ホテル『グランデ』No.72【スレH/雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 00:47:57 ID:V5DznKVR0
昭和の匂いぷんぷんするw
レポート手書きだったの?ワープロ?

なんか邦画でみたことあるそういうシーン
953大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 00:51:34 ID:K7w6rZbI0
手書きだよあの頃はw
風呂なしアパートも大学の周りにいっぱいあったよ
洗濯機置けなくてコインランドリー利用とかも珍しくなかった80年代w

PCなんて普通の人は持ってません当時
しかも30万とかしたし
今の携帯より機能落ちるのにだよ
954いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 00:55:47 ID:V5DznKVR0
コインランドリーの雰囲気好き〜
洗濯機置けなくって、80年代w

ありえないありえない
しかも灰色ででっかそうだね
955大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:00:03 ID:K7w6rZbI0
PCってマウスなんてないんだからね
全部文字というかキー入力
動画を見るとかありえない世界
ドット表示の絵だからねあの頃は

Windows95が出るのが1995年だからね
ネットなんて普通にない世界
それこそ軍事ネットワークとかの世界
956大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:04:07 ID:K7w6rZbI0
1984年9月、村井純が慶應義塾大学と東京工業大学を接続。
同年10月に東京大学が接続され、日本におけるインターネットの起源となる。

1985年、全国科学財団による学術研究用のネットワーク基盤NSFNetが作られ、
インターネットのバックボーンの役割がARPANETからNSFNetへ移行する。

1988年、アメリカで商用インターネットが始まる。

1989年、商用ネットワークとNSFNetとの接続が開始される。

家庭用固定電話でしか連絡が取れない時代だったw
957いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:04:25 ID:V5DznKVR0
マウスなかったの?全部キーボード操作?
>ドット表示の絵だからねあの頃は
>軍事ネットワーク
どゆこと?
958大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:12:10 ID:K7w6rZbI0
ドットって説明するのは難しいなw
画面の点々で描画するってこと
ディスプレイも液晶とか存在しないからね当時w

インターネットって元々軍事用ネットワークを一般に開放したのが始まりなんだよ
ネットワークで結ぶってのは軍と大学の研究施設とかしかやってなかった


ARPANET(アーパネット、Advanced Research Projects Agency Network)は、
1969年にアメリカ国防総省の国防高等研究計画局(Defense Advanced Research Project Agency:略称DARPA)の
行動科学研究部門IPTO(Information Processing Techniques Office:情報処理技術室)による指揮の下に構築された、
研究および調査を目的として設けられたコンピュータネットワークである。
今日のインターネットの原型として知られている。
959いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:13:38 ID:V5DznKVR0
んー頭が痛くなるからいいや。笑
960大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:15:57 ID:K7w6rZbI0
おいw

とにかく全く生活環境が違うってことだね当時はw
ファミレスやコンビニはあったけどね
カラオケボックスはないw
って前に話したよねこれw
961いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:19:30 ID:V5DznKVR0
不思議ってのは分かるよw
メールとか送れるしスカイプとかいろいろ
そんな
コンピュータネットワーックとか並べられてる漢字みると…不思議
わけわかめw


何して遊んでたの?バンド以外で。
962大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:23:48 ID:K7w6rZbI0
ドライブとかバイク乗ったり
後は飲みw
遊ぶっていうとボーリングくらいしかなかったんじゃないかな

バンドは結構ちゃんとやってたからそれだけでほとんどの時間費やしてたよ
個人練習に曲のコピーや曲作り、そしてバンド練習
当時の大学のサークル活動ってチャラいテニス遊びサークル以外は
どこもそこにみんな全力注いでるって感じだった

松岡修造がいっぱいみたいなw
963いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:28:11 ID:V5DznKVR0
バンドで何してたの?

松岡修造のたとえがわかんない。
熱いってこと?
964大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:30:40 ID:K7w6rZbI0
熱いというか熱苦しいというかw
結構みんなサークルや体育会系とかで燃えてたよあの頃の学生は

俺はドラム、ドラマーだよ
965いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:32:15 ID:V5DznKVR0
体育会系はいやだな。笑

かっこいい。かっこいい。。。。
966大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:34:55 ID:K7w6rZbI0
普通に剣道部とかに入ってるかっこいい女の子とかいたよw
陸上部とバンド掛け持ちしてるやつもいたし
そういや自動車部やライフル射撃部はサークルじゃないから
あれ体育会だったのか?

かっこいい?w
惚れ直してくれた?
967いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:38:32 ID:V5DznKVR0
剣道部いい!アーチェリーとかかっこいいな
自動車部って何すんの?

ドラムっていくつついてんの?
968いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:41:18 ID:V5DznKVR0
スネア
969いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:42:14 ID:V5DznKVR0
スネアとハイハットとかいろいろあるんよね。ipodで遊んだ事ある。笑
970大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:43:02 ID:K7w6rZbI0
ラリーとかレースしてたよ自動車部は
金かけて改造したクルマ使ってたね

ドラムは基本的にベードラと言われる足元のバスドラム
ビートを刻むスネアドラム、ハイハットシンバル

の3点セットを基本に

トップ(ライド)シンバル、その他クラッシュシンバル数枚
タムバスドラの上にあるやつがいくつか
と横にあるフロアドラムが1〜2個

などなどw
971いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:45:26 ID:V5DznKVR0
へ〜〜〜大変そうだけど叩いてみたいあれw
曲つくるってことは楽譜とか読めちゃうの?


972大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:49:45 ID:K7w6rZbI0
譜面でなんて曲作らないよギターやベースのやつとかも
譜面読めないやつ多いし
ピアノとかやってたことあるキーボードやるやつくらいだよ譜面読めるの

基本的に全部耳で聴いてコピーもするもんだったからね
曲作るのもコードやリフやメロディ決めて
そこにみんなでアイディア乗っけてくって感じ
973いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 01:52:21 ID:V5DznKVR0
そうなんだ。なんかわかんないけどすごいね
惚れ直したよ。
974大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 01:54:34 ID:K7w6rZbI0
まあぶっちゃけるとXとか同世代なんだよね
彼らは高校時代からXだからw

売れる前から知ってた
975いちご:2010/12/23(木) 02:00:15 ID:dIYFwvxaO
あのジャパンのX??
すごいそれ。
976大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:03:49 ID:K7w6rZbI0
すごくないよ別に
Xのメンバーの彼女が俺の大学にいたし

って思いっ切り特定されてまうw
977いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:07:10 ID:V5DznKVR0
全然詳しくないから。でも家にCDあるよ ピンクスパイダーとかいうの。
978大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:11:48 ID:K7w6rZbI0
それはHIDEのソロアルバムじゃなかったっけ?

まあ俺のいた大学が特定されても困らんけどねw
いちごには全部教えても構わないしw
979いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:13:28 ID:V5DznKVR0
ハイドってXにいたの? んーわからん。

どこなの?w
980大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:19:11 ID:K7w6rZbI0
ハイドは156a

じゃなくてヒデだよXにいたのはw
死んじゃったけどね

Xの出身地にある学校w
ちなみにXの某メンバーの当時の彼女は
大学卒業後に歌手デビューしてリポーターになって
今は○○ガールズの一員としてハトや缶のいるとこにいる
981いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:20:57 ID:V5DznKVR0
ヒデね。
982大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:23:21 ID:K7w6rZbI0
ヒデが死んだ時の葬式はすごかった
会社のすぐそばだったからね
983いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:24:46 ID:V5DznKVR0
156なの?!小さいね。

何で死んじゃったの。
ハトや缶って何?w
984大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:27:05 ID:K7w6rZbI0
ポッポやイラつく人

ハイドは156ってのはもはやネタになってそれすら飽きられたネタw
本当に156かどうかは知らんけどw

死んだのは自殺…
酔った上での事故だって説もあるけどね
985いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:31:46 ID:V5DznKVR0
かわいそう。そんなネタにするなんて

自殺なんだ。ロックの人って感じ。
でも、ニュースすごかったよね。覚えてないけど。。
未だに人気すごいよね?
986いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:32:37 ID:V5DznKVR0
>>982
そうなんだ。
987大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:36:18 ID:K7w6rZbI0
どうなんだろう?
今の若い人はあんまり知らないんじゃないのかな
再結成してるけど誰が今ファンやってるのかわからんw

ちなみに俺は同世代っていうのと間接的に知り合いの知り合いみたいなもんだったから
ちょっとだけ知ってるくらいなんだよね

Xの曲は全部で10曲も知らない
PATAのソロアルバムは持ってるんだけどねw
988いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:41:33 ID:V5DznKVR0
なんかライブとかお客多いでしょ何万人とか。
何万人だと多いのか分からないけどw

そうなんだ
ピンクスパイダーしかしらない。サビの所印象的
pataって名前かっこいいなんか

989大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:44:37 ID:K7w6rZbI0
目立たないメンバーだけどねw
そのソロアルバムに参加してるメンバー(あちらのミュージシャンの方々)が好きだったもんで買った
バンドとしてはヴィジュアル系は好きじゃないんだよね
聖飢魔Uとかはすごく好きだけどあれはヴィジュアル系ではない
すごいヴィジュアルだけどw
990いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:47:32 ID:V5DznKVR0
どちらのミュージシャンw

ふざけ過ぎだねあの格好は。
991大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 02:52:12 ID:K7w6rZbI0
米英のミュージシャン

聖飢魔Uはでも大好きw
あれはキッスってアメリカのロックバンドあるんだけどその系統
そしてなによりも聖飢魔Uはメンバーにテクニックがある正統派だからね音楽自体が

オススメ曲がそういえばあるんだけどw
992いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 02:56:00 ID:V5DznKVR0
正統派なんだ。でも何を伝えたいのかわかんない。

教えて教えて。
993大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 03:00:10 ID:K7w6rZbI0
何も伝えようなんてしてないよw
あれは地獄から来たって設定なだけだよ
それで【不思議な第三惑星】って曲があるんだけどさ
全部英語の歌詞なんだよとりあえず

Want some beat? Want some beat?
Talk at a sheep, shall (the) bull leads to care? 
Want some beat? Want some beat?
Talk at a sheep, know me! Come in!
All I know. Oh, soon she needs, wants some beat. Oh, tap your leads!
Hanna needs going to keep the…Oh, guitar! More damn it!

Get your beat! Get your beat!
Ass or war, name or eat them
Get your beat! Get your beat! 
Kingdom niche (has) shown by hand joke.
You’ve gotta soul beat tight. Shall ark sails? Shall ark sail?
Oh, late war gets your vigor! Die, kill line! Die, kill line!

Date a lament! What canon, what can I? You or she keeps beat
Date a lament! Who's singing now? 第3惑星

Going your sun! Going your sun!
Heart get disease! Cool tabard lay!
Going your sun! Going your sun!
Heart get disease! Cool soul bat burnt
Oh, my son, near her gay girl, oh, Devil! Oh, Devil!
Bark it! Tell data, your, now. Oh, common! Oh, common!

Date a lament! What canon, what can I? You or she keeps beat
Non Demon night! Do or say “Heavy Metal” kick it to late night
Date a lament! Who's singing now? 第3惑星
994大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 03:02:02 ID:K7w6rZbI0
でね、ちゃんと歌詞の和訳もあるわけ
英語で一応意味が通るようになってて

ビートが欲しいだろう?ビートが欲しいだろう?
信者に語りかけよ 神の教書は保護に導くかい?
ビートが欲しいだろう?ビートが欲しいだろう?
信者に語りかけよ 私を知れ 私の下に入れ

私は全てを知っている 彼女は遅かれ早かれ ビートを欲し必要とする さあリードをはじけ
聖ハンナは…おゝ ギターを保有することを必要としている なんということだ

以下略
995いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 03:04:31 ID:V5DznKVR0
そうなんだ。分かった。




なんかめちゃくちゃでわかんない
youtubeでとりあえず聞いてみる 
996大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 03:05:42 ID:K7w6rZbI0
ぜひ聴いてw
今聴けるの?聴いてから種明かししたいw
997いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 03:10:47 ID:V5DznKVR0
ビートを欲し必要とする 私は全てを知っている

今度真面目に聞いてみよ。
998大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 03:12:10 ID:K7w6rZbI0
今聴くわけじゃないなら種明かししていい?
999いちご ◆fv46EPPIg6 :2010/12/23(木) 03:14:32 ID:V5DznKVR0
聞いたよ。youtubeのコメントに種明かししてあるw
おもしろ。こっちの英語の歌詞みながら聞いてたけど、
コメみたら本当にそう言ってるし。www
1000大介 ◆aNDS7gb2KQ :2010/12/23(木) 03:16:22 ID:K7w6rZbI0
ユーチューブもコメント出るようになったんだよねそう言えばw
そう、全部空耳アワーw
しかも絶叫系ヘビメタでw

わさび わさび 唐辛子 しゃぶりつけ
わさび わさび 唐辛子 飲み込め
俺のお寿司に わさびを たっぷり
鼻に凄く効くぜ おゝ 来た もう駄目

月曜日 月曜日 朝は眠いぜ
月曜日 月曜日 金土日 商売繁盛
夕方遊びたい しゃらくせぇ しゃらくせぇ
俺は月曜日が 大嫌い 大嫌い

出鱈目 訳の分かんない 様式美
出鱈目 不思議な第三惑星

ご隠居さん ご隠居さん 禿爺々 くたばれ
ご隠居さん ご隠居さん 禿爺々 糞婆々
お前さんにゃ 禿がある おデブ おデブ
化けて出たような お釜 お釜

出鱈目 訳の分かんない 様式美
何でもない どうせヘビメタ聴き取れない
出鱈目 不思議な第三惑星
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。