持田薬品エパデール専用スレです
1.吸収効率について
エパデールS900一日二包=大型シャケ15匹分のEPA
つまり、食事や、EPAサプリでは、摂取不可能な量。
なぜならば、エチルエステル化EPA(エパデール)ではないEPAの大量服用は、
吐き気や下痢をもたらし、「物理的に吸収できないから」。
2.英語を読むのが億劫な方へ
(これでEPAよりエパデールの吸収効率が飛躍的に高い高いと証明。)
エパデール(エチルエイコサペンタエン酸)高純度の秘密 | 持田製薬株式会社
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/circulatory/epadel/info/process.html 備蓄した魚油には、EPAが遊離して存在しているのではなくトリグリセライドとして存在するため、EPAが10数%程度しか含まれていません。高純度化するために、一次精製された魚油は、エチルエステル化(EPA-E)されます。この段階は、EPAの純度を高める準備段階といえます。
3.薬効
「「不老不死」の不老にあたる完全な万能薬」=
「血がさらさらになる。」
→「高脂血症」の改善
→「頭が冴える。」→「抗精神病効果」+「抗うつ効果」
→「身体が細胞レベルから若返る。」→「諸病癒え、長命となる。」
4.
It has been suggested that the cardioprotective action of E-EPA is probably mediated by its anti-inflammatory properties.
Ethyl eicosapentaenoic acid - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Ethyl_eicosapentaenoic_acid 5.構造式
エチル化(5Z、8Z、11Z、14Z、17Z)-エイコサ-5 ,8,11,14,17-ペンタエン酸
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Ethyl_eicosapentaenoate.png 6.学術論文ナンバー
PMID 17398308, PMID 18667204, PMID 18451347,
PMID 18672161, PMID 17877924, PMID 21099130.
7.薬効詳細
『高脂血症』の改善、『主要冠動脈イベント』の予防、
『狭心症』の予防・改善、『心筋梗塞』の予防、
『2型糖尿病(一般的糖尿病のこと)』の合併症による
『冠動脈心臓血管合併症』・『頸動脈肥厚』の改善、
『血小板由来の微粒子「PDMD]』の逓減、
『心臓ホルモンアディポネクチン(エパデールから作り出される善玉物質)』の増加、
『非アルコール性脂肪肝』の予防・改善・修復、
『急性精神疾患』の緩和、
『統合失調症』の緩和については研究が進んでいるさなか、
『うつ病』の補助役として処方して緩和、
『双極性うつ病』の治療、
『境界性人格障害』の治療・緩和、
『ストレス』の軽減、
『痴呆症』の緩和、
『摂食障害』の治療・緩和、
『C型肝炎』の症状の緩和、
『潰瘍性大腸炎』の治療・緩和、
『非アルコール性脂肪肝(ステアトヘパティシス)』の治療・緩和、
『更年期障害』の症状軽減、
『更年期障害の微熱』の治療・緩和。
入手方法教えて
『エパデール 個人輸入』でググると出てくるはず。
むしろ安い場所あったら教えろ!!
新スレ乙です
イコサペント酸エチル 個人輸入
でググれカスども!!
新スレ乙です
吸収量良さそう
>>10 高いね
後サプリは無理だけど医者の処方によるエパなら医療費控除の対象になる
妊婦です。
NOWの
EPA 144mg× 三粒
VE 400IU 一粒
Bコンプ 1粒
葉酸 1粒
トマトジュース200ml
毎日 摂取していますが 大丈夫でしょうか?
最近 EPAをメーカー(エパデール)に替えようと思ってます
どうでしょうか?
つられんぞ
エパ最高
処方薬ってサプリ板の範疇なの?
エパだけが頼り
エパのない人生なんてありえない
いやいや
処方薬は別板でやるのが筋でしょうが
エパ最高!
オメガ3スレの避難所だから
EPA出〜るさん、エパデール、
もしくはエパデールのジェネリックで、
安く通販か個人輸入出来る場所教えて下さい!
オメガ3スレより避難して来ました
エパキチはリアルに病気(欝)だから処方してもらえたんやで
要するに健康な人には処方されないし、そもそも必要ないんやで
ウツでは処方されないぞ
でもこれが一番安全性高い
異論あるまいにww
いやIFOSのチェック受けてないから危険だろw
>>25 何を根拠に「一番」だって思ったの?バカなの?
医者で処方してもらうと幾らくらい?
29 :
ビタミン774mg:2012/07/13(金) 20:05:46.81 ID:NouqWaoi
調べてみたら今飲んでるアレルギー薬が110円位/日。
薬価だけ見るとエパデールって安いね。60円/日位だし。
あとは保険が利いて幾らになるのか?
おお〜、60円/日で何ミリくらい?
中性脂肪が多かったから病院で処方してもらってる
若返り効果はあるかも
どれくらい(期間、量)飲んで、自己負担はどれくらいかかります?
で、効果はいかに?
34 :
ビタミン774mg:2012/07/17(火) 22:48:05.12 ID:avGFTiiW
絶好調
具体的に書けやボケ(´・ω・`)
36 :
ビタミン774mg:2012/07/21(土) 04:55:02.44 ID:pVO46DB/
>>2 途中までは結構まともなことかいてるが、
>3.薬効
>「「不老不死」の不老にあたる完全な万能薬」=
>「血がさらさらになる。」
>→「高脂血症」の改善
>→「頭が冴える。」→「抗精神病効果」+「抗うつ効果」
>→「身体が細胞レベルから若返る。」→「諸病癒え、長命となる。」
でいきなり夢みたいな話になってて信憑性が薄くなったなオイ
そんな夢みたいな薬でもないよ
副作用として胃腸障害は有意に多くなるし(大半の人には問題ないが)、
血小板の働きを抑えるから血栓は確かに出来にくくなるけど血が止まりにくくもなる。
手術の前にはしばらく中止すべきと明記されてるくらい。
それだけ効果が確かだ、と言えなくもないけど。
あとこのスレでジェネリック医薬品について触れられてないのが不思議
エパデールは持田製薬が開発した薬剤だけど、発売後時間たってるから
他社が同成分(イコサペント酸エチル)の薬剤出すことが認可されてて、そちらはもっと安いよ
この同成分薬の価格表見ればわかるけど、安いところだと半分以下
エパデールS900 医薬品情報・検索 イーファーマ
ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/seibun/3399004M4025.html
37 :
ビタミン774mg:2012/07/21(土) 05:29:20.25 ID:pVO46DB/
あとOTC化に関する話もしとこうかね
OTCはOVER THE COUNTERの略で、薬局でカウンター越しに買える一般薬のこと
病院で医師に診察受けてから処方されないと買えない薬が、
広く使用しても大丈夫と判断されるとOTCとしても売りはじめる場合がある。
これをスイッチOTCと言って、胃薬の「ガスター」や鎮痛剤の「ロキソニン」が有名。
実はエパデールもスイッチOTCにしようという話が何年も前から発表されてる。
「個人輸入したりいちいち病院を受診しなくても、近所の薬局で気軽に買えるようになるかもしれない」
ということなので、興味が沸く人もいるんでない?
ただし、このスイッチOTC化の話は4・5年前(確か2008年か2009年)に出たのに、
その後何年も進んでいない。
「OTC化した場合の発売元は持田と提携してる一般薬大手企業の大正製薬に決まった」
「エパデールの開発・製造に協力してるニッスイの関連企業日水製薬からも発売される」
なんて具体的な話もあったのにね。
その理由については
「完全合成が不可能で魚を原料にするしかない薬剤のため、漁獲量に影響されて供給が不安定だから」
って噂があったんだ。実際、エパデールは持田とニッスイの努力でなんとか安定供給してるけど
後発のジェネリック医薬品はやたらと「供給滞っております」の声明を発表してるからね。
ところが最近、実際は厚生省の審議会での医師の反対が強くて話が進んでないらしい
医薬品情報21 » 2012 » 7月 » 04
ttp://shayaku.umin.jp/ugoki/1205.html 来月7日に開催する厚生労働省の薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会で結論を迎えるハズだった
高脂血症治療剤「エパデール」(持田製薬)のスイッチOTC薬化。
猛反対を続ける医師委員を説得できそうな新たな材料もなく、7日の審議項目から外れた(Risfax、25日)
楽しみにしてた人には残念だろうが、薬局で買える日が来るのはまだまだ遠そうだ。
しかし血栓を作るのを防ぐ代わりに出血を助長する薬なわけだから、慎重になる医師の気持ちもわかるね
38 :
ビタミン774mg:2012/07/21(土) 05:57:16.75 ID:pVO46DB/
そろそろ眠いけど、エパデールにさらにDHAも加えた新薬の話もして寝ますか。
エパデールはエイコサペンタエン酸(EPA)をエチルエステル化することで精製して効果を高めたもの、
つまり「成分名イコサペント酸エチル」なわけだけど、そこにさらにDHAのエチルエステルも配合した薬がある。
ノルウェーの会社から出てて、アメリカではLovaza(ロヴァザ)、ヨーロッパではOmacor(オマコール)
っていう名前で処方箋医薬品として販売されてる。
成分量はEPAエチルエステルが460mg、DHAエチルエステルが380mg含有されてる。
これを1日に2錠から4錠処方するわけだ。心筋梗塞の人や、中性脂肪の高い人が処方対象ね。
すると、EPAエチルエステルの量はエパデールとほぼ同じになり、そこにさらにDHAまで加わって効果が高まるわけ。
で、この薬、なんとあの武田薬品が日本での販売開始の準備を着々と進めてる。
TAK-085のコードネームで厚生労働省にも話とおしてて、もう臨床試験第III相だったかな?
処方する立場である医師(心臓病や中性脂肪を治す立場の循環器内科医)に対する
根回しも着々と進んでて、今年の3月に福岡であった第76回日本循環器学会で
「EPA1.8g/日(要するにエパデールS900の2包投与)よりウチのTAK-085の方が優れてました」
っていう臨床試験第III相の結果を武田誇らしげに発表してた
おそらく遅くとも数年内に販売されるだろうね
これ、販売開始したらエパデールから移行する例大発生でしょ、
持田製薬大ピンチなんじゃないの?って感じだが・・・
(なにしろエパデールは同社の売り上げのかなりの割合を占める)
まあ、EPAエチルエステルの安定供給は持田&ニッスイのタッグの十八番だから
「原料のEPAエチルエステルは持田から供給してもらいます」ってオチかも知れんけどね。
もしそうじゃなくて輸入販売しますって話だったら恐いね
じゃあエパデールじゃなくてロヴァザかオマコール個人輸入したほうがいいじゃん
スレの趣旨が……
良いんじゃない? 医薬品のDHAEPAを使いたい奴のスレってことで。
オマコールって名前がちょっと……
オマンコール
43 :
ビタミン774mg:2012/08/01(水) 21:56:07.25 ID:l+t3n0St
関西人的にもオマコールって響きはちょっとあれだわw
エパデールのジェネリックって危険なんでしょうか?
こんな論文を見つけました。
エパデールの後発品のダイオキシン濃度は先発品の100-1000倍
イコサペント酸エチルの先発品(エパデール?)と後発品として
市場占有率の高いジェネリックの2製品に含まれている
ダイオキシン類を比較したところ、ジェネリックの2製品は先発品に比べ
100-1000倍のダイオキシン類を含有していた。
また、ジェネリックの2製品に含まれているダイオキシン類は
水道水中の許容ダイオキシン量を上回っていた。
小玉菜央, 金本理沙, 隆 叶, 金子雅文, 森本かおり, 萩原琢男. ジェネリック医薬品の品質評価(1)−イコサペント酸エチルにおける官能試験および成分分析試験ー.
医療薬学. 2012;38:228-236.
>水道水中の許容ダイオキシン量を上回っていた
水道水と比べてどうすんだ?水じゃねーんだぞ
どうやって処方してもらおうか考えていたが
肩こりを理由に処方してもらおうかと思う
以前、肩こりとそれからくる頭痛や眩暈の薬として
デパスとミオナールを処方されていたので
なんとか、これらをエパデールに変えてもらえないだろうか
>>47 ノシ ソラナックス(肩凝り頭痛が辛いときの頓服薬として)
飲むと大分楽になります。 (ミオナールやテルネリンはいまいちでした)
エパデールは中性脂肪を下げるために飲んでいますが(2ヶ月程前から)、体感出来る様な効果は無いなぁ
49 :
ビタミン774mg:2012/08/30(木) 05:30:48.69 ID:Exp3Bx6U
「血を固まりにくくして血管が悪くなっていくのを予防する」のが主な効果だからねえ
体感できるほど飲んだら、逆に出血しやすくなったり血が止まりにくくなって体に悪いんじゃないの
手術前にエパデール飲んでたらしばらく飲みやめなきゃいけないらしいし
DHA+EPAで3グラム以上は出血傾向が高まるのでヤバイってwikiにあるよ!
エバデール S 900 を1日2回処方して貰っています。
1か月で、中性脂肪が約600から300に減少したけど、
まだまだ高値。順調に減っていって欲しい。
あと、ウルソ錠、ユベラも併用しています…
エパデールで中性脂肪下げるより、食生活なんとかしろよw
ウルソ錠って?
>>54 その位、お薬110番を見るか、ググレよ。
脂肪肝か。
Q10は?
57 :
ビタミン774mg:2012/09/23(日) 11:18:17.50 ID:52pt1gcg
ここにいる人はジェネリック使ってる?
ジェネリックンニは水銀とかダイオキシンが多い製品があるんじゃない?
ジェネリックはカラダに非常に悪い不純物が入っているのもあるらしい。
もしそうなら、薬と言うより、毒薬だな。水銀で水俣病にでもなったら大変だ。
普通に、エバデールでいいんじゃないかと思うが。薬価が極端に高い訳でもないし。
60 :
ビタミン774mg:2012/09/28(金) 23:48:51.25 ID:mc0QFjHt
武田薬品からロトリガっていう高脂血症の薬が出るらしい
61 :
ビタミン774mg:2012/09/30(日) 00:35:17.12 ID:0x84QEOC
62 :
ビタミン774mg:2012/10/03(水) 11:08:23.97 ID:Gm+85rwM
>>>エパデールS900一日二包=大型シャケ15匹分のEPA
EPA=シャケのトロ〜中トロ
これと、
桃の天然水500ccに、さとう30gを溶かし混ぜ、カルピスの希釈を23cc加えたものを
使用し、含む。
63 :
ビタミン774mg:2012/10/04(木) 20:50:57.58 ID:+ibHJ+2W
脳卒中
64 :
ビタミン774mg:2012/10/08(月) 08:32:27.76 ID:fwD2TQKI
age
65 :
ビタミン774mg:2012/10/12(金) 12:49:10.10 ID:Zk3K4rNc
エバテールS600処方してもらった
効果あるかね?
服むのはオマエだろ。人に聞いてどうするw
むしろ教えろ!
>>36 >>37 エパデールはあなたや巷間言われるほど出血を助長しません。
試し済みです。
開腹手術などの普通ではない大切開などは
血管傑作で出血をほとんど止められるのと事情が異なり
切開皮膚部位の細い動脈静脈からの出血が滞りにくくなり
外科医が嫌がるので別ですが。
>>38 エパデールがいかに万能薬かを能弁に騙っていただきました。
>>44 持田製薬はエパデールの製造にかなりコストをかけている。
エパデールのジェネリック製薬は安い上にコストをかけていない。
ただし、エパデールジェネリックは一度も試したことがないのでなにも言えない。
試そうとも思わない。
エパデールはサプリ。
>>47 替えることはできませんが、
「高脂血症」ということで付け加えることはできます。
医者からすればプラセボでしょうが、
患者が訴えれば出してくれます。
プラセボ効果は馬鹿にできない「薬効」を持ちますので。
>>50 山で深い傷を負ったがきちんと止血処理したら自然と止まったよ。
それより開腹手術・開頭手術だけでしょう?気にすべきは?
>>59 >薬価が極端に高い訳でもないし。
そうなんですよ。
ジェネリックをすすめる人の気がしれない。
エパデールは持田製薬のフラッグシップですよ?
しかも安い。
エパデールにすべきでしょう。
>>62 茶化すなら充実野菜ですな。
充実野菜美味いし体にいいし。
>>73 「充実野菜緑黄色野菜ミックスジュース」のことです。
他のはまずい。
75 :
ビタミン774mg:2012/10/27(土) 22:22:31.40 ID:SDzEVvBX
エパデールいいけど医者に言って出してもらうのも億劫だよなぁ
>>37で言ってるように薬局で売ってくれんかね
ニッスイが出してるイマークっていうエパデールと似た成分の健康ドリンク剤はどうなのかな?
薬とドリンクじゃ効き目が段違いだろうけどさ
76 :
ビタミン774mg:2012/11/01(木) 20:55:06.08 ID:Hqoij2aT
エパデール飲み続けてるとそのうち中性脂肪減って痩せられるかな?
79 :
ビタミン774mg:2012/11/14(水) 10:32:23.71 ID:FiVGzBf9
心療内科でうつ病の薬として処方してもらえますか?
80 :
ビタミン774mg:2012/11/21(水) 17:43:41.15 ID:Y32TJJ+f
結局個人輸入は最安でも100錠5000円程度
用量は1日6錠なんで・・・。
医者で処方してもらうのが一番安上がりか・・・。
頼めば大量に処方してくれる医者知りませんか?
通院回数減らしたい。
医師処方で半年くらい飲み続けてるけど逆に太りだしたぞ
どうしてくれるんだプンプン
飲まなかったらもっと太ってたんじゃね
84 :
ビタミン774mg:2013/02/10(日) 17:40:34.05 ID:mi7YxUP9
>>78 ついにOTC化かー
ひょっとすると持田製薬ウハウハ?
株やってるやつは持田の株買うといいかもね(無責任)
>>82 なにが「逆に」なのかわからんよ
そもそもやせるための薬じゃないし、
魚油から作ってるんだから当然そこそこカロリーはあるよ
オマンコール
オメコールだろ
なるほど!
医者連中は「エパデールはもう古い!これからは武田のロトリガだ!」と
高脂血症の患者にさかんにロトリガ薦めてるね
エパデールの旨みがなくなったのかな
まあロトリガはEPAだけじゃなくてDHAも入ってるけど
アブラっこい魚をいくら食べても大丈夫なのですが
EPA・DHAサプリを飲むと少量(1000mg中EPA400mg DHA200mgのソフトジェルの中身を
六分の一ぐらいずつ、一日3回ぐらいに分けて2〜3日に分けて飲む)でも具合が悪くなります。
神経過敏、切迫感というか強烈な不安感、脳麻痺感(意識が塞がる感じ)、見当識障害、
胸部圧迫感、呼吸困難、不整脈などが現れて
命の危険を感じるほど。
メーカーを変えて試しても同じ現象が起こります。
なんでだろう。
エパデールの副作用見たら
呼吸困難、過敏症、頭重感、眩暈、ふらつき、眠気、不眠、顔面潮紅、
ほてり、発熱、動悸、浮腫、しびれ、関節痛、全身倦怠感
などありますね。
この辺が当てはまりそうだけど、
しかしあんな少量でもこんな副作用が起きるものなのか・・・
魚だとなぜ平気なのか・・・
副作用一覧に女性化乳房なんてのも並んでることからすると
これらはホルモン異常で括れるのかな
ほかにはサイトカインのバランスが崩れるとか?
マジ?
>>92 魚はグリセリンエステル
本品はエチルエステル
まったく別物
OTCエパデールの使用者いる?
ニュースでしばらくの間適正使用調査するってあったけど、調査に協力したら謝礼はあるのかな?
半額位出してくれるなら協力してもいいかなって思うんだけど、どこにも情報がないよね。
98 :
ビタミン774mg:2013/06/26(水) 20:32:10.36 ID:kzmzY2VI
エパデール高くね?
99 :
ビタミン774mg:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:adOsIOxN
>>95 なんなん?
魚から油だけ抽出したもんじゃないってこと?
100 :
ビタミン774mg:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:QPF2ZEmi
EPA分子のグリセリン部分をアルコールに置き換える操作をしてるんだったかな
まさに魚油とは別物
でもって、医薬品だからサプリ板で扱うのは不適切。
102 :
ビタミン774mg:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:+N5P3VBS
ところがサプリの魚油も同様の加工がしてある
薬事法違反だな
104 :
ビタミン774mg:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:2JlGCelJ
>>100 うーむ、知らなかった…
>>92の副作用とか見ると、膝関節症を患ってるウチの婆ちゃんは
服用するのマズイですかね…
>>105 上で言ってるように、エステル体はエタノール+脂肪酸(EPA)、
通常の油(トリグリセリド)はグリセリン+脂肪酸。
どちらも体内で吸収する際に分解されて脂肪酸になるが、
その時にエステル体はエタノールが出るため、その影響が出る。
ちなみに、エステル体に加工したものをサプリ等の食品で使うのは海外ではオッケーだが、
日本国内では認可が出ない。
>>90 >エパデールは無味無臭。
エパデールS600を試しに噛んでみると、口に魚臭さが広がるよ
処方されてる人なら誰でもすぐ試せると思うが
EPAエチル600mg摂取したときに発生するエタノールの量は84mg。日本酒換算で0.6g程度。
よっぽどアルコール不耐性の人でなければ影響はなかろう。
サプリメント(いわゆる健康食品)はもともと国が認可を出すものではない。
医薬品成分たるEPAエチルを配合していれば未承認医薬品として薬事法違反になる。
健康な人がどうやって処方してほしいと医者にお願いするか…
1ヵ月数百円程度だよね
エパデールT がとうとう薬局で買えるようになったらしいな
DHAは無理なの?DHAもあれば完璧なんだが・・
>>109 標準的な処方(1800mg/日)で1ヵ月7800円、3割負担として1ヵ月2340円ってとこだぞ
>>111 ロトリガ
EPAとDHAの両方含まれていればいいのに・・・
健康な人が処方してもらうにはなんていえばいいんだろ?
中性脂肪なんて30台とかだし。LDLは120台だが
ロトリガって純度どうなの?放射能とか大丈夫なんかな
ttp://www.watarase.ne.jp/aponet/blog/120803.html エパデールは油中にEPAエチルエステル96%以上、
ロトリガは油中にオメガ3合計で90%、EPAとDHAでだと84%……ってことは残りは何?
サプリに毛が生えたレベルって感じが
重金属とかは流石に精製で除けてそうだけど
エパデールはEPAエチルエステル単一のみに絞って精製しているから非常に純度が高い、
ロトリガはEPAエチルエステルとDHAエチルエステルの両方を残しているんで、
両方の中間の性質みたいな不純物は除けなさそうってのは、化学的には分かる話だが
実際のところ効果どうなんだ?
まあ、効かないということはないだろうけど。
EPAだけキレイに取ってきました、DHAだけ取ってきました、
はい両方を混ぜました、という製品だったなら素晴らしいけれども、
この濃度ってことは、実際は両方の成分をまとめて一気に濃縮してるんだよね。
そうなると、オメガ6系も沢山入ってくるだろうし、オメガ3系の効能を謳った医薬品でそれどうなのよ、と。
トランス脂肪酸とかだって残るだろうし、いい感じはしないな。
ロトリガを処方してもらったけど2週間までなんだな
エバデールは半年ぐらいとか可能かな?
ロトリガに限らず、日本で処方され始めてから(正確には薬価基準収載してから)1年未満の新薬は14日までしか処方されないよ
ロトリガの薬価基準収載年月は2012年11月だから、2013年11月末までは処方に14日縛りがある
エパデールはもう15年くらい経つからもちろんそんな制限はない
半年も処方してもらえるかは知らんがな 魚油由来のEPAやDHAカプセルは酸化しやすいし
さんきゅう。あと少しで長期か
やっぱりDHAも取りたいよな・・
>>124 これじゃダメなの? 安くてEPA/DHA 600mg
http■://jp.iherb.com/Natural-Factors-RxOmega-3-Factors-EPA-400-mg-DHA-200-mg-120-Softgels/2717
エパデールを医者に前の病院で服用していたから
出してと嘘ついて貰って来たわ
ジェネリック処方されちゃった・・テヘ
ロトリガを服用している女とセックスした男が
「あいつの肛門は魚臭い」とボヤいていた
その男女は女がエパデール飲んでた頃から付き合ってたんだが
やはりロトリガは臭いのか?
両方カプセルを潰して舐めたことあるが、
エパデールはエステル臭(悪く言うとセメダイン臭、良く言えば果物っぽい)匂いしかしなかったけど、
ロトリガはまさに魚くさい感じだった。
どちらも同じエチルエステル体なのだから、エパデールの匂いの方が、
正しい、というと変だが、要は劣化してないエステル体の匂いなんだろう。
心療内科にてエパデール処方されました。
副作用は少ない。と書いてあったけど服用を始めてから頭痛、フラツキ、吐き気が出ました。
元々の持病の悪化と、たまたま同じ時期だっただけの可能性は高いですが。
服用されてる皆様、副作用はありましたか?
副作用の経験はないが、調べると統計的にはこんなだとか
> 3 副作用は総症例14,605例中、647例(4.4%)に副作用が認められています。
> その主な副作用は、悪心64例(0.44%)、嘔吐11例(0.08%)、胃不快感40例(0.27%)、
> 下痢46例(0.31%)、便秘9例(0.06%)等の胃腸障害225例(1.54%)、発疹33例(0.23%)、
> ?痒症24例(0.16%)等の皮膚障害79例(0.54%)、AST(GOT)・ALT(GPT)の上昇74例(0.51%)、
> 皮下出血7例(0.05%)、血尿2例(0.01%)、貧血26例(0.18%)等でした。
> (エパデールカプセル300およびエパデールS300・600の再審査終了時の集計)
>>131 有難うございます。
やはり頭痛やフラツキはエパデールとは関係無さそうですね。
たまたまエパデールでネット検索していてここに辿り着きました。
読んでいて、病気でも無い方がどうしてこの薬を欲しがっているのか不明です。
痩身効果を期待しているのでしょうか?
>>130 多少吐き気があったけど今はなんもだな
これって痩せるの?
初耳なんだが
少し前にEPAで痩せるってTVでやって
さば缶が店頭から急に無くなったって結構話題になったけど
知らない?
インフルエンザ予防にR-1ヨーグルトが効くと言えば店頭から消え
トマトが痩せると言えばトマトジュースが一斉にスーパーから姿を消し
EPA豊富なサバがダイエット効果有りと聞くとサバ缶が売り切れる
数年前は杜仲茶で間違いなく痩せるとTVで取り上げられて
何処を探しても杜仲茶が見当たらなかったなw
生理の出血量がすごいのですが…
止めればすぐに元にもどりますかね?
>>133 痩せますよ。
急激なダイエット効果は無理だけど、毎日100グラム単位で減っています。
1週間で約1キロのペースです。
元々あった持病が悪化したので余り食べられない事もあるけど。
>>134 親が鯖缶食いまくったら痛風になった
やめたらすぐに元に戻ったが
やっぱり、この薬が一番やな
>>139 まじ、痛風になって指がぷっくり腫れあがった
辞めたら腫れが小さくなったってさ
>>140 うちの親も食べまくりだから注意しておくわ
サンクス
ロドリガとエパデールとどっちがいいか悩むね
DHAも魅力なんだよね・・・
EPAに負けずと劣らずのDHAが含まれているロドリガ
EPAが高濃度で高純度を誇るエパデール、ただしDHAなし
悩むね
エパデール服用3週間で、お肌がすべすべになりました。
入浴中でもお湯をはじいています(笑)
女性には嬉しいかも?
でも痩身効果は?です。
皆さん何の病気で、何を期待して飲まれているのですか?
動脈予防
エパデールカプセル300 カ 44.5 - 持田
アテロパンカプセル300 カ 32.6 後発 あすか
アンサチュールカプセル300 カ 16.7 後発 日医工
イコペントカプセル300 カ 17.8 後発 日本ジェネリック
エパフィールカプセル300 カ 22.2 後発 扶桑
エパラカプセル300 カ 24.5 後発 日本臓器
エパロースカプセル300mg カ 16.7 後発 共和
エメラドールカプセル300 カ 29.8 後発 協和発酵キリン
クレスエパカプセル300 カ 16.7 後発 田辺(販)
シスレコンカプセル300 カ 17.8 後発 東和
ナサチームカプセル300 カ 22.2 後発 イセイ
ノンソルカプセル300 カ 17.8 後発 テバ
メタパスカプセル300 カ 17.8 後発 原沢
メルブラールカプセル300 カ 17.8 後発 テバ
ヤトリップカプセル300 カ 14.7 後発 陽進堂
エパキャップソフトカプセル300mg カ 17.8 後発 杏林
イコサペント酸エチルカプセル300mg「サワイ」 カ 19.8 後発 メディサ
イコサペント酸エチルカプセル300mg「JG」 カ 17.8 後発 日本ジェネリック
イコサペント酸エチルカプセル300mg「日医工」 カ 16.7 後発 日医工
エパデールS300 包 45.9 - 持田
若返りに凄い効果があるよね
劇的に若返った
>>146 ジェネリックも一沢山出ているのですね。
だったらそれでもいいのだけど、主治医は一切ジェネリックは使ってくれません。
何故かな?
>>148 薬局でだまされて変えたんだけど日○工のジェネリックは臭かった。次からまたエパデールに戻したよ。さすが高いだけあるわ。
薬局は後発品たくさん処方すると算定できる点数があるから後発品勧めるよ
医者にどうやれば処方してくれるんだろうか?
俺は他の病院で処方してもらったって嘘いって貰った
昨日病院で点滴してもらって、針を抜いたら結構出血してた。
もし怪我でもしたら血が止まらなくなるのでは?
処方された病院以外の医師には「たいした効果も無い薬だから少しでも副作用があればやめるように」
と言われました。
ホント何も効果無いです。
>血が止まらなくなるのでは?
>ホント何も効果無いです
なに矛盾したこと言ってんの?
ロトリガとエパデールってどっちの方がいいの?
結局、このスレでの結論はロドリガのほうがいいという結論だった
DHAも入ってるからいい、というのは勘違い。重要なのは純度。
含まれる不純物というのが、なんの効果もない物質なら純度はそう高くなくてもいいが、
不純物には、オメガ3脂肪酸の効果を減退させてしまう、オメガ6脂肪酸が含まれるため。
でも作るときにDHA捨てているんだろ。勿体ないよな
>>158 それが結論になりそうですね
ありがとうございます。
どうしてエパデールは食後直ぐに服用しないと駄目なのですか?
すぐ忘れてしまいます。
時間が経ってからの服用だと吸収が悪いらしいけど、胃への負担はどうですか?
<食直後
油の吸収を助けてくれる胆汁酸が分泌されてるため
≪期間限定10%OFF≫オメガ3 EPA 180mg DHA 120mg 60粒 が1000円以下で買えるサイトを発見
(但しアメリカ製)
こっちの方が病院でエパデール処方されるより安いですよね。
これに変えようかな?
>>163 それどこ?
EPAエチル600mgを毎日3回処方
冷え性で頂いています
ビタミンEじゃなくてできれば魚の油の方をと頼んだらそっちの方が良いなと。
飲んでいての副作用は胃のもたれです
半年たちますが、肩こりはなくなった
でも、冷え性です
>>165 あいはぶでDHAを購入しようかなと思って
今、悩んでいます
サプリンクスは高いので・・・・・
>>134 災害時の非常食用に購入した缶詰が何気にEPA、DHA量多い。
最近非常食総入れ替えで食べてた(でも痛風にはなりたくない)。
共に1000mgは余裕であるので純度にこだわりなければ…。
食後に飲むってことだけどグレープフルーツ1個とか
お菓子だけとかでもいいのかな
>>170 人によっては胃もたれするよ
胃薬と一緒が良いよ
食事直後でないと吸収されないって聞いたけどどうなんだろう
食事と言っても果物1つとかでも、やっぱり吸収されないで外に出てしまうのかな
油そのものみたいなもんだから腸が働いている方がいいが、
そうでなくても全く吸収されないってこたないだろう
自分のダイエット中なので気になります
>>161 胃酸の塩酸で化学反応を起こすからでは?
>>162 食後は油の吸収を助けてくれる胆汁酸が分泌されているからかあ。
心臓の健康によいオメガ-3脂肪酸が前立腺癌のリスクを高める(2011.5.6掲載)
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=3058&Itemid=5 ドコサヘキサエン酸(DHA)の血中濃度の高い群は、アグレッシブな前立腺癌を発症する比率がDHA値の最も低い群の2.5倍であった。
今回の研究では、男性はDHAを主に魚油サプリメントではなく魚類から摂取していた。
トランス脂肪酸の血中濃度が最も高い群では、アグレッシブな前立腺癌が50%低いことも判明。
オメガ-6脂肪酸には、前立腺癌との関連は認められなかった。
また、いずれの脂肪も低グレード(低悪性度)の前立腺癌リスクとの関連はみられなかった。
「この結果に驚き、分析が正しいことを確認するために多大な時間を費やした」と、筆頭著者である同研究センターのTheodore M. Brasky氏は述べるとともに、
「この知見は、食事、炎症および前立腺癌に関する知識を覆すものであり、栄養とさまざまな慢性疾患リスクの関連について研究することの複雑さを浮き彫りにするものである」と付け加えている。
>>177 知識の無い人がリンク先のソースを全部読まずにこの↓文章だけ読むと
一瞬、EPAが悪者のように見えてしまうな
>EPAは選択的に細胞死を引き起こすEGF(上皮細胞増殖因子、上皮細胞成長因子)を過度に刺激する。
でも実はここで言う細胞死とはアポトーシス(ガン細胞の自殺現象)のことで
ブロッコリーやブロッコリースプラウト、エノキ茸でも確認されてる効果の事を言ってるから誤解は禁物
180 :
ビタミン774mg:2014/05/11(日) 09:50:04.82 ID:PgDPzWRj
>>179 ヒトの放射線防御システムの一つですね。
放射線ホルミシス理論でも知られている宇宙線防衛システムです。
BS放送大学の人体と免疫?でやっていました。
1.二重螺旋構造
2.DNA修復機能
3.アポトーシス
4.免疫システムによって以上細胞を破壊。
これってサプリのDHA単体と合わせてとっても大丈夫?
エパとロトリガどっちにするかみたいな人いるけど、
サプリで補完すればロトリガなくてもいいよね
>>179 アポトーシスって弱った細胞やがん細胞だけに選択的に働くのかね?
どうもそこまで信じられないんだよな。
183 :
ビタミン774mg:2014/08/02(土) 10:18:09.02 ID:SNG8TNmp
魚食えばいい話し
エパデールS900 を朝夕1包ずつ飲んでいます。薬価が高いのが難点だなあ。
全く同意
飲んでる量も同量
市販のサプリメント買うよりか安いけど
やっぱ高い
診察料もあわせると月3000円ぐらいか
毎月毎月のことだからきつよな
副作用があるんだよな
前立腺がん?
それα-リノレン酸
常用してると頭が回転しなくなってやる気がなくなった。
で、やめたらやる気が出てきて活動的になったってことは
低血圧ってことなのかな?
脳出血(1年前)を生き延びてリハビリ期間も終わり今日からエパデールが処方に追加されました
今日の血液検査と今度の検査での数値の違いをここに報告するつもりです
処方目的はLDL-CH(悪玉コレステロール?)を減らして再発防止だそうです
日本語変だったらすいません
193 :
ビタミン774mg:2014/09/27(土) 01:42:27.29 ID:fcONl99v
>>192 栗本慎一郎式リハビリも試して下さいね。
194 :
ビタミン774mg:2014/10/02(木) 08:24:37.92 ID:Juwk/FvB
エパデールは医薬品なので、そもそもこのスレ自体が板違いです。
強引に医者に頼んでサプリ代わりに飲んでいる