アルギニン4 (NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
アルギニンは体内でグルタミン酸から生成されますが、
生成能力は十分とはいえず不足分を体外から摂取すべき必要があり、
準必須アミノ酸と呼ばれています。

特徴
精液タンパク質のプロタミンやヒストンに多く含まれる
体内で作られるが合成は遅い
脳下垂体の正常機能に必要
成長ホルモンの合成・分泌に関わる

役割
精子数の増加
免疫反応の補助・傷害からの回復促進
脂質代謝の補助・筋組織強化
精神面・肉体面を機敏に

過剰症・毒性
成長期の子供に与えると巨人症の原因に
関節肥大・骨の奇形
肌荒れ・皮が厚くなる
相性・相関関係など
オルニチン、フェニルアラニンとともに、成長ホルモンの合成・分泌を行う

※前スレ
アルギニン(NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1138732391/

アルギニン2(NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH3)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1318928737/

アルギニン3 (NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH3)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1338985695/
2ビタミン774mg:2012/10/12(金) 20:54:46.30 ID:???
133 名前:ビタミン774mg [sage] :2010/10/15(金) 11:04:54 ID:???
コーヒースプーン山盛り一杯ずつの
アルギニン・リシン・クエン酸を
200ccのジュースに混ぜた感想

オブラート時代 段々量が多くなって口の中で暴発事故多発 禁止

水  飲めたもんじゃない 腐った水 味と臭いでえづく
お湯 湯気の臭いでやばいレベル泣きながら一気飲み(その後すばやくコーラで誤魔化した)

一般スポドリ 水お湯に比べだいぶまし ただアルギニン味には変わりない まずい
アクエリアス かなりごまかせる コスパで考えれば一番
ポカリ もともと独特な味のためスポドリ中最強のカモフラ

果汁100オレンジジュース スポドリ以上のごまかし力 甘いがマズイ 糖分が多いのが欠点

果汁100グレープフルーツ  クエン酸を多めに入れると他人に飲ましても完全にわからない

スポドリのときは飲むたびにアルギニンの味を思い出し
いちいちためらってたんだが
グレープフルーツにしてからは飲むのが楽しみになった
糖分多いので100ccに分量溶かして別に水400cc程度を摂取している
イオンの1リットル128円がおススメ

162 名前:ビタミン774mg [sage] :2010/10/31(日) 11:28:02 ID:???
>>161
強アルカリ性なので
大量に飲むと胃液が負けるんだろ
同量のクエン酸で中和しろ
楽天なんかで500や1kgの原末なら
スーパーで売ってる小袋よりも安い
3ビタミン774mg:2012/10/12(金) 20:55:17.99 ID:???
176 名前:ビタミン774mg [sage] :2010/11/02(火) 20:05:46 ID:???
オブラートに包むくらいなら俺はオレンジジュースでごまかすわ
一回で5gずつアルギニン リジン クエン酸 飲むから
一枚に収まりきらず、運悪く口の中で暴発したら大惨事だろ
っていうか何回か経験済み
だから晩のうちに起床して飲む分を作っておく
こうすれば起抜けの寝ボケ眼でも無問題

361 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/01/29(土) 11:06:32 ID:???
nowの454gパウダー5gと同量のクエン酸を100%のリンゴジュースで割って飲んだけど、
>>163の通りでホントに普通に飲める。

365 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/02/01(火) 10:02:30 ID:???
アルギニン8:クエン酸2位の割合がイイよ

412 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/02/23(水) 15:33:44.65 ID:???
中和ってよくわからんけど、マドラーみたいな小さいスプーンにアルギニン8杯、クエン酸6杯で
酸っぱくも臭くもない水みたいになってるからこれでいいのかなと飲み続けてる。
4ビタミン774mg:2012/10/12(金) 20:55:49.39 ID:???
413 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/02/24(木) 01:43:15.41 ID:???
中和されてるって状態は要はどっちよりの味でもないって事だよね。
俺はアルギニン:クエン酸で2:1くらいでそう感じるからそうしてる。
同量だとクエン酸がきつすぎる気がする。

416 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/02/24(木) 16:41:57.70 ID:???
クエン酸と混ぜるとアルカリは中和できるけど、活性酸素は大量発生する。

アスコルビン酸と混ぜるとアルカリは中和でき、活性酸素の発生を減らすことができる。

死にたくなかったらアスコルビン酸にしとけ

515 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/04/24(日) 19:02:53.42 ID:???
32歳男。
サプリメントに関しては殆ど無知。

アルギニン約4g クエン酸約2g シトルリン約1g アスコルビン酸約1g を朝食後
就寝前に上記+亜鉛30mgカプセル一錠の摂取を約1年半継続した結果。

まず性欲がメキメキ向上。
キンタマが毎日ずっしりと重い。下腹部に鈍痛がある時も。
朝勃ちや妄想で勃起するのはもちろん、夜になるとムラムラするのでほぼ毎日オナニーで定期的に精子を出すようになった。

精液の量だが、摂取前に比べて倍以上の量が出るようになった。
2日以上溜めたり、オーガズムに達する直前で寸止めし、それを数十分繰り返して射精した時は
自分でもびっくりする程の量が出る時がある。

続く
5ビタミン774mg:2012/10/12(金) 20:56:21.32 ID:???
516 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/04/24(日) 19:03:55.00 ID:???
続き

セックスに関して。
まず勃起力、継続力が変わった。
摂取前は、途中で中折れ、回復不可能な状態になる事が多々あったが、接種後は自分で射精タイミングを
コントロールできるくらいまでに余裕の持続力を得た。
もし、体調等で中折れした場合でも、少し刺激を与えてやると元の硬度を取り戻す事が可能になった。

陰茎の変化。
当方仮性包茎だが、摂取前は勃起してもカリに包皮がかぶっている状態だったが、摂取後はカリの若干の肥大化
勃起力の変化によってカリが完全に剥き出しの状態でセックスを行えるようになった。
これに伴い、陰茎への刺激が強まり、勃起力の持続や陰茎の硬度に変化があったのかもしれない。

アンチエイジング効果もあるのかも知れない。
肌や爪に艶が出て、摂取前よりも健康的になった気がする。
体重も増えにくく、脂肪が付きにくい体になった。

摂取量や摂取タイミングが正しいのかは自分ではわからないが、習慣になってしまったので、引き続き継続していこうと思う。
アルギニンの中和に関しては、酸っぱくも臭くもない量を自分で試した結果、この量になった。

アルギニンやシトルリンは副作用が殆ど無いと言われてるので、摂取を続けて悪いものでは無いと思う。
6ビタミン774mg:2012/10/12(金) 20:56:53.58 ID:???
665 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/05/27(金) 12:41:46.98 ID:???
クエン酸は送料込みで1kg、680円で買えるな
http://item.rakuten.co.jp/ares-hc/700015/#700015

672 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/05/27(金) 16:04:37.12 ID:???
一日2回、アルギニン5g+クエン酸2.5gを水に溶いて飲む
そのあとコップ一杯の水でよーくうがいしてる

994 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 17:11:59.41 ID:???
俺は、NOWパウダー7g+クエン酸3.5g/日だな

7ビタミン774mg:2012/10/12(金) 20:57:25.92 ID:???
52 名前:ビタミン774mg :2011/08/13(土) 17:14:36.61 ID:SqjRfkvf
↓「クエン酸 アルカリ性 アルギニン」でググッたらこんなページが
http://www.arginine-box.com/arginine/16.html

>「クエン酸は水に溶かすと酸性ですが、体内に入ると「アルカリ性」になるのです。
>体の中では、アルギニンのアルカリ性と、クエン酸のアルカリ性ですので、おかしなことになってしまいます



↑と書いてあるんだがどうなの?不安になってきた。
でもこの理屈でいけば、一旦、水でアルギニン+クエン酸を中和すれば、その溶液は体内の中で「中和されたアルギニン」+「分解されてアルカリ性になったクエン酸」
となるんじゃないの?
「アルカリ性のアルギニン」+「分解されてアルカリ性になったクエン酸」にはならないと思うのだけど。

855 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/08/14(日) 01:44:45.75 ID:???
>「クエン酸は水に溶かすと酸性ですが、体内に入ると「アルカリ性」になるのです。
>体の中では、アルギニンのアルカリ性と、クエン酸のアルカリ性ですので、おかしなことになってしまいます

うぜええええええええええええ
8ビタミン774mg:2012/10/12(金) 21:34:51.06 ID:???
874 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/09/02(金) 21:31:52.31 ID:???
今18歳だけどこれって、アルギニン4g、アスコルビン酸1で飲んでも
副作用的なのありますか

876 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/09/03(土) 01:55:18.32 ID:???
>>874
とにかくアルギニンの中和は忘れないで!
俺は1日1gをそのまま飲んで続けてたら胃潰瘍になった

951 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/13(木) 14:31:50.71 ID:???
nowの250粒入り(500mmg/錠)は確かに安いけど、6g/日の俺だと
1日12粒だから20日しかもたないな。
結構粒も大きいみたいだし、12個飲むのめんどくさいかも。

963 名前:ビタミン774mg :2011/10/16(日) 01:05:21.69 ID:cmXWg69B
中和といっても、カプセルのアルギニンの場合は
カプセルが溶けて中身が胃に流れる時にクエン酸が
胃にないとダメ。
だからジュースに溶かしたクエン酸をカプセルと一緒に
飲んでも、ジュースはカプセルが溶ける前に胃を
通過するから、胃は強アルカリ性のアルギニンで
ただれてしまうんだよね。

中和なんか必要ないという鈍い輩はどうぞそのままで。
胃や腸の粘膜は間違いなくただれてると思うけど。
9ビタミン774mg:2012/10/12(金) 21:35:28.73 ID:???
977 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/17(月) 18:10:45.71 ID:???
次があったら次からはテンプレに中和の話入れた方が良い

978 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/17(月) 22:07:51.41 ID:???
>>977
だね。
中和の具体的な例をいくつか挙げたほうがいいね。
パウダーとカプセルではまたやり方も違うだろうし。
あとアルギニンとクエン酸の比率とか。

979 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 15:19:31.18 ID:???
>>978
胃の粘膜荒らしながら試行錯誤を繰り返して
せっかく最適な中和方法を見つけたのに
なんでそれを教えにゃならんのよ?

980 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 16:02:50.61 ID:???
てめえの体質に合わせた中和方法なんて誰も聞いてねーから安心しろ
10ビタミン774mg:2012/10/12(金) 21:36:07.37 ID:???
981 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 16:07:19.10 ID:???
>>979
世の中こんなやつばっかなのか?

982 名前:ビタミン774mg :2011/10/18(火) 16:09:48.16 ID:6+vht+Pz
>>980>>981
有益な情報をタダで入手しようとか厚かましいんだよw

985 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 16:23:36.37 ID:???
クエン酸で中和する事のどこに有益さがあるんだよ。
アルギニン常用者の数が増えて情報手にはいったり
流通して単価が下がる方が遥かに有益だろ

986 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 16:43:01.35 ID:???
>>985
中和方法を見つけるまでに散々胃をただれさせた俺が損するだろが。

987 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 16:45:02.77 ID:???
>>986
おまえには聞いてない
しゃしゃり出てこんでいい
11ビタミン774mg:2012/10/12(金) 21:36:42.58 ID:???
988 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 16:49:26.78 ID:???
ま、お前以外の人で中和の情報を共有すればいいんだからな。
気に入らんのなら黙ってろ。

989 名前:ビタミン774mg :2011/10/18(火) 16:57:11.98 ID:6+vht+Pz
お前らも胃をただれさせ、下痢すればいいよw

991 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 17:00:44.13 ID:???
>>989
お前には聞いてない
だから
しゃしゃり出て来んでいい

1000 名前:ビタミン774mg [sage] :2011/10/18(火) 17:30:05.76 ID:???
何も決まらぬまま終了
12ビタミン774mg:2012/10/12(金) 21:37:19.65 ID:???
テンプレ終了。
超適当な前スレの概略なので他に有益な情報出てたらはっといてください。
13ビタミン774mg:2012/10/13(土) 00:10:56.46 ID:UaXHz+FW
アルギニンとポッカレモン100じゃだめ?
14ビタミン774mg:2012/10/13(土) 04:09:30.60 ID:???
体内で一酸化窒素の量が増えると血流が活発になり勃起が促進される。
一酸化窒素は体内でアルギニンを材料にして作られる。
シトルリンは体内でアルギニンに変換されるので最初からアルギニンを摂れば良い。
15ビタミン774mg:2012/10/13(土) 07:28:46.26 ID:???
>>13
クエン酸の方が安い
16ビタミン774mg:2012/10/13(土) 11:25:55.57 ID:???
■アミノ酸・タンパク質(プロテイン)
精子の主成分

■亜鉛
精子形成補助

■ビタミンB群(B1、B2、B6、B12)
疲労回復、体力増強

■ビタミンC
抗ストレス作用

■ビタミンE
血管拡張、血流改善

■硫化アリル・サポニン・セレン
男性ホルモン増加
17ビタミン774mg:2012/10/14(日) 21:24:36.99 ID:???
アルギニン+ビタミンCを飲み始めて2週間たったけど、なんかあからさまに太り始めてしまったよ

脚とかむくんでパンパンになってきていて、それと便秘がひどい
ウXコ自体は一応出るんだが、やたらに堅い便になってしまって、肛門が痛くて切れそう
ヨーグルトとか乳酸菌食品を一緒に取るようにしたが、このままでは痔になってしまう

俺の身体には合わなかったのかorz
18 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/14(日) 21:30:06.83 ID:???
どっちか止めてみたら
つかまずアルギニンをやめてみれば?w
19ビタミン774mg:2012/10/14(日) 22:10:24.95 ID:???
>>17
何グラム飲んでんだよ?
20ビタミン774mg:2012/10/14(日) 23:05:12.51 ID:???
>>19
NOWの500mgを3錠、ビタミンCは1000mg分を水に溶いて飲んでいる
21 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/14(日) 23:07:35.67 ID:???
せめて半分以下に減らそう
22ビタミン774mg:2012/10/15(月) 04:51:30.54 ID:???
俺は一日にアルギニンパウダー7g+クエン酸3gを摂取してるが全く問題ない
23ビタミン774mg:2012/10/15(月) 05:49:15.86 ID:???
タブレット状なら問題無いのですがカプセル状のサプリを飲むと気持ち悪くなるのは自分だけですか?
喉から胸にかけて物が詰まっているような感触になるというか。
吐きそうになります。
カプセルの形状が体質的に合ってないのかな。
24ビタミン774mg:2012/10/15(月) 07:09:16.12 ID:???
各自の体質体調に合わせて飲むしかない
25ビタミン774mg:2012/10/15(月) 11:24:51.83 ID:???
バルクスポーツのシトニックアルギニンっていうの飲んでる
元々中和されてる奴
26ビタミン774mg:2012/10/15(月) 15:04:00.59 ID:???
一番コスパいいアルギニンはどれ?
俺はとりあえずNOWの454gの買ったけどそれよりコスパいいのあったら教えて
27ビタミン774mg:2012/10/15(月) 15:20:41.76 ID:???
普通に1000gパウダーだろ
28ビタミン774mg:2012/10/15(月) 15:33:17.64 ID:???
チロシンも摂ってるけどアルギニンと同じ時間帯に飲んでも大丈夫?
空腹時か食間に摂ったほうがいいらしいけどチロシンとの相性がわからん
29ビタミン774mg:2012/10/15(月) 15:50:01.03 ID:???
アルギニン単体は飲めたもんじゃないな
2007年賞味期限切れのクエン酸1とアルギニン1とオリゴ糖を水で薄めて飲んだら
なんともなかった
30ビタミン774mg:2012/10/15(月) 15:58:12.15 ID:???
2007年賞味期限切れのクエン酸でもちゃんと中和されるけどなんか心配
31ビタミン774mg:2012/10/16(火) 06:55:42.79 ID:???
アルギニン飲み始めて1日経過、今のところ性欲の増進全くない
偶然かどうか便秘が改善、クエン酸も同量飲んでるのでアルギニンの影響かはわからん
32ビタミン774mg:2012/10/16(火) 07:38:18.94 ID:???
1日w
33ビタミン774mg:2012/10/16(火) 14:31:22.25 ID:???
じゃあ俺もここらで報告を・・・
1kg飲み終えた結果
一番の効果は毛と爪が伸びることかな
ヒゲは良いが髪爪が伸びるなんて若い男にとっちゃ迷惑でしかないw
性欲、勃起力、精液の量については確かに期待できるものと思ってもらっても構わないと思うが一度の摂取量は4gとか適度にしておいた方がいいと思う。
一時期一度に12gとか摂ってた時期もあったが逆に効果が薄れた。なぜだかはわからない。
まぁでも再度買うことはないかな・・・
一番期待してた身長UPは微妙だし何より中和がめんどいw
34ビタミン774mg:2012/10/16(火) 23:58:45.03 ID:???
勃起するのに買わないの?
35ビタミン774mg:2012/10/17(水) 00:51:37.17 ID:???
シモ関係だけなら他にいくらでもあるからな
36ビタミン774mg:2012/10/17(水) 12:40:03.60 ID:???
例えば?
37ビタミン774mg:2012/10/17(水) 15:40:46.12 ID:???
ggrks!
38ビタミン774mg:2012/10/19(金) 10:02:24.89 ID:???
そんなこと言わずに教えてよ
39ビタミン774mg:2012/10/20(土) 03:56:30.15 ID:???
こっちで改めて質問
ttp://www.vitacost.com/vitacost-l-arginine-hcl-1-800-mg-per-serving-300-capsules
L-Arginine HCI 1800mgを2カプセル

ttp://www.vitacost.com/vitacost-l-arginine-500-mg-100-capsules-1
L-Arginine (as l-arginine HCI) 500mgを1カプセル

とあるんだけど上は容量多いのに2カプセルも飲まなきゃいけない
L-Arginine HCIってのはたくさん飲むものなん?
どっちがいいのかな
40ビタミン774mg:2012/10/20(土) 09:19:49.73 ID:???
アルギニン5g摂取を1週間続けたけど朝立ちしないよ
41ビタミン774mg:2012/10/20(土) 10:20:11.95 ID:???
>>40
固さはどう?
42ビタミン774mg:2012/10/20(土) 12:47:43.16 ID:???
>>40
アルギニン自体にそういう効果はないよ。
アルギニンは血管を広げて血流を良くし、成長を促すことが期待できるだけ。
43ビタミン774mg:2012/10/22(月) 16:55:58.97 ID:???
あーくそヘルペスできやがった
44ビタミン774mg:2012/10/23(火) 01:38:32.66 ID:???
普段Nowのアルギニンパウダーとクエン酸パウダーを2:1でアクエリにいれて飲んでる
試しにバルクスポーツのシトリックアルギニンはどうかなと思って飲んだらマジゲロマズだなこれ
まさに腐った水。これに比べたらNowブレンドなんか子供用の風邪薬シロップみたいなもんだ
でもこれってアルギニンとクエン酸が9:1だからこんななのか?
ちょっとクエン酸を足してみたらましになるのだろうか
45ビタミン774mg:2012/10/23(火) 11:00:42.21 ID:???
なんでみんなクエン酸なの?
クエン酸は健康効果が疑わしいからアスコルビン酸(ビタミンC)のほうがいいような気がするけど。

↑のヘルペス予防にも一役買うし
46ビタミン774mg:2012/10/23(火) 11:35:34.44 ID:???
アルギニンの摂取量にもよるんじゃない?
クエン酸ならアルギニンパウダー量に対して半分くらいで中和出来るけど、
VCだとアルギニンと同量程度が中和に必要になるからVCの大量摂取となってデメリットが云々ってのを
前か前々スレくらいで見た希ガス
47ビタミン774mg:2012/10/23(火) 19:21:00.22 ID:???
ぽまえらはいつも同じことを繰り返すよなw
48ビタミン774mg:2012/10/23(火) 20:08:45.21 ID:???
人間だもの

みつお
49ビタミン774mg:2012/10/24(水) 00:22:17.33 ID:???
今までアルギニンタブレット買ってたけど
アマゾンでいつも買ってるのが売り切れてて
仕方なくパウダー購入

いやぁ思ってた以上に臭いなこれw
まだタブレット残ってるから飲んでないけど
飲むの大変そうだわw
50ビタミン774mg:2012/10/24(水) 21:44:32.16 ID:j1EDFIbf
クエン酸と混ぜるだけで臭みとれるよ
51ビタミン774mg:2012/10/25(木) 20:13:39.30 ID:???
オナ禁20日目から1g2g3gと増やして飲んだらおちんちんふっくらしてきた。
いや、おきゃんたまがふっくらしてきた。
52ビタミン774mg:2012/10/25(木) 20:18:12.12 ID:???
エビオス、スピルリナ、ビタミンC、タマネギサプリで毎朝朝立ちが止まりません
53ビタミン774mg:2012/10/26(金) 20:40:59.77 ID:???
アルギニン飲んだらオートフェラできるようになった
54ビタミン774mg:2012/10/26(金) 21:44:24.70 ID:???
>>53
それはAUTO
55ビタミン774mg:2012/10/26(金) 22:04:09.58 ID:???
佐川送料無料なので今回は亜鉛も一緒に注文した
これ安いけど大丈夫?
ttp://www.iherb.com/21st-Century-Health-Care-Zinc-50-mg-110-Tablets/43824?l=ja
56ビタミン774mg:2012/10/26(金) 22:09:11.75 ID:???
>>55
やっすw
てか送料無料なの?カート見ると普通に有料だけども
57ビタミン774mg:2012/10/26(金) 22:26:56.36 ID:???
>>56
割引後に60ドル超えてたら送料無料31日まで
58ビタミン774mg:2012/10/26(金) 22:57:05.87 ID:???
アルギニンマーレートを自作したい
59ビタミン774mg:2012/10/27(土) 10:36:46.05 ID:???
>>57
マジかよw
ついこないだ$100以上買ったオレを殴って引き止めたい。
60ビタミン774mg:2012/10/27(土) 16:44:07.49 ID:???
今まではアルギニンとクエン酸中和して飲んでたけどこれからは亜鉛も加わるから楽しみ
それにしても亜鉛安いな
61ビタミン774mg:2012/10/28(日) 12:24:01.34 ID:???
亜鉛取ると銅の吸収が阻害されて白髪になるから注意な。
自分は知らずに白髪増えてきて悩んでたところそれを知って
毎日飲んでるマルチビタミン&ミネラル見たら銅だけ入ってなかったよw。
62ビタミン774mg:2012/10/28(日) 17:09:20.62 ID:???
そんなあなたにチロシンおすすめ
63ビタミン774mg:2012/10/28(日) 23:31:09.07 ID:???
>>62
白髪予防に相性いいの知ってるんだけど
チロシン買って飲まずじまいなんだよねw
シミができるってのがちょっと怖いわw
64ビタミン774mg:2012/10/29(月) 06:54:49.54 ID:???
NOWのカプセルをトマトジュースと飲むようになってから胸焼けし無くなった
クエン酸とか余り他のサプリ飲みたく無いんだわ
65ビタミン774mg:2012/10/29(月) 13:31:56.38 ID:???
アルギニンは中和しないと胃がやられるよ
サプリじゃなくクエン酸はアルギニン飲む人には必須
66ビタミン774mg:2012/10/29(月) 13:42:19.30 ID:???
カプセルはアルギニン中和し難いからパウダーをクエン酸粉末と中和して飲んだほうがいいよ
67ビタミン774mg:2012/10/29(月) 16:11:44.72 ID:CngZZxrE
アクエリアスにアルギニン入っているのを見てからアクエリで飲むことにした
68ビタミン774mg:2012/10/29(月) 16:36:34.72 ID:???
量が足りないだろ
アクエリアスに何mg入ってるの?
アルギニンでちゃんと効果得たいなら1日4000mgは飲んだほうがいい
69ビタミン774mg:2012/10/29(月) 22:04:46.60 ID:2szg/lBi
>>61
まじ?でも銅って身体に悪いんじゃ・・ 
殺菌効果はあるみたいだけど
台所掃除用具に銅はある
70ビタミン774mg:2012/10/29(月) 22:41:18.49 ID:???
>>69
いやw普通にミネラルの一種だよw
ミネラル全般的に過剰摂取に気を付けた方がいいのは確かだけどね。
71ビタミン774mg:2012/10/30(火) 01:48:18.43 ID:???
>>69
たぶんそれは緑青(銅の青サビ)の事でないかな?
でもそれは迷信だったそうで毒性は無いみたい。
72ビタミン774mg:2012/10/30(火) 10:07:38.44 ID:???
まさか10円玉舐めようとか思ってないよなw
73ビタミン774mg:2012/10/30(火) 18:49:05.34 ID:???
ギクっ・・・
74ビタミン774mg:2012/10/31(水) 23:19:27.34 ID:???
エビオス飲めば亜鉛もアルギニンもチロシンも入ってるよ
75ビタミン774mg:2012/11/01(木) 01:51:57.60 ID:S8KK7UVw
どれも少なさ過ぎ
76ビタミン774mg:2012/11/01(木) 21:29:18.62 ID:???
ヲッサン共は良く読んどけ
http://www.j-tokkyo.com/2000/A23L/JP2000-106845.shtml
77ビタミン774mg:2012/11/02(金) 04:15:42.48 ID:???
アルギニン歯磨きか
新しい
78ビタミン774mg:2012/11/02(金) 23:51:36.51 ID:???
顔でかくなるって聞くけど実際はなる?
79ビタミン774mg:2012/11/02(金) 23:58:12.89 ID:???
相手がいなくなってから久しくのんでなかくて
久しぶりに飲み始めたが効果がわからん…
前はムラムラがやばかったのになぁ
80ビタミン774mg:2012/11/03(土) 01:06:17.47 ID:???
>>79
オナはあんまりしないほうかい?
やっぱあくまで材料だからきっかけが無いとそっちにまわらないのかな?
81ビタミン774mg:2012/11/03(土) 05:23:10.79 ID:???
>80
アルギニンとってないときはほぼ毎日ぬいてた
取ってたときは1−2日は開けてたかな
アルギニン朝夜3錠ずつとって、2日抜かなかったら
ペットボトルのキャップぐらいでてたが今は…
82ビタミン774mg:2012/11/03(土) 11:40:48.20 ID:???
>>81
じゃあセクロス&オナでお盛んだったのかw

で、今は?(ここ重要)
83ビタミン774mg:2012/11/04(日) 13:12:18.76 ID:???
健康診断悪かった
完全にクエン酸の摂り過ぎになってた
84ビタミン774mg:2012/11/04(日) 15:16:32.23 ID:???
どう影響したの(ここ重要)?
85ビタミン774mg:2012/11/05(月) 00:57:43.11 ID:???
アルギニン5グラムに対してクエン酸は何グラムで中和できるかにゃ〜
86ビタミン774mg:2012/11/05(月) 06:00:28.28 ID:???
>>83
なんの数値が異常値だったの?
87ビタミン774mg:2012/11/05(月) 08:50:15.88 ID:???
中和に使ってんのにクエン酸起因って一体・・・
88ビタミン774mg:2012/11/08(木) 09:04:20.35 ID:???
最近過疎ってますな
89ビタミン774mg:2012/11/08(木) 19:53:16.91 ID:???
重要なことを書かない奴ばかり
90ビタミン774mg:2012/11/08(木) 21:57:31.91 ID:???
2ちゃん自体が情報の共有レベルが下がってるもんな。
煽りを楽しめなかったりつぶやくだけならバカッターでやれよと。
91ビタミン774mg:2012/11/09(金) 12:44:33.80 ID:???
中和の事をよくわからずにnowのカプセルを250粒×3個も買ってしまった俺は
どうやって中和したらいいでしょ?

カプセルだとクエン酸を溶かした水と一緒に飲んでも
カプセルが溶け出した頃にはクエン酸が無くなってるような気もします。
92ビタミン774mg:2012/11/09(金) 13:53:19.36 ID:???
>>91
自分も最初なんとなくカプセルを買っちゃって
飲んでから3分ぐらいたってから中和ジュースを
ちびちび飲むようにしてたけど特に不調は感じないよ。
93ビタミン774mg:2012/11/09(金) 15:15:09.58 ID:???
>>92
なるほど、ちょろっと時間差付けて飲めば大丈夫なのかな
94ビタミン774mg:2012/11/09(金) 15:24:26.00 ID:???
飲んで数分後から5分くらいかけて飲んだほうがいいと思う。
経験上食道で止まったカプセルが溶けて咳とともに吹き出すのはそのぐらいの時間だからww
95ビタミン774mg:2012/11/09(金) 16:57:25.59 ID:???
それぐらい考えれりゃ分かりそうなもんだが
96ビタミン774mg:2012/11/09(金) 17:55:01.33 ID:???
カプセルの溶ける時間が周知の事実みたいに言われてもw
97ビタミン774mg:2012/11/09(金) 18:58:07.50 ID:???
そんなもん普通だいたいで検討つくやろ

ふ つ う の脳みそのヤツならな
98ビタミン774mg:2012/11/09(金) 23:17:24.06 ID:???
しかし誰もがアルギニン検索でたどり着くであろう医者のアルギニン激推しサイトだが
超見づらい上に自分が開発したサプリがどこ買えるのかさっぱりわからない謎仕様はなんなんだろなw
99ビタミン774mg:2012/11/10(土) 10:39:22.40 ID:???
>>98
あそこだとアルギニンは万能薬扱いだからなw
100ビタミン774mg:2012/11/11(日) 00:41:52.22 ID:???
アルギニンで痔が治るって書いてあった
101ビタミン774mg:2012/11/11(日) 09:52:59.94 ID:???
アルギニンはヘルペスの発症を抑えるってのはいかがなもんかと
102ビタミン774mg:2012/11/11(日) 15:16:19.86 ID:???
活性酸素のことも内緒にしてる
103ビタミン774mg:2012/11/11(日) 17:23:05.81 ID:???
アルギニンを飲み出したら彼女は出来るは宝くじが当たるわ人生バラ色です
104ビタミン774mg:2012/11/11(日) 19:10:46.81 ID:???
アルギニンは、体内で一酸化窒素という重要な成分を生成することで、動脈硬化を防ぎ、活性酸素を除く役割を果たしています。
アルギニンは動脈硬化、高血圧、痴呆、骨粗しょう症、胃潰瘍、肝障害などの老化病(生活習慣病を含む)を予防改善しています。
105ビタミン774mg:2012/11/12(月) 12:44:04.90 ID:???
>>101
実際論文あるからなぁ
106ビタミン774mg:2012/11/12(月) 13:10:04.11 ID:???
論文も発表するだけなら自由だが・・・
107ビタミン774mg:2012/11/12(月) 17:18:53.53 ID:???
じゃあお前飲むのやめとけばいいじゃん
108ビタミン774mg:2012/11/12(月) 18:46:58.45 ID:???
>>102
なにそれkwsk
109ビタミン774mg:2012/11/12(月) 22:20:50.72 ID:???
NOWパウダー届いたからオレンジジュースにVC1gに
とりあえずアルギニン目方で2gぐらい入れて飲んだら酸っぱさ吹っ飛んでてワロタw

こらクエン酸じゃないとキツいわw
110ビタミン774mg:2012/11/13(火) 00:05:36.20 ID:???
黒酢とかリンゴ酢じゃダメ?
111ビタミン774mg:2012/11/13(火) 01:30:10.24 ID:???
牛乳で飲むのはどうよ
112ビタミン774mg:2012/11/13(火) 02:06:06.27 ID:???
NOWパウダー買って大失敗だわ
抜け毛が半端なく多い
やめたら抜け毛が激減した
今まで他社のパウダー飲んでた時は何でもなかった
NOWのような安売りメーカーには安易に手を出すべきじゃない
113ビタミン774mg:2012/11/13(火) 03:59:05.84 ID:???
シトルリンって冷え性に効くってどこかでみたけど、アルギニンも同じなのかな?
114ビタミン774mg:2012/11/13(火) 09:21:30.08 ID:???
NOWとソースナチュラルズ以外にパウダーあんのか?
115ビタミン774mg:2012/11/13(火) 22:56:55.21 ID:???
>>114
バルクスポーツ
116ビタミン774mg:2012/11/14(水) 21:25:13.87 ID:???
ナチュラバイオのパウダーは最高だった
エチルエステルで体内への吸収率が高いし
今はもう買えないけど
117ビタミン774mg:2012/11/14(水) 22:11:52.39 ID:???
>>115
おk

>>112
どれ飲んでたの?
118ビタミン774mg:2012/11/14(水) 22:40:52.95 ID:???
>>112
性欲はどうでしたか?
119ビタミン774mg:2012/11/14(水) 23:34:16.64 ID:???
[報告]
17歳、男。NOWのアルギニンをパウダー1kgを6月15日から飲み始める。

アルギニンを飲み始めた理由 : 身長が伸びたかった (藁にもすがる思い)
「一日5g、夜寝る前に、クエン酸2.5gと共に、一度に。」
これを5ヶ月続けて見ての感想

ぶっちゃけていうと「肉体的な変化何もなし」。髭や髪が伸びるのが早くなったとか、寝起きがよくなったなども無い。
学校で身長測ったが、0.5cmの伸びも見られなかった。

以上。
120ビタミン774mg:2012/11/14(水) 23:38:44.12 ID:???
スペック

身長 : 165cm
体重 : 53~57kgを行ったり来たり。
睡眠時間 : 平均5時間~6時間
運動 : 限りなく0に近い (受験生なので)
就寝時間 : 1~2時 (6時半起き)

一日も欠かさず毎日採った。
本当に何も効果は無い。感じない。
121ビタミン774mg:2012/11/15(木) 01:18:47.19 ID:???
>>117
112=116

>>118
特に変わらん。精液が若干濃いくらいかな。


同じ血管拡張作用のある7ケトンに変えてから、すこぶる調子が良い
800g残ってるNOWは勿体ないが捨てることにする
122ビタミン774mg:2012/11/15(木) 08:34:37.84 ID:???
>>121
7ケトンkwsk
123ビタミン774mg:2012/11/15(木) 08:41:17.10 ID:???
7-Ketoでググれ
124ビタミン774mg:2012/11/15(木) 08:56:16.40 ID:???
オッスオッス!
125ビタミン774mg:2012/11/15(木) 09:01:25.18 ID:???
>>123
普通のDHEAと一緒に考えてたけど心配な性ホルモン(特にDHT)が出来ないんだな!
でみナウパウダー買ったばかりだから終わったら買うわw
人柱にもなれるしなw
126ビタミン774mg:2012/11/16(金) 12:16:59.36 ID:???
アルギニンで背が伸びたら誰も苦労しないって
127ビタミン774mg:2012/11/16(金) 21:04:51.11 ID:???
DHEA、7-Ketoを飲むと性格が攻撃的になって強姦しそうなくらい性的に興奮するって本当?
128ビタミン774mg:2012/11/16(金) 23:32:21.82 ID:???
アンフェタミンも一緒に摂るといいよ
129ビタミン774mg:2012/11/16(金) 23:37:31.72 ID:???
>>127
そんなんだったら精力剤スレでテンプレ入りしとるわ
130ビタミン774mg:2012/11/17(土) 00:22:41.74 ID:???
>>128
ダメ!ぜったい
131ビタミン774mg:2012/11/17(土) 01:18:38.71 ID:???
のりピーもオススメ
132ビタミン774mg:2012/11/17(土) 09:30:40.95 ID:???
しっかし精子の匂い = アルギニンて蓋開ける度に思うわw
133ビタミン774mg:2012/11/17(土) 21:35:24.00 ID:???
毎回オナニーしたらオブラートに出して飲んどけ
栄養とプロスタグランジンの効果でアンチエイジングできる
134ビタミン774mg:2012/11/18(日) 00:34:57.48 ID:???
今までパウダーをトータルで2.2kg飲んできたが、背は全く伸びないから
もっとも179cmだから、背など自分にはどうでもいいことだが
背でそんなに悩んでるなら、整体にでも行って関節を伸ばしてもらえば、一時的に2-3cm伸びるんじゃね
135ビタミン774mg:2012/11/18(日) 01:33:56.25 ID:???
136ビタミン774mg:2012/11/18(日) 17:17:17.50 ID:???
>>134
で、ちんこは?
137ビタミン774mg:2012/11/18(日) 19:15:22.33 ID:???
しかしなんで最初からアルギニンを中和したものを出さないのかね?
アスコルビン酸やクエン酸入れるだけなのに
138ビタミン774mg:2012/11/18(日) 20:42:01.11 ID:???
アル アス クを3:1:1ぐらいでやってくれば適度に酸っぱさ出ていいと思うけどね。
コストも大してかからんだろうし。
139ビタミン774mg:2012/11/19(月) 02:09:09.79 ID:???
>>137
つ シトリックアルギニン
140ビタミン774mg:2012/11/20(火) 00:48:08.71 ID:???
>>137
中和不要と考えてるんやろ
141ビタミン774mg:2012/11/20(火) 10:09:40.95 ID:???
アルギニンは大量の水飲めば問題ない
142ビタミン774mg:2012/11/20(火) 22:48:55.35 ID:???
■アミノ酸・タンパク質(プロテイン)
精子の主成分
■亜鉛
精子形成補助
■ビタミンB群(B1、B2、B6、B12)
疲労回復、体力増強
■ビタミンC
抗ストレス作用
■ビタミンE
血管拡張、血流改善
■硫化アリル・サポニン・セレン
男性ホルモン増加

全部摂取すればビンビンになります
143ビタミン774mg:2012/11/21(水) 16:04:21.45 ID:???
爪が強くなるのはガチだなあ。
ただでさえ丈夫な方なのにカッチカチだわw
144ビタミン774mg:2012/11/21(水) 18:39:37.54 ID:???
そうか?
足の小指の爪をタンスにゴンみたいなことしたら簡単に剥がれたが
145ビタミン774mg:2012/11/21(水) 18:48:36.15 ID:???
確実に硬くなったよ。
元々強いから栄養が行きやすいんだろうね。
146ビタミン774mg:2012/11/22(木) 01:10:05.69 ID:???
チンコが?
147ビタミン774mg:2012/11/23(金) 23:07:11.62 ID:???
そうだね。
足の指をリフトに踏まれてもへっちゃらだったよ。
148ビタミン774mg:2012/11/27(火) 19:23:54.89 ID:???
ワロス
149ビタミン774mg:2012/11/29(木) 00:52:44.64 ID:8k8irEdW
核酸(RNA・DNA)も精力アップに貢献するらしい。
エビオスにも入っててワロタ。
万能薬だね。
150ビタミン774mg:2012/11/29(木) 18:25:59.31 ID:???
確かにアルギニンだけだと単に「量」しか増えないんだよなw
精力的にもハゲ的にもエビオスや亜鉛も併用した方がいいと思うわ。
あとは運動だな。
151ビタミン774mg:2012/11/29(木) 20:22:33.54 ID:???
ワロタ
152ビタミン774mg:2012/11/29(木) 23:46:55.74 ID:???
笑い上戸が一人いるな
153ビタミン774mg:2012/11/29(木) 23:58:54.35 ID:???
1匹見たら30匹はいると思え
154ビタミン774mg:2012/11/30(金) 01:02:39.58 ID:???
ゴキブリかよ
155ビタミン774mg:2012/11/30(金) 21:21:21.24 ID:???
ワロタ
156ビタミン774mg:2012/11/30(金) 22:26:05.42 ID:???
出たぞー!!
157ビタミン774mg:2012/12/01(土) 17:23:47.07 ID:???
ワロス
158ビタミン774mg:2012/12/03(月) 03:00:54.57 ID:NepfvUJR
エビオスに含まれるチロシン(アミノ酸の一種)という成分は体内でドーパミンに変換される。
ドーパミンはやる気を生み出す成分と言われる。
エビオスを飲むと元気が湧いてくるのはそのためである。
159ビタミン774mg:2012/12/03(月) 18:07:14.35 ID:???
アルギニン、チロシン、亜鉛飲んだらヤバそうだなw
全部あるけどw
160ビタミン774mg:2012/12/03(月) 19:17:53.56 ID:???
成る程

で 無駄にヤル気満々のあいつら…
『デーパミンガ…ジャジャッカジャン!』って応援してるのか
161ビタミン774mg:2012/12/05(水) 22:03:02.61 ID:???
炭酸水と割ると中和されるものなのかね?
162ビタミン774mg:2012/12/06(木) 17:08:09.84 ID:???
>>159
それ全部エビオスに入ってるんだよね・・・
163ビタミン774mg:2012/12/06(木) 18:09:13.56 ID:???
>>162
微量でしょw単独でってこと
164ビタミン774mg:2012/12/08(土) 10:20:32.95 ID:1wF5RfcU
エビオス、亜鉛、テストジャック(200)の組み合わせはかなりビンビン来るね。
価格もそんなに高くないしお得。
165ビタミン774mg:2012/12/09(日) 02:06:39.87 ID:???
ファンタオレンジで割ると最強だわ
これ以上無い
166ビタミン774mg:2012/12/11(火) 21:01:58.66 ID:Mlq1vba8
クエン酸が癖になってしまった
お湯に溶かしてよく飲んでる
健康には良いのかな?
167ビタミン774mg:2012/12/11(火) 22:15:57.98 ID:???
漏れはキレートレモン!
168ビタミン774mg:2012/12/12(水) 08:03:12.79 ID:???
オレンジ、パイン、野菜ジュースでやってきたが
アル3 VC1 クエン酸1
が味がほとんど変わらなくていい。
169ビタミン774mg:2012/12/12(水) 13:41:34.39 ID:???
アルギニン飲んでみると
巷で売られてる精力剤がいかにインチキボッタクリかが分るな。

パウダーだと恐ろしく安いんだなこれ

パウダー克服方
オブラートでクエン酸を飲む
その後、
ぬるま湯50ccにアルギニン小匙1を入れよく混ぜ(水だと溶けにくいから) 
鼻つまんで一気飲み
そして水飲み→歯磨き

これでなんとかやっていける

ただ小匙一杯だと約3g これだけでむちゃくちゃ効果あるな。
悪夢っぽい夢も見るからちょっと減らしたほうがいいかも

DHCのDNAってやつ飲んでるんだけど(ビール酵母の成分?)
これはアルギニンとは無関係なんだよね?

★アルギニンは性欲が増し攻撃的になる感じ 
猫も杓子でも勃起できる感じ一日でやれる数が増す。
★DNA RNAは自然な感じで性的快感度だけが増す感じ

効果は微妙に違うな。
170ビタミン774mg:2012/12/13(木) 10:25:04.53 ID:???
20代男に毎日アルギニン飲ませるのが最高の少子化対策だな

子育手当てで金ばら撒くよりアルギニンばら撒けばOK

同時にレイプ犯罪率も朝鮮並みに増える(10倍増)だろうけど・・・
171ビタミン774mg:2012/12/13(木) 14:13:38.29 ID:???
3gって別にカプセルでも良いんですよね?
172ビタミン774mg:2012/12/13(木) 19:24:07.86 ID:???
オレンジジュースやクエン酸と中和させると苦味や不味さが消えて普通に飲めるものなの?
クエン酸入れて飲んだら両方の不味さが相乗効果となり最悪だったけど。
比率が悪かったのかな?

カプセルが理想だけどあそこまで価格差があるとパウダーになっちまうな。
クエン酸もカプセルになるととんでもなく高いしね。
173ビタミン774mg:2012/12/13(木) 19:47:36.03 ID:???
そりゃまずいものに酸っぱさ加えただけじゃまずいままだわな
174ビタミン774mg:2012/12/13(木) 20:00:56.60 ID:/fWJgvq+
クエン酸溶かした白湯でカプセルのアルギニン飲んでるよ
価格差あったって生臭さ防止には替えられん
175ビタミン774mg:2012/12/13(木) 20:21:36.94 ID:???
>>174
カプセルでもちゃんと効果出てますか?
176ビタミン774mg:2012/12/13(木) 20:48:31.72 ID:???
ザーメンの量は増えましたが
177ビタミン774mg:2012/12/14(金) 06:55:00.48 ID:???
>>174
あの匂いは鼻つまんで飲めば全く感じ無くなるよ。
感じるのは苦味だけ
178ビタミン774mg:2012/12/14(金) 19:16:46.82 ID:???
アルギニンを中和しないで飲んだから胃が痛い
水を大量に飲めば問題ないんだが、足りなかったようだ
179ビタミン774mg:2012/12/15(土) 01:41:17.34 ID:???
ところでみんな10gくらいサプリで摂ってんの?
なんか2g以下を飲み続けても全く意味無いとかネットで見たんだが・・・
180ビタミン774mg:2012/12/15(土) 04:26:20.09 ID:???
>>179
2gぐらいでも効果感じるけどな。
逆に3gは相当多く感じる。筋トレしてたら違うのかもしれないけど。

アルギニンだけで飲んでもで胃が痛くなったこと無いが
体質の違いなのかな?
痛く無くても中和すべきなのか?

ただアルギニン飲むと胃もたれしてゲップはでるよな。(中和しても同じく)
181ビタミン774mg:2012/12/15(土) 23:54:29.58 ID:???
5グラムを100%のジュースで割ってるけどゲップとか出ねえよ
182ビタミン774mg:2012/12/17(月) 11:27:29.28 ID:???
5gも飲んでたらやっぱり性欲凄いですか?
183ビタミン774mg:2012/12/17(月) 15:14:54.08 ID:b1JQUxiX
ブルーベリーを食べると精力が付くって聞きますけどアントシアニンの抗酸化作用で血流が改善するからですか?
184ビタミン774mg:2012/12/17(月) 21:39:12.23 ID:LhQ5UrqY
>>183
さっさと死ねステマ婆
185ビタミン774mg:2012/12/17(月) 22:20:30.73 ID:???
構造変化させて飲んでるバカは何なの?
飲みにくい?
なら飲むなよ
186ビタミン774mg:2012/12/18(火) 08:13:53.13 ID:???
構造変化って中和の事?
187ビタミン774mg:2012/12/18(火) 10:14:33.70 ID:???
構造改革
188ビタミン774mg:2012/12/18(火) 18:56:27.53 ID:ZKqdRXSL
>>185
構造変化ってなあに?
189ビタミン774mg:2012/12/18(火) 20:26:22.92 ID:???
たぶんさんそとたんそががったいしてにさんかたんそができるんだよ
190ビタミン774mg:2012/12/19(水) 14:49:02.26 ID:46nvmejH
http://homepage3.nifty.com/jnp/index.htm
アルギニン祭りみたいなサイト
191ビタミン774mg:2012/12/19(水) 14:52:39.24 ID:???
ピューリタンズプライドのは1gの錠剤だし不味くないし、安い
192ビタミン774mg:2012/12/19(水) 15:09:11.13 ID:???
↑3kg3000円程度
193ビタミン774mg:2012/12/19(水) 15:46:54.75 ID:???
↑すまん
600g6000円だった
194ビタミン774mg:2012/12/19(水) 15:51:27.70 ID:???
↑すまん
600g6000円だった
195ビタミン774mg:2012/12/19(水) 16:20:02.33 ID:???
良いから餅つけ!
196ビタミン774mg:2012/12/19(水) 21:03:08.48 ID:???
>>191
これ、一粒がちょっとデカすぎねえ?w
197ビタミン774mg:2012/12/19(水) 22:51:37.94 ID:???
大丈夫
慣れたら2錠1っぺんに飲めるよw
198ビタミン774mg:2012/12/20(木) 03:24:31.12 ID:???
【非常に高い】190〜195 (日本で生活するにはデカすぎるが、イケメンだと神になれる)
【かなり高い】187〜189 (180台後半、繁華街などで頭一個分抜きん出る)
【かなり高い】186cm(スタイルが良い)
【相当高い】185cm (デカい。目立つ、スーツが似合う)
【相当高い】184cm (かなり高い。大きい。存在感抜群!!)
【相当高い】183cm (6フィート、欧米ではここからが高身長)
【高め】182cm (理想の身長。優越感に浸れる)
【高め】181cm (最も理想の身長。モテる)
【高め】180cm (理想の身長。リア充に多い)
【普通】179cm (まずチビに見られる事はない)
【普通】178cm (このくらいあれば心に余裕が生まれる)
【普通】177cm (低すぎず高すぎず)
【低め】176cm (やや低いがまだ全然大丈夫)
【やや低め】175cm (キャンパスではちと埋もれる)
【やや低め】174cm (チビグループの中では突出している事が多い)
【結構低め】173cm  (まだまだ安心できない数値)
【結構低め】172cm  (低い。似合う服も少ない)
【結構低め】171cm  (まだギリギリチビとしては見られない筈だが非常に低い)
【結構低め】170cm  (チビというレッテルを恐れ鯖読みする人間が公言してるのが大体この数値)
【チビ】169cm  (チビ扱いされる)
【チビ】168cm  (まさにチビの代名詞とも言える数値、このあたりが大体170cmと鯖を読む)
【チビ】167cm  (リア充にチビと噂される)
【チビ】166cm (スタイルが頗る悪いため着る服は限られてくる)
【奇形】165cm (女子供にも身長を抜かれることもしばしば)
【奇形】164cm〜160cm (生きている価値は皆無に等しい、前世の悪人、来世に期待しよう)
【妖怪】160cm未満 (もはや人間と呼べるのかすら怪しい)
199ビタミン774mg:2012/12/20(木) 08:48:02.39 ID:???
>>198
結構低め やや低めで十分だわ。

日本で住む限り180cm以上でのメリットなにもねぇだろ。
200ビタミン774mg:2012/12/20(木) 09:38:00.90 ID:???
効いてる効いてるw
201ビタミン774mg:2012/12/20(木) 12:36:16.04 ID:???
亜鉛、アルギニン、セレンってエビオスに入ってるけどこの3つは精力にかなり影響するみたいだからそれぞれ単体で摂った方が良いのかな?
202ビタミン774mg:2012/12/20(木) 15:13:16.29 ID:???
アルギニン飲むと早漏になるよな。
とっとと出してまえ!って気分になる。
203ビタミン774mg:2012/12/20(木) 15:22:44.64 ID:???
バスケなどスポーツ選手やらないものにとっては180cm以上はマジで無用 

不便極まりない地味に苦痛な日々が待ってるぞ。


★背がデカイとベット、机や台所サイズが合わなくてストレスばかり。
★服や靴も合うのが少ないし・・・
★デカくて目立つから不便な方が多い(目立ちたがり屋は良いだろうけど)

まぁ身長172ぐらいがベストだな。
兎に角デカイといろいろと不便。日本で生きるのは酷なことしかない。

要はルックスやバランスだろ。
身長でかくてもチョン顔の顔デカのフランケンなら最悪だし
短足も最悪だしな。
204ビタミン774mg:2012/12/20(木) 18:43:48.42 ID:???
日本人なら2cm下でいい
205ビタミン774mg:2012/12/20(木) 19:08:25.70 ID:???
割とどうでもいい
206ビタミン774mg:2012/12/20(木) 22:33:20.12 ID:???
高校大学で長身の奴がモテてるのは見たこと無いから羨ましいと思ったことないな
同じ顔&性格で比べた場合なら長身の方がモテるだろうけど

顔、性格、金 これらの方が遥かに重要だわな
モテるか否かは若いうちは顔だが年取るほど金になるんだなコレ
207ビタミン774mg:2012/12/20(木) 23:48:41.27 ID:???
その通り!

で、安いアルギニン知ってたら教えてちょ
208ビタミン774mg:2012/12/20(木) 23:52:44.14 ID:???
まあ金で寄ってくる女は100%クズだけどな
209ビタミン774mg:2012/12/21(金) 01:48:52.54 ID:???
身長で寄ってくる女は頭空っぽじゃん
210ビタミン774mg:2012/12/21(金) 08:47:10.04 ID:???
なんか下の方から哀れな叫びが聞こえてますなー
211ビタミン774mg:2012/12/21(金) 10:26:39.03 ID:???
なんか必死な反応見てると自分は169cm以下ですって自慢してるようだな。ワロス
チビであるのが相当のコンプレックスになっている現れだろう。可哀想に
アルギニンじゃ背伸びないから諦めたほうがいいよ
212ビタミン774mg:2012/12/21(金) 13:57:37.85 ID:???
長身って言うけど180cm以上は巨人症で病気だよ
213ビタミン774mg:2012/12/22(土) 00:02:03.05 ID:???
そりゃアルギニン飲むだけじゃ伸びないわな
214ビタミン774mg:2012/12/22(土) 17:29:26.50 ID:???
>>212いつのデータだww
215ビタミン774mg:2012/12/22(土) 22:20:35.06 ID:???
>>214=180cmの男
216ビタミン774mg:2012/12/22(土) 23:49:43.58 ID:???
50年前なら180はデカかったろうが現在180を病気と言うか?

で、安いアルギニン知ってたら教えてちょ
217ビタミン774mg:2012/12/23(日) 01:10:52.18 ID:???
>>212
チビっていうけど男で160cm台以下は小人症で病気だよ
218ビタミン774mg:2012/12/23(日) 01:37:32.13 ID:???
身長スレは釣れますね
219ビタミン774mg:2012/12/23(日) 01:58:37.33 ID:???
俺は学生の頃は178あったんだぞ

20年後の今でも178と言い張ってるw
220ビタミン774mg:2012/12/23(日) 02:07:08.14 ID:???
アルギニン飲むと確かに興奮する気が
俺は下半身ダメなんだか
何故か上半身が起きたくってしょうがないww
221ビタミン774mg:2012/12/24(月) 10:51:00.37 ID:???
今までてきとーに量ってたが5gってすげー多いのな
222ビタミン774mg:2012/12/24(月) 11:36:22.70 ID:???
コーヒーに砂糖5g入れるかい?
223ビタミン774mg:2012/12/24(月) 17:53:47.73 ID:zezhAp5C
肉食った場合、何時間後くらいに飲めばいいんでしょうかね?
224ビタミン774mg:2012/12/24(月) 20:17:07.31 ID:???
俺の飲んでるアルギニン錠剤は食間に飲むのがいいそうだがなあ
225ビタミン774mg:2012/12/24(月) 20:20:27.44 ID:???
空腹時ね
226ビタミン774mg:2012/12/24(月) 23:23:53.67 ID:???
★☆★バルクショップでお得にサプリライフ♪★☆★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1355784663/

◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347324287/

覚醒作用のあるサプリ・スマドラ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1221928826/
227ビタミン774mg:2012/12/26(水) 17:56:39.94 ID:???
グローミンって気になるんですけどどう思いますか?
テストステロンを配合した塗り薬です。
228ビタミン774mg:2012/12/26(水) 18:23:58.53 ID:???
>>227
アルギニン4 (NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH3)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1350042828/
229ビタミン774mg:2012/12/26(水) 18:27:32.70 ID:???
ステロイド入りはヤバいっしょ
230ビタミン774mg:2012/12/27(木) 09:40:50.79 ID:???
何がやばいんですか?
231ビタミン774mg:2012/12/27(木) 10:15:27.64 ID:???
テストステロンで調べてみ
232ビタミン774mg:2012/12/27(木) 10:25:58.22 ID:???
グローミンって竿に塗るのか?
テストステロンやステロイド全般、副作用は強いよ
まあその辺考えた製品かもしれんが
233ビタミン774mg:2012/12/27(木) 18:19:04.18 ID:???
>>232
説明を読むと肌ならどこでも吸収するらしいですが竿や玉に直接塗った方が吸収率が高いようです
234ビタミン774mg:2012/12/27(木) 18:20:33.34 ID:???
ちなみにネットで売っているので買おうと思えば買えます
235ビタミン774mg:2012/12/27(木) 19:06:14.54 ID:???
まあステロイドはおすすめしないけど、頻繁に使わなければ大丈夫じゃない?
俺の意見ね
236ビタミン774mg:2012/12/27(木) 23:28:43.02 ID:???
興味が出てきたので買ってみたくなりました。
ただ耐性が出来て体内で自律的にテストステロンを作る機能が一層低下しないか心配です。
237ビタミン774mg:2012/12/27(木) 23:32:00.18 ID:???
飲むときは分けるべきかな?
朝昼晩2gずつとか

6g一度に飲んでも吸収出来なさそうな気がするんだが?
238ビタミン774mg:2012/12/28(金) 21:24:46.81 ID:???
俺はアルギニン飲むと何故か風邪をひいてしまうので
飲むのをやめてしまった。
239ビタミン774mg:2012/12/30(日) 01:31:59.05 ID:???
結局、アスコルビン酸とクエン酸
どっちで中和すればいいのか。
レモン汁でも入れるかな。
240ビタミン774mg:2012/12/30(日) 13:58:07.67 ID:Hr7ivRlj
天然に存在するアミノ酸程度で、飲むのに苦労するとか、どれだけ胃腸や体が弱いんだよ
そんなだったら、飲んでも強くならねえよ
ひ弱体質ならどのみち長生き出来ないんだから、何やっても変わらないって
241ビタミン774mg:2012/12/30(日) 17:25:27.85 ID:???
ニューのカプセル届いた
242ビタミン774mg:2012/12/30(日) 18:59:08.44 ID:???
ニューって何?ブランド名?
だったら値段知りたいっす
243ビタミン774mg:2012/12/30(日) 20:44:31.44 ID:???
クエン酸で中和されてるシトリックアルギニンを毎晩5g飲んでる。
244ビタミン774mg:2012/12/30(日) 23:55:39.54 ID:???
ナウだったwwwww
245ビタミン774mg:2012/12/31(月) 01:31:49.93 ID:???
>>244
おk wwww
246ビタミン774mg:2012/12/31(月) 02:55:02.88 ID:???
>>243
アイハーブで探したけどなかった。
citric aruginin だよね?
247ビタミン774mg:2012/12/31(月) 08:54:52.54 ID:???
arginine
248ビタミン774mg:2012/12/31(月) 16:31:44.72 ID:brIKKJVw
ダイソーで亜鉛、GABA、ニンニク、プロポリス、イチョウ葉、ブルーベリーのサプリメントを買ってきた。
これだけ買っても20日分で600円だから安過ぎるわ。
249ビタミン774mg:2012/12/31(月) 17:30:35.49 ID:???
ふ〜ん 高級うどん粉 1k 480円で買えるよwww
250ビタミン774mg:2012/12/31(月) 17:39:58.16 ID:???
>>244
yahooshopでnowの500mg250capsで1280円の店があるな
今度そこで買おうっと
251ビタミン774mg:2012/12/31(月) 17:48:41.72 ID:???
http://www.arginine-box.com/arginine/16.html
クエン酸ってるけどやっぱ必要なさそうね
こんにゃくよりアルカリが弱いって書いてるぞ
252ビタミン774mg:2012/12/31(月) 18:25:46.85 ID:???
じゃあ、アルギニン飲んで胃が重たくなるのはアルカリじゃなくてアルギニンの作用なのかな
253ビタミン774mg:2012/12/31(月) 18:49:51.62 ID:???
243 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2012/12/30(日) 20:44:31.44 ID:???
クエン酸で中和されてるシトリックアルギニンを毎晩5g飲んでる。

性欲はどうですか?
254ビタミン774mg:2012/12/31(月) 20:20:03.00 ID:???
>>251
原末を直接口に含んだままでいてみてよ
255ビタミン774mg:2012/12/31(月) 23:23:10.15 ID:???
>>254
だからカプセルや錠剤を求めてるんだよ
256ビタミン774mg:2013/01/01(火) 03:39:43.91 ID:???
クエン酸って体の中で、アルカリになっちゃうとしたら、クエン酸で中和は逆効果じゃん。
ビタミンCで中和するのはどうかな?
中和されることでビタミンCもバッファ(胃に優しく)になるし、アルギニンも中和されるし。
どうでしょ?
257ビタミン774mg:2013/01/01(火) 08:39:57.19 ID:???
>>252
上記のリンクによるとクエン酸も体内でアルカリになるし、今は酸性アルカリ性食品という考え方は否定されてきてるってよ

飲みにくさには重曹がいいってさ
258ビタミン774mg:2013/01/01(火) 08:44:16.31 ID:???
追記254
胃が重いのは俺は感じないなあ
便秘が治った、活力のせいで寝づらいくらいで個人差でしょ
259ビタミン774mg:2013/01/01(火) 08:44:59.50 ID:OskuUm7a
↑すまん252への追記ね
260ビタミン774mg:2013/01/02(水) 03:17:05.35 ID:???
アルギニン1グラムのNO産生効果をシトルリンに換算すると何グラムくらいかな?
261ビタミン774mg:2013/01/05(土) 01:02:38.87 ID:???
こまけえこたぁいいんだよ!
262ビタミン774mg:2013/01/05(土) 16:15:08.87 ID:???
オルニチンと同時摂取するとどうなるの?
263ビタミン774mg:2013/01/07(月) 03:28:51.63 ID:???
息を吸い、生きることができる
264ビタミン774mg:2013/01/13(日) 02:51:20.59 ID:???
中和ってひつようなのかな?
ここではROMってるかぎりデフォのようだけど…

他ぐくるとたいてい不要になってるから聞いてみた。
普通の摂取量超えてるからとかそんなかんじなのかい?
265ビタミン774mg:2013/01/13(日) 11:07:05.98 ID:???
恥ずかしいひ弱体質には中和しないと飲めないんじゃないの?
ひ弱なのがアルギニンくらいで強くならないのは誰の目にも明らかなのに
藁にもすがる思いで飲んでるのだろう
ワロス
266ビタミン774mg:2013/01/13(日) 12:36:12.19 ID:???
口の中に含んだまま数分放置すれば分かるだろう
人間なら医者行き
人外なら何も起こらないかもねw
267ビタミン774mg:2013/01/13(日) 12:54:14.78 ID:???
今まで100%のパウダーをトータルで2kg以上中和せず飲んできたが、全く問題なし
多くの人がそうだろう
だから製品の服用法にも中和云々など基本的に記載されていない
一部のひ弱体質のことなどどうでもいい
268ビタミン774mg:2013/01/13(日) 13:29:35.07 ID:???
胃は気付いた時にはかなり悪化した状態になってるから勝手にすればwww
入院費用意しておけよ
269ビタミン774mg:2013/01/13(日) 14:14:03.00 ID:???
恥ずかしいひ弱な図星が思わず反応してきてワロス
ネットでは態度がでかいんだねw
270ビタミン774mg:2013/01/13(日) 14:21:48.65 ID:???
自己紹介するなよw
271ビタミン774mg:2013/01/13(日) 14:34:07.02 ID:???
今日の恥ずかしいひ弱体質の図星
>>266>>268>>270

悔しいだろうが、ひ弱なのは自分の責任だよ
他人に八つ当たりするなよ
272ビタミン774mg:2013/01/13(日) 14:55:58.63 ID:???
態度でかい奴が態度でかいと言う不思議
273ビタミン774mg:2013/01/13(日) 15:01:20.56 ID:???
「俺はアルギニン中和しなくても飲めるぜ!お前飲めないの?よわっw」

どれだけレベル低い自慢かってことをいつ気付くんだろう
274ビタミン774mg:2013/01/13(日) 15:01:39.47 ID:???
当然でしょ
ひ弱で弱々しい奴はどこの世界でも見下される運命
275ビタミン774mg:2013/01/13(日) 15:03:20.80 ID:???
チビもどこも世界でも見下さる運命だな
276ビタミン774mg:2013/01/13(日) 15:09:14.97 ID:???
中和したアルギニンに比べフリーフォームの方が吸収が良いため胃の弱い方は酸性のドリンクと併用して…
ってNOWの説明書に書いて有るが、バカだから英語読めねーかw
277ビタミン774mg:2013/01/13(日) 15:45:32.99 ID:???
こんなのでしか自慢するモノがないんだろ
278ビタミン774mg:2013/01/13(日) 15:57:25.49 ID:???
貧乏人ってパウダーは格安のNOWしか買えないんだよなw
279ビタミン774mg:2013/01/13(日) 16:08:30.88 ID:???
胃が弱い=ひ弱体質
280ビタミン774mg:2013/01/13(日) 16:13:12.88 ID:???
そもそも そんな頑健なヤツならサプリなんかに頼るなよ
はい バカを論破
自慢にもならねーーーw
281ビタミン774mg:2013/01/13(日) 16:17:44.38 ID:???
せやな
282ビタミン774mg:2013/01/13(日) 16:58:27.49 ID:???
ひ弱な奴を見下して叩くのは楽しいね
もっとファビョって反応しろやw
283ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:07:12.69 ID:???
「俺はアルギニン中和しなくても飲めるぜ!お前飲めないの?よわっw」

どれだけレベル低い自慢かってことをいつ気付くんだろう
284ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:16:02.34 ID:???
いいねその調子だ、ひ弱体質はどんどんファビョって楽しませろや
上から目線で笑ってやるから
285ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:16:26.44 ID:???
せやな
286ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:20:29.74 ID:???
しかし、ひ弱体質っていうのは相当なコンプレックスなんだろうな
ちょっと煽っただけで、必死こいて反応してきてワロス
287ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:22:29.01 ID:???
たかがアルギニン程度で胃がすぐ荒れますwって、ひ弱体質恥ずかしいw
288ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:33:12.63 ID:???
煽られて必死なのはお前だと思う
289ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:40:32.41 ID:???
必死にファビョって反応してくるひ弱体質をおちょくるの楽しいぜw
もっと頑張れってファビョれやw
290ビタミン774mg:2013/01/13(日) 17:56:42.23 ID:???
せやな
291ビタミン774mg:2013/01/13(日) 18:32:01.93 ID:???
【MVM】マルチビタミンミネラル総合48【個人輸入】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1354362100/

5 名前:ビタミン774mg 投稿日:2012/12/01(土) 23:41:40.02 ID:???
どんなMVMでも、
クエン酸と核酸を足すことで

成分が活性化し最強になる!

ビタミンB群は核酸で活性型になり、
ミネラルはクエン酸でキレートされる。
低価格で神サプリが誕生する♪
292ビタミン774mg:2013/01/14(月) 01:19:44.45 ID:???
せやな
293ビタミン774mg:2013/01/15(火) 00:13:00.60 ID:???
アルギニンの他にもオススメのアミノ酸ってある?
一緒に摂るといいみたいな
294ビタミン774mg:2013/01/16(水) 02:38:17.59 ID:???
BCAAかグルタミンは
295ビタミン774mg:2013/01/18(金) 15:09:50.63 ID:9tBpPnYi
難しい事を考えずに牡蠣食っとけば良いんでねぇの?
亜鉛などのミネラル、ビタミンB群、タンパク質、タウリンが豊富。
296ビタミン774mg:2013/01/19(土) 06:32:48.71 ID:???
>>293
ソイプロテインは?
ちなみに540なら、グラム単価1円。
アルギニンだけじゃなく、BCAA、グルタミン酸、リジンもかなり摂取できる。


126 :ビタミン774mg:2013/01/14(月) 04:42:50.17 ID:???
今、プロテインに興味を持って調べてるんだけど、
例えば一日30gのソイプロテインを摂ると、概算で
これだけの成分が摂れる。
これは確かに肌にも心にも良さそうだ。

精神に効く成分
チロシン 1g
フェニルアラニン 1.35g
トリプトファン 0.34g
メチオニン 1.3g
グルタミン酸 4.97g

成長ホルモンを出す
アルギニン 1.98g
リジン 1.64g

肌に効く成分(グリシンは安眠効果も)
グリシン 1.09g
プロリン 1.33g
    
BCAA
バリン 1.3g
ロイシン 2.13g
イソロイシン 1.27g 
297ビタミン774mg:2013/01/19(土) 10:04:21.42 ID:???
牡蠣や貝類は体が丸ごと生殖器みたいなもんだから栄養たっぷりだよ。
そのまま丸ごと食えるし。
298ビタミン774mg:2013/01/20(日) 22:13:38.58 ID:???
これ飲み始めて7か月経つけど勃起時のちんこが2cm伸びたわ
ちんこだけ伸びても意味ねえ
299ビタミン774mg:2013/01/21(月) 05:37:36.29 ID:???
>>298
どのメーカーのアルギニンをどれくらい摂ってたの?
チンコが伸びると、子宮攻めしやすくなるよw
300ビタミン774mg:2013/01/23(水) 00:28:00.56 ID:???
成長ホルモンを出す目的として、アルギニンとシトルリンを一緒に飲もうと思います。

(アルギニンをパウダーとして5g, クエン酸2.5gと一緒に水に溶かして飲んだあと、
カプセルでシトルリンを飲むとします...)

アルギニンとシトルリンの比率は2:1がいいと読んだのですが、この場合シトルリン2.5gでいいでしょうか?

シトルリンは体内でアルギニンに変換されるらしいのですが、
アルギニン5g+シトルリン7.5g=体内でアルギニンが合計7.5gとなります。

これって多くないですか?
18歳、男です、寝る前です。
1日7.5gのアルギニンってヤバくないですか?
301ビタミン774mg:2013/01/23(水) 09:24:01.52 ID:???
1日7.5gで健康を害す恐れは極めて低いが、個人差や年齢などを考慮すると絶対に安全だとはいいきれないところ。
302ビタミン774mg:2013/01/23(水) 12:28:15.39 ID:???
9gは飲んでる
303ビタミン774mg:2013/01/23(水) 17:12:42.29 ID:???
>>300

最近はアルギニンは成長ホルモンの分泌を促し、若返りに効果があると言われるようになっているけど、
残念ながら医学的に証明はされていない。
その昔は、DHEAが同様の効果(不老、若返り)があると言われ爆発的に売れた時期があったが、それも
ガセネタと証明されたよ。
ただ、DHEAにはホルモン分泌を促進する作用はある(だから若返り、老化防止に効くと言われた)ので
ドーピング(禁止薬物)に指定されているし、国内での販売は規制されている。
もし、アルギニンにホルモン分泌を促進させる作用があるとすれば、同じく禁止薬物に指定されるし、販売
も規制される。
(成長ホルモンの投与で老化を防止できる例はあるみたいだが、アルギニンの摂取でそういった効果が
あったという事例はない)

ネット上のサイトによっては子供飲ませれば、身長が伸びるなど無責任な書き込みもある。
逆に成長期の子供には禁忌といわれ、製造元からは注意が出されているくらいなのに。
成長期の子供が服用すれば、いわゆる早熟(マセガキ)になり、骨格の成長が早期に止まってしまって逆に
身長の伸びは早期に打ち止めとなる。

書籍販売や物販のためのステマとしてホームページ上で、絶大な効果を書いているケースが多いので
注意しろ。(病気に効くと書くと薬事法違反になるが、成長や長寿に寄与する程度なら捕まらないみたい。)
304ビタミン774mg:2013/01/24(木) 00:01:08.10 ID:???
チビがこれに必死にすがってる書き込みが多いが、
これで身長が伸びたと証明された事例は一つもない

身長以外のことで自分の魅力を高める努力をしたほうが、これからの人生にとってよっぽど有益
305ビタミン774mg:2013/01/24(木) 01:51:20.91 ID:???
俺は傷の治癒のため飲んでる
306ビタミン774mg:2013/01/24(木) 10:33:00.02 ID:???
何の傷?
アルギニン、DHA、核酸で傷の治癒が早くなるらしいね。
307ビタミン774mg:2013/01/24(木) 14:15:05.94 ID:???
褥瘡という厄介な傷でね、かなり傷が深いのよ
あるサイトでアルギニン、亜鉛、ビタミンCで治癒に大きな差があったらしい
308ビタミン774mg:2013/01/24(木) 14:21:59.12 ID:???
続き
と臨床例が書かれてた

俺はアルギニンは6g摂ってる
309ビタミン774mg:2013/01/24(木) 16:16:59.96 ID:???
>>307
君多分病院生活長いでしょ?
大変だね。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail601.html
ここみると、褥瘡に効果あるか不明だけど
>RNAおよびエイコサペンタエン酸との併用により、腸溶錠あるいは経口摂取で手術後や重篤な疾病の患者の回復促進、免疫反応の改善に有効性が示唆されている。

とあるよ。もしかしたら併用は良いかも。ただ、核酸は、超臭い。
オレはタブカッターで半分に切って、空カプセルに入れて匂いを消して飲んでるよ。
臭すぎてもう注文しないけど。
            
310ビタミン774mg:2013/01/25(金) 08:27:22.51 ID:???
そんなに臭いのか・・・でもまさか飲んだ後の息まで臭くなったりしないよねw
311ビタミン774mg:2013/01/25(金) 08:28:09.52 ID:???
アルギニン中和すると匂いは不思議となくなるよ。
312ビタミン774mg:2013/01/25(金) 11:30:39.93 ID:???
汗かくとすごい匂いになった。臭い方に
313ビタミン774mg:2013/01/26(土) 13:49:08.19 ID:???
ソース無し戦いが長いな
314ビタミン774mg:2013/01/26(土) 16:49:13.96 ID:???
クエン酸で中和すると効果が大幅に減るよ
315ビタミン774mg:2013/01/26(土) 16:52:39.75 ID:???
>>299
nowパウダー5g
ファンタオレンジに入れて飲んでたw
攻める子宮が無い
316ビタミン774mg:2013/01/26(土) 22:29:07.00 ID:???
>>314
おソース
317ビタミン774mg:2013/01/27(日) 00:47:00.72 ID:???
>>316
あるわけないよ
318ビタミン774mg:2013/01/27(日) 01:26:58.03 ID:???
>>315
年齢と、他に何を飲んでたか聞いて大丈夫?
319sage:2013/01/27(日) 01:28:11.60 ID:5521h8iO
筋トレとか運動もしてたりした?
320ビタミン774mg:2013/01/27(日) 09:46:15.28 ID:???
飲むタイミングは起きてからと寝る前にしたんだけどオッケーですかね。
321ビタミン774mg:2013/01/29(火) 01:42:54.23 ID:???
空腹時がいいらしいぞ
俺のアルギニン錠剤にはそう書いてある
322ビタミン774mg:2013/01/30(水) 07:32:28.83 ID:???
アミノ酸は空腹時に水で飲むのが一番効果あると思ってましたが中和したり、スポーツドリンクで飲んでも効果半減しないのでしょうか?
323ビタミン774mg:2013/01/30(水) 16:49:58.67 ID:???
そんなにかわんないでしょ。胃に内容物があると直で吸収しないから空腹時がいいってこと。
324ビタミン774mg:2013/01/30(水) 18:09:47.90 ID:???
>>323
かなり違うと思いますよ!
胃に内容物がある状態でアミノ酸を摂取するとアミノ酸吸収の遅延が起こり、少しずつ吸収されるため本来の効果が得られにくいそうです。
つまり寝る前やトレーニング前のいわゆるゴールデンタイムにアルギニンを飲んでも吸収が遅れ、しかもチビチビ吸収されていくため意味が無くなってしまうそうです。

これはアミノ酸サプリメントで有名なMUSASHIでも言われていることです。
325ビタミン774mg:2013/01/31(木) 10:04:11.89 ID:???
内容物があったりクエン酸で中和したりしたら効果半減どころじゃないよ
分解されてしまう
326ビタミン774mg:2013/01/31(木) 19:55:30.47 ID:???
分解はしないよ
327ビタミン774mg:2013/02/02(土) 17:49:10.92 ID:G5B+bN+q
きのこが聞く! 衆院選比例 あなたはどこに投票しましたか? 「日本未来の党」88.09%
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-3197.html

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440
328ビタミン774mg:2013/02/02(土) 23:00:08.10 ID:???
↑スレチ貼り逃げすんなうじ虫ゴミクズ。ミンスシンパの低脳ゴミ売国奴 放射脳馬鹿 卑しい中国の犬
329ビタミン774mg:2013/02/04(月) 23:49:43.65 ID:IJBdtZHK
牡蠣とニンニクを炒めて食べたら性欲が凄い事になりそう
330ビタミン774mg:2013/02/04(月) 23:57:41.59 ID:???
頑張って毎日食ってくれ
331ビタミン774mg:2013/02/07(木) 16:58:32.47 ID:???
>>324
>>322
と全然噛み合っとらんぞ

>>325
中和で効果なかったら食いもん自体栄養効果無くなるものばっかりにならんか?w
332ビタミン774mg:2013/02/09(土) 17:15:03.21 ID:???
クエン酸が問題視されてるんだよな
素直にアスコルビン酸を使えばいいのに
333ビタミン774mg:2013/02/09(土) 17:17:54.02 ID:RcPcU8AS
中和中和ってひ弱な馬鹿が年中騒いでウザイよな
334ビタミン774mg:2013/02/09(土) 17:58:01.84 ID:???
クエン酸て何がだめなん?
335ビタミン774mg:2013/02/10(日) 09:52:07.06 ID:???
とりあえずキリンアルギニンVパワフルエナジー飲もうぜ!
336ビタミン774mg:2013/02/10(日) 17:26:11.28 ID:???
安く買っても1本85円くらいで、アルギニンが500mgしか入ってないやんけ。
こっち買うわ
http://jp.iherb.com/Search?kw=NOW-00210
337ビタミン774mg:2013/02/11(月) 00:54:12.01 ID:???
アイハーブのどれ買ってますか?普段はヤフーの買ってるんですが。
338ビタミン774mg:2013/02/11(月) 01:11:54.41 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
339ビタミン774mg:2013/02/11(月) 16:14:52.23 ID:tGpUcKaB
あのう、化学の知識ないんで馬鹿げた質問かも知れないが、

アルギニンのアルカリ性強くて、お腹に悪いからクエン酸で中和しろってかかれてるけど、

それって化学反応を起こして、別の物質になったって事とは違うんですか?
340ビタミン774mg:2013/02/11(月) 17:59:27.18 ID:???
うん、
クエン酸アルギニンになってパワーアップするお(´・ω・`)
341ビタミン774mg:2013/02/12(火) 14:10:31.49 ID:Ct63v+44
>>340
なんで最初っからそれで売ってないんでしょう?

スポーツ向けで一つだけあるみたいですけど。
342ビタミン774mg:2013/02/12(火) 16:14:10.21 ID:???
8
343ビタミン774mg:2013/02/12(火) 20:04:02.06 ID:???
>>341
URLは???
344ビタミン774mg:2013/02/12(火) 20:10:16.50 ID:???
アルギニンをファンタグレープに入れたら緑色になって笑った
345ビタミン774mg:2013/02/12(火) 20:58:17.47 ID:2AP9AFIo
>>343
クエン酸アルギニン

で検索したら3番目に出てきた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444565839
346ビタミン774mg:2013/02/12(火) 21:42:35.45 ID:???
あとはAAKGとかな
347ビタミン774mg:2013/02/13(水) 19:55:23.45 ID:???
このスレにはキモいリアル工房のチビが粘着してるな
348ビタミン774mg:2013/02/13(水) 20:11:09.15 ID:fWlBMIAC
キモイリアル工房のチビが使うキーワード:

クエン酸で中和、腹を壊す、ファンタ
349ビタミン774mg:2013/02/14(木) 08:40:40.51 ID:???
今日からにんにくサプリを飲み始めた。
下半身にどれだけ効くか楽しみ。
350ビタミン774mg:2013/02/14(木) 14:49:24.07 ID:???
>>349
どんなの飲み始めたん?
351ビタミン774mg:2013/02/14(木) 19:11:26.24 ID:???
にんにくサプリのステマ入りましたー
352ビタミン774mg:2013/02/14(木) 21:31:18.65 ID:???
>>350
NOWのやつ
353ビタミン774mg:2013/02/15(金) 11:48:09.83 ID:???
精力目的で飲んでるやつはアルギニンだけじゃなくピクノを足すと良いかもしれない。

42 :病弱名無しさん:2010/10/06(水) 04:11:37 ID:6ocXruw50
昨日の朝日朝刊でエディケアの宣伝があった。
それによる(&ググってみる)と
アルギニン+ピグノジュールの組み合わせが米国特許を取得しているらしい。
ただしこの手の製品は高い。
ので同様に摂れる様に成分を書いておくことにする。
一日の目安(6〜12粒)
アルギニン 690-1380mg
ピクノジェノール 60-120mg

一粒中
アルギニン115.0mg
ピクノジェノール10mg

「エディケア」は「日本メンズヘルス医学会」調査発表で日本人のED(勃起不全)に改善効果があることが実証されたそうです。
実験では、「ピクノジェノール」と「アルギニン」の両方を含んだ食品を症状の程度に分けたED患者に12名に8週間服用させるというもの。
12名中8名が「勃起の硬さ」と「性交時の満足度」に大きな改善が見られたということです
354ビタミン774mg:2013/02/15(金) 20:29:37.77 ID:???
ピクノジェは高い
355ビタミン774mg:2013/02/15(金) 20:35:13.38 ID:???
高w
生アルギニンで十分
356ビタミン774mg:2013/02/15(金) 22:46:53.08 ID:???
身長伸ばす為に飲んでるのにオナニーの方が捗って困るのであります
357ビタミン774mg:2013/02/15(金) 22:57:29.38 ID:???
ピクノはHealthyOriginのは一日半分50mg飲むと、月に500円とかだぜ?
アルギニンも1.5g程度に抑えられるし。

ソイプロテイン飲んでればアルギニンもかなり摂ってるから、
ソイプロテイン+ピクノでも良いかもね。
358ビタミン774mg:2013/02/16(土) 00:57:32.59 ID:???
ピクノジェノールってビタミンCみたいなものでしょ?
359ビタミン774mg:2013/02/16(土) 19:10:17.07 ID:???
抗酸化作用もあるが毛細血管改善作用が強い!
360ビタミン774mg:2013/02/16(土) 23:22:45.96 ID:???
最近、プロテイン、アルギニン量増やしたら体臭するといわれた。
ググるとアルギニンはアンモニア濃度を抑えるらしいけど、
アルギニン自体はアンモニアに変化する事はないのでしょうか?
361ビタミン774mg:2013/02/16(土) 23:30:35.27 ID:???
>>360
プロテインが原因って可能性は?
362ビタミン774mg:2013/02/17(日) 00:01:28.36 ID:???
タンパク摂りすぎると臭くなるってよく言われるよね
363ビタミン774mg:2013/02/17(日) 00:26:55.50 ID:???
>>361-362
構造式と知らなかったんですがスレタイにもろNH3って入ってたんで気になりました。
最近、酒量も増えて肝臓弱ってそうだしプロテインの原因そうですね。
364ビタミン774mg:2013/02/17(日) 02:58:03.81 ID:???
オブラートで飲んでるけど、喉付近で破れたしたら次の日喉が痛い
一応クエン酸はまぜる

扁桃腺付近で破れて痛めたら
悪化して扁桃炎に発展したこともあった

俺にとって効果が絶大なサプリだからやめたくわないけど難しいな
365ビタミン774mg:2013/02/17(日) 11:07:23.49 ID:???
クエン酸の粉末が喉に直接当たるのもよくない
366ビタミン774mg:2013/02/17(日) 11:09:38.14 ID:???
>>363
飲んでるのはホエイプロテインだろ?
一般的にホエイは体臭がきつくなる、ソイプロテインは大丈夫らしい。
文系なんで間違ってるかもだが、分解の過程でアミン系が発生して体臭に繋がるとか。
ソイ+メチオニン(ソイ10gにメチオ100mg)のが安いし良いよ。
内臓にもソイのが負担が軽いらしいし、値段も1/2程度。
ホエイに比べれば少ないが、BCAAも実はかなり入ってるし、実はアルギニンとかはホエイより多かったりする。
               
367ビタミン774mg:2013/02/17(日) 11:15:49.78 ID:???
>>364
ひ弱すぎ
368ビタミン774mg:2013/02/17(日) 18:14:21.18 ID:???
>>367
うん。
369ビタミン774mg:2013/02/17(日) 18:16:54.51 ID:???
構うな
370ビタミン774mg:2013/02/19(火) 13:27:11.36 ID:???
3年目にして健康診断orz
なんでだろ
371ビタミン774mg:2013/02/21(木) 00:08:32.21 ID:???
nowのパウダー、白いボトルとオレンジのボトルがあるけど、違いはなんですか?
372ビタミン774mg:2013/02/21(木) 18:35:41.94 ID:???
ケツにアルギニン塗ったら痔が治った
373ビタミン774mg:2013/02/22(金) 00:51:50.57 ID:???
500MG250カプセル1300円くらいの買ってます。もっと安いの知ってる人いるかい?
374ビタミン774mg:2013/02/22(金) 05:54:41.53 ID:???
特にEDって訳じゃなかったが、最近は年のせいかオナニーしたら2日はオナニーする気が
おきなかったが、アルギニン&ピクノやってみたら、寝る前にオナニーして次の朝、
若い頃のように朝立ちしてまたムラムラするようになったw

今、亜鉛も注文してるが、これで亜鉛も飲んだらどうなるんだろうw
375ビタミン774mg:2013/02/22(金) 17:12:11.43 ID:d7zED/mF
韓国人の精力の秘密は犬鍋にあるという説
376ビタミン774mg:2013/02/22(金) 19:13:43.24 ID:???
>>374
アルギニン、ピクノはそれぞれどれくらい?
食後ですか?

アルギニンだけより効く?
377ビタミン774mg:2013/02/23(土) 02:36:01.35 ID:???
>>376
ピクノを先に始めてたんで、アルギニンだけより効くかはわからない。
ピクノは一日30mgx2回 アルギニンは1日1gx2回(空腹時)でやってる。
378ビタミン774mg:2013/02/23(土) 05:23:17.35 ID:???
亜鉛、アルギニン、セレンが精子の製造に深く関与しているという事実。
精子の製造とはすなわち男性ホルモンの分泌を意味する。
男性ホルモンは加齢に伴って減少するので要するに亜鉛、アルギニン、セレンを飲むと若返るという事。
どんどん飲みなさい。
379ビタミン774mg:2013/02/23(土) 08:03:40.97 ID:???
クエン酸でインポになった
380ビタミン774mg:2013/02/23(土) 12:09:37.79 ID:???
>>378
そういう悪質な嘘を書くなよ。
381ビタミン774mg:2013/02/24(日) 22:07:01.92 ID:???
アルギニンを多量に摂取するとメチオニンが消耗するかもしれない
382ビタミン774mg:2013/02/24(日) 22:49:42.48 ID:???
くわしく
383ビタミン774mg:2013/02/25(月) 13:58:45.01 ID:???
>>380
何が嘘なんですか?
384ビタミン774mg:2013/02/27(水) 00:07:39.89 ID:???
中和せずに飲んだらヤバいの?
385ビタミン774mg:2013/02/27(水) 09:12:46.29 ID:xSbUqSjh
NOWのアルギニン500mgの時は胸焼けが酷かったが
Natrolのアルギニン3000mg(1錠あたり1000mg)に変えたら
そのまま飲んでも全く胸焼けしなくなった
386ビタミン774mg:2013/02/27(水) 15:11:18.69 ID:???
下半身の方はどうですか
387ビタミン774mg:2013/02/27(水) 15:14:56.93 ID:???
1
388ビタミン774mg:2013/02/27(水) 16:28:17.10 ID:???
>>386
ビンビンですよ 一昨日エッチしたばかりで今朝はもうギンギンに朝勃ち
他にピクノと亜鉛も飲んでますが…(^^;;
389ビタミン774mg:2013/02/28(木) 06:54:06.72 ID:???
アルギニンとクエン酸の飲み合わせが悪すぎる
アスコルビン酸に変えてやっと落ち着いた
自覚症状が出ない人が多いらしいから気を付けた方がいい

で、ピクノのステマやめろ
390ビタミン774mg:2013/02/28(木) 06:58:15.63 ID:???
>>389
お前 ステマの意味分かって使ってるのか?w
391ビタミン774mg:2013/02/28(木) 08:50:27.74 ID:???
最近ステマって言葉覚えて使いたくてしょうがないんだろ
池沼に多いタイプ
392ビタミン774mg:2013/02/28(木) 11:45:59.02 ID:???
ほっとけよ、どっちも
393ビタミン774mg:2013/02/28(木) 13:28:52.27 ID:???
バカの相手するなって事ですね

はーーーい( ´ ▽ ` )ノ
394ビタミン774mg:2013/02/28(木) 16:27:04.88 ID:???
>>383

>亜鉛、アルギニン、セレンが精子の製造に深く関与しているという事実
アルギニンと精子の製造はまったく関与なし。

>精子の製造とはすなわち男性ホルモンの分泌を意味する
これも嘘。

>亜鉛、アルギニン、セレンを飲むと若返るという事
まるっきり嘘。若返るなんてありえない。
395ビタミン774mg:2013/02/28(木) 18:13:29.22 ID:???
>>394
何様か知らんがw ED一歩手前、勃っても中折れだった俺が亜鉛とアルギニン半年飲んだ結果、20代の勃起力を取り戻した事実をどう説明する?
396ビタミン774mg:2013/03/01(金) 07:57:52.29 ID:???
双方とも因果関係の証明一切なしw
397ビタミン774mg:2013/03/01(金) 08:23:37.01 ID:???
知ったかの屁理屈並べるより現実を見ろって事だろ
398ビタミン774mg:2013/03/01(金) 12:45:04.64 ID:???
これ若返ってますわ
399ビタミン774mg:2013/03/01(金) 19:50:51.57 ID:???
アルギニン、セレン、亜鉛、ピクノ、
それぞれ精子等に関係してるとか論文は出てるけどね。

>>395
アルギニンと亜鉛はどれくらい飲んでる?
食後?
400ビタミン774mg:2013/03/01(金) 20:27:21.99 ID:???
アタイ阻止
401ビタミン774mg:2013/03/01(金) 21:57:19.38 ID:???
もし383の書き込みが事実なら今頃アルギニンはサプリメントとして気軽に店頭で買えないだろう
おそらく、ドーピング禁止薬物にも指定されるだろうし、薬事法で販売が規制されるよ。

数年前にも同様の効果が期待できるとしてシトルリンが爆発的に売れたが、結局、嘘(デマ)というこが証明さた事実はあるけどね。

男性ホルモンの分泌を促進したいならDHEAとかを飲めばいい。
もっと短期的に効果を出したければテストステロンを飲めばいい。アルギニンよりも経済的だし効果も確実だよ。
精子の量も増える、チンコもでかくなる、立ちも硬くギンギンになる。

アルギニンで胃が荒れるとかかわいいくらいだよ。
402ビタミン774mg:2013/03/01(金) 22:47:07.88 ID:???
>>399
アルギニン(NATROL社1000mg)を朝食後と夜の筋トレ前か就寝前に各々1CP
亜鉛は30mgを夜のアルギニンと一緒に

前にマカやトンカットアリを試した事は有るが、自分には効果は感じられなかったな
下半身にギン!と来たのは亜鉛とアルギニン
403ビタミン774mg:2013/03/02(土) 00:10:20.22 ID:???
>>401
>もし383の書き込みが事実なら今頃アルギニンはサプリメントとして気軽に店頭で買えないだろう

じゃあなんでDHEAはサプリとして手軽に手に入るの?
なんでアルギニンのエディケアは医薬品として認められてるの?

シトルリン、アルギニン、亜鉛、セレン辺りは、しっかりとした論文も書かれてるし、
効果があった報告も多数。

否定データや賛否両論はどんなサプリも一緒だな。
404ビタミン774mg:2013/03/02(土) 00:11:23.01 ID:???
>>402
面白いね。
サンキュ!
405ビタミン774mg:2013/03/02(土) 00:55:05.71 ID:???
アルギニンとピクノの精子に関係した論文教えて
406ビタミン774mg:2013/03/02(土) 02:49:18.84 ID:???
>ピクノジェノール®には、一酸化窒素合成酵素(eNOS)を活性化させる働きがあります。
このため、一酸化窒素(NO)の原料となるアルギニンと一緒に摂取することで、
血管内での一酸化窒素の合成が飛躍的に高まり、血流が改善されることによって勃起を引き起こしやすくします。
つまり、ピクノジェノールとアルギニンの組み合わせは、男性にとって心強い味方ということができます。
この「ピクノジェノールとアルギニンの組み合わせによる勃起改善作用」は、米国で特許を取得しています(US: 6565851)。
また日本でも特許を出願中です。
http://www.ed-care.com/effect/
http://sukoyaka.kobayashi.co.jp/sukoyaka/institute/index62.html

精子に対する論文は自分で探してくれ。
『アルギニン 論文 精子』でググれば出て来るだろう
407ビタミン774mg:2013/03/02(土) 04:06:00.04 ID:???
>>406
でもこれって具体的に、それぞれどれぐらいの量を摂るんだろうか?
毎日アルギニン3g、ピクノ200mg摂ってるけど
408ビタミン774mg:2013/03/02(土) 04:16:53.15 ID:???
エディケアの一日量>>353を参考にすれば良いんじゃね?
>>407は効いてるかい?
409ビタミン774mg:2013/03/02(土) 04:24:28.17 ID:???
そうそう勃起の話しか知らなかったんだよね。精子も調べてみるわ
410ビタミン774mg:2013/03/03(日) 03:34:09.66 ID:???
>>403
DHEAは国内じゃ販売されていないよ。
海外から個人輸入とかしないと入手できない。
ホルモン分泌促進作用があるからドーピング禁止薬物にも指定されている。

エディケアは医薬品じゃないよ。健康補助食品(=サプリメント)だよ。
それから、小林製薬のHPで使われていることばに注意したほういいよ。
医学用語で「有用」と「有効」は意味が違うからね。

「有効」ならまさに効果ありといえるけど、「有用」となる意味が違う。
前提として医薬品ではなく食品だから症状に対して「有効」という表現は使えない。
「EDそのものが改善した」というよりは「EDの改善を知るのに役に立つ」と解釈したほうがいい。
(有用の説明をあえてしていないところがそもそも不親切)
小林製薬のHPの説明の中にEDの改善を示すデータが何もないんだよね。
症状の改善を体感とあるけど、具体的に何をもって改善したのか示されていない。
テストステロンの変化量が多くなると必ずEDが改善されるとも限らない。
極端な話、そのままの状態では勃起持続時間が5分だった人がこれを飲んで6分持ちました
ということでも「改善あり」となるかもしれない。でもそれがセックスすることに対して十分か
どうかとは関係ない。
これがED薬となると数時間の効果を謳っており、セックスすることに対しても十分と言えると思う。
411ビタミン774mg:2013/03/03(日) 16:49:13.21 ID:2lurShJF
>>395
横からスマンが、若返る
ではなく、若返ったようになる
なら双方納得じゃないか?

まあ言葉のちょっとした違いも叩きあいになる2ちゃんだからな
412ビタミン774mg:2013/03/03(日) 22:34:49.65 ID:???
「勃っても中折れ」→ED一歩手前どころか、十分EDだし、
「半年飲んだ結果・・・」→ED治療薬なら30分で20代のころの勃起力を取り戻してくれるよ。
413ビタミン774mg:2013/03/03(日) 22:39:35.49 ID:???
やっぱりアルギニンが原因っぽい
1週間摂取しないと体調の悪さ改善

困った肌ツルツルと生活が終わる
414ビタミン774mg:2013/03/04(月) 00:35:53.64 ID:???
肉と卵を食べれば精力がアップします。
一番無難な方法です。
415ビタミン774mg:2013/03/04(月) 14:31:57.33 ID:???
アミノナイト買ってみた
416ビタミン774mg:2013/03/04(月) 23:39:04.72 ID:7aOV+Rq2
>>413
俺はアルギニン10gも飲まなきゃ体調は悪くならないけどマカは少なくても悪くなる
417ビタミン774mg:2013/03/05(火) 00:47:26.50 ID:???
マカはヤメたな
高級な奴じゃないと多分意味無いと思う
418ビタミン774mg:2013/03/05(火) 06:35:59.48 ID:kMAzZ81K
NOWのマカは重宝してる
体調悪い時は特に飲んで行く
419ビタミン774mg:2013/03/05(火) 11:20:28.20 ID:???
>>414
焼肉とか食べに行ってもギンギンにはならん
420ビタミン774mg:2013/03/05(火) 12:08:05.65 ID:???
俺はなるわ。人それぞれ足りないものが違うんだろうね。
421ビタミン774mg:2013/03/05(火) 12:49:53.53 ID:???
>>419
焼肉行くとついつい食い過ぎ飲み過ぎてその後ホテル行ってもダメな場合が多い
その癖翌朝朝勃ちしたり、腹立つわ〜
422ビタミン774mg:2013/03/05(火) 16:02:40.03 ID:???
そりゃ飲んだら勃たないだろ
全身に血が巡るからちんこに血が集中しない
423ビタミン774mg:2013/03/05(火) 20:24:36.83 ID:???
で、アルギニンのためにノルバリンは必要あるの?
424ビタミン774mg:2013/03/05(火) 20:43:25.03 ID:???
>>422
だけどな 飲まず喰わずでアフターファイブにいきなりホテル行く訳にもいかんし(苦笑) 飲み食いし過ぎんよう注意はしてるんだが、彼女が元クラブホステスで勧め上手なんだな
425ビタミン774mg:2013/03/05(火) 21:29:51.10 ID:???
貢ぎ上手アピールせんでも
426ビタミン774mg:2013/03/05(火) 23:54:46.86 ID:???
オーガランドのクエン酸配合のアルギニンカプセルって
ここの住民的にはどうですか?
427ビタミン774mg:2013/03/06(水) 04:28:22.84 ID:???
>>425
床上手アピールしようか思ったがおまいらら発狂するだろ?w
428ビタミン774mg:2013/03/06(水) 08:16:23.29 ID:???
得意なテクニックベスト3を詳しくあげてくれw
429ビタミン774mg:2013/03/06(水) 13:34:38.94 ID:???
>>427
俺はホモだから女相手の自慢話には嫉妬しないんで大丈夫
430ビタミン774mg:2013/03/06(水) 16:07:56.91 ID:???
>>427
いや引く
431ビタミン774mg:2013/03/06(水) 19:09:20.96 ID:???
422の通りで食べ過ぎ飲みすぎだと勃たなくなる
ヤるのがめんどくさいだろうな
432ビタミン774mg:2013/03/07(木) 16:01:48.86 ID:???
>>424
ホステスって床上手な女性が多いの?
433ビタミン774mg:2013/03/07(木) 19:05:24.06 ID:???
>>432
体で客を取ろうとするホステスは床上手だよ。
床上手が多いというより、体で客取るホステスが床上手なんだよ。
434ビタミン774mg:2013/03/07(木) 19:42:51.20 ID:???
>>428にも答えてくれw
435ビタミン774mg:2013/03/08(金) 21:58:34.42 ID:???
>>433
風俗嬢より上手なのですか?
436ビタミン774mg:2013/03/08(金) 22:01:01.73 ID:???
夜勤明けって超ムラムラするんだが何か生理学的なメカニズムがあるんだろうか?
437ビタミン774mg:2013/03/08(金) 22:50:02.19 ID:???
死にそうだから
438ビタミン774mg:2013/03/08(金) 23:35:34.80 ID:???
雄の本能として子種を残したいという欲求が眠いときや疲労時に起こる
439ビタミン774mg:2013/03/09(土) 22:44:23.28 ID:???
家族に「最近甘い匂い(体臭)がする」と言われる。自分でも何か匂う気がする
ググったら糖尿病が進行するとそんな匂いが出たりするそうだが、症状とか見てみる限り
糖尿病では無さそうだ。ここ最近の変化というとアルギニン摂り始めたくらいなのだが
体の匂いに何か変化のあった奴いる?
440ビタミン774mg:2013/03/10(日) 03:29:17.11 ID:???
>>439
おれはそんなことないよ。
アルギニンではないと思うが…。
ブレスケアなどの口臭対策のタブレットを飲むと甘系の体臭になることはあるけど。
441ビタミン774mg:2013/03/10(日) 13:28:39.34 ID:???
果汁グミとか食べると匂い結構するな
442ビタミン774mg:2013/03/10(日) 18:51:10.46 ID:???
ホステスって風俗嬢より床上手なのですか?
443ビタミン774mg:2013/03/11(月) 00:30:03.14 ID:???
すれち
444439:2013/03/11(月) 00:37:45.68 ID:???
>>440-441
ああー俺ガム噛むからそのせいかもしれないわ。サンクス
445ビタミン774mg:2013/03/11(月) 11:42:27.42 ID:???
>>444
お前馬鹿だろ。甘い匂いならアルギニンよりガムを最初に疑えよ。
446ビタミン774mg:2013/03/11(月) 21:52:16.83 ID:???
アルギニン摂取で変わったと言えば・・・股間のニオイ♪
447ビタミン774mg:2013/03/11(月) 22:48:47.77 ID:???
アルギニンを飲み始めてから下っ腹が凹んで驚いている
448ビタミン774mg:2013/03/12(火) 13:40:38.14 ID:???
ダイエット効果もあるらしい
449ビタミン774mg:2013/03/13(水) 05:48:13.06 ID:BT23oN0p
52 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2013/03/10(日) 15:24:55.68 ID:???
今年35才で勃起力低下で亜鉛のみはじめた
半年経って交換あまり感じられず
+きな粉にしたら1週間で朝立ちまで復活した
戦友達よ、おすすめよ
450ビタミン774mg:2013/03/13(水) 08:29:45.14 ID:???
ここの過去スレ読んでNOWからNATROL社のアルギニンに変えたら胸焼け全くしなくなった
効果の違いは余り感じない
変えて正解だったようだ
451ビタミン774mg:2013/03/13(水) 19:22:37.66 ID:???
俺の飲んでる粉末アルギニンのメーカーが出てこなくて不安・・・。
452ビタミン774mg:2013/03/13(水) 19:54:24.18 ID:???
>>451
飲んでて効果がある、もしくは実害がないならおk
453ビタミン774mg:2013/03/13(水) 22:12:00.75 ID:???
最初はイーライフ・ニュートリジョンというプロテインメーカーのものを飲んでた(筋トレしてたんで)
質も医療品グレードとの事
でもクッソ不味いからピュプーリタンズプライドの錠剤飲んでる
どっちも500gで5000円くらい
今は手術するほどの傷があって免疫力アップと治癒力目的で4〜6g飲んでる
454ビタミン774mg:2013/03/14(木) 15:48:40.77 ID:???
アルギニン飲み始めて性欲が強くはならないがが血圧と体脂肪はさがった。
健康にはいいかもしれんな。
455ビタミン774mg:2013/03/14(木) 18:13:29.35 ID:???
アルギニン飲んでまだ二日だけどあまり効果は感じない
亜鉛のほうが効くんだけど、同時に服用すると亜鉛の効果
まで弱くなる不思議
でも血流がよくなる実感はある
456ビタミン774mg:2013/03/15(金) 00:20:24.60 ID:???
亜鉛の効果が弱くなるソース

で、1日何g飲んでるんだよ
457ビタミン774mg:2013/03/15(金) 01:35:02.07 ID:???
最低でも半年は飲み続けろ
458ビタミン774mg:2013/03/15(金) 01:36:39.01 ID:???
ソースっていうか体感だろ
459ビタミン774mg:2013/03/15(金) 08:50:10.59 ID:???
毎日アルギニン2.5gに加えてBCAA+G飲んで5カ月ほどたった。前から飲んでるのはプロテイン。
性欲上がって夜に婚約者に来てもらう事も多くなった。
女にも飲ませたらますます性欲上がるのか?
460ビタミン774mg:2013/03/15(金) 20:21:30.44 ID:???
なるほど。
やはり数ヶ月スパンで見ないと効果が出ないのか?
461ビタミン774mg:2013/03/15(金) 22:57:01.84 ID:???
>>460
前から性欲は強い方なんだが、ここ1カ月位でどんどん理性が効かなくなってる。
金玉と尿道が通ってるであろう箇所がたまに痛む。
とりあえず毎日彼女部屋に呼んでセックスみたいな状態。早く結婚したい。
毎日朝起きてまずいの我慢して3g飲んでるんだが、効果はあるみたいだ。
462ビタミン774mg:2013/03/16(土) 23:28:29.69 ID:???
アルギニンやばい
NOW社のカプセル飲んでんだけど、それが喉につっかえた
そのままほっといたらつっかえてた辺りがアルカリで炎症おこしたのかすごく痛む
食べ物飲み込むたびに食道を内側から圧迫されるような苦しさが襲う
あまりに苦しくて食べる気なくすから間接的にダイエットになりそう
463ビタミン774mg:2013/03/17(日) 15:09:47.16 ID:???
だからあれほど100パーセントオレンジジュースと一緒に飲めって言ったのに…
464ビタミン774mg:2013/03/17(日) 15:20:52.09 ID:???
>>462
その前にカプセルがつっかえるのは、そこに腫瘍などの大きな障害物が出来てるからだよ
咽頭ガンの可能性があるから、早めに医者行って検査してもらえよ
465ビタミン774mg:2013/03/17(日) 15:53:03.76 ID:???
>>461
何故そこまでして、アルギニンを飲んでるんだい?
飲まなくても、十分、絶倫野郎じゃないか!
466ビタミン774mg:2013/03/18(月) 03:30:15.46 ID:???
>>462
この前の俺だww

自分は飲む水の量が少なかったからサプリ飲んだあと胃から粉が上がってくる感覚があってその後同じ状態。

内科でガスター(市販のより強力なやつね)と胃を修復する薬もらって10日位で完治。

それ以来クエン酸で中和するようにした。
467ビタミン774mg:2013/03/18(月) 21:27:36.84 ID:???
NOW社のカプセルか…やっぱり詰まっちゃう人多いのね。
俺は舌の上で縦に向きを変えて飲むとスムーズに入るかな
468ビタミン774mg:2013/03/19(火) 11:08:52.33 ID:XGU0G9E4
クエン酸中和厨、いい加減ウザイよ
おまえ、同じ事何十回書いてるんだよ
馬鹿は脳だけじゃなく体も弱い
469ビタミン774mg:2013/03/19(火) 16:31:46.58 ID:???
ビタミンCで中和もありだよね?
シトルリンも中和の必要ありかな?
いろいろ読むと
シトルリンなら800mg-2gでアルギニンどほぼ、同効果らしいけど。
470ビタミン774mg:2013/03/19(火) 17:20:15.12 ID:???
エビオスに放射線被曝を軽減させる効果がある事が実験によって証明されました
http://blog.livedoor.jp/zzkplus/archives/2412693.html
471ビタミン774mg:2013/03/19(火) 20:38:29.58 ID:???
>>470
古いネタだな
472ビタミン774mg:2013/03/21(木) 23:45:58.54 ID:???
>>469
シトルリン2g とアルギニン 4gで飲み比べてみたけど
シトルリンは全然効果感じなかった。

アルギニンだと飲んで1時間くらいたつと血圧が下がるんだが
シトルリンは全く変化なし。

シトルリンは中和の必要ないんじゃないの?
水に溶かしていけるくらい癖のない味だと思う。
473ビタミン774mg:2013/03/22(金) 14:37:07.92 ID:???
アーモンドを食べると鼻血が出るのは精が付くため。
アーモンドはビタミンEが豊富。
474ビタミン774mg:2013/03/22(金) 17:44:24.48 ID:???
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
475ビタミン774mg:2013/03/23(土) 09:32:28.32 ID:???
ビタミンCは亜鉛の吸収率を高めるという説は本当かもしれない。
亜鉛のみの場合は無反応だったが亜鉛+ビタミンCにしたら朝立ちするようになった。
476ビタミン774mg:2013/03/25(月) 04:45:18.23 ID:???
飲み始めて1週間くらい。
NOW社のアルギニン500mgを毎日3回から4回くらいにわけて
4粒づつ(合計2gか)飲んでます。 中和はコーラがPH2.3くらいとか
書いてあったんで、コーラで流し込む感じ? 胸やけとかは感じないですが
胃にはきてるかどうかはちょっとよくわからない感じです。
アルギニン飲んでから朝の目覚めがすごくいいですね、パっと起きれるし
疲れも最近はあまり感じなくなってきました。
477ビタミン774mg:2013/03/25(月) 11:53:43.18 ID:???
俺は飲み始めて2週間くらいかな
オーガランドのクエン酸配合カプセルを一日2錠。たいした量ではないけど
ふとした拍子にちんこが反応するまでになってきた。
朝の目覚めもいいし、動きたくなるね。
478ビタミン774mg:2013/03/25(月) 15:19:25.32 ID:???
ちんちんのことばかり考えてて目覚めの効能について忘れてた。そういえば最近二度寝してない。
479ビタミン774mg:2013/03/25(月) 21:29:55.36 ID:???
シトルリンスレがああいう状態だからこっちでシトルリンも語る事にして良い?
480ビタミン774mg:2013/03/25(月) 21:51:27.00 ID:???
シトルリンは体内でアルギニンに変換されるからアルギニンだけで良いんじゃないの?
481ビタミン774mg:2013/03/25(月) 21:53:39.11 ID:???
シトルリンは効果なかった
4ヶ月飲んだが3mmしか変化しなかった
482ビタミン774mg:2013/03/26(火) 00:48:51.72 ID:???
シトルリンはホント効果ないなー
アルギニンのほうが安いから1ヶ月でもどした
483ビタミン774mg:2013/03/26(火) 00:51:56.86 ID:???
3mmとは?
484ビタミン774mg:2013/03/26(火) 01:11:28.79 ID:???
アレの大きさでない?
シトルリンってペニス増大サプリによく使われてるみたい。
485ビタミン774mg:2013/03/29(金) 19:12:58.13 ID:???
シトルリンは勃起時の持続力を改善する効果はあるけど、増大効果はないよ。
486ビタミン774mg:2013/03/29(金) 19:38:36.22 ID:???
アルギニン亜鉛ちんトレで+2cmだわ
16→18な
487 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/03/30(土) 09:24:08.84 ID:rLatg+hl
今日からNOWのカプセル飲み始めた
クエン酸もグレープフルーツもなかったからパインアップルジュースで飲んだんだが
一応パインにもクエン酸入ってるから中和されてるかな?
488ビタミン774mg:2013/03/30(土) 13:17:43.39 ID:MUeA2owQ
>>486
アルギニンの量とチントレ詳しく。
カリはデカくなった?
489ビタミン774mg:2013/03/31(日) 04:03:54.04 ID:???
はじめまして。
最初にアルギニンを購入したのは17歳の時で、その時はHGHスプレーと併用してました。
ただ、数ヶ月使って辞めました。目的は身長を伸ばすことです。
現在23歳ですが、またアルギニン+HGHスプレーを併用しています。
目的は身長を伸ばすことと、ダイエットですが。筋肉アップも。
身長は伸びないですかね?現在156センチ。
後、私は統合失調症で、アルギニンやHGHスプレーの欄に統合失調症の方は使用しないでくださいとあるのですが、使用禁止なんですかね?
一応女です。
490 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/31(日) 06:08:11.43 ID:2y+jYbSO
女でしかも156センチで身長伸ばしたいとかないわ
でかすぎ
491ビタミン774mg:2013/03/31(日) 06:18:59.39 ID:???
>>490
そんなの人の価値観によって違うだろチビカス
492ビタミン774mg:2013/03/31(日) 08:09:59.49 ID:???
>>489
>現在23歳ですが、またアルギニン+HGHスプレーを併用しています。
>目的は身長を伸ばすことと、ダイエットですが。筋肉アップも。
>身長は伸びないですかね?現在156センチ。

現実的に考えて23から身長伸ばすのは何しても難しいよ。
女なら156あれば十分だと思う。
世の中には170センチの女が好きな男もいるし、
150センチが好きな男もいる。
チンコと違ってデカけりゃ良いわけでもない。

筋肉は自重筋トレ(腕立て、クランチ、背筋、スクワット、その他興味があればチューブで適当に)を勧める。
ダイエットは出来る時に野菜から食べて腹八分目、一口30回噛んでバランス良くが一番やせる。


>後、私は統合失調症で、アルギニンやHGHスプレーの欄に統合失調症の方は使用しないでくださいとあるのですが、使用禁止なんですかね?


まあ、止めといた方が良いと思うよ。普通に考えて。
『アルギニン 統合失調症』
『HGH 統合失調症』
でググれば良い。
493ビタミン774mg:2013/03/31(日) 09:36:18.06 ID:???
21 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 02:23:51 ID:dfal8HOI
28歳♂ 25mgを1年半服用。
毎日4〜5回射精しても無敵な身体になったが。

37 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2008/09/04(木) 16:46:58 ID:8hKPGJ60
これを飲み始めてから、毎日射精しまくっても疲れなくなりました。
以降、オナ禁が馬鹿らしくなって、毎日3回以上やっても、全然平気でした。
精子の量も半端じゃないくらい出てました。

145 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2012/09/13(木) 14:03:27.78 ID:???
信じてもらえないだろうがこれ飲んでるとただ女を見ただけで勃起しそうになるぞ。
まるで中学生だ。

----------------------

魔法のサプリメントDHEA
494ビタミン774mg:2013/04/01(月) 03:31:21.21 ID:???
に回答ありがとう。
やっぱり23歳で身長伸ばそうなんて夢物語ですよね。骨端線も閉じてるし。
統合失調症でアルギニンやHGHスプレー使って症状ひどくはなってませんが、
やはり心配ですね。
でも自分なりに何かメリットがあるから使用しています。
メリット=夢(笑)

私はNOW社のを夕食後3粒、寝る前3粒飲んで、特に中和してないけど、 ビタミンCを飲んでます。サプリ、漢方厨だか ら体に何が起こってるか 分からないけど。体は強いほうだからまあいい か…。
495ビタミン774mg:2013/04/01(月) 08:16:21.58 ID:???
>>494
うーん、鬱はともかく統合失調には詳しくないけど、
普通に
MVM+(入ってなければ)カルマグ+ナイアシン
+プロテイン(540のソイが安い)
+オメガ3

とかのが良いんじゃない?
タンパク質は身長伸びるかもだし。
496ビタミン774mg:2013/04/01(月) 16:54:21.92 ID:???
160台の女が一番スタイル良くて可愛いのが多い。
497ビタミン774mg:2013/04/01(月) 17:07:44.97 ID:???
160〜165cmの間が自分的には最高の女だね。
それ以上になるとブーツを履くとデカくなるから駄目。
498 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+0:8) :2013/04/01(月) 18:30:25.00 ID:???
パンティー!!
499ビタミン774mg:2013/04/02(火) 02:51:26.81 ID:???
爪と髪の伸びる速度が半端ねえ
500ビタミン774mg:2013/04/02(火) 21:16:28.13 ID:???
アタイ阻止
501 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/04/02(火) 21:51:28.39 ID:???
パンティーくれ!!
502ビタミン774mg:2013/04/03(水) 13:41:48.91 ID:ovjGO+qb
ここに粘着する恥ずかしいチビ男ども哀れw

>>497
>160〜165cmの間が自分的には最高の女だね。
×それ以上になるとブーツを履くとデカくなるから駄目。
○それ以上になるとブーツを履くと自分よりデカくなるから駄目。
503ビタミン774mg:2013/04/04(木) 11:53:24.90 ID:???
>>502
おう、そういうお前はノッポさんだな?w
身長高いと逆に150センチの女がエッチの対象から外れないか?
なんか体型差がありすぎで。
男は170-175辺りが便利だと思うよ。
150-170センチの女(つまり九割型の女)に対応出来る。


ノッポさんは150センチの女とエッチとかどうよ?
504ビタミン774mg:2013/04/04(木) 12:08:31.06 ID:???
立位、立ちバックができん。
505ビタミン774mg:2013/04/04(木) 16:27:28.73 ID:???
でっきるっかな でっきるっかな さてさてホホ〜 ♪
506ビタミン774mg:2013/04/04(木) 20:47:20.59 ID:???
さすがにそろそろよそでやれ
507ビタミン774mg:2013/04/04(木) 23:13:01.86 ID:???
>>503
女って、自分より10cm以上高い男をまず探すよ
そこでいい男が見つからなかったら、妥協して5cm以上に下げてくる
なので、170cm前半の男に160後半以上のモデル体型の女は、経済力と人柄が兼ね備わってない限りまず寄ってこない
チビ男にはチビ女が基本、これが現実
508ビタミン774mg:2013/04/05(金) 02:25:57.43 ID:Ne6ejXf0
なんかネカマっぽい書き込みだな。
そもそも160後半の女は少ないじゃん。
20センチ差以上あると、逆にいろいろキツイ。
509ビタミン774mg:2013/04/05(金) 05:59:45.33 ID:???
元カノが145センチで俺が170センチなんだが
なんも苦労しなかったぞ
510ビタミン774mg:2013/04/05(金) 14:57:19.69 ID:???
とりあえず一ヶ月飲んでみた
性機能的にはまだよく分からんな…よく朝勃ちするようになったかも
確実なのは朝の目覚めが良くなったこと。パッと起きれる
あと便が緩くなった
511ビタミン774mg:2013/04/07(日) 06:35:18.84 ID:???
オナしたら飛びすぎワロタ
やっぱ効果はあるんだな
あそこのサイズはまったくだが
512ビタミン774mg:2013/04/07(日) 23:54:01.60 ID:???
血圧下がるし、やっぱ良いわ〜
513ビタミン774mg:2013/04/08(月) 08:49:02.94 ID:???
NOWパウダーで7g/日飲んでるけど、計量するのめんどくさくなってきたw
514ビタミン774mg:2013/04/09(火) 00:25:19.42 ID:???
軽量スプーンで一回計れば、
二回目からはすぐに、
大三杯みたいに出来るよ
515ビタミン774mg:2013/04/09(火) 00:33:03.72 ID:???
俺5gだから2.5x2だぜうっはー
516ビタミン774mg:2013/04/09(火) 03:30:17.28 ID:???
例えば軽量スプーンでアルギニン2CCは何グラム?
517ビタミン774mg:2013/04/09(火) 07:04:27.73 ID:???
計量スプーンでアルギニンの重さが変わったらおもしろいな
518ビタミン774mg:2013/04/09(火) 22:02:44.03 ID:???
Amazonで1,000円くらいではかり売ってるよ。
519ビタミン774mg:2013/04/10(水) 01:04:21.85 ID:???
>>516
5ccのスプーンでアルギニン2.5g
って答えが欲しかったんだよな?
520ビタミン774mg:2013/04/10(水) 09:25:03.74 ID:???
実際そうなの?
521ビタミン774mg:2013/04/11(木) 20:15:51.72 ID:???
クエン酸なしで、グレープフルーツジュースに小さじいっぱいつっこんで飲んでるけど大丈夫かな??
522ビタミン774mg:2013/04/11(木) 20:37:01.63 ID:???
自分の体に聞け
523ビタミン774mg:2013/04/14(日) 01:27:20.54 ID:???
>>521

要は中和できてればいいんじゃないかな。
自分はコーラで流し込んで百草丸なめてる。
524ビタミン774mg:2013/04/14(日) 01:39:44.52 ID:???
ファンタオレンジか三ツ矢サイダーオレンジマジオススメ
525ビタミン774mg:2013/04/14(日) 06:29:13.41 ID:???
>>509
なんで別れたの?
ちんちんちっちゃかったからふられた?
526ビタミン774mg:2013/04/14(日) 19:38:45.30 ID:???
アルギニン飲みはじめてからなんかキンタマが痛い
正確にはキンタマから尿道に向かう管の辺りがなんか締め付けられる感じ?
お前らはそんなんない?
527 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/14(日) 19:55:47.62 ID:???
>>525
アソコは関係なかったよw
別れてからも中だししてたしwwww
遠距離になったのが一番の原因
とスレチなこといってみる
528ビタミン774mg:2013/04/14(日) 22:36:55.60 ID:???
知らんわ
529ビタミン774mg:2013/04/15(月) 13:45:41.20 ID:???
きめぇ
530ビタミン774mg:2013/04/15(月) 14:59:00.80 ID:???
人として最低だよな
531 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/15(月) 20:52:58.10 ID:???
うんうん
532ビタミン774mg:2013/04/15(月) 20:59:32.72 ID:???
きめぇ








きめぇ
533ビタミン774mg:2013/04/15(月) 22:57:23.23 ID:???
アルギニン単体だとあんまり効果感じなかったけど、シトルリンも一緒に飲むようになってからようやく実感が出てきた
出してからの回復が早くなったし、勃ちも力強い感じ

ちなみにどちらもNOW社。アルギニン6カプセルとシトルリン2カプセルを朝起きた時と夜寝る前に服用
あとついでに朝食後にアサヒの亜鉛2錠摂ってる
534ビタミン774mg:2013/04/16(火) 01:50:31.92 ID:???
>>533
NOWの生アルギ一日6カプセルって胸焼けしない?それか何か対処してるの?
535ビタミン774mg:2013/04/16(火) 07:20:03.98 ID:???
俺もNOWのアルギニンとシトルリン取ってる
アルギニン1000mgシトルリン750mg
クエン酸500mgを一日二回飲んでる
536ビタミン774mg:2013/04/16(火) 08:00:38.55 ID:???
>>534
最初の頃なにも対策せずに痛い目みたから今はとりあえずクエン酸500mg一緒に飲んでる
そのお陰か単に体が慣れただけかは分からんが胸やけとかはなくなった
537ビタミン774mg:2013/04/16(火) 11:56:32.15 ID:???
ここで良く聞くクエン酸って皆どこで買ってるの?
538ビタミン774mg:2013/04/16(火) 12:19:14.78 ID:???
クエン酸ってすっぱいから酸性と思われてるがアルカリ性なんだってな
と言う事はアルギニン飲む時にはアルカリ飲料で飲めば中和して胸焼けせんて事?
539ビタミン774mg:2013/04/16(火) 12:28:19.23 ID:???
540ビタミン774mg:2013/04/16(火) 12:32:14.94 ID:???
541ビタミン774mg:2013/04/16(火) 12:38:36.30 ID:???
クエン酸は酸性クエン酸塩はアルカリ性
542ビタミン774mg:2013/04/16(火) 13:02:13.98 ID:???
アルギニンの中和に使うのは塩基じゃない方のクエン酸
543ビタミン774mg:2013/04/16(火) 13:37:47.05 ID:???
>>537
Amazon
544ビタミン774mg:2013/04/16(火) 19:23:43.79 ID:???
>>537
俺は薬局に売ってるクエン酸
スティックになってて15日分400円くらいのやつ
545ビタミン774mg:2013/04/16(火) 19:39:07.62 ID:???
546ビタミン774mg:2013/04/16(火) 19:54:26.27 ID:???
>>544
コスパ的にはどうなん?
547ビタミン774mg:2013/04/16(火) 20:13:59.15 ID:???
158円で15日のファンタの方が経済的だお
548ビタミン774mg:2013/04/16(火) 21:48:00.21 ID:???
ファンタ一本じゃどう頑張っても15日もたんだろ
549ビタミン774mg:2013/04/16(火) 22:27:15.93 ID:???
血圧下げる目的でリンゴ酢と一緒に飲んでる。

バルクのシトリックアルギニン5g+リンゴ酢30ml+サイダーでほんのり酸っぱい感じになる。
550ビタミン774mg:2013/04/17(水) 06:22:19.00 ID:???
>>545
そうそうこれ
一回ずつスティックだから楽だし味もそこまで悪くなく
溶けやすいから飲んでる
551ビタミン774mg:2013/04/17(水) 08:15:08.59 ID:???
クエン酸じゃなくてアスコルビン酸使えよ

と何度も蒸し返してみる
552ビタミン774mg:2013/04/17(水) 10:20:05.58 ID:???
>>551
Why?
553ビタミン774mg:2013/04/17(水) 10:51:22.11 ID:???
>>552
何となく良さそうだから
理屈では説明できないけど
554ビタミン774mg:2013/04/17(水) 16:45:17.17 ID:???
まぁアスコルビン酸の過剰摂取はもれなく結石コースだけどな。
555ビタミン774mg:2013/04/17(水) 17:07:52.69 ID:???
なんか前も論争になってたよな。
結局どうなったんだっけ?
556ビタミン774mg:2013/04/17(水) 19:14:10.49 ID:???
クエン酸 活性酸素
557ビタミン774mg:2013/04/17(水) 21:07:32.04 ID:???
>>555
騒いでたの一人じゃなかった?
人それぞれ体調みてクエン酸なり摂取すればいいって結論だった気が
558ビタミン774mg:2013/04/17(水) 23:49:36.31 ID:???
クエン酸が腸から吸収されるときにアルカリ性に変わるという記述が
あったので、それでアスコルビン酸って理由じゃなかろうか?
http://www.biyou-kenko.com/contents/iihanasi/ih_p12.html

でもアルカリのアルギニンを中和できれば吸収される時に中和された
クエン酸がアルカリになるのか疑問。

詳しい人突っ込みまかせたw
559ビタミン774mg:2013/04/18(木) 01:22:53.99 ID:???
ここは相変わらずアホばっかり
560ビタミン774mg:2013/04/18(木) 01:45:50.49 ID:???
代謝落ちてきたから飲み始めけど、やたら勃つのも困りもんだね・・・
561ビタミン774mg:2013/04/18(木) 05:48:16.82 ID:???
>>560
たっても小さいからバレない俺wwww
562ビタミン774mg:2013/04/18(木) 23:38:00.36 ID:???
アルギニンて抗酸化物質と組み合わせるといいらしい。
ビタミンCやE、例のサイトで紹介されてるピクノジェノールとか。

でもピクノジェノールと飲んでもあんまり効果感じなかった。
563ビタミン774mg:2013/04/19(金) 06:35:19.16 ID:???
>>562
同意 割高な割にピクノの効果は感じられんかったわ
もう残少だが次は無いな
564ビタミン774mg:2013/04/19(金) 17:16:22.25 ID:lVBs7GuV
>>562-563
>>353の飲み方してもダメだった?
565ビタミン774mg:2013/04/19(金) 19:35:02.09 ID:???
>>564
NOWのピクノ(30mg)とNATROLのアルギニン(1000mg)をそれぞれ1錠づつ朝昼飯後に
1ヶ月以上続けたが体感出来るような変化は無かった。遥かに安価な亜鉛の方が効果は感じられるかも
スペック49歳 170cm 74kg ED予備軍(笑)
566ビタミン774mg:2013/04/19(金) 20:58:18.81 ID:???
>>564
NOWのピクノジェノール30mg2粒+アルギニン3g
って飲み方だけどアルギニン単体と効果の差を感じなかった。
567ビタミン774mg:2013/04/19(金) 23:01:47.26 ID:???
アルギニンは空腹時に摂取しないと効果が出にくいんじゃなかったっけ
568ビタミン774mg:2013/04/19(金) 23:04:12.46 ID:???
そうだよ
569ビタミン774mg:2013/04/20(土) 10:55:36.16 ID:???
しかし胃が弱いやつは空腹時はやめとけ
570ビタミン774mg:2013/04/20(土) 11:12:23.04 ID:???
アミノ酸は腸で吸収されるわけですが必ず小腸のトランスポーターを通過
する必要があります、トランスポーターは一度に1つしか吸収できないため、
他の食べ物がまじってると吸収が遅くなるということらしい。
空腹時に摂取すると良い。というのはそういうことなのでしょう。

ついでに腸内が汚れてると吸収されにくいので普段から乳酸菌や
食物繊維で腸内を綺麗にしておく事もこころがけておくとグッドです。
571ビタミン774mg:2013/04/20(土) 12:40:25.16 ID:???
吸収が遅くなるだけなら別に空腹時でもいい気がするけどな
572ビタミン774mg:2013/04/20(土) 13:04:46.14 ID:???
遅くなって腸内細菌に食われたりするのがダメとかかな
573ビタミン774mg:2013/04/20(土) 13:25:50.25 ID:???
爪の縦筋に効きますか?
スレ読んでると飲むのめちゃくちゃ難しそう
574ビタミン774mg:2013/04/20(土) 21:36:53.08 ID:???
>573
大きめの付箋紙にクエン酸とアルギニン出して
水で一緒に流し込めば問題ないよ。

爪の縦筋に効くかは知らんw
575ビタミン774mg:2013/04/20(土) 23:06:07.21 ID:???
>>574
ありがとうございます
老化による爪の縦筋にアルギニンがいいと書いてるサイトがあったので…
うまく飲めるかわからないけど一度買ってみようかな
576ビタミン774mg:2013/04/20(土) 23:11:47.14 ID:???
これ飲んで実感するのはcnkくらいなんだよなぁ・・・・
577ビタミン774mg:2013/04/21(日) 01:36:35.88 ID:???
朝の目覚めがよくなった
なんとなく、手の甲の静脈が見えにくくなった(皮膚が増えた?)
めっさ固くなった
578ビタミン774mg:2013/04/21(日) 12:23:50.63 ID:???
アルギニンとる時はリジンも飲めとあったのでNOW社の買ってみた。
カプセルかと思ったら馬鹿でかいタブレットで飲み込みづらい。
かみ砕いて飲んだらゲロマズだったw
579ビタミン774mg:2013/04/21(日) 18:15:25.02 ID:???
性欲が増すのはいいけど処理すんのが面倒w
中学生みたくオナニーは虚しい・・。
580ビタミン774mg:2013/04/21(日) 18:46:17.31 ID:???
相手の女すらいねーのかよ
581ビタミン774mg:2013/04/21(日) 20:23:27.40 ID:???
性欲増すのは男性限定?
582ビタミン774mg:2013/04/21(日) 23:46:38.56 ID:???
効果は確実にあるけど、やっぱり体調悪くするわ
ヘルペス持ちだからかもしれない

適量を飲み続けると
すべて軽度だけど、喉の痛み、倦怠感、寒気の慢性的に出る
風邪の初期症状に近い状態が続く

それでも少しでも効果がほしいから
かなり量を抑えて毎日は摂取しないようにしてる

ちなみに飲んでいるのはバルクスポーツの粉末タイプのアルギニン
583ビタミン774mg:2013/04/22(月) 02:44:04.84 ID:???
>>582
アルギニンはヘルペスを増殖させるから
リジンをアルギニンより多めに飲んだ方がいいね。

http://www.nutweb.sakura.ne.jp/webdemo/JLysine.htm
584ビタミン774mg:2013/04/22(月) 03:30:52.68 ID:???
ヘルペス持ちで5g/1日をリジンなしで毎日飲んでるが(初めてから3年間くらい)
全然体調なんて悪くならないぞ。

ヘルペス出るのは残業続きで極度に疲れた時かな。
年に1回あるかないか。

その時もアルギニン止めずに飲んでる。

ヘルペスの症状出る頻度はアルギニン飲み始める前とあまり変わらない。
585ビタミン774mg:2013/04/22(月) 10:13:31.57 ID:???
うちは体が疲れてるとき、冬場の特に寒い時はヘルペス出てきちゃうな
リジン3に対してアルギニン2で飲んでる

リジン多めに飲まないとヘルペスが活発に動いてるなって実感する

>>584みたいにヘルペスもってても抑え込める体は羨ましい
586ビタミン774mg:2013/04/22(月) 15:19:59.82 ID:???
ヘルペスって一生完治しないんでしょ?
まさに快楽一瞬後悔一生だね
587ビタミン774mg:2013/04/22(月) 15:50:28.33 ID:???
何かを勘違いしてるね
588ビタミン774mg:2013/04/22(月) 16:00:00.59 ID:???
ヘルペスw
鯉かよw
589ビタミン774mg:2013/04/22(月) 16:13:47.48 ID:???
ヘルペスってtnkだけじゃないしな
590ビタミン774mg:2013/04/22(月) 16:48:06.53 ID:???
発症しないだけで、大人は殆どがヘルペス保菌者だべ?
591ビタミン774mg:2013/04/22(月) 18:48:53.21 ID:???
んなこたーない
592ビタミン774mg:2013/04/22(月) 18:59:41.53 ID:???
単純ヘルペスのことを性病と勘違いしてる人多いよな
593ビタミン774mg:2013/04/22(月) 21:14:29.27 ID:???
元カノがヘルペス持ちでキスしまくってたら移ったが酷くはなってないな
594ビタミン774mg:2013/04/22(月) 21:27:30.72 ID:???
http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000827.html
>実はヘルペスウイルスはごく一般的なウイルスなのだ。
>くちびるのまわりに水ぶくれができる口唇ヘルペスの場合、
>ウイルスに感染している日本人は20〜30代で約半数、
>60代以上ではほとんどの人が感染しているというデータもあるほど。

どこのデータなんだろ
595ビタミン774mg:2013/04/23(火) 01:33:49.27 ID:???
>>592
昨今は唇に出来るヘルペスと、性器に出来るヘルペスが混ざって来てるらしいね。
                  
596ビタミン774mg:2013/04/23(火) 08:46:36.88 ID:???
咳が全然治らないのってもしかしてアルギニンが原因なの?
597ビタミン774mg:2013/04/23(火) 09:49:07.47 ID:???
>>596
まずは医者に診てもらった方がいいかもですね。
ネット越しに素人が聞いても多分デタラメな答えしか
かえってこないですよ。
598ビタミン774mg:2013/04/23(火) 10:16:58.11 ID:???
>>597
それもそうですね
今度病院行ってきます
599ビタミン774mg:2013/04/23(火) 13:01:05.00 ID:???
医者も大概だけどな
600ビタミン774mg:2013/04/23(火) 18:24:54.17 ID:???
>>596
喉よくなるまで飲むのやめて
良くなったらまた飲み始めて再発したら
飲み方変えるか量減らす
それでもだめならやめる
601ビタミン774mg:2013/04/24(水) 01:17:04.33 ID:???
無駄に性欲湧くのは仕方ないとして、ヒゲが濃くなってきて鬱陶しいけど、
こいつもアルギニンの影響かな?
602ビタミン774mg:2013/04/24(水) 09:08:17.55 ID:???
関係ない
603ビタミン774mg:2013/04/24(水) 20:28:49.58 ID:???
性欲も無関係
604ビタミン774mg:2013/04/25(木) 01:29:29.48 ID:???
>>595
唇と陰唇には共通点がある。
605ビタミン774mg:2013/04/25(木) 15:00:11.94 ID:FgqCZUeN
コーラで中和するにはどのくらい飲めばいい?
606ビタミン774mg:2013/04/25(木) 15:40:22.20 ID:???
ヒント: 炭酸は中性
607ビタミン774mg:2013/04/25(木) 16:04:38.53 ID:???
コーラのpHは2.4だって
608ビタミン774mg:2013/04/25(木) 21:55:35.32 ID:???
何でシトルリンスレ消えてるの?
609ビタミン774mg:2013/04/26(金) 03:50:34.39 ID:???
>>605
そろそろクエン酸買ってこようと思いつつも今日もコーラで飲んだ。
2g のアルギニンに対して 500cc のコーラ3分の1くらいで流し込んでる。

自分は胸焼けとかまったくないけど量は適宜調整で。
610ビタミン774mg:2013/04/26(金) 22:51:29.60 ID:AE1ODPY7
>>166
おい、クエン酸は歯磨け
611ビタミン774mg:2013/04/27(土) 22:33:21.68 ID:???
加齢に伴って前立腺は肥大する。
ノコギリヤシは前立腺肥大を抑制する。
従って前立腺肥大を抑制するノコギリヤシは若返りの効果がある。
精力アップも期待出来ると思うがどうか?
612ビタミン774mg:2013/04/27(土) 23:14:53.24 ID:???
単純すぎやなあ
613ビタミン774mg:2013/04/28(日) 12:24:47.86 ID:???
>>611
なんでマルチしてんの?
614ビタミン774mg:2013/04/28(日) 22:15:01.98 ID:???
アルギニンを多量に摂取しているとイノシトールが消耗するかもしれない
615ビタミン774mg:2013/04/28(日) 22:27:26.81 ID:???
イノシシがなんだって?
616ビタミン774mg:2013/04/29(月) 14:49:06.86 ID:???
空腹時にアルギニンの錠剤飲んだら
腹がものすごいギュルギュルいうなw

胃が相当苦しんでるわw
617ビタミン774mg:2013/04/29(月) 19:25:37.67 ID:???
わろとる場合ちゃうやろ
618ビタミン774mg:2013/05/01(水) 14:53:48.97 ID:???
精力の源

陸のパワー(玉葱=硫化アリル)
海のパワー(牡蠣=亜鉛)
空のパワー(燕の巣=ムチン)
619ビタミン774mg:2013/05/04(土) 14:31:44.28 ID:Z6/QgN6s
DHEA、テストジャック200、カツアバ、ゴツコーラを摂取し始めてから1週間経過したが毎日夢を見るようになった。
どれが効いているのだろうか。
620ビタミン774mg:2013/05/05(日) 01:30:09.12 ID:m6OylgU2
タダれる爛れるって言い続けてるやつら何なの?

胃酸をシカトとか、エエ度胸しとるな
621ビタミン774mg:2013/05/05(日) 06:13:45.97 ID:???
>>620
だな。俺は胃酸過多抑制目的でアルギニン飲んでるわ
622ビタミン774mg:2013/05/05(日) 11:10:42.27 ID:???
アルギニンを長期にわたり摂取すると,体内でのNO発生量が増大する。
このNOが胃中で亜硝酸に変化した後,胃中の食べ物に含まれる第2級アミンと反応して,
変異原性(発ガン性)があるニトロソアミン化合物を生成する。
NOラジカルは、O2・−と反応し、毒性の高い過酸化亜硝酸イオン(O=NOO−)を生成し、
これが細胞障害を起こす可能性がある。
www.j-tokkyo.com/2004/A23L/JP2004-089004.shtml

ここで起こる細胞内の生化学反応はアミノ酸のL‐アルギニンの酸化である。
この酸化過程でL‐アルギニンはL‐シトルリンに変化し、その際に1分子の
酸化窒素(NO)を放出する。この酸化窒素は亜硝酸塩と硝酸塩を生成する。
ニトロソアミン類は体内でも生成するが、これらは動物に対して発ガン性が
あり、おそらく人間に対しても発ガン性がある。
www12.plala.or.jp/green_up/k002.html

腎臓では、NOが、L-アルギニンから、eNOSにより、生成される。NOは、血管を拡張させ、血管を保護するが、
NOが、スーパーオキシドと反応すると、ペルオキシナイトライト(ONOO-)と言う、より強力な酸化因子が、
生成され、細胞障害が起こる。
hobab.fc2web.com/sub2-kasseisanso.htm

リジンやアルギニン、動物性脂肪に含まれるレシチンやコリンは二級アミンのもとになり、細菌の多い大腸内では
二級アミンの量が増加し、これに亜硝酸塩が加わって、ニトロソアミンができることが分かってきた。
blog.livedoor.jp/aki684210/archives/51517192.html
623ビタミン774mg:2013/05/05(日) 14:13:13.55 ID:???
        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
624ビタミン774mg:2013/05/05(日) 17:51:45.98 ID:???
>>622
ようするにプロバイオティクスを摂取して腸内環境を良好に保てば良いのか?
625ビタミン774mg:2013/05/05(日) 22:03:07.28 ID:???
アルギニンを多量に摂るとGABAが消耗するかもしれない
626ビタミン774mg:2013/05/05(日) 23:44:35.61 ID:???
ようするにプロバイオティクスとギャバを併用すれば桶なわけね

やれクエン酸だアスコルビン酸だの言ってた中和厨は
視野の狭い井の中の蛙だったんでつね…
627ビタミン774mg:2013/05/06(月) 01:40:34.76 ID:???
どう関係あるん
628ビタミン774mg:2013/05/06(月) 14:34:58.04 ID:???
アルギニン多く含まれている
アーモンドぼりぼり食べればいいんじゃね?
629ビタミン774mg:2013/05/06(月) 16:58:42.44 ID:???
>>527
アルギニンでギンギンになったら遠距離でも相手は離れられないでしょ
あなたはどこ住みで彼女はどこに住んでるの?
630ビタミン774mg:2013/05/06(月) 19:16:33.45 ID:???
わざわざ触りに行くんじゃありません
631ビタミン774mg:2013/05/06(月) 21:32:45.40 ID:???
わろた
632ビタミン774mg:2013/05/06(月) 22:05:24.37 ID:???
>>628
アーモンドにはビタミンEも豊富に含まれているので精力アップ
633ビタミン774mg:2013/05/09(木) 17:08:29.28 ID:???
奥義オブラートできんちゃく小分け飲みを会得したでござる
上手く包めば爆発しないね
634ビタミン774mg:2013/05/12(日) 01:51:46.49 ID:???
今日はじめて iHerb から粉末で買ってみた。リジン粉末も一緒に。
日本で買うより半額近い金額とか知ったらもうアマゾンから買えないw

クエン酸がないのでとりあえず適当目分量でコーラで割って飲んだ。
ゲロマズだったけど、まぁ我慢できない程のまずさじゃない。
635ビタミン774mg:2013/05/14(火) 00:30:55.30 ID:CoHVNDAi
これ飲むとギンギンになりすぎて困る
636ビタミン774mg:2013/05/14(火) 03:35:40.70 ID:???
アルギニンとりすぎて超下痢った。
やっぱめんどくさがらないで計量すべきやね。
637ビタミン774mg:2013/05/14(火) 13:35:39.67 ID:???
便秘体質の女性にはアルギニンとタウリンをオススメしますw
638ビタミン774mg:2013/05/15(水) 15:48:31.40 ID:???
キンタマに水に溶かしたアルギニン塗ったら吸収良いかなぁ?
勃起しまくりかな?
639ビタミン774mg:2013/05/15(水) 16:48:02.18 ID:???
>>638
言い出しっぺとしてお前自ら人体実験してここに報告な
640ビタミン774mg:2013/05/16(木) 01:53:58.21 ID:???
効果が出ない…もう一ヶ月飲んでるんだけどなぁ
641ビタミン774mg:2013/05/16(木) 05:24:50.07 ID:???
>>638
強アルカリの液体をキンタマに塗って無事でいられるんかいな。
レポート待ってるw
642ビタミン774mg:2013/05/16(木) 07:41:34.48 ID:???
>>641
ビタミンC(アスコルビン酸)で中和した
アルギニン水溶液を塗布すると、
ビンビンになる&V.C.の美肌美肌効果で
金玉がピンク色のツヤツヤぷりぷりになるらしい
643ビタミン774mg:2013/05/16(木) 07:49:37.23 ID:???
>>642
本当かい???
蚊に食われてキンカン塗ったらエライ事になった経験あり。
644ビタミン774mg:2013/05/16(木) 20:22:08.58 ID:???
なんで>>642に対してキンカンの話が出てくるんだ?
645ビタミン774mg:2013/05/16(木) 22:39:40.14 ID:???
玉は敏感だしトラウマがあるから怖いお
ってことだろ
646ビタミン774mg:2013/05/16(木) 23:17:53.22 ID:???
カプセルよりパウダーの方が良さげ?
647ビタミン774mg:2013/05/20(月) 22:41:58.66 ID:???
パウダーは2度と飲みたくない
648ビタミン774mg:2013/05/26(日) 00:17:50.28 ID:rZoqEQ2R
DHEAを毎日100mg(朝50mg・夜50mg)摂取しているが全く変化が無い。
体質によって効き易かったり効き難かったりするのだろうか?
649ビタミン774mg:2013/05/26(日) 00:39:55.17 ID:???
650ビタミン774mg:2013/05/26(日) 01:35:21.74 ID:???
一々調べるな暇人
651ビタミン774mg:2013/05/26(日) 03:06:25.49 ID:???
652ビタミン774mg:2013/06/03(月) 21:58:27.75 ID:zTUEKEnX
アルギニンを摂取し始めて半年。
摂取する前より効果的である数値が半年続いてる。
ここまで来ればプラシーボ効果じゃないよね?
653ビタミン774mg:2013/06/03(月) 22:39:58.39 ID:???
何の数値だよ
654ビタミン774mg:2013/06/04(火) 04:37:29.49 ID:???
ほんとなんのだよw
655ビタミン774mg:2013/06/04(火) 05:24:56.47 ID:???
いやいや、そういう揚げ足取りはイカンよ。
確かに俺のも良い数値出てるよ
656ビタミン774mg:2013/06/04(火) 07:32:41.69 ID:???
ああそうだな、俺のも結構いい数値になってる。
657ビタミン774mg:2013/06/04(火) 10:13:14.49 ID:???
MAX16センチなんですがこれはよい数値でしょうか?
658ビタミン774mg:2013/06/04(火) 10:15:32.70 ID:???
普通だな!
659ビタミン774mg:2013/06/04(火) 10:21:42.22 ID:???
飲む前と比較したらいい数値なのかもしれん
660ビタミン774mg:2013/06/04(火) 10:56:21.57 ID:???
9cmだが、まずまずかな
661ビタミン774mg:2013/06/04(火) 13:31:25.73 ID:???
とりあえず、チハタンの正面装甲は余裕で貫けるぐらいにはなったかな
662ビタミン774mg:2013/06/04(火) 20:12:31.44 ID:RQw1+Y0M
・エビオス
・スピルリナ
・たまねぎ粒
・亜鉛
・ビタミンC

上記サプリメントの摂取で毎日チンコがビンビン。
チンコがビンビンなのは体が健康で元気な証。
体が元気ならチンコも元気、チンコが元気なら体も元気。
相乗効果で毎日が充実。
663ビタミン774mg:2013/06/05(水) 16:08:56.61 ID:g7pArrNA
>>653
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1286625452/686

686 名前:ビタミン774mg 投稿日:2013/01/02(水) 13:59:33.22 ID:???
>>683
飲み始めたのは11月からだけど…。
他のサプリと同時に飲み始めたからコレが効いてるのかどうか分からない。

09月 0.667
10月 0.613 
11月 0.967
12月 0.968

とまあ、数字の上では明らかに効果があるけどもおそらく他のサプリの効果。
でもなんかこう、にんにく卵黄って響きがいいじゃない。赤まむしみたいで効きそうな感じがw
664ビタミン774mg:2013/06/05(水) 16:10:48.98 ID:g7pArrNA
一ヶ月の射精回数を日数で割った値w
665ビタミン774mg:2013/06/05(水) 16:23:47.92 ID:???
>>664
当然のように出してきた数値がそれかよw
666ビタミン774mg:2013/06/05(水) 16:28:03.92 ID:g7pArrNA
>>665
すまん。以後自重する。
667ビタミン774mg:2013/06/06(木) 11:31:45.23 ID:TSv+YsSi
一応書き残しておくと、摂取量は昨年が500mgカプセルを一日8錠。
今年に入ってからは粉末タイプを買って一日10g摂取。
クエン酸4gと一緒にスポーツドリンクに溶かして飲んでる。
もちろん数値は落ち込んでいないので、プラシーボではないと思う。てか思いたい。
あ、亜鉛も服用してる事を付け加えておく…念のため。
668ビタミン774mg:2013/06/06(木) 12:49:02.37 ID:fECferpj
669ビタミン774mg:2013/06/07(金) 04:55:44.82 ID:???
男性の前立腺に最も多く存在しますが加齢とともに少なくなっていきます。
40歳以上の男性でリコピンを継続的に摂取することで前立腺肥大のリスクが35%抑制される、また前立腺癌を予防するなどの研究が報告されています。

リコピンについてこういう記事を読んだけど精力や勃起に効果あるかな?
670ビタミン774mg:2013/06/07(金) 19:38:12.16 ID:???
別じゃない?
671ビタミン774mg:2013/06/08(土) 17:16:08.45 ID:???
とあるちんぽクリームにアルギニン混ぜてオナニー前ちんこに塗ってたんだが
1.5cm伸びたわ
672ビタミン774mg:2013/06/08(土) 17:52:17.45 ID:???
>>671
クリームの成分は?
673ビタミン774mg:2013/06/08(土) 18:28:59.61 ID:???
ないないw
674ビタミン774mg:2013/06/08(土) 18:40:44.18 ID:???
長さより硬度が欲しい
675ビタミン774mg:2013/06/08(土) 23:28:07.99 ID:???
バット型なんですけど好きですか?
676ビタミン774mg:2013/06/09(日) 00:20:16.40 ID:???
女性は固さが一番重要らしい
677ビタミン774mg:2013/06/09(日) 05:11:44.49 ID:LmKgQ5Yg
とあるTV番組で、トマトばっかり与えた猿と、普通の食事をした猿を比べていました。
数年後、トマト猿は顔にシワが無くつるっつる!
普通の食事の猿はしわしわで、まぁその辺にいるただの猿になっていました。
リコピンは偉大です。
678ビタミン774mg:2013/06/09(日) 22:06:34.45 ID:???
アルギニンを多量に摂取するとアルファリノレン酸が消耗するかもしれない
679ビタミン774mg:2013/06/10(月) 00:54:59.54 ID:???
くわしく
680ビタミン774mg:2013/06/11(火) 14:42:24.17 ID:3KwHNaUd
アルギニン効きすぎてワロタwwwww
チンチンが元気になったのは勿論のこと
全身からエネルギーが溢れる感じ!!

これって鬱とかにも効きそうじゃない?
681ビタミン774mg:2013/06/11(火) 18:31:16.82 ID:???
いいなぁ。飲み始めて2週間、いまひとつ実感ないよ
おまけに毎日昼1ー2時くらいにとてつもなく眠くなるようになった
昼飯に一服盛られてるんじゃないかってくらいだお
682ビタミン774mg:2013/06/11(火) 19:57:23.28 ID:???
アルギニンとシトルリンどっちも飲もうと思うが取り過ぎにならないだろうか。
683ビタミン774mg:2013/06/11(火) 20:02:23.20 ID:???
摂りすぎは腎臓やる
684ビタミン774mg:2013/06/11(火) 20:41:44.62 ID:???
アルギニンだけの場合なら状況に応じて10g程度は問題ないがシトルリンは知らん
685ビタミン774mg:2013/06/11(火) 21:29:28.21 ID:???
>>681
どれくらい飲んでるの?
俺も500mgしか飲んでなかった時は全然だった。
3g飲むようになって明らかに効き出した。
686ビタミン774mg:2013/06/11(火) 22:58:41.13 ID:???
寝る前に2g
結構日中にアミノ酸系とってるから控えてたけどやっぱ少なすぎたかなあ
今夜から取り敢えず3gにしてみるよ
687ビタミン774mg:2013/06/12(水) 04:14:16.18 ID:???
>>685
チンポにも効いてますか?
688ビタミン774mg:2013/06/12(水) 11:33:25.31 ID:???
>>687
かなり効いてるよ
精液の量が増えたことと
勃起時のサイズが大きくなったというか
若いころに戻った
689ビタミン774mg:2013/06/13(木) 06:04:31.98 ID:???
試しにアルギニンやめてみて一か月

なんじゃこの疲労感w
朝起きられねえ・・・
690ビタミン774mg:2013/06/13(木) 17:43:33.42 ID:???
そんなに違うのか
691ビタミン774mg:2013/06/13(木) 21:02:53.09 ID:???
毎晩2g飲んでると思いこんでたけど、よく見たら1錠500mgだった
1gしか飲んでなかった
なんか効かないと思ってたが自分がヘボだったことがわかり期待値UP
3gといわず4gいきますお、朝が楽しみだー
692ビタミン774mg:2013/06/14(金) 03:10:36.63 ID:???
カプセルだと効かなかったのに粉末だと何故か効いた
693ビタミン774mg:2013/06/14(金) 04:57:46.27 ID:???
ピューリタンズプライドのタブレットで効果は感じた
今はnowのタブレットを飲んでいてあまり感じないが効いてるはず
4グラム
694ビタミン774mg:2013/06/14(金) 05:12:19.77 ID:???
粉末で調子にのって多めに飲んだら水のような便が出て大変だった。
毎日5g以上のアルギニン摂取は自重した方がいい(個人差あると思うけど)

あと、統合失調症はアルギニンだめよ。 的な話があったんですが
ググったらこんなのがあった。

http://www.google.com/patents/WO2011142460A1?cl=ja

ザクっと要約すると、統合失調症はペントシジンという物質がやたら
血中に多く、それはアルギニンとリジンからできているという感じの
内容に見えた。 そして、ペントシジンを抑制するのにビタミンB6が
やたら不足するのでビタミンB6の血中濃度もやたら低いらしい。
695ビタミン774mg:2013/06/14(金) 07:24:49.61 ID:???
>>690
取りあえず今日から再度飲み始めるよ・・・
睡眠の質も悪くなった感じだ
696ビタミン774mg:2013/06/21(金) 06:24:44.79 ID:???
これ毎日寝る前に4〜5g飲むと就寝しても3時間くらいで目が覚めるしチンチンもギンギンに立つな
もうちょっと減らしてみるか
697ビタミン774mg:2013/06/21(金) 06:33:07.30 ID:???
どこの俺w
毎晩ほぼ2:30頃に目が覚めるようになったのはこれのせいだったのか
698ビタミン774mg:2013/06/21(金) 07:59:15.21 ID:???
多すぎません?
699ビタミン774mg:2013/06/21(金) 14:10:24.29 ID:???
NOWのパウダーの1日の摂取量がそれくらいだね
700ビタミン774mg:2013/06/21(金) 14:25:04.26 ID:???
パウダー復活して一週間
7g/日飲んでるけど調子いい
701ビタミン774mg:2013/06/21(金) 14:50:04.40 ID:???
他のサプリは飲み続けると段々効果が薄くなるものが多いけど
アルギニンはやめると明らかに調子が悪くなるな
702ビタミン774mg:2013/06/21(金) 15:49:00.78 ID:???
マジでそうだな。
よく眠れて目覚めもイイ。
703ビタミン774mg:2013/06/21(金) 16:49:39.93 ID:???
よく眠れてる人って夜中に目が覚めないの?
俺は寝る前に4g、同量のVCと一緒に飲んでるけど丑三つ時に目が覚めて
6時頃またウトウトし始めて二度寝、遅刻の危機に陥ります
分けて飲んだ方がいいのかな。でも腹減ってる時間は朝と夜くらいしか確保出来ん
704ビタミン774mg:2013/06/21(金) 17:13:31.75 ID:???
覚めないなぁ。
逆に朝までグッスリだよ。
705ビタミン774mg:2013/06/21(金) 20:29:18.67 ID:???
一緒にデパス飲んでるからかもだけど。
706ビタミン774mg:2013/06/21(金) 21:05:22.65 ID:???
自分も4・5時間で目が覚めます
オティンティン腹うちで
707ビタミン774mg:2013/06/21(金) 21:35:35.88 ID:???
眠り浅くなるよなw
708ビタミン774mg:2013/06/21(金) 22:34:44.92 ID:???
眠りが浅くなる人は摂取し過ぎだ
量を減らしながら丁度イイ所を探るといいよ
709ビタミン774mg:2013/06/21(金) 23:43:52.51 ID:???
>>708
そか、ありがとう今から3gにして寝る
今夜は中途覚醒しませんように
710ビタミン774mg:2013/06/22(土) 05:13:38.33 ID:???
そんなに勃起するの?
711ビタミン774mg:2013/06/23(日) 18:56:16.39 ID:???
俺は1g→4gに増量したばっかだからわかんない。(1gの時はこれといった変化なしだった)

目が覚めるから寝る前3gにしたけどやっぱり目が覚めた
2gにしてみたら、なんとなく目が覚めるけどすぐ寝付けるようになったから
寝る前2g、起きた時2gでいこうと思ってる
712ビタミン774mg:2013/06/24(月) 00:48:09.29 ID:???
NOWのパウダーの1日摂取量は5g
713ビタミン774mg:2013/06/24(月) 03:27:50.29 ID:???
アルギニンで髪洗ったらどうなるの
714ビタミン774mg:2013/06/24(月) 05:44:18.99 ID:???
アルカリ脱脂されるんじゃね?
表面を溶かすって意味でw
715ビタミン774mg:2013/06/24(月) 13:46:58.86 ID:???
石鹸で洗うのと同じ
716ビタミン774mg:2013/06/24(月) 14:37:46.37 ID:???
もったいないだけ
アルカリで洗いたいんなら重曹で洗え
717ビタミン774mg:2013/06/24(月) 16:48:44.02 ID:???
スーパーカー自転車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
718ビタミン774mg:2013/06/26(水) 22:02:01.63 ID:???
>>672
マックスサイズクリームとかいう奴にアルギニン振って玉袋を重点的に塗った
1ヶ月すると握るだけで太さと硬さが増してるのが分かる
測るとさらに分かる
今MAX時18cm 2cm伸びた
719ビタミン774mg:2013/06/27(木) 01:03:42.14 ID:???
なんで塗る
720ビタミン774mg:2013/06/27(木) 11:54:43.87 ID:???
マックスサイズクリームって凄いんだね
721ビタミン774mg:2013/06/28(金) 09:46:03.50 ID:7PX0S8Rz
722ビタミン774mg:2013/06/28(金) 10:03:07.84 ID:7PX0S8Rz
アルギニンを2年間飲んでいる私が来ました。
私の体験談(継続中)と書き記しておくので参考にしてみてください。
ただし、トレーニングはしてないからそれ目的の方には参考に
ならないかと思います。

現在45歳男で、2年前にニュートリションっていう所からアルジンというパウダーを購入しました。
このカショップはジムに通っていた頃、おいしプロテインを探していて見つけました。
現在アルジンはなぜか品切れになっていますが・・・。
本題に入ります。
始めて飲んだ量は3g程度でした。
飲んで2時間しないうちに激しい下痢に見舞われました。
最初は下痢になるなんていう知識もなかったので食中毒かと思ったのですが、
どうやらアルギニンが原因のようでした。
恐らく体がアルギニンになれていなかったのでしょう。
当初は飲むのをyはめようかと思ったのですが、勃起力と性欲に不満があった私は
1回に飲む量を1、5gに変えて飲み始めました。
朝晩1,5gですね。
私の場合この量だとギリギリ下痢にならない事を学びました。
2gでも問題ないのですが、体調が悪い時は下痢になります。
クエン酸での中和ですが、私の場合このクエン酸も体に合わない様で
アルギニン2gにクエン酸2g飲むと、病院に移行かと思うほどの激しい腹痛に
襲われてしまいました。
以来クエン酸は飲まずにオレンジジュースなどと一緒に飲んでいます。
1週間のんだ頃でしょうか、朝立ちが始まりました。
しかもギンッギンです。
同時にムラムラし始めましたね。それこそ10代の様な抑えられない性欲です。
色っぽい女性を見るだけでハァハァなるので毎日のようにオナをするようになりました。
精子の量も増えますし、自信もつきました。
セフレと会うときはこれにプラスしてバイなどを飲むと
普段は1発が限界の中折れ男が、バイの勃起力とアルギニンの製精力のおかげで2発出来るようになりました。
どんな女性を目の前にしても無敵といった感じですね。
もちろんバイを飲まなくてもギンギンになりますが、これは私の性格なのか
ダメ押しの薬になっています。
デメリットとしてはこもりニキビが出来る事でしょうか。
摂取量を増やすほどニキビも増えますね。
あと、偶然化も知れませんが短気になります。
カッと気安くなってる自分に困惑する事もありますね。
いずれにしても下半身には最強のサプリです。
ちなみに皆さんはどこのアルギニン製品をお勧めしますか?
私はニュートリションしか知らないので他社製品が分かりません。
良いのがあれば教えてください。
723ビタミン774mg:2013/06/28(金) 10:06:33.34 ID:7PX0S8Rz
なんでしょうか、校正せずに書き込んだら文章が朝鮮人が書いたように
なってしまいましたね。
申し訳ありません。
724ビタミン774mg:2013/06/28(金) 12:40:55.32 ID:???
ハングルでおk
725ビタミン774mg:2013/06/29(土) 13:36:28.11 ID:???
男性の前立腺に最も多く存在しますが加齢とともに少なくなっていきます。
40歳以上の男性でリコピンを継続的に摂取することで前立腺肥大のリスクが35%抑制される、また前立腺癌を予防するなどの研究が報告されています。

リコピンについてこういう記事を読んだけど精力や勃起に効果あるかな?
726ビタミン774mg:2013/06/29(土) 17:23:31.35 ID:???
うちの嫁がダイエット、肌にいいとか言って2日に1度はトマト料理だがまったく効果見えず
アルギニンの方がギンギンだおっおっ
飲み始めて蘇った
727ビタミン774mg:2013/06/29(土) 21:36:39.15 ID:???
とあるTV番組で、トマトばっかり与えた猿と、普通の食事をした猿を比べていました。
数年後、トマト猿は顔にシワが無くつるっつる!
普通の食事の猿はしわしわで、まぁその辺にいるただの猿になっていました。
728ビタミン774mg:2013/06/30(日) 21:52:33.87 ID:???
リコピンスレでやれ
729ビタミン774mg:2013/07/01(月) 14:19:12.58 ID:???
ただのマルチ荒らしだからほっとけ
730ビタミン774mg:2013/07/02(火) 18:15:22.24 ID:???
>>723
チョンじゃないけど切れやすくなった希ガス@自分比
劣化しまくったゴムがしょっちゅう、ぷつ、ぼろって感じで周囲に害はなさげな
自分しかわからない感じのイラつきだが、頻回なんだ
なんか神経が過敏というか血圧高いような感覚だよ
731ビタミン774mg:2013/07/04(木) 22:33:43.32 ID:???
どっかで脳を軽く興奮させるから活動量があがるみたいに書いてた。
鬱とか吹っ飛びそう。でもイライラは軽減させるらしい。逆じゃん。謎。
普通の健康な脳みその人は活動量上がりすぎてイラっぽくなるのかな。
732ビタミン774mg:2013/07/05(金) 14:38:32.00 ID:mX5v4wSb
エビオス+スピルリナ+ビタミンC=完全食
733:2013/07/05(金) 14:45:37.69 ID:???
マルチバカ
734ビタミン774mg:2013/07/06(土) 00:06:59.90 ID:???
巡回ご苦労さん
735ビタミン774mg:2013/07/06(土) 14:41:54.37 ID:gcIExKIN
■セロリは精力剤か?

オーストラリアで面白い研究報告が出ている。
セロリに含まれるandrostenoneという天然のステロイドが性欲を高め、精液の量を増加させ、エクスタシーを高める効果があり、フェロモン分泌を高める効果があると認められたという。
736ビタミン774mg:2013/07/06(土) 17:36:53.06 ID:???
多分膨大な量が必要なんだろ
暑くて面倒でマヨがけミニセロリに白飯メニューが続くことがあるが
そっち方面は普段と変わらねーよ
737ビタミン774mg:2013/07/06(土) 22:17:53.94 ID:???
錠剤のアルギニンだが、NOWよりピューリタンズプライドの方が良かった気がする
次はまたピューリタンにしてみよう
738ビタミン774mg:2013/07/06(土) 22:20:43.91 ID:???
わしはNOWからナトロールに変えた
胸焼けも無く効いてる希ガス
739ビタミン774mg:2013/07/06(土) 23:58:13.09 ID:???
jarrow最強伝説
740ビタミン774mg:2013/07/07(日) 03:19:27.63 ID:???
NOWのパウダーを毎日10g飲んでるが効いてるかどうか今一分からん
741ビタミン774mg:2013/07/07(日) 04:54:24.72 ID:???
ほう、ハブでみたらNATROLよりJARROWの方が安いね
ところでオルニチンって敢えて必要?
742ビタミン774mg:2013/07/07(日) 09:16:17.33 ID:???
医療機関では身長を伸ばすため成長ホルモンを増やす目的で
アルギニンが使用されているとかいないとか

でも同じ成長ホルモンに関わる筈のオルニチンは総スルーだとかじゃないとか

アルギニンを摂取すればオルニチンは要らないってのが
お医者さんの総意だとかじゃないとか

アルギニンは酵素の働きで必要な分はオルニチンに変化する
更にオルニチンは取り過ぎると消化管への副作用があるとかないとか

まあアルギニンが最強すぎてオルニチンはお守りみたいなもんってことだな
743ビタミン774mg:2013/07/07(日) 11:54:14.21 ID:???
JARROWのアルギニン注文してみたけど、L-アルギニンじゃないのね
違いあるかな?
744ビタミン774mg:2013/07/07(日) 12:19:26.72 ID:???
はい?L-アルギニンって書いてあるよ?
745ビタミン774mg:2013/07/07(日) 12:31:55.78 ID:???
あ、説明文に書いてるね
すまね
746ビタミン774mg:2013/07/07(日) 12:42:10.02 ID:???
おいらは今までNOW飲んでたんだけど
今回jarrowを注文してみた
NOWでも満足してたんだけど
値段が安かったから

さて京都出るか吉と出るか
747ビタミン774mg:2013/07/07(日) 13:29:55.92 ID:???
NOWはフリーフォームだけど、ヤローは塩酸塩て書いてるね
748ビタミン774mg:2013/07/07(日) 18:32:19.39 ID:???
アルギニン飲んでるけど寝起きがスッキリする事は特に無い
749ビタミン774mg:2013/07/07(日) 22:21:24.49 ID:???
NOWもJARROWも共に医薬品グレードって書いてあるけど
どっちが最強なの?
750ビタミン774mg:2013/07/07(日) 23:57:51.64 ID:???
nowはイマイチ
751ビタミン774mg:2013/07/08(月) 00:33:38.19 ID:???
飲み始めて半年。
朝立ちは毎日(30歳)。
嫁さんが最近のやつ苦いとのこと。
752ビタミン774mg:2013/07/08(月) 00:36:28.06 ID:???
now結構いいと思うけどな
今までオメガ3、ビタミンc、アルギニン、マルチビタミン・ミネラル、
システイン、亜鉛、ビオチン、ノコヤシと
色々飲んできたけどオメガ3以外はどれもそれなりの効果が得られたけどな
まあ少なくともDHCよりは遥かによいw

俺は胃も強いしアレルギーもなく丈夫な方だけど
DHCのサプリだけは飲み過ぎると胃がむかついて大変な事になった

まあお前等、DHCだけはやめておけw
これまでにマルチ商法5社、市販の国内メーカー3社、
アメリカ個人輸入で4社サプリ飲みまくってきた
サプリマニアの俺が言うんだから間違いない
753ビタミン774mg:2013/07/08(月) 00:58:30.70 ID:0tnGZJyv
アルギニン凄過ぎワロタw
代謝が活発になるので下っ腹が凹んで10〜20代の体型になった。
754ビタミン774mg:2013/07/08(月) 01:09:00.01 ID:LY1W/Q9Q
千以上飲むな!
755ビタミン774mg:2013/07/08(月) 08:20:57.02 ID:???
>>753
ババアには必要ない。ギンギンのためのものだ
756ビタミン774mg:2013/07/09(火) 18:16:48.47 ID:???
今までアルギニンをグレープフルーツジュースに溶いて飲んでたんだけど
コーラとか炭酸飲料で試したやつ、飲んでるやつっている?味どうかな?
757ビタミン774mg:2013/07/09(火) 18:49:04.17 ID:???
ほぼ無くなる
758ビタミン774mg:2013/07/09(火) 19:03:29.55 ID:???
アルギニンはグレープフルーツのがアルカリが中和できていいんじゃないの
759ビタミン774mg:2013/07/09(火) 22:17:13.81 ID:???
アルギニンって糖分と取るとあんまりよくないんじゃないんだっけ。
760ビタミン774mg:2013/07/09(火) 22:29:57.74 ID:???
いや、タンパク質と摂るとよくない
そして、空腹時がいいんだけど
本当は朝飲まないと効果が薄い
就寝前とかだとダメ
761ビタミン774mg:2013/07/09(火) 22:43:27.32 ID:v2VPadgf
>医療機関では身長を伸ばすため成長ホルモンを増やす目的で
>アルギニンが使用されているとかいないとか

されてるわけないだろ?
適当な事を書くなボケ。

アルギニンで身長が伸びる()とか吹いてるのは100%業者。
762ビタミン774mg:2013/07/09(火) 23:20:56.63 ID:LrWtK/Dc
ダイソーでも売ってる?
763ビタミン774mg:2013/07/09(火) 23:34:16.90 ID:???
>>761
少しはggrks
764ビタミン774mg:2013/07/09(火) 23:46:34.40 ID:???
>>761
そうなのか。今度から甘い清涼飲料水で飲むわ。
オレンジジュースと飲むと何とも言えん味がするし。
765ビタミン774mg:2013/07/09(火) 23:47:45.83 ID:???
>>761×
>>760
766ビタミン774mg:2013/07/10(水) 00:01:53.56 ID:89PLgH59
>>763
業者には残酷な事実かもしれんが・・・

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3396906.html
アルギニンは、(運動と組み合わせずに摂取すると)
成長ホルモンのリリースを促すことが知られており、
マーケットの初期では成長ホルモンのリリーサーとして売られていましたが、
現在はその目的で摂取する人はあまりいないと思います。
あ、日本ではいまだにそうかもしれませんが。

現在は、アルギニンは、
・NO の前駆体として血管拡張作用
→栄養が筋肉に届きやすくなることによる
筋タンパク合成やグルコースの代謝への効果
を期待して摂取するのが主流だと思います。

で、なんで成長ホルモンについて、
「運動と組み合わせずに摂取すると」という条件が付くかというと…

アルギニンは、運動前に摂取すると、
逆に成長ホルモンのリリースを減衰させてしまうからです。

S. R. Collier, et al. Oral arginine attenuates the growth hormone response to resistance exercise. J Appl Physiol 101: 848-852, 2006.
http://jap.physiology.org/cgi/content/full/101/3

この論文によると、「アルギニン」VS「運動だけ」VS「運動+アルギニン」の中で、
成長ホルモンの分泌反応が最も高いのは、「運動だけ」の場合でした。

ちなみに…

> ●Ghigoらは高齢者にアルギニンを摂取させると
成長ホルモンが増えることを示しました(J. Endocrinol. Invest., 1994; 17: 113-117)

この人はそのすぐ後、若者(24-32才)にはアルギニンを
単体で摂取しても成長ホルモンの分泌活動が、
高齢者のようには高まらないという研究を発表しています。
J Endocrinol Invest. 1994 Mar;17(3):157-62
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?cmd=ret
767ビタミン774mg:2013/07/10(水) 00:03:28.79 ID:???
成長ホルモンは、高い金払わず22〜2時の間に寝ろってのが今の定説だな
768ビタミン774mg:2013/07/10(水) 00:04:54.64 ID:89PLgH59
ちなみに医療機関で身長を伸ばせるというエビデンスがあるのは成長期のHGHの注射のみ。
HGHスプレーなどもインチキでしかない。
アルギニンごときで身長が延びたら、誰も苦労はしない。
769ビタミン774mg:2013/07/10(水) 00:16:39.91 ID:???
運動した方が身長が伸びるって事か?
学生時代運動しまくってた奴は殆どが170以下なんだが
770ビタミン774mg:2013/07/10(水) 00:34:43.95 ID:???
そんな論文当てになるかよ
研究機関が変われば真逆の結果が出る事は珍しくないんだよ
結論ありきの論文に信用なし

現にアルギニン飲んで背が伸びたって報告が五万とあるのに。。。
771ビタミン774mg:2013/07/10(水) 00:40:58.42 ID:???
そもそもアルギニンは食後8時間あけないと成長ホルモンは分泌されない
その論文の実験がどんな状況で行われたのかも分からんしな
タンパク質の消化には8時間かかるんだよ

だからアルギニンは朝摂取しろとアメリカでは言われている
食後、二・三時間では意味が無い
772ビタミン774mg:2013/07/10(水) 00:45:41.70 ID:???
真逆の結果も論文になってないと信用度がちがうなぁ
ゴマンとあるんとしてもね
773ビタミン774mg:2013/07/10(水) 01:15:25.22 ID:???
アルギニンで成長ホルモンが分泌されたという
論文が五万あったよ

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=Arginine
774ビタミン774mg:2013/07/10(水) 01:22:24.62 ID:???
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=Arginine+gh

こっちのほうがいいかな
775ビタミン774mg:2013/07/10(水) 05:15:20.46 ID:???
血管を柔軟にしたいんだけど、その場合も朝の空腹時に飲むのがイイの?
でも空腹時に飲んでも直後に朝食を摂取したら意味なくない?
776ビタミン774mg:2013/07/10(水) 10:05:01.91 ID:???
アルギニンは基本的に全て空腹時
空腹時以外(他のタンパク質と同時)に摂取すると
アルギニンの効果は殆ど得られずにタンパク質の合成に使われる
そして、望ましいのは食後8時間以上開けて摂取すること
この条件を満たすのは普通は(三食食べてると)朝しかない
接種後は最低でも30分は他の食事をしないこと
30分以上開ければ尚よい
777ビタミン774mg:2013/07/10(水) 10:19:39.24 ID:???
そっか、じゃあ朝に飲むわThx
778ビタミン774mg:2013/07/10(水) 10:30:15.10 ID:???
食後4時間経ってからの睡眠前に摂取するのがベストじゃなかったっけ?
睡眠時に出るホルモンとの相乗効果とか。よし、朝と就寝前の2回に分けて服用してみるか。
779ビタミン774mg:2013/07/10(水) 10:43:43.38 ID:???
昔は就寝前がよいとされていたが
最近の研究でアメリカでは朝の摂取を薦めてるみたいだよ
そして、朝脳下垂体に蓄積された成長ホルモンはちゃんと就寝時に
分泌されると言われているようだよ

まあ二回に分けて飲む分に関しては
10年後、「やっぱり就寝前が良かった」なんて
研究結果がでた時のリスクヘッジにはなるかもね
780ビタミン774mg:2013/07/10(水) 12:20:08.27 ID:???
成長ホルモンがどうとか論文がどうとかは知らんが
飲んでみれば明らかに効いてるのが分かるのがアルギニン
781ビタミン774mg:2013/07/10(水) 12:24:30.59 ID:???
アルギニンと亜鉛のコンボ マジヤバイ
ギンギンに勃つわドバドバ出るわ
他のソレ系サプリ全部ゴミ箱行だわ
782ビタミン774mg:2013/07/10(水) 13:25:00.56 ID:???
>>770
アルギニンで有意に身長が伸びたエビデンスを一つでも良いから出してみろ。
無理だろうがw
783ビタミン774mg:2013/07/10(水) 13:30:16.72 ID:ILyryMna
>>773
成長ホルモンが出る≠身長が伸びる

成長ホルモンなら筋トレ、特に加圧やスロートレーニングなど筋への化学的なストレスが
大きい運動なら、アルギニンごときより遥かに大量に分泌される。
だが、加圧やスロートレーニングで身長を有意に伸ばすのは無理。
一時的に成長ホルモンが分泌される程度では身長に、ほとんど影響は与えられない。
784ビタミン774mg:2013/07/10(水) 13:48:45.41 ID:ILyryMna
基本的に経口摂取で身長が伸びるとか宣伝してるのは、
全てインチキだと思った方が良い。

>>770>>773のような無知と主観と思い込みで吹いてるだけのバカや、
クソ業者の浅はかなステマに騙されるな。

http://square.umin.ac.jp/endocrine/seicho_hormone/
一般社団法人 日本内分泌学会

成長ホルモンを分泌させる薬としてアミノ酸(アルギニンなど)や
たんぱく質などを主成分とする内服薬が宣伝されることがありますが、
それによる成長の促進は、科学的に証明されていません。
国立健康・栄養研究所のホームページの「健康食品の安全性・有効性情報」でも、
アルギニン製剤に関して、「発育・成長に関しての文献は見あたらない」
「小児にサプリメントとして使用することは推奨できない」と 書かれています。
また、成長ホルモンを強力に分泌させる効果のある点鼻薬を用いて行われた
臨床試験でも、成長率の改善は全く認められませんでした。
このことは、成長ホルモンを分泌させるという薬には身長を伸ばす効果がないことを、
明らかに示しています。
 
2011年4月1日
日本小児内分泌学会 理事会
日本内分泌学会 理事会
785ビタミン774mg:2013/07/10(水) 15:02:16.36 ID:???
昨日まで成長ホルモンも分泌されないと言ってたのに
成長ホルモンが分泌されるところまでは認めるんだな?
素晴らしい成長じゃないかw

点鼻薬を用いた試験では成長障害のある子供を被験者としたと書いてある
つまりその試験で証明できたのは、成長障害のある子供の背が低い理由が
成長ホルモン以外にあった事を証明したにすぎない

健康な子供で同じ試験を行えば結果は変わったかも知れない

あと運動では背が伸びないと言っているが運動と身長に関連がないという
論文のソースを貼ってくれよ、あるんならねw
786ビタミン774mg:2013/07/10(水) 15:26:04.62 ID:???
アルギニンを売る業者からすればアルギニンが素晴らしいものであって欲しいし
医者やそれと癒着する組織からすればサプリ如きで病気を解決されたくない
結局は自分で情報を分析して試してみるしかない

西洋医学の裏側を知ってる俺は安易に医者の言うことは信用出来ないよ
787ビタミン774mg:2013/07/10(水) 16:25:52.89 ID:???
>>785
アルギニンで成長ホルモンが分泌されないとは一言も言ってないぞ?
医療機関で身長を伸ばすため成長ホルモンを増やす目的でアルギニンを使うとか
根拠のないデタラメを否定しただけ。

アルギニンごときで身長を有意に変えられるなら誰も高価なHGHなんか、ぶち込まないんだよアホ
788ビタミン774mg:2013/07/10(水) 16:30:14.00 ID:HxQhGHXQ
>あと運動では背が伸びないと言っているが運動と身長に関連がないという論文のソースを貼ってくれ

恥ずかしすぎるボロを出すなw
○○が無い事に証明はいらないんだよ。悪魔の証明になるから。

今のところ、人為的に成長期の身長を変えられるような運動は無い。
少なくともエビデンスは何もない。
789ビタミン774mg:2013/07/10(水) 17:05:14.97 ID:???
アルギ二ソいいよね、一日1000mgだけ摂取してるわ
790ビタミン774mg:2013/07/10(水) 17:53:22.34 ID:???
アホがアルギニンのネガティブキャンペーンをするはずが
逆に身長は伸びないものの成長ホルモンは分泌される事を自ら証明してしまったんだなw
身長が伸びるには成長ホルモンだけではダメってことだけで
アルギニン最強って事を否定はできなかったということだろ
791ビタミン774mg:2013/07/10(水) 21:28:40.89 ID:E5JhdBPy
アルギニンは単品で売ってる?
792ビタミン774mg:2013/07/10(水) 21:49:11.86 ID:???
売りまくりの刑だろjk
793ビタミン774mg:2013/07/10(水) 22:40:43.82 ID:???
いまどきアルギニンで身長延びるとか本気で思っているのは情弱だけだろう。
俺は一酸化窒素のサプリとして飲んでる
794ビタミン774mg:2013/07/10(水) 23:03:46.71 ID:???
アンチエイジング(ちんこ含め)以外期待してないなぁ
っていうかこれ以上身長伸びても困る
795ビタミン774mg:2013/07/10(水) 23:12:41.29 ID:???
骨端線が閉じたら身長は伸びないのは常識だけど
巨人症という病気もあるんだよな

アルギニンを毎日100g飲んだら年間1cmくらい伸びるかもと期待して飲んでみる
796ビタミン774mg:2013/07/10(水) 23:38:20.42 ID:???
アルギニン否定派が湧いてるけど
俺は今まで色々なサプリを試してきたが
ここまで効果が分かりやすいサプリは他に知らない。
なんちゃら学会が否定しようが、総理大臣が否定しようが、
俺はアルギニンを飲み続けるよ。
だって自分の体験が一番信用できるもん。
797ビタミン774mg:2013/07/10(水) 23:48:15.76 ID:???
否定されているのは成長期にアルギニン飲んだら身長延びるとかいう与太話だろ?
一酸化窒素のサプリとしての効果は広く認められている
798ビタミン774mg:2013/07/11(木) 01:09:43.37 ID:???
朝立ち率上昇効果なら俺も認めるよ
799ビタミン774mg:2013/07/11(木) 08:49:31.85 ID:???
朝勃ちの威力半端ないよな、そのまま朝エッチになると女のヨガり方もいつもと違う
800ビタミン774mg:2013/07/11(木) 09:54:01.56 ID:???
亜鉛でもかなり効くから
併用したらどうなるんだろ
大きくなりますか?
801ビタミン774mg:2013/07/11(木) 19:57:28.42 ID:???
まだちんこ伸ばすおもちゃのが効くだろ
あれはもう物理的に引っ張り続けて癖つけるんだから
カチカチになるのとでっかくなるのは違います
802ビタミン774mg:2013/07/11(木) 20:22:30.16 ID:???
アルギニン飲んでるとオナ禁で得られる効果の何倍もの効果が簡単に得られるんだな
オナ禁するのが馬鹿らしくなってきたw
いやオナ禁と併用するべきかw
803ビタミン774mg:2013/07/11(木) 23:04:00.96 ID:???
どんな効果
804ビタミン774mg:2013/07/11(木) 23:27:01.89 ID:???
まさに今俺は超サイヤ人になったように
力がみなぎってるよ
805ビタミン774mg:2013/07/12(金) 02:09:06.86 ID:???
アルギニン飲んでいればオナ禁する必要もない
ドバドバ出していてもビンビンツヤツヤ
806ビタミン774mg:2013/07/12(金) 07:31:51.93 ID:???
>>796
アルギニンで身長伸びるって事を否定してるだけ
807ビタミン774mg:2013/07/12(金) 16:07:45.11 ID:???
タブレットでもクエン酸と一緒じゃないと胃を痛めるよね?
どうしてもクエン酸ドリンク作るの面倒なんだよ
黄色いアクエリアスと一緒なら胃は大丈夫かな?
808ビタミン774mg:2013/07/12(金) 16:26:22.77 ID:???
ペットボトルに2リットル分まとめて作って冷蔵庫に入れとけばええやんけ
黄色いアクエリアスはクエン酸もビタミンcも入ってるから中和してくれるよ

まあそれほど神経質にならなんでも俺はアルギニンを飲み始めて一年経つけど
胃を痛めた事はないがな

L-Arginine HCl、つまり塩酸結合加工の物は大量摂取でも腹痛を起こさない設計となっている
と解説してるサイトがあったよ

ちなみにJarrowのアルギニンはL-Arginine HClみたいだね
809ビタミン774mg:2013/07/12(金) 20:27:51.10 ID:???
ザバスっていうプロテインはどうですか?
Amazonで売上1位のプロテインなのですが。
810ビタミン774mg:2013/07/12(金) 20:54:15.46 ID:???
おいしいし安いから精力つけるにはいいかも
811ビタミン774mg:2013/07/12(金) 23:20:12.30 ID:???
18cmから中々伸びないな
812ビタミン774mg:2013/07/12(金) 23:35:30.48 ID:???
jarrowって何じゃろう?
813ビタミン774mg:2013/07/12(金) 23:54:32.70 ID:???
jarrowじゃろう
814ビタミン774mg:2013/07/13(土) 05:41:11.72 ID:8GpB2EJr
>>810
そんなに精力つきますか?
815ビタミン774mg:2013/07/13(土) 07:02:21.08 ID:???
ザバスやウィダーなんて無駄に高いだけ
816ビタミン774mg:2013/07/13(土) 07:24:21.75 ID:???
コスト面ではMAXLOADが良さそうですね
817ビタミン774mg:2013/07/13(土) 11:21:46.66 ID:ScgmMiEc
誰かシトルリンスレたててくれ
818ビタミン774mg:2013/07/13(土) 11:47:09.24 ID:???
初めの数日は滅茶苦茶勃起しまくって
その後、逆にチンチンに元気ないなんて事ある?
同じ体験した奴いたら挙手
819ビタミン774mg:2013/07/13(土) 15:13:47.36 ID:???
>>818
正に書き込もうとした内容がw
最初の一週間はすごかったけど
その後は微妙だ
820ビタミン774mg:2013/07/13(土) 15:47:21.47 ID:???
>>819
お、仲間がいた

チンチンに効果があるのは最初だけなのかな?
それ以外の覚醒効果等は持続してるので
これからも飲み続ける予定だけど…
821ビタミン774mg:2013/07/13(土) 16:01:58.47 ID:???
>>820
なんか似てるw
寝起きの良さと全体的に元気な感じは持続してる
俺も飲み続けるけどあの下半身の元気も欲しいなw
822ビタミン774mg:2013/07/13(土) 16:46:08.19 ID:TebF+2Pw
「アルギニンで身長が伸びる」
伸びません。少なくともエビデンスは何もありません。

「アルギニンで成長ホルモンが出るんだから身長にも影響を与える」
成長ホルモンなら筋トレしただけでもアルギニンより大量に分泌されます。
しかし、筋トレが身長に有意な影響を与えるというエビデンスはありません。

「じゃあアルギニンで身長が伸びるとか宣伝しているのは嘘?」
成長ホルモンが出るのを身長が伸びるように思わせる稚拙なトリックです。
アルギニンで身長が伸びるなら、誰も成長ホルモンなど人為的に投与しません。
823ビタミン774mg:2013/07/13(土) 16:56:32.22 ID:???
亜鉛も飲めば
常にちんぽ元気で困るくらいだぞ
824ビタミン774mg:2013/07/13(土) 19:29:28.89 ID:???
経験的にアルギニンはムラムラするというより勃起時の硬さが増す。
一酸化窒素に働きかけるという意味で原理的にはバイアグラに似ている。
825ビタミン774mg:2013/07/13(土) 21:52:58.38 ID:???
硬さが増す同意
ただこの季節手足が熱くて夜眠れないんだが飲む量多いのかな
826ビタミン774mg:2013/07/13(土) 21:53:28.02 ID:???
アルギニンしばらく使っているけど
ヤッた次の日が違うアルギニンを飲み忘れると酷くダルい
827ビタミン774mg:2013/07/14(日) 01:24:18.95 ID:???
精力最初だけってのは減退するの?それとも元に戻るの?
828ビタミン774mg:2013/07/14(日) 01:29:16.99 ID:???
元に戻る感じかな
でも精液だけは異常にに増えるw
829ビタミン774mg:2013/07/14(日) 01:53:01.63 ID:+NXb191Q
不整脈が出るのは俺だけ?
少量なら問題ないんだけど
830ビタミン774mg:2013/07/14(日) 08:46:23.28 ID:???
たしかにムラムラすることはないな…無意味にギンギンになっていて哀しくなる時もあるぜ。
831ビタミン774mg:2013/07/14(日) 13:34:38.73 ID:???
俺はあるぞ
他にも摂ってるけどアルギニンだけじゃダメなのか
832ビタミン774mg:2013/07/14(日) 13:55:09.39 ID:???
>>829
不整脈じゃないけど、心臓から左首の付け根あたりの血管が、一瞬ミミズでも通過したように
ごにょごにょっとなったことなら3度ほどある。
833ビタミン774mg:2013/07/14(日) 15:52:33.36 ID:???
寝る前にアルギニンと亜鉛飲んでたら、寝てる間に股間が熱くなって熟睡できず大変だった
朝にしたら仕事中に勃つが、そっちのがマシかと思って朝にしてる
834ビタミン774mg:2013/07/14(日) 20:05:24.92 ID:+OEMjWxN
現にアルギニン飲んで背が伸びたって報告が五万とあるのに
現にアルギニン飲んで背が伸びたって報告が五万とあるのに
現にアルギニン飲んで背が伸びたって報告が五万とあるのに
835ビタミン774mg:2013/07/14(日) 20:34:33.67 ID:???
いらんことせんの
836ビタミン774mg:2013/07/14(日) 21:51:17.34 ID:???
五万のうち2,3個教えてみろ
837ビタミン774mg:2013/07/15(月) 08:08:35.29 ID:???
グリコのMAXLOADっていうプロテインは海外製より安いな・・・凄いコスパw
838ビタミン774mg:2013/07/15(月) 18:18:28.93 ID:???
運動とかで軟骨が成長すれば成長期終わっても背は伸びる
アルギニンも必要だろうが単体で効果があるかというと…
839ビタミン774mg:2013/07/15(月) 23:09:23.14 ID:???
>>718
買ってしまったぞw
どんくらいアルギニン混ぜてるんだい?
840ビタミン774mg:2013/07/15(月) 23:11:13.56 ID:???
>>839
クリームを人差し指に出してふりかける位
841ビタミン774mg:2013/07/15(月) 23:49:30.88 ID:???
>>840
おー即レスw
了解。続けてみるわありがと。
842ビタミン774mg:2013/07/16(火) 00:01:42.40 ID:DOu6rfBn
馬鹿ばかり。
843ビタミン774mg:2013/07/16(火) 01:02:25.88 ID:???
それならアルギニンをローションに溶かして毎日シコればええやん
844ビタミン774mg:2013/07/16(火) 01:28:25.30 ID:???
ローションやってみたけど
とんでもない事になったからヤメた
845ビタミン774mg:2013/07/17(水) 04:43:20.26 ID:???
>>817
お待たせしました

シトルリン(Citrulline)の効果について 5mg
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1374003719/
846ビタミン774mg:2013/07/17(水) 13:30:34.43 ID:???
暑さによるだるさに利かないかと量を変化させて試してるけど、正直あまり効果ないな
847ビタミン774mg:2013/07/17(水) 15:53:38.40 ID:???
今日までNOW飲んでたけど明日からJARROWだ
変わるかな〜
848ビタミン774mg:2013/07/17(水) 17:41:49.20 ID:???
昨日の夜飲んで寝た
途中ちょっと勃起したけど
あとは特になんとも
続けないといけないんですよね
亜鉛だと三日でもう効いてるけど
849ビタミン774mg:2013/07/17(水) 18:05:23.85 ID:???
こういうのは最低一月は見た方がいいんじゃない?
自分は2週目だが一回勃起したらガンガン血流送られてくる感じ
850ビタミン774mg:2013/07/18(木) 04:06:45.08 ID:???
摂取量はどれぐらいですか?
851ビタミン774mg:2013/07/18(木) 04:10:45.68 ID:???
アルギニンはムラムラするというより勃起を促進する効果だわな。
一酸化窒素。
852ビタミン774mg:2013/07/18(木) 04:13:10.28 ID:???
とりあえずアルギニン2gとシトルリン2gで試してる
853ビタミン774mg:2013/07/19(金) 10:58:54.49 ID:???
>>837

      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /      業者さん宣伝乙です!
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
     └- 、_      `フ  | ̄ ー- ,,_    .l/     ,r' /,イ
         `フ  /  ,,,二-_- _    ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
       /   /   |     ̄ ー-ニ='、└- 、_     ̄ ヽ
  _ , -‐ ゙´  ,、 \   ` ー‐┐  ,,_  / ,/\   ̄フ  /
  \_, /  \ \   __ ノ   ノ   ̄  \  ヽ/  /
           \/  |     /         \    /
               └―‐'´             \  ヽ
                                ヽ、'´
854ビタミン774mg:2013/07/19(金) 12:31:18.04 ID:/S0Bbag5
>>845
サンクス
855ビタミン774mg:2013/07/20(土) 00:39:11.28 ID:???
>>845
機能してないね
856ビタミン774mg:2013/07/20(土) 00:42:42.40 ID:???
シトルリンってアルギニンの劣化版だし
857ビタミン774mg:2013/07/20(土) 05:16:37.81 ID:???
パウダーのやつ空腹時にそのまま水で飲んでも全然平気なんだが。
胃が腐ってる?
858ビタミン774mg:2013/07/20(土) 08:01:30.91 ID:???
みんな1グラムの目安は何にしてる?
ビタミンC用の使ってるんだけど実際計ると全然足りてないっぽいんだよね。
計りが安いのだからかな?
859ビタミン774mg:2013/07/20(土) 11:05:19.75 ID:???
>>857
何日くらい?俺も最初くっせーだけで全然余裕vと思ってたら
8日目くらいから胃か腸か、なんか腹いてー飯食いたくねぇ&下痢がはじまた
860ビタミン774mg:2013/07/20(土) 11:29:31.90 ID:???
>>859
あーあそれ終わったな
861ビタミン774mg:2013/07/20(土) 12:12:31.61 ID:???
俺も胃と肛門がヒリヒリして大体下痢だ
クエン酸も入れて飲んでるんだけど合ってないのかな
862ビタミン774mg:2013/07/20(土) 17:59:11.72 ID:???
>>861
アルギニンというよりクエン酸が合わない奴けっこーいるお
863ビタミン774mg:2013/07/20(土) 19:57:34.60 ID:???
むしろクエン酸止めたら下痢収まった
小さじ1くらいならジュースに混ぜるだけで十分
864ビタミン774mg:2013/07/20(土) 22:42:15.58 ID:???
お通じが良くなっていいわw
胃の問題じゃないだろ
865ビタミン774mg:2013/07/20(土) 22:47:33.21 ID:???
炭酸ジュースが最強
866ビタミン774mg:2013/07/21(日) 04:10:45.00 ID:???
日本では禅宗でニンニク、タマネギ、ニラなどは淫欲を増長させる物として禁止された
867ビタミン774mg:2013/07/21(日) 09:43:01.59 ID:???
>>860
うん、終わってる感じw
腹全体がなんか張ってて特に胃が形がわかるくらい硬い
肝硬変ってきっとこんな硬さなんだろうなって思う
週明け胃カメラさ、おまいらも気をつけろよマジで
868ビタミン774mg:2013/07/21(日) 18:25:51.26 ID:???
みなさんこんばんは
今日は07/21、オナニーの日です

道具を使う、新たな部位を開発するなどして
快適なオナニーライフを楽しみましょう
869ビタミン774mg:2013/07/21(日) 18:30:06.34 ID:???
なんだ、筋トレってオナニーだったんだな
870ビタミン774mg:2013/07/21(日) 18:31:53.45 ID:???
>>866
マルチ書き込みウザイ死ね
871ビタミン774mg:2013/07/21(日) 22:37:11.56 ID:???
これ飲んでると便が堅くなる気がする
腸内がアルカリ性になると堅くなるらしいから
中和が足りないとダメなのかもしれん
872ビタミン774mg:2013/07/22(月) 00:36:55.93 ID:???
アルギニン飲んだら下痢気味になるけど一緒に飲んでるクエン酸のせいなのかな
873ビタミン774mg:2013/07/22(月) 00:55:10.40 ID:???
だと思うでしょう
クエン酸なしで飲んでも下痢するんだなこれが
874ビタミン774mg:2013/07/22(月) 01:17:13.74 ID:???
便秘に良い
胃は問題ない
875ビタミン774mg:2013/07/22(月) 01:22:11.61 ID:???
精液の80%はアルギニンらしいが精液と下痢って何か関係あるの?
876ビタミン774mg:2013/07/22(月) 10:04:27.51 ID:???
骨端線閉鎖した大人の身長が伸びるわけねーだろ
どこにアルギニン取ったら身長伸びるなんて書いてあるんだよ
常識で考えろ
877ビタミン774mg:2013/07/22(月) 10:08:22.51 ID:???
>>876
お前、巨人症って知らないの?
878ビタミン774mg:2013/07/22(月) 10:28:10.75 ID:???
ここ数日身長ネタなんて書き込まれてないのに
何とつぜん興奮してるんだ?
879ビタミン774mg:2013/07/22(月) 13:13:48.84 ID:???
アルギニンの飲み過ぎだよw
880ビタミン774mg:2013/07/23(火) 11:07:59.11 ID:???
クエン酸を飲むとどうも胃痛に悩まされる。
アルギニンの味を消してくれる何か良い飲み物はないか?
881ビタミン774mg:2013/07/23(火) 11:38:33.61 ID:???
AAKGは程よい酸味でまだ飲めるよ
882ビタミン774mg:2013/07/23(火) 11:54:33.24 ID:???
>>880

アクエリアスビタミンガード
883ビタミン774mg:2013/07/23(火) 15:16:14.92 ID:???
カプセルだとどう中和していいか分からんな。
カプセル開放してグレープジュースにでも混ぜるか
884ビタミン774mg:2013/07/23(火) 18:32:04.97 ID:???
クエン酸ダメで普通にアスコルビン酸にした
気分的にもVCの方がなんか効果上がる気になる
885ビタミン774mg:2013/07/23(火) 21:42:24.36 ID:???
握ったらなんか以前より太い気がする
気のせいかなぁ
飲み始めて一週間くらいだけど
886ビタミン774mg:2013/07/25(木) 17:01:20.10 ID:G/loHPFE
887ビタミン774mg:2013/07/25(木) 23:59:57.38 ID:???
効果ははっきりあって体の調子よくなるけど
下痢になるわなw

調子よくなるんだか、悪くなるんだかわからんわw
888ビタミン774mg:2013/07/26(金) 00:09:55.27 ID:???
アルギニンが合わない人はこっちの方がいいかも知れない

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1374677668/
889ビタミン774mg:2013/07/26(金) 16:13:46.35 ID:???
おれはうんこが硬くなった
やたら腹筋に力はいるし体重増えないし
若返りか?
890ビタミン774mg:2013/07/26(金) 23:20:57.50 ID:44igrN+J
精力目的で玉葱を食べたらやたら屁が出るようになったが何故?
891ビタミン774mg:2013/07/26(金) 23:47:25.47 ID:???
>>890
玉ねぎで精力つくかよ アホ
892ビタミン774mg:2013/07/27(土) 10:08:07.45 ID:???
255 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2012/07/20(金) 21:08:43.03 ID:AeNJtIr8
男性ホルモンを増やすなら玉ねぎが近道です。
1日に半玉でテストステロンが3倍に増えるそうです。
とうぜん副作用はありませんし血液もきれいになります。
スライスしたものを30分ほど寝かせてから食すのです。
私はエビオスには長いキャリアがありました。
しかし玉ねぎを始めて愕然としましたね。
まずは2週間食べてください。
寝起きの気合(テストステロンは寝起きに分泌されます)が違ってきます。
一ヶ月も続ければ、いよいよ実の入り方が半端なくなります。

359 名前: ビタミン774mg 投稿日: 2012/08/02(木) 21:41:34.90 ID:vElizlZ3
>>356
玉ねぎ一番だって。そく試して結論だせや。こんなに試しやすいサプリも無いだろう?
しくじっても腹いっぱいになるだけ。
硫化アリルがテロメアを伸ばし成長ホルモンとテストステロンを20代の状態に戻してくれる。
黙っていても骨格筋は増え、造精能力は数倍に、角度は限りなく鋭角に、飛距離は2mを越える。
893ビタミン774mg:2013/07/27(土) 10:16:22.49 ID:???
ピラミッド作る時に労働者は
タマネギ食ってたらしいからな
カラダにいいんだろな
でも夜も余力が残ってたら
砂に
894ビタミン774mg:2013/07/27(土) 11:08:45.93 ID:???
うんこはマジで堅くなるな
下痢るか堅くなるかのどっちか
895ビタミン774mg:2013/07/27(土) 15:31:41.72 ID:???
>>890
マルチ書き込みウザイ死ね
896ビタミン774mg:2013/07/27(土) 20:08:11.43 ID:???
>>893
ニンニクと違うか?
897ビタミン774mg:2013/07/27(土) 22:46:39.94 ID:???
タマネギニンニクあちこちに書き込んでる奴何なの?
スレ違い
898ビタミン774mg:2013/07/28(日) 00:11:52.36 ID:???
>>896
両方壁画に描かれている
899ビタミン774mg:2013/07/28(日) 02:09:29.08 ID:???
ラッキョウかもしれんぞ
900ビタミン774mg:2013/07/28(日) 15:38:46.86 ID:???
確かラッキョウの方が薬効高くなかったかな
901ビタミン774mg:2013/07/28(日) 17:08:10.25 ID:???
だいたいらっきょうって何なんだよ
902ビタミン774mg:2013/07/28(日) 19:52:49.19 ID:???
カレーのお供
903ビタミン774mg:2013/07/28(日) 21:22:35.76 ID:???
あー、3gx2/day空腹時に粉末のみ300ccくらいの水で飲んでた俺ですが、
カメラの結果しっかり潰瘍出来てましたお
うほうほおまいらちゃんと中和汁
904ビタミン774mg:2013/07/28(日) 21:24:59.82 ID:y24qZT9v
アルギニンって一日何グラム取ってる?

そんな腹壊したりするんかね?
905ビタミン774mg:2013/07/28(日) 21:41:03.46 ID:???
このスレでは圧倒的にパウダー派が多いのかな?
NATROLのL-Arginineを飲んでるけど、タブレットでも中和必要なの?
906ビタミン774mg:2013/07/28(日) 23:24:35.92 ID:???
タブレットで4g
中和してないけど問題ない
907ビタミン774mg:2013/07/29(月) 12:15:42.25 ID:Y/2La98J
今日から飲みはじめました。

マカとシトルリンも併用。

一日5グラムで行きますわ。

勃起力上がるかな?
908ビタミン774mg:2013/07/29(月) 12:39:35.80 ID:???
nowのL-Arginineを3g飲み始めてから油断すると必要ないのに勃起する
ふと思ったが毎日飲む意味って実のところあんまりない気がする
909ビタミン774mg:2013/07/29(月) 16:22:02.15 ID:???
>>908
飲んだら何時間(もしくは何日)くらいで効果ある?
それによっては、バイアグラ的に使えるね。


アルギニンに求めるものは大方、

1勃起力
2精液を増やす
3チンコでかくしたい

の三つだろうから、
1と2なら、事に及ぶ数日前から飲めば、
それで足りるかも知れないね。
910ビタミン774mg:2013/07/29(月) 16:23:33.92 ID:HYF1PAkn
飲んでるのは空腹時?
夜?
911ビタミン774mg:2013/07/30(火) 00:57:30.89 ID:???
デカくはならんが、勃起力は確実に上がるよ。自分もそれ目当てで飲み始めた(笑)
飲み始めて2週間くらいで実感できたなー。ちなみに一日5gを朝、夜に摂ってる。
912ビタミン774mg:2013/07/30(火) 01:08:11.56 ID:???
俺は一週間もしないうちに勃起に変化でたよ
913ビタミン774mg:2013/07/30(火) 01:20:46.40 ID:???
肌もきれいになるよ
914ビタミン774mg:2013/07/30(火) 05:30:41.35 ID:???
免疫力を上げるため飲んでる
915ビタミン774mg:2013/07/30(火) 11:33:19.31 ID:???
精液の主成分はアルギニン。

精嚢液の主成分は果糖、
前立腺液の主成分はクエン酸。
らしい。
俺らは、アルギニン+クエン酸は摂ってる訳だから、
ここにMVMと果糖を加えれば最強になれる。
ただ、果糖連用は身体に悪そうだから、いざという時に使え。

http://seiryokuzoukyou.gjgd.net/%E7%B2%BE%E6%B6%B2%E5%A2%97%E5%B9%85%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
916ビタミン774mg:2013/07/30(火) 13:10:43.55 ID:???
夜飲むと眠れなくならないか?
917ビタミン774mg:2013/07/30(火) 13:13:03.09 ID:???
776 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2013/07/10(水) 10:05:01.91 ID:???
アルギニンは基本的に全て空腹時
空腹時以外(他のタンパク質と同時)に摂取すると
アルギニンの効果は殆ど得られずにタンパク質の合成に使われる
そして、望ましいのは食後8時間以上開けて摂取すること
この条件を満たすのは普通は(三食食べてると)朝しかない
接種後は最低でも30分は他の食事をしないこと
30分以上開ければ尚よい
918ビタミン774mg:2013/07/30(火) 13:14:01.60 ID:???
779 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2013/07/10(水) 10:43:43.38 ID:???
昔は就寝前がよいとされていたが
最近の研究でアメリカでは朝の摂取を薦めてるみたいだよ
そして、朝脳下垂体に蓄積された成長ホルモンはちゃんと就寝時に
分泌されると言われているようだよ

まあ二回に分けて飲む分に関しては
10年後、「やっぱり就寝前が良かった」なんて
研究結果がでた時のリスクヘッジにはなるかもね
919ビタミン774mg:2013/07/30(火) 13:18:49.14 ID:???
夜が良いんじゃなかったのかよw
920ビタミン774mg:2013/07/30(火) 14:52:52.79 ID:???
食後に摂って効果出てる人います?
921ビタミン774mg:2013/07/30(火) 17:11:06.23 ID:???
922ビタミン774mg:2013/07/31(水) 03:21:37.99 ID:???
タウリンと拮抗しないですか?
寝る前に同時に摂ってるんだけど
923ビタミン774mg:2013/07/31(水) 13:32:21.49 ID:???
寝れなくなるのは、血流が脳に行って覚醒しやすくなるからか?
924ビタミン774mg:2013/07/31(水) 15:54:40.72 ID:???
なんか興奮して寝られない
925ビタミン774mg:2013/08/01(木) 01:28:19.12 ID:???
>>915
果糖を摂るなら蜂蜜。
ヨーロッパでは精力剤と言えば蜂蜜。
926ビタミン774mg:2013/08/01(木) 11:39:43.37 ID:???
蜂蜜も悪くないが、アマゾンとかで果糖売ってるよ。
かなり安いから、いつも使ってる砂糖を果糖に入れ替えるのも悪くないな。
インシュリンを分泌しない糖分とかの記述も見たから、身体にも良さそう。
927ビタミン774mg:2013/08/01(木) 11:51:32.39 ID:???
なんか体感したのは最初だけだったなあ
928ビタミン774mg:2013/08/01(木) 12:06:02.02 ID:???
と思ってた時期がボクにもありました

飲み始めに異常なほど勃起してその後チンコに元気がなくなった
でもその理由がわかりました
勃起しすぎて勃起させるための筋肉が疲労を起こしてたっぽい

チンコを休養させると更にパワーアップするよ
929ビタミン774mg:2013/08/01(木) 12:11:43.04 ID:???
精液の80%はアルギニン。
精液中
精嚢液(主成分は果糖)が7割
前立腺液(主成分はクエン酸)が3割


アルギニンが精液増やすのに最強なのは間違いないが、
クエン酸よりも、果糖のが重要度は上だね。
930ビタミン774mg:2013/08/01(木) 12:15:41.22 ID:???
トータル100になるようにしてくれ
931ビタミン774mg:2013/08/01(木) 13:17:12.25 ID:???
アルギニンパウダー+クエン酸+蜂蜜=美味しい精力ジュース
932ビタミン774mg:2013/08/01(木) 15:34:46.50 ID:???
完璧なレシピだが、
旨い・・・のか?
933ビタミン774mg:2013/08/01(木) 15:48:53.01 ID:???
亜鉛もプラスで
934ビタミン774mg:2013/08/01(木) 16:04:40.94 ID:???
アルギニンパウダー+クエン酸+蜂蜜+亜鉛+ヨヒンベ+マカ+トンカットアリ=不味いけど張り裂けるおちんちんジュース
935ビタミン774mg:2013/08/01(木) 17:20:06.29 ID:cjDSPwE2
とりあえず明日、回春マッサージいってくるわ。
そんな溜まってないけど。

アルギニン、シトルリン、マカ、亜鉛の効果が出るかしら。
936ビタミン774mg:2013/08/01(木) 19:00:22.42 ID:???
>>934
>不味いけど張り裂けるおちんちんジュース
ツボに入ったwwww
937ビタミン774mg:2013/08/01(木) 19:08:47.11 ID:???
ヨヒンベはやめとけwwwww
938ビタミン774mg:2013/08/02(金) 00:19:52.51 ID:???
エビオスには糖質も含まれている。
万能薬だね。
939ビタミン774mg:2013/08/02(金) 00:20:55.30 ID:???
老化物質じゃねえか
940ビタミン774mg:2013/08/02(金) 02:03:24.74 ID:???
精嚢液の主成分は果糖
941ビタミン774mg:2013/08/02(金) 02:04:55.46 ID:???
エビオスをメインにして
あとは自分が強化したいサプリを2〜3種追加すれば
かなりコスパいいな。
942ビタミン774mg:2013/08/02(金) 21:02:52.38 ID:???
アマゾンの果糖のオススメにクエン酸が出てて笑ったわw
943ビタミン774mg:2013/08/03(土) 05:05:57.23 ID:???
クエン酸を混ぜる意味ってあるの?
そのまま飲んでも問題ないよね?
944ビタミン774mg:2013/08/03(土) 05:38:02.13 ID:???
>>943の口腔内や食道が丈夫なら
945ビタミン774mg:2013/08/03(土) 06:12:24.01 ID:???
>>944
ありがとう
946ビタミン774mg:2013/08/03(土) 13:11:58.19 ID:f+mhCadL
>>943
アルギニン+クエン酸+果糖=精液の主成分=絶倫野郎

だから。
947ビタミン774mg:2013/08/03(土) 13:24:49.75 ID:???
豆乳とグレープフルーツ食ってれば絶倫野郎だな。
948ビタミン774mg:2013/08/03(土) 14:32:58.35 ID:???
グレープフルーツは果糖多いの?
果糖が多い果物ジュースベスト5を教えて下さい!
949ビタミン774mg:2013/08/03(土) 16:47:41.40 ID:???
ちんこ19cmになった
流石にヤバイと感じてきた
950ビタミン774mg:2013/08/03(土) 17:18:49.32 ID:???
羨ましいな
ひと月くらい飲んでるけど
そんなに大きくならない
どういう風に飲んでるの?
951ビタミン774mg:2013/08/03(土) 17:36:46.65 ID:???
でか過ぎると嫌われるだけ
952ビタミン774mg:2013/08/03(土) 17:53:24.67 ID:???
あと三センチでいいんだ
953ビタミン774mg:2013/08/03(土) 18:00:11.52 ID:RT89vEOe
エビオス、スピルリナ、亜鉛(Lオプチ)、ビタミンC、ノコギリヤシ、玉葱サプリ、牡蠣サプリを摂取している。
ミミズくらいの大きさのゼリー状の寒天みたいな黄色い精子が出てびっくりした。
生まれて初めての経験。
どうやったら尿道からあんなデカイ物体が出てこれるのか謎。
ちなみに31歳です。
954ビタミン774mg:2013/08/03(土) 18:55:29.08 ID:???
>>953
マルチ書き込みウザイ死ね
955ビタミン774mg:2013/08/03(土) 19:19:20.56 ID:???
956ビタミン774mg:2013/08/03(土) 19:31:45.48 ID:???
>>915
お前のカラダは代謝というもんをせんのか
957ビタミン774mg:2013/08/03(土) 20:16:35.46 ID:???
>>953
前タマネギマルチしてたのもお前だろ
いい加減にしとけ
958ビタミン774mg:2013/08/03(土) 20:18:54.87 ID:???
玉葱サプリ、牡蠣サプリはいらんだろ。
959ビタミン774mg:2013/08/03(土) 22:38:13.88 ID:???
ていうか玉ねぎサプリなんて聞いたことない
960ビタミン774mg:2013/08/03(土) 23:00:29.79 ID:???
>>959
皮はあるよ
961ビタミン774mg:2013/08/04(日) 00:34:49.52 ID:???
アミノバリューのペットボトルはどうかな? アルギニン1000mgだよ
962ビタミン774mg:2013/08/04(日) 02:45:23.80 ID:???
たった1000
963ビタミン774mg:2013/08/04(日) 07:27:36.56 ID:???
アルギニンを飲むと寿命が縮むらしい
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17339088
964ビタミン774mg:2013/08/04(日) 07:29:26.70 ID:???
アルギニンは老化を加速させる
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16444871
965ビタミン774mg:2013/08/04(日) 07:51:16.41 ID:???
アルギニンを飲む人の致死率は100%です
また、数十年で確実に老化します
966ビタミン774mg:2013/08/04(日) 11:43:53.07 ID:???
代謝って老化の原因だからな
967ビタミン774mg:2013/08/04(日) 18:21:41.50 ID:???
アルギニンは強アルカリ??
http://www.arginine-box.com/arginine/16.html

なんかめちゃくちゃじゃねこれ・・
968ビタミン774mg:2013/08/04(日) 18:22:36.15 ID:???
別の商品のこっちにはクエン酸入れてるしww
http://www.arginine-box.com/list/arginine-mix.html
969ビタミン774mg:2013/08/04(日) 20:25:49.07 ID:???
なんだそこ……
健康被害だしても知らぬ存ぜぬなんだろうな
健康は自分で守ろう
970ビタミン774mg:2013/08/04(日) 21:58:19.27 ID:???
国産品の特徴は、何かプレミアム(この場合クエン酸など)を付けて単価を上げている物が多い
人によっては「余計なおせっかい」でしかない場合もある

シトルリン+アルギニンって、Lフェニルアラニン+チロシンみたいなもんか?
971ビタミン774mg:2013/08/04(日) 22:09:32.54 ID:???
アルギニンでもクエン酸でも粉末を口腔内に入れっぱなしにしてみれば
体内の粘膜がどうなるかよ〜く分かるよ。

良い子は絶対にやっちゃダメだぞ!w
972ビタミン774mg:2013/08/04(日) 22:23:35.31 ID:???
>>971
それした事あるわwww
舌下で摂ったらどうなるかなーとかやってみたらすげえ事になったw
俺アホだw
973ビタミン774mg:2013/08/04(日) 22:59:51.51 ID:7Ha5PJ4i
>>971-972
舌はどうなっちゃうの?
レバ刺しみたいになっちゃうとか?
974ビタミン774mg:2013/08/04(日) 23:54:29.85 ID:???
良い子なのでやりません
975ビタミン774mg:2013/08/05(月) 00:13:12.52 ID:???
やっぱコーラで飲むのが楽でいいな
コーラ以外でもサイダーなど炭酸なら何でも行ける
溶かす時泡が大量に出るから注意だけど
976ビタミン774mg:2013/08/05(月) 00:38:26.72 ID:???
炭酸水だとph6ぐらいだからそれにポッカレモン足して飲んでる
977ビタミン774mg:2013/08/05(月) 00:47:44.77 ID:???
>>973
1週間くらい口にモノ入れるだけで悶絶する
舌下を舌で触れると膨れてた
978ビタミン774mg:2013/08/05(月) 00:54:13.06 ID:???
強アルカリはタンパク質を溶かすからね。。
979ビタミン774mg:2013/08/05(月) 00:54:45.81 ID:???
アルギニンで
精子嫌いの
女の人の気持ちがわかった。
980ビタミン774mg:2013/08/05(月) 01:07:17.55 ID:???
>>980は次スレを立てる決まりになってるそうなのでくれぐれもよろしく。
981ビタミン774mg:2013/08/05(月) 02:06:45.06 ID:???
お前じゃねえか立てろ
あとテンプレ長すぎね?
982ビタミン774mg:2013/08/05(月) 05:50:59.92 ID:???
>>2以降は過去のレスそのまま貼ってるだけだから要らないよ
テンプレにするならもう少しまとめないと
983ビタミン774mg:2013/08/05(月) 06:38:12.78 ID:???
アルギニン5 (NH2C(=NH)NHCH2CH2CH2CH(COOH)NH3)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1375652261/
984ビタミン774mg:2013/08/05(月) 06:40:00.12 ID:???
寧ろスレタイが長すぎる

スレタイ
【若返】アルギニン【伸長】

本文
チンポギンギン、身長伸びまくり、若返りの為のアルギニンスレ

これで十分
985ビタミン774mg:2013/08/05(月) 08:18:44.78 ID:???
>>971
>>967では体内に入ればアルカリ性になるのですって書いてあるぞ
986ビタミン774mg:2013/08/05(月) 08:19:18.93 ID:???
>>984
お前はどこかにいけよ
987ビタミン774mg:2013/08/05(月) 09:26:16.97 ID:???
>>982
そう言うなら、お前が纏めないと。
良くテンプレが減ってる事あるんだが、
ある程度参考にしてる人間は困るんだよね。
みんなで情報を共有してる意識がないとね。
988ビタミン774mg:2013/08/05(月) 12:26:13.10 ID:???
有機物としては、かなりの強塩基だが、
無機塩基と比べれば対したことないな。

小学生のときに理科実験教室で、
水酸化ナトリウム水溶液舐めさせられたオレが証人
989ビタミン774mg:2013/08/05(月) 14:37:56.87 ID:???
>>985
それは燃焼後な
990ビタミン774mg:2013/08/05(月) 19:58:36.85 ID:???
男性はアルカリ性
女性は酸性

豆な
991ビタミン774mg:2013/08/05(月) 22:22:24.27 ID:???
アルギニン、VC、トリアミノ、アダム飲んでたらすんごい精子作るようになったw
ここまでサプリで明確な効果感じたの初めてだわ
逆にもっと歳とってから使うべきかなと思ったけど
992ビタミン774mg:2013/08/06(火) 16:49:23.01 ID:???
トリアミノ、アダムが効いてるんじゃないか?
993ビタミン774mg:2013/08/06(火) 16:50:23.82 ID:???
KIRINアルギニン500はどう?
994ビタミン774mg:2013/08/06(火) 16:57:36.14 ID:???
アルギニン体感している人いるのかな。
995ビタミン774mg:2013/08/06(火) 17:48:22.43 ID:???
体感しやすいサプリだと思う
ちゃんと空腹時に取れば
996ビタミン774mg:2013/08/06(火) 17:54:38.13 ID:???
どういう感じ?
元気がみなぎるとか?
997ビタミン774mg:2013/08/06(火) 18:10:58.53 ID:???
胃腸が爛れて腹痛を起こす
998ビタミン774mg:2013/08/06(火) 18:40:24.51 ID:???
肌の表面がツヤツヤする感じ?が少しする
脳の血流が良くなって頭が回る感じがする
下半身が元気になっていつでも勃起OKになる
999ビタミン774mg:2013/08/06(火) 19:13:57.19 ID:???
他のどのアプリと比べても実感ある程すごい
>>998と同じな感じ
1000ビタミン774mg:2013/08/06(火) 20:09:39.57 ID:???
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。