929 :
804:04/09/19 12:21:19 ID:ZzO9Ltx/
930 :
かんた:04/09/19 14:24:37 ID:CqMn18kO
931 :
ギルガメッシュ・モドキング:04/09/19 21:46:40 ID:XTpbqi/i
Flashでメタルマックスを作れ
野郎ども時代は来た!!
貴様らの知恵と勇気でメタルマックスのFlashを・・・。
この、荒れくれた時代にメタマクFlashで駆け巡れ!!
荒氏と言うお尋ね者を倒せ!!
ハンターよFlashを作ってくれ。
ハンターよ面白いFlashを作ってくれ。
話題になれば続編が出てくるかもしれぬ・・・。
ハンターよ待ってるぞ。
>>933 なんか幸せな気分になりますた。
下半身ヴァージョン熱烈キボン!
(・∀・)イイ!!
スゴク(・∀・)イイネ!!
でも顔が_| ̄|○
>>939 こちらの環境では普通に見れました。
丁寧さが伝わってきてよかったですよ。
942 :
Now_loading...774KB:04/09/25 05:30:41 ID:TL7fChXw
やべえミスった
948 :
Now_loading...774KB:04/09/30 12:53:49 ID:vjvmvPUx
949 :
939:04/09/30 19:59:31 ID:ArPx1IDA
>>950 ヤシがカグシになってましたが・・・それはおいといて、線画ウマーですねぇ。ペンツールですか、
あれはどうも苦手ですw オチもよし、ダディ輝いてました。
>>951 なぜに毛沢東!? リスカはちょっとビクッとしてしまいました。グロくはないんですが、基本
的に絵がウマーなんで説得力が出ちゃってます、注意表示あったほうがヨイかも。
お二人ともわざわざこんな寂しいスレに投下してくれてありがとうございます。反応おくれて
しまってスマソ。
954 :
951:04/10/02 22:53:42 ID:LuDcW9Oz
>>952 コメントどうもです。
いやぁ何てったって毛沢東はネ申ですから(藁
一応中国映画「太陽の少年」からの出典です。
>注意表示
そうですね、世の中保健の教科書で卒倒する人間もいることだし。
というわけで微妙な注意書きを入れておきました。
>>952 私のほうも感想ありがとうございます。
思ったよりウケがよくてホッとしてます・・・
カグシじゃなかったのか orz
ためしに「ヤシ」で変換したら「香具師」と出てきて
びっくりしている勘違い野郎は漏れだけか・・・
やつ→やし→香具師
「漏れ」と同じでもともと誤変換が面白がられて広まったもの
「香具師」はテキ屋の事ね
何を今更って自分でも思うが、こういうベタ説明は好きだ
957 :
804:04/10/03 14:01:39 ID:FO/W+/uc
>>953 どうやら1500円ということになったようです。微妙…なんとか買う方向で考えてます。
作品の方は、ちょっと短いかな〜と思いましたが、この手は時間との勝負なんでや
むなしですね。
>>957 ん〜戦国無双ってやったことないんですよ(誰なんだろこのキャラ…)。
虫は苦手なんで「ウッ!」ときましたが小ネタとしてはまとまっていますね、
小ネタは続けてナンボです(3歳を見てください!)、がんばって。
ただ効果音かBGMは必須かな…探してみては?
反応遅くてすいません(もう見てないかな…)。
959 :
さむらいふ:04/10/09 00:22:42 ID:z7gAs3pO
ここで発表されているFlashは
基本的に無断リンクOKですか?
>>959 なんかおにゃのこがカワユクなってますな。
もしかしてPCを買い換えましたか?前作は高画質でもストレスなく見れるの
ですが、今回のは低画質でも激しくコマ落ちしてしまいます(まあ、コチラのス
ペックの低さも承知はしていますがw)
そのため動と静のメリハリが今作の方が弱く(実際はあるのだろうけどコマ落ち
ちゃってるから)感じましたです。
でも立体的な表現はうまいなぁ…時間かかったのではないですか?
できれば次作では、負荷率もチェックしてみてくだされ(ムービープレビューにそ
の項目がありますよ)。
962 :
804:04/10/11 16:18:00 ID:3UBrcu2p
963 :
Now_loading...774KB:04/10/12 04:07:20 ID:/q829maW
一応ゲームスレから天才
http://www.geocities.jp/tenkknky/action.html モララーの乱れ島大幅パワーアップ版
・LEFT、CREDITなどの細かい設定は省き、難易度変更でひとくくりにし、わかりやすくした。
・途中で回復しない、原作再現モードも用意。
(原作モード以外は新しい画面移動ごとにLIFE2〜3回復、面クリごとにLIFE全回復+1UP)
・FlashMXで編集できたためサウンド機能もばっちし。
しかし、これでも完璧というわけではない。sothinkが作り出すFLAファイルはどこかしら不十分な点があったため
新しいオブジェクトを追加すると書き換わってしまうことがある。このため、若干原作よりエフェクトがかっこわるく
なっているところもあるだろう。でも、なるだけそれがわからないようにしてみました
965 :
Now_loading...774KB:04/10/13 02:23:32 ID:JL7AnwJ/
967 :
さむらいふ:04/10/13 21:27:07 ID:NnhuMNRQ
>>961 感想ありがとうございます。確かにPC変えました。
動きとか考えずにいい絵ができたらそれでストーリーを考える
水島新司先生方式でやっているとつい詰まりがちになってしまいますね。
実製作時間はふた月くらいかかりました。
貴重なご意見ありがとうございます。次回からの参考とさせていただきます。
968 :
TT:04/10/14 17:19:51 ID:0K7x/9AL
>>968 すっきりした作品て個人的にツボなんですよね。選曲もハマっているし、寒色系
でまとめたのもいいですね。最後の背景のシェイプもさりげなく、ちょっと波っぽくて
手前のロゴを邪魔しない程度に気になる感じでいいです。
タイムラインエフェクト(ですよね?)のところはやや違和感ありかな。あれはあまり
評判よくないんですよね。同じような演出を自分で作ってみたほうがいいかも(出
来そうな人だけに)。あと些細な事ですがPLAYボタンのヒット領域の設定忘れ
てませんか?
2スレに投下されたようですが、こちらの方はHN付きだったのでこちらにレス付けて
みました(たまにマルチポスト云々いう人がいるのでご注意を)。
HPも見やすくて自分好みですよ。次回作期待しております。
Windows XPからMona OSまでOSたんが熱唱バトルを繰り広げる祭典です。
嘘です。
>>972 かわいいぁ。しかし微動だにしないところがw
歌いきるまでに別のカット割とかもあればなぁ