【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達10【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
過去スレ
薬屋の倅が質問にこたえます
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1209120216/
薬屋の倅が質問にこたえます2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1232759421/
薬屋の倅が質問にこたえます3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1238603025/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達4【雑談】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1242989760/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達5【雑談】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1247240388/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達6【雑談】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1255332558/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達7【雑談】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1265758693/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達8【雑談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1276027179/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達9【雑談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1284532095/
2ビタミン774mg:2010/10/13(水) 09:06:52 ID:???
井の中の蛙、大海を知らず
3ビタミン774mg:2010/10/13(水) 10:44:03 ID:???
MFMってカプセル飲んでる?
タブレットって臭いキツイかなあ?
4ビタミン774mg:2010/10/13(水) 11:13:22 ID:???
白々しい
5ビタミン774mg:2010/10/13(水) 14:19:04 ID:???
倅さん見てる?

前スレなんだけどさ、書き込もうとすると

「ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!」


って表示される・・・

倅さんの書き込みはケータイの表示能力の限界を超えたでござるの巻(∋_∈)

6ビタミン774mg:2010/10/13(水) 14:31:40 ID:???
携帯厨は書き込みも閲覧もできずに涙目w
7ビタミン774mg:2010/10/13(水) 14:53:55 ID:???
メラトニンはネガティブフィードバックがかからないとされてるけど、
DHEAはどうなのかな。一応かからないというのは見たことあるが・・。
8ビタミン774mg:2010/10/13(水) 15:38:54 ID:???
>>5
2ちゃんねるは1スレ512KB超えると書けなくなるのさ
ファイルサイズが大きくなると色々大変だから
2,3スレ前でも512KB制限にかかったはず
9ビタミン774mg:2010/10/13(水) 15:50:44 ID:???
ところで本メールってhotmailでいいの?
10ビタミン774mg:2010/10/13(水) 16:19:52 ID:???
>>8
マジっすか!それは知らなかったです。

お礼しようと思ったのに残念(;。;)
11薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/13(水) 16:52:26 ID:???
>>1
どうもお疲れ様です。最近ペース速いですね。
受験勉強やら季節の変わり目やら抜け毛やらで話題に事欠かない季節なんすかねえ。
とりあえず、みんながえれえ元気というのが判って良かったですわ。
>>2
「されど、天空の高さをぞ知る」と続くって知ってる?
>>3
タブレットは臭うね、特に夏は臭い大活性って感じ。まあ、TPDほどではないけれど。
決して口にできないタイプの悪臭ではないが、やっぱりカプセルが無難なんじゃ?
>>5
アチャー。またやっちまったかーの巻。
一応、出てた質問には一通り答えたのがせめてもの救いか。ギリギリだったんだねー。
もうちょっと文章量控えるよう努力しよう。
>>6
書き込みはPCからもできん。(TT)
>>7
まあ、うつ系のサイトであれだけれど、こういう記事がある。
http://www.geocities.jp/experiment_izawa/topics.html
>DHEAは、コルチゾールのようなネガティブフィードバックはなく、
>分泌されると比較的短時間の間にDHEASに変換されて蓄積されます。
>DHEAS自体にはホルモンとしての活性はありません。
>>DHEA-sulfate(硫酸基結合型DHEA:DHEAS)
ですと。
この説は、ちょっとこれまでのDHEA観と趣きを異にしているんだよね。
メンツがまたユニークなので面白そう。
>>9
違うと思う・・・。
そういうモバイルに関して知識ないんだけれど、機器を購入する際にネットに繋ぐのに
どっかのプロバイダと契約していると思うんだ。
そこのプロバイダがドメイン名になっているのが本アドだと思うんだけれど・・・。
まさか、docomoのパケット契約だけして、それをメアドと言ってるとかないよね?
それじゃあ、確かにネットはできても、実際的にはまるで無意味だから。
とにかく、購入した際の契約書の類いを引っ掻き回してみて。何か出てくるはず。
12ビタミン774mg:2010/10/13(水) 16:58:24 ID:???
LANのオリジナルと言えばエリクサーかw
http://www.livey.com/front/product_detail1.asp?product_id=26
8年前としてはかなりいいとこついていたかも
でもユビキノールやNARALAが出ているのにフォーミュラの変更がなされないし
もうオリジナル勝負はやる気なくなっちゃってるのかな

しかしソースナチュラルズのパクリ品くっそ安いな
エランのピーコ買ってみちゃったよ
いい物をふんだんに使って欲しいから安く提供するという信念だけは
NSIもLANも持っているんだね
13ビタミン774mg:2010/10/13(水) 17:05:36 ID:???
>>11

> >>2
> 「されど、天空の高さをぞ知る」と続くって知ってる?

「井の中の蛙大海を知らず」は、中国の道家である荘子が表した、「秋水篇」にある「井蛙不可以語於海者、拘於虚也」が原典です。

「されど空の高さ知る」の部分は日本で付け加えられたもののようです。

薬やサプリメントにはめっぽう詳しいが、自分の病すら治せない人のような人が、負け惜しみで付けたのでしょう。
14ビタミン774mg:2010/10/13(水) 17:15:06 ID:???
レシチンって痩せるかな?
15ビタミン774mg:2010/10/13(水) 17:17:28 ID:???
デブは、サプリメント飲む前にやるべきことが山ほどあると思う
16ビタミン774mg:2010/10/13(水) 17:23:33 ID:???
>>13
倅には上から目線で悦に浸りたがるところもあるので
あまり突っ込まず大目に見ておいてやって欲しい
17ビタミン774mg:2010/10/13(水) 17:47:51 ID:???
かまって欲しがってる子が倅に噛み付いてるだけだな
18薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/13(水) 17:58:34 ID:???
>>12
HBオリジナルをそっちのけで・・・。それってどうなんだかね?
1ショップのHBよりも、やっぱり大手のSN製品(のコピー)となるのが消費者心理というやつ
なのかなあ。
SNかNSIか選べと尋ねたら、結構不明瞭な返事がかえってきそうな感じがするけれど。
でも、あの安さは立派に武器になるからなあ。
とはいえ、NSIだってオリジナリティを追った製品も作っているわけだし、HBならでは
って感じの記念碑的なものを残して欲しくはあるね。
1つで良いんだよね。反論もあろうが、VRPのEXT.IQなんかもそういうクチだと思うんだ。
今や、「日の下に新しきものあらず」なんて事は、もうないんだろうなあ。
>>13
おおっ、知ってた!しかも、後付けってトリックまで。いや、嬉しくなっちゃうねえー。
漢詩とか中文やってた人間なら1回は誰かにやらかすジョークなんだけれどね。
さすが、インテリが集まるんだなあ。
ただ、最後の1文は蛇足だったね。そこでちょっと、人間ちっちゃくなった。
もうちっとこう、自分の知性を表向きな形で出せたら、もっと面白いと思うんだけれどね。
>>14
脂肪肝を患ってるほどの状態だとしたら、その肝臓には有効ではあるけれど、体全体の
中性脂肪に対してはちょっと・・・。
脂肪が血中を動きやすいようにはするけれど、別に脂肪を代謝させるわけでも分解・燃焼
させるわけでもないしね。
ただ、LDL値を下げるとは言われているんで、肥満による二次災害を防いでるってところ
かな。あと、肌が綺麗になるらしいですな。
>>17
まあ、周囲のメンヘルちゃんもこんな感じなので。
ただ、彼女らにはうっかりした事言おうもんならわーわー泣かれたり、ブログで匿名で
中傷されたりするからね。彼ら、泣かないだけでも大人だよ。
19ビタミン774mg:2010/10/13(水) 18:03:36 ID:???
>>13
平家物語

祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ

訳 祇園精舎の鐘の響きは、全ての作られたものは一定の状態に留まらず 移り変わるという「諸行無常」の精神を語っている。

釈迦がなくなる時に枯れたという沙羅双樹の花の色は、勢い栄えるものも 必ず滅びる「盛者必滅」の道理をあらわしている。

おごり昂ぶる者も長く続くためしはない。ただ春の夜の夢のように、 はかないものである。

勢いの盛んな者も最終的には滅びてしまう。

まるで風の前の塵のようなものだ。


井の中の蛙も、大海を知る鯨も、大空を知る鷹も、大草原を制圧している虎やライオンもいずれは滅する。

しかし、人間には「滅びても歴史を記し名を残す叡智がある」から、まだ救いようがある。
20ビタミン774mg:2010/10/13(水) 18:28:48 ID:???
セントジョーンズワートの効能で頭がスッキリしたりするのって、セロトニンの分泌を促進したりするからなんですかね?

あと、避妊薬の効果を半減させるってWikipediaに書いてあったりしますが、デパスなんかの効果も弱くなるんでしょうか?

○○阻害薬とかSSRIとの併用はダメとか言われても、ちょっと意味が分かりにくいんですが・・・

単体摂取でどのような効能があり、また、どのような薬との併用により如何なる副作用が懸念されるのかを知りたいです。
21ビタミン774mg:2010/10/13(水) 18:31:19 ID:???
>>14
そんな貴女にカルニチン(´ω`)

※要有酸素運動
22:2010/10/13(水) 18:32:53 ID:???
倅さんありがとう。
少量を摂取しようと思ってたので、参考になりました。
23ビタミン774mg:2010/10/13(水) 18:33:37 ID:???
歯の激痛でボルタレンサポ50を使っています。
座薬にしてる理由は胃腸が弱くて過敏だから下痢しやすいからです。
座薬とはいえ効くまで約30分なので座薬を入れるタイミングが遅れると痛みに間に合わなくて激痛を数十分強いられてしまいます。
ボルタレンは座薬以外にもジェル状がある事も知りましたが、歯茎に塗るとより即効性があると考えたのですがどうでしょうか?
歯茎に塗るとなると多少飲み込んでしまってお腹が緩くなる事も心配です
24ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:01:54 ID:???
善玉菌なりイヌリンなりで胃腸を治そうよ
25ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:13:43 ID:???
レシチンとビタミンB12を一緒に飲むと吸収率が上がるというのを見たんですけど
これってどういう理屈なんでしょうか。
ついでにホスファチジルセリンはホスファチジルコリンと一緒に飲むと吸収率が高まる
って本当でしょうか。
26ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:25:46 ID:???
リジンとbcaaも別に飲んだ方が良いの?
今まで朝一で一緒に飲んでたんだけど
27ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:36:01 ID:???
前髪がハゲました。

片方(右側)の生え際に残っている2〜3本の髪と、現在の生え際との距離を比較すると約1.5cmも後退した計算になります。

サプリメントで成長ホルモンなんかを大量にドバドバ分泌させて、髪の毛を成長させることは出来ませんでしょうか?

年齢は34です。

まだ未婚者なのにハゲて人生終了だなんてあんまりです・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

助けて下さい<_o_>
28ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:45:02 ID:???
うお、まぶしっ
29ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:45:06 ID:???
取りあえず煙草の有無とオナニーの回数を
30ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:48:15 ID:???
前からきてる人は完全復活は無理だよ
何故かと言うと、頭蓋骨自体が成長して、頭皮が後ろに引っ張られて、生え際自体が後退するから
頭蓋骨の成長が止まるよりも、頭皮の成長は遥かに早く止まるんだよね
だから引っ張られちゃうの
実際に鏡で自分のあたま見ても良いし、電車とかでじっくり人の頭の形を観察してみると良いよ
現実が解るから
31ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:49:55 ID:???
清原とイチローはあきらかに頭蓋骨成長したな
32ビタミン774mg:2010/10/13(水) 20:25:01 ID:???
>>27
俺は頭頂部が禿げた35歳の時に、16歳年下と結婚したぞ。
気にしないことだ。
33薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/13(水) 20:49:50 ID:???
>>19
ふむ、哲学だね。思索に耽っているね。
後に何か残そうというのは「石の文化」エジプトに始まり欧米に浸透していったいわゆる
西洋哲学だ。
それに対し、東洋および東欧は、現世には何も残さなくとも良い、朽ちる「木の文化」、
いわゆる東洋哲学を持つ。輪廻や、現世ではない来世に現れる何者かがサルベージして
くれる事を期待してのね。
だから、四大文明なんて言われているけれど、あれは解読された文字を持つ「石の文明」
というだけで、まだ記録の解読が済んでいない「石の文明」や、残ることを前提とせずに
木材を都市に用いた「木の文明」の数まで勘定したら20を下らないと言われている。
だから、古代に栄えた帝国ってのは例の4地域だけではないんだな。
日本も何らかの侵略に遭って滅んでいたら、歴史的には名もない「木の文明」の1つに
なっていたわけだ。
それでも、歴史家や考古学者という人種はどっかから手がかりを見つけて、文明の存在を
証明してしまうから。
ヘンに逆らいさえしなきゃ、まあ滅ぶというのもそんなに悪い事じゃない。
後世に残せるものを何か作り上げてさえいればね。
34薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/13(水) 20:50:41 ID:???
>>20
うーん?セロトニンで頭がすっきりするって、まずないよ。
一緒に再取込阻害されているノルアドレナリンとかによる爽快感かもね。
或いはドパミンか、或いはグルタミン酸か。まあ、様々に作用するもんですから。
SJWは薬物代謝酵素CYP3A4を誘導させるわけだけれど、ごく一部を除いて大抵の薬物は
この酵素の影響を受ける。デパスも例外じゃない。なので、代謝(半減期)が早まるね。
まあ、デパスならまだマシな方で、血中濃度を安定させておかないと効果を発揮しない
抗癲癇薬や避妊薬は非常に不安定な状態に置かれる事になる。
○○阻害薬ってのは多分、MAO-Iの事だと思うんだけれど、これはセロトニンを含む
モノアミンと総称される神経伝達物質を分解する酵素を失活させる薬だ。
その結果、脳内物質は減る事がなくなって良い感じになれるはずなんだけれど、合わせて
使うと、片方ではモノアミンを分解せず、片方ではモノアミンが不足していると勘違いして
分泌に制限をかけない。
となると、脳内は伝達物質でいっぱいになりシナプスと受容体との間にシグナルが
流れっぱなしの状態になってしまう。
でまあ、いろんな症状が出るとは思うんだけれど、一番起こりやすいのがセロトニン症候群
というやつ。
これは、頭痛や吐き気のような症状で済む事もあるけれど、悪くするとは死ぬ場合もある。
SSRIや三環系との併用も、セロトニン症候群が危険なので併用はしない方が良い。
(wikipeでは抗うつ剤の血中濃度の不安定化という観点から併用に警鐘を鳴らしているが)
難しかったら飛ばしてくれて良いけれど、SJWもSSRIもセロトニンを受容体の近くまで運ぶ
トランスポーターというトンネルみたいなのに開いた穴を塞ぐ事でセロトニンを増やしてる。
通常だと、セロトニン受容体と結びつけずにあぶれたセロトニンは、そのトランスポーターの穴へと
戻っていく。
んで、その戻ってきたセロトニンの量が多ければ体は分泌過剰と判断して分泌を抑制する。
逆に少ないと、セロトニン足りてねえじゃんと判断して分泌を増やすように働く。
この性質を利用して、セロトニンが戻っていく穴を塞いで戻れなくする事と、体がセロトニンが
足りないと勘違いして分泌を増やす事の2段構えで脳内のセロトニンを増やす。
ところが、SSRIも完全に穴を塞げるわけじゃないので、それが逆にコントローラーの役目を
果たしている事になるんだけれど、そこを更に、別のタイプの穴の「栓」が現れて塞ぎ
始めたら、体はガンガンセロトニンを分泌するわけです。
その結果(ry
まあ、SJWの単体摂取では、機序はwikipeにある以上の事は不明と思って良いと思う。
ただ、SJWの力価ってそんなに高いか?という感じもするが。
医薬品との薬物干渉は、結果は単純。代謝が早まり血中半減期が早まり血中濃度に混乱が
生まれる。
例外は、アモキサンとアンプリットを除いた三環系抗うつ剤、トラゾドン、SSRI、SNRI。
これらは、もっと深刻にセロトニン症候群という形で現れる危険性がある。
代謝が早まる対象となる薬物は、肝臓でCYP3A4という酵素の影響を受けるもの。
抗うつ剤や向精神薬のほとんど全てはこの範疇に入る。
変わったところでは、コデインやTHC、デュタステライドなど。
別にハゲの人を責めたいわけじゃないけれど、デュタを使っている人はSJWはやめた方が
良いよ。
とまあ、枚挙に暇がないので、もし何か使っている(またはその予定の)薬があったら教えて。
それが、SJWの影響を受けるかどうか調べてみるから。
まあ、SJWに限っては、医師のプライドだけで毛嫌いされてるサプリじゃないんですよ。
>>23
歯茎に塗るくらいなら舌下・・・いや何でもない。
というかですね、歯や歯茎が痛むってのは別の内出血を起こしてるとかじゃなく、痛みを
感じさせる酵素が生まれていて、それがまあ、暴れている?みたいな感じであって、また
ボルタレンって薬もその酵素の生成を妨げる事で痛み止めとして機能してるんですよ。
だから、患部に直接塗ったら早く効く、という事はないです。
まあ、苦しいとは思うけれど、やっぱり普通に座薬を使って、30分は我慢しなきゃいかんと
思いますよ。
35薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/13(水) 20:51:38 ID:???
>>24
そうだねー。いざという時に薬の錠剤が飲めないじゃえらいこっちゃもんね。
しかし、イヌリンってのは面白いサプリだね。ちょっと目に留まらなかった。
ちょっとだけ解説を読み耽ってしまった。
道理で、甘味料コーナーにFOSなどのオリゴ糖が少ないはずだ。
>>25
吸収の面でってのは聞いた事ないな。VB12は脂質の代謝に関わる補因子になるからという
話なら聞くけれど。
大体、レシチンなんて(PCやPSもだが)脂質なんだから、食事と一緒に摂れば吸収率なんて
さほど気にしなくとも良いものと思っていたが・・・。
よかったら、それが書いてあるサイトがあったら貼ってくれませんか。
>>26
まあ、できればね。まあ、何を目的に摂っているかにもよるけれど。
両方ともα-アミノ酸なので体内で出会うと結合しちゃうんですよ。
もちろん、全部がとはならないけれど。
>>27
>>32が非常に良い事を言った。
ハゲてもモテる男はモテる。ハゲでモテないなんていうのはモテないのをハゲのせいに
しているだけです。他の要因が完璧で、ただハゲのために女性に見向きもされないなんて
そんな不条理はありません。
何度も言うけれど、ジュリアス・シーザーはハゲでもモテモテだった。
部下達からは「ハゲのジゴロ(意訳)」と呼ばれていたとか。
まあ、成長ホルモンを増やしたところで、髪には関係ないよ。
むしろ、脱毛を促進させるDHTとやらを抑制するようなものでどうにかしなきゃね。
ただ、頭髪は女性ホルモンの領域という事を考えると、女性ホルモンを定期的に体内に
注入し続ければハゲないという事ではある。
というような事を考えた昔の作家さんがいて、抜け毛が酷くなってきたきたからって
実際にやったらしいんだよね。婦人科に頼み込んで。
結果、ハゲにはならなかったけれど、ホモになっちゃったというヘンなオチまでついた
実話もありますが。
まあ、秋だし、抜ける人は抜けるよ。それは仕方ないんで、今慌ててもしゃあないと思うよ。
年中、毛が抜けるようになってしまったら、そん時はさすがに慌てよう。
>>30
何だか初耳だけど非常に説得力のある説だなあ。
ただ、それだけに完全復活はムリという結論が痛いが。
36ビタミン774mg:2010/10/13(水) 20:53:10 ID:???
髪を生やしたいならミノタブ飲め
ただし、身体中の毛がフサフサになるのと、心臓に負担がかかるのを覚悟の上でな
37ビタミン774mg:2010/10/13(水) 21:09:57 ID:???
脂漏性皮膚炎を治してハゲ止めたぜ
38ビタミン774mg:2010/10/13(水) 22:43:41 ID:???
成分名に®と付いてたらブランド原末ということですか?
?と付くのは特に意味無し?
39ビタミン774mg:2010/10/13(水) 22:46:07 ID:???
38の二行目は TMと付く です
40ビタミン774mg:2010/10/13(水) 22:54:29 ID:???
ネフィラセタムって抗鬱効果があるやつだっけ?
何か色々付加効果あったような気がするから、知ってたら教えてくれ
内容によっては買ってレポします
41ビタミン774mg:2010/10/13(水) 22:56:02 ID:???
40だが、送料込みで最安値の店舗を貼ってくれると助かる
42ビタミン774mg:2010/10/13(水) 22:56:23 ID:???
>>32
>>35
ありがとうございます!
ただ、初対面の女性の視線が、どうも自分の目線よりも少し上(おデコ)を見てる気がして困ってました。

そんなときは自分がちょっと背伸びすると彼女たちの視線と目が合うので、
「あぁ、やっぱりデコを見てたな(゚Д゚)!!」って思って苦痛でした。。

でもこれからは胸を張って生きます!!

あっ、女性ホルモンを注射し続けるとホントに胸まで張っちゃうらしいから、そうはならないようにしないと・・・
43ビタミン774mg:2010/10/13(水) 23:09:26 ID:???
セントロフェノキシン飲んでみたけど際立った体感なし
44ビタミン774mg:2010/10/13(水) 23:28:58 ID:???
ベンラファキシンて鬱でないADHDがNE再取り込み阻害のために飲んだらまずいかな。
45ビタミン774mg:2010/10/13(水) 23:35:59 ID:???
>>42
ハゲ板行って調べて来い
46薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/14(木) 00:24:49 ID:???
>>38
そう。?は法的に認められた特許を持った原抹メーカーのものを使ってますよって証。
TMは、TradeMarkのこと。これは法的に登録されてはいないけれど、「私達が開発したよ!」
的なニュアンスがある。
消費者に良い製法だからってアピールする一方で、他のメーカーに「これはうちが開発した
技法だから」と睨みを利かす意味も含まれてる。
だから、サプリメーカー自身が自分達の技術に対して用いている場合が多い。
>>40>>41
抗うつ効果も見込まれている。
また、従来のラセタムがアセチルコリンを増やす一方で受容体数を増やして回転を早める
というシステム上、どうしてもコリンソースの摂取が常道になっていたけれど、ネフィラは
それ自体がムスカリン性アセチルコリン受容体のアゴニストとして作用するので、
もしかしたら、ピラやアニラの時のように大量の補剤は不要になるかも知れない。
まあ、あくまでも憶測だけれど。
詳細はこのあたりから拾って。
http://www.drugmania.net/nefiracetam.htm
http://www.tocris.com/dispprod.php?ItemId=5375
なお、現在、僕が見つけているネフィラ取り扱いショップはここしかない。バルク。
ttp://www.ktbotanicals.com/nefiracetam-p-9078.html
他にもあるんだろうが見つからない。
スマドラ系フォーラムで「オレ、ネフィラのピル持ってんだけど〜」みたいな自慢しいが
いるところを見ると、どこかで製品化されたのが売られているはずなんだが。
まあ、今のところ、そういうフォーラムでしか情報を集められない。
もしも、他に購入できるショップがあったら是非教えて下さい。
>>42
オチはいいから。(笑)
>>43
どれだけの量を試してみた?
>>44
エフェクサーかー。確かに現時点では最強のSNRIと評価されているが・・・。
http://en.wikipedia.org/wiki/Venlafaxine
でも、うつじゃないのにセロトニン増えたりとか、邪魔じゃない?
この評価はセロトニン込みでのものだと思うんだ。
それに、セロトニンにタッチする新型抗うつ剤に手を出したら、途中ではなかなか
やめられないよ。離脱症状が出て。まあ、何ともない人もいるけれど。(笑)
でも、そこから更に進化したベンラファキシン、デスベンラファキシンというのも
出ている。アメリカで治験中だとか。
http://en.wikipedia.org/wiki/Desvenlafaxine
でも、うつを伴っていないとすれば、新型(といっても何年も経っているが)NRIの
レボキセチン。
http://en.wikipedia.org/wiki/Reboxetine
NDRIのブプロピオンあたりを試した方が向いてるかも知れない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3
http://en.wikipedia.org/wiki/Bupropion
一応、英語表記入れておいたから、見てみようと思ったらそれでググって。
でも、NRIで良いんだったら、機序的にアモキサンもルジオミールもNRIなんだよな。
効かないもんなんだなあ・・・。
47ビタミン774mg:2010/10/14(木) 00:29:06 ID:???
903 :ビタミン774mg:2010/10/12(火) 15:52:22 ID:???
iHerbで発注したけど、lifeextensionのメラトニンを注文し忘れた。
カスタマーセンターで注文変更しようとするも、フリーメールだからか、メアドが無効扱いで変更できず
仕方がないのでめぐみさんにメールしたんだけど、2日間返事なし。
倉庫の移転だかなんとかでまだ商品は発送されてないみたいだけど、どうしようか


971 :ビタミン774mg:2010/10/13(水) 12:26:00 ID:???
>>903だけど、めぐみさんからの音沙汰ないまま商品が発送されたってメールきた
フリーメールしかできないのはネット初心者だから。ドコモのデータカードのやつでネットブック使ってるけど、お店でメールアドレスも付いてるとか言われたけど、よくわからん
正直、この店員の言うこともなんか信用できん
lifeextensionのメラトニン(3mg)にはお世話になっているので切らしたくないけど、送料かかるしなあ
いっそ、これを機にピラセタム+ヒデルギンを試してみようかしら
ピラセタム+ヒデルギンと一緒にメラトニンも買えて安いとこ教えて〜

4840:2010/10/14(木) 01:38:35 ID:???
>>46
D 2 / D 3 , nACh , 5-HT 2Aにもhitするアニラセタムの方が優秀に見えるんだが、、、

>それ自体がムスカリン性アセチルコリン受容体のアゴニストとして作用
この効果がどのくらい有用なものなのか分からんし。。。。
49ビタミン774mg:2010/10/14(木) 07:12:04 ID:???
LEMみたいなかんじのシナジーってありますか?
50ビタミン774mg:2010/10/14(木) 08:25:50 ID:???
薬屋の蛙は、勉強が足らん。

怠けすぎだ。

もっともっと、薬やサプリメントの勉強しろ。

2chで、サプリメントの王様と呼ばれて、それに胡坐かいてないで、

もっと死ぬ気で勉強しろ。

2chやっている暇があったら、

もっと勉強しろ。
51ビタミン774mg:2010/10/14(木) 08:40:46 ID:???
わかったわかった
52ビタミン774mg:2010/10/14(木) 08:58:14 ID:???
>>51
この後、続きがあるんだけど
53ビタミン774mg:2010/10/14(木) 09:39:31 ID:???
書き込みねえな、と思って昨日から前スレ見てた俺。

倅のレスが一番のサプリだお(´・ω・`)
54ビタミン774mg:2010/10/14(木) 09:57:19 ID:???
最後の一行、ちょっと引いた、マジ
55ビタミン774mg:2010/10/14(木) 10:01:11 ID:???
ああ…自分で見ても引いたw
56薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/14(木) 10:18:45 ID:???
>>46
×?

○(R) ね。
>>48
うん。アニラの、抗うつとまではいかないにしろ緩和作用については異議はない。
ストレスマネジメントの不得手な人にはありがたい効果と思う。
難しいって人用に、過去スレから抜粋ね。
>これは、5-HT2A受容体、D2/3受容体、ニコチン性アセチルコリン受容体(nAChR)の活性を
>高めて抗不安作用や気分高揚を示す事が判ってる。まあ、あまり良い原理ではいんだけれど。
>というのは、nAChRのアゴニストは当然ニコチン。5-HT2AのアゴニストはLSD、メスカリン、
>シロシン/シロシビン(mmです)、ブフォテニン(蟾酥)、ミリスチン(ナツメグを食べると飛ぶ
>というアレ)、ヨヒンビン、その他、2C-B、2C-I、DOM、AMT、DMT、5-MeO-DMT、TMFPP、BZP
>といった、もうTiHKALやPiHKALの世界。
>統合失調症にかかるとまずブロックされてしまうD2受容体のアゴニストはサルビノリン-A
>(サルビアのアレ)。D3のアゴニストは有名なのはないけれど、どう見てもシュルギン博士の
>意思を受け継いで作られたとしか思えない抗うつ剤(開発中)ばかり。
>アニラがアッパー方向に働くというのは、こんな仕組みがあるかららしい。
こういう、現代のモラルからしたらあり得ない持ち上げ方してるのに比べて、モラルの
範疇の中で堂々とアンチデプレッサントと謳うネフィラはどんなもんかなと、やっぱり
どうかなって面はある。
現状でのアンチデプレッサントはSNDに頼り切りだし、ましてやドパミン優位に持ってくる
とはとても思えないんでね。
(もしそういう機序があるのなら、抗パーキソニズムをまず謳ってるはず)
まあ、せいぜい老年性うつの緩和くらいの効果と考えて正解なのかもね。
しかしまあ、反面、明鏡止水が欲しい人には向かないタイプらしいけれど。
あと、アニラには血中半減期の短さという弱点があるんだけれど、これはまあ、この際の
問題でないんで置いておこう。
んで、次に、ムスカリンレセプタに対してアゴニストとして働くという点だけれど。
これは、しっかりした親和性さえ持っていれば、スマドラ的には革新的だと思うんだ。
いわゆるラセタムは、脳内アセチルコリンの活用速度?を高率化して回転を早める事で
認知力や記憶力を向上させるとされているね。
でも、ラセタム自体は、受容体に対しては一時的にアップレギュレーションを起こす程度の
影響で終わり、自身ではアセチルコリンを生産する事もリガンドとして働く事もないんだ。
でも、ニフィラはそれ自身がアゴニスト(類似物、作動薬)としてmAChRと結合するという。
極論すれば、ネフィラはラセタムであると同時にコリンソースの役目も果たすと言える。
もちろん、完全に全アセチルコリンをアゴニストにすり替えて騙せるほど脳は甘くないので、
補給が必要という原則は変わらないと思うけれど。
でも、持続性とかの常識はちょっと覆りそうな感じがするんだよね。
でもまあ、問題は親和性で、いくら受容体と結合したらアゴニストとして働くとしても
リガンドとしての動きが本物のアセチルコリンに出し抜かれるほどトロいもんだったら、
はっきり言って意味ないわけなんだよね。
まあ、そこが心配。過去に認知症改善薬としての承認審査に落第している薬だけに。
というわけなんですが、やっぱりアニラにしときます?
57薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/14(木) 10:22:15 ID:???
>>49
あるよ。
これかな。
http://www.gonsi.com/products/product-detail.cfm/sku-844197010547
少し割高になって、こんなとこ。
http://www.gonsi.com/products/product-detail.cfm/sku-835003005079
LEMほどメガではないが、このレベルでも充分事足りるとは思うけれどね。
まあ、足りないと思ったら別個に補助を買い足すと良いよ。
http://www.gonsi.com/products/product-detail.cfm/sku-844197011155
他にももっと強力なのがあるんだけれど、高額すぎて日本に輸入するのムリ。
というか、こういうの人任せにするのやめようよー。人の好みまでフォローできないしー。
>>50
ええー?
王様なんて呼ばれてないしーまだまだ勉強中だしー。
2chやんないで専門的にサプリや薬を学べって事ー?
そんで、アウトプットは学会で公式にって?
自由じゃないなあ。正直、そういうのイヤっす。
第一、そんな他力本願の権威主義なんてのが良くないよー。
ぬるいと思ったら自分で勉強して、自分で場を設けて発表しなさい。
僕は、きみのフラストレーションのはけ口や代償行為の人形になるつもりはないし、
他人との関係ってのは本来そういうもんじゃないといけないんだよ。
距離感のつかみにくいネットで、付き合いは確かに長いかも知れないけれど、
そういう線引きはやっぱり大切で、人間相手に自分勝手なテリトリー拡張は控えないとね。
でもまあ、そんな事を僕が言ったところで悪意の発言にしか見えないだろうから、あれだ、
自分のフラストレーションの発露を全て受け容れてくれる彼女さんかお嫁さんを作りなさい。
それができたら、本気でリスペクトするよ。破局なんてなしって前提でね。
そういう存在ができたら、回線の向こうにいる憎しみの対象なんて所詮は取るに足らない
ものだったと気づくから。
他人をターゲットにしていたら、他人を中心に歯車が回るようになってしまう。
そういう世界は早いところブチ壊すべきだね。
ただ・・・。もし妻帯者なんだったら、これはちょっと参るね。家族は大切にね。
>>53
ありがとう。
どうもここんところ、ISAL便のようなお届けになってしまっているけれど。
とりあえず、しばらくはのんびりよろしく〜。
58ビタミン774mg:2010/10/14(木) 10:52:57 ID:???
ニセルゴリンって肝臓負担あるんすかね?
10年以上前の鬱の後遺症みたいので、頭がぼーっとするので、
JISAで注文してみたんだけど。。
単体でずっと継続して飲んでもOKなんすかね?
59薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/14(木) 12:09:30 ID:???
>>58
ん?ニセルゴリンは肝代謝あるよ。エルゴット系なので。ただ、代謝経路がちょっと複雑。
体質によって副次代謝物が形成される人間とされない人間がいるとか。何だそりゃあ。
この事は、体内から排泄されるまでに複数の代謝酵素の影響を受ける事を物語っている
わけで、厳しいとは言わないでも、まあ普通の治療薬に見合った働きを肝臓に要求している
事にはなるね。
一応、麦角系の薬なんで、一生服用を続けたいと言われるとちょっと危険かなって気も
するけれど、まあ基本的にはご高齢の人達に処方される薬だから、それほど大きな身体的
負担はないと考えて良いかもね。
まあ、近年の対症療法を嫌う方針から、3ヶ月続けて病状の改善が見られなかった場合は
処方を中止するのが原則になったようだけれど。
これは、必ずしも薬のリスクを示すものじゃないので、まあ参考までに。
しかし、これはだいじょぶなんだろうか?
さすがに僕の周囲にも、10年前のうつの影響(後遺症なのかぶり返しなのか?)を受けてる
なんて人いないから。こういうのは初めてだよ。
かなり過去のうつ、または抗うつ剤の影響というのなら、まあスマドラもありかも知れない
けれどさ。これがまさかのぶり返しだったとしたら逆効果になる可能性もあるよ。
うつというものがそこまでの、人間に徹底抗戦の姿勢を示してるような病気だとは、
ちょっと考えたくないけれど。
まあ、本当ならお医者さんに診察してもらうのが良いんだけれど、またそこで、うつと
診断されてSSRIでも服用するように指導されたら、ちょっとねえ。
頭がボーっとする程度の事の継続ならさほども心配は要らないと思うけれど、そのボーっが
TVや読書への集中が困難になったり、イラつきや理由のない暗い考えを伴うようなら、
やっぱり診てもらうべきだね。
でも、こういう相談は、できれば購入前にしていただけると助かります。
60ビタミン774mg:2010/10/14(木) 12:44:11 ID:???
>>59
レスありがとうです。
なるほど、一応肝臓負担はあるわけですね。
ぼーっとするって言ったのは、頭の働きが鈍い、以前と比べて明らかに複雑なことを
考えにくい、みたいなのを含めた感じなんすよね。
鬱自体は治ってると思う、当時とは気分が全く違うから。
ただホント後遺症って感じがするんすよね。血液のめぐりが悪いために
脳細胞が復活できない、みたいな。自己判断だけど。
医者はなんか抵抗あるんすよねー。当時抗鬱剤飲みまくってたけど。。
今のはたぶん病気と認められるほど酷いものじゃないし、
とりあえずニセゴ試して様子みてみますわ。
61ビタミン774mg:2010/10/14(木) 12:45:51 ID:???
ウィキのアンドロゲンの記事には「アンドロゲンは肝臓で不活化されるため、経口投与ではほとんど効果が
なく、投与は一般に注射によって行われる。」と書かれているのに、同じくアンドロゲンの一部であるデヒ
ドロエピアンドロステロン (DHEA)の記事中の【作用】の項目には、『DHEAを経口投与などで増加させること
により、老化プロセスを遅らせたり止めたり、あるいは若返らせる「若返りホルモン」としてサプリメントが
輸入代行されている。』と書かれているのは矛盾してるようにも思えます。

アンドロゲンが経口投与で効果半減なら、DHEAの作用も半減しなければなりませんが、どのように思いますか?
6250:2010/10/14(木) 13:37:22 ID:???
---つづき---

そして、一日でも早く、

サプリメントや薬では、

鬱病は治らないってことに気が付いて、

それを証明して、

他の鬱病の奴に教えてやれ。

他の鬱病の奴も、今の蛙をみて、

うすうす、

サプリメントや薬では鬱病は

治らないと気が付き始めているが、

まだまだ足りん。

もっと決定打が必要だ。

豊富な知識を披露して、

中途半端な期待をもたせて、

サプリメントを購入させるのは罪だ。
63ビタミン774mg:2010/10/14(木) 13:52:44 ID:???
>>62
>サプリメントや薬では鬱病は治らない

誰かが治るって言ったのか?それとも治らないって言ったのか?
お前の経験だけで決め付けてないか?

薬の力が功を奏して治った人は沢山いるだろうよ。
サプリもお前が効かなかったからって全員そうとは限らない。
サプリで治るってよりも、悪化しないように保ったり、仕事などを乗り切るために単発的に
利用したりしてる人はいっぱいいるだろう。
64ビタミン774mg:2010/10/14(木) 14:04:16 ID:???
>>63
倅のレスが一番のサプリだお(´・ω・`)
65ビタミン774mg:2010/10/14(木) 14:07:32 ID:???
>>64
病院いけ。気持ち悪い。
66ビタミン774mg:2010/10/14(木) 14:10:13 ID:???
>>46

>>43
>どれだけの量を試してみた?

250mgを2回
67ビタミン774mg:2010/10/14(木) 14:10:48 ID:???
まぁ2chには一定割合でいるんだけど、
このスレに連日張り付いてチマチマ煽ってる奴は根暗だなあと思う。
想像するとゾッとするw
68ビタミン774mg:2010/10/14(木) 14:16:33 ID:???
>>65
ああ…自分で見ても気持悪いと思ったw
69ビタミン774mg:2010/10/14(木) 14:19:52 ID:???
ゾッとしたw 
70ビタミン774mg:2010/10/14(木) 15:01:19 ID:???
>>62
俺のあとに訳のわからん愚痴こぼすなよ。
裏が白紙の広告とか手元にないのかよ。

なかったら、ノートのいちばん最後のページ破って書いとけ。
71ビタミン774mg:2010/10/14(木) 15:16:09 ID:???
倅はもっとウンコを出すべき
7220:2010/10/14(木) 15:26:08 ID:???
>>34
回答ありがとうございました。

いま飲んでる薬はデパスくらいですが、サプリはNOWのトゥルーフォーカスというのを朝晩飲んでます。
73ビタミン774mg:2010/10/14(木) 15:27:14 ID:???
サヴァン症候群並みに記憶力良くなりたいんですけどどうすればいいですか
74ビタミン774mg:2010/10/14(木) 15:47:25 ID:???
>>73
自己暗示
75ビタミン774mg:2010/10/14(木) 15:58:52 ID:???
>>61
DHEAは不妊治療に於いて経口投与で十分な成果を上げてるんじゃないかな?
7640:2010/10/14(木) 16:33:07 ID:???
>>56
注文したよっっっっええしましたよっっっっっっっ
好奇心に負けたよちくしょーっっっっっっっ

アニラは買わなかった(http://www.smartpowders.com/ProductDetails.asp?ProductCode=20011の方が安かった、SPのクーポンが見つからなかった)から、
出来るだけ単体の体感を教えろいや下さい
アニラより有効っぽかったら祭り上げます
77ビタミン774mg:2010/10/14(木) 16:41:27 ID:???
3年前にもらったリタリンは飲んでも効果ありますか?
78ビタミン774mg:2010/10/14(木) 16:56:28 ID:???
>>75
若返りの効能が男の不妊治療?
つまり性機能UPには有効なのかな。

そもそも若返りホルモンとして謳われているということは、例えば成長ホルモンみたいな作用はどうなんでしょうか?

ウィキには

>テストステロンがタンパク質合成や標的臓器の5αリダクターゼにより、ジヒドロテストステロン (DHT) へと代謝される。


>テストステロン自体には禿げを起こす作用はなく、DHTに代謝されることで初めて薄毛、性欲減退を促す作用が出る。


つまり、男性ホルモン(アンドロゲン)の中に含まれる3つのホルモン(テストステロン/ジヒドロテストステロン (DHT)/デヒドロエピアンドロステロン (DHEA)の内で、
テストステロンが代謝されて生成されるDHTは男性の敵だが、DHEAにもテストステロン単体のように「精力亢進作用」があるということでしょうか?
79ビタミン774mg:2010/10/14(木) 17:01:26 ID:???
>>78
あんまり詳しくないんだけど、「不妊治療 DHEA」でググれば判ると思うよ。
排卵が順調でない妊娠希望の女性が、割と高容量(75r/日)を経口摂取するらしい。
80ビタミン774mg:2010/10/14(木) 17:31:06 ID:???
倅さんはうつ病の治療にSSRIを服用してるんですよね?
ものすごく素朴な疑問なんですが、体内のセロトニンを増やす目的なら、5htpでSSRIの代用はできないのですか?
それに、SSRIのセロトニン再取込阻害なんていう不自然なやり方よりも
セロトニンの原料を身体に取り入れたほうが、ずっと健康的な感じがするんですが…。
なにか、SSRIでないと駄目な理由ってあるんですか?
81ビタミン774mg:2010/10/14(木) 17:38:23 ID:???
>>80

> なにか、SSRIでないと駄目な理由ってあるんですか?

薬以外で簡単に治ってしまったら、これまでの努力が無駄になるだろ。
82ビタミン774mg:2010/10/14(木) 17:47:37 ID:???
>>80
5htpの原料となるトリプトファン、つまり通常の食事からタンパク質摂取した方がずっと健康的な感じがするけど
なにか、5htpでないと駄目な理由ってあるんですか?
83ビタミン774mg:2010/10/14(木) 19:00:24 ID:???
怠け者にいくら勉強や仕事の道具買ってやってもムダだろ?
たぶんそれと同じ
84ビタミン774mg:2010/10/14(木) 19:18:02 ID:???
>>80
いくら原料投下しても再取り込みされたら効力を失う。

やはりSSRIのような薬は必要だよね。

しかも阻害薬には減退期があるから持続させなきゃならないし、第一、そういう人は元々セロトニン分泌量が希薄なんだから。
85ビタミン774mg:2010/10/14(木) 19:43:18 ID:???
元々セロトニン分泌量が希薄・・・の原因が原料不足ってことも考えられるわけで。
86ビタミン774mg:2010/10/14(木) 19:53:54 ID:???
原料摂って万事解決するならプロテインは神のような万能食になるな
87ビタミン774mg:2010/10/14(木) 19:59:56 ID:???
>>84
じゃあいっしょにSJW飲めばインじゃない?
一緒に飲んじゃ駄目とかよく言われてるけど
88ビタミン774mg:2010/10/14(木) 20:18:11 ID:???
自然な恒常性でうつ病になったのに、なんで不安定な状態に戻すんですか?
人工的な合成物を身体に取り入れるほうが、ずっと不自然な感じがするんですが…。
なにか、うつ病で駄目な理由ってあるんですか?
8980:2010/10/14(木) 20:30:45 ID:???
セロトニンの原料を増やすことだけ考えても駄目だっていうけどさ
5htpを過剰に摂取するとセロトニン症候群が起きるわけでしょう?
つまりそれは5htpの量とセロトニンの量はある程度比例するってことなんじゃないの?
もちろん、体内のセロトニン生成力や放出力は関係してくるんだろうけど。
90ビタミン774mg:2010/10/14(木) 21:24:43 ID:???
5-htpいっぱいのんだらめらとにんになっちゃいますのれす(^p^)
91薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/14(木) 23:21:27 ID:???
>>61
ん?その記事おかしくないか?
いや、ステロイドホルモンについてほとんど知らないんだけれどさ。
いくら注射で体内に取り入れたって、結局は肝臓を通過して影響を受けるわけでしょ。
だとしたら、注射しても失活は免れないって事にはならないの?
この、「ほとんど」ってところが曲者だと思うね。
どんな薬剤でも、効果の発現の早さや強さは、注射>座薬、舌下、点鼻、点眼>経口と
なるのは同じでしょ。それをそう書き換えただけに過ぎなく思うなあ。
レトリックってやつですよ。要は、注射が最強と言いたいだけなのでは?
また、肝臓には、経口で入ってきたホルモンと注射で入ってきたホルモンとコレステロールから
正規の経路を経てできたホルモンと、区別する機能があるのかという疑問もある。
経口で腸管から血中に溶けたホルモンと注射で血中に入ったホルモンを区別して、そして
処理を変えるほど、人体って器用なものかなあって気がする。
まあ、wikipe書く人も人間だし、人間である以上は、造詣の深い分野に一家言持つように
なるのは、むしろ当然だと思うしね。
>>62
えー?
こんなに長く粘着して、言いたかった事って、それー?
何か、ガッカリだな。そんな事なら、専門知識を持たない親戚の叔父さんでも普通に言うよ。
そもそも僕は、医者に行くのを止めてサプリを買いなさいなんて一言も言った覚えないし。
それに、あなたはちょっと、うつやうつ病患者に対する認識が甘い感じがするなあ。
うつって苦しいんだよ。そこへもってきて、偉い学者か誰かが「うつは薬やサプリでは
治りません。そんなものは一切やめましょう」と言ったとするよ?
本当に、みんな一斉にやめると思う?
僕がそう言ったところで、その声に従うどころか、頼りにならん意見として見切りをつけて
うつドリルなりkyupinブログなりを参考に服薬やサプリを続けるから。
第一、そんな事は改めて言われなくとも、ちょっと長引いちゃった人であれば投薬や
カウンセリングでおいそれと治るものじゃないって判っちゃっているんだよ。
もう、常識レベルの感覚。生き方が長期戦の構えだから、本当に。
毎日の絶望とどう折り合いをつけて1日を生き延びるか、そういう感覚で生きているんだよ。
うつになりかけ、初期のうつの人が、「○○するだけで、うつは治る!」みたいな
あっち学会系の売りっ放し本や自己啓発セミナーみたいのや宗教に引っかかるだけで。
それはごく一部なんだよ。日本は伊達にうつ大国ではないよ。
そういうのを全部一緒してに語ってしまうところに、見識の甘さが窺えるね。
それに、あなた自身、僕を買い被りすぎている傾向にあるね。
僕を何か、うつやそれにまつわる薬やサプリの大家か何かみたいに捉えているが(王様とか
胡坐をかくとか、そういう他に誰もしない表現の使い方から察せられるよ)、実際は
そんなもんじゃないでしょ。
NSIのMVMでLEMと似たようなのを探させられる王様ってどんなよ?(笑)
ただ、知っている事や調べれば簡単に判りそうな事を人に教えるのに抵抗がないってだけ。
恣意的なプロパガンダはしていないつもりだよ。
でも、長く僕に粘着してきたからには、投薬、機能性サプリ、栄養補給を否定するに足る
何らかの代替療法案があるんだろうね?
文句よりまず、そっちを先に主張しないと。
サプリまで否定するとなると森田療法よりも難しいものと想像できるけれどね。
もちろん、ここでやってくれて構わないけれど、まあ本心では、メンヘル板で演説して」欲しいね。あそこは少数派ながらサプリを補助的に活用している人もいるけれど、主流は
やっぱり、医薬品至上主義。「サプリなんて気休めです。ラムネです。業者の思う壺です」
とまあ、こんな感じになっているからね。
それができないのなら、粘着に費やした長い期間は本当にムダなものになってしまうよ。
他人を中心に歯車が回るってのは、こういう事なんだよ。
その失った時間に対して責任を持てる他人なんていないんだから。
全て自分に帰着するわけだから。こういう閉鎖系をあえて望むのなら、まあそれは
しゃあないなと諦めるけれど、人並みの幸せを手に入れたかったら、こういう非生産的な
言動は改めるべきだね。
ネットでのストーキング行為は何も生まないから。思い出にすらならないと思う。
92ビタミン774mg:2010/10/14(木) 23:28:46 ID:???
あのな倅矛盾してんぞ
ネトーカーに絡まれて時間労力所諸々浪費する気は無いようなこと言ってて
そのレスの量
絡んだ奴の何倍も労力を消費してる
スルースキルが必要
93ビタミン774mg:2010/10/14(木) 23:45:33 ID:???
これでこそ
俺たちの倅!
94薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/14(木) 23:52:29 ID:???
>>64
ありがとね。
>>66
そのくらいの量なら、まあ確かかな。
できれば、500mgを分割せずに服用して試して欲しかったところだが。
人によっては、分割してなら1日3gまでいけるとも言われているけれど、まあさすがに
そこまでは。(笑)
>>69
僕はきゅんときましたが。
>>71
前向きに努力するよ。
>>72
SJWにTFで、処方はデパスだけかー。
それだったら、もしADHDとかの障害でなかったら、穏やかな抗うつ剤を処方してもらっても
良いかもね。
SSRIとかじゃなく、プロチアデンとかアンプリットとかテシプールとか、あのへんね。
>>73
サヴァンといえば「レインマン」だが、あれは幸福なストーリーに仕上がっていたけれど、
現実はどうなんだろうなー?
普通にコミュニケーションが取れていてさえ自分の才能を全て披露できる機会なんて、
そうあるものじゃないわけだからね。
それを、引きこもりやミザントローピーな人が上手くやってのけられるとは、ちょっと
思えないなー。
まあ、もうちょっとだけネットが完全なものになるなら、そういうのは大いにありだろう
けれど。
>>76
おっ、勇者だねえ。
SPにもネフィラあったんだ。後で見に行ってみよう。
SPのマスターは1fast400の創始者で経営者でもあったそうだから、信頼はできそうだね。
アニラの体感は、そうだねえ?やっぱり、脳が自由に回ってくれるような感じはあるね。
発想力とか、適当な箇所で適切な情報が想起される感じが高まるというか。
ただ、単調な作業の時も同じテンションで続くので、あまり必要のない時でもいろいろな
イメージが浮かんでは消え浮かんでは消えって場合もたまにある。
それでもまあ、集中力にはさほど支障を来さないというところが、不思議といえば不思議。
また、そういう時に浮かんで消えたイメージって、後から再現しようとしても不可能な
場合が多く、ちょっと夢と似た性質がある。
まあ、そんなだから、効果が薄まったのはピラなんかよりも強く感じられるね。
加えて、血中半減期が短いからね。といっても、まあさすがに、90分毎に追加するような
事はしていないけれど。実際は、もっと長時間効いているように思える。
また、ピラのように平坦に効くのと比べて、気分とかに左右される面が強くて、仕事始めの
滑り出しが良かったら、半日でも作業に没頭できてしまうけれど、何かケチがついたら、
追加投与を要求されるような気分になる。
ここはまあ、僕の性格、集中力の弱さの現れでもあるんだけれど。(笑)
でも、そんなのに、寝食を忘れさせるほどのポテンシャルを持っているものではあると思う。
また、前も書いたけれど、補剤の量もピラと同程度でも不具合は生じた事ないし、ピラが
4〜5時間(本当はもっと続くと思うが)かけて消費するところを2時間かそこらで消費する
事でパフォーマンスを上げているのかなという感じ。
まあ、ピラを乗用車とすると、アニラは1レース使い切りのフォーミュラカーって感じですか。
それでは、ネフィラの使用報告を待ちますね。どんな勉強をしているのかも教えて戴けると
とても参考になります。理系向きか文系向きかクリエイター向きか、みたいな。
>>77
あの遮光壜に入っていたのなら多少は効果あると思うけれど、分封されてそのままだったり
ピルケースに入ってたとかだったら、まあ失活しちゃってると思う。
実際はどうか判らないけれど、リタリンは失活しやすいというのが通念だから。
95ビタミン774mg:2010/10/14(木) 23:54:53 ID:???
わしもアニラに朝鮮してみようかしら
96ビタミン774mg:2010/10/14(木) 23:55:22 ID:???
経口以外は初回通過が無いから利用率が劇的に違うのは当たり前
口から突っ込む場合はアルキレーションして強引に肝臓こじ開けて進まないと
筋注に近い効果を得られない
17AAでも容量的には筋注の7割くらいの効きだけどね
元ロイダーの戯言
97ビタミン774mg:2010/10/15(金) 00:04:42 ID:???
変なエアメールが届いたと思ってびびってたらIASからのカタログだった
まじで何かと思ったよw
98ビタミン774mg:2010/10/15(金) 00:36:32 ID:???
スマドラって受検の当日にも有効ですよね?
99薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/15(金) 01:01:35 ID:???
>>80
えーとね。これは、朝の続きのような話になるけれど、原料を追加してやってセロトニンを
増やしてやれば良いという単純な話じゃないんだ。
うつ病が病気たる所以は、ここにあってね。
例えば、1つのパターンとして、セロトニン生産能力が著しく低下してる場合が考えられる。
こういうケースでは、生産性が回復するまで、作られるだけの量で賄わなけりゃならない。
そうなると、再取込を阻害してケチケチ使うか、セロトニンを分解する酵素を失活させるか
しかなくなる。後者のタイプを、MAO-Iと呼び、セロトニンに特異的に働きかけるものを
MAO-IAもしくはRIMAと呼ぶ。日本では未認可。
もう1つのパターンとして、生産能力は正常だけれど、脳内の分泌コントロール機能が
狂ってしまっている場合。
いくら後シナプスにある受容体が、セロトニンが足りてないよーとシグナルを送っても、
前シナプスにきちんと届かないってケースだね。(くっついてないんだよ)
そうした場合に、SSRIが前シナプスのトランスポーターの穴を塞いでセロトニンが再取込
されないようにして、シナプス間隙のセロトニン濃度が下がっている状態を大げさに
直接的に伝えて、分泌を促進させるわけだ。
上で書いたように、セロトニンの分泌量は、そのトランスポーターに再取込された量で
調整されるからね。
これが、大体のSSRIのシステム。まあ、SSRIなんて区別して呼んでいるけれど、この機序は
別に古い三環系でも同じなんだけれどね。
では、原料の大量投下ではダメなのかというと、決してそんな事はない。効果は見込める。
(しかし、普通の食事から摂取できない量のアミノ酸やその代謝物を摂取する事は、決して
自然な事とは言えないぞ)
ただ、セロトニンというのは脳内だけの神経伝達物質ではないということがある。
むしろ、脳内には割合にしてほんの僅かしか存在していない。
という事は、セロトニンが増えても、感情などに関与する受容体と結合しなければ意味ない
わけで、そこにだけ特異的に効かせる為にはコントロールする存在がなければならない。
また、一般的にはあまり言われていない事だけど、セロトニンは結合する受容体によっては
逆に不安を生じさせる場合があるということもある。
セロトニンが増えたとしても、そこの受容体と結合してしまえば、全く無意味というか
逆効果になってしまうわけだ。
(5-HTPを摂ったら逆に不安感が出たという話は、このケース)
つまり、ここにも選択性を持ったコントローラーが必要になってくる。
まあ、別の発想で、或る種の四環系やメジャートランキライザのように、その受容体を
塞いでしまう薬も存在するが。
とにかく、うつ病では、セロトニンを特異的・選択的に、不安や緊張を緩和させる受容体に
向けさせなければならないと考えられた。その結果が、SSRIなんですな。
まあ、開発された当初は神薬の扱いだったけど、最近じゃ疑問符が付けられたりしてますが。
不安惹起させる受容体を警戒するあまり、その他の受容体と結合した場合の事が、あまり
考えられてなかったんですな。
それがまあ、SSRI服用開始時の、嘔吐感や頭痛といった副作用で。
(セロトニンは感情のためだけの神経伝達物質ではないので)
これが激しい場合は、トレランス(容認性)が低く継続服用は困難と見なされ、治験の段階で
開発中止になる薬が出たりするわけです。
まあ、そんなわけなんで、薬でもサプリでも、自分に合ったものを使わないと却って体に
悪いという事になるんだね。
>>87
上でも述べたように、SSRIがトランスポーターの穴を塞ぐと分泌量が増えるんだよ。
それで、もし生産能力が落ちているタイプのうつでなかったら、脳内はセロトニン過剰に
なり、セロトニン症候群を引き起こす可能性は一気に高まるわけだ。
その判断を医者が下すならまだしも、SSRI様作用を呈するSJWを使うって事は、自己判断が
前提だからね。メーカーはそこの危険性を声高に唱える。
まあ、日本に住んでいて保険に加入しているんだったら、そういう危険は冒さないで
素直に病院に行くべきだと思うね。
100薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/15(金) 01:22:46 ID:???
>>88
うつ病は決して安定した状態ではないよ。
遺伝的なものを除いて、健康な人間をうつ病に至らしめるほどの過剰なストレスや
気分のもつれは、決して自然の産物は言えないぞ。
あるがままの自然主義も良いけれど、社会のシステムのどうにもできない不条理な
部分で発症するケースまで容認したら、それは運命論者の意見だよ。
うつ病で何が悪いかというと、まず現実的には、ポテンシャルを充分に活用できず
ひいては勤労や日常生活が困難になって、生きていけなくなるでしょ。
それをそのままにしておくのは、社会全体の未必の故意だよ。
尤も、中にはそれで構わないから自分に接触しないでくれという人もいるが。
また、うつ病はホメオスタシスを狂わせるという事も明らかになっているので、
まあ、興味があったら軽く調べてみて。
>>90
太陽をいっぱい浴びたんだね。
>>92
まあ、付き合いも長いんで。別に軽く見てはいないからねって事をね。
本当に、彼女さんでもいてくれたら、今の行動の無意味さが判ると思うんだけれどな。
>>95
まあ、アニラはアート・創作系、経済と評論とアーカイブ作成以外の文系に向いてるね。
自分の専攻、職種に合うようなら試してみて良いと思うよ。
>>96
えっと、ごめんなさい。ロイダーって何ですか?物知らずですいません・・・。
>>97
IASって、そんなマメな事するんだ。らしくねえー。(笑)
>>98
うーん?それまで継続して使っていればね。
当日いきなりで効果を発揮してくれるのは、アニラ、ニセゴ、ビンポ、セントロといった
ところだろうな。
α-GPCなんかも当日okなんだろうけれど、試験の手助けをしてくれるものではないからねえ。
101ビタミン774mg:2010/10/15(金) 01:24:03 ID:???
暗記に向いてるのってなにかな
いわゆる丸暗記・意味記憶
102ビタミン774mg:2010/10/15(金) 01:29:57 ID:???
たとえば短期集中(2週間くらいの期間)で膨大な量の知識を丸暗記するとしたら何がおすすめですか?
2週間だけピラセタムの代わりにアニラセタムにするとかあり?
103薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/15(金) 02:20:59 ID:???
>>101
ブーム時にはヒデルギンが最強と言われた。20年経った今でもその評価を崩さない人は多い。
ただ、意味記憶となるとどうか・・・?(当時は記憶の種類をさほど重要視しなかった)
読んだ教科書などが画面として脳にコピーされ、それが画面のまま思い出す事ができると
まで言われたりしていたが、僕はそれは言い過ぎだと思う。死ぬ間際じゃあるまいし。
それから少しして、市場にプラミラセタムが出回るようになると、それも最強と言われた。
ただし、高価すぎるのと冗談じゃないほどコリンを消費して、足りないとMAXの威力を
出せないばかりか頭の動きが鈍ると言われて、不便だと敬遠された。
まあ、ネフィラは未知数なので除くとして、プラミラに次ぐ記憶力向上の力価を持つ
ラセタムはアニラと言われる。が、ちょいクセがあるので、慣れないと難しいかも知れない。
次いで、オクシラセタム。これはピラの2〜4倍程度とされているけれど、脳を冷静に
働かせるタイプなので、そういうのには向いているかも知れない。
ニセゴは評価が高いけれど、何か気分良く勉強ができるといったような感想が多くて
判断が難しい。機序を考えると暗記には強そうなんだが。
といった事を考えると、オクシラ+ヒデorニセゴといった組み合わせが強いと言えるかな。
まあ、クセがあると言っても、ラセタムだけに狂ったようなハイなど発生しないので、
オクシラをアニラに変えて欲張ってみるのも良いかも知れないね。
>>102
2週間か。それなら、ピラやヒデルギンでもゆうに血中濃度を安定させられる期間だ。
でも、安定するまでの時間も惜しいって感じだから、そうなるとやっぱり、アニラを
主剤にして、ニセゴかビンポをスタックという感じになるかなあ。
あとはコリンソースにα-GPCやCDP-コリンを使うか。
まあ、オクシラもBBBを通過しやすいように設計されているんで、ピラよりは効果が
出るのは早いんだが。
切り替えももちろん、あり。即効性もアニラの持つ特長だからね。
また、そこまでの時間限定だと、無茶なスケジュールを組みがちなので、ムリなものは
ムリと見極めをつけた上で、ハードスケジュールもこなせるようにアダプトゲンを何か
加えておこうかね。あと、効果は微妙でも、PSも加えておいても損はないと思う。
まあ、そんなところっすかね。
104ビタミン774mg:2010/10/15(金) 06:09:31 ID:???
jarrowの1to3を二粒と、LEMを1カプセルのんでるんだけど、LEMはハイポテンシーでコスパがいいタブレットにしようか検討中
保存性を考えればカプセルのほうがいいんでしょうか?
タブレットのLEMってどのくらい劣化しますか?
105薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/15(金) 07:12:35 ID:???
>>104
カプセルでもタブレットでも日本じゃ似たようなもん。大して差はないよ。
むしろ、保管状況の方が影響は大きい。とりあえず、乾燥剤は必須。
劣化の問題にしても、賦形剤が自然崩壊するような状況だったら、含まれる成分は既に
壊れているから。それを考えるのは無意味だよ。
心配であれば、購入前にショップにメールかチャットで連絡を取って、現在在庫している
製品の使用期限を尋ねれば良いんだよ。期限間近のストックしかなかったら買わない。
もし、最新の、消費期限の最も長いロットのデータをよこしたら、「必ずあなたのところで
買うから、そちらも必ずそのロットを送りなさい」と約束を取り付ける。
もちろん、文面は残す。それからオーダー。
オーダーフォームに備考欄のようなボックスがあれば、そこに約束の文面を貼り付ける。
それで、ヨロシクって感じで。
まあ、神経質でうるさい客だとは思われるだろうけれど、保存性を重視するならそこまで
徹底しないと。その代わり、ちょっと大口で購入するとか、希望通りにしてくれたら
レビューを書くなり簡単なお礼のメールを入れるなりするべきではあるけれどね。
106ビタミン774mg:2010/10/15(金) 07:49:33 ID:???
NPのタウリン安すぎねーか?コエーけど大丈夫?
107薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/15(金) 10:09:50 ID:???
>>106
ああ、本当だ。えらく安いね。
でもまあ、バルクだし、合成タウリンなんていくらでも安く作れるしね。
あとは気分の問題で。
タウリンを化学合成する際にエタノールアミンが用いられるわけだけれど、そこを捉えて、
「合成タウリンは重油から作られているんです!」と鼻息を荒くしている某オーガニック系
企業もあるようだけれど。まあ「気分の問題」を上手く利用した商法だよね。
でも、そこのサプリはぼったくりだし、出版にも手を出してるし、親会社なんて客を集めて
セミナーまで開いちゃったりしてたりするんだけど。まあ、そういうのには気をつけよう。
108ビタミン774mg:2010/10/15(金) 10:31:39 ID:???
うつ病を予防するには何がいいかな
109ビタミン774mg:2010/10/15(金) 10:42:00 ID:SmWdjxOT
睡眠剤は記憶力等、脳に影響を与えますか?
毎日リスミー2錠飲んでます。
110薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/15(金) 12:13:14 ID:???
>>108
普通に生活する事っすよ、やっぱり。
寝ましょう、食べましょう、休みましょう。あと、勉強と遊びを忘れず、ほどほどに。
「友情」とかってのにあまり振り回されず。パワハラのある場所からはできるだけ離れて。
まあ、逃げるのも1つの勇気ですから。
サプリとかは、まあ、特に気負わないで普通にMVMとかあれば良いんじゃないですかね。
下手なムードサポート系サプリを買うんだったら、アロマオイルでも買った方がよっぽど
良いと思うよ。iHerbとかで安く買えるし。
>>109
ハルシオンに似た健忘を起こすことはあるけれど、一過性のものなので心配なく。
服用を止めたら元に戻ります。
逆に言えば、眠るギリギリ直前まで勉強をしても、そこが記憶に残るか非常に怪しいので
薬を飲んだら素直に寝ることだね。
111ビタミン774mg:2010/10/15(金) 12:30:03 ID:???
シッサスについての見解を聞きたい
関節や筋肉増強、ファットバーンのサプリ等として販売されていることが多いけど
ランニングや疲労回復等にも効果があるという謳い文句もあったりする
謳われている効能が広すぎるような気もする
アダプトゲンにも近いのかなあ

いやそもそもアダプトゲンが広すぎて
具体的にどんなもんなのかがわからんのだが
112ビタミン774mg:2010/10/15(金) 12:37:12 ID:???
苦いのやヤバい味の粉を楽に飲み下す方法を発見した

ロディオラ、アシュワ、コロディセプス、シッサスなどと次々と粉を投入して
チョコレート味かバニラ味のプロテインを1スクープ
ステビアをたらたらとたらして、
最後にインスタントコーヒーをティースプーン1杯入れて
シェイクすれば意外とあっさり飲める
インスタントコーヒーはマスキング能力がかなり高い
コーヒーと甘さの相乗効果でマズいバルク粉の味をかなり打ち消せる
113ビタミン774mg:2010/10/15(金) 12:47:14 ID:???
素直にオブラート使えよ
114ビタミン774mg:2010/10/15(金) 12:53:44 ID:???
粉が数g以上になるからオブラートじゃ一度に飲めないし高くつく
それくらいならカプセル使うわ
115ビタミン774mg:2010/10/15(金) 12:57:02 ID:pCBDrOGh
>>111
知的健康生活マガジン QLife SQUARE
http://www.qlife.jp/square/?menu=pages
116ビタミン774mg:2010/10/15(金) 13:08:06 ID:???
不躾な質問だが倅って一日ゾロ何m飲んでる?
117ビタミン774mg:2010/10/15(金) 13:33:50 ID:???
>>112を見ると一方ロシアは〜のコピペを思い出す
11844:2010/10/15(金) 13:53:01 ID:???
お返事ありがとうございます。
実は現在ブプロピオンを飲んでいて、これとサイクルを組める別の薬を探していました。
次はベンラファキシンでなく、ストラテラを試してみたいと思います。

ところで、ブプロピオンの効果が切れ始めた頃に、ごく少量(10〜20mg程度に分割した)のモクロベミドを飲んだら、ブプロピオンの効果が復活したのですが、RIMAのこういう使い方は邪道でしょうか。
というのは、夕方近くになって追加のブプロピオンを飲むと、夜眠れなくなってしまうので避けたいのです。ならば即効かつ消失も早いモクロベミドを補助に出来ないかと思い、危険を承知で試してみました。
実際、かなりまろやかに復活してくれるのでありがたいと思っているのですが、命の危険も気になるので伺いました。
119ビタミン774mg:2010/10/15(金) 14:46:16 ID:???
完璧主義を変えたいよ
120ビタミン774mg:2010/10/15(金) 15:47:58 ID:???
エクステンドっていうペニスを大きくする薬があるらしいのですが、どのような原理で大きくなるのか分かりますか??

服用を中止しても、一度大きくなったものは小さくはならないと謳っているようですが、そんなことが物理的に有り得るのでしょうか??

エクステンド・EXTEND個人輸入代行
http://www.google.co.jp/gwt/x?safe=off&q=SupplementFacts+%E6%84%8F%E5%91%B3&gwt=on&hl=ja&ei=0KuyTNiGEIPG6QPSncDGAQ&ved=0CAUQFjAA&source=m&rd=1&u=http://www.extend-jp.com/extend.html
121ビタミン774mg:2010/10/15(金) 15:48:19 ID:???
音読って意味あるかな?
122ビタミン774mg:2010/10/15(金) 17:13:31 ID:???
>>121
勉強サボってる学生とか
あまり脳を使ってない労働者とか年寄りにはわりと即効性あると思うよ
123ビタミン774mg:2010/10/15(金) 17:23:35 ID:???
服用対象:記憶喪失

とか書いてるスマドラはなんだか怖いな
124ビタミン774mg:2010/10/15(金) 17:26:35 ID:???
魔法の言葉:アンティノミーは独り言板に行け!
125ビタミン774mg:2010/10/15(金) 17:33:07 ID:???
アニラセタムって単にピラセタムの服用量を増やす以上の効果ってあるの?
あるとしたらピラセタム800mgに対してアニラはどのくらい飲めばいいの?
126ビタミン774mg:2010/10/15(金) 18:15:38 ID:???
127ビタミン774mg:2010/10/15(金) 18:20:23 ID:???
スリランカ産ならセイロンシナモンと思って大丈夫だと思うけど
128ビタミン774mg:2010/10/15(金) 18:24:11 ID:???
良スレ
12972:2010/10/15(金) 18:25:46 ID:???
>>94
そうですね。精神科で相談するか、とりあえずSJWとか試してみます。
トゥルーフォーカス飲んでSJWで再取り込みを阻害してやれば脳内セロトニン濃度が安定するかもしれませんね。
13080:2010/10/15(金) 18:42:08 ID:???
>>99
詳しく解説してくれてありがとう。
脳内のセロトニン不足といっても幾つものケースがあって、どのケースだろうとSSRIがわりと有効に働くということなのか。
あと、SSRIはセロトニン再取込阻害の作用しかないと思っていた。
「不安や緊張を緩和させる受容体」にセロトニンを向ける作用もあるというのは初めて知った。
131ビタミン774mg:2010/10/15(金) 19:11:53 ID:???
ロイダーっつうのはステロイダーの事っしょ
ビルダーとかで超マッチョになるためにホルモン自己打ちしてる人
ホルモン系は何でもそうだけど、経口だと肝初回通過効果で
ほとんど無駄になってしまうので注射が選択される
132ビタミン774mg:2010/10/15(金) 19:42:23 ID:???
>>91
>>61ですが、やはりウィキは誰でも編集できますからね。
そうでなくとも誤字脱字が多いのに・・・
まぁ、ホルモン製剤の基本は注射なんでしょうな。
133ビタミン774mg:2010/10/15(金) 20:06:35 ID:???
今まで考えてなかったけど、前スレ読んでさらに色々サイト見てたら自分もあがり症っぽい…。
他の原因かと思ってた。
声の震えや汗とか抑えるならタウリンよりインデラルのがいいのかなー?
134ビタミン774mg:2010/10/15(金) 20:18:00 ID:???
喘息持ちには禁忌みたいだな
俺は無理だ
135ビタミン774mg:2010/10/15(金) 20:35:04 ID:???
プリマフォース&スマートパウダーのマイク氏まだ31歳だったんだな
てことは相当若い時に1fast400を立ち上げたことになるな
向こうの人は凄いね
136ビタミン774mg:2010/10/15(金) 21:00:10 ID:???
ピラとかああいうのって焦燥感とかはないの?
うつとかの時に記憶力高めてテンパったりしない?
137ビタミン774mg:2010/10/15(金) 22:41:21 ID:???
右の親指の爪が平らになってきて、先の方が反り返りつつ有る
しかも凄く弱くて、すぐに二枚爪になる
鉄分かタンパク質が不足してるのかな
138ビタミン774mg:2010/10/15(金) 22:46:38 ID:???
前スレで疲労回復にbcaaがオススメされてたから、バルクスポーツの奴買って、早速空腹時に10g飲んで見たんだが
効果はよく分からないな
いまにもぶっ倒れそうな位じゃ無いと実感出来ないのか?
139ビタミン774mg:2010/10/15(金) 22:54:33 ID:???
だから生活強度が低い虚弱人間が飲んでも意味ねーって言ってんだろ
140ビタミン774mg:2010/10/15(金) 23:21:56 ID:???
>>138
40kcalの脂肪としてお前の腹に蓄積されたよ
有事の際に燃焼してお前を助けてくれるよ!
141薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/15(金) 23:53:20 ID:???
>>111
シッサスは、僕はバルクショップでジョイントサプリとして売られているのを見たなあ。
どうやらハーブらしいんだけれど、耳慣れないものなんで調べた事がある。
概略はこんなもんだった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Cissus
栄養価が高くて、どういう仕組みでかは書かれていないけれど、健胃作用に関連して、
関節保護や関節炎の緩和に対し非ステロイド消炎剤として働いたり、また、脂質代謝を
助けたり酸化ストレスから守ったりすると見られている、とあるね。
わざわざ消炎効果以外の効能を””で括って書いているあたり、ちょっと都市伝説的要素が
あるのかな?と感じさせる文章だが。
でも、PubMedに割と多くの論文が集まってるともある。
そうなると、関節保護や関節炎の快復は確実として、ファットバーン効果も決して嘘の
宣伝とも言えなくなるね。多少、誇大広告気味ではあるが。
ホールハーブだとすると、天然のカロテノイドやVCも豊富に含まれるから(ブドウの仲間
らしい)、まあ筋肉増強までは言い過ぎにしろ、疲労回復にも役立ちそう。
ランニングへの効果ってのも結局は、関節保護と持久力の効果を言い換えてるだけだしね。
まあ、ダイエット、スポーツ系サプリの常で針小棒大に効能を謳う癖が発揮されては
いるにしても、全くの無根拠というわけでもないみたいだね。
ただ、これはメンタル面をサポートしたり内分泌系に働きかけて自律神経系を正常化させたり
するわけではないので、メディカルハーブとは呼べても、アダプトゲンのカテゴリには
入らないんじゃないかな。
>>112
あー。これは、誰かやってる人いるなー。別に人に言わないだけで。
というか、昔はそんなイメージさっぱりなかったけれど、ビルダー系の人って結構ハーブを
多用するよね。
コスト考えたら、まずバルクを使っているだろうから、食べ方もそれぞれで研究している
んだろうな。ちょっと微笑ましい感じがするが。
ところで、マスキング能力って何ですか?
何か、知らない事ばっかりですみませんが。
>>116
100mg。一般的な処方でMax。
まあ、僕の場合は、あまりセロトニンを強化するとアパシーの形で出てしまうんで、も少し
低めでも良いんだけれど、50mgではちょっと効果が薄かったし、75mgにしようとすると
錠剤の関係上、1日3回の服用になってしまって面倒くさい。多分てきとーな飲み方になる。
でまあ、結局は「きちんと規則的に服用すること」を最優先にしてのこの量なんですな。
>>117
懐かしいな。(笑)
>>118
なるほど、既にブプロピオンは使用しているわけね。
まあ、大人のADHDだと、まずブプロピオンかレボキセチンを考えるからね。
ストラテラ(アトモキセチン)はなあ・・・。
一応、ADHD改善薬というスタンスにあるけれど、要はノルアドレナリンに特化した
SNRIの変種で、セロトニンに対してもそうだけれど、肝心のドパミンに対する影響力や
選択性がそれほど高いわけじゃないんだよなあ。
それに、有意に効果が現れるまでに平均しておよそ1ヶ月の準備期間を必要とするし。
世界のイーライ・リリー様が開発した薬だから優遇されてるって感じを受けなくもない。
まあ、サイクルして使う分には問題はないと思うけれど、ブプロピオンはアトモキセチンを
代謝する酵素CYP2D6の活性を阻害する作用を持つので、切り替えた直後あたりは動態が
安定しないかも知れない。
しかし、モクロベミドをそういう風に使っていたんだとしたら、アトモキセチンよりも
ベンラファキシンの方が良いような気がするけれどなあ。
あれも、SNRIと分類されているけれど、他のSNRI同様に弱いながらもドパミンの再取込も
阻害するし。セロトニンへの作用も優れている。
いや、ADHDって話だったんで、こっちで勝手にセロトニンは要らないなって早合点しちゃってね。
NDRIとRIMAを併用するくらいなら、明らかにSNRIを使った方が安全だからね。
ただ、ベンラファキシンも不眠の副作用が現れる可能性が高いんだよな。
アトモキセチンにもその可能性はあるんだけれど、桁が違う。
その代わり、アトモキセチンには何故か傾眠の副作用がある。ADHDの薬なのに。
そういったわけで、なかなかうまくいかないもんなんだよなあ。
ほんと、もう、コンサータ解禁で良いじゃないって感じがするよ。
142ビタミン774mg:2010/10/15(金) 23:55:49 ID:???
慢性的な疲労に効くのでおすすめってありますか?
QPコーワゴールドみたいので。
143ビタミン774mg:2010/10/16(土) 00:04:07 ID:???
毎日ゴマ食いまくってるせいでウンコが真っ黒なんだけど、問題ないよね?
ゴマ食わないと黄土色っぽくなる
144ビタミン774mg:2010/10/16(土) 00:17:10 ID:???
確かにすっぱくも辛くもない苦い系や青臭い系のバルク粉の味なら
殆どインスタントコーヒーで打ち消せるね
大麦若葉やアルファルファ、スピルリナなどの青汁系の味もなんとかできる

マスキングってのは味をマスキングするってことだろうな
変な味を隠す、ごまかす、カバーする、などの意だろうね

炭水化物(繊維含む)、脂質、蛋白質、MVMまでの4要素は
ミールリプレイスメントに入っていることが多いけど
最近はグリーンやフルーツなどのマクロを更に追加した5要素のミールも出てきてる
本当にビルダーさんたちの探究心には頭が下がるね
バルクショップ開いている人も殆どそっち系の人ばかりだしね
145ビタミン774mg:2010/10/16(土) 00:25:14 ID:???
魔法の言葉:アンティノミーは独り言板に行け!!
146ビタミン774mg:2010/10/16(土) 00:27:17 ID:???
シッサス
テストステロンやらGHなどのリリーサーに配合されているのを見たことがある
ステロイドのオフ期に自然分泌をリカバリーするためにも用いられることもあるようで
HPTAの正常化には関わっているかもしれない
血糖や血中脂質の正常化にも関与している風
鎮痛・坑炎症的な作用を期待して飲んでいる者もいるようだ

ビルダー連中をまず人柱にし、
そこで膨大なフィードバックを得てからそれを元に実験を行えば
有意な結果を得やすいとする研究者もいる
シッサスは人柱どもから絶大な支持を受けつつあるので
これから有力な研究結果が増えていきそうな素材だ
147ビタミン774mg:2010/10/16(土) 00:42:53 ID:???
WEB診断で自閉症が閾値越え、ADDが火の輪型と出てしまった俺に
よさげな抗うつ剤を教えてください
とにかく怒りの衝動が激しいのでキレにくくなりたいです
対人関係には影響しないように制御できている状態だと思いますし
他人の目も気になりますので病院にはできるだけ行きたくないです
よろしくおながいしますです
148ビタミン774mg:2010/10/16(土) 00:49:58 ID:???
無理だろ
君は障害者なんだよ。
149147:2010/10/16(土) 00:58:22 ID:???
ちなみに148くらいの煽りは屁でもないです^^
150薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/16(土) 01:14:34 ID:???
>>119
それは、生まれもった性格だから何とも。
だから、そういうのって薬だとか行動訓練だとか意識改革とかで変えるのは非常に難しい
割に、経験的なものであっさり覆ったりする場合があるんだよね。
つまり、途中経過がいい加減でも完璧で非の打ち所のない成果を上げるのを見たり、
実体験したりとかがあるとね。
昼間からお酒飲みながら仕事をしていても、その内容に一切の欠陥がなければ、それも
一種の完璧主義なわけで。当然、高度なスキルと才能を要求される事にはなるけれど。
でもまあ、そういう結果主義に素直に頷けないのも、完璧主義の気難しい特徴なんだよね。
>>120
こういう相談はなあ・・・。(笑)
ちょっと調べてみてみたら、別にこれといって特筆すべき成分はなかったよ。
よくある強壮剤。大きくなるとは思えないけれどな。
第一、高すぎ。構成成分なんて、ほとんどが海外から安く買えるものばかりだし。少ないし。
まあ、安全性が高いという点以外には評価できるところはないと思う。
>>121
あるよ。視覚と思考力の他に聴力を使う事になるわけだから。
それに、日本語の散文は、他の言語のと比較して、文字列というよりも楽譜に近いと
言われている。つまり、日本語は音楽的だと言えるんだな。
日本人ってのは脳の左半球偏重な面があるから、そういった意味でも音読は脳に良いよ。
>>123
それは、どの薬かな?(笑)
>>125
いや、上でも書いているように付加的な作用を持っているよ。ピラセタムは至ってシンプル。
単純な力価比較をするなら、wikipeにある数値を信頼するとして、ピラ800mgは
アニラ100〜200mgで賄える計算になる。
でも、実際はそんなに数値どおりにいくものじゃないからね。
それに、作業内容や持続時間の問題も考えなきゃいけないし。
>>130
面倒なしろものなんですよ。セロトニンってのは。
いくら、モノアミン仮説とか威張ってみても、未だにセロトニン受容体の全貌は明らかに
なっていないのが現状だし。
まあ、精神の病気は消化不良が原因とか本気で考えられていた時代からしたら大した
進歩なんだけれどね。
>>131
ははあ、なるほどー。どうもありがとう、初めて知った。
いや、僕の生活圏内じゃまず接触する事のない人種だ。そういうののキットが売られて
いるのは目にしても、全く違った世界の話って感覚だったからなあ。
このスレの広がりって、ちょっと凄いね。改めて感心した。
また、いろいろと知らない事を勉強できそうで嬉しいね。
>>132
自然科学方面は研究対象が明らかだから、まだ控えめで研究者のモラルが守られている
方だよ。
これが、思想や近代哲学や最新科学や芸能・娯楽の分野となると、またちょっとね。
>>133
アドレナリンやノルアドレナリンへの作用の仕方を考えたら、やっぱりインデラルの方が
効果的だろうね。何しろ、直接に心筋のβ受容体をブロックするわけだから。
ただ、効果的ではあるけれど、循環器系の治療として以外には長期的に使うべきでない
薬だとは思う。いざという時の切り札と考えた方がスマート。
>>134
禁忌というわけではないけれど、でも決して低くない確率で悪化させる可能性があるね。
クラシカルな薬なんで、いろいろ副作用も多いんだよ。
あと、肝臓の弱い人や腎臓に問題のある人も使えないね。
また、逆に健康な人が使って、突然心不全を起こしたり失神したりする可能性さえあるのが
この薬。かく言う僕もレイノー症候群が悪化するとマズイので使えません。
151ビタミン774mg:2010/10/16(土) 01:17:41 ID:???
時差が信頼できると思ってずっと使ってたが、別にどこでも良さそうだな。
店って価格によって変えてる人多いんかな。
152ビタミン774mg:2010/10/16(土) 01:53:14 ID:???
いろんなサプリメントが選びやすいサイト構成だと思ったら、商品説明が不十分だったわ

http://sapuri117.com/?pid=10040056
153ビタミン774mg:2010/10/16(土) 01:56:35 ID:???
こっちは女子中生が利用してそうなスイーツ(笑)ショップだし・・・
http://m.store-mix.com/index.php?PHPSESSID=fbd698e23a34ba0316fdd89b5ff4c111
154ビタミン774mg:2010/10/16(土) 02:10:20 ID:???
>>138
バルクスポーツBCAAはノンフレーバーでしょ?だったら余計な混ざり物のない純粋なもので配合率も「ロイシン2:バリン1:イソロイシン1」の黄金比なんだから効果は必ず表れるはず。

ただ、俺はBCAAを10年以上飲んでるけど、驚愕するほど効いたのはMUSASHIだけだね。不思議と。

筋肉疲労の緩和なら、肉体労働やら運動してからすぐにのんだほうが良いよ。

あと就寝前や起床時の空腹のとき。寝てるときは成長ホルモンがわんさか出るからね。

でも糞高いんだよなぁ〜

やっぱり「値段なり」ってことなのかな?材料は同じなのにな。
155ビタミン774mg:2010/10/16(土) 02:29:25 ID:???
BCAAを睡眠前に飲むことによってセロトニン分泌が抑えられて睡眠の質が下がる
成長ホルモンが欲しいならアルギニンの方が遥かに高い効果を得られる
156倅屋の薬:2010/10/16(土) 02:32:44 ID:???
倅さんは、プラセンタ注射やサプリは摂らないんですか。
157ビタミン774mg:2010/10/16(土) 02:38:31 ID:???
>>155
うん、それ言っちゃったらプロテインそのものを就寝前に飲むことだって推奨されてるからさ。

あくまでもBCAAを主眼としての話だからね。

俺はその日の運動量と時間的余裕によって判断してる。摂取タイミングにタイムラグを設けてるからね。
158ビタミン774mg:2010/10/16(土) 03:30:50 ID:???
159薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/16(土) 05:47:09 ID:???
>>135
へえー。そんなに若いんだ。
じゃあ、本当に若い頃の「好き」の勢いだけで起業しちゃったみたいなもんだ。
それで成功を収めてしまうというのが凄いな。
ちょっとしたアメリカンドリームだねえ。
>>136
条件によっては、ある。
それは、消費される栄養素の不足といった一時的なものの場合もあれば、体質といった
ような、どうしようもない場合もある。
当然、うつに対しては厳しく働く場合が多い。
だから、ブーム当時は、うつ病の人はスマドラを使うべきではないというのが常識とされ、
どうしても使いたい人は、抗うつ剤やトランキライザを併用した。
しかし、向精神薬にはどうしても抗コリン作用が伴うために、薬の選択肢はかなり狭かった。
今はまあ、いろいろ選べるけれど、当時の抗うつ剤では最新のプロザックかルボックスの
二択となったし、トランキライザはソラナックスしかなかった。
尤も、ソラナックス(いわゆるザナックス)の人気は未だに揺るがないけれどね。
なので、やっぱり昔からのスマドラーさんは必ず、うつの人はスマドラはやめておけと
忠告をするね。
>>137
遺伝じゃないんですかね。
まあ、何かが不足しているとしたら、蛋白質もそうだけど、ビオチン、亜鉛、ケイ素などは
どうかな?
>>142
充分に休む時間を取れるようにするのが一番なんだけれどなあ。まあ、難しいよね。
コーワゴールドも悪くないけれど、チアミン+カフェインという構造を疲労回復要素で
修飾しているのが、何となくマッチポンプっぽいんだよな。大した量ではないけれど。
まあ、できるならカフェインは入っていないやつの方が良いと思うよ。
コーワiやアリナミン、そのあたりのジェネリックとかね。飲料でも良いならレッドブル。
あとは、食事の内容に気をつけるようにしてね。
>>143
前にもこれ聞かれたな。消化されなかった黒ゴマの皮なので問題なし。
黒く見えるのはポリフェノール。
>>144
なるほど、そういう意味でしたか。どうもありがとう。
本当に、ビルダー・アスリート系の人達の開発能力は凄いよね。
まあ、半分は楽しくてやっているんだろうけれどさ。
体ができているわけだから大抵の仕事はやれるだろうに、自分の好きな世界に戻るって、
ちょっと羨ましくもある。
>>146
酷い事を書くね。(笑)
でも、なるほど。勉強になった。
今のところ、単体を正規品として製造販売している有名どころはPrimaForceくらいの
ようなので、しばらくはフォーミュラ中の1成分として活躍するだろうね。
(まさかゼナドリンにまで配合されているとは思わなかったが)
160薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/16(土) 05:48:00 ID:???
>>147
それはまた、ややこしい診断結果が出たね。
閾値越えの自閉となると、うつ病というよりは統合失調症だからなあ。
かといって、賦活系を用いるには火の輪型ではちょっと危険なところあるし。
まあ、WEB診断って結構、大味なものだから、それだけで判断するのもどうかだけれど、
実際、そこまで自閉が激しいの?自分から見ても?
もし、その通りだとすると、こういうコンプレックス(複合)型こそ専門の医師に診てもらう
べきで、素人判断ではちょっと危険だと思うよ。
自閉が強迫や社会不安などからきているんだとしたら、第一選択はルボックスあたりに
なるんだろうけれど、それだと衝動性を抑えるのに弱い感じがするんだよなあ。
そこで、古いやり方を取り入れ、イミノベンジル系メジャー(クレミン、クロフェクトン、
デフェクトンなど)で抑制しつつ賦活作用が働いてくれるのを期待し、なおかつそこに
ゾロフトやエスシタロプラムのような強めの沈静系SSRIを加えるか。
ただ、イミノベンジル系は日本国内ですらニッチなメジャーだから、海外のショップで
取り扱いがあるかどうか・・・。まあ、ないかな?
代わりに、スルピリドかPZC(ペルフェナジン)を使ってみても良いだろうけれど、おそらく
これも力不足って感じがする。抑制も賦活も。
となると、テグレトール(カルバマゼピン)やデパケン(バルプロ酸ナトリウム、徐放剤が
あればなお良し)といったムードスタビライザーを試すべきかな?
衝動性に対応できるなら、エビリファイも使えそうだ。お高いですけれどね。
リチウムもあるけれど、あれは副作用が多すぎるし自己管理するにはリスクが高い。
そんなところかなあ?
こういったものを、SSRIなどと組み合わせて使った方が良いのかまでは判断できない。
自閉が酷いようなら、やっぱり病院に行くべきだよ。
よほどの藪に当たらなかったらまず確実だし、安く済むし、BZD系のような薬まで選択肢に
入れられるし。
>>151
そりゃそうだよ。
何か特別にサービスしてもらったとかでない限り、1店に義理立てする必要ってないもの。
プロザックやスマドラブームの時に大量発生したようなインチキ臭いショップはほとんど
淘汰されて、割と信頼の置けるショップが増えたしね。
>>152
ああ、そこは以前に、法律を知らなかったのか堂々と名前や住所をサイトに明記して
スワンソン本家から商品を取り寄せて転売していた店だよね。
後に、資格だか認可だかを取って正式に輸入代行業を名乗れるようになったけれど。
立ち位置としては、スワンソンショップの日本代理店って感じ。
だから、商品説明がちょっと妙。
>>153
・・・それで、こちらは何なんすかね?
>>156
今さらそういうところにお金かける気はさらさら無いです。
注射はともかく、経口はあまり信じていないし。
>>158
危ねえネタだなあ。全く、hatenaは。(笑)
161ビタミン774mg:2010/10/16(土) 06:29:49 ID:???
本当にアトム経営してたの?5年ほど前はよくお世話になりました。
162ビタミン774mg:2010/10/16(土) 06:37:29 ID:???
あ、勘違い。ごめんね!
163ビタミン774mg:2010/10/16(土) 08:30:57 ID:???
昔「ソラナックス・ハイで気持ちいい〜」などと週刊ポストの紙面を飾り、一時期 流行ったソラナックスですが、
この薬は何かこう、気分を盛り上げて意欲的にさせるような成分や効果があるんですか??

セロトニン分泌→受容体に直結→多幸感

みたいなプロセスなのですかね??
164ビタミン774mg:2010/10/16(土) 09:35:28 ID:???
ソラナックスはベンゾジアゼピン系だからセロトニンとは直接は関係なくね?
GABA神経系により扁桃体なんかの興奮が鎮められ、焦燥感がなくなることで、
セロトニン系にも間接的に関わってるのかも知れないが・・・。

ハルシオン(+酒w)もそうだけど、ベンゾジアゼピンでもけっこう人によってはハイになったりする。
165ビタミン774mg:2010/10/16(土) 09:40:59 ID:???
スポーツサプリはUSPラボって会社の動向に注目すると面白いよ
ここの会社は試験管レベルの成分を次々とリリースする
よく言えば「先を行く」ブランドなので熱狂的な信者がごまんといる

ベルベリンはチャイナの論文しかなかったが
この会社がアナボリックパンプ、イエローゴールドを大量に売りさばくことに成功したので
多種多様な人種が混在するアメリカで手広く人体実験を行い、ポジティブな結果が得られたようなもの
上で名が挙がっているシッサスもUSPLがシッサスRXという製品を世に出してブレイクさせた
166ビタミン774mg:2010/10/16(土) 12:18:33 ID:???
ピラセタム+ヒデルギンに初挑戦しようと思ったんだけど、ピラセタムはジェネリックかなんか知らんがお手頃な値段のがあるのに対して、なんかヒデルギンが相対的に高く思えて買いづらくなっちゃった。
フィッシュオイルにジンセンにイチョウ葉摂ってるから、これでヒデルギンの代わりにならない?
バコパもプラスしようかと思ってるけど、ピンポもあったほうがいいかな?
167ビタミン774mg:2010/10/16(土) 13:59:10 ID:???
>>163
神経系ですか・・・

気分が乗らないというか、気分が落ち込んだり世の中に希望が見いだせないみたいな感覚になっちゃって、
体も重いし、あちこち痛くてガタがきてるような何ともいえない憂鬱感でいっぱいなんですよね。

街中を歩いていても、希望も何もないもんだから人びとが こう、単なる肉塊にしか見えなくて、非常に無常というかなんというか、つまらない・・・

心理的には、他人から自分の事をもっと見て欲しい(もっと注目してほしい)という願望(いろんな意味で
認められたい願望)がある割には、他人様のことは軽く見てる自分がいる、みたいな。

「俺は一生懸命生きてる(もちろん皆んなだって一生懸命生きてる)」のに、なぜ何一つとして評価の
対象にならないんだよ!みたいな、自分の欲求が様々な要因に阻害されてフラストレーションの固まりになってるような苦痛で意欲的に、そして
前向きに進めないんです。

昔からそんな負け犬のような抑圧された人生でした。子どもの頃から親にも褒められたこともないし、会社でも褒めてもらったことなどないです。

死ぬほど勉強しても首席にはなれない。

死ぬほど働いても評価されない。

安月給だから月末になれば光熱費やら電話代やらでカツカツ。男からでさえ評価されないんだから、当然女の子になんて鼻にもかけられない。

彼女ができなきゃ結婚なんて100パー無理。

この屈辱的な疎外感、閉塞感、負け犬人生と発露の見いだせない抑鬱社会をどう切り抜けるべきなのか。

いや、なんとか切り抜けなきゃ自分自身が社会に押し潰されてしまう。

社会的な評価基準(いわゆる常識的な水準)に達していないからなのだろうが、それでも俺は一生懸命生きてるんだ、という思いで一杯です。

イライラはしますが、その根本には鬱屈とした疎外感があるからです。それなのに、精神科や心療内科に
行けば、まるでキチ〇イでも見るような目で見られて、暴れないように無理やり気分を押さえ込むような薬を処方されます。

心の中では「違う!そうじゃないんだ!」と叫びつつも素直に飲んでいますが、気分を押さえ込む薬じゃ
なくて、気分を躁というか、盛り上げてくれたりする薬を望んでいるのに医者には伝わってない感じなのです。
168ビタミン774mg:2010/10/16(土) 14:04:22 ID:???
アンカー間違えました。>>164ですね。
169ビタミン774mg:2010/10/16(土) 14:40:16 ID:???
病んでるなー
病院にいったらいんでないかな

まず君は自分を評価するところから始めるべき
自分を認めていない人間は誰からも認めてもらえない
自分は頑張っていると言うなら何故自分に最低評価をつけるのか
君自身が自分を低く評していることが最大の問題だ
170薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/16(土) 15:12:40 ID:???
>>163
あーそれねー。マスコミの人がまた何か勘違いしちゃってるみたいなんだよ。
やめて欲しいよな、そういうの。
ソラナックスは、基本的にはBZD系のマイナートランキライザなんだけれど、
軽い抗うつ作用を持っている。
また、服用してから効果が出るまでが非常に早いのでPDのような症状にも有効的と認められ、
それでいて、抗コリン作用のような深いな副作用はかなり軽減されている。
そういった事もあってか、特にダウナー好きなアメリカ人には大人気で、それまでBZD系と
いえばヴァリウム(ジアゼパム)だったのが、ザナックスを初めとするアルプラゾラム製剤に
よって一気に塗り替えられ、現在では世界1シェアを誇るまでになった。
販売中に、強い依存性が認められるとの研究発表があって、売り上げが落ちたにも関わらず。
もちろん、向精神薬の常で、この売り上げというのは必ずしも医療目的に使われている
数字とは限らず、レクレーションやチルアウト目的の乱用の数字でもあるわけだ。
んで、もちろん、日本でも愛好者の多い薬ではあるけれど、ハイになる目的ではまず
使われず、単に「興奮、精神錯乱」という副作用が低くない確率で発生するだけである。
(「だけ」と言えるほど軽いもんではないが)
これは、睡眠剤のエリミンなんかにもある副作用だ。
そこを、何か取り違えちゃったんじゃないかとね。
また、そういう記事をメンヘルな人が読むとその気になって、本当にそんな作用がある
ような気分になるから、悪循環が形成される。まさにマスコミお得意のマッチポンプ。
なお、機序はよく判っていないけれど、軽い抗うつ作用や高い依存性、同系の薬の中でも
ひときわ強い離脱・退薬症状といったところからして、デパス同様、ドパミンへの作用を
持っているんじゃないかと思っている。
>>165
ああ、前スレで話題が出た、オキシエリートのメーカーですな。
確かに凄いと思った。普通、サプリにレセルピンを含むインド蛇木は使わないよなー。
他にどんなのを作っているのかと調べてみたら、いやー凄い。
ベルベリンと思しきものを「P-インスリン」という商標で配合していたり、危険だからと
漢方の世界で使われなくなった植物やサボテンなどの多肉植物なんかを平気で使ってる。
これ、チャレンジャーだったら魅了されるのは判る気がする。するけどね・・・。
かなり自分の体を犠牲にする事になる可能性が高いので、軽くお奨めはできないが。
(しかしFDAは何も言わないのか)
良くも悪くも、前衛メーカーだ。
171薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/16(土) 15:13:50 ID:???
>>166
ヒデルギンやニセルゴリンはエルゴット(麦角)系なんで、普通は劇薬・毒薬扱いだから、
ちゃんとした製薬会社じゃないとジェネリックを作ったりOTCにしたりしにくいんだよね。
でも、その取り合わせだったら、まあ近い効果は得られるんじゃないかな?
バコパかビンポはどっちかで良いと思う。それで、ギンコ単体よりも血流は改善される。
ジンセンをNGFと考える事も充分可能だし。まあ、程度の差というのはあるだろうけれど。
>>167
精神科というカテゴリや向精神薬がイヤだったら、カウンセリングを受ければ良いよ。
薬が欲しかったら、医師以上に薬学に疎いカウンセラーは不利だけれど、薬を使いたくなく、
自分の鬱屈した部分を吐き出したかったらカウンセリングは最適と思う。
精神科は基本的には投薬とその経過報告を受ける事の繰り返しで治療をするので、そう
長い時間は話をしていられないんだよね。医師からの指示もよく聞かなきゃいけないから。
そういった点では、カウンセリングはコミュニケーションによって改善を図るからね。
良いカウンセラーに当たったら、話を聞いて受け答えするだけじゃなく、的確な分析をして
上手いアドバイスをくれたりするから。
通ってるのを人に知られても、いくら偏見の強い人(まあ今はそれほどいなくなったが)でも、
精神科に通っているのと比べたら、「何か悩みを抱えているんだな」程度にしか思われない。
でも、そういうのって、実は一番偏見を持っているのは自分自身だったりして、他人って
それほどまでに自分以外には深く興味を持たないものだよ。
ただまあ、カウンセリングはそういう性質上、なかなか予約が取りにくい。
1人の診察時間が長い上に、特別に病んでいるわけでも追い詰められているわけでもない
奥様連中がお金を払って愚痴をこぼしに来ていたりするから。
そういうのは友達と居酒屋でやってくれと思うんだが、旦那がうるさかったりするのかね?
それと、カウンセラーの良し悪しってのは、完全に自分のフィーリング頼りになるので
なかなか判りづらい。
(精神科の医師は判りやすい。山ほど薬を出す、患者のお好み通りの処方箋や診断書を
書く、など)
自分の言っている事に単純にうんうんと頷くだけじゃ、まあ気分は楽になるだろうけれど
進展がないよね。単に甘やかしてくれる人を見つけたってだけで。
カウンセリングの料金もかなりバカにならないので、そういう役に立たないのに支払う
くらいなら、やっぱり居酒屋へでもという事になる。
日本のうつ人口が異様に跳ね上がった事でカウンセラーの数も増えたとは思うけれど、
質が向上しているかは、それは運次第って事になるね。
まあ、精神科に行ったとしても、良い医者に当たるか、自分に合った薬に出会えるか、
そういうのも運によるところが大きいので、どちらにしろ同じなんだな。
そこはまあ、そういうものと割り切ろう。
あとは、自分の方でも、>>169のように思えるよう、自分や世の中の見方を変えていけたら
良いと思う。
172ビタミン774mg:2010/10/16(土) 15:19:33 ID:???
ライフエクステンションのLEMを飲んだら、
なんか腸が異常発酵?したのか、おならが大量に出るんですよ。
飲むのをやめてみたら、元に戻りました。

LEMは成分が気に入ってるので、飲みたいと思うんですが、どうすればいいですかねえ。

プロバイオティクスのサプリメントを追加したりすればいいのか…

倅さん、なにかよいアドバイスをいただけると幸いです。
173薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/16(土) 15:36:37 ID:???
>>172
酷い臭いがしないんだったら、そんなに気にかける事でもないんだけれどね。
むしろ、おならが出ない方が、何か異常がある可能性が高いわけで。
腸内で何かが起こっているというよりも、LEMの摂取で腸の活動が高まったという方が
あり得る気がする。膨満感というかお腹の張った感じはないんでしょ?
対策としては、やっぱり乳酸菌が妥当かねえ?
とにかく、悪臭を放つ場合ならともかく、単におならが出る事は別に不健康とは思われて
ないんで、これといって有効なサプリはないんだよ。
ただ、内科に行けば、こういう薬を処方してもらえるが。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2318001.html
せっかくだから、久しぶりにこれも貼っておこうか。(ジェネリック)
http://www.horii-pharm.co.jp/page4_dt/bf.gif
単にそれがやりたかっただけと違うかと言われれば返す言葉もないが。
174ビタミン774mg:2010/10/16(土) 15:55:04 ID:???
IASでセントロフェノキシン4個買っても関税にひっかかりませんかね?
向こうじゃサプリ扱いらしいですけど
http://www.japanias.com/401.htm
175ビタミン774mg:2010/10/16(土) 16:20:48 ID:???
アデノシルコバラミンとメチルコバラミンだったメチルコバラミンのいいかな
違いもおしえてつかーさい
176ビタミン774mg:2010/10/16(土) 16:48:40 ID:???
USPLはニュートラプラネットと同じところだよ
ニュープラにはUSPLのバルク品売ってる
177ビタミン774mg:2010/10/16(土) 17:31:06 ID:???
>>173
レスありがとうございます。

膨満感があるんですよ。
で、普段ではあり得ないほどのおならが出まくるんです…

飲んだり止めたりを繰り返して、そんな感じなので、LEMが原因なのはほぼ間違いないんです…



野菜と果物のエキスがたくさん入ってるんで、
うまく消化できないのか、何かにアレルギー反応が出てるのかもしれません。
178ビタミン774mg:2010/10/16(土) 17:49:45 ID:???
腸内環境が死んでる奴がエビオス飲むとオナラが出やすくなるんだってね
179ビタミン774mg:2010/10/16(土) 17:49:48 ID:???
>>169
>>171
はい。ぜひカウンセリングを受けてみたくなりました。

或る方のブログで2chに薬屋さんがいると聞いて来ましたが、今日は少し毒を吐いてしまい、すみませんでした。

コメントしてるうちに、心の闇に潜む地獄の釜の蓋が少し開いてしまったようです。
どこかで息抜きしないとまずいですね。。
180ビタミン774mg:2010/10/16(土) 17:59:45 ID:???
ヒデルギンて単品だけでも記憶力に効果あるの?
181ビタミン774mg:2010/10/16(土) 18:00:06 ID:???
>>179
あなたのザーメン飲みたくなっちゃった。
熱いのを直接あたしのお口に出しなさい!
いいわね?
182ビタミン774mg:2010/10/16(土) 19:42:23 ID:???
三ヶ月後の試験対策で今からスマドラに手を出すとしたらどんなレシピがいいですか?
基本的に記憶主体(意味記憶も無意味記憶もあるかな)の試験です。
とりあえず手元にMVM、レシチン、PS、ビンポセチン、DMAEがありますが
スマドラにもチャレンジしてみたいと思っています
この組み合わせがオススメ、もしくは
倅さんオススメレシピなんてあったらおしえてください
ただ自分、冬場よくダウンする人間なので
体に過度に負担がかからない物があればありがたいです。
183ビタミン774mg:2010/10/16(土) 19:45:02 ID:???
加藤智弘みたいにはなるなよ。どこかで踏ん切りつけねーとな。
184ビタミン774mg:2010/10/16(土) 19:47:25 ID:???
貧血の血液検査って、当日いってやってくれるのかな
立ちくらみがヤバイから鉄サプリ飲もうとと持ったけど、調べて見てからの方が良いだろうし
185ビタミン774mg:2010/10/16(土) 20:11:25 ID:???
貴様ら過去ログくらい見ろ
186ビタミン774mg:2010/10/16(土) 20:32:42 ID:???
このスレおもしれーな
メンヘラからスマドラーにビルダーやらステロイダーまでいるのか
187ビタミン774mg:2010/10/16(土) 20:40:11 ID:???
粘着もいます
188ビタミン774mg:2010/10/16(土) 20:54:04 ID:???
おれは奨励会員だけどな。
いま三段リーグで、あと少しでプロ棋士。テレビに出るようになったら応援してくれよなスマドラーのみんな!
189ビタミン774mg:2010/10/16(土) 21:08:23 ID:???
こんなトコに書き込むのは大夢か天野か?

24アカおせーてくれ
俺一応6段だから遊んでくれよ
190ビタミン774mg:2010/10/16(土) 21:43:43 ID:???
プロテインスレには、各有名メーカーのプロテイン最安販売所がテンプレに貼られていたんだけど、スマドラの最安テンプレってないの?
191ビタミン774mg:2010/10/16(土) 21:52:58 ID:???
9月からスマドラ飲み始めて年内限りにしようと思ってたんだけど
思いのほかよく効いてる感じもするし体調も悪くないもんでもっと続けてみようかなと思い始めた
だけど小便がものすごくまっ黄色になって臭くなったっていうのがちょっと心配
192ビタミン774mg:2010/10/16(土) 21:54:01 ID:???
ピラセタム急に買いにくくなったんですけど、何かあったんですかね

>>191
タウリンを飲んでみたらどうでそ
193ビタミン774mg:2010/10/16(土) 21:54:09 ID:???
>>190
スマドラーよりもマッチョの方がマメなんだな・・・
194ビタミン774mg:2010/10/16(土) 22:02:10 ID:???
>>192
タウリンのんでます
倅さんに影響されて
195ビタミン774mg:2010/10/16(土) 22:27:04 ID:???
倅さん↓これ知ってる?
http://www.google.com.ec/gwt/x?wsi=93c09410256f6091&source=m&u=http%3A%2F%2Fhomepage3.nifty.com/hina

なんか面白そうな運動器具なんだけど、自室で座りながらでもできそう。
手先を動かすと脳の覚醒にも良かったような?
196ビタミン774mg:2010/10/16(土) 22:31:40 ID:???
>>142です、レスd
疲労回復系で一番効くような気がするのはそういうことでしたか・・・

毎日6から7時間は寝ていますが、仕事に行くと眠気が出たりあくびが止まらないです。
最近は休みの日でも1時間程度の昼寝するくらい眠気が・・・
肉体的に疲れるような仕事ではありませんが、ストレスが多いせいかいつもダルさがあります。
QPコーワかカフェイン錠剤等で凌いでいますが、他に原因があるかな・・・?
MVMとこちらで知ったタウリンwは日常的に摂っています。
197ビタミン774mg:2010/10/16(土) 23:22:12 ID:???
ジェラナミンはヤバいな…
使った後の放心状態のレベルがハンパない。

なんかホントに脳が無理矢理にフル回転させられて疲労した感じになる…
何もする気が起きなくなるぐらいヤバイ。
198ビタミン774mg:2010/10/16(土) 23:26:48 ID:???
>>197
ジュラナミンって覚醒剤の成分に似てるんだよね?
199ビタミン774mg:2010/10/16(土) 23:43:34 ID:???
>>197
今度は低用量アスピリンと一緒に飲んでみな
無いならバファリンAを1/4に割ってさ
200ビタミン774mg:2010/10/16(土) 23:52:02 ID:???
なんでそういうひどいこと教えるのよ?
201ビタミン774mg:2010/10/16(土) 23:59:01 ID:???
>>167
何をカッコ良いと思うか、それが世間的な女性の価値観と著しくズレていたのでは?
男が理想にしたがる、いやらしい女は、女にとっての理想ではないように、あたしたちがダメ男にこう変えてほしいと思う部分は、ダメ男にとっての理想的男性像とは違うのかも。

けれど、彼等が変わりたいと思っているのは事実で、ただ、彼等が思い描く理想は、女が思い描く理想と余りに一致しないのでは?
202ビタミン774mg:2010/10/17(日) 00:09:22 ID:???
ムサシのHP見てみたけど、アミノ酸って組み合わせによって色々効果が変わるんだ?
KUAN/NI/FU/IMMUNITY
この四つ買ってみたくなったけど、さすがにコレだけの空腹時間を確保するのは厳しいなw
203ビタミン774mg:2010/10/17(日) 00:11:28 ID:???
目のサプリってカロチノイド系とビルベリー以外だと何がある?
204ビタミン774mg:2010/10/17(日) 00:24:05 ID:???
>>199
残念ながら既にバイアスピリン併用済みだよん。
CEAも体験してるし怖いもん無し…のはずだったんだが。
CEAは頭は逆に働きにくくなって体だけ動くけど
ジェラは頭が無駄に回転速くなってしまって疲れる。
あり得ないぐらいに色んなことが頭に溢れ出てくるよ。
脳内の伝達物質が完全に渇水したんじゃないかぐらい脱け殻になる。
205147:2010/10/17(日) 00:33:11 ID:???
>>160
レスどうもでした。やはりWEB診断は難しいですね
自己診断だし程度問題だから言葉のとりようによっても結果が大きく違ってくる
事実として存在しても記憶に残っていないときもあるし
強く記憶されていることであっても偶発的な事実に過ぎなかったりするし評価は難しいですね
147は質問事項について自分の過去を可能な限り振り返って
程度評価を心象重視で行ったため悪い結果となったようです
今朝これまでの過去の事実を振り返りつつ、自分から見た他人との比較で程度評価する方針の下
再検査してみたところ
自閉症は、19点 社会的スキル6点、注意の切り替え3点、細部への注意8点、コミュニケーション1点、想像力1点、と閾値内
ADDは、過集中型ADD 不注意:6、多動性:0、過集中:8、側頭葉:2、辺縁系:2、火の輪:4
となりました。

どちらが正しいのかは分かりませんが(どちらにしてもADDではあるようですが点数は激減してます)
実生活に限ってみれば、自分が一番気にしている怒りの衝動も問題となっているわけではありませんし
むやみやたらにキレるのではなく、その状況に置かれればキレてもある意味仕方がないと
第三者も評価しうるような場合に怒りを覚えるというだけです(自己判断なのであてにならないかもしれませんが)
そして自分の場合怒りの衝動としてありがちな暴力や破壊行為にでることは全くといっていいほどありません
自制しています
ですから通常であれば気に病む必要すらないのかもしれません
しかし、怒りに歯止めがきかないために自分を抑制するために非常な疲労感を覚えるのです
さらに悪いことに特殊な事情があって自分は常に怒りを覚えなければならない環境を強いられてきました
悪い相手ばかり見てきた結果自閉傾向が出ざるを得なくなっているというのが自分の感想です
環境さえ変わればよいのですが、どうも逃げられない状況なのです
ですから、せめて薬で怒りの衝動を抑えたいというのは実は切実な願いだったりします

医師の診断をお勧めでしたが、悪い医者ばかり見てきましたし
その医者の世界も実に狭いものだということも分かってしまっているので
なかなか自分の醜悪な事実をさらしてまで診てもらう気にはなれません
幸いGABA、ホーリーバジル、百草丸、ギンコなどといったサプリが
事後的にではありますが鎮静・リラックスに著効を示しておりますので
ご指摘のSSRI、リチウムなどを良く調べてから試していきたいと思います
ありがとうございました
206ビタミン774mg:2010/10/17(日) 00:41:03 ID:???
>>205
あなたのザーメン飲みたくなっちゃった。
熱いのを直接あたしのお口に出しなさい!
いいわね?
207202:2010/10/17(日) 01:10:36 ID:???
それぞれ1時間位は空けないとイケないのかと思ってたら、20分で良いみたいだからイケそうだな
これにジョイントも追加して5種類行ってみるか・・・?
しかし、こんなに同じようなアミノ酸ばかり飲んで意味あるのだろうか
とりあえずはKUANとNIだけ行ってみようかな
208ビタミン774mg:2010/10/17(日) 01:17:13 ID:???
>>207
さっさと全部買ってレポしろや
209ビタミン774mg:2010/10/17(日) 01:21:44 ID:???
>>207
ただのアミノ酸によくそんなボッタクリ価格で買う気になるね
210ビタミン774mg:2010/10/17(日) 01:28:06 ID:???
ムサシなんてぼったくり買っちまったんか・・・
211ビタミン774mg:2010/10/17(日) 01:40:52 ID:???
>>177

手軽なところでミヤリサンなんかどお?
試し中だがヲレ的にはイイ効果ある
212ビタミン774mg:2010/10/17(日) 02:34:25 ID:???
>>207
とりあえず目的を教えてよ。

目的が決まっているなら、無理して全部買うことないから。
213ビタミン774mg:2010/10/17(日) 02:34:49 ID:???
倅さん的に法学部の学生におすすめのスマドラなんだと思う
214ビタミン774mg:2010/10/17(日) 03:46:23 ID:???
ジェラナミンってどの程度ヤバいんですか?
「明日の元気を前借する」「使った後無気力になる」などの特徴は覚せい剤とかなり
似通ってるようですが。
依存性もかなりあるって本当ですかね。

ピラやニセゴも切れるとなんか無気力になるから似たようなもんなんですかね。
215ビタミン774mg:2010/10/17(日) 03:57:34 ID:???
カフェインに毛が生えた程度
216ビタミン774mg:2010/10/17(日) 08:05:23 ID:???
また倅は燃料切れか。
いいかげんにしろ。波がありすぎだろ。
安定的なパフォーマンスを心掛けろや。
217ビタミン774mg:2010/10/17(日) 08:48:17 ID:???
禿頭に効くサプリを教えてください。
218ビタミン774mg:2010/10/17(日) 09:00:54 ID:???
219ビタミン774mg:2010/10/17(日) 09:42:40 ID:???
>>218
ありがとうございます。高いですね…
220ビタミン774mg:2010/10/17(日) 09:54:20 ID:???
>>126だけど、メールで問い合わせてみたらセイロンシナモンって返事があった。なんかホームページの商品説明もちょっと変わっててセイロンシナモンって付け加えられてる
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_5/378-7944930-7388549?m=AVQJWW12E66AE&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1287133350&a=B003QJS5M2&sr=8-5
http://www.spiceluck.jp/SHOP/SL00100129.html
小分けでメール便使えて、一緒に売っているスパイスも良さそうだけど、
http://store.tfoods.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=011&swrd=&pid=20079&vid=
コスパがいいこっちにしようか、パルク的につかうには250gは多すぎる気もしないことはない気がするしどうしようか
221ビタミン774mg:2010/10/17(日) 09:56:52 ID:???
>>217
シナモン、イチョウ葉あたりが良いらしい。
222ビタミン774mg:2010/10/17(日) 10:48:14 ID:???
ハゲズラ板に昔禿用レシピを書いた記憶がある
5年以上前だと思うがよく覚えていないが

バイオチンやB12を十分含むBコンプレックス ジャローのBライト
含硫アミノ酸を摂る ホエイプロテインかコラーゲンでも飲んでおけ
リジン、ビタミンC、MSM を摂取しつややかな皮膚と髪を 

こんな感じだったかなあ
何かを忘れているかも
223ビタミン774mg:2010/10/17(日) 11:33:14 ID:???
>>218
育毛MAXか・・・サイト名からしてビンビンくるなw
224ビタミン774mg:2010/10/17(日) 11:56:56 ID:???
(´・ω・`) 倅タソマダネテルノー?
225ビタミン774mg:2010/10/17(日) 12:43:06 ID:???
うちは隣人のほぼ24時間流れてる大音量のアニメの歌&洗濯機使用時うちの壁が音をたてる、
そして逆隣人のプォ〜って言うふざけたいびき&中々鳴りやまない携帯アラーム音(曲はタッチ)でイライラして寝不足ぎみだけど、みんなのレス見て頑張ろうって思ったよ…

なんかすっきりするサプリない?
226ビタミン774mg:2010/10/17(日) 12:49:59 ID:???
引っ越せば?
227ビタミン774mg:2010/10/17(日) 12:58:59 ID:???
>>212
いくら食っても太れなく、筋肉も殆ど付かない>FU
肉体労働の疲れが取れず、肩や関節も少し痛む>KUAN/NI/JOINT
仕事のストレスと花粉症>IMMUNITY
こんな感じで試そうかと
228ビタミン774mg:2010/10/17(日) 13:18:18 ID:???
>いくら食っても太れなく、筋肉も殆ど付かない
太りたいならプロテイン飲め

>肉体労働の疲れが取れず、肩や関節も少し痛む
アリナミンでも飲め

>仕事のストレスと花粉症
もう、これにアミノ酸とかオカルトの領域
229212:2010/10/17(日) 14:04:22 ID:???
>>227
まず「太れない」原因は、摂取カロリーより消費カロリーが上回ってるからだね。

アミノ酸はもちろんだけど、カーボ(炭水化物/ブドウ糖)をたくさん摂ること。

ただし、重労働だけで体重が増加しないのなら食べれば確実に太るけど、食っても太らないとなると「消化不良」しか有り得ないよね。

だからFUはいいと思うよ。

肉体疲労などを考えるならKUAN/NI/JOINTあたりだろうけど、こういうのはどうかな。

早めに起床してすぐにNIを摂取、30分後にJOINTを摂取、30分後に朝食→出勤。

10時休みと3時休みにENDURANCE PREPARATION(持久力)。

就寝前にNI。

俺はこんな感じ。NIだけでもけっこう疲れや痛み取れるけどね。
230ビタミン774mg:2010/10/17(日) 14:14:30 ID:???
もうムサシみたいなボッタクリ商品の宣伝しなくていいって
231ビタミン774mg:2010/10/17(日) 14:44:03 ID:???
>>230
いや、MUSASHIの質問されたから その返答したまでの話。

「MUSASHIはボッタクリ商品か否か?」ではなく「摂取方法」が論点だろ。

それに、国産で唯一効果を実感できるアミノサプリなんだから高価なのも仕方ないよ。

5,000円程度のBCAA+Gとか飲んでみろよ。

まさに「値段なり」って言葉がピッタリだから(笑)
232ビタミン774mg:2010/10/17(日) 14:52:52 ID:???
>>228
>アリナミンでも飲め

アリナミンで痛みや疲れが取れるならユンケン黄帝液なんてドブ金じゃねーかw



>もう、これにアミノ酸とかオカルトの領域

アミノ酸は抵抗力の維持に役立つよ。グルタミン酸が風邪予防になるのが好例だ。
233ビタミン774mg:2010/10/17(日) 14:53:50 ID:???
ところで、何で一行置きに書くの?
一行置きに書くやつは馬鹿か荒らしというのが定番なんだけど、
このスレには妙に多いよね
234ビタミン774mg:2010/10/17(日) 14:56:06 ID:???
巣に帰れよ荒らし
235ビタミン774mg:2010/10/17(日) 15:06:09 ID:???
>>233
携帯厨は画面が小さいからスクロールするのも重労働だって?

そんな虚弱な携帯厨にはアミノ酸がぴったりだな(プ
236ビタミン774mg:2010/10/17(日) 15:12:08 ID:???
俺も行間区切るのに改行使うけど何かまずいの??たしか小学校のときの
国語の先生にはそう教えてもらった記憶があるなぁ。
237ビタミン774mg:2010/10/17(日) 15:20:00 ID:???
ボッタだって叩いてるけど、じゃあどこの奴が高品質で安いの?
238ビタミン774mg:2010/10/17(日) 15:47:41 ID:???
品質ったって、生産ライン見てねーから知らんよ
239ビタミン774mg:2010/10/17(日) 16:01:49 ID:???
ハズレてもいいように最初は安いの買ってみて、次に高いやつを買ってみる。
なぜこんな単純なこともできないの先生?
240ビタミン774mg:2010/10/17(日) 16:09:15 ID:???
43歳のライン工です。スバルの車作ってます。

成長ホルモンというのを増やしたい場合はアルギニンとかシジミの味噌汁、チロシンを個別に買って呑めば宜しいのでしょうか?
それとも5-HTPとやらを呑んだ方が一度に成長ホルモンを呑めるから効率的ですか?
241ビタミン774mg:2010/10/17(日) 16:13:02 ID:???
あ、間違いました。5-HTPじゃなくてα-GPCという1万円以上する薬でした。
242ビタミン774mg:2010/10/17(日) 16:16:23 ID:???
>>240
水平対向乙
243ビタミン774mg:2010/10/17(日) 16:41:05 ID:???
>>240
あんたが俺のレガシィ作ったのか(゚Д゚)!!

いつもお世話になってますですm(__)m
244ビタミン774mg:2010/10/17(日) 16:46:27 ID:???
ブルーカラーお断りのスレによく来れるな
245ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:01:07 ID:???
>>203
DHA
246ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:03:22 ID:???
ブルーカラーはエリート路線じゃないけど、エリート連中の指示に忠実に従う現場の職人みたいなのもいないとなぁ、、
247ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:06:17 ID:???
ライン工w
248ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:06:20 ID:???
>>244
ハウスキーパーもお断りだよ
249ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:09:35 ID:???
>>229=>>231=>>232=>>234=>>235

特定業者の宣伝が目的のキチガイさん、

もう書き込むのをおやめなさい。

いいわね?

1行おきの命令よ?
250ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:10:32 ID:???
>>244
>>247
二度と車に乗るな
251ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:14:36 ID:???
ライン工(笑)

43歳(笑)

社会の底辺(笑)
252ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:15:31 ID:???
>>249
どこを縦読み?
253ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:18:21 ID:???
>>251
安全運転しろよ
254ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:18:33 ID:???
    ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
255ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:21:27 ID:???
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
256ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:22:14 ID:???
43歳ライン工ってw
これまでの風俗通いでチンポが汚く黒ずんで変な湿疹とかできてるイメージw
もう精液もほとんど出ないだろw
手も赤黒くなって汚くてガサガサだろうなw
指マンされる風俗女の気持ちを察してみろよw
マジきめぇw
257ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:22:52 ID:???
DHAが熱に強いというのは、化学式のレベルの変性の段階の話らしい。つまり、焼いても揚げてもDHAの科学式は変わらない。
しかし、加熱により酸化するということだそうだ。
煮るのはまだマシらしいが、長時間煮込んだ、煮魚などは避けたほうが良いらしい。揚げたのは完全アウッ。
ちなみに、通常のサプリなら、250度以上の加熱、&、化学溶剤使用らしい。

あと、空気でも酸化するから、食べる前に切るのがベター。
サプリのカプセルも空気は通すので、着実に酸化は進む。

冷蔵庫は、比較的最近のものだが、普通のマイナス18度で冷凍しているが、問題ない。
刺身が不味くなることもない。
週2買ってる。3日くらいにわけて食う。
258ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:24:23 ID:???
>>240
なんでブルーカラーがこのスレに来てるん?(AA略
259ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:26:31 ID:???
うるさいよ礼子。いいかげんにしてね。
260ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:27:54 ID:???
はい、NGNG
261ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:29:20 ID:???
多分、羊水腐った中古マンコがむりやり「旦那がゲイに狙われている!」という
妄想でマンズるために書き込んでるのよw
262ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:31:27 ID:???




263ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:32:54 ID:???
>>249
商品名出したら「業者」なのか?

じゃあデパスって書いたら田辺三菱製薬の社員もしくは利害関係者になるじゃねーかボケ
264ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:34:36 ID:???
何だこりゃ?
倅に説教くらった粘着がコピペ荒らしを始めたのか?
265ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:38:15 ID:???
ポ カ リ ス エ ッ ト
266ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:40:41 ID:???
NGNG
267ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:41:02 ID:???
>>265
日本コカ・コーラの業者乙(笑)
268ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:42:36 ID:???




       ア イ ハ ー ブ ス レ  へ   か え れ !







269ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:48:55 ID:???
ちょwぱねぇっすwww
http://bty.bz/mobile
270ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:52:04 ID:???
先日、スパ銭で20代の細マッチョに声をかけられた。
誰かと思ったら週1回うちの会社に営業に来る男。
全く前を隠さない。
豊かなギャランドゥに続く陰毛の中に立派な半勃ちのチンポが。

今日、彼が営業で我が社に来た。
「先日はあんなところで会ってしまいどうも」と声をかけられた。
スーツの中身を思い出し、勃っちまった。
我慢汁でボクブリがベタベタ。
271ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:54:33 ID:???
羅淫行
272ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:55:31 ID:???
>>1-271
業者乙。
273ビタミン774mg:2010/10/17(日) 17:59:50 ID:???
F1のエンジンつくってる人は?
274ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:00:54 ID:???
 ブ ル ー カ ラ ー ( 笑 )
275ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:01:35 ID:???
Manhattan Skyline
276ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:02:28 ID:???
(育毛*´艸`)
277ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:03:17 ID:???
シナジーのいいとこ、わかりやすく教えてくれだお(´・ω・`)
278ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:03:59 ID:???
ブルーカラーでも大企業の正社員なら高収入だからねえ
単純な仕事していてもガンガン昇級するし
有給消化率100パーでボーナスも5か月分以上出るって言うし
正直うらやましいよ

279ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:04:15 ID:???
底辺カスニートがブルーカラーを馬鹿にしてるスレと聞いてきますた
280ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:04:23 ID:???
↑この顔つくってる人は?
281ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:05:50 ID:???
あ、誤爆しただお(´・ω・`)
まっ、ここでもいいだお(´・ω・`)
ついでにシナジーの悪いとこも教えてくれだお(´・ω・`)
282ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:08:03 ID:???
倅さんは、この後もbacopaを飲み続けていますか?
抗うつ作用はどうでした?


95 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI sage 2007/05/21(月) 20:12:19 ID:???
>>93
はーい、では、大好きなプラネタリーのを頼んでみます
(てか、人に言われて買うなよwww)
倅の抗うつ計画
 ベース:SAMe
 +アダプトジェン:アシュワガンダ+バコパ+ギンコ
これでアモキサンをやめる→痩せる→ダイエットの必要ナシ
→ダイエットサプリを買わなくて済む→節約→お金が貯まる→happy→治る


96 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI sage 2007/06/07(木) 16:07:16 ID:???
バコパキタ―(゚∀゚)―ッ!!
今日明日辺りから早速始めてみます
良かったらまた報告に参ります


283ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:08:20 ID:???
チッ!すばしっこい顔め!!儂としたことが・・・

してヤられたわ!
284ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:10:56 ID:???
>>283
膿?キモいから消えて。お願いだから。
285ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:11:23 ID:???
energyといえばSANYO

SANYOといえば?

286ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:12:22 ID:???
倅のレスがまだ可愛かった時代だな
287ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:17:49 ID:???
倅さんってキャラ違ったんだねぇ。確かに昔はかわいいね。

97 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/06/07(木) 18:20:35 ID:1/1xwzC2
開封
何じゃこの黒飴みたいなグロいのは・・・?
匂いも・・・何か黒飴だ
ていうか、これって黒飴なんじゃ・・・?

インドのパワー、いただきます


98 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/06/08(金) 11:56:08 ID:3Kf6w3iX
SAMeセット+チロシン+カフェイン+ビンポ
でガリガリ仕事をやっつけた後、おもむろに、
バコパ+アシュワガンダ+ギンコ 投入

って、これいい!一気に緊張がほぐれる感じ!でも、だらーっとならない
何か、じわじわーっと、張った体をやらかくしてくれるみたいな
ヒートアップしてた頭をマターリとクールダウンさせるみたいな
疲れてたせいなのか、少し眠気が出たけれどね
ビンポみたいな覚醒感はなかったな・・・
続けていると、そういうのも表れてくるのかな?
どっちかっていったら、このままのが良いんだけれど
「もう少し頑張れそう」って気にもなるけれど、無理はしないで
休憩にしよう

288ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:20:42 ID:???
倅の抗うつ計画♪っていうのがかわいいw

インドのパワー、いただきます!もいいな・・・
289ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:37:42 ID:???
倅タソ(´・ω・`) カワュスナァ
290ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:43:23 ID:???
2007年モデル最高だな
291ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:53:20 ID:???
今も可愛いよ!
292ビタミン774mg:2010/10/17(日) 18:53:59 ID:???
デビューの年はいつだっけ?
293ビタミン774mg:2010/10/17(日) 19:00:16 ID:???
倅にリアルにときめいた10月の終わり
294ビタミン774mg:2010/10/17(日) 19:02:49 ID:???
Shuheiバレ以前は天使
295ビタミン774mg:2010/10/17(日) 19:03:29 ID:???
シュウヘイヘイ!
296ビタミン774mg:2010/10/17(日) 19:10:45 ID:???
すげーのびてんな
297ビタミン774mg:2010/10/17(日) 19:22:31 ID:???
躁鬱デブスオバハンにときめくフェチ供乙w
298ビタミン774mg:2010/10/17(日) 19:26:05 ID:???
臭屁異さんw
299ビタミン774mg:2010/10/17(日) 20:08:09 ID:???
しゅうへいは親父の名前だと思うけどな。
言い訳がやけにリアル
300薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/17(日) 20:11:39 ID:???
>>174
多分だいじょぶとは思うけれど、まあ運次第だね。
IASが自社のスタンスをファーマシー寄りに考えているのがちょっと気になるけれど。
>>175
うーん?それぞれ役割が違うからなあ・・・?どういう目的で摂りたいかだね。
まあ、ごく一般的な目的を考えるとメチルコバラミンの方が選択されがちだとは思う。
漫然とVB12全般の効果を得たいと考えているのなら普通にシアノコバラミンでも問題は
ないと思うけれどね。
これが体内で、メチルコバラミンとアデノシルコバラミンの両方に変わるわけだから。
>>176
えええー?そうなの?知らなかった・・・。
製品版ならともかく、バルクではあまり危なっかしい成分を扱ったりはしないと良いなあ。
そういうの以外では非常に便利に思えるが。
>>177
膨満感があるのか。
となると、まだまだガスを出し切れていない状態になっているって事になるのかな。
LEMでそうなると言っているけれど、ちょっと普段の食事の方を見直す必要があるかもね。
あとは、時間を作って内科の検診を受けてみると良いよ。
お腹が張って苦しいと言えば、多分ジメチコンが出されると思うから。
まあ、それは一時的な対症療法なんで、それからは>>211の言うようにミヤリサンや
ビオフェルミンのようなものを加えて調子を見てみると。
病院でビオフェルミンを出すかも知れないけれどね。
>>178の言うように、単純に腸がくたびれているんだとは思うけれど、まあ万が一という
事があるからね。
>>179
そうだね。何かガス抜きをするものを探すようにとは、カウンセリングでもまず一番に
言われると思う。何か没頭できる趣味を見つけるとかね。
まあ、決して奨めるわけじゃないけれど、精神科では飲酒は厳禁な雰囲気だけれど、
カウンセラーによっては適切な量を守れるなら、たまにはokと認める人もいるし。
要は、そう難しく考えないで、本当に簡単なところからいろいろ試してみるのが良いって
こと。
もし、難しく感じるようなら(日本人には多いんだよ)、それこそカウンセラーがアドバイス
してくれると思う。
とりあえず、今一番大変なのは、カウンセリングの予約を取る事になると思う。
初診は長く待たされるのがデフォだけれど、そこはちょっとの間、我慢だね。
>>180
あると言われているね。
ただ、安価なピラセタムと組み合わせるだけで効果が5倍にまでも跳ね上がるというんで
みんなそうしているだけで。
まあ、僕としても、単体で使うよりラセタムと組む方をお奨めするけれどね。
>>182
3ヶ月か。まあ、オンセットのロスタイムをみたとしても、主剤はピラセタムが無難かな。
オクシラでも良いんだけれど、やっぱり汎用性はピラセタムの方が広い気がする。
確かに、内容によってはオクシラの方が有効な場合もあるけれど、入試の勉強ではそれが
合うのは一部だろうし。タイムリミットがある以上、使い分けなんて悠長な事はやって
られないだろうしね。
それから、レシチンの他に食事に卵を付けるようにして、VB5を別に揃えること。
DMAEはあまりアテにならん。
また、お金に余裕があるならヒデルギン、できれば更にジンセンかエレウテロを加える事を
お奨めする。バコパもありかな?それで冬場には強くなれると思う。
PSがあるのは心強いので、使うタイミングを見計らって上手に活用するとかなり有利かな。
あとは、時間がもったいないと考えずに、休憩や睡眠をしっかりとること。これは大切。
本番近くになって不調を来たす人はこれをしっかりやっていないから、体がストレスに
負けるってケースが多い。
なので、飲料以外からのカフェイン摂取は控えよう。飲料といってもドリンク剤もいかんよ。
そんな感じですかねえ。まあ、全て揃えろとは言わないので、必要と思われるところからで
良いっすよ。
301薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/17(日) 20:12:36 ID:???
>>184
いや、血液検査をやってくれるか尋ねて、予約を取ってから行くのがルール。
外来に飛び込んでも、よほど見た目がヤバそうでない限り、診察のみで終わって、そこで
「次の診察で血液検査しましょうね」となる場合がほとんど。
まあ、何事もないと良いね。
>>186
他にも、漢方薬の専門家や法律の専門家やプロのマンガ家さんまでいました。
なので、僕が疎い方面の相談が出ても、誰かがさっと答えてくれるので、そういうところが
凄いなあと思う。
職業にしているいないはともかく、専門家が多いのは確か。
僕も色んな人の回答を読むのは面白いと感じてますよ。
>>188>>189
また凄い人達が来てるな・・・。
TVに出るのが決まったら教えてよ。それは商業的な宣伝に当たらないよね?
そういうのはもう、応援しまくるからさ。
>>190
前にexcelで作ろうとした事はある。
でも、サプリショップと違ってスマドラを扱っているショップって、単純比較するには
ちょっと複雑でね。
まず、定番と思われる商品でも取り扱っていないとかザラだったり。(ニセゴとか結構
そうでしょ)
また、それの容量もバラバラ。ジェネリックまで入ると混乱の極みで、表があった方が
逆にわけ判んなくなる。更に、送料システムもショップによってバラバラ。
加えて、支払いも、円、$、£、円建てと様々で。
それで、せめて大手ショップだけでもと、どうにかまとめた数日後、法律がモダフィニルを
規制しやがりました。徒労のショックで、以降手を付けてない。
あれだけの時間を他の作業につぎ込んでいたらと思うと今でも悔やまれますな。
それでも、「やってやろうじゃねえか」という勇者、歓迎いたします。
>>191
何だろうね、それ?ただのMVMの影響だったら良いんだけれど。
ヒデルギンやビンポも軽めとはいえ肝代謝を受けるんで、継続するならレバーケアは
必須だね。まあ、タウリン使っているなら、よほどヘビーユーズしない限り故障は出ないと
思うけれどね。それに、多分コリンかレシチンも摂っているだろうし。
他に肝臓を守れるスマドラ・サプリとなると、NAC、SAMe、シサンドラ、ロディオラ、
ホーリーバジルといった路線かな。スマドラとしてより健康志向で用いられるものばかりだ。
>>192
バルクの取り扱いが急に減ったね。UCBとPrimaの寡占状態。
アメリカでのトレンドがラセタムからメチルフェニデートやアンフェタミンのような
ちょっと危ない系に移ったかな?または、ACh-EIとかね。
日本だと、ラセタムを封じられると結構キツイものがあるんだがなあ。
ヨーロッパとインドに踏ん張ってもらうしかないな。バルクという選択肢は消えるが。
>>195
見れません・・・。
細かな指先の運動はボケ封じに良いとは昔から言われていて、そういう研究が海外にも
あるらしいよ。
感性と指先を使い続ける芸術家とかは不摂生していても、晩年になっても認知症には
なりにくいらしい。
302薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/17(日) 20:14:09 ID:???
>>196
休日に昼寝の時間を作るのは良い事だよ。アメリカには作業効率が上がるというんで、
タイムスケジュールにシェスタを組み込んだ企業まであったそうで。(今もあるのかな?)
しかし、カフェイン製剤でごまかしごまかし今の生活を続けていると、自律神経に故障が
出るか仮面うつになっちゃうよ。どうにかスタイルを変えないとね。
メンタル方面のストレス耐性を高められそうなのは、ジンセン、エレウテロ、ロディオラ、
アシュワガンダ、シサンドラ、マカ、バコパ、リローラ(御岳百草丸)、ホーリーバジル
テアニンあたりかな?PSは体感的に微妙。
前の6つはフィジカル面もサポートしてくれるので、差し当たってはそこらへんから何か
選択してみたら良いかも。
あとは、グルタミンやBCAAなんかも良いと聞くけど、そっち方面はちょっと詳しくないので。
とりあえずは、手持ちのタウリンを少し増量してみて頑張ってみよう。
カフェイン製剤を継続したいなら、それを上手くコントロールするのにタウリンの他には
テアニンが有効だ。ああ、インテリゲンなんか良いかもね。飲んだ事ないですが。
>>197
まさに「前借り」って感じですか。
あれも不思議な成分だよね。そこまで効く人と、全く常用が平気というか完全に非力な
サポート程度にしか感じないって人がいるんだから。
その、燃え尽きた後の感覚が、達成感みたいなのがあるのか、それとも単純に不快なだけ
なのかによって、ちょっと興味の度合いが変わるなあ。
>>198
骨格が似ているとはよく言われるが、ベンゼン環(例の6角形です)がぶっ壊れている時点で
あまりそうとは思えないけれどなあ。
まあ、フェネチルアミン系の覚せい剤に似た骨格を持っている物質も様々だからね。
必ずしも覚せい剤的とはいえないよ。
要は、カテコールアミン(ドパミンを起点とするアミン)の骨格を模したって事だから。
>>203
あと、タウリン。
>>205
うん。だから、WEBや書籍などの自己判断形式よりも、第三者の診断の方が的確な場合が
多いんだよ。人間の気分は肉体的なものと違って、ほんの些細な事で大きく変化するし、
そして変化し続けるものだからね。
常に1つの画一化された判断基準にこだわるのは、あまり正確なやり方じゃない。
まあ、医療関係者に対して何かイヤなイメージを抱えてしまっているのなら仕方ないけれど。
彼らもにんげんだもの。(みつを)
それに、今の日本の医療制度だと、ADDのような発達障害にはあまり積極的に手を出せない
仕組みになっているからねえ。わざわざイヤな気持ちを我慢して行きなさいとも言えないよ。
客観的な診断者のいない状態では薬やサプリを探すのも手探りになるとは思うけれど、
めげずに頑張ってみて。
それから、自己判断でのリチウム使用はやめた方が良いよ。あれ安いけれど。
303薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/17(日) 20:15:19 ID:???
>>213
自分より高次の人種にはアドバイスしづらいなあ。
法学部となると、徹底的な暗記と同時にそれらをフレキシブルに引き出す能力が必要に
なってくるわけでしょ。それは難しいよ。
まあ、法学部に入れるくらいだから本来のスペックは高くて適性があるものと考えると、
主剤をピラかオクシラにしておいて、場合に応じてアニラを使う。
それに見合う相棒は何かなー?ヒデとニセゴとどっちが向いているんだろう?
普段からアパシーがあるようなら、文句なくニセゴという選択になるんだけれどね。
外からのストレスに敏感なようならヒデの方が合うだろうし。
こっちの方は個人の好みになっちゃうかもね。
コリンソースやライフサーバー関係は、これは所属にはさほど関係がないので、こちらも
お好みで。
>>216
無茶言わないでくれ。土日祝日はレスが増えるんだ。
レス数と日数とごっちゃにされても困る。昨日も来ているでしょうが。
他の名無しさんだって回答しているし。(まあケンカもしているようだが)
僕にしたって、これがライフワークというわけじゃないんだから、ずっと張り付いては
いれないよ。
しかし、それにしても夏あたりから妙に進みが速いけれど、何か事件かイベントでも
あったのかな?いや、あってもサプリ板の人口は増えないか。
>>220
へえ。すぐに対応してくれるとは良心的なお店だ。
まあ、セイロンシナモンと格付けした方が宣伝になると踏んだのかも知れないが。
殿様商売をしていないというのは偉いな。
量の方は、何の目的に使うのか、保管場所を確保できているかで違ってくるので、そこらの
要素で決めるべきだね。割安でもムダが出るのでは意味がないからね。
>>224
待たせてごめんなさい。仕事したり寝たり起きたり、人生って面倒ですな。
まあ、僕なんかは薬さえ飲まなかったら眠らなくてもいけるんですがね。
(しないけど)
>>225
それは、サプリとかの話じゃなくて民事だよ。
大家さんなり管理人さんなりに通報すべき。物件を紹介した不動産屋さんを通しても可。
集合住宅でうるさいというのは書類的にかなり不利なはず。
>>240
そうだねえ。アルギニンとシジミの味噌汁から摂れるオルニチンは、体内でくるくる
変換されている物質だけれどね。
他には、チロシン、トリプトファン、グリシン、グルタミンといったアミノ酸があるけれど
これらを一緒に摂ってしまうと蛋白質合成に使われてしまうので、どれかを選んで、
空腹時に摂取することだね。
工場にお勤めなら体力を使うだろうから、アルギニンかグルタミンが良いのかな?
または、就寝前にトリプトファンかグリシンを摂るか。
そんな感じだね。
これらを上手く働かすには、どうしてもビタミンなどが必要になるので、MVMも購入しよう。
α-GPCも、薬じゃなくサプリで、同じく成長ホルモンリリーサーだよ。
それにしても、1万円は高い。国内や代行業者でなく、海外にも輸出してくれるショップを
見てみると良いよ。相場が判るから。
あとは、IGF-1だとかProhGHなんて商品もあるから、ちょっと調べてみて。
hGHという、そのものずばりの名前の商品もあるけれど、あれはホメオパシーなんだよなあ。
(この板ではオカルト扱いって意味)
>>244
いや、そんなルールがいつの間に・・・?
ブルーカラーの人もokっすよー。
でも、ブルーカラーの人も結構サプリとかを信用しないのが多いんだよね。
「そんな薬みたいなの飲んでるから元気が出ないんだ!メシ食ってるか!肉食え!」って
人が多い。スタンスは対極にあっても、言っている内容はメンヘルな人とよく似てる。
まあ、せっかくサプリに理解のある肉体労働系の人が現れたんだし、そう毛嫌いしなくとも。
304薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/17(日) 20:18:13 ID:???
>>273
昔、スバル・コローニというF1チームがあっての。結果は残念ではあったけれど。
ベルトラン・ガショー、いましたねえ。この人もなかなか残念なF1キャリアだったけれど、
何故か未だにファンが多い。
>>277>>281
純粋に、ブランド原抹を使用していて、市場で人気のMVMの同じようなブレンドで、それが
格安で買えるという点。
まあ、サプリのジェネリックだと考えれば。
悪いところは、まあvitacoでしか買えない点かな?
あと、オリジナル愛好者の神経を逆撫でするところ。
>>282
続けてるよ。Planetaryからバルク品に変わったけれど。
抗うつ作用はそう強いものではないけれど、SAMeを初めとしていろんな抗うつ系と
組み合わせて使って、だいぶ楽にはなったと思う。アモキサンも変わったし。
軽く痩せもしたが(やつれた)、それは思っていたよりもハッピーではないなあ。
そこらへの執着も失せてしまったのかな?今は、バコパは抗うつというよりも完全に
スマドラのレシピの一環となっているね。まあ、そういうのがあるから、今の仕事でも
ストレスに耐えて続けてられるのかも知れないけれど。
なかったら、今ごろうつ想念で潰れていたのかもね。
しかし、それにしても古いログ持ってるねえー。(笑)
>>286
すいませんね、年食っちゃって。
あんまりちゃらちゃらはしゃいでいて良い年でもないんで。いい加減。
305ビタミン774mg:2010/10/17(日) 20:43:39 ID:???
倅お疲れ
何かここ数週間で一気に賑って大変ですな
306薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/10/17(日) 20:47:02 ID:???
>>305
どうもありがとう。ここんところ凄いよね。
307ビタミン774mg:2010/10/17(日) 21:02:48 ID:???
倅ちゃんが来たら過疎るとか
308ビタミン774mg:2010/10/17(日) 21:07:19 ID:???
309ビタミン774mg:2010/10/17(日) 21:16:28 ID:???
>>307
大騒ぎしてたのは実は一人の自演だったりしてw
310ビタミン774mg:2010/10/17(日) 21:17:28 ID:???
倅、アミノ酸のフリーフォームで品質の良いバルク出してる所教えてくれ
311ビタミン774mg:2010/10/17(日) 21:59:29 ID:???
ピラセタムとヒデルギンの、一番安いとこ教えて
312ビタミン774mg:2010/10/17(日) 22:03:38 ID:???
>>302でレス頂いた>>196です。ありがとうございます。
自律神経に故障、ですが
少し前に自律神経失調症の自己診断みたいなのやったんだけど、これがかなり当てはまりました。
症状の一つに立ちくらみがあったんですが、ここしばらく、回転性ではない立ちくらみが酷いです。
ペンとか床に落として拾うだけでも頭がギューッと締め付けられるように・・・10〜20秒ほどで治まりますが。

サプリもいいけど、メンタル系受診するのもアリですかね・・・?

とりあえず明日御岳百草丸買って試してみます。
今のアイハブは遅延しているようなので・・・
313[ ^ω^]四代目は離党しろ ◆E6L2uwg5cg :2010/10/17(日) 22:07:21 ID:???
>>312
カフェインの副作用だよ、それ。
少しずつカフェインの摂取を減らしたほうがいいよ。

で、カフェインによって
体内から大量に流出してしまうイノシトールとVB1も
常用サプリに追加したほうがいいっすよ。
314[ ^ω^]四代目は離党しろ ◆E6L2uwg5cg :2010/10/17(日) 22:11:39 ID:???
それから、睡眠が浅いことも原因だろうね。

そういう意味でもカフェインを減らしつつ、

○ DHA/EPA
○ テアニン
○ リローラ
○ ホーリーバジル
○ アシュワガンダ
○ GABA

などの中から好きなものを選んで
寝る前に飲んでみませう。

まぁ、私のレスなんかよりも、
すぐに薬屋の倅氏が詳細に教えてくれるから待っててね。
315ビタミン774mg:2010/10/17(日) 22:19:39 ID:???
>>309
新しい2chミステリーかw
316ビタミン774mg:2010/10/17(日) 22:28:07 ID:???
ハブスレではそれが常識
317ビタミン774mg:2010/10/17(日) 22:34:07 ID:???
>>313-314
レスありがとうございます。
カフェインの副作用・・・!!
確かにほぼ毎日モカ錠剤摂っていますので、副作用が出てもおかしくないですよね・・・
それと睡眠も浅い方かもしれませんね。
ちょっとした物音で目が覚め、激しい動悸があり、動機が収まってもそこから眠れないことも何度もあります。

テアニンは紅茶を飲むし、高いから・・・と思っていましたが、他でも評判がよいみたいなのでチョイスしてみようと思います。
仕事中に居眠りしそうな勢いなのでモカはすぐ止められませんが、減らす努力を・・・
318ビタミン774mg:2010/10/17(日) 22:46:31 ID:???
パントテン酸ってどのMVMにも入ってるけど、大抵は50〜100mgじゃん?
でも、単体のを買おうとすると、500〜1000mgのばかり
何でこんなにも差があるの?
大量に取ることで、良い事でもあるの?
319ビタミン774mg:2010/10/17(日) 23:04:18 ID:???
>>303

こんばんは。>>240ですけど、NowのIGF-1というのを試してみます。
それとアルギニンやビタミン剤も買ってみます。

>>242
がんばります。
320ビタミン774mg:2010/10/17(日) 23:10:56 ID:???
>>319
おじちゃん強いな
俺も悪口にめげないおじちゃんみたく強くなるよ
321ビタミン774mg:2010/10/17(日) 23:15:16 ID:???
イノシトールって特別表記無い奴はIP-3?
IP-6は所謂普通のイノシトールとしての働きもするのかな
322ビタミン774mg:2010/10/17(日) 23:18:06 ID:???
わしゃしらん
323ビタミン774mg:2010/10/17(日) 23:36:23 ID:???
>>319
後は睡眠な
324ビタミン774mg:2010/10/17(日) 23:40:49 ID:???
>>319
ちょwおっさんのスルースキルぱねぇっすwww
あんなに叩かれたのに、まるで虚無僧のようだな
俺なら3日寝込むレヴェルだわw
325ビタミン774mg:2010/10/17(日) 23:51:16 ID:???
>>319
超大物現るw
326ビタミン774mg:2010/10/18(月) 00:01:56 ID:???
>>318
メガビタミン療法じゃね
327ビタミン774mg:2010/10/18(月) 00:06:58 ID:???
米国多量だよ
328182:2010/10/18(月) 00:23:58 ID:???
>>300
レスありがとうございます。
ピラ+ヒデとエレウテロ、バコパに補剤でレシチンとB5
手元のMVM、PS、ビンポセチン、DMAEの組み合わせでがんばってみます

ここのスレとか読んでアニラやニセゴとかも興味が出たので暖かくなって
タイムリミットが関係ない時期になったらいろいろ試して見たいです。
329ビタミン774mg:2010/10/18(月) 00:31:16 ID:???
ピクノとプロアントシアニジンってどこが違うの?
330ビタミン774mg:2010/10/18(月) 01:08:40 ID:???
ピクノは、フランス海岸松から抽出したプロアントシアニジンを主成分としたサプリの登録商標。

アリナミンは、ビタミンB群を主成分としたサプリの登録商標です。みたいなもんかな
成分名かブランド名の違い。
331ビタミン774mg:2010/10/18(月) 01:14:55 ID:???
マグネシウムってクエン酸、グリシン酸、アスパラギン酸、リンゴ酸とかと結合したのがあるけど
亜鉛の時みたいに注意点ってありますか?
とりあえずクエン酸結合のやつ取ろうと思ってます。
目的は勉強用で、脳内ATP生成を助けてくれそうだし、リボースと相性がよさげなので
332ビタミン774mg:2010/10/18(月) 02:09:09 ID:???
数年前にリンゴのプロアントシアニジンに育毛効果があるとかいう話があったけど
松樹皮とかブドウ皮・種子のプロアントシアニジンも育毛効果あるのかな?
333ビタミン774mg:2010/10/18(月) 02:19:40 ID:???
ピクノって相変わらず高いよね
希少なのか
334ビタミン774mg:2010/10/18(月) 03:29:12 ID:???
色々飲んだけどやっぱピラ+コリンソースだけでいいわ
ヒデルギンはいちおう飲んでおくとして
セントロフェノキシンとニセルゴリンはまったく体感なかった
アニラセタムも高いしピラセタムでいいと思った
自分にはピラセタムが一番合ってる
スマドラーになるのには躊躇してたけどピラに出会えてよかったよ
335ビタミン774mg:2010/10/18(月) 12:50:43 ID:???
336ビタミン774mg:2010/10/18(月) 13:26:24 ID:???
ジュラナミンって検索してもでてこない…
みんなどこで買うの(´・ω・`)?
33740:2010/10/18(月) 13:36:41 ID:???
ピラ>アニラ>ネフィラ
だな。
アニラはピラの10倍近い値段するけど、効果はピラ+ビンポ(orソフトスティム)って感じだし、しかもカフェインより覚醒しない。
ネフィラは付加効果なしだったから、ピラをハイアタックした方が良かった。
あと、KTBは消費期限の記載無しだし、NPのピラではしなかった薬品臭がしたから、純度(これも記載無し)が低いかも。
338ビタミン774mg:2010/10/18(月) 14:26:15 ID:???
ピラ単体がコスパ最強?
339ビタミン774mg:2010/10/18(月) 14:37:18 ID:???
iherbで色々頼んだらAstaxanthinが入ってなくて代わりにギンコが入ってたw
こう言う事って本当にあるんだなぁ
340ビタミン774mg:2010/10/18(月) 16:54:09 ID:???
プロアントシアニジンを一番安く摂取できるのって何?
グレープシード?
341ビタミン774mg:2010/10/18(月) 16:59:05 ID:???
ドクターズベストのギンコ120mgとどいたけど、1日一錠を一回で飲んだ方がいい?
割って二回のほうがいい?
342ビタミン774mg:2010/10/18(月) 17:06:26 ID:???
>>336
有機系化学物質のようなスゴい匂いがするらしいよ。
343ビタミン774mg:2010/10/18(月) 17:17:54 ID:???
このスレ見てるピラ飲んでる人は、何を目的として飲んでるの?
344ビタミン774mg:2010/10/18(月) 17:28:05 ID:???
>>336
だれかおながいします、
34540:2010/10/18(月) 18:01:11 ID:???
>>338
多分な。
ピラはバルクだと異常に安いし
34640:2010/10/18(月) 18:03:13 ID:???
>>344
止めとけ。
メチルヘキサンアミン→ヘキサン→有機溶媒→脳がっっ、ちんこがっっっっっっっ、、、、溶けるっっっっっっ
347>>341:2010/10/18(月) 19:20:55 ID:???
ごめん、ドクターズベストのギンコ、開けてみたらカプセルだった。
348ビタミン774mg:2010/10/18(月) 21:30:19 ID:???
リジンよりNACのが吸収が速いって言ってたけど、アミノ酸ってそれぞれ吸収速度が違うの?
吸収速度一覧みたいなページあったら教えてー
34940:2010/10/18(月) 21:32:30 ID:???
今日Xperia買ったんだが、ソフトウェアアップデート以外にやることあったら教えてくれー
350ビタミン774mg:2010/10/18(月) 22:15:21 ID:???
先ずはスレタイの確認だな
351ビタミン774mg:2010/10/18(月) 22:26:32 ID:???
現状の倅氏のレシピ聞いてみたいな
これだけサプリ、スマドラに詳しい人の行き着く先ってどんな感じなんだろう
厳選された精鋭レシピなのか、多種類のサプリをガンガン使う感じなのか?
人によって効き方が違うのは解ってるけどすごく参考になりそう。
352ビタミン774mg:2010/10/18(月) 22:27:08 ID:???
NACはL-システインの上位互換でいいんだよね。
システインスレ見ていると、両者の効果は違うという主張が根強くあるんですが、
吸収や利用効率の違いだけですよね。
353ビタミン774mg:2010/10/18(月) 22:36:39 ID:???
ピラをバルクで買う人って一日にどんくらいの量を何回飲んでるんだろ・・・
354ビタミン774mg:2010/10/18(月) 22:45:44 ID:???
>>353
500mgを毎食ごとに摂っております
355ビタミン774mg:2010/10/18(月) 23:06:52 ID:???
ばんわ倅
最近のいいとこついてるやつでこういうのが出てるんだけど
http://www.bodybuilding.com/store/clabs/orange-oximega-kit.html
iherbで扱い開始したら試して味噌

あとこれもなかなかいい感じ。倅的な評価はどうかな。
http://www.bodybuilding.com/store/ai/life.htm
356ビタミン774mg:2010/10/18(月) 23:13:25 ID:???
ライフサポートの粉版、サイクルサポート
http://www.nutraplanet.com/product/anabolic-innovations/cycle-support-72-servings.html
ステロイダーすらも健康に生きれる(笑)くらい強力なケアフォーミュラを目指しているらしい
味は微妙なチョコ味 ピーナッツバター味もあったけどゲロよりまずくて廃止されたとか
357ビタミン774mg:2010/10/18(月) 23:17:36 ID:???
薬屋の宴
358ビタミン774mg:2010/10/18(月) 23:37:28 ID:???
倅が治らないのはケチだからだとおもた
359ビタミン774mg:2010/10/19(火) 00:37:37 ID:???
病気に守られるということもあるから
そうやって悪く言うもんじゃない
360ビタミン774mg:2010/10/19(火) 00:41:06 ID:???
エンドルフィン出まくるサプリ教えて
361ビタミン774mg:2010/10/19(火) 01:03:24 ID:???
倅の留守を確認しないと出てこれないヘタレ粘着ww
362ビタミン774mg:2010/10/19(火) 01:59:01 ID:???
自分は体質的にピラよりアニラの方が負担が少ないみたい。ピラだと薬疹とまではいかないけど、発疹未満からニキビに発展することが多々あった。
院試が近かったんでアニラに切り替えてた時期があるんだけど、その時は大丈夫だったんだよね。
363ビタミン774mg:2010/10/19(火) 02:35:40 ID:???
でっていう
364ビタミン774mg:2010/10/19(火) 03:20:07 ID:???
>>360
エンドルフィンって何だっけ?興奮物質かい?
365198:2010/10/19(火) 03:31:15 ID:???
>>302
ありがとう。まぁ、覚醒剤とはモデルとして似てるようで実は違うぞって感じなのかね。
366ビタミン774mg:2010/10/19(火) 05:59:20 ID:???
>>359
冷血(クルエル)
367ビタミン774mg:2010/10/19(火) 07:07:52 ID:???
バルク試してみようと思ったんだけど、秤とかどうしてる?
0.1g単位で計れるデジタル秤とかあるけど、安いのは誤差があるとか
薬局とかで計量してもらえるかな?
この計量スプーン一杯0.0なんグラムってかんじで
368ビタミン774mg:2010/10/19(火) 07:54:58 ID:???
セントロフェノキシン飲むと過去の記憶が頭によぎるとかいうのをどこかのブログかなんかで見たけど
自分もそんなことが何度も起きるようになった。完全に忘れてたはずの小学生くらいの時の些細な会話とかがふと思い浮かんだり
369ビタミン774mg:2010/10/19(火) 08:04:44 ID:???
>>367
0.1g単位はそうとう高いよ。0.5g単位のなら数千円で買えるかも。
俺は1g単位の秤しか持ってないから、生薬の粉末飲んでたときは
小匙×10くらい計って小匙1あたりの重さを出してた。
少量だと誤差があるけど10gくらいになると誤差はほとんどないみたい。
小匙1=1g くらいのものが多いんだけど、けっこう違うのもあったね。
370ビタミン774mg:2010/10/19(火) 08:06:14 ID:???
スマドラ効く人と効かない人の差ってなんなんだろう
371ビタミン774mg:2010/10/19(火) 08:13:50 ID:???
暗示にかかりやすいか否か
372ビタミン774mg:2010/10/19(火) 08:40:19 ID:???
電子秤って0.01g単位のやつ2000円程度で買えるべ?
あーいうのは精度悪いのか?
373369:2010/10/19(火) 08:56:42 ID:???
>>372
俺が持ってたのはキッチン用だったw
0.01gのはわからないけど、0.1gのはそんなに高くないのもあるみたいね。
精度はわからんけど、量を多めにして計れば大丈夫な気も。
374ビタミン774mg:2010/10/19(火) 09:04:26 ID:???
1500円くらいでSF-700っての買ったけどちゃんと1円玉1g、5円玉3.75gピッタリに量れてるよ
375ビタミン774mg:2010/10/19(火) 09:12:20 ID:???
>>346
マジですか??なんかシンナーみたいで恐いっすね・・・
376ビタミン774mg:2010/10/19(火) 09:22:22 ID:???
上にあがってたお店のバルクアニラはストック切れだったorz
そろそろQHI卒業したいのと考えています。
Neurocetamのような錠剤ジェネリックでもいいので、アニラならここ!とかこれ!というのがあればお願いします。
377ビタミン774mg:2010/10/19(火) 09:26:14 ID:???
>>364
エンドルフィンは通称:脳内モルヒネ。モルヒネ様ペプチドとして、アルファ、ベータ及びガンマの各エンドルフィンである。その中でも、ベータ・エンドルフィンは苦痛除去の時に最も分泌されるとされる。
378ビタミン774mg:2010/10/19(火) 12:24:50 ID:???
倅タソォハヨ-(。・ω・。)ノ
379ビタミン774mg:2010/10/19(火) 14:47:07 ID:???
380ビタミン774mg:2010/10/19(火) 14:48:21 ID:???
>>360
Blue Lotus
マジオススメ
381ビタミン774mg:2010/10/19(火) 14:50:39 ID:???
>>367
計量スプーン最強
ビンポやPEAならともかく、mg単位で正確に測る必要なんてあるまい
バルクのパッケージにだって、スプーン一杯飲んでねとしか書いてないんだから、
それで問題ない
382ビタミン774mg:2010/10/19(火) 15:04:59 ID:???
向こうの計量スプーンってかなりいい加減だけどな
プロテインとか擦り切りじゃなくて山盛りで計量してるんでしょ
383ビタミン774mg:2010/10/19(火) 15:41:51 ID:???
上記の倅のレスがかわいいと言われてたバコパのスレ、
えらい昔の過去ログと思ったら現役スレだったのかw
今の倅も書き込んでてワロたwww
384ビタミン774mg:2010/10/19(火) 16:58:40 ID:???
昔、新聞広告に載ってたサプリ会社のカルシウムとってたんだけど、そのサプリの原材料が牛骨粉だった
狂牛病とか大丈夫なんでしょうか?
385ビタミン774mg:2010/10/19(火) 18:26:03 ID:???
鉄不足について調べてたら
興味深いサイトを見つけたのではっときますね
鉄不足で鬱に似た症状が出るとのこと

ttp://utu.jpn.org/tetubusoku.html
386ビタミン774mg:2010/10/19(火) 19:27:10 ID:???
上の倅レス読んだことある
結構あたらしいんじゃん

それはそうと…鬱から復活しつつあるのだけどやる気というか動き出すのに一苦労する。
やっぱりバコパやロディオラでじっくり待つのがいいのかな。ピラとニセゴに手を出してみたい気もする。
387ビタミン774mg:2010/10/19(火) 20:31:12 ID:???
jarrowの1to3かnatrolのmfmどっちがいい?
388ビタミン774mg:2010/10/19(火) 20:32:55 ID:???
>>387
jarrowはキレート少ない
389ビタミン774mg:2010/10/19(火) 20:37:59 ID:???
>>388
ありがとう
ちなみにMVMは何がおすすめですか
390ビタミン774mg:2010/10/19(火) 20:43:10 ID:???
濃い目のインスタントコーヒー・純ココア・ホエイプロテインをシェイクで
数種のアダプトゲン・ビンポ・ギンコ・ピラセタム・ヒデルギン
飲んだら翌日吐き気と頭痛がひどくて二日酔いみたくなったw
血管拡張とカフェイン過剰が原因かな
391ビタミン774mg:2010/10/19(火) 20:53:34 ID:???
>>389
MaxforMen
392ビタミン774mg:2010/10/19(火) 20:53:58 ID:???
オナニー前の服用かw
393ビタミン774mg:2010/10/19(火) 21:08:19 ID:???
>ビンポ・ギンコ・ヒデルギン
これらは全部血管を拡張するわけで
スタックしたら3倍以上の容量を一気に摂るよりも強いことになる
1個でいいじゃん
394ビタミン774mg:2010/10/19(火) 21:10:20 ID:???
体からの警告だな
395ビタミン774mg:2010/10/19(火) 21:14:25 ID:???
>>393
ココアも血管拡張作用ある
396ビタミン774mg:2010/10/19(火) 21:34:10 ID:???
http://www.iherb.com/Now-Foods-Gr8-Dophilus-60-Vcaps/635?at=0

これ飲むのとビオフェルミン飲むのどっちがいいの
397ビタミン774mg:2010/10/19(火) 21:42:16 ID:???
アフィリエイト乙。
398ビタミン774mg:2010/10/19(火) 21:53:18 ID:???
こいつ何いってんのw
399ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:11:00 ID:???
イノシトールってコリンソースになるの?
400ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:20:30 ID:???
ジャローの1to3飲み始めて目の調子がいい。
過剰摂取こわいから、これくらいでいいだろうとおもって1to3にしたんだけど、
同じくらいの栄養バランスで(少なすぎず多すぎず)もっといいのある?
401ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:26:06 ID:???
調子がいいならそれでいいじゃん
しかも安いし
402ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:38:08 ID:???
もうMVMなんてコスパ言い出したらTPDかシナジーベーシックしか選択肢無いよ
403ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:41:02 ID:???
はい
404ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:47:02 ID:???
>>401
とりあえず目の調子はいいけど(ルテインとか目によさそうな成分が効いてるんだとおもう)
成分にちょっとだけ不満がある

>>402
セレンが多すぎる
405ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:54:53 ID:???
>>285
これについて

>カルシウム、亜鉛、銅、鉄、マンガンは腸から吸収される際に競合する関係にあります。
>どれか1つのミネラルが極端に多いと他のミネラルの吸収率を落としてしまいます。

これも特筆してもいい点かと思います
程度については不明ですが
鉄以外の拮抗ミネラルをとることで
鉄の吸収が妨げられるという点でつね
406ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:55:01 ID:???
たかがセレン200mcgくらいで気にすんなって
407ビタミン774mg:2010/10/19(火) 22:56:04 ID:???
>>385でした><;;
408ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:09:31 ID:???
MVMか…アライブがまあ鉄板だよと聞いてからずっとそれだな
色々入ってるが量が少ないけど毎日飲んでるからじんわり効いてると思っている
他のハーブ(ロディオラやエレウテロ)やアミノ酸(チロシンとか)を時間おいて摂取してるけど
気にするほどのものじゃないよね
409ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:12:05 ID:???
>>406
気にするよ!セレンのとりすぎはハゲを促進するんだぞ!
410ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:12:37 ID:???

199 :ビタミン774mg:2010/10/13(水) 04:09:02 ID:???
Alive

1. carotenoidsのバランスが悪い。alpha carotenを追加しluteinの量を増やすべき。
2. Vit DがD2(合成型)で400IU。D3に替えて量を2000IU以上に増やすべき。
3. Vit Eがpure alpha。alpha以外のtocopherolsも入れるべき。
4. Vit KがK1(植物型)。K2のほうがbioavailabilityが高い。
5. B12がcyanocobalamin。methylcobalaminに替えるべき。
6. calciumの一部に calcium carbonateが使われている。calcium citrateのみを使うほうが良い。
7. magnesiumとしてmagnesium oxideが使われている。使うべきでない。
8. Seleniumの含有量が70mcg。200mcg程度含有して良い。
9. copperの含有量が2mg。1mg以下に減らすべき。
10. trace mineralsとしてVanadium, Strontiumを入れるべき。
11. antioxidantとしてAstaxanthin, リポ酸, CoQ10, N-Acetylcysteine, Acetyl-L-Carnitine, grape seed extract, red wine extractを入れるべき。
12. tocotrienol complexを入れたほうが良い。
13. Vit Aの含有量が5000IUは多すぎる。2000IU以下で十分。書き忘れたがUPXもVit Aの含有量が5000IUで多すぎる。

同価格帯のsynergy basicと比較してantioxidant成分が圧倒的に不足している。
安価なform(retinol palmitate, beta caroten, alpha tocopherol, D2, cyanocobalamin, calcium carbonate, magnesium oxide)の多用が目立つ。
zincとcopperのバランスが悪い点が問題。
全体的に値段に見合わない。

ホールフーズを謳ってるくせにLutein0.2mgなんだよね
亜鉛がAACの上に15mgで銅2mgだと相殺出来無いよね
411ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:16:21 ID:???
セレン70mcgでいい、納豆食えない
412ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:18:42 ID:???
>>409
ハゲなんて殆ど遺伝なんだから何やったって無駄だって!
413ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:22:20 ID:???
アライブってここ数年で2chでの評判ガタ落ちしたよね
数年前は胡散臭いくらいに絶賛されてたけど
まーその頃は代行業者がアライブ前面的に押して売り出してた頃だったか
414ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:34:34 ID:???
天然物酵素ブームも終了
415ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:41:27 ID:???
>>412
俺の父親も、母方の爺ちゃんも禿げてないから、俺だけハゲそうになってるのは、どう考えてもおかしい!理不尽だ!
しかし、逆に言えば、遺伝的には希望が持てるので生活習慣の改善などで対処したい
416ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:48:52 ID:???
オナニーし過ぎだろw
417ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:51:18 ID:???
>>415
突然変異www
こういうパターンはトゥルットゥルのピッカピカになるw
418ビタミン774mg:2010/10/20(水) 00:01:55 ID:???
>>415
おまえは母ちゃんが浮気してできた子なんだろ
419梅林君子@スタバ ◆NISHIMATSU :2010/10/20(水) 00:28:19 ID:???
アンタの母ちゃんは筋肉ムキムキの絶倫男に抱かれて、
数時間もアンアン言わされて、ドロドロの熱い精液を注ぎ込まれたんだわw

一夜限りの、ダンナには秘密の遊びのつもりだった。
でも妊娠してしまったので
仕方なく産んだのがアンタ>>415なのよw

ダンナは気付いてるわよw
オレは中出ししてないのに・・・ってねw
420ビタミン774mg:2010/10/20(水) 00:31:00 ID:???
421ビタミン774mg:2010/10/20(水) 02:24:08 ID:???
語尾にわよとかなのよとか付ける女なんか平成世代にはいない
帰れよw昭和以前生まれの劣等遺伝子原始人w
422ビタミン774mg:2010/10/20(水) 02:28:22 ID:???
421 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 02:24:08 ID:???
語尾にわよとかなのよとか付ける女なんか平成世代にはいない
帰れよw昭和以前生まれの劣等遺伝子原始人w
423ビタミン774mg:2010/10/20(水) 02:31:34 ID:???
同性愛板の姐さんたちにあやまれ!
424ビタミン774mg:2010/10/20(水) 02:52:23 ID:???
AAレスやコピペだけのレス、無言アンカーは「上手く言い返せません」と言ってるようにしか見えん
425ビタミン774mg:2010/10/20(水) 03:05:41 ID:???
独り言はツイッターでおk
426ビタミン774mg:2010/10/20(水) 03:15:28 ID:???
424 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 02:52:23 ID:???
AAレスやコピペだけのレス、無言アンカーは「上手く言い返せません」と言ってるようにしか見えん
427ビタミン774mg:2010/10/20(水) 03:26:03 ID:???
なるほどたしかに
428ビタミン774mg:2010/10/20(水) 03:40:49 ID:???
427 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 03:26:03 ID:???
なるほどたしかに

427 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 03:26:03 ID:???
なるほどたしかに
429ビタミン774mg:2010/10/20(水) 06:24:35 ID:???
1to3を2錠に、TPD半錠で過剰摂取も防げて1to3の弱い部分もカバーできるし、コスパも良くなると思ったんだが、
それだとTPDを消費するのに240日もかかってしまう。
そんな長期間の保存は効かんだろうなー
430ビタミン774mg:2010/10/20(水) 06:32:44 ID:???
TPD60錠の売ってるよ
iherb在庫切れだけど
てか家族とか分ける人いるだろ
431ビタミン774mg:2010/10/20(水) 06:33:47 ID:???
はい、それ違法
違法コメント出ました〜
432ビタミン774mg:2010/10/20(水) 06:58:05 ID:???
>>430
気づかなかった。ありがとう!
ちなみに家族は、多分サプリとか飲まない。よくわかんないけど「めんどくさい」とか「金の無駄」くらいにしか考えてないみたい
433ビタミン774mg:2010/10/20(水) 07:40:15 ID:???
>>431
違法って言うか、法律がおかしいだろ?
家族3人で飲む場合は一人一人で注文しろと?
子供用サプリも多数売られているが、小学生が自ら注文しろと?
434ビタミン774mg:2010/10/20(水) 07:49:13 ID:???
435ビタミン774mg:2010/10/20(水) 08:12:13 ID:???
436ビタミン774mg:2010/10/20(水) 08:17:56 ID:???
どないもこないもあれへんがな
437ビタミン774mg:2010/10/20(水) 11:09:01 ID:???
ヒデルギン飲んでデッドリフトしても問題なかった
438ビタミン774mg:2010/10/20(水) 11:13:21 ID:???
431 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 06:33:47 ID:???
はい、それ違法
違法コメント出ました〜
439ビタミン774mg:2010/10/20(水) 14:13:32 ID:???
デッドリフトよりスクワット
440ビタミン774mg:2010/10/20(水) 17:04:37 ID:???
ハゲだした時期と、フィッシュオイルをやめた時期と重なるんだけど、これって偶然?
441ビタミン774mg:2010/10/20(水) 17:50:33 ID:???
>>433
個人使用目的で免除されてる税金を納付しろ
442ビタミン774mg:2010/10/20(水) 18:14:45 ID:???
薬屋の倅さんってさ、男?女?
443ビタミン774mg:2010/10/20(水) 18:15:47 ID:???
IS
444ビタミン774mg:2010/10/20(水) 18:17:22 ID:???
両刀
445ビタミン774mg:2010/10/20(水) 18:21:35 ID:???
>>442
朝は、ショウヘイの名の下OLをし、

夜は薬屋の倅として世のために活躍されている方です。
446ビタミン774mg:2010/10/20(水) 19:31:46 ID:???
お前らどうせ薬屋の倅で遊ぶなら、ブラックアメリカンジョークを混ぜて遊べ
スマドラ飲んでんならネタの一つや二つ思いつくだろ原始人共
447ビタミン774mg:2010/10/20(水) 19:36:11 ID:???
自分がブラックアメリカンジョークとやらを書けばいいだろ
448ビタミン774mg:2010/10/20(水) 19:44:09 ID:???
口だけかよw
早く消えればいいのに
449ビタミン774mg:2010/10/20(水) 19:49:32 ID:???
HAHAHA!!
450ビタミン774mg:2010/10/20(水) 20:01:46 ID:???
ブラックアメリカンジョーク
451ビタミン774mg:2010/10/20(水) 20:17:12 ID:???
養命酒って、コスパ高い?
452ビタミン774mg:2010/10/20(水) 20:23:41 ID:???
ありがとう、いい乳首です
453ビタミン774mg:2010/10/20(水) 21:16:29 ID:???
ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの
 く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    世
 ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    代   
 の +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    が    
 世      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  *  面
 代    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、キチガイ/~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。    白 
 が         | NEET |ー、 童貞  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +   く
 面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |鬱患者| /    \\ / ュヘ  ヒキ |      す
 白         |    | |     | /      \ |    |/ 中卒 |(_)〈_} )    |       る
 く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
 す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
 る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。!
454ビタミン774mg:2010/10/20(水) 21:25:56 ID:???
>>451
今日、DSで見たんだけど、養命酒の隣にツムラの何とか酒ってのが並べられていて
一日当たり10ml(養命酒の半分)で成分は何倍とか書かれてた。
455ビタミン774mg:2010/10/20(水) 22:23:04 ID:???
>>445倅いくつ名前もってるんだw
456ビタミン774mg:2010/10/20(水) 23:10:40 ID:???
倅いわく、親父の名前だそうです・・
457ビタミン774mg:2010/10/20(水) 23:11:46 ID:???
シュウヘイじゃなかったか?
458ビタミン774mg:2010/10/20(水) 23:17:25 ID:???
ショウヘイヘイ!
459ビタミン774mg:2010/10/21(木) 00:05:27 ID:???
苗字かもしれんぞ
460ビタミン774mg:2010/10/21(木) 00:37:36 ID:???
良スレなんだから荒らさないでくれよ・・
461ビタミン774mg:2010/10/21(木) 05:00:08 ID:???
倅、愛されてるなw
きっとリアルでもメンヘラや家事手伝いに愛されてるに違いない
462ビタミン774mg:2010/10/21(木) 13:12:38 ID:???
雨降りの日って体がダルかったり節々がいたかったりしない?
463ビタミン774mg:2010/10/21(木) 14:12:48 ID:???
結構リアルに好きな奴もいると思う
464ビタミン774mg:2010/10/21(木) 18:19:42 ID:???
セレンに限定して吸収を阻害する方法ってありますか?
465ビタミン774mg:2010/10/21(木) 19:04:47 ID:???
Aminoguanidineについて情報SVP
iherbで売ってないんだが
466ビタミン774mg:2010/10/21(木) 20:42:02 ID:???
1、2週間分くらいならピラ、コリン、パントテの粉末を混ぜておいても大丈夫かな?
467ビタミン774mg:2010/10/21(木) 21:35:45 ID:???
ピラ+ヒデを試してみようと思うんだけど夜しか勉強しないから、夜だけ飲むという使い方でもいいのかな?
468ビタミン774mg:2010/10/21(木) 21:57:40 ID:???
ピラセタムは体内の濃度を一定基準以上に維持しなきゃ効果がないから
毎日400r*3回とか飲まなきゃいかん・・・って理解しているんだけど、如何でしょうか?<先人の方。
469ビタミン774mg:2010/10/21(木) 22:02:19 ID:???
ピラセタム服用でn-backしたら効果が上がったりしますか?
470ビタミン774mg:2010/10/21(木) 22:06:02 ID:???
このスレしか常駐してないから寂しいな
471ビタミン774mg:2010/10/21(木) 22:17:28 ID:???
>>468
そもそも
>ピラセタムは体内の濃度を一定基準以上に維持しなきゃ効果がないから
というのはどこから?
472ビタミン774mg:2010/10/21(木) 22:24:17 ID:???
>>471
暫く飲み続けないと効果が出現しない。
(体内濃度を高めるため?)飲み始めはハイアタックする・・・
ってなカキコを読んで468のように理解しております。
473ビタミン774mg:2010/10/21(木) 22:28:41 ID:???
おしっこででちゃうことはない?
474ビタミン774mg:2010/10/21(木) 23:14:19 ID:???
>>462

内臓の機能が低下するから
475ビタミン774mg:2010/10/21(木) 23:17:08 ID:???
>>472

そのカキコのスレで聞かないのはナゼ?
476ビタミン774mg:2010/10/22(金) 00:15:16 ID:???
>>475
俺的には解決してることだから。
疑問を持ったのは俺ではないし。
477ビタミン774mg:2010/10/22(金) 00:19:33 ID:???
疑問を持った人に俺的に解決したことを教えてあげたらどうでしょう
478ビタミン774mg:2010/10/22(金) 00:32:37 ID:???
>>477
そうしたつもりなのだが・・・。
479ビタミン774mg:2010/10/22(金) 10:41:51 ID:AuCJ90It
1か月分で30ドル以内の最強MVM教えてください
480ビタミン774mg:2010/10/22(金) 11:25:38 ID:???
荒いブ
481ビタミン774mg:2010/10/22(金) 12:57:47 ID:???
よく聞くのはLife ExtensionのTwo-Per-Day
自分は成分の多様さでSource NaturalsのLife Force Multipleを使ってる
下のスレが参考になるかも

【個人】マルチビタミンミネラル総合35【輸入】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1286020930/
482ビタミン774mg:2010/10/22(金) 14:31:21 ID:???
ダグラスのUPX。天然抽出で吸収率も高く、コスパもいい。
483ビタミン774mg:2010/10/22(金) 15:45:28 ID:???
それはない
484ビタミン774mg:2010/10/22(金) 15:49:58 ID:???
貧乏人は買えないサプリだから仕方ない
485ビタミン774mg:2010/10/22(金) 15:52:01 ID:???
貧乏とか関係なく買ったら負け
486ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:00:19 ID:???
>>472
その書き込みが本当なら毎日飲まないとだめだろうね。
そもそもその書き込みの信ぴょう性はどうなのという感じもするが
487ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:47:02 ID:???

261 :ビタミン774mg:2010/06/29(火) 20:44:39 ID:???
UPX

1. Vit Dが少なすぎる。2000IUは入れるべき。5000IU程度まで増やしてもなんら問題ない。
2. Vit Eの含有量400IUは多すぎる。alpha偏重になっていると予想される。有害性あり。alphaを減らして他のtocopherolを増やすべき。
3. B complexが全体的にケチ臭い。B6とB12以外は全て安価なformを用いている。
4. Manganeseの摂取上限11mgに対して10mgはあまりにも多すぎる。
5. copper 2mgは多すぎる。1mg以下で十分。過剰摂取による毒性のほうが問題。
6. リポ酸, CoQ10, Astaxanthinが含有されていない。入れるべき。
7. Tocotrienol complexが含有されていない。入れるべき。

copperとmanganeseの含有量が多すぎる点が問題。多すぎるくらいなら減らしたほうがまし。
値段の割りにantioxidant成分が少ない。
コストパフォーマンスが悪い。
488ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:49:44 ID:???
13. Vit Aの含有量が5000IUは多すぎる。2000IU以下で十分。書き忘れたがUPXもVit Aの含有量が5000IUで多すぎる。
489ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:50:13 ID:???
6w
490ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:51:49 ID:???
化学合成した吸収率の悪い物と比較してる馬鹿がいるな
491ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:52:16 ID:???
うんこしたくなってきた
492ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:54:04 ID:???
UPXって亜鉛がAACなケチ臭いサプリでしょ?
493ビタミン774mg:2010/10/22(金) 18:58:57 ID:???
>>492
話にならんな
494ビタミン774mg:2010/10/22(金) 19:01:51 ID:???
マルチビタミンスレからダグラス信者がやっと消えたと思ったらここに生息してたか
495ビタミン774mg:2010/10/22(金) 19:15:26 ID:???
アイハブで190ドル越えてギリギリだが関税逃れたぜ
496ビタミン774mg:2010/10/22(金) 19:46:48 ID:???
キレートとかよくわからんけど、
1-to-3がキレート弱いってどゆこと?
497ビタミン774mg:2010/10/22(金) 21:03:48 ID:???
小学生の頃、玉袋に変なイボが出来て看護婦に脱がされてチンコいじられてる時に不覚にも勃起してしまった 
当時、小学生だったから勃起の意味も理解していなく「大きいだろ?」とそのままどや顔してたら、間もなくドライアイスを押し付けられました
498ビタミン774mg:2010/10/22(金) 21:08:47 ID:???
アタシが筆おろしウフフ・・・・なんてのはまず無いってこったなw
499ビタミン774mg:2010/10/23(土) 07:20:46 ID:???
今ではドライアイスオナニーに夢中です
500ビタミン774mg:2010/10/23(土) 09:30:41 ID:???
おはようございますヽ(^○^)ノファーーァ!
501ビタミン774mg:2010/10/23(土) 10:30:28 ID:???
>>496
1-to-3についてはしらないけど
キレートは、ミネラルとかの人間が吸収しずらい成分を吸収しやすいように
アミノ酸やクエン酸なんかと結合させる処理
ミネラルは吸収しずらいので種類によって数%しか使われないものもあるので
米国のミネラルを含むサプリメントは大抵このキレート加工がされてる
ちなみに日本ではキレートミネラルの製造、販売、輸入販売は認められてないから
個人輸入品しかキレート処理された物が入手できない

こんな感じだと思います。
これ以上は「キレート ミネラル」でググればいろいろ出でくると思うよ
502ビタミン774mg:2010/10/23(土) 11:05:04 ID:???
>ちなみに日本ではキレートミネラルの製造、販売、輸入販売は認められてないから
>個人輸入品しかキレート処理された物が入手できない

なんで今更こんな大嘘つくの?
503ビタミン774mg:2010/10/23(土) 11:18:51 ID:eBRQaZur
>>502
どこかの業者に騙されたんじゃないのキミ?
504ビタミン774mg:2010/10/23(土) 11:38:02 ID:???


事情があって生活保護を受けている母子家庭の知人の子供が
夏休みに法事で東京へ来た。

「おじさんがディズニーランドへ連れてってあげるよ」と言うと
頑なに固辞するので、子供のくせに遠慮するなあと思って理由を訊いたら
「だって高いから」とだけ言うと、その子は下を向いてしまった。

「じゃあおじさんと、明日どこかドライブへ行こう」と次の早朝連れ出した。

首都高から湾岸線、浦安で降りるとTDLの看板があり、その子は
まだきょとんとしていたが、駐車場へ入るあの角を曲がったときの
その子の驚きと感動の歓声が忘れられない。

持ちきれないくらいのおみやげを買ってやり、5万くらい使ったが、
馬にぶち込むよりはいい使い方だと思った。


505501:2010/10/23(土) 12:18:11 ID:???
>>502-503
ごめん、昔読んだ文章で厚生省はキレート許可してないって書いてあったんで思いこんでた。
あまり調べてないけど国内でキレート処理されたものも見かけないからそのままの認識だったわ

じゃ、最近は国内でもキレート処理のもの手に入るのか
誤情報すいません、訂正ありがとでした。
506503:2010/10/23(土) 12:21:34 ID:???
いや、騙されてるのは>>502じゃないの?って意味
507501:2010/10/23(土) 12:37:33 ID:???
ありゃ?てっきり自分のことだと思っていました。
たびたびすいません。
倅さんのお休み中にちょっと位手伝いしようかなと思ったんですが
自分のような半可通には無理でしたね
スレ汚しすみませんでした
508ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:05:52 ID:???
509ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:17:26 ID:???
カロリーメイトゼリーが意外とまともで吹いた
味がかなりおいしかったのはおいといて
タンパク質7.6gがホエイ由来、繊維2gはグアーガム
下手なバーよりいいじゃないか
510ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:29:56 ID:???
ダグラスちゃん☆

4 :ビタミン774mg:2009/01/11(日) 14:23:51 ID:???
(初代スレ810さんの書き込みを抜粋させていただきました)
日本ダグラス社に電話にて問合せをしました。
各テーマの下の★は私の見解です。

【キレート加工について】
アメリカ版はキレート加工してます。
日本は、アメリカと同様のキレート加工が認められていない為、酵母にくるむ方法をとりました。
この加工は、アメリカのキレート加工のように「吸収率を上げる為」に行っています。

★多少の差があるのかもしれませんが、日本版でも吸収率UPの製法という事が分かりました。
511ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:34:12 ID:???
>>508
どうにもならん馬鹿だなw
それは食品添加物の表だろ。
その用途以外でミネラルキレートを添加物として申請しても認められないの。

日本で実際過去にキレート加工できた例は亜鉛や銅のグルコン酸キレート加工くらい。
他の有機酸キレートやアミノ酸キレートでは今のところ認可は取れてない。
キレートを規制してるというよりも、キレートという概念そのものを認めてないから、
食品添加物として用途に合ってれば認められることもあるけどほとんど無理ってこと。わかるか?
512ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:34:13 ID:???
だからダグラスは駄目なんだよ
グルコン酸亜鉛使えや
513ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:36:02 ID:???
>>511
だから、

>日本ではキレートミネラルの製造、販売、輸入販売は認められてない

は大嘘だろ?
グルコン酸亜鉛、銅は認められてるんだから
514ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:43:26 ID:???
>>513
言ってることが細かいんだよ。グルコン酸亜鉛なんてショボイのだけだろ?
ほとんどキレートは無理。これが実情。
大嘘というほどではなく、大まかな言い方ってだけだろ?
細かいトコを訂正したいなら自分でしろよ。

それとも何か重大な勘違いをしてて、ソレを誤魔化してるんじゃないのキミ?
515ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:44:09 ID:???
そもそも、1 to 3について聞かれてるのに、
1-to-3についてはしらないけどって何なん?ww
516ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:45:29 ID:???
>>514
細かいとかの問題じゃなくて、嘘は嘘
グルコン酸亜鉛はぜんぜんショボくない
キレートは一部認められてる
これが正解
517ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:47:20 ID:???
>>516
じゃあ最初からそう指摘しろよ。めんどくせえ奴だな。
518ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:48:31 ID:???
>>517
それじゃつまらんw
519ビタミン774mg:2010/10/23(土) 13:54:02 ID:???
>>516
ちなみにグルコン酸亜鉛が認められたわけじゃなく、
過去にある製品についてグルコン酸が添加物として認められたって話で、
他の業者が申請して認められるかと言ったらそうではない。

つまり現状ではキレートはほぼ認められないと言っても間違いじゃない。
520ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:04:25 ID:???
502の旗色が悪いぞ
もっと頑張れ
521ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:08:28 ID:???
>>519
ん?
保健機能食品への使用が認められてるんだから、
グルコン酸亜鉛、銅に関しては問題ないでしょ

>>520
それはないw
522ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:17:21 ID:???
>>521
だから、グルコン酸亜鉛、銅、というもの自体が認可されてるわけじゃなくて、
あくまでも食品添加物として製品ごとに許可を取らなきゃならない。
何度も言うけど、キレートという概念がないんだって。
どこかの業者がある意味ごまかして作ったって話なんだよ。
523ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:23:48 ID:???
>>522
すでに食品添加物として認可されてるの
認可されてる用途外では使えないけど、
保健機能食品(サプリ等)では使えるの
認可されてる添加物に個別の許可など必要ない
524ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:30:19 ID:???
>>523
あほう。まだわからんか?
保健機能食品ってのは製品ごとに認可を取らなきゃならない。
その時に、食品添加物が決められた用途以外に使われてたら許可が降りないの。
だからグルコン酸亜鉛がいつでも許可されるとは限らない。
525ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:35:10 ID:???
>>524
お前素人すぎwww
保健機能食品のうち、特定保健用食品は個別許可型、
栄養機能食品は規格基準型
栄養機能食品に許可や届出は必要ない
グルコン酸亜鉛はすでに食品添加物として認可されてるから、
保健機能食品に使用できる
526ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:51:22 ID:???
>>525
アホかおまえ。
サプリの中でも特定保健用食品は許可がひつようなの。
許可が必要ない栄養機能食品についても、食品添加物を用途以外に使えば
販売を許可されないこともあるの。
ホントめんどくせえ野郎だな。いちいち論点をずらすな。
国内ではキレート加工がほとんど無理って話なんだよ要点は。わからないか?
527ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:51:54 ID:???
貧乏人の妬みとしか思えないな・・。
世の中のものは色んな感情が渦巻いて評価されんてんだ。
528ビタミン774mg:2010/10/23(土) 14:56:19 ID:???
>>526
そうそうw
ちゃっかり軌道修正乙w
もう一度言うが、キレートは一部認められてる
これが正解
529ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:02:25 ID:???
なんという時間とスレの無駄
530ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:03:05 ID:???
>>528
おまえ用にもっとわかりやすく言ってやろう。
日本の役所はキレート加工という概念自体を認めてないため、
もしキレート加工をしようとしたら、食品添加物として認可されている
キレート材料を使うことになる。
しかしそれでは用途が違ってしまうので、厳密には違反になる。
何らかのごまかしをして売ってた業者はいるみたいだけど。

どうみてもキレートが日本で一部でも認められてるとは言えないだろ?
とんでもない馬鹿だなw
531ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:03:52 ID:???
よくわからんが要約すると
一部の成分を除いておおむね501認識でOK
文脈わからんから断定できんが「1-to-3がキレート弱い」は
キレート処理がされてない成分が多いよ〜ってこと?
532ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:03:59 ID:???
まあ馬鹿の相手もこの辺でやめとくかWW
533ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:08:33 ID:???
レベルが高すぎてついていけましぇん
534ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:09:19 ID:???
>>531
概ねそういうこと。
「1-to-3がキレート弱い」ってのはよくわからんが、
キレートの種類が発言者の気に入らなかったってことじゃね?
キレート処理はすべてされてると思う。
535ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:09:59 ID:???
>>530
キレートの概念がないと言うか、
栄養強化剤が添加物としてガチガチに規制されてるから、
認可されてる原料しかサプリに使えないというのが日本の現状

グルコン酸亜鉛、銅は保健機能食品用途で違反にならないから、
キレートは日本で一部認められてると言える
536ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:13:51 ID:???
>>535
だから、、、キレートにつかったら用途が違うだろ?>グルコン酸

それじゃ厳密には違反なんだって話なんだよ。
危険をおかしてソレやる業者もじっさいほとんどいないだろ?
これで最後の最後ダゾ?w
537ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:14:12 ID:???
>>531
クロムが酵母とか、カリウムが塩化物とか、そういうレベルのいちゃもんじゃね?
538ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:15:36 ID:???
>>536
すでにグルコン酸キレートになってるグルコン酸亜鉛、銅を使うんだろ
どこが違反なんだよ
539ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:18:36 ID:???
焼いても揚げてもDHAの科学式は変わらない
加熱により酸化
250度以上の加熱、&、化学溶剤使用
食べる前に切るのがベター
冷蔵庫は、比較的最近のもの
普通のマイナス18度
540ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:24:30 ID:???
>>538
あほう。細かいんだオマエは。
中にはキレートになってる添加物もあるが、
そりゃキレートサプリとして認められてるんじゃなくて、あくまでも添加物ってこと。
サプリのキレート処理についての話じゃねえのかよ?
添加物として亜鉛と銅だけキレートできても、それじゃ単品で商品化することもできないの。

どうみてもキレートサプリが日本で一部でも認められてるとは言えないだろ?
541ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:31:59 ID:???
>>540
キレート処理ってのは原末の段階でするもんだぜ
なんだよサプリのキレート処理ってw
キレートの原末を固めるだけで商品化できる

何度でも言うが、キレートは一部認められてる
これが正解
542ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:34:06 ID:???
もうやめてくれ
うっとうしいわ,おまえらw
やるならよそでやってくれないか
543ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:36:27 ID:???
>>541
>キレートの原末を固めるだけで商品化できる

どうにもならん馬鹿だなw
食品添加物を固めたモノを商品化できるのか?
544ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:39:05 ID:???
>>543
だから〜、栄養素の原末は日本では栄養強化剤といって食品添加物なの
545ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:41:40 ID:???
どっちの言うことも分かったから、もう止めてくれ
引き時が分からないほどの子供じゃないだろ
546ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:44:43 ID:???
細かいこと言い出すときりないんだよな
547ビタミン774mg:2010/10/23(土) 15:44:51 ID:???
「マルチビタミンUPXとは」
UPX(10)マルチビタミンは、創業以来、54年間医療用サプリメント一筋につくり続けてきた
ダグラスの持てる技術と知識の全てを注ぎ込んで開発したマルチビタミンです。
あらゆる症状や目的のためのベースとして使えるサプリメントとして、14種類のビタミンと8種類のミネラルに加え
ハーブや海藻、野菜などから抽出した成分などを配合し、合計50種類以上の成分を最高のバランスで生きたまま配合しています。
従って、どんな目的にもまずは「UPXマルチビタミン]を試して頂ければと思います。
健康・美容・アンチエイジング・デトックスなどあらゆる目的のサプリメントを摂る前に
UPXマルチビタミンで一度カラダの中の栄養を満たし、不足部分を補って体調を整えることで、より効果的なサプリメンテーションにお役立て下さい。

「UPXマルチビタミンの実績」
医師によるサプリメントの比較審査によって、2005年度マルチビタミン・ミネラル部門No.1に選ばれており
権威あるアメリカのサプリメント専門誌で、満点の5つ星を獲得しています。UPXマルチビタミンの金メダルはその証です。
さらに、UPX (10)マルチビタミンは、世界47ヵ国の医療機関で
お医者様がベースメントサプリメントとして使用しており、米国では累積5000万本も販売するメガヒット商品となっております。


↓現実


"ultra preventive x" の検索結果 約 10,600 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
548ビタミン774mg:2010/10/23(土) 18:42:12 ID:???
馬鹿の相手もこの辺でやめとくかWW
549ビタミン774mg:2010/10/23(土) 18:59:24 ID:???
馬鹿?
550ビタミン774mg:2010/10/23(土) 20:06:33 ID:???
元馬鹿です
551ビタミン774mg:2010/10/23(土) 20:28:12 ID:???
倅さんお久しぶりです。
セロトニンが不足すると気分が何となく晴れずに
モヤモヤしたりイライラ感が募ったりしたり、夜
もぐっすり寝られなかったりするらしいですが、
一方で労働やスポーツ、筋力トレーニングなどを
行う上で厄介な“疲労”の原因物質にもなりえる
と聞きましたが、それは本当なんでしょうか?
もしも本当ならば、セロトニン過多に陥っている
時にセロトニン分泌量を抑える必要があると思う
のですが、実際にサプリメントでそのようなこと
は可能でしょうか?
552ビタミン774mg:2010/10/23(土) 20:48:04 ID:???
>>543-544
添加物同士仲良く汁!!
553ビタミン774mg:2010/10/23(土) 21:05:32 ID:???
もういんじゃねーの?その話は
554ビタミン774mg:2010/10/23(土) 21:36:42 ID:???
>>551
疲労というか疲労感だな。ビルダーがよく言う。
少しでも筋肉を酷使させたいビルダーは
興奮型のノルアドやドパミンで筋肉の疲労を忘れてトレーニングしたいのに、
抑制型のセロトニンが興奮を軽減させて極限トレーニングできないから、疲労と同義扱いなのだ。
これの極端な例が慢性疲労症候群で、セロトニン過剰が疲労感や眠気を引き起こすらしい。
あと以前、セロトニンが疲労の原因だという説が結構行き渡っていたから、そんな話が出るのかも。
今はほぼ否定されているけど。ちなみに乳酸が疲労の原因というのも否定されている。
色々言ったけど、筋肉の限界に挑むビルダーにとって邪魔というだけで、それ以外の人は気にしなくていい。
神経伝達物質のバランス崩していいことなんて何もない。
あと、強度の運動で疲れるとセロトニンは勝手に減少するので、運動時は過剰にならない。

セロトニン過多に陥っている時にはセロトニン症候群になる。
症状は頭痛、緊張、痙攣、昏睡、死亡等。
分泌を抑えるサプリメントは知らないなあ。
薬だとミグリステンやペリアクチン。ドラッグだとLSD。
555ビタミン774mg:2010/10/23(土) 21:38:29 ID:???
サウザー発見
556ビタミン774mg:2010/10/23(土) 21:38:53 ID:???
スレ伸びてるから、やっと倅来たかと思ったら・・・
557ビタミン774mg:2010/10/23(土) 21:47:08 ID:???
倅=サウザーの制作者だよ 頭はいいよ!エリートさんだよ 文系と理系の8年生 所謂 博士だな
558ビタミン774mg:2010/10/23(土) 21:59:19 ID:???
お話止めないで!見てたのに なぜかストップ ? ?
559ビタミン774mg:2010/10/24(日) 00:57:27 ID:???
お話ってかわいいやないかw
560ビタミン774mg:2010/10/24(日) 05:57:25 ID:???
>>554
丁寧に解説していただき有難うございます。

セロトニンに関しては自然にまかせてやっていこうと思います。
561ビタミン774mg:2010/10/24(日) 06:55:11 ID:???
自演で自己マンセーする豚ww痛すぎ
562ビタミン774mg:2010/10/24(日) 06:55:16 ID:???
Nutrexて信用できるとこ?
563ビタミン774mg:2010/10/24(日) 07:26:40 ID:???
うんこ
564ビタミン774mg:2010/10/24(日) 14:04:57 ID:???
ウコン
565ビタミン774mg:2010/10/24(日) 14:19:06 ID:???
友近
566ビタミン774mg:2010/10/24(日) 14:49:38 ID:???
巨雲
567ビタミン774mg:2010/10/24(日) 15:11:54 ID:???
また倅は燃料切れかよ。。。
安定させないと。安定。

2〜3日に1回は出てきてほしいんだよ。
倅のコメントが最大のサプリなんだからさっ(キリッ
568ビタミン774mg:2010/10/24(日) 15:39:10 ID:???
やらないか
569ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:03:37 ID:???
   (((´w` )))  SAMe
570ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:21:17 ID:???
>>567
倅はそろそろ嫌気がさしているのかもね。
もしかしたら意図的にこのスレ見ないようにしているのでは?と思ったり。
質問殺到で気楽に答えられないし、そうお強請りされると断れないぽいから。
答えをもらう方はサプリだけど、倅は枯渇するだけじゃね?メリットはほとんど無い。
571ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:29:11 ID:???
   (((´w` )))  SAMe
572ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:38:58 ID:???
>>570
じゃあこのスレなくした方が良さそうだね
573ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:43:59 ID:???
質問が多すぎて問題あるなら、サプリ板の質問スレを作ったらいんじゃね?
んでここはスレタイから「質問」を省けばいい。
574ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:48:10 ID:???
まあ、倅が決めることだな。俺ら外野がどうこう言う話じゃない。
それに人の為になるようなことをすると
ドーパミン分泌のご褒美がある訳だから倅もある意味無利益じゃないかもな。
575ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:51:13 ID:???
元はうぜーからって隔離されたのに、今ではこの有様
576ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:53:01 ID:???
新しいことを理解されるのには時間がかかるものなのさ
577ビタミン774mg:2010/10/24(日) 16:53:06 ID:???
578ビタミン774mg:2010/10/24(日) 17:11:20 ID:???
95 名前:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI [sage] 投稿日:2007/05/21(月) 20:12:19 ID:???
>>93
はーい、では、大好きなプラネタリーのを頼んでみます
(てか、人に言われて買うなよwww)
倅の抗うつ計画
 ベース:SAMe
 +アダプトジェン:アシュワガンダ+バコパ+ギンコ
これでアモキサンをやめる→痩せる→ダイエットの必要ナシ
→ダイエットサプリを買わなくて済む→節約→お金が貯まる→happy→治る

96 名前:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI [sage] 投稿日:2007/06/07(木) 16:07:16 ID:???
バコパキタ―(゚∀゚)―ッ!!
今日明日辺りから早速始めてみます
良かったらまた報告に参ります

97 名前:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI [] 投稿日:2007/06/07(木) 18:20:35 ID:1/1xwzC2
開封
何じゃこの黒飴みたいなグロいのは・・・?
匂いも・・・何か黒飴だ
ていうか、これって黒飴なんじゃ・・・?

インドのパワー、いただきます

98 名前:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI [] 投稿日:2007/06/08(金) 11:56:08 ID:3Kf6w3iX
SAMeセット+チロシン+カフェイン+ビンポ
でガリガリ仕事をやっつけた後、おもむろに、
バコパ+アシュワガンダ+ギンコ 投入

って、これいい!一気に緊張がほぐれる感じ!でも、だらーっとならない
何か、じわじわーっと、張った体をやらかくしてくれるみたいな
ヒートアップしてた頭をマターリとクールダウンさせるみたいな
疲れてたせいなのか、少し眠気が出たけれどね
ビンポみたいな覚醒感はなかったな・・・
続けていると、そういうのも表れてくるのかな?
どっちかっていったら、このままのが良いんだけれど
「もう少し頑張れそう」って気にもなるけれど、無理はしないで
休憩にしよう
579ビタミン774mg:2010/10/24(日) 17:30:35 ID:???
>>578
いかにも女の子って感じのレポだw
580ビタミン774mg:2010/10/24(日) 17:48:23 ID:???
倅が優しすぎてこうなった。数十レス上の質問が平気で繰り返されたり
まったく調べもせず質問投げっぱなしにも対応してたから質問数がパンクした
581ビタミン774mg:2010/10/24(日) 17:49:10 ID:???
三年サプリ飲めば人は変われる説
582ビタミン774mg:2010/10/24(日) 17:53:08 ID:???
まあ勝手にいろいろ想像してもしゃあないな。本人が来たら訊いたほうがいい。
583ビタミン774mg:2010/10/24(日) 18:23:03 ID:???
決め付け過ぎだろwww

ちょっと来ないだけでwwww
584ビタミン774mg:2010/10/24(日) 19:08:06 ID:???
>>581
倅が証明したな
すっかり長文系僕っ子になっちまったぜw
585ビタミン774mg:2010/10/24(日) 20:42:28 ID:???
>>578
ビンポってそんなに覚醒感あるんですかね!?
おれも寝覚めは機嫌悪いから試してみたいけど、正式名や成分ってどんな案配なんですかね?
586ビタミン774mg:2010/10/24(日) 20:56:34 ID:???
スマドラ生活って金かかりますなあ
587竹井詩織里:2010/10/24(日) 21:00:13 ID:???
>>585
ソースナチュラルズ社
商品名:ビンポセチン

脳の機能を活性化させるハーブとして有名なビンポセチンはカビントンとも呼ばれています。ビンポセチンには、脳の損傷を受けた部分を助けたり、脳内の血流を促進しグルコースや酸素を増やしたりATPの生産を増加させ、神経伝達を活発にする働きがあると言われます。
そのため、記憶や認識の能力が高くなる効果が期待され、若年-中年(19-45)を対象に行った医療機関での実験によると、記憶能力が向上したという実験結果もあります。
また、老人性の痴呆症、高齢者の記憶障害の治療と防止にも効果があると言われています。
※空腹時に摂ると胃が荒れることがあります。低血圧の方、心臓に疾患がある方(もしくは過去にあった方)、その他病気療養中の方はご使用前にかかりつけの医師にご相談下さい。お子様と妊婦は不可。
588ビタミン774mg:2010/10/24(日) 21:34:09 ID:???
ID出せなぜ出せぬ?一人か?

俺は他スレでID変えて楽しませているがな
589ビタミン774mg:2010/10/24(日) 21:35:41 ID:???
急にどうした?
590ビタミン774mg:2010/10/24(日) 21:38:44 ID:???
自演は頭いりまっせ!文章力いりまっせ
591ビタミン774mg:2010/10/24(日) 21:42:38 ID:???
俺は男女・標準語・関西・名古屋・九州・老若男女・英語・ドイツ語・コピペ・・と工夫している
592ビタミン774mg:2010/10/24(日) 21:44:56 ID:???
レスないと寂しいがな
593ビタミン774mg:2010/10/24(日) 21:46:17 ID:???
他スレに行ってみるよ
594ビタミン774mg:2010/10/24(日) 21:49:48 ID:???
故にID出せないんだ/~
595裏ヒデ尾 :2010/10/24(日) 22:02:32 ID:???
表のモザイク最近濃くなったな?モザイク消しのサプリ開発して下さい よろしく!
596ビタミン774mg:2010/10/24(日) 22:08:59 ID:???
マカて亜鉛飲んでもモザ濃いんで起ちが悪い↓で!サプリ版見たけどギンギン♂↑に効くものないな? モザイク消してクレンザー m(_ _)m
597ビタミン774mg:2010/10/24(日) 22:25:36 ID:???
発光タンパク質GFPを飲んで筋トレすれば
電気ウナギに見られるような筋肉性発電
装置みたいに身体がひかりませぬか?
598ビタミン774mg:2010/10/24(日) 22:26:09 ID:???
倅がこないと急に活気付く奴が一人いるな
599ビタミン774mg:2010/10/24(日) 22:31:35 ID:???
活気♂ないからサプリ版にきてるがな 君と二人の夜だね
600ビタミン774mg:2010/10/24(日) 22:35:57 ID:???
薬屋と聞いて飛び付いて始め(過去スレから)ずっと読んだがな ついの〜 精力サプリない ない じゃーな これにて一件落着 ゴマン こ
601ビタミン774mg:2010/10/24(日) 22:38:01 ID:???
倅のオメコなめたい
602ビタミン774mg:2010/10/24(日) 22:44:10 ID:???
わかった わかった 君もオナニーのやり過ぎは注意しなよ 炎症起こして 泌尿器科で恥かしいことになるからの? マンコより表のモザ消してくれ オヤスミ ダーリン
603⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン:2010/10/24(日) 22:56:15 ID:???
AKBの高橋みなみが薬屋の倅だと聞いてVIPからきますた( ^ω^)
604ビタミン774mg:2010/10/24(日) 23:01:51 ID:???
かく乱戦法やぶれたり なぜか倅を女性にしたがるのかな?

そんなことより♪みひろちゃん引退したな!AKBに興味なし!
605ビタミン774mg:2010/10/24(日) 23:05:05 ID:???
オヤスミ アッキー! 薬っキー ヤッキー ♂(^з^)-☆Chu!!
606ビタミン774mg:2010/10/24(日) 23:26:16 ID:???
>>604
??? 妄想乙
607ビタミン774mg:2010/10/25(月) 00:40:08 ID:???
うんこ
608ビタミン774mg:2010/10/25(月) 00:47:07 ID:???
575 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 00:25:33 ID:???
うんこ
609ビタミン774mg:2010/10/25(月) 00:51:08 ID:???
正露丸飲め!
610ビタミン774mg:2010/10/25(月) 00:53:06 ID:???
>>608
(´・ω・`)知らんがな
611ビタミン774mg:2010/10/25(月) 06:59:38 ID:???
結局、REMってコスパいいの?
612ビタミン774mg:2010/10/25(月) 09:31:35 ID:???
いいですとも!
613ビタミン774mg:2010/10/25(月) 14:02:24 ID:???
スリムになれるサプリでオススメはありますか?
614ビタミン774mg:2010/10/25(月) 14:30:18 ID:???
プエラリア・ミリフィカ
615ビタミン774mg:2010/10/25(月) 15:19:22 ID:???
REMのタブレットは、100タブレットのやつでも1-to-3の倍以上のお値段なのですが、
REMだけ飲み続けるのと、1-to-3にバルクで抗酸化物質とかをプラスするのは、どっちがコスパいいですか?
REMの成分って、Llife Extensionから発売されているいろんなサプリの集大成みたいな感じですし、よくわかんないけど、物凄くコスパもよかったりするのでしょうか?
616ビタミン774mg:2010/10/25(月) 15:28:37 ID:???
 似たり寄ったり
617ビタミン774mg:2010/10/25(月) 15:34:32 ID:???
REMってなに?
618ビタミン774mg:2010/10/25(月) 15:36:41 ID:???
うん、問題はそこだ。
619ビタミン774mg:2010/10/25(月) 15:52:16 ID:???
LEMのこと?
620ビタミン774mg:2010/10/25(月) 16:01:58 ID:???
そっちじゃない。
621ビタミン774mg:2010/10/25(月) 17:13:53 ID:???
つまんねーネタに付き合うなよ
622ビタミン774mg:2010/10/25(月) 17:22:02 ID:???
倅タソ(´・ω・`)マダー?
623ビタミン774mg:2010/10/25(月) 17:34:25 ID:nAQzThyq
REM(笑)
624ビタミン774mg:2010/10/25(月) 18:01:47 ID:???
NREMだけじゃ時間がかかるからな
625ビタミン774mg:2010/10/25(月) 18:10:22 ID:???
>>587thx
他にもいろいろありそうなので検索してみますノシ
626ビタミン774mg:2010/10/25(月) 20:58:58 ID:???
^ ^
627ビタミン774mg:2010/10/25(月) 21:17:49 ID:???
o(^o^)♂
628ビタミン774mg:2010/10/25(月) 22:52:23 ID:???
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!
629ビタミン774mg:2010/10/25(月) 23:23:34 ID:???
eyelove倅
630ビタミン774mg:2010/10/26(火) 01:40:40 ID:???
抗老化(アンチエイジング)基礎講座 〜 HGHは老化を逆行させる 〜
http://www.wakagaeri.com/health/learning/learning_04.html
http://www.wakagaeri.com/health/learning/learning_03.html

(〃∇〃)
631ビタミン774mg:2010/10/26(火) 07:51:22 ID:???
健康診断でも異常が無いのに、原因の解らない倦怠感に悩まされるのはもう嫌・・
632ビタミン774mg:2010/10/26(火) 08:25:40 ID:???
健康診断で引っかかるのは超重症でしょ
633ビタミン774mg:2010/10/26(火) 13:48:41 ID:???
>>631

Bコンプとか飲んでる?
634ビタミン774mg:2010/10/26(火) 13:56:40 ID:???
>>631
個人的に自律神経失調みたいな体調不良にはアダプトゲンが効いた
プラセーボかもしれないけど
635ビタミン774mg:2010/10/26(火) 14:02:34 ID:???
636ビタミン774mg:2010/10/26(火) 17:23:48 ID:???
倅がでかいと嘆いていたオメガ3買ってみたら本当に予想よりでかくてワロタ
637ビタミン774mg:2010/10/27(水) 00:30:10 ID:???
サプリメントとは直接関係ないけど、アベ式洗腸試した人はいますか?
感想とか聞きたいです
638ビタミン774mg:2010/10/27(水) 00:49:39 ID:???
SHU-HEY
639ビタミン774mg:2010/10/27(水) 12:42:00 ID:???
>>633-634
チロシンやフェニルアラニン、SAMeにMVMなどしか飲んでないですね。
身体がダルくて、気持ちも沈みがちなので、何かこう、
覚醒系のミックスとかで目がシャキッとするようなのないですかね?
640ビタミン774mg:2010/10/27(水) 12:58:20 ID:???
エフェドリン
641ビタミン774mg:2010/10/27(水) 13:23:18 ID:???
   (((´w` )))  SAMe
642ビタミン774mg:2010/10/27(水) 13:46:32 ID:???
>>639

Bコンプ+アミノ酸+ジンセンとかどお?
643ビタミン774mg:2010/10/27(水) 13:52:31 ID:???
Bコンプ+アミノ酸を肝臓加水分解物にするとなお可
予算に余裕あるなら牛黄を追加
644ビタミン774mg:2010/10/27(水) 14:22:05 ID:???
>>642-643
Bコンプにジンセンですね。わかりました調べてみます。
安目の国内産プロテインも飲んでいるのでアミノ酸はとりあえず省きます。
予算的にはあまり余裕ないんですけど、牛黄って高そうですね。
あー、それにしてもダルいし気は前に進まないし・・・
645ビタミン774mg:2010/10/27(水) 14:27:01 ID:???
貧血だ
646ビタミン774mg:2010/10/27(水) 14:33:57 ID:???
(´・ω・`)つ ヘム鉄
647ビタミン774mg:2010/10/27(水) 16:44:25 ID:???
>>643
牛黄の安いところ知らないかな?
648ビタミン774mg:2010/10/27(水) 16:52:03 ID:???
アニルギンって効果あるの?
649ビタミン774mg:2010/10/27(水) 17:06:12 ID:???
倅さん今日も休みですか?質問があるんですけど、
下記のサイトの下のほうに書かれてる説明で、
「アメリカでは鹿角抽出エキスのスプレー剤
(つまりIGF-1を暗に指している)を“本物の
成長ホルモン”と銘打って一般販売されてい
ますので注意してください。」等と言ってま
すが、これはホントでしょうか?

http://www.e-gh.jp/
650ビタミン774mg:2010/10/27(水) 17:39:50 ID:???
倅たん、元気ないの?俺のふっといお注射を打ってやろうかい?
651ビタミン774mg:2010/10/27(水) 18:50:46 ID:???
倅タソ(´・ω・`)デートイソガシスナァ?
652ビタミン774mg:2010/10/27(水) 18:55:18 ID:???
倅なら毎日俺の腹の上でロデオしているよ
653ビタミン774mg:2010/10/27(水) 19:38:27 ID:???
くだらない書き込みならばかりなら、過疎ってる方が読み返しやすくて良い。
654ビタミン774mg:2010/10/27(水) 19:42:11 ID:???
残念だが倅にはチンコついてる
655ビタミン774mg:2010/10/27(水) 19:52:48 ID:???
舐めたらア・カ・ン〜♪
656ビタミン774mg:2010/10/27(水) 20:01:58 ID:???
こんなカスみたいな書き込みの中から質問を探すのも手間だな
657ビタミン774mg:2010/10/27(水) 20:13:18 ID:???
そんな相手してる656こそチンカスと同類
658ビタミン774mg:2010/10/27(水) 20:18:33 ID:???
チンカスどおし仲良くやれ世w
659ビタミン774mg:2010/10/27(水) 20:26:49 ID:???
>>647

とりあえず日水清心丸の安いとこ探してお茶濁すのはどう?
660ビタミン774mg:2010/10/27(水) 21:24:39 ID:???
養命酒と赤ワインどっちがコスパいい?
661ビタミン774mg:2010/10/27(水) 21:26:29 ID:???
は?どんな比較だよ死ねカス
662ビタミン774mg:2010/10/27(水) 21:29:02 ID:???
>>660

サプリメントを別にとってるなら赤ワインでイイんじゃないかと
モンテスールって銘柄お勧め
紙パック入りの
663ビタミン774mg:2010/10/27(水) 21:51:20 ID:???
養命酒って酒としてうまいの?
664ビタミン774mg:2010/10/27(水) 22:02:45 ID:???
まずい
甘ったるい漢方
665ビタミン774mg:2010/10/27(水) 22:07:18 ID:???
アルコールが入ってるからオススメしない
薬局なら他のノンアルコールな漢方をオススメされるよ
666ビタミン774mg:2010/10/27(水) 23:09:13 ID:???
最近、寒くて夜なんかは呼吸もままならないので大きな紙袋(米30kg入りの丈夫でかなり大きなやつ)をかぶって寝てます。
一応、空気穴も空けているのですが、かぶっていると、どんどん体が温まっていく感じがして、CO2濃度とか不安になります。
続けても大丈夫でしょうか?
667ビタミン774mg:2010/10/28(木) 00:23:58 ID:???
これが地球温暖化の身近な例である。
668ビタミン774mg:2010/10/28(木) 01:41:56 ID:???
>>666
北海道には雪が降る くれぐれも空気穴を忘れないように 怖わ〜 ほんとに暖まるの? 猫抱いて寝るほうが 暴れる猫は絶対危ないよう 怖わ〜
669ビタミン774mg:2010/10/28(木) 01:57:11 ID:???
下手すると窒息死するから止めなさい。
もっと基本的な、部屋を暖める努力をするべきだ。
まず部屋を目張りして空気の流れを止める。
次に熱源。これは火事防止のために練炭が最適だろう。
最後に良く眠れるように睡眠薬を飲もう。
これでA級の睡眠、略してエーミンが出来るぞ。
670ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:04:37 ID:???
屁で我が家の爆発の危険が エビオスが間接的にガスを 窓開けろう
671ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:14:26 ID:???
>>669
           ―┬‐‐      ヽ、  ヽ
             |   ――  ヽ      /
           ―┴―      \   ―イ
           r‐┐   ___
         /   |ヽ /   ヽ ̄ ̄`ヽ
  ___ /    j  ',こ_ヽ    ヽ: : : :...:` 、
  |   r'"     /  j ゝ `!    ', .:: : :. . . .' , 
  l < l     /   /  } l     ',   . . : : .. . ' ,
  l  | ll   /     ー/  /  |    l       ..: :: \
  | <  ̄      /     /|      ',: : : : : : :..     \
  |  | `ヽ           ',     ',     : : : : :...  |
  |  ⊆ニニゝ、_            ',     '.,         : : .... !
  |        ` ̄`>‐――‐ \    \            !
  |_____________ヽ      \      ノ
                       ゝ――――――‐ ´
672ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:16:04 ID:???
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}_
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: :   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}_
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、  
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\   
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/         
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          :: 
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          / 
    :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、  
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\   
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/         
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          :: 
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          / 
   
673ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:17:08 ID:???
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}_
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、  
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\   
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/         
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          :: 
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          / 
   



¨ 仝
674ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:19:44 ID:???
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /          ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        / ∩  ! +    。     +    +     *
w    ヽ   ./  ,ヘ 

` w ☆
675ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:27:25 ID:???
うんこ
676ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:39:34 ID:???
           ―┬‐‐      ヽ、  ヽ
             |   ――  ヽ      /
           ―┴―      \   ―イ
           r‐┐   ___
         /   |ヽ /   ヽ ̄ ̄`ヽ
  ___ /    j  ',こ_ヽ    ヽ: : : :...:` 、
  |   r'"     /  j ゝ `!    ', .:: : :. . . .' , 
  l < l     /   /  } l     ',   . . : : .. . ' ,
  l  | ll   /     ー/  /  |    l       ..: :: \
  | <  ̄      /     /|      ',: : : : : : :..     \
  |  | `ヽ           ',     ',     : : : : :...  |
  |  ⊆ニニゝ、_            ',     '.,         : : .... !
  | 

677ビタミン774mg:2010/10/28(木) 02:40:41 ID:???

           ―┬‐‐      ヽ、  ヽ
             |   ――  ヽ      /
           ―┴―      \   ―イ
           r‐┐   ___
         /   |ヽ /   ヽ ̄ ̄`ヽ
  ___ /    j  ',こ_ヽ    ヽ: : : :...:` 、
  |   r'"     /  j ゝ `!    ', .:: : :. . . .' , 
  l < l     /   /  } l     ',   . . : : .. . ' ,
  l  | ll   /     ー/  /  |    l       ..: :: \
  | <  ̄      /     /|      ',: : : : : : :..     \
  |  | `ヽ           ',     ',     : : : : :...  |
  |  ⊆ニニゝ、_            ',     '.,         : : .... !
  | 





678ビタミン774mg:2010/10/28(木) 03:21:51 ID:???
豚スレ
679ビタミン774mg:2010/10/28(木) 12:52:23 ID:???
おいおい、何やってんだ?荒らすなよ
680ビタミン774mg:2010/10/28(木) 13:24:15 ID:???
荒らすなよ荒らすなよ荒らすなよ
681ビタミン774mg:2010/10/28(木) 15:26:17 ID:???
朝の目覚めにはカルダモンが良いらしいね。
俺は朝カレーに振りかけて食べてる。
682ビタミン774mg:2010/10/28(木) 15:29:13 ID:???
ぬるぽ
683ビタミン774mg:2010/10/28(木) 15:34:54 ID:???
>>682ガッ!!
684ビタミン774mg:2010/10/28(木) 15:39:51 ID:???
http://www2.tokai.or.jp/shida/heaith_assist/ATP.htm
クエン酸回路を調べたら、調子が悪いのには科学的な根拠があるんだね。
乳酸によって体内が酸性に傾くとダルさや気分変調、鬱になりやすい。
なので体液を弱アルカリ性にさせれば回復するようだ。
牛乳飲めばアルカリ性に傾くから、疲れたら牛乳飲むようにしようかな。
685ビタミン774mg:2010/10/28(木) 15:44:50 ID:???
クエン酸カルシウム
686ビタミン774mg:2010/10/28(木) 16:30:15 ID:???
イチローとかさ、世界の一流と呼ばれるアスリートはすごいよ。
日々プレッシャーに押されながらも記録を出すためや、人の期待に
応えるために休むことすら出来ない。まさに現代のめまぐる
しい生活環境の最前線を行ってると思う。
俺なんて雨天だからというだけで鬱気味なのに・・・
687ビタミン774mg:2010/10/28(木) 16:45:04 ID:???
>>686
鬱をはじめとして様々なストレスや無気力、脱力感、特に慢性過労症候群(CFS)は酷いよ。
だれでも、日常に疲労を感じるだろうけど、普通は睡眠によって回復する。

ところが、CFSの方はぐっすり眠れないし、極度の疲労に絶えず苦しむことになるからね。

また、そんな体中の疲労感が原因で外出する楽しみも見いだせず引きこもりがちになり、
ついには人間不信に陥り対人恐怖症等を併発する可能性もある。

あまりに酷い腰痛や倦怠感で整形外科や内科を受診したって医者はまったく相手にしてくれない。

そしてCFSの疲労は正常な生活や正常な人間関係、正常な日々の行動を妨げてしまう。
全て、ストレスが原因となってノルエピネフリンの数値を激減させてしまっているんだ。
688ビタミン774mg:2010/10/28(木) 16:46:05 ID:???
ジロー チェインジ キカイダー 01
689ビタミン774mg:2010/10/28(木) 18:09:59 ID:???
>>666
紙袋の中に植物を入れて、光と水を供給
690ビタミン774mg:2010/10/28(木) 18:47:42 ID:???
寝る前に体が十分温まってないんじゃないかな
寝る時電気敷毛布とか使ってる?電磁場に曝露するのがイヤなら湯たんぽとか
691ビタミン774mg:2010/10/28(木) 18:51:30 ID:???
弱ってる倅の頭をナデナデして眠るまで暖めてやりたい
692ビタミン774mg:2010/10/28(木) 20:16:21 ID:???
守ってあげるこの※僕が冷たい風にあてないように


※僕―――=―→サウザー
693ビタミン774mg:2010/10/28(木) 20:19:44 ID:???
サウザー先生みなおすますた。 羊のサウザーだね
694ビタミン774mg:2010/10/28(木) 20:32:18 ID:???
691 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 18:51:30 ID:???
弱ってる倅の頭をナデナデして眠るまで暖めてやりたい
691 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 18:51:30 ID:???
弱ってる倅の頭をナデナデして眠るまで暖めてやりたい
691 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 18:51:30 ID:???
弱ってる倅の頭をナデナデして眠るまで暖めてやりたい
695ビタミン774mg:2010/10/28(木) 20:34:01 ID:???
倅さんは質問に答えるのが重圧になってるんだろう
長文全レスしててかわいそうだった
696ビタミン774mg:2010/10/28(木) 21:34:33 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ○ ウコン
697ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:29:15 ID:???
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
698ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:29:38 ID:???
ピラセタムのバルクのおすすめのショップ教えてください
699ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:33:27 ID:???
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(?     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
700ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:34:21 ID:???
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
701ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:35:33 ID:???
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/ 。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/ 。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/ 。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
702ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:38:43 ID:???
ワロタwwwwwww
703ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:39:14 ID:???
出たな妖怪!\(`o'") こら-っ
704ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:41:20 ID:???
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/ 。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/ 。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
。  。。
         。ρ。
         ρ     
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
705愛の戦士:2010/10/28(木) 22:46:53 ID:???
   へ
 ( Ο|Ο)
  >(゚Д゚)
  (ノ ◎つ
  | |
  ∪∪

   へ
 ( Ο|Ο)
  >(゚Д゚) ヤァ
  (⊃◎∩≡≡≡》>
  | |
  ∪∪

   へ
 ( Ο|Ο) アッ
  >(゚Д゚)
  (⊃●∩ ピコン
  | |  ピコン
  ∪∪

   へ
  ((゚Д゚))
  ∩●∩ ジュワッチ
  | |
   ∪∪
   !||!
 (⌒(( )⌒)


いくぞ 妖怪!
706ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:48:56 ID:???
クソー逃げられた(-"-;)
妖怪!
707ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:49:56 ID:???
薬店の倅は大丈夫か?
708ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:52:44 ID:???
('0')/倅は無事です

(完) あぁ疲れた 寝ろお

709ビタミン774mg:2010/10/28(木) 22:55:07 ID:???
何回射精すんだよwww
710ビタミン774mg:2010/10/28(木) 23:00:45 ID:???
「うつ」と「抑うつ」の違いを教えてください。
当てずっぽうは、ほんと勘弁してください。

711ビタミン774mg:2010/10/29(金) 00:06:31 ID:p9qriui1
【健康】書き込むと願いが叶うスレ【美容】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1228921465/

自治スレ機能してないからここに書くけど
こういうオカルト板に移転すべきスレとかどうにかならないの?
712ビタミン774mg:2010/10/29(金) 00:27:04 ID:???
サプリ飲んで元気になるのもプラセボ含めオカルト的要素は皆無じゃないでしょ
他人が遊んで楽しんでるのを掣肘したいと思うのは
ちょっとココロの余裕を失いかけているように感じるから
そっちをケアしたほうが前向きだとオモ
713ビタミン774mg:2010/10/29(金) 01:00:33 ID:???
>>711

そこに書かれていることは他力本願なオカルトなどではなく、
強いて言えば、切実なる願いだ
714ビタミン774mg:2010/10/29(金) 01:13:37 ID:p9qriui1
>>712
いや、でもこのスレほとんどオカルト板の丸写しだよ
ニューエイジ系はのーさんきゅー。

>>713
おなじです
715ビタミン774mg:2010/10/29(金) 02:59:18 ID:???
ピラバルク安く買えるとこ教えてください
716ビタミン774mg:2010/10/29(金) 06:33:03 ID:???
>>711
なんで倅に頼むんだよ?べつにいいだろ。。
717ビタミン774mg:2010/10/29(金) 09:19:05 ID:XgDN3uFD
下記のサイトで「成長ホルモンは処方用医薬品ですので、医師による処方が必要です。」と言われてますが、それならNOWのhGHやIGF-1は違法なのでしょうか?
また、違法でないならば、医薬品ではない=効果なしという事になるのでしょうか?
http://www.e-gh.jp/m/about.html
718ビタミン774mg:2010/10/29(金) 09:22:32 ID:???
>うつ気味になって家で閉じこもって生活している人でも、元気よく遊び歩きたい気持ちが高まってきます。

いいなぁ、ぜひ試してみたいかも…
719ビタミン774mg:2010/10/29(金) 11:53:32 ID:???
>>711

> 自治スレ機能してないからここに書くけど

自治スレでやってくれ
機能してないならそっちで勝手に機能させてくれ
ナゼ倅スレに争いのタネを持ち込む?
スレ違いイクナイ
720ビタミン774mg:2010/10/29(金) 12:07:34 ID:???
   (((´w` )))  SAMe
721ビタミン774mg:2010/10/29(金) 12:49:39 ID:???
>>718

ドーピング検査で引っ掛かるというのは
まぁ平たく言えばシャブだよね
法規制はないけど
こういうものに惚れる気持ちは分かるが
副作用や依存症
断薬症状が怖い
722ビタミン774mg:2010/10/29(金) 14:40:26 ID:???
ドーピング検査で引っかかる物は全部シャブかよw
暴論にもほどがあるわw
大体シャブってくくり方がねw
723ビタミン774mg:2010/10/29(金) 14:41:41 ID:???
バルクピラ買おうと思っていますが、NutraPlanetしか見つけられませんでした
NutraPlanetこ評判を教えてください
それか、もっといいところがあるなら教えてください
724ビタミン774mg:2010/10/29(金) 14:47:43 ID:???
いやです
725ビタミン774mg:2010/10/29(金) 15:10:25 ID:???
>>723
売り切れてるよ
もしかしたら取り扱わなくなるかも
726ビタミン774mg:2010/10/29(金) 15:51:15 ID:???
>>722

保健薬(漢方的概念の上薬)としてはお勧めしかねるものが大多数やと思わん?
727ビタミン774mg:2010/10/29(金) 16:06:06 ID:XgDN3uFD
>>721
IGF-1ならそれらの副作用がないんですかね?
でも、そのサイトの医者はこうも言ってますね。
「アメリカ製の類似品には牡鹿角エキスを用いたものは効果がない」とも。
これって暗にIGF-1等を指してますよね。
hGHなどはホルモン剤ではないから効果がない。したがって、保険もきかない当院の高価なホルモンスプレーを処方する必要がある、みたいな言い方ですよね。
実際どうなんでしょうね?
728ビタミン774mg:2010/10/29(金) 16:06:11 ID:???
>>726
それはそうだが、それを「平たく言えばシャブ」
っていうのは表現が乱暴すぎる
大体シャブって俗称じゃねーか
729ビタミン774mg:2010/10/29(金) 16:07:47 ID:???
正直成長ホルモンは注射で無ければ効果が無いかと
使い方にも神経使うし
医者の中には自分用に使ってる人はいる
730ビタミン774mg:2010/10/29(金) 16:28:00 ID:XgDN3uFD
あっ、かぶっちゃいました。
ドーピングって意味では、いかなる薬理作用を伴うものもドーピングという位置付けかもしれませんが、
筋力強化のかなめとも云える男性ホルモンに限っていえば、筋肉増大、タンパク質同化作用促進のテストステロンだけでなく、テストステロンと
同時摂取しなければ効果の薄い、hGH(ヒューマングロースホルモン)=ヒト成長ホルモンもドーピングの対象となってしまいますよね?

副作用としての眠気やダルさが気になりますが、hGHなら試してみる価値ありそうかなと思ったんですけどね。。

hGH摂取ならDHTなどの心配もないでしょうし・・・

>>729
一般には注射でなければ効果が見込めないと言われるホルモンですが、ウィキによれば、アンドロゲン
(男性ホルモン)のDHEA(デヒドロエピアンドロステロン)の項目には次のような説明がされていますね。

※DHEAを経口投与などで増加させることにより、老化プロセスを遅らせたり止めたり、あるいは若返ら
せる「若返りホルモン」としてサプリメントが輸入代行されている、と。

つまり、効果は半減するかもしれないが、舌下摂取なら、肝臓を通らない分、効果は認められるということでしょうね。
731ビタミン774mg:2010/10/29(金) 16:29:57 ID:???
>>728

倅の留守に乗じて服薬者を依存させるようなモノが幅を利かせるような状況はヲレ的には避けたいんすよ
ホルモンを外から突っ込むとカラダの中で作んなくなってしまうものがある
クスリと簡単に縁が切れるようにしておくのは大事なことだと思うので
732ビタミン774mg:2010/10/29(金) 17:08:02 ID:XgDN3uFD
まいったなぁ。舌下投与でも駄目かもしれない・・・


GH スプレーがインチキである3つの理由
http://www.cbtmag.com/backno/issue001/article03.html
733ビタミン774mg:2010/10/29(金) 17:19:05 ID:???
>>730
参考になるか分からんが
http://www.cosmetic-medicine.jp/hormonal/gh.html

成長ホルモンは高価過ぎてまじめに調べた事が無いけど
テストステロンの働きを強めるのだとしたらDHTへの変換も増強されんじゃないの
テストステロンはDHTになって初めて活性作用を持って働けるわけだから
ただ、内分泌に関しては大学病院の専門医も「まだよく分からないことが多い」と
言うぐらいだけど(自分の掛かりつけの医者から聞いた)
734ビタミン774mg:2010/10/29(金) 20:12:09 ID:???
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
735ビタミン774mg:2010/10/30(土) 07:43:06 ID:???
>>733
東大の先生が言うなら信憑性ありますよね。参考にさせてもらいます。
736ビタミン774mg:2010/10/30(土) 14:02:34 ID:???
最近スマドラに興味を持って始めてみました
ピラセタム800mg パントテン酸500mg ビンポセチン5mg レシチン1200mgを食後3回
あとチロシンを食間に500mg3回でやってます
ですが何となく効果が実感出来ません。レシピに問題があるか、何を減らして何を増やせばいいのか教えて下さい
737ビタミン774mg:2010/10/30(土) 14:11:03 ID:???
ピラセタム、コリンのコスパのいい摂取量おしえてください
個人差があるとはおもいますが、おおまかな目安でいいです
738ビタミン774mg:2010/10/30(土) 14:20:25 ID:???
一回
ピラ400mg,コリン400mg(レシチン1200mg)
739ビタミン774mg:2010/10/30(土) 18:03:19 ID:???
倅さんこれだけ音沙汰なしだと心配だわ
書き込みに疲れたとかもうやめるとかいう程度の状態だとしたらまあいいけど・・・
とりあえず無事だといいんだけど
740ビタミン774mg:2010/10/30(土) 18:17:42 ID:???
正直、くだ質と荒らしばっかりになってたから、
一度落としてもいいんじゃね
741ビタミン774mg:2010/10/30(土) 18:29:25 ID:???
倅ー早く来てくれー
742ビタミン774mg:2010/10/30(土) 18:33:50 ID:???
倅親衛隊気持ちわり
743ビタミン774mg:2010/10/30(土) 19:28:40 ID:???
倅が長期間居なくなってはひょっこり戻って来るなんて何度目だよ
いい加減慣れようぜ
忙しいのか何なのかは分からんが
これが倅のペースなんだから
744ビタミン774mg:2010/10/30(土) 19:41:37 ID:???
あと250レス位がんばれよサウザー
745ビタミン774mg:2010/10/30(土) 19:58:31 ID:???
>>743
いつものことだよなw
746ビタミン774mg:2010/10/30(土) 22:57:08 ID:???
>>40 まだ居る?
KTBを利用しようと思うんだが、$100以上頼むと何か言ってくるとか
そういうのあった?
あと、パッケージ写真が無いが、ボトル詰め?
747ビタミン774mg:2010/10/31(日) 13:20:30 ID:???
>>738
ありがとうございます
748夜店の以下略:2010/10/31(日) 14:09:01 ID:???
久しぶりに来たら、またいつもの感じだね。
さて、寒気がする季節になったしナイアシンと何注文しようかな〜wktk
749ビタミン774mg:2010/10/31(日) 17:30:02 ID:???
冬季うつ病
750ビタミン774mg:2010/10/31(日) 17:43:19 ID:???
季節性気分調節障害って奴か
751ビタミン774mg:2010/10/31(日) 18:26:02 ID:???
別名甘え
752ビタミン774mg:2010/10/31(日) 18:38:40 ID:???
>>751
それは思っても事実でも言ってはいけないよ
753ビタミン774mg:2010/10/31(日) 18:53:00 ID:???
>>751
布団のぬくもりが恋しくてたまらない症候群だろ
754ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:00:42 ID:???
栄養失調
755ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:17:43 ID:???
実際甘えもあるだろうな
756ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:37:23 ID:???
甘えというか、こころの生まれつき虚弱体質。
偽装を含めてギリギリ世の中渡って行ける者から見ると甘えに見えるだろうさ。
757ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:44:59 ID:???
そういう考え方が甘えなんだろ
758ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:51:07 ID:???
戦争は放棄したのに軍隊根性のみ生き残った
759ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:53:19 ID:???
それでいいんじゃね。人それぞれの考え方だからな。
一生自分の籠の中で自問自答するのが人生ってなもんだ。
760ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:54:02 ID:???
>>758
意味不明
761ビタミン774mg:2010/10/31(日) 19:57:41 ID:???
ようするに甘えということで片付けて差別卑下することによって
自分は甘えていないと思いこんでいる奴が気持ちがイイってことかな
でも生活保護とか暮らしいると知ると、鼻くそ程度の税金しか払っていないのに
俺らの税金を無駄に使いやがってと・・・
同じことを生活保護チンピラに言えるのかな?
762ビタミン774mg:2010/10/31(日) 20:08:00 ID:???
被害妄想
763ビタミン774mg:2010/10/31(日) 20:09:07 ID:???
それと自意識過剰過ぎな
764ビタミン774mg:2010/10/31(日) 20:17:00 ID:???
ちょっと質問します。
チロシンかフェニルアラニンを購入したいのですが、チロシン摂取でも、
その前駆体のフェニルアラニン摂取でも、効果はどちらも同じなんでしょうか?
765ビタミン774mg:2010/10/31(日) 20:25:02 ID:???
>>760

武器を与えられずに
闘えって言われても困るよね
766ビタミン774mg:2010/10/31(日) 21:27:55 ID:???
ピラのバルクもう買えないの?(´・ω・`)
767ビタミン774mg:2010/10/31(日) 21:29:01 ID:???
買えません!!!
768ビタミン774mg:2010/10/31(日) 21:50:14 ID:???
じゃあ、ピラバルクなみに安くて効果あるスマドラ教えてよ(´・ω・`)
769ビタミン774mg:2010/10/31(日) 21:58:19 ID:???
つ 456
770ビタミン774mg:2010/10/31(日) 22:14:03 ID:???
しゃぶしゃぶ
771ビタミン774mg:2010/10/31(日) 22:43:00 ID:???
>>768
カフェイン、バルクパウダー
772ビタミン774mg:2010/10/31(日) 22:56:07 ID:???
>>761
なんか甘えてんのはお前だろという感じの文だな
773ビタミン774mg:2010/10/31(日) 23:16:03 ID:???
鬱は甘えって言うなら生活保護チンピラはどうなの?
なにこれ、ズレ過ぎて話にならない。
774ビタミン774mg:2010/10/31(日) 23:47:41 ID:HmS0GyWd
 欝は、五臓の脾臓が弱っている場合も有るから・・・漢方の場合、胃薬を
処方する場合も有るよ!但し各個人、症状に因って異なるから一概には言え
ないけどね!

倅さん早く帰ってきたら良いね・・・
775ビタミン774mg:2010/10/31(日) 23:56:41 ID:???
せかしてもよくないでしょ
きたいときにくればいいって話
776ビタミン774mg:2010/10/31(日) 23:58:10 ID:???
テス
777ビタミン774mg:2010/10/31(日) 23:59:49 ID:???
FFF ゲトー
778ビタミン774mg:2010/11/01(月) 01:03:22 ID:???
    
      
せ・○・○



      
779ビタミン774mg:2010/11/01(月) 01:04:02 ID:???

          リーチ!
せ・が・○


780ビタミン774mg:2010/11/01(月) 01:05:08 ID:???
     
     
せ・が・る  


   

     
781ビタミン774mg:2010/11/01(月) 01:09:02 ID:???
CR薬屋の倅
782ビタミン774mg:2010/11/01(月) 08:33:58 ID:???
せがるは無敵で銃弾もかわすんですよねわかります
783ビタミン774mg:2010/11/01(月) 09:22:50 ID:???
>>782
それはセガール
784ビタミン774mg:2010/11/01(月) 09:58:23 ID:???
薬屋の妾
785ビタミン774mg:2010/11/01(月) 10:25:25 ID:???
セガレ薬局 よく効くね♪
786ビタミン774mg:2010/11/01(月) 10:46:18 ID:???
>>784

薬屋の倅とおばちゃん 筆おろしM君
787ビタミン774mg:2010/11/01(月) 10:49:31 ID:???
ピ〜コちゃん
788ビタミン774mg:2010/11/01(月) 11:10:58 ID:???
コピー不可
789ビタミン774mg:2010/11/01(月) 11:13:49 ID:???
ジェネリック品につきアンカー
790ビタミン774mg:2010/11/01(月) 11:28:36 ID:???
肝腎不足だな
791ビタミン774mg:2010/11/01(月) 16:34:38 ID:???
>>780
大はまり中だな
792ビタミン774mg:2010/11/01(月) 18:51:23 ID:???
>>786
サプリに関係あるの?
793ビタミン774mg:2010/11/01(月) 21:55:52 ID:???
カボチャコロッケ食べてー
794ビタミン774mg:2010/11/01(月) 22:13:16 ID:???
ハロウィン
795ビタミン774mg:2010/11/01(月) 22:47:56 ID:wnzt3OvT
ttp://kidnapper.8m.net/english.html
この商品でも、プロアントシアニジンは十分に摂取できますか?
796ビタミン774mg:2010/11/01(月) 23:11:23 ID:wnzt3OvT
Beyond A Century で注文したら、なんか送料が33ドルかかるとか、輸送中に商品が壊れたりしてても
文句言うなよ。みたいな感じの内容とおもわれるメールがきたけど、なんて返せばいい?
797ビタミン774mg:2010/11/01(月) 23:29:35 ID:???
Hello:

That's OK.
Please proceed with it.

Best regards!
798ビタミン774mg:2010/11/01(月) 23:34:00 ID:???
>>786間違えました
Resveratrol Complex
RESVERATROL, Polygonum cuspidatum 50% in a base of grape seed extract and citrus bioflavonoids.
Trans-resveratrol, the active ingredient that makes up 50% of the extract, is 1000 times that found in grape or wine-derived products!
An antioxidant which acts to deter cellular mutagenic and inflammatory response (lowers COX-2).
It elevates cAMP, decreases platelet aggregation, and decreases levels and inhibits oxidation of LDL cholesterol.
Research shows it to be a powerful phytoestrogen that can help maintain normal estrogen activity, reduce hot flashes, balance mood swings, & promote bone density for women with PMS or menopausal symptoms.
It promotes cardiovascular health, and helps prevent premature aging.
**Only 4mg of the extract 2 times per day is equal to the resveratrol in 2 liters of wine!
Recently in the news for lengthening maximum life-span in yeast & flies, research suggests 20mg per day of resveratrol may be able to promote longevity by stimulating the human cell-survival enzyme known to increase through restricting caloric intake.
One 200mg dose of our new formula contains 10mg trans-resveratrol from 20mg 50% extract of Polygonum cuspidatum with 50mg of grape seed extract and 130mg citrus bioflavonoids.
We recommend 2 doses per day. Refrigerate when opened. Kept in a freezer until shipped. Code 862.0 50 grams powder $8.60.

Supplement Facts
Serving Size 200 mg
Servings per container 250
amount per serving % daily value
Polygonum cuspidatum 50% 20 mg yielding
Trans-resveratrol 10 mg *
Grape Seed 50 mg *
Citrus Bioflavonoid 130 mg *
* Daily value not established
Suggested use: As a dietary supplement use one serving 2 times daily or as directed by your health professional.

Note: Volume equivalents on all powders are approximate.
A BAC powdered supplement.
See also: Pure Resveratrol 50% Powder, code 862.9
799ビタミン774mg:2010/11/01(月) 23:44:55 ID:???
>>797
あえいがとう。
それ貼って返信しときました
800ビタミン774mg:2010/11/02(火) 02:56:27 ID:???
すっかり過疎スレになっちまったな・・・
801ビタミン774mg:2010/11/02(火) 09:45:39 ID:sY3AV5Wm
あげます(>_<)
802ビタミン774mg:2010/11/02(火) 10:43:39 ID:???
今までも戻ってくる前過疎な時期はあったろ
803ビタミン774mg:2010/11/02(火) 11:23:01 ID:???
SAMeってほんとに自閉症に効くの?
てか、自閉症って極度の内向的性格が病状なんでそ?
804ビタミン774mg:2010/11/02(火) 12:14:49 ID:???
アセチルLカルニチンとタウリンをバルクで注文するなら、
一人で消費するなら何グラムくらいのを買うのが適量でしょうか?
805ビタミン774mg:2010/11/02(火) 13:05:31 ID:???
1kg
806ビタミン774mg:2010/11/02(火) 16:56:48 ID:???
>>803
それは誤解…つうか知識不足
脳の器質的な問題でなるって言うのが最近の主流らしい
ちなみに自閉症患者の中には普通の人は恥ずかしくて話せない様なことまで簡単に話してしまう
「自開」的な症状を持つ人も居る=性格の内向外向は関係ない
807ビタミン774mg:2010/11/02(火) 17:03:43 ID:???
タウリンは1日4グラムで薬効がでるんだっけ。グルタミンだったかな?
808ビタミン774mg:2010/11/03(水) 05:52:18 ID:???
>>806
それって、いわゆる「あうあうあ〜」みたいなもん?

鬱の人なんかとは次元が違うということかな…
809ビタミン774mg:2010/11/03(水) 07:00:17 ID:???
これはさすがにggrks
810ビタミン774mg:2010/11/03(水) 07:43:37 ID:???
カスは(・A・)イクナイ!
811ビタミン774mg:2010/11/03(水) 08:45:17 ID:???
イクナイは(・A・)イクナイ!
812ビタミン774mg:2010/11/03(水) 08:58:32 ID:???
 ∧∧
 (゚Д゚ )
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〉 ノノ~ <  おちけつ〜
  ∪∪   \______________
813ビタミン774mg:2010/11/03(水) 09:07:08 ID:???
>>808
貴方って本当に頭が悪いのね
814ビタミン774mg:2010/11/03(水) 11:06:05 ID:???
貴方と書いてyouと詠む。
815ビタミン774mg:2010/11/03(水) 11:16:58 ID:???
女性を呼ぶときはどれがいいでしょうかね?
YOU

おめぇ
おまえ
そっち
アナタ
アンタ
816ビタミン774mg:2010/11/03(水) 12:12:37 ID:???
ハニー
817ビタミン774mg:2010/11/03(水) 12:13:47 ID:???
名前以外ありえねぇだろ、しね
818ビタミン774mg:2010/11/03(水) 12:34:24 ID:???
何それ
819ビタミン774mg:2010/11/03(水) 12:50:57 ID:???
純子〜
820ビタミン774mg:2010/11/03(水) 14:15:39 ID:???
君の名を呼べば僕はせつないよ
821ビタミン774mg:2010/11/03(水) 17:14:57 ID:???
コリンソース(単体)について、何かアドバイスください
822ビタミン774mg:2010/11/03(水) 18:30:40 ID:???
NutraPlanetで、タウリンとアセチルLカルニチン買おうと思ってるんですが、他にもこれは買っとけってやつある?
823ビタミン774mg:2010/11/03(水) 18:58:25 ID:???
ジェラナミン
824ビタミン774mg:2010/11/03(水) 19:08:57 ID:???
43歳ライン工ってw
これまでの風俗通いでチンポが汚く黒ずんで変な湿疹とかできてるイメージw
もう精液もほとんど出ないだろw
手も赤黒くなって汚くてガサガサだろうなw
指マンされる風俗女の気持ちを察してみろよw
マジきめぇw

825ビタミン774mg:2010/11/03(水) 20:03:15 ID:???
御岳百草丸とバコパだけで、ジェラナミンって快適に使える?
826ビタミン774mg:2010/11/03(水) 21:33:47 ID:???
>>824コピペおつ
827ビタミン774mg:2010/11/04(木) 02:43:03 ID:???



ソ

・゚・(つД`)・゚・

828ビタミン774mg:2010/11/04(木) 02:46:03 ID:???
>>827
君がガチでそのメアドを使ってたら泣ける;;
829ビタミン774mg:2010/11/04(木) 04:47:20 ID:???
ちょっとワロタw
830ビタミン774mg:2010/11/04(木) 07:53:24 ID:86XE1P+5
倅は、くまさんみたいに高負担のスタックをやって、
あの世に行っちゃったんだね・・・(>_<)
831ビタミン774mg:2010/11/04(木) 10:11:11 ID:???
勝手に死なさないように(゚Д゚)/
832ビタミン774mg:2010/11/04(木) 13:03:11 ID:???
倅さんガン( ゚д゚)ガレ



みんな寝ながら待ってるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
833ビタミン774mg:2010/11/04(木) 15:41:42 ID:???
明日戻るってさ。今は俺の隣で(ry
834ビタミン774mg:2010/11/04(木) 17:17:35 ID:???
倅は俺が今メンテしているよ
高スタックしたせいで脳関門が詰まってしもうたんよぉ
もちっとまってなぁー
835ビタミン774mg:2010/11/04(木) 17:25:28 ID:???
倅は俺に抱かれてドピュドピュ射精してるよ(^o^)

復帰は明日!ヾ(^▽^)ノ
836ビタミン774mg:2010/11/04(木) 17:36:48 ID:???
シュウヘイのアナルの締まり具合どうでっか
837ビタミン774mg:2010/11/05(金) 00:51:47 ID:???
勉強を始めると眠くなることが多いです。
そのまま横になると眠ってしまうことが半分、
眠らずかえって目が冴えてしまうことが半分、てところです。
横になって目が冴えるのは脳貧血?寝ちゃうのは、甘え?^^;
なんか良いサプリがあったら紹介してください。
838ビタミン774mg:2010/11/05(金) 02:04:48 ID:???
テストの前日に掃除を始めたくならないサプリはありませんか?
839ビタミン774mg:2010/11/05(金) 06:03:31 ID:???
前日までに完璧な掃除をするかファミレス喫茶で暮らすかホテルに泊まってください
840ビタミン774mg:2010/11/05(金) 06:13:45 ID:???
NutraPlanetのジェラナミンバルク、なんか妙に値下げしてんだけど何かあったの?
841ビタミン774mg:2010/11/05(金) 10:48:28 ID:???
>>837
勉強や仕事に対する超集中力サプリなら、一番おすすめなのはVPX社のアナーキーかな。

簡単に言うと超元気になって、どれだけ物事に取り組んでも疲れない。

結果1日中ずっと集中できる。

朝1回飲めば夜まで集中力が持続するよ。

842ビタミン774mg:2010/11/05(金) 15:33:23 ID:???
    ∧_∧
   (´・ω・)
   ( っ¶¶
  (ニ二二二ニ)
   )========(
  |  ‖ |
  ()  () |
(( 丶  ‖ / ))
   ∧======∧
((  レ|\_/|| ))
   |/ | |/
     |
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*

843ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:00:41 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*




844ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:02:42 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
845ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:15:24 ID:iEbHNe0J
ここには詳しそうな方が多いんで質問させていただきます。
自分貧血でして、葉緑素がいいと聞いたんですが葉緑素はどのサプリがオススメでしょうか?
もちろん鉄剤は飲んでます。
846ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:30:11 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
847ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:53:32 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆★*゚★
       ★*゚ ∵
         。ρ。
         ρ     
         m
         |.|
         |.|
         |.|
         |.|
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
848ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:54:48 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
849ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:55:07 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆★*゚★
       ★*゚ ∵
         。ρ。
         ρ     
         m
         |.|
         |.|
         |.|
         |.|
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
850ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:56:02 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
851ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:57:29 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆★*゚★
       ★*゚ ∵
         。ρ。
         ρ     
         m
         |.|
         |.|
         |.|
         |.|
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

852ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:57:44 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
853ビタミン774mg:2010/11/05(金) 20:59:45 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆★*゚★
       ★*゚ ∵
         。ρ。
         ρ     
         m
         |.|
         |.|
         |.|
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
854ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:00:17 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
855ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:01:44 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
856ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:02:32 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆★*゚★
       ★*゚ ∵
         。ρ。
         ρ     
         m
         |.|
         |.|
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
857ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:02:50 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
858ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:03:42 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
859ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:04:31 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
860ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:05:21 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
861ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:06:12 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
862ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:06:18 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆★*゚★
       ★*゚ ∵
         。ρ。
         ρ     
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
863ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:07:01 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
864ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:07:44 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
865ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:08:26 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
866ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:41:59 ID:???
倅帰ってくるまで保守だからね
867ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:44:57 ID:???
arasu na boke
868ビタミン774mg:2010/11/05(金) 21:48:25 ID:???
sorry
869ビタミン774mg:2010/11/05(金) 23:23:23 ID:???
for
870ビタミン774mg:2010/11/05(金) 23:30:16 ID:???
倅のいない週末
871ビタミン774mg:2010/11/06(土) 07:11:37 ID:???
>>845
ヘム鉄+ビタミンでいいんじゃないの?

あとはヘモグロビンなんかも関わってくるから抗酸化サプリとか。
872ビタミン774mg:2010/11/06(土) 07:49:07 ID:???
銅欠乏、或いはビタミンB12不足の可能性もあるね。
873ビタミン774mg:2010/11/06(土) 09:48:22 ID:???
タンパク質の欠乏を真っ先に疑うべき。
874837:2010/11/06(土) 14:05:27 ID:???
>>841
脳貧血ならギンコかなんかで脳の血流うpさせるのかなと思ったんだが、
集中できてないから眠くなるってことだったのか。
確かに集中力にはムラがあるタイプです。
アナーキーや1.M.Rは、甲状腺疾患の人は駄目って書いてあった。
甲状腺腫餅だからやや不安だが、検討してみます。
875ビタミン774mg:2010/11/06(土) 20:14:38 ID:???
検討するなw
876ビタミン774mg:2010/11/06(土) 21:49:23 ID:???
おまえらが昔の倅の方が良かったとかレスするから来なくなったんだよ・・。


とかいうレスそろそろ来そう
877ビタミン774mg:2010/11/06(土) 22:41:01 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
878ビタミン774mg:2010/11/07(日) 00:55:59 ID:???
寝る前に
コラーゲン
NAC
MSM
リジン
グレープシード
ピクノジェノール
ローヤルゼリー
イソフラボン
飲んでるんだけど夜中に目が覚めて胃が痛くなる
なにがよくないんだろ
この中に食後に飲んだ方がいいものってある?
879ビタミン774mg:2010/11/07(日) 01:03:26 ID:???
>>878
コラーゲン
MSM
グレープシード
イソフラボン
はいらん
880ビタミン774mg:2010/11/07(日) 06:06:51 ID:???
コラーゲン
MSM
グレープシード
イソフラボン
排卵
881ビタミン774mg:2010/11/07(日) 09:00:35 ID:???
>>878

 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
882ビタミン774mg:2010/11/07(日) 10:39:13 ID:???
L・O・V・E せ・が・れ!
ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
883ビタミン774mg:2010/11/07(日) 13:02:28 ID:???
 。*☆∴ | 。☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*  ゚☆*   ゚☆
*★。  SEGARE   *★
∵☆* LOVE ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆★*゚★
       ★*゚ ∵
         。ρ。
         ρ     
         m
         |.|
         |.|
         |.|
         |.|
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
884ビタミン774mg:2010/11/07(日) 13:51:49 ID:???
倅の正体がネット流出
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch103551.jpg
885ビタミン774mg:2010/11/07(日) 20:18:16 ID:???
sengoku38
886ビタミン774mg:2010/11/07(日) 22:53:03 ID:???
倅はまだMFMを飲んでいるのかな?
今飲んでるComplete Nutritional Systemが終わりそうなんで、
次はMFMを考えているのだが、カプセルとタブレットで迷ってる。
成分量以外に何が違うんだろ?吸収のよさとかに違いが出るのかな?
887ビタミン774mg:2010/11/07(日) 23:41:00 ID:???
西崎は薬してて海に転落したんだろうな
888ビタミン774mg:2010/11/08(月) 05:50:51 ID:???


      シャキーン!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ……。
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

889夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2010/11/08(月) 10:26:46 ID:???
>>884
どうでもいいだけど踊ったらこんな感じかも?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10451851
890ビタミン774mg:2010/11/08(月) 13:17:36 ID:???
SGARE-TA
891ビタミン774mg:2010/11/08(月) 13:24:12 ID:???
            /⌒ヽ⌒ヽ
           /    Y   ヽ
           /   八   ヾ
          ( __//. ヽ,, ,,, )
          ヾ│      │
           │      │
           │      │
           │       \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  キャーー! >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
     /⌒\  ヽ__ /_  /⌒\
    /  ノ \ │   '  ヽ/    \
o0○ノ  /    \    /)   /  ノ\ ヽ○0o
(    / ノ\    Y:::人:::)   /   \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         人___ノ、___ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    Ο
                      。
       シコシコッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) フ〜!フ〜!
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )オナニ〜最高!!
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|>>1000
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ←ホモ太郎
   (__/           \____/

892ビタミン774mg:2010/11/08(月) 21:22:53 ID:+8mApTWz
うんこぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893ビタミン774mg:2010/11/08(月) 22:35:55 ID:???
平井賢
894ビタミン774mg:2010/11/09(火) 22:06:15 ID:???
segare38
895ビタミン774mg:2010/11/10(水) 05:51:12 ID:???
薬物依存38
896ビタミン774mg:2010/11/10(水) 15:03:11 ID:O+awaqf1
ありゃあ、しばらくぶりに来たら過疎ってますね〜

ところで質問なんですが、チロシンとカフェインやギンポなどを
チャンポンするとやる気が出るって聞きますが、自分の場合は昔
過呼吸になった事があり、今でもって前兆があるのですが、サプリ
の混合はやめといた方がいいんですかね?
昨日チロシンとカフェイン、それとプレグネノロン
などを飲んだら悪心が起こってしまい過呼吸になる
直前の感覚に苦しみました ><

幸いデパスがあったので助かりましたが・・・
897ビタミン774mg:2010/11/10(水) 15:15:53 ID:???
今カフェオレでチロシンと百草丸を流し込んだところです。
勉強がんばるぞ。
898ビタミン774mg:2010/11/10(水) 15:21:34 ID:???
がんばれー
899ビタミン774mg:2010/11/10(水) 16:28:11 ID:???
プレグネノロンは強烈だからやめとけってテンプレになかったっけ
900ビタミン774mg:2010/11/10(水) 16:28:17 ID:???
>>896
交感神経刺激する系が体にあってないんじゃない?
俺もチロシン、カフェイン、DLPAを単体でも取ると逆に鬱になる
そういう体質なんだと思ってるから無理して取ろうとは思わない
901ビタミン774mg:2010/11/10(水) 17:34:18 ID:O+awaqf1
>>899
え、ほんとですか?
プレグネノロンは人体の各種ホルモンの原材料だからと購入して、
最近摂取し始めたんですが、覚醒作用もあるんですかね?

>>900
どうやらその通りみたいですね。
いくら五体満足な健常者の方々でも、精神的な影響や効果は皆さん違うでしょうからね。

それにしても過呼吸はほんと恐ろしいです。
命への別状の有る無しではなく、リアルに死を予感・連想させるような悪心に見まわれますからね。
なんせ、「呼吸できない!」という不安感はまさに地獄です。
皆さんの中にも経験者の方はいるんじゃないでしょうか・・・
902ビタミン774mg:2010/11/10(水) 21:02:39 ID:???
903ビタミン774mg:2010/11/10(水) 22:16:07 ID:???
いやー、カフェインとチロシン良く効いたぁ。
さっきまでずっとビタコでサプリ検索→カートに入れる作業してた。
不着だったらやだなと思って結局右上の×押したけど。
明日はちゃんと勉強しよう。
904ビタミン774mg:2010/11/10(水) 23:18:29 ID:???
倅タソ前アモキ飲んでたと思うけど
俺も最近アモキ飲み始めたのね
あとゾロも飲んでてそこにチロシン投下すると
かなり勢いがついて鬱の改善通りこして
超人的になる+ドーパミン過剰な状態のお陰なのか気持ち良くもなってくるんだけど

これってアモキの、
あ、アモキ飲み始めてまだ2週間くらいなんだけど
D2受容体遮断作用の影響で気持ち良くなってる?
ゾロにも微少ながらD2受容体遮断の作用あったと思うし

アモキスレで飲み始めにつく勢いなんかは耐性出来て
そのうち通常の状態に戻るって意見多数だったけど
これってドーパミンの受容体の影響?

倅タソならアモキとチロシンのカクテルやってると思うから
どんなだったか感想聞かせて欲しいな

あと耐性付かないようにするコツとか


最近ご無沙汰みたいだから気長にレス待つよ
905ビタミン774mg:2010/11/11(木) 01:20:56 ID:???
テアニンは空腹時に飲むようにとされていますが、
食事後だと吸収量が減るのでしょうか?
それとも、吸収がゆっくりになるだけで全て吸収されるのかな?
少しづつの吸収だと効果が感じづらいと言った事があるから空腹時がいいとか?
食事後でも効果は有りますでしょうか?
906ビタミン774mg:2010/11/11(木) 21:49:59 ID:???
1000で落ちないよう倅氏来るまでレスカキコ自重しませんか
907ビタミン774mg:2010/11/11(木) 22:25:57 ID:???
また立てれば良い
908ビタミン774mg:2010/11/12(金) 00:26:44 ID:???
食後にAlive1錠とフィッシュオイル同時に摂っても大丈夫ですかね
909ビタミン774mg:2010/11/12(金) 00:37:55 ID:???
良い
910ビタミン774mg:2010/11/12(金) 00:40:30 ID:???
イクナイ
911ビタミン774mg:2010/11/12(金) 11:40:57 ID:???
イクナイ理由わっ?
912ビタミン774mg:2010/11/12(金) 15:35:01 ID:???
良い良い
913ビタミン774mg:2010/11/12(金) 16:24:25 ID:???
NutraPlanetで、アセチルLカルニチンと、タウリンを購入したのですが、
アセチルLカルニチンのほうは、付属のスプーン4杯を1日3〜4回でいいんでしょうか?
タウリンのほうは、なんか大きな塊がゴロゴロしていて、どう手を着けたらいいのやら、よくわかりません。
飲んでる人、どうやって飲んでますか?
914ビタミン774mg:2010/11/12(金) 16:58:55 ID:???
自重しません
915ビタミン774mg:2010/11/12(金) 20:16:35 ID:???
>>911
フィッシュオイルの吸収を妨げる
916ビタミン774mg:2010/11/12(金) 20:21:55 ID:???
んなこたあないw
917ビタミン774mg:2010/11/12(金) 20:59:40 ID:???
ずらせるならずらせって話
918ビタミン774mg:2010/11/12(金) 21:06:28 ID:???
>フィッシュオイルの吸収を妨げる

ソース出せ
919ビタミン774mg:2010/11/12(金) 21:10:26 ID:???
ソース厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
920ビタミン774mg:2010/11/12(金) 21:18:09 ID:???
ソースも出せずに主張する馬鹿
921ビタミン774mg:2010/11/12(金) 21:23:16 ID:???
食物繊維の話でしょ
922ビタミン774mg:2010/11/12(金) 21:28:13 ID:???
これだからゆとりは・・
923ビタミン774mg:2010/11/12(金) 21:34:46 ID:???
ソース出せってのはふざけて言っただけだろうに。
924ビタミン774mg:2010/11/12(金) 21:36:18 ID:???
>>918
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿      
  |    (U)   |  
925908:2010/11/13(土) 00:52:38 ID:???
とりあえず良いみたいなので
少し時間を空けて摂って見る事にします
m(__)m
926ビタミン774mg:2010/11/13(土) 03:01:37 ID:???
>>922
最近リーダーをきちんと三点で使ってない人を良く見るが
中年にまで広がってるのか
927ビタミン774mg:2010/11/13(土) 08:07:57 ID:???
二点リーダーもあるけど?
928ビタミン774mg:2010/11/13(土) 13:24:18 ID:???
誰と戦ってるんだ
929小倅:2010/11/13(土) 14:58:26 ID:???




      /)_
     /尸~弓
    /尸//弓
    /彳――<ニ己
   / ヲ /  \\ソ
`へイ|乃 || | 丶丶
/ヒ ||ヲ| 从| |||||
L辷 L|||レテレヽノノテソノノ
/|ヒ(爻||ヒOノ  ヒOノハ|〉アラ呼んだかしら?
L||レヘ||、 _` /||
| |  ||⌒ヽ-イ⌒||
| | /|丶 (爻) /|ヘ
| |_/<二三フ个イ∠∠L
| /  <</ | \/∠|
| L_  そL_んz_/そ_/
| | 丶__ノ  __ノ
| | | トー―′ \




930ビタミン774mg:2010/11/13(土) 21:21:08 ID:???
931ビタミン774mg:2010/11/13(土) 22:26:47 ID:EdLmJ1iH
930 >>
楽しい話だね・・・可愛いと思う。
932ビタミン774mg:2010/11/13(土) 22:45:41 ID:???
B86-W58-H84 Fカップ
933ビタミン774mg:2010/11/13(土) 23:03:38 ID:???
10/17は倅の最後のレスがあった日。

これからは10/17に倅の暑苦しくも親切なレスを忘れないために

「リメンバー・薬屋の倅」というスローガンを掲げたい。
934ビタミン774mg:2010/11/13(土) 23:11:40 ID:???
勝手に倅をころすなw
935二代目 薬屋の倅:2010/11/13(土) 23:11:50 ID:???
ここは私が襲名致します。いや、しゅうへい致します。
936ビタミン774mg:2010/11/14(日) 01:04:28 ID:???
クマさん含めヤパリ アメリカ産サプリの長期摂取はコワイとオモタ
先駆者に敬礼
937ビタミン774mg:2010/11/14(日) 08:17:48 ID:???
>>936
うん。俺はコルチカットのしすぎでアトピーになったよ。
サプリは不足よりも過剰を気にしたほうがいいね。
938ビタミン774mg:2010/11/14(日) 09:30:02 ID:???
>>937
何をどれくらい飲んでたの?
939ビタミン774mg:2010/11/14(日) 10:29:50 ID:???
>>938
ライフサーバー全部と百草丸とコーヒーとPSをそれぞれ一般的な分量+その他のサプリをトッピング。
ひとつひとつは規定量でもスタックになってるから体は大変だったと思うよ。
ひとつずつ止めていって、最後はPSだけ毎日100〜300mgになったけど、まだ治らず、
温冷浴の荒療治をしたら改善してきたので、コルチゾールが不足してたことに気づいたんだ。
940ビタミン774mg:2010/11/14(日) 10:55:55 ID:???
コルチゾール抑えたいのにコーヒー飲むってアホだろ
941ビタミン774mg:2010/11/14(日) 11:13:53 ID:???
てことは、ライフサーバー(コルチカット)+コーヒーてのは
削り過ぎないっていう意味で理にかなっているのか。
942ビタミン774mg:2010/11/14(日) 11:22:15 ID:???
コルチゾール高値かビルダーでも無いなら
そんな飲み方するならどっちも摂らないほうがマシ
943ビタミン774mg:2010/11/14(日) 20:27:32 ID:???
本当にコルチカットがアトピーの引き金になったんだろうか
ない病を求めてサプリ道を驀進するのもなんだかなぁ
944ビタミン774mg:2010/11/14(日) 21:48:24 ID:???
コルチゾールは体に必要なものだからあまりカットしすぎてもいかんのだろう
945ビタミン774mg:2010/11/14(日) 22:02:41 ID:???
日中コルチカットすると眠くなってぼーっとなる。
そこでコーヒーを飲むというw
うつ病の人にはいいんだろうね。
946ビタミン774mg:2010/11/14(日) 23:02:48 ID:???
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
そこでコーヒーを飲むというw
947ビタミン774mg:2010/11/14(日) 23:11:53 ID:???
アルコールとカフェイン
白砂糖はマジヤバイ
948ビタミン774mg:2010/11/15(月) 00:00:40 ID:???


26 薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI 2007/01/23(火) 12:56:38 ID:stg+N8p2
まあ、そんなに焦らずとも(笑)
アルツハイマーに効果がないと研究結果が出たからといっても、血管拡張作用や
血小板凝結阻害作用までが否定された訳でもありませんし
アルツハイマーにならなかったとしても脳血栓なんかで脳があぼーんしたら、
結局は同じ事ではないですか?
まして耳鳴りを防ぐのに使っている人がそう多いとは思えませんし
脳機能をサポートする作用に関して、根底から覆ったって気は
私はしませんけれどね
実際、私は効果を感じていますし
想起力の回復をプラセボと説明するなら、そんな偽薬は望むところですw
それに、何か鬱(による脳細胞破壊)に対しても有効みたいですし

まあ、何よりも、サプリとしては安いので、私は続けるかな?(苦笑)
949ビタミン774mg:2010/11/15(月) 00:09:12 ID:???
1000までに倅が来る予定
950ビタミン774mg:2010/11/15(月) 06:46:04 ID:???
そんなことより、
いっしょに爆弾を
食べませんか?

   ∧_∧ ●~*
   ( ・ω・)ノ ッパ
  ノ/  /
  ノ ̄ヽ





はい、いただきます。
   ∧_∧ ムシャムシャ
  ( ・ω・)
  / VV
  ノ ̄ヽ





   ド カ ー ン
 (⌒)    (⌒)
  ヾ (⌒) 〃
    ∧_∧ (⌒)
(⌒) /・  ・\
  /     丶⌒)
(⌒|   ω  |
  \_  __ノ
   ノ/  /ヽ
   ノ ̄ヽ

951ビタミン774mg:2010/11/15(月) 12:50:04 ID:???
Nature`s Way のホスファチジルセリンだけ他のメーカーより
頭がシャキっとしたり空腹感がなくなったりでやたら効くんだけど
なんだこれは
952ビタミン774mg:2010/11/15(月) 14:35:56 ID:???
Nature's WayのってPhosphatidyl-Serine Complex, 500 mgかな
1日どれ位いつ飲んで効いた
自分はDoctor's Best、Now Foods、Jarrow Formulasのを試したけどそんなに効果感じたことないや
うらやましいな
953ビタミン774mg:2010/11/15(月) 15:24:14 ID:???
んーいつってことはないけど
朝一粒飲んだら効く感じだな
60粒のがコスパ比較的よかったんで買って
朝と夕方くらいに一つずつ飲んでる
954ビタミン774mg:2010/11/15(月) 15:29:28 ID:???
そろそろ一か月
955ビタミン774mg:2010/11/15(月) 15:55:43 ID:???
1000までに倅が来る予定
956ビタミン774mg:2010/11/15(月) 16:14:04 ID:???
>>953
他社のやつでおんなじ飲み方してて効かなかったけど
Nature's Wayでまた試してみるわ
他のとこの120粒入りと比べて高かったから今まで試さなかったけど
効果感じない方が結局、高コストだもんな
サンキュです
957ビタミン774mg:2010/11/17(水) 22:24:04 ID:???
>>956

> 効果感じない方が結局、高コストだもんな

こういう割り切りは好感持てる
958ビタミン774mg:2010/11/18(木) 00:12:28 ID:???
>>953
比較している他社のPSも1回あたり500r分飲んでたの?
他社の100rのヤツと1錠飲んで比べてるんじゃないの?
まー、それでも、他社の100r*5錠と同等でも安く上がるね。
959ビタミン774mg:2010/11/18(木) 00:50:54 ID:???
Nature's Wayの見たけど成分は
ファチジルセリンコンプレックス500mg で ホスファチジルセリン100mg含有
だから1錠あたりのPSは他社と同じ100mgじゃないの
効きが違うとしたらPSの質の違いなのか他の含有成分のせいなのか不思議やね
960ビタミン774mg:2010/11/18(木) 05:07:02 ID:???
Nature's WayのはSerinAidというブランド原末
Doctor's Best(120cap)やNSIもSerinAidを使用
カプセルの形状、中身からして製品としてNSIのとほぼ同じ
961ビタミン774mg:2010/11/18(木) 06:59:32 ID:???
>>958
試してみたのはcountori lifeとnatural factorとnature`s wayの三つ
カントリーライフのが1000mgと書いてあったんで量かはわからないけど
実際体感としてnature`s wayのものだけ効果が大きかった

doctor`s bestやNSIも同じものなら試してみてもいいかななんて思うけど
量の問題もあるしね、PSって量の表記が難しい
NSIにいたってはiherbにないっぽいし微妙なところ
962ビタミン774mg:2010/11/18(木) 10:25:09 ID:BxdoOP1W
 
963ビタミン774mg:2010/11/18(木) 12:15:32 ID:???
原末が同じでも、効きが違うなんてよくある話
964ビタミン774mg:2010/11/18(木) 13:57:10 ID:oafjtIAV
いきないですが、
ニフィラセタム購入できる所みつけました。

http://www.ktbotanicals.com/nefiracetam-p-9078.html

リーガルドラッグなどと一緒に売ってるみたい。
ちょっと値段的に高いが。
965ビタミン774mg:2010/11/18(木) 19:11:35 ID:???
業者乙。
966 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/18(木) 22:14:40 ID:+bO6dtsm
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)

967ビタミン774mg:2010/11/18(木) 23:45:35 ID:???

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
968ビタミン774mg:2010/11/19(金) 08:03:30 ID:???
密かに豚がいる件
969ビタミン774mg:2010/11/19(金) 15:13:04 ID:???
ピラセタムのバルクがどんどん買えなくなってるから
バルクで買えるところ教えてください
970ビタミン774mg:2010/11/20(土) 14:47:05 ID:???
それよりアニラのバルクを…
971ビタミン774mg:2010/11/20(土) 15:34:00 ID:???
アニラはSmartPowersでもAmericanNutritionでも売ってるからいいじゃん
今やピラの方が希少価値が高くなってる
972ビタミン774mg:2010/11/20(土) 15:37:35 ID:???
バルク探しまわってる時間で数年分の医薬品ピラに相当しそうだなw
973ビタミン774mg:2010/11/21(日) 00:02:26 ID:???
せがれええええええええええええええええ
974ビタミン774mg:2010/11/21(日) 00:15:44 ID:???
348 :薬屋の倅:2006/07/19(水) 10:03:45 ID:EPtklIoM
肝臓を大切にしたいのでミルクシスルを頂こうと思っております
ここではヤーバ製品が大人気のようですが。。。
ミルクシスルに限ったことではないですが、トンプソンというメーカー製品が
怪しいぐらい安くて少し惹かれています
どなたかトンプソンを試したことのある方、おられましたら感想など
お聞かせください
もしクソでしたら、JARROWかなあ。。。と
また、時差で扱っているようなシリマリン製剤とハーブエキスとではどちらが
好ましいか、アドバイスなどお願いします

355 :薬屋の倅:2006/07/21(金) 21:43:10 ID:DTeBgFkv
>>353
あれって薬局で買えたのか
成分が甘草由来とあるけれど、咳止めで飲んでる漢方にも甘草入っていて、
摂り過ぎとかにならないのかな?

肝臓の薬だけに甘草。。。ププッ面白れえ。。。(すみません)
975ビタミン774mg:2010/11/21(日) 00:17:23 ID:???
473 :薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/04/05(木) 13:17:46 ID:ZpM5s77U
>>472
清楚な名前だよね
逆に一番間抜けな名前は、ウ コ ン でしょう
学校に行ったら、まず一番にイヤなあだ名をつけられるw

474 :ビタミン774mg:2007/04/05(木) 20:54:44 ID:D98Mgn3F
>>473
や〜い、うんこ女汚ねっ!近寄るな!

475 :薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI [sage]:2007/04/06(金) 15:39:14 ID:???
そりゃねーでしょ
976ビタミン774mg:2010/11/21(日) 01:43:34 ID:Oi1kp2wK
アマゾンで買えるサプリカッターで、いいのある?
977ビタミン774mg:2010/11/21(日) 13:13:39 ID:???
ない
978ビタミン774mg:2010/11/21(日) 13:20:01 ID:???
>>977
あなたはほんとうにひどいひとですね
ゆるせない
979ビタミン774mg:2010/11/21(日) 13:34:09 ID:???
>>978
しゃぶれよ
980ビタミン774mg:2010/11/21(日) 13:45:03 ID:???
981ビタミン774mg:2010/11/21(日) 13:50:40 ID:???
URLの文字列でクリックする気なくすよなw
まったく使えないカスだw
982ビタミン774mg:2010/11/21(日) 14:24:53 ID:Oi1kp2wK
じゃあ、どこのサプリカッターがいいの?
983ビタミン774mg:2010/11/21(日) 14:40:32 ID:???
倅さん、鬱にでもなったか?
このスレも終了だな
984ビタミン774mg:2010/11/21(日) 14:43:44 ID:???
終了
985ビタミン774mg:2010/11/21(日) 14:49:57 ID:WyYB9EKV
まだまだぁ!

誰か次スレ立ててよ(´・ω・`)
986ビタミン774mg:2010/11/21(日) 15:04:31 ID:???
ID表示板でよろ。
987ビタミン774mg:2010/11/21(日) 16:36:23 ID:???
倅さんのご冥福をお祈り申し上げます。
988ビタミン774mg:2010/11/21(日) 19:20:25 ID:Oi1kp2wK
だれか>>982お願いします
989ビタミン774mg:2010/11/21(日) 19:51:14 ID:???
>>988
使っていないからなんとも言えないけど
自分は「SUNCRAFT 薬の錠剤カッター」に似た奴使っている。
クラッシャータイプもあるから、それぞれの用途によるんだよね。
それと海外製サプリと国産向けではサイズが違うので、カッターと合わないこともあるので注意。
456でカッターのクチコミ見るのもいいかと。
990ビタミン774mg:2010/11/21(日) 20:46:51 ID:???
991ビタミン774mg:2010/11/22(月) 02:56:07 ID:???
>>989
ありがとう
見てみたらアメリカ製みたいだからiherbで買うわ
992ビタミン774mg:2010/11/22(月) 10:27:33 ID:kWos7KZv
>>965

馬鹿の一つ覚えで業者業者言うのやめないか。
購入場所が少ないから貼っただけなんだが...

他にニフィラセタムをbulkで購入できるサイト見つけてきたから貼っとくわ。

http://www.nootropichub.co.uk/Nefiracetam.html

993ビタミン774mg:2010/11/22(月) 12:05:48 ID:???
業者おつかれさま。
994ビタミン774mg:2010/11/22(月) 16:20:07 ID:???
人類、みな業者
995ビタミン774mg:2010/11/22(月) 16:29:26 ID:???
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達11【雑談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1290410880/

立てたから後は埋めてくれ
倅がそこにいたら
やさしく眠るまでなでなでしてそっと抱きしめてあっためてやりたいよ
996ビタミン774mg:2010/11/22(月) 19:26:52 ID:2A3PjRyi
うめ
997ビタミン774mg:2010/11/22(月) 19:56:33 ID:???
リメンバーしゅうへい
998ビタミン774mg:2010/11/22(月) 20:08:42 ID:2A3PjRyi
倅さん・・・カンバッーク
999ビタミン774mg:2010/11/22(月) 20:40:23 ID:???
999なら倅さんは健在
1000ビタミン774mg:2010/11/22(月) 20:44:02 ID:???
まさお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。