茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
http://www.shunyo-do.co.jp/
春陽堂のお寿司統一スレッドです

茶月 神田一番寿司 廻転小町 百花撰 海鮮大名 旬菜楽市
茶月は自宅から歩いて120歩程なので、よく逝きます。

あと、お店によっては配達もありますね。
3ゲット
きんし巻き(゚Д゚ )ウマー
5名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/02 03:35 ID:fJ1Rf+3D
最近ちらし寿司に力入ってますね
値上がりしましたね
7名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/04 01:46 ID:tv89SD5C
春陽堂と言えばカレーハウススパイシーですよ(゚Д゚)ウマー
8kimu:04/09/05 23:13 ID:lWGnIXAi
なにがよっ!
9名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/07 19:22 ID:R8chfy3U
茶月イースト株式会社になるんだね。
ネーミングセンスは皆無だね。
10名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/07 23:45 ID:k7LcbV0Y
上場企業なの?
11名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/17 03:06:54 ID:a7U4YG3r
age
12名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/27 15:18:23 ID:/HeeI9Ye
山科の西野道の茶月、営業時間外は表の電気切っとけ。
茶月関係スレ発見!でも書き込みが少ない・・・
私茶月でバイトしていますんで質問がありましたら答えますよ。
>>13
私も茶月でバイトしてたけど、技術がついていかなくて辞めますw
松茸ちらしが好きです。
16名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/10 14:14:11 ID:NvMdBylQ
茶月のデリバリーのバイトってどうですか?
>>16
楽ですな。
18名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/10 23:24:45 ID:e8ct0Es7
>>17
やるか!
19名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/11 19:55:43 ID:dNIo+rpo
茶月って ちゃげつ って読むんですよね?
>>13>>14
茶月でバイトしたいんですが、器用じゃないと駄目ですかね?
21名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/12 23:24:22 ID:YRcL6PJh
>>20
漏れの店舗で器用な奴は二人しかいない。
社員ですら不器用。
23名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/16 21:18:34 ID:2aUvgZmm
 
24名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/23 23:15:36 ID:xJU0I3gR
茶月でバイトしたいんだけど(17:00-21:00)、
晩ご飯はどうすればいい?
25名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/23 23:48:15 ID:CztUpNdD
>>24
余ったの食べればいい
26名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/24 09:05:26 ID:fXH8hgVH
>>25
食べれんの?
27名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/11/15 00:34:09 ID:Bbirxch5
age
28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/01 18:16:55 ID:fuPU2ghv
9月に「ネタを上質なものに変更した」って触れ込みで
値上げしたのだが、食べてみたがネタが良くなったとも思えず
単なる値上げだったとわかった。
あれから、てんやもんはピザと、すかいらーくになりました。
茶月さん、さようなら。
29名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/01 18:20:11 ID:fuPU2ghv
なるほど、わかった。
9月に「会社分割による分社化のお知らせ」があった。
組織が変わってしまったおかげで
今までの価格ではやっていけなくなったのかな。
残念。斬りっ!!
おせちを予約しました。
31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/10 14:09:59 ID:ez4foesW
茶月好きやわ〜
でもスレが伸びてないのは なんで?
知名度が低いのかな?
テレビCMしてないから弱いんかな?
最近のイクラ美味くないね。平べったくて、真ん中に仕切りがしてあるやつ。
早く前のイクラに戻してくれ
33名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/28 02:44:46 ID:mW6iy+IM
22才で茶月のバイト始めるってありですか?
正月だということで、奮発して極上頼んだら特上と間違われてた・・・
35名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/05 07:45:25 ID:l8puirTX
33さん
有りです。

不器用でも全然大丈夫。
社員さんがいなければ余り物は持ち帰りが基本でつ。すごい良い職場。
>>35
漏れはスパイシーでバイトしてまつが、
社員が居ない時は結構食材廃棄にして持って帰ってまつ。

オープンワークの時に荷捌きする時のバッカンに
「茶月○○店  生うに1`」
とか書いてある跡があってめちゃくちゃ羨ましい。
37名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/24 01:47:31 ID:gRCNmPsN
>>31
TVで宣伝してないのは、本部の方針って話も聞いたことあるな。
社長が嫌いらしい。
でも京樽や小僧寿しと比べても知名度低いよね。
チラシしかやってないみたいだし、これからどうするのかな?
38名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/25 17:35:54 ID:hubWrfdI
茶月で働いてますよ。レス少な・・・
39名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/31 21:49:32 ID:Ww3CheBu
↑茶月で働いているのなら
 盛り上げる為 ある事ない事なんでも書く!
 嘘か真実かはあたいが判断しちゃる!
40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/01 01:36:30 ID:uA4bx9Qw
茶月ロール売ってる店少ないよな
41名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/01 22:29:21 ID:+cYOuI5F
茶月ロールって何…?!
折込みのちらしの写真で見た花彩グルメっつ〜のが可愛かったんで
買いに行ったら実物は写真とは違って微妙にブサ〜〜
なんで〜〜〜?
42名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/03 21:06:29 ID:dXHzFCmh
時々見回りに来る本部社員の●木さん。
でっぷり太ったお母さんタイプ。
怖いのょ むかつくくらい偉そうなのょ
お店では評判悪いよー
塩まいてしまえ
44名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/09 04:41:32 ID:Je+zndBP
>42
レッドのことか?
あの人は社員じゃなく、パートらしいぞ。
製造はまぁまぁだけど。
45名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/11 00:35:06 ID:blpa/cgF
↑そうそうレッドさんです。
パートなん?あの態度のデカさなのに?!
前に社長と一緒に来た時
社長にも結構ズケズケ言うてたよ スゴ〜
46名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/17 02:56:18 ID:5bpyXcPP
茶月で働いてる俺があげ
あげます
48名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/17 21:09:33 ID:AaxawLUs
>46
社員?バイト?
4946:05/02/18 15:28:29 ID:kKcRV3ja
バイトに決まってるじゃん こんなところの社員になりたくねー
パートのおばちゃんデシャバリだしパート同士仲悪いし
バイトはすげー楽
数多くのバイトをしてきたがいままでにないくらい
ちなみに都内某所です。なんかアルバイト板むけの内容だ
おいおい、こんなスレあったのかよ!

組織変更もあったしどうなんだろ?
やっぱ社員で考えてるやついるのかな。
ま、社員でパソコン持ってるやつあまりいないんだろうけどね。

関東っている?
51名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/19 02:00:09 ID:2SjnMZZ2
↑デスクでは一人1台ずつパソコン使ってまつ。
 いまだにWindows95ですが… …
    .・゜・゚・(ノД`)・゚・。
こっちも会社と一緒で活気がないね〜。
53名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/20 19:29:20 ID:G0gxbrOJ
↑社員?!!!! w(=゜Д゜=)w
まだ社員ですが何か(w

ま、いずれ淘汰されるんだろうけどね。

こんなの見てるのバイトがほとんどだよね。
55名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/21 23:51:23 ID:ILQKF0sS
=茶月を元気にする方法=

もっと「京都」を前面に押し出す!
本社は京都にあるねんから
京都ブランドを利用せんと損やんなぁ?
押し出してどーすんの?
57名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/22 14:52:06 ID:ULINH2gH
店長のキムチuzeeeeeeeeeee!!!!!
















と、うちの○尾が言っておりました
58ぼんぼり!:05/02/23 00:41:49 ID:/1nykV9g
どうした。
何かイヤな事でもあったの?
ほとんどの客が京華てまりを「きょうかてまり」って言う。

60名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/23 17:23:25 ID:X6fLFAh4
茶月はまだうーめーだけど神田一番寿司ってむめーだよねorz
今神田が熱いぞ!だれか仲間はいないのか?
>>58
働かないんだよ、うちの店長。そのわりには命令ばっかするし。
奴がいないときは本当に楽なんだけどなぁ…
62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/23 20:14:44 ID:ZA1FAj6F
働かない店長は本部員にチクってやれ!

関東人ってマグロ好き?
にぎり寿司にマグロが2個入ってるのは当たり前
って聞いた事ありますが。
漏れもあまり働いてないけどな(w
バイトにゃどうみられてるか....。

きょうかてまり、確かに言うね。
復唱する時はきょうはなてまりというけど。

マグロ好きかわからないけど、寿司と言ったら生ネタだよね。
関西のお客様がのり巻きというと太巻きの事を指すのが
意外だったね。
関東じゃのり巻きと言ったら干瓢だし。
もうじき、ひな祭り散らしとか始まるけど

去年のぼんぼりはボリュームあって一人でもかなり満足できたので今年も期待!
ちらし4種類売れてる?
ぼんぼりの行方が気になる。
全部売れた、っていうか、六時頃には売り切れだった気が
思いのほか売れたな。
当日の予定数、変えなきゃいけないかも。

ぼんぼりは残ったけど。
68名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/27 01:08:18 ID:CWv8wL9u
花彩ひなちらしが絶好調です。
容器の追加まだできるかな?
容器なくなりそうならSVに頼んで
他の店からもらってきてもらえばいいんじゃない?
追加は難しいんじゃないかな。自動納品だったし。

ってかあのゼリーだったか何か、食べてみたい。
たべればいいじゃん。
71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/28 22:40:01 ID:tFSWPbhM
食べまちた。
皮、苦かったしムースはスッパイし 
お子ちゃまにはブーイングかも
杏仁はすごくおいしかったよ。
73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/01 00:14:41 ID:MDe9rfSe
しかし、「春の集い」ってネーミングどうよ?
春ちらしよりましかな?って感じかな。
でもまあ、花見で忙しくなるのにまた手の込んだものを考えるよ。

今日の残数はほとんど雛関係だった。
さすがに夜は売れないや。
関係者ばっかw
76名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/01 23:50:31 ID:CK5tlLNr
客が来んから苦労してるのよ〜
ここでくらい発散させてよ〜
関係者でもいいんじゃないの?

それともサクールでも行って盛り上がれと?
宅配始めて飲みに行く事も減ったし
ここで憂さ晴らししてまつ。
78名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/02 23:37:35 ID:MxszbCX4
明日が終わったらピャ〜っと打ち上げじゃあ〜
円山公園でお花見じゃあ〜〜〜
…ちと早かったですにゃ
たけのこちらし(゚Д゚)ウマー

どうせ最初の内だけだろうけど…
80名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/05 20:07:32 ID:mN9VPpZS
ひな祭り用のやつうちでは結構売れた。他はどうですか?

あと今日から春の集いだっけ。売れんのか!?
ひなちらしの容器、五束残った。

春の集いは....寒いせいか今日は全くダメ。
暖かくならないと売れないかもね。
タケノコいなりは好調だったけど。
かなり売れるから作れって言われた。
82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/06 10:53:58 ID:5KNBFj96
↑関東ですね? 
 関西は3日当日お昼でひなちらしが売り切れ続出でした。
 容器 かなり追加したんですけどねぇ
 うれしい悲鳴と言うか見通しが甘かったと言うべきか。

 春のつどい…こっちでは無い商品ですね。
 たけのこちらしに頑張ってもらおう!
 売れろ〜〜〜(´??ω??`)
83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/08 17:30:01 ID:TAsy4pfR
なんで過不足あんなにでるんですか?レジ閉め時焦る。
84名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/09 00:16:48 ID:F1WLBMh7
アルバイト板にこんなのみつけますた。

【カレー】春陽堂グループ統一スレッド【寿司】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1110190596/l50
85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/12 00:28:02 ID:rYeX4wRX
カレーハウス・スパイシーの事はよう知らんからねぇ
大体関東にスパイシーってある?
http://www.shunyo-do.co.jp/

そーゆー事はちゃんとホームページ見てから言え。
今日、平日なのに宅配55件もきた。
マジ勘弁
88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/12 01:30:36 ID:l76z/GP1
55件!!すごっ。
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/13 11:12:48 ID:3koN0bg1
バイク何台?
店には5,6台ある。
平日に実際使うのは2,3台
91名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/14 22:03:29 ID:p8djjPNy
5,6台。結構大きい店だな。
ちなみにうちは休日でもギリギリまで1台で遣り繰りする。
たくさんあると都合付くからいいよね。
うちも一台だから修理に出して週末に間に合わないと....

55件とはすごいな。関東か?
っていうかうちはライダーがいない....。
いや、関西だよ、店自体はそこまで広くはないと思う。
バイクだって外にほっぽり出してるし。

つーか休日に一台って…20件位?
94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/15 21:14:43 ID:CGR5Asz1
>>93
そう、20件ちょい・・・。ニコニコマーク最近みてないやw
95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/15 21:19:02 ID:CwM49vw5
>>84
もう落ちたのかよ!!


おれの行く店は宅配なんてほとんどこない。
関東で宅配がすげーところは馬橋とかかな?
そうだね。
25連続トップだったかな。

うちはビッグアップにもほとんど載らないや。
97名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/15 23:00:04 ID:tKhILvOQ
こんなときになんですがお花見のスポットの宣伝です。

皆様お花見の場所はお決めになりましたか?東京都福生市の多摩川河川敷では
毎年500本の桜が多摩川の堤防を彩り私達の心を魅了します。
お花見の場所をお決めになっていないあなた、今年は福生でお花見しませんか?

http://www.geocities.jp/teruru19830202/sakura.html
今注目をあびる優れた寿司ネタは?
あびる優
100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/16 12:39:35 ID:qJT4WFjC
桜がのってるヤツかな?!
いやいや、カボチャサラダがいい!
102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/17 12:36:52 ID:l0zS0kgQ
>>101
同意

さよりまずい
>>100-101
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生! それは寿司ネタですか?
      /     /    \_____________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
寿司じゃないけどさ、
最近は寿司より大学芋褒められること多いし。

お宅のお寿司はおいしいねとは言われないが
お宅の大学芋、ほんとにおいしいねとは言われる。

しかも買うのは芋のみ....
105教えて下さい!:05/03/18 22:52:48 ID:TFgN93ys
クーポン券を使うとネタが悪くなるって本当ですか!?
春陽堂の内部事情が暴露されてる
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1107820389/
クーポン券なんかで悪くしたりしないよ。
ずうずうしかったり、忙しい時とかだと嫌な感じだけど。

でもそういう人に限ってまた人に言いふらすから。
そんな事、やってる店あんの?
108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/20 00:23:31 ID:ej6PYEIh
それより8時30分ギリギリに頼む客!!


やめてくれ帰れない。
109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/03/20 01:49:42 ID:jDm0try0
>>105
うちの店でもそれはないなー。
作ってるとき、クーポン有る無いは気にしないし。
前に、アンケート葉書でクーポン使うとシャリが少ないっ!!
ってのが、あったけど。差別しませんから、しゃりだま君は・・。
しゃり玉君、たまに少なくなったり多くなったりする....
クーポンに関係なく気まぐれです。

都心に近いけど、八時過ぎから結構多いよ。
人を帰した後に混むと大変でつ。
111108:05/03/20 23:35:29 ID:ej6PYEIh
>>110
大変ですね。
うちは8時過ぎはほぼ癖のある常連でつ。
よし、しゃり玉少なくしてやりますかw
112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/21(月) 22:36:58 ID:/vIx7J/n
>111
そしたら荒利age!

今日はダメだったな。
ほかはどうだたんだろ。
113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/25(金) 22:14:23 ID:lr3EBKBj
トロ
          __,,,_∧∧
    γ"゛/ /~゛(,,゚Д゚)
    (;;::(;;:(;;;.(;;,,(ノ/⌒i)
     ゛;;:;::;:;;.:.;,;;:.;;.;.:.;:.:.::,ノ
            U"U

たまご
      ____∧∧
    /   ■■ (,,゚Д゚)
    |二ニ■■ニ(ノ/⌒i)
    ";;;:;;;■■:;;;;;:;;,,;::,::,ノ
            U"U

エビ
         
   |\       ∧∧
   /\>''",《"《"《(,,゚Д゚)
   ̄ ̄ゝ..,《'_.《_.,(ノ/⌒i)
     ゛;,;:;::::;;:;:;:,;,,;,;;.,,:,,:ノ
            U"U
114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/25(金) 22:46:40 ID:76JlyVbd
エビ  カワイー
115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/25(金) 23:18:55 ID:IJEJMKd6
>>113
agedクス
116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/26(土) 06:22:44 ID:6YDU46Kt
なかなかいいね〜♪

メニューに加えてみては?
117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/29(火) 01:05:17 ID:viIYqGOn
ペットボトル売れてる?

うちはほとんど従業員が買ってるけど....
118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/31(木) 03:16:49 ID:jNiVM5Sf
てか、コーヒーを置く理由が分からない。
明らかに需要ないだろ、あれ
119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/31(木) 15:49:49 ID:2LJq7PV1
従業員用です。
120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/03/31(木) 23:49:00 ID:Eh5x5q0E
以前紅茶花伝発注した事あるよ。

誰も買わずに自分で買ったよ。

でもいつになったら酒置くんだろ。
121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:皇紀2665/04/01(金) 14:49:29 ID:EEoa0yMj
最近忙しいんですけど。
122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/02(土) 18:48:39 ID:iQ57UCfp
桜はまだやけどお花見シーズンですもんねー。
売れるのはいいけど
しんどいっちゅ〜ねん!ψ(゚д゚)ψ
123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/03(日) 01:09:23 ID:6Fqptv9R
桜まつり、延期になったね。

みんな!ハッピ着てるかい?
124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/05(火) 00:48:29 ID:ca0u9hN8
茶月でバイトすることになったんですが、製造・販売って
主にどんなことするんですか?
125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/05(火) 00:49:19 ID:ca0u9hN8
こんど茶月でバイトすることになったんですが、
製造・販売って主にどんな仕事するんですか?
126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/05(火) 00:49:59 ID:ca0u9hN8
すいません、間違えて送っちゃいましたorz
127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/05(火) 03:09:39 ID:/VriNEc0
>>123
着たことないし着る気も無い
社員だけだね


>>124
そのまんまなわけだが・・・
128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/05(火) 03:38:02 ID:4MIffQ7h
茶月なんでもQ&A

Q.お店でも食べられるんですか?
A.申し訳ありません。当店はお持ち帰りのみとなっております

Q.宅配はいくらからでもしてくれるの?
A.平日の午前中以外は1500円以上でのみ宅配となっております。ご了承ください

Q.並と上の違いを教えてください
A.グラム数が違います

Q.ウニが薬っぽい味なんですけど…
A.仕様です

Q.エンガワは販売しているのにどうして身の部分は販売してないの?
A.お察しください
129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/05(火) 18:51:56 ID:tYc1cP6e
>>128
ワラタ
130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/05(火) 20:07:23 ID:ric7KPto
海鮮大名を宇都宮に出店させよう!
131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/06(水) 18:38:16 ID:xAAeKY5p
茶月スレッドなんてあるんだ!びっくり。
大学芋売れすぎ。この前25個(5袋)出したら全部売れた。
芋大フィーバーのヨカーン(゚∀゚)
132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/06(水) 22:20:02 ID:XH3vVwO+
寿司より売れる大学芋…_| ̄|○
133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/06(水) 22:51:13 ID:mHw0XkCQ
結構前から芋だけの常連て来てるよね。

「お宅のお芋、ほんとに美味しいわね〜」

と言って芋しか買わない....

寿司は褒められないけどね。

今度の感謝デーは大学芋で決まり(w
134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/06(水) 23:19:50 ID:131hYvua
正直なところ茶月の和菓子は好きだ
135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/07(木) 03:43:59 ID:lTmLdD0c
でもようかん全くと言っていいほど、売れなかったぞ?
136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/07(木) 22:33:08 ID:igEy1yY7
>131
まじだΣ(゚Д゚)
ぢゃぁもう「芋祭」決定じゃね?
感謝デーは芋半額フェアでよくね?前にパートナーズフォーラムで芋の「勧め方」ってやってて売り子役のネーチャンが「お寿司より売れるんですよw」
って言ってたよ…寿司屋なのに○rz
137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/07(木) 22:47:51 ID:RMSktKIK
寿司屋から芋屋に業態変換だ!

ってか花見で忙し過ぎ....
急に50人前とか頼むな!ヴォケ!
138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/08(金) 03:37:19 ID:5icJsKyQ
>>131
俺が立てました。
ちなみに、自宅のとなりのスーパーにテナントで入ってます。

いつも美味しいお寿司を有り難うございます。

ここまで伸びるとスレ立て人としても感慨深いです。
引き続き、御歓談をどうぞ。
139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/08(金) 22:21:10 ID:nThpkgfT
忙しい店ほど時給安いよね。
140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/09(土) 00:31:48 ID:ZH5qaJ95
時給は・・・目を瞑ろう。
だから金一封制度くらい作れ。
この忙しさはなんだ?
上層部さん〜
141131 寿司屋店員:2005/04/09(土) 01:47:51 ID:rgk17v0w
>>138
ステキなスレッドありがとうございますw
なんか結構賑わってるね。さすが我が寿司屋。
138は店員とかじゃないの?

ちなみにうちの店は芋1日平均10個は売れる。
朝の仕事はまず芋を出す事w
この前は注文で「大学芋5個お願いねv」といわれた…orz
142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/09(土) 01:49:16 ID:F+a1A9zo

寿司より芋が大人気

         それが茶月クオリティ
143名無しのSP店員:2005/04/10(日) 20:31:29 ID:9uwaVlcH
>>140

漏れの場合、正月3が日ロングで入って
事務所で休憩とれずにバックでカレー食って
普段の倍売り上げて心身ともに疲れ果てて

繁 忙 手 当 3 5 0 0 円

それが春陽堂クオリティ(ry
144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/10(日) 23:35:29 ID:SoDiOgCy
>143
身体壊さない程度にガンガレ

この花見の週末は忙しかったな〜。
みんな頑張って芋....い、いやペットボトル売った?

たまにはのんびり花見する身分に立ってみたいもんだ。
145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/11(月) 21:00:39 ID:BpTrDiQl
バイトだが、忙しい店と暇な店時給一緒ってどうなの。
儲かってるかと思ってたら繁忙手当3500円って…。
ケチなのか、儲かってないのか。
146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/11(月) 22:39:10 ID:TBLJHei/
俺7200円だったけど・・・
147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/11(月) 23:27:42 ID:o2/t45rD
所属が時給の安い暇な店なのに
最近SVの差し金で忙しい店(時給高)にばっかり行ってるよ。
なのに給料は所属店の時給分しかもらえなくてウザー!
こっちは応援で行ってやってんだからその店の時給にしろよ(゚Д゚#)ヴォケ
文句いったらSV(オヤジ)が「今度美味しいものでもご馳走してあげるよ」
とか言ってきてまじウザイし!訴えたら勝てるよ(゚Å゚)p
148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/12(火) 02:27:50 ID:o+7hqke0
さて、バイトの愚痴が多くなってきました!

本部の方々、見てるんでしょうか?
149名無しのSP店員:2005/04/12(火) 08:51:13 ID:GdGypvGt
>>143でつ。

1/1(時給+200円):6時間
1/2(+100円):8時間
1/3(+100円):8時間
1/4(+100円):7時間

以上で繁忙手当3500円。
正月1日からカレー食うヤシはあんまりいないから、2〜4日の方が死ぬ程忙しいんだけどね。普段の倍以上は余裕で行くし。
150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/12(火) 14:37:07 ID:+biZCmTd
>>149
あんたスパイシーかよ!
繁忙手当はSVによって金額が変わると思う
151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/13(水) 01:10:32 ID:rVoPGK5R
>>147
まぁ落ち着けってw SVだって必死なんだよ。
高いディナーでもおごってもらって水に流してやりなw

>>149
ガンガレスパイシー!うち(寿司屋)は1日時給400円UPしたよ。
差はなんだ?寿司とカレーの(ry
152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/13(水) 01:12:05 ID:ToAyMJ8t
>>151
利益率
153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/13(水) 01:14:53 ID:mGxBpeeJ
関西と関東でも違うのかな?
でもクリスマスとかもageてホスィ

人が集まらなくて大変でつ。
あぁ、GWが憂鬱だ....
154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/13(水) 23:06:05 ID:rVoPGK5R
GWか…また正月みたいな地獄が見れそうだ(藁)

早く新しいバイト入らないかなー。

155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/14(木) 00:05:22 ID:VmVkvz7B
GWの前に難関があった!

フォーラムどうしよ....。
店回らないよ。
みんな行けるの?

一店舗三人て無理がないか?
現場第一主義は何処へ....
156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/14(木) 10:47:41 ID:RK5wi041
>>147
仲間!!!
157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/14(木) 23:36:32 ID:CuOp+k/5
>>147>>156
おぉ!ここに同士あらわるってやつだな。
158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/15(金) 12:45:49 ID:pTrIsGBi
ガンガレ!
安い金でできるだけこき使う....
さすが関西。
159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/15(金) 16:45:39 ID:cogUiPeC
今日の晩御飯は春の集い。
160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/16(土) 13:35:39 ID:5qhyPiGB
寿司屋なのにカニかまを使うプライドの無さにワラタw
161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/16(土) 17:44:02 ID:9gPa+Dbq
↑あーたねぇ 茶月は普通のお寿司屋さんじゃないのよ
 やっすーーーいお持ち帰り寿司屋さんなんだからね
 「安い!」にプライド持ってまつ!
162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/17(日) 00:33:35 ID:XYXZIdN8
安さにプライドを持ってる割には
他のお持ち帰り寿司店に比べると高い罠(;´Д`)
163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/17(日) 01:56:16 ID:TV2GidFy
安いというか、利益優先って感じ。
それなのに純利益が2億ちょいって・・・。
164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/17(日) 13:49:15 ID:DKA5BwYe
京都では 更生法申請してた都人が
またFC募集開始しました。
また客を取られるのか?○rz
165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/17(日) 23:49:33 ID:Vk83IWwC
社員も準社員も、安〜いお金で頑張ってます。
値段あげても、人件費削ってもそのお金は何処かへ....

もちっと従業員にも還元せぃ!
166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/20(水) 01:19:19 ID:RmgP5EzJ
そーいや今週末から旬ネタ変わるね。
今度のネタはなんになるんだろうねー?
167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/20(水) 21:39:26 ID:oqoqmlBt
烏賊ばっかりだよorz
168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/20(水) 22:37:26 ID:RmgP5EzJ
ほぅ…今度の旬は烏賊でつかΣ(゚Д゚)
もういいだろ烏賊はよう。

神田の人っている?マグロ3カン入った握りって売れる?
169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/23(土) 00:40:58 ID:LwYuBcCW
今回の旬のネタあんまりうまそーじゃないね。
170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/23(土) 00:56:59 ID:gJcStsRU
白ミル貝キモイ
171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/23(土) 01:29:31 ID:568I/ckc
炙りアマダイって実際は何て魚?
キングクリップ使ってんの?
172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/23(土) 23:29:39 ID:YRMWyf6R
甘鯛は甘鯛じゃないかな?

栗きんとんの菓子、旨かった!
ま、梅干しはうれなかったけどな。
173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/23(土) 23:33:05 ID:UBpnV0o7
鯛がパサパサな件について。
ついでに売り上げもパサパサですた。
174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 00:47:02 ID:ShlG5vir
乙〜!

鯛はあんな感じじゃないかな。
悪いとは思わなかったけど。
関東もんには味が薄いような気が....。

やっぱ梅干しですよ!梅干し!
175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 01:39:55 ID:jsvEIXrf
新商品のちらし売れないしorz
あまりの売れなさに30分残業しますた。
176ヘルパー:2005/04/25(月) 13:57:18 ID:BmOXDrkN
みんなどこの茶月??ぁたし関東なんだけど
177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 15:34:13 ID:Jgjk1N9W
俺なんか東京だぜ
しかも23区内
178ヘルパー:2005/04/25(月) 17:14:30 ID:BmOXDrkN
ぁたしもなんだけどw
179ヘルパー:2005/04/25(月) 17:19:00 ID:BmOXDrkN
ちなみに27日フォーラム出席させられる。。ぉ尻痛くなりそう><
180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 22:20:55 ID:Jgjk1N9W
そんなもん行かないね。
なにかと理由つけて。
181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 22:25:52 ID:9ZwJyOfz
春陽堂 - 安さ = (゚Д゚)
182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 22:30:15 ID:jsvEIXrf
私も東京だょ!しかも都心らへん(どこだ)
ヘルパーでつ○rz
よし、フォーラムは皆サボりダ(藁
183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 22:39:43 ID:47xnNWEL
漏れ神奈川。
ハーブチキンとかゼリーとかスイーツポテト好き。
寿司ネタじゃないけどw
184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/25(月) 23:02:48 ID:jsvEIXrf
お!神奈川か!
うち(東京)の社員は神奈川から来たよ。

春陽堂はサイドメニューが人気の寿司屋でつ○rz
185名無しのスパイシー店員:2005/04/26(火) 09:25:52 ID:xLuobKxC
みなさん、社割使ってスパイシーに食べに来て下さい。

標準店なら丼、フードコート店ならクレープもやってまつ。

春陽堂くずは店以外のスパイシー部門は最近売上悪いんでどうぞ宜しくお願いします。
186名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/26(火) 13:45:23 ID:73KJtnOf
場所シラネw
阿佐ヶ谷にあったっけか?
187ヘルパー:2005/04/26(火) 14:58:51 ID:yaTvPsew
阿佐ヶ谷ゎとっくに潰れてますw
ゴールデンウィークゃだなぁ〜。。。
188ヘルパー:2005/04/26(火) 18:47:06 ID:yaTvPsew
1年茶月続けてるんだけどゃめたぃのにクソSVがゃめさしてくれなぃ;_;
何て理由ならゃめざるえなぃ感じになるか教えてくださぃ>_<
ゃめるAて言ってるのにダラダラ続けてるはめに。。
本気でゃめたぃのに(´д`;)
189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/26(火) 20:02:05 ID:eAaccgag
>>188
アルバイトにやめる理由なんていらないでしょ。
1ヶ月後にやめます。って言って、その後は行かなければいい。
SVに「やめさせない」権限なんてないよ。
190ヘルパー:2005/04/26(火) 20:05:49 ID:yaTvPsew
もぉ何回も言ってるんです;;
その度にぁゃふゃにされて(XдX)
まぢ茶月嫌です><
191ヘルパー:2005/04/26(火) 20:09:21 ID:yaTvPsew
パートさんがぃぅにゎ準社員化させるから簡単にゎゃめさせてくれなぃでしょ〜って・・・若いぅちにいろんなとこでバィトしたぃのに〜。。
192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/26(火) 20:38:51 ID:TnTQFKmi
ギャル文字は勘弁
193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/26(火) 22:46:19 ID:xLuobKxC
関東スパイシーは
・南阿佐ヶ谷
・早稲田高校隣
・桜木町
の3箇所。

まずシフト書かない。もしくは全て×書く。
SVに何か言われたら「のっぴきならない用事が」とでも何とでも言ったらいい。
有給申請書を書いて判ついて提出。
制服クリーニングに出す。
「辞めます」の手紙と共に制服を着払で送りつける。

これでどうかしら?
194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/27(水) 00:18:23 ID:42GLKyof
SVってホント勝手だよね。ウザ(ry
バイト辞めたい場合はやっぱ「就職先決まりました」でしょ
そーいやうちの店にも辞めたがってるバイトさんいるなー。
掛け持ちバイトやってて大変そうだから辞めさせてあげたいんだけど
辞められたら残されたバイトに全しわ寄せがくるんだよね。
それを考えるとやっぱ残ってて欲しいかもorz
195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/27(水) 00:20:18 ID:42GLKyof
あ、明日フォーラム行く人、ガンガレ!
うちは店長とパートさんが行くよ。
196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/27(水) 14:59:05 ID:uZQ60svG
今月の給料って今日じゃねーのかよ
197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/27(水) 17:16:48 ID:iohgR696
末日で30が土曜、29が祝日で、実質明日じゃないの?
198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/27(水) 22:24:39 ID:w4K1+vVo
あ、今日28日と勘違いしてたわwwwww
199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/28(木) 00:09:42 ID:WhuRjJJ0
今日(昨日)フォーラム行った方お疲れでした!
私も行きたかったよ(´Д`)
知り合いのおばちゃんが表彰されたらしいw
200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/28(木) 00:23:14 ID:WhuRjJJ0
あ、そうか今日給料日か。
ってことは地獄のGWの幕開けだ_| ̄|○
201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/28(木) 01:20:01 ID:LqztKpau
そこそこ盛り上がったのか?
フォーラムの度にシフトで苦労する店の身にもなってみろ!

...って言ってみたい。
表彰された皆様、オメデトン
行かれた皆様、乙カレー!
202ヘルパー:2005/04/28(木) 09:45:30 ID:RDuknxLr
フォーラム途中で帰ったぁ〜w
非常につまらなぃ。。
アニメ風の映画に発表でゎオレンジレンジの曲流したり洋楽流したり。。
茶月のガラぢゃなぃ。。
ゴールデヌィーク終わってからもっかぃ辞めますってSVに言いにぃきます>_<
阿佐ヶ谷のってスパイシーの話ですか(恥
阿佐ヶ谷の茶月の事かと。。w
203若葉:2005/04/28(木) 22:54:57 ID:Dk+wlTWE
フォーラムで発表中に感極まって涙を流した女店長には感動した〜(;_;)
204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/28(木) 23:58:36 ID:WhuRjJJ0
>>203
へー!フォーラムでそんなドラマが!!
見たかったようななんとやら。
205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/29(金) 00:44:37 ID:JckNa9DL
来月でバイト初めて2年になるにも関わらず、
未だに巻物すら作れませんorzこれってやばいですか?
206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/29(金) 01:34:20 ID:Ghn1aT/g
>>205
17時からのシフトにしか入ってないなら大丈夫。
207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/29(金) 11:57:25 ID:JckNa9DL
>>205でつ
それが最近忙しいからって土日通しだったりするんですよ。
行ってもいなりやバッテラしかできないしorz
208若葉:2005/04/29(金) 13:40:32 ID:ARyjLd31
バイト始めて3年が過ぎたけど巻物なんてつくれない・・・
バイトにはやらせてくれないのかなぁ〜
209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/29(金) 22:03:30 ID:JckNa9DL
たびたび205でつ(暇人
バイトで中が忙しいのに外暇だとキマヅイよね;
明日から9連チャンバイトでつ(通し有)
忙しければ良いんだけどなぁ…
210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/30(土) 00:07:03 ID:xQrgF4Ph
>>209
>忙しければ良い
偉いです。暇で気まずくて、店長&SV機嫌悪くても
電話鳴らならはない方があうぇsdrftgyふじこlp
211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/30(土) 00:09:34 ID:xQrgF4Ph
連カキスマソ

9連って・・・
GWをチャゲU(茶月)に捧げるあなたはさらに偉い!!
212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/30(土) 00:57:52 ID:R/Ci7apG
9連はすごいな。
間に一日くらい休まないと身体壊すよ。
風邪引いて休まれるくらいなら休み与えるよ。漏れは。

自分も休まないと疲れるからバイトにも休ませますよ。
人がいませんが(w

くれぐれも体調崩さないようにガンガレ!
にしても毎年GWは嫌だな。
213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/30(土) 11:25:30 ID:sqREIVkc
またまたきた暇人209でつ。皆応援アリガトン。
今日から母の日まで9連チャンだYO(σ゚Д゚)σドッキドキ(死)
平日は普通に学校もあるし。マジでしんどいYO(σ゚Д゚)σ
ホントは休みもあったのに、SVに勝手に人身売買されますた。
片道1時間強の店に応援でつ。私をツブしたいのかな?藁
214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/30(土) 14:21:55 ID:sqREIVkc
>>212
もしやあなた店長(社員)ですか!!
どうか迷える>>213をお救い下さい!
215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/30(土) 20:51:47 ID:K81GoZdk
いいか、>>213
        (゚д゚ )
        (| y |)

   辛いことも確かに多い茶月だが、
      一  ( ゚д゚)  辛
       \/| y |\/

   あと一本頑張れば幸せなるんだ。
        ( ゚д゚)  幸
        (\/\/

   くよくよするなよ。
    幸せはすぐそこだからな。
        (゚д゚ )
        (| y |)
216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/04/30(土) 22:26:31 ID:nyCMzmWb
え、、、俺10連とか12連したこと何回もあるけど・・・


バイトですが。
217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/01(日) 00:13:02 ID:oymmYhjk
おぉ!上には上が。>>216すごいな!
今、『茶月=タコ部屋』のレッテルが貼られますた。
218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/01(日) 00:43:29 ID:AYFCCg4I
さあ、ここで連ちゃん自慢開始でつ!
219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/01(日) 01:50:07 ID:Zoow6dvT
えとー、3日くらいかな
220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/01(日) 12:17:33 ID:oymmYhjk
ナウでGW9連ちゃんでーす(藁
これから応援バイト行ってきまつ(´・ω・`)
221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/01(日) 23:54:28 ID:Z7D5vdFo
カレー寿司なんてどうだろうか
222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/02(月) 00:34:00 ID:ZCARsSK4
>>221
まずそうorz

漏れは最高7連続かな(うち通し2回)
223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/02(月) 00:51:56 ID:CSz7fhj5
カレーとお酢と海苔が激しく合わなそう....。

でも一応新しい商品に提案してみたら?
華麗なるカレー御膳....




ぅゎ、ツマンネ
224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/02(月) 23:08:46 ID:ZCARsSK4
スパイシーとコラボレーションするんでしょ(藁
華麗なるカレー御膳(酢飯にシーフードカレー)に幸あれ!
225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/03(火) 00:09:27 ID:BfP57uvk
交通費っていくらまでだしてくれんの?
226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/04(水) 11:47:10 ID:IQdrTj4A
>>225
1日400円までじゃないの?
227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/04(水) 11:51:32 ID:W8Bs30iv
>>225
しらない。ある程度までだしてくれるんでない?
漏れもらっているが最初SVにいい顔されなかったYO
いまでも原付買わないの?と進められるw

皆様忙しくやってるのでしょうか?
明日とか忙しそう。母の日とかもっと忙しそう。
どっちも入ってる・・・(´・ω・`)ショボーン
228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/04(水) 11:53:01 ID:W8Bs30iv
>>226
わたくし、400円以上もらってますYO
229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/04(水) 13:10:31 ID:XzQ+YUEa
交通費の上限は一日800円まで

ってうちの犬の飼い主が言ってた。
230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/04(水) 13:27:09 ID:URgeUF/r
実家にいたとき、茶月は一番近いテイクアウトのすし屋だったからよく利用した。
ぶっちゃけ、あそこで最強なのは「大学芋」だと思う。寿司も、まぁまぁだな。
231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/04(水) 23:36:34 ID:IQdrTj4A
1日800円…片道400円までだよね。
だからうちのパートのオバちゃんオーバー分自腹できてるよ○rz

>>230
いつも大学芋ご購入いただきありがとうございます。
今度の感謝デーは大学芋を提案してみますw
232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/04(水) 23:47:14 ID:MI+nWCEx
書き込めない間に答えが出てたな(w
一日\800
一ヶ月\12000

今芋以上に人気ある商品てないよな
とりあえず明日と母の日、頑張らねば!

みんなハッピとクジ、忘れんなよ〜!
233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/05(木) 00:00:39 ID:Ap9vNNcz
芋に支配された寿司屋…
234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/05(木) 00:02:57 ID:Ap9vNNcz
連続カキコスマソ
くじって何!?くじ引きやんの?
235ヘルパー:2005/05/05(木) 12:37:11 ID:gFXLkaDG
今日子供の日だぁーくじ引きゃるみたぃですねー。。
236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/05(木) 22:02:52 ID:D+EuhIYk
茶月のイカゲソって固いよね
モンゴウだから仕方ないのか・・・
237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/05(木) 22:31:20 ID:Ap9vNNcz
くじ引きの賞品1等と2等までは良いけど
3等からいっきにしょぼくなるね(苦笑)
238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/05(木) 22:46:51 ID:qhe+rG0j
くさりかたびら着込んで店頭に立ちたかったぜぇー
239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/06(金) 01:17:27 ID:ElN8/H3L
くじ引きの賞品1等と2等って何?
240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/06(金) 01:53:56 ID:+hvox3GW
一等はなんかお菓子のセット。
二等は...何だっけ?

うちはかなり余った。
子供少ないから。
みんなで食べていいのか?
本部へ返品するのか?

母の日もハッピだぞ!分かったか!
241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/06(金) 13:24:09 ID:Pire4yY9
お菓子全部持ち帰りんぐwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwww
242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/06(金) 19:22:01 ID:kIsuSjZy
VIPPERは巣に(・∀・)カエレ!!!!!
243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/07(土) 00:09:54 ID:0jP07/vf
持ち帰ってよかったの?
うちはまだ店にあるよ。

さすがに暇だったな。
明日も雨か?
244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/07(土) 00:22:55 ID:awrZSBn4
うちもSVが「母の日くらいまで子供にくじ引かせてあげて」
って言ってたから今日も頑張ってくじくばった。
1等、2等はお菓子詰め合わせ(ここまでは良い)
3等はゼリー、4等はキノコの山orたけのこの里
5等はアメ1個って…しょぼすぎじゃね?
245ヘルパー:2005/05/07(土) 14:41:24 ID:6bnHsiT6
キノコの山なんてまだぃぃと思う。。ぅちゎ30円くらぃで買えるょぉなスナック菓子。。50円ゎしなぃだろぉな
246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/07(土) 22:18:05 ID:00kaY1IM
小文字wwwwwwwwwwwwwうwwwざいwwwwwwww

俺もうざいか?wwwwwwwww
247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/07(土) 23:06:33 ID:cb/JYjfb
そんなSVもいたんだね。
確かにもう少しクジ引かせてもよかったかな?

明日は\300の金券(割引券?)だ。
なんか最近はイベントづいてるな。
248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/07(土) 23:15:15 ID:FZxswgLx
>>246
VIPに帰れ、な
249若葉:2005/05/07(土) 23:15:46 ID:ELvgVGo/
明日の母の日は売れるかなぁ〜?
神田は金券イベントないみたい・・・(−。−;)
250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/07(土) 23:20:13 ID:awrZSBn4
キノコの山って言っても4個で100円くらいのちゃっちいやつだよ。
明日母の日か。忙しいんだろうなぁ(^^;
今日売り上げ悲惨だった分明日挽回しないとSVがこあい…
251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/07(土) 23:24:26 ID:awrZSBn4
>>249
神田の人ですか!?
252若葉:2005/05/08(日) 12:27:12 ID:u8X7URE2
はい、神田です。
うちもSVこあいよぉ・・・
253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 00:14:46 ID:LPnDEPDA
みなさん、乙〜!
やっと一息つけそうですね。

神田のコアイSV誰だろ?
254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 00:33:48 ID:ujC23/kW
>>251でつ。
自分も神田バイツです。母の日桶寿司売れませんでしたorz
でもすごく頑張った。予算+4万以上!素晴らしい☆
ってか神田って確かSV3人しかいないんじゃなかったっけ?
ということはおのずと答えはでてきますねぇ…(゚Д゚;)
255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 00:49:05 ID:89Bd8SII
じゃうちがムカついてるSVも同じか。
あいつ邪魔!
256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 00:59:03 ID:N95G94f1
うはwwwwwwwwwwwww今日忙しかったwwwwwwwwww
257若葉:2005/05/09(月) 10:55:43 ID:KL1zFap4
みなさん母の日おつ〜!
254さんも同じSV?
258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 23:15:34 ID:ujC23/kW
はいはい、またでました251であり254でつ。
うちのSVと255さんや若葉さんとこのSVは同一人物かな?
どちらのお店で働いてますか?
259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 23:47:37 ID:LPnDEPDA
神田なんて店少ないのにバレるんじゃない(w

今は店舗同士の交流が少ないから
こういうのも悪くなさそうだけど。



これから暇だから残数気をつけろよ!
260名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 23:51:59 ID:89Bd8SII
255です。
店言ったらバレますって!
うちのSVは怖いってより、陰湿。
うちの店嫌われてるしこのままじゃ奴に潰される!
SVって変わらないんでしょうか?
前のSVはそんなに行動力なかったけど、
優しくて製造とかも色々やってくれてた。
今のは電話で嫌味言ってくるだけ。
フォーラムの時も今のSVのせいで店ぐちゃぐちゃ。
261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/09(月) 23:55:37 ID:o7tQE08O
ところでSVってなに?
262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/10(火) 00:14:04 ID:MMdyHAO9
スーパーバイザーだっけ?
地区長とかがこれになったんだっけ?
263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/10(火) 00:33:32 ID:0aEMi2Zi
>>258
馴れ合いすぎも、ほどほどにな
264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/10(火) 00:49:01 ID:oe+fqvFa
>>258です。
そうですよね。さすがに店まで聞いちゃアカンよね。
ちょっと興奮してたyo。ごめんなさいorz

うん、多分260さんとこのSVとうちのSVは同一人物だよ。。。
これからも奴のイヤミと戦いまSHOW!
265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/10(火) 02:23:58 ID:uvKhsNMo
馴れ合いすぎとかテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/11(水) 00:10:50 ID:ta7JYRZz
>>264
ドンマイ(藁
267若葉:2005/05/11(水) 00:23:37 ID:vNIg5u1e
みんなあのSVには苦労してるんだね・・・(−。−;)

268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/11(水) 00:58:01 ID:lG4nFis7
めげずにガンガレ!

SVも人によってずいぶん違うだろうから。人間だし。
殺伐とした会社なんだしどうぞここで馴れ合って下さいな。

楽しく読ませてもらってるから。
269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/11(水) 10:30:55 ID:ta7JYRZz
これから父の日まではしばらく静かな日々になりそうだね。
270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/11(水) 13:43:24 ID:zzw81/8u
ところで穴子には山葵つけてる?
苦情きたんだが
271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/11(水) 23:12:17 ID:ta7JYRZz
>>270
つけてるよ。うちも前苦情が来たよ!。うz(ry
272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 00:00:29 ID:tq6+gY72
タコにレモンは乗っけるの?
273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 00:39:41 ID:nKIzJjgI
うちは山葵つけてませんよ、ワサビのみ。
レモンも乗せてませんよー

ビックアップに書いてあったけど、新商品とかネーミングに応募したことある人いる?
新商品ってホントに賞金貰えんの?
うちの会社にそんな金があるのか…?
274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 00:46:40 ID:7wBPF6qh
絞れる所は絞ってるから貰えるんじゃない?

タコは以前乗せてたね。今のマニュアルじゃ乗せてないと思う。
写真にも乗せてないんじゃないかな?
穴子はわさび付けます。
付けた方が美味しいし。マニュアルも確か付けてた。

ま、未だに店によってまちまちだね。
うちの会社らしいけど。
275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 01:08:27 ID:nKIzJjgI
QSCの点数の付け方っておかしくない?
人によって加減が違いすぎ
276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 10:41:07 ID:GF+rIjgA
QSC1ヶ月に3回されたことあるよ(鬱)
277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 13:24:31 ID:Yy4Pipsw
>>273

山葵=ワサビ
テラワロス(w


今回スパイシー某店舗でQSCが80点、先月比マイナス800点、ってのがあったらしいぞ。
278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 13:49:16 ID:nKIzJjgI
うちも3回位来たことあんよ。
それだけSVが暇っつーことっしょ。

マイナス800点てスゲ!
それは同一人物が付けた点数なんだろか?

でも自分が管轄してる店に来て点数付けるって何か変な感じ。
いくらでも良い点数付けられるよね。
最近うちのSVがチェックしに来る。
前は結構知らない人とか色々来てたのに。
それとも、これはうちだけか?
279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 13:54:18 ID:nKIzJjgI
うちのエンガワって、
ヒラメじゃなくて、
カレイのなのね。
最近知った。
280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/12(木) 22:48:59 ID:YIflye7d
>>279
そうなんすか?!
そのほうがコスト浮くからかな
281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/13(金) 00:40:11 ID:HEd+xubS
前月比-800って…逆に神だねorz
QSCでSVに「俺の前で笑ってみて」って言われて
ひきつって笑ったら「…ダメだね。4点。」とか言われた。
テメーの顔見て笑えるかっての!
282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/13(金) 00:52:16 ID:jo/vm4Th
お客さんが来ても、いらっしゃいませも言わんで
店をスーツでウロウロするSVに接客の事をどうこう言われたくない。
余計に腹立たし!
283名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/13(金) 02:22:45 ID:bHEaMpRA
カレイはカラスガレイだ。確か袋に書いてあった。
以前、お客さんにアサリのみそ汁の中のアサリはどこ産?
と聞かれて困った。メーカーに問い合わせてくれと言ったけど。
ネギマグロもどこかのスーパーでクレーム付いてたからかな?
ネギトロ使ってないのにネギトロの名称使うのはおかしい!って。

そろそろチェックの時期か。
今回からかな。チェックの方法っていうか、シートが変わったのは。
でも一応SVも店に来たらエプロン、白衣を着用するように
なってるはずなんだけどね。

ま、本部員だから。スーツで威厳を保ってるのかな?
284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/13(金) 11:53:22 ID:jo/vm4Th
うちのSVテキトーだから、
QSCの時日報チェックしたことナシ。
で、40点中40点付けてあった。
気に入らない人が接客してると、接客の点数どんどん下げるの。
見る人は細かく見るよね、一項目でも抜けてたら即減点。
そんな点数の付け方で、フォーラムやる意味あるんでしょうか。
285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/13(金) 17:30:02 ID:6asLyF84
今日814点でした
286名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/14(土) 00:59:02 ID:DP5eDpOh
うちの店QSCはかなり細かくやるよ。
だからSVが来る前にバイトは必死で大掃除(苦笑)
いつも大体900点前後。ってかあれって何点満点なの?
287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/14(土) 01:07:47 ID:ANJNdMlc
1000点満点じゃなかったっけ?
ってか、みんなの店はQSCに行きますって連絡でもくるの?
うちはいつも突然。
来ると分かってればもっと力入れてやるよ。

今日は不安定な天気の割に売れた〜めでたし。
288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/14(土) 01:36:15 ID:SSyNnXV6
900点台あんまり出ないorz
掃除ええ加減やしな〜
289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/14(土) 22:41:50 ID:y814tloE
先週までの「花彩てまり」可愛いんやけどなんか面倒くさかった。
錦糸軍艦は面倒と違うかった?
290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/14(土) 23:19:11 ID:3bhlScLP
花彩てまり聞いた事あるけどうちではやってなかった。
今は種類が多すぎるからね。こなしきれない。

QSCの前に連絡ってそれじゃ意味ないじゃん(w
どれくらい通常時に出来て当たり前の事を実行してるかなんだし。

ま、点数主義みたいなとこもあるけど。
店が点数獲得に走ってる事について本部はどうなんだろ。
そうじゃない店もあるけど。

今日は暇だった。掃除日和だ。
291名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/15(日) 00:10:18 ID:26AatJG0
うちのSVもQSC近くなると「そろそろ行くよ」と予告をしてくるよ。
…よっぽど成績を上げたいんだな。

ってかバイトホされた。稼動半月で20時間以上減らされた罠。
292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/15(日) 00:31:02 ID:4ickStkg
「花彩てまり」?
うちは「花しずく」って手まり寿司やってるよ、新商品採用されたっていう。
ま、そこそこ売れてるから良いけど、作るのが面倒。

本部は所詮現場現場言ってる割に何も現場を知らないのよ。
数字と会話してるだけ。
売上を上げる事考えるんじゃなく、
売れないから稼動を減らすってしか考えられない人が上には多い。
何で売れないかとか考えてみろっていう。
一緒に店で働いて、下のものの苦労を共にしろっつうの。
退社カード引いてからも働いてる身にもなってみろよ。
所詮上司の顔色伺って適当にやってる人が多いんだよ、うちの会社は。

社員はA店で出勤カード引いて働いて、その時間が8時間未満だったら、
自分の家に近いB店に寄って退社のカード引いて帰るっての当たり前みたいだからね。
移動してる時間まで給料が発生してるなんて、楽で良いよね。

うちの店売上が年々下がってて、SVには嫌われてて、
ほんとは辞めたい気持ちもあるんだけど、
店の人がみんな良い人だから、耐えてます。
すいませんだらだらと愚痴ってしまって。
293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/15(日) 17:43:30 ID:CE8SguIf
関西の茶月でバイト始めようか迷ってるんだけども、
茶月って制服どうなってるんですか?
求人広告の待遇欄に「制服貸与」がなかったってことは買取?(汗
294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/15(日) 23:23:28 ID:26AatJG0
>>293
いやいや、制服買取とかないから安心してくれw
茶月ワールドへようこそ。これから一緒に戦おう!
295名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/15(日) 23:26:16 ID:CE8SguIf
>>294
dクス。
しかし一緒に戦おうって・・・orz
296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/15(日) 23:58:16 ID:XhBRLRD+
welcome to chagestu world!!

まあこの奥の深い茶月ワールドにドプーリ漬かって下さいな。
制服は貸与。辞めるときに洗って返せば無問題。
297スパイシー店員:2005/05/16(月) 14:49:04 ID:m42F/ghS
関西スパイシーは慢性人手不足でつ。
生臭い寿司に嫌気がさしたらスパイシーにおいでませ。
298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/16(月) 23:33:36 ID:1GA33hxk
春陽堂はどこも慢性的な人手不足でつ。
つまり誰も働きたくなうぇsdrftgyふじこlp;
299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/17(火) 22:15:10 ID:jR+jhehn
ばかな!
外からじゃこの実態はわからないはずっ(違
300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/18(水) 00:37:51 ID:C/hWnvRf
QSCでSVが来て、
「仕込みシールの時間は分単位まで書かなきゃだめ、減点」って!
そんなの初耳だよ!!
みんなの店は分単位まで書いてますか?
いつも同じSVが見てるのに、何でこう来るたんびに新事実が発覚するんだ。
301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/18(水) 00:55:33 ID:2Ao+5sky
それは違うんじゃない?

確か仕込んだ日にち、時間、仕込んだ人の名前、使用期限だったよ。
そこまでするメリットないし。
それって関東?関西?
302名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/18(水) 01:24:46 ID:C/hWnvRf
そうです!そうです!
今まではその情報だけはきっちり書いていました。
なのに今回来たら分単位までと…
ちなみに関東です。

なんか来るたんびにあら捜しされてるというか。
頑張れば頑張るほど疲れます。
303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/18(水) 01:35:39 ID:2ShMe0iP
ありえないっすね。うちも棚卸の日にQSCしにきました。
タダでさえ棚卸で時間かかるってのに大迷惑だよ。
しかも言い方が陰険。指でほこりをとって「なにこれ?」とか。
お前はどこぞの意地悪姑かー(ガンギレ)
304名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/18(水) 22:37:33 ID:HByJX4NH
ま、SVも自分が店長のときにはここまでやられなかったんだろうけど。

とにかく社長や社長のお気に入り達がこだわってるんじゃない?
点取り合戦ではない!といいながら点数にこだわるし。

土日のピークタイム、棚卸しの時は遠慮してもらいたいよね。
今は商品増えて容器食材も多くなってるんだしね。
305名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/19(木) 00:13:36 ID:8/vCCMq+
いつもと違うSVが来た時、そのSVが、
指でほこりをとって「なにこれ?」しましたよー!!
分かりますガンギレなそのお気持ち!

社長に気に入られようと奮起してる社員が急増中みたいですよ。
マンガのように「社長!飲みに行きましょうよ」的な。
そんなだめな人が多いから、うちの会社はまわりのすし屋に
どんどん追い抜かされていくのでは。
出来る人は違うすし屋に今の給料より良い金出すからってスカウトされて
出て行ってるらしいし。
今は分からないけど、聞いた話です。

今の社長って、もとは労働組合の組合長だったんでしょ?
何でそんな人が社長になったんだろ?
労働組合って「給料上げろー」とか色々社員を代表して会社に
文句言う人的な感じなんですよね。
給料も組合員費みたいなのから発生してるみたいな。
なんで寝返って会社側になったんだろ。
素朴な疑問です。
306名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/19(木) 00:24:11 ID:89OLOi0g
社員と社長ってそんなに近い存在なの?
ってかさー、なんでうちの社員ってあんなに偉そうなやつばっかなの?

別の寿司屋にスカウトされるって聞いた事ある!
関東だと狂樽、小象寿司、千代田寿司(仮名)なんかに行ってるらしいよ。
307名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/19(木) 00:44:33 ID:8/vCCMq+
ほんと「偉いんですSVは!」って感じの奴多い!!
うちのSVもそう無表情で淡々と偉そうな事言ってるよ。
あまり来ない方のSVもそう。
無表情ではないけど、めちゃめちゃ偉そう。
前のSVはそうでもなかったかな。
うちの店は売上落ちてきてるのもあるかもしれないけど。
スカウトで出来る人間が出て行っちゃって、
会社全体がレベル低い戦いになってきてるんじゃ。

だいたいうちの会社ってチェーン店なのに、
店ごとにやってる事バラバラでどうなの?
っていつも思ってしまう。
うちなんてそこそこ近所に何軒か茶月が存在するから、
「〜の茶月はこうだったのに、おたくはなんでこうなの?」
ってよくお客さんに言われて困っちゃう。

千代田寿司で思い出した。
千代田のHP見たことある?
あそこのHP見て、うちのHP見たら凹むよ。
幼稚園と大学生の差位ある。
しかもうちより店舗少ないのにすごい数字取ってる。
大卒初任給は20万だって。
うちの初任給っていくらなんだろー?
308名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/19(木) 00:51:24 ID:tjsEkDi/
ぶっちゃけSV(上司)の理想を語られても困るわけで
309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/19(木) 00:54:43 ID:7PIsy3hN
ストレスたまってんなーw
310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/20(金) 00:08:27 ID:E4B6eQq8
HP始めたの最近だろうし。
以前は会社案内くらいしかなかった。
なんでメニューとかいろいろ載せないの?と聞いたら
手間がかかるからやる人がいないと....。

今の社長は定年になったけど、みんなに是非残って下さい!
と言われて残って結局社長になったんじゃない?
昔から権力はあった人だし。

結構引き抜かれて他社に行った人多いよ。
物事の考え方、教え方とか上手い人はね。
んでしかも今は新しい人入れずにやってるから。
同族な上に、お気に入りじゃないと渡っていけませんからね。
組合?んなの最初から形として作っただけですよ。
賃上げ交渉だって断固〜とか言っておいて
結局断念してるんだから。

っていうか本部員見てるの(w?
311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/20(金) 00:34:18 ID:4FZphimf
本部員やSV(社員)がこのスレ見たら・・・((;;゚Д゚))ガクガクブルブル
312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/20(金) 17:10:16 ID:IgxLFYR7
見ててほしい…
313いいなぁ:2005/05/20(金) 17:22:03 ID:8svQa47F
すしくいてぇ
314名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/20(金) 23:46:53 ID:4FZphimf
見て欲しいような見て欲しくないような…。
見て改善できるところはして欲しいし…葛藤だ(((;;゚Д゚)))ガクブル
315名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 01:00:02 ID:qn8j3SDd
本部の人見てると思うな〜。
でも見ても、自分の事とは思わない人が大半でしょ。
俺は仕事出来ると思ってる人多いし。
真面目な人はあの人だとか思い当たるかもんないけど。
うちの会社は真面目で熱血タイプな人は目の上のたんこぶなんだと思うよ。
可哀想なことに。
316名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 01:53:21 ID:yARAJq3e
今日で茶月バイト始めてちょうど2年だ。
いじめに遭い、セクハラに遭い…よくもった。自分偉いよ。
そろそろ潮時かな。
317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 05:33:11 ID:eAbUK/KY
セクハラあるんだ....。
ま、自分でセクハラしてる自覚がないんだろうから始末に悪いんだけど。

相談する人はいなかったのかな?
本部の人も見ていてほしい。
匿名ならではの本音もあるから。

フォーラムのアンケートだって都合のいいのだけ見てるんだろうけどね。
さてまた週末だ!
318名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 09:39:47 ID:WupqmqVt
来月15日で茶月辞めます。1年4ヶ月お世話になりました♪
319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 09:46:12 ID:25aYG78n
>>318
320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 12:43:09 ID:yARAJq3e
この前SVに辞めます!ってキレたら笑って流された。
誰も引き止めてくれない寂しさw
321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 14:25:27 ID:BYAiuu3U
みんなが辞めていく中今から面接逝ってきます。
電話対応が若干適当だったような気がしてちと不安(汗

履歴書要らんって言われたんだがこれって普通?
322名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/21(土) 19:12:41 ID:T/Tyrtbe
要らん、ってか向こうが用意してる紙書くからな。

今スパイシースレを上げてみたりしてきたよ。
漏れん家近くには無いけど。
323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 00:17:35 ID:owYfByE9
>>321
末永く続けてやってください
324名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 00:44:03 ID:9YmikUXN
いじめもセクハラも!?
よく耐えましたね!!
うちの店は本当良い人多くて助かってます。
パートさん方に感謝です。

辞めます言っても誰も引き止めてくれない?
ならバックレておしまい!

フォーラムのアンケートは、ビリビリ破いて捨てました。
どうせ良い文あったらビックアップに載せるのに使う位でしょ。
325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 01:03:28 ID:iogOYWHo
>>320です。○rz
…こんな散々な目に遭い、皆に「辞めてしまえ!」と言われながらも、
なんだかんだで続けてしまう私はマゾなのかしらΣ(゚Д゚;)
326名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 01:45:50 ID:9LA/oAOA
マゾでしょう(w

アンケートはほんといい文だけだよ。
取り上げられるのは。
本音書けば捨てられるのがオチ。

なんか最近レスが多いな。
321さんも頑張って下さい。
でも履歴書は普通持って来てと言うはずなんだけど。
関西ですかね。ま、いいかげんなとこが茶月イーストでつから!
327名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 15:30:43 ID:owYfByE9
漏れ関東だけど、確か履歴書要らなかった。
判子とやる気だけ持っていきましょう。
328名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 22:08:33 ID:9YmikUXN
春陽堂にはマゾがいっぱい
こんなに不満が一杯なのに辞めずに頑張ってる皆最高フォーッ!
頑張りましょ。
329名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 23:10:30 ID:ZZ2M4UHc
ハードゲイ関西です! 
がんがって稲庭風うどん売ります!
前のお子ちゃまランチ風のうどんセットよりは
美味しそう フォ〜〜!!!
330名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/22(日) 23:23:11 ID:iogOYWHo
ども。関東マゾヘルパーでつ。
今日もヒドイ扱いを受けたことにキレてたら
「なんかキレてるって言いながら喜んでるよ。」
と言われ萎えました○rzマゾ決定(;´Д`)ハァハァ
331名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/23(月) 19:55:02 ID:l+TE3API
忙しいとき、もしくはSV来てるときは宅配に逃げるに限る。
昨日は不意の夕立にやられたが…
332321:2005/05/23(月) 21:22:08 ID:WMpxz7QA
採用連絡来ました。
ちなみに関西の茶月です。
近所の3店舗で過不足によって人員まわしてるらしく、
自宅から一番近い店舗は社員とバイトの2人きりでやるんだとか・・・
まあ適度にガンガル。
333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/23(月) 22:30:14 ID:obWV36dD
オメデトン!
なのかな(w

社員と二人と言う事は宅配じゃないんだ。
関東も関西も人に余裕がないのは同じだ。
貴重な人材だろうから頑張ってね!
334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/23(月) 22:34:09 ID:lCc22z1T
>332
採用おめ(?
3店舗まわるの?ガンガレ!
335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/24(火) 01:15:06 ID:ndT5yB9i
>>332
その選択は正しかったのか…w
入ったら最後。なかなか抜けられない…
それが春陽堂…
336スパイシー店員:2005/05/24(火) 10:52:45 ID:ev0gPjNK
>>329

去年の夏、スパイシー三条でコソーリ『冷やしうどんとオニオンカレーのセット』
を販売して売れなさすぎてコソーリ終了した時に扱ってたのが『冷凍稲庭風うどん』ですた。

寿司とうどんは合うから売れると思われるのでガンガレ。
337若葉:2005/05/24(火) 11:39:29 ID:shlNZLbx
昨日の雨は厳しかった・・・
一時間に客数動いてないし・・・
338名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/24(火) 22:57:18 ID:mjCkyl3Q
ネット注文開始age

今日の雨も辛かった!
全然予算には....
339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/24(火) 23:30:50 ID:ndT5yB9i
ネット注文!まじだ!
今日は3時間ほど夕立(違)だったにも関わらず予算達成!
素晴らしいでしょ?…ただ予算が低k(ry
340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/24(火) 23:34:29 ID:Ms+LVqZu
え、ネット注文開始したの?
詳細きぼん
341名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/25(水) 04:15:30 ID:d5VqLwhO
めんどくせぇからネット注文なんかするなよなwwwwwwww
342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/26(木) 00:21:38 ID:NFBkIWd1
誰がネットで注文するんだよ。
うちの客皆老人なんだよ(#゚Д゚)ゴルァ
343名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/26(木) 01:22:10 ID:BBPI1yya
え?ホームページ更新用のぶん以外の社内パソが全て
Windows95な春陽堂グループがネット注文!?
344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/27(金) 00:07:36 ID:yj+LpY0J
WINDOWS95
テラワロスwwwwwww
345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/27(金) 23:34:11 ID:nSIvszF3
ここの”チーフ”って名札ついた婆に、今日最悪な接客をされて
怒りがおさまらなかったので、
本部へクレームのメールを入れようとしたら
お客様窓口らしきtel番号しかなくて、メアドがのってませんでした。
所詮、その程度の会社なんだって実感。二度と行かない。
346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/28(土) 00:41:47 ID:Ajvhgf5H
坊やじゃないんだから電話くらいしろよ
347名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/28(土) 00:46:04 ID:r2aNSjcO
苦情等は、社長室行きのお葉書で!
でも大して読んでないと思うけど。

本部に直接電話すれば、結構威力あるんだけど。
うちの店でそういう事あった。
怒ったお客が本部に電話かけて、本部から怒られて最悪な事が。
でも数年前の出来事だから、今はどうなんだか。

良い事以外もみ消す…
それが茶月クオリティ〜
348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/28(土) 01:03:52 ID:I4l7u/li
お客様専用電話って本部でもみんな出たくないらしいよ(w
ま、だいたいが最初のクレームで適切な処置しなかったせいだろうけど。

ハガキもどうなんだろ。
結構ハガキ出したっぽいお客様とかが優待券持ってくるけど
それらしきクレーム等は店には連絡なし。
クレームじゃないかもしれないけど。

会社はどこでも大差ないよ。
世の中の現実ってそんなもんさ。
そこを突いてくるのがクレーマーなんだけど。
349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/28(土) 22:49:51 ID:pwZo/x1L
うちの店にくるクレーマーマジウザイ!!!
シャリが固かったとか、虫が入ってたとか、
お前の寿司だけなんでそんなに問題があるんだよ!
350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/29(日) 00:01:41 ID:SnFfDrVo
まあ、それだけが楽しみで生きているんですから(w

漏れも以前、今日はいなりをバイトが作ったから
いつもはたくさん入ってる人参が三つしかはいってない!
というクレームをもらった。

何かにつけて言ってくる近所じゃ有名な人だったらしいけど。
昼休みにパン屋行ったら、また揉めてたし。
351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/29(日) 23:50:54 ID:NtMRCdLz
店長ー!大好きだー(爆)
あなたほど優しい社員はいない。結婚して(マテ
352名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/30(月) 00:09:22 ID:R8k0Mv7/
>>351
良い店長に巡り合えてオマイは幸せものだよw
店長と末永く過ごしたまえwww
353名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/30(月) 01:32:38 ID:FqbpYZRv
まさか男のバイトが男の店長に....ガクガクブルブル
354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/31(火) 01:50:56 ID:PDCths9q
バイトと店長ってカプールになる定番じゃん!
とっととくっついちまえ!(;´Д`)ハァハァ
355名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/01(水) 00:00:56 ID:mcZ3ip8/
茶月カポーは末永く幸せになれるのであろうか…
356名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/01(水) 00:22:22 ID:497yNIVl
>>351
茶月女(男?)誕生の(゚∀゚)ヨカーン

さぁ言わせてもらおうか・・・
詳 細 き ぼ ん ぬ
357名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/01(水) 01:27:41 ID:hJIFO0XZ
えびどこかたのむ
358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/01(水) 23:32:46 ID:mcZ3ip8/
>>357
ワロタ
359名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/02(木) 00:04:36 ID:P2gyPiL9
茶月の中心で愛を叫ぶ。。。○rz
360名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/03(金) 18:36:37 ID:Dj0E6Wk7
社員のHさんは何人ものバィトの子と関係をもったとか、、、
店閉めた後にダンボール敷けって言って打ってたって聞いたwww
皆さんお盛んですことw
361名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/03(金) 22:26:34 ID:pFhAwlwN
バイト後にそんな元気ない。
あと自分の店をそんなことで汚したくない。
362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/03(金) 23:28:41 ID:du5BMZ1Y
店で段ボール敷いてって....

そんな事してるから社員のレベルが低いって言われるんだよ。
そういう人はみんなに自慢するんだろうけどね。

お互い合意なら別にいいけどさ。
363357:2005/06/04(土) 02:25:52 ID:xLP3Ho64
ちっ 俺がマターリさせたのに・・・
俺も打てるもんなら打ちてぇぜ。
364321:2005/06/04(土) 11:37:24 ID:z9+gpjGV
流れぶち切ってスマソ。

今日の午後からついに初勤務です。
自分の希望店舗は社員がいなくてバイトだけで回してるらしいので、
トレーニング期間は社員のいる店舗で勤務。
社員がいない店舗ってのはラッキー・・・なのかな。
365名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/04(土) 13:53:27 ID:vLCMwrSr
パートだけよりも社員ぃた方がやりやすいかもー
366名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/04(土) 14:51:06 ID:RKddSt6E
何で、このスレはギャル文字使いが頻出するの?これも、社員のレベルのせい?
367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/05(日) 00:01:57 ID:YtRo2/zn
寿司屋≠ギャル
確かにそんな気がする…orz

364
茶月バイターガンガレ!
社員がいない店は結構荒れるぞ!
368名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/05(日) 00:33:54 ID:Fu9UE+YN
366はギャル文字にトラウマでもあるの?
漏れはギャル文字って考えた人すごいな〜って感心しちまう。
バイトと関係持つなんて糞。人間としても。
369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/05(日) 02:26:48 ID:BBIbXkkw
社員にもよるだろうけど。
パート店長ならまだしも
代行のみとかだと大変かも。

責任がどこに行くのかわからんし。
悩んだらここで相談すりゃいいしガンガレ!
370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/05(日) 10:17:14 ID:24CGmVyV
ギャル文字ってどれが??
た=ナニ とかがギャル字だと思われwww
371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/05(日) 10:22:48 ID:24CGmVyV
てか、本部で中国人雇ってんのに何で現場で中国人使っちゃいけないの?
372名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/05(日) 23:13:21 ID:rhFu5WC2
やっぱり接客でカタコトは微妙なんじゃん?
一応「寿司=日本食」だし。
373名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/05(日) 23:40:16 ID:Jg/udPq5
第一営業にいるよ。
374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/06(月) 00:03:04 ID:ig9R7oVL
寿司屋もグローバル化したいんだなw
375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/06(月) 02:06:13 ID:HPnHjsd2
今は平気なのか?
以前は絶対採用するな!と言われてたけど。
特に年配者とのコミュニケーションが難しいし。

本部の人は勧告の人じゃない?
結構伝達がうまくいかないでつ....。

前、日本人じゃないからと言って断ったら
裁判沙汰まで行かないけど大変になったことがあったはず。
376名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/06(月) 19:02:33 ID:k+OF7zuw
どうして鯛ないの?鯛のない寿司屋なんて変だよ
377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/06(月) 19:35:43 ID:Ak+JnUkm
湯引き鯛
378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/06(月) 22:50:32 ID:kMMiSdcX
鯛があっても変な寿司屋ですが何か?
379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/07(火) 00:46:00 ID:jK5DBnOV
それより寿司屋のくせにトロ関係を常備してない方が変!
380名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/08(水) 01:23:46 ID:Q8jHAGWA
お持ち帰り寿司のトロなんて誰もくわねーよ!
381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/08(水) 20:34:20 ID:ejEB2fGG
ビントロ高すぎじゃない?4カンで1500円くらいだよね?一昨日客が高いって文句言ってきてもめたんだけどw
382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/08(水) 22:54:51 ID:lzlfSDQ9
ビントロは一カン\105くらいじゃなかった?
中トロだよね?4カン\1500って。

中トロのお好みが入った時は最初に値段を確認するよ。
作ってから揉めてもイヤだし。
383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/08(水) 23:45:04 ID:Q8jHAGWA
中トロ1カン300円
大トロ1カン500円
です。多分そのくらい…。
ビントロってなくなんなかったっけ?
384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/09(木) 02:51:21 ID:SYjCpl6e
中トロが一貫250円で大トロが400円じゃなかったっけ?
385名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/09(木) 23:50:06 ID:jN32R1zP
茶月のメニュー(ちらし)に中トロなんてないぞ!
386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/10(金) 04:38:54 ID:yJ+LX/d3
中トロ367円。
380円の店もある。
どちらも税込み。
387383:2005/06/10(金) 23:06:21 ID:wa46t6pd
うちは中トロ300円だよ。
店によって全然ちがうんだね。
388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/11(土) 00:15:15 ID:bBMSTEL5
すげー話かわるけど
ある店長は15歳下の(当時)バイトと結婚したらすぃ。
そこまで離れてるとちょっと犯罪ぽ…orz
茶月バイターで独身店長は気をつけるべし!
389名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/12(日) 01:02:51 ID:t+EoN7eN
ま、20年下とケコーンした話も聞いたことあるし。

お互い合意の上ならいいんじゃない?
それよりセクハラしてる社員の方が多いかも(w
390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/12(日) 01:45:37 ID:8YwCFqB2
言葉のセクハラなら嫌と言うほど浴びてますがなにか?
391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/13(月) 00:43:59 ID:qPO9LWPx
2年以上働いた店を明日で辞めます!
この2年間でなかなかドラマがありました。
お店の皆さん今まで本当にありがとう!
ちなみに今月後半からは他店に異動!バイトなのに!
392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/13(月) 17:57:33 ID:HVpwly0W
あたしは明日茶月を辞めます!
1年4ヶ月お世話になりました;_;
393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/13(月) 21:04:30 ID:38wLzhTe
>>391
>>392
お疲れさま。
394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/13(月) 21:42:56 ID:YHdYdK3L
>>392
知ってる子かも。
395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/14(火) 01:27:18 ID:pFgVTOu2
>>391
異動か。新天地でガンガレ!

>>392
乙。有給使い切ったか?
396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/14(火) 18:21:06 ID:Z0nl/kfx
392です。
394さん知ってる?wぁたしのィニシャル言ってみて>_<w
有給は1日分残ってたから今日出しました。
1ヶ月はカード置いておくからって言われたので…
397名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/15(水) 23:24:49 ID:4JV+tD5m
ところで有給の理由って悩まない?
398名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/16(木) 08:52:29 ID:jcvmwYGY
『私用の為』

でいーんじゃないか?
399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/16(木) 22:27:59 ID:4X7Z0kyW
>391は関東ですか?
400名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/17(金) 00:37:20 ID:DcKH5g7k
400ゲトーー
401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/17(金) 00:44:44 ID:voEk4gCe
391です。
関東ですよ。
まさか…心当たりありですか((;゚д゚))ガクガクブルブル
402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/17(金) 23:30:23 ID:OA3yCkkt
>391
やっぱり関東ですか。
心当たりあるんだな。




















ってのは冗談です。
関西に知り合いがいるものなので・・・
403394:2005/06/18(土) 01:59:37 ID:jQKurAjo
>>396
Y?
404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/18(土) 23:41:43 ID:mOxWHGh7
明日父の日かぁ…死ぬる…
おまいら父の日握りの昨日今日の売れ行きはどうだった?
405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/18(土) 23:46:39 ID:eCtn6vzO
391です。
まじびびったし!
知り合いにみられたらまじ凹むよorz

父の日死んだね。まじで。
明日はくじ引きだー!
余ったら酒のむどー!
406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/19(日) 00:00:47 ID:eCtn6vzO
景品がこどもの日に比べてグレードアップしてる!
407404:2005/06/19(日) 01:31:46 ID:oijU8Rqu
うちの店くじ引きとか無いんだよなぁ。
というよりくじ引きなんかやってる余裕無いw

ちなみに関西だけど、関東etcではあるのかな?<くじ引き
408名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/19(日) 23:18:49 ID:edejSPIZ
酒持ち帰りんぐwwwwwwwwww
409名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/20(月) 00:48:46 ID:nMjChRh7
結構持ち帰った人多いんじゃない?
食事手当もなくなったし、これくらいしかないでしょ。
酒飲み多いし(w

最後は五等でも酒あげたよ。
狭い店のジャマになるし。

明日は酒、自分たちで飲んだりしてないか確認のTEL入ったりして。
そういうとこ細かいから。
410名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/20(月) 23:06:20 ID:HyL54t4e
お酒美味しくいただきましたw
411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/21(火) 09:02:58 ID:OMxtvPtc
店が狭いのにアイテム増やすなよ!って感じ。
サイドメニューもあんなにあるなら、もう少し
物をストックできるスペース確保してほしい。

どうせ漏れは酒ノメネ....
412名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/21(火) 23:29:37 ID:BxzPwb24
ありえねー!
漏れも朝から閉店1時間前まで必死に仕事してたのに
ラスト要員じゃないからなにももらえなかった。
5時間しか働いてないやつがちゃっかり酒持って帰るな(゚Д゚#)ゴルァ
413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/22(水) 01:32:06 ID:hQLrD3RD
そこは店長の思いやりでしょう。

ってマジ人いない....
寿司の持ち帰りは禁止だけど
味見と言う事でいいかなとおもうけど
酒はね....。ヤヴァイでしょ?
414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/22(水) 17:49:09 ID:cSHz0YI3
403さん何でイニシャル分かったの??w
てか誰?www
415408:2005/06/22(水) 22:19:26 ID:W4xXKOEK
>>414
wwwwwwwwww
416名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/22(水) 23:37:39 ID:Vubi7Tg4
茶月はせまいのーw
417414:2005/06/23(木) 14:10:34 ID:uaxOhPus
ほんと気になるwww
誰だーーーーーーー
418408:2005/06/23(木) 15:47:13 ID:7iN5lnN7
>>417
話したこと無いと思う。
S店長(男)の下で働いておりますライダーです。
419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/24(金) 21:56:42 ID:tN9pDjI8
馴れ合い、ウザイ。
420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/25(土) 00:46:24 ID:TYN5EtLd
まぁまぁ、
こんなとこでも馴れ合えるならいいじゃないの。
421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/25(土) 01:00:57 ID:H9659A3H
茶月ってのはよーもっとこう殺伐としてるべきなんだよ
バッテラがヤマになったから上鯖で代用して圧縮される工場シャリのように緊迫した空気がいいんじゃねーか
422408:2005/06/25(土) 01:40:03 ID:QqhV5AT1
>>419
w
423414:2005/06/25(土) 15:19:13 ID:iHokeccI
誰なのか何となくわかりましたwww
424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/25(土) 23:35:09 ID:TYN5EtLd
最近予算まったく行かないんですけど。
今日もマイナス5万近く。
ってか閉店1時間前で商品が7万あったyo
425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/26(日) 16:29:09 ID:yILwpijk
7万!残数が心配ですね。
うちも最近売れないw
426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/26(日) 22:54:51 ID:ob5qtO7q
>>424
乙。結局残数いくらだったの?
427424:2005/06/27(月) 22:45:39 ID:FfNwI2CA
その日は結局残数3万ですたorz
山盛り持って帰ったyo
428名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/28(火) 02:00:22 ID:pmiX/YjJ
本部に通報しますた
429名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/28(火) 23:05:26 ID:a4mQXNZr
そんな金額なんかかいちゃって....
朝、速報で探せば分かっちゃうよ(w

漏れは最高100000でつ。
捨てるの大変でした!
430424:2005/06/28(火) 23:52:45 ID:dQLJO5lV
バレたらヤヴァイね。クビになっちゃう。
望むところだっつーの。クビにしたけりゃしろ!
431名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/29(水) 00:23:09 ID:IZbOMYDN
>>424
誰もお前をクビにはしないよ。
責任は全部SV、店長持ちだからw
ぐっどらっく(´・ω・`)♭
432名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/29(水) 23:50:42 ID:KEaZYFOS
>>430
残り1時間で4万売ったあんたは偉い
433名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/30(木) 00:19:11 ID:xxuMtpIf
>>430
そうだよ。1時間で4万売ったんだよ。
そう考えるとすごいね!店長もクビにならないよ☆
434名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/30(木) 14:46:38 ID:iXLx9wbt
本部員です。ああ、おもしろかった。
435名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/30(木) 18:05:07 ID:K5taufpR
氏ね(プ
436名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/30(木) 23:46:18 ID:7a8pP49v
いまさらながら>>421に不覚にも笑ってしまった
437名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/01(金) 00:13:30 ID:Y5qw27vn
本部員キタ━━(゚∀゚)━━
438名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/01(金) 00:22:32 ID:y8ZA1R+q
1だが、昨日はじめて話題の大学芋を見かけたので食べました。
もうすこし甘さが控えめなら好みにジャスピン。
でも、柔らかくて、よう売れてるのがわかったような気がした。

でも、今日いったら、見当たらなかった(´・ω・`)ショボーン
439名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/02(土) 00:36:49 ID:JcU0SZ6W
うちの大学芋は美味しいですよ!
出してから5時間たつと周りの飴が溶けまくってシナシナになるけど…orz
440名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/02(土) 23:26:28 ID:kfIHvZIi
寿司は褒められないけど
大学芋は褒められる茶月ですが何か?

>434
ホントに本部員?
まさかね。
そういう私も社員ですが。
441名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/02(土) 23:56:48 ID:loqIWhiQ
社員のガチンコバトル期待age
442名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/03(日) 00:49:06 ID:1IbtfrHd
>>440
1です。
お寿司も美味しく頂いてますよ。
伊達巻き大好き!バッテラ大好き!鉄火巻も。(巻き物ばっかりかよw)
うちの隣が茶月(の入っているスーパー)なんで。お世話になってます<(_ _)>
443名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/03(日) 21:53:53 ID:U9goicwJ
>>1
お褒めに預かり光栄です。
うちにくるお客様も
「近所に回転寿司ができたけどお宅のお寿司のほうが良いわ」
と言ってくださいます。ありがたいですね。
444名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/04(月) 18:58:39 ID:9tkyoYql
テラワロスwww
445名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/05(火) 23:37:20 ID:nh6U0oy7
店頭じゃ芋しか褒められない....。

ま、しつこくほめられるのもイヤだけど。
446名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/06(水) 19:59:51 ID:kEGfJ0yN
関東のてまり寿司ってタコ焼きの鉄板みたいのを
2枚合わせて振り回すんですって?ほんま〜?
447名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/06(水) 22:30:05 ID:VmOqQtB1
>>446
関東でつ。
振り回すってあーた、人聞きの悪い!
確かにたこ焼きの鉄板wみたいなのを2枚合わせにしますがorz
448名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/06(水) 22:35:45 ID:3CBAYXpI
話変わるが、ここのにぎりのシャリってまだ22gでいなり寿司は25gのまま?
449名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/07(木) 00:03:16 ID:KcZhx2m/
にぎり20でいなりが30じゃなかったっけ?
QSCチェックのときに逆に質問してみれば。

てまりは鉄板を合わせて軽く叩き付ける感じかな。
振り回しはしません(w
ま、めんどくさいですよ。
450名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/07(木) 23:24:10 ID:1+BJ8KTD
てまりうざー
でも見た目かわいいからお客様に好評だったり。
451名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/07(木) 23:53:28 ID:gFPGumHZ
関西では泥で作るお団子遊びのように
やわやわクルクルしてます。
ケコー面白いでつ。

鉄板でやると一度に沢山できるわけでしょ?
楽なような気もするけど洗うのマンドクサー
452名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/08(金) 01:57:38 ID:EP/6UC4w
適当に洗って適当に干して....
結構錆びてます。

手まり系は人気あるよ。
別注でもよくくるし。
ほかの勧めてもこれかわいいわね!と言って手まりを買ってく。
453名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/09(土) 00:42:19 ID:w+6xoQ9H
話ぶったぎりすんまそん。
最近ショーケースに羽蟻が大量発生しててかなりウザイんだけど。
商品の下敷きになって死んでるやつとかかなりキモイ。
こんなのお客様に売れないよ、まじで。
454名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/09(土) 02:22:57 ID:BZfO2qQP
うちも多いわ。

一度商品の中に混にゅ(ry
455名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/09(土) 11:29:09 ID:/qtyBiAy
更に豚切りスマソ。

茶月で働き始めて2ヶ月目。
自分が寒さにかなり弱いことを思い出した。
コートを着ても手は痺れて歯はカチカチ鳴る。
・・・店頭で冬を越せる自信ないorz
456名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/09(土) 22:59:45 ID:kt6EqbPe
宅配店ならジャンパーあるから大丈夫。
そうじゃないならSVにでも頼んでみればいいよ。
一応効かないヒーターくらいはあるだろうけど。

いや〜、すごい雨だね。
457名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/10(日) 13:06:47 ID:REq6VYTM
売り場は熱いよ。
製造側はナマモノ扱うから寒いくらいだけど。
458名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/11(月) 00:02:25 ID:ZXumRfDV
厨房でもちょっと涼しいくらいだよ。
室外機とかよく止まるし。

売り場はステップイン以外は地獄だね。
よくバイトも具合悪くなってるよ。
ショーケースの熱気、車のエアコンの熱、道路の照り返し....

本部は涼しいけどね。
459455:2005/07/11(月) 16:30:40 ID:Y02HXzGI
夏の暑さは厨房の冷気でなんとか越せそうだけど、
冬の寒さが不安で不安で。。
深く考えずに雇用契約を年度末までにしちゃったもんだから・・・
460名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/11(月) 23:10:32 ID:L4gruwrd
契約は半年毎だから平気だよ。
寒い時はホカロンとかあるし。
あと足元が特に冷えるから靴下とか二枚はくとか....

今とても人がいないから頑張って続けてくださいな。
461名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/12(火) 00:36:55 ID:nhUmlZqA
そーいや皆の店酒売ってる?
うちは今週から酒売り出したんだけど。
…店長に「目の前にあるからって仕事中に飲むなよ!」
といわれた…閉店後ならいいのかな?w
462名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/12(火) 22:57:22 ID:aIxX1Llw
買えば平気じゃない?
まあ、マメにチェックしてる店長いないとは思うけど。

どうぞ後は大丈夫ですから店長は先にあがってください!
と言って少しいただくとか(w

463名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/13(水) 10:15:49 ID:Cj/lIlAv
スパイシー店員でつ。
生ビールの樽の中身がジョッキに入れてる途中に終わってしまったら、ジョッキの中身は基本的に廃棄だけど店長居なかったら置いといて飲むよノシ
464名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/14(木) 23:31:00 ID:fRwV+cV3
寿司とビール…夏だねぇ。
465名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/15(金) 23:23:35 ID:RteE4ixx
今日は売れたよー!予算+5万ちょい。
うちのSVもウハウハだ♪良かった。
466名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/16(土) 12:47:29 ID:TOJ7igUK
桜新町にある回転寿司の大名についてくわしく教えてください
467455:2005/07/17(日) 09:10:14 ID:QwFuY+ZG
アドアイス蟻がd。
耐えられる範囲内で働きます。。

雇用契約は最長1年と契約書らしきものに書いてありました。
私は研修が終わるのが8月で、そこから(決算の?)3月末あたりまでの契約になってます。
その期間内に辞職ってできるんですかねorz

関西はこれから祭や花火大会で忙しくなるみたいだけど、お互いガンガリましょう。
私は祭の日に茶月に殺されそうだ。
468名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/18(月) 00:37:17 ID:H/bYlr5u
祭とかは忙しいだろうね。
うちもそうだし。

店長、SVに言って早めに応援確保だ!
自店だけで回そうとしてもだめだし、
早めに言わないと重なったら大変!

別に契約期間関係ないよ。
それなりの理由言えばいいし。
拘束じゃないんだから。
学業が忙しいとか、引っ越すとか。

辞めるとか考えながら仕事しないで、前向きに行こうよ!
これも何かの縁だ(w

明日のくじ引きの準備はOK?
469名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/18(月) 02:33:42 ID:MgRwBxHm
開店早々1等出てテラワロスwwwwwwwwっうぇwwwっうぇwwww
470名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/18(月) 23:49:26 ID:o3DrpqZp
くじ引きは良いけどこんな真夏にハッピはどうなのよ。
あのハッピ生地が厚すぎて暑すぎるorz
クラックラしながら半笑いで寿司売ってますた。
471名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/19(火) 06:49:01 ID:w886geor
暑かったよな〜。
あんな暑い中着せられないよ。
それより店の空調をなんとかしてくれと!

次回のクジはいつやるんだろ。
472名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/19(火) 22:41:54 ID:1VbcvGtJ
クジもういいよ。テンパるだけだよ。
ピーク時はクジ引いてもらう余裕がない…orz
473名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/19(火) 23:44:12 ID:aijdSlkv
ま、どこでもそうだ罠

ほんとは二人くらい売り場に置くんだろうけど
そんなに人いないし。
とりあえずくじ引き乙です!
474名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/20(水) 04:43:11 ID:1TRjtEF8
海老の種類大杉
475名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/20(水) 14:48:52 ID:E88aRxr1
エビよりイカの種類大杉連
476名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/20(水) 16:43:35 ID:YLLnnFzt
国産あわびキボーン
477名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/20(水) 23:37:31 ID:yU+NDOvS
>476
濱元で聞いてみれば?
どんくらい売れてるんだろうね。
起死回生を賭けたこの一店(w
478名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/21(木) 01:40:42 ID:5iDK6eF4
全然うれてねーじゃん
終わったなありゃw
479名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/21(木) 21:11:56 ID:lnSxCQB/
濱元逝ってるの?
鳴り物入りで始まったんじゃないの?
誰が悪いのよ〜〜〜
480名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/22(金) 12:36:19 ID:mrIPLldU
濱元ってどこΣ(゚Д゚ )
481名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/22(金) 20:59:54 ID:FKYb1HFb
この前生田に開店した宅配専門店でつ。

三田ショッピングセンターの中だったかな?
駅からは不便らしいよ。
4821:2005/07/24(日) 13:12:40 ID:vi5Jd7X9
まだ買ってないんだけどさ。
わらび餅まで商品展開ですかw!!
483名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/24(日) 20:30:42 ID:W5D4Aq5Q
春陽堂はサイドメニューに力を入れてる会社ですがなにか?
4841:2005/07/24(日) 22:36:09 ID:vi5Jd7X9
まぁ、漏れは南座んとこの祇園饅頭のわらび餅が大好きだ。
四条河原町のスパイCは何度か行ったけど、その上の中華屋はまだや。
あと、百万遍のスパイシーも行ったなぁ。

ちなみに、春陽堂本社のそばっていうか、
知恵光院通をしばらく上がって行ったとこのファミマで学生時代バイトしとりますたですw。

なんだかんだいいながら、今日も茶月のハモ寿司買いますた。
485名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/25(月) 00:05:04 ID:cMqC8pnq
ハモやってるんだ!

関東じゃいつの間にかハモやらなくなったな。
好みが違うからしょうがないんだろうけど。

わらび餅は関西限定?
こっちじゃ聞かないけど。
486名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/25(月) 00:14:29 ID:3DoLEDZi
ハモ押しは京都滋賀限定なんだよね。
うちは穴子押し@阪神地区。わらび餅もやってるよ〜。
487名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/25(月) 17:13:32 ID:yspQgRdb
神田一番寿司@白山
2人前1600円食った
安いけどネタ美味くはないよな・・・
イカ、甘エビ(ネタ替えした)、ねぎまぐろ、イクラなど、
新鮮だったらある甘みや風味が全然ない
アナゴも生臭かった
えんがわが甘くてウマーだったのが救い
488名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/25(月) 22:54:35 ID:WDAxPEFL
最近穴子変わったよね。

ちょっと色白(w
489名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/25(月) 23:56:44 ID:xXDab0h1
>>487
あわわ…申し訳ございません。
神田一番寿司店員でつ。
確かにうちの甘エビって甘くないよね…orz
490名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/26(火) 11:08:51 ID:tN4tJNhO
>>489
甘くないってか苦い!
491名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/28(木) 14:59:21 ID:KV7BeCPM
いま読んだんだけど、けっこー大変みたいね。
うちはパートさんもみんな仲いいし
ベラベラ喋りながらやってるw
大体あまって持ち帰れるし、嬉しい
492名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/28(木) 23:17:28 ID:5ehALqZj
うちもバイトとしてはやりやすい環境だよ。
パートさんはバイトには優しいし。
社員も真面目でやる気があるし。いまのところはね。
493名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/29(金) 00:14:40 ID:hQWV+m+j
この前買いに行ったら店員同士がしゃべりまくってて
なかなか出てこなかったぞゴルァ!客に気づけ!
494名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/29(金) 02:47:46 ID:5RPpbkqV
うちはそんなに厳しくないパートのおばちゃんしかいないからいいんだけど、
話が通じにくい人ばっかりなのがチョトね・・・
単に年齢のせいなのか、理解力のあるような人は茶月なぞでは働かんのか・・・
495名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/30(土) 00:31:10 ID:tjgrIAOu
うちのパートは良い人なんだけどいっつも同じ話をする。
その都度返答するのも面倒。いつも流してます。
アルツハイマーがお始まりになったのかなw
497名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/31(日) 00:59:40 ID:X/f+s/qn
ま、あまり雰囲気が良くない店は
こんなとこ見て書き込もうとか思わないだろうね。

ってかみんなミーティングとかやってる?
498名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/31(日) 23:35:19 ID:PfT37IDA
ずんだ、桜、など餅で5種類ぐらいあるし
最近はわらび餅まで登場だ!!
499名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/31(日) 23:36:23 ID:PfT37IDA
また松茸の季節か
500名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/31(日) 23:50:57 ID:ok0iflm9
レッドWoodウザ(#`Д')=3
501名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/01(月) 00:10:02 ID:zPWylbYW
関東人いるか?
最近「神田」がやたら上位にいるが、一体どうしたんだ!?
6月なんてトップ10に3店舗も同じSVの店が入ってるし!
1,2位が神田だし。茶月ピーンチww
502名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/01(月) 22:23:59 ID:JhNaQCBq
>>500
私も何度後ろから跳び蹴りをくらわそうと思った事か…
強烈な個性ですゎ。良い意味だけでなく… ( ̄‥ ̄;)
503名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/02(火) 00:45:15 ID:IXE3hihI
>>501
乙。関東人でつ。
神田ガンガッテるね。漏れも神田人だけど。
フォーラム9月のいつだっけ?楽しみw
504名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/02(火) 12:33:16 ID:TNB61G/R
初めまして。関西人です。昨日も茶月…今日も茶月…。
前までめっちゃ暇な店やったけど、最近はなぜか忙しい。大変。
最近店長変わったけど、話長すぎ!しかも話す時手止まってるから…
仕事しろよ仕事!!お前の自慢話なんか聞きたくないし。着替えも遅いし、
やること全て遅い。ハァ…今日バイト嫌やなぁ(>_<;)
505名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/02(火) 23:55:22 ID:mNe5BjjY
さて、マクドナルドが過去2年のサビ残を支払うそうで。


労基法によると
・超過時間は1分単位
・着替えの時間は拘束時間なので時給に含まれる
・罰則は無いが超過勤務ぶんの30分未満切捨てや遅刻してから30分経過までの時間切捨ては違反


らしいですよ。

そう言えば初めてバイト入った時に
『入りは着替えてからタイムカード押して、上がりは着替える前に押す』
『春陽堂グループ、いや大概の外食産業は超過勤務時間30分未満切捨て』
って言われたな〜。
506名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/03(水) 23:45:26 ID:XLOHOUEU
ここだけの話

私もいつも労基法ひっかかんじゃ・・・?と心配しながらパートさんを見ています。やっぱり残業はマズいような気がします。
507名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/04(木) 15:08:33 ID:YfEDk7vz
私も5時からバイトのときは4時半には向こうについてるよ。
社員とラストだと退社カードを引くのは9時25分ぐらい。
その後もぽちぽち仕事してるからなんだかんだ1時間は多く働いてるね。
労基法なんて完全無視ですよ。それが春陽堂。
508名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/04(木) 23:26:15 ID:+EJsl9S4
何を今更ですね。
利益を出すための暗黙の本部からの推奨ですって。

九時閉店で九時に帰れるわけないし。
誰か労基局とかにチクってみたら面白いけど。

それより店の厨房の温度をなんとかしてくれい!
509名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/05(金) 01:56:26 ID:4OsefN5L
そこで9時閉店9時3分帰りの俺がきましたよ。

テキパキすれば余裕じゃね?
510名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/05(金) 02:09:14 ID:q9okYGNV
本部にメールしたいけどアドレスがどこにも
載ってないね。社員の連絡にもこの会社はメール
を使ってないのか?
511名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/05(金) 13:36:16 ID:E1nOc67t
>>509
3分じゃ精算のレシートがでてこないじゃん!
512名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/05(金) 14:09:55 ID:O1AH18Wt
みんな下でに出すぎじゃない?
バイトで一時間もただ働きってバカみたい。
言いにくいかも知れないけど、
ひどい時は店長にハッキリ言うべき。
うちはわりと店長と仲良くて和気あいあいとしてるから
冗談っぽく言ったけど、悪いのは向こう。
それからはすぐ帰らせてくれるし、
働いた分はちゃんともらってる。
513名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/05(金) 21:51:10 ID:tepfxunl
社長は準社員はお金の為に働いてる訳じゃない
といってるしね。

ま、あまり時間すれすれに出勤、なのに退社は早い!ってのは
一緒に仕事しててイヤだけどね。
臨機応変にたまには30分多く付けてあげるとかでいいんじゃないの?

ここんとこアツいから食材には気を付けろよ!
こんな時期に中毒出したら仕事なくなる....
514名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/05(金) 21:55:20 ID:4OsefN5L
>>511
9時になるまえに大体終わらせとけ
515名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/06(土) 00:53:26 ID:Ki1399gp
まぁ、細かい事に厳しいけど、
いい職場だと思うなぁ。
怒ったり態度悪い人がいると、
逆に怒ってるその人が悪い、空気を乱す、って感じだし。
516名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/06(土) 13:46:33 ID:KzZujeWs
>>515
茶月の罠にはまったなw
漏れもなんだかんだこの職場好きだしwww
517名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/06(土) 23:37:46 ID:sHV93Jp9
こーせーろーどーきょくのえらいひとに
じぶんのなまえとかいしゃのなまえさらして
めーるしてみたww

斬るなら斬れw
518名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/07(日) 17:51:40 ID:tDtpmsgT
>>517
お前は偉いw
しかしバカだなwww
519名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/07(日) 21:01:19 ID:u+YyAz+8
>>517
実際にこーせーろーどーきょくのえらいひとが来たら
茶月イーストに持ちこたえる体力はないかもしれない…○| ̄|_
520名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/07(日) 21:43:44 ID:yxoySSkh
祭りの予感…!
521名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/07(日) 22:29:28 ID:f+8YmmxY
どうせこーせーろーどーきょくのえらいひとは忙しくて相手しないだろ

マクドの件が発覚後、こんなタレコミが殺到してるだろうからな
522名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/08(月) 13:43:23 ID:hQwa9mgl
てか余った商品もちかえれるって人マジ?
うちは完全処分だよ。
1000円以上もするお寿司もポイポイ捨てちゃう。
最初はもったいなくて泣けたけど、
もうなれた・・・w
523名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/08(月) 23:19:14 ID:ZJpeucWy
>>522
俺は10年程前バイトしてたけど、普通に残品持って帰ってたけど。
年末なんかは桶売れ残って持って帰った事あるよ。
524名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/09(火) 00:42:51 ID:+/y5oK5t
平日は10万も売れない店なのに、
イベントになると店に8万ぐらい商品出したりするもんね。
うちも桶を店頭に出す前に廃棄しそうになったことがあるよ。
無理矢理崩してにぎりにしたけどねw
525名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/12(金) 12:57:41 ID:4KfCA1/U
残数持って帰ってることをたなにあげて、
何がこーせーろーどーきょくだよ。お前ら皆調子良すぎw
526名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/12(金) 23:52:26 ID:hLMXzTRr
自給900円のバイトなのに、もうじき130万が近づいてきました。
働きすぎなんですよね。
ただのバイトなのに残業バンバンしてるし。
店長が自分が残業したいからバイト入れないから周りにとばっちりが…
もう疲れました。
せめて店長が変われば頑張れるかもしれません。
店の人満場一致で仕事できない店長嫌いなんですが、
どうやったら、追放できるのでしょうか?
527名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/13(土) 23:17:37 ID:xPsgU4Dn
SVに相談するが吉!
ただ傍観してるだけじゃ毎日辛いだけだし。
お盆で忙しいから週明け火水あたりにでも話してみれば。

漏れのことだったらどうしよう.....ガクガクブルブル
528名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/15(月) 23:52:47 ID:ebkPugDM
SVに相談してみました。
良い進展があればよいのですが…
うちの店長はもう歳でネットなんてしたこと無いような人ですから、
527さんじゃないですよw
でも、店のみんなが店長の事でギスギスしてるのに売上が上がってきて、
計画達成率もあがってきちゃって、なんだか…
前の店長も最悪で、下げるところまで下げたから、今の売上でも
計画が達成されるのかと、みんなで話してましたw
529名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/17(水) 01:03:43 ID:7LuJgQaB
何か進展があることを祈りつつ....

そんな中で売り上げ上がって大変だけど
頑張ってくださいな!店長を追い出すくらいの勢いで(w

530名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/18(木) 01:54:39 ID:yEjRw5Ev
一人うるせーババアがいる。
完全無視してるけどw
531名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/18(木) 19:03:07 ID:mxb70o9V
うちの店のSVが今週で変わるかもしれないらしい。
なかなかやな奴だったけど変わると思うと寂しいものだな。
532名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/20(土) 01:47:41 ID:wgtI2Foc
うちも
あと店長も変わるみたい
せっかく慣れたのに。
533愚痴だらけ、ごめんなさい:2005/08/20(土) 01:54:27 ID:qeJ200SO
面接のときにタイムカード30分区切りって聞いたのも
チョット驚いたのに、実際働きはじめてもっと驚いた。

みんな、まだ掃除が全部終わってなくても27分くらいに
なると急いでカード引いてんの。
30分ただ働き、二日働いたら1時間分も
プラスなのに!すごい腹立ってます
もうちょっと働いたら予定より早く辞めようと思ってます。

春陽堂のバイトってある意味すごいきつい、、
今まできついバイトでもこんな事はなっかたです
ちゃんと働いた分貰えたのに。それが普通なのに。。
時給も低いし。。まあ、それはわかってたんだけども。
こんな根性なしは私だけなんでしょうか
534名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/20(土) 02:18:31 ID:LRPftAEb
>>533
その気持ちは分かるよ。
俺の場合は、わざとカードを引かずに赤紙(時間修正申告のやつ)の
理由の欄の所に「掃除をしていたのでカードを引き忘れました」って
書いちゃう。でも何の効果もないけど。
535愚痴だらけ、ごめんなさい:2005/08/20(土) 02:51:10 ID:qeJ200SO
良かった、おんなじ気持ちの人いて
534さんみたいな技があるんですか〜でも効果ないんですか〜

12月いっぱいって面接では言ったけど、10月か11月には
辞めたいな。。ごめんなさいSV、、もうすぐに辞めたい〜

でも入ったばかりだし、人は皆いいひと達だし、仕事内容は
楽だし。。

明日も30分タダ働きだと思うと鬱です、、
536名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/20(土) 23:28:06 ID:CxpHLy56
ある程度割り切るしかないんじゃない?
もしイヤなら今月とか来月前半とかで辞めるとか。

やる気がないなら早めに辞めた方がいいと思う。
自分の為にも、店の為にも。
やるならガンガレ!
537名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/21(日) 10:10:20 ID:rkUbo4qW
茶月で働くおまいらって熱いじょ〜〜〜〜

なんか なんか イイー(´ー`* )))) あ〜ん♪
5381:2005/08/22(月) 00:29:07 ID:+X0N8OYi
そういえば、俺が行く茶月も今バイトとパートの募集してるなぁ。

あと、寿司カレンダーもらって来たけど。
「お便り広場」見たら、アミノ酸などの化学調味料を全て除いた
「安心安全、よりおいしく」のしゃりになったんですね。
それに、保冷材もちゃんと入れてくれるし。
(つっても、俺ん家、茶月の隣だから別に無くても大丈夫だけどさw)
旨くて信用できる寿司、いつもアリガト!(´▽`)だけど、人件費でアレしてんのか。
なんか、頭さがっちゃうなぁ。>茶月のバイトの中の人
5391:2005/08/22(月) 00:30:25 ID:+X0N8OYi
ところで、寿司カレンダー見てたけど。
スタンプってなんじゃ?
俺、そんなん知らん。
540名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/22(月) 00:53:32 ID:5GaxOg/h
500円毎に一つだっけ?
541名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/23(火) 01:54:55 ID:kyZF2HFU
そう!それで12個集めたらたち吉のうつわか
\300引き。

店によっては雨の日とかサービスしてるとこあるみたいだけど。

さあ、週末から松茸始まるよん。
サソマもね。
542名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/23(火) 20:32:17 ID:o+4iuWiU
スタンプは今月一杯で終了しちゃうんだよね。
いっつもスタンプがカード一杯にならないお客から
ごちゃごちゃ言われる。
有効期限を設定する意図が全く理解できなし、宅配
ポイントシールと共通にした方がいいと思うのは俺
だけだろうか。
5431:2005/08/24(水) 18:45:22 ID:VoY6mBbb
>>540-542
サンクス
たち吉の器はええなぁ。

いっつも、ショーケースん中から、適当に旨そう、食いたいもんを選んで買ってるけれど。
だけど、盆やらなんやで、人来るときにメシの準備だるいし、それ対策に電話注文したらええやん?と
茶月さんに「チラシちょーだい」って言ってもらって来た次第。

それまで、スタンプなんて知らんかった。( ┰_┰) 。
544名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/24(水) 23:21:46 ID:U6trf0E7
アピールしてる店はしてるだろうけど。
うちは....結構渡すの忘れてます(^^;

宅配だけ頼んでる人も知らないけどね。
ってか言葉遣いから関西の人でつか?
545名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/26(金) 23:22:13 ID:P6ijOdai
今日は鰻まつり最終日で、残ったウナギの切れっぱしをつまんでましたw

のぼりを取り替えるときに指にトゲが刺さるって人いませんか?

細かいのが抜けなくて痛い…orz
546名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/27(土) 03:00:19 ID:7mx7XBoo
KIDSプレートのおまけが可愛くなったけど、あれだけでは売ってくれないの?
547名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/27(土) 23:21:35 ID:XifOsIVE
>545
あれ気を付けな!
漏れもやったことあってしばらく抜けずに痛いまま....
なるべく端を持たないとかしないと危ないよ。

今日から松茸!
焼き鯖、和菓子、栗まんじゅう、ハラス....
試食した?しなきゃダメだぞ (・∀・)!!
548名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/29(月) 01:13:48 ID:6pRHSzQZ
545です

そうなんです!鯛御膳の頃、のぼりを替えたら何週間も抜けなくてエライ目に遭いました…

ハラス味見したらおいしかったw
549名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/30(火) 00:57:49 ID:3jzUL58d
店長と付き合うことになりました!
550名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/30(火) 02:03:10 ID:CpXF3lzl
え?以前書きこんでた子かな?(ウホッかもしれないけど)
551名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/30(火) 23:02:23 ID:6f4OHqJx
>549
オメデトン!

まあ、それも社員の独身率は高い訳だが(w

関東か?関西か?
552名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/30(火) 23:57:23 ID:sQbwnB1v
うっせーババア消えてくんなかな。
マジウザイ。
553名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/31(水) 01:16:51 ID:V5LJ304U
>>552
俺もそう思う
関東?
554名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/31(水) 07:06:22 ID:+WU7XT1L
>552,553
なんだ、オマイラバイトか(w

ま、店長とかに相談とかしてみれば?
自分に原因あるかも試煉が(w
555名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/31(水) 23:46:18 ID:bQtPPYwv
>>549
じゃぁ早速ですが…
詳細キボンヌwww
556名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/01(木) 00:35:44 ID:G8E7b/4i
ノマノマイェイ (・∀・)!
557名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/01(木) 22:29:56 ID:4UBA7h68
マイアヒ〜(爆)
558名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/03(土) 11:37:27 ID:KYVvyesF
テラワロス…www
559名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/04(日) 00:24:09 ID:0ANhX9Qb
来週ラジカセで何か流すらしいけど....


まさかマイヤヒー (・∀・)!!


でもいいけどさ。
へんなのだけは流したくない。
560名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/04(日) 10:41:07 ID:EnxGZjoX
>>533が辞めるときにでも労基署に行ってくれないかと期待してみるtest
561名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/04(日) 22:33:19 ID:KXpdlo/P
来年の三月まで、ってことで始めたけど、
今年中にやめれるかな?
562名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/05(月) 01:33:06 ID:MJUMynKG
>>561
あたしもそれを目論んでます・・・
563名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/05(月) 14:49:06 ID:8q1JGNqn
何故辞めたいんだ!?
うちの職場はすごく楽しいぞ!www
564名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/05(月) 15:12:33 ID:pVW5aUXZ
なんかずっと「いらしゃいませ〜」
とか声だしてなきゃならないし、ノドが痛い、疲れる。
ほんとずーっとだよ。ふざけんなって感じ。
565名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/05(月) 22:00:36 ID:MJUMynKG
>>455でも書いたけど、冬の寒さにガクブルしてるから。できれば11月中に辞めたい。
寒さで字もまともに書けなきゃ使い物にならんだろうし、
極度の冷え性で外に面してあの制服は無理。。
・・・面接の前に気付けって話だがorz
566名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/05(月) 23:16:27 ID:M+d/JJuc
>>561,562
漏れもすぐにでも辞めたい

>>563
理由はパートのおばちゃんが嫌だとか
567名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/06(火) 00:15:00 ID:/BikuZDG
年末までガンガレ!

一応店長にでも言っておいた方がいいよ。
今迷ってたり、言えないようなら言い負かされて
続けさせられるかもしれないし。

辞めたいなら早めに頼むよ。
人の手配もそうだけど、やる気がないのは周りが困る。
568名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/06(火) 06:32:23 ID:kU+0745d
おばさんがキビしすぎる。
SVに相談って、相談したら何か変わるのかな。
SVが「もう少し優しく」とか注意するのか?
そしたら影でまたイジメられそう・・・くるしい。
バイトの前になるとお腹が痛くなる。
はじめたばかりだけど、もう辞めたい。ホントに嫌だ。
こんなにヒドイ職場だなんて思わなかった。
どうすれば良いの・・・ハァ
569名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/06(火) 14:17:45 ID:wpGR7uwM
>>568
SVに相談しるw
俺はそれで異動させてもらったけどね。
570名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/06(火) 23:16:37 ID:/BikuZDG
どんな風に厳しいの?
やたらと規律が厳しいのか、いじめに近いのか。
もしくは自分が少し甘く考えていたとか。

内容を知りたい。そういう店が多いのかも気になるし。
勇気を持って、時間作ってもらってSVに相談してみ。
今よりはよくなるだろうし。
571名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/06(火) 23:28:15 ID:DZm5y0V9
規律や業務に関しての不満ではありません。
わたし仕事はちゃんとやってるし。
まわりの人は影でなぐさめてくれるけど、
もう我慢できない・・・。

SVって話したことないんですよ。
たまにしか来ないし、来ても先に帰っちゃうから。
最初に面接をしてくれた人に言おうと思ってます。
やめる理由はその時に話すので詳しくは書けませんが・・・。

あんなにヒドイ職場、今まで初めてです。
思い出しただけで気持ち悪くなってくる。
次に入るバイトのことを思うと可哀想になります。
572名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/07(水) 00:35:55 ID:+Bx3CpbQ
前から思ってたんだけど、SVって何の略?
573名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/07(水) 09:22:44 ID:ZYHobJuW
お客様用のアンケート葉書に全部書いて本社に送っちゃえば?

茶月の社長か岡田会長が何とかしてくれるかもよ。
574名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/07(水) 10:29:37 ID:+Bx3CpbQ
バイトなんだし辞めたらいいじゃない。無理して続けるコトないよ。
最低、ばっくれれば? 周りの人も、事情判ってくれてるみたいだし、
あなたが非難されることはないでしょ。
575名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/08(木) 00:03:09 ID:oYUEGh9t
SVはスーパーバイザーだよ。

周りがいい人なんだけど....ってやつか。
その人がリーダーなの?ただのパートさん?
どっちにしても周りの人たちを味方につけて
SVに相談した方がよさそうだね。
今後の店の為にもいない方がよさそうな人なら。

ま、知らぬは本人ばかりなり....
576クレア:2005/09/09(金) 15:16:34 ID:M6OHsVvq
初めまして☆
茶月でバイトしてるクレアです。
仲間に入れてください。。
577名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/09(金) 19:03:40 ID:VtvzvDw7
コテハンは嫌われるよ〜。

ってか漏れ実は茶月じゃなくてスパイシーの店員。
明日発売のレトルトカレー、茶月でもがんがって売って下さい。
578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/09(金) 23:41:38 ID:VUsJgbFC
明日からくじびきだ!あの弁当箱欲しい…
ハッピ着なきゃ!通しだよ…暑そう…
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:07 ID:SlLNSl2s
カレーって何だ?
うちではそんな話聞いてないけど。
もうサイドメニゥはいいよ。
在庫抱えるのも大変だし、置く場所がないよ。

皆様はクジ、どうでした?
うちは今日は一等出なかった。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:23 ID:jb5bXC/m
>579
寿司屋のサイドメニューがカレーなワケはないと思わないかね?


秋が深まってきたら、和菓子も変わるのかな。おはぎか、ぼたもちか?
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:53:52 ID:pcFu4ch+
客向けに売るかどうかは未定やけど、一応スパイシーのレトルトカレーを茶月でも売る事になったのねー。

ま、スパイシーの従業員は茶月のお節買わされてるからお互い様?
582名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/12(月) 00:50:28 ID:HdINmy86
>580
いやいや、今の茶月だと売りかねない(w

もしかして社販か?
583名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/12(月) 12:45:42 ID:9JLdFKBb
茶月のアルバイト試用期間って何?
働けないやつは即クビってこと?それともただの研修?
584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/12(月) 12:52:08 ID:jft1jg/7
ただの研修期間。しかしながら一番辞めやすい期間なのも事実
585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/12(月) 23:47:00 ID:HdINmy86
どこも人がいないからよほどの事がないとクビはないだろ。
辞めるのは簡単だろうけど(w

最近は元社員が増えてきたような気がする。
パートで復活ってやつ。
586名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/14(水) 03:21:42 ID:d1p0AnZX
わらび餅
587名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/14(水) 03:27:44 ID:d1p0AnZX
鯖は手に付くと臭い
588名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/18(日) 22:24:42 ID:8h8AOCdL
関西では20店でお赤飯の実験販売が始まりました。
食べたら結構美味しかったでつ。
でもでもそんなに売れないでつ。
このまま売ってて大丈夫なんでしょか?
589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/18(日) 22:51:27 ID:DRrDCWEO
関東でも始めたよ!
うちも売れない。特に土日は。
好きだから漏れも結構買って食ってるけど。

もしかしてこれは分社化一周年記念のお赤飯でつか (・∀・)!!

一日二袋炊いてる店あんの?
590名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/19(月) 22:48:01 ID:LTVb+5OL
漏れは赤飯買ってないはずなのに毎日食ってるよ。
結構うまいと思う。
591名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/20(火) 01:48:05 ID:YNB9tKFa
関東です。赤飯はもうすぐ一日置いていいことになるので、朝二袋炊いて、一日置いてまつ。
それでも売れないけどね〜。

592名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/20(火) 06:42:45 ID:R80perXJ
舎利余ると捨てるのは勿体無い
593名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/20(火) 16:53:09 ID:cnhftGi9
↑仕方ない
594名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/22(木) 17:14:28 ID:4Aps17J9
赤飯より、おはぎだろー!
595名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/22(木) 20:29:41 ID:YNIky0Jt
昔はおはぎも扱ってた。
堅くてあまり売れなかったけど。

ってか何で赤飯なんだよ。
ほかにやる事あんだろうに(w
596名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/23(金) 01:05:20 ID:cADKSE6n
茶月で働いて3ヵ月弱。うちは楽で良いです。今週末は忙しいらしいけど、休みでラッキー(-。-)y-゜゜゜
597名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/23(金) 20:15:25 ID:ylMj8DKw
とある茶月で働いている大学生です。2chに茶月板なんてあったんですね!びっくりしますた
598名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/23(金) 20:32:30 ID:ylMj8DKw
みんな、残数って食ってる?もらってる?こんな核心つく質問はしちゃダメなのかしら?
599名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/24(土) 00:00:08 ID:AG//w3vR
食ったり持ち帰ったりしてるよ
600名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/24(土) 00:01:07 ID:rTzqumqv
友達にあげたりもね。
601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/24(土) 00:27:11 ID:1L+7DsgM
基本厳守8項目には
「寿司の持ち帰り禁止」
とある。

残数食べたよ!といっても何も問題ないよ。

持ち帰りはねぇ、そこは店長次第でしょ。
一応禁止だから他の人にあげたりはしないで。
602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/24(土) 13:19:50 ID:Tr7u6n4w
とか言って持ち帰りまくりなのが現状だよね?まさか本部の人も持ち帰ってないとはおもっていないよね?
そこまでバカじゃないか
6031:2005/09/26(月) 17:32:00 ID:6IJzf4fM
お久しぶりです。
さて、つい先日稲荷が半額だったんで、食ったぞ。
赤飯も興味津々。あったら買ってみます。

ちなみに昨日と今日は、湯豆腐とおでんを作り過ぎた。ゲップ。
604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/26(月) 23:05:52 ID:QDJKYRKv
漏れは夕べの残りのご飯で炒飯だ!

今日も赤飯買ったよ。
しっっっっかし売れねえなぁ、赤飯。

赤飯感謝デーでもやらないと売れないんじゃない?
605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/29(木) 18:02:11 ID:0+MgBdpy
フォーラムどーだった?
606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/29(木) 21:43:46 ID:Eorx8Oei
今日、11時に入ったら客数ゼロだった。その後がそれなりに忙しかった良かったものの、さすがにビビッたね。よくこの会社、倒産しないもんだと毎回思うよ
607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/30(金) 00:42:15 ID:mlE87hBJ
ま、売れてる店もあるから。
食品は売り上げ落ちても、需要は必ずあるから。

あまりフォーラムの話でないね。ここは。
608名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/30(金) 02:39:50 ID:dCl7Gacn
>>607
だってそんなくだらねーもん行ったことないし。

ライダー研修行きたくねぇ。
毎回同じビデオ見るだけじゃん。必要ねーよあんなの。
あのビデオ合計10回くらい見たな・・・(前の仕事でも使ってた)

あー人手不足だなぁ。準社員紹介するといくらもらえるんだっけ?
609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/30(金) 09:13:49 ID:mlE87hBJ
一万だったかな?
紹介した香具師がちゃんと勤務できたらだよね。

ライダー研修は確かにいつも同じビデオ&内容らしいね。
ま、毎回いってる人は免除にしてもいいと思うよ。

行かなきゃ事故った時に全部責任とらなきゃならないからね。
610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/30(金) 21:20:42 ID:hJfEQs1W
ライダー研修四回目くらいだったけど、ビデオの内容が変わってたよ!
安全を訴える人かサッカーの井原正巳になってた!
「サッカーにもルールがあるように、交通にもルールがあります」だと
かなり無理やりな展開だなぁって思ったけどね。
でも!宅配ライダーの研修はあった方がいいと思うよ。
確かに面倒ではあるが、事故に対する意識はある程度高まると思う
自分、実際に事故ったから事故の怖さがよく分かったし。
ヘルメットをちゃんと被ってなかったら死んでたかも知れないと思うとこわいね
ライダーのみんな!自分のために事故には注意しよう〜☆
611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/01(土) 22:33:50 ID:JXvosOs6
残数食べるときはブロック長の許可が要るようになったらしいな。
612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/01(土) 23:53:50 ID:qz7sOC8C
初めまして☆私は茶月でバイトしてる学生です(・v・)
フォーラムつまんなかった。壇上あがったときは楽しかったけど…折り紙で鶴折ってました)ワラ
613名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/02(日) 00:09:10 ID:RPkcQWQP
出演者キター (・∀・)!!

ま、出てる人以外はそんなに盛り上がらないからね。
とりあえず出場オメ!
614名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/02(日) 01:39:53 ID:KrODqTHa
フォーラムって何?関東でやってるの?

615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/02(日) 23:53:52 ID:ZhYvRb1o
ま、発表会みたいなもん。
社長、会長を讃える会ですか(w
616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/03(月) 08:03:34 ID:FcUnNasA
猫は、うなぎ食べた
617名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/03(月) 08:06:35 ID:FcUnNasA
猫は、【生うに】臭い嗅いだだけで食べません
618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/03(月) 08:07:59 ID:FcUnNasA
猫は、【ネギトロ】食べた
619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/03(月) 20:42:44 ID:Ofd7FhQ7
フォーラムか。
岡田会長<ノ`Д´>ノマンセーの会だな。
62015:2005/10/04(火) 17:09:04 ID:mR3eDuVS
「ふどまり」って何?
621612改めナナです:2005/10/04(火) 22:48:55 ID:rKonXc/I
出演しない人はめちゃ暇ですよね(´з`)5時間近くもひたすら見続けるだけ…
2000円じゃ割りあわないですよね…
622バイト:2005/10/05(水) 04:53:58 ID:0u1Vw7lH
茶月働いてたけど、宅配希望だったのに、レジばかりやらされた。
623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/06(木) 03:01:58 ID:96wQJNiq
>620
ふどまり?歩留まりじゃないのかな?
マグロとか胡瓜とか1とっても使える部分て全部じゃないでしょ?
種とったり血合い取ったり。
その残りの使える部分の比率だったかな?
物によって決まってて、棚卸し表に書いてあったと思う。

624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/06(木) 04:53:09 ID:/pgzmFsp
猫は、【エビ】食べた
625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/06(木) 19:27:13 ID:V9P8C1C/
もっとくれニャー
626名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/07(金) 00:55:56 ID:oTGFLr+9
この会社あと二年以内に倒産に一票!
赤字多すぎ。
違う職探すが吉と俺は考える。
627名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/07(金) 03:35:13 ID:5mZljCEd
同意
アルバイトだが、すでに次の職探してるところです。
628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/08(土) 00:43:44 ID:Jgk+W4ce
新入社員採ってないみたいだしね
629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/08(土) 16:27:54 ID:ARAwFIsS
最後にとったのが2〜3年前でしょ?
ヤヴァイねw
630名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/08(土) 22:19:59 ID:3BomNmtB
>>629
その3年前の新入社員も茶月のバイト上がりだったらしいよ
631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/09(日) 11:02:17 ID:enuVerpT
なんか読む度にテンション下がりっぱなし…○| ̄|_… ○rz…Orz …

製造に追われ 雑な商品になり 接客がぞんざいになる…
デススパイラル… 

今の茶月 現場からなにか変える事はできないんでしょうか?
632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/09(日) 12:58:20 ID:eCvveO/V
俺はまず、社員の言うことが違うのが問題だと。
これはこう!って言われるのはいいんだけど、人によって違ったりするしさ
なんで会社全体で統一しないのか不思議でしょうがない
あと、稼動を30分単位でやるのやめろ。アホか
みんなもそうだと思うが、タダ働きの時間、マジメにやる気が起こるわけはない
正直、俺は茶月が倒産したってかまわないと思ってる人間ですから
でもけっこう全力で頑張ってる
なぜかって言うと、パートのおばちゃんがあまりにも大変そうだから
助けてあげないとかわいそうでしょうがないんよ
だから、会社のために働いてるって気持ちはからっきし無いね
言葉は悪いが、結局、情で縛るのが一番バイトをコントロールしやすいと思う
だから、本部の人は「いかにバイトやパートのテンションを上げるか」って事を考えるべき
厳しいのはいいが、「なんだこの会社」と思われたらオシマイですね
あとは寿司食う無法地帯となるばかりよ
633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/09(日) 16:28:56 ID:I0POPegx
なんだこの会社。
どうでもいいね。
634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/09(日) 23:57:38 ID:3hh8TM40
>本部の人は「いかにバイトやパートのテンションを上げるか」って事を考えるべき
自分の店の売り上げがよくて、表彰されそうになる寸前にQSCチェックの点数を
理由に賞金全額カットになった時、店のみんなのテンションが一気に下がったね。
635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/10(月) 00:07:25 ID:UzRxPjMf
>あとは寿司食う無法地帯となるばかりよ

寿司?飽きたよ。最近は具沢山wの茶碗蒸しとか(ry
636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/10(月) 10:14:55 ID:tbXYf5eM
さすがに茶碗蒸しは食べちゃいかんやろ
637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/10(月) 10:20:51 ID:OXFdAQxQ
店の茶わん蒸し、タマゴ臭くて嫌い。大学イモも飽きた。
638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/10(月) 16:00:44 ID:tbXYf5eM
大学イモはやっぱりおいしいよ!
639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/10(月) 20:53:13 ID:rJQ2/lhg
おれも芋好き。休憩でよく買う。
640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/11(火) 02:03:57 ID:rItUdNYt
>本部の人は「いかにバイトやパートのテンションを上げるか」って事を考えるべき

いやいや、そんな事考えてないし。
何せ準社員はお金の為に働いてる訳じゃない!と思ってますから。
お客様と感動を共にしたくて働いてると言ってるし。

ここんとこそれが激しくなってきたけど。
店の為なら時間外でも働くっしょ?と思ってるだろう。
ただそう言ってる本部の人が週末休んだり、早くに上がったりしてたらどうなんでしょ?

サークルもいいけど、準社員の本音を言える、聞ける会社になった方がいいと思われ。ね、会長!社長!
641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/11(火) 02:20:09 ID:04dlAyQe
んじゃ、店のお酒飲んじゃお!
642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/11(火) 02:34:49 ID:Z+b2cKij
スパイシー部門の社員は土日祝日に公休取っちゃダメ、って決まってるのに茶月部門はいいんだね〜。

漏れ、今店に来てる社員嫌いだけど学生で週末ぐらいしかちゃんとバイト入れないから、茶月部門がテラウラヤマシス
643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/11(火) 03:58:53 ID:1F6fO1p1
>ただそう言ってる本部の人が週末休んだり、早くに上がったりしてたらどうなんでしょ?

残業は40hくらいでカットだろ?まぁこれは企業なら普通だから、
無駄にその後働きたくないのもわかる
だからと言ってピーク直後とかに帰るアホ本部社員は間違ってる
サービス残業なんて当たり前だし。
いやならやめればいいんだ。
いままで準社員にも同じこと言ってきたんだから。
644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/11(火) 21:14:21 ID:NW6u2ZUy
>お客様と感動を共にしたくて働いてる!?

そんなバカな・・・。そんな事考えている準社員がいたら見てみたいよ
完全にお金のためだけに(寿司もか?)働いております
645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/12(水) 00:30:14 ID:5Rraw9RP
↑意義な〜し。
漏れも金のためだけだよ
646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/12(水) 13:26:35 ID:4hHlNWJ4
多摩地区の茶月で働いてたけど、落ちたネタとか、ずいぶん日にちたった玉子とか平気で使ってたけどあれって普通ですか?それ見てから余ったの食べさせられるの嫌でやめた。
647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/12(水) 20:56:17 ID:D85Ina8C
落ちたネタ、日数経ったネタは廃棄してるよ。汚ねーなぁ。
648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/15(土) 01:43:14 ID:sWcCSuZ9
ああ、むかついた。もう辞めます
みなさん年末年始頑張って。
649名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/15(土) 04:51:22 ID:jpoRVVkM
春陽堂は真面目に働いてる奴程馬鹿をみるね。
結局バイトやパートが酷使されて、安い賃金で働かされて、
残業に、サービス残業は当たり前。
ここのバイト・パートは奴隷同然。
自分のことしか考えてない奴が多いんだよ、この会社。
社長や会長にヨイショでご機嫌を取った奴が甘い汁を吸って生きていく。
社員の先輩後輩関係でも先輩からの飲みを断るとヤな目で
見られたりしてるらしいし。
(しかも、店忙しいからとか言っても。
なのに売上上げろとか矛盾な事言ってきたりするのがワケワカラン)
春陽堂の社員の頭の中は社長のご機嫌取りと、飲み会オンリーっしょ。
もうすぐ年末、忘年会新年会の事しか頭に無いね奴らは。
でもそうやって過ごしてる奴らは、もし春陽堂が
潰れたりしても、再就職はろくな職業に就けないね、きっと。
社員なのにまともに寿司も作れない、仕込みも出来ない、
接客できない奴沢山いるし。
結局仕事できる人はこんな三流会社にいるより、もっとまともな会社に
とっとと移ってるんだよね。
今残ってる大半の社員は出がらしみたいなもんじゃん。

>>629
その社員はバイトあがりだよ。
プリントに写真まで載って紹介されてたのを覚えてるよ。
バイトあがりより新入社員が二人ってので驚いた。

バイトもパートも止めるなら忙しくなる年末前の今が止め時じゃん?
忙しいの終わってから辞めたって後悔だけだよ。

>>632
うちも同感。
店長以外みんな良い人だから続けてるようなもんで。
こんなんじゃなきゃ、とっくに辞めてた。
今働いてるのは金のため。
店の為会社の為なんてなにもないね。
頑張ったところで自分に何の利益もない。
ボランティアじゃねーっつうの。

お客様と感動を共にしたいとか言ってるんなら、社長でも何でも
会社にこもってる奴らも店で働いて、バイトやパートがどれだけ
大変な思いしてるか知れ!

駄文長文すまぬ。
650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/15(土) 14:20:57 ID:z2z0NXB6
その情熱を店長にでもぶつけてくれ
651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/15(土) 21:25:39 ID:Rj8lW7tR
店長にぶつけるのは無理だよね。
まぁ、所詮、上には下の大変さは分からないだろう
上も上で大変な事もあるだろうから他人の仕事は楽に見えるんだよ、互いにね

    
        寿司は本部が握ってるんじゃない!
        バイトが握ってるんだ!
652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/15(土) 23:16:39 ID:cF4BS3Zy
皆なんでそんなに店長を嫌うんだ?
社員全員が悪い奴だと思わないでくれよ(^^;
653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/16(日) 00:59:15 ID:1Cftd/XV
みなさんに質問です。
運動会の特注や会社単位の注文で、「(会社名)で領収書をください」
って時に、クーポン券など使わなかったらそのままの金額でレジから
領収書発行して宛名?書いてOKだけど、クーポン券や値引きをしてレジ
から領収書発行したら、値引きする前の金額で出てきちゃうんだけど
こういう場合はレジで領収書発行する前に何か操作しなくちゃだめなの?
例えば、宅配のパソコンで1万円分のお買上げで1500円値引きして、8500円
の領収書を発行しようと思ってもレジからは1万円の領収書が発行されちゃいます。
なので自分の場合は、手書きの領収書で対処しています。
みなさんの所はどうでしょうか?
654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/16(日) 01:23:07 ID:YcNv/+ye
領収書くれ、って言われたら、手書き領収書出してる。レジペーパー領収書を出したことはない。
655U: unllop:2005/10/16(日) 03:01:35 ID:fQPZA1de
IP: 220.98.101.239
Host: p13239-adsau07doujib2-acca.osaka.ocn.ne.jp
656U: unllop:2005/10/16(日) 03:04:01 ID:fQPZA1de
IP: 220.98.101.239
Host: p13239-adsau07doujib2-acca.osaka.ocn.ne.jp
657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/16(日) 09:51:13 ID:BRfnn8A4
ここは正社員のジサクジエーンが多いスレですね
658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/16(日) 21:20:01 ID:OsefQCqw
>>653 うちも手書きで出してるよ?
レジの使い方がよく分からないからさ
659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/16(日) 23:25:39 ID:exidkXeT
クーポン券って要は現金と同じ扱いだから
レジの領収書だしたあと「内○○円金券」って書いてる。
660660:2005/10/17(月) 00:00:24 ID:DRlapWAS
本部に電話するとおばさん出るけど、偉そうじゃない?
たまに気分悪くなるんだけどー。
661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 01:35:45 ID:YyZ2SCnk
>660
だいたい誰だか分かるな〜(w
キツい言い方の人じゃない?

久しぶりにのぞいたら結構カキコが!
まあね、だんだん本部と現場の意識が離れていってるのは事実。
一緒に働きもせずに感動を共にと言ってもね。

11月から新メニューだ。
なんかまた複雑のような気が....。
準社員化を叫ぶならもっと分かりやすい、簡略化も必要なんじゃないかな?
価格改定もいいけど、全部客に説明するのは店なんだから、その辺は分かってほしい。早めにパンフ頼むよ!
662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 02:06:58 ID:Wx6X281x
価格改定って? もしかして高くなるの?
あと、ゆず大福イラネ。
663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 04:07:58 ID:z5RxPoJN
高くなるよ。
1円単位はなくなって680円とか850円とかきっちり価格になるとともに便乗値上げ
一円単位を切って効率化することも目的に入ってるのかな?
まぁこれはマクドナルドが大失敗してるよな。
オマケに%での割引を適用すると一円単位が出てきてまったく意味がなくなる。

お客様には高くなる、と説明するのではなくお店でお買い上げいただければ
お安くなりますよと説明しろと言われた。

俺は高くなると堂々と言うよ。だって高くなってるんだもん。
664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 09:16:13 ID:Wx6X281x
>お店でお買い上げいただければお安くなりますよと説明しろ
ってことは、宅配の金額と店頭での金額が違ってくんの?
質問ばっかでゴメン。
665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 14:09:10 ID:z5RxPoJN
そうだぜい
666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 14:30:33 ID:Wx6X281x
そうなんだ。ありがとう。
店頭と宅配の価格が違う、なんてしたら、チラシ見たお客さんからクレームがきそうじゃない?
注意書きあるにしても、どうせ小さい小さい字で書くんでしょ?
667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 16:13:28 ID:z5RxPoJN
いや、ある程度納得はするもんだよ。
すでに何店か、テイクと宅配価格が違う店あるし。
その店の客の感じでは、そんなにクレームは言ってこない。


ただ貧乏人は注文してこなくなる。
668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 20:44:35 ID:JTs6qSJT
新しいメニューのチラシを見たけど、決定的な問題が!
メニューの漢字が読めない!(読みにくい)
普通考えて、少し読むのに迷う漢字多数アリ。京都チックにしたいのは分かるんだけどね
うちのバイトのコは半分くらい読めなかった
そして、明らかに高くなってます。あと、変な貝(名前忘れた)が入ってた
あれ、臭いんだよね。ちっともウマくないし。シャリだけ食った方が旨い
「京六条」ってのがあった。ついにきたか、6!
100年後には「30条」とかあったりして
669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/18(火) 23:32:32 ID:XC6c+FpY
変な貝はホッキ貝だね。

うちは来店中心のお店だし、以前は同じ値段だったから
どうしても値上げにしかおもえないだろうね。
ピザ屋とかは宅配価格が通常で来店だと安くなる。
うちは店頭価格が通常で宅配が上乗せ価格。

最初からすればいいものを今更....
初めの方はいろいろあるんじゃない?

ってか京一条、京二条の「京」はいらないよ。
670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/19(水) 00:28:01 ID:HlUmPm+I
ホッキ貝? 冬のメニューって、かにづくしではないの??
671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/19(水) 23:14:51 ID:zAX/wQSl
ホッキ貝は定番メニゥ。
一年中使うから。

甘エビ、ボタン、大エビ、ツブ貝、姿ヤリイカがなくなるね。
キッズの手まりがマンドクセ....
672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/20(木) 16:30:15 ID:DQk0YfVI
甘エビがない寿司屋って・・・。
673名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/20(木) 21:33:34 ID:Iafp8iJv
「生エビ」が新しく出る罠
674店の店長:2005/10/20(木) 21:38:09 ID:6Qqq9Oq0
え、それもっと教えて
675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/21(金) 01:29:17 ID:euCnhDMM
店長なら自分で調べてください。無能。
6761:2005/10/21(金) 08:09:32 ID:B40EKSLK
京一条ねぇ。今まで通り「一条」「二条」でええような気もするが。

そんなことより、ホームページにメニューと価格(宅配だけでもええし)載せて下さい。
チラシなんか、すぐ放ぉってしまうんやし。
ウチの隣のスーパーに入ってる最寄りの店は、持帰りのみだけど
もう少し離れたところの茶月さんは、宅配やってるからなぁ。

ちなみに、都人が「弁慶」だの「義経」だのってあったような。
つーか、都人もネットにメニューないのかよw
都人だと、1000円以上で宅配地域なんだが。

あと、銀のさらも時々チラシ入ってるな。
銀のさらは1500円以上で宅配かぁ。ここは頼んだ経験はないけれど。

ほかは、近所の普通の寿司屋だな。ここもよく行くのだけど。
俺、100円回転も、板さんが握ってくれる寿司も茶月もふくめて寿司大好きよ。
6771:2005/10/21(金) 08:22:20 ID:B40EKSLK
おっしゃ、昼飯はMOMOのスパイシー行ってオムライス食お。
678名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/22(土) 22:45:36 ID:2qjZiyyj
>674
ホントに店長?

ま、新しく写真とか来てるから。
通達もきてるはずだよ。

今はそれよりおせちの陳列だな。
どこも苦労してるんだろうけど。
679名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/23(日) 00:03:45 ID:hy9NRsc0
やりましたよ、今日!オセチの陳列!!
まさか3万円のが加わってるとは!高いよねぇ
俺はおせちが好きじゃないから、3万出すんなら吉牛で90杯くらい食った方がいい
680名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/23(日) 00:10:34 ID:MA6Vhe7x
どっちもどっちだな
681名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/23(日) 07:11:57 ID:3EJCRN9y
なんだよ、その比較は(w
でもさすがに4種類になると置く場所が....

ちゃんとおせちの手引書、ヨンドケヨ!
682名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/24(月) 00:05:45 ID:GfreNgTu
今日来た客ウザスww
683名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/24(月) 14:53:06 ID:+NNE5yTF
茶月のおせち旨い?
684名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/24(月) 16:11:04 ID:mdTLgEZL
去年買ったけど、まあまあだったよ
ま、真にうまいオセチを食ったことがないからなんとも言えんが
685名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 15:07:44 ID:Bac30aIS
誰かレジの取り消しについて教えて下さい!!
間違えたらもう一回新しく打ち直してレジ開けちゃっていいんですか?
取り消し操作をする前です。。
686名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 18:56:56 ID:i/SbIgB7
@間違えたレシートを客から返してもらう
A新しく、正しい商品を打ち、金をもらう
Bあとでレジの「取り消し」みたいなトコを押して「レシートNo取り消し」
 みたいなのを選ぶ
C担当コード入力して、取り消すレシートNoを入力
D日報に取り消しレシートを貼る

みたいな手順じゃないかな?
687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 21:33:15 ID:Bac30aIS
わかりやすく教えてくれてありがとうございます!!
助かりました☆A番目は差額分のお金を貰うんですよね?

688名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 21:36:33 ID:Bac30aIS
この前新しく打ち込まないで差額分のお金だけを返して取り消し操作を
行ってしまったのでお現金チェックでプラスになってしまいました。
A番目を忘れてしまったみたいです。。
689名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 21:48:39 ID:cEPRE81o
その場で先輩たちに聞けばよかったのに。聞けない雰囲気なの?
690名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 22:30:39 ID:DQHI2Rkq
つーかシステム自体が無駄多すぎ糞すぎなんだよ
もっと合理化しろ
691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 22:53:50 ID:6nEO1QKK
レジに関しては↑が普通だと思うが。
692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/26(水) 23:27:20 ID:Bac30aIS
レジ閉めとかめんどいですよね。
ゆっくり聞ける時間が無くて。。
ありがとうございます☆
693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/27(木) 01:00:54 ID:qVNCyX5i
そんなに忙しいのか。羨ましい。
694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/27(木) 02:27:29 ID:obMiTF0S
同じ時給なんですから、暇なほうがいいです。
しかも 稼 動 が 3 0 分 単 位 
695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/27(木) 08:10:43 ID:ET8D3eXM
今辞めるか辞めないか悩んでます。
パートのおばさんが嫌で。
でも次のバイト探せてなくて辞めれないです。
696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/27(木) 18:05:08 ID:sOkwOTpI
686ですが。差額をもらうのって面倒じゃない?
だから俺は一回、全部返して新しくまたもらってるよ!
ま、すぐに差額が計算できればいいけど、ちょっと分かりにくいよね
うちらだけでなくお客さんも一瞬で納得できる人ってあんまりいないだろうから
0に戻すと双方、やりやすいと思うよ☆
697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/27(木) 20:39:35 ID:ET8D3eXM
全部返してもらった場合も取り消しのやり方は変わらないですよね?
新しく打ち直してレジを開ける。
これでいいんですか??
698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/27(木) 20:49:24 ID:qVNCyX5i
店長や先輩に、実際に聞いたほうがいいと思うよ。判らなかったらメモ取りながらとか。
ここで聞くより、目の前でやってみせてもらったほうが絶対判りやすい、
と思うんだけど。
699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/27(木) 21:51:25 ID:ET8D3eXM
そうですね。ありがとうございます☆
700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/29(土) 22:59:39 ID:e++YDjWr
みんな勉強熱心だこと!

頭で理解できるまでは手間取るかもしれないけど。
メモも大事だけど、活用しないとね。
あまり何度も聞かれるとね。

ま、最初はみんなそんなもんか。
仕事中はゆっくり聞けないかもしれないしね。
701名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/30(日) 22:30:46 ID:Z1HNN0xc
疲れた〜みんなお疲れさん!!
702名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/01(火) 07:54:18 ID:NokolXSa
かにづくしがそろそろ出ますね。チラシを見た感じでは、
とてもおいしそうでした。他のチラシ寿司に比べ、あれはけっこう
うれるんじゃないでしょうか?
ちょっと気になったんですが、今回は「かに酢」ってのがついてるようですね
あれが美味しそうで楽しみなんですよねぇ(自分が食べる前提だけど・・・)
きっと売れます!!
703名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/01(火) 12:22:43 ID:5CfgeBHU
チラシウンコ寿司のほうが売れそうだ
704名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/01(火) 21:56:32 ID:IUxT6v+X
新メニューのチラシやっと来た
705名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/02(水) 10:43:59 ID:7NPCOGwL
キタ−
706名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/03(木) 10:36:47 ID:8DedS3RE
まだメニュー覚えてないのにレジ出きるわけないだろ!
めんどい。うざい。
707名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/03(木) 14:46:24 ID:kHQ212Hu
覚えろよ
708名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/04(金) 02:40:21 ID:Pz3+ZMMw
全部覚えるのは無理だよ。
いきなりは。

ある程度の種類で分けて覚えた方がいいよ。

ま、配達時にお吸い物忘れるなってこった。
709名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/04(金) 09:57:38 ID:GGlAZJbD
宅配用の値段にするの忘れるなってっこった。
710名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/04(金) 10:55:49 ID:XGOtqMw7
うざいんだよ
711バィd(○・艸・○):2005/11/04(金) 18:33:03 ID:r++VYyrM
始めましてо>艸<)゜+。
茶月でバィトしてます(p・д・`)
年末年始の忙しさをまた味わうのヤダし
時給低すぎるしもぉ茶月辞めたぃです(o´∩`o)
みなさん何歳ですか??
712名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/04(金) 20:49:57 ID:FAyPS4Ev
さっさと辞めたらいいと思うお(^ω^ )
713バィd(○・艸・○):2005/11/04(金) 20:51:19 ID:r++VYyrM
なかなか言い出せないのです。。。小心なのです。・゜(゜´ノω・`)゜・。ぇ
714名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/04(金) 21:32:06 ID:NYtKSyqG
>713
>710
715名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/04(金) 22:01:06 ID:/WGJguqQ
俺も茶月にもう愛想がついたので、明日辞めたいことを伝えるよ。
今、週末に宅配できる人が俺を含めて3人。自分以外の1人も俺が
辞めるんだったら辞めるるんだって!これじゃ年末年始の宅配が
大変だ!いい気味だ!!ざまぁみろ
716名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/05(土) 00:10:58 ID:Uyqu+oPI
俺は来年の春にやめよう。年末年始が忙しいだけだし。



春までこの会社あるかなぁ?
717名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/05(土) 00:36:20 ID:6RV1MHpl
茶月のばばぁがムカツクスレ!!
718名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/05(土) 01:15:44 ID:Uyqu+oPI
本人に言ったら?
719名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/05(土) 02:37:10 ID:9c916KR1
今日バイト行ったらメニュー値段変わっててびびったw
知らなかったよ…ハンパな金額が無くなってレジ楽になりそうですね。
720名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/05(土) 07:05:34 ID:+IHKOS2p
一ヶ月にもならないけど漏れも辞めてやる!
721名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/05(土) 10:06:02 ID:68JSM50E
美味しさを語るスレじゃなくてなんかタダのバイトの集いになってるな・・・
何打このスレ(・n・`;)

タマに利用するので評判をみにきたんですが・・
722名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/06(日) 12:46:37 ID:pCoboRCo
しらねーよ
723名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/06(日) 18:34:28 ID:qJ1SWPkI
私たちは豊かで楽しいセックス文化を創造します!
724名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/06(日) 23:07:54 ID:pCoboRCo
誓います!
725名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/07(月) 16:21:49 ID:/InQJDQJ
茶月のメニューで何が好き?
俺は大学芋とツナサラダ巻☆
726名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/07(月) 16:56:37 ID:ou7Pass6
岡田巻
727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/07(月) 20:41:47 ID:nwngG48a
赤木押し
728名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/09(水) 23:24:12 ID:b9H0LtlL
金子軍艦はいかがでつか〜。

729名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/09(水) 23:40:48 ID:kDzd3opb
キッズプレートのおまけがホスィ…
730名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/10(木) 08:32:14 ID:YhDQOv5c
あの釣りみたいなやつでしょ?うけるぅ
731名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/10(木) 18:44:43 ID:MLOmtqwl
釣りざおキボンヌ
732名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/10(木) 20:12:28 ID:utmVcDbF
茶月の制服ダサイ
733名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/10(木) 20:54:55 ID:YhDQOv5c
ダサイ。うざい。かぶりたくな〜い。
734名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/10(木) 22:45:27 ID:qxy3UlnH
新しい子に教えるのが苦手だ。
オレ自身がつまんねぇミスを毎日なにかひとつはやらかさねぇと気がすまないから
735名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/10(木) 23:50:35 ID:FGzJbW6R
いいじゃん別に。

その小さなミスの積み重ねが茶月クオリティ
7361:2005/11/11(金) 19:28:50 ID:9f6RYZrI
ちくしょー。なんで、閉店15分前なのに、商品全部引いてるんだよっ。

いや、売り切れなら納得できるねん。
売り切れちゃうのに、15分前に引くのは早すぎちゃうか?
早う、帰りたかったんやろか?

食い損ねた( ┰_┰)
7371:2005/11/11(金) 19:31:07 ID:9f6RYZrI
>>725
だて巻き、ハモ、焼き鯖
738名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/11(金) 19:54:00 ID:BpYR7kwY
引くってどゆ意味?
739名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/11(金) 23:41:12 ID:LoY69EGr
商品奥に閉まって精算の準備をするってことじゃね?
740名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/13(日) 20:05:11 ID:681OihzG
くだねぇフォーラムやって、金使うなら店のエアコン直せ。
本部はあったけーんだろうな。
夏は涼しくてよ。
741名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/13(日) 21:12:56 ID:aQgHQfFc
12月からしばらくお休みを頂くことに成功w
で、春先にちょっと戻って有給消化して、年度末に辞めてやるww
742名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/13(日) 21:47:43 ID:6nhkmsTz
>>741
おまいの店は人手たりてるの?
たりないなら出てやれよ
正直そういうやつ迷惑だわ。まぁうちの店のやつじゃないから別にいいけど。
743名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/14(月) 00:28:33 ID:DvcLBRmJ
茶碗蒸しマズイやめろ !!
744名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/14(月) 00:32:46 ID:DvcLBRmJ
レタスしなびて食べる気せん
何日前のを使ってるの?
745名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/14(月) 00:36:36 ID:DvcLBRmJ
餅は要らんやろ!!替わりにネタを一枚増やせ
746名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/14(月) 13:09:45 ID:KV4pE+EG
茶碗蒸の穴子まずかった
747名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/14(月) 23:13:43 ID:9gvRtbi/
中トロまずくね?
748名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/15(火) 09:17:52 ID:UDAJKhas
中トロはうまいやん。でも、中トロってもピンキリだよね
外れに当たったお客さんは可愛そうとしか言えない
つーか、甘エビがないってどーゆー事だよ・・・。
749名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/15(火) 16:23:15 ID:FjAEuwof
甘えび無いってありえにゃい
他に何が無くなった??
750名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/15(火) 17:42:13 ID:UDAJKhas
ちょっと前だけどビントロ
あとは大ネタ各種とツブ貝(要らないけど)と姿ヤリイカとか?
まだありそう
751名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/15(火) 18:57:00 ID:slqvyzae
ほたて 牡丹海老
752名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/15(火) 22:27:07 ID:bixro6HZ
中トロありえないくらいまずい。
753名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/16(水) 22:17:42 ID:2wexFUP3
うーん
お吸い物かな。
あとはいまいち
754名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 00:07:30 ID:Rps6LRdz
ゆずのちらしうまいよね☆
755名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 01:59:10 ID:DaisKKeX
いか飯にはビックリ
756名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 01:59:36 ID:HcK7SBTX
文句は商品に電話しな!
とりあえず聞いてもらえるし。
客から言われたとか言えば直してくれるかもよ。

ってかうちはジャンバー新しいの欲しい。
確かに本部は冬は暖かい、夏は涼しい....より寒いな。
少しは本部での光熱費考えろよ。
何が現場第一主義だ!
まずは手本だ、手本。
757名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 02:34:08 ID:DaisKKeX
ジャンバーは言えば貰えるんじゃない?
758名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 07:17:13 ID:Aq8J8JRl
おれのお勧めはあさりのみそ汁と十六茶かな
759名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 15:33:32 ID:+Xw7nbkb
十六茶って茶月は何も関与してないよ・・・。
と、ツッコミを入れてみる
760名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 15:36:40 ID:lXk5NGvm
ちゃげつの中で一番おいしいのは、しょうゆだよ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

761名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 16:08:07 ID:QVhJkhLw
らんちゃむ〜
762名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 16:53:10 ID:vLrXMZ5+
玉子スープみたいなやつ。インスタント
763名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/17(木) 23:05:39 ID:lXk5NGvm
>>760
m9(^Д^) プギャー!!
764名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/18(金) 05:09:38 ID:Df+BsP6z
>>763
バイト乙
765名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/18(金) 13:17:14 ID:GVlp+gia
自分の店がフランチャイズになるやつ挙手汁
766名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/18(金) 15:37:40 ID:woSMNJA0
あいよ!!
767名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/18(金) 21:09:38 ID:fYjhZQda
まだ候補したやつとか聞いてないな。

ってかFC候補店になってない店、ヤバいんじゃない?
そんな店、心当たりあるけど。
768名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/18(金) 22:17:58 ID:n5dTNpAf
FC候補店になって、俺たちにいい事あるのか?
769名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/18(金) 23:04:17 ID:pJBM24FF
ごめん、フランチャイズって何?
770名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/19(土) 00:03:30 ID:HPtjsmSF
独立国家
771765:2005/11/19(土) 01:47:38 ID:h+mNaQWd
>>766
がんばれ
>>767
なんで俺が言うまでこの話題出なかったんだろ。
まぁバイトには関係ないもんな。
関東は、1?店舗閉店、20店舗近くがFCになるらしいからかなりの準社員が無職になる。
もちろん社員のリストラもはじまr(ry

>>768
普通はその店のパートやバイトがクビになる。

>>769
茶月の看板を借りて店を出すこと。
772名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/19(土) 05:37:53 ID:YJfD+2rg
ホンとバイトや社員だらけのキモスレですね。
お客様はこんなカス寿司になんざコメントはないようですね
773名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/19(土) 14:29:46 ID:h+mNaQWd
>>772
千代田寿司乙
774名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/19(土) 15:32:00 ID:yQWb1lw0
>>772

都人乙
775名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/20(日) 00:25:31 ID:jsKZrsCA
>772
そんじゃコメントしてるおまいは何者?

なんか通達で分社化来たね。
有限会社だ。
776名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/20(日) 00:34:25 ID:FlXPVLgQ
おまいらどうするの?
社員が替わってそのまま続けるか、
それともピザ屋にでも転職するか?w
777名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/20(日) 10:28:19 ID:3t/rmkAQ
有限会社になってどうなるんでしょうねぇ?
マジで茶月ヤバイんですか?
バイトにはなんの変わりもない
とは思うんですけど甘いですか?
778名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/20(日) 12:02:27 ID:caF0Slz4
>>777
新しいオーナーによっては時給だってかわるかもだし、
当たり前だけど、売れなきゃ潰れるし。

うちもFC候補になったよ。結構競争率が高いって噂w
漏れはもちっとこのバイト続けてみるよ。
直営店から「うちの店にこないか?」って言われてるし。
779名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/20(日) 15:02:50 ID:ZJgz6eX7
じゃあフランチャイズになる店は厳しくなるってこと?
780名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/20(日) 21:47:56 ID:jNPb0kpz
>>779
一概には言えない。
すべてはオーナー次第だからだ。

金髪のバイトがいるコンビニと、真面目そうなやつしかいないコンビニ。
前者はフランチャイズやオーナー店などの場合が多い。
だがフランチャイズでも真面目そうなやつしかいない店もある。
なぜならオーナー次第だからだ。
781名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/21(月) 01:32:20 ID:C4Thpqfh
FCが決まっても一応新オーナーとの面談、面接があるから。
時給、勤務体制とかいろいろ話せばいいんじゃない?

ま、やってみない事には分からないけどね。
782名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/21(月) 10:45:56 ID:DlyZoCWK
へぇ。面倒だな。パートがいなくなるかもって言ってた
783名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/21(月) 11:26:12 ID:fmj2px2U
法改正されて、これからは新規の有限会社はできないよ。
既存の有限会社はのこるけど。

その代わり、株式会社の設立は資本金1円からできるようになった
784名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/21(月) 22:25:50 ID:FLmkqStE
>>783
これからは有限会社は設立できないってこと?
なんで?ってそこまで知らないよね
785名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/22(火) 01:26:00 ID:et+y9Fri
茶月1店1店は危ないけど
春陽堂には関係ない事なんだ。
O会長は痛くも痒くもないのか…
 ○| ̄|_… ○rz…Orz …
786名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/22(火) 01:55:45 ID:Qn1KeVpE
>>784
おまい質問ばっかりしてないで少しは自分で調べなさい。
787名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/22(火) 03:43:51 ID:eig3egY1
すれ違い。
負け組み社員&フリータスレでもたててろよ。
788名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/22(火) 09:07:15 ID:kPMzhPFZ
負け組社員でつが何か?

入社した時点で負け組でつか、そうでつか....orz
789名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/22(火) 13:47:47 ID:Qn1KeVpE
>>787
銀のさら乙
790名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/22(火) 18:09:17 ID:dbTuwR7O
>>788
社員乙!
次の就職先は千代田で決まりかな?www
7911:2005/11/22(火) 19:58:54 ID:m4EncOGN
>>588-591
未だに赤飯にありつけない。(遅レスすまん)
今日、茶月で買い物したら、「おせちのパンフも入れときますねー」だったので、
おせち→お正月→めでたい→赤飯といった連想が働いて、売り子さんに聞いてみたけど、
「うちではあつかってないですよ(・−・)?(スーパー)さんの惣菜コーナーではあるのじゃないかしら?」と。
確かにスーパーの惣菜コーナーには赤飯あるねんけどな。
ま、ええけど。

で、チラシみたけど、おせちを早めに申し込むと一割の商品券はええなぁ。
それから、仕入れ会社のマリンフーズの御歳暮とお正月用品の宣伝のピンクのビラも入ってたんだけど。
御注文御予約は「店鋪スタッフが御自宅までお伺いいたします」ってのに、正直ひいたw。
冷やかしで聞いたろか、とりあえず、ってのがやりにくいなw。
カニ以外はいったい何があんねん?
7921:2005/11/24(木) 14:54:37 ID:TNIn/LUi
今日、スーパー行ったら、先日茶月さんで買い物したときに入れてもらったチラシに
なんか、ウマそうなの載ってたなと(→もみじ御膳)思い出しますた。
けど、商品名とか覚えてへんかって、これやったっけ?とかおもいつつ、カニづくし購入。
それはそれでええねんけど。まぁまぁ、上味いし。
サトイモの炊いたんかと思いかぶりついたら、上和菓子でびっくりしたΣ(゚Д゚)

そういえば、以前も、お菓子はいってたような。
スーパーの惣菜の弁当の記憶違いかも知れないけど。
そういうサプライズけっこう好きかもよ。
7931:2005/11/24(木) 14:58:13 ID:TNIn/LUi
あとな、いろいろちょこちょこっととかPOPに書かれてた
価格が550円ほどのも、すごく気になった。
また、今度買ってみる。

買いに行くのが晩飯目的で閉店前のことが多いので
昼間行ったら美味しそうなのがいっぱい並んでて迷ってしまうわw。
794名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/24(木) 20:27:17 ID:VQoIorbH
あのね、まつたけおこわ?だっけ?
超うまいよ。しかも480円!確か(580だっけ?)
マジであれはうまい!のにあんまり作られていない・・。
かにより絶対うまいから、みんな食ってみなさい
795名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/24(木) 23:00:46 ID:9ss+5NIY
前かにのちらし?に入ってた芋だか栗だかのお菓子がおいしかったよ
796名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 01:18:26 ID:XzdNxowW
おこわ、うちの方ではほとんど作ってないみたい。
赤飯も炊いてるから時間的にきついかも。

茶月祭はあまりよくなかったな。
なんかおせちのCD、聞き飽きた。
なんでおせちなのにユーロなんだ?
797名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 01:44:38 ID:bRF5Zi3v
うち流してない、うざいから

しかもあれってちょっと噛んでるとこないか?
798名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 02:14:35 ID:dC6uI3Ih
ちょっとたかくない?
回るお寿司よりは高級って位置付けなの?(持ち帰りでも)
799名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 03:29:38 ID:bRF5Zi3v
そうですね。
時々回転寿司の金銭感覚で来るやつがいるから困るね。

作り終わって会計の時に「高い!」とかいいだしたり・・・
ちゃんと値段書いてあるだろと小一時間(ry

さすがに2貫で100円じゃないですよ。

800名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 04:57:34 ID:dC6uI3Ih
>>799
まあそんな事はいいませんが・・
口に出しちゃうやつってどういう性格してるんでしょうね。
でもそのぶんしっかりつくってある印象はありますね。(回転より)
801名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 09:42:24 ID:8iJ55yvE
さすがに回転寿司よりはしっかり作っているだろうよ
他の宅配寿司に比べたら、はるかに安いだろうよ
つーか、本来寿司ってのは高いものなんだよ!
802名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 16:54:58 ID:BS0aB5x3
松茸おこわうまい☆てか茶月祭りって意味無いよう気がする
鐘もやめた方がいいと思う。客もはずかしそうだったし、自分が客だったら迷惑
だな。
803名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/25(金) 21:25:26 ID:bRF5Zi3v
>>800
>でもそのぶんしっかりつくってある印象はありますね。(回転より)

いまだに舎利にネタ乗っけるだけの人もたくさんいるけどね。
804名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/28(月) 00:09:51 ID:CYv4Or+D
    ガッ     ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`)
805名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/29(火) 09:45:46 ID:iChuh8Yg
何あのラジカセ。。
806名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/29(火) 23:58:56 ID:eTX8F+Bt
京のおせち を 今日のおせち
だと思ってしまうのは私だけでしょうか(´・ω・`) ショボーン
807名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/11/30(水) 23:17:53 ID:QTLsFjUm
漏れもそう聞こえる。
一日かけてると飽きてくる。

なぜか「茶月」と言う言葉が入ってないんだよね。
808名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/01(木) 09:25:14 ID:RMEcl+78
でも、流れてないよりは「人がいそうな雰囲気」が
かもし出されていい感じがするんだけどなぁ
809名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/02(金) 09:16:55 ID:h47Mz9yZ
いかは味濃い
810名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/03(土) 16:31:32 ID:voRoDUh4
つぶれる店あるのかなぁ。
811名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/03(土) 16:53:01 ID:voRoDUh4
ツナ食べたい。
812名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/05(月) 03:09:47 ID:HA2Vynko
今だに昔のメニューで注文してくる客がうざい。
813名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/05(月) 03:12:56 ID:eMT9GQFy
>>810
あるよ。
何店か名前聞いてます。
814名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/05(月) 07:40:45 ID:K8YoFv8I
>>813
どの辺のお店ですか?関東ですよね?
いつごろつぶれるんだろう・・・。うちの店もやばそうだしなぁ。
大体でいいから、教えて下さいー。
815名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/05(月) 18:13:54 ID:McqzTd8F
>>813
私も知りたいです!!
突然知らされるのはヤダなー。
早めに次のバイト先考えてた方がいいかな。
816名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/05(月) 18:43:20 ID:5OYXjvpk
持ち帰り寿司屋なんて腐るほどあるしなぁ
817名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/08(木) 02:52:42 ID:sDQxzv8U
つぶれた店の人たちはどうなるの?
818名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/08(木) 06:07:11 ID:C9TbUa0H
ここのうには高級寿司店と同じおいしさでした
819名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/11(日) 13:37:50 ID:O/DFlm95
それはうちの店ではありません!残念!
820名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/11(日) 22:33:55 ID:j5O45xKU
人手不足でかなわん
年明けまで宅配専門にして店のシャッター閉めてくれ
821名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/11(日) 22:37:07 ID:SsHMACQx
黙れカス
822名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/13(火) 15:35:05 ID:AfmIb/8O
スレ伸びないねぇ、、、やっぱ茶月はマイナーだなぁ 泣
823名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/13(火) 16:12:27 ID:yDl0M6KP
高いし
824名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/14(水) 00:18:11 ID:SxAj4Gcp
>>823
そうかぁ?w
825名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/14(水) 07:53:29 ID:OAOOw3IJ
店、寒いなぁ〜。どうにかならんかね。
カイロ代請求したいよ・・・。
826名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/14(水) 19:29:53 ID:EA4si6G9
寿司にしてはこの上なく安いと思うが
827名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/17(土) 05:41:45 ID:lmlZTy7C
フランチャイズへの動向はいつから?
ウチの店が候補店なのは確実なんだけど
いつ辞めたらいいのかワカラン
828名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/17(土) 18:59:45 ID:ySBlURS1
思った時が辞め時の希ガス。
829名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/18(日) 01:39:45 ID:7RzTzeQp
>>827
正月明けから、フランチャイズをする新しい店長が来て、
100%フランチャイズになるのは2月から。
新しい店長が気に入らなかったら辞めたら?
830名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/18(日) 02:59:31 ID:gwZu6JRO
FCまであと1ヶ月ちょいか…。
既にドキドキしてきた罠 (´・ω・`) ショボーン
831名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/18(日) 03:11:25 ID:/KLB4smG
道路に雪が積もっても宅配しなくちゃいけないの?
832名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/18(日) 04:00:22 ID:i2a713+T
雪の積もり具合にも因ると思うけど、昔、雪が降った日があって、その日は配達した。
雪国の宅配屋さんは、冬も営業してるのかの?そういえば、疑問。
833名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/19(月) 11:35:13 ID:VGnWQPZX
去年は雪が降って宅配が中止になったことがあったような・・・
上のほうで宅配用の料金とか行ってるけど関東?
うちは宅配しても料金変わらないんだけど・・・

納豆巻一つで宅配しましたよ・・・・('A`)
834名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 02:09:52 ID:wBCrFjVh
そんなお客さんいるんだね。納豆巻きくらい…家で納豆ごはん食べればイイじゃん、
と思ってしまう。ただでさえ、この時期は寒いから、宅配さんたちは可愛そうだ。
835名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 02:16:17 ID:TK1LAU10
ネタじゃねの
1500円〜しか宅配しませんとかかいてあるようなきがするが。
納豆撒きも大量なら1500円は超えるが。
836名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 02:16:57 ID:TK1LAU10
1800円でした。
やっぱネタだな
837名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 03:06:56 ID:Y8wWAHQX
店によるんだよ。

ほんとこれは統一してほしいんだけど・・・

ちなみにウチの店は
以前→平日はいくらでもオッケー
   土日祝は10:30〜14:00=1200円以上(だったような)
       14:00〜20:30=1700円以上

メニュー改定後
   平日はいくらでもオッケー
   土日祝は10:30〜14:00=1000円以上(だったような)
       14:00〜20:30=1500円以上

実際俺も平日にかんぴょう巻き一本で配達したことあるわけで。
838名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 04:24:20 ID:TK1LAU10
どこ?
webpageでみれちゃうんだよ?
そんなテンポあるのかね?
0424市外局番の田舎でも1800円とかいてたし・・謎
昼は1200円だったが。
839名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 04:41:58 ID:wBCrFjVh
チラシに、結構判るように書いてありますよ。
840名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 05:17:50 ID:Y8wWAHQX
まぁ統一してほしいとは言っても場所によって客単価もちがうからな。
低所得者がたくさん住む地域で、いくらからでも配達しますってやっちゃうと
500円で配達とかしなくちゃいけないから>>838のところは最低価格決まってるんじゃね?
841名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 06:20:48 ID:TK1LAU10
おれのとこは東中野あたりだよ。
webのちらしにはそうかいてある
でも言われてみてみたけど、滋賀県とかでも1500円からじゃん。
納豆撒きひとつでOKなとこってどこ?
すみたいんだがw
842名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/20(火) 14:20:39 ID:Y8wWAHQX
>>841
わりーわりーw
そういやネットと家に配られるチラシはちょっと違うんだったwww

ネットからの注文の場合、宅配ウォーカーとか出前館使うから、最低額を定めてるんだな。
843833:2005/12/20(火) 15:31:11 ID:ue5wJ6Uc
ネタじゃねーよ。
場所は京都です。
8441:2005/12/21(水) 08:44:41 ID:W8hFlsTe
おらとこも、
平日の昼間は値段に関係なく宅配のようだ。(ウチから2番目に近い茶月さん)
#でも、巻き物一本なら買いに行く。お隣だもん(そのお店は宅配ないけど)

12月23日からは年末年始ということで
土日祝日モードの終日1500円以上で宅配らしいが。

ところで、3万のおせち、売り切れですな。
845833:2005/12/22(木) 08:36:43 ID:yHgej81Y
吹雪かよ、宅配中止かな・・・
('A`)
846名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/22(木) 09:06:33 ID:yHgej81Y
今、宅配中止という電話があった。  orz
847名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/22(木) 09:35:26 ID:brDuZ9Z5
宅配したかったのか?
848833:2005/12/22(木) 10:18:17 ID:yHgej81Y
宅配ないから休みになってしまった。雪のなか走るの結構楽しいよ。
849名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/22(木) 22:56:43 ID:Rp7TRVK1
>>848 ふざけんな、お前
雪の中、コケたことがないからそんな事が言えるんだ
道路凍りついてんのに宅配なんかやらせるな!死ぬぞ!
冬の宅配はヘルメットをしっかりかぶれ!
特に日本海側!!
850名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/23(金) 00:02:37 ID:Z+0scQxa
このまま年末年始の間、こんな天気が続くと
宅配はやらないのかな?もしかして、徒歩で宅配
とかにはならない?
851名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/23(金) 00:24:18 ID:Bg3f3wcd
だからさ、電話線コードに足を引っかけ(ry
852名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/23(金) 04:08:18 ID:H/onhFLf
去年の年末年始、雪が降ったとき屋根付きのほうで配達してたけどこけなかったよ。
何回も踏ん張って耐えたから筋肉痛になったけどwww

屋根なしならこける気がしないぜ。
853名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/23(金) 04:28:02 ID:crapwGkY
お客はここのお寿司について語ることはないの?
なんでバイトばっかりなんだ!!

たまに買うときあるのに。
納豆撒きがねあがりしたのが残念です252円だったはずだ。

まてよ税込みで264円が260円になったってことか?
値下げか?
おいバイト。教えろ
854名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/23(金) 11:22:59 ID:H/onhFLf
     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙
      `″            ゚''′   ゙‐'′    .゙‐'′     ゙゙^         ``


855833:2005/12/23(金) 22:55:41 ID:EtL2qkTt
>>853
うちは210円
856名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/23(金) 23:38:00 ID:WkwgSGUA
>>852
君はそのうち事故るね。
事故って当然。
事故らなかったら運がよかっただけ。
857名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/24(土) 00:34:10 ID:ZMig0Ixc
>>856
運も実力の内っす。
858856:2005/12/24(土) 02:16:25 ID:DUuSeepI
>>857
そうか・・・
低速で一回こけてみると事故の怖さがよくわかるよ。
運がいいといいね。
859名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/24(土) 04:02:32 ID:QwSS3IEt
>>858
横からスマンが
あなたの言う事故るって、車とかとぶつかるんじゃなくて
単独でこけるってこと?
それは自分の未熟さ以外の何ものでもないと思うな。
危険予測とかできてないからじゃない?単独でこける場合って。
(濡れた白線やマンホール、落ち葉や雪)
この話はかなりスレ違いになってしまうし、バイク板向きだね。
860833:2005/12/24(土) 20:54:55 ID:QCepyIKd
>>858
個人的な経験からいうと、原付の免許しか持ってない人はそういう事故が多い希ガス
みなさんは何の免許持ってますか?
861名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/24(土) 21:50:56 ID:ZMig0Ixc
自分は免許取得五年、原付免許を初めに持って普通二輪、普通(四輪)、大型二輪。
2t車も運転してたし、運転技術はそこそこあるっす。

毎週のように起きる茶月の事故、報告見て呆れるばかりっすね。
ありがちなサンキュー事故や右直事故。
人身の場合なんかは、ライダーが一時停止でとまらなかったり。
どう考えたって自分が悪いのに、事故ったときに「いきなり飛び出してきた」とか言い訳するんだろうな。
ほかにも、わき見やらボーっとしてた等・・・特に、「急いでた」なんて理由にもなんないっすね。

俺みたいに自信がありすぎるのもどうかと思うがw多少の自信もないと余裕のある運転はできないでしょう。
余裕のない運転は事故ります。

ってか今日、去年の12月24日よりヒマだった。
862856:2005/12/25(日) 00:12:04 ID:rxp5feja
>>859
事故全般。
スレ違いってのは確かだからもうやめとくよ。

863名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/25(日) 08:53:51 ID:WST2Svka
バイクはすれ違いというか・・
バイトもすれ違い・・・・なわけで・・・・



バイト厨よりここの客厨のほうがおおいのか・・・・・
非常に残念だな
864名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/25(日) 08:55:46 ID:WST2Svka
いや逆だな
バイトの子のほおうがここの寿司屋に意見がおおいってことか・・

私はお客だしたまに利用するので同士がほしかったT_T
残念です。
バイトなんてどうでもいいわ
865名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/25(日) 16:05:07 ID:HhlyDHRL
品定めしてるときに3人くらいで見つめないでくれ。

店頭はすいてる時は店員1人くらいにしてくれ

866名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/27(火) 00:36:05 ID:IdJ7vRZ8
確かに!買うかどうか迷ってるときに
「こちらおすすめです〜」って言われると気まずいな。
867名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/27(火) 08:31:36 ID:/8mZ4hP8
社員連中はすすめろすすめろうるさい。

868名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/27(火) 08:36:04 ID:H87LHnMc
値下げしろ
869名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/27(火) 22:43:56 ID:S2mGkQxw
>>868
どれくらい?
870名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/28(水) 06:06:38 ID:dBSKv6PF
消費税くらい
871名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/28(水) 09:43:38 ID:W3UO3cJI
寿司だぞ、アホたれ
金ないなら寿司など買うな
872通りすがり:2005/12/30(金) 11:01:00 ID:gAuJq/mc
彼が茶月の店長してるけど、ここ1ヶ月ずっと休みなしで働きっぱなしで
そのせいでうちら会えなくて今、別れ話になってる。
分社化、店の閉店やらで彼が相当追い込まれてる。私まで辛い思いしてる。
873名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/30(金) 14:33:05 ID:bJyUOGtC
874名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/30(金) 21:09:18 ID:DFpp6kHE
関東の『ハマゲン』こけたらしいけど
関西の『ギン』好調らすぃょ
何が違うんだ?
875名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/31(土) 22:32:02 ID:c2FyIxKf
今年ももうすぐ終わりだね。
そんななか、こんなスレにきてしまう俺…orz
876 【大吉】 【411円】 :2006/01/01(日) 12:45:30 ID:FSuICSIc
↑今年の春陽堂グループ。
877名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/01(日) 18:10:31 ID:FSuICSIc
工エェ(´д`)ェエ工

大吉かよ…
878名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/02(月) 02:36:12 ID:sXvDYWVl
大吉…
テラワロス
879名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/02(月) 21:28:06 ID:ThiBvSzx
みんな、31日の売り上げっていくらくらい行った?
うちは俺がバイトしてから、初めて100万超えたよ!
880名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/02(月) 21:51:50 ID:pMdfP/dg
売り上げさらしたら店バレるぞ(w

ってか正月、人がいねぇ!
働く人がいないのに店開けるな!
客に迷惑かけまくり....
881名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/02(月) 23:45:40 ID:/hJj9YlU
店長マジむかつく
早く潰れろ!
882名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/03(火) 05:14:53 ID:7KD8T2bP
回転の持ち帰りのほうがやすくていい
いちいちこれはどう?とかゴミみたいに古そうなのすすめられないし。
883名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/03(火) 05:16:56 ID:7KD8T2bP
つか、上でもいわれてるが
ほんとこのスレバイトすれだなw

まあおれもこんな見せなんざどうでもいいが
884名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/05(木) 05:14:09 ID:y4ElOHyy
うちの近所の茶月は
長年パック鮨屋としてあいされてきたのだが
ちよだがきたおかげでその年の内につぶれました

だって握りながら手ではなすすったりくしゃみしたりしてると金払うからそのスシイラネ
って人とか多いんだもん。うちの近所。

885名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/06(金) 13:41:42 ID:zln2aeFE
茶月はガリやかんぴょうがおいしいと思うのは私だけ?
886名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/06(金) 21:49:43 ID:yvd045+W
店がつぶれる・・・。
887名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/07(土) 17:25:11 ID:qeX+9L2w
>>886
ご愁傷様
888名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/08(日) 01:45:34 ID:Bo1BkMLS
888
889通りすがり:2006/01/08(日) 18:08:55 ID:N9TXtN0s
今、どこの茶月も忙しいのですかね?店長してる彼、1ヶ月以上休みなしで
ずーっと働きっぱなしなんですけど・・・。今月いっぱいで店が潰れることも
あってピリピリしてるみたいだし。
クリスマス、年末、年始終わったと思ったら今度は成人式で忙しいって言ってるんですけど。
他の店の応援まで頼まれたりとかなりハードみたいなんですが・・・。
このままじゃ彼、死んでしまいそうですよ・・・。
ってか、このせいで未だにまだ彼と会えてないし、彼に相手してもらえてないし。
彼の性格が最近変わってる気がしますよ・・・。茶月のせいだ。
茶月って完璧に労働基準法違反ですよねぇぇぇ!?
890名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/08(日) 22:27:54 ID:74UDeO/f
>889
>873
891名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/08(日) 22:41:05 ID:2v1xtA6a
>>889
ワロタ


>ってか、このせいで未だにまだ彼と会えてないし、彼に相手してもらえてないし。

厳しいことを言うけど、それはあなたに魅力がなくなってきたんじゃない?
好きなら忙しくても疲れても時間つくってくれるんじゃない?
892名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/08(日) 22:44:38 ID:VfsPz7Y8
>>889
将太の寿司100万遍読んどけ
忙しくて会えないから別れるって、アフォかお前
そんな愛は偽物じゃ!偽物の愛じゃーーーーーーーーー!
893名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/08(日) 22:53:41 ID:af75qroM
愛ってなに? いくらで売ってんの?
894名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 00:23:56 ID:qF7tRAMR
>>893

宅配よりご来店の方が若干安くなります。
895名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 07:24:51 ID:X04nXffQ
まあまあ美味しかった
お家で気楽にたべれるしね。
3条だかってやつです。
うん。値段並
896名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 10:40:52 ID:7csTYIDY
違反してるよね。茶月と言うか春陽堂グループ自体が。

タイムカード30分刻みは完璧に違反。
一昨日は漏れ6時上がりの予定が上がったの6時27分。25分ぐらいに『上がれ上がれ上がれ』って言われた(´・ω・`)

告発してやろうかと本気で思うよ…
897名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 15:45:17 ID:DuOxd3fL
是非してちょ。
898名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 15:48:50 ID:eP76FCLW
>>897
こんなとこで愚痴ってるやつにはできないでしょ。
899名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 20:53:59 ID:XAmbRNY/
茶月ってさぁ〜
お店に愛情感じちゃうと
悪いとこ見えても辞められないのよね〜

押尾学に近いものがあるのかなぁ?
900名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 21:29:36 ID:DuOxd3fL
900

>押尾学に近いものがあるのかなぁ?

わからんwそのこころは?
901通りすがり:2006/01/09(月) 21:54:17 ID:rTYvI8Dq
会えないから別れるってカッとなって言ってしまっただけ〜。
今は彼に反省してるし、仲直りしつつあるし。
今は彼と会える日をじっと待つのみ〜。
902名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/09(月) 22:21:06 ID:hkcWHKw1
スレ違い
とっとと消えろ
903通りすがり:2006/01/09(月) 23:40:03 ID:rTYvI8Dq
消えまーす
失礼しました
904名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/10(火) 01:14:29 ID:gVK9KEJl
>>901
はいはい、ごちそうさま
905名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/10(火) 03:12:19 ID:ck4g3hMg
別に店は潰れようとかまわないが、パートさんを
助けてあげたくなってしまうのは僕だけ?
だから、自分で電話受けて、自分で作って、自分で宅配する、みたいな
906名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/10(火) 05:50:18 ID:T/SWRsZy
2〜3割安くしたら薄利多売で回転にも勝てると思うけど。
おれも回転で持ち帰り派なんだよね・・
907899:2006/01/10(火) 18:58:43 ID:S3nZxRcX
>>901
「俺に様をつけるのが許されているのは、様(サマ)になってる俺様だけだ」
「ボブ・サップだかナップザックだか知らないけど、マジ勝負ならオレの方が強い」
「何故オレはロックなのか?』それはオレがロックだからさ」

等々押尾語録を見ていると イタタタ…と思うんだけど
こんな奴早く見切りを付けなくちゃと思うんだけど
だけど 好き…って感じかな? 矢田亜希子気分ですた。
908名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/10(火) 22:11:50 ID:0+4WJVJv
さて、そろそろマジでヤバいね。
人辞め過ぎでしょ?
909名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/10(火) 23:35:10 ID:sW7efr0c
910名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/11(水) 23:23:38 ID:j2NHg9MT
異動発表 キタ-(・∀・)キタ-!!
911名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/12(木) 23:17:46 ID:73K3IwSs
ここって、宅配終わるの早いよね。ピザ屋だったら、もっとやってるよ。
912名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/13(金) 00:41:25 ID:tDKAmvwD
いやいや、来店もやってますから。
店は十時からやってるし。

ピザと客層が違うから一概に早いとは....
どうなんでしょ?
913名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/13(金) 03:24:57 ID:p5Yq0qn5
フランチャイズ化
果たして売り上げは上るのか…
914名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/13(金) 12:58:30 ID:FBR0l17Z
>>911
ピザたのめ
915名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/13(金) 19:39:56 ID:kuJRZUHq
夜10時に寿司を食いたい人?迷惑だな
916名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/14(土) 01:55:16 ID:CLzD13y9
>>913
売上が上がるのではなく、会社の損失が減るだけなのでは?
917名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/14(土) 10:32:58 ID:szrUJ8gY
漏れん家の近くの茶月8時くらい人全然入ってないけど、大丈夫なのか?(((;゚д゚)))年寄りの街だな。
918名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/14(土) 14:47:35 ID:QHeEiCBJ
>>917
昼間に年寄りの会合等で儲けさせてもらってるから無問題
9191:2006/01/14(土) 19:35:35 ID:+ri8ChNb
たしかに、茶月さんも、夜遅くまであいてたらありがたいけどな。

回転の「くら」「あきんど」「かっぱ」あたりは23時までだから。
近所の寿司屋で22時、祇園、河原町(京都)なら深夜3時なんて店もある。(ex.音羽寿司)
だけど茶月さんは20時だもんな。というか、早めに閉店準備のおかげで、実質19時30分w。

あと、京都市内中心部にも、イートインの寿司屋がほしいところ。
春陽堂はスパイシーと中華屋は河原町三条下がるにあるけどな。寿司部門もあればいいなと。
ちなみに、おいらは、むさしが大好きだ。板さんが握ってくれるし。安くてうまくて気楽だし。
http://www.sushinomusashi.com/

んで、関西人としてこれからの季節、気になるのは、節分やな。恵方巻。
920名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/15(日) 21:41:23 ID:tD3hVE7t
みなさん、長い間どうもありがとう
今日、自主的に辞める決心がつきました
921名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/15(日) 23:00:00 ID:j5JnFenz
920美味い寿司をありがとー(´∀`)ノシ

922名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/16(月) 00:54:55 ID:fud1iu5S
お疲れさまでした!
923名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/19(木) 01:36:34 ID:Q6Gvpd/e
乙です!



『お箸とお醤油は〜』聞いて、一つって言うビジネスマンは独身かなぁ?
924名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/19(木) 07:20:48 ID:eQAQ8Pft
ここに寄ると店員が勧めてきてうるさい。
買おうと思って来てるんだから黙れよ。
925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/19(木) 07:27:35 ID:gxj+Igvu
同意
926名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/19(木) 07:29:19 ID:gxj+Igvu
あと納豆巻だけかったときとか
「・・これだけで?」とか聞くなよ
別に金がねーからじゃなくてちょっと小腹がすいたから
寄るときだってあるだろうが。
他にもお客いるのに恥ずかしい。氏ね
927名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/19(木) 08:04:09 ID:eQAQ8Pft
>>926
ほんと失礼だよな。いやなら売るなってんだよ。
928名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/19(木) 10:12:07 ID:XiRBpHVl
いろいろな意味でヤバいヤバい....
929名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/19(木) 14:44:22 ID:AIIaP9wh
>>924->>927
じゃあいかなければいいじゃん。
それでも行くお前らはどれだけアフォなんだ。
930名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/21(土) 14:55:05 ID:DhOwNxIJ
>>929
なんで逆ギレなんだよ
931名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/21(土) 15:20:38 ID:kOOnFCXE
社員だから
932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/21(土) 16:49:31 ID:zU3/4SWl
今日から販売の北海ちらしってどうよ?
933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/21(土) 22:36:58 ID:njP0OSu1
>>926
その店の教育がなってないんだね。
うちの店は味噌汁1個だろーがちゃんと
「以上でよろしいでしょうか?」って聞いてるよ。
店長がその辺適当だとバイトはその数倍適当になるからね。
934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/22(日) 16:37:34 ID:XbhgUIVe
北海ちらし見た目良さそう。味はいかに…。
935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/22(日) 16:55:11 ID:tiCuRlOA
人柱よろしくおねがいします
936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/22(日) 23:04:57 ID:wGt+u0cW
美味しいと思うよ。安いし、いいんじゃない?
私は、赤いつぶつぶの乗ってるところが好き。
937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/26(木) 15:33:58 ID:m6YBkaT1
いんがすんがすん
938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/28(土) 04:19:41 ID:bp6fKdW+
北海ちらし喰ってみた!
容器がベコベコして喰いヅライうえに、
毎年恒例の上げ底でした。
939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/28(土) 23:17:36 ID:plgOql8a
今年の上げ底は特にひどい。周りの赤いの外してみたら、ほんと750円という値段が
ぼった栗に思えた。
940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/29(日) 14:51:40 ID:ScPIgwmy
あれだけたくさんの種類のネタが入ってて750円ならいいのでは?
と、初めて食べて思った。
941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/29(日) 16:55:08 ID:ku8+8U4L
>>939
ネタには満足してるの?
シャリの少なさがぼったくりだと?
942名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/30(月) 00:19:28 ID:edL+jq8F
イカグロくね?
943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/30(月) 03:17:04 ID:S4hlvqDc
この程度にしてはボッタクリ
回転よりレベル高いとはいえ2倍の品質はないだろ。
ゴミが。
944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/30(月) 21:15:40 ID:Lotz12VK
>>943
回転よりレベル高い

???
945名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/30(月) 22:57:17 ID:hZ/h2NzI
でも、ネタが少なくて、ゴハンが多いほうが嫌だな。
946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/31(火) 16:56:14 ID:Pkwwp3C/
可もなく不可もなくだな>北海ちらし
947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/01/31(火) 16:58:45 ID:1MV81kzQ
まあ良いもんじゃない事は確かか
948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/02(木) 20:24:48 ID:lRxmd3TU
「幸せになっちゃうよ〜」

引いた。
949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/03(金) 21:41:09 ID:jb+srAyo
エコー効かせてるのが気持ち悪かった。
950899:2006/02/04(土) 10:10:31 ID:DUYxlioH
怒涛の節分が終わりました
うちの店は去年よりも売れました
材料があればもっと売れたな  残念

関東でも年々節分巻が認知されてきてるそうですね
売れました?
951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/06(月) 15:00:47 ID:c1ItAORE
丸かぶり、巻き芯のせいで味が落ちた。
前はこんなに売れなかったから店の材料せっせと切って巻いてたから
大変だったけど、美味しかったのになぁ。
茶月から美味しさ取ったら何が残る?危機感つのる・・・。
952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/07(火) 17:51:54 ID:1h+3muU/
胡瓜がやばかったね。
953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/07(火) 22:22:38 ID:fKjZB1Ay
おはぎ食べた。美味しいお。
954名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/07(火) 22:23:10 ID:fKjZB1Ay
和菓子屋になるのは、いつかお?
955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/08(水) 01:14:11 ID:TWY1XzPD
ヴァレンタインのチョコ寿司まだー?
956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/08(水) 01:47:19 ID:9FbvfcuU
宅配でおはぎの注文を聞く時は、アンコ×アンコかアンコ×キナコを
聞きましょう。トラブルの原因になります。
957【おはぎ】茶月神田一番寿司等春陽堂2【大学芋】:2006/02/08(水) 22:04:43 ID:g/f88qdB
ttp://www.shunyo-do.co.jp/
春陽堂のお寿司統一スレッドです

茶月 神田一番寿司 廻転小町 百花撰 海鮮大名 旬菜楽市
958名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/09(木) 01:53:51 ID:kip/VdXq
関東では おはぎは売ってません!
その代わり ばら売りの生産性の悪いおいなりさんを販売中
おかげで単価が下がって予算生きませんでした
959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/09(木) 11:06:48 ID:aI4CT2qP
>958
えー、可愛そう。おはぎ、めっちゃ美味しいのに。
960名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/09(木) 19:48:16 ID:DrcYJ5FY
おはぎ前より安くなったよね?
お客さんに好評…っちゅ〜か
帰りにパートのおばちゃまが買って帰ります。
ま、お客様に変わりはない…ね?
961名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/14(火) 00:42:23 ID:SnhM3lSE
元気にぎりって…かなり鬱。
962名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/15(水) 22:19:03 ID:ypQ748IU
炙りサーモンのクリームチーズ巻き、激旨!感動!
963名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/17(金) 00:59:45 ID:LcsPRHYo
彩弁当、花御膳はどうよ?

うちは全然売れない....
昔関東でもおはぎ売ってたな。どら焼きも。
みんな知らないか....
964名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/17(金) 07:55:48 ID:TEtzG6Ol
どら焼きは嫌いだから、別にいい。
965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/17(金) 17:57:01 ID:QFYNw5Gk
店頭にずっと貼り出してあった求人のポスターがなくなり、
求人誌にほぼ毎回セットで求人を出してる複数店舗から
その店舗のみが名前を消した。
売り上げはイベント時以外は低調気味で、
最近、すぐ近くに店舗内で寿司を作る店ができた。
それ以降の売り上げは知らないが

・・・ついに関西でも閉店か?それとも単に人手が足りただけなのか。
今休職中だからこの店の辞め時に迷うorz
そろそろ休職の期限だし、復帰して欲しいなら向こうから連絡あるよな・・・?
966名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/17(金) 20:10:00 ID:ckLECFTR
人員減らしたいけどバイトをクビには出来ないから
出勤日数減らしたり稼働率下げるために途中で帰らせたり必死ですよ
967名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/18(土) 14:35:41 ID:ZvrPf9bd
関東の茶月で働いてたけど、1月で閉店になってしまった・・・。
社員にやな奴いたけど、お店の人間関係はすごい良かったから、悔やまれます。
968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/19(日) 23:57:21 ID:Gh9yjISM
乙です!
店の雰囲気自体はうまくいってた店が多いんじゃないかな。
でも利益が出る出ないは別だけど。

もう少し早く改善策とか出してくれればなんとかなったんじゃないかな....とも思う。
ま、その店の人脈は大事にしてもいいんじゃない?
9691:2006/02/20(月) 10:33:15 ID:ZhyNn5ZL
>>967
もつかれ。

京都の寿司屋だと、都人や長太郎のフーズネットが、京都新聞にのってたな。

民事再生手続きを終結 フーズネット、高級店化軌道

 経営再建を進めていたすしチェーンのフーズネット(京都市右京区)は16日、京都地裁から
民事再生手続の終結決定を受けた、と発表した。チェーンの高級店化が軌道に乗りつつあるため、
再生計画を1年9カ月前倒しして債務を繰り上げ弁済した。今後、高級回転ずしの「にぎり長次郎」と
宅配ずしの「都人」に特化した店舗展開で収益力向上を図り、再上場を目指すという。
 同社は、多角化戦略の失敗などで2002年10月に民事再生法の適用を申請。オリックスグループの
支援を受け、回転ずしの「アトムボーイ」や焼き肉事業から撤退する一方、高級店展開と宅配事業に
特化して経営再建を進めてきた。再生計画では、負債額65億円のうち減免後の11億円を03年
11月から5年間で弁済する予定だったが、今年1月に銀行融資を受けて残る債務3億5000万円を
一括弁済、今月13日付で終結決定を受けた。
 今後3年間で、現在21店の「にぎり長次郎」を50店に増やし、フランチャイズ中心に70店ある
「都人」も強化。05年5月期に54億円だった売上高を10年5月期に110億円に倍増、経常利益
14億円程度を目指す。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006021700061&genre=B1&area=K1H
http://www.foodsnet.co.jp/

970名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/20(月) 23:33:19 ID:Llk7Os0E
>967
都人は調子いいのか。最近、銀のさらのバイクをよく見かけるな。茶月はどうかな??
971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/25(土) 10:34:08 ID:o7mJTIv9
ひなちらし好調です。
今年は3月3日当日に容器がなくなるなんてなさそうで嬉しいです。
当然の事なんだけどね
972名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/25(土) 11:34:48 ID:IY5v7mJ+
やめた〜☆
やっとやめれた
うざい店長、うざいばばあ
さよーなら☆
973名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/25(土) 12:54:31 ID:e3idno6i
俺を置いて先に行くなぁ〜〜
974名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/25(土) 17:24:03 ID:h3qQ+nI3
975名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/01(水) 02:53:04 ID:kvYOKy4/
レッドさんマジうざす。子供をなだめるような口ぶりで見下ろしてきやがった。
あれは確か17時入りの日だった。少し早めに来てコーヒーで一服してたら
あのババァ「いい子だから早く着替えましょうね」ってぬかしよったわ。つい「は?」
て言ってもーたー。死ね
976名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/01(水) 15:37:07 ID:lBhTo1hs
ゴルゴの相方か?
977名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/01(水) 16:16:55 ID:VN6mX/5s
トゥリーさんでしょ。判ってるくせに。
978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/01(水) 19:21:17 ID:F1rTokXT
まぁわかってたけど、実際会ったことはないなー。
9791:2006/03/03(金) 21:41:55 ID:C/Ra8hHm
今日はひなまつりで忙しかったようですな。
店員さんもフルメンバーそろってるやんかw
980名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/03(金) 22:06:30 ID:C/Ra8hHm
次スレ
茶月 神田一番寿司等 春陽堂統一スレッド 2人前
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1141390345/l50
981名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/03(金) 22:14:33 ID:MmQcn7Zv
今日10−20時で疲れた(´・ω・`)
982名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/03(金) 23:05:14 ID:MSpHmNyl
20時は早い方じゃん。

宅配店乙です!
ま、普段17-21の人は慣れない時間だと余計に疲れただろうし。
明日から新商品だ!
つくねに期待してまつ。
983名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/03/04(土) 00:43:12 ID:d68G1TiA
民主党・・・それは・・・愛・・・
984名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
ん?