【名無しさんのための雑談スレ 其の二】

このエントリーをはてなブックマークに追加
728Now_loading...774KB:04/11/24 02:58:22 ID:5HiS+zq/
flashってさ、
表現手段の一つでしかなくて、
駅前でダンス踊ってパフォーマンスするのと
本質は変わらないのかなーと。

flashで漏れがやりたいことはなんなのだろう
flashだからできることはなんなのだろう
と思ったり思わなかったり
729Now_loading...774KB:04/11/26 13:31:19 ID:T58tfzQY
初めてのflashの容量がまだ途中なのに1000k近くあるよ…まだ半分も言ってないのに…
しかもまだ動きのテストしてるだけなのに…
という初心者にありがちなはじめっから色々やろうとして挫折するタイプだな俺。
730Now_loading...774KB:04/12/17 20:14:32 ID:tBwuPs+T
ユーザー大感謝キャンペーンか…
値下げよりクロスアップグレードさせてくれよ('A`)ハァ
731Now_loading...774KB:04/12/17 20:37:01 ID:waLyyCSR
ttp://www.dslextreme.com/users/exstatica/psychic.swf
で、「心読まれてる?」とか「こんなトリックが・・・」とかいうけど意味がわからん。
心の中で思ったのと、クリックしてでてくる模様全然違うし・・だれか解説してくれー!
732Now_loading...774KB:04/12/17 22:47:59 ID:tBwuPs+T
9の倍数
733Now_loading...774KB:04/12/17 23:30:20 ID:GEhSsfrk
2+3 =5
A+B

2*10+3
A*10+B =23

23    -5   = 18 = 2*9
A*10+B-(A+B)=A*9

要するに9の倍数
18とか27のマークは一緒なわけで。
734Now_loading...774KB:05/01/28 07:06:27 ID:GlImce9B
キミとボクの人、なんか一発屋の末路みたいで可愛そうになってくる・・・。
735Now_loading...774KB:05/01/28 23:20:46 ID:cY0MX0Fw
あ〜 それ俺も思ったわ。
もう愛猫の気持ちなんか忘れてるんじゃないかと思ってしまう
736Now_loading...774KB:05/03/01 09:25:40 ID:BDnwktUH
あぶね〜
737Now_loading...774KB:05/03/03 19:38:13 ID:4c9HRRa7
    (  )). 
  ((  ⌒  ))___, - 、_____// 
 ((   (≡三(_ U,, ・ブ__( 三三三   三●)-∀-)´ー`)
  (( ⌒ ))    / ニ二二(,,)ノ \` 
  (( )        |    | 
           |    | 
           |   ⌒l 
        /⌒~ `ー-|  | 
        `ー' ̄ ̄ (_) 
738Now_loading...774KB:FLASH暦09/04/02(土) 11:43:38 ID:6Kurxi6U
投稿日の横のFLASH暦ってナニ?
739Now_loading...774KB:FLASH暦9年,2005/04/04(月) 18:06:30 ID:8qqQccvz
>>738
エイプリルフールネタ、だと思ってたんだけど・・・

いつまでFLASH暦なんだ?w
740Now_loading...774KB:2005/05/05(木) 21:27:17 ID:3gHDPpCs
昨日は来なかったんだけど今日フラ板来てみてGW厨の多さに素で泣きたくなった。
毎年のことなのにな・・・
741Now_loading...774KB:2005/05/05(木) 21:53:31 ID:xoGDAc8k
そうか?
俺はむしろ去年より減ったなーと思ってたんだけど。
742Now_loading...774KB:2005/05/17(火) 04:50:57 ID:0dyagZPt
ちゃんねるぼっくす移転したね。
とりあえず久々に50さんが出て来てくれて安心した。
流行通信も更新無いし、FBも時期が曖昧だからもう50さんがFLA板に飽きてきてんじゃないかと思ったよ。
今年も去年みたいに職人インタビュー見てえなあ・・
743Now_loading...774KB:2005/05/17(火) 12:09:32 ID:0dyagZPt
とか言ってたら・・・
ttp://www.pzblock.com/about_01.html

・・・・
え?え?これはどういうこと?
お、おで、バカだからわからないんだな。
んーー、本音は、期待と不安が激しくない混ぜになってるって感じだ。
どういうことやってくれるのかっていう純粋な期待と、
職人やイベントがFLA板から離れちゃうんじゃないか、っていう不安。
名無しとしては職人さんにFLA板を見捨てて欲しくないなあ。
744Now_loading...774KB:2005/05/17(火) 22:20:25 ID:UzShNL4L
企業になったことがFBにどう影響するのか

まず、今までのような「好きだからやる」は不可能になる。
企業として「採算」とかには気を配る必要性が出てくるから、
値上がりの危険性が大。

企業になっても採算度外視のFLASH好きのイベントにするのならそれはそれで凄いが、
企業としては失格だわな。普通に。

次に、企業になった事によって許可が取りやすくなる。
法人として某音楽ヤクザと交渉すれば、許可が下りるかもしれない。
それにより黒作品が救われる可能性が。

まぁ、許可を取ったら取ったで値上がりは必至な訳だが。

そして、大きな会場になる可能性が。
そりゃお客を多く入れた方が儲かるに決まってる訳で、
吊り組が少なくなるかもしれない。

大きな会場になったらなったで値上がりは(ry

最後に、ダービー終了だろ。
企業が板内でダービーをやるって事はつまり、業者の宣伝と同じな訳だしな。
スレ削除されて終了だろ。そりゃ。

こんな感じか?
745Now_loading...774KB:2005/05/17(火) 22:32:36 ID:UzShNL4L
入れ忘れた。

ちゃんねるぼっくす移転は、それ自体は何の問題も無い気がする。
ユーザとしても職人としても、情報の本質が変わらないから。
前の状態と比べても、裏に企業がいると言う点でも変わらない。

…ただなぁ。
これから「そこを中心に」動いていきそうな気配は否めない訳で。
「ジャニーズ板」がジャニーズ中心に動くのはいいんだけど、
この板がそうなるのは色んな意味で問題な気がする。

ま、賽は投げられてるんだし。ただの名無しには見守る事しか出来んよ…
746Now_loading...774KB:2005/05/20(金) 21:38:12 ID:fFiY12W6
話の流れ読めてなくてすまん。

DTM板最強トーナメント 1st track
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091010332/
>>632-636

こういった話もあるんだな。
昨年糞DTMスレと糞フラスレ住民がコラボを行っていたが
ああいった形のイベントがあるとうれしい。
747Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 21:27:40 ID:H0AT/aRk
>>746
難しい話はよくわからんが期待・・・したいけどそのまま流されてるね。
逆にこっちから多少なり話を持ち掛けないとそのまま立ち消えになる悪寒
748Now_loading...774KB:2005/05/30(月) 02:28:54 ID:+5aL6EKM
今ざっとこのスレ1から読んでたけど、
去年の1月を境に雰囲気が変わったね。それはもうビックリする程全く。
完全にそれまでの住民と入れ替わったようだ。
去年の1月と言えば、すぐに思い当たるのがアンチスレの崩壊。
それがこのスレにも影響を及ぼしたのは間違いないだろうな。
どうしてアンチスレが無くなると同時にこのスレの住民まで消えてしまったのだろうか。
このスレにいた人達は今どこに行ってしまったのだろうか。
なんかそんなことにしみじみと思いを馳せてしまった。

それにしてもこのスレを見ると、結局FLA板は本質的なところは今も昔も全く変わってないんだなあと思う。
別に悲観してるわけじゃないんだが。ただそう思った。
最悪なんかには懐古さんが沢山いるが、今も昔も同じような問題を抱えていて、
それでもやっぱり面白い部分があるんだが。
そういえば、今年の1月はほんとに平穏だったね。
毎年1月はFLA板が必ず大荒れになるからドキドキしてたんだが。
今年に入ってからはFLA板が特に大きく荒れたような印象は無いな。
まあ平和だとは全く言いがたいが。
749Now_loading...774KB:2005/06/18(土) 10:33:03 ID:1m0jBFHh
この板今活気あんの?
昔からアカ抜けない湿気た板だったけど
750Now_loading...774KB:2005/06/18(土) 11:07:37 ID:SfVGMpC1
>>748
はいはい古参住人の俺がやってきましたよ。

アンチスレの場合、去年の1月辺りの状況はもう本当に酷くて
既にヒビが入りまくってボロボロ、という状況たっだように記憶している。
だから、崩壊が直接の影響だったとは考えにくいんじゃないかな?
それよりも直接の原因となったのは、その前の第2回紅白じゃあないかと。
ハニー氏も紅白本で言っていたように、あのイベントは本当にカオスだった。

……誤解を恐れずに言うと、それまでのアンチスレ、そしてそれを引き継いだ感想スレには、
職人や作品に対する「評価機構」という側面があったように記憶しているのよ。
・例えば初作品から凄いのを出してくれば「期待の大型新人」だし、
・今までぱっとしなかった職人が、いい作品を作ったら「成長した」といった具合に。
・当然逆も然りで、実力職人の新作がヘボかったりすると「こいつは終わった」という物言いになる。

無論、そんなローカルな評価なんて今から見ればあまりにも無意味、と言わざるをえないのだが、
当時はアンチスレ内で綴られるこの「物語的な見方」に一喜一憂していたんだろうな、と我ながら思う。
751Now_loading...774KB:2005/06/18(土) 11:58:35 ID:SfVGMpC1
んで、紅白。
圧倒的な人間量の流入(その殆どが厨!)と、未だかつてないスレ回転速度。
つまらない作品が出てくれば、それはもう目を覆いたくなるばかりの叩きレスがずらっと並ぶ。
そんな中じゃ、長文アンチを中心とした「評価機構」は殆どイニシアチブを取れないわけよ。
過去からの物語性もへったくれも、何もかも通用しないわけだから。
(あの時は、アンチ避難所の避難所まで出来たような覚えがある。かつてないことだ。)

当然そうなると、アンチスレというものに果たして価値はあるのか、という話になる。
それまで当たり前のように抱えていた「ローカルな評価」が、ここにきて全く通用しなくなったわけだからね。
これこそが紅白後、アンチスレ崩壊に至るまでの全容だと俺は見ている。

んで、その新陳代謝に対応できたのは「映像的な視野からの技術評」という(ローカルでない)スタンスを
明確に打ち出すことの出来た、長文弥太郎のみ。
そんな視点など持つべくも無い多くの人間は、もはや書き込む意味を見失ってしまったのだと思う。
(あと、その前後にある公共料金引退とそれに伴う感想大会も、やはり遠因として挙げられるかな。
 公共料金こそが、初期アンチスレの物語の中核として機能していた人物だからこそ。)
アンチと雰囲気の似ていたこのスレが様変わりしたのも、おそらくこの辺りが原因ではないかと。
752Now_loading...774KB:2005/06/19(日) 00:10:05 ID:OOudLUaV
やっぱFlash作る人って面白おかしく書き上げまとめるのうめーな
753Now_loading...774KB:2005/06/19(日) 02:26:57 ID:2DqVaFSi
アンチスレとスター職人の微妙な関係が好きだった。なつみの左右進行方向が修正されたり。
754748:2005/06/19(日) 08:16:40 ID:5Ozz1rKS
あら、ageられてる。
地下で一人で痛いレスをポツポツ書いてようかと思ってたんだがw
>>750
アンチ1が前に言ってたことだが、アンチスレは作品を語るのが単純に楽しいってのもあったと思う。
これは750が言うように「物語的な見方に一喜一憂」してただけだし「ローカルな評価」だったかもしれんが。
それにそういう見方をしていたのが一部だったことも否めないけどね。
ただFLA板ってある程度板の知識が増えると同じように
板の知識がある奴とじゃないと話が合わなくなっちゃうんだよな。
>>公共料金引退とそれに伴う感想大会
公共スレの住民だった自分としては複雑だなw
実際あれから批評の書き方とか悩んだ。

関係ないけど、最近FLA板に熱い思いを持ってる奴と、
そういう熱い思いが返って板を閉塞化させてるんじゃないかって奴が出てきたな。
2ちゃんはどうあるべきとか。
俺は熱い思いを語る奴は好きだけどね。硬っ苦しいのはだめだけど。
755Now_loading...774KB:2005/06/19(日) 11:34:21 ID:2DqVaFSi
今の板には語りたい作品が無い。
だがそんなこと言ったら今頑張ってる職人に失礼なので言えない。
古参との昔話が一番楽しい。
俺はこんな感じ
756Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 12:34:12 ID:/S1S+QgT
このスレッドも残っていたか。
MUZOという支援サイトができたり
FBがついにデカイ会場で行われようとしてたり
FLASH自体の需要と知名度は大きくなっているのに
それに反比例して、この板が寂れてるなぁ。
757Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 18:40:48 ID:TyI4Y8C7
ここはただの通過点なんだよ。
みんなもっと広い世界に飛び出して行ってるだけさ。

で、残ってる俺なんかは(ry
758Now_loading...774KB:2005/09/13(火) 22:14:07 ID:fWH02bb0
うーむ
759Now_loading...774KB:2005/10/04(火) 12:31:17 ID:Ss14ZzbP
雑談スレage
760Now_loading...774KB:2005/10/04(火) 14:32:08 ID:zkTOH7ST
プープー
761Now_loading...774KB:2005/11/03(木) 22:46:31 ID:+iBHCacX
Neil Cicieregaが"Hyakugojyuuichi"を作ったとき、まだ厨房だったことに
非常に驚いている。今でもまだ19歳だし。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Neil_Cicierega
762Now_loading...774KB:2005/11/09(水) 03:24:37 ID:8FIT4NUQ
★★★2ch発@パキスタン北部地震・被災者支援★★★★★

被災から1カ月、今なお厳しい状況でマイナス20度の冬を迎えるパキスタンへ
2ちゃんねらからモナー毛布を送りませんか? ただ今、絵師様募集してまつ

★★詳細はまとめサイトのこちら
http://www.geocities.jp/pakistan_mona/enquete.html
    /\
  /   \ 今、この時
  /∧_∧  \  我々は、立ち上がる!
/( ´∀`)  /\  あなたがやらなきゃ、誰もやらない!!
\(    ) / \   しない善より、する偽善!!!
  \    /      \
   \/        \
       ∧∧∧∧   \
      (  ´/) ))ヽ∧ <ガンバルゾー!
      /   /  / ´∀) ∧∧
    ○(   イ○  (   ,つ, ,゚Д゚) <オォーーー!
    /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
    (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
763Now_loading...774KB:2005/11/09(水) 17:32:15 ID:lUfgzkmI
ぬるぽ
764Now_loading...774KB:2005/11/28(月) 18:49:23 ID:YAmSeyP6
どのフラッシュも100%までロードしないと始められないっつーのは、
ストリーミング再生の利点を完全に打ち消してると思うんだが、どうよ。
765Now_loading...774KB:2005/11/28(月) 20:08:00 ID:P2gkJBNo
766Now_loading...774KB:2005/11/28(月) 20:12:18 ID:P2gkJBNo
>>764
できるのもあったはず。どのFlashだったか忘れたけど。

ところで、Now loading画面っていうのは一種の浪漫だと思うんだよ、うん。
767Now_loading...774KB:2005/11/29(火) 17:40:28 ID:88l36+WE
スクリプトの組み方次第ではいくらでもできるでしょう
ただ調整めんどくさそう
768Now_loading...774KB:2005/12/03(土) 21:17:46 ID:7pR3zKZd
遊びで作ってたFLASHがMUZOとか言うサイトの食いもんにされたせいで
この板が廃れた
769Now_loading...774KB:2005/12/03(土) 21:49:13 ID:ckbK0OdF
今年は茶馬を見かけないが、ω荒らしにでも壊滅させられたか?
770Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 00:40:20 ID:bV3O4AkN
>768
なるほど
771Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 09:42:00 ID:4KzbuyRJ
FLA板の一部の奴らが、これなら金が取れるんじゃないかとか妙なプロ意識を持ち出したのがまずかったな。
772Now_loading...774KB:2005/12/04(日) 10:32:18 ID:TTc7TM1J
おはようございます!杉村退蔵です!
773Now_loading...774KB:2005/12/12(月) 15:03:44 ID:WyPGZyTW
>>771
ここは同人板に過ぎないとわきまえておくべきだな。

良い意味でも悪い意味でも。
774Now_loading...774KB:2006/01/05(木) 10:17:27 ID:O+cMmcGc
>>773
むしろ、良い意味での同人板であって欲しいと思うな。
最近じゃ商業作品からの表現の流用をパクリと叩く風潮があるけど、あれもどうだか。
そのくせアニパロの場合はしっかりと認められているんだから、全く持って意味不明だよ。

ところで、音同期ってどうしてあんなに気持ちいいんんだろうな。
こう、体の奥からグッと来る感じ。燃える展開と相まった場合、それだけで涙が出そうになる。
原始的な快楽なのかな。
775Now_loading...774KB:2006/01/05(木) 12:34:49 ID:penTd2IE
人間の体ってのはもともと「音」と「目で見る世界」ってのは同期するものだと
インプットされてるのかもしれんね。
コンピューターが発達する前は楽器にしても何にしても音と目で見る世界が
同期するのが普通だったし。
776Now_loading...774KB:2006/01/05(木) 14:27:46 ID:yggisqns
だよねえ。
777Now_loading...774KB
(・∀・)ニヤニヤ
777ゲトーズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!