【すしおんど】スレッドpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
元気寿司とすしおんどは同じ系列ですが、品揃えや値段などが異なります。
こちらは、「すしおんど専用スレ」です。

すしおんどのメニューや店舗はこちらでわかります。
http://www.genkisushi.co.jp/


元気寿司について語りたい方はこちらのスレでどうぞ。

【元気寿司】総合スレッド 3皿目【すしおんど】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1134228049/
2名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/09(日) 18:06:13 ID:UpuzKGRF
チョコケーキ無くなった?
ムースみたいなあまっとろいのはマズーだった。
3名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/09(日) 18:25:23 ID:VKte1T+2
すしおんどの店の壁についた(`・ω・´)の顔の看板ほしーよ  かわいいもん くれくれ
4( ̄^ ̄):2006/04/10(月) 00:16:12 ID:Z3dtR8aU
元気くんのこと?
5名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/10(月) 03:40:56 ID:9sV/f+tz
元気くん私も好き。
のれんと湯呑み持ってる。
6名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/10(月) 09:14:39 ID:bX+YR2Nc
ベビーロブスターがなくなった。
残念↓
7名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/10(月) 12:43:14 ID:Gllvx4cT
今月になってから、やたら品数減ったな…
8名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/10(月) 16:21:56 ID:nrGfjf4N
サーモンチーズロールとチョコケーキ無くす意味がわからないよ。
9名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/10(月) 18:36:08 ID:qp7N5S0Y
元気くんって言うんだね (´∀`)知りませんですた のれんに湯呑み持ってるって… どうしたら?   買うの?あとなんか元気くんグッズないかね
10(-.-;)y-~~~:2006/04/10(月) 20:54:53 ID:Ui4uLJeA
元気グッズってなぁに(?_?)
11名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 01:10:35 ID:KlMt0nwF
自分はおんどでバイトしてるんでキャンペーンが終わったらのぼりとかもらえますよ。社員の人と仲良くなればお客さんでももらえるかも?
12名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 06:38:08 ID:+AjzTt/r
元気くんの顔の入った湯呑みとかのれんとか醤油皿とかほしいんです(^-^)   バイトしてたら貰えるってうらやましーな
13名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 06:48:24 ID:poXkzgo+
>>12
湯呑みと皿ってたしか買えなかった?
店員に聞いてみ。
14名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 11:10:26 ID:3NRuxyBj
働いてる人見てたら質問なんですがHPのメニュー拡大したら200円の割引クーポンが
ついたチラシみたいなの載ってたけど店員に言えば貰えるものなんですか?
15名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 12:59:41 ID:w+dLVubq
新聞に入ってる折込チラシでしょ。ときどき入ってる。
16名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 18:04:41 ID:C+7BlN9e
>>11
のぼりってあの表に出てる旗?
あんなでっかいのもらってどうすんの?w

>>8
それ、俺の二大好物。
おんど何考えてんだよボケ。
17名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 19:02:26 ID:l3T9Yage
元気より近所のおんどのが旨いという事実。
18名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/11(火) 20:09:06 ID:+AjzTt/r
元気くんのあの顔何とも言えずイイ
(`・ω・´)!
 心いやされます。 携帯の待ち受けにしてます   (´∀`)つ
19名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/12(水) 00:19:32 ID:LpLhXU31
バイトだけど、毎日食べにくるお客さんとは仲いいよ(笑)
やっぱ毎日来てくれたら嬉しいし・・
それなりにサービスはするかも(笑)お客さんは平等だけどね;

>>14
うちの店だったら、レジで言えば渡しますよ
20名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/12(水) 07:20:51 ID:8e8SYA7z
期間限定メニューみたいなのはそこそこうまいが
それ以外のネタは食えたもんじゃないものが多い。
日によってなかば凍ってたり、やたらと汁がでてたり。
寿司食って胸焼けしたのは初めて。
値段相応だろうけど。
2114:2006/04/12(水) 07:57:41 ID:oh0Ki2gP
>>19
情報ありがとうございます
今度会計の時にでも聞いてみますね。
22名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/12(水) 14:30:53 ID:6S/+CA1O
>>20
店員に直接言えばいいじゃない
23さすらいの下っ端:2006/04/12(水) 16:19:08 ID:xeoKVToS
イキナリですがオレ、下っ端アルバイトです。

下っ端って言うけどもう半年以上も働いてるのに、あまりにも横暴な店長の八つ当たり受けてるんだけど・・・。
店長ってやたらイライラしてるとき、八つ当たりする奴って決めてない?
24名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/13(木) 02:37:48 ID:nBs7FWaU
半年以上も働いていて下っ端な気持ちで働いているから八つ当たりされてるんだねきっと
25元バイト:2006/04/13(木) 21:51:11 ID:h7hsL6tH
私は1年以上勤務してましたが、主にレジホールで、握りなんて一度もやったこと無いですよ(^^;)
出来ない仕事も多く、1年働いても下っ端だと思ってました。
26名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/13(木) 23:25:58 ID:F0Gdqivd
うちの近くのおんどなんだが、なんか最近バイトさんが少ない…
人件費でもケチってるのかな?
お客を満足させるサービス業のはずなのに、注文が出てくるのが遅いんだ
(´・ω・)ショボーン
27名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/14(金) 09:40:36 ID:6Ep4qH2A
>>26
うちのところも注文が出てくるのが遅いし、ムカつく。
大してお客さんがいないのに注文を忘れて、3回も4回も同じことを言わせる。
そうとうDQNなバイトだ。
28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/14(金) 10:37:32 ID:VvrjTR1G
≫27
うん、やっぱり客としては注文したものを早く出してホシイヨね…
回転寿司でレーンの中にバイト君がいるんだから、そういうところは早さが売りだと思うんよ
(´・ω・)
ただ、うちの逝く所は客が多くて大変そうだったからやっぱりバイト増やすべきじゃないのかなと、そう思うのですよ
29名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/14(金) 17:48:08 ID:h+3JAWaG
>>27
うちんとこも似たようなもんだったよ。バイトもやばいの多かった。
一度注文品がくるまで20分以上かかるのが連発した事あるし。
あまりの酷さに全部実名入りのクレームを意見ハガキで送ったら
一月後従業員の顔ぶれがほとんど変わってた。
やっぱクレームは店長にではなく、本社宛てハガキが効果バツグンだね。
30元バイト:2006/04/14(金) 19:42:20 ID:xQ52WiGw
>>29
注文を忘れてしまうことは私の勤務していた店舗でもよくありました。申し訳ないですm(__)m
逆に、注文後20分以上で来るってのはすごいと思います。
揚げ物は10分、その他は5分経っても来なかったら忘れられてる可能性が高いです。
その場合は申し訳ありませんが、再度ご注文をお願いします。
まだ来ないときの注文(催促)は「○○ください」よりも「○○注文したんだけど、まだ?」の方が効果的です。

また、クレームについては店で店長に言うだけでは謝罪して終わりなのですが、さすがに本社を経由すると何らかの処置をしなければならないそうです;
31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/14(金) 21:57:21 ID:/xX65utF
>>28
とにかくすしおんどは店員の数が少ない。
土日なんかに行くと、みんなテンパっている。
入る客の人数と比例していない。
32名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/14(金) 22:29:18 ID:tsXTvi/V
私妹子供2の4人客のみ。何も流さない。四人なので4枚注文したら、3枚までだって。手元に運んで来る訳でも無くバックルームに戻る席に座らせられたから、一周待つハメに。流れてる最中に頼むと、番号札が戻ってからお願いしますって臨機応変って言葉知らないのか
33名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/14(金) 22:45:24 ID:YbZY6Oe0
昨日行った店の握りの女の子、
愛想良くて、テキパキしてて、いい感じだったなぁ。
34名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/15(土) 15:13:00 ID:p1mnTokt
バイトだか社員だか分からんがとにかくおっさんが握ってた時。
大量に寿司が回ってるのに、自分の握った寿司の皿を次々に並べまくってた。
隙間が我慢できんのか?と思うほど押し込みまくり、レーンの曲がり角では皿が重なって危険だ…と思ってたその時。
押し込まれた皿に押された味噌汁がこちらに倒れこんできた。
とっさに避けたから良かったものの、中のおっさんは知らん顔でまだ握っては皿を押し込んでいる。
さすがに会計の時苦情を言ったら店長が出てきて謝ったが、あんな危険な回る寿司は初めてダターヨ。
35名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/15(土) 17:13:07 ID:Ad1YUmG3
>>34
おんどで職人がいるとこってあんの?
36名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/15(土) 17:28:35 ID:lZVYvcc8
>>35
そりゃいますよ。正社員=職人ですから。
37名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/16(日) 00:32:12 ID:V49U5LCe
>>36
社員=職人?おんどでバイトしてたけどあれが職人なの?

確か社員の研修で寿司握れるようにするって社員に聞いたことある。
だけど所詮は研修、修行したホントの職人とは訳が違う。
38名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/16(日) 02:19:11 ID:3ScHXy8I
アボガドシュリンプ美味いよね。
39名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/16(日) 05:12:39 ID:20g6B4OI
>>37
根本的に間違えてるな。
回転寿司の職人だぞ?
40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/16(日) 21:45:23 ID:V49U5LCe
>>39
20cだよ。
41名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/17(月) 06:22:15 ID:sYrxetYQ
42元バイト:2006/04/17(月) 21:02:47 ID:eL8Tv29d
味噌汁って流しますか?私のいた店舗では注文のみの提供でしたけど・・・
43名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/18(火) 13:06:59 ID:NZh3xnYm
なんか、聞いた話なんだけど味噌汁の注文方法が変わるらしいんだ。
今は注文するとホールの係りの人が直に持ってきてくれたんだけど、変更後はカップに乗ってレーン上に流れるらしい…
小さい子供とかもいるのに安全面ははたして大丈夫なのだろうか?
少し心配だョ
44名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/18(火) 15:52:22 ID:qtx1WVQE
じゅせんえび美味しいよじゅせんえび
45名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/18(火) 18:15:04 ID:5YOJ4UPw
味噌汁レーンで流すなんて冷めちゃうじゃん良いの?
46名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/19(水) 12:14:14 ID:Xoqgttu2
>>45
どんだけ長いレーンなんだよ?
47名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/19(水) 18:43:12 ID:fMQM/RRw
すしおんどの中って何してるんでしょうか。バイトしてる人いたら教えて下さい
48名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/19(水) 22:42:49 ID:Xoqgttu2
>>47
仕事してんだよ。
49元バイト:2006/04/19(水) 23:23:50 ID:c+BuqUsl
>>46
何周も誰にもとってもらえなかったら普通にさめると思いますよ?
50名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/19(水) 23:28:01 ID:fMQM/RRw
>>48仕事の内容は?
51こころ:2006/04/19(水) 23:34:01 ID:tfChkdH/
すしおんど 鎌ヶ谷店どうよ?
52名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/20(木) 00:45:41 ID:/Xssth9r
>>49
>>43の文章を良く読めよ、バカ。

>今は注文するとホールの係りの人が直に持ってきてくれたんだけど、変更後はカップに乗ってレーン上に流れるらしい…

注文しない限り、レーンには流れてこない。
53名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/20(木) 00:46:16 ID:/Xssth9r
>>50
店に聞けよ、バカ。
54名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/20(木) 14:56:08 ID:2QrxU2K1
>>50
ネタ仕込んだりお寿司流したり注文聞いたりしてますよ。
大体想像つくでしょ?;;
55名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/20(木) 15:50:36 ID:0mBd52B7
>>54優しく教えてくれてありがとう!!ここでバイトしたいんだけどホールじゃなくてキッチン(?)に入りたくて…
56元バイト:2006/04/20(木) 19:18:25 ID:qmKTmPbQ
>>55
表には出ずにってことですね。
仕込み ぐんかん 巻物 揚げ物 シャリ切り 皿洗い お持ち帰り作り
などです。
57名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/20(木) 20:18:52 ID:FXjNEEZf
巻物ギチギチに巻かれてるけど、
厨房で手で巻いてるの?
58名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/21(金) 13:15:43 ID:d9DDhrP7
うちの場合は逆にずっとレーンに流してたけど、危ないからってことでこの間から直で持っていくことになった。
59名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/21(金) 21:12:04 ID:5no2RBAE
>>58
何を?
60元バイト:2006/04/21(金) 21:14:45 ID:XzGkW/pP
巻物は機械が巻いてます。
ttp://sushi-master.com/jpn/products/robot0.html
↑に載ってる巻き寿司ロボットのようなものです。

6157:2006/04/21(金) 22:50:51 ID:fD1vKYL3
>>60
どうもありがd。やっぱロボットが巻いてたか。
見た目綺麗なんだけど、固いんだよね。
62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/22(土) 19:03:31 ID:G4rtSepr
>>1
なら1000いくときに分割しろ

自演でなくスレ持続できるんだろうな。

多分無理だな。

よって1は大馬鹿ケテーイ。
63現バイト:2006/04/23(日) 11:09:41 ID:jHCL/cMd
>>61
閉店前に細巻注文するともう機械ばらして洗っちゃった後で使えないんで人が巻くことがありますよ。
うちの店はね。

余談ですが細巻きマシーンで細巻き初めて作ったときなぜか感動したw
64名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/23(日) 13:25:14 ID:w3wF1Nm5
>>1
元気寿司スレが廃れて落ちて、
ここに合同するから、結局同じだってこと理解してんのかな?

馬鹿1よ反論してみろよ。
65名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/23(日) 23:16:55 ID:7Ahe5or0
久々に行ったらお目当てのものがない!!
ベビーロブスター、なくなっちゃったんですね・・・。
あれが好きで行ってたのに、残念。
66名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/24(月) 00:07:03 ID:CN+o3SwW
やべ…元気スレで書いちまったけどこちらでもベビーロブスターの話が…
ベビーロブスターってザリガニなの?そうならもりもり食べるよ!
中国産じゃなきゃ…
67名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/26(水) 08:45:42 ID:uHQLtowK
>>66
マルチポストは禁止されています。
住人に最も嫌われます。

反省して、これからは、
このような悪質レスは一切止めてください。
68名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/26(水) 14:32:56 ID:15WGV9un
コルァ!ヨドカメ博多店のおんどはひどすぎるぞ!

昼間のパートタイマーは耳が遠いのか、注文は完全に聞き取れんし、片付けはとろいし、なんとかしろや!
6966:2006/04/26(水) 20:16:25 ID:1tqMJce7
>>67
すいませんでした。以後気をつけます…
70礼子:2006/04/27(木) 03:17:26 ID:KgdsX7wy
あれ?合同になるなら良いかな?つぶ貝、とり貝、生海老、ゲソ、辺りが大好きです。
71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/28(金) 21:58:31 ID:Amg5gssd
ワサビ大量に入れて悪戯してる奴いるだろ!
72名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/04/29(土) 17:27:52 ID:2X9UFn38
>>71
うちの所も、大量にわさび入れられて、泣く思いしたことあった。
73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/01(月) 23:47:03 ID:mNsF6PuE
最近、近所にくらが出来たのでおんどには行かなくなった
74名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/01(月) 23:59:39 ID:XhD8VpME
くらは寿鮮えびないから、あんまり行かないな。
75名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/02(火) 15:23:58 ID:8Kk/MYy2
何かいい新メニューは出ないのか?
たいしたものが増えないから、食べに行く気が出ない。
76名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/02(火) 15:52:20 ID:6fO/YZ17
しらうおがあったよ。あと、炙りびんとろ。
77名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/02(火) 18:00:09 ID:IWgSkAG7
あったね
78名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/03(水) 02:18:06 ID:t9mdYLri
チラシに割引券が付いたり付かなかったりするのがなんか腹立つなぁ
はっきりしろと。
79名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/03(水) 06:35:37 ID:jsRf8ALN
行かないから無問題
80名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/04(木) 17:09:19 ID:bVJ9xFBI
じゃあ、なんでスレのぞいてんの?
81名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/04(木) 18:29:06 ID:epnF8S9V
キチガイだからだろ
82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/05(金) 23:32:19 ID:h1qZt/nF
元気くん 大好きだお  (`・ω・´)つ
83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/08(月) 14:34:48 ID:EMTdV9lL
ゴールデンウィーク期間だったから近所のおんどに逝ってきたんだが、客大杉
なんか店員も客も目が血走っててまるで戦場のごとしダターyo!!
84名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/08(月) 15:39:56 ID:J1O76R1a
まったく寿司屋は地獄ダゼー
85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/09(火) 20:31:06 ID:NvRp/n1s
白魚うまかった。
期間限定ばかり食ってたらわりと楽しめる。
86元気寿司バイト:2006/05/11(木) 01:11:12 ID:DMerH6SM
>>17
味覚障害発見!
87名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/14(日) 22:29:12 ID:coNdklbb
鯵をもっと入荷しなさい。品切れ多すぎ。
88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/15(月) 02:38:25 ID:xOKEcQB/
筋子くいてぇ
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/16(火) 18:29:32 ID:krUGyaX4
回転寿司カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=ZMUpXGlTyAc

しかしレーン側にお子様を座らせるの止めて欲しいな。
90名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/17(水) 07:11:37 ID:RAZMQrSW
新メニューがぜんぜん新メニューじゃない件について
91名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/18(木) 01:48:00 ID:BbPoPXQQ
チョコケーキ、サーモンチーズロール、パッションフルーツを復活させて!
92名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/18(木) 12:32:22 ID:91TzWZuN
うまくない
93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/18(木) 12:33:58 ID:56PsY81e
おいしいよぉ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/22(月) 17:26:30 ID:NMpm/SW0
あげ
95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/27(土) 22:37:39 ID:FKlt/xyX
人気メヌーを削って、しょーもない新メヌーを入れるなよ_| ̄|○
96名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/28(日) 17:04:12 ID:SvFbhQd/
すしおんど結城店の青柳はビニール袋を大量に発注ミスしたのに、本社のお偉いさんに怒られるのをビビって「自分じゃないです。Aさんがやりました」と嘘をついた。
Aさんは青柳とブロックも違うし、発注した物は次の日には届くのに…。
もちろん上司からAさんに電話がいき、全く関係ない事に巻き込まれてしまい、Aさんは否定したが上司は青柳に騙され、結局Aさんは「申し訳ありませんでした」と謝った。
青柳は仕事が遅く、接客も最低。
小学生くらいの子に「すいませ〜ん」と呼ばれても、キレた口調で「少々おまちください!」とテンパる始末…。
青柳は中途だから、自分より後に入った新人をいじめるし、今所属している店で握るのが一番早いと自ら言っているが、テイクアウト製造の遅さには皆呆れている。
バイトのY田と不倫している。
Y田がレーンで寿司を流しているとき、他のレーンの子には「Yちゃんが可哀想だから沢山流して」などとほざいている。
こんな奴が人の足りない店で副店になり6万も給料があがるなんて、会社はどうかしてるよ。
97名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/28(日) 17:24:45 ID:RuCnIFG0
今から行ってくる
98名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/28(日) 17:47:25 ID:SvFbhQd/
報告待
99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/28(日) 17:56:49 ID:hC9jnnfS
なにこれ実名?
100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/28(日) 19:13:28 ID:RuCnIFG0
ただいま
いか大杉
101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/28(日) 21:36:39 ID:SvFbhQd/
さげ
102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/30(火) 18:00:08 ID:KJdken44
昨日、久々に行ってきました。
旨かったです。ごちそうさまでした。
103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/02(金) 18:33:44 ID:uVrbd8KK
次の新メニューはいつ?
104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/02(金) 20:34:19 ID:AAU4L5fq
>>103
昨日出たばっかりなのに早すぎw
105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/04(日) 01:48:40 ID:Ol7Z05ca
新メニュー何?
サイトに載ってねーじゃん。
106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/04(日) 11:04:13 ID:BAOjqDR8
バイト大変かい?
107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/05(月) 23:33:49 ID:f8AOTYY5
楽して稼ごうと思っているならニートでもやってろ
108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/05(月) 23:37:37 ID:Hukgnktx
>>107
(・∀・)ニヤニヤ
109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/19(月) 23:47:33 ID:zEx20FXL
何か話題ないのかよ。
110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/20(火) 00:44:08 ID:d8QYs7fC
近くのおんどは貸切状態だな
地元ではかなり評判悪い
111><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/20(火) 16:12:26 ID:U9TaQ2A5

すしおんどはビールが300円台なので最高です><

しかし「寿司温度」って意味が分かりません><
112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/20(火) 17:04:45 ID:GC05wm/c
ビールなの?発泡酒だと思ってた
113><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/20(火) 18:31:14 ID:U9TaQ2A5

飲めればなんだっていいんです><

114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/20(火) 18:35:49 ID:3g9bOu9x
当店生は発泡酒になりますがよろしいですか?
115><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/20(火) 19:36:08 ID:U9TaQ2A5

ウィスキー水割りでお願いします><

116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/21(水) 10:48:31 ID:HnpD+DPw
新メニューのお酒で、冷酒と梅酒がはいったんだけどあれ恐ろしいほどに売れてないんだよな
117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/21(水) 11:49:03 ID:DQSJ2Itq
すしおんどって栃木限定だと思ったが
違うのね。いや、元気寿司が栃木発だからさ
118><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/21(水) 14:59:03 ID:YSkDbmNH

すしおんど光が丘店最高です><

毎週でも通っちゃいます><
119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/22(木) 02:01:02 ID:6cIQAVny
サーモンチーズロールとチョコケーキ復活させて!
120><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/22(木) 03:12:04 ID:82grBIei

ついでにロールケーキも作ってください><

121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/22(木) 12:14:57 ID:BOVX7xNv
次の新メニューは一貫の穴子とかがはいるみたいですねぇ。
写真みせてもらったけど、普通の穴子とちゃんと違ってるものになってるのかが非常に怪しく感じたw
後は中トロも復活するみたいなのでそれはいいのではないかと。
デザートも新しくなるみたいですね。
122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/23(金) 04:17:43 ID:5VsxhLp3
WBSで元気寿司株主総会ってのかな?出てたよ
株主に元気寿司のすしを振る舞い食券2000円分配ったそうだ
実況ではここの株主が乞食のようだとか言われてたがちょっとうらやましいとおもたw
123><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/24(土) 23:15:17 ID:9nQ2U56K

株持ってませんが、私も食券欲しいです><

124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/25(日) 22:38:14 ID:DmbYiID3
音頭だろ!って誰も突っ込まないのな
125><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/26(月) 00:47:52 ID:hEdVhAE3

いわゆる、放置プレイです><

126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/29(木) 02:09:17 ID:tHUT2NZX
とりあえず新メニューの一貫あなご食べてきました。
う〜ん微妙かもw大きいから食べ応えはあるけどねぇ。ただ味となると定番のあなごとほとんど変わらない気がするんだが。
ピンクグレープゼリーは食べなかったなぁ。つか言いにくいしw
ずわいがにも食べたかったけど俺が食べてる頃にはもうなくなってたな。
中トロは七月になってからの入荷なのかな。昨日はなかったです。
127><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/29(木) 21:07:07 ID:WDMQFQfD

発泡酒2杯も飲んじゃいました><
128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/29(木) 22:03:10 ID:/7yjXWoz
あかにし貝って
サザエのニセモノか?
129><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/30(金) 05:03:51 ID:RIJr4P7f

えび天のにぎり食べてみました><

ちょっと酢飯に合わない気がします><

ウィンナー以来の失敗でした><
130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/04(火) 00:17:45 ID:Q5g2r6vX
>>128
あかにし貝は昔さざえとして出してたんだけど偽者は出しちゃいけない(?)みたいななって…
(うろ覚えすぎ)

他のカキコミみてるとうちの芋○店はまだマシなほうなんだなぁと思った。。
131><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/04(火) 14:03:14 ID:Dv4++/X5

偽物だすのは止めてください><

ところでロコ貝をチリアワビとして流すのはどうなんでしょう><


すしおんどの話題ではありませんが><
132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/07(金) 17:40:20 ID:39rlVB5S
新メニュー、ぱっとしないな。
133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/07(金) 18:38:21 ID:91RufNvg
>>131
もしかしてサンテクスレにいる?
134><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/07(金) 20:53:55 ID:kvPmH/Rb

133さん、サンテクスレってなんですか><

135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/07(金) 21:20:05 ID:PJ/JhWFM
まぐろ食べたら、噛み切れない物があって、出してみたらビニールみたいなのが出てきた
136><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/07(金) 21:56:03 ID:kvPmH/Rb

135さん、それはきっとすじです><

食べちゃっても大丈夫ですよ><

137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/08(土) 01:14:08 ID:oGV8scY0
>>136
いや、明らかにビニールみたいなラップみたいなやつだったから。スジじゃねーから。
138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/08(土) 02:13:39 ID:/bGQGaEF
お持ち帰りですしと一緒にムースショコラ買ったんだけど思ってたより結構美味かった
でもオレの人生見た中で一番ちっちゃいケーキだったと思う(´・ω・`)ショボーン
前にお店で食べた時見かけたチョコケーキ100円だったのにこのサイズで150円は少し高く感じるなぁ
139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/08(土) 13:29:58 ID:0kgHCvx6
プリンケーキとか原価レアチーズケーキと一緒だった気がする…
140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/09(日) 01:15:23 ID:/iRpCKPX
>>138
ショコラ甘すぎだよ。
前のチョコケーキ復活させてほしいよ〜。

>>139
プリンケーキって食べたことない。どんなかんじなの?
141><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/09(日) 01:17:33 ID:qabbGHsK

すしおんどのあまーいショコラ食べたいです><

今度行ったら挑戦してみます><

142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/09(日) 16:27:47 ID:FrORJGfL
>>140
本当にプリンの味してなにげおいしい。
私が甘党だからかもしれないけど。
143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/09(日) 17:04:45 ID:D0DO1asf
100円ケーキはもう無いの?
持ち帰りしかしてないんでデザートメニューはチラシに載ってる新しい奴しか解らんのです・・・
144名無しのバイト:2006/07/09(日) 21:40:35 ID:Y7HwtBp0
おんどでバイトしてる者です。
うちの○○はセクハラ魔!!バイトの子ほとんど被害者です・・・
セクハラの被害にあってる方います?

はやくやめろよ・・・
145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/09(日) 23:22:05 ID:NiWbrzXS
おんどおんどでブックオフ

本を売るならすしおんど
146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/11(火) 17:12:28 ID:f/A1MaJo
>>144
訴えなよ
147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 00:40:17 ID:Qz6mQPLM
通報汁
148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 16:58:50 ID:r0ywwycB
100円ケーキは今のところはレアチーズとピーチカスタードケーキがありますね。
チョコケーキがなくなったのは確かにさびしいなぁ。結構おいしかったし
149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 17:10:01 ID:99yFoerO
私もおんどでバイトしてますが店長がセクハラ魔です!
でもセクハラといっても人によってセクハラととらえる人と、スキンシップだととる人と様々なので、言うに言えない_│ ̄│○
150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 17:24:52 ID:VyG7ZTeL
>>148
情報ありです
>>149
そもそも店長とバイトの間にスキンシップが必要とは思えないんだけど・・・
それセクハラ以外の何者でもないと思うよ
151149ですが:2006/07/12(水) 18:02:03 ID:99yFoerO
その人、前からセクハラ疑惑浮上してたらしいんですよ('A`)
152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 20:54:48 ID:AWu9QZ4q
どこの店なん?
153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 21:01:15 ID:HbrAbOxz
そのセクハラ店長より偉い人に密告
バイトやめる
セクハラ我慢する
店長に直接抗議するのはきついよな・・・
まぁ好きなの選んでよw
154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 21:11:13 ID:99yFoerO
152
詳しく言うと気まずいので日本海側ということでw

153
辞めたいって伝えたことありますが『頑張ってみようよ』って言われましたよorz
155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 22:41:40 ID:IyuMvw8j
店名教えてくれればうちのサッパ屋送ってやってもいいが。
156><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/12(水) 23:33:02 ID:cqoZEWjA

店長ほどの人がセクハラするなんて信じられません><

ちゃんと訴えた方が良いと思います><

157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/12(水) 23:38:45 ID:99yFoerO
>>155
サッパの意味がわかりませんが新潟県内ですよw

>>156
訴えるのはなかなか勇気いります_│ ̄│..._○


何だか愚痴ってしまって申し訳ないです('A`)
158><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/13(木) 00:07:18 ID:FQe+ZHSt

新潟県店舗一覧です><


柏崎日吉店 柏崎市日吉町9-17 0257-21-3671
新発田店 新発田市新栄町3-1-28 0254-26-7585
アルカディアシティ上越店 上越市大字藤野新田字上長池247-1 025-525-6061
燕三条店 燕市井戸巻2-262 0256-61-6384
アークガレリア長岡店 長岡市堺町字浦田73-1 0258-22-5662
アークプラザ新潟店 新潟市姥ヶ山61-1 025-286-2171
新潟近江店 新潟市上近江3-1-28 025-285-8622
小針店 新潟市小針8-363-1 025-234-3884
新潟竹尾店 新潟市竹尾4-26-2 025-256-6672
新潟新通店 新潟市槇尾407-1 025-263-0842
159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 00:53:20 ID:8BvpxyFL
自分も店長からのセクハラがひどくて辞めました…


俺男なんだけど
160><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/13(木) 01:04:45 ID:mXQEftQQ

その店長は男ですか、女ですか><

161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 01:21:09 ID:8BvpxyFL
想像にお任せします…

アッー!
162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 08:01:19 ID:BXIhcgjm
>>157
サッパ屋とは檻から出たが社会復帰できず飢え死にするなら檻に戻って飯食いたい人のことだ。
男女雇用機会均等法21条にセクハラ禁止が書かれているから訴えは正当だ。
あんたが直接店長より上の者と話すと身の危険を感じるのならば、
友達とかに客として来てもらい www.genkisushi.co.jp/html/mail.html から意見してもらえ。
客から店長の姿が見える見えないは関係ない。

「新潟県の○○店なんですが、店長らしき人がセクハラっぽい行為をしてました。
すしおんどさんはこういう職場なんでしょうか。私はお寿司を食べにきたのにセクハラ風俗かと思いました。
不快なので何らかの対処願います。改善されないようならもう2度と食べに来ません」
163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 10:22:54 ID:jLwfcYGt
カップルと小さい子供連れの親子4人。
同時に入店したが、カウンターは空席あり、テーブルは満席。
双方ともテーブル希望待ち。
テーブルが空いたら先に通したのはカップル。
まったく気のきかない店ですね。
一応本部に苦情メールを送ってみたら、あくまで順番通りの案内との事。
順番も何も同時じゃんw
都会の回転率がいい店舗ならともかく、さびれた田舎の閑散とした店舗。
もう少し地域性ってのを考慮した方が良いのでは?
164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 11:01:34 ID:cypkg93A
ようするにガキが居るんだからこっち優先しろよってことか?
なんとも身勝手な意見だな(^-^;
カップルと同時に入店したと言い張ってるがこのぶんだとカップルのほうが先に入店したっぽいなw
165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 11:20:39 ID:oiq+zmVH
>>163みたいのがいるから順番どおりにやってるんだよな。
それなのに、同時だとか言ってまで文句言うんだからな・・・
166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 12:03:36 ID:0OUYRckF
>>158
県内の店舗全部のせるなんてスゴいですねww

まぁ我慢するしかないと思いますがorz

男性の方もセクハラにあうとはびっくりです!
167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 12:05:12 ID:jLwfcYGt
入店が同時って書いてあんだろ
お前ら日本語不自由なのか?
正確に言えばこっちが数秒先なくらいだ
たまたま待つ場所を広くとりたくてカップルより奥で待ってただけなんだよ
それをその場の状況も把握せず、手前にいるからこっちが先って考えがおかしいって事だ
同時に入店してるのは店員も確認してるし、4人掛けのテーブルが子供優先で何かおかしいか?
誰も後から入店してまで順番抜こうなんて思ってやしねえよ
そういう細かい心配りをするのがサービス業だろ
それをいうにことかいて、順番どおりですって、
いかにも俺が後から割り込みしてるかのようなテンプレ回答してくるクソ会社にムカつくのも当然だろ

まぁお前らも結婚することがあれば分かるだ
てか、クソ社員よ
掲示板見てる暇あんなら仕事してろよ
168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 12:39:13 ID:YEtrDHbV
6人同時に通れるドアだったのか。
広い店なんだな。
169><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/13(木) 12:49:38 ID:Wo82ghn1

同時に入店の意味が分かりません><

もっとちゃんとした日本語使ってください><

170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 13:13:18 ID:Pn+7IubF
子供づれ4人だろうとカップル2人だろうとテーブル席希望してることに
変わりないんだから優先どうこう言うなんて頭おかしいんじゃないの?
ここで手前に居るカップル無視して後ろの客通すほうが問題だろ

まぁ自分に都合のいいようにしか解釈できない奴に言っても解らんかw
171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 13:36:19 ID:YEtrDHbV
店員なんて入り口ずっと注視してる訳じゃないんだから
ドアを入ってきた場面を確実にみてるかどうかわからんだろ。

それに後ろの方に待機してれば、後回しになる可能性が高い。
それに同時=子供連れ優先なんて自己中すぎだ。
172><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/13(木) 13:56:54 ID:Wo82ghn1

きっと帰宅後お釣りが1円不足してるのに気が付いたら激怒するタイプです><

車に乗ってすぐにクレームつけに行くタイプです><

それを口実に半額返金と店長の土下座謝罪を求めるタイプです><



すしおんどは悪くありません><

173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 14:41:30 ID:8Vxa//cQ
>>167
>まぁお前らも結婚することがあれば分かるだ

おらも結婚してぇだよ
174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 16:18:54 ID:YEtrDHbV
俺は結婚してるよ。
7歳の子がいるが、2-3歳の時でもそんな考えしたことないな。
175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 19:33:15 ID:56fw3wDn
ただでさえガキがいるとうるせえし、サビ抜きオーダー多いんだから少しは遠慮しろ。
うちは他人に迷惑かけると思うから、そういう時はカップルに譲る。
176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/13(木) 20:06:42 ID:b+Ph5rAB
そんな待ちたくないなら持ち帰りにすりゃいいのに
電話で頼んどけば待たずに受け取れるよ
177><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/13(木) 20:34:30 ID:Wo82ghn1

「持ち帰れ」というのは、100円寿司くらいしかレジャーのない田舎の人には酷だと思います><

普通に待てば良いだけだと思います><



こういう時、些細な事で怒り出す人が雰囲気を一番壊します><

しかも本人はそれに気が付かず人のセイにばかりします><

178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/14(金) 21:45:00 ID:ehmMyhyt
>>177
お前うざい
179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/14(金) 22:20:06 ID:AwXXr7VD
>>178
書き方はうざいが言ってる事は正当。
180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/14(金) 22:29:43 ID:LjupKrz0
この季節小バエが多いから寿司は敬遠だなおい
181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/17(月) 13:18:47 ID:sYzHckyF
店が混雑してる時は行かない方がいいな。
店員の態度が明らかに違うぞw
182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/18(火) 01:46:00 ID:1w3q46Ta
浜松船越町店最悪!!!
ムラサキイカは腐臭がするし、えんがわは塩素臭。
副店長に言ったら「ムラサキイカは多少臭うもの」
だって。しかし新しく持ってきたものとは明らかに違う。
えんがわの塩素臭は認めて誤ったが…
二度と行かない!
7月17日に異臭のする寿司を出された人いませんか?
183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/18(火) 02:41:02 ID:NoC3NawM
ガキがいたら何でも思い通りになると思ってる馬鹿親多いよな最近?
184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/19(水) 01:59:34 ID:UP1XkYtM
店内の片づけは閉店して、客がいなくなってからやれよ。
閉店30分以上前なのに、割り箸やお茶や生姜を片づけ始めるな!気分悪い!
185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/21(金) 00:51:52 ID:Fr0HKuMG
スシおんどでの行動
着席→数皿食す。→干からびているようなネタを取る→一貫のみ食う↓
カペカペだよ!ゴラ!する。→リセット発動!→0皿より再スタート。
尚、半年に一度以上使うと入店拒否られる。By小山店
186><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/21(金) 02:13:46 ID:aDlubltF

リセットしてくれるんですか><

今度度胸があればやってみます><



たぶんやりません><

187名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/21(金) 07:13:42 ID:6Fdnj/zS
>>186
どっちだよ
188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/21(金) 08:56:23 ID:xn63OEJb
>>186
うざい
189><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/21(金) 12:04:21 ID:DdVrv934

187さん、実は優柔不断なんです><


188さん、コテハン叩きはやめてください><
190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/21(金) 14:03:35 ID:ovG0/RQo
>185
あのー‥超近所なんですけどw
藻前、一番嫌な客だな。自分はカピカピの観察してるタイプ。
アホな客が回転寿司の方に寄っかかって、髪の毛が回ってる皿についてた事があった。
本人気付いてないorz
平気で取った寿司を戻すギャルカップルも居たな。
確かどっちも小山店での出来事
191><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/21(金) 14:43:06 ID:DdVrv934

190さん、185はマルチポストみたいです><

192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/21(金) 14:49:37 ID:UILUgC+W
池袋から歩いて帰る途中
193><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/21(金) 15:16:33 ID:DdVrv934

192さん、まさか川越まで歩いて帰るつもりですか><

194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/21(金) 21:48:06 ID:xn63OEJb
>>193
コテハンたたいてるんじゃなくて、発言がうざい
195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/21(金) 23:11:58 ID:lRzn98cS
すみません、>>167って何で腹を立ててるのですか?
196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/22(土) 01:40:42 ID:yD4SvAbn

>>195かっぱ的な
ものに反感を感じたのでしょう
197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/22(土) 02:37:11 ID:FasEAEbc
すしおんどってモノは美味しいけど人(働いてる人もお客さんも)が悪いよね。
198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/22(土) 12:01:05 ID:XOap2T+U

【外食】回転すしのカッパ、07年5月期に15―20店を閉鎖 【かっぱ寿司】 [07/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153521839/
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060721c3b2104h21.html
http://www.kappa-create.co.jp/ カッパ・クリエイト
199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/22(土) 23:11:59 ID:vEzyNuuS
あげ
200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/24(月) 03:25:26 ID:nwgAlkYK
小平の従業員感じよかった
201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/24(月) 21:57:07 ID:8BHFUSed
前に一貫モノ、中トロだったか?を注文して変色して筋がピンピンに飛び出た最低のネタを出されたのよ。
で、その時はしょうがなく食ったんだが、スキを盗んでレーンに返せばよかったと思った。

それで、この前行った時にマグロを注文したら、ビントロ(トロっても勿論脂乗ってないw)出された。
見た感じも明らかに違うし、本来マグロを出すセクション?以外のところから握ってよこした。

咄嗟に過去の教訓が頭をよぎり、これはリベンジと思って隙を見てレーンに返したのだが、
こちとらビン長とマグロを分けて注文してるのにコッチが知らないと思ってか
同じ鮪だろ?ってな感じで当たり前のようによこすんでないよ、吉田!
202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/24(月) 22:01:37 ID:0jLEdsPv
>>201
おまえがDQN客だということだけはわかった
203><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/24(月) 23:21:47 ID:++QyK6C1

201さん、クレームは直接店員に言って下さい><

レーンに返したら他のお客さんが迷惑するの分からないんですか><

204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/25(火) 12:08:05 ID:rfD12xhA
おい!バイト店員!「注文お願いします!」って声かけてんのに

無視かよ!それも3回!

どんな教育してんの?

寿司が不味いんだから、社員教育ぐらいはしっかりやったら?


ちなみに○江店
205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/25(火) 16:11:12 ID:cKXbvKK0
DQN向けの餌を提供してるんだからガタガタいうな
206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/25(火) 16:50:06 ID:3DrdKmXO
DQNって何ですか?
207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/25(火) 21:40:16 ID:OrNDwkdC
>>206
あなたのこと
208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/25(火) 22:29:21 ID:3DrdKmXO
意味がわからないので何とも。
209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/25(火) 23:19:14 ID:qaMOWIg0
■「わが朝鮮総連の罪と罰」韓 光熙 文藝春秋
「民族差別だ!」・・・これは我々朝鮮総連の悪い癖である。
日本の当局と交渉するにあたっては、何かにつけて「民族差別」だの「過去の歴史」だのを持ち出してことさら猛々しく振る舞い、
理不尽な要求でものものませようとする。 ・・・この方法はたいていうまくいった。
 
210><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/27(木) 20:58:17 ID:HwBCb3Yt

今日寿司温度に行きました><

うなぎ軍艦最高でした><


スパイシー小柱はいまいちでした><
211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/27(木) 22:03:47 ID:xr/zRsLw
             ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < サクヅョほうろー人だけど文句あっか!!
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (.)  (.)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゛Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゛|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゛》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゛|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゛\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゛|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/28(金) 20:51:20 ID:7i/PaJxv
オススメのケーキを教えてくらはい♪( ^ω^)
213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/29(土) 15:29:46 ID:ZNEP9DPy
新メニューって出た?
214元おんど人:2006/07/29(土) 18:26:37 ID:WI2cfCnH
私は約2年バイトしてました。
すしおんどの「おんど」は

@ネタのおんど
Aシャリのおんど
B心のおんど
の三つからなってます☆

元気くんの湯飲みは私ももらいました♪のれんと小皿も…。昔は200円で一般販売されていたんですが。今は廃止されたようです
215愛莉:2006/07/29(土) 20:34:51 ID:UvWHRUBp
最近おいしくないね
216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/29(土) 22:41:29 ID:LjhIx/Lz
びんとろの味落ちたよなぁ
217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/30(日) 02:06:11 ID:VQnemA4L
214さん私も教わりました””おんどおんどですしおんど・・  216さんびんとろはもう100円で販売するのはきびしいらしいですよ。
218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/30(日) 03:25:35 ID:waQgaGFB
びんとろ100円厳しいのかぁ
でも他の100円回転寿司がびんとろ無くさないとすしおんども無くすわけに行かないよね
だからって質落とされるとなぁ・・・
219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/30(日) 12:07:54 ID:cJHZ471L
前のホタテみたいににぎりひとつで100円にするとかすればいいのにね。

でもびんとろだけが厳しいならコーンとかシーフードとかその辺がかなり原価安いからそこで補えるかも
220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/31(月) 20:26:47 ID:LFnv2V88
ここのイクラは値段の割りに美味しい
最近カッパのイクラも変わったけど前は筋子みたいな小粒だった
221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/31(月) 21:48:28 ID:EnhHmU3a
>>220
お前はイクラのことなんにもわかってないな
222><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/31(月) 23:15:42 ID:akfKQnTu

イクラの原価はいくらですか><

223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/31(月) 23:18:55 ID:9rd9/XFR
ほたて復活無理なの?
224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/01(火) 12:46:32 ID:GyxdUJDI
客の前で寿司握るのツライ・・・
225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/01(火) 12:48:23 ID:GyxdUJDI
えんがわが握るのが1番嫌。大変だから
1番楽なのは極上とろサーモンと大とろサーモン
226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/01(火) 19:09:58 ID:hXhAa7rs
まだ新メニュー食てはいないのですが・・・・・・・。
久しぶりにいったら揚げナスが復活しててびっくりしました(ぉ
去年は確か秋くらいからの販売だったと記憶してたけど。
べにずわいがにサラダはちょっとおいしそうかと思ったかも。新メニューのなかじゃ一番売れがいいと思います。
一貫の活〆むしえびは・・・・・うーんあんまり食べたいとは思わなかったかも。
デザートの杏仁プリンはおいしそうだった。
227><  ◆ziQarzHi6k :2006/08/01(火) 21:26:10 ID:83UUgvOJ

スパイシー小柱いまいちでした><

228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/03(木) 22:43:35 ID:2ylrwcM8
          削除屋@ほぉ漏人
↓ 

        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ  イ《:・:》シ l::::::::::::{イ《::・::》ア  ロ=|
      |::::::|  ´';、 _ノ  ノ  ヽ ヾーン゛`   |:::::::|
      |::::::|       (_0,_,0_)、      .|:::::::|     , -‐ー-、
      |::::::|*∵∴ノ  Ul l  \  ∴*.|::::::|    /:: . u  . ::l
      |::::::| ∵∴i  ,トェェェェェェェイ ∵∴ |::::::|  /:: .    .U:ノ
      |::::::|    │ │::.:.:.:.:.:.:.:.:││   |::::::|  (:: .     . ::/
      |::::::|   U !  ヾエエエエエE´     |::::::|  ./`ー-、..,,,_ノ
      |::::::|\    ゝ、:::::::::::  '  U ./|::::::|  /:: .    /
      |::::::|  \____U___/  .|:::::::|./:: .    /
        ̄   /`   ゜     ´\    ̄/:: .    /            r-、
          / ,へ    丶    .\   /:: .    /            ノ |
         /  /  \  ・       \/:: .    /             /  ノ
        /  /     \         ノ:: . .    /             |  |
      と_ノ        \            ノ_________ノ  |
                  )     l:: .   . ::l . :::l                 |
                 /      ヾ:: . . ::ノ . ::ノ                     |
               /         `−''^ー-'_________,、__ノ
229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/04(金) 23:48:54 ID:VVCn9/6i
最近バイトで入ったけど、食べ残しが、思ったより少なくですごいうれしかった(^∪^*)
ただそれだけが言いたかっただけ=*^-^*=
230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/07(月) 10:58:49 ID:n94FTt/H
魚の値段上がっちゃって100円の回転寿司は絶滅するんじゃね〜か?
なかのひとそこらへんだいじょぶ?
231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/07(月) 12:27:11 ID:1YKQhrR0
>>230
コーンやシ−フードなど原価の低いもので儲けてるから多分大丈夫
232><  ◆ziQarzHi6k :2006/08/07(月) 13:31:42 ID:gYUht4M2

値段上がっちゃったら一皿一個にして舎利でかくすれば大丈夫です><

233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/07(月) 20:51:03 ID:DB0nW9FK
先日食べて来ました。
かっぱ、くら寿司との中では文句無く一番です。
かっぱは食べた後変な味が残るのが駄目。後悔する味
「安いんだから」は通用しません。スシ以外なら同じ値段でもっと満足出来る食べ物いくらでもあります。
くらも無添とか言ってもあんまり、、、かっぱよりはマシですが基本的に一度で十分。

すしおんどは一品ネタが美味しいです。サーモンは普段行くところより美味しい。
勿論見た目から危険なネタは当然避けました。

基本のマグロも美味しくは無いです。
私は軍艦と1品モノのトロサーモン2種だけを食べましたのでとっても満足。
あと、アナゴだけ試したかったかな。

あ、粉茶は美味しくない。むせるし(笑)レジで売るほどのもんでしょうか。

普段行く店、勿論回転ですが、より半額(ネタの選択肢狭かったから単純比較は出来ない)
で食べれたし合格です。ネタを絞れば十分良い店だと思いました。
234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/07(月) 22:39:46 ID:yARRidAZ
>>233
チラシの裏
235><  ◆ziQarzHi6k :2006/08/08(火) 02:16:57 ID:UUdBAjGG

233の dbnwfk さん、ウィンナー寿司を食べずして寿司温度を語らないでください><

236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/08(火) 08:52:05 ID:49DMFqTh
>>233
見た目から危険なネタって何?
そんな危険なものを客に出す店なのか?
237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/08(火) 12:34:57 ID:nuPcwLbE
バイトです。何か質問ありますか?
238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/09(水) 14:08:17 ID:1WuLK4Hc
青柳はスパイシー小柱もろくに作れない房社員

239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/10(木) 12:05:29 ID:SS9lmF+U
>>237
客の悪口はいつ言っていますか。
240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/10(木) 16:05:24 ID:SS9lmF+U
241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/10(木) 16:13:33 ID:BlB8V6jm
>>240
グロ
242237:2006/08/11(金) 00:47:07 ID:tPZATz2K
>>239
客の悪口はあまりいいません。でもDQNとクレームくんが来たら終わった後に不満を爆発させます
243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/11(金) 11:16:47 ID:AL1xa0kq

>>235
変な奴…(・・)?
244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/11(金) 16:28:59 ID:gpriB/yF
>>242
店内に握り手のいないタイプの店にいっているのですが、
厨房から店内の模様はモニター等で見ているのですか?
例えば「○番の奴、何枚注文すりゃ気が済むんだよ、デブ」等といったことをつぶやきつつ握っているのでしょうか ?
245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/11(金) 16:53:25 ID:aPVmoq52
ウチの店はモニターないけど流石に6、7種類べらべら注文してくると苛々する。
つーか3種類って書いてあるじゃねぇか!!いいとこ4種類だろ・・・。

しかも、レーンの新しい寿司バリバリ流れてるのにだよ?
246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/11(金) 17:47:22 ID:i1x3R7VU
水戸のすしおんど美味い
247しゃむ:2006/08/11(金) 21:10:26 ID:sb2yPcTH
サッポロ伏古1の4 食べたゎいいけど 会計した茶髪の若いネェちゃん ありがとうございます。の一言もないのか 無言で 出てから気分悪いから 明日 栃木の本社に 苦情言うからな。 接客するなら キチンと仕事しろ 出来ないならやめろ。
248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/11(金) 21:52:25 ID:QHBPCMVj
さすがにモニターはどこの店にもないでしょ(たぶん)。キッチンが店内の様子みるためだけにあるとしたらお金の無駄遣い。
しっかし当日勤務者の店内飲食ができなかったのはちょいと痛いなぁ。
あと食事補助自分でつくっちゃ駄目って、ただでさえ忙しいのに中の人がそんなのやってられるかって感じですし。
249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/11(金) 22:30:04 ID:EOCbQZl4
辞めたいんだけど、辞めれない私の為に、誰か苦情を寄せて下さい><
250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/11(金) 23:24:27 ID:FK01PnYU
すしおんど、美味しいけど湯呑み茶碗に口紅の跡が付いてて。私が悪いのか、かなりの確率で口紅に遭遇します。あと、寿司皿にチン毛らしきものが乗ってました…一度だけですが無言で帰りました。誰かの腕の毛かな?
251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/12(土) 00:23:59 ID:44PEW9yz
252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/12(土) 02:04:43 ID:dGH/hKwB
>>250
湯呑みなどは食洗器で洗っていますが、口紅などは取れません。
253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/12(土) 02:15:06 ID:J3DCGJKi
あの食器洗い器熱いんだよ
まあどうでもいいけど明日はバイトだ・・・もう辞めたいんだよなぁ
辞めるに辞めれない・・・一番大変な12月になる前には辞めよう
254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/12(土) 06:34:46 ID:chq2/6QN
まじ辞めたい…
でも、人手が足りなくて辞めさせてもらえない
自演で苦情のメールでも送るかな
255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/12(土) 14:54:04 ID:406P4oAm
>>253>>254
クレームぐらいじゃやめさせてもらえない。
必ずやめられるような理由を考えたほうが。
俺はそれで辞めた。
1,5,8,12月はやりたくないね。
256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/12(土) 19:08:36 ID:DFQjCgQi
ねぇ・・・250の写真何なの?
257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/12(土) 20:03:56 ID:7hT+OFdG
>>256
自慢の愛車を見せびらかしているだけ。
258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/17(木) 16:06:18 ID:LPchdL+v
市原店はどんな感じだい?
外から見たらリストラリーマンみたいのが必死にうろうろしてる姿が見えたんだが。
259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/17(木) 19:09:36 ID:zJLKqZrG
>>258
そんな感じだよ。
260名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/18(金) 20:21:47 ID:DdepLcRI
近所のオンドは、先月出来た、かっぱに負けてる。
261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/21(月) 22:13:34 ID:u8WYw35Q
河童に負けたら終わりだろ >すしおんど
262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/25(金) 11:31:37 ID:oKbSXC8y
割引付き折り込みが今朝の新聞に入っていたが、
あら汁じゃなくてかに汁になっていた。あらはやめたのかね?
263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/26(土) 07:42:39 ID:79jdP1cs
>>262
一定期間かにらしい
264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/27(日) 00:17:46 ID:WPT68kg+
マグロがうまい
265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/28(月) 13:21:16 ID:WLD34FMR
クレームするやつは大概中年
266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/28(月) 21:09:46 ID:jOHA9ox7
最近期間限定のお寿司がしょぼい。
9月に期待。白魚とか筋子とか復活しないかな
267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/28(月) 22:44:55 ID:Id2M2u/i
>>263
あー、そうですかに。
268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/29(火) 11:00:26 ID:xdL0thIK
スジ入りのマグロを出す店はここですか
269><  ◆ziQarzHi6k :2006/08/29(火) 22:24:26 ID:zp698O4T

266の johaox さん、一瞬「茄子」って読んじゃいました><

270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/31(木) 16:57:40 ID:XmNCSbWa
〇江店行ったよ(・∀・)よかったよ↑↑
271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/01(金) 21:34:26 ID:j7HznGhg
海老の種類が多くて(・∀・)イイ!!
272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/02(土) 15:20:39 ID:mz/arn6p
えび 甘えび 寿鮮えび 甘白生えび  炙り生えび アボガドシュリンプ 活〆生えび 
273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/02(土) 20:58:49 ID:Zcjo5fSx
今月は秋刀魚がお勧めメニューみたいね。
お勧めメニューは他のに比べて新鮮なの?
274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/02(土) 22:53:55 ID:7uDF88Uv
甘白と書いて、かんぱいと読む
275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/03(日) 09:45:10 ID:qpjWkVjV
秋刀魚とレモンの奴、予想外に美味かった。
276ねこ:2006/09/03(日) 14:47:23 ID:oqaLvOcO
初めまして(●´ー`)すしおんどでバイトしてるねこです(●´ヮ`●)ノ
自分、サーモン巻ラブなんですけどみなさんいかがですか!?
277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/03(日) 18:41:26 ID:CMu2XJFM
>>276
あれは前日残ったサーモンなの?
278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/03(日) 18:52:13 ID:1Iv0me+f
秋刀魚はうまかったけど、たいら貝って旬は冬だよねぇ?。
279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/03(日) 20:02:44 ID:1lJSdzhg
今度行ってみたいと思ってるんですが
一人客でも違和感ないですか?
なんか家族で行くってイメージがあるので・・・
280ねこ:2006/09/03(日) 20:51:21 ID:oqaLvOcO
277さん→うちのすしおんどは、その日に残ったネタは全部その日にすてちゃいますよぉ??なのでありえませんッ!!安心してサーモン巻たべてくださいね(●´ー`)
281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/03(日) 21:45:07 ID:qEcXSzki
>>279
店によるんじゃね?
俺は柏店利用者だけど、俺含め一人客多いよ。
一人はカウンター、3人以上はシートに誘導される。
282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/03(日) 23:40:09 ID:3Hxyedjj
サーモン巻きのサーモンは握りのサーモンと別物だったりして。
手巻きえびキューのえびしかり。
283名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/04(月) 00:02:54 ID:/ijRncIl
>>280
それって一度解凍した奴は捨てるってことかい?
新鮮なねたをくうコツを教えてくれ。というより新鮮なねたを教えてくれ
284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/04(月) 05:40:12 ID:BeKbt0Jr
>>279
1人の客はたくさんいます。21時以降にはたくさんの客が来ます。

>>283
すしおんどはいつでも新鮮ですよ。
強いて言うならば1番新鮮な時期はPM12時辺りでしょうね。

285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/05(火) 04:13:32 ID:dc2yA8RO
>>284
まんこみせい(`・ω・´)
286名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/05(火) 15:35:07 ID:bD+3+uzC
>>285
残念。オレは♂だ(`・ω・´)
287バイト:2006/09/06(水) 00:53:09 ID:7DcLUTBi
うちの副店長かなり馬鹿。勝手に規則作ってバイトの親に怒鳴りこまれてた。ワロス
288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/06(水) 06:12:14 ID:Sj1BIgcm
>>287
マジかw
ウチの店も似たような事があったw
289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/06(水) 13:30:51 ID:SrcZdTMV
>>287-288
具体的にドゾー
290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/06(水) 18:12:55 ID:2N3aey9n
聞きたいな
291バイト:2006/09/06(水) 20:17:31 ID:7DcLUTBi
詳しくは知らんが、休みの日にバイト場に顔を出すなと言ったらしい(親とも食いにも買いに来るのも禁止と)しかも、そのバイトだけに。天長にも聞かずに規則作ったから怒鳴りこまれてもなにも言えず。働いてた俺は聞耳立てて笑ってた。
292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/06(水) 21:51:02 ID:SrcZdTMV
はあ、なんともいえん。
293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/06(水) 23:14:57 ID:s3ieocmI
ワレワレは15cmニダww
294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/07(木) 00:13:54 ID:JFGOBT2j
>>291
それはそのバイトにも問題があったのかもしれないな。
店員が休みの日に顔出して、勤務中の店員と私語をしてたりすれば、客としてはふざけた店だなと思う。
また、その客が休暇中の店員だとわからなくても、店員がなれなれしく他の客と話していると見られるのも店にとってマイナスになる。
そういったことがあっていったのかもしれない。

この感覚はわからない人間にはわからないかもしれないけど、接客業としては大事なことだと思う。
そのバイトにだけいった副店長に問題はあるけどね
295バイト:2006/09/07(木) 09:45:28 ID:8kv54vqs
いや、普通に友達とか、親と兄弟で飯くいにきて普通に帰っていった。休みの日に来てバイト仲間で騒ぐことはしてないと思ふ。
296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/08(金) 02:15:03 ID:tD6m1ggt
>>280
ほんと?だったら食べてみる。
鉄火巻きとか、あぶりびんとろとかあぶりサンマとか、
あぶり系、巻物は前日の残りなのかなと思って敬遠してたお^^;
297名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/08(金) 21:10:41 ID:qZC/A8js
明日行く予定なんだけどお勧めってある?
298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/09(土) 00:50:40 ID:5qvfbNan
>>297
杏仁豆腐おいちーよ
299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/09(土) 01:26:39 ID:xyhhAO7R
>>297
エビフライ巻きとはまちが好きで毎回食っている
300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/09(土) 13:55:54 ID:H3W0dX92
>>297
さんま
301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/10(日) 00:31:25 ID:+ELQLj+d
ヨドバシ博多店に昼間にいるオバチャン店員を解雇してほしい。



あの接客態度はお昼が不味くなるほどひどい。
302名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/10(日) 01:09:37 ID:rgBLHOLt
ヨドバシ博多店には何回か行ったがそのおばちゃんはわかんねぇな。

でも接客はあまりよくないね。
調理場の中でインターホンで注文した客(やたらでかい+痰がからんだ声で注文するおっさん)のことを
笑っているのが聞こえてきたし。インターホンの応対も何言っているのかわかんない人が多い。
303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/10(日) 03:09:51 ID:JKe8lfnK
おまえらいつもどこのすしおんど行ってるの?
304名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/10(日) 20:45:51 ID:8Ep79za1
305><  ◆ziQarzHi6k :2006/09/10(日) 22:37:21 ID:/I7FFl32

光が丘店です ><

306名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/11(月) 15:11:08 ID:tvrlS3NZ
宇都宮〜
307名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/11(月) 15:47:18 ID:YfCM9Ykp
>>306
俺働
308名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/11(月) 23:40:49 ID:SJjezKyC
ハママツ
309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/11(月) 23:59:27 ID:tvrlS3NZ
バイトスレにほしいな
310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/12(火) 02:16:30 ID:9heeVOsF
湘南台
週末、食いに行ってくる( ・ω・)ノシ
311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/13(水) 15:33:06 ID:Vu81TgNr
高崎。
いつ行っても混んでるよ。おんど界トップクラスの売上らしいね。
312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/14(木) 01:20:06 ID:c8cpRamr
千葉のK店
いつもどんなに混んでても接客、片付け、レジを一人の人だけで
しているんだけど・・・
他の回転寿司屋ではありえませんよね??
たまたま食べに行くときがそうなのかなぁ〜
中の厨房からは笑い声や話し声が絶え間なく聞こえてくるから人は結構
いそうなんだけど・・・
その人たちが出てきて手伝うこととかはできない決まりでもあるんですか?
313名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/14(木) 01:57:30 ID:tikjFeYj
>>312
どうなんだろう・・・どこのファミレスだろうと料亭だろうと厨房の人が接客することはあまりないだろ。
笑ってるように見えて厨房はすごい働いてるからな(平日は暇な時間もあるが)
ホール平日は暇なとき1人、通常2人、大変なとき3人で回すのが普通だと思う。
それと、どこの店もホールに人が足りないと店長・副店長辺りが出てくるんじゃないかな?
314お腹いっぱい:2006/09/14(木) 09:59:06 ID:sCppDeO4
持ち帰りだけで行くと、新しい寿司作るのですか?それともレーンから持ってきますか?

お米食べ過ぎると吐いてしまうので、少なめの握りにしてほしいのですが、

レーンから集めるなら、店員の人に別に作ってもらうの悪いので、減らしてくれーと頼めませんよね?

ちなみに少食なので、店内食いだと、かなり少額になってしまいまして、ちょっと行きにくいので持ち帰りです。
315名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/14(木) 18:26:51 ID:mGbF75ku
シャリ少な目と頼むと少なくしてもらえますよ
お持ち帰りの場合、寿司は新しく握り直します。
レーンから持ってくるというのはありえません。
316名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/14(木) 19:44:31 ID:2hzdz9Ft
ここ前バイトしてたよ。
317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/15(金) 02:34:30 ID:/te6OOvD
寿司音頭は店舗によってネタが違うんだね
昨日は普段行かない店に行ったら、うにやいくらにきゅうりのスライスが入っていて
いくらも普段行く店と全然違って美味しくなかった
318名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/15(金) 23:13:04 ID:A99b6T4y
今日行って来ました
ベビーロブスターもサーモンチーズロールもありましたよ
店によってネタが違うなら他の店にしかないネタが気になります・・・
いつも行ってる店のネタがおんどの共通ネタだと思っていました
319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/16(土) 03:17:55 ID:F0t+x8X/
地域別で違うメニューがあるのはいいことだね
320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/19(火) 17:54:14 ID:PUuqKnLq
すしは全て鮮度管理システムで管理されており
しばらくすると自動的に廃棄される様になっています。
お子さまからお年寄りまで、全てのお客様にあんし
んしてご来店頂けるよう、日々努力しております。
どうぞお近くのすしおんどへお越し下さい!鮮度抜群な
最高のネタと従業員の笑顔でお出迎え!
低価格をモットーに皆様のお越しをお待ちしております!
321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/20(水) 14:48:36 ID:NudxV07Q
すしは全て鮮度管理システムで管理されており
しばらくすると自動的に廃棄される様になっています。
お子さまからお年寄りまで、全てのお客様にあんし
んしてご来店頂けるよう、日々努力しております。
どうぞお近くのすしおんどへお越し下さい!鮮度抜群な
最高のネタと従業員の笑顔でお出迎え! 低価格、
高品質をモットーに皆様のお越しをお待ちしております!
322名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/20(水) 15:21:00 ID:IcoOFVIL
でも流れている寿司食うよりインターホンで注文したほうが美味しく食えるよな。
流れている寿司はちょっと乾燥してたり、海苔がしなびれたりしているから落ちる
323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/20(水) 16:38:32 ID:21Ae2Bep
>>321
手抜きするなwww
324名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/20(水) 18:00:39 ID:xRvsUCNU
鮮度管理システム無い店舗もアリますから!そんな機械にあったって、従業員の判断も必要!みっとも無い寿司は気付いて下げるべし!流ししてる人は見てないのかしらって疑問になる
325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/21(木) 08:47:18 ID:ZogED3zE
忙しくてそんな余裕無いんじゃないの??
326名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/23(土) 00:16:17 ID:c29/IW+P
>>318
サーモンチーズロールどこどこ?
行田店には無いよー(T-T)
327名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/23(土) 00:50:32 ID:5hnSSDF3
栃木限定じゃないの?
328名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/23(土) 01:11:17 ID:c29/IW+P
栃木限定なの?
サーモンチーズロール、150円でもいいから食べたい!
埼玉でも復活させてー!
329名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/23(土) 05:09:02 ID:5hnSSDF3
俺の働いてるところも無いよ>サーモンチーズロール
330名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/23(土) 13:11:42 ID:aPB03UWb
あのねいつも週末込んでるからどんなもんかと
行ってみたらね

うん
もう二度と行かない
331名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/23(土) 21:39:52 ID:oSe4JBYo
サーモンチーズロール柏店にありますよ!
私が行く昼時はいつもレーンにあまり寿司は流れていなくて、皆、インターホン押しまくりで
イライラした客がホールの人にクレームの嵐で・・・そんな時の雰囲気は悪いです・・・
改善してくれればいいのにって思いながら、美味しいから我慢して時間のあるときは
行ってしまいます


332名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/24(日) 11:26:54 ID:7ssI84DT
つーか土日に行く馬鹿いないだろ
なんで土日の混む時間帯に来るのか俺には理解が出来ない
333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/24(日) 12:48:46 ID:40361SxI
つか土日しか時間がないんでしょー
あとお金もないんでしょー
あの値段で寿司もどき食いたいか?
せめておんど5回くらい我慢して銚子にいこうよ
あーでもおんどが好きなのかー
柏なんて おんど かっぱ 銚子 って並んでて
週末はいつも同じくらい並んどるよなー
客層明らかに違うけど

あー余談なんだけどうちの息子3歳プリン大好き
おんどのプリン一口食って
イラネ
ってさw
334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/24(日) 17:02:52 ID:9QDgS3O2
値段と味がつりあっているんだから文句はない。
いくつか値段以上の美味しさのものがあるからそういったものだけを食べる分にはお得だよ。
335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/25(月) 02:02:36 ID:b4MTd94F
ピークに行く理由は、お寿司が流れていると思うから。暇なトキ、あんまり客の回転悪くて、ロスっぽいのが流れてる。流してナイでしょ?あと、活気がない!だからアイドルタイムやピーク前後は行きたくない!でも、ピーク直前は最高。
336名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/25(月) 02:34:56 ID:6bqf+b3P
昔、働いてたけど一番いい時間帯はピーク直前だよ
寿司が流れ始める・いいネタが食える・待たなくて済むからいいと思うよ。
時間にすると4時から5時半の間。それ以降は地獄の時間帯。
337名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/25(月) 12:37:44 ID:E8o9qZAj
ピ−ク直前に行かないやつはバカ
338名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/25(月) 14:20:17 ID:M3FJpbpD
インターフォンでオーダーすればいつでもうまい
339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/25(月) 17:21:43 ID:b4MTd94F
インターホンの主に、怒りを感じるトキがあるから、できれば使わずに済みたい。て言うか、寿司は自分で見て良いモノをとりたいし!
340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/25(月) 20:49:44 ID:2UT3FnLB
ピーク直前にいけばインターホンでも怒ってないし回ってるの選べる
341バイト:2006/09/28(木) 14:51:58 ID:P/+3uR/o
すしおんどは簡単に大きく分けて大型店、標準店、戦略店、北海道、九州ブロックに分かれ、それぞれメニューが違います。
それがおんどによってメニューが違う理由ですよ。
ロール系があったり、キュウリ抜きのいくらがあるのは戦略店です。
ちなみに、デザートなど値段も変わる事もあります(前はそうでした)
あとは、上の目を誤魔化してオリジナルメニュー(?)を出す事もあります。
342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/28(木) 17:13:08 ID:e1Ui6W41
俺は大型店で2年くらいバイトしてた。
343名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/28(木) 20:20:26 ID:TrBcUaJS
たこやきwwww
344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/28(木) 21:25:53 ID:63r8vgO7
ひっくり返ったすしやネタがずれ落ちてるやつをいつまでも回してるのみっともなくない?
鮮度管理システム以前の問題だと思うんだが・・・
345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/28(木) 22:24:10 ID:blkxTNBF
>>341
じゃあ俺の近くの店は戦略店だ。戦略店はほかに比べてどうちがうんだい?

>>344
100円ですから
346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/29(金) 14:32:35 ID:5AcpsNze
客です。平日休みなんで、昼下がりのヒマな時間に行き、生ジョッキを飲みながら
食べたいんですけど、唐揚げが目の前を回ってるのに、新しい唐揚げを注文するの
は迷惑な客でしょうか ? でも、やっぱり揚げたてが食べたいし(w
上のネタだけを注文したい場合(シャリなし)、「つまみで」と注文すればよいので
しょうか ?
347名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/29(金) 19:51:22 ID:FKxK1/Ae
こないだ行ってきた。
軍艦頼む時毎回と言っていいほど海苔がヘナヘナだし海苔が短いの巻ききれてない…
クレーム出してきた。
348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/29(金) 21:46:23 ID:4cd0ujhJ
>>347
海苔が巻ききれてないのは機械の特性上改善は難しいです。
349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/29(金) 21:48:29 ID:4cd0ujhJ
>>346
新しいから揚げを注文して大丈夫ですよ。

「つまみ」の表現は通じない従業員がいるかもしれないので、
「シャリ無し」「ネタだけ」の表現をオススメします。
350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/29(金) 23:22:15 ID:vaTJY34l
シャリなしとか注文できるんだ。
俺はそんなもったいないことはしないが。
351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/30(土) 00:45:03 ID:hb4b05Qn
このまえ、甘エビしゃりなし20個頼んだ客ならいたが
352名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/30(土) 12:44:13 ID:iWUTVfjP
346です
>>349
レスどうもです。シャリなしで注文してきます。
353名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/30(土) 12:57:36 ID:hb4b05Qn
シャリ無しで注文してよ。握る方としては楽だからさ
354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/30(土) 13:40:47 ID:FQeQ8kSR
値段同じなんでしょ。じゃあ、損だよ。
355名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/30(土) 16:43:59 ID:T8SpSQ0p
>>353
なにが握るだwww。
「貼る」「乗せる」が正しいだろが。
356名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/09/30(土) 20:09:06 ID:Yp9X4k66
シャリとネタを握ってくっつけてますが
357341:2006/10/01(日) 00:21:49 ID:rLGiSBux
私も社員ではないから、何故そういう戦略店を作ったのか分かんないけど、違いはひとつ。

メニューが多い。戦略店だけのメニューって結構あります。

つくる方としては面倒でも、食べる方としては多いから羨ましい!
358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/01(日) 16:40:38 ID:O2Ij0S0h
お持ち帰りメニューの中に、お好み握りというものは今もあるんでしょうか?
WEBサイト見ると消えてるみたいで・・・。
去年行ったら断られたので今回こそ頼んでやろうと思ったら、なぜか消えてる。
359名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/01(日) 22:15:02 ID:kqnTEzzY
どんなものかと思って食べたたこやき・・・
美味しくて笑えました
みなさんも注文して熱々を食べてみて下さい
360名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 00:26:12 ID:GvfeziFQ
そうだったのか!
なんかよく行く店と他店舗では呆然とネタが違うと思っていたので
店長の違いによるものだと思っていたけど
この前他店舗に行ったらイクラは段違いに差がでていた
361名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 03:04:51 ID:8tdzDe/I
いくらは5gと言われて作っているが、客のためを思って8gくらいにサービスしてるよ
362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 08:32:06 ID:JFyb775y
>>361
チェーン店で勝手な事をしてそれを「サービス」だと思うなよ。
他の店に行った時に
「ここは量が少ない」と思われるだろが。
チェーン店のルールが何の為にあると思ってるのか。
迷惑な奴だ。
363名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 12:33:39 ID:twMwoW0Q
>>361
そういうことすると
都内の○○寿司と同じことにならないか?
店名同じで値段同じなのに隣りの駅前店だと量が多くて
こっちの駅前店だとバカみたいに少ない
その結末は「量が不定なネタは飯時には流さない」ということに (イクラ、サラダ、ネギトロとか)
最悪だろ
364名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 16:08:51 ID:IQV79K72
正直、イクラに乗ってるあのきゅうりが気に喰わない。
あれ要らないだろ
365名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 16:41:06 ID:GvfeziFQ
>>361
店側は困るだろうけど客側としては嬉しいのでありがとう!
366名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 20:15:02 ID:O2p9zbx6
おれも>>361の店が近所なら大歓迎w
それに遠出した時まですしおんどなんていかないから他の支店とのばらつきなんてどうでも良い
367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/02(月) 23:35:56 ID:IQV79K72
三cなんてどうでもいい。
それよりエンガワは無くなったのか?
368名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/03(火) 01:05:18 ID:HkNHd6nR
60%増量はやりすぎ。客としてはうれしいが、別の日に少なかったら悲しい
369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/03(火) 03:24:08 ID:MtqVZl/4
つーかおまえらおんどで1番好きなネタなに?
俺はサーモンマヨネーズ。
370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/03(火) 09:55:12 ID:jgChuqZm
そんな話よりピーク直前の話しようぜ
371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/03(火) 09:55:34 ID:sWtk8pYz
たとえ>>361の店が近くても
その店の店員全員が同じ盛り付けとは限らん。
自分が客に気に入られたいだけで
他の店員の立場を全く考えていないな。
372名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/03(火) 13:32:28 ID:fuYiS9oG
>>369
アボガド

>>370
ピーク行かないからよくわかんない。
373名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/04(水) 00:33:28 ID:URLmqa7q
>>369
エビフライ巻き
>>370
俺は常にインターホンで注文するからピーク直前だろうとアイドルタイムだろうと影響を受けない。
ピーク中は香水臭い女の隣になる可能性があるからいかないけど
374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/04(水) 03:09:51 ID:IGc/Hi1j
スパイシー小柱
375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/04(水) 13:35:59 ID:QjbulYPh
焼きサーモン
376名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/04(水) 17:57:26 ID:5DbvvE4y
俺は汗臭い+ワキガ+足臭が凄いんでピーク時には行けない
377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/04(水) 21:20:06 ID:URLmqa7q
シャワー浴びてからいけ。
378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/05(木) 00:45:00 ID:/m5jYvE9
つい最近まで、すしおんどは栃木限定だと思ってた
379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/05(木) 03:00:38 ID:GRwMoPzo
>>376
(゜д゜)ウマー
380名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/06(金) 00:42:40 ID:DGkmMgjf
従業員募集中!
381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/06(金) 11:15:12 ID:2Vm2wbZ3
サーモンチーズロール食べたけどうますぎ!!
382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/06(金) 13:54:49 ID:wR3hyGJj
過ぎたるは及ばざるが如し。
383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/06(金) 15:11:31 ID:kWZaxp3M
けさの新聞の折り込みに割引券付いてた。
384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/06(金) 16:26:35 ID:+jmzWeIP
早速割引券使って来た(`・ω・´)
ウマーだた
385名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 00:06:13 ID:JYOTDzzx
今日は雨だったから人稲杉で、完売してるネタも無く、おいしくいただけました
386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 00:15:01 ID:/lHoezf7
http://www.splay.com/music/14%20Ohhhh...%20That's%20Where%20I%20Heard%20That%20From.mp3
387名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 01:09:21 ID:/hQcq+1O
えんがわ、中国産だと知ってショック。
388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 01:14:22 ID:JYOTDzzx
国産のほうが少ないと思うが・・・
389名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 01:25:08 ID:/hQcq+1O
国産にはこだわらないよ。
チリやノルウェーでもどこでもいい。
でも中国産だけは避けたい。
だから、もう食べないと思う、えんがわは。
390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 02:30:22 ID:VM0k7mNe
>>347
機械で海苔まいてるの??だとしたら海苔がへなってるのはなんで?
回ってるのなら分かるが注文したやつがへなってるってありえなくね?
391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 03:08:53 ID:JYOTDzzx
>>390
きっとそれは軍艦を作って、時間が経った軍艦だと思うよ
きみ、ピーク後くらいに食べに行ったでしょ?
392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 08:49:44 ID:MpLK23q+
先日すしおんどで目撃したんだけど、対面席のカップル(衝立で顔は見えない)が
他の席が注文したお寿司を好き勝手に横取りして食べてた。
まあ事前に説明されなきゃ分かんない人もいるか。
393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 10:32:24 ID:MYoLy8Fd
となりのおっさんが俺の注文したのを取ったから、インターホンで注文するんですよって教えたことがあるな。
あれは初めての人にはわからないと思う。俺も初めて行ったときはわかってなかったし。
394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 13:15:47 ID:rnNaBgu2
>>390
ピーク直前にいかないからだよ
395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 21:35:29 ID:kcEuQiOA
でも何度行っても注文の仕方わかりますかって店員が聞いてこない?
396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 23:46:56 ID:JYOTDzzx
俺の家の近くのおんどは店員が前に立ってる形式だからなぁ・・・
そっちのほうが作ってるのが見えていいけどね
397名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/07(土) 23:51:01 ID:JYOTDzzx
レーンにいるって言ったほうがいいか
398名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/08(日) 03:08:24 ID:nYF4ShuL
♪  ∧_∧   
   ( ・∀・) ))   ♪ おんど おんど で すしおんど
  (( ( つ ヽ        
    〉 とノ ) ))
   (__ノ^(_) ♪
399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/08(日) 15:52:19 ID:J19CXiCy
>>396で想像した店員・・・・

・すしおんどの前に立ってる店員 (いらっしゃいませ専用)
・カウンターとイスの間に立ってる店員 (つまり自分の足に挟まれる感じで)
・客全員のレーンの内側に立っている店員 (ピーク時は大混雑)
400名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/08(日) 17:53:51 ID:nYF4ShuL
消費者の分際で生意気だぞ
401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/09(月) 02:08:01 ID:g73fydcg
なんでほたてを頼むヤツが多いんだ?
メニューちゃんと見ろよ。
402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/09(月) 22:51:36 ID:d6KaA73k
>>391
軍艦って作り置きしてんの?
九時過ぎかなぁ…確か。
403名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/10(火) 07:46:12 ID:o1nYZxQH
>>402
もしかして流したけど誰も食べないから下げたやつとか・・・・
404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/10(火) 09:42:43 ID:xeV7wR0L
>>399
いねーよw
405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/10(火) 22:29:32 ID:aJpHx/GQ
>>403
そういうのは捨てるんだよ。
406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/10(火) 23:52:18 ID:q29t658d
家から徒歩で5分なんで、殆ど毎日行ってビールと5〜6皿食べて
帰ります。
407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/11(水) 01:42:57 ID:UVSIuaBQ
新人の中で仕事ができない女が一人いて、洗い場ばっかだからレーンがやりたいと抜かしてきた。
しかも、洗い場よりレーンのほうがらくだからとか抜かしてきた
どう思うよ?
408名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/11(水) 03:18:15 ID:byd9uxxa
仕事できない奴らしい発言じゃないか
409名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/11(水) 12:50:50 ID:PCLp/7zF
>>407
洗い場なんて誰でもできることだろ
410バイト:2006/10/11(水) 16:13:05 ID:S8lbzbg/
最近なんですけど、マグロ、エンガワ、ウニ、イクラは最近原価が上がって大変です。なのでマグロは普段流さない。エンガワは軍巻のみウニはキュウリをのせて3グラム、イクラは5グラムなどを徹底しています。ま、これは戦略店のみの話なんですけどね(笑)
411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/11(水) 16:58:14 ID:PCLp/7zF
>>410
戦略店ってどこにあるの?
行ってみたいんだけど・・・
412名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/11(水) 20:38:07 ID:+4PXJ6fi
>>409
できないといっても等しいくらいに仕事が遅いってことでしょ。
洗い場だけやっただけでやめてった人とかいるしねw
413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/12(木) 12:22:08 ID:oz5R94gt
いか天のいかはどこから仕入れていますか?
414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/12(木) 12:34:37 ID:3KKbPrsA
>>411

ゲロまずだけど
>>413
いか天屋w
415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/12(木) 18:28:37 ID:R9D6uph0
>>410
なるほロケット!
今日いつもの店にいったら前はうにきゅうり無しだったけどキュウリ付きが出てきた

ここスレって取締役相談役は見てるかな?
もし見ている場合はこのレスを無視してちょ!
見ていない場合は「見ていない」とレスしてちょ!
416名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/13(金) 00:06:19 ID:zyvov9vW
俺、柏市民だけど、戦略店だったのか。
昼間のレジが感じ悪いんだけど
417名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/13(金) 13:01:11 ID:WR8G6a7B
見て
 い
 な
 い
418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/13(金) 23:12:29 ID:Ilg1jP2x
なんーだ!やっぱり見てないのね
419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/14(土) 02:24:12 ID:rfDYf5xQ
いや見ているぞよ
420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/14(土) 15:18:32 ID:KwAAe7WD
ひぃー ごめんなサイ(>д<*)
421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/14(土) 22:36:22 ID:NVwsWZzp
前目の前で握ってたのに、渡したあと客が「俺は握ったのが食べたいんだ」とかいって戻された。
わけがわからん。

422名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/14(土) 23:29:44 ID:SujJk8og
池沼だろ
423名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 00:41:30 ID:FPx2qlHw
すしおんどの寿司作るバイトって客に丸見えのところでやるの?
424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 01:25:30 ID:AgdSk56E
俺のところはレーンの中に人がいるから丸見え。
今日もみんな見られまくりでしたwww
425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 01:41:33 ID:FPx2qlHw
厨房みたいなところでバイトってのはないの?
426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 02:43:20 ID:AgdSk56E
ほとんどの店は厨房のところじゃないの?
でもあれだと早く客に渡せないから不便だよね
427名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 13:59:41 ID:FPx2qlHw
厨房ならいいんだけどなぁ。今日の夕方面接なんだ(・ω・)
緊張するわー
428名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 14:56:50 ID:JsdtKItp
そんな緊張することないよ。
俺は志望理由しか聞かれなかったよ。
429名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 15:14:36 ID:FPx2qlHw
ありがとう。じゃあ頑張ってくる
430名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 21:40:28 ID:AgdSk56E
>>427-429
女性ですか?
431名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/16(月) 22:27:37 ID:FPx2qlHw
>>430
男っすよ。面接行ってきたけど採用してくれるかな、心配だ。
432名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/17(火) 01:07:50 ID:oAvv4KQH
そっか〜。今日、俺の店で女の人が面接受けてたきがしたんだよな〜
433名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/17(火) 08:35:24 ID:kV+dcvbQ
>>432
「俺の店」
オーナーですか?
434名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/17(火) 13:06:29 ID:oAvv4KQH
すしおんど俺様店さ
435名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/17(火) 15:11:50 ID:0clMXGmP
はいはいワロス
436><  ◆ziQarzHi6k :2006/10/17(火) 21:27:52 ID:35nsx5ac

寿司温度最高です ><

437名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/17(火) 22:10:29 ID:fzIhYQbd
>>436
そういえばあなた、かっぱ寿司スレでもよく「かっぱ寿司最高です><」って言ってるけど
すしおんどとかっぱ寿司どっちが最高だと思う?
438><  ◆ziQarzHi6k :2006/10/18(水) 01:08:52 ID:248MwkDM

437のFzihyqbd さん、100円寿司を私は愛します ><

家から行きやすいのは寿司温度です ><
439そうのだい@GZ社員:2006/10/18(水) 01:27:54 ID:c8HvsYO8
かっぱはない
440そうのだい@GZ社員:2006/10/18(水) 01:31:23 ID:c8HvsYO8
あれだな。おんどは高校生バイト使いすぎ。
接客なってないの多いしなんとかしろ
441名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/18(水) 01:34:32 ID:X76H9SKq
だって人手が足りないだもん仕方ないと思うよ。
だったら君がすしおんどで働けばいいじゃないか
442そうのだい@GZ社員:2006/10/18(水) 01:44:05 ID:c8HvsYO8
俺はGZに売った身だ、それはできない。
人手が足りないというか安上がりだからじゃねえの?w
結構美味いのにもったいない。
443名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/18(水) 07:30:35 ID:ZB0Ap/tK
まじで関係者にいいたい府中店最悪だな!店ガラガラなのに注文してもこない、注文した巻物は流れてるののっけたのばればれ!のりがフニャフニャ!しかも店内すげーきたない!いいかげんにしろ!
444名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/18(水) 10:31:01 ID:z4kU38wX
店内汚いて・・・
そんな店あるんだ。
店員の応対が悪い店は多々あるけど、流石に汚い事は少ないなあ。
445名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/18(水) 12:03:55 ID:ZB0Ap/tK
サラが流れてるとこにカスまで一緒にながれてる!ひどい
446名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/18(水) 12:07:25 ID:X76H9SKq
>>443
>>注文した巻物は流れてるののっけたのばればれ!

これはあるのか?こんなことしたら店長に怒られるだろ・・・
のりがフニャフニャってことはまた9時以降に行ったのか?
447名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/18(水) 15:59:44 ID:ZB0Ap/tK
夜の10時過ぎかな!あまりにフニャだったから取らなかったよ!これじゃほかの店舗も一緒に見られますよ!
448名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/18(水) 17:34:19 ID:X76H9SKq
夜10時過ぎは仕方ない。店が終わった後に従業員が掃除してます。おいしい寿司を食いたきゃ9時前に来て。
カスが乗ってるのも時間的に仕方ない。客が寿司(ポテト他)を取るときに落とすときだってあるだろ?
449名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/19(木) 20:59:53 ID:F/guMKKF
さっきのTVチャンピオンで出てきたのは柏店?
450名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/20(金) 17:21:42 ID:YXmtHKfg
店舗はわかんなかったわ
けどあれは大型店かな。
451名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/22(日) 17:54:19 ID:ozN7Fxbs
442→もしや平岡さん!?
452><  ◆ziQarzHi6k :2006/10/22(日) 21:51:07 ID:1VzSDiS7

寿司温度、光が丘店最高です><

これからも美味しいお寿司を食べさせてください><

453名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/24(火) 16:52:27 ID:K8BDIpmc
今度バイト始めます。心得的なものあったら教えてほしいです。
厨房での仕事です
454名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/24(火) 17:31:20 ID:3D+2Lojz
まず「食べ物だと思わない事」
455名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/24(火) 19:06:35 ID:K8BDIpmc
どういうこと?間違って食うなってこと?
50%引きで食えるって言ってるけど、みんな食ってんの?
456名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/25(水) 19:20:43 ID:JhXdeyxo
俺、食ってないよ
457名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/25(水) 19:56:18 ID:G9iz8N/X
50%引きは規制が色々かかってるから俺はそんなに利用してるわけじゃないな
458名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/26(木) 11:25:07 ID:PMPIT21O
50%引きの規制。
「鮮度管理システムで弾かれたモノのみ」
459名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/26(木) 13:51:39 ID:fGtV7eIo
>>458
え、そんなのないですよ?
460名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/26(木) 15:38:31 ID:LiO6Bx/G
正直俺は先週のネギトロとかも平気で食えるんで
捨てないで10円メニューとかで食べさせてほしいんだがなぁ
注文時には10円カードの提示が必要で
カードを作るときには体調不良とか死亡しても訴えないという約束アリでさ
生カキとかでアたったことあるけど
せいぜい3日ぐらい苦しむ程度で死ぬことはないしな
461名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/26(木) 18:05:15 ID:5PKV+7IN
50%引きの規制について詳しく頼みます。
462名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/26(木) 23:32:24 ID:JTQ4lFj1
@就業時間内限定(休憩時間を利用)
A事前に伝票に記入し、原則として就業時間前に社員のレジにて精算。自分で作ったり、特別な盛りは禁止。
B金額は1050円(10皿分)までで、デザートは除外。
C食べたら自分で片付ける。

大雑把にはこんな感じ。たまにハウスルールも存在。
463名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/27(金) 11:56:45 ID:5hAIMCZg
ビントロ頼めば凍ったネタがのってる、店が汚い、店員は愛想悪い見た目もだらしない感じの男、レジのおばさんはヒジをつきながらレジ打ち…夜八時平日といえど客は私たちを含め二組だけ、それなのに注文したものを忘れるってどんだけ?
前は良かったのになぁ藤〇店、二度と行かない^^高崎店を見習えよ
464名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/27(金) 13:40:00 ID:QMhfCtaW
二度と来ないでください。
465名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/27(金) 17:18:33 ID:FnCPfMsd
まぁ八時に二組しか居ない理由が分かって良かったじゃないか。
466461:2006/10/28(土) 00:15:10 ID:1EzeucGq
>>462
あざーす!
467名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/28(土) 12:25:03 ID:fmlMx317
>>462
規制って…
1,4は規制じゃなくて当然のマナーだろ?www
こんなこと明示化されないと判らないアホばかりということか。

3は50%オフなら20皿までじゃね?

2、先日カウンター内でキュウリの乗っていないイクラを作ってた奴がいたから
ソレを流すの待ってたら、レーンに流さず厨房に持って行ったのはやはり従業員用って事か。
自分で作らなくても仲間同士でインチキすれば規制もナニも関係ないな。
468名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/29(日) 02:07:04 ID:+sx5eDfb
金額1050円までと書いたのだから、当然そこから50%オフ。
いくら、うにはテイクアウト用かと思われ。
持ち帰りの軍艦にはキューリ入れないから。

文章よく読め。そしてゲスの勘ぐりはやめとけ。
中には腐った根性の店もあるとは思うが。
基本的にルール無視、つまみ食いはクビよ?
469名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/29(日) 16:36:48 ID:IdOYLOCG
煽らないと気がすまない奴なんだから無視しとけよ
470名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/29(日) 18:05:43 ID:kxNs6BUX
つまみ食いはクビなの?
471名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/29(日) 20:12:10 ID:+sx5eDfb
すまんm(_ _)m

基本的にで、終わってからは、たまに食うかな。
レーンの中とか、お客さんから見える所で食ったら厳重注意かクビになります。
472名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/29(日) 20:26:14 ID:bNFaRQ5R
結城店の青柳 バイトに手を出して問題に… どの店でもよくあるが、青柳は仕事も出来ないから辞めるみたいだね
473名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/31(火) 00:31:44 ID:5WTjPWiq
俺、年がら年中揚げ物やりながらポテト食ってる・・・。

まぁ、レーンの中で食う馬鹿は流石にいないし俺もやらないけど・・・
あと、ポテトの味見はよくする。
474名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/31(火) 09:11:46 ID:Fgc/AzQ/
ポテトくらいなら良いんじゃない?原価安そうだ死
475名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/31(火) 12:11:32 ID:ReO3p5vK
ポテトはたしか、5本の指に入るほど原価が安かったはず
確か1位はコーン2位納豆だった気がする
でもつまみ食いはイクナイ
476名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/31(火) 15:31:03 ID:2fiGXJvF
はじめまして。昨日すしおんど君○店に行きました。
100円すしの中ではすしおんどが1番いいね!!
477名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/10/31(火) 22:40:06 ID:1gXYhUJr
シーフードが原価は2番目に安いですよ、確か
478名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/02(木) 14:52:51 ID:5SLiPlbp
いや、ツナだよ。
479名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/02(木) 17:49:27 ID:prsK+O1g
明日調べてくる
480><  ◆ziQarzHi6k :2006/11/02(木) 23:12:45 ID:0525BAy7

今日も寿司温度に行きました><

美味しかったです><

481名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/03(金) 16:35:35 ID:oi+bwZ0D
>>480
寿司って想像以上に塩分多いらしいから食いすぎきいつけろw
482名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/05(日) 01:05:03 ID:z5eQ7MQQ
小山西城南店の店長マヂうざい〜www
483><  ◆ziQarzHi6k :2006/11/05(日) 01:06:32 ID:CTW1akhv

481のOibwzd さん、本当ですか?><

驚きです><

次からきをつけます><

484名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/07(火) 18:37:59 ID:DwNMxL7i
2カンで1.5gでし
485名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/14(火) 01:30:29 ID:13uzpmg7
あげ
486名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/14(火) 03:34:58 ID:nBv0nRUv
そういやマックもポテトがドル箱らしい
487名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/14(火) 12:21:45 ID:UJ2BzRbP
昨日、彼女といったが良かったよ・。
488名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/14(火) 13:42:18 ID:13uzpmg7
ポテトは原価が安いからね
489名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/14(火) 19:30:32 ID:q9cZggFW
柏のカウンターで食べると厨房からの食器をガチャガチャと豪快に洗う音があまりにも
うるさく、落ち着いて食べれないんですけど・・・
他の店でも同じですか?
一人で行くとテーブル席には座れないし・・・
今日は特にひどかった
490名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/14(火) 21:08:10 ID:JO/6SjLJ
>>489
俺も柏店を利用している。テーブルよりカウンターのほうがいいや。
テーブルだと出てきたのを延々と待ってなきゃなんないし、俺の注文品をバカが取るのでケンカになる。
今月は折り込み広告に割引券が付いてなかったので行かない。
491名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/21(火) 14:28:35 ID:JcgAK1eQ
>>490
今月の広告はケチってるよな。俺も行かない。
492名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/21(火) 15:21:30 ID:e02Irxfm
広告で判断するなら行かなくていいんじゃない
493名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/21(火) 20:10:51 ID:zZbx8CD1
かっぱも美味いけど、
すしおんども普通に美味いな。
だけどもすしおんどは土日のピーク時以外はいつも閑古鳥鳴いてるな。
ピーク時もかっぱに比べれば寂しいな。
でも、すしおんどは好きだよ。消えないでね。
494名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/22(水) 00:59:01 ID:xgJJHt1r
店による・・・ウチの店のピーク時は死ねる
495おんどファン:2006/11/24(金) 14:58:03 ID:9UEX1vrA
今茂原店にいるよ    揚げナス2 まぐろ3 ねぎとろ3 チャーシュー2海老マヨ1 いなり1 大とろサーモン1 真鯛3 えんがわ2 たこやき1 あじ4 です。そろそろ行くかな。
496名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/24(金) 15:14:56 ID:ls0EXf6k
ちょwww食い過ぎwww
497名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/24(金) 17:34:51 ID:lrhTqllU
>>492
そんなに積極的に食いたいわけじゃないから、ワリチケがあるときだけ
行ってる人もいるんだよ。
498名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/25(土) 13:24:31 ID:/ED70KEI
昼休みに食ってきた!
ハマチとつぶ貝、トロサーモンが美味かった(´∀`)
ビントロはペラペラで酷かった(`ε´)ビントロマズー
499名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/26(日) 02:02:33 ID:P2tJJKWr
うちの娘は【すしおんど】の看板を見て『すこおんど』と言っていた・・・
以来、ウチではすこおんどと呼称している。

すこおんど いろんな意味で万歳!
500名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/26(日) 16:48:29 ID:nXHomYgr
さっき行って来た。
はじめてあかにし貝を注文して食べた。
予想してたよりウマーでした。
501名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/27(月) 03:58:17 ID:0p5O/Kqk
きらいじゃないよ
502名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/27(月) 21:54:02 ID:F5zRlcjZ
さっきミルクパンナコッタ杏仁食べてみたけど美味しかったよ♪
503名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/28(火) 08:33:12 ID:N6ZbJMRD
マグロの原価あがるけど、どうするのかなぁ?
バイトのオレも気になる
504名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/28(火) 20:53:29 ID:A7LbmvBn
うちの店では流しストップしてる、流さないと客もそんなに注文してこないよ、ちなみに俺は北海道です。
505名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/28(火) 20:57:33 ID:A7LbmvBn
ちなみに>>447
シーフードは原価高いから流すな!!原価安いのは異課納豆だ!
506名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/29(水) 19:07:01 ID:x8Gr1Ek3
異課納豆美味いよな!!
507名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/29(水) 23:40:06 ID:D23PM27s
俺はコーンで飯が食える、
508名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/30(木) 17:42:22 ID:LhVwI+g8
昨日行ったらシャリ堅すぎで不味かった
509名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/11/30(木) 23:51:16 ID:KQT7yO0W
>>503
最新の原価の高いのベストテンってどんなかんじ?
510バイト:2006/12/01(金) 00:38:19 ID:+sdWDC+n
12月から始まるメニューでココナッツミルク杏仁ていうのがあるんだけど、あれは作るのメンドイ!ま、本格手作りってのが売りらしいんだけどね!あと北海汁もめんどくさいね。そんなに従業員の仕事増やすなっつーの( ・∇・)
511名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/01(金) 10:04:13 ID:tik8ITBo
ピーチカスタードケーキ、ムースショコラ、炙り生エビ、アボガドシュリンプ、鳥の手羽先、唐揚げ、ぶり、うに、ベビーロブスター、かにみそ等かな。
まぐろ、いくら(量目守れば)は原価安定気味。
あと戦略店舗は、つぶ貝とえびも高いよ。
512名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/01(金) 17:56:34 ID:TZ5IRXrq
バイト共、知ったかしてるねぇ〜
言葉遣い気を付けよぅ
513名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/02(土) 01:13:50 ID:Q53FEK/s
>>512
お客様は神様です
514名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/02(土) 02:07:48 ID:FWJrLjWb
バイトしている者ですが・・・。

かなり子機使われてます;;
515名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/02(土) 02:40:46 ID:Q53FEK/s
バイト週5・6で入ってる・・・
寿司屋って人手が必要なんだよね〜
まあ月給がいいから苦では無いが
516名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/02(土) 23:00:49 ID:yuxLxOqS
バイトはその日残った寿司はタダで持ち帰れるの?
517名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/02(土) 23:17:35 ID:CnOUu4nH
>>516

ウチは基本的には廃棄でしたよ。

コッソリ持って帰ったりはしてたけど…。
518名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/03(日) 08:59:08 ID:FYD7UIg6
うわぁーん捨てちゃうなら俺に売ってくれよぉー
お腹壊したら大変とか思ってるなら問題ないぞ
以前都内の○○寿司でウニくったらアタッタ
3日間苦痛だったが4日目には平気だった
つまり4日目にはオッケーだ
519名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/03(日) 17:44:50 ID:rMx7D7ny
かっぱ美味いぞ。すしおんど負けるなよ!
520名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/04(月) 05:40:16 ID:qGERK7OP
河童巻き頼んだら裏からバイトが運んできた
置こうとした瞬間目の前で皿からテーブルへ巻物がコロン・・・
手づかみで拾い皿のうえに戻し「どうぞ」って出された
目の前で・・・・

本気でびっくりした

ちゃんと常識のあるバイトを使ってください・・・orz
521名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/04(月) 08:38:52 ID:vA2/0UIm
>>520
スシロー並みだなw
522名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/04(月) 23:57:33 ID:iz4Z2AGd
>>520
本部にメールすれ。
523名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/05(火) 10:13:46 ID:2zGFeM3J
本部にメールしたらその店大変なことになるよー
しちゃえー
524名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/05(火) 17:19:06 ID:q779zdIC
>>523
おまえ氏ねよ
525名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/05(火) 19:09:09 ID:2zGFeM3J
やだよ
526名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/05(火) 22:41:26 ID:C59ODNq4
>>520
それはひどすぎる。
527名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/06(水) 00:02:05 ID:NW+AJ3cL
>>520
そんなのよくあることだが・・・
528名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/06(水) 00:10:53 ID:YfgGBVtk
すしおんどってサービス残業ひどくありません?

休日まで呼び出されて出勤してタイムカードうたないでね

残業ついちゃうからって

休日にただ働きなんていくら社員だからってひどすぎ・・・
529名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/06(水) 01:08:27 ID:1kgznm7Q
一度だけ、ありえないような接客をされて本部にメールしたことある。
予想以上にちゃんと対応してくれたよ。
530名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/08(金) 08:11:18 ID:1thnIqgJ
本マグロ美味かった
531名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/08(金) 14:26:06 ID:89cK35KH
すしおんど内ってバイトと社員ができてるとか多くないか?
532名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/08(金) 15:27:00 ID:cbk1VFOR
>>531
多いね。社内恋愛やめてほしい。
533名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/08(金) 18:05:32 ID:89cK35KH
青柳w
534名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/09(土) 17:40:59 ID:rHq/FifR
こないだ食いに行ったら、海老フライとかイカフライとか揚げ物ばっかり流して来やがった!
見た目は揚げ物好きそうに見えるが、大人が寿司屋でそんなもん食いたく無いわ!
ちゃんと客層見極めろアホw
535名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/09(土) 18:37:16 ID:uX9gu5sZ
別にそーゆうつもりじゃないっしょ…w
うちの店は,たまに揚げ物たくさん流したりするし…
536名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/09(土) 22:03:33 ID:rS3uXGEo
>>534
ファミリー客層を狙ってるんだよ。客層見てないおまえがアホかと
子供受けるメニュー狙ってるんだからポテトとかから揚げとか流すのは当たり前。
そんなに嫌ならもっと高いすし屋さん行ったらどうだ?
537名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 00:11:22 ID:NFixs1iU
冷めた揚げ物なんか食いたく無いわなw
538名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 03:25:17 ID:GsH3/Goy
だからそれは自動廃棄されるとなんど言えば(ry
539名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 03:39:51 ID:Lh7PNZZ4
揚げたてだからとかじゃないの?
540名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 04:15:24 ID:xtMppSQ2
東松山なんて全然流れてないし、注文したとこで大体売り切れだった…
541名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 05:38:38 ID:GsH3/Goy
だったら昼に行けばいいんじゃないかな
542名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 15:37:59 ID:pko3X8+c
ピーク直前に行けよ
543名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 17:00:13 ID:wNzPI4CM
営業時間内はいつなんどきでもお客様に満足していただけるように
お寿司を提供するようにしないと・・・
売り切れがいやなら昼に行けばとか、ピーク直前に行けばとか
少しどうなんだろう???
544名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/10(日) 22:37:47 ID:O/AtcypI
それが理想なんだろうが現実はそううまくいかないからな
545名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/11(月) 02:08:14 ID:OC9wr8Nz
>>543
納豆でも食ってろカス!
546名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/11(月) 14:29:20 ID:c9Pm1+ck
寿司を提供する側、食べる側いろいろ言いたい事あると思うけど楽しく食べてほしいな。
547名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/14(木) 16:04:50 ID:2tL6BeRT
もう嫌だ。

インターホンが真っ赤なのにレーンが流れてないからって店長が出るなって言ってきた。
もっとがんがん流せよ。
おまけに、真っ赤になって客がカンカンなこと知ってて人にやらせるし。
548名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/15(金) 02:57:29 ID:RgtdqCI+
>>547
最悪の店長だな。
549名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/15(金) 13:13:38 ID:5S1Ga3Tm
だったらレーンにいっぱい寿司流せよ。
握るの遅いからこういうことになるんだろ
550名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/16(土) 00:14:28 ID:Uw4D8CLa
今回は新聞の折り込みに200円引きが付いてたので行ってきた。コハダがうまかったよ。
北海汁たのんだけど、150いくらかだった。少し高いのな。
551名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/16(土) 23:29:02 ID:9YkgvLOc
広告入ってなかったなー。
コハダは好きだけど中国産だから食わねえな。
552名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/17(日) 00:32:08 ID:+oi8FJE/
だったらほぼ食えないじゃないか
553名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/17(日) 01:03:19 ID:lWNbe89j
>>552
んなことねーよ。おんどのサイトで原産地載ってるが。
554名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/17(日) 17:44:32 ID:1/8veutl
近所のおんどは、注文用のインターホン撤廃してタッチパネルの液晶画面に変わってたけど。
これが主流になるの?俺ら一般人なら難しくないけど、あれは機械オンチの老人には無理がある。
555名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/17(日) 18:17:42 ID:GVAz0H1T
>>554
液晶に向かって「イカー。イカー!」と言ってたおじいちゃんを思い出す。
556名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/18(月) 10:10:06 ID:rlsV/fQM
>>554
いいなぁうちの近くも変わって欲しい
歳よりは金持ってるんだろうからもっといい店行けよw
557名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/18(月) 12:11:54 ID:WQqdfxWM
すしおんどのバイトって結構キツいよね
558名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/18(月) 21:16:45 ID:IJQ6A8es
柏はまだインターホンだよ。タッチパネルになったら、注文できるかな……
559名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/18(月) 22:18:25 ID:JMKotAuk
百草園の寿司温度にお世話になっています。ただ気になるのは手袋はめたりはめなかったり、人によるとこですかね。後は自動システムだかなんだか知らないけど、取ったらお米がぱさぱさで死んでました…仕方ないので食べましたけど。

まー概ねは気に入っていますので今後もたまには行かせて頂きます。でもあまり品切らせないでねm(__)mちょっと愚痴はいってるけどすまん
560名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/18(月) 22:24:57 ID:WQqdfxWM
>>558
タッチパネルって最近の居酒屋とかにあるヤツ?
561名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/18(月) 23:10:40 ID:en6oVjLY
タッチパネルの方が気軽に頼めるからいいな。

>>554
どこ?
562名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/20(水) 10:48:38 ID:09l9Nrym
>>554 ウチの店は、インターフォンで注文受注して液晶入力になりますた。
563B作:2006/12/20(水) 11:01:17 ID:09l9Nrym
ヨドバシ博多店の店員さんもしくはバイトさんいますか?
564名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/20(水) 12:07:37 ID:dqukeeH4
正月に親父の兄弟家族が大人・子供合わせて30人くらい集まる。
安く済ませようと持ち帰り頼んだら『正月は4000円の通常とは別のセットになる』と言われた。
普通の寿司屋に頼んだら洒落ならん金額になるから仕方なくお願いしたけど、どんなのやろ?
内容一緒でただのぼったくりかなw
565名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/20(水) 13:27:38 ID:32SgeEOa
>>564
デラックスはちょっと量が増えた感じのヤツだよ
文句があるなら他の店でテイクアウト注文してくれないかな?
566名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/20(水) 14:09:01 ID:d33HLShr
見た目あんなしょぼい寿司を親戚に食べさせるのか…やめとけやめとけ。
567名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/20(水) 21:18:23 ID:32SgeEOa
正月のテイクアウトはかなりキツイ
568B作:2006/12/21(木) 11:29:55 ID:kvRMzvf3
>>564
キャンセルですか?
年末年始のお持ち帰り注文マジ無理あるんで控えてください。

569名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/21(木) 13:47:52 ID:+utnDUpK
親族に100円寿司振る舞うのか?

やめとけ。器が知れるww

正月ぐらい見栄はれよww
570名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/21(木) 20:00:13 ID:9OXcn9eA
そうだよ!くら寿司にしろよ!
571名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/22(金) 07:33:21 ID:Go6W5jli
>>569は450万円と98万円の車があったら
450万円のほうが絶対いいと思ってるタイプ
実際の原価は60万円と40万円程度
つまり大差ないのだよ
誇大広告と価格に騙されているだけだ
572名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/22(金) 15:14:08 ID:jr+utdZm
すしおんどで働いてる女の子のお持ち帰り注文はどうすればできる?
詳しい人教えて。
573名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/22(金) 15:39:22 ID:/j5Fhevi
>>572
馬鹿か?
消えろよ
574名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/22(金) 17:38:19 ID:4zNE2Azy
       ↓>>572
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < すしおんどで働いてる女の子のお持ち帰り注文はどうすればできる?詳しい人教えて。
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
575名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/23(土) 00:03:17 ID:lFmpXI53
ここで働く奴らは楽をすることばかり考えている。
576名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/23(土) 03:14:08 ID:o9mFEdH/
>>575
働いたこともないおまえにだけは言われたくない
577名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/23(土) 07:38:21 ID:1YVPh1DN
>>575
苦労をすることばかり考えたとしたら
それはそれでいっしょにバイトする奴も嫌だろう
578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/23(土) 22:54:36 ID:hXzuR6Y/
>>575
結構キツいですよ……
行事がある時期は本当に忙しい…
クリスマスに寿司を食うなよ!!って思います
579><  ◆ziQarzHi6k :2006/12/24(日) 01:48:00 ID:VuJ7+4dA

クリスチャンでもないのにクリスマスに行動するのは止めてください ><

580名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/24(日) 02:45:46 ID:v7Zh3/Ss
>>578
そうだよな・・・
クリスマスだったらケーキ食えよと思う。
24−25日は死にそうだな
581名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/24(日) 05:00:32 ID:TXsW4ZsP
>>580
レーンにケーキだけ流せば?w
582名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/24(日) 15:06:42 ID:v7Zh3/Ss
流してるし
583名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/24(日) 20:10:15 ID:KW7rCQDi
ふん、お前らみたいなやる気のない労働者の吹きだまりな店なんかに次の新聞の折り込みがあるまで行くかよ。
584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/25(月) 01:27:38 ID:nl9iJUwD
今日はお持ち帰りが地獄だった・・・
585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/25(月) 02:06:01 ID:x1aJ7Vmr
去年は雪のせいでクリスマスは暇だったな〜。
586名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/26(火) 06:24:53 ID:a5cQ0s+P
クリスマスはお持ち帰り以外暇だったな
587名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/26(火) 22:00:46 ID:cFtSYFg0
たまにメニューにないマグロにマヨネーズかけて炙ったやつとか流れてるけど
あれってなに?
裏メニュー?
588名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 00:01:23 ID:NlM1nl4w
のこったまぐろのかけら
589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 02:22:49 ID:eEbywecU
>>587
漬けマグロ
590名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 10:28:14 ID:RKkx0VWj
>>587
まぐろステーキ
591名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 16:04:22 ID:eEbywecU
>>590
んなのねーよ
592名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 17:11:14 ID:kSbcQ7g6
あるから。
何言ってんの?
593名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 21:33:46 ID:Aml+Ohw+
今日行った店、レーンにほとんど寿司が流れてなく、
寿司を作るのはアジア系の店員一人だけ、注文聞いて渡すの繰り返しでテンパってたよ。
俺もレーンからとったの1皿だけで、あとは注文した。
注文することの出来無いしょぼそうな隣のオッチャンは2皿ぐらい食って帰っちゃうし。
店員増やせ。
594名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 22:28:31 ID:lPJQVpub
久しぶりにすしおんどへ行ったら変な宣伝をやってた
「たたいまより、店長オススメのXXXXを流します
 とーっても、おいしいですよ!」ってアナウンスが流れて
それに合わせて店員全員で「おいしいですよ〜」って言うの
でも店員がみんなやる気のない声で言うから
ぜんぜん説得力ないの。
お客さんたちみんな苦笑してる。
595名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/27(水) 23:14:27 ID:dNAah3Kl
>>594
本社からそうするように指示する文面がファックスで来ました。
でもまさか本当にやってる店舗があったんですね・・・
596名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/28(木) 11:59:41 ID:vO7SUHTr
>>589
炙ってあるんだぞ
597名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/28(木) 23:09:58 ID:ahRs2tyN
馬刺しある?
598sage:2006/12/29(金) 14:50:36 ID:ahMGDvlj
どこ?
599名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/30(土) 05:05:49 ID:YgSusG6A
まぐろステーキ旨かったぞ?
コショウが効いてた
600名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/31(日) 19:58:16 ID:IkhYLORn
今日のすしおんどの寿司は正直酷かったWwW
601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/31(日) 20:01:25 ID:IkhYLORn
今日のすしおんどの寿司は正直酷かったWw
イクラ巻のイクラの数が13粒。白と赤のコントラスが凄すぎWw
602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/07(日) 01:05:19 ID:PseLnp2Z
>>591
マグロステーキあるよ!
スジが多いマグロとか、色が悪くなったやつはマヨネーズつけて、炙る!!

注文すれば出してくれるハズ★
603名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/14(日) 01:22:37 ID:NLTAD1i0
あげ
604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/15(月) 01:46:11 ID:bFo3xPDi
サーモンチーズロールの復活まだー?
605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/15(月) 16:45:20 ID:0UXe2bsg
マグロステーキは思ったよりうまいぞ!!
606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/16(火) 02:38:50 ID:7NM7qVXj
>>602
どこの店でもやってくれる?
607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/16(火) 12:34:11 ID:Ax6c/apc
春日部店のOってカウンターの店員、ブッチョウ顔で注文しづらいよ…
608名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/16(火) 13:43:53 ID:iTHqEuis
ブッチョウ顔?
ブッチョウ?
ブッチョウって何?
方言?
部長顔?
文鳥顔?
ブサイク顔?
ブッチューってキスするような顔?
・・・・・・・・・・・・・・・?
609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/16(火) 20:16:12 ID:64gVWfl0
しかしタッチパネル注文は勘弁してくれ。
パネル注視してると、流れてくる皿を取れない。
610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/17(水) 01:11:55 ID:lJMc3Zmu
>>608
仏頂面でしょう
611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/17(水) 07:44:39 ID:+WWxLaJH
>>610
サンクスわかったよ

>ぶっちょう - 【仏頂】
>無愛想な・こと(さま)。「―な顔をする」
>部長のような顔。
612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/18(木) 21:14:09 ID:TMp/gtcY
久々に持ち帰りでつづみ買ったんだけどサーモン多すぎだろw
613名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/19(金) 15:13:46 ID:5weM4kNV
恵方巻は是非ともすしおんどで!
614バィトADGJMPTW:2007/01/21(日) 21:44:58 ID:ZJPa3lX+
最近やっと握りをやり初めました(o>Ч<o)
今までずぅっっとホールばっかりだったから嬉しいww
615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/22(月) 10:21:22 ID:Sn3Ear1v
初日から握りでしたがなにか?
616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/22(月) 11:50:53 ID:hohYdMwV
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里N田5XXの
7某茂木家系二郎の子栄二とその仲間たちは
4弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
2もしくは視覚障害者にする計画を
7実行しようとしていたが弱者不在により
0未遂に終わった
8こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
 永久に評判良し
617名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/22(月) 16:43:41 ID:8uKYZ4iq
バイト少なすぎて週6くらいで入ってる件
618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/22(月) 16:46:25 ID:8uKYZ4iq
人が少なすぎての間違いだった
619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/23(火) 00:27:18 ID:UMsErBNV
>>614
さびぬきなのに忘れて入れられること多いからそこをしっかりね♪
620名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/23(火) 16:42:05 ID:udNdsBCX
俺、それで1回客にキレられたことあるよ
621名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/23(火) 16:44:43 ID:Uuq3TVLx
そんなことでキレるなんて器のちっちぇーやつだな。
622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/23(火) 23:33:23 ID:OuDHyfZG
すしおんど最悪です。19日に埼○の大井町店に行ったら、デザート腐って
ました!回転してる杏仁とココナッツ杏仁。ココナッツの方が腐ってて、杏仁
はクコの実にカビが。。店長の対応も最悪。ことの重大さをわかっていないのか
、新しいの持ってきただけ。こっちは腐ってるのを口にしてるのにまた新しい
のを食えってか。そんなの怖くて食べれませんよ。いつ作ったか聞いたら午後3時に作った
らし。でも本当だったら数時間で腐って、カビまで生えないですよね。
元気寿司本社に問い合わせメールしても音沙汰ないし。このままなにごと
もなかったかのように営業されるのはムカつきます。店舗でこの事実消されてそう。

623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/24(水) 01:30:59 ID:XEw5JLGK
二度といくなよ。
あと、他の客とかは大丈夫なんかね。
何事もないならクレーマー確定やねww
624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/24(水) 01:59:01 ID:Y4J/CVHu
>>622
一度だけ、本部にメールしたことある。
納得できる回答、対応をしてくれたけどなあ。
俺が株主だったから?
625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/24(水) 07:41:32 ID:j2KZaz0+
>午後3時に作った
「今日の」 午後3時と言った?
626名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/24(水) 08:01:02 ID:0eYU7DtB
「店長オススメのココナッツ杏仁、おいしいですよー、
いかがでしょうかぁ〜?」
627名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/24(水) 13:10:07 ID:HO/Q25Ap
>623
二度と行きません。他の客はどうなんどろう。。

>624
次の日に本部にメール済み!3日たっても音沙汰なし。この場合どうしたら・・・?

>625
「今日の」と言った!

>626
もういらないでぇ〜す
628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/24(水) 15:18:48 ID:sIjE5bDN
放送流れてるの聞いて思ったんだが寿司屋がデザートをすすめるなよ。
629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/24(水) 22:17:54 ID:FwJhhEHR
>>627
メールって時々、ちゃんと届かないこともあるから再度メール。
根性あったら電話。
630><  ◆ziQarzHi6k :2007/01/25(木) 01:12:16 ID:C7srgTZ6

寿司温度を悪く言うのは止めてください ><

631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 01:56:06 ID:dHM2Dd/S
栃木でやってるバイトです。
クコの実って腐るのか?あの小さい赤いやつだよな?
俺も数回作ってるけどあれが腐るって相当だな・・・レーンに長時間流しすぎたか・・・
ただ単に変色とかもありえそうだが
作ってから長く置いたとしても1日くらいだし(しかも冷蔵庫に保存してあるし)
腐るのかなぁ・・・その店の保存状態がわるかったのか、クコの実自体が悪かったのか・・・
何にしても不二家の事件あったばかりだから衛生状態には気をつけないとな
まあ何にしても店側にも責任はあるね。
632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 04:51:59 ID:R+mQejoX
新しいデザート、意外に美味い。
633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 12:17:29 ID:YBCZ2y5o
主に夏場だったが、やりいか姿や焼きサーモンとかの上に乗ってる
ネギが悪くなってて悪臭を放ちながらレーンを回ってたのにはマイッたw

てかみんな気付いているのかいないのか?
食べる人も居るんだろうな〜、信じられんが
634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 12:44:29 ID:dHM2Dd/S
悪臭なんて放ってなかったが・・・冷蔵庫で保存されてるし・・・
ていうかネギ自体匂うではないか
635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 16:57:48 ID:ZdLLtb9D
アナルしたい
636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 18:07:07 ID:5ClZDp/J
今日、富里店にふと入った。

13時位だったが、職人一人で握りながら全ての客の注文聞いてた。
客は15人くらいいたかな。巻物やお勘定はべつのお兄ちゃんやおばちゃん
大声でオーダーと押してたけど、注文が5つ6つ重なっても間違えず、
テイクアウトの注文分も含めてすごい勢いで握ってた。これがまた
ちょうどいい握り加減で、本当に感服しました。

ゼヒ皆さん行ってみてください。
637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 18:53:49 ID:YBCZ2y5o
>>634
オイオイ、まるで同じ日に同じ店に行ったような
言い方はやめてくれw
何も全店でそれも毎日そうだなんて
言ってないからさ

悪くなったネギの匂い知らないのか?
638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 22:39:05 ID:cMDtZ+UL
すしおんどの茶碗蒸し、なかなか美味しかった☆あおさのお味噌汁もウマーイ!
639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/25(木) 23:30:35 ID:Tb8Dwfib
新しく来た社員がゥザぃ。握りは汚いし、指示は日によって矛盾してるし意味がわからん。しかも超ハリキリ過ぎ。客が入ってきていきなり「お待ちしておりました!いらっしゃいませ〜!!」トカ言ってついていけなぃゎ。田村死ね。
640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/26(金) 03:51:18 ID:4GSkgBzk
>>636
普通出来て当たり前ですよ。
641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/26(金) 19:39:25 ID:pKKPjBLM
>>639
いやぁその社員やる気あっていいんじゃないの?
握りや指示なんかはは毎日こなしてればそのうち自然に良くなるわけだし。
やる気って大事だよ!その差だよ、お前(バイト)と社員の違いはさ!
お前その社員見習えよ!このバカバイト!!
642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/26(金) 21:35:30 ID:tQmRyPUO
指示なんて毎日毎回変わるのは当然だしね。
毎日同じ客が同じ時間に来るわけじゃないんだから。
643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/28(日) 09:52:45 ID:S9nj1wHY
200円割引券ゲット
ひさびさに行くか
644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/28(日) 17:55:21 ID:FF4OY7Os
一人で行きたいんだが何時ごろがいい?
おすすめのネタは?
645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/28(日) 21:56:08 ID:IjlSbTu8
いかフライがなにげにうまい
646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/29(月) 03:06:44 ID:0nYQ1b1a
おんどでバイトしてるけど、本当糞だ
647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/29(月) 05:34:13 ID:gCtCzo6J
俺のバイト先、みんな仲いいから糞だとは思ってないよ。
時給もいいし
648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/29(月) 09:06:32 ID:RUThrBXq
>>644
時間は14時前ぐらい。おすすめはあら汁みたいなもの。
649名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/29(月) 11:09:52 ID:XqYs4A7s
富士○法店は本当最悪・・・
だってまともに寿司流れてないし・・・流れてるの腐ってそうな寿司と注文の品だけぇ〜
すしおんどの本社にクレームつけたら、総務の篠○さんが「もう来店していただかなくていいです」
だって〜。強きな会社だな。
650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/29(月) 13:24:31 ID:7eAdB68e
>>648
閉店前の人少ない時期に一人で行くのだが
ネタがあんまりない。
平日昼頃行っても混んでるものなのか?
651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/29(月) 22:02:20 ID:muUM/ZKU
>>649
うそくさいな。本社がそんな回答するなんてありえんだろ。
652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/29(月) 22:40:29 ID:5CpzIM/M
かっぱや蔵よりうまいな
一貫105円の本マグロ、ブリトロまいう〜
653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/30(火) 11:51:22 ID:FQNmckhn
>>648
あの手作り感覚あふれるあら汁っぽいの良いよね
家で作れそうだけど

ところで昨日行った店では漬けまぐろっぽいのの上にマスタードが載ったヤツと
一個だけのビントロが流れていたんだけど何だったの?
宇都宮の宮環沿いの店だけど
654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/30(火) 15:06:01 ID:gmMdD3Gm
漬けマグロにマスタード→それが漬けマグロのトッピング
一貫だけのビントロ→それは1貫商品のブリトロの間違いでは?
655名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/01/31(水) 12:01:54 ID:TxYeb5tO
明日から恵方巻
656名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/02(金) 10:01:09 ID:0Fd0tOAk
昼食って来ようかな〜
みなさんのお勧めのネタはなんですか?
657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/02(金) 15:15:54 ID:EgXUjNHP
>>656
もう遅いだろうけど寿鮮えび
658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/03(土) 04:47:35 ID:rOYBCeXA
今日から恵方巻きや。。。。俺も今から出勤だ
659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/03(土) 22:40:34 ID:4K3pOMEB
>>656
多分遅いだろうけどブリトロ一貫
660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/03(土) 22:52:44 ID:CSyauKb/
恵方巻朝5時から巻きまくったのに売れない・・・
661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/03(土) 22:57:03 ID:fVtLWdcg
今年の恵方巻たいしたもの入ってないじゃん
662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/04(日) 12:23:48 ID:ECR2byfF
>>650
昼頃はそこそこ混んでるよ。近くのかっぱ程ではないが。
663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/04(日) 17:33:44 ID:wcu/pSen
売れ残った恵方巻きの行方は???
664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/04(日) 18:21:02 ID:po3V09+i
オナのおもちゃに丁度いいかな?
具を抜いてさ
665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/05(月) 19:57:28 ID:hIg144Ix
ここのづけまぐろって、醤油にヅケてないよな……
666M.mcd ◆EgNgadDJxE :2007/02/05(月) 22:43:12 ID:pEw77/FU
今日、18皿食べました。かなり満腹・・・・・
久しぶりの回転寿司でした。
みんな平均7、8皿くらいなんでしょうか?
自分の前に18皿もあって少し恥ずかしかったです。

バイトの方々、今まで、お客さん一人で一番多く食べたのは何皿くらいですか?
667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/05(月) 22:55:11 ID:WZ77NAFL
オレ昔かっぱで毎週末一度に平均25皿位食ってた。
いやあ、店員が目の前で一皿ずつだしてたあの頃のかっぱは美味かったな。
668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/06(火) 00:24:15 ID:8z/nE8RU
>>663
バイトのものですが、うちの支店は恵方巻の具あなごだっけ?を細かくして、あなごぐんかんみたいにしてお店に出していたよ。
669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/06(火) 02:14:58 ID:apFlu0ZJ
>>668
俺のとこもアナゴの軍艦やってた>茨城
かにかまは揚げてマヨネーズかけて流してた気がする

>>666
50皿は見たよ。
意外に体系は普通だったりするんだよな
670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/07(水) 00:58:03 ID:67DC6Ty1
久しぶりに行ったら醤油皿がなかった。

「醤油皿もらえます?」
っていったら、

「廃止になったので1枚目のお皿をご利用下さい」

だって。
醤油皿もない寿司屋ってありなのか?
(てか、何のメリットがあって廃止する?)

ちなみに光が丘店の話
671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/07(水) 07:36:48 ID:b2HtlFKO
>>670
・洗う手間を省く
・醤油にネタつけて食う奴がいる
・盗んでくバカがいる
672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/07(水) 20:00:49 ID:mlN8mfeD
柏店の醤油皿、いつも汚い・・・
重ねてある上から取ってみて汚いのを除けて下のを取っても汚い・・・
洗ってんのかぁ? って感じなので廃止になったらなったらでいいかも
確かスシローも醤油皿ありませんよね?
673名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/07(水) 21:56:20 ID:/6mTjRJu
ちゃんと洗ってるよ。自動洗い機で
しかも毎週日曜(他の店は知らないが)に殺菌消毒までしてる
674名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/08(木) 00:12:55 ID:Q2ytaEnN
醤油皿蓮田店にはある
東松山店には無い
でも東松山にはインターホンがある
675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/08(木) 18:16:38 ID:qVvFDthj
>>671
醤油にネタつけて食うって普通じゃね?
676名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/08(木) 20:05:13 ID:LoIdasdK
>>675
そう今はネタに醤油つける人が圧倒的に多い
不器用な人が増えたためシャリにつけるとボロボロ落ちちゃうんだよね
でもカウンターのおやっさんが江戸前寿司出身だったりすると
「シャリの袖につけるだけでいいんじゃ」
すしおんどじゃないけどね
都内中央線沿いの某回転寿司屋のおやっさんがこれだったのよ(今は何も言わない)
677名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/09(金) 00:09:05 ID:UA+gEY6T
何もつけないで食うのは1番なんだけどね
678本人:2007/02/09(金) 11:39:58 ID:0ctRknpf
>>639 氏ね
679名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/09(金) 19:11:25 ID:UrGnOtY6
田村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

オレはお前の味方だが、お前の握ったすしは食えん。
680名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/10(土) 01:48:52 ID:zyvNFjuI
なんでこの店は従業員を休ませてくれないのだろう
681名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/11(日) 01:56:23 ID:WuKx7Twe
社員?休みないの?
682名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/11(日) 15:31:36 ID:0o4HtNLv
バイト。1週間で休み1日だけw
683名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/11(日) 18:53:22 ID:EJDAPKvR
>>676
そりゃしらなんだ。
684名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/11(日) 23:27:53 ID:cD95LTu/
>>676
答えになってない
685名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/12(月) 07:52:21 ID:qfTsRmMy
> 684 //() :: ID:
> removed by hostabon 1.2a - This is contained in the removal list.
686名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/13(火) 19:36:06 ID:j1DGXB3a
>>682
私もそんな感じ。
うちの店舗は出勤の多い人と少ない人ですごい差がある。
割と長く続けてる人は週5とか当たり前で、
新人は基本週2でスタートしてる。
687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/14(水) 01:10:01 ID:6LeI05YC
え?俺、新人の頃も週5だったが・・・
688名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/14(水) 12:24:08 ID:bAgdHXGs
すしおんどの社員さんとかバイトさんのご飯って
やっぱお店のお寿司なの?タダなの?
残飯処理とかになっちゃうのかな?
689名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/14(水) 13:49:36 ID:ptAiIRTA
>残飯処理
残ったの捨てるなら1枚10円でもいいから売ってほしい
はらへった週5食とかもう耐えられん
690名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/16(金) 04:59:12 ID:2UwSQC3O
いや、客なら定価で食ってなんぼだろ
1枚10円でだったらバイトの俺だって食いたいくらいだ
691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/17(土) 03:48:24 ID:hPn2NWMV
>>690
バイトはタダで食えるんじゃないの?
692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/17(土) 05:00:02 ID:G53efuqQ
手洗いが終わってから、店長に爪を見せに行って3回繰り返す掛け声みたいなの!?教えてください。
693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/17(土) 07:10:10 ID:ZeWC0Njb
店長「お願いします」
バイト「はい!お客様ー!」
店長「お願いします」
バイト「はい!お客様ー!」
店長「お願いします」
バイト「はい!お客様ー!」
694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/17(土) 07:36:11 ID:G53efuqQ
Sunkus
695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/19(月) 07:35:49 ID:FglbgVpe
福島の本宮店にいったらカウンターの中で60歳位のオバサンがニギッてたよ。しゃべり方もオバチャン言葉で、全然活気がないし食欲ダウンしました(-.-;)本人には悪いけど裏方でニギッてほしいれす…女性大歓迎だけど、もうちょっとね
696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/19(月) 14:03:20 ID:YL1+nLh2
いや、ウチの店もパートのおばちゃん握ってるよ。
嫌だったらお昼に行かなければいいじゃん
697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/19(月) 14:05:49 ID:y5xK8B4l
>>692
うちの店舗だと
店長「ご来店です」
バイト「いらっしゃいませ」
店長「ご来店です」
バイト「いらっしゃいませ」
店長「すみません」
バイト「はいお客様」
店長「すみません」
バイト「はいお客様」

こないだ本部の社員が私服で来て、
マニュ徹底されてるか検査に来てたみたい。
698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/19(月) 18:19:01 ID:YL1+nLh2
マネージャーって月に1回くらいしか見ないけど
いつもはなにやってんのか気になるな
699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/19(月) 19:23:08 ID:mt37Nevr
>>698
他の店見たり本社行ったり
お前だけ見てられるほどひまじゃねえ
700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/20(火) 01:55:59 ID:qG3N0Iut
品切れ多すぎね?行田店
701名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/20(火) 13:15:44 ID:xom6kW+8
すしおんどは、メニューが豊富で楽しいね。
家族に大好評です。
702名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/20(火) 15:14:50 ID://UrFUSQ
やりいか姿、とろサーモン、つぶ貝、あかにし貝、カニみそ、
カニの味噌汁、たこの唐揚げは必ずたのむ。ウマ〜
703名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/20(火) 16:26:35 ID:xom6kW+8
かにみそうまいか?
あかにし貝も微妙だな〜
704名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 14:24:37 ID:S21Z2HfC
昔は鮭は寄生虫がいるから、生では食うなと言われたものだが、生食の習慣はいつからかねえ。
705名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 15:47:07 ID:8Y5WIpwm
>704
チリ産の寄生虫がいないサーモンが輸入されるようになってから。
706名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 16:18:06 ID:TO/QCeFh
すしおんど一人で行ける?
707名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 16:35:55 ID:G5ToP7db
オバケが出てくるとでも?
708名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 17:20:45 ID:TO/QCeFh
そうじゃなくて一人だとなんか心細くない?
709名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 17:56:05 ID:G5ToP7db
>>708
心細くはないと思うけど
うちは必ず1人で行くけどなー
710名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 18:04:55 ID:TO/QCeFh
マジか?
まぁ俺も一人で行くんだが店員の目とか気にならない?
カウンター席に座る?
711名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 18:10:56 ID:oOmz0jRF
>>710
いつも一人で行ってるんなら、それでいいじゃん
712名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 20:25:59 ID:G5ToP7db
>>710
店員の目が気になるって・・・・気があるんじゃないのそれ
もちろん1人でカウンター
うちは15〜20枚ぐらい食べるんで
店員だけじゃなく周りの人もチラチラ見てくるよ
気にしないけど
713名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 20:38:14 ID:TO/QCeFh
そっかぁ勇気付けられたよ
ありがとうよ、俺基本チキンだから・・・
今夜逝ってきます
714名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/21(水) 23:42:59 ID:Kld65rDB
サーモンスキンフライんまいよ
715名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/22(木) 09:10:36 ID:t0NEyp0Z
>>714
以前頼んだら炭が出てきた。
それ以来頼んでない。
716名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/22(木) 20:41:38 ID:zwGsbWbT
夏に食う手羽先とビールは最高なんだけど
717名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/22(木) 22:22:19 ID:TtIZ/1il
>>710
俺は友達や彼女はもちろん、知り合いもいないから一人でいってる。
コツは、混む時間はさけること。月曜の六時なんてすいてる。

店員の目が気になるからお店に入れないっていうのは、実はそんなに食べたくも
ないんじゃないの。俺なんて焼肉が食べたくなったとしたら我慢できないから入る。
食べたい物を我慢する理由なんてないだろ。
718名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/22(木) 22:55:51 ID:qnIEiLLR
店員だが、かわいい子とクレームする客と迷惑なヤツとかなりの常連さん以外はあまり記憶にないから
店員の目なんか気にしないほうがいいんじゃないか。
1人で来る客なんか山ほどくるし、ましてや客だっていちいち従業員の顔なんて
インパクトのあるやつくらいしか覚えて無いだろ
719名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/23(金) 16:17:50 ID:RvWtAEzM
新聞の折り込みに200円引き券が印刷されてたので、切り取って財布に入れた。
720名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/24(土) 01:07:54 ID:fpjUSEHV
クーポンに昔は店内飲食に限り有効と記されていたが、
今はその記述がない。お持ち帰りセットでも使えるの?

ひな祭り特別セットを注文したんだけど、いくらだったのか
分かる人がいたら教えてください。
721名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/24(土) 01:20:16 ID:7LNetPVQ
打開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺転載キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
722名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/25(日) 23:58:16 ID:c440N9tr
中国加工のネタってどんな溶液に浸けてんだろ
723扱者1:2007/02/26(月) 00:35:05 ID:0T/AVVrJ
チラシの割引券は持ち帰り商品にも使えますよ!!

ひな祭りセットは2415円です☆ ひなちらしの方は覚えてませんが‥


てかゥチの店舗のチィフむかつくwwwwwwwwwww!!
殴っていぃすか?
何で毎回毎回クレーム処理に来なぃんだょ?!
T.O予約のぉ客10分も待たせとぃてょぉ!!!!!
自分のミスだろ?尻拭いバイトにさせんな!!
しかも肩がぶつかっただけでバイト怒鳴りつけて帰すとかどこのヤクザだょ。 ギザゥザス。
他無拉消えろ
724名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/26(月) 07:20:50 ID:wWiQQd5/
自己責任で殴りたいだけ殴ればい
725名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/26(月) 10:33:04 ID:Y+d7QL0Z
チーフってマネージャーのこと?
726名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/27(火) 00:14:28 ID:B9PezCux
チーフ→現在で言うパートナー副店長。準社員みたいなもの

ちらし→500円ですよん
727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/27(火) 01:11:43 ID:CWcwrIBN
本部はこのスレ見てると思う?
728名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/27(火) 11:13:55 ID:SINQNJfl
本部です。
しっかり見てますよ!
729名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/27(火) 12:43:53 ID:7XJoML02
本部の方へ
まだケツの青い若造を店の責任者にしないでください。
無責任な上司はAPが困ります。
730名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/27(火) 13:34:19 ID:W+mdpLuv
小皿がなくなったね!大山
731名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/27(火) 15:10:20 ID:Ej2uYk29
ウチの店も小皿無くしてほしい!
洗うのが面倒くさい
732名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/28(水) 00:56:49 ID:HOGZoEIG
>>728
ほんとかよw

客帰った後のテーブルの皿をいつまでも残しておきすぎな店舗あるから、
さっさと片づけるように指導して。片づけ作業もちんたらのろくてイライラするよ。

>>731
客としては醤油皿あった方が絶対いいわけだがな。
733名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/28(水) 10:17:23 ID:ge1RVIwg
茶碗蒸しを食べるときに使うスプーン
綺麗にしてください!
734名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/28(水) 13:42:26 ID:q47n4UCY
>>732
客としては・・・ってあなた従業員の身になったことがありますか><;

>>733
それは仕方ない。1度に100本くらい一緒に洗うから
735名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/28(水) 14:33:24 ID:7iwy7LyB
>>734
>あなた従業員の身になったことがありますか><;
タダ働きでもしてんのか?醤油皿洗ってる奴はバイト代0円か?
736名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/28(水) 14:55:10 ID:nAW0iW+g
バイトだが>>735が正論

4月からお持ち帰りセットのネタ変更が出来なくなるらしい。
うちの店舗だけかな?
737名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/02/28(水) 15:02:17 ID:q47n4UCY
>>735-736
なんで俺に釣られてんだよww

>>736
そうなの!このまえ、みこしの注文でネタ変更でいわしと炙りサバといくらとうにと玉子だけってのがあったからな
738名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/01(木) 02:37:57 ID:CWMvth83
>>732
 ときどきセルフ制にして欲しいと思うことがある。
自分で皿とか片付けるから早く座らせてくれとかさ。

>>736
 ネタ変更なんてできたの?
739名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/01(木) 19:51:45 ID:7wLC3M3j
相模原店に先週初めて行ったら、まあまあ旨かった
期待してまた行ったら全然‥注文も遅いし鮮度も微妙‥
たまたま同じ曜日だったんだけど、仕入れとかの事情?
まるで別の店みたいに違ったもので‥
740名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/01(木) 23:43:54 ID:Y00sPlRq
魚だって個性があるんだよ
741名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/01(木) 23:59:35 ID:6ktE7Szv
>>738
思う思うw
なんであんなにのろのろしてるのか逆に不思議になる。
従業員のあんたらがテキパキやれないなら、客の俺がやるよ!ってかんじw
742名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/02(金) 00:01:35 ID:9QgVkCW1
あと、新メヌーまだかなー?
743名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/02(金) 00:19:45 ID:1MGKS1+x
>>742
今週から新メニュー出てるよ!
ウチの店はホタルイカとカツオマヨネーズとさよりと白魚があったな。
あと炙りびんちょうと赤貝が復活してた。
俺はまだ食ったこと無いからわからないけどさよりってうまいのかな?
744名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/02(金) 00:51:34 ID:Hw9KTuP1
ホタルイカうまかったあ♪
カツオマヨネーズ わ 微妙<(;  ̄ w ̄) マズィかも、やたら かたまってて 気持悪い 食感
745名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/02(金) 14:33:10 ID:70ERkouD
かっぱ寿司に負けるなよ
746名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/02(金) 22:33:30 ID:1MGKS1+x
かっぱなんか眼中にねーよ
747名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/03(土) 00:59:12 ID:EkWSiNht
ひなまつりクル━━(゚∀゚)━━━!!

バイトだけどシフト減ってる…。聞いたら、なんか本部から全体的にシフト減らすように言われたらしいのだけど、そんな感じの店舗ある?
748名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/03(土) 06:10:36 ID:9wgGnkwT
バイトが人稲杉だから、シフトが減るなんてことがない・・・
今週も休み1日しかないし・・・
749名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/03(土) 19:08:03 ID:Lhs3KQYd
>>747
人件費をできるだけ抑えろって指示があるようです。
バイトは減らして、その分社員が何人分も働けって感じですかね。

うちの店舗は投入時間(?)が土日で110時間越えないようにってなってます。
750名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/04(日) 00:43:22 ID:cxqMBCzI
俺がいつも行く店舗、けっこう客入りはよくて繁盛してるように見えるけど、
バイトの顔ぶれがしょっちゅう変わってる。
俺がその店舗に通ってる期間以上に長く働いてる人を見たことない。
仕事そんなにきついん?
この人わりと長く続いてるかも、と思ってるとぷいっと辞めちゃうし。
751名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/04(日) 01:14:44 ID:G+kZRq+V
居酒屋>>>すしおんど>>>普通のファミレス
ってレベル。
752名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/04(日) 19:46:19 ID:xOY23CJt
本部からの監視(=管理)って厳しいの?
753名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/05(月) 12:04:14 ID:A3q23mPZ
厳しいよ。
754名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/05(月) 23:17:07 ID:BLKjhl42
今日すしおんど逝ってきた。
いつもはかっぱへ逝くのだが、今日は気分を変えてすしおんどにした。
シャリの大きさはすしおんどの方が若干大きめに寿司ロボ設定しているみたいで枚数も
たいして食べられなかった。
味的にはすしおんどの方が美味いような気がする。
よって結論。
今度からすしとおんどにする。
かっぱはもうヤメ。

ただ一つ、目の前でゴロンゴロンとシャリが出てくるのを見るとちょっと引くw
755名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/06(火) 02:11:09 ID:Jh577dHU
助っ人くんができる前は大変だっただろうなぁ・・・
756名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/06(火) 20:21:39 ID:kKIBgyRK
かっぱ寿司凄まじくうまいぞ
だいじょうぶか、すしおんど!!!!!
757名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/08(木) 02:32:30 ID:PBHD7dxL
あおさの味噌汁なんで販売終了なの?
あおさの不作?
俺が行く店舗だけ?
758名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/08(木) 11:38:43 ID:+qe4JiID
仙台では すしおんど>かっぱ かな
759名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/08(木) 17:07:59 ID:PrfUgC3o
散々既出だけど注文のインターホン押しても中々店員が出ない
インターホン壊れてるのかと思うくらい
しかも注文聞いてからも遅すぎ!海まで取りに行ってるかと思ったよ
大した混んでないのに

もう二度と行きません
760名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/08(木) 18:03:26 ID:NkCW8Ni2
>>757
なんだかどこかの店であおさの件でクレームあったって聞いたけど・・・
詳しくはしらない

>>759
散々行っていますが、かっぱ工作員はもう来ないでください
761名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/09(金) 01:17:33 ID:IHbccyC0
2月28日に、あおさの味噌汁頼んだ時にはもうなかったよ!
@北海道札幌市
762名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/09(金) 02:55:17 ID:enW7B2X6
あおさの味噌汁終了について、バイトの人はなんか知ってる?
好きなメヌーだったのにさぁ(・ω・)
763名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/09(金) 07:08:36 ID:lAVlxatx
すしおんどまじー・・・
764名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/09(金) 17:38:13 ID:vu9t4wl/
あおさは入荷でき次第再開だと聞いた
765名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/09(金) 19:55:00 ID:MbxTsU1Q
入荷でき次第というか、ウチの店に何袋も残ってるが・・・
まあ俺はなぜ、中止になったかは知ってるけどね。
もうちょっとで復活するから食べたい人はもう少し待ちなよ
766バイトの人:2007/03/09(金) 21:45:16 ID:KE4t+/AA
あおさに異物混入が何度もあったので、一時販売停止って聞いた。うちの店舗はそんなクレーム北ことないけど

かに汁のとなりにあおさが放置されててあおさカワイソス
767名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/10(土) 01:36:49 ID:uLUL9e0R
青さ、来週から再開だって
768ブルーダイア:2007/03/10(土) 06:45:10 ID:3tCOcXLl
揚げナス早くやんないかな?
769名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/11(日) 15:24:21 ID:w6oq14Zs
あなご??煮あなご??回ってなかったから頼んだら、あなごが冷めてるんならまだ良かったのだがルイベ状態だったんだけど…。
770名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/11(日) 20:26:59 ID:Z4Z2lyO2
うどんがくるよ
771名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/11(日) 22:18:15 ID:Xt8iZiGG
マジで?
怖いよ…
772名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/12(月) 00:44:08 ID:nGPNoBqT
副店長がそんなことも言ってたな。確か300円だか200円だったかだったな
773名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/12(月) 06:51:25 ID:C6v1XoqE
230円なんだぜ。伝票の大きさが微妙に変わった
774名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/13(火) 01:12:24 ID:oiAjL/Rj
寿司屋は寿司を売ってりゃいいんだよ。
そばだのうどんだの、まったく何考えてんだか。
775名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/13(火) 17:25:39 ID:627i+IdJ
それ正解!!でもね、寿司屋にうどんかそばがあるか聞いてくる客がいるんだよ。ファミレス行けって感じ。この間、無いっていったらえっ??とかいわれた。
776名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/13(火) 21:28:19 ID:7Ih/ARsL
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
武蔵野多摩地区の美味しい蕎麦屋さん [そば・うどん]
おまいらがやった悪事を告白しないか?前科2犯 [生活サロン]
【とろ〜り】すき家@27杯目【冬のアツアツ】 [丼]
ローマ字の長音問題解決 [言語学]
すしおんど!腐ってるものを出していいのか? [食べ物]

もう蕎麦のネタが出てる件
777名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/14(水) 08:49:36 ID:gVV0Za4S
>>775
かっぱにあるからじゃね?
まぁどっちも寿司屋じゃないけど。
778名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/15(木) 14:04:55 ID:+XZsW+CF
あげ
779名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/15(木) 18:31:40 ID:Jp0EDnfg
>>723
店名書いちゃえ!
780名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/18(日) 19:20:17 ID:yWT5PWce
昨日光が丘店行ったんだが、店員に可愛杉な子いた
普段あんま見ないけど
781名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/18(日) 21:57:30 ID:0fbJ2i+i
レイプしちゃえ
782名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/19(月) 01:51:33 ID:4XAoXOXg
>>781
通報しました
783名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/19(月) 04:23:57 ID:QVMZH2rO
>>780
俺の店に移籍してこないかな〜。
一緒にラストやりたい
784名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/21(水) 05:04:35 ID:vafyUNp+
あげ
785名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/21(水) 20:53:22 ID:2S4u5YYF
醤油の入れ物が、なんで食堂のソース入れみたいな安っぽいのに変わったの?
786名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/22(木) 00:01:41 ID:/kV/qfCk
>>785
あれ、毎日入れ物洗ってるんだぜ

それにしても今日は酷かった。疲れたよ。
787名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/22(木) 00:20:17 ID:ZaIVRd4Q
>>786
なんで瓶から変わっちゃったの?割れるから?
今回の変更、明らかにビンボーくさいかんじがするんだけど。
788名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/22(木) 01:11:47 ID:sxk25A4d
俺も最初、アナゴのタレかと思ったよ・・・
789名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/22(木) 02:46:37 ID:ZaIVRd4Q
俺はフライものに使うソースかと思った・・・
790名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/22(木) 03:57:03 ID:/kV/qfCk
え?ウチの店は前からあの古臭そうな入れ物だぜ
791名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/22(木) 18:21:00 ID:22fp/CwS
>>769
俺、北海道生まれだからネタがルイベ状態だと嬉しくなる
穴子のルイベは嫌だけど
792名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/23(金) 00:43:18 ID:Wi7mz8Xy
こないだ行ってきた。
ネギトロが酸っぱかった。
古いネタだな。@大宮
793名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/23(金) 13:05:58 ID:FwngP9y2
醤油入れの変更は醤油用の小皿がなくなるから。
前のタイプだとドボドボでちまうから、必要以上に出ないタイプになったのさ。
794名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/24(土) 02:41:27 ID:3pjCIXPv
>>791さん
>>769です。
私も北海道札幌生まれでルイベに抵抗はないのですが、あなごのルイベは勘弁です。・゚・(/д`)・゚・。
795名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/24(土) 16:47:40 ID:gFb8aENX
タッチパネル方式になってから、注文したものが出てくるのが早くなったよね。

でも、混雑時に名前書いて待ってて、いつまでも順番こねーなぁと思ったら、
勝手に飛ばされてた。(怒
バイトの指導をきちんとして欲しいス。
796名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/25(日) 03:37:39 ID:Bo7DMhV+
ウチ、Wレーンだからタッチパネルとか憧れるぜwww
797名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/25(日) 22:10:10 ID:fpSsrdPd
うちの店舗タッチパネルとかないから、注文は全部頭で覚えなきゃいけない。
メモとる暇もない。
ピークはマジきついからどうにかしてほしい。
798名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/25(日) 22:22:33 ID:cpHv7Jc7
俺はムリだな
バカだから3つぐらいしか覚えられないし
自分が食いたいもんに置き換わってそうだ
799名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/25(日) 22:36:58 ID:LVa7HOhc
今日もバイト疲れたorz今日はなんかマネージャーと次長が来たぞ。
ってか本部の人ってここ見てるの?
800名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/26(月) 00:03:42 ID:RlOCF1EW
>>799
本部の人に今度聞いてみ。
801名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/26(月) 03:17:51 ID:z5aGwzgE
本部の人見てるなら
「平岡店の握り担当の人達かなり態度悪いんですけど」

昨今の飲食業界で珍しい程に無愛想。
802名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/26(月) 05:02:51 ID:muG7mzzh
ここのバイトのいいところはみんな仲がいいこと。時給がいいこと。そして働いてるっていう気持ちになること
悪いところ、休みがないこと。客にDQNが多いこと。
803名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/26(月) 17:26:18 ID:XPs+sPyw
日によってネタとシャリの量が明らかに違うのは何故?
804名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/26(月) 17:59:41 ID:Kmoc7tci
作ってる人が違うから
リーゼントっぽいマネージャーが来てビクーリしたわ
805名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/26(月) 18:36:39 ID:9zQ7YynV
806名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 00:37:15 ID:Uo4Jlj+R
スキンヘッドのマネージャーもいるよ!
807名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 01:07:08 ID:CjOquugC
それ、すごい気になる。
でもこわいんだろうな〜
808名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 07:57:31 ID:py1IF3F1
>>806
まさか客前に晒さないよな?
不快だからな
809名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 10:26:33 ID:CjOquugC
マネージャーは客前に出るのが当たり前だろ
まあスーツで来るのが普通だけど
810名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 12:57:33 ID:py1IF3F1
>>809
客威圧して何か楽しいのか?
店側のミスにつけこまれないようにしてるのか?
811名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 13:44:25 ID:CjOquugC
スキンヘッドだからといって怖い人ってわけでは無いんじゃないか?
会ったこと無いけど・・・
812名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 22:24:13 ID:UF4VFM6R
うちの店舗来月から次長かマネージャーのどっちかが一緒に働くみたい/(^o^)/
813名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/27(火) 23:43:29 ID:Cu7VP7Q0
>>811
そうだよね、ウチに来る坊さんなんてスキンヘッド&ノー眉毛だけど優しいよw
814名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/29(木) 12:25:28 ID:7cNmdCmJ
ししゃもフライ無くなるんだよな
あとサーモン巻も
815名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/29(木) 18:35:13 ID:urr1zdaW
>>814
そんなもん要らん!
サーモンチーズロールとチョコーケーキ復活希望!
何度書いてもダメかな(´-`).。oO
816><  ◆ziQarzHi6k :2007/03/29(木) 23:50:20 ID:NVeXg2du

815の Urrzdaw さん、サーモンチーズロールなんてあったんですか ><


ぜひ一度食べてみたいです ><

817名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/30(金) 00:32:18 ID:EZCVj4fn
>>815
今回見たけど無かったぜwww
あとあら汁復活?みたいなこと言ってた。
あといわしカルパッチョとかいうのができるらしい。
みなさん食べに来てください。平日にwww
818名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/30(金) 13:03:26 ID:i8dtPUhv
あといちごケーキと抹茶のカップデザートもくるらしいのでぜひ!
819名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/30(金) 17:25:55 ID:NO8DIG4H
この店何度行ってもダメだな。
安いし近いから極たまに行くが、もういかねーよ。
店員は客がいるのにしゃべってるし、人の注文間違えるし、カラカラのネタ乗っかった寿司いつまでも廻してるし
そもそも客いねーのに寿司がエライ数回ってるってのはどういうことだ?
空いてるのにわざわざうるせーばばあ近くに座らせやがって落ち着いて食えねーだけならまだしも
ばばぁに無能がつきっきりで注文もできねぇ

もう2度といかねぇよこんなクソおんど
820名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/30(金) 17:59:24 ID:+rkU93WA
支店によって落差が激しいな
うちの近所は すしおんど◎ だが スシロー× だ
少し遠くの店に行くと すしおんど○ で スシロー○ になる
全店統一するようなことはしないのかね
支店長任せ?
821名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/31(土) 01:57:52 ID:JCyKe2N3
>>816
濃厚で上手かったよ!

>>817
おまえの店、土曜に家族で行くからなw!
サーモンチーズロール、チョコケーキ復活無いのか!
がっかりだぜ!
あら汁は美味いよ。中国産のカニなんか口に入れられねえからな。

>>818
食してみるぞ!

>>819
空いてたら、席は好きなとこ選んだ方がいいぞ!
俺はそうしてる。

>>820
支店の差はすげえ感じるな。
822名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/03/31(土) 10:30:58 ID:mdRb0Yfq
あのさ・・
客がいなくて暇なのはわかる。
でも、客のまん前に立ち所々話に加わってみたりさ、
不気味な笑顔で見つめるのはやめてくれ。
どこの店舗に行ってもそうなんだけど
マニュアルに書いてあるわけ?
823名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/02(月) 01:28:59 ID:IWMB+t4x
>>822
誰もおまえらの話なんか聞いてないよ。
自意識過剰すぎだ
824名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/02(月) 21:49:13 ID:crgXNeQ1
すしおんどの方、監視ご苦労様です。
825名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/07(土) 10:12:03 ID:/ECURG6r
サーモン巻作るの大変だったから無くなってよかった
826><  ◆ziQarzHi6k :2007/04/07(土) 12:17:35 ID:Uvdy9Z0M

825の Ecurgr さん、代わりにとろ鉄火巻5皿頼みます ><

827名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/07(土) 16:59:06 ID:SkhCtwzI
みんなまごころセット頼もうぜ
828名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/11(水) 01:32:53 ID:P+WkJvuV
作るの面倒くさいからかぐらにしてくれ
829名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/11(水) 02:49:58 ID:yQO14k86
福島の店に行ったら可愛いこいた!
裏からちょこちょこでてくるこ。
あ〜ゆ〜子に握ってほしい
830名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/11(水) 04:08:26 ID:P+WkJvuV
オレじゃダメなのか?
831名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/11(水) 04:56:07 ID:uTegT9wP
ウニの量けちりすぎ。もっと載せてよ。
832名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/11(水) 14:10:09 ID:Cm2n0a8N
>>807

見た目に反して面白い人だよ
833名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/11(水) 14:11:59 ID:Cm2n0a8N
>>829

どこの店?
834名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/12(木) 02:18:01 ID:2Npn5vnO
833>
バイパスんとこにある店!
835名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/12(木) 18:13:23 ID:a5U1UbE3
すしおんどの店員はレベル高いよな
オレがバイトを選んだ理由のひとつ
836名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/12(木) 22:09:15 ID:2Npn5vnO
みんなただ機械からでるのを握ってるだけなんていってるけど今はそうゆう時代。
あれだけの技術覚えるのも大変なんだ
837名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/13(金) 07:04:23 ID:YEdzvxQq
>>835
書き間違いですかね?  レベル・・・高い?
あれでレベル高い・・・・・・ ふ〜ん
あんな程度でねぇ・・・・

838名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/13(金) 10:16:15 ID:8vKUxHZA
>>837
おまえの店は・・・だろ?
839名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/14(土) 02:25:31 ID:gQuPOqRa
ロブスター無くなった
840名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/14(土) 15:29:38 ID:kmIIcotk
とっくにねーよ
あれ原価高いんだ
841名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/14(土) 23:45:17 ID:S5Z4NNP7
柏店だっけな?あそこの対応は最低。注文客の皿を間違え流す→客取れない→以下3周→外の人に間違えを指摘→さっきまで流したものを順番並び変えて流す・・・。いくら100円でも許せない対応。ちなみにハガキに意見書いても謝りの手紙すら来ない。本部も店も終わってるチェーン店
842名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/15(日) 00:13:44 ID:4Monjz3j
>>834
いわきの店舗か?
843名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/15(日) 00:19:58 ID:GzOL1zm4
>>841
おまえみたいなきゃくってひととしてさいあくだよな
844名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/15(日) 07:26:20 ID:4xH4AgxR
謝罪と賠償を要求するニダ
845名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/15(日) 10:29:24 ID:F3am5Nb7
八乙女で真っ黒のハマチ出された
846名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/16(月) 02:24:49 ID:Bq0/7Tac
いわきじゃないな。
あれは福島市だ!
今日も行っちゃった…
847名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/16(月) 22:09:24 ID:DRn6UxdP
ここのアボガド寿司を食って
「食感が違う」と駄々こねてた奥さんが忘れられない
105円で何を期待してらっしゃるのかと
848名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/16(月) 22:26:19 ID:64Awbyyy
南バイパス店
849名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/17(火) 00:09:41 ID:aueqR/Id
GW前にあさり汁が発売開始になります
850名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/17(火) 03:49:23 ID:widiMjQY
>>849
中国産?
851名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/18(水) 03:06:00 ID:Fq5vo4J7
846>
駐車場狭いとこじゃね?
852><  ◆ziQarzHi6k :2007/04/18(水) 21:42:54 ID:5zLwvyTN

850の Widimjqy さん、きっと北朝鮮産だと思います ><

853名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/19(木) 15:50:17 ID:x9o0dm8E
まぐろ、えんがわ、サーモンマヨ、アボカド、ねぎチャーシュー
かつおカルパッチョ、、、とにかくつくりずれー
ネタをゆっくりたくさんいうだけいって

最後に5枚ずつの一言、
しかもピークの時間でほかにも「すいません」
と連呼する客が、、、、、
わたしはさけびました

「なかひとりおねがいします!!!!!」
854名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/19(木) 16:12:56 ID:/afueTk9
>>853
某店みたいに朝作り置きしといたやつ出しちゃえw
自分勝手なDQN客にはDQNな対応も時には必要
855名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/19(木) 17:38:25 ID:LUZfYyyP
作りおきできるのはデザートと細まき
あといなり、揚げ物はホットキャビンの中。
ちなみに細まきは5時間はもたす。
つくりおきか・・・たぶん日曜は冷蔵庫の三分の一
は埋まるな。だいたい3,4時間のあいだに200さら?
いやもっと握ると思う

856名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/19(木) 17:49:38 ID:LUZfYyyP
<<853
その人持ち帰りのパック持ってないか?
そゆときだいたいそうなんだけど?
なんでレジのほういかないのかねぇ
857名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/19(木) 20:55:26 ID:+mN6/TK6
そーゆー客には作ったのを細かく渡さずに全て作り終えてから一気に渡す。左手3枚右手に2枚のペースで。
さらにもう一人呼んで2人がかりで渡す。
笑顔で丁寧に「お待たせしました。どぞー、どぞー」と連呼。
2人がかりで「どぞー、どぞー」と連呼。


あら不思議。
次の注文からは枚数激減の優しいお客様に。
858><  ◆ziQarzHi6k :2007/04/19(木) 20:58:53 ID:h/X5G71I

857の Mntk さん、流石すし温度の中の人は素晴らしいと思いました ><

859名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/20(金) 04:12:00 ID:IQv408Bi
注文したら、最低限「はい」くらい返事しろよ、パートのおばさん。
無言ってありえ茄子だろ?
注文が通ったのか通ってねえのかわかんねえんだよ。

不機嫌そうに仕事すんなら辞めろ。
金もらって働いてるんだろ?
860名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/20(金) 10:56:48 ID:o0tazMdL
細巻きのシャリって異様に白くない?
保存料とか蛍光剤でも入ってるの?
861名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/20(金) 13:41:55 ID:IdeQuo0S
そんなことはないです。
1日だけしかとっときませんから。
手間がかかりますし、原価もあがるようなことはしないです。
862名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/20(金) 15:04:48 ID:R+2R1UBc
それにしてもサーモン巻が無くなったから細巻きを巻く時間がスピーディーになった
休日も40分くらいですぐ終わるぜwww
863名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/20(金) 18:31:11 ID:u1YK5QfG
細まき切る機械があったけど
刃がやたら壊れたり
洗うときに指切る人続出したので消えた
まだ使ってる店あります?
864名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/20(金) 23:46:09 ID:mWRFVv/7
>>863
多分うちの店舗まだ使ってるwwwバイトの男の子が指切ってたww危なすww

ってか検便ktkr
865名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/21(土) 02:48:57 ID:evkNqgy8
検便は全国規模なんだなwwwww

>>863
ウチの店も使ってるぜw

ちなみにこれ使ってるよ↓
ttp://www.suzumo.co.jp/products/pop/svc-ata/index.html
866名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/21(土) 17:09:35 ID:PzKa1DQe
納豆まきを間違えて
それで切ってしまったのは
よくあった
867名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/22(日) 00:49:38 ID:tiKEOzEN
あるあるwww
納豆巻は包丁で斜めに切るんだよな
868北原:2007/04/23(月) 22:19:30 ID:QmvwdBO0
初めまして♪北原です。
俺も、すしおんどでバイトしてるんですが、最近バイトが足りないんですよね。
869名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/24(火) 12:48:25 ID:S+MVqCzi
俺のところは増えてきた
870名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/24(火) 16:19:31 ID:OGe1TAls
いいひと辞めたので「なか」ばっかになった
871名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/25(水) 00:14:33 ID:W4TOo8M1
有線の曲に大声で歌いながら、4時間以上居座るDQN女高校生3人組にはワロタ
満席で、名前書く欄に「おヒメ」って書いてた。もうバカ以下じゃないのかと(#^ω^)
872名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/25(水) 11:26:21 ID:4RgDFmhj
後でオレがおいしくいただきました
873名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/25(水) 17:08:42 ID:hLMBCtlk
>>871
ちなみに「殿」さんという人はガチで日本に存在します
万が一「殿様ー」と呼ばれても冷たい目で見ないであげてください
「俺」だったらもうどうしようもないが
874名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/25(水) 17:48:40 ID:7i6BZ+Wr
ヨンって書かれたことがあった

朝鮮人だったのかな?
875><  ◆ziQarzHi6k :2007/04/25(水) 21:44:29 ID:wNOGxTgk

やっぱり名前欄は 「神」 で決まりだと思います ><

876名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/26(木) 01:33:20 ID:1t2z7ybW
>>874
ヨン様って呼んだのか?内藤って書かれるとにんまりする( ^ω^ )
877名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/26(木) 01:37:38 ID:5f5NFI4+
あー俺もホールのときそういうのあったな
名前欄に「王」と書かれてたとき・・・どうしようかと思ったけど
「4名様でお越しの王様いらっしゃいますか〜」って笑顔で言ったぜw
そしたら普通のババアの群れだった。しかもそいつら至って普通にしてた
878名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/26(木) 07:29:12 ID:qZr9sSz5
王は普通の名字じゃないか?
知り合いにもいるんだが、よく考えたらそういう時恥ずかしくて可哀想だな
879名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/27(金) 06:13:06 ID:eCKWr5nK
じゃ俺はスカルチノフで
880名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/28(土) 10:47:22 ID:kU2VuJmC
スカチノルフ様とかになるヨカーン
881名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/28(土) 23:09:44 ID:zA3/eeto
>>876
店長が呼んでた。
表情とかかえずに普通に呼んでたからちょっと関心w
882名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/04/29(日) 14:13:39 ID:dKToz+1k
バイトなのにGWの休み1日てwwwwwwwwww
883名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/02(水) 03:24:27 ID:cu9Lvcvw
ゴールデンウィークどうよ、混んでる?
884名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/02(水) 11:59:16 ID:X8Mw+ZSQ
地獄だお
885名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/02(水) 17:47:50 ID:G9vMOMck
うちの店も地獄ってレベルじゃねーぞ
886名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/02(水) 18:03:16 ID:Oi24rj3+
今日も混んでるかな?
夜行こうかなと思ってたけど止めたほうがいい?
887名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/02(水) 23:00:05 ID:1PuN4xRm
すしおんどでアルバイトしたいんですけど、毎週何曜日か決まっているのか、1ヶ月ごとくらいに自分の入りたい日を決めれるのかどちらですか?
それと休みの取り方はどういうふうですか?
888名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/03(木) 00:26:15 ID:m30weXgP
>>887
家が近いとかそこ以外ない場合では
ない限り絶対やめ。
しかし入るなら休日の2−5時、8−10時だけ
にしておけ
889名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/03(木) 00:32:45 ID:DtITaieI
>>888
残念ながら不採用です。
890名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/03(木) 07:03:31 ID:rxyQOofD
おんどのイカ天エビ天の旨さは異常・・・・
891名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/03(木) 11:55:09 ID:TnT6AeFM
平日でもきついですか?
892名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/03(木) 17:28:36 ID:DCJgZKCs
■寿司ネタ偽装、代用の例■
ヒラメ→米国産アメリカナマズ
天然マダイ→ティラピア
キハダマグロ→赤マンボウ
カツオ→南半球産アロツナス
穴子→ウミヘビ科のマルアナゴ
ブリ→南半球産シルバーワレフ
ヒラメのエンガワ→オヒョウ
カンパチ→コバンザメ近隣種スギ
スズキ→ナイルパーチ、ブラックバス
アイナメ→深海魚のヒモダラ
アワビ→ロコ貝
赤貝→サルボウ貝(赤くする為に着色)
車海老→養殖ブラックタイガー
ネギトロ→赤マンボウや業務用ラードで増量

■安くする為にしている事の例■
キズモノ(浮き物や底物、地物や奇形魚)を業者が仕入れて回転寿司屋に。

■業界用語■
トコロテン=奇形魚(市場から押し出されるので)
地物=落っことされたり踏んづけられたりして体が潰れた魚
浮き物=生け簀の中で死んで浮いてる魚
底物=死後長時間経過して生け簀の底で沈んでいる魚の死体

893名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/04(金) 00:30:35 ID:BFtWY6a9
>>889
考えてみたらそうだな
こんなやつ入れるはずねぇ
894名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/04(金) 11:41:08 ID:kB9ilGqF
不味いのに客がいるよ。ゴキブリ臭いのに。大山店
895名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/06(日) 21:44:11 ID:brCZGkgL
>>891
きつくない仕事なんて無いんだよ!
896名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/07(月) 09:52:45 ID:OoemcJPx
会社が出すハワイ旅行に行きたい。
897名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/07(月) 21:31:53 ID:iEHo8ht/
>>896
でも子会社見学とかだるくない?
898名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/07(月) 22:33:58 ID:v8e9BedN
俺は10マソ欲しい
899名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/07(月) 23:48:57 ID:efGg+yzf
子会社見学は現地の店を見て食べて終わりの半日みたいですよ!
後は自由行動で300ドルのお小遣いつき
行きたいナァ〜
900名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/10(木) 13:32:14 ID:n9CAkKNl
5人いっきに紹介した
3ヶ月後がまちどおしい
そして新人教育つらい
901名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/10(木) 18:26:05 ID:WrNSVr1a
新人研修ってどういうことやるの?
開店前に流れてるあの社歌でも歌うの?
902名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/11(金) 00:29:14 ID:ya/db21i
浜松市の志都呂にワキガの店員がいて、あまりの臭いに食欲なくした
903名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/13(日) 07:31:27 ID:276XfBwn
ワキガ汁157円で売るしかないな
904名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/13(日) 18:00:39 ID:2EBMM3M+
一人ですしおんど大丈夫かな?
905名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/13(日) 19:26:56 ID:B9cEYCda
>904
大丈夫。君なら一人でもすし音頭を踊れるはずだ。
906名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/14(月) 00:57:12 ID:1Y6LZsKO
母の日お持ち帰りありすぎワロタ
907名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/14(月) 19:37:07 ID:8yc/rEtr
でもウチの店舗は限定メニューの注文はなかったw
908バイト:2007/05/15(火) 01:41:25 ID:grtd2hmp
どこか新しいタッチパネル入った店ありますか?(デンモクみたいのぢゃないの)

あと細巻機も新しいのいれてくみたいですね!
909名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/15(火) 23:44:44 ID:gbrF4h1d
店長額って置かなくなったの?
910名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/16(水) 00:58:43 ID:zJyrUlM8
いや、このまえウチの近くの音頭行ったらあったよ
911名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/16(水) 02:53:17 ID:z5H9n0uM
>>909
店長額うちの店ありますよ・・・・
店長4年前の写真だから誰!?見たいな感じ 笑
912名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/16(水) 19:22:22 ID:aXdeElJv
店長額なんてあるんだ…
今の店長マンセー変わって欲しくない><
913名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/16(水) 21:21:32 ID:pFknBiOi
914名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/16(水) 23:28:13 ID:GBAfdwsu
まぢで!昨日行ったお店、かれこれ半年以上も飾ってないよ。
よっぽど、日々の営業に自信が無いとみた。カチカチの寿司だらけだったし。あんなん食べたら口に刺さるよ
915名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/17(木) 03:21:49 ID:pDwEm2VI
だったら普通に頼めばいいじゃん。流れてるの食わなければ良いじゃん
916名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/17(木) 03:57:45 ID:zxjwNmEw
そー言う問題ではナイ!見てて気分が悪いよ。取らなきゃいい、頼めばいいって言うけど、流して置くって事は食べて欲しいって事でしょ?
917名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/18(金) 03:29:31 ID:1c/PDG8F
テーブルの片づけが遅すぎ。
なんでもっとテキパキできないの?
918名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/18(金) 09:08:56 ID:2HwdDpcl
テキパキやったって時給変わんねぇし。
919名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/18(金) 15:02:51 ID:y+0IKri2
それはそうだな
920名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/18(金) 19:41:51 ID:XHtHeF2f
土日はテキパキ。平日はまじボーっとしてるだけ
921名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/18(金) 21:03:29 ID:GrHaB9T4
客が待ってるんだから、テキパキ片づけろよ。
仕事だろ。遊びか?
922名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/19(土) 00:42:54 ID:DbsE1Jwm
>>921
オマエ何様なん?
923名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/19(土) 01:17:00 ID:6RazBk34
(゚д゚)ハァ?
どっちが何様だよ。
客待たせて、皿も片づけないのが仕事か?
924名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/19(土) 02:36:03 ID:DbsE1Jwm
片付けてますがなにか?
925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/19(土) 06:08:22 ID:QZ6jVn31
揚げナスが食いてー!
やっぱり夏限定ですか?
926名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/19(土) 20:17:49 ID:l2JW2cP1
限定です><
927名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/19(土) 21:43:01 ID:Etk+QF9P
皿片づけるのオセーとこあるぞ。
928名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/19(土) 23:44:06 ID:X85j8O01
遅くたって良いじゃないかにんげんだもの みつを
929名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/20(日) 01:32:38 ID:sfcUqdSw

新メニューがたくさんでるみたいですね
めんどうくさいお^^;
930名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/20(日) 16:26:50 ID:AyjtDBjg
去年の焼きとうもろこしとか売れなかったな
931名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/20(日) 18:46:06 ID:PiX7560Q
店員が挨拶もしない・・・
932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/20(日) 18:49:16 ID:AtMoDnKL
まずい・・・・
933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/20(日) 19:22:14 ID:wK4UPWp1
一つ言わせてくれ。
以前F県の電気屋の上にあるすしおんどに行ったんです。そして蟹を食ってたんだが、味が今一つしゃっきりしなかったのさ。
そして暫くして下唇がはれてきてあたったのさ。
それ以降蟹を食うと喉が痛くなる症状がでてきますた。と言うことで今日再びすしおんどに行って鯖とか食ったら腹に不調が・・・

もう二度と食いに行かねえ。
934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/20(日) 23:53:30 ID:l1N5FaIa
>>933
ここに書き込まないで直接その店に言った方がよいぞ
935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/21(月) 04:05:03 ID:mzimDZSg
クレーマー氏ね
936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/21(月) 13:45:29 ID:Tiy/X08a
>>934
トンクス!苦情出してくる。

>>935
ドス黒い赤色に変色したマグロの握りに魚をダラダラ煮たクソまずい茶碗蒸し見せられちゃ
萎えるわボケナス!
937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/22(火) 01:35:37 ID:xO8TaWWX
>>931
挨拶もないし、客が待ってたって皿片づけないよ。
938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/22(火) 01:37:22 ID:xO8TaWWX
茶碗蒸し、好きだけど、たまに古い感じの出される時はあるな。
フルフルしてないで、なんか固いんだよね。
939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/22(火) 02:29:44 ID:jx9BfdYZ
客ってみんなこんな風に思ってるのか?
一生懸命接客してるが、こういう風に思われてるとショックだな
940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/22(火) 08:26:52 ID:w4LEBOWZ
「客」に「お」も付けないおまいの一生懸命など、たかが知れてる。
941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/22(火) 09:02:45 ID:V7HJlON/
>客ってみんなこんな風に思ってるのかお?
942><  ◆ziQarzHi6k :2007/05/22(火) 12:56:54 ID:qvpSdbJT

すし温度を悪く言うのはやめてください ><

943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/22(火) 16:56:26 ID:jx9BfdYZ
>>940
なぜネットでまでお客様だとか言わないといけないの?
何様なの?お客様は神様だと思っていませんか?
そういう客はウザイです
944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/22(火) 22:12:46 ID:TwFudLMM
>>941
俺もそう頭に浮かんだ
945名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/23(水) 00:37:08 ID:J7P21P2h
>>930 確かに売れなかったしかもかなり握りにくいし。
946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/23(水) 09:17:35 ID:kacti1Vb
>>941
>>944
何の為に括弧で括ってあるんだか…。

>>943
ドコに「様」を付けろと書いてあるのか…。

文章もロクに読めない&理解できない店員ばかりか…。
947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/24(木) 02:39:04 ID:o7dN0v3Q
客の側が「お」を付けろとか言うのは間違っている。
いったい何様なんだよw
948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/24(木) 09:23:16 ID:evikBh94
>>947も文章読めない奴か。
949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/24(木) 10:29:44 ID:/vJNkGqX
すしおんど店員多すぎw
レジのところにいた3人と握りの2人はバリバリ仕事してたけど
他のは何フラフラしてんだよw
邪魔だよw
帰れよw
950名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/24(木) 20:13:53 ID:pEEV2Uyb
客のくせに生意気だぞ。
調子にのるのもいい加減にしろよ
951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/25(金) 00:08:10 ID:YCvfuloN
客は自分を神様だと思ってるんじゃないか?
952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/25(金) 01:29:17 ID:OKIESkDb
「カウンターかボックスのお席どちらがよろしいですか?」

「あ、煙草吸いません」
953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/25(金) 03:10:33 ID:fYPyMG5a
せめて挨拶ぐらいはしろ
954名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/25(金) 07:53:51 ID:YCvfuloN
よう、おはよう!
955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/26(土) 00:27:31 ID:yh16tKQc
客もお客も大して変わらんな
通常お客様だろ?
あなたは仏様らしいけど(´ム_,` )ププッ
956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/26(土) 17:33:29 ID:Gh2UN85M
お客様だろ
糞店員が
957名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/26(土) 18:02:17 ID:I8jR78kU
糞バイト
958名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/26(土) 22:03:25 ID:R3AIIV0E
またキチガイか
959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/26(土) 22:29:30 ID:5y4jvc8J
店員も人間、お客様も人間。
腹の中でどんな風に思っててもいいんじゃないの?
「お」とか「様」とか店だちゃんと言ってりゃいいじゃん。
960名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/28(月) 03:37:28 ID:bxbqwi7p
そうですよね〜
961名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/29(火) 00:43:21 ID:GSWLWkON
オムレツktkr
962名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/05/31(木) 23:50:28 ID:weznd3X8
うましw
963あう:2007/06/03(日) 03:48:40 ID:Lj0I5ceV
ここの
964あう:2007/06/03(日) 03:50:55 ID:Lj0I5ceV
ここの書き込みはバカバイトとクズみたいな客しかいないの?
わけわかんないクレーマーとバカな回答のバイトしかいないじゃん(爆)
965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/03(日) 03:55:06 ID:Lj0I5ceV
ここってバカバイトとわけわかんない脳味噌蛆わいてるようなクレーマーしかいないの?
普通の意見してる人は別だけど。
966名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/04(月) 00:29:49 ID:qp9UzE2M
晒しage
967名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/04(月) 01:09:48 ID:yTJ2eUFs
>>964-965
ですよねー^^
968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/06(水) 19:39:13 ID:XWaWheGs
カニの味噌汁やめれ。小さいカニが半分入ってるだけ。
カニの身を食べれるわけでもなし、他に具があるわけでもなし。
ただカニのダシがでてるだけ。生臭くて何度も飲む気にもならん。
アラ汁のほうがいい。
969名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/08(金) 12:18:16 ID:NXCEKezM
カニ汁作るの楽なんですよ
970名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/08(金) 12:50:35 ID:/iUZ3sjZ
汁物はシンプルなシジミのおすましとか、なめこの味噌汁とかの方がいいな。
971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/08(金) 14:21:42 ID:1U2cTiW6
>>970貝物は危険だ
972名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/09(土) 01:05:57 ID:nchUNqFa
今起きてる人いる?
てか今回示達いっぱいでたね…
973名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/09(土) 03:42:43 ID:903gO3lF
>>972
なにかあったの?
974名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/09(土) 03:55:03 ID:2bq73+Iq
>>968
中国産のカニ味噌汁なんてよく飲む気になるな。恐くね?
975名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/09(土) 03:57:17 ID:2bq73+Iq
次スレ
【すしおんど】スレッドpart2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1181328999/
976名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/10(日) 03:11:50 ID:Jkxo2gpJ
この中に店長いる?
977名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/10(日) 05:49:54 ID:9cI04ps3
>>976 俺がそうだよ、何でも聞いて。
978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/10(日) 07:20:35 ID:EVmhVcAd
昨日、久々にいったらメニューふえてた
979名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/06/10(日) 09:50:54 ID:5iajv4hF
>977
おきゅうりょういくら?
980名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
>>977
なんさい?