【美白】 L-システイン 【シミ予防】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
メラニン色素の発生を抑え皮膚の代謝を促すほか、二日酔いにも効くとされる”L-システイン”
効果、副作用、サプリメント情報など語りましょう
2ビタミン774mg:2013/09/11(水) 22:30:27.76 ID:g/Y02HdF
前スレ
秋も美肌 ハイチオール L-システイン 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1225327553/
夏は美肌 ハイチオール L-システイン 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1175914028/
夏は美肌 ハイチオール L-システイン 1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1121120505/
3ビタミン774mg:2013/09/11(水) 22:31:51.93 ID:g/Y02HdF
L-システインのスレが無くなってたので新しく立てました。
スレタイ刷新しましたが実質4スレ目という事でお願いします。
以前のスレタイの方が良ければ次スレで(立てられれば)直します。
4ビタミン774mg:2013/09/11(水) 23:40:37.80 ID:???
>>1
乙です 
助かります
5ビタミン774mg:2013/09/12(木) 19:48:00.59 ID:TqoBP0rt
2013年09月10日12時33分

吉本興業に所属する芸人・楽しんごが窮地に立たされている。「ドドスコスコスコ、ラブ注入」のフレーズがウケて
2009年に大ブレイクしたオネエキャラ芸人だったが、その『素顔』が暴かれつつあるのだ。
(一部省略)

■糞尿飲食強要の恐怖
「アサヒ芸能」で報じられている内容は、イビリというよりも完全なる暴力。楽しんごの鼻くそやおしっこ、大便を、
無理やり飲食させられたり、6リットルの水をイッキ飲みさせられたというから、その趣味の人でなければ全然楽しくない。
楽しんごは「おしっこを飲んでもらうのが夢」と語り、付き人が失敗したのをチャンスとばかりに飲尿を強要。
また、タッパーに自身の大便を保管しており、付き人が別のミスを犯した際に「これを食べたら許してやる」と
強引に大便を口に突っ込んだという。

しかし楽しんごといえば、バラエティ番組で熾烈なイジメを受けていた過去を涙ながらに明かしていたこともある。
イジメを乗り越えて明るくたくましく生きている芸人、という印象を視聴者に植え付けたが、それすらも「あいつ
イジメられてなんてなかったよ」という同級生の証言が出てくるなど、真実かどうか疑わしい。仮にイジメ被害
に遭っていたとしても、上記のような残忍な暴行を身近な人間にはたらいていい理由には決してならないが……。

現在ネット上には「アサヒ芸能」が入手したという楽しんごの「素顔」を撮った動画がUPされている。室内で楽しんご
が包丁を持ち、 元付き人を追い回すものと、屋外で楽しんご が元付き人の腕や腹を何発も殴る内容のもの、2本だ。
前述の糞尿暴行や全治二週間の怪我を負わせたという件に比べれば、動画自体の衝撃はさしたるものではないかもしれない。
しかしこれら動画は、撮影者も被写体である楽しんごも、冗談で撮っているように見える。イジメもたいていの場合、
加害者は「ふざけていただけだった」と言い逃れをするものだが、告発によって公になった以上、そんな言い訳は
通用しなさそうだ。(篠田ロック)
6ビタミン774mg:2013/09/14(土) 13:51:24.27 ID:fMAK0RIo
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃ トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )  変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
7ビタミン774mg:2013/09/17(火) 01:30:09.69 ID:???
L-システイン飲むと便秘気味になるのは自分だけでしょうか
8ビタミン774mg:2013/09/17(火) 17:22:39.70 ID:???
L-システイン飲むと便秘が良くなるのは私だけでしょうか?
9ビタミン774mg:2013/09/19(木) 07:19:33.54 ID:???
その内システイン飲んだら怪我したり宝くじ当たったりする人出てきそうだな
10ビタミン774mg:2013/09/19(木) 12:27:12.72 ID:???
システインのお陰で彼女ができましたよ
11ビタミン774mg:2013/09/20(金) 07:23:48.31 ID:???
僕はシステインのおかげでお金持ちになれました。
12ビタミン774mg:2013/09/20(金) 08:24:00.80 ID:???
つまんね
13ビタミン774mg:2013/09/24(火) 09:34:12.19 ID:???
飲んだら何かぐったりするなぁと思って内容物を見たら、トウモロコシデンプン、とあった
トウモロコシアレルギーを持っているのだがぐったりの原因はこれっぽい
14ビタミン774mg:2013/09/24(火) 17:57:05.71 ID:4eoYmQV8
色白くもしたいけど、透明感が欲しい場合もシステインが有効ですか?
15ビタミン774mg:2013/09/24(火) 20:45:48.42 ID:???
>>14
個人差あるけど、くすみとか減って、
あかぬけた感じになるかと。
これに潤いがプラスされれば、
透明感になるのかな。
16ビタミン774mg:2013/09/25(水) 15:01:14.90 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

カラオケボックスで女性を泥酔させレイプした在日韓国人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896717

暴力団員を装い12歳〜24歳の日本人女性
     18人をレイプしまくった在日朝鮮人逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896539

女子高生のかぎっ子を狙って連続レイプした韓国人を逮捕
         余罪20件以上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896599

女性をバッグに詰め込んで、自宅でレイプした韓国人を逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896435

日本の猟奇事件のほとんどすべてが在日朝鮮人の仕業だった
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
17ビタミン774mg:2013/09/27(金) 12:04:00.42 ID:S1DVSOpI
↓こんなこと書いてる人いるけど本当?

ビタミンCは大量摂取が一番 6ビン目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1355459925/820

820 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 09:49:57.30 ID:???
一時期、副作用で騒ぎになったLシステインとは別物なのか?
規模こそ小さいもののカネボウのアレと似たような事が起こっていた記憶がある
成分系のサイトによっては毒性の強いアミノ酸として非推奨扱いになっているが
18ビタミン774mg:2013/09/27(金) 19:00:52.05 ID:???
白髪以外の副作用は聞いたことない
19ビタミン774mg:2013/09/27(金) 19:12:10.38 ID:S1DVSOpI
自分もきいたことないなー
カネボウのアレっつったら相当ひどい話だよねー
20ビタミン774mg:2013/09/27(金) 19:13:50.54 ID:???
なんか別のもんと勘違いしてんじゃね?
21ビタミン774mg:2013/09/27(金) 19:15:44.61 ID:???
>>19
自演乙
22ビタミン774mg:2013/09/27(金) 19:18:35.92 ID:S1DVSOpI
えっなにが自演なんだよw
きいたことない話だし、過去スレでも見たことない話だったからそう書いただけなんだが。
>>17で貼った内容が本当だったらそれなりに騒ぎになっただろうし、どっかにソースもあると思うんだけどねー。
自演してなんのメリットがあるんだよw
23ビタミン774mg:2013/10/10(木) 17:32:38.00 ID:???
>>13
どこのLシステイン?
24ビタミン774mg:2013/10/11(金) 14:33:02.35 ID:???
NOWのタブレットにいつの間にか薄黄色っぽい点々がでた ばかみたいな質問だけど飲まない方がいいよね?
NACのカプセルは冷蔵庫保存がいいとはきいてたけどタブレットもだめなのか・・・
25ビタミン774mg:2013/10/12(土) 04:10:13.99 ID:???
>>24
もしかして蓋開けっ放しにしてたか水回りに置いてた?
自分は台所に置いてたら湿気たのかそんな風になってた
26ビタミン774mg:2013/10/12(土) 21:16:43.52 ID:???
>>25
いんや、蓋はちゃんと閉めて湿気もなかったはず。ただ窓が近くにあるからそのせいかな・・・
日よけはしてて、買ったのは夏前だし猛暑の時期はなんともなかったから大丈夫かと思ってた
27ビタミン774mg:2013/10/12(土) 21:42:44.03 ID:???
Nシステインスレみると、どうあがいてもなるものっぽい
飲んでも多分一応大丈夫っぽいような気がする
28ビタミン774mg:2013/10/15(火) 00:20:05.85 ID:NEEjGaDO
サンベルサーホワイト飲んでる方いますか?
口コミぐぐったけどほとんど出てこない…
有効成分の量とか多くて良さげなんだけどな
29ビタミン774mg:2013/10/15(火) 01:54:48.02 ID:???
L-システイン飲むと下痢する
体質的に合ってないのかな
30ビタミン774mg:2013/10/20(日) 02:25:42.32 ID:???
NOWのやつがそろそろ切れそうなんだけど
これ良いよってやつある?
31ビタミン774mg:2013/10/24(木) 08:27:35.77 ID:???
no
32ビタミン774mg:2013/10/24(木) 17:20:15.60 ID:???
システインiherbだと選択肢少ないよねー
33ビタミン774mg:2013/11/18(月) 07:48:38.71 ID:???
40代のおっさんですけど、
二日酔い防止の為に使ってるよ。
薬局でジェネリック出てて40日ぶんが1750円位だったよ。
34ビタミン774mg:2013/11/18(月) 10:53:25.29 ID:???
全然安くないじゃん
35ビタミン774mg:2013/11/18(月) 11:03:03.09 ID:???
ナウのを一日3粒飲んでるけど肌白くならない
36ビタミン774mg:2013/11/18(月) 11:17:58.25 ID:???
>>33
たけーw
37ビタミン774mg:2013/11/18(月) 13:42:08.57 ID:???
>>35
髪が先に白くなりますよー
38ビタミン774mg:2013/11/18(月) 13:52:31.06 ID:???
>>37
髪も一本も白くなってない
39ビタミン774mg:2013/11/18(月) 20:43:57.62 ID:???
>>36
もっと安いのあんの?
でも酒のんだ時だけだからあまり気にしないが。
40ビタミン774mg:2013/11/19(火) 10:01:23.85 ID:???
>>39
あるあるw
3ヶ月で600円くらいだぞ普通は
41ビタミン774mg:2013/11/19(火) 11:53:14.07 ID:???
>>40
どれ?
42ビタミン774mg:2013/11/19(火) 12:14:39.90 ID:???
それ
43ビタミン774mg:2013/11/19(火) 13:30:01.91 ID:???
>>41
自分で探せよ情弱
44ビタミン774mg:2013/11/19(火) 13:44:24.11 ID:???
楽天ですら出てくるのに
45ビタミン774mg:2013/11/19(火) 14:45:37.28 ID:???
>>43
調べたけど一番安いであろうNOWで3ヶ月1000円ぐらいだった
他にも安いのあるなら教えて
46ビタミン774mg:2013/11/19(火) 17:13:07.87 ID:???
いいじゃん
3ヶ月1000円で
47ビタミン774mg:2013/11/20(水) 00:42:10.22 ID:???
ダイエットしてて野菜中心の生活をしていた時の方が効果があったような気がするのですが気のせいでしょうか?
48ビタミン774mg:2013/11/20(水) 00:43:35.96 ID:???
>>40
1日500mgくらいの計算ですか?
49ビタミン774mg:2013/11/26(火) 15:10:52.07 ID:???
>>48
当たり前だろ
探せないって小学生か?、
50ビタミン774mg:2013/12/02(月) 10:07:08.27 ID:???
気のせいです
51ビタミン774mg:2013/12/05(木) 04:52:47.83 ID:???
得体の知れない海外物は勘弁
52ビタミン774mg:2013/12/05(木) 13:10:19.38 ID:???
誘導されてきました

NOW FoodsのL-Cysteine 500mg, 100 Tablets
このタブレットに黄色の斑点のようなものがあります。
飲み始めは無かった気がするのですが、同じ製品を使っている方はどうでしょうか?
上のスレで黒い斑点はカビという書き込みもあったので、気になってしまいました。
http://i.imgur.com/vvj1IxM.jpg
53ビタミン774mg:2013/12/05(木) 13:51:52.23 ID:???
NOW3瓶目だけど、一粒だけ斑点ではないが黄色くシミみたいなの出来てた時はあったな
気にせず飲んだけど
54ビタミン774mg:2013/12/05(木) 14:28:30.59 ID:???
NOWのLシステイン、タブレットがなんかもろいな…軽くサクッと割れるし、パキッて感じじゃない。劣化かな?
たしか今年の上旬購入した
55ビタミン774mg:2013/12/06(金) 12:47:05.28 ID:???
>>52
配合されてるビタミンCが変色してるんじゃね
開封して時間経ってるか湿気にさらされてると茶色っぽい斑点出てくるぞ
カビだったらホワホワの胞子があったり、シミがじんわり染みたような特徴的な形してるから違うと思うが
56ビタミン774mg:2013/12/06(金) 15:34:01.06 ID:???
>>55
ありがとうございます。
9月頃買ったので湿気でビタミンCが変色したっぽいですね。
どうもです。
57ビタミン774mg:2013/12/09(月) 15:24:15.45 ID:???
眼精疲労だからシステイン買ってみた
白髪になりたくないから一日120くらいしかとってない
58ビタミン774mg:2013/12/17(火) 19:59:06.00 ID:???
Lシステイン飲み始めて2週間早くも
髪の毛が光に当たると茶色くなってきた
ド黒だったのにすごいな
眼精疲労改善が目的だけどこれは効果ありそう
59ビタミン774mg:2013/12/17(火) 22:59:19.72 ID:???
NOWのを一日3粒ずつ飲んで3ヶ月ようやく少し肌明るくなったかも
60ビタミン774mg:2013/12/21(土) 14:47:39.48 ID:???
白髪になる
61ビタミン774mg:2013/12/25(水) 18:54:14.43 ID:???
髪は勿論、髭や鼻毛まで白髪になったが何故か下の毛は白くならない。
62ビタミン774mg:2014/01/21(火) 18:29:27.68 ID:???
ナウのやつ4瓶目なんだけどあの綿みたいなの入ってなかった今回
別になくてもいいけど
63ビタミン774mg:2014/02/15(土) 18:44:16.62 ID:Fz+JXUmz
>>62
偽者
64ビタミン774mg:2014/02/20(木) 19:54:46.71 ID:???
ビル・ゲイツが進める現代版「ノアの方舟建設計画」とは- MONEYzine(2009年6月6日10時00分)

ビル・ゲイツやヘッジファンドの帝王たちの新たな野望が始まった。世界の自然環境と食糧ビジネスは新たなマネーの流入で大きく変貌しようとしている。

現代版「ノアの方舟建設計画」
 2009年5月5日、ニューヨークはマンハッタンにあるロックフェラー大学の学長でノーベル化学賞の受賞者ポール・ナース博士の邸宅に世界の大富豪とヘッジファンドの帝王たちが集まった。
この会に名前はついていないが、参加者たちは「グッドクラブ」(善意の集まり)と呼んでいる。

 主な顔触れはデービッド・ロックフェラーJr、ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロス、マイケル・ブルムバーグ、
テッド・ターナー、オプラ・ウィンフレーと言った超豪華メンバー。この集まりを呼び掛けた人物はパソコンソフトの標準化を通じて寡占状態を築き上げ、個人資産5兆円を超すビル・ゲイツである。

 これほどの大富豪たちが一堂に会し、密かに議論したテーマは何であったのか。実は世界の人口増大をいかに食い止めるか、そのために彼らが所有する巨万の富をいかに有効に活用すべきか、ということであった。

 議長役としてこの会を取り仕切ったビル・ゲイツによれば、「人類の未来に立ちふさがる課題は多いが、最も急を要する問題は人口爆発である。現在67億人が住む地球であるが、今世紀半ばには100億人の可能性もありうる
65ビタミン774mg:2014/02/21(金) 21:46:28.77 ID:BAOELtf/
スマホ板ができたのねw
66ビタミン774mg:2014/02/23(日) 06:41:35.78 ID:???
67ビタミン774mg:2014/02/24(月) 20:40:34.28 ID:???
これでシミが消せますか
68ビタミン774mg:2014/03/01(土) 01:54:32.04 ID:ZjbjfrAW
はいえ
69ビタミン774mg:2014/03/12(水) 15:08:31.31 ID:jbA3qZPr
ww
70ビタミン774mg:2014/03/13(木) 00:33:43.94 ID:???
システインのNアセチルシステイン(略称NACで有名)とLシステイン塩酸塩の違いが分からん
iherbでラインナップが多いのはNアセチルシステインだけど効能違うの?
71ビタミン774mg:2014/03/13(木) 13:24:11.45 ID:???
ほぼ同じだけど、NACは肝臓と呼吸器に、Lシステインは肌に効きやすいとかなんとか。
                   
72ビタミン774mg:2014/03/14(金) 14:12:48.43 ID:u0bobER1
シミを消せる油が、中国にはあるらしいね
73ビタミン774mg:2014/03/23(日) 16:33:00.08 ID:???
>>72
塗ったら顔が爆発するかも
74ビタミン774mg:2014/03/25(火) 05:33:11.13 ID:???
これって無害?
75ビタミン774mg:2014/03/25(火) 08:15:28.36 ID:???
基本的に白髪化以外は無害。
むしろ肝臓に良い。
もちろん摂りすぎや体質に合わない場合はどんなサプリも身体に悪いが。
76ビタミン774mg:2014/03/25(火) 19:31:04.86 ID:???
一定以上摂るとフリーラジカル起こすらしいよ
77ビタミン774mg:2014/04/04(金) 01:23:59.62 ID:RAZYX0xl
78ビタミン774mg:2014/04/05(土) 16:44:50.58 ID:asDzEDQy
地ーん
79ビタミン774mg:2014/04/10(木) 19:17:41.03 ID:???
NACとはどう違うんですか?
80ビタミン774mg:2014/04/13(日) 20:12:27.22 ID:???
NACの話しようやぁ
81ビタミン774mg:2014/04/17(木) 10:03:45.74 ID:???
ここ見て初めてnowを知ったわ

今度、楽天で買ってみるわ
82ビタミン774mg:2014/04/19(土) 03:38:41.10 ID:GRqOQj72
http://ja.wikipedia.org/wiki/AIPAC


アメリカではユダヤロビーが最強

ワシントン最強の親イスラエル団体

http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc512.html

大学教授もアメリカではユダヤロビーが最強であると
まあ常識レベルのことだけど

http://side-3.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-dded.html
83ビタミン774mg:2014/04/22(火) 21:46:08.57 ID:4xGL0OMi
白髪になるんかい
84ビタミン774mg:2014/04/24(木) 03:09:17.99 ID:???
最近明らかに白髪増えてきた
85ビタミン774mg:2014/04/24(木) 18:30:19.85 ID:???
楽天でnow社のを見つけて買ってさっき届いて早速飲んでみた
確かにデカいけど普段からサプリメントを飲みなれてるのでほぼ問題なし
ビタミンCはずっと飲んでたんだけど
年のせいか日焼けの戻りが悪くなってきたので、これに期待

変化があったら、また書き込みます
86ビタミン774mg:2014/04/27(日) 15:44:04.79 ID:???
日焼け対策なら一重項酸素の消去能の高いカロテノイドの方が効くだろ
87ビタミン774mg:2014/05/02(金) 19:41:11.68 ID:???
シミの予防にはなるのかもしれませんが
出来てしまったシミをシステインで薄くするのは難しくないですか?
あとシステイン飲むと下痢になったりしません?
88ビタミン774mg:2014/05/02(金) 23:43:55.54 ID:vLTinFmy
これ色白にはならないよね
89ビタミン774mg:2014/05/03(土) 06:24:25.09 ID:???
口コミ見ると白くなったって人いっぱいいるけど
90ビタミン774mg:2014/05/03(土) 08:06:42.87 ID:???
元の色より白くはならないよ
地黒が色白になるのは無理
91ビタミン774mg:2014/05/05(月) 07:06:51.38 ID:???
そんなの分かっとるわハゲ
92ビタミン774mg:2014/05/05(月) 10:27:19.30 ID:???
怒ると大事な毛根に響きますよ
93ビタミン774mg:2014/05/06(火) 23:27:02.05 ID:be0n7jBl
大便が硫黄臭
94ビタミン774mg:2014/05/06(火) 23:31:37.51 ID:???
500_では量が多すぎる
国産のハイチオールCやそのジェネリックにしても値段が高い
輸入品で200_の錠剤はないものか
95ビタミン774mg:2014/05/07(水) 00:12:53.54 ID:???
>>94
半分に割るのは?
96ビタミン774mg:2014/05/07(水) 19:47:28.24 ID:???
NOWのシステインは力では割れないよね
97ビタミン774mg:2014/05/07(水) 22:54:23.23 ID:???
やさしさで割るのか?
98ビタミン774mg:2014/05/08(木) 23:34:05.65 ID:???
ピルカッター使えよ・・
99ビタミン774mg:2014/05/17(土) 06:45:26.68 ID:???
副作用の白髪を防ぐにはビオチン摂取が必須なの?
100ビタミン774mg:2014/05/17(土) 07:13:11.39 ID:???
亜鉛じゃないの
101ビタミン774mg:2014/05/18(日) 02:35:31.38 ID:???
チロシンで白髪は防げるよ
102ビタミン774mg:2014/06/06(金) 06:25:26.89 ID:???
これ飲み始めたら
たまにオシッコがちょっと泡立ってたけどそれが一切なくなった
103ビタミン774mg:2014/06/10(火) 10:58:30.47 ID:???
ここ見てnowのLシステインを買ったが
一粒が大きくて飲みづらいw
104ビタミン774mg:2014/06/17(火) 07:07:24.33 ID:Hz5dYwED
nowのチロシン、ポチったよ
サンキュ
105ビタミン774mg:2014/06/17(火) 09:05:37.44 ID:???
>>101,104
システインを取る目的は?

チロシンは、またメラニン色素の原料だったりするが・・・
106ビタミン774mg:2014/06/17(火) 14:44:08.83 ID:Hz5dYwED
>>105
白髪増殖をおさえられるか数ヶ月試したいんだ
高いものでもないし
107ビタミン774mg:2014/06/17(火) 19:53:07.51 ID:???
となるとシスティンの方の目的は美白じゃないな
爪?髪?
108ビタミン774mg:2014/06/17(火) 20:52:33.18 ID:???
酒か・・・?
109ビタミン774mg:2014/06/18(水) 13:48:15.38 ID:???
なんでそんな気になんだよ
110ビタミン774mg:2014/06/18(水) 21:57:01.95 ID:???
飲んで3日目なのだけど、お腹の調子が悪い…ガスが発生して便が弛いorz

飲む量を少なくした方がいいのかな
111ビタミン774mg:2014/06/18(水) 23:09:25.53 ID:???
ここ見てビオチンも飲みだした。
なにこれめっちゃ肌綺麗になったんだけど!
不足してたのかな?
システインなんかどうでもよくなったけど、相乗効果でもあるのかな?
112ビタミン774mg:2014/06/19(木) 11:39:31.84 ID:???
>>111
システインは美肌と言うより色素を薄くするものなのではないのかな?
113ビタミン774mg:2014/06/20(金) 00:32:06.34 ID:???
>>112
うん。
で、白髪が気になってビオチン飲みだしたんだ。
システインは2年くらい飲んでるけど、何の効果も感じなかった。
ビオチンは美肌とくすみが抜ける感じ。
なぜかシミが目立たない気も。
ハリが出たからかな。
とりあえずここ見てよかった。
114ビタミン774mg:2014/06/22(日) 18:26:19.88 ID:VoLmcJGS
システイン飲み始めてから明らかに肌が白くなったよ
他にビタミンB群やCも飲んでるから相乗効果だと思うけど
115ビタミン774mg:2014/06/23(月) 01:07:38.28 ID:???
肌が白くなった人さぁ、白くなったの?
黄ばみはないの?黄色人種じゃん?
黄ばみまで抜けて白くなったの?
116ビタミン774mg:2014/06/23(月) 02:16:26.46 ID:???
ゴリゴリのギャルで脳内再生された
117ビタミン774mg:2014/06/23(月) 02:36:44.32 ID:???
NOWのLシスとビオチン飲み始めて20日経った。
全く白くなってないんだけど、数ヶ月続けてみるよ。
ビオチンの効果か、顔を触った感じがツルツルになってる、それは一週間位で実感。
ビオチンは白髪予防の目的で買ったので、得した気分です。
118ビタミン774mg:2014/06/23(月) 03:37:50.33 ID:i2EySu+G
ハイチオールCを一年位だけど、体とか手足に比べると、顔はあんまり変化ない。

髪の色が、少し明るくなった気がするけど、これは気がするだけかもしれない。
119ビタミン774mg:2014/06/29(日) 12:43:13.87 ID:???
Lシスで白髪が増えるからビオチンも一緒に飲んでるってひと多いけど
ビオチンって腸で吸収されるから、腸内環境が悪いと吸収されないんだよね・・・

私はビオチン療法やってるから整腸剤も一緒に飲んでるんだけど、アトピーとかじゃなかったら
ビオチン単体でも白髪予防になるのかな
120ビタミン774mg:2014/07/02(水) 00:35:29.86 ID:???
システイン、二日酔いの時には良いかもしれないが、酒を飲んだ30分以内に飲むと酔いが回るのがかえって早く&酷くなるような気がする
121ビタミン774mg:2014/07/02(水) 07:12:32.39 ID:???
二日酔い防止の為には、結局いつ飲んだらいいんだろうね。
飲む前に飲むと普段より回るとも聞いたことがあるんだけど。
122ビタミン774mg:2014/07/07(月) 14:23:44.44 ID:???
飲む前はヘパリーゼとかの方が良さそう
ひょっとするとプラセボ程度の効果なのかもしれないがシステインと違って酔いが回るのが早くなるなんて事がないだけでも良い
飲んだ後でも深酒の場合は特にシステインで更に酔いが回る
普通にペットボトル一本(500mm)の水を飲んだ方が二日酔いの防止になる(その時システイン飲むと気分が悪くなる)
二日酔いの時に飲むと二日酔いが幾分マシになる気がする
123ビタミン774mg:2014/07/07(月) 22:39:08.25 ID:???
>>122
ありがとう。
124ビタミン774mg:2014/07/08(火) 07:46:34.32 ID:???
nowのを飲んでたんだけど2ヶ月くらいたった頃から
常に喉がつかえた感じがしたりゲップが酷くなった
生理も長引いたりしたし
自分には合ってなかったのかな?
ていうか、こんな副作用が出た人いる?

怖いから美白はビタミンCで頑張るわ…
125ビタミン774mg:2014/07/08(火) 13:36:53.56 ID:???
逆流性食道炎じゃね
126ビタミン774mg:2014/07/09(水) 09:02:20.08 ID:???
だいたあNOWのはデカすぎるし含有量も多過ぎなんだよね
半分に割って飲みたい所だけどあれ、ゆびでは割れないね
127ビタミン774mg:2014/07/09(水) 10:31:48.79 ID:???
>>126
ピルカッター持ってないからハサミで切ってるよ
128ビタミン774mg:2014/07/09(水) 11:20:10.75 ID:???
スプーンの背のカーブを使ってテコの原理でパキッといける
129ビタミン774mg:2014/07/17(木) 17:54:00.39 ID:???
いわしに含まれてるようなんだけど煮干でもいいのかな?
130ビタミン774mg:2014/07/17(木) 23:40:57.40 ID:XI6EqFSl
L-システインの錠錠剤、薄茶色いシミだらけなんだが、正常?
それとも、元は真っ白なの?
131ビタミン774mg:2014/07/17(木) 23:45:13.27 ID:XI6EqFSl
すみません130です。。ナウのスレと間違えて誤爆しました。。ごめんなさい。ごめんなさい。
132ビタミン774mg:2014/07/18(金) 01:00:39.44 ID:???
そんなに謝らなくても。どんまい
133ビタミン774mg:2014/07/21(月) 02:03:17.12 ID:???
自分の話だが酔った時はシステインよりも蜂蜜とかチョコレートとかの甘いものを体が求めるな
システインが二日酔い防止に効いたという記憶もない
134ビタミン774mg:2014/07/21(月) 09:18:20.49 ID:???
どう使ってる?
俺の場合常用量600mgの倍程度を飲む当日昼頃VCと一緒に飲むんだが。
直前だと吸収してグルタチオンを準備する時間的余裕がなくなるから効かないと思う。
135ビタミン774mg:2014/07/22(火) 22:09:00.57 ID:???
そんなにとって大丈夫?
一日120mgから倍の240mg(元々瓶に書いてあった一日摂取目安量)に増やしたら、途端に気持ちが悪くなった。
慌てて120mgに戻したらなんともない。日本人は体格が小さいから少な目がいいのだろうか
136ビタミン774mg:2014/07/23(水) 06:42:36.99 ID:???
>>135
NOWの500mg錠を1日1粒飲んでるけど、問題ないなぁ。
137ビタミン774mg:2014/07/23(水) 09:52:03.63 ID:???
同じくNOWのを朝晩1錠ずつ飲んでるけど、気持ち悪くならない。
パッケージには一日3錠までと書いてある。
一粒500mgは多すぎるけど、日本のは少なすぎる。
138ビタミン774mg:2014/07/24(木) 04:10:59.22 ID:???
>>137
効果のほどは?
139ビタミン774mg:2014/07/24(木) 09:25:47.02 ID:???
>>138
飲み始めて二ヶ月弱経つけど、美白の効果は感じられない。周りの人からも何も言われない。
まとめて買ったし、半年位続けてみようと思ってる。

二日酔いに効くらしいけど、私は二日酔いすることがなくなったよ。
140ビタミン774mg:2014/07/26(土) 19:21:29.31 ID:???
白髪は確実に増えたから効いてるんだろう
141ビタミン774mg:2014/07/27(日) 03:20:37.86 ID:ASRIDWbO
白髪減るんですけどね、普通はw
142ビタミン774mg:2014/07/27(日) 09:46:35.37 ID:???
は?
143ビタミン774mg:2014/07/27(日) 14:03:37.14 ID:???
>>142
わざわざ上げてるし荒らしじゃないかな
144ビタミン774mg:2014/07/27(日) 21:33:07.49 ID:???
>>141
えっ?
145ビタミン774mg:2014/07/27(日) 21:44:44.09 ID:???
NOWのシステインとビオチンをAmazonでぽちってみたけど来るの遅いな
146ビタミン774mg:2014/07/27(日) 21:46:01.37 ID:???
NOWのシステインとビオチンをAmazonでぽちってみたけど来るの遅いな
147ビタミン774mg:2014/07/27(日) 21:49:28.39 ID:???
NOWのシステインとビオチンをAmazonでぽちってみたけど来るの遅いな
148ビタミン774mg:2014/07/27(日) 21:50:54.07 ID:???
重複してしまったすまん
149ビタミン774mg:2014/07/27(日) 21:56:04.30 ID:???
NOWのL-システインとビオチン5000mcgを1日1つずつ飲んでたら、まつげが太くなって長くなった。
150ビタミン774mg:2014/07/27(日) 23:44:54.98 ID:???
自分もシステインとビオチン買ってみた。肌が被れやすいの治るかな
151ビタミン774mg:2014/07/28(月) 02:44:12.36 ID:C9uu5X/H
お前ら白髪になるって、ビオチン一緒に飲んでないのか?アホだろ
152ビタミン774mg:2014/07/28(月) 03:48:24.50 ID:???
白髪になる説を信じてないからビオチンは飲んでないなぁ。
153ビタミン774mg:2014/07/28(月) 04:15:29.04 ID:???
いっしょに飲んでたけど急にまとめて白髪が出だした
やめてからはそれ以上増えてない
154ビタミン774mg:2014/07/29(火) 11:02:25.17 ID:???
>>153
155ビタミン774mg:2014/07/29(火) 13:40:24.36 ID:???
>>154
156ビタミン774mg:2014/07/30(水) 02:08:17.72 ID:???
>>155
157ビタミン774mg:2014/07/30(水) 02:09:39.03 ID:???
エンドレスか
158ビタミン774mg:2014/07/30(水) 02:12:21.27 ID:???
なんだか飲んで一ヶ月くらいなのに、生え際の産毛が以前より弱冠茶色くなってる気がする
159ビタミン774mg:2014/07/30(水) 02:53:22.76 ID:???
>>158
白髪になるんだったら、ハイチオールC飲んでる女子は白髪ババアになってるわ。
160ビタミン774mg:2014/07/30(水) 09:13:31.67 ID:???
え?白髪になったとは書いてないんだが
161ビタミン774mg:2014/07/30(水) 10:47:30.32 ID:???
>>160
横槍ですが、見苦しい
162ビタミン774mg:2014/07/30(水) 19:08:57.93 ID:???
どっちかっていうと、髪の色を明るめにしたくて飲んでるわ。
163ビタミン774mg:2014/07/30(水) 19:13:36.62 ID:???
これカプセルないの?
164ビタミン774mg:2014/07/30(水) 21:38:38.86 ID:???
>>162
横槍ですが、みっともない
165158:2014/07/30(水) 22:23:23.68 ID:???
>>161
なんか白髪になった方と勘違いしてる?

自分は規定量飲むと胃にくるけど、白髪にはなってないよ。
せいぜい120mgちょいしか飲めないからそんな劇的な効果はない。
166ビタミン774mg:2014/07/31(木) 01:35:06.50 ID:???
横槍だが、気持ちはわかった
167ビタミン774mg:2014/07/31(木) 10:34:26.85 ID:???
>>166
ありがと
168ビタミン774mg:2014/08/02(土) 11:32:07.85 ID:???
>>167
横槍だが、いい人いてよかったな。
169ビタミン774mg:2014/08/04(月) 14:16:04.11 ID:???
ナウ社のやつ2年近く飲んでるけど、髪と瞳の色素が抜けた。
肌は元から白いから違いがわからない…
170ビタミン774mg:2014/08/04(月) 16:06:20.66 ID:???
瞳の色素抜けるってなにそれこわい
171ビタミン774mg:2014/08/04(月) 16:43:50.88 ID:???
肌には影響ないのが不思議だね。
メラニンが活性化する目薬使うと虹彩に色素の濃い部分が出来たりする(無害)人もいるくらいだから、逆もあるって事なのか
172ビタミン774mg:2014/08/05(火) 06:21:04.12 ID:???
アホすれなってしまったな
173ビタミン774mg:2014/08/05(火) 11:07:27.48 ID:???
日本語の怪しい奴が数名
174ビタミン774mg:2014/08/06(水) 23:48:51.44 ID:???
>>169
病気だろ
175ビタミン774mg:2014/08/09(土) 10:15:39.79 ID:???
>>169
視力とか色彩感覚の低下はある?
176ビタミン774mg:2014/08/09(土) 12:03:27.33 ID:???
>>175
自演乙( ´ ▽ ` )ノ
177ビタミン774mg:2014/08/09(土) 12:59:08.30 ID:???
自演じゃないぞ。
メラニン色素が薄くなったんなら、有り得るかと。
178ビタミン774mg:2014/08/09(土) 15:24:03.73 ID:???
キモ
179ビタミン774mg:2014/08/12(火) 03:37:09.61 ID:???
白髪だけじゃなくて赤毛まででてきたわ
効く効く
180ビタミン774mg:2014/08/13(水) 03:45:27.22 ID:???
白髪出たからやめた。まだ出来る年齢じゃないのにビックリしたよ。
ビオチンのんでいたのに。
181ビタミン774mg:2014/08/13(水) 22:57:04.93 ID:???
システイン摂り出してから、なんか急に関節が浮腫む?ような感じがたまにする。しばらくすると治ってる。
そんな副作用が出た人っている??
182ビタミン774mg:2014/08/17(日) 19:24:34.36 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/trailer/e/f2d4c44a9add0042c54f454abcf5d62a

因みに、勿体ぶっても仕方が無いのですが、L−システインの
副作用とは一般的に普通の人が飲める分量では「筋肉痛、関節痛
等の症状が現われる」です。

大量に連用すれば他の低カリウム血症の発現の可能性が上がる等
の副作用があります。低カリウム血症とは、体の中でのカリウム
は大部分が細胞中にあり血液中のカリウムは微量(約2%)なの
ですが、このバランスが崩れると重大な障害が現われます。

カリウムの低下で障害を受け易いのは、筋肉(骨格筋や心筋)、
消化管、腎臓です。症状としては、軽度であれば筋肉痛の症状
(脱力感や筋力低下など骨格筋の症状)、悪心、嘔吐、便秘等の
消化管の症状、そして多尿、多飲等の腎臓の症状が主体ですが、
重度の場合は四肢麻痺、呼吸筋麻痺、不整脈、腸閉塞等に至りま
す。

これって本当かな?nowの1粒500ngを飲み始めて2か月くらいから
逆流性食道炎になったんだけど、これに関係あるのかな?
183ビタミン774mg:2014/08/17(日) 22:36:15.24 ID:???
>>182
Lシステインじゃないけど、NAC500mgを摂ったら物凄い胃痛になって症状消えるまで3週間かかった事があるよ。
ちなみに当初は胃潰瘍かと思って胃カメラ飲んだけど、何も症状はなかった。
同時にカリウムを摂れば治まるものなのかな?
184ビタミン774mg:2014/08/18(月) 00:34:50.09 ID:???
システィンって結構胸焼けおこす(胃粘膜を刺激してるんだろう)
ものだと思う。服用するとき十分な水で飲んでるか?(コップ1杯以上)

投与量については1000rとか1200rとか連用するような論文が多数PUBMED
に上がっているので500r以下には根拠はないのではないか?
素人が無根拠に言っていることに耳を貸す必要はない。
(出典明示でない素人ブログ上の発言なのだから気になるならその根拠となりそうな
論文なりプロのウエブページなりを探すべきだと思う。)
185ビタミン774mg:2014/09/01(月) 21:56:40.56 ID:???
Lシステインなんかで白くならない!と言ってる人になんで?って理由を聞いても答えてくれないわぁ。
186ビタミン774mg:2014/09/02(火) 02:31:56.02 ID:???
NOWのを一日二粒を2ヶ月以上飲んでるけど、白くならないわ。
これからも頑張って飲み続けるけど、私もなんでか教えてほしい。
187ビタミン774mg:2014/09/02(火) 06:46:33.68 ID:???
うーん 短期間で飲んだだけで色が白くなるって怖くないかな?
そんなものあったら劇薬だと思う
すぐ白くなった!って人もたまにここで見るけどシステインだけじゃなくて他の要素もあったんじゃないか
188ビタミン774mg:2014/09/02(火) 08:54:57.06 ID:???
半年飲んで効果出るかってとこじゃないのかね。
東海村の臨海事故でも生きてる細胞が死ぬまでに3ヶ月以上かかってたし。
189ビタミン774mg:2014/09/02(火) 10:25:59.18 ID:???
そうか、根気よく続けてみるよ
190ビタミン774mg:2014/09/02(火) 12:06:16.42 ID:???
一般的なターンオーバーサイクルが28日〜で、
角質層が5〜15層らしいから、
全部入れ替わるまで約15か月くらいは様子見。
191ビタミン774mg:2014/09/02(火) 14:27:00.62 ID:???
ターンオーバーって表皮が入れ替わるまでの日数じゃないか?
192ビタミン774mg:2014/09/06(土) 11:10:04.22 ID:???
これって腕と顔どっちg
193ビタミン774mg:2014/09/06(土) 11:10:30.78 ID:???
が先に白くなる?
あと足も白くなるの?
194ビタミン774mg:2014/09/06(土) 12:12:00.85 ID:???
人によるとしか
195ビタミン774mg:2014/09/07(日) 19:06:14.25 ID:???
飲まない方が健康に良いのでは?
196ビタミン774mg:2014/09/08(月) 02:43:17.09 ID:Ueot5w0u
システインと白髪ははっきりと関係してるとわかった
システインを一日2錠飲んでたときは白髪が結構増えたけど
一日1錠に変えて数ヶ月たったらその増えた白髪が戻った
197ビタミン774mg:2014/09/08(月) 23:41:51.54 ID:???
髪の長さは・・・?
198ビタミン774mg:2014/09/09(火) 11:32:59.79 ID:k+PFSDDu
>>197
ショートで男だよ
2錠から1錠に変えて半年で増えた白髪が無くなった
199ビタミン774mg:2014/09/09(火) 11:42:12.86 ID:???
毛先は白髪で根本は黒ってこと?
200ビタミン774mg:2014/09/09(火) 12:03:56.44 ID:???
Lシステイン買ったばかりだからシナール、ビオチンとともに飲み続けるけど
以前あさいちで特集してたトラネキサム酸の方が聞きそうな気がしてきた。アマゾンだと未だに売り切れになってる。ビフォーアフターのアフターの写真が綺麗だったわ。
Lシステインもトラネキサム酸も長期服用するなら飲まない期間をつくらないとダメって書いてあった。
肝臓に負担なのかね。
201ビタミン774mg:2014/09/09(火) 13:49:43.99 ID:???
昨日からビオチンと共に一日二粒服用。
時期が経ったらレポりますね。
202ビタミン774mg:2014/09/09(火) 13:55:30.01 ID:???
肝臓ねえ。。
グルタチオン作り置きして肝臓自体防御するための重要アイテムだよねこれ。
203ビタミン774mg:2014/09/10(水) 17:23:27.82 ID:???
NACじゃなくLシステインでも、グルタチオン生成されるん?
204ビタミン774mg:2014/09/10(水) 22:46:38.21 ID:???
>>203
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%B3
>グルタチオンはグルタミン酸、システイン、グリシンが、この順番でペプチド結合したトリペプチド

別にアセチル基がくっついている必要性はない。
205ビタミン774mg:2014/09/11(木) 07:14:57.24 ID:???
男のくせに美白対策してんの?キモ
206ビタミン774mg:2014/09/12(金) 02:19:59.36 ID:???
飲み始めてから17日目。
肌の色に変化無しだけど、肌のキメは整ってきた。
あとおならしても臭がしない。
207ビタミン774mg:2014/09/12(金) 10:10:59.53 ID:5vII0ncO
>>205
そういうお前がきもいよ
価値観は人それぞれ
208ビタミン774mg:2014/09/12(金) 14:47:40.56 ID:FuDaSbwP
チン毛に白髪混じっててびびった
まだ20代だぞ!
209ビタミン774mg:2014/09/12(金) 17:35:47.63 ID:???
>>207
煽りに乗るなよ
言われた本人なんだろうけど
210ビタミン774mg:2014/09/14(日) 03:53:06.94 ID:dtxHwM4c
天才医師がワクチンが危険だとwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=00CqO2z_kDI
211ビタミン774mg:2014/09/23(火) 05:07:25.30 ID:???
もうすぐ飲み始めて1ヶ月たちます。
そばかすが濃くなってきたので表面に出てきてるんだと思います。
顔じゃなく脚が白くなりました。
212ビタミン774mg:2014/09/23(火) 13:07:46.06 ID:???
半分にしても飲みこめない。そして考えた。
口の中で噛んである程度砕けば\(^o^)/
213ビタミン774mg:2014/09/23(火) 16:30:31.02 ID:???
飲みづらいならメーカー変えればいいのに。
繰り返し飲めないアピールするやつがわくけど与えられた物に文句しか言えないのかよ。
自分で工夫するくらい頭使えよ。
214ビタミン774mg:2014/09/23(火) 17:03:19.19 ID:???
頭使ってるではないか
215ビタミン774mg:2014/09/23(火) 19:01:03.77 ID:???
そもそも240r以上飲むって以上ではないだろうか・・
216ビタミン774mg:2014/09/23(火) 19:19:22.63 ID:???
>>215
海外のは1日1serve 一粒500mg が多いな。
217ビタミン774mg:2014/09/25(木) 21:54:14.74 ID:???
3-5年飲み続けてる人に聴きたいな。その後どうなったか??
218ビタミン774mg:2014/09/30(火) 13:28:44.68 ID:7MJuM9Nx
ボケた
219ビタミン774mg:2014/10/01(水) 20:24:45.53 ID:???
>>215
Lシステインのパウダー買うた。150gを2ボトル、送料込み4250円だった。

ダイエットサプリとしての利用としては、食事と食事の間に1日2回まで、
1serve(1g)をお好きな飲み物と一緒にお取りください。
または内科医の指示に従ってください。胃炎を起こす場合は、食事と一緒にお取りください。
と書いてある。

1日2gですか。いや、ちょっと多くね?
220ビタミン774mg:2014/10/02(木) 19:27:35.23 ID:???
ハイチオールCとかいろいろ日本の医薬品は1日240rまでだね。どこのメーカーさんも。
海外のサプリは白人として副量を考えてるか知らんけど日本人としては??・・
221219:2014/10/02(木) 22:26:24.53 ID:???
>>219 自己レス
まずくて、くさくて、とても2gも取れないな。
なるほど、飲み物と一緒にと書かれるわけだと納得したところ。
同じメーカの500mgカプセルは飲み物云々書かれていないと。

慣れるかもだけど、とりあえず500mgでいきます。顔のシミが薄くなりますように。
222ビタミン774mg:2014/10/03(金) 04:17:16.05 ID:???
エルシステインて卵のカラみたいなにおいがする。
223ビタミン774mg:2014/10/03(金) 09:37:53.98 ID:???
>>220
ミネチオールというハイチオールの廉価盤サプリの説明書にはよくある副作用として腹痛が書いてあった。
絶対に240mg以上摂らない、一回の基準値以上摂らないようにとも書いてある。(一回二錠で、一日三回)

Nシステインを500mg摂ったら数週間壮絶な胃痛になった事があって止めたんだけど、
Lシステイン240mgでは今のところ大丈夫。
飲んで副作用出にくい安全圏が240mgなんじゃないのかな?と思ってるよ。
224ビタミン774mg:2014/10/03(金) 13:19:02.87 ID:???
http://ameblo.jp/i-am-not-discouraged/entry-11502315492.html
>L-システイン:1日1,200rを超えると抗酸化作用で減少するはずの活性酸素が増加し、肌の酸化を促進してしまうので注意が必要です
※メラニンの生成を抑制すると髪の色が脱色し白髪が増える可能性があります
肌のための摂取も頑張りすぎはダメだと言うことですね

参考にどうぞ!
225ビタミン774mg:2014/10/22(水) 18:04:36.65 ID:???
NOWのを1日1.5飲んでたら2ヶ月くらいで「肌、すごい白いですね」って
言われるようになった。
でもシミは消えてないような。濃くもなってないけど。
シミも薄くなったのかもだけど、肌もワントーン明るくなったから変わらないように見えるのかな。
一応ビオチン飲んで白髪は増えてないけど、髪の毛の色も茶色くなった。
染めたように茶色くなくてまだらに茶色いから違和感が。
肌がすごい白くなって嬉しいけど、正に色が抜ける感じでなんか怖くなってきた。
もうすぐの結婚式のために飲んでるけど終えたら一旦飲むのやめようかと思ってきた。
226ビタミン774mg:2014/10/24(金) 11:54:54.68 ID:???
NOWはタブレットしかないからキツイ
227ビタミン774mg:2014/10/24(金) 15:52:53.33 ID:???
>>225
けっこんおめでとうございます!
228ビタミン774mg:2014/10/30(木) 13:30:31.53 ID:5FntZdsw
>>225 遅くなったけどおめでとう!!
.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.
229ビタミン774mg:2014/11/03(月) 19:44:47.31 ID:kcMFypJx
優しい人がいて和んだ
230ビタミン774mg:2014/11/04(火) 09:52:55.35 ID:???
これ飲むのやめたらまた色戻るの?
231ビタミン774mg:2014/11/04(火) 16:26:30.36 ID:???
日常の日焼けとかで戻るだろうね
日焼けに気を付けてれば大丈夫じゃない?
232ビタミン774mg:2014/11/04(火) 22:51:38.17 ID:???
もともと色白で脚は白タイツ履いてるのかってくらい真っ白なんですが
顔と首がアトピーの色素沈着で黄色くくすんでて、色違いすぎて気持ち悪い…
こういうのにも効果あるでしょうか
233ビタミン774mg:2014/11/05(水) 00:36:08.22 ID:???
ないんじゃね?
234ビタミン774mg:2014/11/05(水) 00:40:49.64 ID:???
そういうのは塗るものの方がいいかと…
235ビタミン774mg:2014/11/05(水) 16:31:28.90 ID:???
>>231
色素壊すわけじゃないから戻る可能性はあるんだよね…
戻らない方法ってモノベンゾン塗るしかないのかね
236ビタミン774mg:2014/11/05(水) 21:28:29.48 ID:???
アトピ持ちだけど色素沈着回復目的で飲んだけら確かに白くなったけど、元々白いところが更に白くなってしまい色素沈着はなおらんかったよ。10年くらい飲んでるけど。ただこれのおかげかはわからないけどアトピ爆発がおさまったからそれとは別にやめられなくなった。
237ビタミン774mg:2014/11/07(金) 23:43:55.62 ID:???
>>236
システインて確か熱傷の治療でも使われるから、
肌の炎症に効かないってことはなさそうだね
238232:2014/11/08(土) 09:36:28.69 ID:???
みなさんありがとうございます
炎症のなかった部分の身体は本当に真っ白なので
その差をなんとかしたくて色々調べてるんですが
うーん、やっぱり飲んでみないとわからないですよね…なんとか戻したい…
飲むのはシステイン、プエラリア、プラセンタにどれにしようかなーとか
ずっと黒髪キープしてるので白髪も気になる
色の差がコンプレックスすぎていろんなことに神経質になってきて嫌ですw
顔には今プラセンタ塗ってるので、とりあえずシステイン飲んでみようかな
アトピー自体はほぼ完治したんですが、炎症出にくくなるのは魅力ですね
239ビタミン774mg:2014/11/09(日) 03:08:23.32 ID:???
今日からハイチオールC飲むよー
240ビタミン774mg:2014/11/17(月) 11:19:53.89 ID:???
腸粘膜の補修に効くらしいので、アトピーに効いてもおかしくはない。
241ビタミン774mg:2014/11/17(月) 13:24:15.42 ID:???
アトピーじゃない人でも大体の人は首と顔は色が濃いんじゃない?
242ビタミン774mg:2014/11/17(月) 22:22:28.22 ID:???
シャドウボクサー連投w

おもしれw
243ビタミン774mg:2014/11/17(月) 23:07:55.84 ID:???
誤爆失礼
244ビタミン774mg:2014/11/18(火) 00:18:01.83 ID:???
>>232です、今日届いたから飲み始めました
なんか数日前から今までまったく出来なかった顎ニキビまで発生して憂鬱w
500mgだから多いかもしれないけどいつもメガドーズ気味だからいいや
効果あったらまた書きます

普通も顔は色濃いと思うけど、
身体はブルベなのに顔はイエベってくらいチグハグだからなんとかしたいのですよね…
245ビタミン774mg:2014/11/24(月) 04:46:09.74 ID:bJOT73gW
nowのでかい粒2ヶ月ちかく1日に二〜三粒飲んでたら白髪生えてきて
ショックで飲むのやめたら白髪の根元が黒く戻ったから2日に一粒くらいにした
246ビタミン774mg:2014/12/14(日) 00:31:19.49 ID:???
ネオビタホワイトプラスと、ビタホワイトプラスて別物?どう違うんだ
247ビタミン774mg:2014/12/15(月) 10:08:35.21 ID:???
キミエホワイトどうですか?
248ビタミン774mg:2014/12/15(月) 14:29:10.44 ID:???
高い
249ビタミン774mg:2014/12/15(月) 16:31:20.85 ID:???
あの成分であの値段はボッタクリだよねw
250baku:2014/12/18(木) 10:08:45.76 ID:???
美白を目指すならこれ↓ 
http://jyosiryoku.kenkouman.biz/ 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/
251ビタミン774mg:2014/12/21(日) 02:56:38.30 ID:???
白髪増えるよな
252ビタミン774mg:2014/12/22(月) 10:56:32.06 ID:???
まじ胃が痛くなる
買わなきゃよかった
253ビタミン774mg:2014/12/24(水) 22:31:39.45 ID:211L3//v
もともと肌色は普通で、数年前に出来た耳の横の頬のあたりの
シミが濃くなってきたのが悩みで、飲み始めました。
ちなみに、年齢はアラフォー。

で、色々なメーカーのLシステインを1日3回240mgと
同時にビタミンC錠剤を飲んで約1年半経ちました。
(ドラックストアの安売り利用なのでメーカーは一定しない)

最初に勢いで2瓶(約3か月分)買ってしまったので、
もったいないから続けて、飲み終わった頃に
何か効果がありそうだと思ったので、更に続けていたら、
いつの間にか1年半、という感じ。

色が白くなったかも?と思ったのは、3ヵ月後くらい。
耳の横にある目立つシミが薄くなった気がしたのが半年後くらいで、
今はほぼ分からないくらいの濃さに。

ノーメイクで日光の光を浴びた状態で鏡を見ると
ため息しか出なかったのが、今ではかなり見れる状態になりました。

色が白いですね、という生まれて始めてのことを言われ始めたのが
飲み始めて1年経過したくらいから。

今のところ、白髪は増えてません。
たまに前髪に見つけるけど、まあ、年齢のせいかな。^^;

1回胃が痛くなったのは、コストコで買ったLシステインを飲んだとき。
多分、始めて7ヵ月目くらいだったと思う。
コストコのをやめたら痛さが収まったので、多分何か合わなかったんだと思う。
他のメーカーは特に胃痛もなかった。

ちなみに、肌の調子は特に変わりません。
キメが整ったような気もするけど、正直定かではありません。

全体的に色が白くなって、シミが薄くなったって感じかな。

飲み方は基本1日3回、食後すぐにビタミンCと一緒に欠かさずとりました。
旅行にも持っていっていたので、回数は2回とかになった日も
あったかもしれないけど、1日も欠かしたことはないと思います。

こういうのってやっぱり「継続は力なり」なのかな。

でも、Lシステインが効いたのか、ビタミンCが効いたのか
どっちも効いたのか、は分からない。

ビタミンCは、これまた色々なメーカーのものを
1回200〜500mgくらい取りました。
254ビタミン774mg:2014/12/25(木) 03:28:02.06 ID:???
すげえ安いシステイン飲んだ時 吐き気と胃酸でヤバかった
255ビタミン774mg:2014/12/25(木) 16:22:44.32 ID:???
Now買った
包装か明らかに怪しい物だけど届いてよかった
256ビタミン774mg:2014/12/25(木) 17:30:52.86 ID:???
Lシステインはどこのがオススメなの?
前にNOWのタブレット飲んだけど胃が荒れた
257ビタミン774mg:2014/12/25(木) 20:10:57.17 ID:???
外国のも飲んでたけど今はネオビタホワイトプラスに落ち着いた
258ビタミン774mg:2014/12/26(金) 01:12:46.92 ID:???
わしはネージュホワイト
安くていい
259ビタミン774mg:2014/12/26(金) 03:28:32.49 ID:???
このスレの人でヘリオケア(飲む日焼け止め)飲んでる人いる?
効果あるのかな?
自分は今年の春ごろから飲もうかと思ってる
260ビタミン774mg:2014/12/26(金) 03:29:28.10 ID:???
あぁ今年じゃなく来年だね
261ビタミン774mg:2014/12/28(日) 13:27:49.48 ID:???
Lシステインの100%粉末1000gを買って、ちびちび飲んでたら白髪が増えたので2年くらい飲むのをやめてたんだけど、
それでも白髪は順調に増えてるから、Lシステインと白髪は無関係かもね
ということで最近飲むのを再開したら、やっぱ肌には効果てきめんだわ、これいいわ
262ビタミン774mg:2014/12/28(日) 20:55:38.86 ID:???
どこで売ってんだそんなもん
263ビタミン774mg:2014/12/28(日) 21:58:54.20 ID:???
>>262 横から
他のサプリと同じ
264ビタミン774mg:2015/01/04(日) 16:48:30.48 ID:aDrypFdq
ただの異物反応。
飲尿以下、毒物以上。
265ビタミン774mg:2015/01/18(日) 10:26:15.44 ID:???
ビタミンCはシステインの二倍摂ればいいみたいだけど、ビオチンはどれくらい摂ればいいかな?
あとDHCのビタミンBミックスにビオチンが入ってるけど、これでもいいかな?
266ビタミン774mg:2015/01/20(火) 00:00:40.57 ID:9fzBIlU/
ネージュホワイトがAmazonから消されたけどなにかあったの???
267ビタミン774mg:2015/02/01(日) 21:06:05.69 ID:???
白髪なんてできないだろうと思って飲んでたら3ヶ月ぐらいで白髪が数本生えてきたから捨てた。
肌白くもならないし。
268ビタミン774mg:2015/02/04(水) 23:50:45.14 ID:???
肌白くというか肌の代謝を整えるとかなんとかきいたんだか
269ビタミン774mg:2015/02/05(木) 18:05:06.53 ID:???
白髪出てきていいなら飲めば?若くて白髪とか最悪だわ
270ビタミン774mg:2015/02/05(木) 20:57:43.06 ID:???
三年ほど飲んでるが白髪なんて全く生えない
271ビタミン774mg:2015/02/06(金) 22:40:28.52 ID:???
半年飲んでたら白髪でたよー。
残念だけど飲むのやめた。白髪ある母にあげた。
272ビタミン774mg:2015/02/11(水) 19:26:45.85 ID:???
マジかな…白髪。若白髪になったら嫌だし。
菜々緒が若白髪なのはサプリかな。やめよう。
273ビタミン774mg:2015/02/14(土) 01:27:37.44 ID:???
1週間で効き目を実感するなんてことある?
ドカタ焼けした手と腕が、少し白くなったような気がする。
274ビタミン774mg:2015/02/14(土) 04:02:24.48 ID:???
>>273
気のせいに一票
275ビタミン774mg:2015/02/16(月) 00:10:15.92 ID:???
>>273
皮膚が1週間で入れ替わるわけがない
276ビタミン774mg:2015/02/18(水) 01:33:16.22 ID:???
飲み過ぎると副作用出るから
適量を持続させた方が無難
277ビタミン774mg:2015/02/21(土) 16:07:02.87 ID:fkuOJiX3
NOWのLシステインとNシステイン両方飲んでる人いる?
Nシスは体の中からくるしみ、ほくろにきく
Lシスは外部要因からくるしみ、ほくろにきく
って見たから両方摂ってみようかなと思ってるんだけど。
その場合、ビオチンとビタミンCの量は同じでいいんだろうか。
ちなみにLシステイン・ビオチン1錠、ビタミン(シナール)2錠飲んでる。
278ビタミン774mg:2015/02/24(火) 10:04:44.99 ID:???
【社会】サプリメントや医薬品に使われるアミノ酸の一種「システイン」が糖尿病を招く恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424730925/
279ビタミン774mg:2015/02/24(火) 15:37:46.78 ID:???
前に飲んだとき白髪出た気がしてやめたんだけど
加齢の範囲のものだったかもしれないし、もう一度飲み始めてみようと思ってる
280ビタミン774mg:2015/02/26(木) 07:46:34.85 ID:???
まとめて白髪になるの?
色素沈着が少しはましになるなら髪染めてるからどうでもいいかなー
281ビタミン774mg:2015/02/28(土) 20:04:39.98 ID:Q2xe045a
Lシステインとビオチンを飲み始めて1週間なんだが、
寝起きが無茶苦茶よくて驚いている 寝不足気味でもバッチリ
昼間も頭重感がなくシャキッとしているし、ちょっと驚き
髪のために飲み始めたのに、思わぬ効果あり 
ビオチンにはその手の効果は聞かないからシステインだと思う
282ビタミン774mg:2015/02/28(土) 22:22:01.64 ID:???
>>281
酒飲んでるならシステインのお陰かも
アルコールの分解早くなるから
283ビタミン774mg:2015/02/28(土) 23:31:28.76 ID:???
本当に二日酔いすぐよくなるね
肌の為に買ったけどいいわこれ
284ビタミン774mg:2015/03/01(日) 00:13:59.84 ID:???
糖尿病に気をつけてな
285281:2015/03/01(日) 22:03:25.11 ID:M/L1OGDg
>>282
確かにお酒もよく飲むから、肝臓への効果もあるかも
でも、飲まない次の日や徹夜作業明けとかの日とかが、全然楽なんです
(結構激務で徹夜が多いので、違いがよくわかる)
そして、ヒゲが明らかに濃く、早く伸びている
顔の肌もしっとり、ツルツルしている(男だけど
1週間のサプリで効果を実感できる安上がりな自分に感謝
286ビタミン774mg:2015/03/04(水) 13:48:37.17 ID:???
>>285
肌しっとりツルツルはビオチンのおかげだと思う
287281:2015/03/05(木) 12:00:53.49 ID:FsiV9ihz
>>286
そうだね、ビオチンが肌に効果あった報告が多いね
NOWのLシステインのボトルにも肌、髪、爪とあるから無関係ではなさそう
両方飲み始めて2週間を迎えようとしているけど、手の甲が白くなっているような
そんなに早くメラニンはなくならないとも思うが、白いんだよなぁ
288ビタミン774mg:2015/03/05(木) 12:28:04.29 ID:???
Nowのやつ一ヶ月間1日一粒をへし折って朝と夜に飲んでたけど胃の調子がめちゃくちゃ悪くなってやめた・・・やめてもしばらくは調子悪くて、やめてからちょうど一ヶ月くらい経ったときに胃に激痛を感じて医者に駆け込んだよ 
胃カメラではなんともなかったけど未だにトラウマ
一ヶ月くらいでは良い効果は出なかったがまた飲む勇気はでない・・・
289ビタミン774mg:2015/03/06(金) 00:09:14.01 ID:???
これマジで白髪になるよね
Nowの毎日2カプセル飲んでいたら白髪が凄く増えたよ
そしてNowのLシステインやめたら見事にすべての白髪が黒に戻った
ハイチョールCと同じ成分だけど、量が桁違いに多いから海外サプリは全て適当に飲んだ方いいかもね
メラニン色素の生成を抑えるから白髪になる訳で
効果がある事の証明にはなったけど飲み続けていたら全部白髪になりそう
290ビタミン774mg:2015/03/06(金) 02:24:22.07 ID:???
俺は全然白髪にならないよ
白髪になる体質の人はかわいそうだな…
291ビタミン774mg:2015/03/06(金) 09:31:04.15 ID:???
1日2-3個を一年くらいになるが、もともとあった一本を除いて、全く白髪はないな。

少し茶色寄りの色になった気はするけど。
292ビタミン774mg:2015/03/08(日) 14:29:09.37 ID:???
自分は白髪になったよ
やめたら白髪減った
根元が黒で先が白だから、やめたら黒髪に戻ったってことであってると思う
でもだからこそメラニン抑えてるんだなーって実感
悩ましいところ
二日酔いどころか、飲んでる最中も酔わないのはこれのおかげかも
293ビタミン774mg:2015/03/08(日) 14:46:44.83 ID:???
> 飲んでる最中も酔わない
そうなんだよな。二日酔いがないか軽くなるのはいいし接待ならこれでいいんだが
酔っぱらって騒ぐのが目的なら向かない。
294ビタミン774mg:2015/03/08(日) 22:18:31.16 ID:???
酔わないってオールフリー飲んでる感じなの?
295ビタミン774mg:2015/03/08(日) 23:24:30.31 ID:???
飲んですぐはアルコールが回ったなーとふぁーっとするんだけど、酔う前に醒める
296ビタミン774mg:2015/03/08(日) 23:36:16.71 ID:???
なるほど。入るけど処理が早くなる感じか。
297ビタミン774mg
東大の研究者が「健康な人でも糖尿病を誘発する」って
少し前の日経新聞に書いてあったけど。。

適量なら良いってネットじゃ書いてる人もいるけど
糖尿病にはなりたくないから、素人の意見じゃなくて
どの程度が適量かを知りたい。