【最高】MotionSWFで簡単FLASH【神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2chB9SLk
MotionSWFはSWF(Flash)形式の動画を生成するソフトです。

作者のホームページ:http://ra.sakura.ne.jp/~taos/

特徴
・Animation GIFには不向きな色数の多い画像でも、高画質で動画再生することが出来ます。
・連番画像ファイル(tga,bmp,jpg)、及び動画ファイル(avi,mpeg)から自動で変換することができます。
・また、αチャンネルを持つ画像に対応し、透過表示も可能です。(IE 4.0以降)
・HTML出力機能で、出来たFlashMovieを手軽にWebに公開できます。

FLASH板の発展を願っています。
2ナナシアター.swf:02/02/25 20:20 ID:???
どうやったら作れるのか分からん。
初心者には無理かの・・・?
3S:02/02/25 20:37 ID:???
やってみた。
一応変換が出来ますよ、程度の認識。
mpeg -> swf でやったんだけど、音は変換されないのね。

やり方は変換元ファイル(複数でも可)をフォルダに入れて、フォルダをD&Dしてコンバートボタンを押して完成。マシンによっては時間が掛かるかも。
4ナナシアター.swf:02/02/25 20:41 ID:???
うう・・・専門用語、雨荒らし。
フラッシュのソフト無しでも作れるんですか?
5 ◆2chB9SLk :02/02/25 20:43 ID:???
初心者でも作れるYO
簡単な手順

まずMotionSWFを↑のサイトからダウソする。

MotionSWFを起動

ソース(mpeg,avi)を用意する。

新規フォルダを作成してその中にソースをいれる。

新規に作成したフォルダごとMotionSWFにドラッグ&ドロップ

MotionSWFの映画フィルムみたいなボタンをクリック

FLASH動画完成!!ウマー
6 ◆2chB9SLk :02/02/25 20:46 ID:???
>>4
FLASHはいらないYO
でもFLASHを再生させるプラグインみたいのは環境によってはいるかも
>>4 さんがFLASH板のFLASHを見ることができればFLASHはいらない。
7ナナシアター.swf:02/02/25 20:51 ID:???
パラパラ漫画の要領でやればイイの?
じゃあ(個人的見解なんだが)写真屋とかで描いた
数枚の絵を入れる事で、アニメがつくれるのかな・・・
音とか入れられるとウレシイ(・∀・)
8 ◆2chB9SLk :02/02/25 20:57 ID:???
>>2-4
1.5M 動画見本スマステーションをソースに作って見ました。

http://terror_2ch.tripod.co.jp/ss.swf
9ナナシアター.swf:02/02/25 20:58 ID:???
むう・・・
確かにこれはイカすぜ・・・
10 ◆2chB9SLk :02/02/25 21:00 ID:???
>>7
その画像ファイル名を連番(001、002、003)にしてフォルダに
入れて変換すると可能だと思います。

11ナナシアター.swf:02/02/25 21:01 ID:???
むう・・・
12 ◆2chB9SLk :02/02/25 21:05 ID:???
動画のサイズですがMPEGファイルが3MだとSWFは約半分の1,5Mぐらいで
作成されます。
音声は再生できないですがSWF作成前にMPEGファイルを動画と音声を
分離してSWFを作成そのあとFLASH5などで音声をくっつければ
音声付にできるのではないでしょうか?
13ナナシアター.swf:02/02/25 21:06 ID:???
flaファイルが無いと編集は出来ないと思われますが・・・
14ナナシアター.swf:02/02/25 21:08 ID:???
Swish使えば何とかいける。
い、いけるぅ!
15 ◆2chB9SLk :02/02/25 21:10 ID:???
>>13
>>8のスマステーションのファイルをFLASH5で開いてみると細かく画像が分割
されて編集できそうなんですが?
16ナナシアター.swf:02/02/25 21:13 ID:???
FLASH5の読み込みで読み込んでみると確かに編集できるね
17ナナシアター.swf:02/02/25 21:15 ID:???
このソフトがあればより高度なFLASHができるかもしれん・・・。
1813:02/02/25 21:16 ID:???
スマソ 確かに16のやリ方で出来るね。誤った情報ホントごめんさい。
つーか、初めて知ったよこんな事できるの・・・(鬱
19ナナシアター.swf:02/02/25 21:18 ID:???
>>17
同意ナリ。
久しぶりに興奮してきたわ。
20ナナシアター.swf:02/02/25 21:53 ID:???
プロジェクトXこれを使って作ったらどうなる?
21 ◆2chB9SLk :02/02/25 22:12 ID:???

スマステーション

音声を同期させてました。 容量800k位
http://terror_2ch.tripod.co.jp/ssw.swf
22ナナシアター.swf:02/02/25 22:45 ID:???
>>21
(・∀・)イイ!!
23 ◆2chB9SLk :02/02/25 23:02 ID:???
新しいスマステ追加
http://terror_2ch.tripod.co.jp/ssb.swf
24ナナシアター.swf:02/02/26 00:40 ID:???
>>23
(・∀・)イイ!!
25ナナシアター.swf:02/02/26 00:57 ID:UtG4louo
こんなのがなくてもTMPGEncを使えばソース範囲も指定して連番jpgと
その部分の音声も同時にwavで出力できるので音の同期もとりやすい
26ナナシアター.swf:02/02/26 01:15 ID:S5VKl0Wm
>>23
(・∀・)イイ!!

どうやって音付けるんですか?
教えて下さい!!
27 ◆2chB9SLk :02/02/26 02:19 ID:???
>>26
一番簡単なやり方はSCMPXで動画と音声に分けてMotionSWFで
できたSWFとMP3をFLASHで読み込みムービーで書き出すとできる。
2826:02/02/26 02:46 ID:???
>>27
なるほど!
早速試してみます。
ありがとうございました。
29ナナシアター.swf:02/02/26 04:01 ID:???
>>18
俺も初めて知った・・・
これなら職人のflashも簡単にぱくれちゃうじゃん。
まぁフレーム数が莫大になって不可能だけど。
30 :02/02/26 07:15 ID:???
31ナナシアター.swf:02/02/26 12:55 ID:???
実際どうなん?
32あー(flash初心者):02/02/26 15:46 ID:1W31sUNv
flashの中にちょっと動画を組み込みたい時に大変便利だと思います。
シェイプがいっぱい並ぶので、長いのは無理ですが・・・
使い方次第で楽しい物が出来るかもしれません。後は良いネタがあればの話ですがねぇ(ワラ
33ナナシアター.swf:02/02/26 16:36 ID:???
劇中にチョサッケンの切れたような戦争ムビーを挿入するとか…
 グロムビーをswfに仕込んで張るとか…
  
34あー(flash初心者):02/02/27 00:08 ID:???
>>33
なかなか攻撃的な使い方だと思います(ワラ
しばらくコレも使ってみようかと思ってみたりして・・・・
でもグロは無しYO!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:57 ID:???
誰かコレ使って作品作ってみてYO
36ナナシアター.swf:02/02/27 02:35 ID:lrGOmdiu
FLASHもSwishも持ってないのですが、音声を入れる法方を教えてください
37ナナシアター.swf:02/02/27 02:59 ID:lrGOmdiu
↑もっと簡単な言葉で説明して頂きたい、という事です・・・すみません
38ナナシアター.swf:02/02/27 03:03 ID:???
>>36
何処に入れる?
39ナナシアター.swf:02/02/27 03:09 ID:lrGOmdiu
>>38
何処とはどういう意味でしょうか・・・?
絵を二枚描いて、それを動かす事は出来たので、それに音楽を付けてみたいなと思ったのですが。
40ナナシアター.swf:02/02/27 03:16 ID:???
>>39
swf?
41ナナシアター.swf:02/02/27 03:28 ID:lrGOmdiu
>>40
はい
42ナナシアター.swf :02/02/27 03:33 ID:???
>>36
なんのソフトを使ってるぐらいかけ
じゃなきゃわからん
4342 :02/02/27 03:55 ID:???
>>36
ゴメン勘違いしてた
君はこのtoolで作ったswfに変換したのに
音をつけたいってゆんだろ
正直ムリだよ
flashとか持ってないと
マクロメディアで体験版落としてきてみな
それで編集するしかないよ
44ナナシアター.swf:02/02/28 12:20 ID:SWMAuCKV
FLASHの背景を透明にする機能、すげーと思うんだけど
あんま使ってるの見ないね? なんでだろ…バグとかあるんでしょうか
45ナナシアター.swf:02/02/28 15:32 ID:???
>>44
flashを置くページの背景が単色なら、あまり指定する意味無いし。
46ナナシアター.swf:02/02/28 19:01 ID:???
IE5以降以外まだ完全に対応してないので使えナイン軟膏
NNで見ると、非常に痛いサイトと見なされる罠

使いたい人は、将来を見越した上でガンガン使えばよろしい。
47避処地 ◆I1FuRETM :02/03/01 18:18 ID:???
このツールなかなか面白いぽ。
48パパ:02/03/02 14:29 ID:???
よ〜しパパageちゃうぞ〜
49ナナシアター.swf:02/03/02 15:44 ID:OEF+aogz
これ、動画D&Dしてもswf化されないんだけど
50ahya:02/03/02 16:32 ID:???
↑フォルダに入れてからそれごと
5149:02/03/02 16:40 ID:OEF+aogz
>50
ごめんなさい。言い方が悪かった。
それもして、動画ファイル選んで、フレームレートも決めて、
作成されたswfが、読むことが出来ないの。そのswfを起動させても、黒画面のまま。
もちろん、他のswfは読めるから、環境の問題じゃないと思うんです。
ショックウェーb5.0が入った状況なんで、バージョンが足りないことも無いと思うんだけど・・・。
52ナナシアター.swf:02/03/02 22:24 ID:2P/RtPma
>>51
多分、ガッツが足りない。
5349:02/03/03 00:35 ID:r27DuQ/g
まじめに質問してしまってすいませんでした。
本当にありがとうございました。
54ナナシアター.swf:02/03/03 00:39 ID:r27DuQ/g
あー、これってその動画の容量がでかすぎると出来ないとか?

ちなみにこれ推奨メモリいくつ?
いつもメモリ容量が足りないとか出るんだけど
55ナナシアター.swf:02/03/03 01:03 ID:???
搭載メモリいくつよ?
56ナナシアター.swf:02/03/03 01:08 ID:r27DuQ/g
256+128スわ

ちなみに、プロジェクトX(6MB)をやってみたら、
砂時計がしばらくの間出てて、swfは作成されなかったス
「メモリうんぬん」は出ませんでした
57ナナシアター.swf:02/03/04 02:27 ID:???
おおこれいいねぇ。
何も考えなくてもとりあえずswfができるね。

>>56
うちでは高画質でコマ数が多いとよく失敗するな。
処理中は他に負担かけないようにすればどう?
58ナナシアター.swf:02/03/04 10:29 ID:???
http://www.game3rd.com/soft/drop/index.htm
似たようなのを見つけた。アニメというか、アルバム作成用みたいだ。
59 ◆f11iQAAA :02/03/07 00:19 ID:???
大神タンまとめました。↓どうぞ召し上がれ!!

http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/jpeg_2ch/g-kos.htm
60 :02/03/09 01:17 ID:???
age
61ナナシアター.swf:02/03/10 14:18 ID:43Q44ur7
mp3に対応した新バージョンが作者のサイトに発表されてるYO!
62ナナシアター.swf:02/03/10 17:52 ID:???
>>61
ほんとだ。ありがと。
これもう少し話題になってもよさそうだけどねえ。
といいつつsage
63 :02/03/12 02:23 ID:???
age
64ナナシアター.swf:02/03/12 04:43 ID:A+hARPVv
ガクガクで使いもんにならんすよ。
65ナナシアター.swf:02/03/22 01:05 ID:MXhfvxCr
かつ"age"
66ナナシアター.swf:02/03/22 12:47 ID:z0uCTr+o
これが嫌ならSWiSH買え。スレ消えたな…。

ttp://www.swishzone.com/jp
67ナナシアター.swf:02/03/22 23:38 ID:???
でもなぁ、FlashなんてWinMXで普通に流通してるからなぁ…。
68ナナシアター.swf:02/06/01 08:41 ID:???
69ナナシアター.swf:02/06/05 14:09 ID:Qr6YXIoL
>>67
FlashMXはシリアルナンバーをマクロメディアに
送信していて、web上で同じシリアルのFlashの起動を感知すると
IPなど記録する・・・
70ナナシアター.swf:02/06/05 23:55 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
71ナナシアター.swf:02/06/08 11:58 ID:???
MotionSWFの良くないところ(最新版)
初心者がつくると、隅っこのほうしか表示されない
72ナナシアター.swf:02/06/18 20:34 ID:???
MotionSWFの良くないところその2
MP3をつけると容量が普通のFLASHより遥かにでかくなる
ちなみにリプレイボタンも付けれないので「ダンデライオン」
みたいな歌物をつくるのはカナ―リ困難
73ナナシアター.swf:02/06/18 20:37 ID:???
>>72(゜Д゜;)まじっすか・・・
74ナナシアター.swf:02/06/18 20:39 ID:???
>>73そうだよ。
75ナナシアター.swf:02/06/18 20:41 ID:???
もし歌物作ろうモンなら・・・・5?いや
もしかしたら7Mいくかも・・・
76ナナシアター.swf:02/06/18 21:37 ID:???
すみません、AAだけでシンプルなFlashを作りたいんですが、
やり方が分からないんですが・・・
77ナナシアター.swf:02/06/18 21:46 ID:???
>>76
MotionSWFをDLしてその中に入っているindex.html読んでみて
MotionSWFはシンプルな物を作る為にあるような物だから

78ナナシアター.swf:02/06/18 21:48 ID:???
>>77はい、分かりました。ありがとうございます
79ナナシアター.swf:02/06/18 23:19 ID:???
Color Quality100に設定しました。でも実際うpしてみて
完成したFlashを見てみると画質がものすごく悪くなってます。
右クリックおしても画質は高になってました。なにが原因でしょうか?
80ナナシアター.swf:02/06/19 17:17 ID:tE1as7zY
>>79
作るとhtmとswf2つのファイルできるでしょ?
実はhtmの方が画質(・∀・)イイ!という罠。
81ナナシアター.swf:02/06/19 17:41 ID:???
>>80そう、htmだったら画質がイイんすよ。
画質を良くすることはできないんですか?めちゃめちゃ汚いです。
82ナナシアター.swf:02/06/19 17:53 ID:tE1as7zY
htmの方をうpすればいいんじゃないの?
83ナナシアター.swf:02/06/19 18:25 ID:???
…おいおい、htmlだけうpしても何も見えねーぞ(w
84ナナシアター.swf:02/06/19 18:36 ID:hXUzhiAw
>>79
そりゃ解像度が低いんだろ?
htmlで小さめに表示したら問題無くみれるかも
しれんが、swfはクリックしたらIEのウインドウの大きさまで
でかくなるんで画面が悪くなるっちゅうことやろ?
ただのソフトなんやけそれくらいは我慢せなな。
もっと画質をあげたけりゃ元絵の大きさをデカくしたが
いいな。(その分ファイルサイズもでかくなるっちゅうこっちゃ)
85ナナシアター.swf:02/06/19 18:41 ID:BR25xlZ0
Quicktimeで。
86ナナシアター.swf:02/06/19 18:55 ID:???
>>84なるほど・・分かりました。ありがと、、
  元絵をでかくしてみます。
87ナナシアター.swf:02/06/25 19:02 ID:???
良スレage
88 :02/06/25 23:16 ID:???
>>69
個人のマシン全部に各々グローバルIPが振られてるとでも思ってんのか?
抜けてもリモートホスト止まりなんだから最悪でもプロバイダから警告メール程度のもんだよ。
それより先にエムエクースやWeb割れでばら撒いてるヤシを何とかする方が効果あるのは小学生でもわかること。
そういう意味では割れ厨にも俺の盾としてがんばって欲しいね。
89ナナシアター.swf
そのマクロメディアに送信ってのはファイヤーウォールとかも
抜けてまうんでっか?