【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
美肌やイボ取りに効果のあるハトムギについてのスレです

ハトムギの薬用効果
http://www.yokohama-sanza.com/html/hatomugi.htm

前スレ
【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1209881224/


過去スレ
【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1161739576/
【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1108223619/
2ビタミン774mg:2012/02/06(月) 10:29:18.59 ID:???
>>1乙!
みんなの肌がキレイになりますように
3ビタミン774mg:2012/02/06(月) 17:12:59.57 ID:???
1乙
4ビタミン774mg:2012/02/13(月) 02:32:44.20 ID:???
買ってみた!
本草の錠剤。
5ビタミン774mg:2012/02/15(水) 02:20:21.45 ID:???
あげ
6ビタミン774mg:2012/02/15(水) 14:07:02.22 ID:???
はと麦粉を買ってみた。
しばらく続けてるが最初はわからなかったが
最近効果が出てきた。
小さい硬いいぼが剥けて普通の肌になった。
まぶたに出来た硬いイボが根が大きかったのがどんどん縮んでる。
足の付け根のポリープみたいなイボにはまだ効果が見られないのが少し残念。
7ビタミン774mg:2012/02/16(木) 00:32:12.22 ID:???
食間に一日3回飲むのがなかなか難しいな〜。飲み始めてまだ4日目。一日2回しか飲めない…。

ヨクイニンのんで、お腹少しゴロゴロなる方いらっしゃいますか?
8ビタミン774mg:2012/02/16(木) 16:41:04.79 ID:???
医者にコタロー処方してもらった
やっぱ保険で買うとめちゃ安いなー!
今までネットの山本漢方が一番安いと思ってたけど全然違うね
9ビタミン774mg:2012/02/16(木) 20:04:02.01 ID:???
>>7
私もはじめのうちはお腹ごろごろだったけど
そのうちおさまったよ〜

お医者いわく、規則正しく飲むにこしたことはないけれど
回数よりも毎日飲む事が大事なのそうだよ
だから絶対飲み忘れないことらしい
10ビタミン774mg:2012/02/17(金) 00:48:19.06 ID:???
>>9
レスありがとう!
なるほど!量よりも毎日続けることですね!どうもありがとう!
11ビタミン774mg:2012/02/18(土) 00:46:11.11 ID:???
山本漢方のヨクイニンって中国製なんですか?
12ビタミン774mg:2012/02/18(土) 21:19:28.32 ID:???
今日からヨクイニります
粉末一回2グラムって書いてるけど何グラム飲もうかな…漢方の医療的に100グラム用いたりもするみたいだね
体質改善したいから多めにいこうか悩み中
みんな何グラム飲んでる?
13ビタミン774mg:2012/02/19(日) 02:51:30.09 ID:???
ヨクイニン、効いてる。
14ビタミン774mg:2012/02/20(月) 06:37:57.62 ID:kT99K0Lq
お肌つるつる〜
15ビタミン774mg:2012/02/20(月) 08:33:31.08 ID:???
>>11
自分は山本飲んでないんで正確ではないけど
前スレに中国製って書いてあった気がする
16ビタミン774mg:2012/02/21(火) 01:26:56.46 ID:???
>>13>>14
飲み始めの頃って、やっぱりニキビ出来た?
17ビタミン774mg:2012/02/21(火) 09:26:36.41 ID:???
「どう?粉飲んでる??」

ヨクイニン末、そんなに味なんてないと思ってたのに
メーカー変えてみたらクソマズだったw
しかもスプーン1g用で小さすぎwww

>>7
おならがよくでます
18ビタミン774mg:2012/02/21(火) 16:53:42.14 ID:???
今回異様に生理がはやく来てしまった
ヨクイニン飲み始めたこと以外思い当たらないけど、関係ないよねぇ…
ハトムギで身体が冷えるせいか生理痛も重いわ〜
19ビタミン774mg:2012/02/21(火) 20:54:34.25 ID:???
カサカサでボディクリーム毎日塗らないとだめ、そのくせ油っぽいもの食べるとニキビっていう肌質だったんだけど…
飲み始めて3日でちょっと肌の質感変わった
油もの食べた一時間後にすぐ吹き出物みたいな肌にすぐ影響でるタイプだからかもしれない
ちょっとしっとりしてきた
20ビタミン774mg:2012/02/21(火) 23:08:37.97 ID:cK1visoW
空腹時に飲んだほうがいいっていうよね。
個人的には粉末タイプより粒のほうが飲みやすくてオススメ。
イボがきっかけで知ったヨクイニンだけど
いまは美肌のために飲んでるよ。
本当は処方箋でもらうヨクイニンがいいんだけど、
やっぱイボじゃないと出してもらえないのかな。。。
市販のも効いてる気はするけど
21ビタミン774mg:2012/02/21(火) 23:32:49.18 ID:???
妊娠して首から胸にイボできたけどホルモン関係あるのかな。
昔イボできた時にヨクイニンのんですぐ治ったからまた飲みたいけど
授乳中に飲んでいいんだろうか。
治さないと子供にうつりそうだし、皮膚科も胸だから見せるの嫌だし
飲んでいいいなら一番いいんだけどな。

22ビタミン774mg:2012/02/21(火) 23:55:19.25 ID:???
>>18
流産しやすいくらいだから、婦人系とはなにか関係あるのかも…?
23ビタミン774mg:2012/02/22(水) 21:37:43.80 ID:???
もうずっと何年も前から(多分5年位?もっとかも)顔に扁平な盛り上がりのあるシミあって。
いつか直るだろうと放置していたけど、今回気になって取ろうかと思い立って皮膚科に行った。
そしたらバカイボだと言われ。
つまり青年性扁平ユウゼイってやつだよね。(ババァだけど)
レーザーか液体窒素で取ってもらおうと思ってたのに、顔に細かいのがいっぱいあるから((((;゚Д゚))))
まず、塗り薬と飲み薬で様子見ましょうといわれゲンタシンクリームとヨクイニン(コタロー)を処方してもらった。

どうりで顔が時々痒いと思ってた。ウィルスだったとは恐るべし。(我ながらマジキモイ)
ゲンタシンを初めて塗った時、なんとなくヒュルヒュルって小さくなったような気が。(キンモ〜)

あとイボには木酢酢がきくというのを何かで読んで、麺棒でチョンチョンと付けた。

一週間たって、小さくなってきたYO!
何が一番効いてるのかはわからないけど。




みなさん、木酢酢は試しました?
24ビタミン774mg:2012/02/22(水) 21:43:21.30 ID:???
↑木酢液の間違いでした。

木酢液ですが、その辺で売ってるやつじゃなくて(植物用のとかは肌に付けるには成分的に危ない)
ネットで風呂に入れたりイボ取ったり消毒したりするのにいいという、天然成分のみの手作り?のやつを使いました。
それで手のイボとかは取れるみたいですよ?
その人のイボを作ってるウィルスの種類が木酢液の殺傷性に合ってれば取れるのではないかと思った。

25ビタミン774mg:2012/02/24(金) 12:40:43.26 ID:???

しかしヨクイニンのすれで、しかもそれを処方してもらいながら、
木酢液の効用を推すとは、なかなか、ツワモノですね。www


26ビタミン774mg:2012/02/25(土) 13:17:58.95 ID:ylbrGLn0
ハトムギでリウマチが良くなった人はいますか?
27ビタミン774mg:2012/02/25(土) 20:05:57.74 ID:???
>>25
え?イボ スレじゃないの?
イボに効くなら何でも試してみたい、良かったら教えたいと思うのが良心というものだろう。
難治性のイボに悩まされ数年来のイボのプロ の方々へ、木酢液を知らなかったらと思っただけです。

もしかしてあなたヨクイニンの業者とか?

つか、木酢液をイボにつけると凄く沁みていたかったのだけど、数回根気良くやった。
そしたら今日バリッと厚めの皮が向けた。
もしかしたら思ったより早くイボなくなるかも。

風呂上りにゲンタシンを塗り、酢をつけた後、はとむき粉を水で溶き火にかけて煉ったものを
塗る→乾かすを数回繰り返した。

注意なことはイボシミににトレチノインを塗ってるのが前提。
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 01:08:03.46 ID:???
ヨクイニン スレだよな…w
29ビタミン774mg:2012/02/26(日) 19:20:42.04 ID:???
今回スレ立てさせてもらったものだけど、よくみたらハトムギ、ヨクイニンスレだったんだね
自分も>>27のようにイボ対策スレだという認識でした

前スレで紹介されていたので木酢液使ってみましたが、5mm以上の大きめのイボにはあまり有効ではなさそうですね
そこから派生?した小さめのイボは皮膚ごとかさぶたになって取ることもできましたが、今の段階だとその跡が気になるかな
30ビタミン774mg:2012/02/26(日) 21:30:41.16 ID:???
錠剤 飲み始めて2週間。
まだ変化は無し(ーー;)
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 22:48:38.73 ID:???
【絶望?】ウィルス性イボ18個目【尋常性ゆうぜい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1324035740/
32ビタミン774mg:2012/02/28(火) 23:35:25.94 ID:???
国産で無農薬のハトムギ粉ってありますか?
33ビタミン774mg:2012/02/29(水) 18:13:17.88 ID:???
山本漢方のヨクイニン末が人気あるけど、なぜ?
効果があるのですか?
34ビタミン774mg:2012/02/29(水) 19:25:12.43 ID:cKe/BPiI
基本もう2はしない。ココをブログ代わりに使うのみ。
鶴見君に招待?され顔だしたが、まぁ開店のご挨拶としよう。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1330373447/
筋トレ好きなパチプの諸君は遊びにきたまえ、フフ。
35ビタミン774mg:2012/03/05(月) 04:24:48.30 ID:???
>>33
安いからじゃない?中国産だけど
国産は結構高いね
36ビタミン774mg:2012/03/06(火) 09:11:10.91 ID:yJTNf0oS
花粉症でなのか、イボが終わりを告げたいのか・・・

肩から首にある、大量の扁平イボが痒くて痒くて
皮膚が象のようになってきた

これで消えてくれるならガマンできるけど
更に増えそうな気もして・・・
こんな人いますか??
37ビタミン774mg:2012/03/06(火) 11:23:02.29 ID:???
ヨクイニンの業者の回し者が自作自演してるな!
イボには効果有りません。
一年も毎日継続して飲んでも治るかどうかの次元の癖に
38ビタミン774mg:2012/03/06(火) 11:56:50.09 ID:???
糖質は病院池
39394:2012/03/06(火) 12:08:55.58 ID:???
ヨクイニン飲み初めて初期はオナラ、軟便だった。ところが最近はゲップが出る。メーカーに問い合わせたら394件中数件有るそうだ。
40ビタミン774mg:2012/03/06(火) 13:47:45.71 ID:???
ヨクイニンて辛い?
炊いて食べたらピリピリと辛いんだけど
残留農薬とかかな?

同じような内容で書き込んだはずなのに書き込めてない・・・
どこか他のスレに誤爆したんだったかな
41ビタミン774mg:2012/03/06(火) 17:37:51.29 ID:???
何年通院してもイボが治らなかったがそこが閉院した。
60の目の悪い看護婦が液体窒素担当者。
いつもポイントがずれて水ぶくれ。
女院長は優秀な先生だが受付は女院長未満のブスぞろい。しかも行く度にブス受付は入れ代わり変わります。 要するに自分より美人は雇わない方針の無類のブスマニアです。
42ビタミン774mg:2012/03/06(火) 17:47:33.12 ID:???
そこが閉院して行くところがなくなり、仕方なくすぐそばの皮膚科に変えました。

そしたらそこの女院長は超美人で腕も良さそうです。
気もあいそうです。
明るい医師です。
美女に囲まれて治療終了です。
看護婦も可愛いし、女院長は何と慶應医学部卒。

こんな美人で優秀な先生が近所にいたのにずっと知らないで損してました。
皆さんもし治りがわるかったら、色んな所手当たり次第ハシゴして良い治療院さがすのも手段です。



43ビタミン774mg:2012/03/06(火) 17:50:47.85 ID:???
慶応イコール優秀とは限らんだろ
44ビタミン774mg:2012/03/06(火) 22:08:16.13 ID:???
ハトムギの副作用で胃が荒れると聞いた。
ハトムギで胃が荒れて胃癌にならないのか?
45ビタミン774mg:2012/03/07(水) 14:20:10.99 ID:???
イボとりたいなら、大人用のニキビ薬を直接塗っちまうのが手っ取り早い。
5日〜1週間で面白いようにポロポロとれる。
心配なら、とりあえず1ヶ所だけ試してみればいいけど、所詮はニキビ薬だから副作用とかも気にしなくていいだろう。
それでものんびりお茶を飲んでいたいなら、とめはしないけど。
46ビタミン774mg:2012/03/07(水) 21:47:18.30 ID:???
>>45
なんて薬ですの?
47ビタミン774mg:2012/03/08(木) 09:35:01.12 ID:???
国産のブレンドなし100%のハトムギ茶飲んでたら、毛孔性苔癬がほとんど消えた!
でも首に1〜2個ニキビが出来た。
あとおならがよく出るww
48ビタミン774mg:2012/03/08(木) 14:58:58.29 ID:???
本草 錠剤20日でひと瓶飲み終えたが、
あまり効果を感じられない。
20日で効果出るほうがめずらしいのかな?
高いけど今度はコタロー錠剤を買ってみたよー。
オナラ出るよね〜。
プンスカプンスカ (。-_-。)
49ビタミン774mg:2012/03/11(日) 11:49:50.55 ID:???
44に書いてる事は本当ですか?

ハトムギで胃が荒れる事があるのですか?

胃が荒れて胃癌は考えすぎのような気がしますが
胃炎や胃潰瘍にならないか心配。
50ビタミン774mg:2012/03/11(日) 12:10:39.63 ID:???
それはアレルギー体質の人でしょ
一般には潰瘍やポリープが治ったり胃には良いもの
51ビタミン774mg:2012/03/13(火) 17:39:25.31 ID:???
ヨクイニンを飲むことででるオナラの対処ってなんかないかな…
今仕事やめて家にいるから気にしないけど、仕事や学校とかいってる人ってどうしてるの?
ガスピタンとか飲むとでないんだろうか
52ビタミン774mg:2012/03/13(火) 18:40:04.53 ID:???
善玉菌増やす
53ビタミン774mg:2012/03/13(火) 22:49:41.60 ID:???
ヨクイニンとはハトムギを精白した粉でしょうか?
54ビタミン774mg:2012/03/13(火) 23:03:21.42 ID:???
>>52 善玉菌ふやせないタイプなんだよね

牛乳やヨーグルト食べると脂肪分から?か肌荒れや下痢

漬け物も乳酸菌があるぬかづけとかは肌荒れる
なんかよくわからないけど菌があわずに出て行くのかな
55ビタミン774mg:2012/03/13(火) 23:10:46.84 ID:???
乳酸菌サプリ飲めば
56ビタミン774mg:2012/03/13(火) 23:21:37.23 ID:???
善玉でも体にあわない菌はでちゃうみたいよ
体内で定着する菌、あわない菌はそれぞれ違うみたい
だからサプリで善玉菌補っても自分無理
下痢だわ
57ビタミン774mg:2012/03/13(火) 23:28:00.25 ID:???
IBSなんじゃね
58ビタミン774mg:2012/03/14(水) 00:11:49.66 ID:???
過敏症ではないよ
それとらないと下痢はない
59ビタミン774mg:2012/03/14(水) 00:27:16.57 ID:???
ニートなんだから気にせず出しとけ
60ぁりさ ◆sQUW4q3UvA :2012/03/14(水) 08:45:44.05 ID:DyznfcVD
ヨクイニンで声帯ポリープは治りますか??

ポリープ=イボですよね??

去年から声帯ポリープで声が枯れて悩んでいます
61ビタミン774mg:2012/03/14(水) 11:05:50.39 ID:???
やっぱオナラに関しての解決策はみんな知らないか
62ビタミン774mg:2012/03/14(水) 19:44:11.03 ID:???
オナラはどうしようもないなあw
飲む量減らすか、週末に飲むかじゃないかな。

ポリープは胃のポリープがなくなったとかの話はネットで読んだ記憶が…。
まあ、飲んで悪い事はないんじゃない?
63ビタミン774mg:2012/03/14(水) 19:53:57.20 ID:???
みなさん食後に飲んでます?
錠剤は噛み砕いてのんでも効果でますか?
64ビタミン774mg:2012/03/14(水) 22:46:19.81 ID:???
ハトムギを精白した粉と漢方薬のヨクイニンは同じものでしょうか?
漢方薬のヨクイニンのほうがハトムギを精白した普通の粉より効果があるのでしょうか?
何か違いはあるのでしょうか果てん
65ビタミン774mg:2012/03/15(木) 16:27:55.31 ID:???
>>64
同じですん
66ビタミン774mg:2012/03/17(土) 08:30:51.58 ID:???
ハトムギって、玄米と同じようにフィチン酸を含むのでしょうか?

穀類はフィチン酸を含むと聞いた事があります。

又、フィチン酸はミネラルを排出すると聞いた事もあるので、ハトムギを摂取する事でミネラルを
排出し栄養不足にならないかと気になります。
67ビタミン774mg:2012/03/17(土) 17:21:55.33 ID:???
フィチン酸がミネラルの吸収を阻害するのは理論上の話で臨床実験に基づいたデータとか無いんだよね
逆に動物実験でフィチン酸が血中のミネラル濃度に影響を与えないという実験結果があったりする
特に日本人は長い歴史の中で玄米を主食に繁栄してきたわけでその事実が立派な臨床データと言えるのでは?
68ビタミン774mg:2012/03/18(日) 11:48:16.58 ID:???
64さんの質問で気づいたのですが、
医薬品のハトムギの粉末は1日に用量が決められていますが、医薬品でない
ハトムギの粉末は決められていません。
同じハトムギの粉末でも成分に何か違いがあるのでしょうか?
69ビタミン774mg:2012/03/18(日) 13:14:51.42 ID:???
医薬品であるからこそ、効能が謳えて、品質も保証されていて
よって摂取の上限もある。

健康食品は玉石混淆、有効成分の含有量もまちまち。
独自に成分を分析して、医薬品の基準に倣って上限を提示している会社もあるかもしれないけど。

答えになっただろうか。
70ビタミン774mg:2012/03/18(日) 14:52:50.87 ID:???
どこの地方の畑で収穫したかで成分は少し違うかもしれないけど薬効にはそう差は出なさそう。
7168:2012/03/18(日) 21:20:29.62 ID:???
>>69
>>70
レスありがとうございます。
つまり、医薬品であろうが、なかろうか薬効は、あまり変わりないということですよね?
72ビタミン774mg:2012/03/18(日) 22:33:53.91 ID:???
うまくいけば、変わらないし、
うまくいかないと、健康食品の類は基準がないのだからハズレをひく。
一種の賭けです。
パソコンのメモリで、バルクを買うのを同じ感覚か。

しかしメモリの方は、バルクは馬鹿安いから
賭に出るメリットも大きいけれど、健康食品の方は
医薬品と同等か、より含有量に対して高いのもあるから、
余り賭けるメリットはないのでは。
何と何を比べてるのか知らんけど。
73ビタミン774mg:2012/03/19(月) 08:56:15.72 ID:???
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ・・・
74ビタミン774mg:2012/03/19(月) 19:04:58.73 ID:???
単にはと麦を脱穀して粉にするだけだからなー。
75ビタミン774mg:2012/03/19(月) 19:06:50.40 ID:???
料理に使って色々ためしたけれど何でもくそ不味くなるだけだったんで
粉のまま口に放り込んで食う事にした、これが一番不味さを感じないw
76ビタミン774mg:2012/03/19(月) 23:17:54.16 ID:???
>75
生のハトムギの粉をそのまま食べてるのですか?
加熱しないとお腹をこわしやすいそうですけど。
77ビタミン774mg:2012/03/20(火) 01:10:34.81 ID:???
たこ焼きにしました
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 11:56:41.20 ID:???
粉もの系に混ぜるのはアリと思った
79ビタミン774mg:2012/03/20(火) 12:38:03.21 ID:???
カレーなんかに入れると味がわからなくなるからいいかな?とか思った今。
80ビタミン774mg:2012/03/20(火) 19:23:40.08 ID:???
ハトムギα、ケンコーコムから届いたんで初めて食べた。
食べ始めたら止まらない、なにこれこわい
81ビタミン774mg:2012/03/20(火) 21:53:26.20 ID:???
ハトムギって産地によって薬効が違うのですか?
82ビタミン774mg:2012/03/21(水) 14:23:06.09 ID:???
山本の中国産?ヨクイニン。
国産のより少し茶がかってる。
国産よりなんか香りがいい、こうばしいというか・・・
83ビタミン774mg:2012/03/21(水) 17:59:38.18 ID:???
ハトムギの粉末でポリープや癌が消えた方いませんか?
メーカーと商品名を教えてください。
84ビタミン774mg:2012/03/21(水) 18:01:57.47 ID:???
ハトムギと併用して豚由来ゼラチンを1日10gとると効果が凄くある。
85ビタミン774mg:2012/03/21(水) 18:57:01.72 ID:???
>>84
何の効果よ
8684:2012/03/21(水) 19:04:21.78 ID:???
83さんへのレスですから癌にたいする効果です。
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 19:49:29.43 ID:???
>>82
もともと中国原産だからね
土地との相性がいいんでしょう
8883:2012/03/21(水) 21:41:38.97 ID:???
>>84
レスありがとう。
癌に効果があったのですか?
1日に何g摂取されましたか?
メーカー名を教えてください。
8984:2012/03/21(水) 22:07:52.38 ID:???
ハトムギは皮膚がんに効果あるというのはどこかのHPで見ましたが
自分はほっといた時にはいぼが大きくなってたのがハトムギでずいぶん小さくなりました。
いぼは良性だけども癌に近い存在らしいですね。
豚ゼラチンはコラーゲンが免疫を刺激して癌を攻撃できる細胞性の白血球を増やします。
癌というのは増殖し始めると元の癌から遊離した単体のがん細胞が体のあちこちに散らばります。
でも元の癌母体から松葉のような形のコラーゲンを通信手段として放出して
その癌コラーゲンが散らばった細胞に細胞分裂をするなという命令?になっています。
ですので散らばった癌細胞たちは活性を弱めてひっそりと隠れます。
人の細胞からは角のようなDNAの見本を出して、私はこの人細胞の一員です、とアピッてるんですが
がん細胞もやはりDNAの見本を提示しています。リンパ球はこの抗原を認識して癌を識別しますが
活性の弱い冬眠がん細胞はこの見本が古くなり枝が折れるようにかけてしまいます。
そうなるとTリンパ球ががん細胞を識別してる最中に途中が無いのでわからなくなり入力信号待ちになって
無力化して何の役にも立たない無能力T細胞になって血中をふらふらとさまようような状態になります。
つまり癌を認識できなくなるわけです。
それではどうするかというと松葉のコラーゲンを検知するとどこかに癌があるということで
細胞性の白血球を増やすわけです(この白血球は直接癌を攻撃できます、冬眠癌も攻撃します)
豚コラーゲンは癌のコラーゲンににているので白血球が増えて癌に効果があるわけです。
9084:2012/03/21(水) 22:15:21.37 ID:???
>>88
1日10gが良いと研究者のサイトに書いてありました。
とりすぎると首のリンパがはれて大きくなります。自分もとりすぎて大きくなりましたが
控えたら縮まりました。
この豚コラーゲンに関しては海外でも研究してて学会に報告論文が発表されたりしてます。
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 22:23:30.80 ID:???
>>89
ttp://okwave.jp/qa/q6983890.html

どう思う?

>この豚コラーゲンに関しては海外でも研究してて学会に報告論文が発表されたりしてます。

何本か示してもらうことは可能ですか
9284:2012/03/21(水) 22:33:47.38 ID:???
読み飛ばすのでソースは記録してません、ごめんなさい。
ただ日本で30年くらい研究してる方は肺がんの手術をして豚ゼラチンで再発しなかったそうです。
海外の論文に関しては数年前にネットのニュースで見た記憶があります。
豚ゼラチンはそのままなので、変えようが無く医薬品にはなりえませんから薬品会社は利益になりません。
薬品会社と医師会は密接なつながりがありますから、そこいらが関係してるでしょうね。
自分がとりすぎたときに首のリンパが大きくなりましたが
それはリンパを刺激したという事だとおもいます。
(豚ゼラチンのとりすぎでリンパが大きくなるというのはよく言われているみたい)
9384:2012/03/21(水) 22:42:16.33 ID:???
豚ゼラチンより高いけど同じ免疫療法系には
サメ軟骨とかAHCCとか色々あります、高いけどがん予防には効果があります。
やはり中性球を増やしたりマクロファージを増やしたり(AHCCは中性球)するわけですが
サメ軟骨は癌が集落を作って血管から新生血管をリクエストして血液を得る時に邪魔をする効果があります。
癌がリクエストすると血管はまっすぐな血管になりません。
癌の血管はらせん状になります。
サメ軟骨はムコ多糖体というようなものから出来ていてこの物質がらせん状の血管をつまらせて
癌集落に血液が流れるのを防ぐらしいです。
だからサメは癌が発生しないのだそうです。
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 22:45:13.26 ID:???
ソースない点に付いては分かりました
豚コラーゲン=豚ゼラチンという認識でいいですか?
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 22:45:57.32 ID:???
あと回答どうもありがとう
9684:2012/03/21(水) 22:49:05.75 ID:???
>>94
そうです、ソース記録してなくてごめんなさい。
9784:2012/03/21(水) 23:07:18.31 ID:???
癌の抗原と免疫の仕組みについては前にNHKのそういう講座の放送があって
テキストも出ててそれで勉強しましたが、今はどうなんでしょうね?
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 23:09:22.80 ID:???
いやソースの件はしょうがない気にしないでください
ガンが転移する条件は色々あるのでしょうが
豚ゼラチンで安価に対策出来る可能性があるとすれば悪くないですね
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 23:17:25.98 ID:???
>>97
今は情報入手はもっぱらwebに頼るのが流行りで
書籍を買ったりTV講座を視たりというのは
時間に余裕がないと難しいのではないでしょうかね
10083:2012/03/21(水) 23:40:50.69 ID:???
>>84
すごく勉強になりました。ありがとう。
101ビタミン774mg:2012/03/25(日) 02:04:12.35 ID:???
おすすめのハトムギの粉末の商品名をを教えてください。
何に効果があったかも教えてください。
102ビタミン774mg:2012/03/26(月) 13:16:29.72 ID:???
>>101
安くて効果がありそうなのは山本漢方のヨクイニン。
自分はネットで買いました。
中国産らしいですが野生でも強いはと麦なので農薬とかそう多くは使ってないだろうという
推測で購入してみました。
国産も今は放射能汚染とかがありますしリスクには中国との差は少ないかな?とかおもて…w
103101:2012/03/26(月) 23:26:19.30 ID:???
>>102
ありがとうございます。
104ビタミン774mg:2012/03/27(火) 01:08:26.06 ID:???
舌の裏に、口腔ガン化しそうなコンジイボらしき物が出来ていた。
花粉症のステロイド注射と同時に、むくみ用の漢方買ったついでに
クラシエのヨクイニン飲んでたら、1週間くらいで治った。
小さいイボが半年以上あったのに。
ステロイドかヨクイニンか、どっちが良かったかは不明。
そうそう、同時にジスロマックSRも飲んでた。
105ビタミン774mg:2012/03/27(火) 08:51:52.75 ID:???
ステロイドはイボ増やしちゃうよ
106ビタミン774mg:2012/03/27(火) 21:55:36.92 ID:???
ハトムギでリウマチがなおった人はいますか?
107ビタミン774mg:2012/03/27(火) 22:10:27.44 ID:???
>>106
リュウマチにきくんですか? 自分リュウマチ様の炎症が起きるんですが…
きくんならもっとせっせと取ろうかな。
108104:2012/03/27(火) 22:13:42.74 ID:???
>>105
注射打って三日くらい全身浮腫んだけど、顔の肌荒れ全部治ったし肌の調子はいいよ。
知らないでヤブい病院でやったし、副作用も怖いから二度と使いたくはないけど。
たしかに花粉症の症状は、恐ろしいくらい全部おさまってるw

ヨクイニンの効果は不明だけど、安かったししばらく続けてみるわ。
109ビタミン774mg:2012/03/28(水) 00:03:23.56 ID:???
>>107
グルコサミン、コンドロイチン、ムコ多糖 とかのほうが症状の緩和にはなりそう。
110ビタミン774mg:2012/03/28(水) 00:48:49.62 ID:???
関節炎じゃなくて筋肉と骨をつなぐ腱が炎症するのと太ももの血管の炎症の炎症なんで…
111ビタミン774mg:2012/03/28(水) 23:57:15.63 ID:???
>>107

ハトムギはリウマチにもいいと言われてるけど、実際になおったという
体験談は聞かないので質問しました。
112ビタミン774mg:2012/03/29(木) 23:26:18.04 ID:???
本当に肌がツルツルしてきたけど顎に発疹ができた。
すぐに綺麗に潰せたけどグリグリする。肌の代謝が促進された結果こういうことが起きるのだろうか?
113ビタミン774mg:2012/04/01(日) 04:37:38.63 ID:JijtPuPq
DHCのハトムギエキス13倍濃縮カプセルってのがあるけど
粉末の方が聞くのでしょうか?

>>105
医者に聞いたが、関係ないってよ。
114113:2012/04/01(日) 04:52:26.61 ID:JijtPuPq
錠剤でもこの2個で迷ってます

はとむぎエキス 30日分 1日1粒目安/30日分
\630(税込)
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2293&sc_cid=ls_gl_sr_others

ヨクイニンS「コタロー」
240錠(16日分) 2,310円(税込)
720錠(48日分) 6,195円(税込)
http://www.kotaro.co.jp/product/detail/g501.html
115ビタミン774mg:2012/04/01(日) 07:25:54.01 ID:???
ステロイドは免疫を抑えるので免疫がかかわってる関係は弱体化するけど…
116ビタミン774mg:2012/04/02(月) 09:18:39.37 ID:???
細菌、ウイルスに対する抵抗力を低下させるます。
つまり、反応を鈍くすることで炎症などを起こさないようにする。

ステロイドの作用には免疫力(炎症)を抑える作用があるので水虫・カンジダ・尋常性疣贅・かい癬・水いぼ・とびひを悪化させたり誘発したりすることがあります。十分な観察と治療が必要です。

117ビタミン774mg:2012/04/03(火) 23:27:06.82 ID:kxvXh4ZZ
じゃあお医者さんが言ったのは何だったんだろう
自分の症状ではさほど気にすることは無いって意味かな

安いDHCはとむぎエキス 30日分の方買いました
118ビタミン774mg:2012/04/06(金) 01:27:12.47 ID:???
ヨクイニンを飲むと、どうも気持ちが悪くなる感じがあるんだけど
胸やけみたいな
こういう場合は食後に飲んだ方がいいのかな
いつも気が向いた時に飲んでるんだけど
119ビタミン774mg:2012/04/07(土) 00:36:53.13 ID:???
病院で処方されたヨクイニンは食後に飲むように言われましたよ
120ビタミン774mg:2012/04/07(土) 05:57:55.84 ID:???
食後に飲んでみて気持ち悪くならないようなら食後に飲めばいいんじゃない
それでもダメならヨクイニンの合わない体質なんだよ
山本の粉の飲んでるけど食前食間に飲むって難しい
病院のと何が違うんだろ
めんどくさいから気にせず食後とかでも飲んじゃおうかな
121ビタミン774mg:2012/04/08(日) 01:37:07.81 ID:???
>>119
d
過去ログにあるように胃が荒れるんだとしたら
自分の場合は食後の方が良さそうだね

>>120
正直食後でもちょっと…ハトムギ茶なら平気なんだけど
寝る前に飲んでみる

つか1ヶ月様子見する予定だけど、
合わない体質だったらショックorz
イボの画期的治療薬みたいなの欲しいわ
122ビタミン774mg:2012/04/08(日) 06:22:18.97 ID:???
ヨクイニンがだめでもはと麦茶ならおkなら
お茶や粒タイプのでご飯に混ぜて炊いてみるとか
山本漢方のハトムギαはそのまま食べても美味しいってレビューに書いてあるよ
生のを買って自分で炒れば安上がりだし
煎じ終わったお茶の出がらしも料理に使えるらしい

ttp://www.eco-globa.com/sub/FD_hatomugi.htm
ここによると
ハトムギは捨てるところがないと言われてるんだって
123ビタミン774mg:2012/04/08(日) 20:50:54.13 ID:V4u7uoOs
早く尻がつるつるにならないかなぁ

まだ飲み始めて一月たたないけど
尻を撫でてはがっかりしてる
124ビタミン774mg:2012/04/09(月) 03:08:48.96 ID:???
イボ取りに本格参戦。
125ビタミン774mg:2012/04/09(月) 18:31:36.29 ID:???
ヨクイニンは自分にはちょっとお高いので、まずはハトムギ茶を導入してみる!
美肌になぁれ〜
126ビタミン774mg:2012/04/09(月) 22:56:44.09 ID:???
お菓子のかわりにと軽い気持ちでハトムギα買って食べてたら
赤みや今までなかった吹き出物がでたり、肌がつるつるになった
んで、ハトムギのことぐぐって調べたり、過去スレ読んだりしたんだけどハトムギってすごいね

粉末ヨクイニン買いにいったら見つけられなくて、今はハトムギ茶(殻をはぶいてヨクイニン効果を
UPしてあるもの)を飲んで、宅配生協のチラシでみつけたハトムギエキスを
気になるところに塗ったりしてる(真っ黒だったホクロの色が薄くなってきた)

今度通販で粉末ヨクイニン買って試してみるので、効果あったらまた書きます
127ビタミン774mg:2012/04/10(火) 09:27:37.85 ID:???
>>122
ありがとう
ヨクイニンはhabaのだけど、寝る前ならあんまり気持ち悪くならないみたい
ハトムギaは1度買ったけど、美味しすぎてあっという間に無くなってしまうw
128ビタミン774mg:2012/04/14(土) 06:50:01.58 ID:xqYXV2sC
>>126
赤みや今までなかった吹き出物がでたの?
129ビタミン774mg:2012/04/19(木) 23:22:54.50 ID:???
本草ヨクイニン6本目
肌が白く体が異常なほどすべすべになったけれど
肝心の首の小さなイボには効かずorz
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/19(木) 23:48:39.37 ID:???
暑くなってきた
そろそろハトムギ茶を煮出そうぜ
131ビタミン774mg:2012/04/20(金) 02:19:14.95 ID:???
ヨクイニン入りの石鹸で背中ニキビやイボ再発を防げてます。
132ビタミン774mg:2012/04/21(土) 06:27:30.60 ID:???
おれはハトムギと韃靼そばの生喰い派。
133ビタミン774mg:2012/04/21(土) 17:00:38.82 ID:q88PRTN4
>>129
うわぁ、凹む。
首いぼどうにかしたくて自分も飲んでいる。

昨日でちょうどクラシエのを1ヶ月飲んだところですが
まだ変化はどこにも見られず。

でも「異常なほどすべすべ」は憧れるから
頑張って飲み続けよう。
134ビタミン774mg:2012/04/21(土) 17:34:04.25 ID:???
自分は450Gほどたべ続けてますがなんとなくちょっと効いてきてるような感じ。
このぶんだと相当時間がかかりそう。
抗ガン効果もあるということなので健康に対するメリットもあるからいいか。
135ビタミン774mg:2012/04/21(土) 18:06:34.81 ID:???
麦茶にはアクリルアミドという発癌物質が多く含まれてるそうですけど
はと麦茶はどうなんでしょうか?
136ビタミン774mg:2012/04/21(土) 21:07:00.18 ID:???
>>133
まだ首イボに効果なしかぁ
前に一度イボコロリもしてみたんだけど駄目だったんだよね
1mmくらいのやつだから、いっそレーザーで取って
ヨクイニンは肌の為にのみつづけようかな...お互い取れるといいね!
ほんとびっくりするくらいスベスベになったよ
137ビタミン774mg:2012/04/22(日) 09:19:06.09 ID:???
数ヶ月飲んでますがまぶたに出来てたしつこいイボがなんか一皮むけたらずいぶん小さくなりました。
他のイボもおとなしい感じで縮小しています。
足の付け根にあるポリープみたいな形のイボは変化なし、イボコロリみたいな方がこういうイボにはいいんでしょうか?
最初は国産のハトムギを240G、その後は山本漢方のヨクイニンを楽天で見つけて3箱ほど買いました。
国産240G→山本200G(半箱)→残りの半箱の山本200Gを飲み始めたところです。
やや多めに毎日とってますが効いてきてる感じです。
138ビタミン774mg:2012/04/22(日) 12:25:46.33 ID:???
ハトムギ茶飲んでるけど何も変化無し
サプリじゃないと駄目かな
139ビタミン774mg:2012/04/22(日) 14:08:00.54 ID:/Z66iVhy
>>138
ちゃんと煮出してる?

沸騰してから弱火で5−6分。
140ビタミン774mg:2012/04/22(日) 14:39:00.06 ID:???
>>133
尖がった首イボは小さいから液体窒素が早いと思うよ
自分は今ヒノキ精油を扁平に塗ってるんだけど、近くにあったいわゆる首イボが黒く枯れた
クラシエのは2箱くらいで肌に透明感がが感じられた
今は食品ってことでハトムギαにしてるけど、これもいい感じ
141ビタミン774mg:2012/04/22(日) 17:11:03.76 ID:???
薬局でうってるヨクイニン  カビ臭いから気をつけて!


劣悪な条件で 大型船の底の 蒸し暑いコンテナで運ばれて来るから(タイ産などはもう原価

ゼロといえるほどの安さ)カビが発生してるものが多い

食品扱いでないので検査をくぐり抜けてる
142ビタミン774mg:2012/04/23(月) 09:35:16.29 ID:???
>>137
イボコロリでも、塗るタイプじゃなく貼るタイプでふやかして取るほうがいいかと思う

病院いけるなら、病院のほうがいいかも
143ビタミン774mg:2012/04/23(月) 18:12:41.42 ID:2skq4ZQ8
クラシエのヨクイニンタブレット取り始めて三週間
でもいまいち肌スベスベにならん
くすみも減らない
いつ頃から効果出ますか?
144ビタミン774mg:2012/04/23(月) 19:29:56.32 ID:???
ハトムギでイボ痔治ったて人いませんか?
145ビタミン774mg:2012/04/23(月) 19:32:30.50 ID:???
痔は粘膜の範疇だからどうなんだろ?
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/23(月) 19:34:26.14 ID:???
>>143
エビオスとの合わせ技を使ってみてはどうよ
147ビタミン774mg:2012/04/24(火) 12:40:30.90 ID:???
まぶたに出来てたイボ、固くて盛り上がって根も大きかったのが殆ど無くなったみたいになった。
根もすっかり消失した、ヨクイニンは効くね。 続けよー。
148ビタミン774mg:2012/04/24(火) 20:01:59.26 ID:???
ヨクイニンってアイハーブで売ってないの?
外国名なんていうんだろ?
149ビタミン774mg:2012/04/24(火) 20:12:06.59 ID:???
Adlay または Coix
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/24(火) 21:28:33.74 ID:???
Adlayで探すとお茶しかないのな
クラシエのヨクイニンでいいんじゃね
151ビタミン774mg:2012/04/26(木) 11:05:04.38 ID:???
>>144
外痔核なんですが、ヨクイニン服用&紫雲膏を塗布で
排便時の痛みや出血が楽になりました。
治るとまではいかないけど……。
152ビタミン774mg:2012/04/26(木) 11:15:56.50 ID:???
浣腸も併用すると完治するかも? 自分はそうでした。
153ビタミン774mg:2012/04/26(木) 17:58:45.29 ID:???
病院でヨクイニンを処方してもらおうと思ってるのですが
どこのメーカーのが良いのでしょうか?

ツムラの「よく苡仁湯エキス顆粒(ツムラ52番)」ってのは
リウマチの薬なんだね。
154ビタミン774mg:2012/04/27(金) 21:17:38.35 ID:???
なんか薄くなって殆ど消えてるんだけどうっすら跡が見える。
これってハトムギを食わなくなると又盛り上がってきそうな怖さがあるね。
まぁ食い続けるけど。
155ビタミン774mg:2012/04/28(土) 20:53:35.46 ID:???
お医者さんの処方で飲み始めました
コタロー一日15錠です

まだ一月目ぐらいですが、飲み始めてからイボがほほに広がってる状態です
薬を飲み始めたのに、ひどくなっているみたいですが、
こういう症状って、普通なんでしょうか?

156ビタミン774mg:2012/04/29(日) 16:36:00.82 ID:???
>>155
人によっては一時的に増えたり消失まで相当時間がかかることがあるみたいです。
自分は増えなかったけど効果が出るまで2〜3ヶ月かかりました。

ttp://keikentaiken.seesaa.net/category/3295441-1.html
ttp://www.jineko.net/search?query=%E3%83%A8%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3&order_type=last
157ビタミン774mg:2012/04/29(日) 21:31:47.88 ID:???
はとむぎでイボが無くなったけどそれ以外にも
長年足裏と横の皮膚がぼろぼろで水虫のせいだと思って諦めてたんだけど
それが綺麗になったw 皮膚がもろかったのがハトムギで緻密になったのか
ハトムギが皮膚の免疫を強めて水虫を駆逐したのかは不明ですが・・・
158ビタミン774mg:2012/04/30(月) 00:51:27.57 ID:???
>156
詳しいサイトの紹介ありがとうございます。

私の症状は、小さいプツプツとしたイボが赤みを持って
頬とあごに広がっています。
いじいじとしたかゆみもあるので、落ち込みます。

でも、数か月で治っている方も多いのですね。
頑張って飲み続けます。

免疫を高めようと思ってビタミンとプロポリスも飲んでいます。
159ビタミン774mg:2012/05/01(火) 08:30:24.62 ID:???
確かに免疫力があがれば水虫にも有効だろうけど、
普通に乾燥によるヒビ割れが良くなっただけでは?
ハトムギ食べてると、適度な油分で肌がしっとりもっちりエロくなるし
160ビタミン774mg:2012/05/03(木) 21:40:14.49 ID:/l4g1Li9
肌やイボの話しの中、下の話しで場違いならスマン。
肌を綺麗にしたくてヨクイニンを飲みはじめたんだけど、
飲んですぐ、リンパまで痛んでいたヘルペスの痛みがスーッと癒えた。
?まさかと思い、一日飲み続けたら、翌日の夜には完全にヘルペスが消えていた。
これ、《できもの》だから関係あるの?
たまたまや勘違いにしては、あまりに治りが早すぎて。
161ビタミン774mg:2012/05/04(金) 01:02:21.39 ID:???
ヨクイニンはウイルスへの抵抗力を高めてイボを治すらしいから
ヘルペスウイルスへにも抵抗力が高まって治ったのかも
162ビタミン774mg:2012/05/04(金) 11:37:01.26 ID:UIrYuKUy
>>147
根もあったということは、尋常性疣贅とみて良いですかね???
どのメーカーのを、何ヶ月くらい服用 or 食されたか教えて戴けないでしょうか。

5年前に5個の疣贅を根絶(?)したのに、また今になって踵と左薬指に出来てしまった。
悲しすぎる。
163ビタミン774mg:2012/05/04(金) 20:33:11.48 ID:0OkxCgbC
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
164ビタミン774mg:2012/05/05(土) 04:27:50.70 ID:???
>>162
多分その尋常性疣贅というものだと思います。
最初富澤商店で国産ハトムギ粉を120G位とったんですがまずいし高いので
楽天で800円弱の山本漢方のヨクイニンっていうのをみつけて3箱買いました。
(なんか5千円で送料無料なのでAHCCと合わせて買いましたが)
現在1箱終了、期間的には何となくですが 2ヶ月 くらいですかね。
安いので規定より回数多くとっていますが
まぶたにあったのは丘疹みたいで中に黒っぽい点が見えました。
これは消えました。
両手の甲に6個くらいあったのはほとんど消えて
右手のおやゆびに1個のこっているというのが現状です。
前の方で肌も状態がよくなるよってレスがありましたのでつづける予定です。
165ビタミン774mg:2012/05/05(土) 14:20:17.09 ID:mbbwsZKi
>>164
ありがとうありがとう。
山本漢方のも、値段からして粉末タイプのかな。
大変参考になりました。
モチベーションが上がります。

自分の尋常性疣贅、普段はそんなに内部に新生血管が目立たないのに
体調がよくないとき、疲れてるときには、赤黒く血管が見えてくるんですよ、
本当に憎たらしい。

今は手元に
・本草のヨクイニン錠
・クラシエのヨクイニン錠
・昭和製薬の徳用 はとむぎ茶 100%
・サンコーの皮去りほうじ はとむぎ(ぽん菓子みたいなやつ)
を揃えましたが、やっぱり粉末タイプも買っておこうと思う。
166ビタミン774mg:2012/05/05(土) 21:17:10.81 ID:???
状況が特殊すぎて今このスレにいる人の誰の役にも立たないと思うけど、
自分はこのスレで色々情報をもらったのでお返しのつもりで書きます

脂肪の塊のできものがピンポン玉ぐらいにふくれあがって、
ブラック勤めだから仕事休んで病院に行くこともできなくて
色々悩んだあげく、2月の終わりぐらいからヨクイニン始めました

山本漢方の粉を朝昼晩の飯前にスプーン一杯ずつと、
amazonとかに売ってるハトムギ粒を米に混ぜて炊いたのを毎日食べました
ヨクイニンはお湯に落として軽くかき混ぜて放置してる間に食事の準備をして、
食べる前にちょうどドロドロのおも湯っぽくなったのを飲んでました

尿の出は良くなったけど、多分体が冷えているのか体重は微増しました
4月中旬頃から目に見えて肌の色艶がよくなり始めたけどできものには効果がなく、
長い人では何年もかかるということなので気長にやろうと思ってたら、
一昨日、赤く腫れて痛かったできものがいきなり裂けて
血と一緒に中にたまってた脂肪の塊がゴロッと出てきました
今、傷あとはかさぶたになってふさがって、痛みも収まりました

自分はそういうものができやすい体質で、子供の頃は病院で切って出したりしてました
こんな収束の仕方をすると思わなかったので本当にびっくりしました
ヨクイニン以外何もしてないから、ヨクイニンのおかげとしか思えません

できものの裂け方がちょっと怖いぐらいの強烈さだったから
危険なので他人におすすめもできません(絶対病院に行くべきだと思う)が、
とりあえずウィルス性のイボ以外の症状で悩んでる人も、希望持って頑張ってください
167ビタミン774mg:2012/05/06(日) 18:30:20.04 ID:???
>>166
おめでとう
けっこう時間がかかるもんなんだな
俺も3か月くらいは我慢して試してみるわ
168ビタミン774mg:2012/05/07(月) 12:31:12.00 ID:???
ハトムギ茶でおすすめありますか?
169ビタミン774mg:2012/05/09(水) 09:23:17.82 ID:???
いつも買ってる薬局が、5/1からヨクイニン末¥700値上げになってた…
170ビタミン774mg:2012/05/10(木) 02:22:02.76 ID:???
消えたイボがまた盛り上がってて爪で削ると取れて平になる、まだまだ根は残ってるんだなぁ。
171ビタミン774mg:2012/05/18(金) 20:26:57.45 ID:???


ヨクイニン何て時間と金の無駄さ!

レベルの低い皮膚科医がお茶濁すには便利なだけ。
はっきり言って長く通ってくれるいい鴨です。

年配の先生ほどヨクイニンすすめるね。
治らないかったら次々と当たるしかないよ。ヨクイニン勧められたら他に当たるのが懸命です。
172ビタミン774mg:2012/05/21(月) 19:26:59.75 ID:sT9mmwyo
ヨクイニンでイボは治らない。美肌になりました。
液体窒素とレーザーもイタチごっこでダメ。痛いだけ損。
イボを殺すのは木酢液。指も足も完治したよ。
173ビタミン774mg:2012/05/21(月) 23:31:35.69 ID:???
>>172
何回くらい塗って治ったの?
174ビタミン774mg:2012/05/22(火) 05:18:14.36 ID:mwexDhuy
塗るだけじゃ効かない。脱脂綿に湿らせ、防水テープで
イボがふやけるまで巻き続けるんだよ。で、イボを切り落とす。
根っこが無くなるまで数回繰り返せばOK
175ビタミン774mg:2012/05/22(火) 07:00:27.06 ID:???
児童ポルノよりエロ漫画のバナー広告規制しろ!
http://c.2ch.net/test/-/cm/1279363779/i
176ビタミン774mg:2012/05/28(月) 13:22:55.36 ID:???
ヨクイニンを大量にくれる所はやぶ医者です。幼少児やお年寄りはヨクイニンで気長にやってくれ。

便秘で困ってる人はヨクイニン飲んだらどうですか?
177ビタミン774mg:2012/05/30(水) 18:01:02.81 ID:FWv9Ak54
ヨクイニン美肌にいいね。手放せない
178ビタミン774mg:2012/05/31(木) 00:17:25.55 ID:???
粉末の山本漢方の奴かな沢山入ってる奴
3箱分飲み続けたけど何も効かなかった
人によるんだろうな
179ビタミン774mg:2012/06/02(土) 20:10:04.07 ID:???
地元のJAが、ハトムギエキス8000mg入りドリンクを出して気になる
180ビタミン774mg:2012/06/02(土) 22:00:33.61 ID:???
>>179
人柱乙
181ビタミン774mg:2012/06/04(月) 21:24:23.57 ID:???
ヨクイニン コタローの錠剤を飲んで2週間
肌の乾燥がよくなったみたいですが 肌が赤くなってきて
角柱?ポツポツでできました。鼻とその周り。。様子見で続けてみます。
182ビタミン774mg:2012/06/05(火) 20:39:35.02 ID:???
首イボが気になって皮膚科に行こうかとも思ったが、とりあえずはとむぎ茶煮出して
飲み始めた。すぐに効果があるとは思わないがつづけてみる。
ついでに山本漢方のヨクイニン末取り寄せて中。
きちんと服用続けても個人差があるみたいですね。あせらず200g使い切るまでは
飲み続けたいと思ってます。変化があったらレポします。

アルコール抽出とかして、直接イボに塗っている方います?
183ビタミン774mg:2012/06/05(火) 22:38:26.84 ID:???
>>182
山本漢方の粉末飲んでる。
不味い(と言うか飲みにくい)けど効果はバッチリ。
1ヶ月くらい経った頃に、肌が滑らかになったのを感じた。
毎日ボディクリーム塗ってるけど、そのスベスベとはまた違うサラサラスベスベって感じ。
顔は朝の洗顔の時にザラザラを感じなくなったし(超油田で朝にはゴワゴワザラザラしてた)
コメドや生理前の肌荒れも少なくなった。
184ビタミン774mg:2012/06/06(水) 10:05:59.44 ID:???
>>183
一ヶ月で効果感じるのか…ちょっと期待してしまう。
テンションあがってきたので、服用スタートと効果を冷静に判断できるようにと
首イボ接写撮影したら、想像以上の汚肌具合に朝から凹んだ。
185ビタミン774mg:2012/06/12(火) 16:51:30.08 ID:Poe9rGiq
久しぶりに飲みだした
ハトムギは体を冷やすとのことなので気休めにルイボスも混ぜてみた

煮出した後は袋やぶいて中身食べてます
甘いね〜。甘い
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 20:25:52.47 ID:???
炒ってあるから苦くない?
187!nanja:2012/06/13(水) 08:24:16.00 ID:VDq/rbfF
あまい
188ビタミン774mg:2012/06/14(木) 00:38:35.82 ID:???
ハトムギα買ってみたけどUMEEEEE!
調子乗ってボリボリ食べまくったけど
袋の成分表みたら結構カロリーあるのね…
まあ穀物だからそりゃそうか
189ビタミン774mg:2012/06/16(土) 12:02:19.58 ID:Zf0MGxJA
ヨクイニンとチョコラBBの併用ってまずいかな?
好転反応なのかニキビと小さなぶつぶつがひどいんだ…
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 12:21:48.54 ID:???
併用してもいいんじゃない
最小量から試してみ
191ビタミン774mg:2012/06/16(土) 13:42:56.88 ID:Zf0MGxJA
>>190
レスありがとう
試してみる

もう1つ質問なんだけど、好転反応でニキビできた人はどのくらいでニキビひいた?
192 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 14:03:11.12 ID:???
ヨクイニン単体で好転反応とかなかったな…
チョコラBBをちょっとま飲むの休止して原因切り分けてみたら?
193ビタミン774mg:2012/06/16(土) 14:45:37.16 ID:Zf0MGxJA
ぶつぶつはもとからあったんだけど、
ニキビはヨクイニン飲むまでなかったから
たぶんニキビの原因はヨクイニンだと思うんだ
チョコラBBは初めて飲むから自分への効果はわからんので
一週間ほど併用してみるよ
レスありがとう。
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 14:47:19.70 ID:???
ヨクイニンは体を冷やすから
代謝が不活性化してお通じが悪くなっている可能性はあるな
メシでも飲み物でも温かいものを摂るように心がけてみて
195ビタミン774mg:2012/06/16(土) 15:17:16.29 ID:Zf0MGxJA
たしかにお通じは悪くなった気がするなあ
ホットミルク飲んで体あっためてくる
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 15:18:51.09 ID:???
キターホットミルクorz
まだ白湯の方がいいカモ…
し好品としてならともかく乳製品の摂取はお勧めしない
197ビタミン774mg:2012/06/16(土) 15:38:52.08 ID:Zf0MGxJA
ま じ で す か
飲む手前だったのでセフセフ
漢方系のお茶とかのほうがいいですか…?
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 15:53:34.05 ID:???
別に漢方系じゃなくてもいいよ
緑茶とかどうよ
個人的には粉茶お勧め
お茶っ葉の始末しなくていいし手軽だYO
199ビタミン774mg:2012/06/16(土) 15:58:56.99 ID:Zf0MGxJA
緑茶かあ
今家にないや…
代わりにしょうが湯があったからこれ飲んでみる
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 16:02:54.57 ID:???
あーしょうが湯はイイね
201ビタミン774mg:2012/06/16(土) 16:46:16.52 ID:LCnkBSjk
ヨクイニンとゲンノショウコ併用してるから便秘はないな
どうも水飲みだから体冷えるな
気休めにできるだけアッツアツにして
ゴーヤやルイボス混ぜたりして
202ビタミン774mg:2012/06/17(日) 11:01:03.92 ID:/ZVJjAVy
ヨクイニン飲み始めて五日のまとめ

・顔に白ニキビとぶつぶつが大量発生
・体が冷える
・便秘気味
・寝つきが悪い
・尻がつるつるに

肌荒れは覚悟してたんだが実際になると辛いな…
ほんとびっくりするぐらい眠れなくなったんだがそういう人っている?
203ビタミン774mg:2012/06/17(日) 14:45:19.94 ID:???
自分はキレイになったけど、ハトムギは合わない人もいるってよく書いてあるよ。
身体冷やすというから冬は止めようかと思ってる、
冷え症だから。
204ビタミン774mg:2012/06/20(水) 16:23:38.40 ID:???
>>202
・寝つきが悪い
寝る前に飲むのをやめたら眠れるようになった
・尻がつるつるに
あるある
205ビタミン774mg:2012/06/23(土) 06:03:32.87 ID:???
ハトムギで足とか肩に赤いはれものが出た人っている?
ハトムギなのかダニに食われたのかわからない。
206ビタミン774mg:2012/06/23(土) 06:49:22.86 ID:???
>>205
赤い腫れ物はないな…食われたのかもと感じるなら痒いのか?

ヨクイニン末飲んで2週間。前よりも丁寧にケアする効果もあってか
首イボ気にならなくなった箇所があるような感じ。気のせいかもしれん。
二の腕とか背中&お尻はつるつるになった。
207ビタミン774mg:2012/06/25(月) 01:00:01.13 ID:???
年取って年々髭が濃くなってきた。
揖保のため飲み続けて6ヶ月になる。

利点
髭が綺麗に剃れるようになった。

髭が薄くなった

悪点

軟便(セイロガン飲んで調整しかない)

性欲減退

飲み初めて初期は下痢気味→最近はゲップ 気味
208ビタミン774mg:2012/06/25(月) 16:59:26.57 ID:qzugTmv8
飲み始めて約二週間
肌がなんだかしっとり?なめらか?になってきたような希ガス
まだぶつぶつは治らないけど
というか一週間目くらいにいったんひいてまた出てきたorz
もうちょっと続けてみる
209ビタミン774mg:2012/06/26(火) 06:43:27.48 ID:vTQmpDOS
ハトムギの生の粉末を加熱せずに水で溶いて飲んだら、ものすごく胃が痛くなって
なおるのに1ヶ月近くかかった。
加熱したら胃が痛くならないでしょうか?
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 08:19:03.79 ID:???
どうだろ
やってみるしかないとしか
ちゃんと漢方薬の体裁した製品に切り替えてみれば?
211ビタミン774mg:2012/06/26(火) 08:36:52.65 ID:???
粉を加熱するとどんな味になるの?重湯みたいなのだろうか
212209:2012/06/26(火) 15:05:41.03 ID:gWwWXa3I
>>210
ヨクイニンを飲みました。医薬品なんだけど漢方とは、どこか違うでしょうか?
213ビタミン774mg:2012/06/26(火) 15:58:49.15 ID:???
粉末って飲みにくくない?飲み込むのに時間がかかるし喉がオエオエってなる
錠剤やエキスの顆粒は飲みやすいよ
粉末は途中で挫折した
214ビタミン774mg:2012/06/26(火) 17:54:37.35 ID:???
粉末買っちゃったよorz
215ビタミン774mg:2012/06/27(水) 00:05:10.98 ID:???
面倒だけどオブラートに包んだらどうかな?
私はそうしてたよ。
今は錠剤だけど、粉の方が効いてたような気がしなくもない。
216ビタミン774mg:2012/06/27(水) 02:28:59.31 ID:???
粉末のヨクイニン末も煎ってあるのあるよね(茶色い奴)
ちょっと高いけど試しに買ってみたので次はそれを飲む予定
217ビタミン774mg:2012/06/27(水) 18:40:22.24 ID:HC7eBlEK
山本のハトムギシリアル買ってみた
少し食べたらお腹いっぱいになった
ダイエットにいいかも
心無しか精神が高揚している気がする?気分いいわ
218ビタミン774mg:2012/06/28(木) 02:58:56.27 ID:BPMp9Vuv
流石に原発事故以降、国産の方が心配
東北や関東圏で盛んにハトムギ作ってるそうじゃない

山本漢方のヨクイニン分包(粒)を指定より薄く作ってお茶代わりに飲んでる
そして煮出した後の出し殻を、玄米と白米をブレンドした物に混ぜて雑穀米
みたいにして炊いている(塩を少しいれて)

指定の用法では無いので完全に自己責任だけど、なかなか美味いと思った

ヨクイニン煮出した湯って、薄い蕎麦茶見たいな味だよね
219ビタミン774mg:2012/06/28(木) 19:35:25.35 ID:???
山本のヨクイニン末200g飲みきった。あっているようだから続けて400g購入したよ。

粉のままだと飲みにくい。お湯に粉末入れて混ぜてもダマが残って気になったので
蓋がしまる小瓶に粉末とお湯入れてシェイクしてみた。完全に混ざって飲みやすい。
220ビタミン774mg:2012/07/01(日) 22:14:39.72 ID:???
焙煎の粉末ハトムギ匂いが香ばしくてすごくいいが
味は焙煎してない奴の方がいいな
221ビタミン774mg:2012/07/02(月) 00:32:56.52 ID:???
焙煎したハトムギの粉末って発癌性のあるアクリルアミドが含まれるんじゃないか?
焙煎したのは自分は避けている。


222ビタミン774mg:2012/07/02(月) 03:17:06.74 ID:uAMWB2Xh
>>221
それだとコーヒーとかも飲めないね
223ビタミン774mg:2012/07/05(木) 08:55:52.66 ID:???
ヨクイニン末服用4週間経過。
飲むだけじゃなくて、ヨクイニンチンキ作って気になる部分に塗布。
ついでに精製水やグリセリン加えた化粧水作ってそれは顔以外に使ってる。
お肌の調子上向きなので、このまま続ける予定です。
224ビタミン774mg:2012/07/05(木) 23:29:53.85 ID:X1JDt9KM
>>221
それだとコーヒーとかも飲めないね
225ビタミン774mg:2012/07/06(金) 14:27:05.53 ID:???
ほんの数日前にハトムギがイボに効くこと知って
安物のハトムギ茶を毎日一リットルぐらい飲みつつ背中のイボにちょろっと塗ってたら
もうイボがボロっと取れちゃったよ
半年以上前からあったしぶといやつだったんだけど
すごい効果だね
226ビタミン774mg:2012/07/06(金) 16:43:36.14 ID:???
はいステマ
227ビタミン774mg:2012/07/06(金) 19:58:34.50 ID:???
>>225
どちらのメーカーのハトムギですか?
商品名をおしえていただけませんか?
228ビタミン774mg:2012/07/06(金) 21:00:55.39 ID:???
>>201
>ヨクイニンとゲンノショウコ

一緒に煮だしてますか?
229ビタミン774mg:2012/07/06(金) 22:01:35.54 ID:???
>>227
ごめん外袋捨てちゃったんでわかんない
そんなに期待してなかったから・・
確か62袋入ってて398円とかそんなぐらいの値段だった
230227:2012/07/07(土) 14:41:40.85 ID:???
>>229
レスありがとう。
お買い得でしたね。
うらやましい。
231ビタミン774mg:2012/07/07(土) 17:57:32.70 ID:???
自分はイボ取り効果はわかんないけどハトムギ茶飲むと便秘がすごく解消するw
あと肌の赤みがましになる
232ビタミン774mg:2012/07/07(土) 19:08:44.58 ID:???
ハトムギαをコーンフレーク代わりにヨーグルトに入れて食べてるけど
香ばしくておいしい、が効果は不明
漢方として売ってるヨクイニンと効能かわらないと聞くけど、漢方の方が効きそうな気がする
でもαでも効果あった人もいるみたいだから自分には合わないだけなのかな
サプリはいろいろ飲んでるので今度は生のを米と炊いてみる
233ビタミン774mg:2012/07/07(土) 22:31:28.56 ID:???
自分はとりあえず半年、と思って食べてる
空腹時にというのが地味に面倒なんだけど
イボが取れなくても肌がすべすべになればいいかと思って

半年っていうのはネットで検索してたら背中のイボを取るために
漢方薬店で「半年続けろ」と処方されて効かないと思ってたら半年後に…というのを見て
美肌になるのならそんなに高いもんでもないしなと頑張ってるよ
234ビタミン774mg:2012/07/11(水) 04:58:34.58 ID:???
頭がでかくて長いくにゃくにゃしたイボにはまるで効果が見られないので糸縛りを試してみようと思う。
235ビタミン774mg:2012/07/11(水) 10:00:32.14 ID:???
「こうして欲しいんだろ?」って言いながら縛ると効果大です
236ビタミン774mg:2012/07/11(水) 13:42:22.61 ID:???
イボ「くやしいっ…でも…
237ビタミン774mg:2012/07/12(木) 16:21:05.62 ID:???

わたしはヨクイニンのみはじめて身体に吹き出物ができるようになったw
238ビタミン774mg:2012/07/14(土) 17:01:35.39 ID:i5HWfeDp
もうすぐクラシエのヨクイニン錠飲み終わるんだけど、他のメーカーに変えようか迷う
顔の肌荒れ改善のために飲み始めて一か月だけどあまり効果はなかったorz
含有量の違いとかで効果にも違いが生まれるのかな
239ビタミン774mg:2012/07/14(土) 17:14:13.81 ID:???
ヨクイニンで肌が油っぽくなるって書いてた方がいたから
肌がきめ細かい?皮脂腺が小さいような人は吹き出物に変化する可能性はありますね。
240ビタミン774mg:2012/07/14(土) 18:02:34.94 ID:???
ナチュリエのハトムギ化粧水ってイボに効くかな?
241ビタミン774mg:2012/07/14(土) 18:05:12.82 ID:???
すぐに効くイボと時間がめっちゃかかるイボとに分かれるみたいな?
242ビタミン774mg:2012/07/14(土) 20:16:49.43 ID:???
>>238
含有量の違いもあるかもだけど飲む方の体質の個人差の方が大きいかと
あちこち見てると2ヶ月位したらいつの間にかお尻がツルツルに…みたいな声をよく見たから
続けられるのならあと1-2ヶ月続けてみたら?
でもイボ取りとかじゃなくて単なる肌荒れ改善ならハトムギ茶とかの方が安いかもね
錠剤とかと違ってガブガブ飲めるから
243ビタミン774mg:2012/07/15(日) 13:13:13.37 ID:???
最近豆乳にきなことハトムギ粉いれて飲んでる
まだ実感はないけど2ヶ月位は続けてみるつもり
244ビタミン774mg:2012/07/15(日) 13:19:41.73 ID:???
それ体に良さそう
味はどう?
245ビタミン774mg:2012/07/15(日) 13:48:39.44 ID:???
粉っぽさと豆乳の匂いが気になる人もいるかも
自分はきな粉も豆乳も好きだしあんまり気にならない
246ビタミン774mg:2012/07/15(日) 13:58:47.77 ID:???
レスありがとう
こんどやってみよっと
247ビタミン774mg:2012/07/17(火) 14:12:02.62 ID:R18t7fHG
クラシエのやつ用量どおりに飲んで3〜4日で顔に吹き出物が大量発生した
だから飲む量減らして一か月ほど様子みてみたんだけど改善もしなければ悪化しない
2,3日前から飲む量を元に戻したらまた吹き出物が大量発生orz
飲む量減らさずに一気に毒素排出したほうがよかったのかな
それとも体質的にあわないのか…
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 00:12:46.06 ID:???
便秘気味なら一度中止すればどうよ?
249ビタミン774mg:2012/07/18(水) 10:26:25.31 ID:???
>>247
漢方扱ってる病院で相談してみたら?
体質・悩みにあった漢方出してもらえるよ
250ビタミン774mg:2012/07/18(水) 11:48:33.64 ID:???
>>247さんと同じような状態なんだけど、
吹き出物は毒素排出って考えていいのかしら?
首とかにも出てきて、恥ずかしくて美容院にいけないよ。。
251ビタミン774mg:2012/07/18(水) 12:16:32.16 ID:???
>>247
>>250
漢方屋のおばあさんが、ヨクイニンを飲んで3ヶ月くらいは、
内にこもってるニキビが出る人がいると言ってたよ
ステロイド系のニキビ治療をしたことがある人ほど、その症状がひどいんだと
しばらく様子見てみては?
252ビタミン774mg:2012/07/18(水) 15:03:44.60 ID:???
>>251
3ヶ月かぁ〜。ちょっと長いけど、がんばってみます!
どうもありがとう。
253ビタミン774mg:2012/07/18(水) 23:29:07.56 ID:gtAyPWfz
みんなレスありがとう

>>248
それがびっくりするぐらい快便なんだ
効いている証拠だと思いたい

>>249
困ったときは専門医だよな
もうちょい様子みて、どうにもならんかったら病院行ってみる
今は大学がテスト期間で行く暇がないんだ

>>250
首には吹き出物出てないけど、その分頬がひどいな
外出するのほんと辛い

>>251
一年ほど前にやぶ医者にステロイド出されて、何も疑わずに顔に塗ってしまっていたんだorz
そのせいで顔の皮膚薄くなって肌荒れもしやすくなったんだと思う
飲み始めて一か月すぎたしあと二か月飲み続けてみるよ!
254ビタミン774mg:2012/07/20(金) 03:44:06.92 ID:/m3KVSRn
ヨクイニンは半年飲み続けたら異母に殆ど効果無かった

仕方なしに飲んでるうちに<副次効果有った>
★1番意外だったのは、髭が薄くなった。夏なのに髭が伸びるの薄くなった。
毎日 1錠〜3錠しか飲んでません

肌が綺麗になった
汗が無臭、汗を余り掻かない
暑くない
便通が良い
255ビタミン774mg:2012/07/20(金) 09:48:54.39 ID:???
やっぱり、自分は髪が薄くなったよ
ハリとコシがなくなった
256ビタミン774mg:2012/07/20(金) 10:58:02.02 ID:???
加齢じゃなくて?
257ビタミン774mg:2012/07/20(金) 15:23:26.90 ID:???
ビオチン飲めばいいじゃん
258ビタミン774mg:2012/07/20(金) 16:36:04.60 ID:???
私はビオチン飲んだら抜け毛いっぱいになったー
259ビタミン774mg:2012/07/20(金) 16:59:22.59 ID:???
それはサプリのせいじゃなくて
おまえが年とったからだよ
池沼ババアしかいないのかよ
260ビタミン774mg:2012/07/20(金) 19:23:30.07 ID:???
22才の池沼ばばあです♪
261ビタミン774mg:2012/07/20(金) 19:54:27.35 ID:???
くっさい婆がなんか言ってるよー
262ビタミン774mg:2012/07/20(金) 20:06:18.81 ID:???
>>261
自己紹介乙
263ビタミン774mg:2012/07/20(金) 20:18:38.65 ID:???
池沼BBA乙ですー
264ビタミン774mg:2012/07/21(土) 08:45:37.13 ID:???
こんな過疎地で喧嘩すんなよ
265ビタミン774mg:2012/07/21(土) 09:04:51.23 ID:???
ヒゲ薄くなるって♂? 女性ホルモンに似てるん?
266ビタミン774mg:2012/07/22(日) 21:50:16.24 ID:???
山本のヨクイニン飲み始めた
今までは漢方って訳でもないただのヨクイニン末だったので
適当に一日一回空腹時に大匙山盛り一杯を飲んでたんだけど
一日三回食間又は食前ていうのが地味に面倒臭い
でも飲みきるまで頑張る
267ビタミン774mg:2012/07/23(月) 08:31:28.53 ID:???
ヨクイニン私の体質にあってる。
二の腕がすんげーつるつるになった。
ニキビはまあまあだけど、減少傾向だよ。

前は感じなかったけど、クマが消えた!
クマはたぶんルミンAとの相乗効果だと思う
どっちか欠けてると効かないし
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 09:14:58.43 ID:???
マニアックな飲み合わせだな
悪くない
269ビタミン774mg:2012/07/23(月) 18:27:02.42 ID:???
飲み始めて一週間。
昼は飲めてなくて朝夜の二回ですが、おしりがつるつる!
>>267 クマにきいたって良いですねー!
270ビタミン774mg:2012/07/23(月) 21:07:22.76 ID:???
ヨクイニン、試したいけどメーカー差はあまりないですかね?
271ビタミン774mg:2012/07/23(月) 21:24:23.31 ID:???
そのツルツルの尻をクンニしたりバックから突きたいんやが…
272ビタミン774mg:2012/07/24(火) 10:11:54.08 ID:???
>>271
私で良ければいいですよ。
よかったらメールください♪
273ビタミン774mg:2012/07/24(火) 15:00:20.87 ID:???
私もー
274ビタミン774mg:2012/07/24(火) 17:13:12.36 ID:???
クラシエと他(忘れた)のしか飲んだ事ないけど、
クラシエは効いた!いぼとれた。
他のやつは期間が短かったのかもしれないけど、飲みやすいしクラシエらぶ
275ビタミン774mg:2012/07/26(木) 01:00:11.33 ID:???

ヨクイニンの×副作用◎副次効果 (飲み始めて7ヶ月)

×便通がよいが途切れの悪い粘り気のある軟便

◎中年で濃くなってきた髭が明らかに薄くなった

◎剃りやすい 肌が綺麗になった

×食欲 減退
×初期はオナラが沢山出たが今はオナラ出ない。しかし軟便だ。→セイロガン飲んで調整
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 12:19:10.42 ID:???
正露丸やめて御岳百草丸にしようぜ
またはミヤリサン
277ビタミン774mg:2012/07/26(木) 12:36:30.19 ID:???
昨日から山本漢方のヨクイニン飲み始めたよ
はったい粉みたいな味がするね
278ビタミン774mg:2012/07/27(金) 18:49:49.82 ID:???
俺も山本。
279ビタミン774mg:2012/07/28(土) 02:01:52.69 ID:???
最近俺も食欲減退してんだが、
このせいなのかな…?
まぁそれで体重減るなら願ったり叶ったりなのだが。

食間とかに飲めないので、気にせず夜に飲んでるんだけど、あきらかに肌にツヤが出てすべすべになってきたよ。
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 02:15:25.20 ID:???
単に暑いからじゃねーかと
酢の物とか食べるといいですよ
モズクに酢を加えるとか
281ビタミン774mg:2012/07/31(火) 11:36:12.16 ID:???
性欲と食欲が、わくんじゃなかった?
282ビタミン774mg:2012/07/31(火) 20:51:32.07 ID:ndskEwnD
ハトムギ茶程度じゃ効果ないですかね?
283ビタミン774mg:2012/08/01(水) 12:46:37.36 ID:???
首のイボがざらつくようになって
山本の粉でデビューしました。
最初、お茶を煮出して飲もうかと思っていたのが
値段の安い日本薬局方のヨクイニン末に手が伸びました。
意外に美味しいので続けられそう。
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 23:26:25.04 ID:9o05d8M+
頬にある肌色のブツブツ消したくて錠剤買った。
二日目から、厚みのなかったブツブツが吹き出物に昇格して嬉しい。上手く排出されそう。

瓶開けて匂い嗅ぐとなんか落ち着く。
285ビタミン774mg:2012/08/02(木) 00:37:14.06 ID:???
>厚みのなかったブツブツが吹き出物に昇格して嬉しい。上手く排出されそう。

そうなのか?じゃ、もう少し我慢してみる
286284:2012/08/02(木) 01:01:03.78 ID:???
傷とかの色素沈着に効いた人いる?
ついでに治らないかなって期待してるんだけど
アットノンとVC入りクリームも使ってます
287ビタミン774mg:2012/08/02(木) 17:48:15.01 ID:???
ニキビ跡とかの色素沈着ならビタミンCを数時間置きに飲んだ方が効いたな。
ヨクイニンではビックリするほど効果はないなぁ、今ンとこ
288ビタミン774mg:2012/08/02(木) 18:22:27.73 ID:???
今までニキビは顔と胸にしかできたことなかったんだけど
ヨクイニンを飲んで二週間したら腕に白ニキビができた
関係あるのかな
289ビタミン774mg:2012/08/02(木) 18:36:43.07 ID:???
>>287
ありがとう。VC取った方が良いみたいだね。
290ビタミン774mg:2012/08/02(木) 20:22:25.93 ID:???

ヨイクインなんて何の役にも立たなかった
291ビタミン774mg:2012/08/03(金) 03:07:29.61 ID:Dsqy977N
飲み始めたらニキビ大量発生
治まるのかこれwwww
292ビタミン774mg:2012/08/03(金) 11:18:15.75 ID:3XKvIyaw
一緒だ〜w
293ビタミン774mg:2012/08/03(金) 15:51:21.82 ID:Elg5+nYC
病院で漢方を処方された時、ニキビや痒み等が出たので
再度病院で診てもらったら副作用だからと飲むの即中止だったよ
好転反応では?と医師に聞いたらそんな医学用語は存在しないし、
身体に合わないから拒絶反応が出てるだけって言われた
好転反応なんてエステ等が勝手に作った言葉を信じてはいけません!
とまで言われてしまったので皆さんも気を付けてね;
294ビタミン774mg:2012/08/03(金) 17:52:29.04 ID:???
皮膚が油っぽくなるってレスがあったから、油が増えるんだろうね。
俺なんか油が足りない皮膚なんでそう影響ないけど。
295ビタミン774mg:2012/08/03(金) 18:25:25.54 ID:???
そういわれると、
頭皮がやばいくらいにベタベタするようになったかも…
季節柄な気もするけど
296ビタミン774mg:2012/08/03(金) 23:33:25.10 ID:UEYfSwBv
油が増える訳無いだろw
297ビタミン774mg:2012/08/04(土) 00:42:22.49 ID:U1CjG/YZ
>>293
ま じ かorz
298ビタミン774mg:2012/08/04(土) 12:39:05.43 ID:???
皮脂腺からの脂分の分泌が増える。
299ビタミン774mg:2012/08/04(土) 14:05:53.37 ID:???
真夏の太陽と虫眼鏡によるレーザーやってみた
痛いぃああいよ
300ビタミン774mg:2012/08/05(日) 08:41:02.80 ID:???
ヨクイニンはオイリーな人と夏場には向かないよ。
ニキビが大量にできやすい。
あんまり脂のでない人は、カサカサ→すべすべで透明感が出るから
オススメする。
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 13:42:42.41 ID:???
ニキビなんかできねーよ
302ビタミン774mg:2012/08/06(月) 10:12:45.73 ID:???
>>299 すごいこと考えるなw 笑ってしまった
303ビタミン774mg:2012/08/06(月) 11:42:45.46 ID:???
>>299
夏休みの自由研究www
304ビタミン774mg:2012/08/07(火) 16:52:50.92 ID:tIhVntKz
ヒゲ薄くなったり、性欲減退したり、肌がしっとりスベスベになるって、
女性ホルモンの作用じゃない?ハトムギは女性ホルモン類似物質なのか?
305ビタミン774mg:2012/08/07(火) 16:56:59.08 ID:tIhVntKz
ちなみに他に女性ホルモンの作用でわかりやすいのは、
髪しっとりツヤツヤ、皮下脂肪が増えて胸やお尻がふっくら、肌が色白になり、声が高くなり、すね毛など体毛が薄くなる。
どう?そんな作用あった?
306ビタミン774mg:2012/08/07(火) 18:34:21.04 ID:ChZUNFIy
飲み始めて大量にできたニキビがなおってきた!
ニキビできないところは前よりずっとキレイになった〜気がする・・・。
307ビタミン774mg:2012/08/08(水) 01:04:22.13 ID:???
あー、なんか胸が大きくなった気がするんだ。もともと微乳だったのが、張ってる感じなの。
まさかと思ってたがヨクイニン効果なの??
308ビタミン774mg:2012/08/10(金) 02:20:02.66 ID:???
ヨクイニン飲んで一か月半、頬にあった角質の塊みたいなポツが一つ消えた!
少し前からチクチクして取れそうな気配だったけど
ホントに消えたのは初めて見たから嬉しい!
頑張って続けよう
309ビタミン774mg:2012/08/17(金) 22:07:32.04 ID:PMKgEi0J
まともな生理きたのはヨクイニン飲んでるおかげかな?
310ビタミン774mg:2012/08/18(土) 02:36:13.31 ID:???
>>309
初耳…関係あるの?
311ビタミン774mg:2012/08/19(日) 21:57:35.29 ID:rIoooMpa
ヨクイニンでほくろも消えたらいいのにな
312ビタミン774mg:2012/08/20(月) 10:06:08.29 ID:???
それと、悲しい過去も消してくれ
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/20(月) 14:06:02.74 ID:TpIxfPcQ
ハトムギをご飯と一緒に炊いて食べようと思ってるんだけど・・・
ハトムギ10kgって言ったら米10kgと同じくらいの体積かな?
野菜室で保存できる量なのだろうか・・・
314ビタミン774mg:2012/08/20(月) 15:25:51.23 ID:???
ハトムギのつぶって米粒よりちょっと大きいよね
体に合わない場合もあるしいきなり10s買うより半分ぐらいから試してみれば…
あっ、でも大家族で米とハトムギの割合が1:9とかならすぐなくなるから10sでもいいかもね
315ビタミン774mg:2012/08/20(月) 18:19:19.16 ID:???
>>309
私は初めての生理痛キタ・・・。
316ビタミン774mg:2012/08/20(月) 22:30:42.75 ID:lOQmYt6s
今朝のあさイチでハトムギのことやってたのに
誰もみてなかったのかな?
317ビタミン774mg:2012/08/20(月) 22:31:53.25 ID:???
見てない
見てた?
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/20(月) 22:39:39.61 ID:TpIxfPcQ
>>314
そ、そうだよね。
味がダメってことはないと思うけど体に合わないってことも
あるかもしれないもんね。ありがd(・∀・)

>>316
見ました!!
おばちゃんたち(年齢的におばあちゃん?)のお肌キレイでしたよね。
で、飛びついた次第です(・∀・;)
319ビタミン774mg:2012/08/20(月) 23:59:30.41 ID:???
>>314
コメより少し体積大きいかも。
私も前10kg大人買いしたんだけど10kgの米びつからちょっと溢れた。
320ビタミン774mg:2012/08/21(火) 11:08:25.94 ID:???
あさイチはちらっと見ただけだけど、
12週間で顔の肝斑が激減した人は、飲んだの?塗ったの?
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 11:26:29.31 ID:tsnm8FcC
>>320
確か飲んでましたよ。
多少、照明の違いはありましたが効果出てましたね(・∀・)
322ビタミン774mg:2012/08/21(火) 20:59:26.50 ID:???
効果を感じるにはそれなりの時間が必要ですかね、やっぱり。
ヨクイニン錠の2瓶目に突入した。
323ビタミン774mg:2012/08/22(水) 09:55:35.29 ID:???
肌のしっとり感なら、2、3日で感じられた。

顔に塗るのはやめといたほうがいいかも。
飲んでアレルギーは出ないけど、
粒から粉のヨクイニンに変えた時、
嬉しがって肌にパックとして乗せてみたら、蕁麻疹が出た。
324ビタミン774mg:2012/08/23(木) 09:16:40.40 ID:???
髪はどう?
これ飲み始めてから髪が細くなって柔らかくなって抜け毛が酷いんだけど
325ビタミン774mg:2012/08/23(木) 10:28:59.00 ID:???
言い方がアレだけど、ヨクイニン飲むと結果が出て面白い。
足の裏の魚の目みたいなゆうぜいがきれいになったし、
手の甲にアレルギーで気持ち悪いくらい蕁麻疹?皮膚の硬化?があって、皮膚科で処方された薬塗っても改善しなかったのに、段々きれいになってきた。
あと、目の周りの(脂肪のかたまり)のイボも気がつくと少なくってる。
気がつくと「あれ、なんか綺麗になってる?」って感じ。
このまま頭にあるでっかいイボもなくなればいいのになぁ…。
326ビタミン774mg:2012/08/23(木) 15:08:52.93 ID:???
>>1
ワロタ
327ビタミン774mg:2012/08/23(木) 19:34:01.90 ID:???
漢方系はなんでもそうなんだろうけど数ヶ月単位でじっくり待たなきゃ結果が出ないけど
それでも効く体質ならちゃんと結果が見えるのがいいね
めんどくさいけどポツポツが消えて肌が平らになるとやっぱり感動するから頑張るわ
328ビタミン774mg:2012/08/23(木) 19:38:22.17 ID:???
あさイチ見て、ここ見て近所のDS探したけどなかったので
山本のヨクイニンをぽちったぞ〜!!
在庫切れで来週届くらしい、楽しみ♪
329ビタミン774mg:2012/08/23(木) 19:58:40.71 ID:???
脇や首にできた加齢性?のイボにも効果ありますか?
330ビタミン774mg:2012/08/24(金) 14:08:59.59 ID:s06nuxh9
確かにイボは小さくなるけど消滅はしない;
止めたらまた膨らんできそう;
331ビタミン774mg:2012/08/24(金) 15:46:41.61 ID:???
>>325
どれくらいの期間、何をどのくらい飲んでるか
教えていただけると嬉しいです
332ビタミン774mg:2012/08/26(日) 17:45:32.09 ID:cGmuB0r3
壮絶いじめ首謀者・黒木瞳の娘が青山学院を停学に
 2万円渡して男子同級生に女子をレイプさせる

http://www.gekiura.com/gossip/post-227/
333ビタミン774mg:2012/08/27(月) 13:24:23.84 ID:p7kexPUP
ヨクイニン飲んでるのになんか首周りのイボ増えた気がする…
334ビタミン774mg:2012/08/27(月) 21:05:14.43 ID:???
恐ろしい速さで加齢が進んでいるってことですよ
335ビタミン774mg:2012/08/27(月) 21:21:42.66 ID:???
日焼け度目を首とか手の甲や露出した腕にも塗るようにしないと。
336ビタミン774mg:2012/08/27(月) 21:23:23.06 ID:???
ヨクイニンは細胞の遺伝子レベルの修復に関係するんで、修復以上に紫外線による皮膚の遺伝子破壊を防がないと。
337ビタミン774mg:2012/08/27(月) 21:38:39.39 ID:???
首周りのイボの為に飲み続けてるけど、効かねー
増えもしないけどね。
338ビタミン774mg:2012/08/28(火) 13:32:10.39 ID:???
>>336
テキトーなこというなっ!!
339ビタミン774mg:2012/08/29(水) 01:10:35.21 ID:???
久しぶりにヨクイニン買ってきたのでスレ探してみたら賑やかでびっくり!
この白玉粉っぽい味が好きなんだ。つるつる期待。
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/29(水) 07:20:16.22 ID:???
山本のヨクイニン、届いて今朝から飲み始めたけどちょっと飲み難いねw
みなさん、そのまま飲む?オブラート?
なにはともあれ長く飲み続けることが大事なんですよね。
なにか飲み易くなるアイデアとかあったら教えてくださいまし(・∀・)
341ビタミン774mg:2012/08/29(水) 07:29:34.65 ID:???
私は本草ヨクイニン錠Sという錠剤を摂っているけど、
粉末と錠剤で効果の出方が違うのかな?
342ビタミン774mg:2012/08/29(水) 09:40:42.00 ID:???
効果というより、ヨクイニンエキスの量の違いはある
粉末はそのままだけど、錠剤だと濃くなってるものもある
343ビタミン774mg:2012/08/29(水) 10:25:00.03 ID:???
山本のヨクイニン
一袋まるごと口の中に注ぎこみたいほど好きなのは私だけか
344ビタミン774mg:2012/08/29(水) 12:16:48.62 ID:???
飲み始めてから発情期っぽい
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/29(水) 12:29:10.86 ID:???
340です。
早速、お昼の分飲み忘れたぁぁぁぁ。
食前・食間ってむずかしいね(・∀・;)
346ビタミン774mg:2012/08/29(水) 14:34:20.32 ID:???
ここはお前のツイッターじゃない
347ビタミン774mg:2012/08/29(水) 18:00:16.64 ID:???
ワロタ
348ビタミン774mg:2012/08/29(水) 18:42:44.51 ID:???
>>344
ハトムギのせいだったのか…
349ビタミン774mg:2012/08/29(水) 22:39:33.99 ID:???
人間に発情期は無い
350ビタミン774mg:2012/08/29(水) 23:35:26.07 ID:???
年中発情期
351ビタミン774mg:2012/08/30(木) 03:22:09.91 ID:???
ハトムギは硬い茶色の皮ついてるやつじゃなきゃ効果少ないよ。
352ビタミン774mg:2012/08/30(木) 23:41:46.05 ID:???
>>331
かれこれ7年くらい飲んでるよ。
足の裏のゆうぜいは1ヶ月じゃ効果がなくて、でも便秘や肌荒れにもいいから惰性で続けたら、なんか治ってた。半年かかってないと思う。
このときはカネボウのタブレット、1回6錠のやつをぬるま湯で1日3回食前。
足の裏が治ったら、飲んだり飲まなかったり。6錠のところ3錠にしたり、1日2回にしたり忘れたり。
震災以降はクラシエの顆粒をお腹空いたなーと思ったら飲んでる。1日1〜2包。超適当です。
そしたら手の甲には即効いて、目の回りは半年くらいで効果あり。ただ、完璧には治ってませんよw
353ビタミン774mg:2012/08/31(金) 09:13:03.81 ID:???
スレチだけど…

このスレ探すのにいつも「イボ」で検索するんだけど、
必ず「尾野真千子が嫌いな奥様」スレが上位にあって、
どんなけ毎日嫌ってんだよwむしろそれは好きなんじゃないか?って思う。
354ビタミン774mg:2012/09/03(月) 01:06:15.84 ID:???
そんなにすぐ尻がつるつるになるかよwwと半笑いでこのスレを見ていたが
茶とヨクイニン粉を半信半疑でに飲み始めて3日
肌がシトッリする感じがする、と思い尻触ったらツルツルしてきますた
なにこれ怖い
効きが早過ぎw
355ビタミン774mg:2012/09/03(月) 17:41:19.52 ID:???
昨日朝晩でカネボウのタブレット6つずつ噛んだら夜に腹下し。
やっぱりダメだったかー。今日は3つずつにしています。
356ビタミン774mg:2012/09/04(火) 02:25:22.40 ID:???
>>354
自分も
二の腕とか下腹と頬っぺたがペトペト吸い付く感じがする
一番はお尻のニキビとニキビが繰り返し出来たところが硬くイボみたいに
なってるのでそれをどうにかしたいんだけど、まだそこまではって感じ
まぁまだ飲み初めて1週間なんでこれほど早く効果出たら期待大だw

過去レス呼んだら合わない、効果出ない人もいるみたいだから良かったよ
ただクラシエのヨクイニン高い
安いメーカーのに変えたり、錠剤に変えたら効果に違いが出るのかな
これで効果が出たから切り替えるのに躊躇してる
357ビタミン774mg:2012/09/04(火) 06:58:15.59 ID:+erCk7qt
俺も肌がしっとりする効果感じたよ
わき腹や太ももの内側とか元からスベスベしてる部分がもっとスベスベになった
でもザラザラ気味のところは変化なし
358ビタミン774mg:2012/09/04(火) 08:52:30.26 ID:???
粉買ったのではと麦パンを作ろうと思う。
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/04(火) 10:10:34.84 ID:???
山本漢方のヨクイニン末、一回2g一日三回6gまでってあるけど
もっと飲んでる人いる?飲んだらどうなるん?と素朴な疑問。
360ビタミン774mg:2012/09/04(火) 11:09:13.88 ID:???
尻がつるつるテカってくる
361ビタミン774mg:2012/09/04(火) 13:52:00.08 ID:???
既出だけど胸が大きくなった。ダイエットで消え去りそうだったのに。
肌のブツブツは変化なし。ただ、無茶苦茶な食生活でもニキビが出来なくなったよ。
362ビタミン774mg:2012/09/04(火) 17:11:13.27 ID:???
>>359
山本は漢方だけに用法を厳守って書いてあるからなあ…
ただのヨクイニン末を買って飲んでた頃は特に用法は書いてなかったから
適当に大匙山盛り一杯を毎日一回空腹時にマグカップでお湯に溶かしてレンチンして飲んでた
明らかに山本の用法より多いと思うが特に支障もなかった
ただうどん粉と混ぜて使えとか書いてある単なる食品と一応漢方の山本じゃ成分が違うかもしれん
363ビタミン774mg:2012/09/05(水) 00:44:07.01 ID:???
特許取得のハトムギCRDエキスって普通のハトムギエキスと何が違うのかな。
364ビタミン774mg:2012/09/05(水) 16:47:42.60 ID:???
本草ヨクイニン効かないなー
あと3瓶もあるのにどうしよう
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/05(水) 17:55:55.08 ID:???
>>362
レスdです!!
そうだよね、手軽に買えるとは言え漢方だもんね。
用法、用量を守って正しく飲むことにするよw(・∀・)
366ビタミン774mg:2012/09/05(水) 21:10:54.63 ID:???
>>364
どの位の間飲んでるのか知らんが
特に不都合がなく単に効果を感じられないというだけなら
もう買った分だけ最後まで飲み切ったらいいんじゃないか
ネットで見たレポだと半年後に効果が出たとかいうのもあったし
367ビタミン774mg:2012/09/05(水) 21:12:47.83 ID:???
お尻ニキビに効果あった人羨ましい…!
2ヶ月続けたけどダメでした
もうちょっと信じて続けてみようかな
顔体はツルツルなのにお尻だけブツボコ
368ビタミン774mg:2012/09/05(水) 21:19:56.43 ID:???
>>366
もうすぐ2瓶目が終わりそうなくらい飲んだ
捨てるのももったいないし、飲んでみるよー

食後服用だから駄目なのかな。。
369ビタミン774mg:2012/09/05(水) 23:02:04.38 ID:???
ヨクイニンは空腹時にって言いますし、時間帯をずらしてみては
370ビタミン774mg:2012/09/05(水) 23:04:52.62 ID:???
>>361
胸が大きくなるのですか?
それは困ったな。。
371ビタミン774mg:2012/09/06(木) 06:08:23.38 ID:???
本草ヨクイニンで検索してみたら普通に食間又は食前と書いてあるね
一回6錠×一日3回で18錠
360錠入りみたいだから一瓶で20日分×2でまだ二ヶ月経ってないのか
用法も守ってないようだしちょっと結論早すぎる気がするな
まずは用法を守る事から始めたらいいと思う
確かに朝とか食前は難しいと思うけど食間にしたら
朝食→2時間置いて飲む→1時間以上おいて昼食→2時間置いて飲む→1時間以上空けて
(まあここは自然に空くと思うけど)夕食→2時間空けて飲む
ってやれば三回飲めるよ
372ビタミン774mg:2012/09/06(木) 10:22:52.98 ID:???
私はお尻がツルツルになってきたよ
お尻から太ももの裏が特に
便器に座ると、ふわっていうか、あひゃっていうか、なんか滑りますねん。笑
373ビタミン774mg:2012/09/06(木) 12:30:30.89 ID:???
それ、ケツ脂がでてんねん
374ビタミン774mg:2012/09/06(木) 19:52:47.25 ID:???
昨日からイボとの戦いが始まった。
前に倒した実績あるから同じ手法で
イボコロリで外から攻めながら、ヨクイニンで
内部防御する戦法。
375ビタミン774mg:2012/09/06(木) 20:02:21.55 ID:???
イボコロリで外から焼くと血管のぼつぼつから出血して
かさぶたになるから、かさぶたを爪切りで除去して
イボコロリの繰り返し。
繰り返してるうちにイボがあったところがへこんで
くるから、ある程度へこんだらイボコロリ終了。
しみるけど前回はこれで勝った。
376ビタミン774mg:2012/09/07(金) 04:58:10.91 ID:???
一日エキス2g飲んで三日で頭痛→頬から鼻全体に白ニキビ→何故か眠れない→目が冴える冴えるwおまけに指先からくる怠さは真冬もの。あははは。
377ビタミン774mg:2012/09/07(金) 05:03:02.39 ID:???
あ、うなじのとこが湿疹で痒いー!!
378ビタミン774mg:2012/09/07(金) 05:11:40.94 ID:???
あー、起きてても著しい性欲減退で役に立たんわw
379ビタミン774mg:2012/09/07(金) 05:45:26.83 ID:???
あ!ハトムギ煎り粉を一日大さじ1一ヶ月飲んだ時は何ともなかった。エキスに換算したら1g。
380ビタミン774mg:2012/09/07(金) 05:56:51.33 ID:???
>>376

確かに春頃飲み始めた時すごく寒く感じたなー
暑さに極端に弱い自分がなんとかこの酷暑を乗り越えられたのはヨクイニンのお陰かもしれん

>>379
ヨクイニン末よりエキスの錠剤の方が効くのか?
381ビタミン774mg:2012/09/07(金) 20:18:44.07 ID:???
スベスベにはなったけど、
ニキビは減らないどころかむしろ増えちゃったよ
382ビタミン774mg:2012/09/07(金) 22:53:08.74 ID:???
>>380
やっぱり冷えるんですね〜。冷え性じゃないから?プラスに転じた様で何より。急に冷房要らなくなったと思ったら家族に何だこの部屋はムンムンして暑い!と言われたw

煎り粉はきな粉みたいな物でエキス粒は噛み砕けるタイプ。煎り粉は何も感じなかったからエキスの方が効果あるんだろうけど懲りた。スベスベになりたいだけならハトムギ粉スプーン1杯程度で良いと婆さんが言ってたよ。少量を続けることが大事らしい。
383ビタミン774mg:2012/09/08(土) 19:35:06.48 ID:???
自分はケツがすべすべにはなったが、顔と首のにきびが酷くなったきがする。
それと耳の裏が油っぽくなった。

加減が難しい。
384ビタミン774mg:2012/09/09(日) 11:02:00.08 ID:xN523xIr
>>383
お茶にしてみたら?
肌をつるつるにするぐらいだったらハトムギ茶で十分だよ
イボ対策には弱すぎるかもしれないけど、お茶程度でニキビ
は出来ないと思う
385ビタミン774mg:2012/09/09(日) 12:37:30.70 ID:IzILL+DC
ヨクイニン飲んでみたら、尋常性疣贅が消えた。
10年近く前、いくつも出来た疣贅で悩んでたけど、
そのときも飲んでれば良かった。

イボコロリ液体も併用だけど、ヨクイニン本当に凄いわ!
有難うヨクイニン!
386ビタミン774mg:2012/09/10(月) 10:51:09.65 ID:???
ヨクイニン粉末を飲み出して二週間。
ブツブツは治らないけど、お通じと尿の出が異常によくなった。
代謝が活性化してるのかも。
あと肌の手触りがもっちりすべすべになったよ。
このまま続けたら、ブツブツもよくなるのかな。
387ビタミン774mg:2012/09/10(月) 16:48:21.01 ID:???
山本のヨクイニン飲みだして湿疹ができるんだけどあってないかな
去年も試したけど出たんだよね
いろいろ飲んでるからヨクイニンのせいとは決めつけられないけど
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/10(月) 21:01:49.25 ID:???
ヨクイニンのコンセプトが気に入ってるなら別のメーカーを試してみたらどうよ
389ビタミン774mg:2012/09/12(水) 23:03:52.03 ID:???
短期間ですごく効果を感じたんで今さら過去ログを読み始めたよ
2009年のスレかな?
チラッと水毒が溜まってる人には効くらしいってレスがあった
自分は正に水毒溜まってる自覚あって、ちょっと動くと息切れと汗
舌は両脇がフリルみたいにヒラヒラしてたんだよね

これで肌だけじゃなく体調もよくなったらスゴく嬉しい
390ビタミン774mg:2012/09/13(木) 10:13:59.72 ID:???
利尿作用があるからね
391ビタミン774mg:2012/09/13(木) 19:33:55.48 ID:e/qWMKWJ
山本のヨクイニン末を飲み始めて2日目
便通良すぎる!
それに食前30分前に服用すると満腹感がハンパないw
2キロも痩せた〜ww
392ビタミン774mg:2012/09/16(日) 11:57:53.28 ID:pXTkU8XZ
高血圧の人は飲まないほうがいいの?ヨクイニン。
393ビタミン774mg:2012/09/16(日) 12:13:47.06 ID:???
空腹時に本草ヨクイニンを飲むと、
ものすごく胃が痛くなって背中まで辛くなる。
体質にあわないのかな。
394ビタミン774mg:2012/09/16(日) 13:43:24.96 ID:???
DHCのはとむぎエキスすげー安いけど飲んでる人いる?
1日1粒でいいみたいだから楽だしコスパ抜群だし
山本から乗り換えようか迷ってる
395ビタミン774mg:2012/09/16(日) 21:25:16.80 ID:???
DHC飲んでるけど特に変化は感じられないけどなぁ
396ビタミン774mg:2012/09/17(月) 00:56:17.56 ID:???
一日二粒にしたら体がしっとりしてきたよ
でも一ヶ月に二袋消費するから、値段的に他に移るか検討中
397ビタミン774mg:2012/09/17(月) 17:18:28.91 ID:???
尻ほっぺ部分はつるつるしてきたのに、尻割れ目上部のガサガサ感が取れんわ
でも顔がふんわりつるスベ感触になったのが嬉しい
以前は年に数回だけ、体調がいいときだけしか味わえなかった感触
ただ顔洗うと以前より油っぽい?
この油っぽさが全身のしっとりに繋がってるんだろうかね
乾燥肌の人にはより効果が分り易いのかも
398ビタミン774mg:2012/09/17(月) 17:49:39.58 ID:???
頭皮も油っぽくなる?
399ビタミン774mg:2012/09/17(月) 18:59:53.09 ID:???
なるなる
400 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:8) :2012/09/17(月) 21:14:38.74 ID:???
>>397
風呂上りに水気を取るとき綿タオルでゴシゴシ拭いて
古い角質を落とすようにしてやると捗るかも
401ビタミン774mg:2012/09/20(木) 14:03:19.39 ID:u94+PDwD
ヨクイニン末を飲んで一週間…喉のイボが薄くなってきた
このまま消えてくれないかなぁ
しっかしここまで効果があると怖いな;
あっ、因みに副作用?なのか顎にニキビ出来ましたf^_^;
402ビタミン774mg:2012/09/20(木) 14:49:50.47 ID:???
このスレって2,3人でまわしてるでしょ?
403ビタミン774mg:2012/09/20(木) 14:51:49.96 ID:???
山本のハトムギ買ってみたけど1日30粒って結構大変だね
もう少し何とかならんもんかねぇ
404ビタミン774mg:2012/09/20(木) 20:21:46.31 ID:???
ハトムギαやべえwww
マジうますぎる。味のついてないポップコーンか麦のポン菓子みたいなんだけど普通にうまかった。
500円は高いかなと思ってネタで買ったけど、結構な量入ってるぞ。
止まらなくなって食い過ぎるのが心配。

>>380>>382
あー、冷房かけてないのになんか寒くなってきたと思ったら。。
10月くらいまでは残暑だからいいけどそれ以降は怖いな。
405ビタミン774mg:2012/09/21(金) 09:28:58.05 ID:???
>>404
ハトムギのお菓子、どこに売ってる?
探してるんだけどなかなか見つからない
406ビタミン774mg:2012/09/21(金) 09:42:14.99 ID:???
ググったらでてくるよ
アマゾンにもあった

近所で買いたいなら、メーカーに聞いてみれば?
407ビタミン774mg:2012/09/21(金) 23:20:19.17 ID:z2qmeUCU
ここはフリーダイヤルもあるよ。
http://hatomugi.shop-pro.jp/
利用したことはないけど。
408ビタミン774mg:2012/09/21(金) 23:50:50.91 ID:???
たかっ。
ハトムギαは250g500円で買えるとこあるからな。
シリアルくらいまで安くなればいいんだけどねえ。
409ビタミン774mg:2012/09/23(日) 02:12:15.09 ID:???
手の平に出来た直径5mmのイボを取るべくカンボウのヨクイニン三週間目!
イボも少しずつ盛り上がりが小さくなってきました。それより効果が見られたのが、足の裏!ツルツルになりました。
両小指の直径一cmの魚の目もいつの間に取れてました。この調子でイボにも期待してます!
410ビタミン774mg:2012/09/24(月) 19:25:16.48 ID:???
このスレの>>356>>389ですが、もうすぐ服用から1ヶ月です
二の腕、デコルテ、下腹、腰まわり、太ももは相変わらずツルツル
触ると吸い付くようで気持ちいいですw
昨日気付いたんですが、踵の皮がボロボロしてたのが無くなってます
水虫みたいで、湯船につからないからかなぁと諦めてました
皮がむけてる部分は少しだけで、踵も柔らかい皮膚になっています
利尿作用は実感していません

体の毛穴が小さい部位にはツルツル効果があるんですかね?
で、ここ数日鼻のテカリがひどいです
頬の鼻近くの毛穴も心なしか開いているような・・・
過去スレでも白ニキビが大量発生というレスがあったし、体のツルツルの
かわりに顔のニキビが発生したらと思うとちょっと怖いです
ただ急に止めるのも怖いので規定量で続けていきます
肝心の尻にはまだ効いてませんor2
411ビタミン774mg:2012/09/24(月) 20:07:11.09 ID:???
>>410
レポ乙

鼻のテカリは季節の変わり目の影響だと思うよ
この季節は湿度と温度の急な変化で肌が揺らぐ時期(夏の疲れも出る)
テカリと毛穴は乾燥のせいだと思うから
コットンパックなんかでしっかり保湿して、
さっぱり目のクリームや乳液を薄く塗って蓋をするといいよ
412ビタミン774mg:2012/09/25(火) 03:01:14.24 ID:???
そんな効果はないぞ!!!!!!!!!!!!!!!
413ビタミン774mg:2012/09/25(火) 12:55:50.65 ID:???
本草ヨクイニンはあんまり効いてる感じがないから
山本のに変えてみる
414ビタミン774mg:2012/09/25(火) 18:29:03.54 ID:???
売ってなかった〜
415ビタミン774mg:2012/09/25(火) 18:33:13.95 ID:???
ハトムギα買った
てんさい糖シロップと絡めたらめっちゃうまい
急須でお茶を飲んだあともしゃもしゃ食べてみたがそれはいまいちだった
416ビタミン774mg:2012/09/28(金) 23:00:56.51 ID:???
台湾でヨクイニンかったら真っ白だった。
茶色だとばかり思ってたからびっくり。
皮を除いて精製したのかな。
417ビタミン774mg:2012/09/28(金) 23:16:46.62 ID:???
ヨクイニン入りのイボ取り用塗り薬みたいなのって効果無い?
飲むのが1番即効性あるのでしょうか?
418ビタミン774mg:2012/09/29(土) 03:20:46.68 ID:???
夏休み後半に見つけた小1息子の足のイボ。
爪切りで削りつつ、カネボウのヨクイニン タブレットを
朝晩3つずつ噛ませてたら、キレイに治ったよ。
419ビタミン774mg:2012/09/29(土) 21:12:55.33 ID:???
子どものは治りそうなイメージ
420ビタミン774mg:2012/09/29(土) 21:38:40.02 ID:???
もともと皮膚が柔らかいからね
421ビタミン774mg:2012/09/30(日) 01:29:52.58 ID:???
オナラを止めることは出来ないけど
匂いを軽減することは出来るよ。
塩麹でつけたキュウリの浅漬けを食べるとオナラが臭くなくなる。
422ビタミン774mg:2012/10/01(月) 09:35:53.05 ID:???
乳酸菌だね
423ビタミン774mg:2012/10/01(月) 13:11:47.17 ID:???
塩麹きゅうりである必要はないwwwww
424ビタミン774mg:2012/10/09(火) 23:36:06.85 ID:???
クラシエのタブレットとミヤリサン飲んでる
右足に赤い腫れとぶつぶつできた、痒くないので気にならないけど
胸のイボの色が薄くなってるので効果が出てると思いたい
首イボはちょっとへっこんでる気がする
ちなみに飲み始めて約2か月です
425409:2012/10/10(水) 00:30:59.36 ID:???
>>409です。
毎日飲み続け先週からイボのでっぱりが無くなり
本日お風呂でたらイボがポロポロ取れてきました。
無理に剥がして小さい頃逆に広がってしまったのでいびつな形ですが。(笑)
今、こんな感じです。http://iup.2ch-library.com/i/i0760309-1349795304.jpg

426409:2012/10/10(水) 00:35:39.39 ID:???
無理に剥がして小さい頃逆に広がってしまった経験があるので
ポロッと取れるところまででイボ触るのはやめました。いびつな形ですが(笑)

編集途中で書き込んでしまったので訂正文。。。
427ビタミン774mg:2012/10/10(水) 14:48:51.15 ID:???
おなか緩くなるって人が多いけど、
私は飲み始めてから便がかたくなって便秘気味になって困ってる。

緩くなる人がうらやましい〜。
428ビタミン774mg:2012/10/10(水) 15:36:55.42 ID:???
収穫するハトムギによって作用が違うのか
すごく肌が綺麗になる時とブツブツと副作用が出る時とがある
クラシエけっこう調子よかったのにブツブツが出てきた
429ビタミン774mg:2012/10/10(水) 19:53:16.64 ID:???
この夏、初めて生理日が大幅に狂ったんだが
夏中ハトムギ茶飲みまくったせいだったのか…!!
今飲むのやめてるから、これでまた平常運転に戻ったら間違いなくハトムギ茶が原因だな
肌の調子もいいし、飲み物としても大好きなのに〜トホホ
430ビタミン774mg:2012/10/11(木) 15:27:10.68 ID:???
猛暑とか他にもいろいろあるだろうよ
431ビタミン774mg:2012/10/12(金) 00:16:50.39 ID:???
女ならほどほどにしないと体冷えるよ
432ビタミン774mg:2012/10/12(金) 10:07:05.03 ID:???
ハトムギアルファ美味しい!これおやつになるわ。
433ビタミン774mg:2012/10/12(金) 11:56:48.26 ID:???
ハトムギα俺も買った
そのままポリポリ食べれて手軽でいいね
434ビタミン774mg:2012/10/12(金) 13:36:15.51 ID:???
ハトムギのみ始めて3ヶ月。合わないんじゃね?とか思いつつも
毒素排出とか騙されて人生最大の汚肌www
435ビタミン774mg:2012/10/12(金) 17:57:15.49 ID:???
↑どんな肌になったの?
436ビタミン774mg:2012/10/12(金) 19:40:48.39 ID:drX3MDIl
山本のヨクイニン末を飲み始めて1ヶ月程経ちますが
飲み始めは凄く効果があった(肌荒れが一気に引いた)
のにまた元に戻った感じ
病院から処方される漢方薬ヨクイニンの方が効果が持続するのかなぁ
437ビタミン774mg:2012/10/12(金) 19:51:05.24 ID:???
季節の変わり目のせいもあるかもよ。
438ビタミン774mg:2012/10/12(金) 20:53:17.55 ID:???
今時期たぶん他の人はそんなに寒くないんだろうけど
ハトムギのせいですごく寒く感じる…
439ビタミン774mg:2012/10/12(金) 23:56:35.20 ID:EF7nzd0J
ヨクイニン、顔がしっとり・・・テカテカしてきたw
440ビタミン774mg:2012/10/13(土) 10:07:36.62 ID:???
>>436
自分もそんな感じだわ
最初は肌がすべすべするけどそれからはどんどん肌が綺麗になるわけでもなく
体が馴れてしまうのか現状維持かもしくは荒れ始める
441ビタミン774mg:2012/10/13(土) 12:23:42.36 ID:???
ハトムギαの袋にダイエットサポートって書かれてるんだけど、
ハトムギに何かダイエットになるような成分含まれてたっけ?w
442 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 13:17:39.63 ID:???
>>440
アミノ酸やVCなど肌が必要とする成分をヨクイニンと同時に摂取していますか?
443ビタミン774mg:2012/10/13(土) 16:59:00.61 ID:UXOmdFjP
>>440
現状維持ならいいんですけどね
また荒れてきたんですよ;
444ビタミン774mg:2012/10/13(土) 23:50:08.36 ID:???
ヨクイニン飲みだして3ヶ月。周りから「ピーリングした?」
445ビタミン774mg:2012/10/14(日) 00:21:53.72 ID:???
顔中がボコボコになって皮膚科でヨクイニンもらったけど冷える
1回1錠 一日3回でも冷える
葛根湯でも冷える
漢方が合わないのかなぁ
446ビタミン774mg:2012/10/14(日) 14:39:10.92 ID:???
ハトムギα店で買いたいんだがどこの何売り場で売ってんの?
ドラッグストアじゃ売ってないんだが
447ビタミン774mg:2012/10/14(日) 22:46:59.02 ID:???
2chやってて、アマゾンを知らないってことはないよね?
448ビタミン774mg:2012/10/15(月) 00:19:48.82 ID:???
>>446
HACでたまに売ってるとこある
449ビタミン774mg:2012/10/15(月) 10:13:55.67 ID:???
ハトムギα
「ポリポリ イイあじ みんな好き」
1日に軽く1にぎり(5-10g)を目安にお召し上がりくださいwww
450ビタミン774mg:2012/10/15(月) 10:48:55.52 ID:???
ハトムギαの欠点はついつい食べ過ぎてしまう事だな
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/15(月) 11:46:40.45 ID:???
山本のヨクイニン飲み始めて一か月
今までちょっと盛り上がったホクロと思ってた所が
平らになったり色が薄くなってきた!!
これからも飲み続けていきたいと思うんだけど
食間・食前ってつい飲み忘れてしまう・・・。

で、ふと思ったんだけどハトムギって元々食べ物でしょ?
いつ摂ってもいいような気がするんだけど
ヨクイニンの場合は空腹時に飲むっていうのは意味があるのかな?
452ビタミン774mg:2012/10/15(月) 11:48:58.96 ID:???
ヨクイニン末をふわっと山盛り一杯を1日三回と、
ティーパック1つ分を数回タンブラーで飲んでいる。

1ヶ月経って、

良かったこと
・イボは小さくなった
・肌はきれいになった

悪かったこと
・寒い
・便めっちゃかたい


頸ガンの再検査対策で飲んでるから続けたいんだがデメリットが結構つらい
摂取しすぎなんかなー
減らして効果減るのも嫌だなー
453ビタミン774mg:2012/10/15(月) 15:31:55.85 ID:???
やっぱ食間・食前の方がいいの?
俺はこのスレ見るまではそんなの知らなかったから食事の直前に飲んでた
結構効果も実感できてたけど
今はハトムギαを適当に腹減る時間ポリポリ食ってる感じだけどねw
454ビタミン774mg:2012/10/15(月) 21:20:43.37 ID:???
山本の錠剤飲んでるけど好きな時に〜って書いてあるから適当に飲んでる

夏はあまり暑さを感じなかったのはこれのお陰だったんだね
でも冷え性だから、そろそろ止めるべきかな…
455ビタミン774mg:2012/10/15(月) 22:06:36.53 ID:9ezremaP
食前30分より前に摂った方が吸収効率がいいんだろう
456ビタミン774mg:2012/10/15(月) 22:44:33.33 ID:vZrEs47u
2chで告知して申しわけありません。
広める有効な媒体がないので書き込みました。

本日、日本が黄砂に包まれました。
喘息やアトピーなどのアレルギーに悩まされる日々が続きます。
また、器官系の疾病・そのた重度疾病に煩っている人の死亡率が
上がります。

私共は健康を著しく害し下手すれば死に至る黄砂抑制に取り組みたいと
思いますので、よろしければ政治家の方々を説得するための
署名をお願いします。

署名
http://loess-prevention.com/admission.html

トップページ
http://loess-prevention.com/toppage.html
457ビタミン774mg:2012/10/15(月) 23:01:59.41 ID:???
>>447
2chやってて、店で買いたいって書いてあんの読めないってことはないよね?
458ビタミン774mg:2012/10/16(火) 09:50:51.89 ID:???
>>457
幼稚な煽りよりレスくれた奴に礼言うのが先だろキチガイ
どういう教育受けて育ってんだコイツ

459ビタミン774mg:2012/10/16(火) 11:23:33.50 ID:???
病院で貰っているけど食後より食前
空腹時に飲んでいる場合の方が体に変化感じる

空腹でその後もしばらく食事をしない時なんかはチャンスと思って飲むようにしてる
460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/16(火) 11:45:33.04 ID:???
451です。
いろいろ見てみたんですが・・・
食前・食べ物や胃酸の影響を受けたくない薬
食間・刺激が少なく、空腹の状態で飲むと吸収が良い薬
だそうで、どっちかと言うと食間に書いてあった意味合いが強いのかな?
と勝手に理解しましたw
効果出てるので続けます(・∀・)

>>452
私の飲んでる山本のヨクイニン末の場合、スプーン一杯が2gで一日3回、6gまで
と書いてあります。もし同じものだったらちょっと多いかも。
頸ガンの再検査対策という確固たる目的があるなら冷え対策として運動して
続けてみては?
461452:2012/10/16(火) 23:38:25.97 ID:???
>>460
山本のなので同じものです!
スプーン一杯って、盛らないんですよねやっぱり。
ちょっと欲張ってしまったようなので、適量に落として続けてみます。


ちなみに、
地味に毎日運動しつつ、
毎日ニンニクとしょうがを料理に入れて、積極的に摂取中w
便対策はりんごとかの水溶性食物繊維を意識してたら改善してきた。
本当は乳製品大好きだが、今は積極的に摂るのは控えているので…(´・ω・`)
462ビタミン774mg:2012/10/17(水) 15:55:17.66 ID:???
頸ガンの再検査対策って何ぞ?
463ビタミン774mg:2012/10/18(木) 22:16:56.25 ID:???
>>462
「子宮頸ガン ヨクイニン」でググるといいよ。
子宮頸ガンもウイルス性イボも、原因はHPVだから(型は違うが)、
共にヨクイニンが効果ある。人もいる。らしい。

男性には馴染みのないことかもしれないけど…。
464ビタミン774mg:2012/10/19(金) 21:50:59.73 ID:???
>>461
体臭やばくなんない?
465ビタミン774mg:2012/10/20(土) 09:51:27.14 ID:???
良くなったり絶不調を繰り返してるけどここ2,3日調子がいい
肌のくすみがなくなって白くなった気がする
やっぱ便秘の時はなにやっても駄目だわ
466ビタミン774mg:2012/10/20(土) 12:15:27.61 ID:???
HPVが原因でガンになるのは女だけじゃない
467ビタミン774mg:2012/10/20(土) 13:53:46.76 ID:???
>>464
体臭はわからないけど、頭皮のあぶらは増えた気がする。
468ビタミン774mg:2012/10/20(土) 15:05:32.81 ID:2EtzJpsw
山本の粉末飲んでる人は外出先に持ってくときはどうやってる?
469ビタミン774mg:2012/10/20(土) 21:29:49.17 ID:???
化粧品用の小さい詰め替えボトルに入れ振りかけてる
470ビタミン774mg:2012/10/24(水) 15:22:22.10 ID:???
>>468
家では山本の粉末、外では本草の錠剤を飲んでる。
含有量が違うが、それぞれの一回量ずつ。
471ビタミン774mg:2012/10/25(木) 23:01:46.90 ID:???
山本の粉末 飲み始めて5ヶ月 効いてる感じがしない。
体質にあわないのかなぁ。
472ビタミン774mg:2012/10/26(金) 05:38:57.90 ID:ZWD9Jvh7
首にできる小さいブツブツにも効果あるの?
首に塗るもんだと思ってたけど飲むんだね・・・
473ビタミン774mg:2012/10/26(金) 08:31:58.88 ID:???
>>472
何歳?
もし老人性疣贅ならヨクイニンは効かないかも
474ビタミン774mg:2012/10/27(土) 16:15:46.45 ID:???
えっ老人性疣贅には効かないの?
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 17:08:48.72 ID:???
首の小さいブツブツに効くよね?
飲み始めて約2か月だけど凸が少し小さく、色が薄くなってきたよ(・∀・)
476ビタミン774mg:2012/10/27(土) 17:24:10.11 ID:???
首のブツブツ自体はイボなのかな?
ヨクイニンは老人性疣贅に効かないという先生も居たりするよ

私はウイルス性のイボが原因でヨクイニン飲み始めたけど肌の調子は良くなったよ
ニキビとか出来にくくなった
477ビタミン774mg:2012/10/27(土) 18:46:58.04 ID:FbyldVE9
目の周りに出来る平たいイボ?みたいなのには効果ある
レーザーで取ろうと思ってたけどヨクイニン服用3ヶ月
ぐらいで皮膚に馴染んできた
478ビタミン774mg:2012/10/29(月) 01:53:18.15 ID:???
山本のやつって評判いいの?よく聞くけど
ちなみに俺はカネボウ?の分包のやつ

イボは3カ月でほとんど目立たなくなった
一部、いぼのあった皮膚の下に穴っぽいのが見えるけど、奥まで効いてるのかな?
まあ肌艶も良くなったし、あと半年は続けようかな
479ビタミン774mg:2012/10/29(月) 04:47:18.27 ID:???
山本のやつってそんなに評判いいの?気になるじゃないかw
ウチのはカネボウ?だったか分包タイプ使ってる

ヨクイニンのみで3か月目
ほとんどイボは表皮張ってて柔らかく、パッと見判らないくらいだ
買い忘れたりして数日薬が切れるとまた固くなろうとするから厄介だな
まあ肌の調子もいいし、あと半年は続けよっと
一部、イボのあった皮膚の下に穴が開いてるようなところもあるけど芯が消えたのか??

480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/02(金) 04:15:05.43 ID:???
山本は安いからだろう
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/02(金) 08:03:56.11 ID:???
山本のヨクイニン末飲み始めて2ヶ月
43歳なので白髪がある。
普通の抜け毛や短くて立ってしまい分け目で目立つのだけ
たま〜に抜くと最近根本1cmくらいが黒い毛が多い。
他に思い当たることがないんだけどヨクイニンって白髪にも効果あるの?
482ビタミン774mg:2012/11/02(金) 08:45:43.03 ID:???
ハトムギって飲み合わせ悪いものありますか?
ビタミンCタブレットと一緒に飲むと貧血みたいに
フラフラするのですが。
それぞれ単品で飲むのは大丈夫なのですが、ビタミンC
と飲むと効きすぎるとかあるのでしょうか?
483ビタミン774mg:2012/11/04(日) 09:08:48.09 ID:???
>>482
タブレットの製品名書いた方が良い
484ビタミン774mg:2012/11/05(月) 04:33:48.24 ID:???
冷えないよう冬でも飲めるヨクイニンとよく似た薬を探してます
現在は山本で美肌とお尻のザラザラ改善のために飲んでいるのですが何か良いものご存知ないですか?
485ビタミン774mg:2012/11/05(月) 10:23:41.77 ID:???
お尻のザラザラには、ボディークリームで保湿もいいよ
お風呂で洗うときは、手に泡を付けて洗って
お風呂上りに、保湿をする

ニキビみたいな膿をもったザラザラには、
化膿止めの抗生物質が入った塗り薬がいいよ
486ビタミン774mg:2012/11/06(火) 00:50:02.36 ID:???
>>482
私は皮膚科でヨクイニンとビタミンC(シナール)を処方してもらってるけれど
フラフラすることはないなぁ。
487ビタミン774r:2012/11/07(水) 12:03:50.73 ID:???
楽天からたった今届きました!
飲んでみた感想は…
そんなにマズくなかったです。これなら
続けれそう
488484:2012/11/08(木) 14:24:54.01 ID:???
>>485
ありがとうございます
ヨクイニン飲む前までもホホバオイルとかでマッサージして少しずつ改善してたんですが、飲み始めてから大幅に改善されたのと全く肌荒れしなくなったので質問してみました
ニキビのようなザラザラではないので手で泡洗い試してみることにします
489ビタミン774mg:2012/11/09(金) 14:10:29.26 ID:???
ヨクイニン飲んで大量のニキビができた。毒出しと思って続けて飲んでたけど
どんどん悪化するばかり。飲むの止めて2ヶ月になるけど、
ようやく昔の綺麗な肌が戻ってきた。
490ビタミン774mg:2012/11/09(金) 17:28:52.10 ID:???
大変だったね
491ビタミン774mg:2012/11/09(金) 17:37:43.10 ID:???
>>489
どんなニキビができたの?ちっちゃいの?でっかいの?
492ビタミン774mg:2012/11/09(金) 20:47:22.95 ID:???
ハトムギの焙煎粉とかもヨクイニン同様の効果ある?
493ビタミン774mg:2012/11/10(土) 01:13:18.44 ID:???
毒出しとか好転反応みたいなのは疑似科学だから信用しない方が良い
悪い反応出たらすぐ止めよう
494ビタミン774mg:2012/11/10(土) 09:51:59.70 ID:???
イネ科のアレルギーかもね
495ビタミン774mg:2012/11/10(土) 23:33:36.68 ID:???
ガッテンで、成人して乾燥肌の人はニキビが増えると放送してた。
ひどい乾燥肌の自分は飲み始めて潤いが増した。ニキビもぐんと減った。
飲み始めた理由の、小さいプツプツ(名前忘れた)は2か月目くらい全てなくなった。
496ビタミン774mg:2012/11/11(日) 17:06:54.05 ID:???
>>491
おでこには全面にちっちゃいやつ。
デコルテには赤くてでっかいやつ。

他人に見られたら、なんかの病気持ちで近寄らない方がいい
って思われそうなほど最悪だったー。
497ビタミン774mg:2012/11/13(火) 20:29:54.41 ID:???
稗粒腫への効果を期待して、2週間前からハトムギ茶を飲んでる
手の甲はすべっすべだけど、肝心の稗粒腫瘍は増えた
今までなかった左頬にまで10個くらいできた
498ビタミン774mg:2012/11/13(火) 20:34:48.52 ID:???
稗粒腫瘍→稗粒腫
ごめん
499ビタミン774mg:2012/11/13(火) 20:56:03.40 ID:???
クラシエヨクイニンタブレット購入
週末予定があるからヨクイニンが合わなくてニキビ出来たら怖いので、前から買ってあったハトムギ茶飲んでゆるやかな効果に期待することにした
500ビタミン774mg:2012/11/14(水) 21:37:36.48 ID:c4UOys5w
クラシエのヨクイニンタブレット飲んでる
ただし、足に湿疹ができまくって泣けてきた
ミヤリサンとビタミンCも一緒に飲むようになったら少し湿疹減ってきた
単品で飲むより乳酸菌やビタミンCと合わせた方が自分には合ってると思ったよ
501ビタミン774mg:2012/11/14(水) 21:38:51.29 ID:c4UOys5w
山本漢方のハトムギ粒を飲んでた時期もあったけど湿疹はなかった
502ビタミン774mg:2012/11/15(木) 06:49:42.29 ID:???
自分も整腸剤とあわせて飲んでる
ヨクイニン飲むと腸が動く感じがするから
相乗効果あるような気がする

ヨクイニン始める前から整腸剤は飲んでいるから差を確かめる事は出来ないけど
今迄で一番肌がすべすべしてる
503ビタミン774mg:2012/11/15(木) 06:50:33.40 ID:???
合わせてと言っても同時に飲んでるわけじゃなくて
ヨクイニンは食間や食前
整腸剤などは食後に飲んでる
504ビタミン774mg:2012/11/15(木) 14:52:18.91 ID:xP3L7i8x
山本(少)とクラシエ(多)では一日服用分のヨクイニン含有量が倍違うよね?
アレルギーが出てる人もいるみたいだし山本から始めようかな
505ビタミン774mg:2012/11/16(金) 22:50:36.83 ID:???
>>441
利尿作用。

ハトムギαいいわー。
美味しいしこれなら続けられる。
値段的にもちょうどいいくらいだ。

ただし食べ過ぎるのが欠点。。ポテチとかと違って体には悪くないだろうけど。。
506ビタミン774mg:2012/11/17(土) 21:47:50.18 ID:???
ヨクイニン飲むようになってから腸の動きが活発になってる
その分おならがよく出るようになった
しかもかなり臭い
便は下痢でも便秘でもないよ
507ビタミン774mg:2012/11/22(木) 20:11:30.50 ID:???
1年位前にニキビと肌荒れを治したくて2ヶ月くらいヨクイニン飲んでました
飲んでいるときはニキビがかなり悪化して2ヶ月で飲むのを断念しました
そのまま飲んでいれば3ヶ月目から治ってきたのか飲む量が多すぎたのか
ニキビ肌荒れ用のビタミンB剤も同じように悪化して飲めませんでした
皮膚かも数件行ったんですがあまりよくなりません
どうすればいいいんでしょうか?
508ビタミン774mg:2012/11/22(木) 23:02:59.92 ID:???
>>507
>そのまま飲んでいれば3ヶ月目から治ってきたのか飲む量が多すぎたのか
>ニキビ肌荒れ用のビタミンB剤も同じように悪化して飲めませんでした

ちょっと意味わからない。
そのまま飲んでいればってヨクイニンのこと?
2ヶ月間ヨクイニン飲んで悪化したんだよね?
ヨクイニンだけでなくビタミン薬剤も体に合わないのかもね

食生活はどう?あと、夜更かししてるとニキビ悪化しますよ。
何歳の方かわかりませんが乾燥するとニキビでたりするよ。

まぁ、自分にあう病院ハシゴするしかないかもね
509ビタミン774mg:2012/11/22(木) 23:43:08.09 ID:???
ハトムギαうまいから食ってたんだけど、やっぱこの時期は体が冷えるね。
マカ食べたら体あったかくなったから合わせて続けてみる。
510ビタミン774mg:2012/11/22(木) 23:44:47.03 ID:???
あと、パイナップル豆乳ローションも合わせて使ったら肌ツルツルになった。
抑毛効果期待してだけど思わぬ収穫。
511ビタミン774mg:2012/11/23(金) 00:09:40.36 ID:???
ヨクイニンは排膿作用があるから
ニキビ予備軍の芯が熟れて排膿したんじゃないかな?
512ビタミン774mg:2012/11/23(金) 00:12:49.76 ID:EXR71tzz
>>507
超難治性ニキビですね
私も沢山のニキビ治療で有名な病院に通いましたが
何をしても良くならず、結局抗生物質を処方される結果となりました
漢方が何も効かないので今は週一でLED青を照射して抑えてます
根本的治療にはなりませんが肌は見違える程綺麗になりますよ
513ビタミン774mg:2012/11/23(金) 00:12:58.47 ID:???
そんな作用があったのかぁ
今まで何ともなかったで虫歯が痛くなって膿みだした訳だ
514ビタミン774mg:2012/11/23(金) 00:23:58.26 ID:???
膿み始めたのは虫歯のせい。
排膿作用は、もってる膿を排出させる作用。
たとえば若いニキビは絞っても膿はほとんどでないけど
ヨクイニンを飲んでると若いニキビが熟れて簡単に膿がでるようになる。
515ビタミン774mg:2012/11/23(金) 00:32:19.57 ID:a63frgsN
DHCのハトムギエキスは効きまっか?
516ビタミン774mg:2012/11/23(金) 01:39:46.67 ID:???
自分は効いたよ。このスレで二粒飲んだら良かったって人が居たから真似した
517ビタミン774mg:2012/11/23(金) 04:15:47.73 ID:???
DHCのは安すぎて怖い
何も効きそうな気がしない
518ビタミン774mg:2012/11/23(金) 16:38:38.52 ID:???
ヨクインイ買ってきました
まずは少量からはじめてみます
519ビタミン774mg:2012/11/27(火) 00:28:44.54 ID:pcTv3b2R
ヨクイニンはイボだといって皮膚科に行けば
安くいくらでも手に入るよ。
美肌にとてもいいけど利尿作用すごいよ。ホントに。
520ビタミン774mg:2012/12/06(木) 11:23:31.25 ID:PDcKPcWQ
ヨクイニン末のおかげだと思うんだけど、目の下にあるイボが先だけ取れた!
前より目立たなくなって嬉しい!
アトピーも引いてきて一石二鳥だぁ〜。
ただ、飲みにくいのが難点だな。
521ビタミン774mg:2012/12/08(土) 15:18:42.68 ID:gIJxkmlq
オブラートに包むとか
飲料に混ぜて一気飲みか
522ビタミン774mg:2012/12/08(土) 15:38:33.96 ID:???
ハトムギα超お勧め
時々ポリポリ食ってりゃいいだけで超お手軽w
523ビタミン774mg:2012/12/09(日) 13:10:52.01 ID:At9Yl1f5
ハトムギα昨日届いて初めて食べた。コーンスープに浮かせたら旨かったー、クセになるな(´∀`)
524ビタミン774mg:2012/12/09(日) 13:23:38.72 ID:???
ハトムギαって原産国タイだろ?
そこんとこはどうなん?
525ビタミン774mg:2012/12/09(日) 13:46:08.55 ID:???
ヨクイニン末、飲み物に混ぜて飲んでも溶けなくてちょっと扱いにくかったけど
こないだ炭酸で溶かしてみたら上手に溶けた。
コップにもこびりつかなかったし。
526ビタミン774mg:2012/12/10(月) 05:53:25.61 ID:???
私はドレッシングを混ぜるときに使うミニ泡だて器で混ぜて飲んでる。
それでもダマはあるんだけどね。
527ビタミン774mg:2012/12/11(火) 01:03:12.68 ID:???
中国産の烏龍茶が続々回収になってるニュースみて怖くなった
山本は中国産だよね。
528ビタミン774mg:2012/12/11(火) 03:03:42.97 ID:???
何年か前にも中国産の漢方の汚染がニュースになってたけど
最近は関東以北の日本産漢方薬草もセシウム汚染されている危険がある。
産地確認とか、放射線検査とかやってほしいね。
529ビタミン774mg:2012/12/11(火) 22:19:44.85 ID:???
腰や足の付け根あたりが昔から鳥肌立ったようにざらざらしてるんですが、
ヨクイニンは効くと思いますか?
530ビタミン774mg:2012/12/12(水) 13:47:36.21 ID:???
HABAのつるつるハトムギ飲み始めてみた
なんとなく効いてる気がする
531ビタミン774mg:2012/12/14(金) 07:17:54.41 ID:bbahbhmQ
>>529
私はちふれのボラージクリームで同じ症状が改善しました
ちなみにヨクイニン歴半年ですが角質のざらざらに効果は感じないですね
532ビタミン774mg:2012/12/15(土) 05:35:18.08 ID:???
ヨーグルトにアスコルビン酸とヨクイニンの粉末を入れて毎日食べてる
冬だけど化粧ノリがボチボチ良くなった

同じことしてる人いる?
533ビタミン774mg:2012/12/16(日) 17:06:40.83 ID:???
足の裏にでかい尋常性ウィルスのいぼがあって、液体窒素で焼きまくってたら広がっていった。
痛いし治らないからハトムギとゲンタシン軟膏に変えて、気づいた時にはなくなってた。
毎日しっかり飲む、塗るしてたわけではなく思い出した時に飲んだり塗って寝たりしてた。
あんなにでこぼこで痛かったのに、今じゃつるっつる。
534ビタミン774mg:2012/12/17(月) 14:41:07.53 ID:???
ツムラのヨクイニン飲み始めて一週間だけど、ニキビやら湿疹やらがほぼ全滅して手と尻がすべすべになった
飲み始めた4日間くらいは下痢になったり頭痛がしたりしたけど、今はなんともなくなった!
ヨクイニン末は水と蜂蜜と混ぜて風呂入りながらパックしてる
やると透明感でて赤みも引くから続けてみる
535ビタミン774mg:2012/12/17(月) 15:14:12.06 ID:???
ほんとかよ・・・
ハトムギα食べてるけどなんともないわ。

つか、これってフィチン酸はいっちゃってるだろ?
だからなんとも無いのかな。
殻じょきょしないと駄目だね。
536ビタミン774mg:2012/12/17(月) 18:32:59.79 ID:???
ハーバーのつるつるハトムギを毎日飲んでたら粉瘤みたいなイボがポロッととれたよ
537ビタミン774mg:2012/12/18(火) 09:19:35.34 ID:???
>>534
顔には気をつけたほうがいいかも
自分は、顔パックやって蕁麻疹でて、気管のほうまででてきた
飲む分には何の問題もないのに…
538ビタミン774mg:2012/12/29(土) 00:53:42.33 ID:???
山本のは香ばしくて美味しかったんだけど時間が経って古くなると普通のまずいハトムギの匂いと味になった。
単に新鮮だっただけなんだな。
539ビタミン774mg:2013/01/12(土) 22:22:24.33 ID:Dwrq4DSV
イボと一緒にほくろも取れたらいいのに
540ビタミン774mg:2013/01/13(日) 00:03:42.23 ID:???
ついでにシミも
541ビタミン774mg:2013/01/13(日) 00:11:25.60 ID:???
ついでにニキビ跡も
542ビタミン774mg:2013/01/14(月) 22:25:52.27 ID:???
ついでに貧乏神も
543ビタミン774mg:2013/01/15(火) 20:01:55.24 ID:A+Af6Vhf
ヨクイニン買ってきたった
今日から再開じゃ
544ビタミン774mg:2013/01/22(火) 18:36:28.98 ID:???
山本のハトムギ茶、色々まざってるんだけど
効き目あった人いる??
545ビタミン774mg:2013/01/23(水) 00:58:48.73 ID:???
「ハトムギ茶」は、ここで言われてるようないわゆる「肌に関するハトムギの効果」はまったくないぞ?
546ビタミン774mg:2013/01/23(水) 01:42:08.87 ID:???
>>545
544じゃないけど、そうなの?
顔のイボが気になってて取れたらいいなとお茶買おうと思ってたんだけど
錠剤じゃないと駄目かな
それか塗り薬かな?
547ビタミン774mg:2013/01/23(水) 12:05:40.09 ID:???
いやそうじゃなくて、
肌に効果がある、つまり「漢方薬」としての効果があるのは、生のハトムギ=ヨクイニンであって、
ハトムギ茶のように「焙煎したハトムギ」には、美肌もイボ取りにもほとんど効果はない
長くなるんで割愛するが、焙煎で有効成分はほとんど壊れる

ハトムギ茶は、ノンカフェイン、香ばしい、代謝促進、身体を冷やす、お通じよくなるかもって程度のもん
だから、漢方薬で処方される抽出エキスも、全て生のハトムギを煎じて精製される
ハトムギで効果を出したければ、生のままを買って、お汁粉や炊き込みご飯とかにするのがいい

だからハトムギ茶がハトムギと同じような効能を書いてるようなサイトや企業は、本来JAROもの
騙される一方にバカな国民にも責任はあるがね。ネットや企業の情報は、99%が嘘だと思って接した方がいい
資本主義は、売れば勝ちなんだから
548ビタミン774mg:2013/01/23(水) 12:20:33.84 ID:???
じゃあハトムギαも何の意味もないって事かorz
549ビタミン774mg:2013/01/23(水) 12:27:10.57 ID:???
え・・・でも事実として、イボが治ったんだが・・・・
理由は良く判らんけど
550ビタミン774mg:2013/01/23(水) 12:42:54.55 ID:???
>>549
便秘じゃなかった? お通じと新陳代謝は、改善されると顕著に肌に出るよ
そういう意味では、ハトムギ茶も効果ある。別にハトムギ茶でなくてもいいわけだがw

肌のトラブルに悩んでいる人は、とにかくまずはヨクイニンとかナントカのサプリとか以前に、

「便秘を完全に無くすこと」「血をめぐらすこと」「新陳代謝を良くすること」

この三つだけを意識して、徹底的にやりなさい。9割以上の人はこれで効果が出る。保証する
551ビタミン774mg:2013/01/23(水) 12:45:30.30 ID:???
>>550
いや、好腸だったぞ
552ビタミン774mg:2013/01/23(水) 15:01:55.22 ID:???
>>545
544です。
ハトムギの種子と皮の違いを調べてたら
ハトムギ≪茶≫(混ざりもの茶なら尚更)では
効能が現れるのか気になった。
まぁでもなんにせよ個人差はあるだろうから一概に言えないだろうけど。
レスありがとう。
553ビタミン774mg:2013/01/23(水) 19:09:16.28 ID:???
HABAのハトムギ飲んだら気持ち悪くなった
ハトムギ合わないとかあるのかね
554ビタミン774mg:2013/01/23(水) 22:22:02.83 ID:???
医者の待合室で漢方本読んでたら
ヨクイニンも出てきた

練ってイボに貼ると一ヶ月で治る…という一文あり


サプリ板だから外用の話はあまりないだろうけどご参考までに
555ビタミン774mg:2013/01/23(水) 22:25:54.73 ID:???
>>547
焙煎と炊き込みとでそんなに加える熱量違うの?
漢方本でもほとんど食材扱いみたいな用法だったけども…


殻つきだと漢方として用いないのは分かるんだけどね
多分、吸収率が落ちるんではないだろうか
556ビタミン774mg:2013/01/24(木) 01:36:04.26 ID:???
>>555
そこは常識的に考えれば・・・焙煎て、ようは「火で焼く」んだから、そりゃそうじゃない?
それに、熱だけの話じゃないと思うよ。ハトムギに限らず、肉でも魚でも野菜でも豆でも、
お湯でゆがくのと火で焼くのとは全然違う。焼いたらその瞬間から酸化するのも大きいだろうし
557ビタミン774mg:2013/01/24(木) 07:06:27.76 ID:???
でも>>551で実際治った人もいるのだから
全く効果がないわけではないと思う。

コラーゲンだって全く効果がないって言われてたけど実際は効果があったわけだし。
558ビタミン774mg:2013/01/24(木) 09:15:08.84 ID:???
まじか。焙煎より生の粉が安かったから粉まみれになってフライパンで煎ったのに・・・お湯で熱通したものでもお腹壊さないの?
559ビタミン774mg:2013/01/24(木) 19:40:49.24 ID:???
>>556
異議があります。
なぜならその漢方本には以下の用法が載っていたからです。


ハトムギの茶褐色の殻をむき、
白い果肉を鉄ナベで、茶色になるまで炒る。
和紙に包んで軽く揉み、表面の焦げを取り除く。
土瓶か薬缶に10g入れ、60ccの水で弱火で3〜40分、水が半量になるまで煎じて飲む。
柔らかくなった粒はそのまま食べる。


つまり、「焙煎したのち炊いてる」わけです。
これで効能が薄まるなら、おかしな話ですよね?

そもそも前スレだったか、「熱湯で服用するように」と
薬剤師に指導された方の話がありました。

よって、「加熱によって有用成分が壊れる」という部分には異議を唱えます。



「市販のハトムギ茶のほうが効用が薄い」というのは賛同します。
なぜならヨクイニンエキス抽出のみで、ヨクイニン自体を摂取しないからです。
無駄が生じているように思います。
560ビタミン774mg:2013/01/25(金) 02:07:12.22 ID:???
調べてみたら、生の粉を服用する、と主張しているサイト多いんだね。お腹壊さないの?
561ビタミン774mg:2013/01/25(金) 02:10:44.60 ID:???
別に自分の場合は生でも大丈夫みたいだけど。
562ビタミン774mg:2013/01/25(金) 02:49:48.36 ID:???
山本のヨクイニン末、偶然見かけて思わず買ってきたけど
そういや自分、ものすごい冷え症だった
夏まで飲めないのか…?


食養生の考えだと、熱でも寒でもない平とされる食材は
加熱によって温寄りになったりするらしいので(例:大根)
熱を加えて飲む、というのは、冷え軽減という意味があるのかもしれないね

便秘にも下痢にも用いる草(名称失念)でも
便秘には人肌に冷ました薬液、下痢には火からおろしたての薬液を
フーフーしながら飲む、なんて用法があったはず
563ビタミン774mg:2013/01/25(金) 20:09:45.47 ID:???
ハトムギα 近所でぜんっぜん見つからないのだが
ハトムギ脱穀してゴマ油入れて炒ったらポン菓子状になるだろうか

すっごい手間くさいけど…。
564ビタミン774mg:2013/01/25(金) 20:20:56.20 ID:???
ポン菓子は無理、あれは加圧加熱して一気に開放するからああなるんで・・・
565ビタミン774mg:2013/01/26(土) 10:25:02.11 ID:???
じゃあポップコーン…?
566ビタミン774mg:2013/01/26(土) 21:41:00.91 ID:???
ポップコーンはとうもろこしで、ポップ種を炒った物。
ハトムギを炒ってもポップコーンのようにはならない
567ビタミン774mg:2013/01/27(日) 01:46:15.47 ID:???
専用機材が必要か
圧力鍋ぶん回すんじゃ難しいよね


ただ
「おこし」のWikiを見ていて

>江戸時代初期の料理書『料理物語』には
>菓子の項に「おこし米」の名で製法が記されており、
>ここでは?苡仁(よくいにん。ハトムギの胚乳。漢方薬の原料として用いられ、
>イボなどの皮膚病に効果があるとされる)と糒を用いたおこしが記されている。

これがいけるとなると
家庭でも似たようなものが作れるのでは?と思うのです
568ビタミン774mg:2013/01/27(日) 05:41:58.24 ID:???
それは蒸かしてから天日にほして乾いたのを高めの温度の油で揚げて作るみたいですよ。
569ビタミン774mg:2013/01/28(月) 23:31:19.06 ID:???
素揚げ試してみたいな
粒だと爆発が怖いけど
570ビタミン774mg:2013/01/29(火) 01:58:46.74 ID:???
危ねえwやるなら外でやれよ。
571ビタミン774mg:2013/01/29(火) 14:12:43.61 ID:???
ハトムギフレークとかはどう?
これって焙煎はしてないよね?
ttp://item.rakuten.co.jp/hatomugikobo/hatomugiflake/
572ビタミン774mg:2013/01/29(火) 17:39:44.97 ID:???
ハト麦茶買ってみたけど、効果あるのかねー?
前までイボ取りのためヨクイニン飲んでたけどきれいにイボが消えたし美肌効果もあったから今度はハトムギ茶にしてみた
573ビタミン774mg:2013/01/29(火) 23:50:49.27 ID:???
>>572
すこし前の書き込みを読んでごらん
544あたりから
574ビタミン774mg:2013/01/30(水) 14:50:21.32 ID:???
>>573
ありがとう
特に効果は期待出来なさそうだね・・・
普通の麦茶よりはるかに高いのに今後続けるかどうか悩むところだな
575ビタミン774mg:2013/01/30(水) 19:41:45.67 ID:???
友人曰く思春期特有の額の酷いニキビが綺麗に消えたそうだから
若干の美肌効果はあるようだけどイボ取りまでは期待出来ないと思う
ちなみに自分も真似して飲んでみたがマメに飲めなかったせいか効果は実感できず
576ビタミン774mg:2013/01/31(木) 01:44:03.92 ID:???
ニキビの有無は、美肌効果との相関関係はまったくないよ
ニキビは、不潔と油体質と体温が高いことが要因だから、体温が下がったおかげかもしれんね
577ビタミン774mg:2013/01/31(木) 02:07:41.93 ID:???
乾燥肌で冷え性の自分は不潔ということか。確かに顔洗わんこと多いもんな。何か励まされるよ。
578ビタミン774mg:2013/01/31(木) 18:38:34.31 ID:???
体温低いけどニキビ出来まくるよ
579ビタミン774mg:2013/01/31(木) 22:35:35.90 ID:???
乾燥によるニキビもあるよ。
私は乾燥でニキビ出ることあるから、普段顔は水洗いしかしてない。
580ビタミン774mg:2013/02/01(金) 08:56:35.91 ID:???
大人のニキビは体内環境、特に胃腸が悪く、血液が汚いシグナルだからな。肌だけどうこうしても意味ないことが多い
581ビタミン774mg:2013/02/01(金) 19:29:31.99 ID:???
子供ニキビ→Tゾーン油ギッシュ
大人ニキビ→Uゾーン油切れカッサカサ

であるとためしてガッテンでやってたと記憶しているが
いい年なのに出来るニキビがTゾーンばかり
油っぽいこめかみ、おでこ、鼻の下…

もしかして油が合わないのかも、と最近思う
582ビタミン774mg:2013/02/03(日) 21:51:11.82 ID:atBj+X9e
>>576
>体温が高い

あっ!!お風呂入らず半年以上シャワーだけなんだ
けど全くニキビが出来なくなった時期と重なる!!
ぼこぼこ出来てた化膿ニキビが何食べても出来なくて
不思議だったけど納得したw
583ビタミン774mg:2013/02/03(日) 23:43:11.12 ID:???
>>582
ちなみに、ニキビは顔のどこに出来てた?
背中には出てた?
584ビタミン774mg:2013/02/04(月) 11:43:13.78 ID:wQaIwJuC
>>583
顔はアダルトニキビなのでこめかみから顎にかけてです
胸や背中にも出来てましたが背中は完全になくなり
胸はまだぽつぽつありますが化膿するようなものは
全く出来なくなりました
585ビタミン774mg:2013/02/04(月) 18:24:19.39 ID:???
>>584
showerだけにしたらニキビが無くなったんですね。
俺も真似しよう。
586ビタミン774mg:2013/02/06(水) 06:28:41.24 ID:???
体温高い友達いるけどニキビ一つもないよ
587ビタミン774mg:2013/02/06(水) 08:33:04.91 ID:???
逆に代謝よくて肌ツルツル
男で体温低いやつ知ってるけど全身ザラザラ
588ビタミン774mg:2013/02/06(水) 14:20:26.21 ID:???
おケツ ツルツル
589ビタミン774mg:2013/02/06(水) 15:53:46.89 ID:NkuuYETK
>>586
>>587
ニキビの出来ねー奴は何やっても出来ないんだよ
590ビタミン774mg:2013/02/11(月) 11:12:13.83 ID:???
これ飲みはじめて体がすべすべだよ
飲むのやめたら元に戻りそうだけど
591ビタミン774mg:2013/02/26(火) 18:10:37.75 ID:SEdSk7DR
いきなりやめると元に戻ったから、3日置きくらいに飲むようにしてる。
それにしても私の場合は、利尿作用がすご過ぎ。飲み終わったらトイレばっかり行ってる(><;)
592ビタミン774mg:2013/02/26(火) 20:58:47.99 ID:???
お茶を飲んでるの?
593ビタミン774mg:2013/03/01(金) 15:29:12.06 ID:8lhzA9fN
ヨクイニンの粉末を飲んでますよ。
594ビタミン774mg:2013/03/02(土) 20:31:27.79 ID:xyXHBwgb
病院で処方してもらえば1ヶ月分1500円いかないよ
595ビタミン774mg:2013/03/02(土) 22:50:45.12 ID:???
普通に粉末や煎じるやつ買っても月1000円くらいだよ
効果も満足してる
錠剤は高いね
病院での処方は漢方?
596ビタミン774mg:2013/03/03(日) 01:30:52.68 ID:???
カネボウ(だっけ)のヨクイニン末は1か月分1200円で近所には売ってる
個人的にはイボも取れたし肌の調子もシットリ(ジットリ?)だった
597ビタミン774mg:2013/03/03(日) 09:38:30.39 ID:2ATQjqi4
>>595
漢方で錠剤
ハトムギ茶→ヨクイニン末→ヨクイニン漢方(病院処方)ときた
ハトムギ茶の時から効果を感じてたけどより効果を求めたら漢方まで飲み始めてしまったw
598ビタミン774mg:2013/03/08(金) 01:41:24.07 ID:NJ1rF7Eo
ゲンタシン軟膏はどうなのよ?
599ビタミン774mg:2013/03/08(金) 02:56:31.23 ID:???
DHCのハトムギエキスは?
600ビタミン774mg:2013/03/08(金) 14:37:41.79 ID:???
少し飲まなかったら肌がいぼっぽくなってしまた。w
きちんと飲みだしたら綺麗になりつつある。
601ビタミン774mg:2013/03/09(土) 11:31:17.36 ID:???
一ヶ月くらいのんでウイルス性の小さなイボがやっとちいさくなった感じ
602ビタミン774mg:2013/03/10(日) 09:08:19.23 ID:???
顔のウイルス性イボが何年たっても治らないから、ヨクイニン再開したけど
初めて顎に虫さされみたいな赤いこもりニキビできたorz
ヨクイニンでニキビ出来る人多いみたいだね
昔飲んでた時はなんにも効果もなかったけど、ニキビも出なかったから体質変わったのかな
603ビタミン774mg:2013/03/10(日) 15:34:42.96 ID:???
小さくなったイボってヨクイニン飲まなくなったら復活すんの?
604ビタミン774mg:2013/03/10(日) 16:00:33.13 ID:???
ヨクイニンを飲んで一時的に良くなっても、食生活と夜更かしを是正しない限り、
絶対にまた肌のトラブルは起きる
605ビタミン774mg:2013/03/10(日) 18:26:37.59 ID:???
>>603
皮膚科医によると、完全に消えて半年間再発がなければ完治したと考えて良いとのこと。
606ビタミン774mg:2013/03/26(火) 01:43:13.55 ID:???
なんかいぼが縮小して盛り上がりがなくなって一見シミみたいになってきた。
607ビタミン774mg:2013/03/27(水) 10:24:40.67 ID:???
ヨクイニン粉末を水でねって顔パックとかにしたらどうだろ?
効き目あるかなー
608ビタミン774mg:2013/03/27(水) 10:31:01.71 ID:???
ある確立高いね。
609ビタミン774mg:2013/03/27(水) 12:39:30.41 ID:???
練る水もハトムギ化粧水にすれば…
610ビタミン774mg:2013/03/27(水) 21:30:44.94 ID:???
>>608
いやないです・・・別にやるのか勝手だけどw
611ビタミン774mg:2013/03/28(木) 02:01:10.40 ID:???
ハトムギ粉パックでググると色々出てくるからそこらも見たら?
割と効き目があるという…のが多いような?
612ビタミン774mg:2013/03/28(木) 04:04:45.21 ID:???
ハトムギの化粧水もあるな
いいうのは効くんだろうか
613ビタミン774mg:2013/03/28(木) 08:20:26.85 ID:???
使ってみてよ。
614ビタミン774mg:2013/03/28(木) 08:22:06.13 ID:???
いぼにいいなら腸のポリープにはどうなんだ???
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/28(木) 08:53:25.56 ID:???
>>614
ググってると胃や子宮頸がん予防(?)にはいいらしい。ってのは
出てくるんだけど腸は見掛けなかった。
でも異物を排出するんだから腫瘍全般に良さそうだよね。
616ビタミン774mg:2013/03/28(木) 09:20:15.27 ID:???
>>614
イボ=ウイルスによる
ポリープ=細胞による

細胞がポリープ化する原因が、
表皮のイボと同じウイルスならば効果あるだろうが、
腸内でそのウイルスが影響を及ぼすと考えるのは、組織学的にもムリに近い話では。
617ビタミン774mg:2013/04/01(月) 08:35:43.52 ID:aIy8YAgt
そういえば子宮頸がんもウイルスだね
618ビタミン774mg:2013/04/04(木) 21:12:34.48 ID:???
ハトムギの化粧水とか大丈夫なの?
茶のしずくの小麦アレルギーみたいになる可能性あるんじゃね?
619ビタミン774mg:2013/04/07(日) 22:54:05.19 ID:4/S7lvDM
子宮筋腫が小さくなったって人もいるから各ポリープにも効きそうだけどね
620ビタミン774mg:2013/04/20(土) 14:43:15.80 ID:???
爽健美茶って効くかな?
621ビタミン774mg:2013/04/20(土) 20:42:10.11 ID:???
流石に含有量が少なすぎるかと

ハトムギ冷えるから暖かくなったら再開しようと思ってるのに一進一退だなー
622ビタミン774mg:2013/04/28(日) 08:40:14.68 ID:???
DHCのハトムギエキス飲み始めて3週間
顔のニキビ、ニキビ跡対策で飲み始めたが
2週間でお尻のニキビ、ニキビ跡がほぼ消えた
顔のニキビはまだ出来るが、治るのが早くなった
623ビタミン774mg:2013/04/28(日) 22:47:06.97 ID:???
授乳中ってハトムキだめなのかな
624ビタミン774mg:2013/04/30(火) 08:40:13.79 ID:???
お腹にだけ一面に茶色いぽつぽつがあるのですが、ハトムギ効果ありますか?
625ビタミン774mg:2013/04/30(火) 21:47:03.66 ID:???
>>624
それ取っちゃった方が早くない?
私毛抜きでカリカリ削ったよ
ポロっととれたりするよ
かさぶたが1週間くらいではがれたらきれいになる
626ビタミン774mg:2013/05/04(土) 01:04:54.10 ID:???
>>625
300個くらい出来てるんで血まみれになりそうです…
首に出来るつぶっとしたのではなくて
もう少し大きくて扁平で少し盛り上がってるホクロのようなのですが取れますか?
親族も同じ所に出来てるので遺伝かも

見た目的にはこれが近いです
ttp://www.azabu-skinclinic.com/etiquette/images/laser_03.jpg
627ビタミン774mg:2013/05/04(土) 01:25:21.63 ID:???
時間がかかるけど平たくなる薄くなるみたいな効果はあります。
あと
ラジウム温泉でプツプツしたいぼが消えたり(家族ですが消えました)することもあります。
628ビタミン774mg:2013/05/04(土) 03:20:47.77 ID:???
無くなるとまではいかないけど、小さくはなるよ。
まぶたや首に、画像のようなぷつぷつができてたんだけど、ハトムギ粉を飲んで2ヶ月目ぐらいには全然気にならなくなった。
お尻もザラザラだったけど、今はつるんとしてる。

安いハトムギ粉をネットで探して飲み続けてみたらどうかな。

ちなみに自分は、地元スーパーで安く売られてる 焙煎ハトムギ粉を飲んでる。

「ハトムギ粉を長年大量買いするお婆さんがいるんだけど、肌が驚くほど綺麗」という、スーパー定員からの噂を聞いて飲み始めたよ。

驚くほど綺麗にはならないけど、少しは肌にいいと感じてる。
629ビタミン774mg:2013/05/04(土) 06:07:03.25 ID:???
漢方は体質で合う合わないあるからね…
二ヶ月ですっごいツルツルモチモチ!は到底無理だが
半年飲み続ければなんとか小さなプツプツが消える程度には効果が出る
本音ではもっと劇的な効果が出てくれれば…と思うが贅沢は言わない
630ビタミン774mg:2013/05/04(土) 09:06:40.28 ID:???
飲み始めて2ヶ月経過
おしりのザラつきは確かにつるんとなった

首のポツポツや瞼のポツポツにはまだ変化なし

美味しく感じると体質にあっていると何処かで見たけど…
631ビタミン774mg:2013/05/04(土) 09:45:54.04 ID:???
大人しくて皮膚科行って治療うけつつ病院処方のヨクイニン出してもらえばいいのに。
市販のヨクイニンより効くぞ。
632ビタミン774mg:2013/05/04(土) 11:19:59.73 ID:???
>>630
いわゆる業者か、どこからかコピペ情報とでも勘ぐってるとでも?

ばーか
633ビタミン774mg:2013/05/04(土) 17:04:17.65 ID:???
>>626
私のも扁平で少し盛り上がってて薄いほくろみたなやつだったけど
カリカリしたら取れた
でも背中にもあるから全部は不可能だからハトムギ飲んでみる
前にこれはハトムギでは無理だと書いてる人もいたけど
他にも美肌効果あるみたいだしとりあえず飲んでみる
これが効かなかったらもうレーザー治療しかないかなと思っている
634ビタミン774mg:2013/05/04(土) 17:27:38.58 ID:ZM+h8dK+
>>626
それ遺伝ですよ〜
私にも同じものがお腹に40個ぐらいあります;
病院で処方されたヨクイニンを飲んで6ヶ月…
全く効果がないので美容外科へ行ったらレーザー
切除で20万と言われました
しかも取ってもまた再発すると言われたので考え中;
でも放っておくと大きくなりますよ;
635626:2013/05/05(日) 00:33:11.64 ID:???
数が数なんでレーザーだと大変ですよね
最初は少なかったので気にしてなかったら
気がついたら星空のようになってた
これはウイルス性ではなくて老化?
636ビタミン774mg:2013/05/05(日) 04:03:53.56 ID:???
>>635
ttp://www.dekimono-ibo.com/24skintag.html
スキンタッグでしょ?
老化が原因だけど20代でもできたりするって
私は乾燥してる胴体部分にいっぱいある
普通の皮膚科で治療すると安いみたい

ぽっつるんて塗り薬これに効くのかな?
いまいち安くないから買おうか迷ってんだけど
637ビタミン774mg:2013/05/05(日) 04:17:03.30 ID:???
それね老人性疣贅ってやつね

アプリコットカーネルオイル
杏仁油のことだけどフロあがりに塗ってればなくなるよ
まんま、杏仁豆腐の汁っぽいニオイする

あとはヨクインニンエキスとか
いずれも塗るやつね

高いレーザーや薬飲むより塗るのが一番安く安全に取れる
638ビタミン774mg:2013/05/05(日) 10:03:25.62 ID:???
ハトムギで子宮筋腫が小さくなった方はいませんか?
商品名を教えてください。
639ビタミン774mg:2013/05/05(日) 10:44:41.98 ID:???
ハトムギ茶飲んでるし子宮筋腫も小さくなったけど、
私の筋腫が小さくなったのは年齢的なものだと思う。
640ビタミン774mg:2013/05/05(日) 11:22:22.93 ID:???
>>632
??
630だけど、ヨクイニンは美味しく飲めるので取り敢えず続けてみる
2箱追加で購入したよ

半年飲んで様子みてみよっと
641ビタミン774mg:2013/05/05(日) 12:52:36.50 ID:???
発芽したハトムギ茶って発芽毒はないのでしょうか?
体に悪くないのでしょうか?
642ビタミン774mg:2013/05/05(日) 16:43:24.18 ID:BEQknWjw
>>638
病院で処方して貰えばヨクイニン漢方薬が1ヶ月千円以内で済みますよ
643ビタミン774mg:2013/05/06(月) 00:05:36.76 ID:???
子宮筋腫の治療にヨクイニンて処方してもらえるもの?
644ビタミン774mg:2013/05/06(月) 01:30:27.43 ID:???
>>643
639ですが、ハトムギ茶はイボ取りのために飲んでましたし、
イボがなくなった今でもイボ予防で飲んでます。
私の感じですと、ハトムギ茶と子宮筋腫の関連はない気がします。
子宮筋腫の検診と一緒に子宮けい癌の検診もしますが
これもハトムギ茶は関係ないと思いますよ。
645ビタミン774mg:2013/05/06(月) 01:56:17.60 ID:???
イボなら処方してもらえるってことですか?
646ビタミン774mg:2013/05/06(月) 12:55:49.47 ID:fVeYqieh
焼くか飲んで治すか塗るか人によって効く効かないがあるから色々試すとよいと言われた
647ビタミン774mg:2013/05/06(月) 13:59:37.47 ID:T2+uHETC
>>645
いろんな医者がいるんだから、どんな判断で何を処方してもらえるか知らんっちゅうの

ヨクイニンの漢方薬が気になるならドラッグストアにも普通に置いてるから買えばいい。
ネットの口コミとか、ネットで買うとかしてさ。

それに結構みんな親切な意見で答えてくれてるのに、さらに質問で返すのはやめたほうがいいよ。
648ビタミン774mg:2013/05/06(月) 21:00:08.73 ID:???
ハトムギαってハトムギをポップしたスナックのようなものを先日アマゾンで買った
ヨーグルトに入れてもそのままでもスープに浮かべたりお茶漬けにいれたりしてもサクサク香ばしくておいしい
普段行くスーパーやドラッグストアでシリアルのような感じで買えたらもっといいのになあ
649ビタミン774mg:2013/05/06(月) 21:57:06.07 ID:???
ハトムギってそんなきくかな?
妊娠中小さいイボできてたのはたしかにいつの間にかなくなってたけど高校の時ニキビ対策に皮膚科でもらってたヨクイニンは全く効果なしだった
650ビタミン774mg:2013/05/06(月) 21:59:33.54 ID:???
人それぞれです
651ビタミン774mg:2013/05/06(月) 22:36:47.85 ID:???
>>649
効くのかどうかはわからない。
でも、イボをとるのにお金を出して混んでる皮膚科で液体窒素を押し付けられたあの頃、
イボの治療で検索したら2ちゃんの健康板がヒットして
以来ハトムギ茶を飲むようになってからイボは再発していない。
だからハトムギ茶を否定する要素は私にはないんだ。
ハトムギ茶は夏しか飲んでいないけど、ハトムギ茶を止めたらイボが再発するのか?
を試す気も私にはない。
652ビタミン774mg:2013/05/06(月) 23:36:04.82 ID:???
>>648
私もポリポリ食べてるよ
美味しいよね
653ビタミン774mg:2013/05/07(火) 20:48:28.52 ID:yqjngY/h
HPVは何十種もあるから効く方法はやってみないとわからんらしいよ体質もあるし
その時、種類調べようかなと軽く聞いたらカネかかるしわかっても効く方法わからんからやめとけ言われた
654ビタミン774mg:2013/05/11(土) 22:12:33.24 ID:???
ヨクイニンのむと乏尿傾向になる人っています?
おしっこよく出るようになる人が多いみたいだけど逆なのよね
水分は意識してたくさんとってるのだけど、体にとどまって出て行かなくてつらい
655ビタミン774mg:2013/05/14(火) 15:35:24.80 ID:???
ハトムギα届いたので食べてみた
美味しいね!
イボに効くといいな
656ビタミン774mg:2013/05/18(土) 10:49:25.74 ID:???
ヨクイニン末メーカーによって味が違うw
ピンクの箱のうまい!
657ビタミン774mg:2013/05/18(土) 12:37:14.85 ID:???
放射線、害はないのに。
放射線治療してる人は抗癌剤治療している人に比べ 若返る つか 若返る
これホント
治療で髪が抜けるが生えてきたときは総白髪が黒髪になってその後もそのまんま。
これは年にかかわらず、ほぼ全員。皺も伸び10歳は若く見える。

放射線は言われるほど害はないと思う。医療関係者は皆黙ってるけど。これは事実。

だからガンになって放射線か抗癌剤かのどちらかの治療を選択させられるが
その時は放射線治療を選べ。抗癌剤治療を選んだ人は白髪でしわしわのまんまだから。
658ビタミン774mg:2013/05/26(日) 19:17:51.62 ID:???
ハトムギ茶って焙煎してあるのでアクリルアミドが心配で飲めないなあ。
アクリルアミドは水に溶けやすいそうだし。
みんなは気にならないのか?
659ビタミン774mg:2013/05/26(日) 20:05:28.55 ID:???
アクリルアミドって色んなのに含まれてるんだ。知らなかったよ。
でも1度に大量摂取するわけじゃないし、除去は難しそうと思ってしまう。

私はヨクイニン末をオブラートで包んで、1日4〜6g摂取中。
お尻がすべすべになるとは聞いてたけどほんとだねw
あとお肌が常にしっとりしてる感じになった。触り心地が良すぎるw
660ビタミン774mg:2013/05/26(日) 20:11:57.86 ID:???
ていうか、焙煎した時点でハトムギ本来の成分はほとんど死ぬと何度いったら・・・
もっといえば、高熱にさらした時点で変質してしまう成分もある
だから漢方と飲むのも、お湯で煎じるわけだからカンペキとはいえない

単純に、ハトムギそのまんまを買って粉にしてそのまま食えばいいんだよ
何も難しいことはない
661ビタミン774mg:2013/05/26(日) 20:18:42.71 ID:???
ハトムギの生の粉末飲んだよ。子宮筋腫なおしたくて1日20g飲んだら
胃がすごく痛くなって、治るのに1ヶ月近くかかったよ。
それ以来、怖くて飲んでない。
662ビタミン774mg:2013/05/26(日) 21:17:28.84 ID:???
>>661
20g・・・お前さん量をとったほうが身体にいいとか勝手に解釈してサプリを必要以上にがぶ飲みするタイプだろ
663661:2013/05/26(日) 23:06:47.00 ID:???
そうだ。速くなおりたいからね。
やっぱ、飲みすぎだよね。普通は1日何g?
664ビタミン774mg:2013/05/26(日) 23:24:56.50 ID:???
お前のようなバカは西洋医学のほうが向いている
さっさと病院行って漢方じゃない薬もらってきたほうがいい

そもそもどっから子宮筋腫でヨクイニンと決め付けた?
最低限、自分の表裏証くらいは認識してるんだろうな?
665ビタミン774mg:2013/05/27(月) 14:45:32.45 ID:???
>>637
今更ながら、お腹に沢山出来てる茶色のブツは老人性疣贅というのか
20代後半からどんどん増えてきて困ってた
杏仁油がないからとりあえずハトムギ化粧水ふりかけとく

このスレの人は体質似てる人が多くて安心する
666ビタミン774mg:2013/05/28(火) 05:45:38.21 ID:???
山本のヨクイニン飲んで2カ月
イボに何の効果がなく、増え続けるんだけど

指先なんで不便になるから焼きたくないし
我慢して今後も飲み続けなきゃいけないかなあ
667ビタミン774mg:2013/05/28(火) 08:14:35.08 ID:???
効果がないなら、医者に相談するようにと用法用量に・・・
668ビタミン774mg:2013/05/28(火) 09:19:01.67 ID:???
水で練って患部に塗ってみるとかは?
効果なくて服用やめるくらいならw
某漢方薬局サイトには、粉をイボにつけても効果あるって書いてあるから
粉のまま塗るより、水で練れば塗りやすいんじゃないかな
669ビタミン774mg:2013/05/28(火) 11:40:12.17 ID:???
塗るのはやめたほうがいい!!!

化粧水などに含まれてるから…
と、ヨクイニンでパックしてみたら、
蕁麻疹が出てかゆくなった
670ビタミン774mg:2013/06/01(土) 07:09:17.84 ID:???
ヨクイニン飲み始める前にネットで検索して体験談読んだ時には
その人は背中だったけど漢方として処方された時「半年飲み続けろ」と言われたそうで
半年経った時に綺麗に取れたと書いてあった
だから自分も基本半年を目安に飲んで何か月も経ってから取れたりしたのもあったよ
まあ体質で合わない・効果ない可能性もあるから続けろとは言わないけど
671ビタミン774mg:2013/06/01(土) 08:16:33.60 ID:???
いぼ…というより脂肪腫に効くだろうか。ヨクイニン気になる。
672ビタミン774mg:2013/06/01(土) 10:29:15.42 ID:d76mua89
>>671
自分の稗粒腫(だと自己診断している顔の白いできもの)には全然効かないなぁ
こめかみと左目尻のちょうど中間地点に4つもでかいのが居座っている。

去年の3月中旬から、コタロー錠剤を、5粒×朝夕の2回飲んでる。
稗粒腫はその半年前くらいから居座っている。

でも自分は尋常性疣贅に悩まされた経験があるから、ヨクイニンは手放せないや


てか脂肪腫っていうのと全然違ったらすまんね
673ビタミン774mg:2013/06/01(土) 11:03:22.65 ID:???
ハトムギ茶飲んでるけど、何も変わらない…
674ビタミン774mg:2013/06/01(土) 16:25:19.20 ID:???
>>673
それ気安め
675ビタミン774mg:2013/06/02(日) 14:39:51.79 ID:???
>>672いや、レスありがとうございます。いぼ・吹き出物関連をもう少し調べてみます。
お互いに良くなりますように…!
676ビタミン774mg:2013/06/02(日) 21:46:43.90 ID:???
今日から再開ー
677ビタミン774mg:2013/06/03(月) 22:45:32.46 ID:1kfape3O
おまえらスーパーバカですか??
内臓の腫瘍には効きませんよ、直ちに病院で診てもらいなさい。
678ビタミン774mg:2013/06/03(月) 22:58:50.30 ID:???
内臓の腫瘍には 豚皮からのゼラチンが凄いよく効くよ。
679ビタミン774mg:2013/06/03(月) 22:59:39.44 ID:???
↑ 1日10g 取る。
680ビタミン774mg:2013/06/13(木) 19:19:46.44 ID:???
家にご飯炊き込み用の細かく砕けたハトムギがあるんだけど、
これをウォッカ漬けして外用チンキにしようと思う。問題ないですよね?
真っ白だから多分皮はないと思うんだけど。
割合とかも普通のドライハーブやお茶として換算してていんだろうか
681ビタミン774mg:2013/06/14(金) 00:29:39.76 ID:???
682ビタミン774mg:2013/06/15(土) 00:26:54.93 ID:???
飲んでないからスレチかもだけど。
3ヶ月ほど前、首にいぼ(スキンタッグ)が大量発生してるのを発見。
慌てて色々ググって、アプリコットオイル&ハトムギオイル購入して
ブレンドして朝晩使ってたら、首のはだいぶなくなった。
雪肌精たっぷりスプレー&オイルマッサージ、てのを
毎日してたのがよかったのかも。

ただ顔の稗粒腫には効かない。
683ビタミン774mg:2013/06/15(土) 14:16:03.24 ID:???
>682 塗布した場合の効果も気になってたから、とても参考になったよ
ファインハトムギ錠剤タイプを飲み始めて1月半で、まだ何も変化が感じられないからオイルも試してみるよ。ありがとう!
684ビタミン774mg:2013/06/22(土) 01:30:11.65 ID:???
粉末のヨクイニンをお湯で溶かさず、そのまま口にいれて水で流し込んでるけど
効き目がないのはその飲み方のせいかな?
685ビタミン774mg:2013/06/22(土) 02:37:16.45 ID:???
飲む時は普通に水で流し込むんじゃないか?
686ビタミン774mg:2013/06/22(土) 09:09:21.33 ID:???
私はオブラートに包んで飲んでるけど、お肌すべすべもちもちになったよ
イボはないからそっちの効果はわからないけど
687ビタミン774mg:2013/06/22(土) 22:51:04.78 ID:???
暑くなってきたね!
去年の冬に買っといたハトムギα引っ張りだしてポリポリ食べた。
冬は冷えてしんどかったけど、今は快適快適。
体冷やす効果あるから夏にはハトムギ!
688ビタミン774mg:2013/06/26(水) 10:30:52.61 ID:???
イボができたので本草の錠剤を買ったんだけど山本の方が評判いいのかな
689ビタミン774mg:2013/06/28(金) 08:35:23.95 ID:???
焙煎はとむぎ2週間食べて山本に変えたら腕、首、足スベスベになって感動。顔の汚肌はなにしてもだめだったけど張りがでたせいで毛穴が小さくなってきた。ヨクイニン末ありがとうw
690ビタミン774mg:2013/06/28(金) 08:53:01.20 ID:???
ヨクイニンタブレットのんでるひといる?
あれ朝起きてすきっぱらにいきなり飲むと胃が荒れないか心配なんだけど‥
1日三回いつのんでますか?
691ビタミン774mg:2013/06/28(金) 10:37:49.90 ID:???
>>690
食事前

取説通りに飲むといいよ
692ビタミン774mg:2013/06/28(金) 11:17:13.58 ID:???
イボできちゃったから病院行ったら処方された
上海だから中国製なんだけど逆に効きそうなんて思ったり
とりあえずお尻がすべすべしてきた
693ビタミン774mg:2013/06/28(金) 11:20:35.85 ID:???
>>690
漢方は基本的に空腹時。
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/28(金) 11:51:00.08 ID:???
>>693
横だけど、漢方ってそうなんだ!!
情報d

食前って飲み忘れ易いけどみなさん忘れないためにどうしてます?
飲み忘れると飲まないよりいっかと思って食後でも飲んじゃうけど
できれば食前に飲みたい。
695ビタミン774mg:2013/06/28(金) 12:21:56.49 ID:???
タイミングを習慣付けるしかないね
慣れるさ
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/28(金) 12:30:12.91 ID:???
慣れですか・・・。
もう2年も飲んでるのに慣れないww
ありがd
697ビタミン774mg:2013/06/29(土) 13:21:52.01 ID:???
炊飯器の前に置いとけば
698ビタミン774mg:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
煎ったはと麦って、若干カビ臭いにおいがするのが普通ですか?
今タイ産のを食べてるんだけど、だいぶ前に国産のを食べてたときには
そんなこと特に感じなかった気がするのだよね。
もともとそういう味なんでしょうか。
699ビタミン774mg:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
カビ菌が存在するんで匂うんでせうね…
700ビタミン774mg:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
カビてるんだよ
捨てた方がいい
701ビタミン774mg:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
まぁタイから船積みされてくるハトムギはカビるら水曜な書き込み読んだ記憶ある、このスレで。
702ビタミン774mg:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ハトムギ玄米月見草〜
703ビタミン774mg:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
♪爽健美茶
704ビタミン774mg:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
爽健美茶飲んでたらイボ消えたって人がいたがハトムギ効果だったんだろな
705ビタミン774mg:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
飲み始めて2週間です
ニキビと肌荒れ治療のため飲んでますがニキビも肌荒れも治りません
両足の太ももの内側同じ位置に痒い湿疹みたいなものができて痒いです
どうすればいいのでしょうか?
706ビタミン774mg:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
2週間では肌のサイクル(28日)の半分でしかないし、2〜3ヶ月は様子見では?
それより具体的な症状があれば、まず病院行きましょう
707ビタミン774mg:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ほかっとけばそのうち治る
708ビタミン774mg:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
へそに老人性のイボができてアプリコットカーネルオイルつけてたら
逆に急速に育って 慌てて病院行って切ってもらって検査に出したんだけど
普通の老人性イボがウィルス感染して育ったらしい
へそで不潔になりやすい場所ってこともあったのかもだけど
むやみにオイルとか塗らない方がいいのかもね
709ビタミン774mg:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
昔から足にイボがありここ数年で手にも出来初めて皮膚科で取ってもらったんですが
新たに三個手に出来てしまいまして、これじゃまた取っても出来ると思い
色々調べた結果はとむぎ(ヨクイニン)のサプリを飲んでみようと思った次第ですが
はとむぎは小さい頃は麦茶と一緒にして飲んでたためか
(今は麦茶オンリーでしたが近頃またはと麦も使うようにしました)お茶という
イメージしかなく何が良いのかよく分かりません。
何かお勧めあったら教えてください。お値段はずっと飲み続けなきゃならないので
お手ごろな感じでお願いします。
710ビタミン774mg:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
値段で言うなら山本漢方のが一番安い気がする
但し呑み方が面倒臭いけど
正直400g一箱呑み終わったらホッとした
711ビタミン774mg:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
健康フーズのはとむぎ粉末を、オブラートに包んで飲んでる
350gで550円程度なので、山本漢方よりは安いよ
山本漢方のを以前飲んだけど、匂いが気になったけどこれは大丈夫だった
ただ、メーカーとしては生で飲むなと言ってるようなので、自己責任w
712ビタミン774mg:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:6FbGPI4f
698です。お返事くださった方ありがとうございます。

ハトムギというのは元から少しカビ臭いような味がするものとも思ったのですが、
やっぱりそんなことはないのですかね。

同じメーカーから袋入りのものと箱入りのものが出ていたので2つとも試してみたのですが、
両方ともタイ産で同じ味でした。

>>701
ざっと調べたんですが、輸入されるもののなかでは比較的カビが検出されやすいほうなんですかね
ハトムギというのは。
でもさすがに検査して検出されたら輸入できませんよね?
それとも、ある一定の値以下だったらOKとか?
輸入コンテナがカビ臭くて、そのにおいが移るとか??

安全なら食べ続けたいんですが、いまいちよくわからないんですよね。
713ビタミン774mg:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
すみません、あげてしまいました。
昨日近所でたまたま国産の煎りハトムギ安く売ってたんで、あとから食べ比べしてみます。
714ビタミン774mg:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
薬局で漢方のヨクイニン買ってくれば?
1か月分1200円くらいだし生ハトムギと違って一応薬だし信頼は出来るかと
715ビタミン774mg:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
自分もまさにそれを考えているところなんですが、空腹時にいただくには煎りハトムギが
私にはちょうどいいかんじなんですよね、気負いがなくて手軽で。
粉末だと、春ウコンはじめ続いたためしがないんですよね、気の向いた時に飲む感じに
なってしまって・・・

でも経済的なこと考えると漢方のほうがいいかなぁと、ちょうど考え中でした。
716ビタミン774mg:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
九州旅行に行った時、道の駅で地産の焙煎ハトムギが売ってたので衝動買いしました。
自分の近くではあまり見ないし、首周りの小さなイボが気になってたんで
でもこのスレ読んでみると焙煎だとイボにはあんまり効かないのね・・・

煎じるときは水とハトムギをどのくらいの割合が良い、とかありますか?
ぐぐってもあんまりよく判らない^^;
とりあえず今日は水1Lにハトムギ40g入れて20分とろ火で煮出してみたがちと苦しw

普通の焙煎ハトムギはポリポリ食べるのはよくないのかな・・・
717ビタミン774mg:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>711
それ迷った。
熱湯だかでやらなくてもいいのかw強者すぎるw
山本の粉は下半身ツルツルで顔はイマイチ。焙煎はとむぎは旨いけど意味なしだった。整腸剤飲むようになったら肌が綺麗になって悔しいwヨクイニン一生懸命飲んだのに。
718ビタミン774mg:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>717
711だけど。そっか。無謀だったかw
このスレでも、ヨクイニンとはとむぎ粉は同じだと見たし
某漢方薬サイトのヨクイニン→はとむぎの果皮を除いて粉にした物
健康フーズのはとむぎ粉末→外皮を取り除き粉末にした物
ってことで、もしお腹壊したりしたらパン作る時に混ぜればいいやとw

軽いアトピー&超乾燥肌の私が毎日飲み忘れることなく続けて半年で
皮膚の下に水分の膜が出来た感じで、しっとりすべすべですよ
顕著なのは肘膝がつるんつるんなことw私には劇的に効きました
719ビタミン774mg:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
DHCのはとむぎサプリを飲んでる方いますか?
イボができたのでこれを飲んでみようかと思うのですが
漢方の方が効き目あるんでしょうか?
720ビタミン774mg:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>719
飲みやすいしお手軽でいいよね。ツルスベ感は山本漢方のが実感できた。山本のでもハトムギ粒はイマイチかなあ。

>>718
安いから惹かれるんだけどパン作り出来ないからなあwでも今のなくなったらポチってみるわ
721ビタミン774mg:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
自分は健康フーズの奴を大匙一杯山盛りマグカップに入れて水入れて
一分ほどレンチンして掻き混ぜて一日一回空腹時に飲んでる
大匙一杯だと3週間持たないから山本漢方と比べてコスパが悪いけど
一日三回空腹時というのは食事が不規則な自分には無理だからこれでいい
722ビタミン774mg:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
はと麦茶買ってみたがコスパ悪そうな気がした
723ビタミン774mg:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>720
パンがだめならお好み焼きを作ればいいじゃない
724ビタミン774mg:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
パンがないならケーキを食べればいいじゃない
725ビタミン774mg:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
生のはとむぎ(α化されていないデンプン)は体内に吸収されにくく大半はそのまま出ます
726ビタミン774mg:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
いぼをやっつけようとamazonでヨクイニンタブレット買ってみた。
とりあえず、1ヶ月続けてみるわ。
727ビタミン774mg:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
肌荒れ対策のために飲み始めたんだけど、生理じゃないのに生理痛みたいな腹痛が酷い
昔イソフラボンサプリ飲んだ時もこうなった
肌荒れには効果があって滑らかになってきた所だけど、これ以上続けるのは無理ぽい
うーお腹痛い、元々重い方だから次の生理が不安過ぎる
728ビタミン774mg:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ハトムギ粉たべると粉瘤が悪化するわー
729ビタミン774mg:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
なんでいぼなんかできるんだよ〜orz
730ビタミン774mg:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
発芽したハトムギの健康食品がよくあるけど、発芽毒ってあるよね。
発芽したのって常用してると、体に悪いんじゃないかな。
731ビタミン774mg:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
少し前から顔に肌色の小さいニキビみたいなイボができて気になってスレ発見
もともと肌に難あるしヨクイニン飲んでみようかな
しかし便秘気味になった人もいれば逆にお通じよくなった人もいて個人差激しいんだね
732ビタミン774mg:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>731
山本漢方のハトムギ粒と大麦若葉(青汁)を飲んだことあるけど
両方のおかげか便通は良くなったし、便の切れも良くなった
個人差があるからみんなそうなるとは限らないけど、一応自分の体験談ということで
イボに聞いてるかどうかはまだ実感できてないけど、何となく小さくなってるような気はする
733ビタミン774mg:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
タイ産の煎り鳩麦、確かに少しカビ臭い気がしたんで国産のを2社試してみたが、
全くカビ臭しない。
残留農薬云々ってのは見かけるけど、カビはどうなんだろう。

「はとむぎ アフラトキシン」でぐぐっても、いまいち深い情報は出てこず。
でも、へたな食品買うんだったら医薬品レベルの漢方のほうがいいのかもね。
734ビタミン774mg:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
山本漢方のヨクイニンと健康フーズのはとむぎの粉末どちらがいいですか?
735ビタミン774mg:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YHfqaxeA
どちらもいい

花 ,王 カ ネ .ボ ウ 皮膚傷害事件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377248208/
736ビタミン774mg:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
イボにどう効くの?
ポロリするのか、小さくなるのか…
2ミリほどの小さいイボにも効くかしら
737ビタミン774mg:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ハトムギ錠、はとむぎ茶、ハトムギ石鹸、ハトムギ化粧水
全部やってたら半月で首のちっさい老人性イボ十数個なくなった
途中毛抜きでちぎったのもあるけど、なんか取れ易かったし
なにもしないで消えてたのもある
とりあえず首はきれいになった

ただ手の甲は効いてるのか効いてないのかわからない
色が薄くなったような気がしないでもないけど
毎日見てると変化がわからない
首みたいにきれいになくなると効いてるってわかるんだけどな
738ビタミン774mg:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>737
詳しく教えてくれてありがとう。
小さなイボがいくつか首と脇にあるので飲んでみます!
739ビタミン774mg:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
クラシエのヨクイニン飲んでるけど、イボが取れるという人は、
ポロっと取れる感じなの? 徐々に小さくなる。って感じ?
740ビタミン774mg:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>727
それ、子宮内膜症、子宮腺筋症、卵巣嚢腫の症状っぽい。
病院に行ったほうがいい。
自分もそうだった。
741ビタミン774mg:2013/09/01(日) 16:04:11.98 ID:???
これ飲んで二の腕のボツボツがなくなった
742ビタミン774mg:2013/09/04(水) 11:45:44.26 ID:???
近所の店を数軒回ってようやく山本の粉末ゲット
計量スプーンが我が家のと同じでワロタ
美味しいものではないけど一箱飲み終える頃には変化が見られるといいな
743ビタミン774mg:2013/09/04(水) 19:18:18.90 ID:???
これ飲んだら次の日顔に黒いデキモノが出来た。怖いから取り敢えず服用やめるけど1日でこんなん出来ないよなぁ
744ビタミン774mg:2013/09/05(木) 13:20:41.72 ID:???
そのまま口に入れてダイレクトに飲んでるけどお湯に溶かして飲んだ方が効くの?
745ビタミン774mg:2013/09/05(木) 14:18:17.74 ID:???
お湯のほうが口の中でダマにならなくて飲みやすいね。
746ビタミン774mg:2013/09/06(金) 12:08:31.54 ID:uizu/JgE BE:2227395555-2BP(0)
粉でケーキとか作ったらくそまずだったけど団子にすれば食える
747ビタミン774mg:2013/09/07(土) 00:12:34.49 ID:???
つくりかたきぼう
748ビタミン774mg:2013/09/08(日) 18:47:43.97 ID:???
首イボと、胸にスキンタッグらしきものが出来て、
DHCのハトムギエキスと、胸のにイボコロリ試してみた。

二週間後の結果。
イボコロリの跡は、虫さされみたいにくっきり。
ここからアットノンでどこまで消えるか…。
首イボと胸の小さなスキンタッグは小さくなってる!
触った時のザラザラ感がほぼない。
イボコロリは早まったな…凹
DHCは安いし大して期待していなかったけど、
自分には効いた。爽健美茶で飲んでたからかもしれんが。
749ビタミン774mg:2013/09/09(月) 02:35:22.89 ID:???
青年性扁平疣贅と言われてからかれこれ15年以上。
途中レーザーで20個位焼いてもらったのをきっかけに、
一気に顔中に無数に広がっちゃって
手触りはザラザラ、光の加減ででぼこぼこだし
大御所のイボは褐色になってシミだらけみたいだったんだー。
山本の粉末や本草ヨクイニン錠を途中かえつつ何年も飲んで
ありとあらゆる事してたけど効果なし。
抗体もできないし、自分にはヨクイニンは効かないのかもと
半ば諦めつつも辞めれなくて続けてたの。
で、青年性とは別物と思われる、鼻の横の
ホクロがイボ化したのが年々目立つようになったのが気になり
ふと知った、ヒマシ油と重曹を練ったのを
それに塗ったんだ。
ふやけたようになって皮がむけて、汁がでたりしたけど
恐る恐る続け2週間たった頃
顔中が一気に荒れて鼻の中や、腕や太ももや、ちょっと恥ずかしいけどお股まで、痒いわ熱いわ痛いわで、
腕や脇の下、鼠径部とか、今までなかったとこに扁平疣贅らしきものが新たにできたの。

扁平疣贅とは別と思ってたけど、ヘタに大きなイボ刺激したから
すごい広がった、やばい事しちゃったとショックで、
焦って皮膚科にかけ込み、だされたのはステロイド、ビタミンD軟膏、コタローのヨクイニン末。
同時に、やめてたハトムギ茶も買ってかぶ飲み
効かなくて置いてたヨクイニンエキスも塗りたくり
どうにかしてイボを抑えなきゃと必死に。
それから1週間たたない内、痒いのがおさまってきたと同時に
顔洗った感じがなんか前と違ってツルツル!
ホクロがイボ化したのは結局消えず、小さくもならなかったけど、
青年扁平疣贅は一気に消えたぽい。
あちこちで、治る前兆でひどい痒みや赤みがでるって見てたけど
自分にもそうゆう事が起こったみたい。

大きなイボが傷つき、体がそれを治そうとして?体内で何かが起こったのかな。
病院のコタローやハトムギ茶は念のため続けてるけど
もしかしたら、ひどく肌荒れしたあと慌てて病院行ったりあれこれしたけど、
数日で消滅した事を考えると、あの肌荒れは治る前兆だったのかもと思います。
一気に消える事本当にあるから、悩んでる人みんな諦めないで、いつか治るって信じて頑張ってほしいです。
750ビタミン774mg:2013/09/13(金) 12:05:45.60 ID:???
飲み始めようと思うのですが、
山本漢方 ヨクイニン末400g(200g*2)
でいいですかね??
751ビタミン774mg:2013/09/13(金) 18:47:00.97 ID:???
何のために飲むのかも分からんし・・知らんがな
752ビタミン774mg:2013/09/13(金) 20:57:11.03 ID:???
美肌になればと思います。
753ビタミン774mg:2013/09/13(金) 20:58:55.02 ID:???
ドラッグストアで錠剤買おうとしたら高かったからねっとでかったら安かったからよかった
754ビタミン774mg:2013/09/15(日) 00:29:24.73 ID:???
コタローの錠剤はここではあんまり人気ないのかな?
755ビタミン774mg:2013/09/15(日) 10:10:33.22 ID:???
コタロー愛飲してますよ
ケチって寝る前に5.6錠。
お肌スベスベ
756ビタミン774mg:2013/09/15(日) 13:19:02.82 ID:???
はとむぎ(ヨクイニン)のサプリ錠剤のもうと色々見たけど
DHC以外一日に何十粒と飲まなきゃならないのが大変そうと思った
結局見て回っただけで未だに飲めてない
757ビタミン774mg:2013/09/15(日) 20:41:38.17 ID:???
子宮筋腫をなおすために生のハトムギ粉末を飲みだした。
1日何gぐらい飲めばいいでしょうか?
758ビタミン774mg:2013/09/15(日) 21:13:20.97 ID:???
>>757
ここで聞くより、専門家に聞いた方が良いのでは?
グーグル先生に聞いてみるとかさ
前に結構な量飲んで調子悪いとか言ってた人いるし、下手なことは言えないよ
759ビタミン774mg:2013/09/16(月) 17:11:01.93 ID:???
ハトムギ茶飲んで1週間〜2週間で首がすごくかゆくなってきた
首にあるイボが大きくなって痒くて掻いてたら血が出て皮膚科へ
ドライアイスで焼くことになった
イボが治る前兆の痒みだったのかもしれないけど、
あの痒みに耐えられる人がいるとは思えない・・・
760ビタミン774mg:2013/09/16(月) 19:06:38.94 ID:???
ハトムギ茶ってお高いんでしょ?
761ビタミン774mg:2013/09/16(月) 20:07:42.90 ID:???
ggrks
762ビタミン774mg:2013/09/17(火) 00:20:57.27 ID:???
ggrksって何て読むんでしょう?
763ビタミン774mg:2013/09/17(火) 00:22:44.82 ID:???
ggrks
764ビタミン774mg:2013/09/17(火) 00:36:54.27 ID:???
↑古
765ビタミン774mg:2013/09/17(火) 00:38:41.00 ID:???
じーじーあーるけーえす
766ビタミン774mg:2013/09/18(水) 21:24:51.63 ID:WLu6UXs9
おれも生粉末買ったよ
病院で前にヨクイニンもらったときは1日3回1包ずつだったからそんな感じで飲めばよいのかな
好転反応でた人参考に教えて
767ビタミン774mg:2013/09/18(水) 22:30:23.55 ID:???
人参考
ニンジンコウ
と読んでしもうた
768ビタミン774mg:2013/09/19(木) 01:56:45.85 ID:???
ハトムギ粉末熱湯で溶かすと効果的って言うスレがあったんで熱湯でかき混ぜ
たけど、かたまりができて、とけないわ。
水のほうがとけるので、水にとかしてから沸騰させてる。
これでも効果ありますか?
769ビタミン774mg:2013/09/19(木) 05:18:05.88 ID:???
ココア飲料を作る要領で
770ビタミン774mg:2013/09/20(金) 02:49:55.09 ID:???
自分はマグカップに大さじ中盛り一杯いれて適当に150ml位水入れてレンジで1分位
あっためてるけどスプーンで潰すようにして掻き混ぜるとその内溶けるよ
熱湯にしたらもっと簡単に溶けると思う(面倒&猫舌だからやらないけど)
771ビタミン774mg:2013/09/20(金) 23:52:06.11 ID:???
山本のヨクイニン一袋消費したけど
恥ずかしい所で、こぶみたいに垂れてるふにゃふにゃの小さなイボが取れないよー。

お肌はツヤツヤになったから満足だけどさ!キメが細かくなって毛穴も小さくなった気がする。
やっぱ少しオイリーになって保湿されてるからかな。

お通じが、柔らかいけど硬いから(表現が難しいね)いつも切れ痔気味です。
772ビタミン774mg:2013/09/21(土) 13:50:53.66 ID:???
はとむぎ 生粉末はメーカーが違っても効果は同じでしょうか?
産地で効果が違うのでしょうか?
773ビタミン774mg:2013/09/21(土) 17:55:34.92 ID:???
原材料:はとむぎ
で効果が違ったら怖いわ
774768:2013/09/22(日) 00:47:47.97 ID:???
>>769
770
ありがとう。
775ビタミン774mg:2013/09/22(日) 18:23:20.59 ID:???
生のまま粉末を食べているのですが不具合はありますか?
776ビタミン774mg:2013/09/23(月) 16:15:39.59 ID:???
自分も生の粉末を飲んでますが不具合ないです。
777ビタミン774mg:2013/09/23(月) 18:06:16.88 ID:???
良かったです。
778ビタミン774mg:2013/09/23(月) 23:34:36.76 ID:???
山本漢方のヨクイニン末が安くて良いね
http://www.kanpo-yamamoto.com/shop/detail.php?pid=25
第3類医薬品扱いなので安心
近所のDSで200gの方が698円だった
779ビタミン774mg:2013/09/23(月) 23:41:46.06 ID:???
私が近所で買った時は、980円(200g×2袋)だった>山本漢方
ただ私には匂いが気になった
ネットで漢方薬局から買った時は、500g1000円で匂いなし
漢方に拘る場合、近所に良心的な漢方薬局があると安く買えるかも
780ビタミン774mg:2013/09/24(火) 00:42:19.82 ID:???
イボがハトムギの粉末で消えた方、1日何g飲みましたか?
781ビタミン774mg:2013/09/24(火) 00:46:06.41 ID:???
>>778
カワチでは200g 798円のボッタ栗販売
782ビタミン774mg:2013/09/24(火) 02:35:02.54 ID:???
ヨクイニン末って医者じゃなかなか処方してくれないのかね?
本当はそれがいちばん安全かつ安上がりっぽそうなのだけど
783ビタミン774mg:2013/09/24(火) 03:21:30.34 ID:???
有名な漢方屋?さんで姉がヨクイニン買ってた
それは必要な漢方を診断する料金もプラスされてたからかなり高かったらしいけど
784ビタミン774mg:2013/09/24(火) 07:19:53.09 ID:???
ずっと>>778の山本漢方のを飲んでた。
冷えるとここで見て一年中断。
また飲みたいと思って、調べたら、体を温めると書いてあった。
体を冷やすのか温めるのか一体どっち?
冷えでセルライト増えるのが嫌なんだ。
785ビタミン774mg:2013/09/24(火) 08:12:36.51 ID:???
飲み始めて三日。

ニキビ肌で乾燥肌なんだけど、ニキビは治ってないにしろ肌がすごくモチモチ、みずみずしくなってきたような、、、これってヨクイニンのおかげ?
786ビタミン774mg:2013/09/24(火) 09:35:24.53 ID:???
>>784
個人的な実感としては冷える(同じ気温でも寒く感じる)
だから冬の間は一時中断してた
ただきなこ(砂糖の入ってない奴ね)とよく混ぜて一緒に飲むとカッと熱くなる
他に生姜パウダーを併用する方法もある

ただし冷える事もイボとりや美肌にいい作用を与える要素だとしたら
きなこや生姜を併用して温める事がいいのか悪いのかわからないけど
その辺は漢方の専門家に聞くしかないかもね
787ビタミン774mg:2013/09/25(水) 01:11:41.00 ID:???
>>786
そっか。難しいな。
ヨクイニンには血液サラサラ効果もあると書いてた。
よい冷えなのかな。
とりあえず復活してみる。
788ビタミン774mg:2013/09/25(水) 08:13:43.74 ID:???
美白の為にハトムギとトウキシャクヤクサンを飲んでるけど相殺し合ってるのかな
789ビタミン774mg:2013/09/27(金) 11:06:16.83 ID:???
ずーっと飲み続けてると最初の頃に感じた肌のすべすべ感がなくなってくるよね
790ビタミン774mg:2013/09/28(土) 01:08:39.55 ID:???
美白系サプリって乾燥しない?
791ビタミン774mg:2013/09/28(土) 14:00:12.32 ID:???
顔のイボとポリープをなおしたくてハトムギの粉末を飲んでるけど、イボは
全く小さくなってない。

イボに効いてないということはポリープにも効いてないということだよね?

イボには効かなくてもポリープには効くことはありますか?
792ビタミン774mg:2013/09/28(土) 14:42:37.52 ID:???
>>791
どのくらいの期間、どのくらいの量、回数、
一日のうちのどのタイミングで飲んでいますか?
793ビタミン774mg:2013/09/28(土) 21:47:59.67 ID:???
イボの発生を抑制する効果はあっても
イボが消える魔法の薬では無いと思う

ごく小さい老人性イボなら吸収されて小さくなることはあるかもね
794ビタミン774mg:2013/09/29(日) 23:46:20.37 ID:Kjs/jiuj
ハトムギ粉末を飲んでポリープが消えた方いますか?
メーカー名教えてください。
795ビタミン774mg:2013/09/30(月) 03:58:05.88 ID:???
飲みだしてから汗がいっぱい出るようになった。
ダクダクだわ。
796ビタミン774mg:2013/10/03(木) 01:46:02.67 ID:???
はとむむぎ 生粉末で一番安いメーカーはどこですか?
797ビタミン774mg:2013/10/03(木) 04:05:34.02 ID:???
ggrks
798ビタミン774mg:2013/10/04(金) 03:56:39.57 ID:???
>>778
これの400gのやつが、698円だった@横浜 DSドラック(ビックカメラ前)
799ビタミン774mg:2013/10/05(土) 06:51:06.93 ID:???
アトピーとかニキビがちょっとでも改善されれば…
位の気持ちで山本の粉末ヨクイニン飲み始めた。
まだ一週間も経ってないのに顔の皮膚がしっとりしてる。
本来ならばコンディション悪い時期なのに早くも違いが出て驚いている。
漢方ってもっと結果が見えるまで長くかかるって思ってた。
このままアトピーもマシになれば良いな。
800ビタミン774mg:2013/10/05(土) 14:17:48.36 ID:hkWDDiL2
>>799
私もアトピーで飲みはじめた。
私の場合はしっとりするけど、アトピーの改善はあまり感じないな。
しかも、長い期間のんでると効果が薄れてくる感じがする。
なので、一袋なくなったら一旦やめてを繰り返してます。
お互いに、アトピーが改善されるといいね。
801ビタミン774mg:2013/10/05(土) 14:39:39.65 ID:???
山本の粉末ヨクイニン全然なくならない
飽きてきた
802ビタミン774mg:2013/10/05(土) 14:56:30.38 ID:???
アトピーの人はハトムギよりミヤリサンとビオチン(ビタミンcも)の方がいいと思う
803ビタミン774mg:2013/10/05(土) 14:58:05.04 ID:???
山本の炒ったハトムギ食べたら糞マズっ
つーかカビみたいな味…なぁにこれ
804ビタミン774mg:2013/10/05(土) 15:01:26.24 ID:???
とりあえずカレー粉と塩胡椒して、味ごまかしつつ食べてるw
805ビタミン774mg:2013/10/05(土) 17:13:02.38 ID:???
>>800長く飲んでると慣れちゃうものなのかな?
アトピー改善の為色々と模索しているんですが中々難しいね
乾燥して痒いのだと思うけど、患部が保湿剤を塗れない場所なので
体内から何とかできないかな、と考えてヨクイニンに手を出してみたんだが。
>>802ミヤリサンとビタミンCは取ってるよ、ビオチンも一時期飲んでたけど
効果感じられなくて結局辞めちゃったな。
806ビタミン774mg:2013/10/05(土) 17:26:09.34 ID:???
青汁が良いと皮膚科で薦められたって読んだことがある>アトピー
普通1日に1包(3g位?)だけど、3倍量とか5倍量摂取するらしい
807ビタミン774mg:2013/10/05(土) 17:56:16.88 ID:???
青汁も粉末を溶いて飲むものと冷凍されたものをチンして飲むので違いがありそうだよね
ハトムギ飲みだしてたしかに肌が以前よりはしっとりした感じはあるけどまだ一月もたってないから
ここを読んでたら効き目が続くか不安になってしまったw
808ビタミン774mg:2013/10/05(土) 18:49:39.31 ID:???
>>805
飲んでも効き目イマイチなのか ハトムギは体冷やすからこれからの時期厳しいからね しかも下半身は異常にスベスベになるけど顔とか上半身はそうでもなかった
山本のは結構好きな味だったけど
809ビタミン774mg:2013/10/05(土) 19:24:22.82 ID:???
あそこ安いよね
でも名前間違ってるよOSドラッグだよ
810ビタミン774mg:2013/10/05(土) 19:55:06.03 ID:???
自分も山本漢方の煎りはと麦まずかったんで、タマちゃんってとこのやつ
試しに買ってみたら、むしろおいしかった!!富山県産のやつ

ただ、サイトの情報量がごちゃごちゃしすぎで基地害じみてるんで、
あまり訪問したくないかんじw
811ビタミン774mg:2013/10/05(土) 21:57:12.38 ID:???
>>809
笑ったw横浜のは知らんからそういう名前あるんだと 新宿と中野にもあるけど物によっては300円以上安いね

タマちゃんってとこ気になるわ
812ビタミン774mg:2013/10/05(土) 22:01:39.78 ID:???
DKドラッグ 脳内で自動変換して OKドラッグ になってたらすく不思議に思わんかったべさ。
813ビタミン774mg:2013/10/05(土) 22:02:48.23 ID:???
渋谷にもある、新宿8時半閉店だけど 渋谷は9時半で重宝してるw
814ビタミン774mg:2013/10/06(日) 00:38:52.56 ID:???
>>810
タマちゃんショップのことだったか!ここでハトムギ粒買ってハトムギにはまったんだった
美味しいよね イボには効かなかったけども
815ビタミン774mg:2013/10/06(日) 04:53:22.96 ID:???
ああ、そうだった OSドラックだった・・・
横浜店、手に届かない高い位置に置いてあるから賞味期限チェックできないや
816ビタミン774mg:2013/10/08(火) 10:00:33.13 ID:???
ニキビ跡消しが目的で買ってる人ってどれくらいいる?
みんなイボ取り目的なのかな
817ビタミン774mg:2013/10/10(木) 03:10:20.81 ID:???
ヨクイニンを飲みたいんですけど、どのメーカーも効果は同じですか?
818ビタミン774mg:2013/10/10(木) 05:07:56.29 ID:???
そんなわけないでしょ
819ビタミン774mg:2013/10/10(木) 10:51:58.50 ID:???
最近ハトムギ酵素がええ感じやけど、飲んでいる人いる?
イボのほか、ホクロまで薄くなっていくんだけど。
820ビタミン774mg:2013/10/10(木) 21:33:44.33 ID:???
>>816
そもそもヨクイニンは体質的に効く人と効かない人がいるから
値段が手ごろって事でヤマモト漢方とかから始めてみたらいいんじゃない
自分は二、三ヶ月〜半年位地道に呑み続けてやっと効果を実感する感じ
821816:2013/10/11(金) 02:14:27.72 ID:???
>>820
ありがとうございます。
1日何gぐらい飲まれましたか?
822ビタミン774mg:2013/10/11(金) 07:15:58.44 ID:???
お前この間から同じ質問し過ぎ
823ビタミン774mg:2013/10/11(金) 10:42:36.73 ID:???
漢方薬なんだし一日何グラム飲むかなんてググれば出てくるのに
用法・容量を守らないで飲むつもりなのかね
824ビタミン774mg:2013/10/11(金) 14:43:32.83 ID:???
>>816だけど>>821は別人だから。

>>820
ありがとう
まあ安いしとりあえず買ってみるのもありだよなー
825ビタミン774mg:2013/10/11(金) 20:04:28.29 ID:???
内容から察するに>>820>>817にレスするつもりで>>816って間違えて打ったんだと思うよ
817は817でレス番号違うのに自分が816だと思い込んだと。
826ビタミン774mg:2013/10/11(金) 21:18:19.78 ID:???
なるほど…
827ビタミン774mg:2013/10/12(土) 10:24:50.44 ID:GZPvHoqo
体がかゆくなって好転反応かと思ったらダニだった
828ビタミン774mg:2013/10/17(木) 06:31:06.92 ID:???
山本の粉末飲み始めて1ヶ月半だが、今日顔のイボが取れたわ
普段より2ミリぐらい飛び出てたからサッと掻いたら取れた
829ビタミン774mg:2013/10/21(月) 08:34:37.45 ID:???
ヨクイニンエキス コタローを3年位処方してもらって飲んでるけど
イボは減らなかった。
結局レーザーでとって、その後も飲み続けてるけど1年位で再発したよ。
830ビタミン774mg:2013/10/21(月) 13:28:48.71 ID:???
三年のんでダメな時点で気づけよ
831ビタミン774mg:2013/10/21(月) 15:32:57.44 ID:???
ようやく山本漢方のヨクイニン一袋飲み終わった
832ビタミン774mg:2013/10/21(月) 23:18:57.44 ID:???
山本が出してるヨクイニン末とハトムギ粒100%って何が違いますか?
近所の薬局行ってもヨクイニン末売ってなくてアマゾンで買おうと思ったらマケプレ商品なので
尼が売ってるハトムギ粒100%にしようか悩んでるのですが
833ビタミン774mg:2013/10/22(火) 00:43:54.66 ID:???
焙煎されてる粉末って、
あんまり効果ないですか?
834ビタミン774mg:2013/10/22(火) 11:34:15.10 ID:???
山本のヨクイニン末
ネットの下調べで760円
カワチで790円だったので喜んで買ってきた
ネットのは400g
カワチのは200g
死にたいorz
835ビタミン774mg:2013/10/22(火) 12:06:44.78 ID:???
>>834
あるあるw
楽天で調べててもそういうことあるよ。
元気出すんだ!!(・∀・;)
836ビタミン774mg:2013/10/22(火) 22:06:22.51 ID:???
山本のヨクイニン末
外のパッケージをシンプルにして欲しい…
薬局で買うのなんだかなー
837ビタミン774mg:2013/10/23(水) 03:02:53.66 ID:???
どんだけ自意識過剰なんだよ
838ビタミン774mg:2013/10/23(水) 10:10:57.57 ID:???
>>834
あるあるw1袋か2袋の違いだよね?
ネットで危うく間違えかけたわ。
現物比べて買わない時は要注意だよね。
839ビタミン774mg:2013/10/24(木) 05:04:44.45 ID:???
ヨクイニン飲んで肌スベスベになったけど飲まなくなるとすぐに肌戻るね
根本的な解決にはならないのね
840ビタミン774mg:2013/10/25(金) 02:21:01.01 ID:???
まあイボは取れたら戻って来ないから
肌は入れ替わっているからどんな美容法でも一度綺麗になればずっと続くというのは無理
根本的な解決法は睡眠やストレスを含む生活や食習慣の改善をしないと
841ビタミン774mg:2013/10/25(金) 02:25:02.20 ID:???
体の中からキレイになるってやつね。
842ビタミン774mg:2013/10/28(月) 21:38:47.94 ID:???
「ダクトテープ」の便利な25の使い方
http://labaq.com/archives/51807909.html

これのレベル23なんだけど、こういう効能?は初めて知った。
843ビタミン774mg:2013/10/28(月) 23:35:21.51 ID:???
液体窒素より効果的とは!w
それよりレベル22に吹いた
844ビタミン774mg:2013/10/29(火) 01:35:43.34 ID:???
>>842
凄すぎて夜中に大笑いしたわwイボ取れるのなぜなんだろ
845ビタミン774mg:2013/10/29(火) 01:39:49.36 ID:???
首イボにしたら剥がすとき跡ついてキスマークみたいになるよね
846ビタミン774mg:2013/10/29(火) 06:46:15.72 ID:???
>>842
レベル20が可哀想で泣きそうになった。

イボコロリ塗ってテープ貼っても絶対成功しそうw
847ビタミン774mg:2013/10/29(火) 11:33:26.76 ID:???
これまじww
848ビタミン774mg:2013/11/05(火) 21:40:25.84 ID:???
米軍流ならイボをアロンアルファで固めて削り落とすのもあるぞ
849ビタミン774mg:2013/11/12(火) 16:54:37.42 ID:???
>>842
これ貼りにきたらもう貼られてたww
すげえよね!
850ビタミン774mg:2013/11/13(水) 06:25:36.14 ID:???
はとむぎ粉末を1日20g1か月飲んだけど、まぶたの小さいイボとれないわ。
1日30gにしようと思うけど飲みすぎですか?
851ビタミン774mg:2013/11/13(水) 07:52:14.21 ID:???
>>850
年齢で代謝落ちて効果出るまでに時間かかるよ。
もう一か月20gでがんばってみれば?
量を増やすのはいつでもできる。
852ビタミン774mg:2013/11/13(水) 12:39:23.47 ID:???
>>850
>>851に同意
薬じゃないんだから、1ヶ月やそこらで効果出るもんじゃないよ
ハト麦に含まれるヨクイニンは、空腹時に摂ると吸収され易いそうだよ
自分は食後最低二時間後にヨクイニン摂って、
それから二時間後以降にご飯食べてる
853850:2013/11/15(金) 00:14:02.03 ID:M9aElCjf
>>851
>>852
ありがとうございます。
もうしばらく、20gでがんばってみます。
854ビタミン774mg:2013/11/15(金) 01:26:44.76 ID:???
ヨクイニンはメーカーによって効果に違いはあるのでしょうか?
855ビタミン774mg:2013/11/15(金) 07:01:32.50 ID:???
またその質問?
856ビタミン774mg:2013/11/16(土) 22:15:16.71 ID:???
篭もりニキビが増えてきた。
好転反応かな?合わないのかな?
857ビタミン774mg:2013/11/17(日) 02:17:42.40 ID:???
焙煎してあるハトムギの粉末って効果あるの?
生のほうが効果がありますか?
858ビタミン774mg:2013/11/17(日) 09:27:45.57 ID:???
過去レス読めよ
859ビタミン774mg:2013/11/17(日) 17:47:49.24 ID:???
同じ質問大杉。
テンプレに入れたら…と言ってもこういう人たちはテンプレも読まないか。
860ビタミン774mg:2013/11/17(日) 17:53:28.40 ID:???
と言うより同一人物が同じような質問繰り返しているだけ。
気づいてないと思ってるんだろうか
861ビタミン774mg:2013/11/17(日) 18:06:50.21 ID:???
テンプレ作ろうよ
862ビタミン774mg:2013/11/17(日) 19:45:15.32 ID:???
このスレのみだけど、好転反応で検索した。
好転反応ってのはないんだね。
じゃあ、ヨクイニンで代謝が落ちて篭もりニキビができたのかな。
冷えからかな。
863ビタミン774mg:2013/11/17(日) 19:53:41.68 ID:???
しつこいなw
ヨクイニンだと思ってるなら飲むのやめてみればいいじゃない
864ビタミン774mg:2013/11/17(日) 20:03:40.61 ID:???
拒絶反応みたいなやつかもしれないし
あれこれ心配するなら飲むのやめて見るのが一番早いよね
865ビタミン774mg:2013/11/20(水) 12:01:13.43 ID:???
青年性扁平疣贅が治る時って、
疣が全部赤く痒くなって、物凄く悪化したみたいになるんだよね
好転反応なのか拒絶反応なのか、迷うよね
866ビタミン774mg:2013/11/23(土) 20:36:24.09 ID:???
>>865
尋常性疣贅も自分の場合、カユくなったわ〜
イボが悪化したような見た目になる、ってことはないんだけど
とにかく体中のイボというイボがカユくなって、かきむしりたいけど我慢で気が狂いそうだった。

まもなく、みずみずしかったイボが水が涸れたように縮んで
ぼろっと塊で落ちた。

もう二度とイボは嫌だけど、あの瞬間のカタルシスはちょっとすごい。
867ビタミン774mg:2013/11/24(日) 02:34:17.51 ID:???
ファインのハトムギエキス粒、もしくはハトムギエキス末服用してる方いますか?
薬局で安かったので、感想をお聞きしたいのですが
868ビタミン774mg:2013/11/25(月) 19:36:16.04 ID:???
粉瘤にも効きますか?
869ビタミン774mg:2013/11/26(火) 20:18:04.94 ID:NgbI9ft/
ハトムギ酵素(太陽食品)試してる人いますか?
国産で酵素配合で良さそう。
870ビタミン774mg:2013/12/05(木) 04:55:38.22 ID:???
>867 ファインハトムギ粒服用開始してまだ4ヶ月半、角質粒と乾燥ゆえの掻痒緩和に期待してるけど特に変化無し
ただ服用すると明らかに体がすごく冷えるのだけは実感しており、冬の間は服用中止すべきかと現在様子見中
871ビタミン774mg:2013/12/06(金) 21:36:18.39 ID:???
効いてほしいニキビや醜い二の腕のサメ肌には全く効果なかったけど
特に問題ない腹やお尻のあたりの皮膚はおどろくほどツルすべのもち肌になった…
872ビタミン774mg:2013/12/09(月) 02:25:06.06 ID:???
ハトムギ(ヨクイニン)は高血圧や心筋梗塞の人が飲んでも大丈夫でしょうか?
873ビタミン774mg:2013/12/09(月) 07:20:25.32 ID:???
医者行けや
874名無し:2013/12/09(月) 08:26:46.47 ID:???
東北大学の田辺悠介は賤民。
875ビタミン774mg:2013/12/12(木) 00:50:22.84 ID:???
クラシエのタブレットだけど、朝晩食後に6錠ずつ飲んでたら
顔も背中もツルツルになってニキビもほとんどできなくなった。
でもひと月ほど続けたら咳が出るようになって、ヨクイニン止めたら収まってきた。
ヨクイニンは肺を乾燥させる作用があるみたいだから
昔喘息したこともあって肺があまり丈夫じゃない自分には副作用が大きかったのかも。
876ビタミン774mg:2013/12/24(火) 22:35:49.16 ID:???
>>875
言われてみれば咳すごい
877ビタミン774mg:2013/12/27(金) 12:34:59.66 ID:???
国産のハトムギ炒り粉と粉砕のお茶パックを通販しました
多分飲み方の栞は付いてくるでしょうが
みなさんは粉や炒り粉はどういうふうに食べていますか
お茶ははいつでも飲んでいいのでしょうか
1から見てみたのですが
お茶は5〜6分煮出す、時間にとらわれず飲む でいいでしょうか
878ビタミン774mg:2013/12/27(金) 19:42:21.45 ID:???
ここはハトムギの抽出成分のヨクイニンを摂取している人が大多数と思われる。
879ビタミン774mg:2013/12/29(日) 10:47:48.10 ID:???
コタロー飲んでる。
880ビタミン774mg:2013/12/29(日) 18:53:02.67 ID:???
煮出すの手間だから、サーモスにハトムギ茶のパックと熱湯そのまま入れて飲んでる
そんなにたくさん水分飲めないから、少量で成分濃い目に摂取しよう思って
最初は苦ーっ!思ったけど、慣れると美味しい
コップ付きのサーモスにしたから、ちびちび飲めて便利

コタローは空腹時にかじってる
美味しいけど、ちょっと胃に来る
881ビタミン774mg:2014/01/06(月) 21:28:49.19 ID:???
アメ横で買った五百円のタイ産鳩麦を煎じて飲み始めたけど、ここ見たら冬は向かないのかな。
脱酸素剤が入ってて、カビ臭くはなかった。
882ビタミン774mg:2014/01/09(木) 11:49:19.66 ID:???
漢方薬局の人がいってたけど
ハトムギの薬効成分は脂溶性だから煎じるより食べるほうがいいと言ってたよ。
手っ取り早いのは粉末をお湯に溶いて飲むことだって言ってた。
883ビタミン774mg:2014/01/14(火) 01:20:10.36 ID:???
 
884ビタミン774mg:2014/01/20(月) 00:34:14.20 ID:jwyvUK94
自分男だけどはとむぎ粉末をヨーグルトに入れて食べはじめたら
髪がサラサラになる
体毛が薄くなる
便通が良くなる
肌がしっとりなめらか
勃起力アップ
精子が濃くなる
といいことずくめなんだけどf^_^;
885ビタミン774mg:2014/01/20(月) 01:40:05.51 ID:???
そっすか
886ビタミン774mg:2014/01/20(月) 02:04:13.86 ID:???
サンドラッグ.com1000円と500円クーポン
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/BWSGM9A0

送料が400円なので600円以内なら無料で貰えるよ
500円クーポンとの併用は出来ないので注意
代引き手数料も無料なので買い物しやすいよ

これならただで貰える
http://sundrug.dena-ec.com/item/4979654000598
887ビタミン774mg:2014/01/20(月) 07:47:59.70 ID:jwyvUK94
ヨクイニンって発毛効果あるみたいだね。男の人ならハゲ予防にもなるね!
888ビタミン774mg:2014/01/20(月) 19:23:41.08 ID:jwyvUK94
スレざっと見たけど女の人は副作用出る人多いみたいだね。妊婦は摂取出来ないみたいだし。はとむぎは女の人にはあまり向いてないのかな?
889ビタミン774mg:2014/01/25(土) 04:45:08.17 ID:???
ハトムギ
薄皮、渋皮部…女性ホルモン様物質を含む。
子実部…T型5αリダクターゼ阻害物質(排卵誘起作用物質)を含む。
 肌質、体毛、月経周期等の変化は前述のホルモン作用により生ずる。
coixenolide…T細胞を活性、及びNK細胞の比率を増大させる。
有効成分coixenolideは脂質、遊離脂肪酸であり、
薄皮、渋皮部にやや。子実部に多く存在する。
890ビタミン774mg:2014/01/26(日) 03:59:59.30 ID:???
ほほー
どういう仕組みで肌が綺麗になったりイボが取れるのかと思ってたが
何かを排出する力じゃないのか
イソフラボンも女性ホルモンに似ていると言われているが一緒に摂らない方がいいのかな
両方飲んでても一向に体毛が薄くなる気配もないが
891ビタミン774mg:2014/01/26(日) 07:38:09.68 ID:h0oBb0Z2
女の人がはとむぎ摂ると女性ホルモン増えすぎて体内バランスくずれるんじゃね?

生理が異常に早く来たってレス結構あるしね。

男性ホルモンが多い男の人が摂るとちょうどいいのかもしれない。
いや、素人の意見だけどねwww
892ビタミン774mg:2014/01/26(日) 08:02:45.05 ID:h0oBb0Z2
はとむぎって肌がつるつるすべすべになるけど綺麗にはならないよねwww
893ビタミン774mg:2014/01/26(日) 13:58:51.29 ID:???
>>892
わかるわかる
手触りはいいけど見た目はかわらん
894ビタミン774mg:2014/01/26(日) 15:56:00.99 ID:h0oBb0Z2
はとむぎと双璧に語られるどくだみがあるけど今度試してみる!

たしか、保坂なおきは汚肌をどくだみで治したって言ってた。
895ビタミン774mg:2014/01/31(金) 00:41:35.83 ID:???
肌触りは本当に良くなるよね
顔の手触りがふんわりツルツルで気持ちいい
896ビタミン774mg:2014/02/01(土) 08:30:58.43 ID:???
ヨクイニンのみだしてからおしりつるっつるだけど
肝心の顔は微妙だなぁ
ニキビなおーれなおーれ
897889:2014/02/01(土) 22:59:52.39 ID:???
>>890
それぞれ作用機序の異なる結果が一括りになって、
 肌のデトックスと誤解されています。
ハトムギの女性ホルモン様物質はイソフラボンの一種、ダイゼインです。
 このホルモンが強く作用するのは、日本人の1/2です。
健常な人のイソフラボン摂取上限はおよそ100mg/日、
 ハトムギ茶には200g中10〜30mg含まれます。

>>891
内服でホルモンが乱れる場合、ハトムギの成分をエタノールで抽出し
 外用に使い、肌のみに効果を絞る事ができます。
内服の利点は全身の癌と炎症の抑制で、抑制率は30%です(中国)。
子実部のヨクイニンは、ノコギリヤシと同じホルモン作用を示します。
ほか原因未特定の作用で風邪様症状・消化不良が有ります。
898ビタミン774mg:2014/02/05(水) 02:25:19.76 ID:???
先週ずっとヨクイニン末を飲み続けたら
鼻水と微熱が続いたけど
899ビタミン774mg:2014/02/05(水) 02:52:21.08 ID:???
免疫が強くなったからかな?
900ビタミン774mg:2014/02/05(水) 18:27:28.18 ID:K3u8600b
>>898
げっぷと下痢になった
901ビタミン774mg:2014/02/06(木) 00:14:16.02 ID:???
市販のヨクイニン値段安くていいのないかなあ
902ビタミン774mg:2014/02/06(木) 07:30:48.93 ID:9r8EltBL
太陽食品の焙煎はとむぎ粉末がいいよ。これをヨーグルトにスプーン一杯分入れて一日二回食べたら髪がサラサラ、肌もつるつるになるし体毛も薄くなった。粉末は生と焙煎があるけどそのまま食べるなら焙煎の方ね!楽天で800円くらいで買えるよ。オススメです!
903ビタミン774mg:2014/02/06(木) 13:04:34.89 ID:???
過去スレで何度か、焙煎してあるのは効果ないみたいな書き込みあったよね
体毛が薄くなるって始めて聞いたわ
私は健康フーズのはとむぎ粉末350g550円位を、そのまま飲んでる
904ビタミン774mg:2014/02/07(金) 13:05:14.94 ID:eu+kVEyY
はとむぎ粉末は生で摂取するとお腹こわすよ。生は調理用だよ。

そのままヨーグルトに入れたりして食べるなら焙煎したやつね。
905ビタミン774mg:2014/02/07(金) 13:15:45.45 ID:eu+kVEyY
焙煎したのいつもヨーグルトに入れて食べてるけどめちゃくちゃ効果あるよwww

効果がないのはドラッグストアに売ってる錠剤のやつでしょ。

はとむぎは女性ホルモンみたいなもんだから男が摂取したらヒゲや体毛薄くなるよ!
906ビタミン774mg:2014/02/07(金) 13:18:32.86 ID:x5EKYvJD
ハゲは注意?
907ビタミン774mg:2014/02/07(金) 13:43:26.56 ID:???
頭髪は女性ホルモンじゃないの?
908ビタミン774mg:2014/02/07(金) 14:06:18.58 ID:???
山本漢方のヨクイニン末の服用量は1日6g(2gx3回)
日本精麦のハトムギ粉の服用量は30〜50g

ものによって適量が異なるのはなんででしょうか?
909ビタミン774mg:2014/02/07(金) 14:14:42.33 ID:???
食品としての(ハトムギ粉)基準が日本精麦で
薬効としての(ヨクイニン)基準が山本漢方なのでは?
910ビタミン774mg:2014/02/07(金) 23:56:45.22 ID:???
 美容を除く追記です
妊婦の方、自己免疫疾患、関節性リウマチ、多発性硬化症、臓器移植患者
に当てはまる方は控えて下さい。
毒性ではなく、免疫を強化するためにこれらの症状と相性が良くありません。
堕胎作用はホルモンによるもので、妊婦でない方に大きな影響はありません。
ほぼ同じ効果を持つ植物にれんげがあります。

 ヨクイニン服用で消えなかった疣贅に、ハトムギ(全粉)のチンキを付けた実験で
青年性疣贅のうち5割、なぜか老人性疣贅のうち2割の改善が報告されています。 
何かの参考になれば幸いです。
911ビタミン774mg:2014/02/08(土) 01:51:39.31 ID:???
面白そうな情報だね。ありがとう。
912ビタミン774mg:2014/02/08(土) 08:23:30.00 ID:???
キーワードで検索しても出てこなかったけど海外の論文とか?
肌につけるより経口摂取の方が吸収されて良いのかと思ってたけどそういうこともあるんだね
913ビタミン774mg:2014/02/10(月) 02:36:35.26 ID:???
>>912
 欧米でほとんど研究されていません。
大体は中国の臨床結果で、エビデンスに乏しいのが現状です。
日本の実験は主に化粧品方面で行われています(自分もこちらです)。
試験管内で、ヨクイニンの抗腫瘍活性は、アロエやシイタケに劣っているのに
アロエやシイタケを食べても治らない疣贅がヨクイニンですんなり治る矛盾があったりと
人の免疫は未解明だらけなのが現状です。
いずれ肌に特効の抗体が見つかり、活性するのはハトムギだった。となるかもしれません。
 「好転反応」は、急に止めると「好転反応」が出ます。
体からすると急激な変化に、驚く・慣れる・驚く。という反応です。
分量が多い為に起きているので、少量から始め、少量に終わらせて体をお労り下さい。
失礼しました。
914ビタミン774mg:2014/02/10(月) 22:42:03.19 ID:UbxKUnkA
みなさん色々やってるんですね。
今まで錠剤を続けてたのですが、山本漢方の粉末にしたら
あごニキビ(もともと少しあった)と顔がただれたようになってしまいました。
乾燥もひどくなって今めっちゃ顔がヒリヒリ。
(ちなみに昔酒さ様皮膚炎やってます)
あと普段は快便ですが便秘ぽくなりました。
ただ、首の細かいイボは滑らかになりました。
漢方には好転反応があるとのことですが↓参考

http://homepage2.nifty.com/jagappa/pharmanex/news/200012_2.html

そもそも好転反応って本当にあるのかなあ、と。

ニキビが出てしまう人はいるようですが、ただれちゃう人っていますか。
筋腫もあるのでヨクイニンは続けたいのですが。
クラシエのヨクイニン錠はあまり効きませんでした。
915ビタミン774mg:2014/02/11(火) 07:40:12.22 ID:???
それアレルギー反応では?
916ビタミン774mg:2014/02/12(水) 01:35:25.19 ID:lzqPSsnO
うんアレルギー反応だね

即座に止めて下さい
917ビタミン774mg:2014/02/12(水) 18:37:22.91 ID:phk/hYfJ
>>915
>>916

レスありがとう。
え〜やっぱりアレルギーかなあ....
今も顔が赤く、カッサカサ、化粧水がしみる感じ。
今まで錠剤と煮出しは飲んでたけど大丈夫でさ。
なんかこの粉末が怪しいなと少し思い初め。
あと前にもこの粉末、飲んだことあるような.....?

でもヨクイニン飲み始めてあごニキビが出っぱなしになった。
冬になると毎年肌荒れだけど、その改善もあまり無かったかな。
でも首は滑らかになって尻もつるつるになる。
しかしはっきりヨクイニンが犯人かわからない。
918ビタミン774mg:2014/02/12(水) 19:23:05.04 ID:lzqPSsnO
顔がただれるなら間違いなくアレルギーでしょ。

続けたらショック症状おきて大変なことになるかも
919ビタミン774mg:2014/02/13(木) 01:42:14.51 ID:???
>>914
 そちらの出典は倉橋格という文筆家の創話です。
〜子供に天狗が憑く、お経を煎じた薬を飲ませる。
子供が苦しみ天狗が出てゆく、「めんげんせずんば、その病いえず。」
「」の部分が現代の免責や信仰に使われています。

 漢方ではイレギュラー(敏感な人に通常量を出して過剰症)の時にのみ使われます。
ハトムギの服用で、好転反応とアレルギーの区別がつかない際、煮出した液体を、
湯上りの手か足に塗布して、かぶれたり、痒みが出たら服用は中止した方が良いです。

 ハトムギはエストロゲンなので、原因がプロゲステロンである子宮筋腫に効きません。
ヨクイニンをチェストベリーに変更して下さい。数少ない黄体ホルモン調整生薬です。
あわせて大豆製品と乳製品(エストロゲン)を控える事で改善が見込まれます。お大事に。
920ビタミン774mg:2014/02/16(日) 18:07:40.88 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4879697.jpg.html
見られるかわからないけど3社のティーパック開けてみた

左上の濃いのから順に
1・竃セ和 国内産ハトムギ茶ティーバッグ(7g)
2・潟~ヤマ漢方製薬 ハトムギ茶(3g)
3・東京都茶卸売轄綜Yはと麦茶(5g)

1は殻が多めで深煎り、香ばしい。中身らしき粒も見える。
2はマツキヨのPV。有用部分だけを使用とのこと。
3はかなり細かく砕いてあり、繊維質のものも見える。味は薄めですが
 おいしいです。
921ビタミン774mg:2014/02/16(日) 18:11:07.14 ID:???
↑時計回りです
922ビタミン774mg:2014/02/16(日) 20:51:03.74 ID:???
まさかと思って触ってみたら、尻や背中のブツブツが無くなってた。
ヨクイニンすごい、クラシエは高いだけあるな。
923ビタミン774mg:2014/02/17(月) 00:37:07.56 ID:???
>>920
良いカメラで撮ったの?鮮やかだ
それにしても全然違うんだな
924ビタミン774mg:2014/02/22(土) 19:41:09.45 ID:???
>>923
いえ、普通のスマホのカメラですよ〜。


風邪をひいて熱が出たんだけどハトムギって解熱・利尿効果あるから
ぐびぐび飲んでるけど大丈夫かな?
925ビタミン774mg:2014/02/24(月) 08:48:26.75 ID:gr2SFsq1
乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演
https://twitter.com/A_ko_san/status/174043447039234048

「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
Twitter APIを使用しておりますので、著作権違反になり得ません。再度、ツイートをまとめました。
https://twitter.com/onodekita/status/420170176164687872
このtweetは強烈です。言われている症状が時系列で出てきますね...
脳梗塞もしくは、脳出血ありそう。被爆は脳にたまりますし、視力も低下しますね。
鼻血も危険兆候。本当にこうやって亡くなる方がこれから..
「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」
ホラー映画でも、ナメきった態度の若い男女グループから次々と死んでいくわけで…
https://twitter.com/Cat_InGothStyle/status/419054554550779905

山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544
926ビタミン774mg:2014/02/28(金) 00:07:13.08 ID:???
はとむぎの粉末を飲みすぎたら副作用ありますか?
927ビタミン774mg:2014/03/01(土) 23:30:28.34 ID:???
利尿作用があるから脱水症状に陥るかも
928ビタミン774mg:2014/03/02(日) 00:14:26.59 ID:???
さすがにそこまではいかんでしょ
929ビタミン774mg:2014/03/02(日) 04:00:27.04 ID:???
ヨクイニンの質は小太郎漢方が一番いいそう。ヨクイニンを一番の柱でやってきてるメーカーだから、エキスの質が抜群に優れてるらしい
しかも医療用のヨクイニンは市販のものよりもエキスが濃いから、保険で出してもらうのが一番安くて、一番効く
930ビタミン774mg:2014/03/02(日) 05:14:16.34 ID:???
ヨクイニンってどういう症状で診察受けりゃ処方されるん?
931ビタミン774mg:2014/03/02(日) 14:42:32.48 ID:???
いぼじゃね
近所の皮膚科へいぼ取りにいったら
液化窒素で焼くかヨクイニンの錠剤のむかの二択だった
焼いたけど
932ビタミン774mg:2014/03/02(日) 22:00:41.24 ID:yVVjh/X3
男だけどはとむぎ摂るようになって3ヶ月くらい経つけど最近胸まわりや腰まわりに脂肪が付いてきたようなきがする。

もしかして女体化してるw?
933ビタミン774mg:2014/03/03(月) 08:11:47.73 ID:???
はー、なんかあり得るかもね。
934ビタミン774mg:2014/03/03(月) 21:51:00.07 ID:t9Rr8cr5
そのうちおっぱい出てきてボンキュッボン!になる?
935ビタミン774mg:2014/03/04(火) 07:15:59.93 ID:???
国立栄養のページでは何の効果もない事になってるよね
そもそも タイとかでは主食だし。
日本に入って来てるのは カビ臭いコンテナで運んで来たヤバいのが大半だよ
936ビタミン774mg:2014/03/04(火) 21:01:20.64 ID:Ndi72Nnm
俺は富山県産の食べてるから大丈夫!
937ビタミン774mg:2014/03/04(火) 23:30:07.28 ID:???
>>935
なるほど
だから、タイってニューハーフが極端に多いのか
938ビタミン774mg:2014/03/05(水) 09:32:50.48 ID:QU3Dazg1
昔手足にイボがたくさんできて(合計100個以上)、サルチル酸を塗っても液体窒素で焼いてもダメだったので
医者をいろいろ変えてた
ある医者で実験的に効果のある薬を使ってみましょうと言って、薬の原液が入った瓶を見せてくれて
そこから液を水道水で薄めて別の容器にいれて渡された
ヨクイニンも必ず飲むように処方された
結果イボはどんどん治っていった
今調べるとその薬はグルタルアルデヒドだと思う
思うに、グルタルアルデビドとヨクイニンとプラシーボの三重効果だったのだろう
939ビタミン774mg:2014/03/05(水) 23:20:56.12 ID:???
男だけどはとむぎ摂るようになって3ヶ月くらい経つけど最近胸まわりや腰まわりに脂肪が付いてきたようなきがする。

もしかして女体化してるw?
940ビタミン774mg:2014/03/06(木) 01:36:29.74 ID:mTvIm6Q8
それいうたらあかんがなー
941ビタミン774mg:2014/03/10(月) 12:16:27.69 ID:???
ウイルス性のイボが手に4個、青年性扁平イボが顔に2個できた状態でヨクイニン服用開始

ウイルス性イボは開始1週間で全て綺麗に消滅
だけど青年性の方は服用開始して2年経つけど未だ無くならず
むしろ10個程増えた

ウイルス性イボはヨクイニンじゃない偽薬でも治せたのかな?
気になる
942ビタミン774mg:2014/03/29(土) 12:49:10.20 ID:???
ヨクイニン末と、ハトムギ茶、どちらが効果いいのかな
943ビタミン774mg:2014/03/29(土) 14:41:53.13 ID:???
>>942
普通に考えてヨクイニン末じゃない?
お茶は煮出したカスがある時点で全部を摂取できないものなわけだから。
944ビタミン774mg:2014/03/29(土) 14:55:55.36 ID:???
煮出したカスって食べれないのだろうか
945ビタミン774mg:2014/04/04(金) 12:35:17.06 ID:???
ヨクイニンエキス末を飲み始めて肌の調子が物凄く良くなったので
これからも続けたいんだけど
エキス末とヨクイニン末とじゃやっぱり全然効果が違うのかな?
946ビタミン774mg:2014/04/08(火) 13:14:43.58 ID:???
イボが取れたって人に質問なんだけど、
取れるってことは、イボがポロっと皮膚から取れたのかな?
それとも、イボが小さくなって周りの皮膚と同化したってこと?

この前首にでかいイボあるおじさん見かけたんだけど、あんなのがポロっと取れるって怖い
947ビタミン774mg:2014/04/14(月) 22:00:48.15 ID:???
ヨクイニン飲んでから、お風呂ですぐ指先がふやけるようになったんだけど何か関係あるかな
948ビタミン774mg:2014/04/15(火) 11:03:20.26 ID:???
>>946
自分は青年性扁平疣贅の場合だけど、
悪化したみたいに全部の疣が一斉に赤く腫れて痒くなって、
1〜2週間後に乾燥して皮が剥けるみたいに剥離していった
剥がれた跡はすべすべのツルツル
しばらく薄く色が残ってたけど、だんだん目立たなくなってった
今はたしかここだったな〜程度
表面いじった箇所は跡が残り易かった
飲んだのは医者で処方されたコタローのヨクイニン錠剤を1日3回計15錠
949ビタミン774mg:2014/04/23(水) 20:57:39.59 ID:???
粉瘤、毛孔性苔癬、ニキビの改善を期待してヨクイニン粉末3カ月位飲んだが効果なかったな、飲むと体が凄い冷えて冬はキツかったけど最近は暖かくなってきたし今度は規定量以上飲んでやってみようかな
950ビタミン774mg:2014/04/23(水) 22:14:04.86 ID:???
イボには効くけどニキビは出来やすくなるって聞いたような気がする
951ビタミン774mg:2014/04/23(水) 23:42:57.21 ID:???
ニキビには効かないのかな・・・
肌綺麗になったって書き込み見るし期待してたんだが、まあ他には効いてくれることを期待して家にある残りを消費するよ
952ビタミン774mg:2014/04/24(木) 12:11:45.02 ID:???
粉末ならパックにしてみれば消費できんじゃない?
953ビタミン774mg:2014/04/24(木) 20:03:58.14 ID:???
ニキビは数が多くそれがずっと続いているレベルなら大人しく皮膚科に行くべき
市販のジェルとかクリームレベルじゃ本当に気休めにしかならない
954ビタミン774mg:2014/04/25(金) 08:49:03.94 ID:???
>>953
ほんとそう。
あんなのは、たまーにポツッと一つ二つできて、ヤダーこんな顔じゃデートできなぁーい!っていうレベルの奴ら向け。
955ビタミン774mg:2014/04/25(金) 17:46:26.43 ID:???
ニキビって、当たり前だけど基本は食事と運動で改善すべきだよ。
自分でできることをまずすべき。

皮膚科行っても結局は対処療法でしかないし、まぁディフェリンに
期待するくらいはアリかもだけど、それ以外の薬剤は長期的にみたとき
あまり良くないだろうねとしか言えないかんじ。
そもそも、なんでもかんでも薬で治そうって発想はおかしい。
そんな動物野生にいないじゃん。
956ビタミン774mg:2014/04/25(金) 20:50:39.49 ID:???
>>955
二週間ほど飲む抗生剤で菌を殺すんだよ
同時にディフェリンと塗る抗生剤
基本は洗顔と保湿
957ビタミン774mg:2014/04/26(土) 06:11:56.64 ID:???
イギリス製の何とかトリーメントはそこそこ効いたが症状をある程度抑えるだけで撲滅には至らなかったな
で、結局は皮膚科のお世話に
にきびは原因潰さないと駄目だよ
958ビタミン774mg:2014/04/26(土) 10:05:27.50 ID:???
食事と運動で治るレベルのやつはいいよな
上から目線で説教できて気楽なもんだ
959ビタミン774mg:2014/04/26(土) 11:30:55.84 ID:???
ようするに薬じゃ完治しないって話でしょ。
いまだにニキビと風邪に特効薬はないから。
960ビタミン774mg:2014/04/26(土) 23:43:26.74 ID:???
>>958
同意。
自分がその程度で治ったからって、みんながみんな同じじゃないのに。ロボットじゃないんだから。
961ビタミン774mg:2014/04/27(日) 15:07:26.32 ID:???
まぁ結局は遺伝の問題だからなぁ…
できない体質のやつは顔洗わなかろうが保湿しなかろうが、ほとんどできないからな。

男性ホルモン過多が原因のニキビだったら、ハトムギも多少効果あるかもね。
962ビタミン774mg:2014/04/27(日) 18:20:04.85 ID:???
子供(5年生)が片手の手のひらに5~6個のイボがあり皮膚科で液体窒素でやくのとヨクイニンを処方されました。
飲み忘れ多かったけど子供だからか、3回焼きに行ったら治った。
焼いてない手の甲のイボまで治ったからヨクイニンのおかげだと思ってます。
963ビタミン774mg:2014/04/27(日) 19:11:43.72 ID:2lXlddU4
はとむぎ摂っても肌はなめらかになるけど綺麗にはならないよな。
でも髪はすっごい綺麗になった。
964ビタミン774mg:2014/04/27(日) 19:23:51.05 ID:2lXlddU4
ニキビ気になる人ははとむぎじゃなくてハイチオールB飲みなよ。
俺男で愛用してるけど、これはかなりいいよ。
965ビタミン774mg:2014/04/27(日) 20:40:21.58 ID:???
ヨクイニン末飲み始めてから肌がかっさかさで粉ふくようになったけど
こんな症状出た人いますか?
966ビタミン774mg:2014/04/27(日) 23:35:52.34 ID:???
自分はなったことないけど、皮脂が減る可能性はありそう。
967ビタミン774mg:2014/04/28(月) 13:08:05.99 ID:???
飲んでも額のでかいイボが取れない
しかし、以前に保険適用で似たようなでかいイボを外科手術で除去してもらった事あるんだが
跡が確実に残るんだよな・・
968ビタミン774mg:2014/04/29(火) 01:07:35.60 ID:???
首ごととっちゃえば跡は残らないんじゃない ドャァ
969ビタミン774mg:2014/04/29(火) 21:24:00.20 ID:MhRnkyuL
なにやってもニキビ面の人は体の内側が壊れちゃってるからなにやっても無駄なんだよな・・・
970ビタミン774mg:2014/04/29(火) 22:06:59.97 ID:???
食事に気を使うのが基本中の基本の持久系競技の一流選手でもニキビ面はいるわけで
自分もそんな競技やって食事はもちろん気を使ってるけど
吹き出物の状態と競技パフォーマンスや体調はあんまり連動しないな

運動や食事で改善する「人もいる」というだけでそれが全てじゃない
971ビタミン774mg:2014/04/29(火) 23:41:29.82 ID:???
>>970
でもスポーツ選手って一般人とはかなり食事内容違うと思う。
あくまでその競技とその人に適した食事であって、決して美肌に適した食事では
ないと思う。
たんぱく質摂取量とか、場合によっては数倍違うのではないでしょうか。
972ビタミン774mg:2014/04/29(火) 23:54:37.25 ID:???
>>969
体質のことだから、一時的に治ったとしても「ニキビができやすい体質」自体は
一生涯変わらないものだと思うしね。
でも、ホルモンが落ち着くころには自然とニキビも落ち着く人が多いのかな。

まぁ結局は個々でいかに出来にくくするか試行錯誤するしかなさそうだね。。
973ビタミン774mg:2014/04/30(水) 01:45:19.46 ID:XbnKVh8P
なにやってもニキビ面の人は副腎がうまく機能してないのかもね
974ビタミン774mg:2014/04/30(水) 03:36:46.52 ID:???
体質ってつまりは腸内細菌叢とホルモンバランスのことだと思うんだよね。
しかし腸内細菌叢は母親の産道をくぐるときにほぼ決定してしまうというから、
おそらく体質改善というものは年をとるほど難しくなるものなのだと思う。

ホルモンバランスの方も、根本的な改善となるとやはり難しいのかなぁ。
アキュテインですら服用やめるとニキビ体質は元に戻ってしまうみたいだし。
なので、毎日鳩麦茶を飲んだりってアプローチは、地味だけど
強ち間違ってない気がするんだよね。
975ビタミン774mg:2014/04/30(水) 03:52:52.33 ID:???
>>973
副腎って正常ならどんな働きをするのですか?
976ビタミン774mg:2014/04/30(水) 14:57:46.63 ID:???
うちの母ちゃんも皮膚トラブル多くて、そういや副腎皮質ホルモン入った塗り薬
フルコートだっけ? あれよく塗ってたわ
「使いすぎると肌紫になったりするらしいから気をつけなよ」「でもこれが一番効くんだよ」
なんて会話を何度も交わした記憶が
副腎と皮膚トラブルってなにかしら関係あるのかね
977ビタミン774mg:2014/04/30(水) 18:14:30.87 ID:???
>>976
副腎皮質ホルモン剤で治るけど、副腎皮質と肌が必ずしも関係あるとは限らないと思う。
乳幼児の一時的な湿疹にも弱めの副腎皮質ホルモン剤は普通に処方されるし。
978ビタミン774mg:2014/05/01(木) 23:43:40.00 ID:???
ステの副作用でニキビ面になる事も多いし大変だな
979ビタミン774mg:2014/05/02(金) 02:03:10.40 ID:0HeNDUar
ビオチンがうまく吸収出来ない人がアトピーやケロイド体質、ニキビ体質になるとも言われてる。
980ビタミン774mg:2014/05/02(金) 02:10:18.95 ID:???
>>979
ケロイド体質のデメリットや
改善方法わかりますか?
981ビタミン774mg
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。