ホーリーバジル

このエントリーをはてなブックマークに追加
116111:2012/08/22(水) 13:51:00.65 ID:???
ゴツコラ来た。3体
室内にふたつ・外にひとつ 暑すぎて疲れてる感じ

繁殖力がつよいという評判なので、すげぇ繁殖させてみたいところ。
117111:2012/08/23(木) 11:41:26.54 ID:???
ホーリーバジルも来た。暑い中ご苦労様です。6体
すでに弱っている模様。早急にプランタへ避難させる

インドでは、ホーリーバジルを玄関で栽培すると桶屋が儲かるシステムらしいんで
素直に玄関で栽培。2体

残りは自分の部屋で栽培。果報は寝て待て
118ビタミン774mg:2012/08/29(水) 19:00:00.33 ID:3ixqk0aM
このサプリ良い匂いだね
119ビタミン774mg:2012/08/30(木) 03:20:25.10 ID:???
もし次スレ立ったならスレタイに(トゥルシー)も入れといて。

これってバジルってついてるけど紫蘇っぽいよね。
紫のもあるし。
北海道で外で育ててみたけどあんまりおっきくならなかったなあ。
去年種は取れたけどさ。
クリシュナトゥルシー(紫の)は歯を噛むとガムっぽい香りがするよ。
ヤフオクで安く種売ってたから買ったよ。

しかし。。アシュワガンダがNG指定されたのは辛い。。
120ビタミン774mg:2012/08/30(木) 15:44:32.56 ID:???
えっ、アシュワガンダはもう個人輸入できないとか?
121111:2012/09/01(土) 18:34:33.08 ID:???
ホーリーバジル・生の葉をかじってみた。
苦いといえば苦い、苦味のあとに続く甘味?スッキリ味

なんか脳みそがスッキリした体感がする。
ホーリーバジルサイトを読むと、比類なき効果だと。

一日一個、生をかじり続けてみることにした。
なんかいい事あれば報告する。
122ビタミン774mg:2012/09/08(土) 14:54:28.68 ID:???
ゴツコラの葉。かじったわ。
苦いけど脳がよみがえった実感。

やる気が出るのかと聞かれたらわからん。
ゴツコラの苗をワサらせるスレはここでいいのですか?
123ビタミン774mg:2012/09/19(水) 11:22:40.05 ID:???
その後苗がどうなったのか聞きたいな

トゥルシーを放射能対策で飲みはじめた
臭いが外人の香水ぐらい強烈で味もそんなおいしくないけど
ぜんそくが軽減したんで飲み続けてる
腎臓結石もあるんでこのスレのぞいて驚いた
あんまおいしくないハーブティーだけど続けることに決めた
124ビタミン774mg:2012/09/20(木) 23:50:02.11 ID:???
お茶で効くけど味に飽きてきたんでサプリでとることにした
どれにすっかな
125ビタミン774mg:2013/02/03(日) 17:27:14.12 ID:2oqoVFbt
NOWのはクリティカルじゃないから駄目?
126ビタミン774mg:2013/02/20(水) 18:25:13.76 ID:???
ホーリーバジルって色々な種類あるけどコルチゾルを抑制するのってどれなんだろう
どれでも良いのだろうか?
127ビタミン774mg:2013/03/13(水) 12:50:04.19 ID:???
>>123
美味しくないならカプセルで摂れば?

>>126
一番効果が強いのはクリシュナ
128ビタミン774mg:2013/03/13(水) 18:32:52.07 ID:6w0e6dJG
>>126
ブレンドされてるのがバランスいいんでない
129ビタミン774mg:2013/04/16(火) 08:25:38.57 ID:???
クリシュナ栽培できないのね残念
130ビタミン774mg:2013/04/26(金) 05:16:45.63 ID:RQl61AhH
毎日2錠を2ヶ月飲んでたら
前髪が急に抜け始めるようになりました。
前兆現象としては、10日程前から額に油がやたら出る事と
ぷちぷちしたようなかゆみが出た事です。

どういうメカニズムか不明ですが
リローラでも以前全く同じ事が起きたので
量を多めに常用されている方は一応気をつけてください。
131ビタミン774mg:2013/04/26(金) 07:49:00.90 ID:???
ストレスの過剰に多い環境にいる
2行目から4行目が当てはまる自分が同じもの飲んだら
どうなるのか非常に興味がある
ますます薄毛が進行するんだろうか
132ビタミン774mg:2013/04/26(金) 08:00:30.71 ID:RQl61AhH
ホーリーバジルでもDHEAを活性化させたり
増やす作用があるなら↓が当てはまるっぽい。

DHEAの副作用

DHEAは正しく服用すれば大きな副作用のない物質であると考えられていますが、
それでもないというわけではありません。インターネットの発達で
格段に良くなった流通によって、日本では医薬品に指定されている
DHEAも海外から簡単に取り寄せることができます。

自己判断で誤った量を服用し続けることで副作用の報告があります。
主な症状としては倦怠感、頭痛、鼻づまりといったもので、
稀に嘔吐、頻脈や不整脈、不眠、興奮なども見られるようです。
DHEAに関する一般的な臨床試験での摂取期間は数週間から
6ヶ月までであることから、医師の指示を超えない期間の服用に
とどめる必要があり長期の服用には適していないものと言えます。

200mg以上の大量摂取により脱毛、にきび、月経周期の変化や
肝機能障害を起こすといった報告もあります。
たかがダイエットサプリとの見方は危険だと言えます。
133ビタミン774mg:2013/04/26(金) 08:02:22.76 ID:RQl61AhH
色々サイトを回ったけれど、DHEAについて
ちゃんと言及されてる所が少ないんですよね・・・
134ビタミン774mg:2013/04/27(土) 03:09:41.71 ID:???
よい効果をもたらすって書いてある所が多いけど
それじゃ具体的にどうなのかわからんw
135ビタミン774mg:2013/05/03(金) 07:37:46.62 ID:???
色んなサイトに「インターフェロンを誘発」って書いてあるお。
髪抜けるの当たり前なんちゃうん?
136ビタミン774mg:2013/05/03(金) 19:21:52.67 ID:???
ホーリーバジルの種を蒔いたけど
一週間経っても芽が出ない
加温してる水槽の上に置いてるから温度は充分なはずなんだが

ゴツコラの苗も買ったんだがこっちは順調みたい
137ビタミン774mg:2013/05/04(土) 22:10:50.02 ID:???
日光強い地域じゃないと薬効はうすくなるんじゃないかな。
見た目はかわんなくてもそのうち適応しちゃって弱い品種に
なっちゃうかもね。
水を差してるわけじゃないから、いちお断っとく^^;ま、大人だし
138ビタミン774mg:2013/05/06(月) 08:01:33.51 ID:???
育てる条件によって成分の多寡は変わるだろうけど
その程度で品種が変わることはないだろw
139ビタミン774mg:2013/05/06(月) 14:02:27.47 ID:???
適応
140ビタミン774mg:2013/05/08(水) 20:37:07.40 ID:???
>>136
ホーリーバジル、発芽まで2〜3週間かかるって
書いてるサイトがあったよ。

てか、自分で育てるって選択肢もあったのか。
141ビタミン774mg:2013/05/10(金) 22:43:10.92 ID:???
ここ二日ほど暑かったせいか
クリシュナトゥルシーの芽が出てきたよ
日照や土が違えば薬効は確かに弱くなるかもね
まあ収穫して確かめてみるわ
あと園芸板のバジルスレでもホーリーバジル育ててる人居るみたいよ
興味があったら覗いて見るといいよ
142ビタミン774mg:2013/05/23(木) 13:35:35.51 ID:???
ホーリーバジルの種を蒔いた。
芽が出てくるといいなぁ。
143ビタミン774mg:2013/05/24(金) 02:28:56.06 ID:???
ホーリーバジルとクルクミン
同時に飲んでも大丈夫だよね?
144ビタミン774mg:2013/06/04(火) 07:29:50.51 ID:???
やっと芽が出てきた
145ビタミン774mg:2013/06/11(火) 20:44:29.99 ID:???
俺も育てて凄い勢いで繁殖してるけど
1日に葉っぱ何枚くらい摂取していいんだ?
146ビタミン774mg:2013/06/11(火) 23:21:53.14 ID:???
手持ちのサプリだと1日1錠500mgになってる
0号カプセルに乾燥したのが詰まってる
生葉換算はわからん
147ビタミン774mg:2013/06/12(水) 08:49:57.47 ID:???
そんくらいかぁ
もう少しこぶりで250〜300mgぐらいのカプセル買ってくるか
オブラートのほうが安いか
148ビタミン774mg:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>145
PM2.5をたっぷり吸収してそうだね。濃縮されてないといいね。怖い。私なら畑に全部すきこみます^^
149ビタミン774mg:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
すきこむって何語だ?w
方言?
150ビタミン774mg:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
鋤き込む

咳き込むのはざー○ん飲んでむせたときだから違うからねっ
151ビタミン774mg:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
おう、畑にすきこむが分からない奴もいるのかい
152ビタミン774mg:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
園芸板にバジルスレあった気がする
そっちのがいいんじゃない
153ビタミン774mg:2013/09/23(月) 01:54:14.08 ID:kU0tAtL9
春に3本植えたのが夏こして種が落ちて100や200じゃきかないくらい芽がでてきた
こんなの絶対に買うより育てたほうが良いわ
154ビタミン774mg:2013/10/03(木) 10:00:22.57 ID:MDUvs7qY
言われているように匂いがすごい
部屋中に充満するとはな
155ビタミン774mg:2013/10/21(月) 10:58:54.72 ID:bFgKLoII
匂いが好きなのと、落ち着くから寝る前に飲んでる
156ビタミン774mg:2013/10/21(月) 12:19:44.38 ID:???
インドっぽい匂いがたまらんわ〜
157ビタミン774mg:2013/10/29(火) 09:45:50.20 ID:H1zGNL90
複合ハーブサプリで摂ってるけど単体で買おうとまでは思えない
158ビタミン774mg:2013/11/18(月) 23:57:33.91 ID:???
歯磨き粉みたいな匂い
159ビタミン774mg:2014/03/23(日) 08:30:33.07 ID:???
風呂に入れたら浴槽が汚れたw
160ビタミン774mg:2014/04/19(土) 13:42:06.64 ID:???
やっと芽が出た
161ビタミン774mg:2014/05/16(金) 20:37:23.48 ID:???
種を蒔いたけど、2ヶ月経ってやっと目が出たと思ったら、
みんな枯れる。
双葉は出るけど、その次が一つも出ずに消滅。
なんなのこれ?
162ビタミン774mg:2014/05/19(月) 14:57:33.38 ID:???
園芸板行ったほうが詳しい人いると思うよ
ここサプリ板だから
163ビタミン774mg:2014/06/14(土) 15:56:34.11 ID:???
安いテアニン注文したら、ホーリーバジルエキスも200mg入っていた。
単体だとエキス450mgとかで濃縮率も不明だけど何か得した気分。
164ビタミン774mg:2014/09/23(火) 03:46:04.24 ID:???
何年か前、上野アメ横のビルの地下の薄気味悪い中国・アジア食品街で
生のホーリーバジルの束を買ってきて挿し木したよ
ちゃんと育ったけど、種は採れなかった
165ビタミン774mg
うっとりするくらい、とても良い香りなんだけど
利尿作用が凄くて、トイレばかり行くことになる。
コーヒーや紅茶に負けない利尿作用。

体の水分を根こそぎ持って行くせいか、ウンコの先頭が硬くなって
切れ字の毎日になってしまった。

心穏やかになりたくて、茶で摂ったり、サプリ飲んだりしてるけど
毎朝の排便が苦痛で心に影を落とすから、中止することも視野に入れている。