宅配寿司ってまずいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/01/30(土) 01:26:47 ID:3SExqnHK
保守
933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/05(金) 19:40:42 ID:fwYzb2wb
海濱は接客態度いいな
934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/06(土) 20:44:54 ID:ELnBrH1m
一人なのでご飯作るのだるいから宅配で鉄火丼などを頼んだ。
一人前で申し訳ないので時間は指定せず出来たらと言った。
今回も宅配を頼んでみたら有無を言わせず出来たら届けますと言われた。
その気迫に、はいと言うしかなかった。
そして宅配された丼の上に乗っていた割り箸が折れていた・・・・・。
もう丼は頼めないな。
935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/06(土) 23:50:17 ID:vMfs7vKO
味ぎんのハイブランド店
関東ではセレブ御用達の人気店がついに関西初オープン!

大黒屋のことらしいです

その社長さんでしょうか?
セレブです

ttp://twitpic.com/13rc5b
936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/15(月) 01:47:57 ID:0kRIV5gf
昔、店に品物を直接取りに行くと‥遠目から見ても
ど汚い身なりの人が普通に調理場で仕事してた。
歩き方もなんか少し怖かった。チンピラみたい?
結構多いにかな?そんな店?
937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/18(木) 13:13:59 ID:YO1Y721W
配達遅い!!

もう1時間以上待ってるのに連絡も無し!

最低!!!
938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/18(木) 20:58:33 ID:mCkzxMMq
>>937
電話代払え!!
939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/19(金) 00:19:05 ID:6iPAmsdn
暖かくなってくると食中毒も怖いね。
でも卒業・入学シーズンだし、出前が増えるんじゃない?
940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/04/25(日) 16:18:26 ID:sLIDNIGS
つきじ海賓が宅配ピザを始めたそうです

【さいたま】「手錠掛け合って輪になれ」 ピザ店に緊縛強盗 15万円奪う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272179236/1-100
ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100425/crm1004251048005-n1.htm
941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/05(水) 20:40:32 ID:UT0glQTx
柿安寿司の対応が最悪

寿司を二個注文したら一個しか持ってこないで先に料金取るし
電話かけたら「うちはお客様によっては前金です」と言いやがる・・・


さび抜き頼んで入ってたから交換してもらおうと思って電話したら
「どちらの○○さんですか?」

ふざけるな!二度と頼まない!!
942名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/16(日) 18:58:28 ID:5AaBMdWo
そうは思わないな。
プロの目による厳選されたネタを、徹底した従業員教育によって育成されたプロによる仕立てで
生み出された寿司は、もはや宅配寿司はまずいとかそういった観念を覆すものがあるな。
毎日頼んでるよ。
943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/19(水) 01:26:20 ID:ChXeZ6X/
プロの目による厳選されたネタって
ウワサじゃネタの多くは冷凍モノとか聞いたけれど?

徹底した従業員教育?‥‥されているはずもない。
運転は荒い。寿司ぐちゃぐちゃ。不誠実。

もちろん全ての店がというわけではない。
おいしいお店もある。
944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/19(水) 12:17:49 ID:BtWNeRrW
(´・ω・`)出来たら届けてください
(`・ω・´)無理です取りに来てください
945名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/19(水) 20:19:08 ID:FV4M1H9j
>>943
冷凍物が全てにおいて悪い?天然ものがすべて?
君は天然ものと冷凍物の味比べがわかるのか?
冷凍物は解凍の仕方いかんでは天然物と相違ない。
更に冷凍は、一流の職人によって捌いたとしてもミス
のありうる寄生虫のトラブルを未然に防いでくれる。
何が何でも天然だからいいというわけじゃないんだよ。
946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/20(木) 12:56:59 ID:Kz5BUhqI
プロってのはただ上物、美味いものを揃えりゃ済むわけじゃないから
そういうのはマニアにでも任せておけ(笑)
947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/14(月) 02:40:20 ID:YfQ/PZ9g
近くに宅配してる寿司屋はないのか?
948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/18(金) 23:46:20 ID:vCso4MuC
今日【倭】(やまと)の寿司を注文しました。ネタは全て生臭く、また温まってしまっていた上、消毒液の匂いに気が遠くなりました。
消費者にこういう苦痛を強いる業者は、なるべく早く駆逐されて欲しいです。。
949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/22(火) 09:11:21 ID:VPr+KX5h
きのう柿家のにぎり(梅)と茶碗蒸し頼んでみた
夕飯時だったんだが、10分遅れてきた
遅れについては何も言わなかったが、配達のにいちゃんの態度は悪くなかった
スシも茶碗蒸しも味はまあまあ
結構厚めのネタもある
スーパーの惣菜のスシよりはマシな味だと思う
しかし割高感は当然ある
持ち帰り寿司屋でももうちょっと安いと思う
ピザと同じで配達代ってことだろうな
最近ピザが胃に辛くなってきたので、外出たくないときにはまたリピートすると思う
950名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/28(月) 22:34:36 ID:pzj9o3iP
桶回収にし来ないぞ。玄関先で半年以上風雨にさらされてる。
毎日出前取ってるみたいじゃないか。早く回収しに来い。
俺は知らないからな。
951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/29(火) 14:35:15 ID:PU/lfs/F
宅配寿司はまずい
地元に根付いている寿司屋の宅配はうまいけど
952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/05(月) 07:03:54 ID:CAekISml
ネタも良く、新鮮で旨いからいつもそこで頼んでた

しかーし、この前頼んだ時は、ウニの色がちょっと悪かった
まさか大丈夫だろうとそのまま食べたら、後から腹痛かったわ

○飛脚 @福井
二度と頼まねえからな!
953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/13(月) 02:29:15 ID:AktiZR6q
フランチャイズと本部直営とじゃ使ってるものが違ったりする
最近仕入先がどうとかで直営と同じものを頼む事があったんだが、ひどい
一本穴子は半分のサイズ、甘エビやイカも小さい、トロサーモンは苦いし数の子も味が落ちた

うちのオーナーもこりゃいかんと結局違うとこから仕入れてたんだが、あれは宅配良くないと言われても仕方ないレベル
ちなみに味ぎんバイト
954名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/18(土) 01:13:28 ID:+lxFCLh0
海賓で働いてるけど、衛生面とかアピアランスとか、他の飲食店に比べてしっかりしてると思う。

店舗によって差はあるかもしれないけど。
ネタ(特に中トロやハマチ)は少しでも色が変わったら絶対に使用しないし、食材触る時は必ず手洗い&消毒の上に使い捨ての手袋をするし。
食材管理、仕込みは厳しいし。

働いてからは、以前まで普通に食べてた100円の回転寿司の薄い色のマグロや小さ〜い開きエビにショックを受けるようになったw

ただ、お正月やお盆は当たり前のように朝3、4時から夜8、9時までとかざらだし、働いてる側からしたら本当に大変。
おまけに人件費削減ってめちゃくちゃシフト人数減らされて負担大きくなるし・・・。

宅配寿司業界は今どこもそうなのかな?
955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/21(火) 23:42:20 ID:NGMZpcRb
こんなところでチマチマ書いてても売り上げにはつながらねえ
出前館のコメント欄に客のふりしてべたほめしろ
馬鹿どもから注文が来るからw
956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/23(木) 12:14:01 ID:KJhpaLnk
足利から出前とったら崩れていたぞ!
配達員に文句言ったら「スイマセン」×10回
店に文句言っても「スイマセン」×10回

店長出せ!「いません」
責任者だせ!「いません」
どこの会社がやってるんだ!「いえません」
この状況どうすれば?
957名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/23(木) 20:04:54 ID:y//c7CcS
味銀頼んだら、シャリが酢飯じゃなく冷ご飯でクソまずかった。
本社へメール問合せしても無視。
5000円近く出したのに・・・。カップラーメンの方がず〜っとマシ。
二度と頼まない!
958名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/23(木) 23:40:58 ID:RHpMJ6N3
宅配寿司頼むなら普通の寿司屋から出前取るわ!
959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/24(金) 01:04:01 ID:x7FvsxTM
そりゃそうだよ
960名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/10/03(日) 15:34:57 ID:WFWBdw6A
ベンチャーリングでSVとして学び、今そのノウハウを活用して宅配寿司を営んでます。毎月の目標は着実に達成。本部より高粗利ですが、何をやるかではない。誰がやるかだ
961名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/10/04(月) 03:12:39 ID:zUMpuuQh
>>957マジで?味銀頼んだけど酢飯だった
寿司屋で酢飯じゃないとかそれはカス過ぎるだろ…
962名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/10/06(水) 04:22:37 ID:9LYOT0BP
行きつけのスーパーの半額寿司食べてます
10個入って200円 結構おいしいよ
963名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/07(日) 13:15:12 ID:Vn2gb/fc
宅配で茶月頼んでみた。
以下の点で非常に不愉快な思いをしました。

@お好み寿司の画像
1貫 ○円のように書いてあり、画像は寿司2個のものだった。
注意書きも何もないので1貫=2個だと思ったら実際は1個。
間違えるから注意書きをお願いします。

Aネタが悲惨
楽天などで寿司ネタのみを買ったことがあるのですが、
それでした。似てるとかではなく同一の形、味でした。
そう小さな会社ではないはずなので驚きました。

Bしゃりが硬い
しゃりが硬いです。ほぼすべての寿司で米どうしが液状化し
固まっていました。ゴムまりを噛んでいるようで気持ちが悪かった。
握り方もかなり力強く握っている印象です。
多少問題のある確認のしかたですが、1メートルくらい上からしゃりだけ
お皿に落としました。しゃりはまったく崩れず、「ゴトッ」と落ちました。
さすがに笑いましたwww

宅配とは言え、客に出せるレベルではない。
うちの近くの茶月が問題なのか、全体がこうなのかは分かりません。
964名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/19(金) 12:56:12 ID:r3p1HQKR
この前、味銀頼んだらひどかった・・・

親戚の集まりで夜に頼んだら配達まで2時間近く・・・

あまりに遅いから、腹立って問い合わせたら半額でいいですと言われて余計にムカついた。

2度と頼まないですね。

安かろう不味かろうじゃ無いけど、集まりだからワザワザ出前にしたのに外食で同じ金額使った方が良かったと後悔しました。



965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/20(土) 01:38:05 ID:DTQAiVCF


↑↑
何店ですか?自分も同じような事がありました。
966名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/20(土) 18:29:43 ID:7Mm3IRfe
配達約束の時間を2時間遅れたの?
967名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/21(日) 00:43:52 ID:+42BVcHw
このスレでだんしゃく寿司って出てこないけど
一応チェーン店らしいんだが、HPも無いしな
回転寿司屋が宅配を始めたって感じかな?
ちなみに他の宅配チェーン店より安いよ
968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/21(日) 10:15:54 ID:7y+QuPHp
964ですが

1時間前後で配達と言われましたが来たのは2時間位でした。

東京の大田○店です。
969名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/21(日) 20:46:50 ID:NlY7jz/L
客観的に言わせてもらいますね。

約束の時間を1時間も遅れてきた味ぎんは悪い。
これは間違いありません。

でも、それを2時間待たされたというあなたも
そうとう頭に血が上ってませんか?

大切な親戚の集まりのお料理ならば
「1時間で出前を持ってこい!」というよりも
・ある程度の時間の余裕を持って注文する
・料理のプランを宅配寿司だけに絞らない
などを心がけるとリスク分散できると思います。

せっかくお住まいの地域にあるサービスですので
上手に利用してみてはいかがですか?

田舎者より
970名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/22(月) 06:10:34 ID:fTPk3pXp
ビザでも寿司でも大手チェーンは不味いよ
そばでも寿司でも近くの店に出前を頼んだ方が良いよ
971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/23(火) 04:52:32 ID:2wnYgHdG
ぎんなんて、酒呑んで無性に刺身系食いたくなって、他の出前時間とっくに終わってる時仕方なくオーダーする所だし。
コンビニで塩辛やタコわさ買うよりはマシな感じで。
972名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/23(火) 04:55:02 ID:2wnYgHdG
そのくせ深夜までやってない能無し。
973名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/27(土) 11:53:30 ID:1TV5Ytz6
味よしってまだある?
974名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/27(土) 13:53:52 ID:F4wX27id
高い
不味い
感じ悪い
975名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/28(日) 15:59:31 ID:vEqpZjnl
最近ハズレばっか当たるからもう嫌になったわ。
ネット注文は気楽でいいけど、
ハズレに当たると結局ゴルァ電話しなきゃならんし。
976名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/15(水) 22:49:20 ID:iVqyFV4E
嫌なら喰うなよハゲ
977名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/17(金) 09:54:26 ID:yIvHLrGj
>>976
なんでお前が俺の頭の状態を知ってるんだ!?
ストーカーか!!
978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/24(金) 17:37:51 ID:GFYF+fmt
味ぎんとか不味いからちゃんとした寿司屋から出前とったんだけど、
あんまり美味しくなかった。店で食べたら普通に旨かったんだけどなぁ
寿司って出前で食べるようなものじゃないのかも
979名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/27(月) 01:00:33 ID:mUkuuo0b
D黒屋はまあまあ美味しいと思った。
しゃりも美味しい。ネタの大きさが1.5倍になれば言うことなしかも。
Gは正直微妙…スーパーのお寿司とあまり変わらない感じ。
980名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/28(火) 06:31:16 ID:o0ret8bD
宅配では柿家寿司が一番
981名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
札幌海鮮丸はうまいと思う。
家まで届けてくれるんだから、味や衛生面以外の多少のことは大目に見たい。