★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) 7★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
◆iHerb.com
http://www.iherb.com/

前スレ
★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) 6★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1220599405/
過去ログ等は>>2-5あたり
2ビタミン774mg:2008/09/21(日) 05:35:56 ID:???
3ビタミン774mg:2008/09/21(日) 05:36:12 ID:???
【参考】関税及び消費税について
サプリを個人輸入する場合、課税価格が1万円以下ならば関税・消費税は
免除されます。

ここで課税価格とは、個人使用を目的として小売値で購入した場合、
実際の商品価格×60%(〜80%)+保険料+送料等=課税価格

関税率は商品内容により細分化(約5〜20%)されており、実際課税された
人の報告によると、課税価格の13%前後の額が関税として徴収されている。

よって関税・消費税の算出方法は
□ 関税 = 課税価格×関税率
□ 消費税 = 課税価格×消費税率
ほかに、立替納税手数料(DHL、500円)や通関料(国際郵便、200円)など
徴収されることもある。

ジェトロ関税率について
ttp://www.jetro.go.jp/basic_trade/private/info/info-2.html
東京税関納税手続
ttp://www.tokyo-customs.go.jp/zei/2.htm
課税価格の換算に用いる外国為替相場
ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/hyoka/006hyoka1406_jr.htm
ほか、代行業者等サイトの関税についての記載をまとめると以上のような感じです。

なお、原則としては課税対象となっている送料ですが、実際には課税対象
とならなかったケースもあるようです。(関連スレ参照)
4ビタミン774mg:2008/09/21(日) 06:46:24 ID:???
いちもつ
5ビタミン774mg:2008/09/21(日) 08:55:30 ID:???
め組乙
6ビタミン774mg:2008/09/21(日) 12:26:54 ID:???
>>1 乙!
7ビタミン774mg:2008/09/21(日) 20:53:43 ID:???
日本語表示部分が増えたな
FAQやRewardsの所まで変わってる
8ビタミン774mg:2008/09/21(日) 21:54:16 ID:???
ほんとだ増えてるw
2chで宣伝したら剥奪って書いておいてほしかったw
9ビタミン774mg:2008/09/21(日) 22:01:21 ID:???
DQNなやつがその辺のコードここに貼ったりしてるから
剥奪なんてしたらもめるだけだしね
10ビタミン774mg:2008/09/21(日) 22:05:17 ID:???
その辺に晒す人はそういうの覚悟の上でしょう。
11ビタミン774mg:2008/09/21(日) 22:34:12 ID:???
なぜよくアイハブのログはよく壊れるんだろうか
12ビタミン774mg:2008/09/21(日) 22:35:07 ID:???
メールで
「××というコードをインターネット上で割引クーポンとして宣伝し、
不特定多数に自分の紹介コードを使わせようとしているのがいるが
こういう行為はいいのか」
って聞いたらどうなるんだろうなw
13ビタミン774mg:2008/09/21(日) 22:44:59 ID:???
>>12
それじゃ特に問題ないと言われるよ。

インターネット上 → 誰でも無料で使える掲示板
とした方がいいと思う。
もしくは広告禁止の無料掲示板とした方がいいかな。

iherb的には、インターネットで宣伝されること自体が問題なのではなく
苦情が来る可能性が高くなるから問題なわけだからね。
14ビタミン774mg:2008/09/21(日) 22:46:12 ID:???
某巨大掲示板で見かけたらこまめに通報してるお
15ビタミン774mg:2008/09/21(日) 23:00:18 ID:???
GJ
16ビタミン774mg:2008/09/22(月) 01:51:14 ID:???
【12%割引】iherbでボディビルライフ【送料最強】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1220264430/
17ビタミン774mg:2008/09/22(月) 03:14:19 ID:J7MKttI7
毎日めぐみを想像してオナニーしてるお
18ビタミン774mg:2008/09/22(月) 15:20:26 ID:???
欠品の商品がいつ入荷するか8月下旬に問い合わせたら
○週間以内には入荷します.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪
という返事をもらったのじゃが
その倍ぐらいの日数が過ぎた今も欠品とはこれいかに
19ビタミン774mg:2008/09/22(月) 15:28:28 ID:???
もう一度聞いてみたら?
20ビタミン774mg:2008/09/23(火) 00:06:11 ID:???
次からテンプレに入れて↓

↓↓健康食品・サプリ以外の商品の話題↓↓
【iHerb】海外から輸入したサプリや雑貨【vitaco】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1220889071/
21ビタミン774mg:2008/09/23(火) 01:06:52 ID:???
随分と気の長い奴だな
22ビタミン774mg:2008/09/23(火) 02:01:00 ID:???
自分で立てて自分で入れればいいじゃん
23ビタミン774mg:2008/09/23(火) 02:30:49 ID:???
EBIOSみたいなのって何かありませんかね?
24めぐみ:2008/09/23(火) 03:04:43 ID:???
25ビタミン774mg:2008/09/23(火) 18:31:28 ID:???
ヤマトで注文したんだけど
HistoryはShipped outなのにトラッキングナンバーが表示されない
発送メールも来ない
不安に思ってたら今日無事届いた

よかったよかった
26ビタミン774mg:2008/09/23(火) 19:13:22 ID:???
>>25
よくあることです
27ビタミン774mg:2008/09/23(火) 23:43:24 ID:YYBnb4sl
今は何かキャンペーンとかないの?
28ビタミン774mg:2008/09/24(水) 00:24:01 ID:???
ヤマトの$10
29ビタミン774mg:2008/09/24(水) 17:27:28 ID:???
荷物が届いたのと同じ頃に発送済メール来た(ヤマト利用)。
いつも赤ページで確認してるからメールはどうでもいいけど
4日も経ってからというのは初めて。
30ビタミン774mg:2008/09/24(水) 17:36:04 ID:???
4日しかだろ
31ビタミン774mg:2008/09/24(水) 17:58:54 ID:???
「4日も」はメールに関してだけど…それ以上かかるのが普通か?
32ビタミン774mg:2008/09/24(水) 18:02:09 ID:???
ああ、「メールはどうでもいいけど」が表現まずかったか。
「アテにしてないけど」ってことな。
33ビタミン774mg:2008/09/24(水) 18:09:15 ID:???
いやふつうに意味わかったよ
34ビタミン774mg:2008/09/24(水) 18:21:50 ID:???
>>33
だよね。ヤマトを使えば4日位で届くのは当たり前だし
荷物が届く日数のことを言いたいんならメールの話なんてしないよねjk
35ビタミン774mg:2008/09/24(水) 20:34:47 ID:???
過疎ってるな
3625:2008/09/24(水) 21:47:38 ID:???
俺もメール来たの4日後だったわ
なんかあったのかね
37ビタミン774mg:2008/09/24(水) 22:08:58 ID:???
土日はさんでたとか
3825:2008/09/24(水) 22:51:10 ID:???
>>37
一応、追跡結果見ると
向こうが金曜の時点で出荷されてたみたい
39ビタミン774mg:2008/09/24(水) 22:59:31 ID:???
俺も月曜日に購入したけど発送遅かった。いつもならもっと早くしてくれたんだけどね
40ビタミン774mg:2008/09/25(木) 00:12:10 ID:???
>>39
日本から注文が殺到してるとか?
好評なら末永く10ドルでOKになるかも。
4129:2008/09/25(木) 00:22:23 ID:???
>>36
トラッキングナンバーが反映されてなかったのはiHerbのページでってこと?
こっちは発送された頃合いを見て
まずヤマトのページで検索したらトラッキングナンバーとか出てたんで、
今回はiHerbでは確認しなかったけどこっちもそうだったのかもな。
42ビタミン774mg:2008/09/25(木) 02:07:24 ID:???
>>41
そう。
Order historyのページの
Trackingの欄は、発送されると

トラッキングナンバー
via Yamato Transport Co., Ltd.(ヤマトの場合)
と表示されるよね。

でも、俺の場合
via Yamato Transport Co., Ltd
だけだった。

>ヤマトのページで検索したらトラッキングナンバーとか出て
トラッキングナンバー無くても荷物検索できるのか?
43ビタミン774mg:2008/09/25(木) 02:36:24 ID:???
>>42
なるほど。

> トラッキングナンバー無くても荷物検索できるのか?

今携帯からなんで貼れないけど、前スレでも出てた国際宅急便(名称うろ覚え)のページで
宛先=iHerbに登録してる自分の電話番号を入力すると配送状況を見られる。
4443:2008/09/25(木) 11:43:53 ID:???
>>42
確認してみたら前スレじゃなくてそれ以前だった。

国際宅急便 貨物追跡
ttps://ype.yamatoparcel.co.jp/ktt/YPE_Toiawase4jp.html
ttp://ype.yamatoparcel.co.jp/ktt/track?action=tracking&lang=jp

上のリンクだと電話番号でできる。
45ビタミン774mg:2008/09/25(木) 18:34:31 ID:???
タバコは違法毒物です。
喫煙者は、歩きタバコとタバコのポイ捨てしか出来ない陰湿なゴキブリです。
歩きタバコやタバコのポイ捨てをしているゴキブリがいたら、速やかに駆除して下さい。
46ビタミン774mg:2008/09/26(金) 02:59:02 ID:DyNsHOff
JTは犯罪組織です
組織犯罪処罰法を適用すべきです
47ビタミン774mg:2008/09/26(金) 09:33:01 ID:sAC/rgQH
ほんと話題がないんだね。。。

>>46 知っているよそんなこと。
最近CMで良く聞くが
臭い店と臭くない店が選べるようになるといいよねw
48ビタミン774mg:2008/09/26(金) 09:43:49 ID:???
トウガラシのサプリ、胸焼けしたw
49ビタミン774mg:2008/09/26(金) 14:35:42 ID:v+AZ41r4
やまと祭りで安くて軽いサプリ色々たのんだ
一つ品切れで後で問い合わせするつもりが忘れてたけど
数日してやまとが持ってきた
黙ってても品切れだった商品ちゃんと送って来る
アイハブいい店だ
50ビタミン774mg:2008/09/26(金) 15:06:25 ID:nV4ord0H
いつのまにか韓国語バージョンができている
51ビタミン774mg:2008/09/26(金) 16:21:03 ID:???
>>48見て思い出した
このスレの情報見てかったニンニクカプサイシン、
ゲップが焼肉の匂いw
52ビタミン774mg:2008/09/26(金) 20:16:07 ID:???
送料が安いだけでなんか買わなきゃって気になってしょうがない。
53ビタミン774mg:2008/09/26(金) 20:23:49 ID:???
そりゃ日本語バージョンができたからには韓国語バージョンも作らないと韓国の人は黙っちゃいないでしょう
54ビタミン774mg:2008/09/26(金) 20:49:30 ID:???
勝手にニダニダ言わせとけw
55ビタミン774mg:2008/09/26(金) 20:53:11 ID:???
なぜわざわざ経済落ち込んでる韓国を相手にするのかよくわからない
予想だと社員に韓国人が多いからだと思うんだよね
そう思うとちょっと怖い
日本に発送されるサプリメントにはなにかされてそうでさ・・
56ビタミン774mg:2008/09/26(金) 21:06:16 ID:???
ネットの変な情報を受け取ってるとこんな考えに至るのかね。
57ビタミン774mg:2008/09/26(金) 21:47:23 ID:???
実際日本に輸出するキムチに唾を入れる工場のおばちゃんの写真が記事になってたからね
あれみたらそういう考えにもなるよ
58ビタミン774mg:2008/09/26(金) 23:07:05 ID:???
>>53-57
>>20で盛り上がってきて。
59ビタミン774mg:2008/09/27(土) 00:15:25 ID:???
>>58
キモーい
60ビタミン774mg:2008/09/27(土) 12:05:00 ID:???
カプシクールというカプサイシンのサプリね、皮膚が弱い人はよくないかも?
このサプリ摂ってから汗をかきやすい部位が爛れるんだよね。アトピーみたいに。
口から摂取するから関係ないと思うけど・・・止めたら爛れも治った。
61ビタミン774mg:2008/09/27(土) 12:32:56 ID:???
シャンピニオンを買いたいんだけど
どれを買ったら良いだろう。
mashroomで良いのかな。
62ビタミン774mg:2008/09/27(土) 13:35:47 ID:???
>>61
臭い消し用の?
63ビタミン774mg:2008/09/27(土) 18:15:20 ID:ACuTvuOG
やられた。
ヤマトのインボイスは割引前の値段だったのかぁ…。
ギリギリのラインで注文してたから関税200円+消費税300円要求された。
でももしDHLなら更に手数料500円も上乗せ請求されるとこだったわ。
64ビタミン774mg:2008/09/27(土) 18:27:26 ID:???
>>63
その気持ちわかるぞ!
Fedexやっちまったことあるからなぁ(手数料500円は大きい)
俺も割引後で計算してて、あぶなくギリギリになっちまって
次の日大きく円高に振れて助かったこともあったよw
65ビタミン774mg:2008/09/27(土) 19:29:08 ID:???
>>63
>ヤマトのインボイスは割引前の値段だったのかぁ…。

過去に訂正された経緯があるのに、また復活か・・トホホ
情報ありがとう。
66ビタミン774mg:2008/09/27(土) 22:22:03 ID:???
>>63
もしかして、割引前の値段で関税掛けられるってこと?目安的には、8lb、10ドルの送料で済ます
場合には、幾ら位まで買えるのでしょうか?

昔、違うサイトで10%クーポン使っても関税額はクーポンなしだったことがあった。
あと、FEDEXっで結構関税が高かった。あれ以来、関税には人一倍気をつけている。
67ビタミン774mg:2008/09/27(土) 23:09:21 ID:???
>>66
>幾ら位まで買えるのでしょうか?
自分で計算しろ
68ビタミン774mg:2008/09/28(日) 01:55:42 ID:???
>>63
アイハブのサイトでも、確か書いてあったよ。
以前はVIPじゃなかったから、気にする必要なかったけど
VIP12%割引使えるようになったから、気をつけるようにしてる。
正直「実際払ってる金は割引分なんだから、関税かかるわけねーだろ」とか思ってたが
やっぱり割引前の金額で関税計算されるんだな・・・>>63人柱ありがとう
ちなみに割引前の値段でいくらだった?160ドルくらいかな?

>>66
送料は関係ないよ
69ビタミン774mg:2008/09/28(日) 02:41:16 ID:???
63見ると実際60ドル程度の商品で関税?
アリエネー
定価だとすぐに関税にひっかかるじゃん
送料10ドルのありがたみ半減だね
みんなでめぐみに仕様変更メールだね
70ビタミン774mg:2008/09/28(日) 02:54:31 ID:???
ありえないのはお前。
71ビタミン774mg:2008/09/28(日) 04:13:23 ID:k9QD6GVp

通関用インボイスでなんでこれだけもめるのか、理解
できないな、iherbは。
72ビタミン774mg:2008/09/28(日) 04:16:55 ID:k9QD6GVp

実際の買値じゃない価格に関税かけられてはたまらない。

少なくとも何らかの対応する義務ぐらいあるだろ、iherbにも。
73ビタミン774mg:2008/09/28(日) 05:03:36 ID:???
何軒か買い物してるけど
インボイスに書いてあるのは割引前の値段だよ。
74ビタミン774mg:2008/09/28(日) 11:10:47 ID:k9QD6GVp

個々に単価で値下げ処理できるんだから、そうすればいいんだよ。

それに通関用のインボイスなんて単に通関用目的だけで、売り上げと
関連させる必要もないし、あとから訂正すればいくらでも改変できるんだから。

怠慢としか考えられない。

通関書類作成を他の業者に委託してるのなら、単価で値引きできるよう
インボイス作成のプログラムをいじればいいだけで、そんなにカンカンガクガク
議論するようなものじゃない。
75ビタミン774mg:2008/09/28(日) 11:19:21 ID:k9QD6GVp

どの値引き適用か表示しておlきたいのなら、注釈のところにでも
"12% VIP Discount is applied to this order." とかなんとか
自動的に表示させればそれでわかる。
76ビタミン774mg:2008/09/28(日) 12:21:38 ID:???
まだヤマト使ったことないんで教えて欲しいんだけど、
インボイスに記載される「値引き前の値段」っていうのは
SRP: $39.99(←ココ) Our price: $11.82 Savings of: $28.17
この値段のことなの?販売価格じゃなくて通常小売価格なの?
それとも、iherb価格の合計からVIP割引金額を引かれる前の値段?
77ビタミン774mg:2008/09/28(日) 18:56:06 ID:???
>>74
あぁインボイス改変ね。
そういう会社あったなぁ
去年の今頃だったかな、税関のちぇっくが厳しくなったの
変にまじめなやつが通報した可能性もあるが
後で問題になって大変だったらしいw
無料のギフト品までインボイスに書くところもあるからなぁ
78ビタミン774mg:2008/09/28(日) 20:41:10 ID:???
>>62

>>61
> 臭い消し用の?

はい。そうです。
79ビタミン774mg:2008/09/28(日) 22:24:56 ID:???
>>78
http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=4244404852594518094

       ∧_∧  ちなみにこれは私のリクエストで取扱だ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 日  /
     /      /
80ビタミン774mg:2008/09/28(日) 22:32:31 ID:???
>>76
iherb価格の合計(VIP割引金額を引かれる前の値段)+送料
81ビタミン774mg:2008/09/28(日) 23:02:24 ID:???
>>79
惚れた
8276:2008/09/28(日) 23:22:40 ID:???
>>80
VIP割引前のOur priceの合計ですね、把握しましたー。
ていうか、ヤマトは送料込みなんです?
>>68が送料は関係ないって言ってるけど・・・。
83ビタミン774mg:2008/09/29(月) 01:47:43 ID:???
>>82
関係ないらしい
けどめぐみタソがさけたほうがいいっていってた
84ビタミン774mg:2008/09/29(月) 09:02:59 ID:???
>>77
違うでしょ。

こちらの買った値段をちゃんと単価に反映させてインボイス切ってくれ
というのにいったい何の問題・不都合があるというのか。

別にアンダーバリューしてくれなんて頼んでないわけだから。

通関用インボイスなんて後からいくらでも訂正印押して修正の届け
をだせるわけだし、売り上げとも関係させる必要もないんだから、
その気になれば自由にどんな書式でもかけるといってるんだよ。
ディスカウント前の値段をインボイスに出さないようにすればいいだけ。
通関に必要もないのに変な値段をインボイスにのせるから、まちがって
それに関税をかけられるんだよ。このぐらいは客とshippierが相談
してすぐに対応するのが商売。何も不正なことをやれと言ってる
わけじゃないんだから。
85ビタミン774mg:2008/09/29(月) 09:17:36 ID:???
初めて、関税取られた。
2000円って高いよ・・・

Items: $165.54
Discounts: ($19.86)
Shipping & Handling: $10.00
Total Before Tax: $155.68
Estimated Tax:* $0.00
Order Total: $155.68

今まで

$176.50
$158.97
$169.82

で関税かからなかったのに。。。
86ビタミン774mg:2008/09/29(月) 09:19:48 ID:???
割引前だと取られるけど、割引後なら取られない値段だな
87ビタミン774mg:2008/09/29(月) 09:29:54 ID:???
>>85
Sub Total: $167.53
Discounts: ($20.10)
Shipping & Handling: $10.00 ($71.00 off)
Total Before Tax: $157.43
Tax: $0.00
Total: $157.43

先日↑で頼んで関税無しだった。21日注文23日発送メール。
今税関でなにかやっているのかな?
88ビタミン774mg:2008/09/29(月) 09:38:59 ID:???
商品合計が$140超えたら、関税は覚悟した方が良いんじゃない?

あと、USPSとFedexやヤマトだとチェックの厳しさが違ったりして。関税って商品金額の15%以上掛かるから
かなりデカイ。一度取られると懲りて、次からは用心する。
89ビタミン774mg:2008/09/29(月) 12:16:13 ID:???
Fedexやヤマトだと業者が関税支払うから金額オーバーしてたらほぼアウトじゃないかな。
USPSだと抜き打ちだから目立つデカイ箱とかだと不利だし、運にも左右される。
90ビタミン774mg:2008/09/29(月) 12:41:28 ID:???
Items: $165.54

これならかかるのが普通
かからなければラッキー
91ビタミン774mg:2008/09/29(月) 15:07:27 ID:???
VIP割引前で150ドルくらいなら想定内だけど>>63の人ってもっと金額低そうじゃん
92ビタミン774mg:2008/09/29(月) 15:36:19 ID:???
>>85
・今までVIP割引が無かった
・今まで送料分の割合が多かった
・今まで運が良かった
上記3つのうちどれかだな。

ちなみに俺は過去6回、送料を入れて計算したら確実に関税がかかる額で購入していたけど
関税を取られた事はないな。

>>88
今は1ドル105.51で計算されてるから、157ドルくらいまではいける
93ビタミン774mg:2008/09/29(月) 16:24:08 ID:???
>>84
多分だけどなぁ、VIP割引ってのは個別の商品に対しての割引じゃない訳で、
個別にするとこの商品を何%引きで売ってました!って部分に問題が出て来るんだと思うんだよなぁ
仕入れ先とかメーカーからみなんじゃないかい?

>>85
税関の適用ドルはお幾ら?変動しているんだからそれをチェックするのが常識だよ。

>>92
今、送料10ドル祭りだから、2でしょうな
94ビタミン774mg:2008/09/29(月) 16:26:02 ID:X8/Dz9bc
iHerbってアスピリンは売ってますか?
アスピリンで検索しても出てこないのですが、アメリカではアスピリンは
なんと呼ばれているのでしょう?
95ビタミン774mg:2008/09/29(月) 16:29:31 ID:???
アスピリンはアスピリンだw
てか、アイハブに医薬品置いてないからw
薬屋をあたりなよ
96ビタミン774mg:2008/09/29(月) 16:38:26 ID:???
>>95
レスありがとうございます。

> アイハブに医薬品置いてないからw
そうだったんですか、他で探してみます。
使い易い医薬品通販があればいいのですが。
97ビタミン774mg:2008/09/29(月) 21:13:02 ID:???
訳:いい医薬品通販サイト教えろや
98ビタミン774mg:2008/09/29(月) 21:24:45 ID:???
あ、そういう意味だったの。
嫌らしいな。
〜かな?と同じくらい嫌らしい。
99ビタミン774mg:2008/09/29(月) 21:33:40 ID:???
メディシンとかファーマシーとかでググっても怪しいサイトばっかり
ひっかかるので、あれだな…
一応、俺お気に入りのファーマシーあることはあるんだが
あいにくまだ仕事場でな
すまんな
100ビタミン774mg:2008/09/29(月) 21:34:46 ID:???
100ゲトー
101ビタミン774mg:2008/09/29(月) 21:38:09 ID:???
>99訳:知ってはいるがお前の態度が気に入らない。
102ビタミン774mg:2008/09/29(月) 23:51:40 ID:???
>>94
日本語検索したのかw
低用量のアスピリンはあるぞ。
http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=6618&at=0

血栓や心臓疾患に使えるからたけど、意外といえば意外。
103ビタミン774mg:2008/09/29(月) 23:56:27 ID:???
>>102
教えてチャンを甘やかさないで下さい
104ビタミン774mg:2008/09/30(火) 00:04:36 ID:???
あんたのように意地悪じゃないんでね
105ビタミン774mg:2008/09/30(火) 00:06:32 ID:???
教えてやった本人はちょっといい気分
教えてチャンが増えてみんなが嫌な気分
106ビタミン774mg:2008/09/30(火) 00:08:40 ID:???
来月から送料どうなるん?
107ビタミン774mg:2008/09/30(火) 01:18:26 ID:uv2QZggp
なんか性格悪いの一人いるな
108ビタミン774mg:2008/09/30(火) 01:21:29 ID:???
なんか教えてチャンが一人いるな
109ビタミン774mg:2008/09/30(火) 01:36:22 ID:???
なんか教えたがりチャンが一人いるな
11099:2008/09/30(火) 02:25:10 ID:???
今帰宅〜へろへろ〜
でも何かちょっとアレなふいんきだねw
まあ、ここで教えるのもスレチっぽいのでサイト貼るのは控えます
スマドラスレか身体板でなら教えてくれるかもね
(アスピリンをスマドラに使う人がいるから)
俺の知ってる信頼できるショップはアメリカの他にオーストラリアとニュージーランドにあります
とだけwごめんよw
111ビタミン774mg:2008/09/30(火) 02:53:29 ID:???
111ゲトー
112ビタミン774mg:2008/09/30(火) 03:43:09 ID:???
>>110訳:知ってはいるがお前の態度が気に入らない。
113ビタミン774mg:2008/09/30(火) 04:32:54 ID:???
教えてチャンも自分語りも不要
114ビタミン774mg:2008/09/30(火) 05:21:25 ID:???
>>110
いや、御託はイイから黙ってURLを3カ国分張って消えれ。
115ビタミン774mg:2008/09/30(火) 07:42:06 ID:???
お願いだからスルーを覚えてくれ
116ビタミン774mg:2008/09/30(火) 08:35:46 ID:???
起きたらドルが一気に下がっていた。
昨日の夜に注文したんだけど、この数字が反映されてくれないかなあ。
117ビタミン774mg:2008/09/30(火) 14:28:26 ID:???
いっきに100円切ってくれないかね
118ビタミン774mg:2008/09/30(火) 15:09:25 ID:???
クレカの換算レートて決済センターで処理した日のやつらしいね
この前買い物したとき4日後に返金あったけどあのときかな?
ドル円が高くなるんならいいけど
世界恐慌で信じられんほど安くなったらとか考えたら怖いな
ヤマトの送料10ドル9月一杯はやってそうだから
買い足ししておこうと思ったのに
とりあえず明日のギリギリまで様子見てみるか
119ビタミン774mg:2008/09/30(火) 16:23:53 ID:???
VISAで決済したんだけど
1週間後くらいにアイハブから返金されたとき
返品としてマイナス請求されてて
まったく同じレートで計算されてたよ。
120ビタミン774mg:2008/09/30(火) 16:38:07 ID:???
iHerbは為替リスクまでしょってくれるんだね
すごいな
まぁ数百円レベルなんだろうがw
121ビタミン774mg:2008/09/30(火) 16:43:24 ID:???
VISAのシステムなんじゃなくて?
122ビタミン774mg:2008/09/30(火) 21:17:09 ID:???
返品だったら普通だと思われ
12378:2008/09/30(火) 23:44:38 ID:???
>>79
遅くなりましたがありがとうございました。
124ビタミン774mg:2008/10/01(水) 15:49:09 ID:???
>>110
教えてくれればいいのに
125ビタミン774mg:2008/10/01(水) 21:35:52 ID:???
米は釣りでFA?
126ビタミン774mg:2008/10/01(水) 21:44:12 ID:???
チュプ召喚しないで!!!
127ビタミン774mg:2008/10/01(水) 23:01:15 ID:6UTRdqaQ
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
128ビタミン774mg:2008/10/02(木) 02:22:12 ID:???
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
129ビタミン774mg:2008/10/02(木) 05:11:54 ID:???
>>128
でも、ウチは所得上位1%以内だからなぁ〜
それでも貧しい。かねがなーい!所得2千万以下〜一番苦しい税金税金

本当に格差社会じゃねぇよなーこの国w
130ビタミン774mg:2008/10/02(木) 07:23:12 ID:???
今度はUSPSで$3.99キャンペーン?
ど、どうしたんだiHerb
131ビタミン774mg:2008/10/02(木) 09:48:14 ID:???
USPS $3.99 なら米でも買ってみるか
132ビタミン774mg:2008/10/02(木) 10:36:11 ID:???
USPSは3lbsまでだから重いものは買えんね
133ビタミン774mg:2008/10/02(木) 11:35:23 ID:???
99セント祭りの反省なんでしょうね。
3lbsだと使い道は少なそう。。
134ビタミン774mg:2008/10/02(木) 11:48:50 ID:???
うーん…微妙な数値…
135ビタミン774mg:2008/10/02(木) 11:49:59 ID:???
3lbsまでの重いものなら逆に使えるかと
136ビタミン774mg:2008/10/02(木) 12:50:23 ID:???
ヤマト経由で届いた荷物があるんだが、荷物の中のOrder Pack Slipが以前と少し変わってた
今まではアイテムごとにそのLot Numberが書かれてたけど、今回のはLot Numberの代わりにDate Expiresが書かれてた
期限厨が返品した影響だろうか
137ビタミン774mg:2008/10/02(木) 13:01:46 ID:???
>>131
米期待
138ビタミン774mg:2008/10/02(木) 13:18:49 ID:???
日本の新米食えよぅ
139ビタミン774mg:2008/10/02(木) 15:08:03 ID:???
>>131
【iHerb】海外から輸入したサプリや雑貨【vitaco】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1220889071/
140ビタミン774mg:2008/10/02(木) 15:56:06 ID:???
誘導ウザ
141ビタミン774mg:2008/10/02(木) 16:07:39 ID:???
>>139
ぼけ!
誘導先dat落ちしてるぞ!
新スレたててこいや!
142ビタミン774mg:2008/10/02(木) 16:12:36 ID:???
向こうのスレの方はわかってらっしゃる。
>>>72
>"健康"食品はあっちだけど、普通の食品はこっちじゃない?
>私はスレの雰囲気的には食品はこっちな気がするから、こっちに書くつもり。
143ビタミン774mg:2008/10/02(木) 16:36:10 ID:???
ヤマト10ドル終わっちゃったのかい・・・orz
144ビタミン774mg:2008/10/02(木) 16:36:50 ID:???
え?終わってなくない?
145ビタミン774mg:2008/10/02(木) 16:40:30 ID:???
Jason Wintersのお茶買ったことある人いる?いたらどうだった?
専スレはなんか荒れててよくわからないんだよね
146ビタミン774mg:2008/10/02(木) 19:36:19 ID:???
>>143
終わってないよ

>>145
456のクチコミは見た?
買うのはあり得ないけど、クチコミは参考になるよ
147ビタミン774mg:2008/10/02(木) 21:24:15 ID:???
LifeExtensionのオメガ3が在庫無しとか
148ビタミン774mg:2008/10/02(木) 21:53:56 ID:???
どげんしとか
149145:2008/10/02(木) 23:14:27 ID:???
>>146
レスありがとう
あの後、456と楽天のレビュー見てきた
150ビタミン774mg:2008/10/02(木) 23:21:58 ID:???
USPS使うなら、ヤマト使った方が良いな。3lbって微妙杉。80ドルも微妙杉。
151ビタミン774mg:2008/10/02(木) 23:25:30 ID:???
6lbs以下の買い物なら得・・・
いや12%のVIP割引使えないから微妙か
152ビタミン774mg:2008/10/02(木) 23:38:57 ID:???
USPS遅いし3lb微妙すぎる。ちょっと大きめのシャンプー1本しか買えない。
$10だったらヤマトのがいい。
153ビタミン774mg:2008/10/02(木) 23:50:08 ID:???
アライブ値上げかよ・・・あーあ
154ビタミン774mg:2008/10/02(木) 23:56:59 ID:???
>>153
いくら値上げしました?
155ビタミン774mg:2008/10/02(木) 23:58:09 ID:???
2.5ドルくらいかな
減りが早いから結構きつい・・・
156ビタミン774mg:2008/10/03(金) 00:03:21 ID:???
2/dayで我慢するか・・・
157ビタミン774mg:2008/10/03(金) 00:03:23 ID:???
>>155
やっぱり値上がりしましたよね!?
買おうと思ってた矢先にこれか・・・
158ビタミン774mg:2008/10/03(金) 01:11:31 ID:???
iherb送料は安いけど、商品は結構高い。vipになれば12%引きになるからまぁ、妥当だけど
肝心の折れ様がvipでないw
159ビタミン774mg:2008/10/03(金) 08:20:38 ID:???
160ビタミン774mg:2008/10/03(金) 08:40:30 ID:???
>>159
こうなったw

MSRP Our Price Total
NATURE'S WAY Alive Multivitamin - No Iron Added 180 tabs $49.99 $20.25 $20.25
Click button if you change any values on this page.
(Enter 0 to remove a product)
MSRP: $49.99
Discounted Subtotal: $20.25
Shipping: $52.12
TOTAL: $72.37
161ビタミン774mg:2008/10/03(金) 08:49:33 ID:???
>>160
一つの値段で!?
ボリすぎじゃないですかw
162ビタミン774mg:2008/10/03(金) 09:08:11 ID:???
ヤマト$10のままだね

9月末に駆け込みで買ったら課税対象額が10064円で2000円の税金掛けられた。
ぎりぎりなので悔しい。2000円取られたら送料普通とあまり変わらないよなぁ。

ただDHLだと立て替え手数料500円取られたけどヤマトは取ってない感じだね。
163ビタミン774mg:2008/10/03(金) 09:34:57 ID:???
>>162
全部で何ドル買ったの?
164ビタミン774mg:2008/10/03(金) 09:37:46 ID:???
>>141
ボケはお前
165ビタミン774mg:2008/10/03(金) 09:58:45 ID:???
>>162
不安になったのでちょっと調べた。

>通関の際、外国業者が申告する金額の60%が10,000円を越える場合は課税対象。

>申告額とは、外国業者(商品販売元)が商品発送の際に申告する商品代金、送料、保険料を合計した販売価格。

つまり通関時点で送料込みで16,667円以上の買い物は課税されるってこと?
以前ヤマトは10,000円くらいまでと書かれていたけど、これは課税対象額の話を
申告額と混同してたってことかな?

>>162さんの場合は、送料込みで通関時16,773円相当のお買い物をしたんだよね?
お願い、そうだと言って><

166ビタミン774mg:2008/10/03(金) 10:03:24 ID:???
馬鹿がギリギリ狙うから
167ビタミン774mg:2008/10/03(金) 10:17:10 ID:???
あ、わざわざ調べなくても>>3にあったorz
送料は含まれない場合もあるのか・・・
でも20%の関税は高すぎる・・・(-人-)
168ビタミン774mg:2008/10/03(金) 10:37:05 ID:???
同じ話が何度も出てきたりするのは
やっぱりテンプレの範疇ですらロクに読まないくせに馴れ合いたがる奴がいるからなんだな
「半年ROMれ」「テンプレ嫁」は大事だとつくづく思わされるよ
169ビタミン774mg:2008/10/03(金) 10:48:37 ID:???
わざわざ詳しく書いてあるテンプレすら見落とすくらいだからミスするんだよ
当然の帰着なので報告せんで宜しいと毎回思う
170ビタミン774mg:2008/10/03(金) 11:51:59 ID:???
>>167
>でも20%の関税は高すぎる
どうして20%という数字になるのか?
171ビタミン774mg:2008/10/03(金) 11:55:21 ID:???
>課税対象額が10064円で2000円の税金掛けられた。
172ビタミン774mg:2008/10/03(金) 12:14:01 ID:???
ぎりぎり馬鹿には20%でも低いぐらいだ
173ビタミン774mg:2008/10/03(金) 18:16:24 ID:???
>>162
やたら荷物が大きかったとかない?
174ビタミン774mg:2008/10/03(金) 18:43:51 ID:???
>>162
報告乙。
ぎりぎりってことは12%くらいの関税がかかったってことだね・・・
VIP割引が無かった事に・・・
購入前に税関のページで為替レート見ておけばそういう事態は防げるかも。
175ビタミン774mg:2008/10/03(金) 19:47:58 ID:???
それ以前にぎりぎりを狙わなきゃいい
と思うんだが
176ビタミン774mg:2008/10/03(金) 21:09:04 ID:???
VIPって個人でもなれるの?
177ビタミン774mg:2008/10/03(金) 21:13:42 ID:???
めぐみ次第
178ビタミン774mg:2008/10/03(金) 21:42:18 ID:???
めぐみって?
179ビタミン774mg:2008/10/03(金) 22:07:50 ID:???
めぐみはめぐみ
180ビタミン774mg:2008/10/03(金) 22:41:06 ID:???
いなせだね夏をつれてきた人〜渚までうわさ走るよ めっ!
181ビタミン774mg:2008/10/04(土) 00:36:20 ID:???
>>164
お前は頭が悪いんだな
死んでこいや
182ビタミン774mg:2008/10/04(土) 00:43:00 ID:tQX6sHwU
恥の上塗り
183ビタミン774mg:2008/10/04(土) 01:02:41 ID:???
落ちてないじゃん
184ビタミン774mg:2008/10/04(土) 02:07:50 ID:???
>>176
運次第!
185ビタミン774mg:2008/10/04(土) 04:27:28 ID:???
>>162
あのさ、税関の適用レートが分かってんだから
計算しようよ!w
わざわざ超えて、よし!ギリギリだけど関税払うぞ!ってやってるわけじゃないんだろ?

馬鹿すぐる
186ビタミン774mg:2008/10/04(土) 05:35:44 ID:???
>>185
送料が含まれるのか?とか謎の部分もあるからなぁ。
187ビタミン774mg:2008/10/04(土) 11:09:47 ID:???
>>158
価格保障があったと思うんで、使えばいい
VIPと両方は使えなかったと思んで、VIPのメリットはそれほどでもない
188ビタミン774mg:2008/10/04(土) 18:21:58 ID:???
>>185
ああーその叩けるところは徹底的に叩くところ、まさにオバチャン根性ですね!
189ビタミン774mg:2008/10/04(土) 21:53:39 ID:???
ギリギリ馬鹿
190ビタミン774mg:2008/10/04(土) 21:59:24 ID:???
金曜午後1時の締め切りギリギリに注文したら
午後4時ごろには発送完了してた。
191ビタミン774mg:2008/10/04(土) 23:43:31 ID:???
日本語だとレビューのfromが…w
192ぴょん♂:2008/10/05(日) 12:51:55 ID:??? BE:1249791168-2BP(330)
なんか 今回 到着がメチャクチャ早い
10月2日にオ〜ダ〜
オーダー:Thu, Oct 2, 2008 at 8:20 PM(日本時間)
で 今届いたw
ヤマトだと配送料10ドルしかかからないのね すごすぐる
193ビタミン774mg:2008/10/05(日) 13:06:06 ID:???
私も10/2に注文したのがさっき届いた。
iherbは梱包が綺麗だから好きだわ。
yogiteaすごく気に入った〜
194ぴょん♂:2008/10/05(日) 13:22:52 ID:??? BE:208299124-2BP(330)
>>176
漏れVIPだお 個人
195ビタミン774mg:2008/10/05(日) 18:42:08 ID:???
ここは定価が関税の基準だから商品代金に0.6かけて計算しようがあっさり関税かかるって結論じゃなかったけ?
だから8000円くらいの買ってもヤマトだと関税かかったっていう書き込みあったね
196ビタミン774mg:2008/10/05(日) 19:14:08 ID:???
ここってどこ?
関税はアイハブとはまったく関係ないけど
197ビタミン774mg:2008/10/05(日) 19:21:10 ID:???
インボイスの書き方によっては変わる
198ビタミン774mg:2008/10/05(日) 19:23:17 ID:???
195はどこと勘違い?
199ビタミン774mg:2008/10/05(日) 19:27:04 ID:???
>>195
8kで関税は掛からん。ついこの間、トータル140ドル位注文したけど当然無税だよ。
関税は一度払うと色々勉強になるな。
200ビタミン774mg:2008/10/05(日) 19:28:20 ID:???
関税はモノの価値にかかる

リベートは店と自分の間の話
201ビタミン774mg:2008/10/05(日) 19:33:02 ID:???
注文画面でクレカの入力求められたんだけど、
ずっと買っていてこんなこと初めてなので少し驚いた。
何でだろ?
202ビタミン774mg:2008/10/05(日) 19:43:15 ID:???
不正防止の為じゃない?
203ビタミン774mg:2008/10/05(日) 20:21:18 ID:???
>>201
意味がよくわからない
毎回入力してるよね?
それともクレカのデータが消えていたってことか?
204ビタミン774mg:2008/10/05(日) 20:37:02 ID:iGLALTnr
初めて注文した時入力してから
その後は入力しないで注文できてるよ
205ビタミン774mg:2008/10/05(日) 20:45:38 ID:???
>>203
毎回入力するとは不思議だ
206ビタミン774mg:2008/10/05(日) 20:48:06 ID:???
情報置いておくの怖いから買い物済んだら毎回消してるわ

>>201は実は有効期限切れとかそういうんじゃなくて?
207ビタミン774mg:2008/10/05(日) 20:57:38 ID:???
高額初回注文の本人確認がいくらから来るのか気になる
184ドルで来たというレスが過去にあったけど
160ドルで平気だったという人もいた
関税が来るかどうかが高額のラインなのかな
208ビタミン774mg:2008/10/05(日) 21:02:29 ID:???
関係ないに一票
209ビタミン774mg:2008/10/05(日) 21:29:42 ID:???
>>197
そそ、そのインボイスの書き方がiHerbは購入者のことはあんま考えてないんだよね
つか1週間前に散々このスレで話題にになったのにおまいしか理解してる奴がいないのはかなり驚いたよ〜
このスレはどんな集まりなのかとw
210ビタミン774mg:2008/10/05(日) 21:50:35 ID:???
宅配業者によって変わる
211ビタミン774mg:2008/10/05(日) 21:57:30 ID:???
>>209
アイハブ価格の合計額より高く書いてあったりするわけじゃないでしょう?
212ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:01:12 ID:???
USPS  $3.99祭り始まった
213ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:17:12 ID:???
>>211
VIP割引の人だと実際の購入価格より高く書いてあるよ
214201:2008/10/05(日) 22:34:55 ID:???
カードは期限内なので何でかわからなかったんですが、
注文先に進んで謎が判明しました。
引っ越したので住所を変えたら、
前の住所がBill Toになっていて、
新しくShip Toの住所を作成したことになっていたせいでした。
お騒がせしました。
215ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:41:33 ID:???
>>213
(VIP割引前の)アイハブ価格の合計額より
高く書いてあったりするわけじゃないでしょう?
216ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:43:16 ID:???
>>215
はぁ?何が言いたいの?
217ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:51:23 ID:???
過大に書いてあるわけじゃないことを確認したかっただけ。
218ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:52:00 ID:???
>>212
おれがYAMATO$10でポンした直後にかぁぁぁぁ
オレオワタ
219ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:53:21 ID:???
>>207
ああ、それはっきりとInternational shippingのとこに、
初めてで$80以上は確認しますと書いてあったはず。
220ビタミン774mg:2008/10/05(日) 22:55:25 ID:???
>>218
始まったの何日も前だお
221ビタミン774mg:2008/10/05(日) 23:01:43 ID:???
yamatoの方が速いからいいじゃないか
222ビタミン774mg:2008/10/05(日) 23:42:56 ID:???
>>217
実際の購入価格(VIP割引後)より高い値段(VIP割引前)で書かれているってことは
過大だと思うけど。

>>218
買った重さにもよるけどそんなに損しないでしょ。
むしろVIP割引考えたら安く買えている可能性もある。
223ビタミン774mg:2008/10/05(日) 23:45:41 ID:???
>>218
ヤマトだと8lbまでで10ドル。関税を考えると140ドル位まで買い物できる。
USPSだと、80ドル以下かつ3lb以下で、4ドル。

USPSの縛りは結構ウザイと思う。
224ビタミン774mg:2008/10/06(月) 00:19:05 ID:???
>>222はあんまりわかってないみたいね。
225ビタミン774mg:2008/10/06(月) 00:20:48 ID:???
>>224
はたからみてても俺はお前の方がよくわからんわ
あとさっきから一行レスがキモイ
226ビタミン774mg:2008/10/06(月) 00:23:38 ID:???
>>224
はぁ?
違うなら違うでハッキリ説明してくんない?
なんで第三者に同意を求めようとするのさ。自信ないの?
227ビタミン774mg:2008/10/06(月) 00:38:14 ID:???
VIP割引前の金額が書いてあるのはおかしなことじゃないのに
gdgd言う奴が出てきて日本向けVIP割引がなくなったら嫌だわ。
228ビタミン774mg:2008/10/06(月) 00:45:09 ID:???
>>226
確認はしたけど、同意を求めるようなことは書いてないよ。
言葉の定義が違うことと
割引前の価格が書いてあることがわかったから良かったよ。
229ビタミン774mg:2008/10/06(月) 00:59:55 ID:???

別にL/Cが「通関用インボイスには値引き前の価格と値引き後の価格
を表示し、コピー2枚を銀行買取用書類に添付すること」なんて要求を
してるわけでもなし。

どうにでもできる通関書類をここまで頑固に直さない理由を
教えてほしいもんだ。 これだけ日本の客が苦労してるというのに。

関係者も見てるハズなんだろ?
230ビタミン774mg:2008/10/06(月) 01:13:07 ID:???
>>207
うーん、ドルじゃなくて円換算額でしきい値があるんじゃね?
231ビタミン774mg:2008/10/06(月) 01:34:41 ID:???
http://www.iherb.com/ja/info/Benefits.aspx#q1
価格保障ってどうなんでしょ?
232ビタミン774mg:2008/10/06(月) 01:52:14 ID:???
今風呂出た
226だけど、>>228=224?
文章からそう読み取ったけど、違ったならゴメン>同意

>>229
苦労するよね。
VIP会員の大安売りがあってから、商品の価格もコッソリ上がった。
価格が上がったっつってもVIP割引使えば前より安い価格だけど、
その分前よりも関税かからないようにするのが大変になったよ。
8lbs分買おうと思っても関税に引っかかって6lbsくらいしか買えない。
233ビタミン774mg:2008/10/06(月) 02:14:23 ID:???
>>206
どやってけすの?
234ビタミン774mg:2008/10/06(月) 02:17:56 ID:???
>>213
だから、12%バックはリベートだから商品価値にはいらん。
>>200でわかんねぇか?

>>222
購入価格に応じてお店がアンタにお金をくれてるだけだから
関税における商品価値は揺るがないってことね。そろそろなっとくしとけ。
235ビタミン774mg:2008/10/06(月) 02:26:54 ID:???
ゴネている人って、もしかして関西人?
236ビタミン774mg:2008/10/06(月) 03:17:18 ID:???
>>3
>ここで課税価格とは
の参考URL
http://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/qa/qa-18.html
237ビタミン774mg:2008/10/06(月) 03:54:40 ID:???
ところで、みなさんは月いくらぐらいサプリに費やしてるの?
自分はどんどん追加してたら月約1万ほどになってしもうた
238ビタミン774mg:2008/10/06(月) 03:58:31 ID:???
>>235は東北人?
239ビタミン774mg:2008/10/06(月) 07:22:30 ID:???
>>237
サプリだけだとビタミンCとか安いものが多いから月1万とか全然いかないよー
1万円で数ヶ月は持つくらいw

何種類くらい飲んでるの?
240ビタミン774mg:2008/10/06(月) 08:36:42 ID:???
俺もサプリのみだから月3000〜4000円ぐらいかな。
買うときは数カ月分まとめ買いしてる感じ。
241ビタミン774mg:2008/10/06(月) 11:20:08 ID:???
まとめ買いしているから始めだけ高いが、数ヶ月単位で見れば安くなるはず
と思っていたのに、毎月$150の注文をしてしまっています
242ビタミン774mg:2008/10/06(月) 15:26:34 ID:???
>234
何だよリベートってwwワロス
243ビタミン774mg:2008/10/06(月) 15:40:25 ID:???
>>242
勘違いしてるか、ものすごいアホか、それかアイハーブの中の人のどれかじゃね
244ビタミン774mg:2008/10/06(月) 15:50:45 ID:???
http://www.iherb.com/ja/info/Benefits.aspx#q1
>また60ドル以上お買い上げのお客様に限らせていただきますが価格保証をさせていただいております。まず初めにiHerbでご注文下さい。
>そして他のオンライン会社でもっと安く販売していた場合、10日以内にEメールを下されば差額を返金いたします。(例外がありますので詳しくはお問い合わせを)


これって、購入前にめぐみ様に問い合わせておkが出れば
安く購入できるって仕組みなんですよね?
例外ってなんだろ・・・
245ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:13:05 ID:???
>>242=>>243であることを願おう。
馬鹿は1人で十分。
246ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:19:47 ID:???
rebate
[名](商品代金・賦課金・利息などの一部の)割り戻し, 払い戻し
247ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:22:13 ID:???
リベート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リベートは、謝礼名目で授受される金銭のこと。

商品を大量に仕入れた際に支払者に戻される金銭。割戻。バリューディスカウント。
248ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:38:04 ID:???
>>234=245
たしかに、お前みたいな妄想バカが数人いたらたまんないなw
249ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:39:52 ID:???
>>248
234は違う人
250ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:45:20 ID:KAD8Cp2K
>>248
ここで否定したって意味ないよ・・・
251ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:47:13 ID:???
バリューディスカウント
252ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:49:28 ID:???
今北
なに?リベートってはじめて聞いた
253ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:51:51 ID:???
http://www.iherb.com/ja/info/Benefits.aspx#q1
りべーとってこれのことか?
254ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:53:55 ID:???
ものすごいアホ向け解説

>賄賂(この意が通用するのは日本のみ)。
255ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:54:39 ID:???
>>253
どこにもそれっぽいの無いじゃん・・・

だれかめぐみに特攻してこいよ
いや、してきてください。
256ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:56:36 ID:???
>>254(リベートさん)
だからさー、なんでVIP割引がリベート(賄賂)扱いなのかどうかがわからないんだよ
リベートの意味はふつうは知ってる
257ビタミン774mg:2008/10/06(月) 16:58:33 ID:???
リベート(笑)
258ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:00:27 ID:???
>リベート(賄賂)

馬鹿すぎる
259ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:01:33 ID:???
VIP割引=商品を大量に仕入れる人向け割引
260ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:02:05 ID:???
リベート厨の妄想だよ
261ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:02:49 ID:???
アホのせいでmail in rebateになったら嫌だ。
262ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:03:35 ID:???
リベート(笑)
263ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:11:47 ID:???
関税は自業自得
264ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:12:18 ID:???
265ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:13:17 ID:???
なんだか嫌な活気しているので、真面目な話
リベートはふつう売上割り戻しや販売奨励金のことで、俗に賄賂の意で使われる
簿記の処理を言えば、売上割り戻しは売上から控除し、販売奨励金は販売費として処理される
でもリベートは一定期間分を後払いするので、販売時に安くなることをリベートとは通常言わない
鶏肉安売りの日だろうが高い日だろうが、受け取った金額が売上額として処理される
…日本では、な
266ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:16:28 ID:???
マジレスきもい
267ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:16:50 ID:???
>>264
それ・・・・・ちがう・・・
268ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:17:50 ID:???
>>265
日本の話してないし
269ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:18:47 ID:???
もりあがってまんなあ
270ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:19:37 ID:???
>>265
リベートっつったら袖の下のことだろ?
前の会社じゃよく仕事もらった見返りに部長さんに渡してたぞw
だけどiherbのどっからリベートなんて考えを思いついたんだろうなw
271ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:19:58 ID:???
>>267
VIP割引=Wholesale Buyer向け割引
272ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:21:03 ID:???
rebate
n., vt. 割引(する);

リベート=割引
273ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:22:49 ID:???
リベートとrebateを一緒にするな
忍者とNINJAくらい違うぞ
274267:2008/10/06(月) 17:23:35 ID:???
>>271
ここの事でしょ?これはVIP割引の事を指してるの?ちがくない?
ttp://www.iherb.com/ja/info/shipping/wholesale.aspx
275ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:24:15 ID:???
違わない。
276ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:28:44 ID:???
>>275
だれにゆーてんねん
277ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:28:50 ID:???
>>273
つまり、ロリコンとオリコンぐらい違うわけ?あるいは、宮崎駿と宮崎勤ぐらいの差?
278ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:30:03 ID:???
つまんね
279ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:30:32 ID:???
>>277
それはえらい違いだな
280ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:37:39 ID:???
100ドル買ったら10ドル戻しますというときの10ドルは
個々の商品の値段とは関係ないの。
281ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:39:49 ID:???
rebate
282ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:42:53 ID:???
>>280
会計基準と商慣行と経営判断による
283ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:46:03 ID:???
>>282
個人輸入の関税の話だよ
284ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:48:00 ID:???
>>234
後は任せた。
285ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:49:07 ID:???
VIPになったときのメールに「additional discounts」って書いてあった
286ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:51:32 ID:???
reboot
287ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:54:13 ID:???
>>283
@馬鹿だからちゃんと説明できない
A妄想だからちゃんと説明できない
Bじつはよくわかってない

どれ?
288ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:56:40 ID:???
C287がチャイニーズ
289ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:57:08 ID:???
結局通関時に SUBTOTALしかみてないんだろ
290ビタミン774mg:2008/10/06(月) 17:59:38 ID:???
D288がコリアン
291ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:06:31 ID:???
E290がスイーツ(笑)
292ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:06:43 ID:???
>>231 「リベート」やら「関税ループ」やらクソレスが続く割に、誰も答えないみたいなので、
半年程前にめぐみさんから教えてもらった内容が変わってなければ・・・

[前提条件]____________________________________________
・iHerbで注文金額が60ドル以上の時に限る。
・iHerbより安い価格で他のオンラインストアで販売されている場合。

[手続き方法]_________________________________________
・通常どおり一旦、発注する。
・その後、以下の内容を提示する。
 →「注文番号」
 →「どの商品」
 →安い価格で販売しているオンラインストアの「ウェブサイトのリンク」
・上記内容を受け、iHerb側で確認が取れると、返金手続きに入る。

[返金について]_________________________________________
・一旦通常通りクレジットカードに請求が発生。
・審査後に差額をクレジットカードに返金。
・その差額計算は、iHarb側でチェックアウト時に値引きがある場合などは、
 「最終価格」との差となる。
___________________________________________________________

・・・だそうだが、ご存知の通り日本語のサポートもあるので、
   これはあくまで参考情報とし、一度、自分で確認してから注文してくれ。
293ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:09:52 ID:???
貧乏くさい
294ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:11:53 ID:???
>>291
もう半島に帰れよw
295ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:14:06 ID:???
>>292
面倒くさい・・・
でもアライブはビタコだと22ドルだもんなぁ。
5ドル50セントの差額か・・・
296ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:19:21 ID:???
>>292のつづき

 ちなみに俺はコレを知ってからまだ未注文で試してない。
「注文後、いつまでの期間これを受付け可能なのか」や、
「アメリカ以外のドル売り店でもOKなのか」など未確認の所もあるので、
ルールが変わってるかも知れないので、あくまでもこれを参考に必ず自分で確認してくれ。

他に見た馬鹿が勝手に「話が違う」とか言い出して、
店に迷惑掛ける奴がここには十分いそうだからな・・・あくまでも「参考情報」だけど
十分確認後にこれもテンプレに追加すべきかもね。

ちょっと今忙しいので確認まではしないけど(ってかレスってる場合でもないんだけど)
俺は最初これを知らずに利用していてこれを知った時に、価格保障が本当で、
しかも英語がバリバリでない俺には、ちゃんと日本語のサポートもあるし、
直輸入店としてiHerb最強じゃんとオモタ。
297ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:20:39 ID:???
長文うざ
298ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:22:39 ID:???
>>296
とりあえずレポ乙
なんか変なのいてごめんね
299ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:34:50 ID:???
>>296
レポおつですー
めぐみ様に問い合わせてみま

>>297
貴様の存在そのものがうざ
在日は消えろ
300ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:35:39 ID:???
はよ。
301ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:40:30 ID:???
なかよーせなあきまへんで
302ビタミン774mg:2008/10/06(月) 18:54:46 ID:???
>>294
不法滞在してねーで帰れ
303ビタミン774mg:2008/10/06(月) 19:16:25 ID:???
>>298,299 どういたしまして。

ちょっと確認不足で申し訳ないが、そろそろ発注時期にさしかかり、
最近の動向チェックでちょっとここを覗いたとこなんで、
まだ向こうに不明な点やら確認してない状態で投げてすまんね。

まぁ・・・ついでに数匹、かなり栄養不足なのが釣れたみたいだけど・・・
まぁ2chなら必ずといっていい程わいてくるので、他の人も華麗にスルーでヨロ。

「長文」やら「半角・全角カナ」とか全く内容の無い表面上での煽りか、
「半島」とか関係ない妄想爆発で粘着してくるとか、いつもの「お約束」だからね。
304ビタミン774mg:2008/10/06(月) 19:24:07 ID:???
いちばんスルーできてないなw
305ビタミン774mg:2008/10/06(月) 19:32:08 ID:???
>>304
馬鹿をスルーするなんて
金をドブに捨てるようなもんだぜ・・・
いじってなんぼだもんw
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307ビタミン774mg:2008/10/06(月) 23:29:43 ID:???
1ドル=100円台に入った。これから先がどうなるかな?
308ビタミン774mg:2008/10/06(月) 23:43:31 ID:???
いつもの人乙
でもなんか間違ってるぽ
309ビタミン774mg:2008/10/06(月) 23:47:07 ID:???
>>307
なんでそんなに変動が?
ジャパニーズにとっては吉?
310ビタミン774mg:2008/10/06(月) 23:59:54 ID:???
>>308
教えてくれてありがとう。別のスレと間違ってしまったようですorz
311ビタミン774mg:2008/10/07(火) 00:02:19 ID:???
医薬品を具体的にいつ取り扱うか知ってる?
312ビタミン774mg:2008/10/07(火) 00:06:26 ID:???
>>311
医薬品は取り扱わない
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314ビタミン774mg:2008/10/07(火) 00:12:57 ID:???
>>312
確かメールで取り扱いますよーって来たんじゃない?来てないっすか?
315ビタミン774mg:2008/10/07(火) 00:22:37 ID:???
>>314
そのメールのタイトルと中身を貼ってみて
316ビタミン774mg:2008/10/07(火) 00:28:54 ID:???
ごめん。違った。俺の一方的な勘違い
317ビタミン774mg:2008/10/07(火) 00:29:42 ID:???
話の流れを読まずに円高イヤッッホォォォオオォオウ!
318ビタミン774mg:2008/10/07(火) 01:28:58 ID:???
今北産業
>>284
ムリ・・・

辞書貼ってる奴がいて、リベート=賄賂としてしか理解をしない奴がいるのはおどろいた。
前にレビューを絶対日本語で書くべしとこだわった理由が分かった。本当に次元が激低だったのか。
めぐみも大変だネw

>>309
菅直人の「外貨準備金(ドル)って埋蔵金!10年かけて50兆放出して財源にする」発言で
(実際は、外貨準備金の積み上がった金額はFB=債権なので、
他の用途には使えない・使っちゃうと国の借金が増える=赤字国債と同じ)
例の議案が下院通過してもドルが上がらないんだったら、すっごく面白いんだがなぁwww
実際発言がロイター報道後、1時間でダウが300ドルも下がってたしwww

ヤマト10$のある今の内にとりあえずストック買っとこ。
319ビタミン774mg:2008/10/07(火) 02:15:10 ID:???
昨日発送した分今日のレートで決済してくれないかなぁーorz
320ビタミン774mg:2008/10/07(火) 12:16:08 ID:???
>>318
自分にレスwww
誰かに似てると思ったらレビュー祭りの時の痛い荒らしかw
結局説明できないってことは、お前の妄想ってことだ
妄想でスレ荒らすのはレビュー祭りの時だけにしてくれよw;

ドル下がってる!うれしー!と喜んでるとか
経済を知らない主婦か、働いてない人乙w
321ビタミン774mg:2008/10/07(火) 13:01:14 ID:???
スルー検定実施中
322ビタミン774mg:2008/10/07(火) 14:47:09 ID:6Sp0zN6g
>>320
もうスルーしたほうが良いよ、レビュー厨だとわかった今その人と話す意味は無い
今もそうだけど人の意見が一切耳に入らない人だったし、最後の方キレてコピペ荒らししてなかったっけ?
自己愛性人格障害じゃないかなと思う。
323ビタミン774mg:2008/10/07(火) 14:49:52 ID:???
こんな下らないレスであげてしまった…。ごめんorz
324ビタミン774mg:2008/10/07(火) 15:29:19 ID:???
>>320>>322のようなのをスライドといいます。
325ビタミン774mg:2008/10/07(火) 15:40:43 ID:vPB+NlNB
見えない人が見えちゃう人・・・カワイソス
326ビタミン774mg:2008/10/07(火) 15:45:04 ID:???
お前らまとめて巣に帰れ
327ビタミン774mg:2008/10/07(火) 15:48:46 ID:vPB+NlNB
ごめんなさい。北の半島に帰ります。
328ビタミン774mg:2008/10/07(火) 15:56:50 ID:???
なんというインターネット・・・
レスをした瞬間に罵倒の言葉が返ってきた
この掲示板は間違いなく2ch


  || ̄ ̄ ̄./ ̄\
  ||お断り |o^   |
  ||___\_/
  \__⊂´   )
      (  ┳'
329ビタミン774mg:2008/10/07(火) 16:05:55 ID:???
すぐに構ってもらえてよかったな。
加藤も2chに書けばあんなことには
330ビタミン774mg:2008/10/07(火) 16:14:25 ID:???
ここで話題を投下

JCBカードをゲットしたから使ってみたんだけど、決済レートがVISA、マスターに比べて高い気がする。
しかもビザマスだったら前日のレートが適用される?っぽいから、為替レートをチェックして
狙って買い物ができるけど、JCBはどうも決済された時点での日本のレートを適用してる?みたいだから、
もしかして為替を先読みしないといけないのか・・・?
ポイントが良いから使ってるけど、なんか微妙。
このスレ住人の人は何のカード使ってます?
331ビタミン774mg:2008/10/07(火) 16:28:48 ID:???
>>330
前日のレートなんてあり得るの?
332ビタミン774mg:2008/10/07(火) 16:29:23 ID:???
>>330
そういうのはクレ板がいいんじゃないかな
333ビタミン774mg:2008/10/07(火) 16:29:32 ID:???
話題ってか
おまいが情報ほしいだけじゃんw
334ビタミン774mg:2008/10/07(火) 21:35:07 ID:DyP/Rv2i
実際USPSってどんくらいで届くのん?
最速3日って書いてあるがどんなもんでしょ。
335ビタミン774mg:2008/10/07(火) 21:39:12 ID:???
3日で届いた覚えはないな
336ビタミン774mg:2008/10/07(火) 21:39:39 ID:???
一週間くらいかかった気がする。@都内
地域にもよると思う。
337ビタミン774mg:2008/10/07(火) 22:46:49 ID:???
1w〜2w
338ビタミン774mg:2008/10/08(水) 00:04:28 ID:???
祭りの時は、5日だった。@大阪
他のショップで3日だったときはたまげたね。
339sage:2008/10/08(水) 01:18:46 ID:h4D30DEV
USPS 3lbで80ドル超えた(約93ドル)が、送料3.99ドルでおkでした。
340ビタミン774mg:2008/10/08(水) 15:54:46 ID:j/Eg6pDE
円高アゲ
341ビタミン774mg:2008/10/08(水) 18:22:22 ID:???
本格的な祭りの波がやってきた予感!!!
342ビタミン774mg:2008/10/08(水) 19:07:22 ID:???
円高だしなんでもいいから衝動買いしちゃおうかなぁ
343ビタミン774mg:2008/10/08(水) 19:11:19 ID:???
iherbの値段表に反映されてないけど
ちゃんと購入した時間のレートが反映されるんですか?
344ビタミン774mg:2008/10/08(水) 19:35:50 ID:???
おいおい円高どこまで進むんだよ。
昨日上がってビックリして、今朝落ち着いたかと思ったら
今見たら98円台になってるよ(@。@)
345ビタミン774mg:2008/10/08(水) 19:42:58 ID:???
貨物追跡見てみたら
到着から通関まで50分
これがアイハブパワーか…それとも普通これくらいなのか
346ビタミン774mg:2008/10/08(水) 20:33:08 ID:???
通関業者パワーだと思う
347ビタミン774mg:2008/10/09(木) 01:41:57 ID:???
>>344
おかげで国内株の下がりがとめどなくwww

ま、今回の円の強さは、国力の強さでもあるので
(ドルばかりか、ヨーロッパがあおりを食って倒れかけ。
 韓国はもう終了だし、ロシア中国青息吐息)
いい円高ではあるがのぅ・・・製造業は大丈夫かの
348ビタミン774mg:2008/10/09(木) 02:42:01 ID:???
経済に関与してないフリーターの俺にとうとう勝ちの目が!










…なんて思わねぇよorz
349ビタミン774mg:2008/10/09(木) 02:50:46 ID:???
おぉ、おまえら大変だぞぉー
韓国が潰れるかと待ってたのに、ソッと日本が助けてもうた間に

アイスランドが逝きました。
一日で通貨が95%下落。昨日発表した全ての銀行の国有化もキャンセル。
破産ですな・・・世界一平和な国と言ってはばからなかったアイスランドが・・・wwやべぇ世界やべぇ
350ビタミン774mg:2008/10/09(木) 02:59:16 ID:???
金髪の美女は引き受けた。
351ビタミン774mg:2008/10/09(木) 03:39:51 ID:???
円を持ってる日本人なんて経済破綻した国民から見たらまるまる肥えた鴨ですよ
日本人以外は信用するな!


とか言って、アイハブのサイト眺めながら何買おうかニヤニヤしてる俺キモスw
352ビタミン774mg:2008/10/09(木) 06:04:41 ID:8d3eLC7X
October Super Special!
Flat $1.99 Priority/ Airmail, Domestic Orders
Flat $3.99 First Class Airmail, International Orders


しかも円高か・・・10月はパラダイス
353ビタミン774mg:2008/10/09(木) 06:19:31 ID:???
円高だと円がつおいと思ってるアホが本当にいるのかw幸せなやつだw
日本は10兆も輸出の方が多いとか知らんのかww
みんなが輸入大国とか言うからかwwwww
354ビタミン774mg:2008/10/09(木) 06:29:40 ID:???
やはり経済に関与しないフリーターが勝つのか?
355ビタミン774mg:2008/10/09(木) 08:06:10 ID:???
経済に関与しない奴なんていないだろ
356ビタミン774mg:2008/10/09(木) 08:11:29 ID:???
マジレス
357ビタミン774mg:2008/10/09(木) 09:16:29 ID:???
マスコミに踊らされているやつが多いんじゃね?
悪いニュースは大げさにするからねぇww
そういや、ミスター円は他人事みたいに無責任にもっと悪くなるって言ってたっけ
358ビタミン774mg:2008/10/09(木) 10:21:39 ID:???
>>200
関税は定価に対してかかるなんて初耳
359ビタミン774mg:2008/10/09(木) 10:31:05 ID:???
>>358
>>200 にはそんな事は書かれていないだろう。
360ビタミン774mg:2008/10/09(木) 10:31:54 ID:???
それでみんな何、買ったの?
361ビタミン774mg:2008/10/09(木) 10:35:53 ID:???
362ビタミン774mg:2008/10/09(木) 11:48:50 ID:???
>>360
Best Sellers for September 2008
1. Healthy Origins, CoQ10 Gels, 100 mg, 60 Softgels (HOG-35016)
2. Free, Sample, Green Tea, 24 Tea Bags, 1.9 oz (53 g) (FRE-23006)
3. Dr. Ohhira's, Essential Formulas Inc., Probiotics 12 PLUS Original Formula, 60 Capsules (EFI-12125)
363ビタミン774mg:2008/10/09(木) 14:00:11 ID:???
>>347
多分これからだよ。

>>357
数十年に一度ぐらいの悪いニュースだと思うよ・・・
まだ日本の庶民には影響がないだけ
これからどうなるか・・・銀行とかつぶれるのかなorz
364ビタミン774mg:2008/10/09(木) 14:16:18 ID:???
>>358
ttp://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/qa/qa-18.html
Q. 関税の計算方法を教えてください。
個人使用を目的として小売値で購入した商品の場合は、
関税定率法第4条の6の2に基づき、実際の商品代金ではなく、
卸売価格に準じた価格をもとに計算するのが一般的です。
365ビタミン774mg:2008/10/09(木) 15:25:50 ID:???
卸売価格に準じた価格なんてわかるんかいな?
366ビタミン774mg:2008/10/09(木) 15:39:38 ID:???
>>365
便宜上こういうことにしましょう、というお約束

>輸入者の個人使用目的であるものに限り、課税価格は実際の価格より
>卸売価格程度(価格の60%〜80%)に低く設定されます(個人用品特例)。
367ビタミン774mg:2008/10/09(木) 18:48:35 ID:???
アイハブのプライスのレートはいつのが反映されるんでしょうか?
368ビタミン774mg:2008/10/09(木) 18:51:26 ID:???
レートの適用時期ってさ、カード会社で違うんじゃない?
369ビタミン774mg:2008/10/09(木) 18:53:43 ID:???
多分日本語モードにした時の円表示のことだと思う。
あれは単なる参考価格
実際はドル決済なので368の言っていることが正しい。
370ビタミン774mg:2008/10/09(木) 19:03:23 ID:???
>>368
>>369
あれは、あくまで参考価格ってことなんですね!
ありがとうございました。

しかし、VISAとかになると
いつ適用になるんだろ・・・
通常は数時間後とかなんでしょうか?
371ビタミン774mg:2008/10/09(木) 19:19:51 ID:???
>>370
その日のNY仲値(ET 5:00)に数円スプレッドがつくって感じじゃないかな。

古い情報ですが、
ttp://michelin.web.infoseek.co.jp/service1/card04.htm
372ビタミン774mg:2008/10/09(木) 19:20:33 ID:???
ログを読んで自己解決しました。
373ビタミン774mg:2008/10/09(木) 23:22:02 ID:???
7日に発送今日夕方到着。
便利な世の中になったもんだ
374ビタミン774mg:2008/10/09(木) 23:42:06 ID:???
ヤマトだと速い
375ビタミン774mg:2008/10/10(金) 01:09:14 ID:???
>>353
既に新興地上げ不動産屋はバッタバッタ逝ったがね
今回は諸事情(バブル後遺症の体力不足)で金融機関と市場は
ほとんどサブプライム祭りに参加していなかった。
だから、弱くなる他通貨に相対的に円が強くなっとろう?
製造業は青くなっているさ、トヨタは1円の円高で400億の損失だそーだぜおいw
こういう余波がそのうち庶民に来る。絶対来る。

>>363
今の所、銀行さんや株屋のでかい所はサブプライム損益はもう計上ズミw
日本の銀行が潰れる気配は「今の所」ない。まぁちょっと先は分からんが。
376ビタミン774mg:2008/10/10(金) 01:22:56 ID:???
板間違えたかと思った
377ビタミン774mg:2008/10/10(金) 01:23:28 ID:???
>>366
だから1万円まで、ってのが1万6千円までってなってるんだよね〜
でも、今は税関適用レートをちゃんと見ないとしっぱいしちゃうな
378ビタミン774mg:2008/10/10(金) 06:15:28 ID:???
底値って難しいな。どのタイミングで買ってやろうか迷うぜ・・・




めぐみたんへ

なんでアライブ値上げしたの?売れてるんじゃないんですか
ブームが去ったから、大量に仕入れられなくなって仕入れ値上がったのかい?
379ビタミン774mg:2008/10/10(金) 14:46:51 ID:???
>>362
2のサンプル頼んだお
380ビタミン774mg:2008/10/10(金) 18:35:24 ID:???
>>379
その緑茶かなり味が酷いから要注意ね
381ビタミン774mg:2008/10/10(金) 20:31:55 ID:???
中国製の緑茶なんでしょ? 中国では、作っている農家でも絶対に飲まないとか聞いたことがあるけど大丈夫かな?
382ビタミン774mg:2008/10/10(金) 20:50:29 ID:???
サンプルのお茶で体をこわす→サプリメントで体を回復
383ビタミン774mg:2008/10/10(金) 22:24:41 ID:???
>>381
どこかに書いてあるの?>中国製
384ビタミン774mg:2008/10/10(金) 22:45:43 ID:???
Chinese Green Tea
385ビタミン774mg:2008/10/10(金) 22:45:51 ID:???
>>383
注文して届けばわかる
386ビタミン774mg:2008/10/10(金) 22:55:10 ID:???
>>385
サンクス
387ビタミン774mg:2008/10/11(土) 00:15:07 ID:???
中国人は死滅してくれ
388ビタミン774mg:2008/10/11(土) 00:56:20 ID:???
>>387
日本人としては、言いたいことは良く理解できますが、
全ての中国人が悪人ではありません。
389ビタミン774mg:2008/10/11(土) 10:29:28 ID:???
サンプル緑茶、確かにChinese Green Tea って表示あるけど、
MADE IN USA のマークもあるんだよね。どっちやねん。
390ビタミン774mg:2008/10/11(土) 10:38:01 ID:???
>>389
茶摘の後の処理方法が中国茶と日本茶では違うらしい。
中国式で処理した茶で生産地はアメリカって事。
iHerbの日本食品もほとんどアメリカ産だよね。
391ビタミン774mg:2008/10/11(土) 11:01:53 ID:???
http://www.iherb.com/ja/ProductDetails.aspx?c=1&pid=3834&at=0
このシャンプー購入したことる人いますか?
392ビタミン774mg:2008/10/11(土) 11:11:48 ID:???
>>391
ない
他の頭皮用のなら買ったことあるな
393ビタミン774mg:2008/10/11(土) 12:23:53 ID:???
>>392
>他の頭皮用
=ハゲ用
394ビタミン774mg:2008/10/11(土) 12:50:22 ID:???
>>393
みんな薄々判っていたけど敢えて言わなかったのに・・・
395ビタミン774mg:2008/10/11(土) 12:54:45 ID:???
ハゲ頭用ってあるの?
396ビタミン774mg:2008/10/11(土) 13:13:49 ID:???
>>379

free sampleなのに99セントなんだな
397ビタミン774mg:2008/10/11(土) 13:26:55 ID:???
>>391
【iHerb】海外から輸入したサプリや雑貨【vitaco】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1220889071/
398ビタミン774mg
>>397
いつも誘導してる人ですよね?www