【福島県の寿司屋(一貫目)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
福島県の寿司屋を語りましょうよ、えぇ語りましょうよ
いや回転スレしかなかったもんだからさ、立ててみたんだけど・・・
本スレの地位を築けたら良いな♪
2名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/15(火) 22:59:53 ID:9anla7e1
レス100まで行くかな?
とりあえず郡山住みのオレは春かな?やっぱ
3名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/16(水) 12:50:44 ID:GbXG250y
4名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/16(水) 14:21:41 ID:mOoyBNd1
↑それは回転寿司スレじゃん
5名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/17(木) 13:38:56 ID:iL/bjMPX
いわきのいとうだっけ?
本に載ってたけど、やっば旨いの?
6名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/18(金) 23:33:19 ID:05JfruSj
旨い本鮪が食べられる店知りません?
餌臭い油ギトギトはウンザリだよ。
7名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/19(土) 21:49:59 ID:N8cP1NdJ
>>6
マグロなら隣県宮城にいった方が良いのでは?
8名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/19(土) 22:38:15 ID:KDQrO9d6
それをいっちゃあ・・・
9名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/20(日) 00:35:46 ID:JStu5+Dx
間もなくホヤの季節
待ち焦がれてるぜい
10名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/22(火) 22:17:04 ID:/jpxmqfT
郡山でツマミの旨い寿司屋はありませんか?
子供連れで座れる小さい個室とかあると最高です
11名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/24(木) 11:25:26 ID:4onHX4lG
板前 小松勇二をヨロシク!
12名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/01(木) 21:13:33 ID:HoQMOXZL
>>10
子連れOKで旨い肴をつまめる店。オレも知りたい
13名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/15(木) 12:12:06 ID:GHETW1cI
かっぱ寿司か平禄寿司でも行ってろ!
14黒崎恵:2008/05/16(金) 21:59:36 ID:HitbtqC3

15名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/17(土) 14:25:01 ID:urEN4LkC
↑他スレでも書いてるけど誰?
16名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/19(月) 22:18:38 ID:KrnalnxA
>>13
旨い店か
17名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/20(火) 20:50:57 ID:OY9NHAZr
ランキング上位の寿司玄って行ったことある人います?
どうなんでしょうか?
18名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/20(火) 23:42:51 ID:PQCl7Ebg
ララミューの店、あれだけあった張り紙がなくなってこざっぱりしてた。
ネタ数も少なくなった気がする。
ついでに隣の寿司屋も中途半端に回転始めてた。
やっぱ福島県は回転強しかw
19名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/21(水) 14:55:00 ID:f1V/v/xy
相馬・浪江にいくたび、せっかく浜に来たんだから寿司食いたいと思うんだが、港あるくせに案外寿司屋がない
地元民の口には入らないのか?
それともオレが知らないだけなのか?
20名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/29(木) 10:20:29 ID:Pu0cUbKE
寿司の事なら板前 小松勇二 に聞け!(^^)
21名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/29(木) 13:02:54 ID:4uEBpzse

誰?
22名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/29(木) 20:11:52 ID:Ua3pePYO
源グループどうだ?
23名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/30(金) 01:09:47 ID:KF/yRZ87

何のグループ?
24名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/01(日) 22:13:53 ID:FGw5D2Mu
す・し・く・い・てーーー!!!
25名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/04(水) 14:22:47 ID:FEsurBmq
49に蔵寿司できてたけど、蔵ってどうなの?
100均みたいなので、もちろん音頭やカッパと比べてって意味だけどさ
26名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/05(木) 18:50:59 ID:d2O9kGnS
>>25
蔵は知らんが、温度(元気)は郊外に行くと100円じゃなかったりするぞ
27名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/05(木) 22:43:29 ID:AJ5jIcRm
マジで!?
マック並みの地域格差設定か?
28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/06(金) 09:08:55 ID:mafpTBZ8
こないだ久々春に行ったが、相変わらずネタは金かかってんなぁ
郡山の上流クラスが狭そうに肩擦り合わせてでも通う寿司屋は、あそこぐらいだろう
29名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/07(土) 20:54:10 ID:CepbCcve
すし八がオキニだw
30名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/07(土) 22:32:59 ID:Zord/USA
あぁ、一八寿司か
毎度サービスの椀がこだわってるよな
ってそれ塩竈だろ!
31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/10(火) 08:49:50 ID:lDT8y+j8
福島の寿司ってのも微妙だよね
確かにいわき辺りは獲れる種類も量もそこそこ豊富らしいが、ズワイが名を変えて北陸に送られてる様に、良いものはみんな県外行っちゃうからね
アンコウも良型は関東行っちゃって、地元に残るのは雑魚ばかり
だから港町でも良いネタは少ない
ついでに良い女も東京のキャバに行っちゃうし、所詮は産地ですな

頑張って地産地消しようよ
32名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/19(木) 12:23:21 ID:Kd6gqr+X
本宮のうまか亭行ってきた
うまかった
マグロ以上勘未満って感じだった
33名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/22(日) 19:38:40 ID:FbtpK6xZ
会津ちゃんねるの 委員長さん 電動エアガンゎ法定内のパワーに直されましたか
今のままだと2ジュールもぁるので犯罪ですょ
秋葉原でぁのよぅな事件がぁったばかりです
60センチもぁるサバイバルナイフも処分された方がょぃのでゎ
34名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/22(日) 23:15:13 ID:W9wJJvtQ
告発?
いかにも卑怯でゲスなクズ
35名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/23(月) 22:42:18 ID:cQU84aWN
しかし60センチのサバイバルナイフなんてあんの?
ホントなら逮捕でもしょうがあんめぇ
36名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/25(水) 11:34:48 ID:T6+bnfYT
先日スズキ握ってもらったが、旬ものはやっぱ旨いなぁ
37名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/25(水) 22:28:18 ID:FE4iQEFP
スズキって美味いか?
旬とはいえ、美味いとは思わないが・・
38名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/26(木) 16:04:32 ID:D/6WGtrp
>>37
昔湖でバス釣りやってたんで、少し抵抗があるんだけど、歯応え、味共に白身の持ち味はあるもんだ

個人的には平目の方が好きだが、スズキは鱧やコハダ同様初夏の旬を楽しむという感じだ
39名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/06(日) 22:34:30 ID:OHRoX5I/
超一流の寿司職人といったら「小松勇二」だよ〜ん。
40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/08(火) 21:49:11 ID:eQhwbWYP
一昨日久々に行きつけに行ったらマグロが畜養になっててガッカリ
親父長いこと「うちのマグロは赤字なんだ」って自慢してたのにな
41名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/12(土) 23:49:22 ID:b8QPTCZd
こまっつぁんは今福島にはいないよ
42名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/17(木) 21:09:25 ID:u0lPMfXr
いわきでメヒカリの寿司食べたんですが
あれは寿司にしなくても良いんじゃ・・・
43名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/17(木) 22:27:26 ID:u0lPMfXr
すいません間違いました
今観光パンフ読んでたら「メヒカリ」じゃなくて抜点つけて「メピカリ」なんですね
44名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/18(金) 23:03:54 ID:HGocuDXF
メヒカリでいいんだよ。「ピ」って言う奴は居ないぜ?
45名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/23(水) 21:04:46 ID:1Lug9oYV
いやメピカリだろ
46名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/24(木) 10:44:38 ID:dHBbImTy
>>41ウケるw
こまっつぁん知ってる人この板に居るんだw
奴も仕事つづかねぇ男だよなwwwww
47名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/25(金) 18:46:39 ID:K/UFrVer
超一流の寿司職人だ
48名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/07/27(日) 21:22:07 ID:G/4wFgXa
確かに超一流だが何か?
49名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/08/18(月) 06:26:37 ID:zFFNE2cl
本宮エイトタウン内の店
新しい皿勘定システムを導入したらしく
貼り紙に「不憫な点が御座いましたら店員まで〜」て書いてあった

その語学力が不憫
50名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/01(月) 20:49:56 ID:ibDH1b40
テスト
51名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/04(土) 11:29:18 ID:b1yDk7BG
矢野目の平禄で小松ハケーンw
超一流も今じゃ回転で若手のパシリwww
52名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/08(水) 19:15:58 ID:V2ahl7Ns
鮨乃家ってどーなの?
53名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/21(火) 18:31:02 ID:GYZAAYzg
>>52
どこにあるんですか?
54名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/23(木) 12:52:29 ID:pkkU6WdU
鮨乃家は陣場町だべした。
55名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/28(火) 00:18:03 ID:kT9I8I7B
子供連れで行ける旨い店ってありますか?
回転とか抜きで
56名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/28(火) 18:25:00 ID:er7MDRkz
>>55
いくつの子供?地域はどの辺?
57名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/28(火) 18:58:20 ID:JgyRsEgx
>>55
だったら山岸家に池。
58名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/11/05(水) 22:10:53 ID:PLBkXQtj
>>19
浪江だったら、入ったこと無いけど美味しそうな外観wのお店
有るよ。駅からほど近い場所だけどさ。
59名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/11/10(月) 19:45:12 ID:bENlxF1r
松川の雷寿司は安いのに美味しいよ
60名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/11/13(木) 19:12:45 ID:8E1pOTE+
いわき市内で美味しい回転寿司やある?
61名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/11/14(金) 15:19:55 ID:f61j7zeF
>>60
あるよ。
以上回答終わり。
62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/11/17(月) 22:57:49 ID:g383ryoE
>>60
ららみゅの中も去年くらいまでは種類豊富で旨かったんだけどなぁ

知人によるとチェーンの温度なんかも中通りより海が近いいわき店の方がネタが良いらしい
63名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/11/26(水) 00:12:42 ID:vUo+GuUI
伊達のマルハン近くに『はま寿司』っていう回転寿司ができるらしいね。
64名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/11/27(木) 23:36:43 ID:iqt/LWYb
はま寿司=ミルキーウェイ、すき家、なか卯
65名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/12/02(火) 22:31:58 ID:MkJVnoY4
はま寿司ってミルキー系列なんだw
チェーン店ばかり蔓延ってるなww
66名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/12/04(木) 11:53:11 ID:mG3CAgoQ
長崎屋の上にあった海幸寿司ってアボーンしたのねw
昔、30皿食べたらタダになるイベントやってたんだけどなww
67名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/12/10(水) 22:45:10 ID:UaXKXuhM
あなたの街にもOPEN!≪はま寿司≫〜オープニングSTAFF大募集〜

はま寿司 伊達店
福島県伊達市鍛冶屋川26-1

最寄駅 東北本線 伊達駅
徒歩16分

★注文はタッチパネルで「ピッ」。お会計もカンタンに出来るから、未経験の方でも安心です。 
スタッフ待遇も充実:交通費支給・日祝 時給UP!・評価給アリ。
頑張れば更に時給UP!など…。詳しくは詳細へ★

≪はま寿司≫新規スタッフ大募集!

≪お仕事≫
職種はコチラ。アナタにピッタリなお仕事を選んでください。

【ホール】
席へご案内からお会計まで。接客業務全般をお願いします。
注文用のタッチパネルの使い方をご説明することもあります。

【キッチン】
調理補助をお願いします。カンタンなお仕事なので、未経験の方も歓迎です。

【鮮魚切り付け】
寿司用に鮮魚をさばいていただきます。コチラは経験者大歓迎です。

【勤務時間】 9:00〜23:00
上記時間帯のうち、「週1日・1日3h〜」勤務OK!

【時給】
◎基本 時給800円〜
◎18歳未満 時給750円〜
※日祝 時給50円アップ!
68名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/12/24(水) 20:45:03 ID:2HbFWXUP
あまり、深い部分までは書き込めないけど、はま寿司はやめといた方がいいですよ〜
69名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/12/25(木) 18:17:00 ID:7Rep8K0r
超一流の寿司王子 「小松勇二」をヨロシク!
通称「こまっつぁん」(^0^)/
70名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/02/10(火) 07:24:30 ID:Yj4xelHC
はま寿司伊達店・・・・・・
かっぱ寿司、福島鎌田店との勝負だな。

家族(子供)がいたら、かっぱ寿司の方が優勢だな・・・特急レーンは偉大
ただ、独り身だったら、はま寿司優勢かな。大の男が特急レーンで運ばれてくるのをとるのが、ちとはずい。

と個人的な見解
71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/03/15(日) 22:24:07 ID:KzSzGE0o
浜寿司はうまかった
近いし明日お昼にまた行ってくるぜ
72名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/03/18(水) 13:30:43 ID:M6shbkn5
>>70 そこのかっぱは行った時あるんだけど近いの?
73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/03/25(水) 16:46:06 ID:TM+15HJK
>>2
>>28
春鮨以上の鮨屋はないな!
次が二本松の鮨富!

他にあれば求む!

74名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/05(日) 17:02:29 ID:20kWVxYr
一時間のicチップとはいえ、はま寿司って一皿ずつしかパネル注文出来ないんだな。
後は廻ってるの食え!ってカンジだった。乾びてるよなw
75名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/18(土) 16:59:52 ID:Q0yebxiu
カッパより断然うまい
76名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/18(土) 17:17:19 ID:aGppDnVi
浜は歩いて3分の距離だから行きやすい。駐車場も広いし
77名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/19(日) 22:25:03 ID:1BWRczuL
白河のすしおんどなんであんな人いんの?
78名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/19(日) 22:29:04 ID:Yt60obmP
>>77
うまいけどバカ高い八千代と、
中途半端な値段でまずい平禄と、
安さが売りのおんどしかないから。
79名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/19(日) 22:36:08 ID:1BWRczuL
<78
そうなんだ
でも白河のすしおんど微妙だよね
80名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/19(日) 23:36:42 ID:msb1RLJ3
県北に、とっぴー出店しないかなぁ
81名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/04/20(月) 00:03:43 ID:U+3vdlfN
県南にも欲しいぞ、とっぴ〜
82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/06/11(木) 14:51:00 ID:DcGV8t4O
矢野目のすし八はうまかった。
さすが元回らない寿司屋だ。
値段もそれなりに高いけど、ロボットじゃなく
ちゃんと握ってくれるから。
(別にロボットを批判するわけじゃないけど)
83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/06/12(金) 10:07:11 ID:p9v+ESTo
会津と中道りは地理的に不利です。
海が遠い盆地、山を越えてこないとお魚が来ない。
鮮度命の青魚系は全滅です。
84名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/06/12(金) 12:15:36 ID:/3fe19wI
その考え方は大昔のことwww
85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/06/12(金) 22:03:16 ID:KA/xzRjf
会津のすし万大将うまいよ
86名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/06/22(月) 01:43:28 ID:cbmrEWhE
回転寿司とっぴー県北に出来ないかなw
4号線には、かっぱ寿司2店舗や、すしおんど、ハマ寿司が進出してるから勝負出来ると思う。
87名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/06/28(日) 20:42:51 ID:8+VHUI5n
おれは駅前の福寿司に一票。
88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/07/05(日) 11:58:18 ID:2UVVPtfd
>>82
回転だけど、すし八はうまいよねw
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/08/14(金) 17:03:44 ID:xRUs85TR
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
90名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/08/30(日) 02:49:21 ID:r7mbcD2C
県北にも回転寿司とっぴ〜出店しないかなw
91名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/09/01(火) 20:57:17 ID:pHwFi6rp
原発の町、富岡〜浪江で情報ありませんか?
92名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/09/19(土) 00:51:33 ID:bekB11C7
県庁近くの助六寿司うまいぞ!!
93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/09/19(土) 14:36:56 ID:4B0H3txE
伊達のすし辰(グリーンスポット)に結構行く。
94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/10/08(木) 20:13:30 ID:cAqlhabw
県北に半田屋系列の「きらら寿司」出店しないかな
95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/10/18(日) 01:58:51 ID:8Z25zgBC
ピポッドに寿司屋はいるよな
96名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/10/18(日) 17:27:35 ID:xzfxdcE+
とっぴーでも入るのか?
97名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/11/18(水) 11:06:47 ID:EQaLZWy6
福島県で美味い寿司屋は、飯坂町にある名店中の名店「与五郎寿司」だろ!
98名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/11/21(土) 00:05:42 ID:+Qy4E3t4
昔親に連れてって貰った八丁堀は俺のジャスティス
会津であんなに旨い寿司は中々食えないと思った
今やってるのかなぁ…
99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2009/11/21(土) 17:28:04 ID:5dgAaAYf
まぐろ亭は?
100キリ番ハンター!:2009/11/24(火) 20:13:51 ID:ffS7L6AE
百だぜ!