たのしい算数-2時間目-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依的児
2Now_loading...774KB:03/04/12 07:31 ID:rPfzIlEe
2getto
3Now_loading...774KB :03/04/12 07:45 ID:???
4Now_loading...774KB:03/04/12 10:48 ID:???
 \ 次の計算をせよ。100×100/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧ 
  (  ´‐  `)ゞびしっ!  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

5Now_loading...774KB:03/04/12 10:50 ID:???
 \ いっぱいあるー数だろう。/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧ 
  ( ´ ‐ `)ゞびしっ!  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

6Now_loading...774KB:03/04/12 10:53 ID:???
たのしい算数 2時間目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1050052018/l50

\ 重複だったよ。ちゃんと探せ。/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧ 
  ( ´ ‐ `)ゞびしっ!  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

理科もあるからね。

たのしい理科
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049880611/l50
7Now_loading...774KB:03/04/12 12:55 ID:???
本スレこっち?
=====天麩羅=====
[question]
問題:A子ちゃんとB子チャンとD男君が三角関係だということを、
証明しなさい。
[answer]
>>347(←必ずつけること)
地球上の三点は、常に三角形を成しているのため、
題意は証明された。
(∵地球が球体であることによる)
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
ふきだしをつけても可。
8Now_loading...774KB:03/04/12 12:59 ID:???
伽羅天麩羅
モナー(大)
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
モナー(小)
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
ギコ
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
9Now_loading...774KB:03/04/12 13:00 ID:???
ジサクジエン
__( ・∀・)ノ 
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.. ||  ||       .||
フーン(主に賢い答え時)
      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
10おっさん:03/04/12 18:30 ID:???
せんGET失敗したんで
ここで10GET。
11Now_loading...774KB:03/04/12 18:39 ID:???
>>9ララモ-キボンヌ
12Now_loading...774KB:03/04/12 18:43 ID:P2UEKqUW
12Getoooooooh!!
13Now_loading...774KB:03/04/12 18:53 ID:???
Nを2以上の自然数とする。
N次元空間全体の点をN+2種類の点に
任意に分割したとき、そのうちの少なくとも
N+1種類の点を含むN−1次元空間が
存在することを証明せよ。
14Now_loading...774KB:03/04/12 19:30 ID:???
>>13
 数学はわかりません。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
15Now_loading...774KB:03/04/12 20:12 ID:???
>>14 
\ 先生!!スレタイちゃんと見てください!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
16Now_loading...774KB:03/04/12 20:13 ID:u2+fhxrC
1000
ゲットできなかったのでこくりに行きますマジで
17Now_loading...774KB:03/04/12 20:30 ID:???
ギコ先生
                       _  ∧_∧   
                    ━'rっ丶 (゚Д゚  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  

モナー先生
                       _  ∧_∧   
                    ━'rっ丶 (´Д`  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  

ペラペラ先生
                       _  ∧_∧   
                    ━'rっ丶 (゚ι_,゚  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
1817:03/04/12 20:35 ID:???
訂正
                       _   ∧_∧   
                    ━'rっ丶  (゚Д゚  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
19 :03/04/12 20:36 ID:???
 ミョーン
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ゜э゜)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
20Now_loading...774KB:03/04/12 21:01 ID:???
先生!!
「〜をxとする」というのは日常生活のどこで使いますか?
21Now_loading...774KB:03/04/12 21:02 ID:???
>>15
生徒!!ここは楽しい算数です!
22Now_loading...774KB:03/04/12 21:02 ID:???
>>15
\ 先生!!算数ではないのですか!?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
2320:03/04/12 21:02 ID:???
AA忘れた・・・鬱山車脳・・・
24Now_loading...774KB:03/04/12 21:54 ID:jOFNneCQ
顔がアンパンである人間が一人います。
カバはそのうちの2分の1を食べ、
犬はそのうちの3分の1を食べ、
メロンがいくらか食べたとき、ちょうど、顔がなくなりました。
さて、メロンは顔の何分のいくつ食べたか?
25Now_loading...774KB:03/04/12 22:10 ID:???
>>24

     ∧_∧ ∩))
   (((;´∀`))///ガクガクブルブル
  ////   /// 
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
26Now_loading...774KB:03/04/12 22:13 ID:???
>>24
\ 先生!!あんぱんは、やっぱり「つぶあん」がいいです
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
27Now_loading...774KB:03/04/12 22:16 ID:???
>>24
\ やっぱり「こしあん」も捨てがたい・・・かも
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
28Now_loading...774KB:03/04/12 23:06 ID:???
>>24
\ 2/6だと思います。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
29Now_loading...774KB:03/04/12 23:13 ID:???
>>28
\ 先生!!今日は4月12日です!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
30Now_loading...774KB:03/04/13 07:50 ID:???
ジエンさんは2000円持っています。  _  ∧_∧   
                     ━'rっ丶 (゚ι_,゚  )  
うまい棒を最大何本買えますか?  `丶 ヽ__)   (   
又残りは何円ですか?           ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
31匿名:03/04/13 07:56 ID:pVMnlhcc
>>30
\強盗に入ればタダ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
32Now_loading...774KB:03/04/13 08:02 ID:???
 レジのお姉さんを買い占める→俺のうまい棒を突き刺す

 レジのお姉さんは2000円だったのでお金は残りませんでしたが楽しかったです。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
33Now_loading...774KB:03/04/13 08:17 ID:???
     ∧_∧∩                   ∧_∧ 
≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪━'rっ丶  (゚ι_,゚  )
 _ / /   /                 `丶 ヽ__)   (
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\               ノ_|_\/_`丶  
 ||\        \             |□ |゚.├ト . 入
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||            / ̄/⌒^⌒/ ノ`と
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
34Now_loading...774KB:03/04/13 08:36 ID:???
>30
\ 二千円札使うのは勿体無いので変えません
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
35Now_loading...774KB:03/04/13 10:07 ID:???
>30
\ ひろゆきが買い占めていたようで、在庫がありませんでした。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
36Now_loading...774KB:03/04/13 14:10 ID:???
^0^
37Now_loading...774KB:03/04/13 15:12 ID:mH8Vr8G4
加藤君と志村君はギャグをかますと、
上から金だらいが落ちてきます。
加藤君は金だらい一個頭に当たると、
たんこぶが一個
志村君は金だらい一個頭に当たると、
たんこぶが二個できます。
さて、二人あわせて、たんこぶが57個あります。
二人はあわせて最低何回ギャグを飛ばしたでしょう。
ただし、たんこぶは金だらいによってできたものとし、
昨日は二人ともたんこぶがなかったものとする。
38Now_loading...774KB:03/04/13 15:34 ID:J2EW4xG8
29回?
39Now_loading...774KB:03/04/13 15:34 ID:???
まず、その金だらい(仮にkとおく)は、どこから落ちてくるのか、ということだ。
路上でギャグをかましたとして、肉眼で確認できないほど
kが上空にあることになる。この値を仮に100mとする。
kが仮に100m上空(頭から)から落とされたとして、
空気抵抗を考えなければ少なくとも時速160kmはある。
もしkの重さが野球ボールほどだったとしても、
大リーグのデッドボール並のダメージは避けられない。
そのようなスピードで脳天にボールをたたきつけられたら
たんこぶどころか頭蓋骨陥没、クモ膜下出血だ。一命を取り留めたとしても
その場でギャグをかます力などのこっているまい。
加藤のギャグで加藤が瀕死状態になった後、志村は
恐怖におののき、ギャグをかますことなど不可能だろう。
よってたんこぶが57個ある、という題意にはそぐわない。
それは、出題者の見間違いという他ない。
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
40匿名:03/04/13 17:03 ID:pVMnlhcc
>>37
落とす人がヘタクソで、金だらいが外れたかもしれないんでわかりません。
そもそも、57個のたんこぶとは「昨日以降」、すなわち今日できたものであり、2日以上前にたんこぶが何回できたかという資料はまったく無く、よって正確な答えは求められない。
加えて、そのたんこぶは電柱に頭をぶつけたときやケンカのときにできたものであるという可能性もあり、その可能性を完全に否定できる文章は問題文には見当たらない。
以上の点を出題者に詳しく問い詰めた上で、解答をしたい。
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
41さりこ ◆fzpLpgOYbk :03/04/13 17:48 ID:???
ノ~~~ヽ
( ´ {}`)のいぽー先生
l|l|l|l|l|l
(   )
||| 
(__)_)
42Now_loading...774KB:03/04/13 18:42 ID:D0vpy1FU
ここに50個の飴がある。
真紀子ちゃんは1分に2個
宗男君は1分に5個食べるものとする。
飴玉が無くなるのは何分後か、
また二人はそれぞれ何個ずつ食べてるか。
43Now_loading...774KB:03/04/13 18:43 ID:???
ソレありえなくない?
44Now_loading...774KB:03/04/13 18:44 ID:???
飴のサイズが直径5ミリとかなら不可能じゃない。
45Now_loading...774KB:03/04/13 18:47 ID:???
50個って。
46Now_loading...774KB:03/04/13 18:55 ID:mH8Vr8G4
金髪と召還士がいます、
金髪が一回命令すると召還士は召還獣を一匹だし、一回攻撃して帰っていきます。
さて、召還獣の攻撃は1分の2の確率で敵を一頭をブチ殺す力を持っています。
敵が27頭いて、かつ金髪が30回未満の命令回数によって、
敵を全滅させる確率はいくつでしょう?
47Now_loading...774KB:03/04/13 20:40 ID:???
>>46
\金髪が敵をヌっころしたので、100%でつ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
48匿名:03/04/13 20:58 ID:pVMnlhcc
>>42
\二人の嫌いなハッカだったので、いつまでたっても減りません。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
49Now_loading...774KB:03/04/13 21:12 ID:???
>>42
\なくすだけでいいなら10秒もかかりません。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
50Now_loading...774KB:03/04/13 21:21 ID:QXlGaZVE
50ゲト
51Now_loading...774KB:03/04/13 21:33 ID:???
チェルシーのバタースカッチ味を6箱買いました
サザエさん一家全員で仲良く分けるには、誰に何個配ればいいですか?
52Now_loading...774KB:03/04/13 22:38 ID:???
\サザエさんが独り占めして万事解決。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
53Now_loading...774KB:03/04/13 23:51 ID:???
>>51
フネが味見するので5個をみんなで仲良く分ける。
54Now_loading...774KB:03/04/14 01:53 ID:9A4d4q7f
犬とキジがいます。
頭の数は全部で100
足の数は全部で272本あります。
犬とキジはそれぞれ何匹いるでしょう。
55Now_loading...774KB:03/04/14 07:37 ID:lCpu6C6h
>>54
はらわた喰われて頭と足だけなので、何匹いたかわかりません
56Now_loading...774KB:03/04/14 16:22 ID:???
問題 ララモ-のAA作ってください
57Now_loading...774KB:03/04/14 16:55 ID:???
>>42
たまたまそこが砂漠だったので1分後に全部溶けて
答えは1分。
>>46
1分の2、ということは200%となり、
計算の仕様が無い。
>>51
伊左坂一家、うらのおじいちゃん一家、のりすけ一家にそれぞれ
二箱ずつおすそわけして何も残らない。
>>54
頭50個、足136本の奇妙な犬とキジが一匹ずつ。
>>56
とてもじゃないが(ry
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
58Now_loading...774KB:03/04/14 17:20 ID:VKZqBzCx
問い1.10円玉、50円玉、100円玉 の3種類のお金で、400円払う方法は全部で何通りあるでしょうか?

問い2.水道の蛇口(じゃぐち)が10個あります。
 それぞれの蛇口から1分間に出る水の量は、次のような、ある規則に従って 
 決められています。
   1番目の蛇口 ・・  2リットル
   2番目の蛇口 ・・  4リットル
   3番目の蛇口 ・・  8リットル
   4番目の蛇口 ・・ 16リットル
     ・          ・  
     ・          ・  
     ・          ・  
10個の蛇口のうちのいくつかを開いて、1分間に278リットルの水を出したいと思います。どの蛇口を開けばよいでしょうか?

問い3.【A君】【B君】【Cさん】【Dさん】の4人で1列に並ぶことになりました。
ところで、実は【Cさん】は【A君】のことが大好きでした。
【B君】【Cさん】【A君】【Dさん】となると【Cさん】はハッピーなわけです。
【A君】と【Cさん】がとなり同士になれる並び方は全部で何通りあるでしょうか?
59Now_loading...774KB:03/04/14 17:26 ID:???
>>58
問1
合計しても160円にしかなりません。
問2
とりあえず全部開いてほっといて
多かったら水捨ててください。
問3
BとDに黄金色の饅頭を渡し帰らせたので
AC、CAの二通り。
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
60がっこのせんせい:03/04/14 18:09 ID:VKZqBzCx
1.ある2つの数字があります。その2つの数字を足すと30!
  その2つの数字をかけると189になります。
  その2つの数字とはなんでしょう?

2.いまドラゴンドラで100台のゴンドラが動いています。
  そのゴンドラに、ギコが乗って、暇だったので、1台、2台…ってすれ違っていくゴンドラの数を数えていきました。
  さて、ゴンドラに降りるまで何台のゴンドラとすれ違うでしょう?
  ただし、ゴンドラとゴンドラの間隔は等しいものとします。
  また、ゴンドラは、一番低い所で乗って一番高いところで降りるとします。

3.夏も終りかけて、夏物売り尽くし大バーゲンをやっています。
  実は、モナーがよく行く洋服やさんは、
  夏の間、水着を20パーセントの利益をつけて売っていました。
  もう夏が終りかけたので、100円引きで900円でうりました。
  水着の仕入れ値はいくらだったでしょうか?
61Now_loading...774KB:03/04/14 18:46 ID:???
>>60
1.
30!=1x2x3x4x・・・x30
=265252859812191100000000000000000
たして265252859812191100000000000000000、
かけて189になる数字など存在しない。
2.
ゴンドラに降りることはないので、何度でも。
3.ボケが見つかりません。
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
答える人スクネ。というか俺答えすぎ。自粛。
62Now_loading...774KB:03/04/14 20:51 ID:???
>>61
しかし、読んでておもろい。
63匿名:03/04/14 21:27 ID:???
1.
Aさんは一日8時間以上眠らないと過労で倒れます。
ある日、Aさんは夜更かしをして午前3時に寝ました。
そして、朝の8時に起きました。
Aさんはあと何時間寝なければいけないでしょうか?

2.
砂糖が5キロあります。
Aさんはその砂糖のうち1キロだけ使ってベッコウアメを大量に作りました。
Bさんはその砂糖のうち2キロだけ使ってケーキを山ほどつくりました。
さて、Cさんが使える砂糖の重さは何グラム?
64Now_loading...774KB:03/04/14 21:47 ID:???
>>63
1.生いってんじゃありません!

2.あなた達はそんなに作ってどうするんですか!
65Now_loading...774KB:03/04/14 22:18 ID:0IHDoppu
腹が減った、
何か食わせろ、
予算は100円以内、
なるべく肉がいい、
まずい料理は却下
66Now_loading...774KB:03/04/14 22:20 ID:???
>>65
\100円ショップでナイフ買ってあとはお好きにドゾー。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
67Now_loading...774KB:03/04/14 22:25 ID:???
 カッターナイフ買って来て自分の肉(r
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
68匿名:03/04/14 22:52 ID:???
>>67
ハンニバルのレクター博士じゃあるまいし・・・・
69さりこ ◆fzpLpgOYbk :03/04/14 22:57 ID:???
\100円ショップでナイフ買ってあとはお好きにドゾー。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´ {}`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
70がっこのせんせい:03/04/14 22:57 ID:UUKVKoT6
問い1.ここに、3分砂時計と、7分砂時計があります。
    これを使って5分間をはかってください。

問い2.10円玉、50円玉、100円玉を、合わせて12枚持っています。
    合計金額が、460円の時、10円玉、50円玉、100円玉は、
    それぞれ何枚持っていますか?

問い3.いきなり最高速でスタートするエレベーターで、
    1階から3階まで行ったら、3秒でした。このエレベーターで、
    1階から45階まで行くと何秒かかりますか?
71さりこ ◆fzpLpgOYbk :03/04/14 22:58 ID:???
まねてみた
72匿名:03/04/14 23:01 ID:???
辺の長さがそれぞれ10センチ、9センチ、13センチの三角形があります。
この三角形の面積を求めなさい。

これで見事にボケられたら神・・・・・・
73Now_loading...774KB:03/04/14 23:09 ID:???
>>70
問い1.
まず7分砂時計から3分砂時計に砂を移す。
3分砂時計をからにしてまた7分砂時計から移すと1分の砂が残る。
これをまた空の3分砂時計にいれておき
今度は満タンにした7分砂時計から1分ぶん入った3分砂時計に移す。
これによって5分砂時計ができた。
      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
74匿名:03/04/14 23:12 ID:???
>>70
問い1
300秒数えれば5分。
問い2
そんな中途半端なカネで何を買おうというのですか?
問い3
普通は45秒と答えてしまうが、本当の答えは66秒である。
しかし、いきなり最高速度でスタートするエレベーターには絶対に乗らないほうが良い。
「いきなり」最高速度ということは、0秒で加速できるということだ。
その場合、衝撃は∞Gとなり、金属でできている硬いエレベーターは圧壊する。
当然、中の人間もペシャンコ。
そんなエレベーターをつくって何になるというのか。
開発者を問い詰めたい。小一時間と言わず、24時間問い詰めたい。
75Now_loading...774KB:03/04/14 23:13 ID:EFDqTLk+
ヤヴァイ、今更ながら算数ハマったw
76金正日:03/04/14 23:17 ID:???
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/yusei/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
77Now_loading...774KB:03/04/14 23:18 ID:???
>>70
問い1.7分砂時計スタートさせ、腕時計を確認しながら
    5分経過時ちょうどに印を付けます。
    これで5分計り放題。

問い2.いちいち考えなくても数えれば解ることです。

問い3. Gで気分が悪くなる人が出て緊急停止するので
    少なくとも15分。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
78まだ名無し:03/04/14 23:33 ID:???
>>70
問い一
砂時計の使い方がわかりません
79Now_loading...774KB:03/04/15 00:59 ID:???
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049688992/l50
こっちの方が面白い。みんな来い。
房は来るな。
80Now_loading...774KB:03/04/15 13:13 ID:???
>>79
本気で言ってるのか?
81Now_loading...774KB:03/04/15 17:19 ID:???
>>63
1.
トラックの運転中に
突発性無呼吸症候群に苛まれ
永遠の眠りへ。もう起きなくてもいいです
2.
Cちゃんは ちっちゃいから
おさとうを はんぶんしか つかえないんだね
おかしいね Cちゃん
>>65
吉野家の裏のゴミ箱がお勧めです。
ホームレスのおじさん達に会費100円払ってください。
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
82Now_loading...774KB:03/04/15 17:34 ID:???
>>70
問い1.
彼の体内時計は正確です
問い2.
数えろ。
問い3.
我がマンションは8階建てなので、45階にはつけません。
>>72
縦x横÷2が面積です。
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
83がっこのせんせい:03/04/15 18:40 ID:eYN+0OlM
問い1.宗男くんと、真紀子ちゃんの持っているおはじきの数の合計は、60個です。
    あと、宗男くんのほうが12個多く持っています。
    宗男くん真紀子ちゃんそれぞれ何個ずつ持っているでしょうか?

問い2.宗男、真紀子、清美、純一郎の4人で、4つのコース(1、2、3、4番コース)で競争をしました。
    その結果について、みんなにきいてみたら
    宗男「ぼくは2番コースだったよ」
    真紀子「私は3位だったよ、3番コースの人は1番だった」
    清美「私は4位じゃなかったよ」
    純一郎「宗男は2位だった、ジュンジュンは4番コース」
    宗男、真紀子、清美、純一郎はそれぞれ、何番コースで何位だったでしょう?

問い3.1000円持って50円切手と80円切手を買って、お釣り0になるようにするには、何個ずつ買えばいいでしょう?
    ただし、一つの切手は、5枚以上買わなければいけません。
84Now_loading...774KB:03/04/15 19:00 ID:lPTAi3Y7
>>83
1.真紀子・・・常時10万円
 ムネオ・・・通常2000円
2.ムネオがある意味一位です。
3.1000円募金して、欲しいだけ切手をパクリます。
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)
__ /    /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
85Now_loading...774KB:03/04/15 19:56 ID:???
>>83
問い1.
そんなに多くを二つの手で
持ちきるのは不可能なので、多分見間違いです
問い2.
記憶にございません。
覚えておりません。
問い3.
1000円札とはかぎらないので、
500円玉と50円玉と100円玉で650円を持ち
50円切手5枚、80円切手5枚を買ってください。
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
86Now_loading...774KB:03/04/15 21:26 ID:1wPrsIS9
>>83
1.12個多く持っている宗男くんはずるいと思います。
2.全員一位になりたいがために嘘をついています。
3.消費税の計算がめんどうです。
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)
__ /    /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
87Now_loading...774KB:03/04/15 21:29 ID:???
>>84
2の答えが禿藁
88がっこのせんせい:03/04/15 22:15 ID:EV6fzYLV
問い1.小泉君のクラスは、30人です。
     クラスの中で、男の兄弟がいる人が、17人、女の姉妹がいる人が14人、一人っ子が3人です。
     両方いる人は何人でしょうか?

問い2.森君が細長い板を、のこぎりで5等分します。
     1回切るのに3分かかり、切るたびに1分休みます。
     そういう風にやっていって、全部切り終わるのは、始めてから何分後でしょうか?

問い3.清美ちゃんが16円のキャンディと、13円のキャンディを
     買いに行きました。そこで問題!100円玉を1枚持っていって、帰りに、お釣りを0にするにはどういう風に買えばいいでしょう?
     なお、消費税は考えないものとし、なおかつお店の人は忙しく計算機、レジともに使用できないものとする。
89Now_loading...774KB:03/04/15 22:39 ID:???
1新学期の.自己紹介で聞けば一発です。
2.近所の製材屋に頼めば1分です。
3.隣のスーパーで税込み100円のキャンディーを買うので
 お釣りは0円です。
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)
__ /    /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
90Now_loading...774KB:03/04/15 22:44 ID:FMI+Ogy/
1.先生に聞けば一発です
2.細長いのに1回で休憩とはなっとらん
3.そんな客に対して適当な店はつぶします
91Now_loading...774KB:03/04/15 22:49 ID:???
「〜に聞けば一発」系が多い気が・・・
藻前ら、偏らないように調整してください。
92Now_loading...774KB:03/04/15 22:56 ID:???
中学生のA君は徒歩通です、放課後ぶら〜っとスーパーにヨリマシタ、
なけなしの小遣いで100円均一の500mlのコカコーラを買いました、いえ買わされました、で飲みました、飲めました
コカコーラ500ml一気に飲んだばかりのA君が犬の尻尾をふんでしまいました、ここいらではチト名の知れた狂犬です
この後A君はどうなるでしょうか?
93Now_loading...774KB:03/04/15 23:05 ID:???
>>92
縦読みなのか?ゴルァ

  ∧∧凸
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
94Now_loading...774KB:03/04/15 23:15 ID:???
ドラえもんに聞けば一発だフォルァ

∧∧д
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
95Now_loading...774KB:03/04/15 23:21 ID:???
>>94へんなふうにずれてる…
96Now_loading...774KB:03/04/15 23:30 ID:???
まだ春休みか?厨か?消か?
   ∧∧
  (,,゚Д゚)   
 、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
9794:03/04/15 23:48 ID:???
変なことしてすいません。 
もう寝ます。 
消でも厨でもありません。(;´Д`)
98Now_loading...774KB:03/04/16 00:05 ID:???
>>88
3.好きな方だけ持ってきて釣りはいらんといえばいいです
99Now_loading...774KB:03/04/16 16:28 ID:???
>>88
問い1.
両方いる人、とは分身できる人のことですか
小泉君のクラスの中に忍者はいません。
問い2.
一回切ったところで解散総選挙し
小泉君が他を1分で切り終わります。
問い3.
そんなこと秘書にまかせます。
>>92
算 数 じ ゃ あ り ま せ ん
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
100がっこのせんせい:03/04/16 17:50 ID:oFVdAT1s
問い1.1〜10まで、どれでも割り切れる数の中で、
    1番小さい数はなんでしょうか?

問い2.宗男君が、100円玉を2枚持って、お店に行きました。
    10円菓子を3個と、20円菓子を2個買いました。
    さて、おつりはいくらでしょうか?
    ただし使えるのは100円玉2枚で
    盗むのも店員を殺ってもだめ

問い3.7人の中から3人の掃除当番を選びます。では、選び方は何通りあ
    るでしょうか。

問い4.4月17日から数えて100日目は何月何日ですか。
101Now_loading...774KB:03/04/16 18:21 ID:???
問い1.
負の数ならいくらでも存在するので
一番小さい数は決められません
問い2.
優先的に仕事を回し、ただでゲット。
問い3.
7人中4人不良なので一通り。
問い4.
世の中にはカレンダーという便利なものがあります
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
102Now_loading...774KB:03/04/16 21:10 ID:???
>>100
・人生
・「釣りはいらんよ」
・ボケれねぇ
・同上
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
103 ◆ZnBI2EKkq. :03/04/16 21:29 ID:???
ぇぇと、一応報告。
前に作った「楽しい算数」が、雑誌に載ることになりました。
       ↓これね
http://f12.aaacafe.ne.jp/~chonbo/sansuu.swf


【情報】
誌 名 ムック「2ちゃんねるぷらす Vol.2」
発売日 平成15年5月22日(予定)
装 丁 A4判 CD-ROM+シールつき
価 格 680円(コンビニエンスストアに入ります)
コンセプト 2ちゃんねるユーザームック
発 行  株式会社コアマガジン  

いやっほぅ!
是非、見てみてほしいです。。。
協力してくださった方々、本当にありがとうございました。
104Now_loading...774KB:03/04/16 21:47 ID:???
>>103
オメ
105Now_loading...774KB:03/04/16 21:50 ID:???
1ららもー
2ららもー
3ららもー
4きもい
106Now_loading...774KB:03/04/16 21:53 ID:???
>>103
俺もそれにのってくれってメール来たぞ。
事情で作品は教えんが
107Now_loading...774KB:03/04/16 22:04 ID:???
>>106
俺にも来たよ。
文章の感じからするとテンプレで大量に送っていると思われ
108がっこのせんせい:03/04/16 22:10 ID:7lVvfyR8
問い1.1〜50までの中に素数はいくつあるでしょう。

問い2.ある駅では、3つのホームからそれぞれ4分、6分、9分間隔で電車
が同時に発車しました。この日の午前中で、3つのホームから電車が
同時に発車する最後の時刻は午前何時何分でしょうか。

問い3.ある整数の約数は2つあります。またその整数を3倍した数の約数
    を全部足すと48になります。では、ある整数とはいくつでしょう
    か。
109Now_loading...774KB:03/04/16 22:32 ID:???
>>108
 問い1 指が10本しかないので、かぞえきれません
 問い2 今日は電車に乗り遅れて、遅刻したのでわかりません
 問い3 ・・たぶん・・・10クライ・・・・カナ・・・・・・
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
110Now_loading...774KB:03/04/16 22:36 ID:???
>>108は中学三年生とみた。
111がっこのせんせい:03/04/16 23:02 ID:7lVvfyR8
残念ながら中3じゃないのですよ・・・
112Now_loading...774KB:03/04/16 23:15 ID:???
>>108
 問い1 そんなことをしてもこの状況は覆らないぞブッチ神父

 問い2 人身事故が起きたので三番線は運行休止。
     てか始発が何分かわからねえと答えらねーって。

 問い3 いつもの約数の二倍で200万パワー!
     そしてロープの反動を(〜中略〜)、
     最後に三倍の約数をプラスして……
     
     4 8 0 0 万パワー スクリュードライバーだ!


     A.ゆでを信用してはいけません。
      問題自体が謝り。


   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
113山崎渉:03/04/17 12:04 ID:???
(^^)
114にやこう:03/04/17 20:03 ID:???
(・∀・)これからもにやこうを応援してくださいね(・∀・)

  ∧_∧
  ( ・∀・) <おーだんごーまーるまるー
  (    )
  (__)_)
115Now_loading...774KB:03/04/17 20:34 ID:N9Q/9IYT
>>108

問い1:数えられるだけありまふ。

問い2:人身事故があり一日中不通ですので今日は動かないDeath!!!

問い3:何個かあるます。

 ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
116匿名:03/04/17 21:06 ID:???
0.01エクサトンは、            _   ∧_∧   
何アトグラムでしょうか?        ━'rっ丶  (゚Д゚  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
※エクサトンもアトグラムも、重さの単位である   ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
117修正するのが好きな人:03/04/17 21:24 ID:???
0.01エクサトンは、                ._   ∧_∧   
何アトグラムでしょうか?           ━'rっ丶  (゚Д゚  )  
                            `丶 ヽ__)   (   
※エクサトンもアトグラムも、重さの単位である   ノ_|_\/_`丶  
            □||□               |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                         . /    "⌒^⌒`    /
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
118がっこのせんせい:03/04/17 21:48 ID:SqGc1WNK
問い1.1日に5分遅れる時計があります。
    ある日、時報が午前6時を示したときに6時2分にセットしました。
    この日、午後10時の時報がなるときに、
    この時計は何時何分何秒を指しているでしょうか。

問い2.半径27,56cmの円の面積を求めなさい。

問い3.1周10kmの道路がある。
    A、B2台の自動車が反対方向に走ると6分ごとに出合い、
    同じ方向に走れば30分ごとにBを追い越すという。
    このときのAの速度は時速何kmでしょうか?

問い4.一辺6cmの正立方体の体積はいくつでしょう。
119Now_loading...774KB:03/04/17 21:57 ID:wmqO+3t/
>>118 問い2
27.56×27.56×3.

1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510
5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128
4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091
4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436
7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548
0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798
6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872
1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960
5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881
7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778
1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989
120Now_loading...774KB:03/04/17 21:59 ID:wmqO+3t/
続き
3809525720 1065485863 2788659361 5338182796 8230301952
0353018529 6899577362 2599413891 2497217752 8347913151
5574857242 4541506959 5082953311 6861727855 8890750983
8175463746 4939319255 0604009277 0167113900 9848824012
8583616035 6370766010 4710181942 9555961989 4676783744
9448255379 7747268471 0404753464 6208046684 2590694912
9331367702 8989152104 7521620569 6602405803 8150193511
2533824300 3558764024 7496473263 9141992726 0426992279
6782354781 6360093417 2164121992 4586315030 2861829745
5570674983 8505494588 5869269956 9092721079 7509302955
3211653449 8720275596 0236480665 4991198818 3479775356
6369807426 5425278625 5181841757 4672890977 7727938000
8164706001 6145249192 1732172147 7235014144 1973568548
1613611573 5255213347 5741849468 4385233239 0739414333
4547762416 8625189835 6948556209 9219222184 2725502542
5688767179 0494601653 4668049886 2723279178 6085784383
8279679766 8145410095 3883786360 9506800642 2512520511
7392984896 0841284886 2694560424 1965285022 2106611863
0674427862 2039194945 0471237137 8696095636 4371917287
4677646575 7396241389 0865832645 9958133904 7802759009
121Now_loading...774KB:03/04/17 21:59 ID:wmqO+3t/
9465764078 9512694683 9835259570 9825822620 5224894077
2671947826 8482601476 9909026401 3639443745 5305068203
4962524517 4939965143 1429809190 6592509372 2169646151
5709858387 4105978859 5977297549 8930161753 9284681382
6868386894 2774155991 8559252459 5395943104 9972524680
8459872736 4469584865 3836736222 6260991246 0805124388
4390451244 1365497627 8079771569 1435997700 1296160894
4169486855 5848406353 4220722258 2848864815 8456028506
0168427394 5226746767 8895252138 5225499546 6672782398
6456596116 3548862305 7745649803 5593634568 1743241125
1507606947 9451096596 0940252288 7971089314 5669136867
2287489405 6010150330 8617928680 9208747609 1782493858
9009714909 6759852613 6554978189 3129784821 6829989487
2265880485 7564014270 4775551323 7964145152 3746234364
5428584447 9526586782 1051141354 7357395231 1342716610
2135969536 2314429524 8493718711 0145765403 5902799344
0374200731 0578539062 1983874478 0847848968 3321445713
8687519435 0643021845 3191048481 0053706146 8067491927
8191197939 9520614196 6342875444 0643745123 7181921799
9839101591 9561814675 1426912397 4894090718 6494231961
122匿名:03/04/17 22:01 ID:???
>>117
修正サンクス。
123Now_loading...774KB:03/04/17 22:05 ID:wmqO+3t/
>>118 問い4
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/<知っても意味ないと思います。  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
124Now_loading...774KB:03/04/18 01:07 ID:???
>>118 問い4
いくつというのは個数を表す言葉であり体積に当てはめることは出来ません。
ゆえに問題に誤りがあるということになります。
 ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
125Now_loading...774KB:03/04/18 07:56 ID:J2nRJjBZ
ある人が三つの爆弾を4:00に
四つのダイナマイトを5:00に爆発させた。
爆弾はダイナマイトの1.1倍の破壊力を持つ。
さて、4:00の爆発と5:00の爆発、
どちらが、すごかったと推測されるか。
ただし、爆発がすごいという基準はどれだけ破壊されたかという
視点から推測し、さらに、爆発した現場を見た目撃者はなく
また、爆発地点は立ち入り禁止で、どれくらい破壊されたかは
確かめることはできないとする。
126がっこのせんせい:03/04/18 17:36 ID:WyYQdKeM
問い1.14枚のカードが重ねてあります。
    いま下から一度に6枚をとり、そのままの状態で上に重ねます。
    これを繰り返し行うとき、
    最初に一番下にあったカードが次に一番下にくるのは
    何回目でしょうか

問い2.ある仕事を終えるのに、
    ムネオくんなら20日、マキコちゃんなら25日、ジュンイチロウくんなら30日かかります。
    ムネオくんとマキコちゃんが二人でこの仕事を10日間行いました。
    残りの仕事をジュンイチロウくんにやってもらうことにすると、
    ジュンイチロウくんはこの仕事を終えるのにあと何日かかりますか。

問い3.1、2、4、5の書かれた4枚のカードがあります。
    これを使って4けたの整数を作るとき、
    2でも5でも割りきれない数はいくつつくることができますか。
127Now_loading...774KB:03/04/18 18:23 ID:???
>>126
 ∧∧  ∩
 (,,TДT)ノ <問1.何回やってもうまくいきません・・・。
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\ |_|/_/\
||\|| ̄ ̄ ̄||__
||  || ̄ ̄ ̄|||_|
    _ _ バラバラ
   /_/|_|
128匿名:03/04/18 18:34 ID:???
>>126

1.0回目です。
2.いつまで経っても仕事を始めないので、永遠に終わりません。
3.どの数も1/5や1/2の倍数なんで、0個です。
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)
__ /    /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
129Now_loading...774KB:03/04/18 19:43 ID:???
円周率を求めなさい。
130Now_loading...774KB:03/04/18 21:52 ID:???
笑えないんだがちょっと考えた問、答えを書いとく。

0×3.14=


※答えはメール欄に!
131Now_loading...774KB:03/04/18 23:20 ID:???
専用ブラウザだと丸見えなんだよね。
132Now_loading...774KB:03/04/18 23:25 ID:???
>>131
スマソ。
133がっこのせんせい:03/04/19 00:12 ID:NyKjMLD6
問い1.ある船が、川の上流のA町と下流のB町を往復しています。
    この船はA町からB町に行くのに30分かかり、
    B町からA町に行くのには42分かかります。
    では、A町から流した「ささぶね」は何時間何分後にB町につくでしょうか。

問い2.7%の食塩水が300gある。
    この食塩水に13%の食塩水をまぜて、9%にしたい。
    では、13%の食塩水は何gまぜればよいか。

問い3.あるとき、ブッシュ君はパウエルちゃんと公園で待ち合わせをすることにした。
    ブッシュ君がある時刻に公園に時速3.6kmの速さで歩くと約束より5分早く着く。
    また、同じ時刻に時速1.8kmの速さで歩いていくと5分遅れるという。
    約束の時刻ぴったりに着くためには、どれだけの速さで歩けばよいか。

問い3.96段の上りエスカレーターがあります。
    このエスカレーターに乗ったラムズフェルド君が、
    1段ずつ自分で上りながら上の階に向かったところ、
    72段歩いたところで到着しました。
    また、帰りにこの上りエスカレーターに乗って逆に1段ずつ歩いて下ったところ、
    何段歩いたところで下についたでしょう。
134Now_loading...774KB:03/04/19 00:34 ID:???
>>133
1 途中で近所のガキに沈められたので
  B町へは行けませんでした
2 海に行って海水を汲んでくれば13%くらいだと思います
3 駅前の放置自転車に乗っていったので、
  歩いていません
4 下る前に非常停止ボタンを押したので
  96段歩いて下に着きました
135Now_loading...774KB:03/04/19 00:34 ID:???
>>133
問い2 150g
136Now_loading...774KB:03/04/19 06:00 ID:???
>>133
1.動力付きの船で30分以上かかるような距離を笹船で踏破できるとは思えません。
 普通に沈みます。
2.新たに9%濃度食塩水を作り直したほうが確実かつ速いです。
3.影武者に任せて自分は行ってません。
4.下からのぼってきたババアに注意されたので実行できませんでした。
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)
__ /    /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
137Now_loading...774KB:03/04/19 13:39 ID:6GQKTBtS
>>134
の問2に対する解答の意味が理解できないんだが・・・・俺の読解力が足りないのかな?
138匿名:03/04/19 13:42 ID:???
                       _   ∧_∧   
 5+4=?  1+1=?       ━'rっ丶  (゚Д゚  )  
 9−5=?  10+90=?        `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
139Now_loading...774KB:03/04/19 15:06 ID:???
>>138
1、ごしごしこするぞぼくのお○んちん
2、いちいちうるさいとなりのばばあ
3、ひきざんにがてだいってよし
4、けたがふえたぞいってよし
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)
__ /    /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
140Now_loading...774Kb:03/04/19 19:35 ID:???
A駅から電車と自動車が同時刻に出発し、電車は発車から10分後に、自動車は15分後にB駅に到着した。
それぞれの所要時間の比と速度を求めよ。

A駅-B駅間の距離は10kmとし、信号待ち時間などは考えないこととする。
141:03/04/20 01:50 ID:???
http://infotech.s27.xrea.com/01.html
↑消えてる、ウプキボンヌ
142Now_loading...774KB:03/04/20 03:21 ID:???
>>140
遅いほうの電車が脱線して横転してしまったので比を求めることは出来ません
早いほうの電車は運転士が爆睡して駅を通り過ぎ、
カーブで速度を出しすぎてこれまた横転してしまったので目も当てられません
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
143山崎渉:03/04/20 05:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
144Now_loading...774KB:03/04/20 20:51 ID:???
一応お約束

  Λ_Λ   \\
 (# ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´ )/ ← >>143
 (_フ彡        /

145Now_loading...774Kb:03/04/20 21:03 ID:???
>>142よ・・・よく読んでくれ・・・

比べているのは電車と自動車だ。

だけどよく考えれば自動車にした意味無いかもな
146がっこのせんせい:03/04/21 20:28 ID:+5y8D2Ez
問い1.ジョンイル君の歩く速さは毎分70m、イルソン君の歩く速さは毎分50mです。
10分早く学校に向かったイルソン君をジョンイル君が追いかけるとき、
    ジョンイル君は何m歩いた地点でイルソン君に追いつくでしょうか。

問い2.線路にそった道路上を、一定の速さで自動車が走っています。
    この自動車は6分ごとに電車に追い越され、
    3分ごとに電車に出会います。
    電車は上り下りともに同じ間隔で走っています。
    では、電車は何分間隔で運行されているでしょうか。

問い3.A、B、C、Dの4つの数があり、その和は90です。
    いま、Aに2を足したものと、Bから2を引いたものと、
    Cに2をかけたものと、Dを2で割ったものを作ると、それらは全て同じ数になりました。
    では、Cはいくつだったでしょうか。
147Now_loading...774KB:03/04/21 21:04 ID:???
答えのソースキボンヌ
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
148Now_loading...774KB:03/04/22 01:46 ID:???
>>146
1.携帯で呼び止めてから走れば500m。
2.車内にトイレはないからウンコーは無理ですね。
3.Cはこの問題のためだけに生まれたわけですから
  今で5時間18分ってところですか。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
149Now_loading...774KB:03/04/22 12:50 ID:ADdLfpO4
>>518

1.ジョンイル君は先に行ったイルソン君に愛想を尽かして、不登校になりマスタ。
2.その日は電車はスト中であり、車に乗っている人が見ているのは幻覚です。
3.Cは小学生の時にもう経験済みです。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||



150Now_loading...774KB:03/04/22 14:00 ID:???
>>149僕はしゃぶってもらいました
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
151Now_loading...774KB:03/04/22 14:37 ID:???
>>146
1.転んで怪我をしたので追いつきませんでした。
2.電車の平均速度は時速60`です、つまり車は時速60`以下ということになりますね?
さらに一定速度を守れるほど道は空いている、なら時速80`は出して平気なはずです。制限速度守ってんじゃねーよ初心者が!
3.Cは一つしかありませーん
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
152Now_loading...774KB:03/04/24 21:15 ID:7JhBQE3E
>>146
2.電車だからウンコなんかしない。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
153Now_loading...774KB:03/04/24 21:20 ID:7JhBQE3E
>>146
1.イルソンくんの家は学校の隣、ジョンイルくんの家は650b離れたマンションの20階に住んでいるから、
  絶対追いつかない。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
154Now_loading...774KB:03/04/26 21:30 ID:???
age
__( ・∀・)ノ 
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.. ||  ||       .||
155Now_loading...774KB:03/04/27 17:59 ID:???
>117
0.01エクサd=10テラd=10,000ギガd=10,000,000メガd=10,000,000,000d=
10,000,000,000,000_d=10,000,000,000,000,000マイクロd=10,000,000,000,000,000,000ナノd=
10,000,000,000,000,000,000,000ピコd=10,000,000,000,000,000,000,000,000フェムトd=
10,000,000,000,000,000,000,000,000,000アトdなので…

   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/<1dは何cですか?  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||






156Now_loading...774KB:03/04/27 18:00 ID:???
変な改行スマソ
157Now_loading...774KB:03/04/27 18:01 ID:???
しかもキロを忘れた鬱だ…
158フラグゲッター・ヴィオハス:03/05/01 10:02 ID:???
        [158]
        ||
  /\__ノ|
 〔=≦ ≠〕≡≡≡
 │× ×│≡≡≡
   ̄| | ̄ ≡≡≡
    .◎  ≡≡≡

ヴィオハスは158のフラグを持ち去った。
159Now_loading...774KB:03/05/01 12:47 ID:???
先生!機種依存文字での出題はいかがなものかと!
160Now_loading...774KB:03/05/01 23:36 ID:???

10個のダンボールがあり中には同じ缶詰が10個ずつ入っている。
ダンボールに入っている缶詰は一律同じ重さだがひとつのダンボールだけ
重さが違う缶詰が入っている。
最低何回重さを調べれば重さが違う缶が入っているダンボールがわかるか。
161がっこのせんせい:03/05/02 00:27 ID:eB318EGh
千○正法の集団がいる。
メンバーは30人だ。
5分間に一人がスカラー波で死ぬとすると、
全滅するのは何分後でしょう。
162Now_loading...774KB:03/05/02 00:33 ID:???
>>160
第六感で当てれば0回。
163Now_loading...774KB:03/05/02 00:44 ID:???
>>160
JA○Oに電話すれば万事解決します!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
164Now_loading...774KB:03/05/02 00:47 ID:???
>>161
途中で飽きて帰ったのでわかりません
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
165Now_loading...774KB:03/05/02 18:18 ID:???
>>160
スプーンで叩いた時の音で調べれば一発です。

>>161
スカラは守備力を上げる呪文なので、殺せなくなります。
至急、イオナズンなどの準備をしたほうが良いかと思われ。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
166がっこのせんせい:03/05/03 00:06 ID:BJVhfUfX
1.千乃裕子がガンにむしばまれています。
彼女の体力が720だとして一分間に体力が3磨り減るとするならば彼女は後何分生きながらえることが出来るでしょう

2.ニビル星がいま地球から4000キロ離れたところにあります。
10秒で10キロ近づいてくるとすると地球に当たるのは何分後ですか?
167Now_loading...774KB:03/05/03 02:43 ID:???
>>166
1.そんなあなたにはUDをお勧めします!

2.木星に近づいているので地球には当たりません!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
168Now_loading...774KB:03/05/03 06:56 ID:???
>>166
1.放射線治療で弱ってるのであと3分くらい。

2.われらが正義の味方アメリカ様が核ミサイルで粉砕してくださるので
  永久に当たりません。もちろん使うのは自国以外の核で。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
169がっこのせんせい:03/05/07 17:32 ID:CdGJ7wnn
問い1.千乃さんは一日クスリを100錠飲まないといけません。
    457日後には何錠のんだことになるでしょう。

問い2.松浪君は書類を1000枚中874枚燃やします。
    なて全部で何%燃やしてるでしょう。

問い3.真紀子ちゃんは時速4キロで走って3キロ先の地点へ、
   宗男君は時速3キロで2キロ先の地点へ同時に向かいます。
   先に着くのはどっちでしょう。
170Now_loading...774KB:03/05/07 18:04 ID:kbYxd4pq
1、薬の飲みすぎで逝ってしまうので457日後には既に亡くなっています
2、家ごと焼いてしまったのですでに100%燃やしてます。
3、途中で車に引かれて二人ともたどり着きません。
171Now_loading...774KB:03/05/07 18:07 ID:???
AA忘れた・・スマソ
172ふぃんふぁんねる:03/05/07 18:20 ID:???
>>169 既に亡くなっているので分かりません
173ふぃんふぁんねる:03/05/07 18:20 ID:???
>>169 既に亡くなっているので分かりません
174Now_loading...774KB:03/05/07 20:22 ID:???
>>169
1.百錠飲むと耐性が付いていくので確実に増えます!
2.なてって何ですか?
3.目的地までの間に大きな壁があったので行くのを止めました!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
175Now_loading...774KB:03/05/08 06:10 ID:1i5bQLNU
10mのうどんを作るには1kgの小麦粉と4個の卵が必要です。
さて、ここに小麦粉2kgと(2+k)個の卵があります。
kの値が不明瞭であるとした時、
このとき最低で何mのうどんができ、
最高で何mのうどんができると推測できるでしょうか?
176Now_loading...774KB:03/05/08 06:13 ID:1i5bQLNU
三井さんは髪の毛が現在100本あります。
三井さんは髪の毛が4日で3本抜け
5日で2本生えます。
さて、三井さんはいつハゲるでしょう?
177Now_loading...774KB:03/05/08 10:16 ID:???
人間は一日に100本ぐらい髪の毛が抜けるそうですよ。
178Now_loading...774KB:03/05/08 19:08 ID:???
>>175
そんな長いうどんは食べにくいので少しは切ってください!

>>176
100本しか無い時点でハゲと呼ばれると思います!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
179Now_loading...774KB:03/05/09 11:55 ID:???
ここにおやつが5こありますこれをギコ、しぃ、モナー、ララモ-で分けて食べようと思いますどのように分ければみな平等になるので尚?
180Now_loading...774KB:03/05/09 19:30 ID:???
>>179
モナーを一人ヌッ殺・・・。ケーキを一つヌッ殺す。
181Now_loading...774KB:03/05/09 20:07 ID:???
>>180
爆ワラタ。
182がっこのせんせい:03/05/10 18:36 ID:Sqcwt9ey
1km先の本屋に時速300mではとを飛ばします。
はとがつくのは何分後でしょう。
183Now_loading...774KB:03/05/10 18:50 ID:???
はとがはっと何かを思い出してどこかにすっ飛んでいっていまだに帰ってきませんこれではわかりません
184Now_loading...774KB:03/05/10 18:57 ID:YY5i1u24
>>182
はとが道に迷うのでつきません
185Now_loading...774KB:03/05/10 23:03 ID:???
>>182
羽がもげて(以下スプラッタ的な表現が続くため自粛
186Now_loading...774KB:03/05/11 01:50 ID:???
>>182
一分間に5メートルしか進まないなんておかしいと思います!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
187Now_loading...774KB:03/05/14 11:16 ID:iD7lNVMG
>>175
うどんに卵は要りません!中力粉か強力粉と水だけで練れば出来ます。
>>176
三井君は下の毛は剛毛ですので問題ありません。
>>182
伝書鳩は約1.5km/m前後なので1分弱。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
188Now_loading...774KB:03/05/14 16:01 ID:nWECAM/f
│問題

│|α|<1、|β|<1、|C|<1のとき、次の不等式が
│                 成り立つことを証明せよ。
│(1)αβ+1>α+β

│(2)αβC+2>α+β+C

│           ∧_∧
│           (´Д` ) コレクラヒノ 難問ダト
│           /   \      ヴォケヨウモ ナイダロ
│            ||  ||         (・∀・)ニヤニヤ
│            ||  ||
└───── //_ //___
    /  //  //      /
   /    ̄     ̄      //
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
   ||  愛 編む ティー茶ー。||  ||
189Now_loading...774KB:03/05/14 16:53 ID:???
>>188
アルファとベータの次はガンマ(γ)だと思います!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
190MTV厨房 ◆hOnjpxJe8U :03/05/15 09:01 ID:???
http://infotech.s27.xrea.com/01.html

消えてるのですが保管してある方はいらっしゃいませんか?
ウプキボンヌ
191Now_loading...774KB:03/05/15 21:15 ID:???
192Now_loading...774KB:03/05/15 21:48 ID:uTU7KTsr
三角形の角度の総和は180度です
四角形の角度の総和は360度です
五角形の角度の総和は540度です
ここから推測すると、六角形の角度の総和はいくらでしょう?
193Now_loading...774KB:03/05/15 22:03 ID:uTU7KTsr
光の速度は秒速30万kmです
さて1兆km先に小惑星を発見しました。
この小惑星に光の速度で動くレーザーを打ち込むとすれば
発射してから何秒後にレーザーはこの小惑星に打ち込まれるでしょうか?
ただし、地球の公転および自転、および物質媒体による光の速度変化
宇宙膨張、アインシュタイン方程式の宇宙定数、いかりや長助、
電波障害、地球内における空気抵抗、地球外生命体の存在、
そのような危険大砲に対する住民の反対運動および法律による禁止、
真空エネルギーの影響、小惑星の場所移動、レーザー発射の妨害工作員もしくはその集団、
発射に伴う射口振動によるわずかな命中誤差、
太陽などの恒星により放射される太陽風、
および、エックス線、赤外線、マイクロ波、紫外線、遠赤外線
遠紫外線、近赤外線、近紫外線、可視光線の影響は考えないものとし、
レーザーのエネルギーも1兆kmまで届くくらい十分にあるとし、
太陽系惑星およびほかの小惑星、衛星、などのターゲットの小惑星に届く
までに障害物もないものとする。
194Now_loading...774KB:03/05/15 22:15 ID:???
いかりや長助ワロタ
195Now_loading...774KB:03/05/15 22:40 ID:???
てすと
196Now_loading...774KB:03/05/15 23:37 ID:???
まず一丁
197Now_loading...774KB:03/05/15 23:38 ID:???
ミスった。釣ってくる、
198Now_loading...774KB:03/05/18 06:11 ID:HTAIH0wt
人生わずか五十年
今30歳だとすると
あと何年間生きられる?
199Now_loading...774KB:03/05/18 06:12 ID:HTAIH0wt
IDが逮捕になたーよ!
200Now_loading...774KB:03/05/18 06:12 ID:???
200?
201Now_loading...774KB:03/05/18 06:13 ID:HTAIH0wt
俺は通報されるんでしょうか?
202Now_loading...774KB:03/05/18 11:03 ID:yooC7bYR
>>72
方眼紙に正確な図を書いて測定して求めたところ37cm2位とみますた。
\___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

正しい解答は、ヘロンの公式を使えば簡単なんだけど。
2s=10+9+13
s=16
   
S=√s(s-a)(s-b)(s-c)
 =√16・6・7・3
 =12√14
203Now_loading...774KB:03/05/18 11:32 ID:???
>>201
通報しときますた。
204鼻毛:03/05/18 11:32 ID:???
        鼻毛将軍ワッショイ!!
     \\  鼻毛将軍ワッショイ!! //
 +   + \\ 鼻毛将軍ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( *´д`∩(*´д`∩ ( *´д`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)   (_)_)
鼻毛信者の方はメール欄に(*´д`*)を入れましょう!!!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/2451/hanage.zip(転載OK)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=6141&KEY=1052571337(進行中鼻毛スレ)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6141/(鼻毛道場)


205Now_loading...774KB:03/05/18 11:51 ID:???
>>201
タイーホ待ち?
206Now_loading...774KB:03/05/18 12:54 ID:???
問い1.千乃さんは一日クスリを100錠飲まないといけません。
    457日後には何錠のんだことになるでしょう。
100錠一日で飽きました
問い2.松浪君は書類を1000枚中874枚燃やします。
    なて全部で何%燃やしてるでしょう。
僕が残りを燃やしたので100%
問い3.真紀子ちゃんは時速4キロで走って3キロ先の地点へ、
   宗男君は時速3キロで2キロ先の地点へ同時に向かいます。
   先に着くのはどっちでしょう。
真紀子ちゃんはお化粧に時間がかかり宗男君が勝ちますた
207Now_loading...774KB:03/05/20 00:10 ID:Uo8c6X+H
豊臣秀吉がある地域で刀狩をしました
ある地域では武士が三十パーセント
農民が五十パーセント
刀を持っている武士は農民の三倍でした。
さて、豊臣秀吉はその地域の人口の
何パーセントから刀を取るでしょうか?
208Now_loading...774KB:03/05/21 20:25 ID:???
>>207
秀吉は命令するだけで、実際は取りに来ないので0%
209山崎渉:03/05/22 02:03 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
210Now_loading...774KB:03/05/23 21:17 ID:sMJJ+zqA
ある男が手下を19人かかえています。
手下は全員ビルを飛行機につっこもうとしていて、
7人に5人は成功するという。
この19人が全員、それぞれ違うビルに実行しようとするならば
何個のビルに飛行機はつっこむでしょう?
なお、飛行途中の狙撃はないものとする
211774:03/05/23 21:31 ID:???
直前にビルが大地震で全部倒れてどれも当たらなかった
212Now_loading...774KB:03/05/24 08:53 ID:0Y/kZvy0
774って何?
213Now_loading...774KB:03/05/24 08:57 ID:0Y/kZvy0
ダンプカーが10km先から
時速100kmでこちらの接近しています
自分は常に時速8kmで走っているとしたら
自分は走ってから何時間後にひかれるでしょう?
なお、残念にも自分はひかれる運命にあるとする。
214Now_loading...774KB:03/05/24 12:31 ID:dgaAIMpw
>>213
よく10km先が見えますね
 ___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
215Now_loading...774KB:03/05/24 12:45 ID:1dg1mCml
3分後タクシーにひき逃げされるので3分後です
 ___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


216Now_loading...774KB:03/05/24 13:52 ID:???
既にダンプカーに惹かれています。
\___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
217Now_loading...774KB:03/05/24 18:30 ID:???
>>213
 5Km先の現場に入って逝きますた。
218Now_loading...774KB:03/05/25 08:15 ID:03/wtwH0
10センチの鉛筆があります。
20分間連続で使用した時、
1センチ減るとすれば。
その鉛筆は何分使用することができるでしょう?
ただし、なんらかの事故などにより
鉛筆が使用不可になる事態はないものとする。
219Now_loading...774KB:03/05/25 08:48 ID:BZtyui1c
鉛筆よりシャーペンのほうが使いやすいのでとりかえました
___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
220Now_loading...774KB:03/05/25 12:34 ID:???
>>213
ダンプカーに向かって走ったので
10÷(100+8)=0.092592592592592592592592592592593
0.092592592592592592592592592592593時間です。
 ___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
221220:03/05/25 12:35 ID:???
ちなみに、自分の使っている電卓ではここまでしか求められませんでした。
 ___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
222Now_loading...774KB:03/05/25 16:36 ID:???
>>210
ビルを飛行機に突っ込ませることは出来ません。
223Now_loading...774KB:03/05/26 18:54 ID:???
Aさんは3000円もっています
Aさんは友達との待ち合わせ場所に260円の切符を買い、汽車で行きました。
そして友達と会った後、120円のジュースを買い、ゲーセンで100円のゲームを
3回コンティニューしてクリアし、一時間250円のカラオケで2時間歌い、
マクドナルドで260円のトウフサンドを食べて帰りました。
さて残りはいくら?
224Now_loading...774KB:03/05/26 22:22 ID:asdy7uXM
>>223
友達に全部払わせたので3000円です
___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
225101:03/05/26 22:49 ID:???
>>223
途中で不良に絡まれたので0円です。マクドナルドでスマイルやけ食いしますた。
___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
226Now_loading...774KB:03/05/27 08:37 ID:+lp3mZBD
ドクター中松がフロッピーディスクを千枚を一枚百円で売り出しました。
その結果、ドクター中松は52200円の売り上げを達成しました。
さて、フロッピーディスクは何枚売れたでしょう?
ただし、商品はフロッピーディスクしか売っていないものとし、
値上げ値下げはせずに全て100円で売ったものとする。
227Now_loading...774KB:03/05/27 23:21 ID:xiGQZTk5
実際には800枚以上売り上げましたが残りを盗まれてしまいました。
___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
228Now_loading...774KB:03/05/27 23:29 ID:???
今どき「5インチ」ディスクのフロッピーは、売れないと思います
___ _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
229山崎渉:03/05/28 16:52 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
230Now_loading...774KB:03/05/28 18:29 ID:9mzi/BQm
問題

チワワは今何円でしょう
231神裕太:03/05/28 18:32 ID:???
>>230
5つで100だと思いマース(・∀・)
232Now_loading...774KB:03/05/28 18:37 ID:???
痴話話ってのは案外高くつくのよ
233Now_loading...774KB:03/05/28 22:06 ID:QEAhwndn
>>228は問題に答えていません。
234Now_loading...774KB:03/05/28 23:14 ID:QEAhwndn
ポテトチップスの箱二つに一つには
プレミアムカードが入っています。
さて、ここにポテトチップの箱十個あります。
このとき、10個の中にn枚のプレミアムカードが
入っている確率をP(n)としたとき、
P(n)の最大値はいくつか?
235Now_loading...774KB:03/05/29 18:09 ID:???
んな事気にしないでみんなでポテトチップス食べましょう。
\___ ___________________
      V
__( ・∀・)ノ 
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.. ||  ||       .||
236神裕太:03/05/30 10:42 ID:???
>>231
ちくわかよ!って自分のレスに突っ込んでるよ…ォィ!
237Now_loading...774KB:03/05/31 07:36 ID:S6/T6nwn
ジャックザリッパーは一時間に3人殺人をします。
さて、ジャックザリッパーが一日のうち8時間睡眠
をするとしたら、ジャックザリッパーは
一週間で何人の人を殺すことになるでしょう。
238Now_loading...774KB:03/05/31 08:14 ID:x+EVyUd7
>>237
8時間睡眠できるジャックザリッパーがうらやましいです
 _________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
239Now_loading...774KB:03/05/31 08:18 ID:aJnidrpR
>>231
お前のみ。
240Now_loading...774KB:03/05/31 08:20 ID:???
sage忘れした香具師は立っていなさい。
                       _  ∧_∧   
                    ━'rっ丶 (゚Д゚  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  


・・・改めて、sage忘れスマソ
241Now_loading...774KB:03/05/31 08:22 ID:???
>>236
久々にボケたのに気づかれずに流された人間をみた・・・
242Now_loading...774KB:03/05/31 08:22 ID:aJnidrpR
>>237
仮想人物のため殺人が不可能としか答えが出ませんでした
 _________________________
      V
    ∧_∧∩
   (´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\      \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
243山崎­渉:03/05/31 14:29 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
244Now_loading...774KB:03/05/31 17:33 ID:S6/T6nwn
ユナボマーは10時の間に3個の建物を
11時の間に29個の建物を
12時の間に33個の建物を爆発させました。
さて、ユナボマーはこの三時間に一時間あたり何個の建物を
爆発させたことになるでしょう。
245Now_loading...774KB:03/05/31 22:17 ID:S6/T6nwn
1000000000円100000000束と
1000000000000000000円10000束
どちらが高い?
246Now_loading...774KB:03/05/31 22:24 ID:???
>>244
学校も破壊してたら、もっと良かったと思います
 _____________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
247k:03/05/31 23:15 ID:dLCjOI6V
問い1.
これは文法的におかしい、「1〜10まで」とかかれてあるが、
そのなかには小数や分数がある、出題者は+の数で整数で割ると
いいたいのだろうが、負の数もある。数学的見方をすれば
負の数も整数である。+の整数のみを指すのしたら「自然数」
と言う、言葉を使うのが常識である。まず出題者は算数の
問題を作るよりも国語の勉強をしたほうが正しい。
問い2.
店員に恐喝されたため0円
問い3.
パソコンで一発です。
問い4.
8月25日
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
248Now_loading...774KB:03/06/01 01:02 ID:???
>>242さんと目が合いました
 _________________________
      V
    ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\      \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
249Now_loading...774KB:03/06/01 13:24 ID:oVxpo/KG
「3分待ち」と書かれたカップ麺が1つあります。
お湯を注いでフタをしてから食べる事ができるのは何分後でしょう?
250Now_loading...774KB:03/06/01 13:26 ID:jK4zMX9L
3分後だとおもいます!
_________________________
      V
    ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\      \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
251Now_loading...774KB:03/06/01 13:56 ID:U7cVilFT
2222+100000−50000×22.3478=?
252Now_loading...774KB:03/06/01 14:53 ID:wNIJY3KC
(丸にT字で)ハジキとかいて意味は何でしょう?
弾き(手をチャカの形にして)
正しくは速さ・時間・距離でつ
253Now_loading...774KB:03/06/01 14:58 ID:wNIJY3KC
今考えてて思いついた。上のやつの後に
Aくんはおはじきを10個持っています。
Bくんはおはじきを6こもっています。
AくんがBくんにお弾きを4こあげるとそれぞれ何個になるでしょう?
答え:現場をマッポに抑えられられ二人とも0個
254切れた電信:03/06/01 16:36 ID:???
誰も作ってないようなので作ってみました。
まだまだ初心者なもんで・・・

http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030601163618.swf

それでは、ネタの方よろしく。
255Now_loading...774KB:03/06/01 17:52 ID:N5/wsBFP
>>254
1つだけかよ
256切れてる電信 ◆ozOtJW9BFA :03/06/01 22:56 ID:???
>>255
スマソ。
とりあえずです。これから作っていきます
257Now_loading...774KB:03/06/04 23:13 ID:upIB95f/
>>252=253
ヤクザネタちょっとワラタ
258Now_loading...774KB:03/06/05 00:42 ID:???
>>249

3分も待てません!
_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
259Now_loading...774KB:03/06/05 00:58 ID:???
>>249

待ってる間にトイレ行ってたら他の人に食われました
_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( T∀T)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
260Now_loading...774KB:03/06/05 01:17 ID:???
目の前にあなたがすきそうなかわいい女の子が6人、
裸になって恥ずかしそうにあなたにおしりを向けています。
4人までいじれるとしたら、なんとおりのいじり方があるでしょう。
261Now_loading...774KB:03/06/05 17:28 ID:QX7Hhsb/
>>259

警察が来て全員タイーホです
_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

262Now_loading...774KB:03/06/05 17:34 ID:QX7Hhsb/
間違えた
>>260

警察が来て全員タイーホです
_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
263Now_loading...774KB:03/06/06 13:39 ID:???
>>260

ボクはいじられたいです!!
 __________________
      V
    ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\      \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
264Now_loading...774KB:03/06/06 13:48 ID:???
>>263の続き

  センセッをいじりたくなってきました
  犯らして下さい!!!
__________________
      V
    ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\      \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
265Now_loading...774KB:03/06/06 13:57 ID:???
>>264の続き
                       _    ∧_∧   
                    ━'rっ丶 !Σ(゚Д゚ ;;*) 
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
266Now_loading...774KB:03/06/06 22:59 ID:???
階段の5段目にPさんがいます
いじわるなDさんはPさんが一段上るたびにPさんを二段下に移動させてしまいます。
さて問題です。
Dさんはこの作業を何回繰り返せばPさんを階段の一番下まで移動させることができるでしょう。
267Now_loading...774KB:03/06/06 23:13 ID:kj0oKNSe
>>266
Pさんを二段下へ移動させようとしたらPさんは滑って下まで転んでいったので1回ですみました。
268Now_loading...774KB:03/06/06 23:22 ID:???
>>244

ハイッ 先生おしっ個

__________________
     V  
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
269Now_loading...774KB:03/06/06 23:37 ID:???
>>266

Dの様な奴は人生を何回繰り返しても一番下にいますね・・・・
____________________________
      V  
      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
270Now_loading...774KB:03/06/07 05:44 ID:???
>>118の 問い1

そんな物は、ほっ時計!!
_____________________
  V
∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
271Now_loading...774KB:03/06/07 23:27 ID:AxnHCj3C
バイアグラを使うとちんちんが3センチメートルパワーアップします。
さて、ある男がバイアグラを3000本使いました。
さて、ある男のちんちんは何センチメートルパワーアップしたでしょう・・・う、胸があつくなってき、ぼふわぁっ!!
272Now_loading...774KB:03/06/07 23:32 ID:AxnHCj3C
y=x^3である時、
その接線の傾きが100であるときのxを求めよ
273Now_loading...774KB:03/06/08 12:49 ID:NGXfXFPi
ボクサーが三人います。
相撲取りが5人います。
プロ野球選手が19人います。
さて、全部で何人?
274Now_loading...774KB:03/06/08 17:17 ID:???
コーラを飲んだらペプシだった。
ゲップが止まりません、助けてください。
275Now_loading...774KB:03/06/08 17:24 ID:???
同量のコカコーラで中和しなさい
276Now_loading...774KB:03/06/09 07:43 ID:???
>>273

全員そろって!!★遊ぶんジャー?
_____________
   V
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
277Now_loading...774KB:03/06/11 16:41 ID:lRcY/dTz
>>273
プロ野球選手の中に、相撲取りとボクサーもやってる人がいるかもしれないので
答えはワカリマセン。
__________________
     V  
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
278Now loading...774kb ◆YRAwerKeJ. :03/06/11 22:38 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|先生!僕は算数が大嫌いれす
\______ _____
          ∨  ∧б∧
             (´∀` )
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )
            ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
279Now_loading...774KB:03/06/12 20:31 ID:???
>>278
でも頭に「6」って書いてあるよ
__________________
     V  
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
280Now_loading...774KB:03/06/13 23:56 ID:???
>>279
それはデルタだッ!!”!
281Now_loading...774KB:03/06/14 12:58 ID:oivHglcD
リエちゃんは13:00に待ち合わせています。
13:10の列車に乗る予定です
さなえちゃんは12;45に家を出ました
家から駅まで約900Mのところにあります。
秒速300mで走ったなら駅に間に合いますか?
(信号待ちは1分ぐらいとする)
282(*´д`*)鼻毛将軍 ◆.5eAfK/D4. :03/06/14 13:17 ID:???
>>277ワロタ
283Now_loading...774KB:03/06/14 16:31 ID:???
道中、信号が25箇所あるので、不可。
_____________
   V
  ∧∧∩
 (,,゚Д゚)ノ   
 /   /
、(ノ─┴‐、
||\    \
||\|| ̄ ̄ ̄||
||  || ̄ ̄ ̄||
284Now_loading...774KB:03/06/17 00:08 ID:Ffm8nfr1
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|先生!僕は算数が大嫌いれす
\______ _____
          ∨  ∧Э∧
             (´∀` )
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )
            ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
285m:03/06/17 00:09 ID:Aj/4T3n1
☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
286Now_loading...774KB:03/06/17 03:00 ID:Ffm8nfr1
問題

イメージしてください、あなたはデブです。
さて、あなたの職業はなんでしょう?
287Now_loading...774KB:03/06/17 03:01 ID:Ffm8nfr1
問題

イメージしてください、あなたはデブです。
さて、あなたの職業はなんでしょう?


             ∧Э∧
             (´∀` )
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )
            ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
288Now_loading...774KB:03/06/18 14:33 ID:???
>>287
\      乳タレです
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
       ∧__∧∩ 
      ( ´∀`)/  
    __ /    /   
    \⊂ノ ̄ ̄ ̄\
     ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
      ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
289Now_loading...774KB:03/06/18 18:13 ID:???
>>287
\先生!算数って何か知ってますか?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
       ∧__∧∩ 
      ( ´∀`)/  
    __ /    /   
    \⊂ノ ̄ ̄ ̄\
     ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
      ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
290Now_loading...774KB:03/06/18 20:13 ID:WABUP3fd
問題

イメージしてください、あなたはデブです。
さて、あなたの職業はなんでしょう?


             ∧Э∧
             (´∀` )
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )←注目!
            ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
291スナネズミ♂:03/06/18 20:22 ID:0Rq4vT7T
>>290
\  そんなことより算数。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
       ∧__∧∩ 
      ( ´∀`)/  
    __ /    /   
    \⊂ノ ̄ ̄ ̄\
     ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
      ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
292Now_loading...774KB:03/06/19 18:47 ID:???
age
293Now_loading...774KB:03/06/20 07:58 ID:QvaKSTvW
ジャックが1秒間に0.3m、つたを登ります。
ところが3時間後、ジャックが落ちて死にました。
さて、ジャックは何メートル登ったでしょう?
ただし、ジャックが落ちている間の時間は無視するものとする。
294Now_loading...774KB:03/06/20 08:49 ID:???
>>293
毎秒0,3mという記録が何秒持続するかによって
答えが変わります
わからない場合は天国に逝ってジャックに聞けば万事OKです
295Now_loading...774KB:03/06/20 09:15 ID:p2C7eVLP
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/index.htm
平成15年度 自作板 PC環境調査
◆5月分の結果が出ました。現在は6月分に移行しています。

(参考)
平均年齢          25.4歳

ネット(2ch含)         78.7%
ゲーム            59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon             45.3%
Pentium 4          29.7%

nVIDIA            49.2%
ATI              28.9%

DVD-R/RW/マルチ      20.4%
CD-R/RW          75.9%

光ファイバー          8.3%
ADSL/xDSL         64.5%

CRT              74.6%
LCD              25.4%
296Now_loading...774KB:03/06/20 21:41 ID:QvaKSTvW
問題

牛肉を3kg食べたら2kg太り、
豚肉を2kg食べたら3kg太りました、
さて、牛肉を10kg、豚肉を22kg食べたら
何kg太るでしょうか?

             ∧Э∧
             (´∀` )
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )
            ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
297Now_loading...774KB:03/06/20 23:31 ID:QvaKSTvW
ひとつの雨雲があります。
雨雲はNトンの水を含んでおり、
Mkm^2の地域にその雨をすべて降らすとします。
さて、雨がすべて降り終えたあと、
その地域には1kmあたり平均して何kgの水を含むことになるでしょうか。

ただし、水の蒸発現象、雲中における水量変化による雨の降雨決定条件、
H2O分子の分解によるイオン化および他分子もしくは他原子、または
複雑有機化合物への結合、人もしくは動植物などの生物による水を飲む行動
航空機などによる飛行物体からのドライアイスもしくはヨウ化銀などの
雨雲を破壊する物質の投下、ゴーズ、雨量計などの観測装置の故障、
物質と反物質のゆらぎ、原子内にて行われる結合子現象、もしくはそれに
類似したものによる陽子、電子、中性子もしくはクォークの欠損、もしくは
その質量減少現象、人、動植物、自然現象、異星人による雨雲が雨を降らすことを妨害、
人、動植物、異星人による雨雲破壊を目的としない行動による偶然の雨雲運動の妨害
雷の発生、観測結果における非精密性、値Mと値Nの誤差、
あらかじめ地面中、もしくは空気中に含まれる水蒸気、もしくは水分子の量
この地域における他の雨雲の侵入、人、動植物、ロボット、もしくはコンピューターによる
データの捏造もしくは計算間違い、人、動植物の光合成および呼吸および発汗現象。
機械によるあらゆる気体の排出、人、動植物の死亡、
音、光の波による分子、原子の振動、
特殊相対性理論もしくは一般相対性理論による時間の遅れおよび重量増加現象および物体の長さ上昇、
無理数、超越数、複素無理数、複素超越数、無理行列、超越行列、などの
存在による小数点切り捨ておよび、それを言及するのにかかる無限大の時間、
といったこれらすべては無視するものとし、
水を含む範囲は深さが水が浸透できる地面の深さ(最小値)から
水が存在できる空気中の最高上部(最大値)まででとし、
雨が降り始めた時間は2:30であり、江頭2:50でないものとする。
298Now_loading...774KB:03/06/20 23:41 ID:???
>>297
\先生!雨は純粋なH2Oこと水ではないので、
 \計算できません!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│/ ̄ ̄ ̄ ̄     
       ∧__∧∩ 
      ( ◎∀◎)/  
    __ /    /   
    \⊂ノ ̄ ̄ ̄\
     ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
      ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
299Now_loading...774KB:03/06/20 23:45 ID:???
>>297
先生!!省略され(ry(AAry
300Now_loading...774KB:03/06/21 00:32 ID:???
雨雲にある「水(H2O)」の量はすでにNと定められているので
それに含まれる不純物の量は問題中のデータより除外されている。
よって>>298の言うことの正当性は認められない
301298:03/06/21 00:49 ID:???
>>300
何らかの理由で、不純物同士でH2Oを形成したり、
平衡状態が移動とかするかもしれないじゃないか〜。
302299:03/06/21 00:59 ID:???
なんか算数の範囲じゃないな
303Now_loading...774KB:03/06/21 08:37 ID:???
「H2O分子の分解によるイオン化および他分子もしくは他原子、または
複雑有機化合物への結合、」は「無視」するものとすると
書かれている、ゆえに>>301の正当性は認められない。
304Now_loading...774KB:03/06/21 21:20 ID:???
>>297
雨雲が含んでいる水の量と実際に降る雨の量は同等では無いので
計算できません。

雨雲が雨を降らし終えても雲は存在するのでその分の誤差、
ならびに「 雨 がすべて降り終えた」との表記から導きましたが。
\____________________________
      V  
      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
305Now_loading...774KB:03/06/21 21:29 ID:???
>>296
   そんなに食べられません
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
306Now_loading...774KB:03/06/21 23:38 ID:???
>>304
「雲中における水量変化による雨の降雨決定条件」
は無視するものとすると表記されている。
ゆえに>>304の正当性は認められない
307Now_loading...774KB:03/06/22 01:38 ID:???
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ >>297異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
┌‐────┐
│ ナルホド  |
├───‐─┴────────────────────────
│雲に対し「1つ、2つ」という数え方はおかしい!
└─────────────────────────────‐
308Now_loading...774KB:03/06/22 10:10 ID:POWh9gEX
>>307
激ワロタ
309直リン:03/06/22 10:12 ID:in8Zh9dt
310Now_loading...774KB:03/06/22 12:11 ID:???
>>303
他分子によるH2O分子の形成については触れていないじゃないか〜。
311Now_loading...774KB:03/06/22 20:32 ID:POWh9gEX
家に爆弾が届きますた、あと10分で爆発します
どうすればいいですか!
312Now_loading...774KB:03/06/22 21:18 ID:???
>>311
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   | 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   爆弾

313Now_loading...774KB:03/06/22 22:26 ID:POWh9gEX
>>312
すでに10分経っている罠
314299:03/06/22 22:52 ID:???
>>313
二時間もUちゃんなんて素敵な人生ですね。
315Now_loading...774KB:03/06/23 01:27 ID:???
>>311
   爆発する前に言って下ちぃ
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||


316Now_loading...774KB:03/06/23 12:28 ID:???
>>311
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ツウホウシマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
317Now_loading...774KB:03/06/23 12:36 ID:???
【問題】

 4×6 と 6×4 
                       _  ∧_∧   
 の違いを説明しなさい      ━'rっ丶 (´Д`  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
318Now_loading...774KB:03/06/23 14:21 ID:???
>>316
いや君、そのツッコミは、おかしい

通報しますた×
通報するべし○
319Now_loading...774KB:03/06/23 22:04 ID:ImW1qnqE
>>317
数学博士じゃないのでわかりません。でも、答えは同じです。
   我々からすれば同じだからよいのでは?です。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

320Now_loading...774KB:03/06/24 00:11 ID:YH8i7HQS
>>317
小川先生が同じだと言っていました。
   小川先生は僕の小学校の頃の担任です。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
321Now_loading...774KB:03/06/24 22:57 ID:exeXU8In
>>317
この問題は小学生のときにしていないのでわかりません
 でもこれは同じだと思います。
  理由は自分の勘が正しいからです。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
322Now_loading...774KB:03/06/25 00:11 ID:???
>>317

 4が受けか攻めかです。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

323Now_loading...774KB:03/06/25 14:47 ID:???
>>322
正解!! ワロタ(w
324Now_loading...774KB:03/06/25 14:58 ID:???
【問題】

太郎君は30分正座すると 
足が痺れて5分動けません
宿題を忘れた太郎君は   
2時間正座させられました 
太郎君はどうなりましたか?
                      _.  ∧_∧                      
*正座した時間と          ━'rっ丶 (´Д`  )  
痺れて動けない時間は         `丶 ヽ__)   (   
比例する物とする              ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と                     
                     /    "⌒^⌒`    /                
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
325Now_loading...774KB:03/06/25 16:30 ID:???
 アンニュイな気分になったと思います
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
326Now_loading...774KB:03/06/25 17:04 ID:???
>>324
 エコノミー症候群で急遽病院に担ぎ込まれますた
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
327Now_loading...774KB:03/06/25 19:04 ID:9yWVKFSo
では問題です
でって何?
328Now_loading...774KB:03/06/25 19:14 ID:???
でって言う・・・
329Now_loading...774KB:03/06/25 21:02 ID:???
>>327
「で」は文字列として定義された物であり、
それ自体に深い意味はありません。
つまり、

char で[]="mondai"

と言う事です。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
330299:03/06/25 21:08 ID:???
>>327
答え:問題

「で」は問題です・と定義しているから
331Now_loading...774KB:03/06/29 21:00 ID:zbUlv6lo
宝箱が3個あり、そのうち1個がミミックで、2個は100ゴールドが入っています。
さて、ある者がそのうちの2個の宝箱を開けるとすれば、何分の1の確率で
ある者は生き残ることができるでしょうか?
332:03/06/29 21:01 ID:RyDQDqhw

     /∵  ∨ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   エンディングでも笑らかすでえ
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
333299:03/06/29 21:08 ID:???
>>332
終わりましたよ。
334Now_loading...774KB:03/06/29 22:24 ID:cST7D/y/
欲張りなので必ず死にます。
生き残りません。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
335Now_loading...774KB:03/06/29 22:27 ID:???
レベルが高いので生き残ります
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
336Now_loading...774KB:03/06/30 10:05 ID:???
>>331
ある者の住んでる世界の通貨が「ゴールド」
では無いのでリスクを犯してまで開けてみたりはしませんでした。
 よって余裕で生き残ってます
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

337sage:03/06/30 12:13 ID:86Gy7T9z
1/3が答えのつもりだろうが…
あるものがインパスを使えるか定義していない&
ミミックと戦って必ず殺されるとは定義していない
よって、解なし!
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
338Now_loading...774KB:03/06/30 12:14 ID:8KoCbZmy
339Now_loading...774KB:03/06/30 12:55 ID:???
問1   花子さんとたけし君がデートをしていました。
      しかし、たけし君は財布を忘れてしまって
      花子さんはご立腹です。しかしたけし君は
      銀行のカードを持っていたので丸く収まり
      ました。
   
     さて 丸の面積は???

340Now_loading...774KB:03/06/30 13:41 ID:AzI7M3KA
341Now_loading...774KB:03/06/30 13:51 ID:VhW+6v8v
>>339
ご利用は計画的に
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
342Now_loading...774KB:03/06/30 14:05 ID:???
花子のアソコならたけしが
犯したので分かります、5×8×πcm2です。
激緩でした
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
343Now_loading...774KB:03/06/30 15:21 ID:???
丸の面積は
〒×β+θ-20α(cosα+tanβ)=μ

結局答えは…









A,7cm。
でもここはあえてそれを証明してみよう。

証)〒×β+θ-20α(cosα+tanβ)=μ ,μ=7と仮定する。
〒β=30と仮定をすると30−20α=−(cosα+tanβ)+7
これをうやむやにして考えると
y=4x+5というものがでてくるので@に代入。
なのでx,y=(10,-6)
∴μ=7となるわけだ。
344Now_loading...774KB:03/07/01 13:36 ID:???
345fw.kss.ed.jp:03/07/02 13:15 ID:2vmg0tC5
中平君が500円もって買い物にいき、本を1っさつかいました。
さて、この文章の矛盾は?
346Now_loading...774KB:03/07/02 14:03 ID:???
中平君が500円という大金を持っていることでつ。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
347Now_loading...774KB:03/07/02 14:09 ID:AG4MIVd2
「っさつ」などという単位はありません。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
348Now_loading...774KB:03/07/02 14:14 ID:???
中平君は去年の暮れに交通事故で…
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
349Now_loading...774KB:03/07/02 14:43 ID:bAbelPaz
全てがフィクションであり事実でないので矛盾してます
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
350Now_loading...774KB:03/07/02 21:01 ID:A+LwaaoZ
中平君はめくらなので無理です
]\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
351Inter:03/07/02 21:04 ID:5Oa6f39M
(´_`) ;y=
    \/
352Now_loading...774KB:03/07/02 21:37 ID:9/sms/x7
パスカルの三角形を作表せよ。
353Now_loading...774KB:03/07/02 21:47 ID:OFtEdNrp
  ∧__∧∩
  ( ´∀`)/ △ 
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄
354Now_loading...774KB:03/07/04 00:30 ID:T1tJKq2F
パスカルの三角形を作表するには足らないものが多々あります。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
355Now_loading...774KB:03/07/04 08:03 ID:i/NKjyHt
「AはBである」「BはCである」が真であるとき
「AはCである」も真であることを証明せよ
356Now_loading...774KB:03/07/04 13:01 ID:???
>>355
  ジサクジエン(・A・)イクナイ!!
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

357Now_loading...774KB:03/07/04 13:13 ID:???
>>355
  ジャイアソがAだったら全部A!
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||


358Now_loading...774KB:03/07/05 08:37 ID:SP8vO+wB
「AはCである」「BはCである」ゆえに「AはBである」
という命題がトートロジーでないことを証明せよ。
359Now_loading...774KB:03/07/05 09:02 ID:???
「AはCである」「BはCである」ゆえに「AはBである」=α
なのでαはバナナであります
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
360Now_loading...774KB:03/07/05 09:40 ID:???
>>359の言っている意味がわかりません
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
361Now_loading...774KB:03/07/06 11:20 ID:+gDgPYRl
時速30kmで飛行する飛行機が1機
時速50kmで飛行する飛行機が1機
飛行機を打ち落とす戦車が1機あります
さて、全部で何機?
362Now_loading...774KB:03/07/06 11:26 ID:8NDf+fmW
>>361

きききりん
363Now_loading...774KB:03/07/06 21:30 ID:???
ききききりん
364Now_loading...774KB:03/07/07 16:59 ID:???
>>361
カミカゼするから跡形も無くなってます
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
365Now_loading...774KB:03/07/10 09:30 ID:???
>>361
   お互い干渉することなく
   平和的に解決したので
   全部撤退しました
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

366Now_loading...774KB:03/07/13 22:40 ID:Aw/tTDxM
1万円の商品券5枚と
1万円の図書券3枚があります。
泉君は1万円の図書券1枚を1万円の商品券2枚と交換し、
木村君は1万円の商品券2枚を現金三万円と交換してくれます。
現金で商品券および図書券を買わないものとしたとき、
あなたは最大で現金をいくら手にすることができるでしょう。
ただし、最初の時点であなたは現金を持っていないものとする。
367Now_loading...774KB:03/07/13 22:49 ID:W2SJZ3x2
 木村君を商品券で買収し、
 かけがえの無い快感を手に入れる事ができます      
   
\___ __________
    V
    ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||


368Now_loading...774KB:03/07/13 22:52 ID:Mm6CYOvB

問.  3キロ先で雷がなりました。    
   さて、あと何時間後に音がなるでしょう        

問2  正志君の首は10センチありますが、健君にバックドロップをくらって
   2せんちちぢんでしまいました。
   さて正志君の首は何センチでしょうか。

問3 1+1=                        
369Now_loading...774KB:03/07/13 22:56 ID:???
問 私には関係ありません
問2 正志君はもうこの世にはいません
問3 1+1=1+1
370Now_loading...774KB:03/07/13 23:03 ID:Mm6CYOvB
健君は同人誌を出しました。
所持金は100000円で発行するのに50000円かかりました。
所持金は何円でしょう

健君は
100冊発行しましたが26冊しかうれませんでした。
のこりは何冊でしょう

健君は
鬱になりました。病気の進行は5日に10%増えます
さて100%になるには何日になるでしょう
(その後どうなったかも書きましょう。
371Now_loading...774KB:03/07/13 23:08 ID:U3tmMAAT
  カツられて0円
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
372aj:03/07/13 23:08 ID:NmgnrQbV
wfe
373Now_loading...774KB:03/07/14 17:15 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
374山崎 渉:03/07/15 11:11 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
375Now_loading...774KB:03/07/15 23:41 ID:???
問.三角比はsin,cosとあとひとつは?
376Now_loading...774KB:03/07/15 23:56 ID:???
    Vサイン
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
377Now_loading...774KB:03/07/16 10:39 ID:???
>>375
   探偵事務所
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
378Now_loading...774KB:03/07/16 18:53 ID:???
>>375
   oshio
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
379Now_loading...774KB:03/07/16 19:32 ID:???
>>368
の問2は、浦安鉄筋家族だな
380Now_loading...774KB:03/07/16 21:54 ID:3v4wqsqj
正五角形の作図法の例を挙げなさい。
381Now_loading...774KB:03/07/16 22:00 ID:???
綺麗に☆をかいてその先っちょを線で結ぶ
382Now_loading...774KB:03/07/17 17:33 ID:???
>>380
  サッカーボールをバラバラにして
  五角形の部分をなぞります
  大きさはコピー機で拡大縮小・・・
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

383Now_loading...774KB:03/07/18 23:11 ID:rea3XOdQ
XとYの積はXとYの和の3倍以上大きく
XとYの差の5倍以上小さい。
さて、XとYの範囲はいくらか?
384Now_loading...774KB:03/07/18 23:44 ID:???
  巨根≧X≧鶴瓶のチンポ
  フタナリ≧Y≧マンコ 
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
385Now_loading...774KB:03/07/19 14:07 ID:x2XNGKed
sin、cosはチン、コチって覚えたな。
公式ややこしすぎだし
386Now_loading...774KB:03/07/20 14:17 ID:???
[」≧Д≦「]
387Now_loading...774KB:03/07/21 21:47 ID:OlkSUR5V
フラクタル図形を一つ描きなさい
388Now_loading...774KB:03/07/21 22:22 ID:+jT50iET
 sin    cos    cos    sin
しこって こすって こすって しこって
389Now_loading...774KB:03/07/24 07:57 ID:PjlACSRV
マンデルブロ集合の次元を小数点10位まで
割り出しなさい。
390Now_loading...774KB:03/07/25 10:08 ID:???
           _,,,-‐'''l" ̄   ̄"''ー-,,_
         / |   |          \
         / /    ゙、         / ヽ
        //     \        /  |
        |         `ー───'   |
          |  ∞               |
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
       /    |         ヾ /^ ヽ  \
       ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ヽヽ      / |  |/ //< おいルパン、オレのパンツ知らねえか?
         |         /  ゞ  |__/  \___________
        ヽ ー―――  |  |  /     /
         |  / ̄^~   ,/^  /―ヽ  /
         | /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ///  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄\     | /
  ,  _从〃 / // //         ヽ   \
ヾヾ_ // ,///           |     \
  ヾ_// /~/ /   ノ      |      |
   彡 彡,,/w/  /  __/        |      |
        /             /_ノ       |

         マンデルブロ集合の次元
391Now_loading...774KB:03/07/26 21:40 ID:/RAlERUe
コッホ曲線の次元を少数第10位まで
求めなさい。
392Now_loading...774KB:03/07/28 21:46 ID:+DpSPmd2
1/1+1/2+1/3+1/4+・・・が無限大であることを証明せよ
393Now_loading...774KB:03/07/28 23:23 ID:???
嫌です
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
394Now_loading...774KB:03/07/28 23:37 ID:???
>>392それは算数では無く数学だ。まぁお前がどうしてもと言うなら答えてやっても良いがな。

      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
395Now_loading...774KB:03/07/29 07:50 ID:UhwBvmAT
二百万円を半分にするといくらでしょうか?
396Now_loading...774KB:03/07/29 08:16 ID:b2DPv6E1

\ウルトラマソです___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
397Now_loading...774KB:03/07/29 21:56 ID:UhwBvmAT
十進法においての2000を三進法で書きなさい。
398Now_loading...774KB:03/07/29 22:44 ID:???
俺に命令するなボケ
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
399Now_loading...774KB:03/07/29 23:12 ID:???
>>395
半分に切ってしまうと金の価値が無くなる。よって0円。
3分の2から銀行で交換可能。
400Now_loading...774KB:03/07/29 23:35 ID:???
ん?
3分の1以下だと取引不可(0円)で
半分だと本来の価値の半額で
3分の2以上は全額交換だったような…

間違ってたらスマソ
401Now_loading...774KB:03/07/30 03:08 ID:???
このスレは勉強になります
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

402Now_loading...774KB:03/07/30 06:08 ID:???
腕ノビール
\___ __________
      V/ /  \\         ____     ∩
   ∧__∧/ /    \\      / _ ___\//
  ( ´∀`)/      \\   //       \/
__ /    /           \\//
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\        \_/
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
403Now_loading...774KB:03/07/30 23:52 ID:tmpjncqK
1円玉が4枚 5円玉が1枚 10円玉が4枚 50円玉が1枚あります
これらの硬貨を使うとき、表せられる金額は全部で何通りでしょうか?
404Now_loading...774KB:03/07/31 00:09 ID:AlVpSt4o
0円入れたら100通りかな・・・
そんなことより腕戻らない・・・
\___ __________
      V/ /  \\         ____     ∩
   ∧__∧/ /    \\      / _ ___\//
  (;´∀`)/      \\   //       \/
__ /    /           \\//
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\        \_/
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||


405Now_loading...774KB:03/07/31 02:43 ID:OVJ3QGf3
406Now_loading...774KB:03/07/31 08:55 ID:???
>404
自分のネタを使ってくれるのはとてもうれしいことです。
\____ __________
     //  V/ /  \\   ((      ____    ∩
    ノノ∧_/ /    \\ ∨   / _ ___\//
  ( ´∀`)/      \\   //       \/
__ /    /           \\//
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\        \_/
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
407ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:09 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
408Now_loading...774KB:03/08/02 12:06 ID:hqDLiB6g
今から一時間あとに腕が1センチ
その一時間あとは2センチ
その一時間あとは4センチというように
前の増え方の倍で腕が一時間ごとに伸びていきます。
さて、今から三十七時間が経ったとき、
腕は今より何センチ伸びていることが予測されるでしょうか?
ただし、五体の一部を傷つけたり、切断したりすると、
神様のバッチが抽選で700名に当たりますのでご注意ください。
409Now_loading...774KB:03/08/02 21:14 ID:hqDLiB6g
なんか最近問題出す人少なくない?
410Now_loading...774KB:03/08/02 21:17 ID:???
>>409
グラタンです。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
411Now_loading...774KB:03/08/02 22:08 ID:hqDLiB6g
>>410
????
412_:03/08/02 22:09 ID:???
413_:03/08/02 23:18 ID:???
414Now_loading...774KB:03/08/03 10:58 ID:???
>>408
「伸びていきます。」と確定されてるのに「予測されるでしょうか?」という設問を
するのは貴方の頭が少々よろしくないからでしょうか?
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
415Now_loading...774KB:03/08/03 22:43 ID:TA2lnTgj
>>414
あなたはたった今、神様のバッチが当たりますた!
よかったですね!
416Now_loading...774KB:03/08/03 23:40 ID:???
  ________           _  ∧_∧   
                    ━'rっ丶 (゚Д゚  )  
 この線は何センチか。        `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
417Now_loading...774KB:03/08/04 00:54 ID:???
  おセンチ。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
418Now_loading...774KB:03/08/04 10:45 ID:???
>>415
抽選するほどの人数はいなかったのですね。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
419Now_loading...774KB:03/08/04 20:57 ID:???
【問題】
ここに200円、62円、41円、5円の切手だけがある。
この切手を上手く組み合わせてぴったリ500円分にして欲しい。
しかし枚数が多いとややこしいので、合計の枚数を最小にして欲しい。

(問題の参考資料)
ttp://www.man-abi.com/event2002/8/index.html
420Now_loading...774KB:03/08/05 06:49 ID:???
>>419
おもりを乗っけて600円分の切手がいるようにすれば3枚で済みます。
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
421Now_loading...774KB :03/08/05 16:29 ID:???
500円持ってこれで送ってくださいと郵便局に持っていきまつ
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
422Now_loading...774KB:03/08/06 06:42 ID:???
オマエの質問の方がややこしいです。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
423Now_loading...774KB:03/08/09 22:03 ID:YLW3FP1v
着火式の爆弾が地球時間における三秒で爆発します。
100万キロメートル先に泉があり、
そこに投げ込むことで火が消える。
すなわち、爆発を食い止められるものとします。
この時、特殊相対性理論に従うのであれば、
あなたは爆弾を秒速何キロメートルで投げなければならないでしょうか?
ただし、投げられた爆弾は等速運動をし、
あなたのコントロールは泉水の範囲に投げるのに十分なものであるとする。
424Now_loading...774KB:03/08/09 22:14 ID:???
0<x<3
1,000,000/x





425Now_loading...774KB:03/08/10 10:04 ID:???
導火線切ればぁ?
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
426Now_loading...774KB:03/08/10 15:49 ID:???
>>423が地球上での話とすると・・・
地球は40000`で1周なので、100万`は25周した自分の場所。
すなわち自分は泉の中にいるので、スピードとか考えるまでもなく
足元に爆弾を落とせばOK。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
427Now_loading...774KB:03/08/10 18:01 ID:???
>>426
( ・∀・)づ∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
428Now_loading...774KB:03/08/11 18:50 ID:tDvyMgmE
ポケットの中にはビスケットが一つあります
23回叩くと、ビスケットはいくつになるでしょう?
429な、何さん:03/08/11 19:00 ID:7yAGa/BS
なくなる・・・
430 ◆OBUOVBecvc :03/08/11 19:38 ID:???
この時の求める式はy=xyπαであるから
ビスケットは32×10=55002です!
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
431_:03/08/11 19:41 ID:???
432_:03/08/11 19:46 ID:???
433_:03/08/11 19:49 ID:???
434Now_loading...774KB:03/08/11 19:52 ID:???
>>428
 なくなったー  。・゚・(ノд`)・゚・。
 って泣いたらおばあちゃんが買ってくれました
 だから答えは ビスケット一袋です
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
435Now_loading...774KB:03/08/12 13:47 ID:EWOjZqCV
1・Imajin all the people
  背理法を使って証明しなさい
2・π=3・141592653589793238462643383279・・・
  ・・・の意味を答えなさい
3・走れ
  フェルマーの最終定理を使い意味を求めよ
4・そもそもフェルマーの定理とは何でしょう
436Now_loading...774KB:03/08/13 12:25 ID:???
>>435 問1

♪ハイリ ハイリフリハイリホ〜
   ハリハリフレイホッホ〜

   大 き く な れ よ

  答えは丸大ハンバーグです
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||


437Now_loading...774KB:03/08/13 12:26 ID:???
>>435 問2

  「・・・」の意味は、黄昏です
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
438Now_loading...774KB:03/08/13 15:03 ID:???
>>435 
問3
難しい言葉を使いたいだけちゃうんかと小一時間(ry

問4
フェルマーっつーおっちゃんの負け惜しみ
\___ __________
      V
      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
439Now_loading...774KB:03/08/14 02:00 ID:HMLqGqUj
9!=?
440Now_loading...774KB:03/08/14 02:43 ID:???
>>435
問1
  片桐ハ○リは算数とは無関係
問2
  何桁知っていても、今では約3で片付けられてしまう
問3
  放課後グランド3週
問4
  走った後は お腹がフェルマー
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

441Now_loading...774KB:03/08/14 18:03 ID:HMLqGqUj
3!!!とはどういう意味か説明せよ
442Now_loading...774KB:03/08/14 18:21 ID:???
443Now_loading...774KB:03/08/15 01:10 ID:???
>>441
ものすごい3です。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
444Now_loading...774KB:03/08/15 07:41 ID:85AuNVAu
2001!は一桁目から連続して何桁までゼロが続くでしょうか?
445山崎 渉:03/08/15 22:46 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
446Now_loading...774KB:03/08/16 01:50 ID:???
2001!は一桁目が1なので、ひとつも続きません。
!は1と見間違えるようにという引っ掛けですよね!
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

447Now_loading...774KB:03/08/17 20:18 ID:YdfEnhWQ
>>446
すごいこじつけだな。
448測定不可:03/08/17 22:17 ID:???
(問い)
屋外で雨量を測定していました。実験開始から一時間後にビーカーに雨水が100mlたまりました。
さて150分後には何mlたまっているでしょうか
注:ただしビーカーには不備はなく、最初は空(水はない)である。更に水は蒸発することなく、液体の状態に
あり、落ちてきた衝撃によりビーカー内の水量には変化がないものとする。
更に雨は上空3000mより降ってきていて、空気抵抗がないものとする。
また、ビーカーと、雨の降りはじめる地点の間には遮蔽物はいっさいない。
雨量は常に一定で外部によって雨量がへんかすることもない
449448:03/08/17 22:18 ID:???
一応名前欄が答えだから
450Now_loading...774KB:03/08/18 08:42 ID:???
>>448
物体が上空3000mから降ってきて、空気抵抗が無いということは
雨粒は加速を続け、地上に達する頃にはパレット弾くらいの威力が出るだろう。
つまり測定者の脳天がぶち抜かれその脳味噌と血液の分だけかさが増える。
これを平均化すると3250ml程度だと考えられる。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
451Now_loading...774KB:03/08/18 08:44 ID:???
>>448
屋外で雨量を測るのは当たり前だと思います。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
452Now_loading...774KB:03/08/18 15:56 ID:gq0ONm0T
合同ならば相似である
この命題を証明せよ。
またこれの逆・裏・対偶についても調べよ
453Now_loading...774KB:03/08/19 01:26 ID:lpvm1php
>>452
掃除はみんなでやるもの、つまり合同でやるものなので題意は証明されますた。

逆 である相似ならば合同
裏 るあで似相ばらな同合
これらは文章でないので証明不可能です。

誰か一人でも待遇をすると、
合同で掃除することになりませんので
題意にそぐいません。よって証明は偽です。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
454Now_loading...774KB:03/08/19 01:56 ID:lpvm1php
死体も含めて五人乗るのが限度の霊柩車があります。
その霊柩車があるスクランブル交差点が4台同時に激突して事故に遭った場合、
新たに何台の霊柩車が必要になるでしょうか?
ただし、事故に遭った霊柩車は修理および再運転不可という状態で、
中の人は、身体の一部もしくは全部の消失はなく、
家族、国家、行政、警察などの一事情による死体の一時保管はないものとし、
霊柩車には最大の人数、つまり一台の例外もなく
全ての霊柩車に(事故前に死亡した人を含めて)五人乗っていて、
さらに事故を起こした霊柩車の中の人は全員死亡したものとし、
死亡した者の葬儀は必ず行われるものとして、その直後に必ず霊柩車に乗せられ、
事故前に死亡し、事故を起こした霊柩車に乗っていた人も新しい霊柩車に乗せられるものとする。
また、ここで対象とする死亡者は事故を起こした霊柩車の中に居た人のみとする。
また、事故を起こした霊柩車内には妊婦、原爆障害患者など一認識で一人なのか二人なのか
判別できない場合はなく、全てにおいて一人であると判別できるものとする。
警察、医師などに恣意性はなく、全てにおいて適正な死亡人数把握(事故前に死亡した人も含む)および死亡診断をし、
それをするに十分の技量があるものとする。
また、死体を一人、二人と数えるかどうかは疑問があるが、
ここでは一人、二人と数えることを認めることにする。
また、エコノミークラス症候群、心臓発作、脳梗塞により、霊柩車内では
事故が起こる前には誰一人死亡することがなかったものとする。
なお、霊柩車とは死体を運ぶ自動車というものと定義し、
空を飛んだり、地中を潜ったり、海を潜水もしくは、渡航したりせず、
例のスクランブル交差点のような自動車道および平坦な地面を走行するものとする。
455Now_loading...774KB:03/08/19 01:58 ID:???
>>454

ウマウマボキュン!!
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
456Now_loading...774KB:03/08/19 05:44 ID:???
>>454
スクランブル交差点が事故にあったのですか。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
457Now_loading...774KB:03/08/19 09:43 ID:???
>>454
揚げ足取られないようにするのも大変だな・・・
458Now_loading...774KB:03/08/19 18:15 ID:???
>>415
神様のバッチまだですか?
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
459Now_loading...774KB:03/08/19 19:07 ID:lpvm1php
>>458
今に上から落っこちてきます。
警察を待つ気持ちで冷や汗垂らしながら待て
460Now_loading...774KB:03/08/19 20:13 ID:rnOt/UVb

4+(3a+2b)*2{5(a+b)}          _  ∧_∧   
                    ━'rっ丶 (゚Д゚  )  
 この式の解を求めよ。        `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
461Now_loading...774KB:03/08/19 20:45 ID:uKGidC1b
女の子も勉強になるよ!
http://homepage3.nifty.com/manko/
462Now_loading...774KB:03/08/19 20:48 ID:NDStZudI
>>460
ttp://www.toshin.ac.jp/lecture/movie/ishiwata_150.rm
で、神が力説している通りです。

ということで、D<0⇔(a,b)∈Im⇔解なしの罠。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
463ぱーそん:03/08/19 20:51 ID:???
神って何が出来ると神ですか?
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
464Now_loading...774KB:03/08/19 21:10 ID:???
うんこ。
465Now_loading...774KB:03/08/20 01:44 ID:???
>>392
与えられた級数の第n部分和を求めると、
倍i=1 to n} 1/i = 1/1+1/2+1/3+1/4+ ... +1/n
          ≧ 1/2+(1/4+1/4)+(1/8+1/8+1/8+1/8)+ ... + (1/n+1/n+ ... + 1/n)
          = 1/2+1/2+1/2+1/2+ ... + 1/2
          = n/2
ここで、n->∞ とすれば、
lim {n->∞} {i=1 to n} 1/i = +∞
ゆえに、与えられた級数は正の無限大に発散する。

\___ __________
      V

      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
466Now_loading...774KB:03/08/20 14:20 ID:fL+0TeDs
問題

排気ガスの主成分を答えよ。
また、それを元素記号で表せ。
467Now_loading...774KB:03/08/20 14:41 ID:???
だんだん問題が高度になってる・・・・・・・。

わかんねぇよ!うわぁぁん!
468Now_loading...774KB:03/08/20 14:51 ID:???
>>466

算数関係ない。
すれ違い
469Now_loading...774KB:03/08/20 20:15 ID:???
2001!=
6635866459993717115591962154533224400600515533419666569538442809557821
9388910724562294673495032491710306010823539289405262542771964800288605
8904653686213721500173751170884045150839622396313166360643481634855893
1588915423858915546638398030008458486155933359448239001034788691553540
6347285030206957597373455624810917011652274497409740747128174455907503
6182546969376118432238853288118989999113051942979141596742488341522328
3726645652896622183900666169064873527451963174236115645745724566460889
1140726916040154952683256894060015612869867503489144862807894513889461
8033735036712965335385689935962594183417698096789683257085974985636652
0788486404255666057157258784233470909285402355055074971983566459956887
0448131383267710674984189906387853482835044877886022697617634191977983
1591258356491722214526299084898271516287592029975129110147609326661254
3447388896542148406732167517407247301178947720270125615141296843159444
8885313741301980445569216287154640412428846903195399216630191388110085
6074124474878454196436318487153178115386479548944067203121269327285146
6854319668870987260258113546317467105805267418125822568383956017599809
6550971719905347676709617635377879099593076855998187983455047987879309
5340121365051598073921487571260973495176665707303496375524399377416082
4979528976132742806118226806208855291273727623493880567956228644330850
2211992191504747511021652380234504928157300468957449771781771674694062
8900295707446699489326466034254557886777886944962447120432872268399802
6766778760418501217080930639057652050095351720062057941970361392910236
4794499753400650618849860856246862293755441286557024043864695556590870
6894238172623908244741472641857962410089822495715014003431049430155951
470Now_loading...774KB:03/08/20 20:16 ID:???
2485160149959017249748669956015018653368381509790376922461102243876030
4129197379091973539424480691114677921910095152968958913881339996729556
5625626440802527464644243133223250507361465343606884215911686579685537
6971377236139705011496370551758245399478529871077725775303455592726291
1074323003451842236938394450878066973780114204173832775327918788414172
3481126525017795122794669658563044971974744464233189126414886563863395
5607359987680853411637851887904129814426637495586587781505655464498175
1191380305013036076348051440257888698301854744240227018532229118072970
5574278892288891594297516511078390898030664583553177306036160247161959
1030816887414525850925441106660397360797281308511514565464038198990095
7915825452249024824081119685247543945632422087164251005927156878331089
6096958615336652645254979249349622603483227329493800663967450022397807
0910001579792120902082494795092957160019268505458146407110039653061797
5657196803538465823311848769230562098214677431819547414934019391031694
0646676888342414155534486560000487907360655039149077967831503067226085
8712840195673827473000551798794091581643965253775638919579449982868078
9144832831116523003063507726647529975458861093198389116938759405946037
9529874679454688047606352362333155052873792271396778902681551668443232
9637929551440399275854963447770040018926455727971076836304944406224113
7545287898865263337850988453347515684872830901243528589781097950945632
6868724187659228774037434970748250187549621417086924187620523620246583
9655730222718425457393562606414918517255208574453690052416872686142331
9382673459825242244365562333296941219249805190583708628927174099758332
8530860011008140838253795115122145788656622414696738717078649459622066
4483866549573122189176934260227637688341203049321369079364517926003253
471Now_loading...774KB:03/08/20 20:21 ID:???
4647358636248493439145297118102685262777835747471377361452240276751842
4771543561847620511257332389657833113643589775140406699747701261336807
0757820899744089269486096560879335426672931831869018452199838039827087
6080594351934377170719279459303938390977632343520204882917523899672825
4027665368796335072997972515122346169289502076366498802758968413901844
0681246087260116878600047182554535039229111434415361247088676863856319
4525503413000259548235608595306207650385279929950629461499483079667307
4615567909352811865831732189318682958375406280605395867509676302254765
2905963525007519322771847384341204564710639491742462999668951929542570
4971462072550021801811816150969775311575125089706701578364418626909168
1057853543850339124528572686046424622353578498271469993452518925091630
5097625113375671523814776942156619485561635012484754812802431166797839
8950768481586395737801762415432205197494818280729990350343629517124449
7792531906394972712393193946166922669154294480504478320067241146983005
4991717885182733202694235667538608311419154101886767444440078506985754
0091890196796776822701885616641544298817866163858920204146314268609872
2225076074036406141549561707911745180293563272218028787739910428465826
2078765055658931451114789176043715599505048624138300458301689503431070
0969895563193452775539818002356867810082980339170806291911876150267287
9008170272420854611305353132310095591115825222480512444988441472964511
2808392756448645482493842793953792160962042778248301056807411787998979
0350875667593899381684175095760313785544076436598984306978373224359947
9475116936695324383729718432056531688942661595324696966575165478008858
9190219805520748387831296801527124366208640885691718405020078295327268
7962865382717071711393979110909143648574391535384470011808106642017837
472Now_loading...774KB:03/08/20 20:22 ID:???
2510691751021379825078996235385144051086408437485654853550080000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

>>444
よって、2001! は、0 が 499桁連続する。

\___ __________
      V

      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
473Now_loading...774KB:03/08/21 09:03 ID:YbTpjp7J
バカボンが初速度3m/secondで走り出しました。
2時間後に200km先についたものとすると、
バカボンの加速度はどれくらいになるでしょう?
474Now_loading...774KB:03/08/21 09:28 ID:Fc+BZBph
>>473
6.88mm/s/s なっ!
475Now_loading...774KB:03/08/21 12:33 ID:rlLJM56K
>>473
 電卓貸して下さい。
\___ __________
      V

      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
476Now_loading...774KB:03/08/22 10:40 ID:???
最近算数の問題がないな・・・
数学と算数って違うよな?
477Now_loading...774KB:03/08/24 15:37 ID:SGZyxbcS
白い馬=馬
黒い馬=馬
つまり白い馬=黒い馬
馬を両辺から割って白い=黒い
矛盾点を説明せよ
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479Now_loading...774KB:03/08/24 15:43 ID:CGyFWdyZ
>>477
自分の眼をつぶせば白も黒も関係なくなるよ。
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
480Now_loading...774KB:03/08/24 23:00 ID:???
>>477
黒を白いペンキで塗る若しくは白を黒いペンキで塗れば
白い馬=黒い馬が成立するので矛盾点はなし
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
481Now_loading...774KB:03/08/25 00:59 ID:???
>>477
白い馬≧馬
黒い馬≧馬
つまり白い馬と黒い馬は必ずしも同一ではない
よって白い馬=黒い馬は矛盾している

それに馬を割ることは普通出来ない
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ..|| ̄ ̄ ̄ ̄||
482Now_loading...774KB:03/08/25 01:01 ID:???
>>481
≧は逆が正解だと思う
483Now_loading...774KB:03/08/25 09:25 ID:JRB9yIXx
爆発まであと一分
ここからVTRは止まりません
484Now_loading...774KB:03/08/25 12:54 ID:wQMLoR0T
第二問
アリトテレスと亀がいる
アリトテレスと亀との距離はちょうど10mである
亀はアリトテレスの10分の1の速度で動ける
アリトテレスは亀に向かって10m分移動した
亀はその間にアリトテレスから1m離れた
つぎにアリトテレスは亀に向かって1m分移動した
亀はその間にアリトテレスから0.1m離れた
この作業を続けていき結局アリトテレスは亀を追い越すことができなかった
矛盾点を説明せよ
485Now_loading...774KB:03/08/25 12:58 ID:???
8頭身が>>1さんに会うためにタクシーに乗りました
このタクシーの運賃は走行距離(km)*10000円です
8頭身がタクシーに乗った所と>>1さんのいる所は35km離れています
8頭身は何円払わなければいけないでしょう?

>>1さんは静止したまま
 >>1さんの所までタクシーに乗り続ける(>>1さんの所まではタクシーでいけます)
 事故は起きなかったとする
 
486Now_loading...774KB:03/08/25 16:09 ID:NtlBWqGN
>>485
踏み倒したので0円です
487Now_loading...774KB:03/08/25 21:12 ID:???
>>484
そのパラドックスは有名すぎる。
でもなんでアリストテレス???元はアキレスのハズ。
488Now_loading...774KB:03/08/25 21:27 ID:???
>>487
結局答えはなんだっけ?
しらない。
489Now_loading...774KB:03/08/25 22:02 ID:???
偉大なる金正日大将軍が我等のためにおつくりになった有難き
算数の学び舎がありました。
この偉大なる学び舎の中には金大将軍様の
それはもう大切な大切な愛馬の貴重な写真が飾られています。
この大切な写真は毎日のように清掃業者の手でぴかぴか燦燦に
磨かれその目にも余る輝きは永久に絶えることのないような程で。
さてこの学び舎はの床は縦が10mで横が8mである。この学び舎の
床の面積を求めよ。
490Now_loading...774KB:03/08/25 22:56 ID:???
>>489
それくらい自分で計算汁
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
491Now_loading...774KB:03/08/25 23:00 ID:???
10×8で80ね
492Now_loading...774KB:03/08/25 23:06 ID:wsiHjEnH
>>489米軍に爆撃されて灰になったので0u。
493Now_loading...774KB:03/08/25 23:11 ID:???
【ドリフト】懐かしレースゲーム第一RACE【キめろ】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1061532180/

なつかしの【チョロQ】【ミニ四駆】が遊べる!
おもしろいっすよヽ(´ー`)ノ .
494Now_loading...774KB:03/08/25 23:13 ID:???
>>484ってさ・・・
亀を抜こうとしてないよね・・・
亀の位置までしか動かないんだから
495Now_loading...774KB:03/08/26 23:47 ID:XShsctb3
第三問
5+3x=3+5xとする
すると3x−3=5x+5
   3(x−1)=5(x−1)
両辺をx−1で割って
   3=5
矛盾点を説明せよ
496Now_loading...774KB:03/08/27 21:57 ID:???
5x−5を5x+5と間違っている
証明終わり
497Now_loading...774KB:03/08/27 22:14 ID:ukE7XOrK
それで>>495
  何をしたいのかね?
498Now_loading...774KB:03/08/27 22:19 ID:???
頼むからxについてといてくれ
499Now_loading...774KB:03/08/28 00:12 ID:???
>498
それじゃパラドックスの意味がない
500Now_loading...774KB:03/08/28 08:21 ID:???
>>495
0で除算している。
501Now_loading...774KB:03/08/28 18:43 ID:GTjWJrcQ
>>496
間違っててもその下の行で正しくなってるだろがよ。
502Now_loading...774KB:03/08/30 00:29 ID:???
>>495
Vをx-1で割るとTx-T1Tになると思います!!
\___ __________
      V
   ∧__∧ ∩
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
503Now_loading...774KB:03/09/02 11:16 ID:???
>495
X=1なので(X−1)は0になるです 
\_____ _______
      V
   ∧__∧  ∩
  ( ´∀`)/  
__ /     /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ \
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
504Now_loading...774KB:03/09/03 23:11 ID:???
505Now_loading...774KB:03/09/04 00:26 ID:???
age
506Now_loading...774KB:03/09/07 11:45 ID:???
はやく次の問題を出してください
507Now_loading...774KB:03/09/07 16:31 ID:Rk6HJCmB

 ―――――――――             _  ∧_∧   
      二等分線を引け       ━'rっ丶 (´Д`  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
508Now_loading...774KB:03/09/07 17:37 ID:???
>>507
 - 二等分線
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
509Now_loading...774KB:03/09/07 22:07 ID:???
>>508
なにわのモーツァルト藁
510Now_loading...774KB:03/09/08 23:14 ID:jiyvvjAf
interface X{
R = (イ);
}
class A implements X{
public static void main(double R){
R += R;
R = R - R*R;
System.out.Println("R=" + R);
}
}

R=100と出力された場合
空欄(イ)には何と入るでしょうか?
511Now_loading...774KB:03/09/08 23:15 ID:jiyvvjAf
修正

interface X{
double R = (イ);
}
512Now_loading...774KB:03/09/09 00:26 ID:???
>>510
既に算数じゃなくなってます!!
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
513Now_loading...774KB:03/09/09 08:44 ID:5RxORdoD
バスジャックを企てたN君が今度は
シージャックを企てようとしました
そこでN君はその旨を2ちゃんねる
で予告し、それを見た28人の人が
警察に通報しました(重複除く)。
スレを見た人の2%の人が通報した
と仮定したとき、このスレを見た人は
全部で何人でしょうか?
514デムパー!(弱気鑑定人) ◆OFhVMrh/nQ :03/09/09 09:21 ID:L/qN9dVp
>>513
1400人?
515Now_loading...774KB:03/09/09 10:29 ID:mu3cfx1Y
>>513
犯行予告レスを見た人の内2%にあたる28人が通報したので
レスを見た人は1400人
しかし出題者はスレを見ただけの人を求めているので

内容を見た人をX、
スレタイだけを見た人をY、
スレは見たけどレスなんて見てないぞと主張する傍観者をZとする。
X=1400人+本人
Y=板の人口α×スレタイを見る確率μ
Z=板住人の引き篭もり度H
不特定要素βを入れると

スレを”見た”人Aは
A=X+Y+Z+β
 =1401+αμ+H+β
となる。
516Now_loading...774KB:03/09/09 12:33 ID:???
>>513
バスジャックを企てた時点で捕まってました。
517516:03/09/09 13:26 ID:???
そういう話はやめましょう。
518Now_loading...774KB:03/09/09 22:00 ID:???
>>515
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 先生!おしっこ
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
519Now_loading...774KB:03/09/09 22:42 ID:???
1.因数分解せよ 
2x-8xy
2.因数分解しなよ
x(x+1)+x+1
3.もう因数分解でも電気分解でもしてよ
2(x-3)+x(x-2)-3
4.いっそ電気分解したらどうよ
aaaaaa+bbb+ccccccccc+2aab-2bcc-2cccaa
5.電気分解してくれよ
ぺ+リー
6.もういいや
B力反対
520Now_loading...774KB:03/09/09 23:48 ID:AgPVTprX
1.2x-8xy
=2x(1-4y)
2.x(x+1)+x+1
=x^2+x+x+1
=x^2+2x+1
=(x+1)^2
3.2(x-3)+x(x-2)-3
=2x-6+x^2-2x-3
=x^2-9
=(x+3)(x-3)
4.aaaaaa+bbb+ccccccccc+2aab-2bcc-2cccaa
=a^6+b^3+c^9+2a^2・b-2b・c^2-2a^2・c^3
・・・・わけわからん 与え上げ。
5.
ペ+リー=ハリス
6.
はめらば
521Now_loading...774KB:03/09/10 00:55 ID:l05ZSR6S
次の方程式を解けば?

X^2+X=33
522Now_loading...774KB:03/09/10 01:14 ID:???
1+9+3=?
523Now_loading...774KB:03/09/10 01:21 ID:???
>>521
X^2+X=33
X^2+X-33=0
X=1*(-1)±√{1*1-4*1*(-33)}/1*2
X=-1±√133/2
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  合っているか不安…
524Now_loading...774KB:03/09/10 01:23 ID:k3HkM2GB
x^2+x-33=0
解の公式
ax^2+bx+c=0

-b±√(b^2-4ac)
x= ――――――――
    2a
今回の場合 a=1 b=1 c=-33
x=5.266…,-6.266…
525Now_loading...774KB:03/09/10 06:40 ID:???
1個70円のいちご6個と、1個50円のりんご5個を買って1000円出したら、おつりはいくらになりますか?
526Now_loading...774KB:03/09/10 08:06 ID:c8rhWHKF
>>515
Z=板住人の引き篭もり度H
不特定要素β

それぞれの単位は[人]ですか?
527Now_loading...774KB:03/09/10 23:03 ID:???
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 先生!おしっこもらしちゃった。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人______________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
528Now_loading...774KB:03/09/10 23:07 ID:l05ZSR6S
イーデハンドンドジャキムジョンイルガッカー…
529Now_loading...774KB:03/09/11 09:13 ID:bUGJ+TqH
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 先生!おしっこもらしちゃった。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人______________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
530Now_loading...774KB:03/09/11 18:50 ID:???
>>527
>>529
    _  ∧_∧   
 ━'rっ丶 (´Д`  )   ・・・。
    丶 ヽ__)   (   
     ノ_|_\/_`丶  
    |□ |゚.├ト . 入
  ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
 /    "⌒^⌒`    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
531Now_loading...774KB:03/09/11 19:53 ID:???
【問題】
1つ食べると10歳若返る赤いキャンディーがあります
1つ食べ終わるのに5分掛かってしまいます
90歳の爺さんがこれを食べて
20歳まで若返るのにどのくらい掛かりますか?
532Now_loading...774KB:03/09/11 21:34 ID:???
 

そんなもんあったらこわいですよー
MMRのキバヤシでてきちゃうよ〜

 
 
     V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

533Now_loading...774KB:03/09/12 17:30 ID:AyKF31DB
I can speak English.
I can speak Japanese.
I can speak French.
So, how many language can I speak?
534Now_loading...774KB:03/09/13 18:21 ID:???
先生算数の問題出してください
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
535Now_loading...774KB:03/09/14 11:32 ID:???
You can speak three languages,
but you must speak Japanese at here.
\___ __________
      V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
536Now_loading...774KB:03/09/14 19:35 ID:ELHLeBqI
why? please do account!
537Now_loading...774KB:03/09/15 18:43 ID:???
詰まらせて死ぬと答えて欲しいのですか?
先生もやっぱ好きですね!!
でも天の邪鬼だからイヤですよ!
そんなアメある訳ない、
夢を見るのも程々にして下さい。

     V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
538Now_loading...774KB:03/09/16 02:30 ID:mh5tsZ2p
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 先生!うんこもらしちゃった。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人______________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
539Now_loading...774KB:03/09/16 02:35 ID:BQ5XFApO
1個目舐め終るまでに
寿命がきちゃいますた。
 V
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
540Now_loading...774KB:03/09/19 00:37 ID:emp2LNrm
利息が十日で一割の銀行があります。
Aさんはその銀行で10万円借金して10年後に返すのを予定し、
10年後までの平均月給額が50万円でほかに一切収入源がない場合、
Aさんは10年後にその利息のついた借金を返すことができるでしょうか?
できない場合はそれを証明しなさい。
541Now_loading...774KB:03/09/19 17:54 ID:???
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/carrot/nobunaga/FLASH/math.swf
200レス前後のちょい古ネタです。公開するの忘れてます他。
542Now_loading...774KB:03/09/19 20:10 ID:???
>>541
最後の悲鳴最高
543Now_loading...774KB:03/09/20 01:05 ID:???
(1年365日×10年+うるう年+2)÷10≒365回利子が付くと仮定する。

10万円×1.1^365≒1垓2833京0558兆0313億3526万9689円
収入は50万円×120=6000万
返せるワケが無い。
ただし、銀行の出資法違反が明らかなので返す必要は無い。
もしくは、自己破産すべきである。
544Now_loading...774KB:03/09/20 08:57 ID:???
ひやぁぁぁぁぁああぁああああぁぁぁあぁ
545Now_loading...774KB:03/09/21 01:06 ID:???
>>531
20歳の若い姿になる事は出来ても
時間をさかのぼる事が出来ないので
どんなに時間を掛けてもあの頃には
戻れません。90歳のままです。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
546Now_loading...774KB:03/09/22 22:32 ID:???
問い
A=Bとする
このときA^2=AB
 A^2−B^2=AB−B^2
(A+B)(A−B)=B(A−B)
両辺を(A−B)で割って
   A+B=B
A=Bより
    2A=A
Aに1を代入すると
     2=1
となる
さてこの矛盾点を説明せよ
 
547Now_loading...774KB:03/09/22 23:26 ID:pFllOm81
>>546
A=BだからA-B=0より(A-B)
で両辺をわったら0で割ることになるから
ですか?
548Now_loading...774KB:03/09/25 01:03 ID:7gcPOsEL
以下の議論の間違いを指せ

人はいつも生きているか死んでいるかの状態にある。
ゆえにある時間において人が生きている確率は2分の1である。
ところで今から一秒後に人が生きている確率は
その時間から一秒後までのすべての瞬間における生きている確率を全てかけたものとなる。
一秒後までのすべての瞬間は無限にある。
ゆえにその確率は(1/2)^∞=0
よって、人間が一秒後に生きていないことが確率的に証明された。
549Now_loading...774KB:03/09/25 16:30 ID:???
>>456-548
難しすぎてボケに走れません
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
550Now_loading...774KB:03/09/25 17:31 ID:???
僕らはみんなぁ生きている♪
 生きているから嬉しいんだぁ♪
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
551Now_loading...774KB:03/09/25 18:55 ID:???
>>548
生きてる確率も1/2です。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
552Now_loading...774KB:03/09/25 20:21 ID:7gcPOsEL
100 INPUT X
110 X = X + 10
120 X = X^2
130 PRINT X

Xに30と入力した時、
出力される値を求めよ
553Now_loading...774KB:03/09/25 20:44 ID:???
>>548
じゃあ人は鼻糞をほじっているかほじっていないか確立も2分の1なので
1秒後は世界中の誰もが鼻糞をほじっていることになりますよね。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__∧∩ 
  ( ´∀`)/  
__ /    /   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
554Now_loading...774KB:03/09/25 21:37 ID:???
>>548
この問題を読んでからすでに25秒たちました。
しかし私は生きています。
ここに一人の人間が、この証明が成り立たないことを証明しました。
他にも無数の人間が、私の周りで生きています。
しかし彼らのほとんどが一秒後にいきていました。
いわゆる生き証人が50人ほどいます。
\_______________
    V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
555Now_loading...774KB:03/09/26 00:10 ID:mPBKHAad
ペアノの公理をメタ数学によって証明せよ
556Now_loading...774KB:03/09/26 01:05 ID:???
>>555
ペヤングやきそばでぼくの心はメタメタです
\_______________
    V
     ∧_∧ ∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\     \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


557Now_loading...774KB:03/09/26 01:23 ID:mPBKHAad
次の証明の誤りを指摘しなさい。

3は素数である
5は素数である
7は素数である
このように奇数の次の奇数が素数である法則があるらしい
よって帰納的に『全ての奇数は素数である』ことが証明された
558Now_loading...774KB:03/09/26 07:25 ID:???
3は素人である
5は素っ裸である
7は素股である
このように素人の素っ裸にすると素股してくれる法則があるらしい
よって帰納的に『全ての素人は素股をしてくれる』ことが証明された
559Now_loading...774KB:03/09/26 07:48 ID:2rHW6orl
560Now_loading...774KB:03/09/26 07:54 ID:???
クイズミリオネアの問題を全て運だけで解こうという男がいます。
すなわち、問題に対してこれといった思考をせず、無作為に選択肢
を選ぶのである。
この男がライフラインを一切使わないものとするならば、
この男が賞金一千万円を獲得する確率はいくつであろうか?
ただし、この男が早押し並べ替えクイズに正解し、
かつ予選においてミリオネア出場の権利を得たことを前提とする。
561Now_loading...774KB:03/09/26 11:36 ID:???
4択全15問正解。1問あたりの正解確率(1/4)失敗確率(3/4)で計算する。
15C15*(1/4)^15*(3/4)^0=(1/4)^15
           =9.31*10^-10

ほぼ0%であるとみて問題ない。

562Now_loading...774KB:03/09/26 12:00 ID:???
 失敗してもそのあと銀行に帳尻合わせに行くから100%です!!
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
563Now_loading...774KB:03/09/26 21:17 ID:???
>>548
死んでる確率も、生きてる確率も0%だから結局1/2と。
>>557
要は三の倍数なら奇数でも素数にはならないと
9とか素数じゃないし
>>560
みんな番組のスタッフさんなので100%です。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
564Now_loading...774KB:03/09/26 22:54 ID:???
圧縮ファイルに30文字のパスワードがかけられている。
クラックソフトを用いると、現在のパソコンの性能では1秒間に100万通りの解析が可能である。
パスワードを解読するのに平均何秒かかるか?

ただし、パスワードは、英数字(大文字、小文字、数字)全部で62通りの中からランダムに組み合わせて作られており、30文字であることはわかっている。
また、解析を補助する辞書ツールなどは使用しないものとする。
また、パソコンの性能がアップグレードされることはなく、永久にパソコンが壊れる事もなく、パソコンの動作に必要な電力も永久に供給されつづけているものとする。
また、地球や太陽系も永久に存在しつづけるものとし、パソコンが設置してある空間は、外部で何が起きてもその影響を受けないものとする。
565Now_loading...774KB:03/09/27 02:28 ID:2lgWY0Gi
>>564

そんなパソコンほしいですし、
そんな家にも住んでみたいです


    ∧_∧ ∩
  (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\     \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


566Now_loading...774KB:03/09/27 03:09 ID:???
>>564
先生、稲妻リーチで一発です

     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

567Now_loading...774KB:03/09/27 09:32 ID:???
>>564
30の30乗で・・・(´・ω・`)
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
568Now_loading...774KB:03/09/27 10:40 ID:???
>>557
n=1.2.3のときだけを調べていて、n=k,k+1のときを調べていないので、帰納法とはいえません

    ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
569Now_loading...774KB:03/09/28 01:19 ID:1TRKl3rl
>>557
、や 。がありません。

     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
570Now_loading...774KB:03/09/28 01:26 ID:???
>>564
62を30乗した数値を100万で割ったのを更に2で割った秒数だろうか。

ていうか、そのパソコン、くれ。
571Now_loading...774KB:03/09/28 01:41 ID:???
>568
k = 5
k + 1 = 7
572Now_loading...774KB:03/09/28 18:15 ID:???
人が亀を追いかけます。

亀がA地点にいます。
人は、亀の後ろのB地点にいます。

人がA地点に到達した時、亀は少し進んでいます。
次に人がさっき亀のいた地点に到達した時には、更に亀は少し進んでいます。

このままだと一生抜かせないわけですが。
573Now_loading...774KB:03/09/28 19:24 ID:???
>>572

で?問いは?
__( ・∀・)ノ 
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.. ||  ||       .||
574Now_loading...774KB:03/09/29 10:39 ID:UOhyTPAz
 ―――――――――             ∧_∧   
自分で考えてください        ━'rっ丶 (´Д`  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  



575Now_loading...774KB:03/09/29 10:56 ID:J4s2UY9a
>>572
時間を無視するからそうなるのよね。
576Now_loading...774KB:03/09/29 11:09 ID:rtF2rWQG
62^30/10^6ってさ、初めてみたよ。

577Now_loading...774KB:03/09/30 02:10 ID:???
「証明できないが真である命題」が存在するか?
存在する場合はその例をあげなさい。
578Now_loading...774KB:03/09/30 02:18 ID:ofNg/d9N
A「エイドリアン星に行くにはUFOで行くしか方法はないよ。」
B「でも、UFOはエイドリアン星に行ってこないと買えないんだろ?」
A「ああ、だからUFOを買うためにエイドリアン星に行くんだよ。」
B「じゃあ、どうやってエイドリアン星に行くんだろ。」
A「決まってるだろ、UFOに乗ってエイドリアン星に行くんだよ。」

次の会話が循環論証になる理由を答えなさい。
579Now_loading...774KB:03/09/30 02:41 ID:RUWzv/9/
>>578
エイドリアン星がないからです
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

580Now_loading...774KB:03/09/30 10:18 ID:???
ネット繋ぎ放題で低価格超高速な香具師part2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1064817485/l50

学校の端末から節穴をしたことで個人情報が
かなり危うい危機にさられてる可哀相な>>1がいます
581Now_loading...774KB:03/09/30 14:43 ID:???
 AもBも頭が悪いから
\___ _____
      V
     ∧_∧∩
    ( ´_ゝ`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
582Now_loading...774KB:03/09/30 18:58 ID:???
>>577

金正日将軍様は偉い。
\___ _____
      V
     ∧_∧∩
    < `∀´>/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
583Now_loading...774KB:03/10/02 21:34 ID:bTVNcTJD
>582
じゃあ金日成は偉くないのか、
584Now_loading...774KB:03/10/02 22:02 ID:???
>>583
んなこたぁーない
\___ _____
      V
     ∧_∧∩
    < `∀´>/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
585Now_loading...774KB:03/10/03 00:02 ID:kcZxCt1F
偉大なる金正日総書記マンセーage
586金正日:03/10/03 00:38 ID:qXtQmM05
金正日ですが何か
587金正日:03/10/03 00:40 ID:qXtQmM05
A「北朝鮮を落とすにはテポドンを使うしか方法はないよ。」
B「でも、テポドンは北朝鮮を落さないと手に入らないんだろ?」
A「ああ、だからテポドンを手にいれるために北朝鮮を落すんだよ。」
B「じゃあ、どうやって北朝鮮を落すんだよ。」
A「決まってるだろ、テポドンで北朝鮮を落すんだよ。」

次の会話が循環論証になる理由を答えなさい。
588Now_loading...774KB:03/10/03 03:49 ID:???
Aがテポドンを持っていないから。
589Now_loading...774KB:03/10/03 05:03 ID:???
素数の偶数が一個あるだろ 2だよ、2
590Now_loading...774KB:03/10/03 18:59 ID:???
>>587
北朝鮮はテポドン打てません
591Now_loading...774KB:03/10/04 16:52 ID:???
>>589
そうですね。だからなんですか?
592Now_loading...774KB:03/10/05 15:13 ID:Xk615w5R
次の証明の間違いを指摘せよ

最大の自然数があると仮定してそれをAとすると
A^2≦Aが成り立つ
よってA^2−A=A(A−1)≦0

よって0≦A≦1
よってAを満たす自然数は1しかないので
最大の自然数は1である
593Now_loading...774KB:03/10/05 15:31 ID:???
先生!A^2≦Aが成り立つ がわかりません!
594Now_loading...774KB:03/10/05 15:46 ID:???
>>592
この人「よって」使いすぎ。
\________
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
59511歳:03/10/07 11:52 ID:???
50円のお菓子と80円のお菓子を合わせて10個買って620円支払いました。
何個づつ買ったでしょう?

という問題ですが、答えは
620−500=120
120÷(80−50)=4

80円のお菓子が4個

なのですが、なぜ120÷(80−50)という式にするのか
わかりません。わかりやすく教えてください
意味が理解できないので答えを知ってもわかりません
596Now_loading...774KB:03/10/07 12:11 ID:ZpNmcD2F
>>595
鶴と亀がいません!
\________
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
597そろばん野郎:03/10/07 12:39 ID:???
>>595
1円の位がウザいので、0をはぶくと
5円・8円のお菓子と合計支払い金額62円となる。
5円と8円の組み合わせで、丁度割り切れる数字を求めていく。
円単位だから端数が発生する事はないからね。

5円のお菓子を1個・2個・・・と買うとすると、5円・10円・15円・・・だから、
合計支払い金額の1円の位、「2」は、8円のお菓子を買ってうまく
処理する必要がある。
8の掛け算で1の位が「2」となるのは、8×4=32と8×9=72のふたつだが
上限が68円のため、8×4=32があてはまり、8円のお菓子を4つ買った、となる。


まー、いざとなったら全部計算していけや。その方がはえぇぞ。
598Now_loading...774KB:03/10/07 12:41 ID:???
さて、今はたのしい給食の時間なわけだが。
599Now_loading...774KB:03/10/07 13:54 ID:???
>>597
マジレスしているつもりらしいが、鶴亀算の理屈はそうじゃないんだけれども
60011歳:03/10/07 13:57 ID:???
>>597
わかりました。でも、知りたいのは120÷(80−50)=4
という式が成り立つ理由です。
よろしくお願いします。

それから今日は学校は風邪気味で休みました。
601Now_loading...774KB:03/10/07 14:42 ID:2pi2bjGZ
50□+80▽=620
□+▽=10

□=10−▽

いれる

あぁ〜ん・・いくいく
602Now_loading...774KB:03/10/07 17:13 ID:???
>>595
x=50円の方 y=80円の方

x + y = 10
50x + 80y =620

50x + 80y =620
- 50x + 50y = 500

30y = 120
y = 4

代入
x + 4 = 10
x = 6

50円6個
80円8個

方程式がんがれよ。
603Now_loading...774KB:03/10/07 17:26 ID:???
>>600
120円というのは50円のお菓子を10個買ったと仮定したときの
620円に満たない金額でしょう?
その満たない部分を80−50円の差額である30円が満たしたときに、ちょうど
10こあわせて620円という金額になる。
で、その満たす個数は4個だから80円のお菓子は4つ買ったことになる。
という風にしか見えません。ツラレタ
604Now_loading...774KB:03/10/07 17:50 ID:???
>>602たぶん中学校の入試試験問題かなんかで連立方程式習ってないんじゃないかな。
60511歳:03/10/07 18:04 ID:???
>>602
>>603

ありがとうございました。とっても参考になりました。
理解できました。
606Now_loading...774KB:03/10/07 20:30 ID:mU4JJgxt
消防の言い方でいくと「つるかめ算」だろ
607Now_loading...774KB:03/10/07 22:51 ID:???
どー見ても消防とは思えんが・・・


連立方程式ってどこで習うっけ?
中3数学だっけ、高1数学あたりだったけ?
いずれにしても、私立中学の入試問題は日能研に逝ってないと
分からん問題が多いな。
608Now_loading...774KB:03/10/07 23:22 ID:???
中ニか中一の後半だったと思いますが
高校で習ってたら何も出来ませんが
609Now_loading...774KB:03/10/08 18:37 ID:???

 ―――――――――              _  ∧_∧   
円周率が3になった理由を述べなさい  ━'rっ丶 (´Д`  )  
                           `丶 ヽ__)   (   
                              ノ_|_\/_`丶  
            □||□              |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                         /    "⌒^⌒`    /
                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  

いやどうせπになるからいいんだけどね。
610Now_loading...774KB:03/10/08 21:54 ID:???
えらい人が 鮭弁を食べて喉に刺さった骨を取ろうと
泣きながらえずいた時にふと思いついた

22歳の夏
__( ・∀・)ノ 
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.. ||  ||       .||
611Now_loading...774KB:03/10/09 04:12 ID:???
 でむぱを受信したから
\________
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

3になったのではなくて、エロい人が3に「してしまった」が正しいかと
612Now_loading...774KB:03/10/09 04:13 ID:???
 3国志にはまちゃたから
\________
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
613Now_loading...774KB:03/10/09 15:56 ID:???
4だと何かと不便だから
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
614Now_loading...774KB:03/10/10 01:38 ID:???
決めた奴がぢつは教育テレビの回し者だったから
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
615Now_loading...774KB:03/10/10 21:53 ID:???
阪神が優勝したことによる3テレビへのお祝いだと思います。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
616Now_loading...774KB:03/10/10 23:29 ID:vJm31zYl
おまいら! 1-0.999・・・(無限小数)の答えは、=0 だよな?
617Now_loading...774KB:03/10/10 23:31 ID:???
正確には、=0.000・・・ と表現すればいいのだろうが、
小数点以下の0は省略する必要があるから、=0 でいいんだろ?
618Now_loading...774KB:03/10/11 22:34 ID:???
≒で我慢汁
619Now_loading...774KB:03/10/11 22:45 ID:???
>>616
それって、1-[(1/9)*9]=0か?って聞くのと同じ?
620Now_loading...774KB:03/10/12 11:25 ID:???
>>619
たぶん同じ分類に属すると思われっぽい。
621Now_loading...774KB:03/10/12 14:35 ID:???
マジレスしちゃうと、0.9999・・・=1 だけどね。
62213さい:03/10/13 00:12 ID:???
>>621
かいせつきぼーん


たしかに1−0.99999・・・は
どんどんケタが繰り下がって行くから
0.000・・・っていうのわはかるけど
逆だとどうして=1って言えるの?
623Now_loading...774KB:03/10/13 00:49 ID:???
>>622
>>613,619にもあるけど、1-0.9999・・・=0だよ。

0.999…が循環小数であるとすれば、それは必ず分数で表記できる。
そしてその表記方法は、
1/9=0.111…
0.999…=1/9*9=9/9
そして、9/9=1

きちんとした証明じゃないけれど、理屈としてはこんな感じ。
電卓とか見た目の問題としてはともかく、0.999…=1
0.999…<1に見えるのは、あくまでも表記の問題。
624Now_loading...774KB:03/10/13 02:00 ID:W9OEGyJy
[0.999999999…]=0の問題はどうするんだ?
([]はガウス記号)
625Now_loading...774KB:03/10/13 05:06 ID:6zA49UzK
>>622
0.9999…をXとおくと
10X=9.9999…となって
10X-X=9=9X
9X=9は
X=1となるから…なんだけど
変な計算だな。
626Now_loading...774KB:03/10/13 20:15 ID:3SZsyVRl
で FRASHは?
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
627Now_loading...774KB:03/10/14 18:53 ID:YE7FcXSc
>>626
F R ASHとはなんでつか?
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
628Now_loading...774KB:03/10/14 22:43 ID:???
>>623.625
なるほどな。0.999・・・が=1とは驚きだな。
んで、623の数式の2行目の0.999・・・は、0.111・・・を×9したときの数値でいいわけか。

>>624
ガウス記号だなんて、これまた難しそうな用語が出てきたな(汗
自力でちょっくら調べないとさすがにマズいなw

>>626
モナー先生と生徒が循環小数について議論をしまくっているフラッシュを作れと?w
629Now_loading...774KB:03/10/15 22:42 ID:mB+md52t
1から10までの自然数を全て足すといくつになる?
630Now_loading...774KB:03/10/15 23:58 ID:+/EhirTR
10+(9+1)+(8+2)+(7+3)+(6+4)+5
=(10×5)+5
=55
631Now_loading...774KB:03/10/16 00:00 ID:khliBy8Y
まぁ、公式で言えば
1からIまでとすると、
I×I/2+I/2になる
632Now_loading...774KB:03/10/16 00:39 ID:jCgfdYE/
>>623
よし、漏れもつられてやる。

0.99999・・・で、9の数をn個とする

0.99・・・=1-(1/10)^n と表すことができ、nは∞なので

lim{1-(1/10)^n}=1 となる。
n→∞

また、等比級数の和として計算しても良い


>>631
n
 Σk=n/2(n+1)
k=1
だな
633Now_loading...774KB:03/10/16 17:15 ID:???
 時速10キロで走る人と
  時速8キロで走る人が40キロの距離を走りました

   二人のタイム差を求めなさい
634Now_loading...774KB:03/10/16 18:59 ID:???
1時間差
635Now_loading...774KB:03/10/17 00:25 ID:UhudFY+f
>>633
2人とも走っている途中で靭帯を切って走れなくなり、
2人とも仲良く同じ救急車で40km先の病院に一緒に搬送されましたとさ。
めでたしめでたし。

というわけで、タイム差は0でつ。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
636Now_loading...774KB:03/10/17 07:40 ID:TyTV3M8Z
200回さいころを投げて
6が100回以上出る確率を求めなさい
637Now_loading...774KB ◆r0GvLuD5CU :03/10/17 10:41 ID:???
ネタに走る。

>>636 何回も振ってる途中で振るのがだるくなり
回数も数え損ねたりするために答えを求められません。
638Now_loading...774KB:03/10/17 12:33 ID:UhudFY+f
>>636
置きザイをして全部6を出したらヌッコロされますか?

また、456賽の使用は何個まで認められますか?

そもそも、正確に6分の1づつ出るサイコロなんていうものは机上の理論なわけで、
正確にでないとなると、その誤差はそれぞれの目でどれくらいあるのかわかりませんので、
正確な値を求める事が出来ません。

あ、そもそもD6と言っている訳ではないが、D4は0であるといえるので除外するにしても、
D8、D10、D12、D20、D100などはどうすべきなのか教えてプリーヅ。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
639Now_loading...774KB:03/10/17 14:55 ID:???
>>636

6面のサイコロだったものの
面の数字が1,2,3,4,5,0だったために0%です
\___ _________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ゚ ∀゚)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
640Now_loading...774KB:03/10/17 15:58 ID:???
↓ここでズバッとマジ解答
641Now_loading...774KB:03/10/17 17:37 ID:???
えっ?えっ?5%OFFでどうよ?
\___ _________________
      V
     ∧_∧∩
    (; ゚ ∀゚)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
642Now_loading...774KB:03/10/17 17:53 ID:???
サイコロを1回振って3が出た。
もう一回振ったらまた3が出た。

次に3のでる確率は?
643Now_loading...774KB:03/10/17 18:49 ID:???
サイを振る人間の技量によって決まる!
\___ _________________
      V
     ∧_∧∩
    (; ゚ ∀゚)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
644Now_loading...774KB:03/10/17 19:05 ID:???
10人で、くじ引きをした。
くじは10本であたりは1本である。
一人一人順番にくじを引いていく。
では2人目の人と10人目の人が当たりをひく確立はそれぞれいくつか?
645Now_loading...774KB:03/10/17 19:17 ID:???
 紙が透けて見えるので0%
\___ _________________
      V
     ∧_∧∩
    (´・ω・`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
646Now_loading...774KB:03/10/17 21:20 ID:TyTV3M8Z
次の議論には間違いがある。
それを指摘して。
どうして間違いであるのか述べなさい。

有限であり且つ0でない速度で飛ぶ矢がある。
その矢がB点に飛ばされるようにA点から発射された。
B点に矢が飛ぶにはA点とB点の中点であるA1点を通過する必要がある
さらにA1点を通過するには
A1点とA点の中点であるA2点を通過する必要がある。
さらにA2点を通過するには
A点とA2点の中点であるA3点を通過する必要がある。
このように、終点であるB点があるがゆえ
そこまでにゆくA1、A2、A3、A4、A5……のような通過点が無限にあるため
これを有限の時間で通過することは不可能
よって、矢は飛ばした瞬間静止する。
647Now_loading...774KB:03/10/17 21:38 ID:???
時間無視しすぎです。
648Now_loading...774KB:03/10/18 02:28 ID:2uXMs1kp
まぁ、なんだ、静止はしねぇってことだ。
649Now_loading...774KB:03/10/18 12:32 ID:???
>>646



B

A

A





長文なのに縦読みできないところが間違い
\___ _____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
650Now_loading...774KB:03/10/18 13:28 ID:ZzkzpTZH
>>646
矢のとぶ速さをXとして、
X<0の場合、矢を放った瞬間に自分に当たり、矢が刺さって矢と共に、
自分の命も停止するので、この理論はまったく問題がありません。
また、X>0の時も、0距離に人を置き、零距離射撃を行えばこの理論は成立します。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
65114さい:03/10/19 04:04 ID:???
>>648
っつーか、AからBに矢を発車させるのに、A1、A2、A3・・・が無限にあろうと
全く関係ないと思うんだが。
652Now_loading...774KB:03/10/19 12:04 ID:???
>>646
そもそもBまで飛びませんですた!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


まぁ、点間の距離も無限に小さくなるからなんだけれど。
653651:03/10/19 15:53 ID:???
まつがえた。>>648じゃなくて>>646だった。
654Now_loading...774KB:03/10/23 06:13 ID:C/KzyAnB
z=x^2+y^3
∬zdxdy=?
655Now_loading...774KB:03/10/23 15:58 ID:Ja7rmbvY
>654
1/3x^3y+1/4y^4x+cy+c'
(c,c'は積分定数)
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
656Now_loading...774KB:03/10/26 12:58 ID:iYDT0OvT
lim(n→∞){n^(1/n)}=?
657Now_loading...774KB:03/10/26 13:17 ID:???
>>656
lim(n→∞){n^(1/n)}=lim(n→∞){n^(1/n)}
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
658Now_loading...774KB:03/10/26 14:39 ID:???
>>656
解き方が分からなかったので、Mathematicaに計算させたら1という答えが出ました
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
659Now_loading...774KB:03/10/26 14:42 ID:lEyBTZEs
>>656
lim(n→∞){n^(1/n)}=国士無双
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

660Now_loading...774KB:03/10/26 14:49 ID:???
上から見てたんだけど
2ちゃんねらーって頭いいんだね〜
↑難しい算数とか簡単に解いちゃってるし
2ちゃんねるは落ちこぼればかり集まるとこだと思ったんだけど
661Now_loading...774KB:03/10/26 14:51 ID:???
そこで問題ちょっとこことはスレ違いだと思うけど
社会で
  
   リンカーンが奴隷に対して行った政策は何?(上の問題が出来るほどなんだから簡単だとおもいます。。。
662Now_loading...774KB:03/10/26 14:53 ID:???
能力の落ちこぼれではなく社会の落ちこぼれの集団である。
そして社会には能力の落ちこぼれが集まり社会は落ちこぼれる。
これを落ちこぼれのデフレスパイラルという。
663Now_loading...774KB:03/10/26 14:56 ID:???
>>661
アパルトヘイト
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
664661:03/10/26 15:15 ID:???
詳しいですね、私にも分からなかった!>662
正解!!!!!!!>663


すごい!!
  なぜ?2ちゃんねらーがこんな事分かるんだ?????????
  社会の落ちこぼれにしてもすごい!!!
  みなさんっておいくつなんですか?ちなみに、僕は23です。。
665663:03/10/26 15:23 ID:???
>>664
・・・・・・本気ですか?
もし本気ならもう一度勉強することをお勧めします。
666Now_loading...774KB:03/10/26 15:30 ID:???
先生!665を殺していいですか?
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
667Now_loading...774KB:03/10/26 15:46 ID:???
    ・・・・・・・
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´Д`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
668Now_loading...774KB:03/10/26 15:48 ID:???
   あひゃひゃひゃ
\_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
669Now_loading...774KB:03/10/26 15:49 ID:???
    先生!シカトですか?
\_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´Д`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
670Now_loading...774KB:03/10/26 16:51 ID:???
   ∧_∧         
  ( ´Д`)   (4、6)と(5、8)を通る直線の式を求めよ
   )   (
  / |_\/_|ヽ  / 
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"

671Now_loading...774KB:03/10/26 17:07 ID:???


_________________________________はいできTA
/
_______/
672Now_loading...774KB:03/10/26 19:28 ID:???
   ∧_∧         
  ( ´Д`)  はい、はい、上の問題はほっといて次の問題 
   )   (      俺は天才である ○か×か?
  / |_\/_|ヽ  / 
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
673Now_loading...774KB:03/10/26 19:29 ID:???
ップ!
そんなの当たり前ジャン
それはあなたです。>>672
674Now_loading...774KB:03/10/26 19:31 ID:???
ワンピース
 ―――――――――(・∀・)キター――――――――
     672は天才だポ〜
675Now_loading...774KB:03/10/26 19:31 ID:???
672FIVER
676Now_loading...774KB:03/10/26 19:32 ID:???
672は天才
677Now_loading...774KB:03/10/26 21:27 ID:???
>>673
>>674
>>675
>>676
おまいら騙されてる。
678Now_loading...774KB:03/10/26 21:38 ID:iYDT0OvT
というか書き込み時刻から
>672=>673,>674,>675,>676ではないかといってみるテスト
679Now_loading...774KB:03/10/26 21:43 ID:???
>>672
ジエン(・A・)カコワルイ
680Now_loading...774KB:03/10/27 16:22 ID:???
   ∧_∧         
  ( ´Д`)   はいはい、こんな奴らは無視して結構!
   )   (      次の問題逝きますよ
  / |_\/_|ヽ  /   厨房だったら出来ない問題を出すぞ      
. | |  ゚| □| |つ   □||□       俺はB型である。 ○か×か?
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"


681Now_loading...774KB:03/10/27 16:24 ID:???
    ×です!
\_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´Д`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

682Now_loading...774KB:03/10/27 16:26 ID:???
   ∧_∧         
  ( ・∀・)   おぉぉぉ!正解!
   )   (    さすがは私の部下
  / |_\/_|ヽ  / やはり、天才だ!        
. | |  ゚| □| |つ   □||□       
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"

683Now_loading...774KB:03/10/27 16:27 ID:???
   ヴォヴォヴォヴォヴォ 
\_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

684Now_loading...774KB:03/10/27 16:30 ID:???
 ∧_∧         
  ( ・∀・)   ふふふ、他の奴も私の部下を習らいたまえ
   )   (     あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  / |_\/_|ヽ  /         
. | |  ゚| □| |つ   □||□       
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
        
      
685Now_loading...774KB:03/10/27 16:32 ID:???
              ∧_∧ 
              、いんヴぉyんヴぉpv
686Now_loading...774KB:03/10/27 16:48 ID:???
だから、君達が大好きなのさ
687Now_loading...774KB:03/10/27 18:05 ID:???
  ∧_∧         
  ( ・∀・)   ふふふ、他の奴も私の部下を習らいたまえ
   )   (     あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  / |_\/_|ヽ  /         
. | |  ゚| □| |つ   □||□       
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
        
688Now_loading...774KB:03/10/27 18:05 ID:???
∧_∧         
  ( ・∀・)   ふふふ、他の奴も私の部下を習らいたまえ
   )   (     あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  / |_\/_|ヽ  /         
 | |  ゚| □| |つ   □||□       
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
        
689Now_loading...774KB:03/10/27 18:06 ID:???
∧_∧         
  ( ・∀・)   ふふふ、他の奴も私の部下を習らいたまえ
   )   (     あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  / |_\/_|ヽ  /         
 | |  ゚| □| |つ   □||□       
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
690Now_loading...774KB:03/10/27 18:07 ID:???
∧_∧         
  ( ・∀・)   ふふふ、他の奴も私の部下を習らいたまえ
   )   (     あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  / |_\/_|ヽ  /         
 | |  ゚| □| |つ   □||□       
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
691Now_loading...774KB:03/10/27 18:08 ID:???
  ∧_∧         
  ( ・∀・)   俺はババババン〜♪
   )   (    
  / |_\/_|ヽ  /         
. | |  ゚| □| |つ   □||□       
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"


692Now_loading...774KB:03/10/28 19:36 ID:BMfI+bO2
一日目には一粒をはじめとし、その次の日から前の日の倍の米粒を食べるとする
30日後にはその米粒を全て食べきることができないことをためせ
693Now_loading...774KB:03/10/28 20:52 ID:???
俺=ジャイアンのとき、「お前の物は俺の物」、且つ、「俺の物は俺の物」、
であることを数学的帰納法を用いて証明せよ。
また、余力があれば、俺=ブッシュのときも証明せよ。
694Now_loading...774KB:03/10/28 21:44 ID:???
>>692

米の保存状態が悪かった為、30日も持ちませんでした。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( `∀´)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
695Now_loading...774KB:03/10/28 22:33 ID:???
| お金ないので30日も食いつなげません
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    (  'A`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
696Now_loading...774KB:03/10/29 16:57 ID:???
 >>692-693死んでください。
 あと、それに参加している>>694-695もついでに逝ってください。

\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


697Now_loading...774KB:03/10/29 17:52 ID:???
>>696が痛々しいです。
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀゜)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
698Now_loading...774KB:03/10/29 19:15 ID:???


モナー君はコンビニに行きました。
1個50円のうまい棒を10個買いました。
財布の中身は600円あります。     _  ∧_∧   
消費税があると何円残るでしょう。━'rっ丶 (´Д`  )  
                       `丶 ヽ__)   (   
                         ノ_|_\/_`丶  
            □||□         |□ |゚.├ト . 入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/⌒^⌒/ ノ`と
                     /    "⌒^⌒`    /
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
699Now_loading...774KB:03/10/29 20:32 ID:dHwSHboY
>698
うまい某は,1個10円です.
それから,10円の品は税込みでも税は切り捨てで10円です.
だから,一度に一本ずつ買えば,60本買えます.
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀゜)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
700Now_loading...774KB:03/10/29 21:01 ID:???
>>698
ひろ○きが全て買い取ったのでうまい棒を買えませんでした。
\___ __________
      V
     ∧_∧ ∩
    ( T∀T)/
  / /    /
 ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
701Now_loading...774KB:03/10/29 21:48 ID:BHHyU9Ec
Γ関数のxの値が自然数値を示すとき、
Γ(x)=x!であることを証明せよ
702Now_loading...774KB:03/10/31 13:33 ID:nzoOHu74
>701
Γ関数の定義より,Γ(x+1)=xΓ(x)なので,
数学的帰納法で証明すればいいと思います.
楽しくなくてごめんなさい.
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀゜)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
703Now_loading...774KB:03/10/31 13:37 ID:nzoOHu74
                                                
   ∧_∧        ある池のコイの数を調べるために, 
  ( ´Д`)        50匹捕まえて印をつけました.
   )   (          翌日,20匹コイを捕まえると,印が付いているものは5匹いました.   
  / |_\/_|ヽ  /      さて,池の中のコイは全部で何匹でしょう.
. | |  ゚| □| |つ   □||□
⊂ノ ヽ⌒^⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    `⌒^⌒"
楽しくいきましょう.
704Now_loading...774KB:03/10/31 20:45 ID:???
>>703
65匹
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
705Now_loading...774KB:03/10/31 21:53 ID:???
>>703
65匹以上
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
706Now_loading...774KB:03/10/31 22:54 ID:kFGZCJD0
2003に最も近い素数を答えよ
707Now_loading...774KB:03/11/01 13:08 ID:???
>>703
濡れには関係ないので0匹
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
708Now_loading...774KB:03/11/01 16:53 ID:???
  >>703
  くだらねえよバーカ
  痛々しいキモイ
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||



709Now_loading...774KB:03/11/01 22:11 ID:yOg4To/s
  >>602
  奴隷解放令だろ
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
710Now_loading...774KB:03/11/01 22:54 ID:???
>>706
素数より素麺がいいです
\____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
711Now_loading...774KB:03/11/01 23:19 ID:???
>>710
素麺より素肌がいいです
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
712Now_loading...774KB:03/11/02 20:25 ID:???
先生こいつらを殺しましょう!
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

713Now_loading...774KB :03/11/03 00:27 ID:???
共食いを征した最強のコイが1匹!
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
714Now_loading...774KB:03/11/03 17:50 ID:qR522wsl
日給が100円である仕事があります。
そのうちの80%が1日の生活費で消えるとしたら
2000円の腕時計を買うのに予算0円状態から何日間かかるか?
ただし、消費税は考えないものとする。
715Now_loading...774KB:03/11/03 18:16 ID:???
副業で1800円稼げば1日で済みます
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
716Now_loading...774KB:03/11/03 18:31 ID:???
>>714
「そのうち」の「その」の定義が分からないので「その」を予算として計算しました。
80(+80)
144(+64)
195(+51)
236(+41)
268(+32)
294(+26)
恐らく一生買えません。
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
717Now_loading...774KB:03/11/03 22:02 ID:???
バカボン!ウィルソン!ガラポン!エビマン!
\___________
      V
    ∧_∧∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
718Now_loading...774KB:03/11/04 15:05 ID:???
盗めば1日で済みます
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
719Now_loading...774KB:03/11/05 08:46 ID:EoDUxa8k
hagesikudooi kotehanyaro ha itteyosi!
720Now_loading...774KB:03/11/06 04:24 ID:???
1分間に100m進む馬Aがいます。
馬Aの通った道が囲んでいる土地を貰える状況である。
20分間歩いたとすると、一番広い土地を貰えるのはどのように馬を進ましたときであるか述べよ。
721Now_loading...774KB:03/11/06 12:08 ID:???
道が険しすぎて囲むことができないので、貰えません。
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
722Now_loading...774KB:03/11/06 22:15 ID:cGYDdnSo
造幣局直轄にある円発行工場において
発行主が100万円をお札で発行し、
その発行主がそれを取得する権利があると
法的にも正当化され、お札を一枚発行するのに
22円かかった場合(発行主がそれを負担する。)。
発行主は最低でも何円得をすることができるでしょうか?
723Now_loading...774KB ◆lkjtjHkBCg :03/11/06 22:31 ID:???
・・・・・・・・セックス!!
\___________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
724Now_loading...774KB:03/11/06 23:01 ID:???
そんな細かいこと気にしちゃいけません。
\__________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
725Now_loading...774KB:03/11/07 11:05 ID:???
儲けは山分けだYO!
\________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
726Now_loading...774KB:03/11/07 22:56 ID:A/JiLxz+
発行主は夜逃げしますた
\________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
727Now_loading...774KB:03/11/08 18:29 ID:???
すでに捕獲済みですが、何か?
\_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
728Now_loading...774KB:03/11/08 20:02 ID:XCFdDWMx
『いくつ分』ってどういう意味だったっけ?
小学校のころ、そんな単語を耳にした覚えが
あるんだけど。
729Now_loading...774MB ◆L3bTxC/JR6 :03/11/10 20:33 ID:???
 税理士が全部儲けを没収したので、
 発行主の儲けはありません
\_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
730Now_loading...774KB:03/11/10 21:38 ID:pM9UhdXe
>729

その発行主がそれを取得する権利があると
法的にも正当化され、
731Now_loading...774KB:03/11/12 17:26 ID:???
大学生三人組が夜遅くまで遊んで電車がなくなり、
ホテルに泊まることにしました。
ホテルは3人で3000円という安値で泊めてくれるということで、
一人1000円ずつ払いました。
その後、店長は大学生が部屋に言った後
学生割引として500円を大学生に返すように新人店員に頼みました。
しかし、その新人は「500円じゃ分けるときにもめるだろう」と
200円パクり、300円だけを返しました。

さて、これで一人900円払ったことになります。
そして3人で2700円
新人がパクった分を合わせて2900円

100円はどこへ消えたか答えなさい
732Now_loading...774KB:03/11/12 18:53 ID:???
>>731
漏れの懐の中。
\_____________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
733Now_loading...774KB:03/11/12 22:22 ID:???
要するに、インチキ商法には気をつけろということでつね。
\___________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
734Now_loading...774KB:03/11/12 22:26 ID:???
店長の2500円と新人の200円を合わせたら2700円になって問題なしですが、なにか?
735Now_loading...774KB:03/11/15 23:59 ID:qTg8mj6b
>731
>そして3人で2700円
>新人がパクった分を合わせて2900円

(3000 - 300)=(2500 + 200)
支払額 割引額 店の取り分 ちょろまかしの分
736クマリョウシャ:03/11/16 00:21 ID:8SVmcdCx
737Now_loading...774KB:03/11/16 01:37 ID:dgDgT6jZ
虚数が大小関係を持たないことを証明せよ
738Now_loading...774KB:03/11/16 21:17 ID:???
うそかずってなんですか?
739Now_loading...774KB:03/11/16 21:46 ID:???
うそは『嘘』だろ?
算数の前に日本語勉強しろ!
740Now_loading...774KB:03/11/19 08:31 ID:qbzQpjzT
特殊工程Aによると牛乳がヨーグルトになるのに12日かかります。
さて、この工程により牛乳40リットルをすべてヨーグルトにするには
何日かかるでしょう? ただし一度に5リットルより多くその工程に
かけてはいけないものとし、又、ヨーグルトが腐敗しても
それを廃棄せず、完成したヨーグルトの合計分にいれることとする。
741Now_loading...774KB:03/11/19 17:22 ID:IBQ9R4ov
>>740
8つの工程同時に行うから12日
\___________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
742Now_loading...774KB:03/11/19 17:26 ID:5Q/61KzR
もっと手短に話せ。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||



743Now_loading...774KB:03/11/19 23:46 ID:???
>>742
特る。
744Now_loading...774KB:03/11/20 21:14 ID:04PZOfyJ
>>740
どっちにせよ、「特殊工程A」なんてものでつくられたヨーグルトなど、
怖くて食べら(ry
745Now_loading...774KB:03/11/21 09:48 ID:???
百万円をn人で平等にわける。
さてnに代入できる数はいくつあるか?
なお、紙幣や貨幣を変形もしくは
その一部を切り取ったり破ったりすることは許されず、
また紙幣や貨幣を両替する手段もあり、
また一人だけ1円でも多くとるような不正行為も許されないものとする。
746Now_loading...774KB:03/11/21 13:36 ID:???
>>745
1以外どんな数字を入れても
殺し合いが始まるので
1以外入りません
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
747Now_loading...774KB:03/11/21 15:36 ID:1bCdkLHS
百万円だと思ったら百円だったので、分けようとした
人をヌッコロス
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
748Now_loading...774KB:03/11/21 16:05 ID:K/eZJUaD
n≧2の場合、nの中にジャイアンが含まれる可能性まで問題文で与えないと…



解けないよ(´・д・`)
749Now_loading...774KB:03/11/21 17:02 ID:uS3kLnNG
1+2+3+4+・・・・+10000=
750ひろし:03/11/21 17:05 ID:???
http://66.fc2web.com/
漏れのページ。

いちよFLASH集とかあるんで。
楽しい〇〇系もいくつか。
751Now_loading...774KB:03/11/21 23:53 ID:???
>>748
お前の物は俺の物、俺の物も俺の物の定理で
100%です。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
752Now_loading...774KB:03/11/22 00:12 ID:???
ジャイヤンがいないときのことも考えないといけないね・・・
あとジャイヤンの母上とか
753Now_loading...774KB:03/11/22 01:15 ID:???
1+2+3+4+・・・・+10000=10010です。
・・・・は書き損じですね?
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
754Now_loading...774KB:03/11/22 21:43 ID:???
爆弾があと30秒で爆発します。
爆弾の位置は10kmの先にあります。
あなたの足の速さが5km毎分であるとしたら
平方四辺形の面積はいくつでしょう?
755Now_loading...774KB:03/11/22 21:59 ID:???
>>754
むつかしいです。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
756Now_loading...774MB ◆L3bTxC/JR6 :03/11/23 07:32 ID:???
 つーか、足の速さが時速300kmという時点でおかしいだろ
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
757Now_loading...774KB:03/11/23 12:50 ID:WfOupvFN
つーか、平方四辺形でなくて平行四辺形だろ。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
758Now_loading...774KB:03/11/23 12:57 ID:YAyPalN+
 10km先の爆弾が私まで危害を及ぼす可能性はほぼ0%と考えると、
 私は何もしませんよ。当然フツーに歩きます
     V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
759Now_loading...774KB:03/11/24 11:14 ID:???
アルファがベータをカッパらった。
イプシロンをした、何故だろう?
760Now_loading...774KB:03/11/24 11:32 ID:???
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 巻ノ拾参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066726285/l50 より。
----------

490 :   :03/11/19 20:07 ID:ovA8wT+t
アルファがベータをカッパらったらイプシロンしたのはなぜですか?

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 21:06 ID:yuykxFYZ
>>490
 ガマン、もといガンマがたりなかったからです

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 21:09 ID:l5Vhs5rq
>490−491
自演ぽいな

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 21:11 ID:l5Vhs5rq
もとい
自演クサイだな

495 :490   :03/11/19 21:27 ID:ovA8wT+t
>>493

『オメガ高い! そのタウり!』
とイータいところですが、残念でシータ。

それはとんだ誤カイです。
761760:03/11/24 11:36 ID:???
 僕にはこれ以上に高度な受け答えを
 思いつくことが出来ませんでシータ
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    (  ・A・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
762Now_loading...774KB:03/11/25 23:44 ID:???
      ∧_∧∩
     ( ´_ゝ`)/ 算数スレだよな?
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
763Now_loading...774KB:03/11/26 21:33 ID:???
sinh^2θ - cosh^2θ = ?
764Now_loading...774KB:03/11/28 00:05 ID:ypGkuRFv
 ハイパーボリックってなんでつか?

    ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
765かや:03/11/28 21:38 ID:???
「双曲線関数なんて小学生に教えていいんでつか?
学習指導要領を無視しているので、教育委員会に通報しますた。」


    ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
766Now_loading...774KB:03/11/30 10:22 ID:???
琥珀の指輪を300個作るのに200個の琥珀の原石が必要となります。
では、500個の琥珀の指輪を作るには琥珀の原石がどれくらい必要になるでしょうか?
767Now_loading...774KB:03/12/02 00:07 ID:???
ダイヤのほうが好きです。でもゾウさんの方がもーっと好きです。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
768Now_loading...774KB:03/12/02 05:51 ID:???
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ・ ・ ・ 。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
769Now_loading...774KB:03/12/02 19:20 ID:5Z7tcpm4
王様があなたに言いました。
「最後にお前に一言だけ話すことを許そう、
 もしその話が本当なら銃殺、嘘ならギロチン刑だ。」
さて、あなたが殺されないためには
王様に何と言えば一番よいでしょうか?

ただし、真偽を問うことができない
感嘆文や命令文は使えないものとし、
また、感嘆文と命令文以外の範疇に属する、
すなわち、真偽の問えることのできるものは
例えそれがリーマン予想やゴルドバッハ予想
などの未解決問題であったとしても
全てその場で証明が可能であるものとする。
770Now_loading...774KB:03/12/02 20:53 ID:???
ギロティンで殺してください。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
771Now_loading...774KB:03/12/02 20:57 ID:???
>>769
銃殺は嫌です。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
772Now_loading...774KB:03/12/02 21:14 ID:???
>>770-771
>ただし、真偽を問うことができない
>『感嘆文』や『命令文』は使えないものとし
773Now_loading...774KB:03/12/02 23:27 ID:MgouRftI
私は死ぬ、銃殺でね。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
774Now_loading...774KB:03/12/02 23:38 ID:???
髪切った?
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
775Now_loading...774KB:03/12/03 00:03 ID:???
ここから逃げ果せてみせましょう。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
776Now_loading...774KB:03/12/03 00:04 ID:???
>>773
「私は銃殺で死ぬ」
もし本当なら銃殺、
嘘ならばギロチン刑、
よって、辻褄があう。
駄目じゃん。
777Now_loading...774KB:03/12/03 00:13 ID:???
>>773
何も話しません。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
778Now_loading...774KB:03/12/03 02:04 ID:C+Ud96s/
 私は、生きるか死ぬかどちらかです。
    ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
779Now_loading...774KB:03/12/03 09:00 ID:???
>>778
それは本当です。
よって銃殺。
780Now_loading...774KB:03/12/03 17:03 ID:???
喋らなければ無期懲役・・・っていうかこれは算数ですか?
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
781Now_loading...774KB:03/12/03 17:32 ID:???
「私は銃殺されません」って答えればいいんじゃない。
782Now_loading...774KB:03/12/03 18:48 ID:???
>>769
私を殴れ。ちから一ぱいに頬を殴れ。私は、途中で一度、悪い夢を見た。
君がもし私を殴ってくれなかったら、私は君と抱擁する資格さえ無いのだ。殴れ。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
783Now_loading...774KB:03/12/03 20:28 ID:???
耳が痒い。すごく唯。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
784Now_loading...774KB:03/12/03 22:59 ID:???
>780
俺は>769ではないのだが
この問題は論理学の分野になる。
だから、どちらかというと
数学の分野に入るな。
785Now_loading...774KB:03/12/03 23:46 ID:???
あの・・・その・・・だから・・・意味わからないから
先生!おしっこ行ってもいいですか?
\___ ___________
      V
     ∧_∧∩
    (; ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
786Now_loading...774KB:03/12/04 00:41 ID:???
>>784
× 数学
○ 算数
787Now_loading...774KB:03/12/04 18:48 ID:???
私はギロチンで死にます。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
788Now_loading...774KB:03/12/05 15:22 ID:D93uL1O4
今日はいい天気ですね。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
789Now_loading...774KB:03/12/05 15:59 ID:???
今日も期末試験で大変です♪
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
790通りすがりの者:03/12/05 16:26 ID:???
問い.1メロスはなんで走らなければならなかったのでしょう。(太宰治ちゃん著 走れメリョスより)
791Now_loading...774KB:03/12/05 17:40 ID:zzudgF2P
メロスは友のもとに走って走って・・・・・
そして、ついにゴール!!!!
49,195Kmを2時間ジャスト(世界新記録)で優勝したとさ
めでたしめでたし

ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーー
792Now_loading...774KB:03/12/05 19:36 ID:n1kz6OsX
>>790
タイトルが走れメロスだったから?
793Now_loading...774KB:03/12/05 20:52 ID:???
そこに道があるから
794Now_loading...774KB:03/12/06 18:42 ID:ysrfLIPB
めろすは1時間目の授業に
遅刻しそうだったから。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

795Now_loading...774KB:03/12/07 02:53 ID:???
((A∨B)∧¬A)⊃Bを証明しなさい
796Now_loading...774KB:03/12/07 20:10 ID:OfCllk3z
ううん〜難しいなあ。∨や∧がもう少し丸かったら、当たり前なんだけどなぁ
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
797Now_loading...774KB:03/12/08 01:01 ID:???
100年後に死ぬよ。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
798fusianasan:03/12/10 08:15 ID:???
問題

算数の問題を作りなさい。
799Now_loading...774KB:03/12/10 19:35 ID:???
>>798
俺のティムポのサイズを小数点第一位まで答えよ。
800Now_loading...774KB:03/12/10 20:36 ID:tqQUEBZw
>>799
をんなだからゼロセンチメートルですハァハァ
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
801Now_loading...774KB:03/12/10 20:39 ID:???
>>800
クr(ry

彡理性ミ_  パーン
( ・ω・)
/ ~つ⊂彡☆))Д´)漏れ
802Now_loading...774KB :03/12/10 23:13 ID:j4U38tTI
Aho(北)とBaka(南)半島を引き連れている(¬)共産主義のA中国がまとまれば民主主義の(B)日本はどうにもなりません(泣
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

803Now_loading...774KB:03/12/10 23:15 ID:j4U38tTI
⊃だったか、、、

日本のチョソ品ーも本国にはかなわない、、、だめか
804Now_loading...774KB:03/12/12 21:04 ID:tJJxwuAW
次の証明の誤りを指摘せよ

『すべての人はハゲである』

髪の毛が一本の人が存在すると仮定した場合、その人はハゲである。
ハゲの人より一本髪が多い人が存在すると仮定した場合、やはりその人もハゲである
よって数学的帰納法により題意は証明された。
805Now_loading...774KB:03/12/12 21:08 ID:???
>>804
そもそも髪1本あったらハゲじゃない
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
806Now_loading...774KB:03/12/12 21:09 ID:???
>>805
波兵はハゲぞよ〜
807Now_loading...774KB:03/12/13 13:42 ID:6JFQ9NdZ
>>804
算数じゃない。
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
808Now_loading...774KB:03/12/13 14:37 ID:???
>>806
波兵は頭のてっぺんと側面に生えてるよ
\___ _______
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
809Now_loading...774KB:03/12/13 14:59 ID:???
>>804
  ズラの人もいる
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
810Now_loading...774KB:03/12/14 11:30 ID:JoiZ0Hjt
ハゲにも5分の魂
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
811Now_loading...774KB:03/12/17 21:13 ID:???
10000円の商品を3割引し、
その割引した商品をさらに3割引した場合、
この商品は総じて何割何分引きしたことになる?
812Now_loading...774KB :03/12/18 01:31 ID:bDp9HTPZ
そもそも禿は髪の毛の本数で決まるのでなく、一定面積における髪の毛の集積具合で決まるから前提自体が謝り
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

813Now_loading...774KB:03/12/18 10:59 ID:ixIoQ5+h
>>811
  そんな高い買い物したことないですー
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
814Now_loading...774KB:03/12/18 19:48 ID:???
>>811
  そんな高い物は万引きするしかないですー
\___ _______________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
815Now_loading...774KB:03/12/18 20:39 ID:???
>>811
7/10*7/10=49/100
\割引分は51/100で答えは5割1分。
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧∩
     ( 。_ゝ゚)/
  _ / /   /  
 \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
816Now_loading...774KB:03/12/20 16:05 ID:???
>>811
  6割引!
\___ _______________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
817Now_loading...774KB:03/12/21 01:44 ID:cvbCC64W
この不景気な時代、その程度でこの歳末商戦勝ち抜けません。
よって、あと数日待てば倒産セールでもっと(ry
\___ _______________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
818Now_loading...774KB:03/12/21 02:26 ID:???
10000円の物を買おうとしてローンを組みました。
月々1000円の返済として、複利7%です。
彼はどこで人生間違ったでしょう。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
819Now_loading...774KB:03/12/21 16:32 ID:???
☆の外角の合計はいくらですか?
820Now_loading...774KB:03/12/21 16:51 ID:???
>>819
360円!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
821Now_loading...774KB:03/12/21 17:21 ID:???
>>819
10+20+30+40+50+60+70+80
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
822Now_loading...774KB:03/12/22 20:30 ID:???
>>819
いくらよりもしゃけが好きです!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
823Now_loading...774KB:03/12/23 09:51 ID:???
次の覆面算を解け

 SEND
+MORE
_____
MONEY
824Now_loading...774KB:03/12/23 14:20 ID:???
>>823
古典的すぎるので、解く気も起きません。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
825紫依:03/12/24 23:09 ID:akGgSAmv
ここ楽しいですか?
826Now_loading...774KB:03/12/24 23:16 ID:???
>>825
楽しいよ
827Now_loading...774KB:04/01/04 16:12 ID:???
うんこをもらしてその長さをcm単位で小数点第一位まで計測しなさい。
なお、計測機はcm単位で計れる巻尺とする。
828Now_loading...774KB:04/01/05 19:25 ID:Fveg6UhJ
漏れたうんこは、液体が主です。だから、単位はリットルを用意しろ!!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
829Now_loading...774KB:04/01/05 21:37 ID:???
うんこをもらしてその長さをcc単位で小数点第一位まで計測しなさい。
なお、計測機はcc単位で計れる巻尺とする。
830Now_loading...774KB:04/01/06 17:47 ID:???
cc巻尺なんて見たことないです
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
831Now_loading...774KB:04/01/06 18:15 ID:???
うんこをもらしてその長さをcc単位で小数点第一位まで計測しなさい。
なお、計測機はcc単位で計れる嵩とする。
832Now_loading...774KB:04/01/07 01:09 ID:???
さくらおた流入のおそれにつき、上記問題は規制対象に(ry
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
833Now_loading...774KB:04/01/10 00:35 ID:lSUrFHUW
│問題

│A駅では上り電車が9分ごと、下り電車が6分ごとに発車します。
|また、A駅から分岐するB線の列車は15分ごとに発車します。
│6時40分に3つの列車が同時に発車しました。
│次に3つの列車が同時に発車するのはいつでしょうか?


│           ∧_∧
│           (´Д` )  チナミニコノモンダイハ
│           /   \   ジコクヒョウハミテハイケナイコトニスル
│            ||  ||  エキインサンニキケバイッパツトイウノモナシ
│            ||  ||
└───── //_ //___
    /  //  //      /
   /    ̄     ̄      //
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
   ||    教      卓    ||  ||
834Now_loading...774KB:04/01/10 00:48 ID:???
僕が今日、踏み切りに石を置いていったら
上り電車が脱線して、復旧不能になりました。
よって、答えは二度と同時に発射しないのが
正解です。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
835Now_loading...774KB:04/01/12 22:57 ID:AU7yvl0H
問題

72kmあたり石油を52ml消費する乗り物と
62kmあたり石油を44ml消費する乗り物があります。
どちらも速度は一定であるとすれば、
どっちの乗り物に乗るほうが得でしょう?
836Now_loading...774KB:04/01/13 19:44 ID:???
先生!僕達には三輪車と言う
すばらしい乗り物があります!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


837Now_loading...774KB:04/01/15 19:30 ID:WRX2j02O
先生、質問です。
車の燃料はガソリンor軽油ですが
問題では石油になってます。
間違っていると思いますが。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
838Now_loading...774KB:04/01/15 19:33 ID:???
>>837
どこに車と書いておるかー
839Now_loading...774KB:04/01/15 19:48 ID:???
>>838
マジで言ってるの・・・(´Д`;)
840Now_loading...774KB:04/01/15 20:22 ID:???
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、    妨害しないで
           !゙'ノ、''`  i _/       「1番福」を取るには
      _ril    l `__   ,l´!         どうしたらいいですか?
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
841Now_loading...774KB:04/01/15 22:37 ID:???
>>840
普通に走る
842Now_loading...774KB:04/01/20 20:24 ID:???
問い1  イオ十回とイオナズン一回どっちが多くダメージを与えられるでしょう。

問い2 ドラえもんの体重がのび太にかかった時、
    のび太は何nの力を使っているでしょう。
問い3 ケアルとべホイミ、どっちが多く回復できるでしょう。
843Now_loading...774KB:04/01/20 20:33 ID:???
90gのポテトチップス(バナナドリアン)を水で洗い、
味をおとして食べました。残りカスは何gでしょう。
844Now_loading...774KB:04/01/21 23:31 ID:???
>>842
問い1:イオを10回撃つまでに敵にやられて逝ってしまうので、
     イオナズンを1回撃った方が威力が大きいです!
問い2:「何nの力」ってのはタイプミスだと思うので、「何の力」として見ると、
     のび太は惰性の力を使ってます!てか、教科が違ってます!
問い3:ケアルです!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
845Now_loading...774KB:04/01/22 11:51 ID:???
>>844
nはきっとN(ニュートン)だと(ry
846Now_loading...774KB:04/01/22 17:07 ID:???
問い1 東京から栃木まで約3時間かかります。
    では宇都宮まで何時間でしょう
問い2 ジャイアンがのび太を殺すのに3秒かかりました。
    ではスネツグくんが木取君を殺すのに何秒かかるでしょう。
問い3 ルピーは何ルクでしょう。

問い4 前田くんがバスを運転していました
そこへ北斗くんと子分が
    乗ってきました・・・・
    そして次に竹之内くんが乗ってきました・・・・
    ところが竹ノ内くんは体調を崩して
    すぐに降りてしまいました
    さらに北斗くんの子分も降りました
    さて今バスにお客は何人何人乗っているでしょう。
問い5 校長先生の髪の毛はなん本でしょう。
847Now_loading...774KB:04/01/23 22:23 ID:???
>>842
問い1:ピシュコアラァー! どこでもドア〜♪(0秒)
問い2:ピシュコアラァー! 地球破壊爆弾♪(0秒)
問い3:ピシュコアラァー! 円ピツ〜♪(0ルク)
問い4:ピシュコアラァー! フエルミラ〜♪(満員)
問い5:ピシュコアラァー! 復元光線♪(たくさん)
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
848Now_loading...774KB:04/01/23 22:25 ID:???
>>846問い3
間違いスマソ。25ルピーは何ルクでしょう。です、はい
849Now_loading...774KB:04/01/24 01:58 ID:???
>>848 あの問題で訂正するのが間違っていまつ。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

850Now_loading...774KB:04/01/24 09:59 ID:???
>>848 ピシュコアラァー! 復元光線〜♪
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
851Now_loading...774KB:04/01/25 20:23 ID:???
先生!今日は日曜日です!
\_なのでワザとズレますた!__ __________
    V
     ∧_∧ ∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\     \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
852Now_loading...774KB:04/01/26 21:32 ID:???
先生!今日は月曜日です!
\___ __________
    V
     ∧_∧∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\     \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
853Now_loading...774KB:04/01/27 15:57 ID:???
先生!今日は火曜日です!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

854Now_loading...774KB:04/01/28 21:31 ID:???
先生!今日は水曜日です!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
855Now_loading...774KB:04/01/29 21:35 ID:???
先生!今日は木曜日です!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
856Now_loading...774KB:04/01/29 22:50 ID:???
先生!昨日は水曜日です!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
857Now_loading...774KB:04/01/30 18:06 ID:???

先生、今日は金曜日です
 …tu-ka、いつまでこんなの続くんだ?
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´_ゝ`)/
 _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
858Now_loading...774KB:04/01/30 18:50 ID:???
先生!>>851-855は同じ人物がかきました!(俺)
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
   ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

859Now_loading...774KB:04/01/31 09:54 ID:???
先生!今日は土曜日です!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
860Now_loading...774KB:04/01/31 10:48 ID:???
先生、明日は日曜日です!
\________
     ∧_∧∩
    (*´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
861Now_loading...774KB:04/01/31 11:10 ID:???
>>860 ピシュコアラァー! タイムマシン〜♪
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
862Now_loading...774KB:04/02/01 12:19 ID:???
先生!今日は日曜日です!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
863Now_loading...774KB:04/02/01 22:57 ID:???
>>862 ピシュコアラァー! タイムマシン〜♪
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
864Now_loading...774KB:04/02/02 21:33 ID:h/Ayqy5a
先生!今日は月曜日なのでageます!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
865Now_loading...774KB:04/02/03 02:36 ID:???
ピシュコアラァー! タイムマシン〜♪
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
866Now_loading...774KB:04/02/12 11:27 ID:???
アマゾン川の水流は秒速2メートルです。
あなたが上流方向に秒速3メートルで進んだとき、
あなたは秒速何メートルで進んでいることになる?
867Now_loading...774KB:04/02/13 14:53 ID:???
ポロロッカのときだったので、ものすごい勢いで
上流まで逝ってしまいました。
スピードは時速で30q位だったと思います。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
868Now_loading...774KB :04/02/15 20:20 ID:???
川の脇を秒速3メートルで進んだので
秒速3メートル
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

869Now_loading...774KB:04/02/22 15:25 ID:???
先生!ピラニアが怖くて泳げません!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
870Now_loading...774KB:04/02/22 22:42 ID:ZgodQApq
ttp://www.nifty.com/vow/museum/zero/imgs/0_7_2.jpg
↑この問題に答えなさい
871Now_loading...774KB:04/02/22 23:28 ID:SWslRHVj
宇宙人は9Pをする!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
872Now_loading...774KB:04/02/24 01:08 ID:KRnCLBy7
ウルトラマンが地球上で絶対に食べられないものは何か?
873Now_loading...774KB:04/02/24 01:15 ID:???
 毒キノコ
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
874Now_loading...774KB:04/02/24 01:40 ID:???
 処女
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
875Now_loading...774KB:04/02/27 12:14 ID:H3eIuIzV
y^2=x^3 のグラフを作図せよ。
876Now_loading...774KB:04/02/27 22:51 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
877Now_loading...774KB:04/03/01 23:18 ID:SXRdihud
球面積が100である惑星が存在します。
この惑星が限りなく真球に近い場合、
その球半径はいくつでしょうか?
878Now_loading...774KB:04/03/01 23:40 ID:xoh6OcSp
1〜100
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
879f:04/03/05 17:15 ID:WaXe40QS
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
880Now_loading...774KB:04/03/06 00:27 ID:SoAC0tzF
>879

IDが「わくせぇ」
881Now_loading...774KB:04/03/06 02:15 ID:o0fWH4BK
 半径×1
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
882Now_loading...774KB:04/03/08 21:56 ID:hjMk+WUQ
ドラゴンボールをひとつ手に入れるには1000万円かかります。
さらに、ドラゴンボールをもう一つ手に入れるには
その倍にあたる2000万円がかかります。
このように、ドラゴンボールn個を集めるための費用が、
ドラゴンボール(n−1)個集めるための費用の倍かかるとしたならば。
ドラゴンボールを7つ集めるためには一体どれくらい
費用がかかることがわかりますか?
883Now_loading...774KB:04/03/08 23:00 ID:???
>>882
 神龍に聞け
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
884Now_loading...774KB:04/03/09 18:31 ID:???
>>882
七つ全てのドラゴンボールが集まる瞬間
俺の狼牙風風拳で頂くので0円です。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
885Now_loading...774KB:04/03/09 18:53 ID:FfHhppjD
カテキンは茶1gあたりに1mg含まれるとしたとき、
茶100gに含まれるカテキンの量は何gか?
886Now_loading...774KB:04/03/10 00:31 ID:???
                          _
                       /  ̄   ̄ \
                      /、          ヽ
                      |・ |―-、       | 
                     q -´ 二 ヽ       |
                     ノ_ ー  |     |
                      \. ̄`  |     /
                      O===== |
                     /           |
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦       /    /      |




887Now_loading...774KB:04/03/10 12:35 ID:DTGyVEr7
北朝鮮強制収容所を抜ける確率は1/10であり、
北朝鮮を脱出する確率は1/100であるとしたとき。
北朝鮮強制収容所に監禁されている者が
脱北できる確率はどれくらいか?
888Now_loading...774KB:04/03/10 13:00 ID:BXKY6I3Z
広島の黒田の防御率くらい
889Now_loading...774KB:04/03/10 20:19 ID:???
>>887
収容所を抜けずに北を抜けるので1/100
890Now_loading...774KB:04/03/12 22:05 ID:3JtXB0g2
床屋の主が言いました。
「自分で髭をそる人の髭はそりませんが、自分で髭をそらない人の髭はそります。」
さて、主の髭は誰がそるのでしょうか?
ただし、主は男であるとする。
891Now_loading...774KB:04/03/18 01:37 ID:uZLJt1vi
892Now_loading...774KB:04/03/18 02:09 ID:LujjmZ0q
自分の乗ってる空母に神風攻撃されたとき恐怖を覚えない確立はいくらか
また神風攻撃しているパイロットの恐怖が1のとき愛国心は100である
893Now_loading...774KB:04/03/18 15:25 ID:???
>>892

確立の求め方ってわからないから、ぐぐって見たら、
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~gang/essay/suugaku.html
こんなの見つけた。
__  _____________________
    ∨
    ξ アヒャ  .____ ___
   ∧_∧  ||\   .\  |◎ |
   (#゚∀゚) .||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)_) .| ||        | ||
  / ̄\  / . ||       /  ||
  ◎  ◎..[____||      .[__||
894Now_loading...774KB:04/03/30 09:34 ID:uZ5PakB4
20kgの小豆があります。
4人で分けます。
1人当たり何kgですか?
(あまりも出してください・・・。)
895Now_loading...774KB:04/03/30 10:28 ID:???
>>894

その4人が、のび○・ス○夫・ジ○イアン・しずか
という名前だったので、当然一人が全部持っていきました。
のび○は「あーんまりだぁー」と泣きました。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
896Now_loading...774KB:04/03/30 12:12 ID:???
全て食べてしまったのでなくなりました!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
897Now_loading...774KB:04/03/31 06:00 ID:???
もちを喉に詰まらせて死人が出ましたー
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
898Now_loading...774KB:04/04/08 23:59 ID:???
亀レスだが

>>40
>>37に「ただし、たんこぶは金だらいによってできたものとし、
     昨日は二人ともたんこぶがなかったものとする。」  とあるから。

>「昨日以降」、すなわち今日できたものであり
>2日以上前にたんこぶが何回できたかという資料はまったく無く、よって正確な答えは求められない。
>加えて、そのたんこぶは電柱に頭をぶつけたときやケンカのときにできたものであるという可能性もあり、
>その可能性を完全に否定できる文章は問題文には見当たらない。

は、

>2日以上前にたんこぶが何回できたかという資料はまったく無く  → 昨日は二人ともたんこぶがなかった
>加えて、そのたんこぶは電柱に頭をぶつけたときやケンカのときに → ただし、たんこぶは金だらいによってできたもの

と言う事で、解答できると思います。

     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
899Now_loading...774KB:04/04/09 01:05 ID:???
我々が数を数えるときに十進法を使用する限り、
10を3で割り切れないことを証明せよ。
900Now_loading...774KB:04/04/10 10:17 ID:???
901Now_loading...774KB:04/04/18 14:50 ID:???
 
902Now_loading...774KB:04/04/23 23:18 ID:8iY4I6AP
>>899
10÷3=3/10
はい、割り切れました。
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
903Now_loading...774KB:04/04/23 23:25 ID:???
 nullpo();関数ってどう使うの?
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    (  ^^ )/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
904Now_loading...774KB:04/04/25 18:05 ID:???
nullpo(){System.Out.Println("ガッ");}
905Now_loading...774KB:04/04/25 18:09 ID:Kl7x8KKk
インドでカレーを食べるには
インドに行って
カレーを食べなければなりません。
Aさんは今、日本にいます。
今、Aさんはインドでカレーを食べることができるでしょうか?
906Now_loading...774KB:04/04/25 18:48 ID:???
カツカレーが良いと思います
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
907Now_loading...774KB:04/04/26 22:39 ID:???
のびた君は自暴自棄になって、タイムマシンで過去の自分に相談しに行きました。
ところが口論になり、昔の自分を頃してしまいました。
さて、現在ののびたはどうなるでしょう。
908Now_loading...774KB:04/04/26 22:56 ID:quDQxcxo
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
909Now_loading...774KB:04/04/30 18:57 ID:???
   こうなります!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
910Now_loading...774KB:04/04/30 20:42 ID:nk0KAjKM
保守
911Now_loading...774KB:04/06/02 13:24 ID:???
保守
912Now_loading...774KB:04/06/04 21:50 ID:???

     /■\ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`∩< >>909は素晴らしい!
  ∩ +(ヽ   ) + \________________
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃┏━━━━━━┓┃
 ┃┃20なるほど  ┃┃
 ┃┗━━━━━━┛┃
913Now_loading...774KB:04/06/05 16:07 ID:ZzVV1zHA
問1
極限を求めましょう
  lim[s->t]sin(P_o)

問2
今日自販機で150円入れて120円のジュースをかうと40円のおつりが出てきました。
理由を説明しなさい。

問3
自然数a,bは互いに素であるとする。
このとき初項a,公差bとする数列{a_n}には無限に多くの素数が含まれることを証明せよ。
914Now_loading...774KB:04/06/05 16:09 ID:???



この板はフラッシュ・動画板です。
ネタスレは禁止です。
ネタが目的で、その言い訳にフラッシュを作っているようなスレも禁止です。
以下の板でお願いいたします。

厨房@2ch掲示板
http://tmp2.2ch.net/kitchen/













915Now_loading...774KB:04/06/13 14:27 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

916Now_loading...774KB:04/06/13 15:34 ID:???



この板はフラッシュ・動画板です。
ネタスレは禁止です。
ネタが目的で、その言い訳にフラッシュを作っているようなスレも禁止です。
以下の板でお願いいたします。

厨房@2ch掲示板
http://tmp2.2ch.net/kitchen/














917Now_loading...774KB:04/06/13 15:47 ID:???
さすがFLA板、厨房の2ちゃんねるへの入口。
918Now_loading...774KB:04/06/13 16:26 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 ||                  
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||                  ~~~~~~~~~~
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||
 ||  与えないで下さい。                 
 ||                               
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて     Λ_Λ
 ||                            \(゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


919Now_loading...774KB:04/06/13 18:09 ID:???



この板はフラッシュ・動画板です。
ネタスレは禁止です。
ネタが目的で、その言い訳にフラッシュを作っているようなスレも禁止です。
以下の板でお願いいたします。

厨房@2ch掲示板
http://tmp2.2ch.net/kitchen/














920Now_loading...774KB:04/06/13 18:19 ID:???
@次の問題に答えなさい
(1) f(x)=2x+3のとき,f(1)=□
(2) f(x)=x2+1のとき,f(-1)=□

□に当てはまる文字を書きなさい

A次の問題を解きなさい
(1)実係数2変数多項式 f (x, y) で、常に正の値を取り、幾らでも 0 に近い値を取るが値 0 を取らない(実係数)多項式を見つけよ
(2)平行四辺形 ABCD が有る。 AB の中点を P, BC の三等分点を B = B0, B1, B2 = C, AB1 と DP の交点を Q とする時、
四角形 BB1QP の面積は、ABCD の面積のどれだけか?比を求めよ
921Now_loading...774KB:04/06/13 18:27 ID:???
さすがFLA板、厨房の2ちゃんねるへの入口。


922Now_loading...774KB:04/06/13 18:34 ID:???
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   |
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |                  ~~~~~~~~~~
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   |
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   |
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   | ~~~~~
   |    。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


923Now_loading...774KB:04/06/13 18:43 ID:???



この板はフラッシュ・動画板です。
ネタスレは禁止です。
ネタが目的で、その言い訳にフラッシュを作っているようなスレも禁止です。
以下の板でお願いいたします。

厨房@2ch掲示板
http://tmp2.2ch.net/kitchen/














924Now_loading...774KB:04/06/13 22:48 ID:???
さすがFLA板、厨房の2ちゃんねるへの入口。

925Now_loading...774KB:04/06/14 22:22 ID:???
>>20
数学って確か「物事を効率的に考える力」を身に付けるんじゃなかったっけ?
926Now_loading...774KB:04/06/17 00:27 ID:???
さすがFLA板、厨房の2ちゃんねるへの入口。




927Now_loading...774KB:04/07/12 15:10 ID:???
>>20
おまえのテストを×とする
928Now_loading...774KB:04/07/12 15:15 ID:BgAioQ5m
>>920
2-1意味がわからんのだが・・・
929Now_loading...774KB:04/07/12 19:22 ID:???



この板はフラッシュ・動画板です。
ネタスレは禁止です。
ネタが目的で、その言い訳にフラッシュを作っているようなスレも禁止です。
以下の板でお願いいたします。

厨房@2ch掲示板
http://tmp2.2ch.net/kitchen/















930N速に書き込めません。:04/07/14 07:43 ID:???
N速に書き込めません。
何とかしてください
931Now_loading...774KB:04/08/22 01:44 ID:yfBcoY6c
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  次の問題まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

932うーーん:04/11/07 09:41:40 ID:xqBk3esK
むずかちいいね
933>:04/11/07 09:54:11 ID:dpv6iLHw
 \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ  <  たりー・・ 1000取り合戦いくぞ・・・  ,,、,、,,,
    /三√ 'A`)     \____________              ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,    
 ,,、,、,,,  U(:::::::::::)∪  ,,、,、,,,       タリー タリー タリー タリー タリー    ,,、,、,,,
      //三/|三|\            ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
      ∪  ∪              /( ヘヘ( ヘヘ( ヘヘ( ヘヘ( ヘヘ

                ('A`) ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`) ('A`)
      ,,、,、,,,        /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ
                タリー  タリー  タリー  タリー  タリー  タリー  タリー  タリー 
934ぶるがり屋:04/11/11 21:58:30 ID:K+Mwj0is
1、1、9、9。

これらよっつのかずと+、−、×、÷、()をつかって
10をつくりなさい。
935 ◆flash..1IQ :04/11/11 22:13:48 ID:Ix8p5wbq
936Now_loading...774KB:04/11/12 10:52:54 ID:pJlQZqRv
>>934

(19-9)x1=10
(19-9)/1=10
937ぶるがり屋:04/11/12 22:56:16 ID:nHFtoeuf
出題の仕方が悪かったようですね。すんません。
ちなみに正解は、
( 1 + 1 ÷ 9 )X 9 = 10
でした。
938 ◆flash..1IQ :04/11/12 22:57:10 ID:3GKrx1tk
>>937
その問題は何個も正解あるだろ。
939Now_loading...774KB:04/11/14 12:36:02 ID:EEfRszg7
x=1
x^2-1=x-1
(x+1)(x-1)=x-1
両辺をx-1で割る
x+1=1
x=0
940Now_loading...774KB:04/11/18 13:26:50 ID:xf4Nzx6n
>>939
0で割ってはいけません
941Now_loading...774KB:04/12/01 22:42:09 ID:I2vAWqEb
1年 2組 名前 山田 太郎


まさと君は12歳にして獣並のスケベです。
しかも器用なことに、まさと君のチ○コはある法則性に
従ってどんどん勃起していきます。
まさと君は自分の年齢より下のガキは嫌いですが、
年上の女が大好きです。
が、ある一定年齢以上の女を見ると、
かえって萎えてしまい、チン○が無勃起状態の
時の長さに戻ってしまいます。
15歳のマ○コを見ると、勃起してチン○が7cmになります。
18歳の○ンコを見るとチ○コが10cmになり、
19歳のマ○コを見るとチン○が11cmになり、
28歳になると何と0cm、つまりチ○コが
無くなってしまいます。

問1
まさと君の正常時(無勃起状態の時)のチ○コの長さは、
何cmですか?

A,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問2
まさと君がうけつけないある一定年齢以上の一定年齢とは
何歳の事でしょうか?

A,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
942Now_loading...774KB:04/12/06 00:24:43 ID:W981tT49
ぬるぽ
943Now_loading...774KB:04/12/16 21:33:53 ID:L2ME5V8U
>>941
相手の女子の年齢をx歳、棒をycmとすると、
題意より
15≦x≦19 のときに 7≧y≧11 とおける。
問1
題意の「ある一定年齢以上の女を見ると、無勃起状態の時の長さに戻ってしまいます。」から
すでに28歳の女性のときには無勃起状態の時に戻ってしまった後、と考えられるので
A.0cm ただし0cmの棒は存在しえないので、この問題は有りえない。
問2
求める年齢は19<x(かつ0≦y<11) の範囲内にある。
ここで題意よりある一定の女子を見たときに問1より0cmとなるから
ありうる可能性は20歳、21歳、22歳、23歳、24歳、25歳、26歳、27歳、28歳以上
この9パターンと考えられる。
944 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:21:54 ID:P/qmpnsi
945 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:22:04 ID:6SLUK33j
946 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:22:14 ID:b5NhYUws
947 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:22:26 ID:+aQ1zR8L
948 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:22:36 ID:zTrKM+OV
949 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:22:47 ID:fdEkFTfK
950 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:22:58 ID:QuPgecDh
951 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:23:09 ID:nUBxHc1A
952 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:23:19 ID:Xmulk/ig
953 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:23:29 ID:N9bl7/9L
954 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:23:40 ID:Z+EyYeUa
955 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:23:51 ID:5D5d6JXy
956 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:24:00 ID:yKrL45Jn
957 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:24:12 ID:oi0RdbnL
958 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:24:24 ID:TBCaJtYv
959 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:24:34 ID:r/n7YvZq
960 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:24:43 ID:YSJl3dZC
961 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:24:53 ID:D7nPfYzd
962 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:25:08 ID:eRird0jq
963 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:25:22 ID:MkSW4wzW
964 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:25:32 ID:oB/BekV2
965 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:25:41 ID:4X74dxEj
966 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:25:51 ID:Y4fRt8lQ
967 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:26:03 ID:Tr4PsX1m
968 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:26:12 ID:7KRnZy9c
969 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:26:22 ID:VPdTg7Pc
970 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:26:47 ID:lpdB5duJ
971 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:26:57 ID:ySQXEAh9
972 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:27:06 ID:rkmOa6Xa
973 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:27:15 ID:yP2FMdy6
974 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:27:37 ID:yP2FMdy6
975 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:27:47 ID:ai+PY9zg
976 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:28:00 ID:LtWqFdDI
977 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:28:09 ID:N4bQwD8U
978 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:28:18 ID:HbaZSTBP
979 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:28:29 ID:VviCQPKg
980 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:28:39 ID:bRUehvWF
981 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:28:49 ID:GNSHpIh9
982 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:29:01 ID:xWtsBxXA
983 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:29:12 ID:pJY9PD3J
984 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:29:23 ID:1XYVLgK4
985 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:29:58 ID:7iHoSlb5
986 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:30:08 ID:l+7SxsWQ
987 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:30:17 ID:EiO06S/o
988 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:30:27 ID:YCvUi5Jt
989 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:30:37 ID:dh+6lMGV
990 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:30:49 ID:ArVZriz1
991 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:30:58 ID:annx9B2M
992 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:31:08 ID:RoY1pmF5
993 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:31:17 ID:eyXs36M9
994 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:31:26 ID:xZ0jltYD
995 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:31:37 ID:sU/rbC1U
996 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:31:47 ID:YSwkP3NS
997 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:31:57 ID:3W7PBy2w
998 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:32:06 ID:GuKADsi6
999 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:32:17 ID:hpHswU0q
1000 ◆flash..1IQ :04/12/31 13:32:26 ID:5a7ISzxB
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。