浅草・上野周辺で安くて旨いお寿司屋回転すし

このエントリーをはてなブックマークに追加
272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/12(火) 15:53:06.16 ID:kl75X5Yq
まぐろびとって何であんなに並んでいるんだ。そんなにうまいかな?
273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/12(火) 22:53:29.33 ID:r+sbD2ni
他所が酷いから…
274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/14(木) 09:42:16.92 ID:YDPklJNr
まぐろびとと浅草メンチと大黒屋の行列は謎だ。
275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/14(木) 10:49:44.65 ID:3wTbp5K9
浅草の立ち食いのまぐろびとは、うまいよ。マジで。上野のはあまり評判よくないらしい。
276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/08/05(金) 18:28:13.78 ID:a5sa5fK7
東尋坊のハラモって何?
マグロじゃないのか?
見かけはトロっぽかったからセフレと2皿ずつ取ったんだけど筋っぽくて食べにくかったよ

その後濃いセクロスしたらセフレがハラんだんだけど

ハラモじゃなくてハラモうなのか?orz
277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/08/07(日) 10:09:00.37 ID:RLesOgeu
まぐろ人はしゃぶ売ってるから並ぶんだよ。
俺もあそこで300円だけどしゃぶガンガン行く。
あそこのしゃぶは最高、大江戸のしゃぶとはトローンとした感じが違う。
278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 17:37:33.77 ID:Rk7LSuvZ
店名忘れたが、御徒町のそばに10年以上前までいいのがあったんだよな。
ネタはデカイしシャリも多く、雑誌にも紹介されたほど。
他だったら20皿以上食えるオレも、そのサイズのおかげで15皿くらいでギブアップ。

しかしある日、
「テナント主のビル建替えの為、閉店します」
とかほざいて閉店。
あのさぁ、別の場所に移転するとかそういう頭は無かったわけ?
お客も多く人気もあったんだから、追い出されただけで閉店はないだろう。
279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 11:35:23.82 ID:vQKt7V80
ついでに湯島の江戸寿しも撤退してもらいたいものだな
dqn親父が煙草の灰で公道を汚すから清掃係りとして怒りを感じている
280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 17:59:54.59 ID:Cj/ofVrZ
>>278
普通は、「閉店します」じゃなくて、「移転します」だよなぁ・・・。
しかもそのビル、取り壊したのつい最近だったか、まだ壊してないか・・・。
281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 12:20:49.42 ID:yggbJuRm
>>
282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 12:22:11.60 ID:yggbJuRm
>> 279

あそこ子供虐待されてね?
子供がギャン泣きしながら
『ママ大っ嫌い!!!』とか『痛い!!!』とか『イヤだ!!1』とか声上げてたり、
逆に超テンションマックスで奇声あげて走り回ってる姿見ると家庭に何か問題
あるのかなって思うわ
283名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 12:53:09.56 ID:N88ZGofX
せやな。
284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 16:41:46.83 ID:WQMMTOU6
湯島の江戸寿しボッタ栗しる!!!
なんなんあの婆!二度と買わねえ
285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 15:45:37.21 ID:D+I39jdd
江戸寿しは虐待っつうかガキがただ教育されてない動物みたいなもんで
ただただ五月蝿い というだけ(味はシラネ)
286名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 12:25:50.00 ID:jMiJ+A/l
大江戸、美味しくいただきました。
玉子ですけどね
他は見た目ムリw
287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 20:46:00.95 ID:N4BjC8mx
大江戸は牛丼屋になったところが亡くなったのが痛い。
あそこ以外はダメだった。
288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/02(水) 21:02:21.67 ID:Mr2pdIq9
腸炎で休みらしいぞ江戸寿し

だから下痢したのか
289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/04(金) 12:37:03.64 ID:asGrKyjc
御徒町の松坂屋側の大江戸。
あそこへ行けば、池袋の若貴の値上げがいかに不当なものであるか、いかに値上げをせずに済ませるという
企業努力をしていないかがわかる。
若貴で値上げしたものの多くは、ここでは値上げされてませんから。
290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 01:27:20.49 ID:Vw3ViiYr
数年前、上野アメ横の入り口辺りにあった「いろは寿司」って、どっか移転しました?
上京して行ってみたら、なくなってたけど。
いろは寿司の穴子と玉子旨かったけどな
291名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 03:45:56.40 ID:U+ZlDEh/
上野駅内にある立ち食いの店
ネタ見ながら選べるし回転寿司ばかりだった自分には新鮮だった
292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/19(月) 09:06:19.00 ID:k/lhZYP8
上野〜御徒町の大江戸は食いたい魚の種類で店舗を使い分けろ。

>>287
バス停前の金皿有るの所だろ?
まだ有るべ。
293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/19(月) 12:09:24.63 ID:lvXHr/MY
無い!
294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/20(火) 00:04:52.75 ID:MgsoEy9j

295名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/08(日) 19:04:51.64 ID:rRKsyE8C
>>292
亡くなった、俺の中で唯一認める大江戸が。
脂まみれの牛丼屋に。
296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/05(日) 06:27:03.48 ID:1uTWkJQ1
東尋坊閉まってたけどやめたの?
297名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/06(月) 22:38:56.19 ID:F2Jc+GEc
>>296
先週の木曜日に通ったときには、18時なのに店内まっくらで二回で業者が作業してるのを見て
改装工事してるのかとおもたけど、張り紙は無かったし。
298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/14(火) 03:21:26.90 ID:SxRpIs/f
◆竹島は日本固有の領土◆ 日本国民が戦う東京下町デモ!!
韓国は即刻竹島から出て行けin浅草  http://yuh20112525.kagennotuki.com/
2012/02/19(日)【集合場所】:浅草、金竜公園 東京都台東区西浅草3-25
【集合時間】13:30 【出発】14:00 【主催】ゆうさん
☆みんな大歓迎☆ たくさんの方のご参加、ご協力を歓迎致します!


299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/17(金) 08:31:38.81 ID:688bw54u
で、上野でどこが一番うまいの?
300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/18(土) 12:34:44.05 ID:l9bjmbdR
山谷、駒寿司のこと詳しい人レスして貰えませんか?池袋は熊の子なきあと東武の地下
のさくらがまあまあレベル。築地のプロは吉原金寿司がいいといいますが?
301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/24(金) 13:23:30.65 ID:YYhi3GrW


★★今時代は嫌中ブーム!!★★

みなさん嫌中ブーム知ってますか?嫌中ブームが今ネットでのひそかなブームとなってます
2ちゃんねるで大流行りした、嫌韓ブームでしたが
新しく中国を嫌う嫌中ブームがインターネットで流行っているのです!
それもそのはず彼らの横暴な態度に今日本人は怒っているからです!嫌韓と同じですね

新世紀の話題 嫌中ブーム!
時代のトレンド 嫌中ブーム!
さあ新しい時代に乗り遅れるな!話題沸騰、今時代はまさに嫌中ブームなのです!





302おしえてください:2012/03/06(火) 12:54:40.20 ID:4ySfe55Z
約3年前、ベロベロに出来上がり吉原の角海老で断られ、筋向いの鮨屋ーつまり吉原公園の隣
の鮨屋に乱入しましたが、カウウンターから見える居間に老婆が臥せっており、仏壇から線香の香り
老婆から湿布薬の臭いが漂い、ネタも最悪、酔いも醒めて、ドリフのだみだコリャ状態、
あの鮨屋の名前と経緯、解る人教えてください。金すしではないです。
宝すし?でもないと思うけど。よろしく
303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/09(金) 09:05:52.61 ID:MZVKl7qC
あんたそりゃ夢を見てたんだよ
304名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/15(木) 10:30:10.28 ID:A4eDvFNp
50ベクレル超の魚介、出荷自粛へ 放射性物質検査 茨城
産経新聞 3月15日(木)7時55分配信

 ■県と漁協が独自基準

 県と県内漁業組合団体が県内で取った魚介類について、4月以降、放射性物質検査で
1キロ当たり50ベクレルを超えた場合、出荷を自粛する方向で最終調整していることが
14日分かった。15日にも発表する。国より厳しい基準を設けることで、
「茨城の魚介類は安心・安全」とアピールする狙いがある。

 4月以降、魚介類を含む一般食品の放射性セシウムの暫定基準値が、これまでの
1キロ当たり500ベクレルから同100ベクレルとなる。県内の主要漁協による
「茨城沿海地区漁業協同組合連合会」は14日、水戸市内で会合を開き、「魚介類の
安心・安全を打ち出すことが大事」(関係者)と同50ベクレルを超えた魚介類は
出荷自粛の方向で話をまとめたという。

 原発事故後、県による放射性物質の検査結果で、50ベクレルを上回る魚種は
複数存在し、漁業関係者らには厳しい“ハードル”を課す形になる。会合に出席した
漁業関係者からは「今はシラスなどの小魚が厳しいが、次はヒラメなど底魚が
厳しくなるかもしれない」といった声もあがっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000067-san-l08
305可愛い奥様:2012/03/15(木) 23:32:32.87 ID:EUVMenny
3月16日(金)のフレッシュ浅草21世紀ライブ

今回の出演者は、
P6 根本貫一 キングジョー ギャングダン スギタヒロシ 一番星 オテンキ 川勝折れ木
家村幸一 おののこみち ドリームプリン 池田彰吾 太石好美 ニックス

あのコンビが復活します
ザ・リックサック アンカー ジャンファンカ

今回の浅草フレッシュ喜劇は、
『ああ人生、雨上がり』です。

皆様方のご来場心よりお待ちいたしております。
浅草21世紀ライブ
3月16日
  開場:18時30分
  開演:19時00分
浅草 木馬亭
  住所:台東区浅草2-7-5

受付にて開場の1時間前より入場整理券をお配りします。
前売り:900円
当 日:1,000円
http://asakusa21.com/info/?p=725
306名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/16(金) 07:37:58.55 ID:6CjcG96a
山谷駒寿司イキテー誰か正確な情報ください。ほんとに、ほんとに
よろしくお願いします
307名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/26(月) 13:13:57.83 ID:FbSG4OzQ
アイドル戦国時代
次に来るアイドルはこれ→http://ameblo.jp/kai-toro
怪トロ
308可愛い奥方様:2012/03/26(月) 16:38:10.35 ID:Vc+b8YUp
P6と根本貫一の出演情報です。

3月31日(土)の午後17時45分

上野広小路亭で行われる東京寄席に出演します。

皆様方のご来場心よりお待ちいたしております。

http://asakusa21.com/info/?p=733
309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/05/17(木) 22:50:07.42 ID:PgsaOdJk
東尋坊は流れてない皿を注文できなかったり皿の取り方にコツがあったりと
独特だったけど、ネタが好きだったので良く行ってた.
でもここ数年は好みでなくなり、たまに寄っては半年とか一年後にまた寄る
というのを繰り返してたんだけど、昨日行ったら魚活なる店になってた.
店名以外は違いを感じなかったんだけど、東尋坊との関係はあるのかな.
自分は「はらも」を食えたんで満足.

310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/05/18(金) 20:41:30.12 ID:Tf0Hq2hl
三崎港だっけ?
清潔感がいまいちないのが残念。
この地区ならまぐろ人かな?
311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 11:11:18.97 ID:fV8sigcx
今から上野の三浦三崎港行ってこれ食べてくる。
http://blog-imgs-56.fc2.com/a/t/e/atelieren/misakiko10.jpg
312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/08(月) 22:39:21.85 ID:qCsmOOaK
>>310 なんか色々と頭が悪い
313名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 23:39:05.14 ID:ncHoBVzO
全国共通すし券使える店でおススメあったら教えて管歳
314裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/11/28(水) 18:21:53.64 ID:JEeUH9k3
vbg
315立川 談志は :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:LBiDzCo7
>>308
出でねぇの ?
316名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NRs8xD5c
三崎港、いつも行列しているし、
この間もテレビで紹介されていたけど、
一度行ったら、人気の品は全然ないし、
ものすごいがっかり感だった。
317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/12/19(木) 11:26:22.22 ID:imF20/z8
好きな回転寿司は?
http://sentaku.org/topics/50897155
318名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/01/23(木) 20:04:04.86 ID:inwf/DqP
>>316
そこって変なデカ盛りの寿司があるところ?
319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/03/25(火) 11:52:43.73 ID:IHMAMVhD
どこの回転寿司屋も同じと思うが、ここは美味しいと思っていても、何時もの
馴染みの板さんが転勤やら辞めてしまってから行っても、活気が無くなったり
にぎりの見栄えが悪かったりすると、とたんに美味しく感じなくなって来ますね
各くお店の考え方でも違うのでしょうが、店長や板さんが変われば美味しくなったり
美味しくなくなったり、やはり各個人個人の感覚でしょうかね、なにもお寿司屋
さんだけでなく、お水の商売はそうでしょうかねえ。実は、私も以前とあるお水の
商売で店長してました。完全に、損して得取れ派でした。バブル期のころだった
かもしれませんが、結構売り上げてました。これが、店長が変わると途端に
売り上げが減ったり増えたりと、まあ、私しでしたら、どんな人でも美味しく
頂いてくれれば嬉しいかな。
320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/03/26(水) 09:53:29.74 ID:xdkwQ77d
昨日、良く行く某チェーン店へ行ってきました。花板さんが辞めてしばらく
日がたちますが、元気がなくなって来てる。あまり活気が感じられなくなって
各自一生懸命立ち回っていますが、ギクシャクしてました。ざっと客を数えた
ら約80名位に板さん達4名しかおらず大変な騒ぎになっていました。その日
いたお客さんたちは、なぜか皆気の長い人達ばかりでした。一生懸命に握って
頂いたお寿司を頬張りましたが、注文したのがポツリポツリとしか到着しな
かったせいか食べた気がしませんでした。まあ一生懸命だったのでしかたが
ありませんが、客数に対して板さんが少なすぎでした。でも皆、心の中では
ひきつっていたでしょうが、笑顔は絶やさないでいました。私も客商売で
経験はありますので、良く分かります。心の中では、もう、大変な事になって
ますが、笑顔笑顔で対応してました。
321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
日本のヨハネストンキン