【新鮮】福井の寿司屋批評【日本海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
495名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/10/01(水) 18:02:24.77 ID:IzaJe17T
福井県の超有名店!!

はま寿司8号鯖江店!

新ネタ登場で話題騒然!

紹介遅れて、ごめんごめん
496名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/11/21(金) 00:44:16.33 ID:7UTVxpwK
十兵衛はなんちゃって江戸前寿司
497名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/01/12(月) 10:58:07.93 ID:cw62nULr
なんちゃって江戸前かどうかは置いておいて、十兵衛はネタとシャリのバランスがイマイチかな
498名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/01/27(火) 01:57:51.60 ID:5Kn+2k5f
もうソースカツ丼とおろしそば食ってりゃいいんじゃね
福井県民は
499名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/01/29(木) 01:08:48.98 ID:DOMH1HZD
寿司屋
500名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/01/29(木) 01:09:43.50 ID:DOMH1HZD
越前市の新吾寿司まいうー
二件あるから間違えるなー
501名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/02(月) 20:00:28.44 ID:74Kq6MUj
福井県民の食レベルが低過ぎ
ろくな店が無い
特に寿司屋は終わってる
502名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 00:32:04.07 ID:66APZOBR
昔、土産に「越前かに棒すし」っていうのを買ったんだけど
原材料を見たら「紅ずわいがに」と書いていた。

越前かにってずわいがにのいいやつじゃないの?
原材料を書くだけマシだけど。福井ではこういう商売が普通なの?
503名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 01:00:49.75 ID:39fBVbrf
田舎者の寿司屋は知識と技術が無いから
鮮度へ逃げるんだよ
新鮮で美味しい食べ方と寝かせたり調理した方が
何倍も美味しいという違いが分からない

特に北陸と北海道は駄目だね
完全に鮮度頼りで料理になっていない

大阪は最悪だけどさw
それなりに高い店で持ち帰りしたのに
持ち帰ったら腐敗臭がした
下ごしらえ無しで仕事とという観念が無いのであろう
寿司が保存食だなんて常識だろう
大阪押し鮨も今は直ぐに腐るのか?

福井なんて東京で大量に居る正当な江戸前寿司を修行した
人が一人居るだけじゃね?
504名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 13:46:43.11 ID:lUc8iVkc
北陸でも小松弥助など鮮度ではなく仕事で美味しい寿司を食わせてくれる店も沢山ある。しかし、福井県において小松弥助の様な仕事の店はほんの一握りである。福井県の寿司革新に期待したい。
505名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 13:51:38.73 ID:7aDVrnyu
スレ違いで申し訳ないが
「馳走 飯田」ってどうですか?
連れに聞いたら田舎臭い料理が出るが美味しいよ
コスパもいいし。と言われましたが。
506名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 20:34:34.50 ID:SyugCQVY
小松弥助なんて旨いかwww??
507名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 20:37:39.04 ID:SyugCQVY
まあ味音痴には旨いかもしれんかww
508名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 20:41:00.24 ID:SyugCQVY
まあ味音痴の福井県民どもには旨いかもしれないかwww
509名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/03(火) 22:20:41.30 ID:39fBVbrf
>>504
小松弥助
見た目は江戸前寿司風っぽいけど違うな
ヅケをズケと書いちゃったり霜降りしないで漬けちゃってたり
ギョクを作らないのは江戸前風ではないな
厚焼き玉子のタマゴではなくて海老の擂り身と鶏卵で作るギョクね
いまやそういう店は東京でもあまり無いけどさ
510名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 04:18:54.22 ID:rPjTvo72
江戸前にこだわる単細胞
511名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 04:24:56.58 ID:rPjTvo72
北陸で江戸前求めてどうする?
東京逝け阿呆
512名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 08:05:26.09 ID:su7KgfsI
弥助は神戸出身だし西だろ
太平も玉は作るけどむしろ西だしな
江戸前はみつ川とめくみ
どっちにしてもこのクラスを福井に求めるのは厳しい
513アベが無能だから・・・捕虜/自衛隊員もヤバいぞ・・・:2015/02/04(水) 11:29:16.53 ID:CBnmgvXn
.
◆閲覧注意◆イスラム国の湯川さん斬首映像がヤバすぎる・・・

https://twitter.com/narito777/status/559045570963066881
.

★★★NHK日曜討論 小沢一郎★★★

「今回の件(イスラム国)は、安倍さんがわざわざあっちに出掛けて行って、

会見で戦線布告のようなことを言った訳で、相手からすれば敵と見なされるのは当然」
.

◆後藤健二さん殺害◆「安倍首相がイスラム国への敵対姿勢を明確にしたことが事件の引き金になった」(孫崎享さん)

http://huff.to/1BN8kVX
.

■古賀茂明氏が語る「I am not Abe」発言の真意■

「安倍首相は対イスラム国の有志国連合の有力なメンバーになりたかったのだと思います。

後藤さんの命よりそちらを優先したのです。」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156835
.
514名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 11:46:44.34 ID:rPjTvo72
みつ川やめくみは
甘エビやガスエビを握ってる時点で江戸前寿司とはかけ離れている
と思うが
515名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 11:55:02.54 ID:x4Xmpdc6
江戸前江戸前と言ってますが、福井は基本的に関西文化圏ですから・・・押し寿司!
継体天皇って知ってる?
516名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 12:26:56.78 ID:rPjTvo72
馬鹿のひとつ覚えみたいに江戸前江戸前ってw
やっぱり福井県民は田舎者だから仕方ないの?
そういう馬鹿丸出しの田舎者に限って、地方の寿司屋で
「東京の寿司屋でさ〜」みたいな下らねー話を
するんだよな
聞いてて笑えるけど
517名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 12:51:23.28 ID:x4Xmpdc6
>>516
「東京の寿司屋でさ〜」 そんな事は福井では言わないよ。
福井(特に嶺南)は京都大阪文化圏。
鯖寿司って知ってる?
518名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 16:51:04.45 ID:Y9OQQEo+
>>514
それ言い出したら元も子もないw
東京以外は江戸前にならないわな
あくまで技法とかそういう意味でね
519名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 17:23:19.03 ID:0kJzNHcL
甘エビやガスエビには手を加えていないだろ?
技法も糞もない
みつ川もめくみも甘エビやガスエビには手を加えていないだろ?
つーか、あなたの言う江戸前寿司の定義って何??
520名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 17:53:11.97 ID:Y9OQQEo+
>>519
狭義だとめちゃくちゃ狭くなるから話の流れ的に広義で
基本的にネタに仕事を加えているくらいのイメージで考えてたけど?
というかどの店も甘エビもガス海老もきっちり寝かせて甘味出してるぞ
ただ江戸前のくくりに入れたのはみつ川→久兵衛
めくみ→ほかけでそれぞれ修業したから味付けから仕事の仕方から
修業先の影響を色濃く残してるからくくりに入れたんだけど?
521名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/04(水) 21:47:20.28 ID:8zmGpLWP
>>506-508
1、小松弥助の寿司を食べたことがありますか!?
2、あなたが美味しいと思う寿司店を教えて下さい♪
522名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/18(水) 01:27:13.80 ID:0Llq3Qfk
新吾寿司の漬けサーモンやばい!!
523名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/20(金) 07:21:46.64 ID:A2D8xFQ2
サーモン(西洋鱒)出してる時点で三流店
そういった店で扱われている山葵は市販の粉山葵じゃありませんか?
524名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/22(日) 14:43:33.39 ID:n39OSlk1
鮨は石川
和食は京都
間に挟まれてる福井は中途半端
525名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/22(日) 15:36:09.62 ID:/YphIwPt
石川って京都のパクリ押し鮨とちらしじゃねの?
526名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/22(日) 15:36:28.12 ID:3OjUWgCb
越前かに棒すし やばい!
527名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/23(月) 20:48:21.50 ID:rILQTRBd
福井県の寿司屋は
ほぼ100%山葵が冷凍の粉山葵
食べる価値無し
528名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/24(火) 07:00:21.41 ID:gv6WiDYI
福井の寿司屋は楽をして商売をしようとしてる輩がほとんど
福井県内に寿司職人なんて居ない
529名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/24(火) 14:24:19.63 ID:LyUL4H9j
山葵について詳しい人教えて下さい♪
530名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/25(水) 05:46:47.35 ID:elaiwfV7
↑静岡県や長野県でも探しに行ってきたら
531名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/25(水) 10:32:40.84 ID:eo1l9tF9
>>527
十兵衛ちゃんと生わさび使ってたよ
532名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/25(水) 20:23:36.64 ID:QP4jspaP
十兵衛ちゃん ラブリー眼帯の秘密
533名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/26(木) 17:58:52.64 ID:JjFmtJHh
十兵衛の息子さんは使っているよね。
他の寿司屋はどうなの?
それと眼帯って何?
534名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/27(金) 07:37:21.30 ID:2k2+Biku
十兵衛は高級店には程遠い店に思える
535名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/01(日) 19:03:03.46 ID:y5BKTSuD
確かに十兵衛は高級店では無いよ。
店の造りを見ればわかる。
536名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/03(火) 04:39:57.44 ID:Ry+N8y5r
なら福井の高級店てどこよ
吉田と志の介くらいしかしらんゆ
537名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/03(火) 13:14:39.70 ID:gCRqKexe
番匠本店
538名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/03(火) 14:43:41.17 ID:4ytDfKeP
ビックカ●ラ札幌店

副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
539名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/03(火) 16:46:56.91 ID:RPDPo1JB
福井県に高級寿司店なんてねーよ
540名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/03(火) 16:49:41.18 ID:RPDPo1JB
ただ高級寿司店でなくても旨ければいい
旨ければの話だけどね
541名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/05(木) 02:28:04.38 ID:OBn1WUJn
ウワサの十兵衛へ行ってみたけどさ、
北陸なのに赤酢なんか使っちゃってて中途半端な寿司だったよ。
シャリも柔らかいし、ほんのりと甘い。
感動するネタも無し。
田舎者の福井県民はあんな江戸前寿司もどきが好きなの?
542名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/05(木) 05:44:55.11 ID:fAHLPD0F
>>541
それだけ批判するからにはまずお前のお気に入りを語れ
543名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/07(土) 00:18:47.39 ID:MwWWvVIK
食べログみたいなコメントがあってワロタ
それだけ十兵衛って寿司屋は注目されてるって事か?
一度行ってみたいな
ちなみにお任せでいくらくらい?
544名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
俺は批判した者ではないのだが一言


スレタイが批評だから批判しても問題ないのでは