意外と激戦区!?山形の回転寿司および寿司屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
476名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
Q.
うなぎの関西風と関東風の境目はどこ?
A.
東海道筋の静岡県の新居の関辺りが、関西風・関東風の分岐点のようです。
また、ここには両方の調理法があるそうです。
477名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/07(火) 09:57:26 ID:ZOFfmiQR
>474
のぞくな!
478名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/08(水) 07:43:40 ID:8o4xKl6M
Q.
うなぎで「ボク」と呼ばれるのはどんなうなぎ?
A.
うなぎは2年かけて川を昇り、清流で育つことはご存知ですね。

このうなぎが3年〜8年かけて海に返る間に悪食(何でも食べる。雑食をする。)をするために、身が美味しくなくなってしまいます。
特に川を下り始めてから3年を超えたうなぎのことを「ウドの大木」などの例のように、どうしようもない(美味しくない)の意味でボクと呼ぶそうです。
479名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/08(水) 11:28:32 ID:da34xnXS
ひまつぶし
480名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/08(水) 21:04:32 ID:Rd9xIEzY
481名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/09(木) 00:46:08 ID:Dqi7IbYR
□東大水産試験場の存在
舞阪町には東京大学の水産試験場があり、研究者もいたため、様々な利点がありました。
482名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/09(木) 07:51:06 ID:39V5waFH
美味しいうなぎの見分け方は?
A.
この道50年近い匠に聞いてみました。

まず、焼きは身質の見分けができないと焼けないのだそうです。
でも匠はうなぎが生きている時に、一匹一匹の身の違いが分かるそうです。
ポイントは背中の皮膚の色だそうですが・・・。
うーん、やっぱり難しい!
483名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/09(木) 09:31:26 ID:u7UIU6KA
うなぎ屋さんに梅干しはありますか?
484名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/09(木) 12:34:46 ID:zPzPQsVP
あります
485名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/10(金) 07:45:54 ID:zszW+O1Z
Q.
ウナギと食い合わせの悪い食べ物ってなんでしたっけ。

A.
一般的に、ウナギと梅干の食い合わせが悪いと言われています。
しかし、科学的な根拠はないようです。
486名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/10(金) 19:19:48 ID:93qx2Knr
http://tomaki.blog9.fc2.com/
  ↑
見つけた。ここだよ、ここここ
487名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/11(土) 07:26:49 ID:/QRDoxXu
ウナギ問屋に卸されたウナギは、大きさ別、品質別に分けられます。分別されたウナギは、5kgごとに容器に入れられ、数日間地下水で活かされます。これを“活き締め”といって、ウナギのアクを抜き、身を締める効果があります。
488名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/11(土) 10:33:27 ID:6lnbDMTu
うなぎと言えば三浦柳だな!