【摘発】つーかさ!ワレザーだろ!■【摘発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マクロメディア広報 ◆vk47BbKk
おまえらFlash作るのは良いけど買ってないだろ?
トライアル版をクラックしたりアングラサイト言って割れてるだろ?

面白いFlash作るのは良いけどせめて買おうよ!
 by マクロメディア広報
2名無しさん:02/01/19 18:39 ID:???
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:41 ID:???
だって高いんだもの。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:41 ID:???
AdobeのLiveMotionで作ってますが?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:59 ID:NYe4Hd23
4は買いました。でもすぐ5にバージョンアップ(;
仕方なく5は落としました。
学割バージョン買っても高すぎるし
しかもアップグレード版があの価格なのはいかがなものでしょうか。
せめてアップグレード版だけでもなんとか価格を下げてもらえるように
頼んでいただけないでしょうか?はっきり言ってバージョンアップするたびに
4万も5万も払ってられません
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:00 ID:???
×4万
○2万
7マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/01/19 19:01 ID:a4y+UPpl
>>5
4万もしないはずですが・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:08 ID:uNDZ0SHG
ヴァージョンの度に高額払うのは
正直、馬鹿らしい。ヴァージョンアップ版を
買って見比べてみると、ちょろっとしか変わってないことが
多いし、しかも自分でこれはイイと思っていた機能が
なくなってる事もあるし
3,4000円だと、やってもいいかなと思う。
とりあえず割れた事はないが
もう割れに走るよ
もう一度言う馬鹿らしい
9うゅ〜:02/01/19 19:11 ID:???
なんであんなに高いんだろうなぁ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:24 ID:wdJzU/sG
>>7
まけてくれ!!



フンガ−!
11Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン:02/01/19 19:33 ID:4neLi37Y
会社の予算で買いましたが何か?
僕のPCにしか入れておらず会社では存在を忘れつつあるので
ギリギリ合法?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:42 ID:Lrjz+TdZ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:02 ID:???
ちゃんと買ってるやつはもっとまともなの作ります。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:53 ID:ICszAhhA
>3
激しく同意
19800円くらいで スクリプト大幅制限したLITE版だせば
かなりブレイクするはず。
だれかマクロメディアの株主いたら 頼んでよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:09 ID:???
漏れ、ソフト系は全てヤフオク。
落札 > バックアップ > 出展
これ、まだ怒られねーよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:16 ID:???
>>15
入手経緯が違うだけで割れ物と相違ないかと。

使いつづけるならまだしも、出展しちゃダメだろ(w
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:18 ID:oQu8Ms11
>>15

割れ物どころか横流しじゃねぇかw
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:07 ID:edVf9c09
>>15
譲渡の際に、バックアップを破棄すれば合法じゃないかな?
Adobeがそんな感じだった気がする
あくまでソフトを使用する権利を譲渡してるわけだから、譲渡した時点で君の持ってるバックアップ用のファイルとやらは割れ物になる
あと、譲渡の際には自分のPCからアンインストールしときましょう
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:09 ID:???
つーかさ!板違い!
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:22 ID:???
だって>>1が、、、
21 :02/01/20 00:45 ID:???
だってじゃない
22マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/01/20 01:00 ID:rO4iMEUF
>>14
FlashそのものがLiteなんですよ。
Directorの簡易版みたいな感じでベクトルをコンセプトに作ったのがFlashなんです。

その他Freeやシェアウェア、他社の製品でもSWFファイルを作成出来る物も有りますが。
2320:02/01/20 01:03 ID:???
ママッ、ママー!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:10 ID:???
>>22
変数使えないFLASHを、FLASHの簡易版ということで\9800ぐらいで売ってみたら?
「俺FLASH使えるぜ」なんて言ってる人間の過半数は配列どころか変数すら使ったことないから
2524:02/01/20 01:14 ID:???
前言撤回

FLASH4を\9800で売ってみようよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:17 ID:dLDndqTY
>>21
おまえカコイイ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 03:23 ID:???
マクロメディアはソフトのバージョンアップが速すぎだと思うのは俺だけか?

Adobeみたいに寝かせろよ。
Photoshopなんか2、3年に1回メジャーアップだからありがたみも大きいし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 06:18 ID:QMHsFOYo
>> 22
I doubt it!
つーか、FutureWaveのFutureSplash Animator(なつかしー)を買収しただけ。
マクロメディアが作ったものではないっす。元々はもっと安かったんだけどなー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 06:45 ID:dzBfGAsK
2万以内なら買うけどさすがに5万は出せない
Adobeに比べれば良心価格と言えなくは無いと思うけども

ソフト高い→買えない→割れ→企業の利益減る→値上げ
の悪循環を断つのに効果的なのはやはり企業の利益を少し下げて一般に普及させること
割れは絶対無くならないだろうけど減らす事は可能じゃないかな?

なんてマジレスしちまった・・・逝ってきます
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 09:56 ID:aa/Lpsts
>>29
正論過ぎてミニにタコだけど、禿銅。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:10 ID:LyO/igja
Adobe製品よりは割れ率低そう
プロ以外で写真やイラスト屋を10万だして買う奴いるのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 10:22 ID:???
>>31
いえてる。けどLEが1万円台・・・
FlashのLite版を出して欲しい。つーかタダで・・・
ボーランドがDelphiただで出したぐらいだからさ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:28 ID:???
ActionScriptがつかえないLite版。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:33 ID:???
>>31
いまだにPhotoshopやイラストレータが10万円すると思いこんでる素人発見
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:43 ID:???
体験版クラックが一番てっとりばやいよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 13:45 ID:???
あげ
37プロテクトアナライザ:02/01/20 17:03 ID:???
ファミコンディスクシステム時代からワレザーですがなにか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:40 ID:???
>37
ネ申
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:16 ID:???
>37
うえーーしたーーー
40正規ユーザーですが、何か?:02/01/21 14:57 ID:T+v9S6IB
AS使うに至らない漏れはSwish2で十分。バカ安。

とはいえFlashの実売価格は高いとは思わない。
安くはないがな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:40 ID:???
1年前に買ってまだ一度も使ってませんが何か?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:36 ID:???
>>41
くれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:28 ID:???
>>41
売ってくらさい
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:47 ID:3+8v1wmN
体験版クラックとか簡単に言うけどさ、俺みたいな素人にはそれすら出来ないんだよ。
やり方教えてくだしぃ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:49 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   使ってない
     |        |        |   |   ソフト
     |        | ∧_∧ |   |   を
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |   _
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  / /
                      / /
                       ̄
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 19:51 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´Д`) |   |   、、、、、、
     |        |(    ) |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:13 ID:???
>>44
呪文を教えてあげよう。


エムエクース(・∀・)エムクース(・∀・)
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 20:21 ID:???
ダウソに帰れ!!
カスが!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:11 ID:7d3Ja7Iz
>>48
ダウソ?だうそ?
プッ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:16 ID:???
なんだダウソの住人のカスかと思ったら
ただのカスか…
51_:02/01/23 22:18 ID:???
>>50
釣られんなって・・(汗
52出て来い広報!:02/01/23 22:26 ID:???
何かいいたいことありますか?
>>1さんやっぱ駄スレだったのかなぁ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:35 ID:???
マクロメディアの体験版は、機能制限ないのが多くて大好きです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 02:11 ID:ETyXodAF
マクロメディアの体験版は、クラック出来るので大好きです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:37 ID:???
割れてるやつにいい作者なんていねーよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:41 ID:???
http://homepage2.nifty.com/yossui/flash.htm
ここに神がいる
もちろんflashは割れだ
くそつまんね〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 16:21 ID:9QGX+wfH
もう6のα版出てる根。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:42 ID:???
4の正規ユーザです。この板ができた記念に
5へのアップグレードを申し込みました。
(話があわないとつまんないもんね)
コンビニでの支払いを済ませて届くのを待っているところです。
アクションスクリプトを予習しておこうと思って本も買いました。











>>1
文句あるかゴラァ!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:59 ID:???
会社から作業手当てとして20万円貰ったから、そこから出費。
正規ユーザーだからどうとは思わないけど、
お金はちゃんと払った方が良いと思うな。
給料があがったり、ボーナスが出たらソフトを買うとかさ。
でないと、捕まる捕まらないに関係なく、後ろめたくない?
友達や家族に「俺ワレザー」とか言えるの?まぁ。中には言える所もあるかもしんないけど。(w
(友達が変な奴ばかりなので…(汗))
60カリハン:02/01/24 20:16 ID:???
趣味に金かけると思えば、メッチャ高いってわけじゃないよな。
まぁ趣向にもよるだろうけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 20:19 ID:???
こんなスレ立つ、しかも伸びてる時点で板厨房率97%を証明してるようなもん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:03 ID:???
>>60
趣味に金をかけると思えば確かに安いよな。
PCが趣味の人って他の趣味に比べると、お金を使っていそうで、
実はほとんど使ってない?(笑
自分の周りとか趣味に月10万くらい(車や天体が趣味とか、後芸能)は使ってたりするし、
酷いやつになると倍以上出してるな。絶対に。服が趣味の奴は…もうわからん。借金までしてそうだし(藁
…。PCオタって月どれくらい?10万円くらい?
63マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/01/24 22:03 ID:pUijXD7S
マクロメディアユーザのみなさんにメールを配信したのですが届いたでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:20 ID:???
>>61

まぁ61みたいなのがいるから否定はできんな
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:56 ID:???
flash買うのに、
 ゴルフ2回分我慢する。
 ソープ1回我慢する。
 タバコ1年我慢する。
 車を買うときにがんばって値切る。

この程度で済むけど。
そんなに高い買い物ですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 23:25 ID:???
>>56
くそツマネゾーゴルァ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:42 ID:???
>>65
ゴルフは高いんだな。(w
ソープはもっと高いんだな。(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:49 ID:???
学生の場合はどうすんだyo
スチューデントバージョンもちょっと高いyo!
マジ、サンプルなしだと10Mくらいしかないプログラムなのにこの値段は一体・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:50 ID:???
>>68
アカデミック買えんって、どんだけ貧乏やねん。
リアル厨ですか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:17 ID:???
世の中、欲しくても買うことが出来ないものがあるから、
手に入れたときに喜びがあるんだ。

手に入れるためにアルバイトしたり、節約したり、苦労するのが
大事なんだ。

マクロメディアもプラグインやプレイヤーを無料で提供している
のだから開発キットで利益を上げるのは当然のこと。
そして、価格設定は需要とのバランスで自然と適正化されるような
社会の仕組みになっている。

あとは、多分、安くても不正使用する人は相変わらず多いだろうから
安くしても無駄と判断しているかもね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:42 ID:???
>>70
わかるなぁ。それ。
欲しいものを買うお金を貯める時のバイトってなぜか苦痛にならないんだよなぁ。
むしろ「今がんばれば、あれが買える!」って真面目になったりしちゃってさぁ。
若かったあの頃…(w

不正する人はどんな状況でもするね。
「値段」「不具合」は結局、理由でしかない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 00:47 ID:???
とりあえず放置されてる>>63に一言。
ついさっきMM広告メールがきた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:12 ID:???
俺の所にも来た。
なんか>>63=1は本物っぽいなぁ。
74 ◆A7QD1XOY :02/01/25 03:34 ID:???
私は、FLASHは使った事ないし、
割れも怖いのでやってないけど、正直FLASHの値段は高い…
今や小学生だってPCをやるのだし、
(お年玉でワザワザFLASH買う小学生は居ないわな…)
アカデミパックの値段もドウカと思うが…
ただでさえ不況の煽りでみんな金がないから
割れでの損害は増えてるのだし…

ホントにADOBEみたいにLITE版で良いから安くして欲しい…
PSElementだって、
ソフトウェアの売り上げランキングで上位の方に来てるのだし、
出しても大損害って事にはならないと思うけど…

そんな訳で>>1さんがLite版の販売の企画を出して、
是非製品ににし世に送り出す事を願う…

って、言っても実際は会社で何の発言力もなかったりして
って長駄レスでスマソ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 03:56 ID:???
写真屋みたいにスパイウェア仕込むとかは?>1
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 04:59 ID:???
>>68
>サンプルなしだと10Mくらいしかないプログラムなのにこの値段は一体・・

プログラムの容量が値段に比例すると思ってた人ですか?
7758:02/01/25 08:58 ID:???
>>74
みんな高い高いと言うが、体験版が製品同様に使えるだけでも
マクロメディアは十分に太っ腹なところを見せていると思う。
使ってもいないでぐだぐだ言ってる奴がいたら30日間みっちり
使いこんでみることだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:51 ID:???
体験版インストール前に全レジストリのバックアップを取っておいて、
30日経過したら、体験版をアンインストール。
で、バックアップしておいた全レジストリを元に戻せば、また30日
使えそうな気がしますね。
普段使うパソコンとflash開発専用のパソコンと2台あればそれほど不便
では無いはず。

flash買った方が安い気もするけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 17:25 ID:???
まぁ割れでうまい作者なんていませんよ
3万でしたっけ?flash
ちゃんと金出して買ったほうがやる気がわく
>>68
お前馬鹿だろ
俺は安いと思うぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 18:09 ID:???
>>78
無理
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 19:00 ID:???
じゃぁ、30日ごとにハードディスクをフォーマットして、
OSのインストールからやり直しでどうだ。
8258:02/01/25 20:24 ID:???
ヤター(・∀・)! 今日届いたぜ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 20:42 ID:???
>>75
ハァ?
フォトショにスパイウェアなんか入って無いっつーの。
そもそもユーザの任意でアクセスするかどうか設定出来る物をスパイウェアって言うか?
84新着レス:02/01/25 23:22 ID:nOQoWrtd
>>83
今田に写真屋さんにスパイ入りと思ってる人に設定の話は…
85マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/01/26 01:21 ID:OVlg8vcx
AdobeさんのPhotoshopはスパイウェアじゃ無いですよ・・
あれくらいでスパイだの情報漏れだの言ってたらそこら中のソフトがダメになっちゃいますよ。
事実何もやってないみたいですし。

あれはAdobeOnlineと言うサービスの一環ですね。

マクロメディアでもShockWavePlayerの自動更新機能を付けた際に「情報が漏れるのか?」と
聞かれました。
その後アップデートはユーザの任意で選択出来るようにしたんです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 11:58 ID:wgPTL1bj
不正にflashを使って制作している人でも、物作りの苦労がわかってくると、
正規ユーザーになってちゃんとお金を払いたくなると思うよ。

売り物作っている人だけかな? こういう考えって。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 12:06 ID:???
ごめん
6が出たら買うからさ
それまでカンベンして
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:38 ID:EQs3Rq+A
物作りの苦労はともかく、長く愛用できるかというところが大事かと。
グラフィック製作大好き人間の俺の場合、グラフィック系ソフトは必ず正規に買う。
一方、ゲームはすぐ飽きるんで中古や割れ物で手に入れるって感じ。

値段のことで言うと、アップグレード料金が高すぎるな。
もっとユーザを大事にしてほしい。正規ユーザを金づるのように思うのはやめてほしい。
ちょっと機能を追加したくらいでアップグレード料金を徴収しようとする企業があるが、
可能な限り無償パッチやプラグインで対応しろよ。

FLASH6はどうなるのかな〜? >マクロメディアさん
89マクロメディアの人へ:02/01/26 15:41 ID:CSiYcL3t
最近正規品を買いました。
躊躇しながらも。
何故躊躇してたかって、
「正直者が馬鹿を見る」のが今までの通例だったから。

不景気なのも、割れ物ユーザーが多いのもわかる。
でも>>88の言うように正規ユーザーを金づるみたいに
考えるのはやめて欲しい。
(『考えて』は居ませんよ、とか言うのはナシね)

高くする→割れ物増えるの悪循環は今更論じるのも
ためらわれるけど、原因の一つはそこにあると思うのです。
マジレスです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:07 ID:???
このめえ、買ったばかりなのにw
まだはこの中だなw
もう6なのか・・・

>88に激しく同意
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 23:57 ID:tXdPwvHG
正直、このスレ見てFlash5をクラックしましたが、何か?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:43 ID:TZayB3Up
>91
無意味に茶化す事言うのは止めろ
逝ってよし。

>88
その通りだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:04 ID:???
スレタイトルとはうらはらにこの板でもかなりマトモな部類に入る進行してるな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:41 ID:B4n//g+/
厨房的質問でスマソ。。
6っていつ出るの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:56 ID:NkloYcY4
ジサクジエンが多すぎる・・・
96 :02/01/27 04:07 ID:oaMFjLRQ
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:23 ID:???
>>95
正直、この板でジサクジエンのないスレはない。
つーか、最初は期待してたけど、もうどうでもいいや、この板。
9895:02/01/27 04:30 ID:???
>>97
この板はなんでこんなにクレクレ厨が多いんだ?
俺は技術とかの話が聞きたくて来たんだが・・・
かなり自治がなりたってねーな。悲しいが・・・

99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:34 ID:???
出来たての板なんてどこも似たようなもんだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:34 ID:???
長い目で見ましょうや。
100げっとずさー。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 04:38 ID:???
ニュース速報のノリに2ch的フラッシュ足しただけの板だからな。
おまけに人も少ない。
そのくせ厨房率高い。
完全に隔離板。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 05:54 ID:???
スレタイトルの【摘発】は何なんだろう・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 10:37 ID:???
>>97-101はジサクジエン?
この時間に連続してレスがつくわけないよな〜。
104ナナシアター.swf:02/01/27 14:03 ID:???
>>103
自作自演の意味わかってる?
同一人物だとしたら、連続でレス書いただけじゃん。100げっとするために。

>>102
一斉摘発予告……(w
105ナナシアター.swf:02/01/27 14:04 ID:???
あれ。名前変わった〜
106ナナシアター.swf:02/01/27 15:44 ID:???
こちらでどーぞ

正直この板見放そうと思ってるやつの数→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011946302/
107103:02/01/27 15:47 ID:???
>>104
多くの人が同意見であるようにみせかけたのかと思っただけ。
その直前にジサクジエンの話がでてるからわざとやったのではないかと・・・。
まあどうでもいいことだけど。
108ナナシアター.swf:02/01/27 18:09 ID:???
test
109ナナシアター.swf:02/01/28 10:13 ID:???
確かにアップグレードは安くして欲しいな。
アップグレードできるのは正直者(ユーザー登録者)だから。

あと、ちょっと考えてみたんだが、ワレモノつかっている人のほとんどが、
実は持っているだけでほとんど使っていないという状況が想像できるなぁ。
値段分の価値を実感できないということは、使いこなせていないのだから。
110ナナシアター.swf:02/01/28 10:26 ID:???
不正使用(ワレ)は、万引きの中でも罪悪感の小ささでトップですね。

田舎の無人青果売り場
  罪悪感が非常に大きい。(善意で成り立っているシステムを自分が崩すから)

個人商店での万引き
  罪悪感が大きい。(明らかに店主に値段分の迷惑がかかる)

大手デパートでの万引き
  罪悪感が小さい。(迷惑の度合いが小さそうに思える)

コンピュータソフトウェアの不正使用
  罪悪感が非常に小さい。(誰に迷惑がかかっているか想像しにくい)
  ...本来ならばこれも善意で成り立っているシステムなんだけどね。
111ナナシアター.swf:02/01/28 13:06 ID:???
家にパッケージごと置いてあれば罪悪感もわくんだろうが…。
112ヴァシリ・ザイチェフ:02/01/28 17:19 ID:OLQhe72W
>マクロメディア広報 ◆vk47BbKk
フリーのFlash作成ツールって何ですか?
シェア大嫌いの漏れにとってはめちゃくちゃ気になるのですが。
113 :02/01/29 00:41 ID:???
俺のまわりロクでもねえ奴が多い。

A君)面白いソフト(ゲーム)なら絶対に金を出して買うと大見得切ったが
体験版遊んでる最中にBに割れ物渡されるとあっさり前言撤回。
挙句、ダウンロードして使うのは日本では違法に
ならないなど都合のいい理屈をこねくりまわす。
またそれを、みんなで遊ぶためと焼いては知人に配りまくる。
この値段で買うほど使わないとか何とか、意地汚い理由をつける餓鬼。
ちなみにアルバイトでもその割れ物を使う。

B君)ハードには金を使う。ソフトは割れ物オンリー。
ただし仕事に使ってる物はちゃんと買ってると言ってはいる。
リッピングだコピーだダウソだと、そういう事情にかなり詳しい。
こいつも、これ便利だよーとか言って配りまくる馬鹿。

C君)こいつもソフトは割れ物オンリー。たまに気に入ったソフトは
買っている。と言っても30本に1本買ってればいいほうだ。
こいつの場合、会社で使っているソフトも割れ物。
仕事で使う道具がすべて割れ物という基地外。
もちろん自宅や会社で仕事で使ってるフラッシュも割れ物。

D君)一流会社に勤めていながら割れざー。
でもだいぶまとも。正規購入率はけっこう高い。
が、俺がソフトを買ったというとコピーさせてくれとせがむ阿呆たれ。
俺より給料いいくせに!

E君)こいつも仕事で使う道具が割れ物。
それが高価なハードを揃える為の節約だと言い切るとんでもない基地外。

F,G,H,I君)A,B,Dあたりから当然のように割れ物を貰い使う。
一人とんでもない金もちなんだが、ソフトは買うものでないという
習慣を強制的に身につけられてしまったので全然買っていない。
また悪いことだと思っていないようなフシがある。

最近コイツラと付き合うのも嫌な感じがするんだが、
こういう面以外では別段毛嫌いするような奴らじゃないんだよなあ。
俺もちゃんと買えと多少は言って見たけど無理だった。
まあ俺も3年くらい前まではちょくちょく割れ物使ってたしなあ。
そのへんから強くいえない。
でも高いソフト一回買うと意識変わるね。ほんと。
114ナナシアター.swf:02/01/29 01:32 ID:???
完璧なコピープロテクトが出来ない限り、ソフトの値段は安くなりそうも
ないなぁ。

ソフトが安くなれば、ワレザーが減るというのは幻想だな。
ワレザーが減ればソフトが安くなるというのはありえるが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 11:41 ID:???
>>113
>高いソフト一回買うと意識変わるね。ほんと。
ってのは同意。俺も実際に自分のお金でソフトを買うと言う事を覚えてからは、
割れに興味も持たなくなった。
実はネットを始めた頃、割れを薦める友達がいて、
かなりそちらに誘惑されていたけど、別の友達に誘われて、買い物にでかけ、
そこで、貯金をはたいてソフトを買ったら、
なんて言うか、「割れが犯罪」って事を感じた。(w
「おいおい。良く考えたら割れって万引きじゃん?」って感じ。

いや、やっぱりわかっているようで、実際に割れをしている人って、
「ものを盗んでいる」と言う意味がわかってなさそう。
116ナナシアター.swf:02/01/29 21:15 ID:???
ぶっちゃけ、割れ物なんてもう衰退期だよ。
今のうちに天然記念物にでも指定して保護しといたほうがいいんじゃないの?われざー(藁
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 13:19 ID:???
まぁここにどんなとこ書いてもワレは
なくならねんじゃね〜の?
118ナナシアター.swf:02/01/30 23:53 ID:???
まさにまんまのスレがたってたね。
119ナナシアター.swf:02/01/31 01:32 ID:???
今後、今までとは比べもんにならん割合でタイーホ者がでてくると思われ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:45 ID:???
もうすぐ一斉逮捕。これでネットも少しは平和になるかな。
とりあえず割れは迷惑なだけで良い事なんて何もないんだからやめてほしい。
121ナナシアター.swf:02/02/04 12:56 ID:peE6lvPZ
122ナナシアター.swf:02/02/04 14:20 ID:???
>121
ちくしょう、ほんとに久しぶりに泣いたよ。
スレと関係ないけどさ。
123ナナシアター.swf:02/02/04 16:27 ID:???
割れで落としたソフトは殆どつかわによ
やっぱ買わなきゃやる気も出ない。
124ナナシアター.swf:02/02/04 16:38 ID:???
>>123
そうだとしても、ワレザーの自称を公言するな。
125ナナシアター.swf:02/02/04 19:35 ID:AnRJ92zj
割れ物の「LiveMotion」で作成した、ファイルをホームページにアプしたら。
「アドビシステムズ」からの訪問が週一回くらい訪問がある。

逮捕決定?
126ナナシアター.swf:02/02/04 20:09 ID:Z7HxJe1i
>>125
ネタ決定
127ナナシアター.swf:02/02/04 20:23 ID:AnRJ92zj
>126
ネタじゃないんだよ、マジな話し。
まあ、週一回と書いたがアプしてから2週間だから。
2度しかないんだけど・・・

サークル関係のページだから、なんか有ったら個人の問題だけでなくなるから。
ちょと悩んでいる。
地域的にアドビの社屋に近いところで活動しているから偶然興味を持ったという事も考えられるが・・・

割れ物の出所は、友人が退職時焼き焼きしてきたもの・・・
「〜.swf」のファイルからシリアルナンバーとかは判明するものなの?
128ナナシアター.swf:02/02/04 20:54 ID:Z7HxJe1i
>>127
訪問の意味がよーわからんかった
実際に家に来るんかと思ったよ

AdobeGoliveはHTMLの<title>タグを書き換えなかったらディフォルトでは
「AdobeGoliveへようこそ!」になる。

LiveMotionはわからん。

そもそもLiveMotionで作ったSWFをアップしてたって逮捕のしようが無いと思うが?
団体(学校、企業)で買ったソフトなんかシリアル重複するんだし。

結論:
 LiveMotionだけに限らずFlashで作ってもAdobeは来ると思う。
129ナナシアター.swf:02/02/04 20:59 ID:AnRJ92zj
>128
結論としては「強気で逝け」ってこと?
130 :02/02/04 21:11 ID:BBNY1wf+
だから、都市伝説だっつーの!!
131ナナシアター.swf:02/02/05 16:40 ID:???
普通にわからんのだが
Flashの体験版の期限切れたし、
PC不安定だからフォーマット♪
これでもう一回使うのは犯罪?

そこまで気にすることねぇだろ
と思うかもしれませんが、ちょっと気になったもので・・・。
どうなの、マイクロメディアの広報さん♪
132ナナシアター.swf:02/02/05 16:48 ID:???
>>131
全てのワレに通じるが、要はモラルの問題だろ?
とりあえずアンタが親になって、自分の子供が万引きとかしたときに、ちゃんと叱ってやれることはできなくなるな。
自分のことを棚にあげて平気なヤツだとしたらどうしようもないが。
アンタは自分の親がそんな人でも平気なのか?
133131:02/02/05 16:57 ID:???
>>132
 マジレスサンクス。もらるの問題か〜。
 そうだよな。うん。
 期限切れたら買うことにするよ。

 ところで、もうすぐFlash6が出るとか言ってるけど
 今、Flash5を買うべき?
 それともFlash6が出るのを待つべき?
134ナナシアター.swf:02/02/05 17:00 ID:???
↑バカ?
135134:02/02/05 17:01 ID:???
誤爆スマソ
136ナナシアター.swf:02/02/05 17:15 ID:???
酷い誤爆だ
137ナナシアター.swf:02/02/05 17:16 ID:???
>>136
segeにもワラタ(w
1382ちゃんねる広報☆vk47BbKk:02/02/06 05:08 ID:???
おまえらFlash売るのは良いけど割れ対策してないだろ?
トライアル版をクラックされたりアングラサイト言って割られてるだろ?

面白いFlash売るのは良いけどせめて割られないようにしようよ!
 by 
139ナナシアター.swf:02/02/07 12:01 ID:???
クラックは防ぐのは無理。
技術でプロテクトしたものは、技術で破られる

クラック防止の一番効果のある方法は、罰則。
死刑とか拷問なら一気に減るよ。
140ナナシアター.swf:02/02/07 14:07 ID:???
ちょこっとしか変わらないバージョンアップを頻繁に繰り返すから、って理由のヤツはバージョンアップしなきゃいいじゃん。
どーせちょっとしか変わってないんだろ。
141 :02/02/08 02:13 ID:???
>>140
わははは。
確かにそれは言えてるな。

毎回バージョンアップに付き合うの必要はまったくないよね。

なんかこう、有償のソフトに限らず自分の使っているソフトが
バージョンアップしたと聞くとロクに内容も確認せずに強迫観念に
取り付かれたようにバージョンアップする人が多いような気がする。
不必要なバージョンアップはしないという判断もあることをお忘れなく。


つまり、ちょこっとしか変わってないというのは、金を払うに値しない
と考えているわけだから、そのバージョンアップには付き合わなきゃ
いいだけの話だ。
普通は「じゃあ買わない」ってところで話が終わるのに、「金払うほどの
価値は感じないから盗んで済ませよう」って話になるのがワレだな。

盗みはどんな理由付けたって盗みでしょ。
ワレも嫌いなことは嫌いなんだけど、
ワレ行為を正当化しようとワケのわかんない理屈を付けるワレが
最高に嫌いだ。頭が悪いことこの上ないし、悪事を働いてんのに
覚悟が無さすぎ。
142ナナシアター.swf:02/02/08 10:27 ID:???
覚悟が無いからワレに走ってるという罠
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 20:39 ID:???
>>142
覚悟が無いからワレに走るのか…。それは盲点だった。
本来覚悟があり、バグがあろうが、捕まろうが自分で乗りきるヤツが、
ワレに手をつけるものだと思っていたのに。
これも、PCの安値で低年齢でも簡単に手に入るのと、
インターネットの功罪かな…。
まぁ。インターネット普及はそれ以上のメリットを齎しているから、良いか。
とりあえずワレに走って捕まった時に「インターネットが悪い」と言う輩は逝ってヨシ。
144142:02/02/14 01:02 ID:???
アンタいいこといってるな。
ひさびさにワレネタでマジレスするよ。

恥ずかしながら、漏れも昔ゲームとか割ってたの。中学くらいんころ。
インターネットなんかなかったからピーコ屋ね。
CALとか、カオスエンジェルとか、ラストハルマゲドンとか、、まぁ、どうでもいいか。
とにかく結構な数。

で、どうしてやってたかっつーと、金が「もったいなかった」から。
それだけ。
捕まるなんてこと考えてもなかったな。変な話、万引きより罪悪感なかった。
あの時、人から「逮捕されるよ」なんていわれても気にしなかったと思う。
もし、いわれてたとしても、なんかしがの言い訳してたと思うよ。
屁理屈こいて、今のワレザーみたいに。

あいつ等(っていうか昔のオレなんだが)自分がどうにかなるなんて、頭の中の理論・理屈でしか分かってないの。
だから、「逮捕」なんていわれても、全然ピンとこない。
自動車事故とか自然災害と同じ事で、万が一にも自分の身に降りかかるなんて思ってない。

あいつ等の理屈がむかつくのはさ、その辺が原因なんだよ。
つまり、絶っっ対、ただのへ理屈なのに話に隙を見せない、見せても折れないから。
口喧嘩レベルの事なんだよ、あいつ等にとってソフトの不正入手って。

「覚悟が無いからワレに走ってる」っていうのは
[自分に万が一のことがあるという意識] < [ソフト分の金を稼ぐor節制]
って意味で、学生だったらバイトする、社会人だったらその分の節制する覚悟がないってこと。
もうこれは、間違いないことで「捕まる覚悟がある」なんていってる奴は、
警察に逮捕されるってことがどういうことであるかを本当には分かってないだけ。
本音の本音では捕まるなんて思ってないから言えてるんだよそういうことをさ。

っつーわけで、ワレザー本人に「意識」を持たせる手段は逮捕が一番いいよ。
罪暦がつく、つかないはこの際どうでもよくて「リアル」を体験すること。
自動車事故とか自然災害と同じ事。
でも、ソレって現実的には難しいから説得って手段を取ってるじゃない。
あれも、あなたやってるの悪いことなんですよーとか製作者は苦労してますよーとかじゃなくて、
実際に逮捕暦のある人間の詳細な、日記なりレポートなりVTRなりを見せた方が絶対効果的。
「自分の部屋に警察が踏み込むかも」ってのをリアルに想像させる方法を取らなきゃ
本当に逮捕されるまで分かんないよ、あいつ等。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:08 ID:???
みせしめが必要だね。

この間、何かの番組でアメリカの刑務所で一日体験みたいなのをしていたよ。
若い子を一日刑務所にいれて、実際の囚人と同じ労働や生活をさせることで、
「こんなところ二度と嫌だ」=「犯罪するとここに入ることになるから、しない」と言う風にするらしい。
一理あるかもね。
今の日本は「所詮この程度」みたいなのが多すぎる。
脅しが脅しになってない。
146142:02/02/14 03:06 ID:???
うーん、「もし、○○だったら、○○すべき」の話って、それこそ意味ないよ。

それに、あいつ等に本当に伝えなきゃいけないことって、
みせしめとかそんな大げさなこと( 違法行為の実行についてではなく )じゃないし。

たぶん>>145は甘やかされてるワレザーの状況が気に入らないんだと思うんだけど、
考え方が相手に付き合ってしまってるよ?
やっぱ逮捕するってのは手段としては最後に来るべきでしょ?

たとえば、学生対象の場合限定だけど「親の言うこと聞け」作戦。
子供の物は親があるていど管理する。おもちゃやゲームの数とかね。
物がパソコンとかで操作がよく分からないから管理でないってんなら、与えなきゃいいんだから。
で、気がついたら親が「コラッ!」てやってやると。
親サイドに理解をもらえればリアルに実行しやすいよ。
だいいち「保護者」ってそういうことだろう?

社会人にもなって、そんなことしてるやつがいたら、まぁある意味すげぇやな。
まず、割れで入手すること考えたらめんどくさくて買ったほうがいいからね。
オーサリングソフトなんか高いの多いけど、必要だったら会社に稟議かけばいいし、
個人的に利用する場合も、趣味に使うと考えれば、決して高すぎる値段じゃないし。
逆に、この程度払えない程の趣味レベルだったら、技術が身に付かないよ。根気がついてこないでしょ。
っていうか、買えるだけ仕事すれば、割れにかかる手間賃のほうが高いってな?

閑話休題。

なんか、まとまんなくなってしまってけど、大体言いたいことは>>145と大体同じ。
でも、あんたの言ってることって「そんなことする奴ぁ、こんな目にあってしまえー」ってことでしょ?
意味ねーぞ、それ。考え方が一方通行的だし、屁理屈合戦はあいつ等の土俵みたいなもんだよ?
ネット上で調子コイてるやつは、無視無視。
あいつら、どうなろーが痛くも痒くもないんだからさ。
147ナナシアター.swf:02/02/14 05:49 ID:TWrNH/a1
ダウンロードソフト http://tmp.2ch.net/download/
こちらでも説教してやれYO
148 :02/02/14 07:59 ID:???
ageるなカス
149ナナシアター.swf:02/02/14 10:12 ID:???
カスですがなにか?
150ナナシアター.swf:02/02/14 10:45 ID:???
チンカスですがなにか?
151142:02/02/14 11:08 ID:???
>>147
アンタ、レスちゃんと読めよ。
文盲?
152ナナシアター.swf:02/02/14 11:08 ID:???
153150:02/02/14 13:08 ID:???
>>152
ありがと〜
ヨカタ!
154ナナシアター.swf:02/02/15 08:49 ID:???
>>142
まあ、言ってることはともかく
もうちょっと文章書く練習したほうがいいんじゃない。

じゃないと誰も聞いちゃくれないよ
155マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/02/15 09:13 ID:qCPGQGIp
もうすぐHomeSiteが出ますのでよろしくお願いいたします。
156 :02/02/15 09:23 ID:???
>>155
よろしく割ってくれってことか?
157ナナシアター.swf:02/02/15 12:54 ID:???
>>156、テメェ何様のつもりだ?
158ナナシアター.swf:02/02/15 13:52 ID:???
>>155
広報ならわざわざこんなスレageてまで宣伝すんなってこった。
他逝け。
159ナナシアター.swf:02/02/15 15:35 ID:???
つーか、6はいつになったら。。。。
160ナナシアター.swf:02/02/15 22:42 ID:???
O田さんなら、2ちゃんねるを見てそう。
161ナナシアター.swf:02/02/16 19:30 ID:???
HomeSiteってレビューみても何するソフトなのかイマイチよくわからん
結局なにがウリなわけ?
162113=141:02/02/17 05:03 ID:???
出来上がってたスレを利用させてもらっただけとはいえ、
ちょっとここでやるには少し強引なネタだったかな。

で、113のA君は今度は別のゲームを落としてきて
数名にばらまいて「みんなでネトゲー」なご様子。
雑誌だのWebだの見て「面白そう」と思ったら即MX。
そして数名に配ることも忘れない。
半月に1本ペースで「あのゲームどうでしたか?」な会話が目の前で。
更には「いま落としたゲームを焼きまくってます」と
恥ずかしげもなく発表するようになるに至って、
もはやこいつはどうしようもないと。

説得を開始してからの方がエスカレートしちゃってる情けなさに、
もしこいつと喧嘩別れでもしたら
俺はこいつを売るなり晒すなりするだろうなあと思ったわ(笑)
163ナナシアター.swf:02/02/17 10:49 ID:Bsb3BDjv
不正使用タレコミを募集している協会(?)があるね。
たしか、1タレコミ5万円、裁判での証言までやって、50万円だったかな。
まぁ、大抵裁判まで行かずに示談だから、50万円はありえないけど。

ケンカ別れで辞めた元社員というのが企業にとって怖いかも。
(最近ではそういう剃毛ラルな企業も少なくなったけど)
164マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/02/17 15:39 ID:UAiwuj2K
>>163
BSAですね。
連絡で3万円、法廷での証言で30万円です。
165ナナシアター.swf:02/03/02 23:29 ID:h3OAni2T
ワレザダケド
166ナナシアター.swf:02/03/02 23:30 ID:???
あげるな厨房
167Name_Not_Found:02/03/03 07:22 ID:???
正直、flashは買っても良いと思うが、adobe社の製品は全く買う気がしないね。
168ナナシアター.swf:02/03/03 16:25 ID:yWUuVnH/
>>167
逆だろ?
adobeのソフトの方が買う価値有る。
169ナナシアター.swf:02/03/03 16:29 ID:???
あげるな厨房
170ナナシアター.swf:02/03/03 19:49 ID:???
疑問に思っただけなんだけど、warez摘発ってどういう方法でやるんだろ?
企業で何十台って数のPCにwarez入ってるとかならともかく、個人が自宅で
使ってるくらいなら例え警察来てもいくらでも言い逃れ/証拠隠滅出来ると
思うんだけど。

flash5は製品版で持ってます。
2ch初心者です。厨房な書き込みだったらごめんよ。
171マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/03/05 18:17 ID:gDzdixdg
Flash MX出るので宜しく!
172ナナシアター.swf:02/03/05 18:25 ID:???
sage
173ナナシアター.swf:02/03/05 18:27 ID:sj+m1/b0
10人で買って、全部焼きました
174113=141:02/03/06 00:45 ID:???
>>170
ある日突然礼状持ったいかつい人たちが
ドカドカと部屋に押し寄せてくるわけだ。
証拠物はすべて押収だし、いい逃れしようにも
その場では聞く耳持ってくれないでしょうね。
まあその段階では何をしても遅すぎるでしょう。
1,2,3で何もかも消滅させられるなら別だけど。

そうならないようにするには、ワレ物を使っている事を
見ず知らずの人の耳には絶対に入れないこととか、
自身のワレ行為を知っている人とは絶対に喧嘩しないこと。
ワレ仲間の同士の会話だとしても記録を残さ{ない&せない}こと。
まあやるなら足跡は絶対に残さないくらいの気持ちでやるこった。

今そこまで気を使ってる人があまりいないように見えるのは、
気を使ってる人は当然ながら表には出てこないということと、
今の所は摘発する側も本気じゃないので気を使わないでも
構わないということが解っている人が多いから。
企業が相手じゃないから損害賠償つったって軽微だろうとか、
俺が一番に捕まるってことはないだろうとかいう類の思い込み。

こうした掲示板で↑みたいに10人で焼いたなどと
軽口叩ける時代ももうそろそろ終わりじゃないのかなと。
個人的には思ってる。
175Name_Not_Found:02/03/06 07:37 ID:???
昔は「10人で焼いた」等という話は公言しなかったよ。
つーか、本当のワレザーは絶対に喋らない。

良く湾岸で300km/hオーバーで走っていると自慢げにほざくヤツに本物はいないと言う話があるが、それと同じだな。

自分達がやっている事が、いかに反社会的な行為で、狂っているか分かっているからね。
自分達がやっている事を絶対に正当化しない。例え実用の為であっても。

まあ、こうゆうヤツが真っ先に捕まってくれるから、漏れ達は安泰とも言えるな。
176ナナシアター.swf:02/03/10 18:20 ID:???
>300km/hオーバーで走っていると
何を例えたいかは分かるがそれはない。
177マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/03/15 22:41 ID:3IBivALn
まもなくFlashPlayer6のダウンロードが開始されます。

FlashMXのダウンロードも開始されますので併せてご利用ください。

FlashPlayer6
http://www.macromedia.com/jp/downloads/
FlashMXトライアル
http://www.macromedia.com/jp/software/flash/trial/
178ナナシアター.swf:02/03/17 18:30 ID:???
一斉摘発はいつですか?
179ナナシアター.swf:02/03/17 18:33 ID:???
>>177は俺たちにウイルスを感染させようとしているぞ
ぜったい見に行ってはダメだ!PCがあぼーんするぞ
180オーガ:02/03/30 09:47 ID:g4IXEKig
大○源太さん主演の
「ブレイズ オブ ザ サン」
見たいよ〜。どこで公開されるんだろう?
わくわくしてきたなぁ〜
181 :02/03/30 10:45 ID:FsHRcypJ
FLW600-52038-41740-54560
FLW600-53937-52740-29591
FLW600-52036-82240-75143
FLW600-51931-73640-72049
FLW600-53139-93440-31101
FLW600-51931-12340-79011
FLW600-54634-89740-10856
FLW600-59335-31840-31770
FLW600-53131-96740-40196
FLW600-57335-96440-02702
FLW600-55735-72840-25877
FLW600-51731-34240-69846
FLW600-57935-11340-27897
FLW600-55335-73140-21811
FLW600-57533-79440-42802
182ナナシアター.swf:02/03/30 13:41 ID:???
181は逮捕
183ナナシアター.swf:02/03/30 15:33 ID:???
祭りの予感・・・
184. ◆yyCsL53g :02/03/31 00:56 ID:???

185. ◆eN/quXXQ :02/03/31 00:56 ID:???
あれ?
186マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/03/31 01:15 ID:wyW2mv4e
>>181
勘弁してください・・・
187ナナシアター.swf:02/03/31 01:19 ID:lhYL4Yyp
>>181
やりすぎ・・・どこで見つけたんだ?
マクロメディアはどうするんだコレを?
188ナナシアター.swf:02/03/31 01:21 ID:???
んで、いつになったら削除依頼は通るのでしょうか。
インチキ広報のスクツになってるこのスレは。
189ナナシアター.swf:02/03/31 01:24 ID:???
>>181は何がしたいんだ?
ただの自慢か?
190ナナシアター.swf:02/03/31 02:13 ID:???
>>181
通報しました。
191ナナシアター.swf:02/03/31 04:30 ID:???
>>188
削除依頼出すのはスレじゃなくて>>181の書き込みだろ

192ナナシアター.swf:02/03/31 04:48 ID:???
>>191
スレタイトルの時点で、おもっきりローカルルールに引っかかっておりますです。。。
193ナナシアター.swf:02/03/31 11:36 ID:???
タイトルのどこらへんが?
違法入手を促すようなってくだりかな。
これで促してるのか?って思うけど。
194ナナシアター.swf:02/03/31 15:03 ID:???
>>193
2ch的には促してるような気がするが
195ナナシアター.swf:02/03/31 18:42 ID:???
>>192
全 然 引 っ か か っ て な い
196ナナシアター.swf:02/04/03 00:43 ID:???
>>181ってナニ??
197ナナシアター.swf:02/04/03 01:06 ID:???
だいたい普通に生きてりゃ和レザーなんて単語使う機会は一生ないだろ。
その単語出した時点でありえんスレ。

…とマジレスしてみるテスト。
198ナナシアター.swf:02/04/03 23:13 ID:???
アングラ気取りのサイトで用語解説されている程度の言葉だから
伝播するのは当然であろうし、その過程でワレ行為とは無関係に
普通に生きている人も知り得る言葉だ。
目に入ったり耳にしたりすれば、普通の人なら知識として蓄積され、
それが言葉であるならば使うべきところで使うのが普通だ。
つまり普通の人がワレザーという言葉を使ってもなんらおかしくはない。

#いまここでは、普通の人=ワレ行為に及ばない人、と解釈したが
#もしそうでないならこれは勘違いの文章である。

2行目は日本語になっていないので理解できません。

どこがマジレスなのかとマジレスしてみるテスト。
199ナナシアター.swf:02/04/03 23:35 ID:???
>>198
プ。

 な ん で そ ん な り き ん で ん の ?
200ですから:02/04/04 16:16 ID:Rei7feQF
Mac版のトライアルを早くしてくんないと、困るのですが。
いつ?
201マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/04/04 16:52 ID:FwefjjHv
>>200
まだでしたっけ?
もう社内にはあるんですが。(日本語版)
確認してみます。
202ナナシアター.swf:02/04/04 18:05 ID:???
つーか、本当にマクロメディア広報が書き込んでるのがスゴ。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
203ナナシアター.swf:02/04/04 18:28 ID:???
アフォかと。
204ナナシアター.swf:02/04/04 23:49 ID:???
バカかと。
205ナナシアター.swf:02/04/05 02:11 ID:???
>>199
197くらいの馬鹿な文章を見たらいらつくのが普通じゃねえか?
206ナナシアター.swf:02/04/05 07:34 ID:???
↑ハァ?
207ですから:02/04/05 14:16 ID:cVUSb0FW
>>201
ああ、言ってみるもんですネ
もし街であなたに会ったら、うまい棒くらいは奢ってあげてもよくってよw

ほんとにありがとうー はやくね、はやくね。わくわく
208ナナシアター.swf:02/04/06 02:28 ID:???
ちゅーか、ユーザ登録&無償UPシール
送ったんだけどメールが来ないよ。
ど・ゆ・こ・と?
209ナナシアター.swf:02/04/06 03:27 ID:fS6C5bI3
208じゃないけど、AdobeのAE5.5&イラレ10の無償UPが一ヶ月以上立っても届かん!
210ナナシアター.swf:02/04/06 11:42 ID:???
>>206
言語障害?
211ナナシアター.swf:02/04/07 19:39 ID:???
↑ポー!!

212ナナシアター.swf:02/04/09 02:52 ID:???
↑君、どこの国の人だ?カンコック?
213ナナシアター.swf:02/04/20 00:32 ID:YjrvG0QR
>>181は逮捕されましたか?

つか、誰も削除依頼だしてないの?もしかして……
214ナナシアター.swf:02/04/20 00:45 ID:6opRA/Aa
>>202がかなりアフォ。>>1みれ。
215ナナシアター.swf:02/04/20 02:44 ID:???
>>213
削除したら証拠隠滅になるという判断で、あえて残していたりして
216ナナシアター.swf:02/04/20 04:19 ID:???
>>181って、マジだったの?俺ネタだと思ってたよ
217ナナシアター.swf:02/04/20 15:46 ID:???
>>216
もしかして・・・
181にあるシリアルを入れてインストールされたFlashが作るファイルには、
何か特別な情報が埋め込まれるようになっていて、ウェブ上に
ムービーファイルを公開するとワレザーだとバレるようになって
いたりして?
218ナナシアター.swf:02/04/20 17:54 ID:???
罠ですね♪タイーホ
219202:02/04/21 05:40 ID:???
>>214
ん、>>1がどうかしたのか?
広報が最初っから書いてることは分かってるが。
>>202はここが2chのFLASH・動画板で、広報自らがWaresを警告するために
スレを立ててる状況を見て書いたんだけど。
つーか、僕は最初っからずっと見てますが何か?
220ナナシアター.swf:02/04/21 07:32 ID:lW8ZlxPY
僕の肛門もワレそうです
221ナナシアター.swf:02/04/25 15:42 ID:???
>>220
ホモりすぎ
222割れ煎:02/04/30 05:48 ID:???
このスレ面白過ぎ!

マクロメディア広報さん、お疲れさまです。
これからも末永く、割れ割れの相手してくださいね♪


>>181
笑った!
223ナナシアター.swf:02/05/03 13:46 ID:???
このスレが未だに残っていたことに乾杯!
224マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/06/03 20:02 ID:TupgbnVo
残ってるよ
225ナナシアター.swf:02/06/11 11:23 ID:???
>>181見てフラッシャーになった奴もういっぱいいるだろうな。
226ナナシアター.swf:02/06/19 20:19 ID:???
>>225
これは使える!
と思って、体験版をDLしてみたが、Flash5の時ように簡単には行かず
自分のレベルではどうにもならず、そのまま試用を続け、
使っているうちに気に入ってしまい購入。
って奴等ですな?(w
227停止:02/06/22 10:24 ID:???
あげ
228マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/06/22 11:55 ID:kbzAdFab
>>227
ちゃんとみてますよ
(  ̄,_√)ニヤリ
229ナナシアター.swf:02/06/22 11:59 ID:???
>>225
フラッシャーなんて二度と言わないほうがいいぞ。言うならフラッシュ職人だ。
なぜなら、 フラッシャー=露出狂
230ナナシアター.swf:02/06/22 16:08 ID:x8+5DaDQ
海外では「フラッシュライター」が一般だよ。

昔はShockWaverって言われてたけどね。
231ナナシアター.swf:02/06/24 16:49 ID:???
Macromediaって良いモノ作るけど、
既存のユーザーにツメタイ

Dreamweaver買えば1ヶ月後に半額になる。
FreeHand買えば3ヶ月後にFlashとセットで安くなる。
Flash買えば、4ヶ月後にDreamweaverとセットになって出てくる。
いい加減、急いで買うのが馬鹿らしくなってくるよ。

で、MX Studioは、いつ半額になるんだ?
232マクロメディア広報 ◆vk47BbKk :02/06/24 18:50 ID:EHV7GAMe
マクロメディア製品をご愛用ありがとう御座います。

>>231
そういうのは当社だけでは無いと思います。
協定と言う物があってセットで先に出してしまうと、通常版が売れないなどに陥ってしまうからです。
昔は二重価格法に引っかからないのか?と言われましたが大丈夫です。

お客様の意見を出来るだけ反映できるよう、努力していきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。
233age:02/07/09 23:46 ID:w+k08Bhm
age
234ナナシアター.swf:02/07/10 02:25 ID:???
オレだけが落としたのかと思っていたら
数人いるんだね
Flash位だ、落としても大切に使いつづけてるソフトは
235ナナシアター.swf:02/07/20 08:48 ID:nuLTAbKY
ほしゅ
236ナナシアター.swf:02/07/20 10:58 ID:???
学生でよかったよ
237ナナシアター.swf:02/07/20 13:31 ID:???
そですねー。学生にはやさしい。
次のStudioMXはどうしたもんだか、だけど。これのアカデミックはでることないのかなぁ…。
238ナナシアター.swf:02/07/21 00:02 ID:???
アップグレード価格いくらなんでも高すぎだと思うなぁ。
239ナナシサソ:02/07/21 17:50 ID:???
何か?
240ナナシアター.swf:02/07/24 13:42 ID:???
 多分、買った。
241ナナシアター.swf
 高過ぎ!!!
もっとリーズナブルな値段にしれ!