(PS)ホスファチジルセリン2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
たてますた。
2ビタミン774mg:2008/09/12(金) 07:33:28 ID:???
3ビタミン774mg:2008/09/12(金) 07:39:47 ID:???
前スレで評価が高かったやつ

Source Naturals Phosphatidyl Serine Matrix
http://www.vitacost.com/Source-Naturals-Phosphatidyl-Serine-Matrix

Jarrow Formulas PS-100
http://www.vitacost.com/Jarrow-Formulas-PS-100

NSI Phosphatidylserine Complex
http://www.vitacost.com/NSI-Phosphatidylserine-Complex-1000-mg-60-Softgels
4ビタミン774mg:2008/09/12(金) 09:46:38 ID:???
テンプレにショップで貼るなよ
メーカーサイト貼れって
5ビタミン774mg:2008/09/12(金) 09:49:14 ID:???
まま、貼ってしまったから代行じゃないだけよしとしよう
PSに手を出すくらいなら御用達サイトあるだろうし
6ビタミン774mg:2008/09/12(金) 09:55:32 ID:???
そだね
7ビタミン774mg:2008/09/12(金) 15:11:06 ID:???
PSって酸化に強いですか?
酸化防止用の工夫(VE添加とか)をしていない製品が多いですが大丈夫なんでしょうか?
酸化防止対策してるのって、JarrowかCountry Lifeの品ぐらいですよね酸化防止対策してるのって。
8ビタミン774mg:2008/09/13(土) 09:26:36 ID:???
酸化防止剤が添加されてる商品があるってことは酸化しやすいってことだ
9ビタミン774mg:2008/09/15(月) 23:02:15 ID:???
JarrowのPSはソフトゲルとカプセルの2タイプありますが、どっちが新作なのでしょうか?
10ビタミン774mg:2008/09/16(火) 00:11:14 ID:???
ファンケルのを1日1錠飲んでいる。
本来1日2粒なので半分になるんだけど、
少ないと効果がないかな。
11ビタミン774mg:2008/09/17(水) 17:42:15 ID:FozapBDG
これ飲んだらリンパ腺が腫れた
12ビタミン774mg:2008/09/17(水) 23:38:56 ID:4oDn2CyT
自分は効果大だったぞ。記憶力がよみがえった。1日100mg、飲んだあと少し
眠くなる以外は身体には別に異常なし。
13ビタミン774mg:2008/09/21(日) 02:26:26 ID:???
14ビタミン774mg:2008/09/21(日) 02:54:22 ID:???
サルモネラキターーー!!!
15ビタミン774mg:2008/09/21(日) 10:56:10 ID:???
プーリタンなぞ買えるか
16ビタミン774mg:2008/09/21(日) 13:23:14 ID:???
なんですって?
プーリタンの高品質サプリは医者も処方してるのよ?
17ビタミン774mg:2008/09/21(日) 13:54:39 ID:???
ここにも涌いてるよ低品質バカが
18ビタミン774mg:2008/09/21(日) 16:31:21 ID:???
プーリタンだったら俺はnowを選ぶわ
19ビタミン774mg:2008/09/22(月) 18:49:30 ID:???
jarrow>>>>>プーリタン=NOW>>>swanson
20ビタミン774mg:2008/09/23(火) 03:41:25 ID:???
ピューリタンはスワンソン以下だろハゲ
21ビタミン774mg:2008/10/04(土) 00:37:30 ID:n4XcxfKp
>>20
それはない
22ビタミン774mg:2008/10/04(土) 03:22:41 ID:???
いや、そうだ
23ビタミン774mg:2008/10/16(木) 13:18:00 ID:???
保守
24ビタミン774mg:2008/10/18(土) 15:08:26 ID:???
食物繊維と一緒に摂らないほうが良いのでしょうか?
25ビタミン774mg:2008/10/19(日) 10:21:07 ID:???
うん
26ビタミン774mg:2008/10/20(月) 22:57:17 ID:ka2GeihR
ADHDに効果はありますか?
27ビタミン774mg:2008/10/20(月) 23:46:53 ID:???
>>26
【ピクノ】ADHDに打ち勝つサプリ【オメガ3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1107873802/
28ビタミン774mg:2008/10/22(水) 08:19:47 ID:???
PSと一緒に服用しないほうがいいサプリメントって何ですか?
今イロイロ飲んでるから…
29ビタミン774mg:2008/10/22(水) 10:19:16 ID:???
カフェインとか?
30ビタミン774mg:2008/10/22(水) 19:23:00 ID:???
>>29
ググったけどカフェインと相性悪い情報なんぞなかったぞ
31ビタミン774mg:2008/10/23(木) 02:37:26 ID:???
じゃあ、併用してみれば?
あんたの海馬のことなんて知ったこっちゃないし
32ビタミン774mg:2008/10/27(月) 18:00:17 ID:???
あ、あんたの海馬のことなんて知ったこっちゃないんだからね!
33ビタミン774mg:2008/10/27(月) 23:10:18 ID:???
>>31
ソースも無しに適当な事を言うお馬鹿さんw
お前ぐらい馬鹿だとPS摂っても無駄ですなww
34ビタミン774mg:2008/10/28(火) 07:51:38 ID:???
???
バカだからPS飲むんじゃないのか?
>>1-33のバカ共よ
35ビタミン774mg:2008/10/28(火) 19:27:46 ID:???
>>34
PS飲んでも改善が見込めない程の大馬鹿って事だよ。

お前は文章読解力無さすぎの大馬鹿w
PS飲んでも無駄ですからw
36ビタミン774mg:2008/10/29(水) 01:44:27 ID:???
>>35
ほほう、そうかそうか、w
お前はPS大量に飲んでも効かなそうだね、大馬鹿だからw
37ビタミン774mg:2008/10/29(水) 07:35:29 ID:???
なんという中身のない煽り合い
38ビタミン774mg:2008/10/29(水) 14:42:16 ID:???
>>37
中身がないのはお前の頭www
39ビタミン774mg:2008/10/29(水) 20:04:42 ID:???
>>36
さすが国語力ゼロの大馬鹿w
PS飲むよりまず日本語の勉強頑張れよww

それとPSとカフェインとの同時摂取の弊害についてのソースよろしくね。
まぁ出てこないだろうけどw
40ビタミン774mg:2008/10/29(水) 20:40:24 ID:???
>>29=>>31=>>34=>>36=>>38

こいつの書き込み時間を見る限りニート確実w
41ビタミン774mg:2008/10/29(水) 20:42:05 ID:???
同時摂取はむしろ良いだろ
カフェイン摂らないのは更に良いだろうがな
42ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:08:15 ID:???
>>39
大馬鹿はカフェイン飲むなよw
ますます馬鹿になるだろww
43ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:10:38 ID:???
>>40
妄想癖あるみたいだからPSたっぷり飲んでおけよw
44ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:18:05 ID:???
>>30->>40、>>42->>43
全部自演?!>>30乙!!
45ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:18:23 ID:???
>>42=>>43
いや、だからPSとカフェインの同時摂取の弊害に関するソース出せよバカw
とにかくソース出せない時点でお前の負けは確定www
しかし、お前って本当に文章読解力ないのな・・・。こんな大馬鹿久々にみたわ。。
これがゆとりってやつか。
頼むから日本語の勉強してくれw
46ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:20:06 ID:???
>>42=>.43=>>44
負け惜しみ必死杉w
さすがニートwww
47ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:30:17 ID:???
カフェインは各種ミネラルの吸収を阻害しますが、リン脂質であるPSの吸収に関しては何ら関係ありません。
大馬鹿ニートの>>29=>>31=>>34=>>36=>>38=>>42=>>43=>>44がソースも無しに勝手に吠えてるだけです。
どうやらミネラルの吸収阻害と勘違いしたした模様。。そしてソースを求められれば逆ギレ。
これぞ負け犬の遠吠えw
まさにサンドバッグ状態www
哀れな大馬鹿ニートの>>29=>>31=>>34=>>36=>>38=>>42=>>43=>>44に合掌w
48ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:46:57 ID:???
>>30->>40
>>42->>47
全部自演なの?
激しくスレ違いなんですが
49ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:53:08 ID:???
アスペが暴れてる…
50ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:57:04 ID:???
>>48
もう一匹馬鹿がでてきた・・
お前から見ればそれらが自演ってわけか。
世も末だな。。
それにスレ違いってわけでもなかろうに。
カフェインとPSとの同時摂取について議論?をしてるわけなんだし。
ただ、どこぞの大馬鹿がソースを提示できないのに吠えてるだけなんだけどな。
51ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:58:08 ID:???
>>49
まずアスペについてググる事をお勧めするw
52ビタミン774mg:2008/10/30(木) 01:00:24 ID:???
>>50 その大馬鹿が君なのか。納得。
53ビタミン774mg:2008/10/30(木) 01:06:59 ID:???
>>52
はいはい、死ねよカス
54ビタミン774mg:2008/10/30(木) 01:09:59 ID:???
>>51
アスペでないにしろ、>>51は発達障害の気は十分あると思うよ…
前スレから読んでみたらビックリだよ…煽りに本気になって…
55ビタミン774mg:2008/10/30(木) 01:12:11 ID:???
>>53
自演お疲れさん。
死ねよ、カス。
5654:2008/10/30(木) 01:15:16 ID:???
訂正
前スレじゃなくて>>1から読んだって意味
57ビタミン774mg:2008/10/30(木) 07:38:19 ID:???
sjwはコーヒーとの相性はNGと言われた。
チロシンに対しては、相乗効果アリだが同時摂取はイマイチのようだった。
PSは同時摂取OKってこと?コーヒーでPSサプリ流しこんでも大丈夫?

コーヒー好きだからサプリメントと相性は凄く気になる。
58ビタミン774mg:2008/10/30(木) 13:16:46 ID:???
カフェインのような刺激物を摂ると量や摂取頻度にも依るだろうが
扁桃体が興奮してコルチゾル出てンギモッヂイイッ!

後は分かるな?
59ビタミン774mg:2008/10/30(木) 13:20:45 ID:???
わかんない
道民だけど
60ビタミン774mg:2008/10/30(木) 13:53:03 ID:???
コルチゾルは脳にダメージを与え人を馬鹿や候にする
そのコルチゾルを抑えるのがpsだ
マジカフェインは危険極まりない物質でキチガイの巣窟
直ちに規制すべき
61ビタミン774mg:2008/10/30(木) 14:03:00 ID:???
どのみちコーヒーは、サプリメントとの同時摂取は避けて
食後の嗜好品程度に楽しむのがベストということですね
62ビタミン774mg:2008/10/30(木) 15:03:30 ID:hgrb/6bR
デカフェおいしいお
63ビタミン774mg:2008/11/02(日) 23:35:40 ID:UeP+K0k/
DHCのPS試したやついる?

 二錠で110mg摂取で悪くなさそうだけど。
64ビタミン774mg:2008/11/02(日) 23:38:43 ID:???
DHCの名前は出すなというのに
65ビタミン774mg:2008/11/02(日) 23:44:17 ID:???
なんで?
66ビタミン774mg:2008/11/02(日) 23:47:04 ID:???
板自体で馬鹿にされてるからじゃない?んで厨が沸く。

一日100mgくらいずつ摂るなら海外のやつの方がコスパ的にいいと思う。
67ビタミン774mg:2008/11/02(日) 23:56:22 ID:UeP+K0k/
>>66
なるほど。レスthanks。
 
 ググッたら、今DHCが通販期間限定セールやってて通常2500円
くらいのPSが1500円程度で買えるみたいよ。
 一月分、1500円でPS買えるとなると、お得感はあるよね。品質
がちょっと心配だけど・・ 
68ビタミン774mg:2008/11/03(月) 00:05:39 ID:???
>>67
海外通販で買えばPSは1ヶ月1000円なんだが
69ビタミン774mg:2008/11/03(月) 00:13:40 ID:???
>>68
安過ぎじゃないか?
70ビタミン774mg:2008/11/03(月) 01:12:58 ID:???
71ビタミン774mg:2008/11/03(月) 09:23:39 ID:???
72ビタミン774mg:2008/11/04(火) 23:07:19 ID:???
vitacostは送料がなぁ…
73ビタミン774mg:2008/11/12(水) 00:17:11 ID:???
サプリのチカラ

mms://gstream.gyao.jp/gsvod000107/supp_bs14.wmv
74ビタミン774mg:2008/11/12(水) 18:53:09 ID:???
高い、高いぞ
75ビタミン774mg:2008/12/07(日) 11:54:48 ID:???
バカには買えないんだね
76ビタミン774mg:2008/12/09(火) 10:37:36 ID:XO7qJ9+o
ホスファチジルセリン
ホスファチジルコリン
ホスファチジルコンプレックス
これってどこがどう違うの?
77ビタミン774mg:2008/12/09(火) 12:33:52 ID:NY5QAse7
うわ、昨日n101で注文したがこのスレ先に見てれば良かった
>>3のテンプレに負けた買い物をしてしまった
78ビタミン774mg:2008/12/17(水) 23:14:54 ID:???
ホスファチジルコリンならレシチン呑んでおけばよくね?
79ビタミン774mg:2008/12/17(水) 23:37:05 ID:???
すれ違い
80ビタミン774mg:2009/01/03(土) 12:46:53 ID:???
PSは数ヶ月とらないと効果がでてこないらしいから気長にいく
そんな俺はPSとりはじめて3週間目
81ビタミン774mg:2009/01/13(火) 11:07:14 ID:???
そう思ってもう2年…
82ビタミン774mg:2009/01/17(土) 23:36:56 ID:???
一ヶ月で効果が実感できなかったらやめた方がいいよ
83ビタミン774mg:2009/01/18(日) 11:13:12 ID:???
実感するタイプのサプリじゃなくて
ある日気がつくサプリです
84ビタミン774mg:2009/01/18(日) 11:46:11 ID:???
そんなサプリは要らない
85ビタミン774mg:2009/01/18(日) 15:58:19 ID:???
サプリは全般的にそんなもん
86ビタミン774mg:2009/01/18(日) 16:32:46 ID:???
サプリの9割は気休めで出来ています
効果が実感出来るのは薬物です
87ビタミン774mg:2009/01/18(日) 16:45:32 ID:???
プラシーボって言うんだぜ
88ビタミン774mg:2009/01/18(日) 16:52:24 ID:???
スパシーバ!!!
89ビタミン774mg:2009/01/22(木) 01:02:09 ID:???
これっていつ飲むのがいい?
朝?
90ビタミン774mg:2009/01/22(木) 01:09:17 ID:???
>>89
セックスの後
91ビタミン774mg:2009/01/22(木) 01:29:44 ID:???
マジレスすると食後な
92ビタミン774mg:2009/01/22(木) 05:24:27 ID:???
今日はアンチサプリが多いな
93ビタミン774mg:2009/03/03(火) 10:33:59 ID:???
森喜郎が総理大臣だったときの話。
クリントン大統領と会談したとき、"How are you?"(こんにちは)と言おうとして間違って
"Who are you?"(あんた誰?)と言ってしまった。
クリントン大統領は面食らいながらも、"I'm Hilary Clinton's husband."
(私はヒラリーの亭主です)とアメリカンジョークで切り返した。

森はクリントンに対し"me,too."と答えた。
94夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2009/03/03(火) 14:38:24 ID:???
ここ!という時の前に摂ったりしてたけど、続けて使うと今ひとつパッとしないので、
最近は長風呂に入る前に摂ってます。
PS100mg+Ginkgo60mgのカプセルなので、どっちの効果か相乗効果か判りませんが、
関節周りの固いスジや肩凝りが、ガクッと一段和らぐ感じがしています。

コルチゾールが出るぞ!って時に摂るよりも、リラックスするはずの時に被せると、よく休まる感じ。
95ビタミン774mg:2009/03/03(火) 16:36:41 ID:???
人間の心って何だろうね
サプリで変わっちゃうんだぜ……
96ビタミン774mg:2009/03/14(土) 22:54:13 ID:???
プラセボだと思うけど、飲んだ日に効いたよ。
マイナス思考の後にくるズーンとした感覚が飲んだ日から無くなった。
97ビタミン774mg:2009/03/26(木) 01:24:22 ID:4dzEy/7u
あげ
98ビタミン774mg:2009/04/07(火) 11:33:44 ID:???
@@
99ビタミン774mg:2009/04/15(水) 22:54:52 ID:JCN8EMzE
ネタ無いな
100ビタミン774mg:2009/04/15(水) 22:59:12 ID:???
100ゲトー
101夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2009/04/16(木) 12:08:01 ID:???
>>94の続きです。
その後毎日1カプセル摂っていたのですが、マッタリしすぎてやる気の無さに拍車がかかり、
更に何でも無い事にビックリしやすくなり、困るようになったので、止めました。

で、その後もSNのMegaMindやSAMeや卵黄は摂り続けていたところ、
以前パキシルを処方されていた頃のような、うつ状態+腹立たしい感じに戻り、
また数日PSを摂取してみたところ、腹立たしさは緩和できました。
しかし、無防備なリラックス状態に陥るようで、
またビックリしやすくなり、そこでPSは中止しました。

イライラや腹立たしさのようなテンションの高さを、
ギューッと下げたい時にまた数日使おうと思います。
102ビタミン774mg:2009/04/18(土) 04:01:59 ID:???
吃驚しやすくなる効果なんてPSにねーよw
103ビタミン774mg:2009/04/18(土) 09:51:20 ID:???
プラセボですね、分かります
104ビタミン774mg:2009/04/22(水) 10:51:04 ID:cU4lgLP6
DQN「おい、何描いてんだ、そのノート貸せよ」
キモヲタ「返せよ勝手に見るなよ・・・」
DQN「フェイトじゃねーか、おい皆これ見ろよ」
女子「何これキモい、何なのこれ?こいつオタクなの?」
DQN「フェイト・テスタロッサ、魔法少女リリカルなのはのキャラだな
    インテリジェントデバイス・バルディッシュを操る天才魔導師で
    実はプロジェクトFの産物として生み出された人造生命クローンだ
    後に時空管理局提督リンディ・ハラオウンの養子になって
    名前がフェイト・T・ハラオウンになる
    ちなみに声優は水樹奈々だ」
女子「何それ魔法少女ってこいつヤバいよロリコン?」
DQN「まぁな見てるのはロリコンだけのクソアニメだ」
キモヲタ「くそぉぉぅちくしょぅう・・・・」
105ビタミン774mg:2009/05/05(火) 20:28:59 ID:???
>>104
ヲタがPSとるとこんな妄想ができるようになるんだそうです
106ビタミン774mg:2009/05/06(水) 01:50:57 ID:???
ヲタには別の意味のPSしか連想できん
107ビタミン774mg:2009/05/06(水) 14:52:20 ID:???
>>101
お前はもう何も摂取するな、おっさん
お前みたいな奴のためにPSは存在するんじゃねーよ
108ビタミン774mg:2009/05/06(水) 18:34:32 ID:???
わざわざ一ヶ月も前のレスに言う内容か?w
109ビタミン774mg:2009/05/07(木) 00:26:41 ID:???
流石大馬鹿w
110ビタミン774mg:2009/05/07(木) 00:39:06 ID:???
金魚の糞
111ビタミン774mg:2009/05/07(木) 08:43:17 ID:???
111ゲトー
112ビタミン774mg:2009/05/07(木) 10:14:17 ID:???
>>107
この人なんで切れてんの?
113ビタミン774mg:2009/05/07(木) 22:49:34 ID:???
PS摂ってないからじゃない?
114ビタミン774mg:2009/05/15(金) 22:28:52 ID:???
>>107
ギャハハハハ
おっさんと言えばみな同意してくれるもんと思ってたんだろうな。
115ビタミン774mg:2009/05/16(土) 12:17:42 ID:???
>>114
いや。
107に関しては、「おっさん」を
言わなくても同意だな。

ほかで「おっさん」「おっさん」言ってるやつのことは知らんが。
116ビタミン774mg:2009/06/08(月) 11:01:11 ID:???
ボディビル的なハードな減量中にコルチゾール軽減のために摂取してた。
NSIとJarrowを混ぜながら朝昼晩に100mgの計300mg。
しかし効いてる気がしないから一気に増やして400mgを4回の1600mgに。
朝とトレーニング前や寝る前とその間に1回。
明らかにストレスや気分が改善された。
なんでも過剰気味のほうが効くんだと実感した。
エフェとか危ないものは過剰摂取はしないけど。
117ビタミン774mg:2009/06/11(木) 13:46:25 ID:0mqd7Ypb
まあ、一日100飲んで効果出るまでに3ヶ月くらいかかるということだから
即効性無いのは前提なんだろうけど、
最初にそのくらいとりまくって効果出してからあとから維持に100づつ飲むのがいいのかもな
118ビタミン774mg:2009/06/11(木) 21:13:53 ID:???
じゃあ300が今頃効きだしたのかね。
じゃあ3ヵ月後は御釈迦様ぐらい温和になってるかもなw
119ビタミン774mg:2009/06/12(金) 13:04:42 ID:???
>>118
この腐れインポテンツ野郎!
120ビタミン774mg:2009/06/12(金) 16:11:53 ID:???
まだ三ヶ月経ってないから真っ赤な顔した>11に>119は襲撃されるぞ
121ビタミン774mg:2009/06/12(金) 20:51:42 ID:???
お前らは何を言ってるんだ?
122ビタミン774mg:2009/06/12(金) 23:55:46 ID:???
欝にも効くってまじですか?
123ビタミン774mg:2009/06/13(土) 03:54:52 ID:???
123ゲトー
124ビタミン774mg:2009/06/13(土) 03:55:48 ID:???
間接的に効果が期待できます
125ビタミン774mg:2009/06/14(日) 20:48:56 ID:???
マジかよ
126ビタミン774mg:2009/06/15(月) 00:20:16 ID:???
>>120
なぜ俺が>>11に攻撃されなきゃ?
127ビタミン774mg:2009/07/01(水) 10:11:38 ID:???
ドクターズベストのPSを注文しました♪
届くのが楽しみです
128ビタミン774mg:2009/07/01(水) 17:47:07 ID:???
ドクターズベストのはソフトジェルタイプだな
ジャローのカプセルは中が粉
飲んだ後ゲップすると粉が逆流して口にあふれるw
129ビタミン774mg:2009/07/02(木) 12:41:51 ID:???
粉が逆流してくることがあるんだねー、びっくり
PSの粉ってどんな味なの?
130ビタミン774mg:2009/07/02(木) 18:07:31 ID:???
何か不思議な味
美味いもんではない
131ビタミン774mg:2009/07/05(日) 13:58:55 ID:???
レシチンの中には含まれないのでしょうか?
132ビタミン774mg:2009/07/05(日) 14:14:32 ID:???
含まれてるけどほんの少し
133ビタミン774mg:2009/07/06(月) 01:17:41 ID:pC0jq6I8
>>131
1%位らしい
レシチンの製品紹介で読んだことある
PS100mg摂るには、レシチンを10g飲めば良い計算
値段はレシチン10gの方が安い(半額位だったはず)
でも、そんなに沢山レシチンを飲み続けて安全かよくわからない
僕はまだ踏み出せないでいる
134ビタミン774mg:2009/07/07(火) 00:14:41 ID:???
人柱になってレポきぼん
135133:2009/07/07(火) 10:06:05 ID:???
いやー実は踏み出せないでいる理由は、
すげー怖い話をレシチンスレで読んだからなんだわ。
あれを読んでしまうと、中々踏み出す気になれん。

まあ、ちょっと勘ぐってしまうけどな。
PS売りたいサプリ業界の情報操作なんじゃないかって。都合良すぎるだろって。
代用されると困ってしまうだろうから、奴らには十分な動機があるといえるしな。
136ビタミン774mg:2009/07/08(水) 00:27:32 ID:???
kwsk
137ビタミン774mg:2009/07/08(水) 08:42:02 ID:???
>>136
レシチンスレの381〜387を見てくれ
138ビタミン774mg:2009/07/08(水) 11:36:11 ID:???
レシチンのチンはチンコのチン
139ビタミン774mg:2009/07/11(土) 11:28:27 ID:+fpMLyc6
>>138
うほ、まじで?!
そうだったのかー♥
140ビタミン774mg:2009/07/16(木) 13:35:37 ID:???
これ大量に飲むと性欲減退しませんか?
そんな事ないかな?
141ビタミン774mg:2009/07/16(木) 14:51:03 ID:???
ねえよw
142ビタミン774mg:2009/07/16(木) 15:02:47 ID:???
ビンポセチンはあきらかに減退したな
タウリンは逆に性欲が増した
PSは一切かわらない
143ビタミン774mg:2009/07/16(木) 22:31:56 ID:???
なんでも試してみることは大切だわな。そこらへんのやばい業者のじゃなくて
安全なとこのメーカーサプリなわけだし。
自分はSource Naturals Phosphatidyl Serine Matrix とってるが頼んだときな
ぜか注文したかずより1つ多いかった。値段変わらんのに。
144ビタミン774mg:2009/07/23(木) 12:44:15 ID:???
あらいいね、PSって高いから1つでも割と大きいよね。 >>143

注文したPSが届くの来週になりそうなのに、その前に切れてしまいそう。
最後のボトルに残ってるのがあと2錠しかない・・・orz
しょうがないから、ホーリーバジルとレシチンで急場をしのぐか・・・。

ちなみにメーカーはDoctor’s Best。理由はiHerbで一番安かったから。
145ビタミン774mg:2009/07/23(木) 23:55:10 ID:???
むかしはアイハーブで一番安かったけど最近はジャローの方が安くないか?
146ビタミン774mg:2009/07/24(金) 06:43:19 ID:???
どうじゃろー
147ビタミン774mg:2009/07/24(金) 12:22:18 ID:???
うわあー本当だ!!Jarrowの120 Capsの方が安い!!!
もう注文しちゃったのにいいいい・・・orz
148ビタミン774mg:2009/07/24(金) 12:24:19 ID:???
とにかく情報ありがとう。次は多分ジャローにすると思う。>>145
149ビタミン774mg:2009/07/30(木) 22:04:15 ID:???
PSって何に効くの?
で、効いてる実感ありますか?教えてください
150ビタミン774mg:2009/07/31(金) 08:36:41 ID:???
物事を思い出しやすくなる、
想定外のことがあっても冷静でいられることが多くなる・・・ような気がする。
151ビタミン774mg:2009/07/31(金) 21:35:37 ID:???
http://www.jarrow.com/product/188/Neuro_Optimizer
これどうですか?とりあえず半分位飲んだ所だけどあんまし効いてる感じは無いんだ
朝食後にこれとAlive!のMVMを一緒に飲んでる
152ビタミン774mg:2009/08/01(土) 05:27:35 ID:???
成分よさげだが、高えな。おめー金持ちだなー。
漏れは金ねーからPSは単体だな。1日300mg。
なんとなく、いろいろなことに気がまわるようになった気はするわ。
153ビタミン774mg:2009/08/09(日) 22:45:49 ID:???
>>149
あたまがやわらかくなる
154ビタミン774mg:2009/08/09(日) 23:11:06 ID:???
そう、ずがいこつがとけてあたまがやわらかくなる
155ビタミン774mg:2009/08/14(金) 14:04:36 ID:???
どんどんあたまがやわらかくなる
156ビタミン774mg:2009/08/14(金) 14:35:32 ID:???
ぼくの肛門も軟化しそうです
157ビタミン774mg:2009/09/09(水) 22:31:21 ID:/CAZwz9F
PSを注文したのですが
服用方法は
1から2ヶ月 1日300mgで
それから1日100mgがいいんですかね?
158ビタミン774mg:2009/09/09(水) 22:37:02 ID:???
何故そう考えるに至ったかソースを貼っていただきたい
159ビタミン774mg:2009/09/09(水) 22:39:58 ID:???
サプリ本を読むと最初の1ヶ月は1日300mgで
その後は1日100mgにしろと書いてある

おれもそうした
160ビタミン774mg:2009/09/09(水) 22:41:05 ID:???
でも今は最初の1ヶ月も100mgでいいんじゃないかと思う
アルツハイマーとか深刻な場合は別ね
というかそこまで深刻ならサプリより病院だな
161ビタミン774mg:2009/09/09(水) 23:12:05 ID:???
>>159
だから誰が書いた何ていう本なんだよ?
お前だけのデータベースをさも常識のように語るな
162ビタミン774mg:2009/09/10(木) 00:45:43 ID:???
ま、結論からいうと

飲んでも効果ない

以上
163ビタミン774mg:2009/09/10(木) 01:25:56 ID:???
なるほど
164ビタミン774mg:2009/09/11(金) 09:34:01 ID:???
ここの住人見てると確かにそう思えてくるわ。
そう思って以来、摂るのやめたけど何ら変わりなし。
高価なだけで体感が無いからもったないよな。
165ビタミン774mg:2009/09/12(土) 14:09:48 ID:???
PSずっと飲んでたんだけど、最近不調だったので
PCも足してみた。

なんか、イライラが凄く減った。
コリンの方がずっと安いのに効き目を実感。
相乗効果なのかな。
166ビタミン774mg:2009/09/12(土) 16:17:04 ID:???
>>165
不調の種類にも寄るわな
まあ基本コリン足らないとどーにもならんが
サプリでなくふつーに卵黄とか摂ってたら充分なような
167ビタミン774mg:2009/09/12(土) 18:34:59 ID:???
PSがもっと安くなりますように
人気が出たら大量生産されて安くなるかな
168ビタミン774mg:2009/09/15(火) 19:15:38 ID:???
ジャローのPS飲み始めた。
心に余裕が出来た
169ビタミン774mg:2009/09/18(金) 21:39:25 ID:d27x78na
今週から PSを毎日300mg飲み始めましたが

効果は どれくらいで出てくるものですかね?


170ビタミン774mg:2009/09/19(土) 08:17:09 ID:???
1〜3ヶ月らしい
171ビタミン774mg:2009/09/19(土) 19:06:20 ID:ur/15P0A
飲み始めて
数ヶ月経たないと 効果は出てこないもんなんですね


172ビタミン774mg:2009/09/19(土) 19:10:07 ID:???
そんなにはっきり解るものかい?
173ビタミン774mg:2009/09/19(土) 19:22:40 ID:???
私の場合は、数ヶ月続けても効果がわからなかったので、さすがにやめました。
174ビタミン774mg:2009/09/19(土) 22:23:33 ID:ur/15P0A
結局効き目は
あったりなかったりで 微妙な感じなんですね


175ビタミン774mg:2009/09/19(土) 22:28:19 ID:???
俺はコルチゾール対策にはばっちり効き目があったけどね
176ビタミン774mg:2009/09/19(土) 22:43:09 ID:???
>>175
コルチゾールをどうやってはかったの?
177ビタミン774mg:2009/09/19(土) 22:54:01 ID:???
血液検査
178ビタミン774mg:2009/09/19(土) 22:58:30 ID:???
>>177
一日の間で変動するけど、何時ごろ?
179ビタミン774mg:2009/09/19(土) 23:02:48 ID:???
朝と夜
180ビタミン774mg:2009/09/26(土) 17:39:46 ID:QDVsexD8
ホスファチジルセリンを効き難くする方法ってありますか?
181ビタミン774mg:2009/09/26(土) 18:51:28 ID:???
なんで?
182ビタミン774mg:2009/09/26(土) 19:15:06 ID:???
>>180
量を減らす or 飲まない
183ビタミン774mg:2009/09/27(日) 00:50:56 ID:???
美容整形の注射で打ってしまったんです。
後から怖くなってしまって、効果を出したくないんです。
184ビタミン774mg:2009/09/27(日) 01:35:48 ID:???
美容整形でPS?
何か勘違いしてないか?

PSはリン脂質だから身体に悪影響はないと思うよ
185ビタミン774mg:2009/09/28(月) 00:07:30 ID:???
ホスファチジルコリンと取り違えてました。すみません。
186ビタミン774mg:2009/09/28(月) 00:15:50 ID:???
脂肪溶解注射ってやつか
もう遅いね
どうしようもない
別にやばいわけじゃないから心配しないでいいんじゃないの
187ビタミン774mg:2009/09/28(月) 11:20:55 ID:???
そうですか。。スレチ失礼しました。
188ビタミン774mg:2009/09/29(火) 08:14:05 ID:???
そもそ一朝一夕で効果の出るもんじゃないし
189夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2009/10/02(金) 13:33:38 ID:???
この夏は寒気や疼痛がほとんど無くて調子よかったんだけど、
だんだん気温が下がるにつれてまた駄目になってきた。

だけど、PS+ギンコのやつ、久しぶりに摂ったら、だいぶ楽になった。
一度利くと、数ヶ月おいても大丈夫みたい。
効かない人は、合ってないのかもね。残念。
さてと、食器洗って掃除しよっと。
190ビタミン774mg:2009/10/15(木) 20:33:00 ID:/cHnGvoT
夜100mg 朝200mg
を飲み始めて 1ヶ月

う〜ん 効き目...

どうなんだろう...


191ビタミン774mg:2009/10/17(土) 14:26:35 ID:vXk+SXcV
192ビタミン774mg:2009/10/17(土) 18:49:50 ID:???
>>191
前からあるけど、iherb で取り扱いが無かった。
http://smart-supplement.seesaa.net/article/101194698.html
193ビタミン774mg:2009/10/17(土) 20:12:08 ID:A7oDKFbe
来月中旬に資格の試験があるんで、
今月頭から、DHCのを165mg/日飲み始めたんだけど、
まだ2週間だからか、効き目の実感がない。

30代後半だから、サプリじゃ記憶力が戻るわけないか。
試験の頃までになにかしら良い変化があるといいのだけど・・・

服用続けてる方々は、効果を実感できてますか?
194ビタミン774mg:2009/10/17(土) 20:34:56 ID:???
記憶力よりもストレス対策として飲んでる
ストレスが減った効果は実感してる
195ビタミン774mg:2009/10/17(土) 21:27:56 ID:???
同じく。
ストレスとか鬱々とした気持ちに強くなれるので、結果的に勉強に役立ってる。
記憶力に関する実感は少ないなあ
196193:2009/10/17(土) 22:23:37 ID:???
>>194
>>195
レスありがとうございます。
ストレスに、かぁ・・・

ここ数年で記憶力が悪くなったなぁと気になっていて、
今回急きょ資格を取ることになったので、
にぶった脳をどうにかしたくて飲んでみたのですが。
ちょっと的外れだったみたいですね、残念。
197ビタミン774mg:2009/10/19(月) 06:33:09 ID:???
記憶力を劇的に上げたいのなら
サプリじゃなくてスマドラだな

ヒデルギンとピラセタム
198ビタミン774mg:2009/10/28(水) 15:02:02 ID:???
記憶力っていう枠組みだとあんまり実感はないけれど、

集中力が持続しやすくなっている実感はあるなぁ〜。
記憶力ってよりは、時間当たりの理解度が上がる感覚。

結果として、理解した内容が記憶に残りやすくなるって
言うのはあると思う。

・・・が、理解を伴わないような単純記憶がやりやすく
なるかって言うと、そういう実感はないかなー。
199sage:2009/10/28(水) 15:06:04 ID:p4fgFcsL
ちなみに、5ヶ月ほどジャローを毎日10:00と16:00に1錠ずつ服用してる。(200mg摂取)
自分の場合、飲んで10分くらいでハッキリとした効果が出始める。
200ビタミン774mg:2009/11/05(木) 13:43:30 ID:???
ドクターズベストのPSは、色がオレンジ色に近いのだな。
201ビタミン774mg:2009/11/05(木) 13:59:00 ID:???
周りのソフトジェルがピンク色なだけじゃね?
202ビタミン774mg:2009/11/05(木) 18:00:06 ID:???
>>201
ピンクというより腐敗したオレンジ色って感じなんだよな。以前、別の会社のカプセル飲んでいたが綺麗な薄い黄色だった。
明日飲む前に包丁で切って中身の色を確かめてみようと思う。
203ビタミン774mg:2009/11/06(金) 23:28:48 ID:???
包丁で切れんかったわ。腐ってないこと祈る。
204ビタミン774mg:2009/11/20(金) 22:07:37 ID:Za9La2Qh
なぜか肩こりに効いた。
頭もいい感じにすっきりして落ち着いた感じ。
205夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2009/11/21(土) 01:10:02 ID:???
>>204
あれですよ、前に誰か教えてくれた、扁桃体を静める効果ですよ。
206ビタミン774mg:2009/11/29(日) 23:54:39 ID:???
落ち着く人がうらやましいです。
これ飲むとイラッとするので、調べてみたら、
ドーパミンを増やす作用があるそうですね。
夜とると頭の中がごちゃごちゃして眠れませんわ。
207ビタミン774mg:2009/11/30(月) 00:06:54 ID:???
>>206
最近怒れるようになった理由がわかった。
208ビタミン774mg:2009/12/01(火) 21:12:35 ID:???
俺は落ち着くタイプだなあ。 記憶力よくなる体感あるしこれはいい
209ビタミン774mg:2009/12/07(月) 01:24:10 ID:???
やっぱり駄目だ
脳が活発になりすぎて頭がぐるぐるする
やっぱ老人になってから摂ったほうがいいのかな
210ビタミン774mg:2009/12/07(月) 23:59:07 ID:Ut9BMY3R
>>209
コエンザイムにしてもアルファリポ酸にしても
若い頃は体で十分合成されるって言われてるから
無理してとる必要はないと思う。

若い頃はDHA/EPAやレシチンのような
脳の材料になるサプリメントの方が個人的にはオススメだよ。
211ビタミン774mg:2009/12/10(木) 06:13:40 ID:???
EPAは違う
212ビタミン774mg:2009/12/11(金) 00:02:14 ID:???
>>210
そうですか。
レシチンよさそうですね。ためしてみます。
じつはアルファリポ酸やカル二チン飲んだ時も
イライラてしょうがなかったんですよね
明らかに摂ったあとにそういう症状が来ます
躁の気でもあるんでしょうかねぇ「
213ビタミン774mg:2009/12/15(火) 09:43:54 ID:W9KFgCTa
この薬って結構効果があるみたいだな
だって上の方でやたらと煽り合ってる猿どもがいるんだからなw

この薬を飲むと攻撃的になるんだろ?w
214ビタミン774mg:2009/12/16(水) 06:08:46 ID:???
 薬 だ っ て よ
215害虫 ◆bg5V9H6Xjc :2009/12/16(水) 21:32:51 ID:NP/QGF2q
攻撃的にならないしむしろ穏和になるし猿はタイピングできないし結構効果あるけど費用対効果はどうなのかだし
216ビタミン774mg:2009/12/17(木) 01:13:37 ID:???
たん
217ビタミン774mg:2009/12/17(木) 01:15:29 ID:???
無職の害虫が酉つけて威張っております
218ビタミン774mg:2009/12/21(月) 14:45:54 ID:???
鬱って無気力すぎるから飲んだらなんか超ハイになったんだけどw
無意味に笑い出して頬が下がって来なくなったり、コンビニでジャンプ立ち読みしてたら超吹き出したり
脳が覚醒して気力に満ちあふれてる感じがするが変なテンションすぎて困るw
219ビタミン774mg:2009/12/23(水) 23:55:30 ID:???
なんか違う病気なんじゃね?
220ビタミン774mg:2009/12/24(木) 00:08:48 ID:AQwyIw2Z
いいなぁ・・・オレも買おうかなw

つーか俺も鬱気味だからw
221ビタミン774mg:2009/12/25(金) 13:09:18 ID:???
ホントに鬱な奴らにしか効かないと思うけど、気分は明るくなるよマジで
222ビタミン774mg:2009/12/26(土) 07:33:03 ID:???
鬱よくなるなら飲む
223ビタミン774mg:2010/01/01(金) 17:24:16 ID:???
どっかでリタリンみたいに気分が上がるってリポート読んだよ
リタリン飲んだことないから知らないけど
人によるかもだけどドーパ足りない系の人に効くのかも
224ビタミン774mg:2010/01/06(水) 10:15:32 ID:???
飲んで一週間なんだけど、マジで効く。
落ち込みはなくなった。
ドーパミン不足には確かに良いかも。
でも変な夢見ません? これ。
これ飲み終わったら百草丸も試してみたい。
225ビタミン774mg:2010/01/18(月) 07:01:54 ID:v1XW8ciM
全然効かない・・・
なんでだ・・・
含有量100mgのを3粒飲んでるんだがな
カルピスと一緒に・・・

多分鬱だと思うんだけどな・・・
気分を高揚させたい・・
226ビタミン774mg:2010/01/18(月) 13:18:26 ID:???
jarrowの100mgを3粒、一気に飲んだら流石に効果でたわ、自分は
何だか抑制される感じがあって、単調作業がはかどった

>>225
>多分鬱だと
SAM-eとか試してみたかい
227ビタミン774mg:2010/01/18(月) 19:00:15 ID:???
ひどいショックとかの時は多めに飲まないと効かない。
228ビタミン774mg:2010/01/19(火) 13:29:32 ID:???
Doctor's Best のを毎食後2錠=200mg飲んでてぜんぜん効き目を感じてなかったので、
ためしに今朝6錠=600mg飲んだら、ボーッとしちゃって注意力散漫で大変です。ヤバい。
どうすれば元に戻れるんだろう???
229ビタミン774mg:2010/01/19(火) 13:33:09 ID:???
ほっときゃそのうち治るw
何ならカフェインでも取ってみろ
230ビタミン774mg:2010/01/19(火) 21:32:31 ID:???
これ二錠ぐらいを栄養剤で飲むと軽くキマるな
しばらく口角がさがってこなくなるぜ
でも根本解決になってんのかなこれ
231ビタミン774mg:2010/01/21(木) 07:47:28 ID:h6sTwa46
一度に600mgぐらい摂取したらどうなるかな?
232ビタミン774mg:2010/01/21(木) 13:49:10 ID:???
lkuxjxxkmxmzt
233ビタミン774mg:2010/01/22(金) 00:38:09 ID:???
摂りすぎたら躁になってかえって気分わるくなるかもよ
セロトニン減るし

根本解決にはなってない気がする。だって8時間ぐらいで
効果切れたら元にもどるから。
体感は違うけど、カフェインと同じで
一時的なもん。副作用が少ないだけで、
ヤクや、刺激物と同じじゃないのってかんじ。
234ビタミン774mg:2010/01/22(金) 09:24:39 ID:???
これ飲み始めてから、すごいやる気が出るようになってきた
235ビタミン774mg:2010/01/22(金) 09:26:56 ID:dvBbtKzc
まったくでねぇw
いいなぁ・・・効果があってw
236ビタミン774mg:2010/01/22(金) 17:38:09 ID:???
ボケ気味のばぁさんか、物忘れの激しい父ちゃんにこっそり与えてみ
効果あるよ
完全にボケた人はもう駄目だけど
237ビタミン774mg:2010/01/22(金) 18:39:10 ID:2BwesZW2
SAM-eがすごいせいなのか
セロトニン系のサプリはことごとく併用できないぽいので
(とにかく頭痛がする)
これはセロトニンとは関係ないんでしょうか?
238ビタミン774mg:2010/01/22(金) 19:07:23 ID:???
自己解決しました コルチゾールとドーパミンと活性化ですね
239ビタミン774mg:2010/01/22(金) 19:13:53 ID:zC8mpO7v
Jarrow より Swansonの方が効いた気がする。
人それぞれだな。

頭がすっきりする。
240ビタミン774mg:2010/01/22(金) 19:40:22 ID:???
子供用のチュワブル(高い)の買って飲んだらよかったから、
愛ハーブで安い錠剤の買ったら何か違うんだよな〜。
何か気持ちよくない。気のせいかと思ったけど何度摂ってもやっぱ
違う。
リローラもほかのブランドにスイッチしたら何か違うんだよね〜
さぷりってそんなに会社によって質が違うものなのですかね。
241ビタミン774mg:2010/01/24(日) 01:53:25 ID:???
正直全然違うもんだと思う
実際漢方でもメーカーによって効きが違うと聞いたことがあるので
原末違うとなんでもそうなじゃないかな
242ビタミン774mg:2010/01/24(日) 16:43:35 ID:???
PSの代わりにcitiコリン(CDPコリン)はどうでしょうか?
PSより少し安い。
243ビタミン774mg:2010/01/24(日) 20:55:01 ID:8BP8n4uM
citiコリン(CDPコリン)PSみたいに効果あるかな?副作用はどうだろう?

244ビタミン774mg:2010/01/25(月) 02:37:42 ID:Jl/rfzbZ
PSは効果がある!サプリでここまで効いたのはPSだけ。

私の場合、PS飲んで30分から1時間ですっきり頭になる。
一生のみ続けるよ。
245ビタミン774mg:2010/01/25(月) 12:53:31 ID:???
とりすぎると怒りやすくなるかも。
ちょっと減らしてみる。
246夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2010/01/25(月) 14:15:57 ID:???
確かにモヤーっとした不快感に効いたことあったけど、
いつもバッチリ効くわけじゃないのが玉に瑕。
というか、ウツでかなり低い時にはガッカリして余計に落ちたこともある。
何か他の条件があるんだろうと、今は思ってる。
247ビタミン774mg:2010/01/26(火) 11:45:15 ID:???
ファンケルのを買って200mg飲んでみたんですけど、これって胃腸に来ますか? 
なんか服用し始めてから胃が痛くなったりお腹を下したりするんですよね。
別にストレスとかはないし……。
248ビタミン774mg:2010/01/26(火) 11:56:43 ID:???
私の場合、JarrowのPSですが、特にそんなことはないですよ。
1回100mgずつに減らして飲んでみたらどうですか?
249ビタミン774mg:2010/01/26(火) 20:35:30 ID:wDtPbcoi
>247
ほかのメーカーを試してみるべし。
それで同じようになったらあなたの体質にPSが合わないということ。
もし大丈夫だったらファンケルのが合わなかったということ。

私はGABAを飲むと胃が荒れた感じになるので服用をやめた経験があります。
250ビタミン774mg:2010/01/26(火) 21:01:50 ID:???
50mgぐらいからスタートしたら
効く人は効くよ
もともとは年寄りのボケ回復やADHDに効果的だとして
注目された品物だからね
健康な人はそんなに取る必要ないと思うよ
251ビタミン774mg:2010/01/26(火) 21:15:06 ID:???
鬱なんだが
PSといっしょにやるならSAM-eとセントジョーンズどっちがいいかな?
それとも3つ全部やってしまおうか

とりあえずPSとギンコとリローラとビタミン剤をロックスターで飲んでるけどだいぶ調子がいい
252247:2010/01/26(火) 21:24:18 ID:???
アドバイスくださった方々、どうもありがとうございます。
今日は200mg摂っても大丈夫だったので身体が慣れたのか?
ただ、まだ飲み初めて4日くらいですが、私のADHD(診断済み)には
余り効かないような・・・。
続けて摂った方がいいんでしょうかね?

253ビタミン774mg:2010/01/27(水) 01:57:45 ID:???
>>251
SAM-eとセントジョーンズは合わない
頭痛つうか気持ち悪くなった
併用は良くないとのページもあり(ハーブのページ)
254ビタミン774mg:2010/01/28(木) 18:24:13 ID:???
やはり両方はだめか。
単体でいえばどっちが効くの?
名前だけ見るとセントジョーンズのがおしゃれでよさそうだけど
255ビタミン774mg:2010/01/28(木) 22:27:03 ID:???
即効ならSAM-e
セロトニン効果はたぶん抜群。セロトニン系薬・サプリでことごとく頭痛したから。
うつ以外にも多機能らしい

セントジョーンズは時間かかるけど
ドイツでは中度うつの立派な処方薬
いわば天然SSRI

問題は値段。SAM-eは個人輸入でも1ヵ月2000円くらい
セントジョーンズは探せば1ヵ月1000円以内
256ビタミン774mg:2010/01/28(木) 23:13:54 ID:???
詳しくありがとう。
値段は倍違っても速効なのは魅力的だな…
でも安いし薬になるくらいならセントジョーンズも…
悩ましい所だな。やっぱ速い方がいいか…
まずはSAM-eにしてみようかな。マジありがとう
257ビタミン774mg:2010/01/29(金) 00:09:58 ID:???
SAM-eスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1209825088/

送料800円弱 SAM-eスレでお勧め絶賛ブランド

200mg 60錠
ttp://www.iherb.com/NutraLife-The-Original-SAMe-200-mg-60-Enteric-Coated-Tablets/17972?at=0&l=ja
400mg 30錠
http://www.iherb.com/NutraLife-The-Original-SAMe-400-mg-30-Enteric-Coated-Tablets/17974?at=0&l=ja

諸説あるがホモシステインという悪さをする物質を生成するらしく、
ホモシステイン対策サプリの併用がおすすめ
ttp://www.iherb.com/search?kw=homocysteine&l=ja

他にも安いのもあるけれど
劣化しやすい商品なので瓶入りじゃないほうがいい
(箱入りは個包装)
ttp://www.iherb.com/SAM-e?l=ja
258ビタミン774mg:2010/01/29(金) 15:57:28 ID:???
アイハブさっさとjarrow入荷しろゴラァ!
Doctor's Best買っちまったじゃねえか!
259ビタミン774mg:2010/01/30(土) 21:16:22 ID:???
これも躁鬱にはNGですかね
レシチンはNGってどっかで見たんですが
ドーパミンやアセチルコリン増やすって書いてあったから
躁が悪化したりするんですかね
260ビタミン774mg:2010/01/31(日) 01:07:18 ID:???
>>257
買ったぜ。ありがとう。なんて親切な。
治るといいなぁ鬱鬱
261ビタミン774mg:2010/01/31(日) 01:49:36 ID:???
262ビタミン774mg:2010/01/31(日) 09:00:47 ID:???
>>244
>私の場合、PS飲んで30分から1時間ですっきり頭になる。

俺もだわ
昨日から飲み始めたけど、
いきなり効いてびっくりした

一ヶ月分で3000円弱、財布には痛いが…
263ビタミン774mg:2010/01/31(日) 09:18:59 ID:???
一日3回も飲んでるんかよ
このブルジョワジーが!
264ビタミン774mg:2010/01/31(日) 11:22:13 ID:???
えー?
一日一回、100mg
30日分で3000円弱
もっと安いのある?
265ビタミン774mg:2010/01/31(日) 12:08:27 ID:???
輸入しろ
266ビタミン774mg:2010/01/31(日) 12:49:38 ID:???
267ビタミン774mg:2010/01/31(日) 19:49:52 ID:???
抗不安薬みたいなマッタリ感は得られますか?
268ビタミン774mg:2010/01/31(日) 20:01:36 ID:???
俺はマッタリ落ち着いた感じになるけど、抗不安薬が必要なほど本格的に不安を抱えてる人に同じ効果があるかは分からない
269ビタミン774mg:2010/02/01(月) 14:06:40 ID:???
抗不安よりアッパー系だと思うんだけど・・
抗不安はボヤーっと眠くなる感じだけどPSは
頭ん中が忙しく働く感じ
270ビタミン774mg:2010/02/03(水) 22:02:23 ID:???
初めて飲んだときはやばいくらい効いてたが
一ヶ月たって慣れてそれもなくなって、軽くテンションあがる気がするだけになっちまったな
安くもないし続けて効果があるのかどうなのか
271ビタミン774mg:2010/02/05(金) 01:03:24 ID:hCw7iBk1
私の場合は頭がすっきりするし、多少の頭痛も少なくなった。
長年頭痛に悩んでいたけれど、軽い頭痛はPSで取れている気がする。

続けるよ。1日1ソフトカプセルで1ヶ月1100円位だから安いし。
ちなみにアメリカ製のPSを飲んでいる。

PS飲んで1年目。一生続けるよ。
272ビタミン774mg:2010/02/05(金) 22:29:27 ID:???
一日300mg摂取する場合、3回に分けて飲むのがよいのか?
それとも、一度に摂取した方がいいのでしょうか?

また、メーカーによる違いはありますか?
ドクターズベストが一番安いですが、ジャローの方がいい?
273ビタミン774mg:2010/02/05(金) 22:43:36 ID:hCw7iBk1
どうだろうか?3回に分けた方が良いのでは?
一度にとると身体に吸収する前に
尿から排出する分が多くなるんじゃない?

ジャローは粉末をカプセルにつめている。今ジャロー飲んでいるけれど
前にソフトカプセルで中身が液状の方飲んでいた
ソフトカプセルの方が効き目があったような気がする。

またそっちに戻すよ。
ここではジャローのほうが評判良いみたいだけれど
私にはSWANSONのソフトカプセルの方が効果ありだから。

値段的には同じ位だし。
274ビタミン774mg:2010/02/05(金) 22:56:20 ID:???
SWANSONとは物好きだな
275ビタミン774mg:2010/02/05(金) 23:17:52 ID:hCw7iBk1
別に良いだろWジャローと飲み比べた結果だから。
人それぞれさW

276ビタミン774mg:2010/02/07(日) 05:17:26 ID:DHAtyMdf
俺、ジャローのもう1年近く飲んでるがあんま効果感じないな・・
277ビタミン774mg:2010/02/08(月) 15:53:09 ID:???
あんまり効果は出ていない。
自分にあうのは、いまのところDHCのセントジョーンズワートだけだ。
これが聞かなくなったらどうしよう。
PSとチロシンは自分には無力だった。残念だ
278ビタミン774mg:2010/02/11(木) 13:23:49 ID:lb7M3Gob
279ビタミン774mg:2010/02/11(木) 14:26:52 ID:???
>>278
どういうことなんだ、、、注文しちゃっていいのか。
280ビタミン774mg:2010/02/11(木) 14:45:37 ID:???
>>278
一人1セットまでなのか2セットまでなのかどっちだ?
281ビタミン774mg:2010/02/11(木) 14:48:22 ID:???
ちょwまてwwwww

〜『トライアルセット(無料サンプル)』の内容〜
PS(ホスファチジルセリン) … 500mg(PS 100mg + 大豆レシチン400mg)×4粒

騙されるとこだったwwwwwwwwwww
282ビタミン774mg:2010/02/11(木) 15:02:53 ID:???
4粒で630円かよw
283ビタミン774mg:2010/02/11(木) 17:33:01 ID:???
今日初めてPS100mg 1T飲んでみた。
飲んで30分するかしないかのうちに気持ちが楽になった。
いつも聞かない音楽聴いたり、かねてしないことをしたりで気持ちが5時間ほど高揚した。
ちょっと自分でも怖くなったので、明日からはどうするか迷ってる。
もっと緩やかに効くものでないと依存しそうで怖い。
284ビタミン774mg:2010/02/11(木) 17:42:09 ID:???
リン脂質だから依存の心配なんていらないってのw
285ビタミン774mg:2010/02/11(木) 20:56:57 ID:Wc13UPBQ
「リン脂質だから依存の心配なんていらない」
そうなの!教えてくれてありがとう!

私もPS飲んだら30分〜1時間で頭がすっきりする!
あまりにも効きすぎて怖い位。
PSに副作用なしって書いているの読んだけれど・・・
正直怖かったのだけれど。

毎日100mgを1個か2個飲んでいるけれどね。
飲む時間帯はどうだろう?
夕食後と昼食後飲んでいるが、これでいいのかな。
286ビタミン774mg:2010/02/12(金) 13:04:25 ID:???
夜寝る前に飲むとぐるぐるといろんな夢を見る。
熟睡したい場合は寝る前に飲まない方がいいかも。

これ、一番安くて効く奴はどこのだろう。
自分はAFCのを買ってる。30日分で2350円
287ビタミン774mg:2010/02/12(金) 13:05:04 ID:???
肉体的依存は無いかもしれないけど、精神的依存はあるかもね。
特によく効くって体感があるのは。
288ビタミン774mg:2010/02/12(金) 20:37:29 ID:???
そんなにすぐ効く?
Jarrow飲んでるけど、寝る前の一錠でも
特に何も感じないよ
289ビタミン774mg:2010/02/12(金) 22:45:27 ID:gDO/DRIw
>>286 レスありがとう。
   「熟睡したい場合は寝る前に飲まない方がいいかも。」
  
  今日から夜寝る前はやめるわ。 朝・起床後飲むことにする
  
 「自分はAFCのを買ってる。30日分で2350円 」良いの飲んでいるね!
   でも高いね〜。
 
  ジャローは粉末をカプセルにつめている。今ジャロー飲んでいるけれど
   あまり合わないのか効き目が薄い。
   
  前にソフトカプセルで中身が液状の方飲んでいた
  ソフトカプセルの方が効き目があったような気がするので
  SWANSONのPSに戻すわ。
   ↓
  1ソフトカプセル100mgが30粒で1200円位
   送料が200円なので1瓶1400円位
  ジャローの方が人気あるみたいだけれどね。

  個人的にはSWANSONのじゃなくても
   ソフトカプセルで中身が液状ならば効き目もある気がする。
  
  安くて効果があるのが良いよね。
  自分に合うPSを探すために色々試してみたらどうでしょう。    
290ビタミン774mg:2010/02/12(金) 23:20:57 ID:???
個人的には即効効果あるよ
ぶっちゃけ性欲にも効果あるような・・
いやらしい話で申し訳ないけど
なんかあそこがじゅわっとするというか
時間たつと元に戻ってダルくなるけどね
291ビタミン774mg:2010/02/13(土) 00:29:12 ID:???
これって合法ドラッグですか?w
292ビタミン774mg:2010/02/13(土) 05:47:03 ID:???
Doctor's Best のGPCとPSが入ってるやつ買ったら、
午後4時以降飲まないでくださいって書いてあった。
不眠になるのか?
293ビタミン774mg:2010/02/13(土) 11:08:49 ID:???
あついコーヒーと一緒に400mg~600mg飲むとやばい
294ビタミン774mg:2010/02/13(土) 13:13:43 ID:???
カフェイン=コルチゾールアップ

PS=コルチゾールダウン

相殺してどうするw
295ビタミン774mg:2010/02/13(土) 14:15:07 ID:???
>>292
俺GPCを飲んだ日は夜中の4時ぐらいまで目が冴える事が多くて困ってた(しかも昼に飲んでるのに・・・)
やっぱGPCが原因だったのか。GPCは早朝だけにするように気をつけるか・・・。

PSだけだと俺は今のところ大きな影響はないな。
296ビタミン774mg:2010/02/13(土) 16:27:06 ID:???
飲まなくても大丈夫ってことじゃね?
297ビタミン774mg:2010/02/14(日) 10:55:53 ID:???
>>294
でもカフェインとらないとPS関係なしに眠くなって活動量減るじゃん?
やっぱ駄目なのカフェイン?
コルチゾール用ならリローラとかいうのもあわせて飲んでるが
298ビタミン774mg:2010/02/15(月) 16:27:13 ID:???
カフェインの効果が切れたときの離脱作用とかを防ぐのに効くと思うからいいんじゃない?
299ビタミン774mg:2010/02/15(月) 16:59:10 ID:???
コルチゾール対策でいえば

PS=リローラ>>>>>御岳百草丸=ホーッリーバジル
ですか?

自分的にはこんな感じなんですけど

300ビタミン774mg:2010/02/18(木) 17:29:38 ID:???
U^MU
301ビタミン774mg:2010/02/18(木) 20:59:14 ID:???
飲み始めて3週目。
仕事の効率アップと、
突然降って来る、急な仕事へのパニクリ度軽減になってる気がします。
3種類試しましたが、最初に飲んだLIVE HEALTHYが一番効いた気がしたけど
もしかしたら最初に飲んだから効果が実感できたのかも。
でも、高いのでNG。
次のジャローはボンヤリと効き、
今飲んでるSource Naturalsのマトリックスは再び効き目がある気がします。
ただ、PS接種を始めた最初の頃は無性に眠くなって、
堪えきれずに寝てました。
夢も良く見るようになった気がします。
302ビタミン774mg:2010/02/18(木) 22:57:01 ID:???
>>301
ジャローはカプセルとソフトゲルのどっちでしたか?
303ビタミン774mg:2010/02/20(土) 16:32:50 ID:???
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8847368072.htm
LIVE HEALTHY ってこれ?1粒に600mgも入っているよ。
JARROWのは100mgだから含有量で比較すると高くはないね。
304ビタミン774mg:2010/02/20(土) 16:36:35 ID:???
いや、高いだろ
そのものは100しか入ってないし
305ビタミン774mg:2010/02/20(土) 16:47:18 ID:???
おっと失礼!よく見たら100mgだった。
306ビタミン774mg:2010/02/25(木) 02:21:14 ID:???
PS ジャローのんでいるけど、なんの効き目もなし。
307ビタミン774mg:2010/02/25(木) 23:28:27 ID:???
おれカントリーライフのNEURO-PSだけど何か効いてる気がする

でも高い
308ビタミン774mg:2010/02/27(土) 02:06:25 ID:???
>>306
600mgくらいは飲んでるの?
309ビタミン774mg:2010/02/27(土) 06:46:21 ID:???
そんなに飲んで平気なの?
310ビタミン774mg:2010/02/27(土) 14:37:27 ID:???
うつ病の場合はこれをコルチゾール抑制のために使うが、
その時に効果的な量は 400 〜 900 mg と言われている。
基本的に危険性はないものの、まれに胃腸の不調(300mg)や不眠(600mg)が出る場合もありうる。
311ビタミン774mg:2010/02/28(日) 10:36:23 ID:???
>>306
カプセルとソフトゲルどっちのんでる?
312ビタミン774mg:2010/02/28(日) 18:40:03 ID:???
ソフトゲル
313ビタミン774mg:2010/02/28(日) 22:38:50 ID:???
カプセル品切れなんだもん@iherb
314ビタミン774mg:2010/02/28(日) 22:43:40 ID:???
入荷したよ
315ビタミン774mg:2010/03/01(月) 15:25:51 ID:???
レビューにはカプセルよりソフトゲルの方が効くって書いてる人いるけど
結局どっちが良いの?
316ビタミン774mg:2010/03/03(水) 20:52:40 ID:cT/lVXQW
カプセルよりソフトゲルの方が良いと思う。

とりあえず試してみたら良いと思う。
私や家族の実感はソフトゲルの方が効いた。
これからもソフトゲルの方を飲み続けるよ!
317ビタミン774mg:2010/03/03(水) 22:13:15 ID:???
ドクターズベストで充分効く
318ビタミン774mg:2010/03/04(木) 14:18:43 ID:Tz3PWiJH
有効性のある研究結果はたくさんあるみたいだけど、みんな牛由来なんだね。
植物由来でも有効性が判断出来たって研究結果はないのかな。
319ビタミン774mg:2010/03/04(木) 14:51:37 ID:hQInnlqU
>>316
ねえ、「飲み続ける女」さん、
いつも似たような書き込みばかりだね〜。
うざいからそろそろ消えなよ。

粉かジェルかって話、あんた以外から聞きたいんだよね。
いいかげんにしてもらえるかな。
320ビタミン774mg:2010/03/04(木) 15:38:01 ID:8xLs/YiO
>>319
ブツブツ文句言うなら
こんな所で他人に聞かないで自分で試してみなよW
おぼっちゃま君!
色々試してお金使うのが嫌な奴なのかWWW
うざいのはオマエ
321ビタミン774mg:2010/03/04(木) 17:05:39 ID:???
なにこのデブス…
322ビタミン774mg:2010/03/04(木) 20:39:53 ID:???
ドクターズベストのやつで充分効く。
ジェルだな、あれは。
323ビタミン774mg:2010/03/04(木) 20:56:18 ID:???
具体的にどんな効き方するんですか?
324ビタミン774mg:2010/03/04(木) 21:56:57 ID:???
壁のシミが人間の顔に見えなくなる
325ビタミン774mg:2010/03/05(金) 02:15:41 ID:???
ちょww
326ビタミン774mg:2010/03/05(金) 13:37:05 ID:???
これって噛んで中身だけ飲んでも効果ある?
ちなみにソースナチュラルのホスファチジルセリン マトリックスってやつ
327ビタミン774mg:2010/03/06(土) 09:11:49 ID:???
キチガイっぽい質問やめて
328ビタミン774mg:2010/03/06(土) 12:20:48 ID:???
>>327
消えろ。ここ見るな
329ビタミン774mg:2010/03/06(土) 13:10:09 ID:???
なんだよこのキチガイヽ(´ー`)ノ
330ビタミン774mg:2010/03/06(土) 13:19:00 ID:???
>>301
LIVE HEALTHYとNSIは同じ原抹(SerinAid)使ってるね。
とりあえず、ビタコでポチってみた。
331ビタミン774mg:2010/03/06(土) 13:38:13 ID:???
ひどい自演を見た。
332ビタミン774mg:2010/03/06(土) 17:48:43 ID:???
PSはテンションあがるけど、不安感も出てきたのでやめた。
333ビタミン774mg:2010/03/06(土) 18:27:14 ID:???
PSでテンションはあがらんなあ。どちらかというとマッタリする。
334ビタミン774mg:2010/03/06(土) 23:52:11 ID:???
sだ
335ビタミン774mg:2010/03/06(土) 23:52:52 ID:???
ソフトゲルのを買いたいんだけど、皆どこで買ってるんですか?
336ビタミン774mg:2010/03/06(土) 23:57:24 ID:???
337ビタミン774mg:2010/03/07(日) 00:30:15 ID:???
>>335
★★ iHerbで個人輸入(アイハーブ) 23★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1263554659/
338ビタミン774mg:2010/03/07(日) 00:49:25 ID:ZrRT6rlN
PSとリローラの併用って大丈夫ですか?

コルチゾールカットし過ぎで何か問題が起きたりさませんかね?
339ビタミン774mg:2010/03/07(日) 21:25:48 ID:???
>>338
うつ病ドリル
340ビタミン774mg:2010/03/08(月) 15:37:10 ID:???
コルチゾール減らす目的なら、リローラよりPSの方が上ですか?
341ビタミン774mg:2010/03/08(月) 16:37:56 ID:???
御嶽百草丸でいいじゃないか
342ビタミン774mg:2010/03/09(火) 22:20:01 ID:???
それ全然効かないよ
343ビタミン774mg:2010/03/13(土) 23:00:32 ID:???
アイハーブでジャロー値上げしたから
4個まとめ買いならドクターズベストの方が安くなった

何故かジャローのは重いので
送料のことを考えるとドクターズベストの方がさらに安い
344ビタミン774mg:2010/03/13(土) 23:14:54 ID:???
ジャローのソフトジェルからドクターズベストに変えたんだけど、
ジャローの方が効いていた感じが自分はする。
どっちでも同じだろうと安い方にしたんだが、相性があるみたいだ。
まとめ買いは、試してみてからのほうがいいかもよ。
345ビタミン774mg:2010/03/14(日) 11:13:55 ID:ajTT3hJN
>ジャローの方が効いていた感じが自分はする。
体感としては、何があったか教えて

346ビタミン774mg:2010/03/14(日) 20:28:48 ID:RwuZSAV0
>>341
SNと御岳比べたけど、個人的にはSNの方が全然効くわな
リローラの代用になら御岳で良いと思うけど、PSの代用に御岳じゃ微妙じゃね?
347ビタミン774mg:2010/03/14(日) 20:41:19 ID:???
違うものだから併用すればいいんじゃね
348ビタミン774mg:2010/03/16(火) 12:44:53 ID:???
http://www.best-performance.net/product.html
ここのホスファチジルセリンって何ミリグラム含有してんのかな
全体として300mgだろうから
一錠に付き10mgぐらい?
349ビタミン774mg:2010/03/17(水) 00:19:18 ID:???
ドクターズベストのも品切れになった……
350ビタミン774mg:2010/03/17(水) 01:05:41 ID:???
351ビタミン774mg:2010/03/17(水) 06:26:33 ID:???
アイハブ品切れナガス
352ビタミン774mg:2010/03/17(水) 11:29:48 ID:???
何だかよくわからんが

結局のところ 飲み始めて
どういう効果を感じたのか、再度書いてくれないか?
353ビタミン774mg:2010/03/18(木) 01:20:52 ID:???
>>352
自分で一回買ってみろ。
飲まなきゃわからんぞ。飲めば自分にあうかあわないか悩まなくてもいいんだから。
354ビタミン774mg:2010/03/18(木) 12:04:55 ID:???
おしえてくんうぜー
355ビタミン774mg:2010/03/21(日) 22:16:24 ID:???
値段の割には劇的な変化は感じない。というのが本音です。
356ビタミン774mg:2010/03/22(月) 04:57:15 ID:???
特にボケてない人やドーパミン足りてる人には意味ないかもね
元気のない老人にでも差し上げてください
357ビタミン774mg:2010/03/22(月) 15:30:53 ID:???
うつ病で萎縮した脳には効きますかね
358ビタミン774mg:2010/03/22(月) 16:44:40 ID:???
Dr's Best復活してるね。
お試しで1本チョイス。
359ビタミン774mg:2010/03/23(火) 00:46:30 ID:???
>>357
いま知人が試してる。
まだ何日もたってないんで、効果は不明だけど。
少しは外に出てくるようになった。

>うつ病で萎縮した脳
そういうもんなんかね。
字が読めなくなってるのには、たまげたよ。
たどたどしくなっててさ。
360ビタミン774mg:2010/03/23(火) 17:38:34 ID:???
初めて飲んで3日ぐらいはハイパーテンションだったんだが
その後はなんだか効果がわからん
飲んでもうそろ三ヶ月だがやめようかと思っている
361ビタミン774mg:2010/03/23(火) 20:49:27 ID:???
PSでテンション上がるなんてすごい!
どこの飲んでるの?
362ビタミン774mg:2010/03/23(火) 21:23:38 ID:???
プラセボここに極まれリ
363ビタミン774mg:2010/03/25(木) 06:28:57 ID:???
おまいらPS買いすぎ、Out-of-Stockだらけだw
364ビタミン774mg:2010/03/25(木) 23:00:37 ID:???
アイハーブなんで入荷しないんだよ
機会損失しまくりじゃん
365ビタミン774mg:2010/03/28(日) 13:31:09 ID:???
百草丸と一緒に飲んでるけど、
単品で飲んでた時より半分の量で大丈夫になった気がする。
休日はPS飲まないでDHAとEPAのみ。
それでも鬱にはならないので、両方使ってみるのをおすすめしてみる。
胃腸薬なので百草丸をきちんと食後に飲んでるだけだ。
366ビタミン774mg:2010/03/31(水) 17:11:16 ID:???
ドクターズベストの入荷したぞ
367ビタミン774mg:2010/04/01(木) 21:14:14 ID:???
Doctor's BestはJarrowのSoftgelsに比べるとちょいと臭いね。
昔飲んでたファンケルのPSと同じ系の匂い。
でもJarrowより効きが強い気がする。
368ビタミン774mg:2010/04/08(木) 18:14:38 ID:Ubyyext4
ソースナチョラルのPSってマトリックスともう一個あるけどどうちがうの?
369ビタミン774mg:2010/04/11(日) 03:06:40 ID:???
胃腸が少し弱いから、スーパービール酵母Zってのを最近のみ始めた。
それで、PSと一緒に食後に摂ってるわけだけど、組み合わせとしては
どうなんだろう。PSの吸収が阻害されてたらやだな。
370ビタミン774mg:2010/04/11(日) 03:44:31 ID:???
PSは効果がある!サプリでここまで効いたのはPSだけ。

私の場合、PS飲んで30分から1時間ですっきり頭になる。
一生のみ続けるよ。

371ビタミン774mg:2010/04/12(月) 12:36:38 ID:???
Jarrow Formulas, PS-100、いつも利用しているiHerbに在庫がないのですが、

iherb以外でおすすめのショップがあったら教えてください(betterlife以外で)。

m(__)m
372ビタミン774mg:2010/04/12(月) 12:47:53 ID:???
ビタコで買えば
373ビタミン774mg:2010/04/12(月) 13:00:49 ID:???
iHerbなんで入荷しないんだろうな
ソフトジェルの方は普通に在庫あるみたいんだが、
ハードカプセルの方なんか製品に問題でもあったんだろうか?
374ビタミン774mg:2010/04/12(月) 13:08:07 ID:???
ビタコは送料が(汗

ソフトジェルのほうも在庫切れだよ
375ビタミン774mg:2010/04/12(月) 13:57:43 ID:AFMortb0
これってやっぱゼニカルとか飲んでいると
吸収が阻害されるの?
376ビタミン774mg:2010/04/12(月) 22:26:27 ID:???
>ジャローのソフトジェルからドクターズベストに変えたんだけど、
>ジャローの方が効いていた感じが自分はする。

コリンの含有量の違いが原因かも。
(ひょっとすると、ジャローの粉末とジェルの効きの違いも、
コリンの含有量が粉末のほうが少ないからかも)

 とすると、コリンを他のサプリで補えば・・・
377ビタミン774mg:2010/04/12(月) 23:04:55 ID:???
でもコリンの差は2rだぞ
そこまで大きな違いがあるか?
378ビタミン774mg:2010/04/13(火) 16:53:25 ID:???
Phosphatidylcholineの含有量

ジャロー 粉末 1カプセル 12mg

ジャロー ソフトジェル 1サイズ(ソフトジェル) 60mg

ドクターズベスト ソフトジェル(ソフトジェル) 10mg

無論、コリンの違いだけでどうこういえないとは思う。
セリンに比べコリンは食品から得やすいし、、
379ビタミン774mg:2010/04/13(火) 17:25:56 ID:???
ソースナチュラルズ マトリックス>ジャロー ソフトジェル>ドクターズベスト ソフトジェル>ジャロー カプセル
380ビタミン774mg:2010/04/19(月) 00:24:28 ID:???
ベンゾ系抗不安薬が少しずつ減らせるようになってきたよ(ワイパックス、ソラナックスなど)
前は薬の切れ目時間に放り込まないと駄目だったのが
2・3日おきに全く飲まない日が出るほど
たとえこの程度の効き目だとしても全然いい。
381ビタミン774mg:2010/04/23(金) 16:14:01 ID:???
俺的にだがデパスなんかはストレスを一時的に忘れた上に気分高揚する
って感じだけど、PSは純粋にストレスが減って少なくなるって感じ。
ところで最近ジャローのPS100mg120capがどこも無在庫のようだね
382ビタミン774mg:2010/04/24(土) 12:37:16 ID:???
hosu
383ビタミン774mg:2010/04/24(土) 16:15:42 ID:???
レス少ないな
PSは何故こんなにも人気がないのか
いいサプリなんだがな
384ビタミン774mg:2010/04/24(土) 16:27:52 ID:???
品薄だから
385ビタミン774mg:2010/04/24(土) 19:01:21 ID:???
アイハブで在庫が復活するのをずっと待ってる状態
ファンケルは嫌だなあ…
386ビタミン774mg:2010/04/24(土) 19:34:19 ID:???
ジャローカプセルが一番人気?
なんで?あんま効かないんでしょ?飲んだことないけど
387ビタミン774mg:2010/04/25(日) 02:28:55 ID:???
ジャローカプセルが一番人気です。
馬鹿は引っ込んでいなさい。いいわね?
388ビタミン774mg:2010/04/25(日) 02:48:25 ID:???
お嬢様だ!2ちゃんにお嬢様が現れたぞ!
389ビタミン774mg:2010/04/25(日) 03:03:34 ID:???
あたしは礼子よ?礼子と呼びなさい。いいわね?
390ビタミン774mg:2010/04/25(日) 03:16:18 ID:???
雌豚交響曲
391ビタミン774mg:2010/04/25(日) 09:51:19 ID:???
ジャローカプセルが一番人気なのよ、あなたたち!
392ビタミン774mg:2010/04/25(日) 12:48:20 ID:???
礼子さん、買い占めるのはやめてください。
393ビタミン774mg:2010/04/25(日) 13:16:39 ID:???
礼子さんはこのスレの人達よりジャローカプセルの方が大事なんですか!
394ビタミン774mg:2010/04/25(日) 13:19:48 ID:???
PSスレっぽい展開になってきたな
395ビタミン774mg:2010/04/25(日) 15:18:16 ID:???
PS飲んでるとこうなります
396ビタミン774mg:2010/04/25(日) 15:38:57 ID:???
ジャローカプセルの人気の理由は?
安いから?
あんま効かないんでしょ?
397ビタミン774mg:2010/04/25(日) 22:15:40 ID:???
いつになったら入荷するんすかあいはぶさん・・・
とうとうじゃろーのソフトジェルの方まで品切れに・・・
398ビタミン774mg:2010/04/26(月) 11:25:57 ID:???
NSIの1000mg(ps200mg)のよりJARROWの100mgのほうが俺には効きが良いんだが
錯覚だろうかね
399ビタミン774mg:2010/04/26(月) 14:51:22 ID:???
NSIじゃあねえ……
400ビタミン774mg:2010/04/26(月) 23:56:43 ID:???
NSIは100均品質と思って買うべき
401ビタミン774mg:2010/04/27(火) 18:04:03 ID:???
ビタナインコムのソフトカプセル買ったら売り切れた
402ビタミン774mg:2010/04/27(火) 23:54:57 ID:???
403ビタミン774mg:2010/04/28(水) 10:09:55 ID:???
含有成分表示すらないウンコを買うのは頭の悪いやつのみ
404ビタミン774mg:2010/04/29(木) 15:44:36 ID:???
PSってリアルの店で売ってないん?
通販まんどい
405ビタミン774mg:2010/04/29(木) 16:04:41 ID:???
通販こそ楽チンだと思うが。
その辺のドラッグストアか↓あたりに行ってごらん。
http://www.fancl.co.jp/fh/index.html
406ビタミン774mg:2010/04/30(金) 09:31:52 ID:???
>>405
おおサンクス
407ビタミン774mg:2010/04/30(金) 20:06:45 ID:???
Doctor's Best のでええやん?
だめなのかw
408ビタミン774mg:2010/05/01(土) 11:34:41 ID:???
ビタナインコムで注文したんだけど一週間たってもまだ来ない
409ビタミン774mg:2010/05/03(月) 01:10:57 ID:???
PSって人によってはイライラとかを増幅させたり、余計に怒りっぽくさせたりしない?
410ビタミン774mg:2010/05/03(月) 02:03:31 ID:???
しない
411ビタミン774mg:2010/05/03(月) 18:26:50 ID:???
海外のやつってやっぱ時間かかったりすんの?
412ビタミン774mg:2010/05/03(月) 19:31:31 ID:tBnrCp2N
ロート製薬でリパミンPS(ドイツで開発されたPSで最高品質のやつ)含有の
タブレット 1錠100r含有×60錠入 6000円
金がある奴はこれがいいかも。直営通販のみの扱い。

あと、リパミンPS含有で「どーぱん」なんたらという韓国製のサプリもある。
こっちは激安だな。
413ビタミン774mg:2010/05/03(月) 21:11:33 ID:???
>>411
意味がわからん
414ビタミン774mg:2010/05/03(月) 23:01:44 ID:???
届くまでにってことじゃね
415ビタミン774mg:2010/05/04(火) 12:47:53 ID:???
そんなこと聞くまでもないだろ
416ビタミン774mg:2010/05/04(火) 12:52:35 ID:???
海外なのに3日後に届いてびっくりするところもあり、
1ヶ月たってもこないところもある
417ビタミン774mg:2010/05/04(火) 12:58:36 ID:???
>>415
どの程度って事だろ

大体アイハブなら一週間もかからんな
418ビタミン774mg:2010/05/05(水) 12:31:15 ID:???
ジャローのPSが入荷しない
419ビタミン774mg:2010/05/05(水) 23:18:21 ID:???
こんな良いサプリメントをなんで精神科の医者は処方しないんだろうね
420薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/05/06(木) 00:50:19 ID:???
>>419
あーPSは人間の体内にある物質だから、何かしら改造を加えるか、
それなりのお金を支払ってパテントを取得しないと認可されないんだ。
んで、PSを抗うつ剤と考えると効果が弱く、オーファンドラッグとなり
採算が取れなくなってしまう可能性がとても高い。
効果があるのに医薬品としては採算が取れない故に製薬会社が手をつけないものに、
SAMeやメラトニンなどもある。
まあ、メラトニンはフェイズ1まで進められたのだが・・・・。
逆に、大市場が見込めるので各製薬会社がこぞって出したものには、
EPA製剤(エパデールなど)がある。
ただ、PSは気分障害では難しくとも、抗アルツハイマー薬として認可される可能性は
高いような気がする。
まあ、我々が処方を受けられる機会はないだろうが。
421ビタミン774mg:2010/05/06(木) 14:37:57 ID:???
キレやすい身内がいて困ってる人もいるだろうに
422薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/05/06(木) 14:40:36 ID:???
そういう人にはベンゾジアゼピンを与えるのがセオリーになっていますから。
423ビタミン774mg:2010/05/06(木) 20:57:50 ID:???
>>422
(=゚ω゚)ノ 

ベンゾの健忘対策に飲んでるんだけど、目的はなんにせよ
1日200mgでいいと思います?
高いからねw
424ビタミン774mg:2010/05/06(木) 21:07:18 ID:???
PSってイライラに効いたりする?
425薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2010/05/06(木) 21:24:13 ID:???
>>423
ういー。
薬による健忘なんて人それぞれなので、特にどれだけ以上という縛りはなく、
要するに物忘れしない量を見極めてそれを守りさえすれば良いと思うよ。
しかしPSって何年経っても安くならないね。
426ビタミン774mg:2010/05/06(木) 23:48:35 ID:???
こうゆうサプリ見つけるのに時間がかかった。PSは知名度低いよね。
427ビタミン774mg:2010/05/07(金) 18:29:50 ID:???
身内で反抗期の子供みたいに理不尽に機嫌悪くなる人がいるので
PSを試してみようと思います
428ビタミン774mg:2010/05/08(土) 02:24:12 ID:???
アスペルガーとかにも効いたりして
429ビタミン774mg:2010/05/08(土) 10:21:09 ID:???
>>427
実害が及ばなければ取り敢えず気にしないのが良いね
それが難しいのかもしれんが
430ビタミン774mg:2010/05/08(土) 10:54:36 ID:a4/2csl9
大豆レシチンだとダメですか?
店頭で買う派で、大豆レシチンを買ってしまいました。
431ビタミン774mg:2010/05/08(土) 23:53:50 ID:9o6PJWDb
>>157-161
>>サプリ本を読むと最初の1ヶ月は1日300mgで
>>その後は1日100mgにしろと書いてある

これって、最初の一ヶ月は、コルチゾールの過剰分泌で肥大した副腎を元に戻すために多めにとるのかな?

誰か正しい情報知っている人教えて。
432ビタミン774mg:2010/05/09(日) 13:47:24 ID:???
俺もそれ気になっていた。
→副腎が戻るのか

戻るならPSだけでも治療できなくはないってことになる

あまりそういう情報なさそうなのでだれか教えて頼む
433432:2010/05/09(日) 14:02:13 ID:???
連投するが、個人的な考え↓です。

萎縮した脳を戻すのには効果ありそう。
PSは萎縮を食い止め、他の物質で再生するイメージ。

副腎の肥大については、
PSですっきりしたり気分が良くなることや、
以前より仕事がはかどったりすることにより、
ストレスとかなくなり、
副腎さんが出すべきコルチ量が減り、収縮しないだろうか。

どうだろう
434ビタミン774mg:2010/05/13(木) 16:30:57 ID:8ZgbnImW
>>432
過剰分泌が無くなれば戻るような気がするけどね
435ビタミン774mg:2010/05/16(日) 07:26:41 ID:???
Jarrow Softgels復活しとるな。
しかしSN Matrixをまとめ買いしてしもたから、わしゃ当分要らん。
436ビタミン774mg:2010/05/16(日) 12:10:16 ID:???
Jarrowのソフトジェルって一日一個でも大丈夫かな?効果ある?
437ビタミン774mg:2010/05/17(月) 22:57:36 ID:yXVoPEi3
こんばんは。初心者なので教えて頂きたいのですが
PSって、ずっとのんでも大丈夫でしょうか。
食品安全情報だったかに「16週以降は効果がなくなる」って
書いてあったんですが。

438ビタミン774mg:2010/05/18(火) 00:30:19 ID:???
全く体感がないわ。値段ばっか高くて。
もうやめる。
439ビタミン774mg:2010/05/20(木) 12:47:52 ID:???
ほす
440ビタミン774mg:2010/05/21(金) 17:50:19 ID:sWRA39fh
JARROWのカプセルでないかな
441ビタミン774mg:2010/05/23(日) 22:46:33 ID:???
おれもジャローのソフトジェルとドクターズベストのソフトジェル試したけど、
どちらも体感なし。
評判いいさぷりでこれほど体感ないのははじめてだ。
442ビタミン774mg:2010/05/23(日) 22:47:56 ID:???
若者には大した効果無い
若い証拠だ
443ビタミン774mg:2010/05/23(日) 22:49:24 ID:???
36歳でちゅ
444ビタミン774mg:2010/05/23(日) 23:36:31 ID:???
コルチゾルを下げて性ホルモンレベルを上げる効果があるとか
445ビタミン774mg:2010/05/24(月) 17:24:30 ID:???
ドクターズベストのでええやん
446ビタミン774mg:2010/05/24(月) 19:16:16 ID:???
>>445
ぜんぜん、だめじゃん
447ビタミン774mg:2010/05/24(月) 20:50:52 ID:???
>>446
え、ドクターズベストってダメ?
やっぱり、Jarrowじゃないといけないですか?
448ビタミン774mg:2010/05/24(月) 23:23:07 ID:???
おそらく、品質的には値段(実売価格)なりの差がある程度じゃないんだろうか?

ドクターズベストのほうが効いている感じがするというひとがいてもおかしくない。
あくまで個人差。

毎日1粒ずつしか飲まないというひとのほうが品質の差は感じているかもしれない??
多量に飲むひとはあんまり違いを感じてないんじゃないかな〜
449ビタミン774mg:2010/05/25(火) 23:01:41 ID:???
どっちも鬱には効かないと思う。
いろいろ試したけど、PSは値段も高いし、効果もほとんど体感なし。
JarrowとDr's bestしか使ってないけどね。
450ビタミン774mg:2010/05/26(水) 20:30:06 ID:???
ジャローのソフトジェルの方は効く。集中力が増すのを体感できる。
値段の関係でドクターズベストを2本買ってみたが、ぜんぜん体感なし。
また、ジャローに戻すつもり。在庫があればカプセルを試したいが。
451ビタミン774mg:2010/05/26(水) 20:38:43 ID:???
ジャローカプセルとドクターズソフトジェルの両方を飲んだことあるけど
どっちも効果を感じたし効果に差は感じなかった
ジャローのソフトゲルはそんなに効くのかね
452ビタミン774mg:2010/05/27(木) 23:07:02 ID:???
なるほど、今度はジャローを買ってみる
カプセルの方が割安みたいだけど、ソフトジェルとの
違いって何だろう、吸収率?
453ビタミン774mg:2010/05/28(金) 02:02:05 ID:???
NOWのPSが安くないのにこの2社だけ安いのが気になる。
どうしてだろう??NOWの規模なら安くなるはずなのに、不思議だ
454ビタミン774mg:2010/05/28(金) 09:15:32 ID:???
一日200〜300mg飲み続けないと効かないと思うけど、どうですか?
455ビタミン774mg:2010/05/28(金) 11:35:27 ID:???
なんかこう即効性はないってか、ぱっと効くもんでもないと思う。

自分は結構長く2年くらい飲んでるけど、
別になんというか、1日くらい飲まなくてもなんともないし、
飲んだからどうってもんでもない。

今年に入ってから、85歳のじいさまと、
鬱で仕事やめて1年ひきこもってた友人に、
Dr.'s Best を紹介したら、飲んでる。

じいさまは、少し聞き分けがよくなった。
度し難いもうろく爺から、ユーモアのセンスがある元の性格が少し戻ってきた。

友人は、いろいろ引っ張り出したら、
外に出るようになった。
456ビタミン774mg:2010/05/28(金) 16:09:54 ID:???
一日1錠100mgをずっと飲んでいても永遠に効かないと思う。
457ビタミン774mg:2010/05/28(金) 22:10:28 ID:???
俺はアスペルガーなんだが、飲み始めてから、頭の回りが良くなったように感じる。
落ち着いて物を考えたり、喋ったりできるようになったし、
前より機転が利くようになって気持ちに余裕が出てきた。
ちなみに大豆レシチン、イチョウ葉、DHA、ビタミンEも一緒に摂ってる。
458ビタミン774mg:2010/05/28(金) 22:44:45 ID:???
>>455
85歳のじいさまがドクターズベストのサプリ取り寄せるのか?
ありえないな。
459ビタミン774mg:2010/05/29(土) 10:16:06 ID:???
>>457
お仲間なんだけど、参考のために教えてくれませんか?
PSを一日あたりどのくらいの量を飲んでます?
飲んで、眠れなくなったりしませんでした?

スレ違いだって怒らないでください。
460ビタミン774mg:2010/05/29(土) 12:55:36 ID:???
>>459
ドクターズベストのを一日2〜3錠(200〜300mg)飲んでます。
特に副作用はなかったです。
461ビタミン774mg:2010/05/29(土) 13:35:05 ID:???
>>460
ありがとうございました。
自分もドクターズベストです。
今まで1錠だったので、もう少し増やしてみます。
462ビタミン774mg:2010/05/29(土) 14:08:36 ID:???
>>459
PS一錠で眠れなくなることなどない。
そういうやつはビタミンCを飲んでも眠れなくなる
金の無駄。もしくは、低脳
463ビタミン774mg:2010/05/29(土) 15:41:57 ID:???
一日摂取する量が少ないとやっぱり効果ないんだろうか?
464ビタミン774mg:2010/05/30(日) 06:41:08 ID:???
買ったよー 1日300以上がおぬぬめらしい。
465ビタミン774mg:2010/05/30(日) 14:02:39 ID:???
自分はドクターズベストとジャローを
両方買ってみる
466ビタミン774mg:2010/05/30(日) 16:20:30 ID:???
ドクターズベストで効くと思うよ。
効かないとおもって、量を増やしたら効いた。
そういえばと思い出したが、ジャローのときと同じ量に戻しただけであった。
徐々に減らした時期が、ドクターズベストに変えてからだっただけだった。
467ビタミン774mg:2010/05/30(日) 19:25:17 ID:???
>>466
ありがとう
ドクタースのほうが安いよね
468ビタミン774mg:2010/05/31(月) 01:10:07 ID:???
200mgでいいよね
469ビタミン774mg:2010/06/02(水) 03:25:50 ID:AZYB3s3D
PSって脂溶性ですか?
470ビタミン774mg:2010/06/02(水) 11:14:24 ID:???
イエス
471ビタミン774mg:2010/06/02(水) 13:18:23 ID:???
だったら食後摂取のほうが吸収が良いですね

ありがとうございました
472ビタミン774mg:2010/06/02(水) 17:44:34 ID:???
身内に飲ませてるんだけど、中々一錠しか飲んでくれない。
473ビタミン774mg:2010/06/03(木) 20:51:00 ID:???
自分は一日600mg摂取してる。
200mgだったときから比べると効果バツグン。
対費用効果でこの量が一番効くと思っている。
474ビタミン774mg:2010/06/04(金) 00:08:25 ID:???
>>473
かなり量が多いような気がするけど・・・
何か特殊なお仕事?
475ビタミン774mg:2010/06/04(金) 02:59:57 ID:???
ずっとPS飲んでたけど、α-GPCの方が効いた
476ビタミン774mg:2010/06/04(金) 20:20:59 ID:???
>>473
自宅警備だけど
477ビタミン774mg:2010/06/06(日) 20:44:50 ID:???
α-GPCって聞いたことなかった
飲んだ感想を聞いてみたい
478ビタミン774mg:2010/06/07(月) 02:29:28 ID:???
PS+レシチン+α-GPC+CDP
479ビタミン774mg:2010/06/07(月) 11:06:53 ID:???
PS+α-GPC+CDPを一時期摂ってたけど、PSだけで十分だと思った
ちなみにメーカーは全てジャロー
480ビタミン774mg:2010/06/07(月) 17:30:15 ID:???
ジャローの粉のやつって効きますか?
脂溶性でカプセル詰めとか効くのかどうか…
481ビタミン774mg:2010/06/07(月) 20:40:00 ID:rseg0VyW
前スレで自作PSの方法教えてくれた人がいたけど
実践した人いますか?
482ビタミン774mg:2010/06/07(月) 23:52:14 ID:???
今日までアイハーブで割引だったので
ドクターズベストのPS、注文した
これでしばらくは大丈夫
ついでにビンボセチンだっけも頼んだ
483ビタミン774mg:2010/06/08(火) 06:39:09 ID:???
224 :ビタミン774mg:04/12/07 01:44:31 ID:3Mo/+VpY
んじゃ、書こうか?材料:@質の良い(濃い)豆乳500-700mlA大豆レシチン(6日分15g換算)Bビール酵母(匙一杯15g位。適当。)
Cキャベツ刻み適量D生きてる市販ヨーグルト(防腐剤代わり)適量
を市販のヨーグルト作り機にぶち込み、保温2日で出来ると思う。
もう含有量とか忘れたが、100%PSに変換されたとして、1日300-400mg/100mlのように計算したと思う。
「思う」と書いたのは、自分はペットボトルに入れて24時間風呂で作ってるから。

実際には@スジャータの黄緑パックがお薦め。「大豆を丸ごと溶かした」のは大爆発します。不可。
AサプリでPC(レシチン)増量した。ファンケルの大豆レシチンで3粒/日。
Bセリン源。アミノ酸単体でセリンを入れるなら50mg/日で。その方が理想的。
Cホスファチジルコリン→PS変換酵素、ホスホリパーゼDを含む。この情報を得るのが一番苦労した。ある大学研究室より。
D最初は使わなかったが、腐敗か発酵か微妙な味なので最近追加。PH4でも安定らしいので、酸っぱくなりすぎなければOKと思う。

時分は風呂場で作ってるので、適当に温まったら、振って攪拌したり(サプリや粉を溶かす)
ガス抜き(二日目でぱんぱん。)をしたりしているが、これは各自でトライして欲しい。
かなり粘調度が高いので、かき混ぜないと均一にならないかも。(かき混ぜ時に雑菌混入に注意)
味的に言って二昼夜以降完成と思う。私はそのまま飲んで、残り少なくなったら材料を足しては
温め続けてます。。皆さんは適当に冷蔵保存して5-6日で飲みきってください。
あと、書きそびれましたが、最初の滅菌が大事です。アルコール+熱湯で容器を処理してください

・・うーん。こんなめんどくさい事、本当にする人いるかな。。

225 :ビタミン774mg:04/12/07 01:50:46 ID:3Mo/+VpY
追加。というか書き忘れ。材料のうち@少量+B+Cをミキサーで一気に
ぶん回せば、大分手間は省けます。
484ビタミン774mg:2010/06/08(火) 14:12:50 ID:???
485ビタミン774mg:2010/06/08(火) 20:30:59 ID:???
486ビタミン774mg:2010/06/08(火) 22:32:03 ID:kcp0fY/S
>>483

そうです。これです。実践した人いますか?

このレシピの場合のキャベツの分量とか

ニンジン、大根でも可能か?とか

PSの崩壊が早いので、どう保存するのかとか

487ビタミン774mg:2010/06/08(火) 23:57:19 ID:???
手作りすると、効果が何倍かになるのかな
作成にかかる手間と時間を考えると、売ってあるPSを増量して
飲んだ方が、得なような気がするが
488ビタミン774mg:2010/06/09(水) 06:54:58 ID:pepqw45t
自作PSがどんなもんか興味があるので。

有害物質が副産物でできないと良いのだけど・・・
489ビタミン774mg:2010/06/09(水) 23:59:34 ID:???
PSって、やっぱりイチョウ葉と一緒に飲むべきなのかな?
490ビタミン774mg:2010/06/10(木) 14:30:54 ID:???
ビンボとか姫蔓ニチニチ草だっつんで買ってみた。
491ビタミン774mg:2010/06/10(木) 22:22:41 ID:???
間違ってるぞ
492ビタミン774mg:2010/06/11(金) 00:12:12 ID:???
効果はどうだい?
493ビタミン774mg:2010/06/13(日) 00:12:21 ID:???
PSって「天然のリタリン」ってアメリカでは言う人が
いるらしいけど、のんでハイになった人っています?
494ビタミン774mg:2010/06/13(日) 23:20:50 ID:???
何となく調子いい程度だけど
SJWよりは明るい感じで効いてるような?
495ビタミン774mg:2010/06/14(月) 13:48:12 ID:???
36 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 13:09:05.10 ID:rjGKXKcEO
>>2
NHKの中の小数の日本人がなしたプロの仕事だよな。

NHKの大部分では

「午前1時だぜ!ざまーみさらせwww」
「日本人の成功なんか報道すんじゃねーよ!かーっ!ぺっ!」
「韓国の方たちの気持ちがわからないのか!?反省が足りんわ!」

ていう罵声がマジで溢れてたと思う。
誇張でなく。
そうでないと説明つかんし。

53 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 13:12:40.77 ID:rjGKXKcEO
>>48
速報テロップすら出さなかったんだぜ?

黙殺したんだよ。
わざとね。
496ビタミン774mg:2010/06/17(木) 07:20:07 ID:UtSgLtlb
上のPS自作レシピ

今夜チャレンジします。

キャベツの分量と、どの部分かが
今一わからん
497ビタミン774mg:2010/06/17(木) 19:45:46 ID:???
16週超えて使用したら、効果がなくなるって書いてあるけど
どう思う?

http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail11lite.html
498ビタミン774mg:2010/06/17(木) 22:56:55 ID:???
マジで?
1日200mgだとあまり効果を感じなかったので(それでも鬱っぽい気分は軽減された)
400mgに増やしたら物忘れ激減、気分高揚など凄く効果を感じてる。
プラセボかもしれんが、資格の勉強も捗ってるしね
しかし、このままいけば効かなくなるって事?
499ビタミン774mg:2010/06/18(金) 00:23:53 ID:???
ジャロウのPS-100 120CapsulesがずっとOut-of-Stockなのは何で?
500ビタミン774mg:2010/06/18(金) 02:33:47 ID:???
>>497-498
過剰がどのくらいの量なのか、どんなメカニズムで効かなくなるのか。
それがはっきりしてないから何ともいえないんじゃね?
とりあえず3ヵ月ぐらい摂ったら1ヶ月オフるとかしてみたら?
まあ、どちらにせよ目に見えた変化は起こらない気も。
501ビタミン774mg:2010/06/18(金) 20:47:41 ID:???
400mgはたかいお
502ビタミン774mg:2010/06/18(金) 22:46:54 ID:???
少しでもコストダウンの為、ジャローの粉で400mg摂りたいのに
何時まで経っても入荷しない
503ビタミン774mg:2010/06/19(土) 17:17:09 ID:9IWIVCXK
上のレスを参考に作った自作PS
2日間 35℃
キャベツ味がするヨーグルト状のもの

夕食時にヨーグルトに溶いて食べてみますね。
自分的にはキャベツ多すぎかと
504ビタミン774mg:2010/06/19(土) 19:05:47 ID:???
俺jarrow100mgで良い眠りにつけるよ。でも200mgだと逆に眠れなくなる不思議。
ちなみにこれ飲むとめったに悪夢みない
505ビタミン774mg:2010/06/20(日) 16:00:44 ID:ariKf/UM
副作用ありますか?
506ビタミン774mg:2010/06/20(日) 16:01:57 ID:ariKf/UM
副作用ありますか?例えば汗が出ないとか?
507ビタミン774mg:2010/06/20(日) 19:48:01 ID:OYNQ0esc
>>504
自分は以前は一晩中夢を見ているような感じで
眠った感じがあまりしなくてつらかったけど
最近はほとんど夢を見なくなって、短時間睡眠で
よくなった
ちなみに1日あたり200〜300ミリグラムとっている
特に副作用は感じない
508ビタミン774mg:2010/06/20(日) 19:58:26 ID:???
これと百草丸のリローラていうのと効果は違うのですか?
509ビタミン774mg:2010/06/20(日) 20:50:24 ID:???
違う
510ビタミン774mg:2010/06/20(日) 21:01:45 ID:???
具体的にどんな風に違いますか?
511ビタミン774mg:2010/06/24(木) 06:47:23 ID:3ChxjqT9
今週もPSを自作予定

キャベツの量を少し減らそう
512ビタミン774mg:2010/06/24(木) 16:16:26 ID:???
ハイテンションになるのは自分だけか
軽〜いヤクだな
513ビタミン774mg:2010/06/24(木) 20:23:32 ID:H5QvBkYG
ADHDの人が、のむと少しハイになるといってた
514ビタミン774mg:2010/06/24(木) 22:46:15 ID:???
リローラのほうが安いですね
PSは2倍近くします
ソースナチュラルのを買ってみました
楽しみです
515ビタミン774mg:2010/06/26(土) 06:58:55 ID:4GE6Srz7
上にあったレシピでPSを作ったら
PS表面と容器の中蓋裏に棘状の反応が出た・・・
516ビタミン774mg:2010/06/26(土) 16:08:13 ID:???
子供のサプリでおなじみの宇津のチュワブル買ってます
超高いし一粒にちょっとしか入ってないけど自分はこれが一番効きます
子供用だが。。海外製の買ったら体感違うんですよね、まぁ
ブランドによって違うという話も聞くから、自分にあったもんがいいね。
517ビタミン774mg:2010/06/26(土) 17:30:23 ID:???
届いたので飲んでみました

ストレスが明らかに軽減されました
But…だるい…やる気はおこらないようです
1日一粒で十分かと

低身長の日本人には子供用でちょうどいいかもしれません
518ビタミン774mg:2010/06/26(土) 17:55:36 ID:???
なんだか鬱が軽くなったぽい
物忘れがかなり減った

効果あるかも。でも高い
519ビタミン774mg:2010/06/28(月) 07:16:30 ID:7389XHra
自作PS

キャベツの量を半分にしたら
粘性が減った・・・

飲みやすくはなったが
520ビタミン774mg:2010/06/30(水) 06:22:36 ID:W+0PNY63
ホスホリパーゼD

キャベツ、ニンジン、大根
含有はどれが一番か?
521ビタミン774mg:2010/06/30(水) 15:22:57 ID:???
野菜からとれるなんてはじめて知った
でもたくさんとらないといけなさそうだな
522ビタミン774mg:2010/06/30(水) 22:07:34 ID:???
>>519
俺も自作してみようと思ってるんだけど、
レシピにある PC(レシチン)はどうしてる?
ファンケルの大豆レシチンをカプセル割って入れるの?
523ビタミン774mg:2010/06/30(水) 22:24:54 ID:???
筋トレの前にPS1粒飲んでいくと明らかにストレスが軽減されました
強度のストレスを感じるものに当たるときに飲むといいようです
普段は飲んでもボーっとするだけです
524ビタミン774mg:2010/07/01(木) 06:57:33 ID:FEfcRHKz
>>522

大塚製薬のネイチャーメイド 大豆レシチン

粒タブレットを豆乳+キャベツとで
ミキサーでそのまま砕いてるよ

525ビタミン774mg:2010/07/03(土) 09:21:47 ID:4PEL9/Jz
自作PS
ヨーグルト製造機で作ると表面にできる結晶は
なんていうものなのか?
526ビタミン774mg:2010/07/07(水) 13:33:10 ID:???
うわぁあぁああ><
自作PSの瓶を倒してこぼしたんだけど、
次の日には外気に触れやすい瓶の側面の一部に
う〜〜っすら黒い何かが生えてた・・・
もしカビだったら(カビだろうけどw)毒が恐いから捨てた。
残り100mlくらいだったからよかったものの
やっぱりこういうのはシビアだね。

527ビタミン774mg:2010/07/07(水) 20:37:27 ID:myyhN/30
>>526

上のレシピで作ったのですか?
528526:2010/07/08(木) 11:13:50 ID:???
そうそう、上を参考にして、
スジャータ調整豆乳500ml
ネイチャーメイド大豆レシチン18粒
ヤクルトビール酵母6g*3袋の18g
キャベツ1枚
で作ってみたよ。
529ビタミン774mg:2010/07/08(木) 14:12:27 ID:???
普通に買ったほうが安そうだけど
530ビタミン774mg:2010/07/08(木) 17:23:32 ID:???
jarrow 100mg*120caps
より一応コスパは二倍くらい高いはずなんだけど^^;
ただ、買ったほうが楽かも試練w
531ビタミン774mg:2010/07/08(木) 17:38:18 ID:???
>>528

今回上のレシピで自作4度目だけど
キャベツ1枚は少ない気がするけどどうだろうか?

ど素人意見なんで

表面に尖った結晶状のようなものができたら
教えてね
532ビタミン774mg:2010/07/08(木) 23:54:53 ID:???
何だこのクッキングスレw
533ビタミン774mg:2010/07/09(金) 01:25:55 ID:???
いつになったらジャローのカプセルタイプ入荷するんだよ!
534528:2010/07/09(金) 14:27:47 ID:???
>>531キャベツ大玉の一番外側一枚だったので、
特に少ないとも思ってません^^;
それに自分もど素人ですよw

自分も一晩おいて攪拌する前は、
ビール酵母が液体と分離して結晶っぽかったです。
ただ、尖ってはいませんでしたねw

そうだよ・・・結局は蛇朗が入荷されないのが悪い・・・
535ビタミン774mg:2010/07/09(金) 20:05:57 ID:???
ドクターズベストとかソースナチュラルじゃなめなの?
手間とか材料費考えたら買ったほうがコスパいいような気がするけど
536夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2010/07/09(金) 23:02:09 ID:???
NOWの残ってた奴久しぶりに開けてみたら、
ソフトカプセルがほんとにソフトになっててビビった。
まだ破れてなかったんで一応乾燥剤投入したけど捨てようかな?
537ビタミン774mg:2010/07/13(火) 00:38:56 ID:???
金魚まだ生きてたのか
538ビタミン774mg:2010/07/14(水) 07:10:17 ID:jwFc4C4V
>>535

ホスファチジルセリンって崩壊が早いと書いてあったので
自作の方がマシかなと思って
539ビタミン774mg:2010/07/14(水) 17:26:50 ID:???
崩壊早いって言っても、商品化してるんだから、
消費期限のうちなら大丈夫だろ・・・
むしろ俺が作ってるのが、どれ程でどの程度崩壊するのか
気になる。

つっても今のところナウ 蛇朗 自作、どれも効いてる感じなんで
どうでもいいんだけれどw
540ビタミン774mg:2010/07/15(木) 06:46:55 ID:mh2VwSjg
>>539

保健所に持ってけば分析してくれるのかな?
PS含有量
541ビタミン774mg:2010/07/15(木) 09:05:55 ID:???
それでどのサプリにもPSがほとんど含まれてなかったら面白いなw

テラプラシーボw
542ビタミン774mg:2010/07/16(金) 17:38:05 ID:???
ホスファ自作参加いたします。自作レシピの方、ありがとうございます。
543ビタミン774mg:2010/07/17(土) 18:26:23 ID:???
材料買い集めました、これから仕込みます。なんかどぶ造りに似てますね。
544ビタミン774mg:2010/07/18(日) 00:35:03 ID:???
ADHDの症状を和らげる為に飲み始めたら劇的に効いたので、
一生飲み続ける決意をしたのですが
顎・フェイスラインに大量のニキビ発生、身体の一部にもチラホラ
吹き出物が出来てしまいました。

多分大豆アレルギーのせいだと思います……
せっかく良いサプリに出会えたのにショックです。
545ビタミン774mg:2010/07/18(日) 02:50:25 ID:???
コルチゾールを減らすことでADHDに効いたのだとしたら
同じ効果を持つリローラ、御岳百草丸、ホーリーバジルを試してみては?
546ビタミン774mg:2010/07/18(日) 08:18:12 ID:HEZId5DD
>>543

臭いがたまらんよね
温度はどうしてます?

自作6回目
今回は43℃で48時間
547ビタミン774mg:2010/07/18(日) 11:18:49 ID:???
>>544
DMAEは使ってますか?
ホスファチジルセリンに比べると落ちますが
自分の場合ちょっと効いてるかも?
とにかく安いし。
548ビタミン774mg:2010/07/19(月) 11:30:40 ID:NnVTb8Ht
ジャローの粉PSって全然入荷しないけど、もしかして生産中止なん?
549ビタミン774mg:2010/07/19(月) 15:07:45 ID:???
>>548
粉なんてあるのか、と思ってジャローのサイト見たけど、
載ってないよ、粉。
ソフトジェルとカプセルはあるけど…
550ビタミン774mg:2010/07/19(月) 15:19:23 ID:???
>>549
紛らわしくてすみません
カプセルに粉が詰まってるので「粉」と書いてしまいました。

確かに粉だと「パウダー」って事になりますね
551ビタミン774mg:2010/07/19(月) 22:34:53 ID:jUTec/sQ
>>528

ドラッグストアで初めて豊年レシチン缶を見つけた。
即購入

次回の自作はネーチャーメイドでなく
豊年でやってみるよ
552ビタミン774mg:2010/07/20(火) 01:33:07 ID:???
やるやる言ってて、やっと今日仕込みました。
どぶ造ったの大分前なんで手抜かり多くてやり直したりw
まぁノウハウが確立すれば楽そうですね。
553ビタミン774mg:2010/07/20(火) 07:05:25 ID:kzYlNcJ/
>>552

経過を教えてね
554ビタミン774mg:2010/07/20(火) 22:28:06 ID:???
熱いのでそのまま放置発酵です。
555ビタミン774mg:2010/07/21(水) 11:22:16 ID:???
1日半経過、最初はあぶくで固まってた、攪拌すると柔らかくなる。
今は固まらず柔らかいまま。
556ビタミン774mg:2010/07/21(水) 21:13:22 ID:???
昔、常温でおいていたらライフエクステンションの
マルチビタミン(みたいなもん)がカビてたことがあった
高栄養なものはいたみやすいと思う
557ビタミン774mg:2010/07/21(水) 23:37:35 ID:???
腐敗はまだしてないみたいです。
が酵母菌は働きが激弱いみたいです。なんでだろ?
約2日経過。
100ccくらい飲んでみましたがほのかに黄な粉の匂いw。
ヨーグルトの酸味があります。
飲んだ後はテンション上がってきました。
今は試しに少し酵母を追加してみました。
558ビタミン774mg:2010/07/21(水) 23:42:34 ID:???
100ccでずいぶんとシャッキリ感が強い。
これは癖になりそう、自作がんばります。
559ビタミン774mg:2010/07/21(水) 23:51:18 ID:???
どぶ造りとは反応が違って最初は強かったのに後は弱いですね。
560ビタミン774mg:2010/07/22(木) 06:55:13 ID:2714aTF3
>>557

ビール酵母はエビオス?

粘性があり自分の場合、食べるって感じ
561ビタミン774mg:2010/07/23(金) 05:06:50 ID:???
>>560
レス遅れてすいません。
酵母はどぶ造り用に買ってあった乾燥酵母が有ったのでそれ使いました。
エビオス有るんですがふるいのでw。
3日たったので冷蔵庫に移動しました。
粘性はそこそこで飲む感じですが臭いはけっこうきついですね。
次のを仕込まなくちゃいけないんですがまだ手付かずです。
ファンケルの錠剤を豆乳に事前投入してあります。
562ビタミン774mg:2010/07/23(金) 06:52:12 ID:oCtzes1F
>>561

なかなか追試できないけど

・質の良いキャベツ よく水洗い????
・レシチンを少しだけ多め
・43℃

どれが有意かわからないけど
今回はキャベツ臭無しで良かったよ。
563ビタミン774mg:2010/07/24(土) 04:44:34 ID:???
うちも2回目、まだ手違いあったりw
酵母は乾燥酵母がまだまだ有るのでそれ使いました。
前回のがまだ残ってて飲みきる頃出来るかと。
564549:2010/07/24(土) 15:48:18 ID:???
>>550
あ、そうか、勘違いしてた。
てっきり粉末があるのかと。スマソ

このps自作の流れ・・・
みんなチャレンジャーだなw
565ビタミン774mg:2010/07/24(土) 17:25:26 ID:???
製品カプセルと自家製はちょっと違いが有りそうな?
製品は効くけど消えるのも早い、自家製は効き方が長持ちタイプ。
みたいな?自分の場合。
566ビタミン774mg:2010/07/25(日) 10:20:35 ID:???
製品買ったほうが安全かつ迅速かつ手軽に取れてコスパもいいです
製品買いの一点に限る
567ビタミン774mg:2010/07/25(日) 10:35:33 ID:???
製品は高いよー、メッチャ金かかる。
568ビタミン774mg:2010/07/25(日) 12:33:00 ID:3E/G2SWU
でもPSの自作も楽しいよ

それぞれレシピと結果が微妙に違うので
非常に参考になる。

朝食取らない派だったけど
自作PSが朝食となり勤務態度が変わったw
569ビタミン774mg:2010/07/25(日) 13:04:43 ID:???
勤務態度が悪化したのか
ご愁傷さまです
570ビタミン774mg:2010/07/25(日) 13:06:45 ID:???
>>569
おまえ根性悪いな、製品のを取るとそうなるのか?
571ビタミン774mg:2010/07/25(日) 13:35:47 ID:???
え? いつからPS自作スレになったんだ?w

真面目な話、製品版PSに匹敵するくらいのPSの量を
食事で摂ることが可能なのか?
激しく疑問だ。
572ビタミン774mg:2010/07/25(日) 15:00:46 ID:???
忙しいとき->製品
暇なとき->自作でもするべ
完璧( ̄ー ̄)

製品版PSに匹敵する量を食事だけでとるのは無理だろうね。

でもキャベツの千切りとゆで卵とかレシチン入ったメニューで
食後に豆乳とエビオス錠+レシチンのサプリ
摂ったらそれなりにPSが生成されるんじゃね??と思うw
573ビタミン774mg:2010/07/25(日) 15:04:04 ID:???
でも自作は漬物作る位の手間。
574ビタミン774mg:2010/07/25(日) 15:23:49 ID:???
一日に100mg PSを摂らなければ

効果ないんでしょ? 自作で可能なの?
575ビタミン774mg:2010/07/25(日) 15:41:43 ID:???
自作専用スレでも立てれば?
製品情報求めて来たのに読みにくい
576ビタミン774mg:2010/07/25(日) 20:28:02 ID:???

 自作PSを攻撃するカキコは

 出来合PSを買わせようとのサプリ販売業者の策謀か?
577ビタミン774mg:2010/07/25(日) 21:18:37 ID:???
>>574
一日に100mgで効くとは思わない。
確かPSの特許?のページには一日300-400mgを
最低でも2週間続けるとあったかな?

だから自分はジャロウかナウの120カプセル(自分はナウを買った)
を2つまとめ買いして2ヶ月間400mg毎日摂取したら効果覿面。
初日から頭痛がして悪夢にうなされ、金縛りになり、夢の見方が毎日すごかった。
なのに、日に日に精神的にすごく楽になっていくのが実感できたよ。

ちなみに自作のレシピ書いてた人は、300-400mg/100mlで計算してるって
言ってたからもし本当なら二ヶ月で8回自作するとして、多く見積もっても
5k¥くらいだからコスパは製品に劣らない。全部PSに変換できていればね。
578ビタミン774mg:2010/07/25(日) 21:31:11 ID:???
最後に一言だけ言わせてくれ
自作PSはほんとにPSなのか?

ここはPSスレだから自作は自慢にならないくらいにほどほどにしといてね
579ビタミン774mg:2010/07/25(日) 21:38:22 ID:???
自作物が実はPSではなかったら、日本発の新サプリ誕生だな。
580ビタミン774mg:2010/07/25(日) 22:03:39 ID:???
>>578の言うとおり、できたものにPSが入ってないなら
思いっきりスレ違いになるわけだなwww

しかし、http://vitamine.jp/bitat/colam22.html#05
ここ読んでみて、レシチンとPSがそっくりさんであると勝手に納得。
そして>>483のレシピにあるホスホリパーゼDという酵素の存在、
材料がPSにそもそも近いものなので、もしPSが全然生成
されなくとも、製鉄所以上の化学工場である肝臓さんが
なんとかしてくれそうで損は無いはず。という楽観論から
おれは釣られてみた。
581ビタミン774mg:2010/07/25(日) 23:13:41 ID:???
自作には全く興味ない
そしてスレ違い
582ビタミン774mg:2010/07/25(日) 23:33:52 ID:???
すれ違いって訳じゃないだろ。
583ビタミン774mg:2010/07/25(日) 23:59:59 ID:???
自作さんは、自作PS作ってそこでやってくれ


本当にPSなのか疑問がある以上、スレ違いの妄想だと
思われても仕方ないだろ?w
584ビタミン774mg:2010/07/26(月) 00:00:39 ID:???
訂正:

自作PSスレ立てて、そこでやってくれ
585ビタミン774mg:2010/07/26(月) 00:12:53 ID:???
でも製品版の話題に限定しちゃうと過疎るんだよな。
頭よくなるスレやうつスレや倅スレと内容被ってる上に、
肝心の商品がいつまで経っても入荷されないんだから。
ま、話題つなぎにはいんじゃね?
586ビタミン774mg:2010/07/26(月) 06:40:58 ID:KujZOV57
>>584

ネットショップかなんかやってて
サプリが売れずにいらついているんか?

おまいさんの推奨する舶来もんだって
カー技ル、門さんと なんて危険臭漂う企業・遺伝子組換え・農薬耐性・・大豆
そもそも表記内容でPS含有しているかも怪しいもんだと思うのだが
587ビタミン774mg:2010/07/26(月) 07:45:17 ID:???
んじゃ、メーカーサプリについて語りますか。
俺が過去に飲んだPSを以下に列挙してみる。
ただ、PS自体が体感しにくいサプリなんで、「〜な気がする」
程度の違いくらいしかないな。
海外ものはどれも1粒あたりのPS含有量は100mgなので、
あとはコスパが主な選択肢といったところか。

・Jarrow Formulas, PS-100, 100 mg, 120 Capsules
・Jarrow Formulas, PS-100, 100 mg, 60 Softgels
・Doctor's Best, Best Phosphatidyl Serine, 100 mg, 60 Softgels
・Source Naturals, Phosphatidyl Serine Matrix, 60 Softgels
・ファンケル, PS(ホスファチジルセリン)
588ビタミン774mg:2010/07/27(火) 19:26:53 ID:???
円高だしPS製品も軒並み安くなってると思うけど
589ビタミン774mg:2010/07/28(水) 07:07:04 ID:bXy+IuYm
自作PS
今回はレシチンを多くしたらキャベツ臭は無くなった。
しかしレシチンサプリをミキサーにかけた破片と
レシチン粒のざらつきが残った。
590ビタミン774mg:2010/07/31(土) 07:14:27 ID:???
やっぱ、300mg飲まないと効かないかな。
一日100mgではちょっと夜に沈む。
591ビタミン774mg:2010/08/03(火) 21:24:45 ID:Xs5OyWkV

 豊年の粒状レシチンはざらつき感あり
592ビタミン774mg:2010/08/04(水) 04:40:21 ID:???
こういう自作系はちゃんとできてるものは半々なんだよな
合成系はたいていホンモノだよ
アサガオの種からLSDぽいのをつくるやつとかね
しかしここのPSのレシピのように食品系はテキトーな気がするw
593ビタミン774mg:2010/08/04(水) 07:12:15 ID:I44A3IXW
自作は品質が安定しないかもしれないけど
毎回結果が微妙に違って
それはそれで楽しい
594ビタミン774mg:2010/08/05(木) 23:55:44 ID:???
造る過程(を楽しむ)自体が、PSを摂るのと同じような効果がありそう
595ビタミン774mg:2010/08/28(土) 11:55:29 ID:p7ZQwoGX
豆乳はスジャータのGABAの多い奴をついつい買ってしまう。
紀文やマルサンのも
596ビタミン774mg:2010/08/29(日) 16:49:34 ID:???
自作書き込みウザー
597ビタミン774mg:2010/08/29(日) 18:02:54 ID:???
このサプリ、何時まで経っても安くならないねぇ。
598ビタミン774mg:2010/08/30(月) 00:15:54 ID:???
>>597

おれ、テンプレにある
NSI Phosphatidylserine Complex
http://www.vitacost.com/NSI-Phosphatidylserine-Complex-1000-mg-60-Softgels

を、このショップから購入しているけど、
1ヶ月分で17.77 USドル。現在の為替、1ドル85.40円で計算して1500円。
十分すぎるほど安いと思うがw

599ビタミン774mg:2010/08/30(月) 23:09:48 ID:???
ジャローのカプセルのやつ、何時になったら入荷するんだ?
も3,4ヵ月品切れなんだけど
600ビタミン774mg:2010/08/31(火) 00:41:24 ID:7c/R+Aos
う〜ん・・・これって本当に効くの?
ず〜っと服用してるわけだが全然効かんわw

つーか効くから品切れが多いんだよな?
効かなくて商品が売れないから品切れってことではないんだよな?

効きまくるサプリメントって本当にないよなぁ
目を良くしたくてDHAやらブルーベリーも定期的に購入してるけど
ぜぇ〜んぜん効果ないしw
まぁ何年も視力が落ちてないから現状維持って事で効果が出てんのかもしれんが
視力うp以外の効果はど〜でもい〜ですよっと・・・
はぁ・・メガネから卒業してぇよ
子供の頃は視力2.5あったんだがなw
ファミコンのやりすぎで視力0.1になっちまったw
本当に馬鹿だわ

しっかしPSって本当に効くんかいのぉ・・・
効いたらこうなるってレビューのあるサイトとか本当にあんまりないからな
まぁあまり知られて無いから仕方がないかもしれないけどな
厨2臭いサイトでこの存在を知ったんだけど若い人にしか効かないのかもな
オイドンみたいな40歳の糞親父にゃあ効かんのかもな
お前らって本当にPSの効果を体感できてるン?
つか40代のオッサンとかおるか?
601ビタミン774mg:2010/08/31(火) 01:28:24 ID:???
もう生産してないんじゃないかって気がしてる
602ビタミン774mg:2010/08/31(火) 02:40:43 ID:???
jarrowのPS愛用してたのに・・・向こうでは人気ない商品なのか
603ビタミン774mg:2010/09/01(水) 00:15:09 ID:???
jarrowのサイトでもソフトカプセルのやつしか出てこないな。
604ビタミン774mg:2010/09/01(水) 02:18:58 ID:???
豆乳とビール酵母中にホスファチジルセリンってどれくらい含まれてます?
605ビタミン774mg:2010/09/01(水) 05:49:48 ID:???
ぜんぜん
606ビタミン774mg:2010/09/02(木) 01:48:23 ID:???
星製薬のやつ飲んでる人いる?
Amazonで手軽に買えそうなので買おうかと思っているんだが……
607ビタミン774mg:2010/09/03(金) 14:44:05 ID:???
自家製醗酵を4日放置していたらウンコ臭くなったww
もちょっと早めに冷蔵庫に移さねば。
608ビタミン774mg:2010/09/03(金) 14:48:27 ID:???
>>598
安いね、これどうやって買うの?
609ビタミン774mg:2010/09/03(金) 21:20:46 ID:???
お前らって本当に効果を実感できてんの?
おしえてぇん
610ビタミン774mg:2010/09/05(日) 22:00:17 ID:???
>>600
40歳ですか・・・^^;

まだザーメンたっぷり出ますか?^^;

ちょっと興味ある。射精シーン見せて。
611ビタミン774mg:2010/09/05(日) 23:19:11 ID:???
>>600
> 効きまくるサプリメントって本当にないよなぁ
効きまくるサプリは少ないが、少しはあるよ。
例えば、関節が痛い人向けのグルコサミンとコンドロイチンの2つが
入っているサプリ。この2つが入っているサプリではないと間接には効き目が
薄い。2つ入っていることが重要。

親が加齢による関節炎で、関節が痛くて年寄りにありがちな
小股で少しずつしか歩けなかったが、
俺がネットで調べてサプリを飲ませたら劇的に痛みが起きなくなった。
今、親はさっさと歩いているよ。
先日、泣きながら感謝されたばかりだw
612ビタミン774mg:2010/09/05(日) 23:46:56 ID:???
グルコサミンとMSM入ってるの飲ませたら効いたね
グルコサミン+コンドロイチンに加え
MSMは必須と思う
613ビタミン774mg:2010/09/06(月) 01:21:18 ID:???
>>610
まぁ微妙に出るかなw
でもオナニーしてんのにチンポがちっちゃくなる事があるw
フニャチンなんや
昔はヘソまでそそり立ってたんだけど、今はヘソまで届かないですね・・・orz

>>611
俺もそろそろそういうのにお世話になるんだろうなぁ
年取りたくないなぁ
つーか人間46歳ぐらいまでが寿命で良いじゃん
26ぐらいまでに子供作れば寿命の頃には20になってるしなw
もう生きるのしんどいわ
614ビタミン774mg:2010/09/06(月) 01:29:10 ID:???
枯れすぎワロタw
こう脱サラとかして好きなことしちゃえよw
615ビタミン774mg:2010/09/06(月) 04:06:02 ID:???
へそまで届くってどんだけw
20センチは超えているんじゃね? 凄いなw
616ビタミン774mg:2010/09/06(月) 08:17:48 ID:???
巨根を通り越して羽賀研二だなw
617ビタミン774mg:2010/09/07(火) 03:33:26 ID:cTLAgcqV
PSには期待してた
仕事をガンガンヤル気を持って取り組めると思ったからだ
しかし全然効かないね
期待を込めて1万ちょいだして購入したんだけど全く効果なし
鬱状態なのかわからんが、効果を全く自覚できないです
通勤しんどい、業務しんどい
少しでも熱中して働けるようになりたいと思って購入したんだけどな
618ビタミン774mg:2010/09/07(火) 03:39:22 ID:???
しんどい仕事という事実を変える魔法のサプリではない
仕事を変えましょう
619ビタミン774mg:2010/09/07(火) 09:35:43 ID:???
これコルチゾール対策には1日400〜900くらい摂らないと駄目なんだってね。
でも、どのくらいの期間摂ればいいのだろう。
620ビタミン774mg:2010/09/07(火) 14:58:44 ID:???
>>598
これはマレーシアかどっかの日本円カードで預けるとドル建てで支払い代行してくれる
ってとこがあったけどああいうのを利用するのかな???
621ビタミン774mg:2010/09/07(火) 17:17:23 ID:???
普通に日本のクレカを海外で使えばドルで支払いされるよ
622ビタミン774mg:2010/09/07(火) 17:29:32 ID:???
俺のはデビットカードなんだけど使えるかな?
623ビタミン774mg:2010/09/07(火) 18:09:49 ID:???
VISA/MASTER/JCBついてるデビットならほぼ使えるよ

ただ、希にドル決済手数料が通常のクレジット(1.6%程度)と異なる場合があるので、心配なら要確認
624ビタミン774mg:2010/09/08(水) 18:58:39 ID:???
>>623
どうもありがとう!次買うときはチャレンジしてみる。
625ビタミン774mg:2010/09/10(金) 13:08:24 ID:???
PSコスパ最高はNSIの300capかな?
BNはバルク粉あるけど日本に送ってくれなくなってるな。
626ビタミン774mg:2010/09/11(土) 18:35:00 ID:???
これってスマドラ的にはどうなの?
627ビタミン774mg:2010/09/11(土) 18:35:55 ID:???
ボケ老人に大量に飲ませたらちょっとだけ効くかもってだけのレベル
628ビタミン774mg:2010/09/11(土) 18:59:25 ID:???
じゃあ20代後半にはまだ早いのですね
ありがとうございました
629ビタミン774mg:2010/09/12(日) 15:16:25 ID:???
自作の、今回は最初に少しだけアルコールを添加してみた。
酵母はアルコール酵母なんで大丈夫そうだし臭いが変わるかと思って。
冷蔵庫で寝かしておいたやつを飲んだら効き目が強かった。
気のせいかどうかは判らない。
630ビタミン774mg:2010/09/13(月) 17:15:45 ID:???
アルコール添加したらウンコ臭が今の所してないw
631ビタミン774mg:2010/09/16(木) 13:09:59 ID:???
PS飲み始めて、3週間。NSI Phosphatidylserine Complex飲んでる。
記憶に効果あるね。一週間目くらいの時、「なんだ、全然効果ないじゃん。PSは期待はずれか・・・orz」と
思っていたけど、2週間たった頃にふと気付いた。
「あれ? 今何しようとしてたっけ?」という経験が以前は一日に4〜5回起きていたが、
今は本当にないな。
俺にはストレスに効いた気はまだしてないけど、物忘れに本当に効くみたいだ。
続けることにした。

効かなくて当たり前だと思っていけど、効くサプリもあるんだね。 
632ビタミン774mg:2010/09/16(木) 19:08:02 ID:???
気のせいです
633ビタミン774mg:2010/09/16(木) 19:16:07 ID:???
気にきくなんてPSったら最強ね!
634ビタミン774mg:2010/09/16(木) 22:37:19 ID:???
>>632
気のせいじゃない。
PSを評価するにあたり、自分なりに基準を設けて記録していた。
「記憶力が増したと実感する回数」、「あれ?今、何しようとしてたっけ?」と感じる回数を
数日に1回、まとめて記録していた。
「記憶力が増した」という実感はないが、明らかに突発的な物忘れは激減している。
断言できる。
635ビタミン774mg:2010/09/16(木) 22:49:06 ID:???
プラシーボ効果
636ビタミン774mg:2010/09/17(金) 02:16:40 ID:???
>>634
どこのメーカーで量は?
637ビタミン774mg:2010/09/17(金) 07:01:54 ID:hsc/bcex
>>629
セリンとレシチンのコントロールで臭いが変わる
15g→20gで臭いが減ったよ
638ビタミン774mg:2010/09/17(金) 07:17:32 ID:???
プラシーボ効果
639ビタミン774mg:2010/09/17(金) 08:21:13 ID:PLdAHHj8
こうみえても僕は2年前は123キロあったのです。

でも軽めの散歩と健康食品・ダイエット食品のお陰で69キロと減量に成功しました。

54キロ以上は痩せましたね♪身長182センチ。

店長みずから語ります!それだけ商品に対して自信があるからです。

私は今後も以下のURLからの約300種類の健康食品を愛用し末永く健康な日々を過ごしたいと思います。

商品数は多数取り扱っておりますので、ゆっくり閲覧してくださいね♪

→まずはクリックしても損は無いです。 http://388418.realcoms.co.jp
640631=634:2010/09/17(金) 14:14:02 ID:???
>>636
スレのテンプレに書かれていたNSI Phosphatidylserine Complexという製品。
1日2カプセルでPhosphatidylserine 200mg、30日分60カプセル、日本円にして1500円弱。

最初の10日間は、1日2カプセル、物忘れに効いた実感が全く無かった。がっかりしたと共に、続けるかどうか
判断するために、製品に書かれてある量より多く飲むことにした。1日3カプセルでPhosphatidylserine 300mg。
で、今、3週間目。

1日目〜10日目:物忘れに全く効果無し
10日目〜20日目:突発的な物忘れが激減、または皆無。但し、記憶力が良くなった実感は無い。

2カプセルを3カプセルに変更したことが効いたのか、または、
効き始めを実感するまでに10日程度はかかるのか、現在、2カプセルに戻して検証中。
641ビタミン774mg:2010/09/17(金) 17:27:15 ID:???
カプセルよりもソフトジェルの方がいいのかなぁ
642ビタミン774mg:2010/09/17(金) 17:43:53 ID:???
俺はジャローのカプセルよりドクターズベストのソフトジェルの方が効いた
643ビタミン774mg:2010/09/19(日) 09:38:27 ID:???
ドクターズベストの買ったけど、非常に臭いのですが、不良品ってことはないですか?
644ビタミン774mg:2010/09/19(日) 09:39:58 ID:H3vwQXeT
どれぐらい臭いんだよ?
どんな匂いだ?
645ビタミン774mg:2010/09/19(日) 09:49:36 ID:???
>>644
他社のより臭いです。キャベツのような臭い。2ボトル買ったけど、2ボトルとも同じだった。
ただ、今年、開封前に気温35度の部屋に2週間ほど置いてたので、腐ったのか心配。
今、駄目もとで冷蔵庫に保管し、腐ってないのを祈りながら飲んでます。高価なので捨てられなかった。
646ビタミン774mg:2010/09/19(日) 10:06:06 ID:???
やっぱりキャベツ使ってコリンセリン置換を行ってるのか。
647ビタミン774mg:2010/09/19(日) 10:30:42 ID:???
NSI、ドクターズベスト、ファンケルなどのこげ茶色したPSは同じ系の匂いで、強め。
なかでもドクターズベストが一番臭うね。
反対に、ジャロー、SNなどのクリーム色したPSは匂い弱め。
ジャローに至っては甘みすら感じる。
648ビタミン774mg:2010/09/19(日) 10:34:03 ID:???
砂糖の塊です
649ビタミン774mg:2010/09/19(日) 11:48:35 ID:???
NOWの方が臭かった
650ビタミン774mg:2010/09/20(月) 00:32:54 ID:???
>>640
一日100mg*3が標準っぽいよ
651631=634:2010/09/20(月) 00:55:35 ID:???
>>650
ほんと?

物忘れが気になる人は標準1日200mgじゃないの?
痴呆症の人は400mgで2〜3ヶ月、その後200mgキープって聞いたけど。。。
652ビタミン774mg:2010/09/20(月) 07:19:27 ID:???
体重とか体格とか、ストレス量とか、
全く虫して標準を決めようとするのは、
ウエストのサイズだけで、
メタボかどうか判断するのと
同じ暗い
おろかなことだ。
653ビタミン774mg:2010/09/20(月) 17:12:32 ID:???
自作、豆乳2パック、今回は前々回の爆発を反省して最初頃の醗酵時に
攪拌して押さえるようにしました、もういいかと思ってたら
広口ビンぎりまできてたみたいです。
今回もアルコール添加してます、順調に醗酵してるようです。
ただキャベツが少し古かったのが気がかり。
654ビタミン774mg:2010/09/20(月) 17:30:44 ID:???
自作PSって本当にPSなのか?w
655ビタミン774mg:2010/09/20(月) 19:58:12 ID:???
成分分析ださないと本当にPSなのか分からないよね

自作PSはPSではないと思う
656ビタミン774mg:2010/09/20(月) 20:09:10 ID:prK2pAJE
諸事情あって、作っているほど暇はない。
657ビタミン774mg:2010/09/20(月) 21:24:49 ID:???
諸事情あって、買うほど金がない。
658ビタミン774mg:2010/09/20(月) 21:44:00 ID:???
自作とかw
659ビタミン774mg:2010/09/21(火) 01:05:15 ID:???
諸事情どころか皆、普通に購入してるでしょ
自作してるのって一人だけじゃないの?
660ビタミン774mg:2010/09/21(火) 01:11:38 ID:???
俺は書き込みに見習ってやってるから少なくとも2人はいるでそ。
661ビタミン774mg:2010/09/21(火) 01:13:03 ID:???
アルコール添加にしてから飲みやすいんで、できるのが楽しみです。
662ビタミン774mg:2010/09/21(火) 02:17:56 ID:???
自作PSは本当にPSなのか?
まずそこからだろ。
本人はPS作ってるつもりでも実際はちゃんと出来てる可能性は?
もし出来てても成分量はどれぐらいなの?って話しだし、それも成分分析の裏付がなければ信用出来ないし。。
663ビタミン774mg:2010/09/21(火) 03:49:05 ID:HF7KqHlK
効果あんのか無いのかが最重要
664ビタミン774mg:2010/09/21(火) 03:56:03 ID:???
成分量を確認した上での効果でしょ
100mgと1000mgじゃ効果が違って当たり前でしょ
そういった意味でも自作は何の情報提供にもならない
ただの自己満足をこのスレで日記のように書き込んでるだけ
665ビタミン774mg:2010/09/21(火) 09:32:02 ID:???
それを言ったらホセファチジルセリンそのものが効果が有るのか無いのかさだかじゃないぞ。
666ビタミン774mg:2010/09/21(火) 10:35:10 ID:???
>>665
効果は絶対ある。明らかに物忘れに効いた。
効かない人は、もともとPSが必要でない人、つまり。
アセチルコリン生成が阻害されていない人 = 若い人 or アラミド蓄積が少ない人
667ビタミン774mg:2010/09/21(火) 10:38:39 ID:???
俺の場合鬱に効いて欲しい。
668ビタミン774mg:2010/09/21(火) 11:03:20 ID:???
確かにPSと銘打ってるサプリと製造出来ているかわからない液体を並べるのは違うかな。
669ビタミン774mg:2010/09/21(火) 11:07:03 ID:???
腐ったキャベツを食って自作PSと喜んでるのを見るとまじうけるwwwwww
670ビタミン774mg:2010/09/21(火) 11:11:32 ID:???
製品だけだと別に話題が無いだろ。
本人の体感の感想だけだし。

液体?の方が全く置換できてないなら
体感効果はホセファチジルコリンの効果という感じになるのか?
つまりホセファチジルコリンも相当効果が有るという事か?
671ビタミン774mg:2010/09/21(火) 15:57:46 ID:???
このスレに書くから怒られるんじゃないの?
例えば頭が良くなるスレとか倅スレで「俺が考えた新しいPS類似サプリ!」って
紹介したら角が立たないんちゃうの?
672ビタミン774mg:2010/09/21(火) 16:00:31 ID:???
それじゃ関係ないじゃんw
俺はここで情報を貰ったんだから。
凄くありがたいと思ってる。
それに自作と製品の比べが出来るしいいと思う。
まぁ3Kの60錠入りがまだ残ってるので
そのうち時間を決めて飲み比べてみるよ。
673ビタミン774mg:2010/09/21(火) 16:02:07 ID:???
60錠でも4錠なら半月,6錠なら10日しかもたないんだよな。
674ビタミン774mg:2010/09/21(火) 16:06:40 ID:???
レシチンに中にPS入れて、ヨーグルトメーカーの中で40度にしておけば、8時間で発酵するんじゃないか?
675ビタミン774mg:2010/09/21(火) 16:09:07 ID:???
レシチンの中にPS入れないで
そのままPS飲めばいいんじゃね?
676ビタミン774mg:2010/09/21(火) 16:09:55 ID:???
発酵させれば、レシチンがPSに変化するから、お得じゃね?
677ビタミン774mg:2010/09/21(火) 16:10:50 ID:???
キャベツも入れないと
678ビタミン774mg:2010/09/21(火) 19:35:47 ID:+O+J50xX
>>662
おれも前スレのレシピ参考に毎週自作しているよ

成分分析ってどこでどうやるもんなの?
分析料っていくらくらい?
679ビタミン774mg:2010/09/21(火) 20:12:31 ID:???
自作PSってPSなのか?w

PS100mgをつくるのに、大豆3キロ必要らしい。
PS100mgで30日分のサプリメントならば、大豆90キロから
抽出しているんだぜ。
自作するにしてもさー 材料費もの凄いと思うぞw
材料費があまりかかっていないのなら、PSが含まれていても
ごく僅かじゃないのか?w
680ビタミン774mg:2010/09/21(火) 21:04:57 ID:???
だから大豆から作らないんだよー。
ホスファチジルコリンを利用してホスファチジルセリンにする。
だから汁の中にはコリンがある事になる。
681ビタミン774mg:2010/09/21(火) 21:31:48 ID:???
面白そうだね。簡単そうなら、レシピ教えてくれないかな。自作系は好きなんで。
682ビタミン774mg:2010/09/21(火) 21:34:55 ID:???
コリンをどうやってセリンにするの?
工場で酵素とか、圧力+熱で処理するのなら分かるけど
自作でできるのか?
683ビタミン774mg:2010/09/21(火) 21:38:38 ID:???
PSって自作できるほど簡単に作れないと思うのだがな。
PSって、二、三十年前から知られた物質だけど、以前は牛の脳味噌から
抽出していたそうだ。大豆からコリンを抽出してセリンに変換する
大量生産技術が確率してから、まだ10年も経過していないんだよ。
そんな高度な生産技術が必要なPSを自作で作る?
まじで?
684ビタミン774mg:2010/09/21(火) 21:51:34 ID:???
自作するためにあれこれ頭使って考えるから、自然と脳が鍛えられるってオチかもな
685ビタミン774mg:2010/09/21(火) 21:55:17 ID:???
まぁ、衛生的で長期保存可能な製品を大量にオートメーション生産する技術と、
人手で単に作れればおkなのとは、全く別次元の問題だからな

特に発酵で作れるもんなら酒造と同レベルだろう。
レシピが正しいという前提ならね。
686ビタミン774mg:2010/09/21(火) 23:30:18 ID:???
自作PSはPSではない

なので自作は、他にスレ作ってそっちでやってくれ
687ビタミン774mg:2010/09/21(火) 23:43:31 ID:???
でも製品PSだけの話題なんてもう無いだろ
688ビタミン774mg:2010/09/21(火) 23:49:46 ID:???
689ビタミン774mg:2010/09/22(水) 00:26:43 ID:???
まぁそれだけ認知度、効果がわかりにくいサプリって事か
俺は今ある分飲み終わったらしばらく止めるわ
33才じゃ効果わかんね
690ビタミン774mg:2010/09/22(水) 01:25:49 ID:???
>>689
効果が分かりにくいサプリということではない。
40代過ぎているのなら、2週間も経てば効果は明らかに感じる。
君は若いし、脳が元気なんじゃないか?
691ビタミン774mg:2010/09/22(水) 01:35:27 ID:???
>>690
そうかもしれません
ただビンポセチンは凄く効果を感じた。ただしサプリメーカーの製品ではなく医薬品のやつ
692ビタミン774mg:2010/09/22(水) 01:45:09 ID:???
今回のはテンション上がる。
693ビタミン774mg:2010/09/22(水) 09:17:06 ID:???
psの効果って、コルチゾールを押さえるとかじゃなかったっけ?
コルチゾール関係以外の不調なら、飲んでも治らんのでは?
694ビタミン774mg:2010/09/22(水) 14:13:31 ID:???
コルチ抑制には起きた時と寝る前がいいのみたいだね。
695ビタミン774mg:2010/09/22(水) 14:14:57 ID:???
ギンコ入りの葉っぱを朝と寝る前にも食うようにしよう。
696ビタミン774mg:2010/09/22(水) 14:48:49 ID:???
銀コ入りの葉っぱってイチョウ葉のことだろ
何で素直にイチョウの葉と言わん?
697ビタミン774mg:2010/09/22(水) 14:55:20 ID:???
イチョウの葉は毒素があるじゃん。
俺の食うのは何だっけ?姫なんとか。
垂れ下がるやつ。
ぐぐった、姫蔓日日草
698ビタミン774mg:2010/09/22(水) 14:56:19 ID:???
普通の日日草も癌にきくらしい。
699ビタミン774mg:2010/09/22(水) 15:07:52 ID:???
>>697
それビンポセチンじゃ?
700ビタミン774mg:2010/09/22(水) 15:14:48 ID:???
ああそうかもしれない。
ぐぐった。
ビンカミンだ、ビンボの前身みたいなの。
名前が似てるので混同してしまった、
すいません。
じゃーイチョウ葉エキスも買わないといけないのか。
イチョウ葉は前買って飲んだけど
俺の場合別に効いたって感触は無かったんだよね。
701ビタミン774mg:2010/09/22(水) 20:08:35 ID:???

 で自作PSの成分分析は

 どこに持って行けば、いくらでやってくれるのか?
702ビタミン774mg:2010/09/22(水) 23:23:56 ID:???
>>701
成分分析なんてさー
200〜300万円かかるんだぞw
703ビタミン774mg:2010/09/23(木) 00:55:51 ID:???
コルチカットなら百草丸やVCで事足りるんじゃないの?
704ビタミン774mg:2010/09/23(木) 01:28:47 ID:???
成分分析って 液体クロマトグラフィー的なものがいるんだっけ?
705ビタミン774mg:2010/09/23(木) 10:17:01 ID:???
調べて欲しい対象を絞り込めば意外と安いな。
http://www.visionbio.com/charge/chem/element.html

だが、PSなんて普通食品の成分分析で行なわないから
高いだろうなw
706ビタミン774mg:2010/09/23(木) 11:21:28 ID:???
製品化するんじゃないんだからさ 体感でオケ
707ビタミン774mg:2010/09/23(木) 12:36:37 ID:???
自作の体感なんぞあてにならん
まずPSが入ってることを証明して下さい
708ビタミン774mg:2010/09/23(木) 13:32:38 ID:???
ここで証明しろしろとうるさく言ってる奴って
たとえ証明されても手間かけて自作するとはとても思えない。
709ビタミン774mg:2010/09/23(木) 13:34:03 ID:???
はげど。おれも自作する気起きない。
710ビタミン774mg:2010/09/23(木) 20:15:36 ID:???
>>708
証明されても作るわけないだろ。だれが作るって言った?
そんな面倒な事いちいちしてられるか

自作はPSでない可能性が高いのに、ここでレシピとか書かれてもうざいだけ
PSじゃないのにスレ違いだろ

どうしてもPSだって言い張るんだったら、成分分析うpして証明しろってこった
711ビタミン774mg:2010/09/23(木) 20:31:44 ID:???
2chで証明を要求するのだけはやめようや。
712ビタミン774mg:2010/09/23(木) 20:48:35 ID:???
はい。わかりました
なので自作厨は出て行って下さい
713ビタミン774mg:2010/09/23(木) 21:11:08 ID:???
自作さんは、コテにしてもらって、気にいらない人はNGワード登録でOK.


気に入らない人をなんでもかんでも排除していると、


友達いなくなっちゃうぞ。
714自作見習い1号:2010/09/23(木) 21:16:24 ID:???
じゃさっそく
715ビタミン774mg:2010/09/23(木) 21:28:13 ID:???
なかなかマトを射たコテだね〜
716ビタミン774mg:2010/09/23(木) 21:34:48 ID:???
自称「自作PS厨」は専用スレ作って、そこへ移動してくれ。
717ビタミン774mg:2010/09/23(木) 21:41:00 ID:???
ここ書き込み少ないし
自作がコテ名乗るならNG登録であぼんだから
これでいいんじゃないの
718ビタミン774mg:2010/09/23(木) 23:33:39 ID:???
腐ったキャベツを食って自作PSと喜んでるのを見るとまじうけるw
719ビタミン774mg:2010/09/23(木) 23:38:54 ID:???
書き込み少ないのは所詮そこまでのサプリって事でしょ
ていうかサプリ板ってどのスレも書き込み少ないし
720ビタミン774mg:2010/09/23(木) 23:47:59 ID:???
日本はサプリ人口が少ないんだよ。
さらにサプリ使っている人でも2chしない人の方が多いだろ?

不健康な食べ物を毎日大量に摂り、栄養不足・脂質過多で病気にかかりやすいのに、
健康保険が存在せず、医療費がばか高く、病気にかかれば破産に追い込まれる米国人。
(アメリカでは盲腸で2,3日入院するだけで250万円もするんだぜw)
だから、医者にかからずに住むサプリ文化がアメリカで進歩した。
721ビタミン774mg:2010/09/23(木) 23:50:34 ID:???
それだけでも北欧社会主義のほうがいいな。
722ビタミン774mg:2010/09/24(金) 00:00:52 ID:???
証明厨はこれだけ書かれてるのに自作厨以外からもウザがられてる自覚が全くないのが凄い
豆乳とかPCとか他にもいろいろあるのに、常にキャベツに執着しているところも何か変
何でそんなにキャベツなんだよw
口を開ければキャベツ批判
あれだ、この人は自作とか証明とか、いやPS自体どうでもいいんだよ
キャベツが核心なんだよ
これがキャベツじゃなくてレタスやブロッコリだったらここまで食い下がらなかったのかも知れない
自作厨は以後キャベツ発言は自重すべきだな
723ビタミン774mg:2010/09/24(金) 00:06:32 ID:???
>>722
お前何が言いたいの?
文章書くの下手だねw
724ビタミン774mg:2010/09/24(金) 00:37:17 ID:???
PSはあくまでも思考回路の健康維持なんだよな
維持、つまりダメになってからじゃ遅いってことだよ☆
725ビタミン774mg:2010/09/24(金) 00:44:59 ID:???
PSでプレシャーを無くして行動力を強める、って言うのが希望。
726ビタミン774mg:2010/09/24(金) 01:20:43 ID:???
証明厨の法則
 相手への批判までの時間は「キャベツ」という単語の数に比例する

>>213
お前、PSの話題そっちのけでレス自体まで批判始めたら頭悪すぎるよ
スルーできずに文章がどうたらとか書いちゃうのは心が痛かった証拠
もう見境なしなんだからー
727ビタミン774mg:2010/09/24(金) 01:21:39 ID:???
自作話で盛り上がってる中に入れてもらえなくて拗ねてるんだろうな
2chじゃ良くあること
728ビタミン774mg:2010/09/24(金) 01:34:07 ID:???
手間のかかるやつだな
729自作見習い2号:2010/09/24(金) 06:42:57 ID:QAMkfoc0
>>722
ホスホリパーゼDにキャベツが必要

それと材料用意してヨーグルトメーカーに入れて
43℃で48時間
これのどこが手間なのか???
730ビタミン774mg:2010/09/24(金) 08:10:31 ID:???
>>726
なんで、突然、そんなに、古いのに、レスするんだ?
731ビタミン774mg:2010/09/24(金) 09:42:35 ID:???
突っ込みどころがないか色んなレスをつぶさに観察していたりして
面倒なやつだなあ

自作なんかしなくても誰も文句は言わないからさ、自作に興味あるみたいなふりは
やめとこうや
完成品を買えてお金持ち、いいことじゃないの
732ビタミン774mg:2010/09/24(金) 10:21:25 ID:???
1ヶ月分1500円程度で買えるPS

どこが金持ちなんだ? うん?w
自作の方がコストがかかるだろw
733ビタミン774mg:2010/09/24(金) 10:37:48 ID:???
本当に即レスくれるんだねこの人wびっくりしたわww
734ビタミン774mg:2010/09/24(金) 12:28:41 ID:???
>>732

昔は、もっと高額だった気がする。
735ビタミン774mg:2010/09/24(金) 12:29:24 ID:???
>>733
> 本当に即レスくれるんだねこの人wびっくりしたわww

と即レスする人。
736ビタミン774mg:2010/09/24(金) 12:32:54 ID:???
>>731 09:42:35 ID:???
    
  【この間、約39分】

>>732 10:21:25 ID:???

    【この間、約16分】

>>733 10:37:48 ID:???


737ビタミン774mg:2010/09/24(金) 13:01:04 ID:???
なんか怖いな…
738ビタミン774mg:2010/09/24(金) 14:11:21 ID:???
2ちゃん一周して戻ってみたら即レスあったら、そりゃびっくりしたって書くわー
あんたの粘着と一緒にせんといてw
時間計ってるのも不気味だが、何だ39分て
この微妙な時間は何?
アクセス継続してたにしては長いし、一度落ちたにしては短いし
自分もわりと頻繁にアクセスする方だけど、この意味の判らなさは非常に不気味だわ
739ビタミン774mg:2010/09/24(金) 14:30:30 ID:???
2ちゃん一周旅行!
740ビタミン774mg:2010/09/24(金) 14:34:30 ID:???
>>738
今、何週目ですか?
741ビタミン774mg:2010/09/24(金) 15:05:11 ID:???
ID出ないのをいいことに、ageとsageを駆使して
他人を装う人間にありがちなミスを発見しました。
742ビタミン774mg:2010/09/24(金) 15:13:43 ID:???
薬の倅という人が言ってたけど、誰かの書き込みを特定の人物の書き込みに思えたら、病院行ったほうがが良いそうです。
743738:2010/09/24(金) 15:14:40 ID:???
>>740
47週目です。
744ビタミン774mg:2010/09/24(金) 15:26:42 ID:???
確かにメアドがちょっとあれだな…。
ここでいきなり自作の話に戻ったらキレられるかな?
なーお前ら、キャベツは何県産?とか聞いたりして。
745ビタミン774mg:2010/09/24(金) 15:36:43 ID:???
キャベツいやーんwww
746ビタミン774mg:2010/09/24(金) 15:48:46 ID:???
とうとう2スレに渡って荒らし始めたな
みんなして仲間外れにするからだぞ
ところでお前らキャベツはどこ産?
747ビタミン774mg:2010/09/24(金) 15:55:55 ID:???
悪いのは全てホスホリパーゼD。
Dって何だよ舐めてんのか。Aを出せAを。
748ビタミン774mg:2010/09/24(金) 16:27:38 ID:???
キャベツは1玉128円以下にならないと買いたくない。まだ、198円だ。
749ビタミン774mg:2010/09/24(金) 16:44:53 ID:WRZqMP4L
で、肝心の効果はあんの?
効いてる気がする!ってのは無しで
750ビタミン774mg:2010/09/24(金) 17:35:08 ID:???
あるに決まってんじゃん何言ってんの馬鹿じゃね?
751ビタミン774mg:2010/09/24(金) 17:43:52 ID:???
自作は効いてる感じだけど例のゴールドキウイは全然駄目だ、ビタミンC効果位しかないな。
752ビタミン774mg:2010/09/24(金) 19:18:24 ID:???
もしかして、スマドラスレで自爆してフルボッコにされてた人?
753ビタミン774mg:2010/09/24(金) 19:19:38 ID:???
25
754ビタミン774mg:2010/09/24(金) 19:20:48 ID:???
キャベツドコ産?ってことは、自作している奴は1人じゃないのか?
755ビタミン774mg:2010/09/24(金) 19:44:47 ID:???
少なくともスレ内ではちょっとブームだったんだし、何人かは試しただろ
続けられる奴がどんくらいいるかは判らんけど
756ビタミン774mg:2010/09/24(金) 20:40:56 ID:???
キャベツは三和産かサティビブレ産。
757ビタミン774mg:2010/09/24(金) 20:44:20 ID:???
あと百合ストア産も使った。
758ビタミン774mg:2010/09/24(金) 22:11:54 ID:???
それでどこのがベストだったのよ?
759ビタミン774mg:2010/09/24(金) 23:26:19 ID:???
と言ってるお前は悔しすぎてスルー出来ないんだな
レスアンカーの間違えっぷりから必死さがうかがえるw

これ以上自分が傷つくのが嫌なんでスルーして欲しいの?w
760ビタミン774mg:2010/09/25(土) 09:27:18 ID:???
>>759
726 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 01:20:43 ID:???
証明厨の法則
 相手への批判までの時間は「キャベツ」という単語の数に比例する

>>213
お前、PSの話題そっちのけでレス自体まで批判始めたら頭悪すぎるよ
スルーできずに文章がどうたらとか書いちゃうのは心が痛かった証拠
もう見境なしなんだからー

761ビタミン774mg:2010/09/25(土) 10:07:22 ID:???
腐ったキャベツを食って自作PSと喜んでるのを見るとまじうけるw
762ビタミン774mg:2010/09/25(土) 10:46:14 ID:???
腐った牛乳をヨーグルトと言うようなものか
763ビタミン774mg:2010/09/25(土) 11:06:28 ID:???
このループはボケ老人が同じ思い出話を何度も繰り返すのと同じ危ない臭いがする。
確かに語彙も貧弱で、何度「腐ったキャベツ」というフレーズを目にしたことだろう。
こういう症状に効果があるのがPSのはずなんだが…。
証明さん、ホントに飲んでるの?
764ビタミン774mg:2010/09/25(土) 11:17:34 ID:???
単に、新参者が過去のを読まずに質問しているだけ
765ビタミン774mg:2010/09/25(土) 14:44:33 ID:???
自作厨のお口のキャベツ臭さは異常
766ビタミン774mg:2010/09/25(土) 14:51:48 ID:???
キャベツ食って頭良くなるなら
青虫は凄いことになってるなw

蝶になる頃にはIQ200越えてるぜw
767ビタミン774mg:2010/09/25(土) 15:24:07 ID:???
>>766 は、PS摂ってその程度なのか
768ビタミン774mg:2010/09/25(土) 15:35:54 ID:tV5bc21z
>>766
青虫は体内にPS合成できるバクテリアが居るんだよ。
だから貴重な健康食として食している民族もある。
769ビタミン774mg:2010/09/25(土) 15:39:19 ID:egRq5L91
>>765
お前自作PSのノウハウを独り占めしたいんだろう
770ビタミン774mg:2010/09/26(日) 02:56:18 ID:???
そろそろ次の仕込みをしないと。
キャベツはどこ産より新しいか古いかで差が有るかどうか知りたい。
771ビタミン774mg:2010/09/26(日) 03:07:33 ID:???
腐ったキャベツを食って、

自作PS!

って喜んでるのを見るとマジでウケるっすw
772ビタミン774mg:2010/09/26(日) 04:26:54 ID:???
使ってる人どんな感じ?
長期的に影響のありそうなサプリとして、
大豆由来レシチン10gと魚油1.5gくらいを毎日摂ってる
773ビタミン774mg:2010/09/26(日) 07:11:02 ID:???
>>770

芯がなるべく茶色くないのを選んでいる。

それより豆乳はどこのを使っている?
774ビタミン774mg:2010/09/26(日) 07:28:07 ID:???
今は豆腐屋さんの豆乳とかいうやつ
775ビタミン774mg:2010/09/26(日) 18:31:11 ID:???
>>766
お前冷静になって物を考えろよ?
あいつらキャベツ食ってるだけで、地べた這ってる状態から自力で空飛べるようになるんだぜ?
鳥みたいに初めから翼を持ってるわけでもないのに?
翼を与えようとか言ってる場合じゃねえぞ。
お前がいくら青い顔してキャベツ臭ぇとか無理に笑ってみても
お前が一生努力したって自力で空飛べるようになんてなれない現実からは逃げられない。
お前は一生、地べたを這いつくばる。
そんな現実にも気づかないでヘラヘラしててIQもへったくれもねえな。
馬鹿にする例えに昆虫を持ち出してしまった時点で自分の愚昧さを露呈したな。
まあ自爆だ。
少しでも昆虫に関する知識があったらかかないで済んだ恥だ。
やつらこそこの地球上でリスペクトすべき存在なのにな。
しかしお前のことだ、これを機会にと昆虫について学ぼうなんてしないだろう。
逆に昆虫を逆恨みして、路上で何か虫を見たら、わざわざ踏み潰していく人間になるんだろうよ。
776ビタミン774mg:2010/09/26(日) 19:39:30 ID:???
必死だな
777ビタミン774mg:2010/09/26(日) 22:40:00 ID:???
なんつーか、話がどんどん違う方向に行ってるな

アイハブ見に行ったがJarrowの未だに品切れ中なのかよ
Doctor's Bestなんて買いたくねええええ
778ビタミン774mg:2010/09/26(日) 22:46:04 ID:???
普通の食い物のなかでPSを一番含んでるのは牛の脳みそらしい。
普通の食い物じゃねーだろって思うかもしれないがw
779ビタミン774mg:2010/09/27(月) 00:24:24 ID:???
>>777
ジャローのサイトに行って検索かけてもソフトジェルのしか出てこないから、
もしかしたら廃盤になったんじゃね?
780ビタミン774mg:2010/09/27(月) 00:45:15 ID:???
嘘〜ん
海外でもPS人気が廃れてきたってことなのかあ?
781ビタミン774mg:2010/09/27(月) 01:44:34 ID:???
782ビタミン774mg:2010/09/27(月) 02:12:12 ID:???
783ビタミン774mg:2010/09/27(月) 19:36:44 ID:???
次の仕込んだよ。
784ビタミン774mg:2010/09/27(月) 22:32:32 ID:???
これってあんまり知られてないかもしれないが最強の禁煙アイテムだよkk。
主観的に効果を言えば吸いたいストレスを一蹴して吸う気自体がなくさせてしまうって感じ。
ブブロピンって抗欝剤の一種も効くらしいけど(実際飲んだけどあまりわからなかった)値段効率的に
たぶんPSが最高だと思う。ヘビースモーカーは最初は朝・昼・晩に100mgづつとれば良い。
これに比べりゃニコチンパッチ系なんて机上の空論のような治療方法だよ
785ビタミン774mg:2010/09/27(月) 23:14:26 ID:???
え、まじでか?
物忘れには結構効いたが、禁煙には全然きかないぞ。
10月からの値上げまでに止めようと思っているのだが
挫折しまくりw
786ビタミン774mg:2010/09/28(火) 13:02:25 ID:???
タバコを吸わないことによるコルチゾールの増加を抑制してくれるから
結果的に吸いたいという気持ちが起こりにくくなるってこと?
787ビタミン774mg:2010/09/29(水) 18:33:58 ID:???
詳しい作用はわからないけど、吸いたいイライラを帳消しにしてくれる感じだから
そうかもしれない。一日一箱吸ってたけどあっという間に禁煙成功したよ。けど、
おそろしいもので本当にイライラした時には禁煙5年目のオレでも瞬間タバコの
記憶が頭をよぎる
788ビタミン774mg:2010/09/29(水) 21:20:56 ID:car83S8F
で、肝心の効果はあんの?
効いてる気がする!ってのは無しで

789自作見習い1号:2010/09/30(木) 20:10:13 ID:???
自作を余計目に取ったら、そのせいかどうか判らないが調子が良い。
790ビタミン774mg:2010/10/01(金) 13:14:28 ID:???
PSって悪いメーカーのものだと効果がないの?
Jarrowのカプセルがずっと売り切れだから、nowやドクターズベストも考えてるんだけど。
飲み比べた人がいたら是非教えてほしい。
791ビタミン774mg:2010/10/01(金) 14:13:40 ID:???
>>790
Jarrowのカプセルは売り切れたけどソフトジェルのがまだ残ってるじゃん。
120個で36ドルと60個で23ドルじゃ大して変わらんよ。
前者は一個あたり0.3ドル、後者は一個あたり0.38ドル。
792ビタミン774mg:2010/10/01(金) 18:21:18 ID:IgcTN+pr
今回はスジャータの乳酸豆乳で自作
793ビタミン774mg:2010/10/01(金) 22:28:00 ID:???
>>791
そうだね。
たしかに、どうせ買うなら、一番評価の高いものを買ったほうがいいかね。
質の悪いものは、幾ら飲んでも効かないみたいな書き込みも上のほうにあるし。
794ビタミン774mg:2010/10/01(金) 22:42:11 ID:???
>>793
ふーむ
795ビタミン774mg:2010/10/02(土) 06:29:43 ID:???
>>793
初めて買うんならなるべく質の高いものを買っといて損はないと思うのよ。
初めて買ったビンポセチンがSourceNaturalsのだったら
ビンポセチン=インチキサプリ、という第一印象を持っちゃうでしょ。
796ビタミン774mg:2010/10/02(土) 08:07:09 ID:???
一日700mg前後摂っているんだけど、全然効果が感じられない。
効いたらどういう感じになるもんなの?
797ビタミン774mg:2010/10/02(土) 08:13:49 ID:???
>>795
むむむむぅ・・・・・
798ビタミン774mg:2010/10/02(土) 08:40:16 ID:???
>>796
なにか嫌な目にあってみなよ。そしたら飲めばかなり嫌な気分が解消されることに気づくはずだ。
なにも悩みも苦痛もないのに飲んでも全然効果ないよ、というのが俺の実感。
700mgとか飲みすぎだと思うよ。一回100、せいぜい200だよ
799ビタミン774mg:2010/10/02(土) 08:41:01 ID:???
>>798
うむ!
800ビタミン774mg:2010/10/02(土) 08:51:16 ID:???
>>798
飲み初めのだいたい1週間〜一ヶ月くらいは一度に300mgくらい飲むといいらしいよ
一日3回飲むとして、だいたい900mgだね
801ビタミン774mg:2010/10/02(土) 08:57:22 ID:???
じじいとかが短気でキレやすいのは、これとかアセチルコリンの分泌が低下しているから
らしい
ぼけっとして怒らないのはボケただけ
802ビタミン774mg:2010/10/02(土) 10:06:54 ID:???
なるへそ
803ビタミン774mg:2010/10/02(土) 10:59:30 ID:???
>>798
日常的に強いストレスを受ける環境にいて、
それを緩和したいからPS飲んでるんだけど、
効き方に個人差が大きいのかな?
804ビタミン774mg:2010/10/02(土) 13:01:28 ID:???
700ミリグラムって・・・・w

欧米の研究機関がここ4,5年でPSについて3000程度の論文を発表し、
現在定説となっている処方が初期の認知症患者に対して400ミリグラムで
2〜3ヶ月、その後、200mgで継続だ。

700ミリグラム・・・・てw
まー 1000ミリグラム毎日飲んでも副作用がないことは確認されている
からいいけどさー

ブルジョワだなw
805ビタミン774mg:2010/10/02(土) 17:53:04 ID:???
>>804
ブルジョアじゃないけど、
効果が感じられないんで、
ちょっとずつ飲む量増やしていったのです。
400mgか・・・
806ビタミン774mg:2010/10/02(土) 19:25:53 ID:???
コリンが代謝されるとき魚臭がするっていうけど
PSでも体臭が臭くなることはあるのかな?
807ビタミン774mg:2010/10/02(土) 19:52:12 ID:???
PSだけそんなに飲むんならCDPコリンとかGPCとか併用してみればいいのに
808ビタミン774mg:2010/10/02(土) 19:55:21 ID:???
CDPコリンやα-GPCにホスファチジルコリンに一般的に期待されてるような効果があったっけか
809ビタミン774mg:2010/10/03(日) 02:21:30 ID:???
このサプリが社会不安障害にも効果があるらしいけど、本当なんですか?
810自作見習い1号:2010/10/03(日) 02:30:47 ID:???
ストレス信号に対して鈍感になるらしいから
そういう不安もストレスからくるので効果が有ると思います。
811ビタミン774mg:2010/10/03(日) 10:07:26 ID:tj/RpPn9
で、肝心の効果はあんの?
効いてる気がする!ってのは無しで

812ビタミン774mg:2010/10/03(日) 11:04:39 ID:???
>>811
こんな掲示板で聞いたところで「効いてる気がする」以外の回答は期待できそうにないだろ。
それ以前に何とでも答えられるし。
健常者相手は知らんが、認知消化隠者や老人相手なら有意差が確認できた、
程度の論文なら山ほどあるよ。ま、少なくともDHAやレシチンよりは即効性があると思うよ
813ビタミン774mg:2010/10/03(日) 11:08:47 ID:tj/RpPn9
814ビタミン774mg:2010/10/03(日) 11:13:32 ID:???
おれは効果あると実感できるてるな。禁煙できたってのが大きすぎる
815ビタミン774mg:2010/10/04(月) 16:01:19 ID:8TSVsTvJ
土曜日に初めて飲んだんだけど、夜寝られなかった。
816ビタミン774mg:2010/10/04(月) 18:02:20 ID:qiB0qQv/
お前ら晩飯何食った?
俺は具なしカレーとご飯1合だ
コクマロのルーだけあったから溶かして食ったw

817ビタミン774mg:2010/10/04(月) 18:09:05 ID:???
>>816
まだ食ってねーよ
818ビタミン774mg:2010/10/04(月) 19:19:00 ID:???
おじーちゃん、さっき食べたばかりでしょう?
819ビタミン774mg:2010/10/04(月) 23:36:44 ID:XtWf0Uy3
飲んだあと妙にだるくなったり目が痒くなったりくしゃみ鼻水が止まらなかったりしたので、
何でかな、と思ってググってみたら、
コルチゾールとアレルギーの関係がどうとかこうとか・・・
あとあまりよくない夢をたくさん見ます。
これが原因かわからないですけどね。

あちらを立てればこちらがたたずって感じで難しいですね。
820ビタミン774mg:2010/10/04(月) 23:59:06 ID:???
規則正しい生活を送るのが一番だし
821ビタミン774mg:2010/10/05(火) 00:03:14 ID:???
これのみながらドローインダイエットを始めたら調子良いです。
腕や足は運動すると色んな間接を酷使して自分の場合自己免疫が起きるんですが
腹は関節が無いので良いみたい、代謝が上がって脳が活性化してる。
822ビタミン774mg:2010/10/05(火) 07:46:13 ID:???
ドローインやると、どうしても横隔膜が上ってしまい、頭に気が上るようになる。気が下がり気味の人ははじめは頭の働きが良くなるが、そのうち頭に気が上りすぎてテンパッタ感じになったり、
のぼせたりする。とても疲れるようになる。
823ビタミン774mg:2010/10/05(火) 07:50:14 ID:???
自己免疫の人ほど、手足の関節を動かさなければならない。動かしすぎると炎症が悪化するが、動かさないと益々酷くなる。気血の滞りが自己免疫の原因(症状)であり、手足を動かすことが原因ではない。
824ビタミン774mg:2010/10/05(火) 10:35:45 ID:???
それは間接リューマチの人はそうだけど俺のは間接回りの腱なので
動かしすぎると大抵炎症を起こす。長年の体験ではそう。
825ビタミン774mg:2010/10/07(木) 07:41:59 ID:???
色々夢を見る原因って何だろうか?
これを我慢してるといずれは見なくなるものか。
826ビタミン774mg:2010/10/07(木) 07:57:36 ID:???
>>825
目覚める前に、眠りの浅い時間があることが原因
827ビタミン774mg:2010/10/07(木) 09:53:35 ID:???
ありがd
ところでPSが影響してないかと思うんだけど
最近PSをレシピに加えたわけだが、やけにリアルな夢(過去に会った人間とか)を
見るわけなんだが、良い夢もあれば悪い夢もある。

今まで夢はあんまり見ない人間だったもんで。
そう思って調べてみたらこのスレでも夢見たとかいう人がいてさ
偶然でないならどういう作用かなーとか思って

何かの好転反応でその後頭が新しいフェーズへ向かうならいいんだけどww
828ビタミン774mg:2010/10/07(木) 14:58:14 ID:???
PSを飲んでから昨日とか一昨日の食事内容を思い出せるようになった。
今までは一昨日の朝食とか思い出せなかったのに。
829ビタミン774mg:2010/10/07(木) 15:11:46 ID:???
>>828
良かったですね。私は、PS飲んでから、読書のとき3行前に読んだことを忘れにくくなりました。
830ビタミン774mg:2010/10/07(木) 20:24:55 ID:???
オレは、PS飲んでから、発展場でセックスした男を忘れにくくなりました。
831ビタミン774mg:2010/10/07(木) 21:02:34 ID:???
>>830
そうですか。それは良かったですね。
ところで、なんで発展場って言うんですか?語源とかってありますか?
832ビタミン774mg:2010/10/08(金) 23:49:06 ID:???
「好転反応」なんて単語を信じてるうちは頭良くならない。
833ビタミン774mg:2010/10/09(土) 00:39:45 ID:???
濁り酒濁れる呑みて,という感じ、酒入り自作。
834ビタミン774mg:2010/10/09(土) 07:37:44 ID:???
オレは白濁液飲みすぎて、という心境ですな。
実に、心境ですな。w
835ビタミン774mg:2010/10/10(日) 10:26:49 ID:V/cHaPl7
夢を見るのは脳が情報を整理しているから、って言われますね。
「よくない」夢なのは、実生活の反映でしょうか。

うとうとしているときに幻聴?みたいなものもたまにあります。
電子音とビリっとくる感覚がごっちゃになったようなものが左手の先に走ったりします。
836ビタミン774mg:2010/10/10(日) 10:33:20 ID:???
>>835
俺もそれあるわ〜
837ビタミン774mg:2010/10/10(日) 12:01:22 ID:???
オレも最近毎日夢を見るようになった
しかも映像がはっきりしてる夢
それとかなり昔の記憶が急に蘇ったりする
最近寝不足だよ・・・
838ビタミン774mg:2010/10/10(日) 12:07:06 ID:Eh2IzO8f
おーい30歳だけど2日間で5回抜いちゃったよぉ〜んww
最近出したくってたまらないのよねw
839ビタミン774mg:2010/10/10(日) 12:27:10 ID:???
2日間で5回って普通だろ……ってか少なめ
840ビタミン774mg:2010/10/10(日) 16:00:40 ID:???
多いよ
俺は週一
下手したら月一
841ビタミン774mg:2010/10/10(日) 19:38:21 ID:???
枯れ過ぎだよ!
842ビタミン774mg:2010/10/13(水) 00:31:41 ID:???
ホスファチジルセリンって体内合成できないんだな。

>>285
超亀レスで悪いんだけど、リン脂質って小腸にたどり着く前に吸収されるのか?
843ビタミン774mg:2010/10/13(水) 08:29:05 ID:???
>>842
> ホスファチジルセリンって体内合成できないんだな。

てことは、それほど人体に必要じゃないんだよ、きっと
844ビタミン774mg:2010/10/13(水) 10:28:34 ID:???
>>842
>ホスファチジルセリンって体内合成できないんだな。
いや、ある程度、体内合成するよ。
また、食べ物から摂取もする。加齢とともに、体内合成量が減る。

>>843
必須アミノ酸という言葉知ってるか?

845ビタミン774mg:2010/10/13(水) 11:15:40 ID:???
必須かどうかなんて頭の固い学者が決めたことだ
俺は自分の体の声を一番大事にする
体が合成できないってことは、それほど必要ねーんだよ
ソースだの、エビデンスだの、横文字に感化されやすいやつは、
業者の餌食になってしまえ!
846ビタミン774mg:2010/10/13(水) 11:33:11 ID:???
>>845
> 体が合成できないってことは、それほど必要ねーんだよ

>>844をもう一度読めw

「いや、ある程度、体内合成するよ。
また、食べ物から摂取もする。加齢とともに、体内合成量が減る。」
847ビタミン774mg:2010/10/13(水) 19:18:37 ID:???
>>845
消えろ
一生書き込むな、クズ
848ビタミン774mg:2010/10/13(水) 22:04:15 ID:???
なかなか発送されない・・・
849ビタミン774mg:2010/10/14(木) 18:53:00 ID:???
ホスファチジルセリンって大豆に一番多いんですよね?
どれくらい入ってるか分かる人います?
納豆になるとホスファチジルセリン量が増えるとかはあります?
850ビタミン774mg:2010/10/14(木) 19:40:37 ID:???
>>849
これに関連して質問です。
ソイプロテインってPSは殆ど含まれていないのかな?
イソフラボンは豊富に含まれているって書かれてるけど
成分表では脂肪分が0.5%くらいなんだよね。

脱脂するときに大豆油と一緒に絞られているならば、大豆油にはSPがたっぷり?
851ビタミン774mg:2010/10/14(木) 19:44:01 ID:???
PS
852ビタミン774mg:2010/10/14(木) 20:35:48 ID:???
>>850

>大豆油にはSPがたっぷり?

いやいやw

いかついSPの熱いザーメンがたっぷりほしいのかよw
853ビタミン774mg:2010/10/14(木) 20:43:19 ID:???
セキュリティポリス (security police)。要人警護官。

販売促進 (sales promotion)。SP広告とは、マスコミ以外の媒体による広告。

溶解パラメーター (solubility parameter)

副検事 (sub-prosecutor)

SPレコード (standard playing)
854ビタミン774mg:2010/10/15(金) 21:18:25 ID:???
>>849-850
どこの情報か知らんけど、ホスファチジルセリンが一番多いのは
豚か牛の脳みそだよ。恐らくホスファチジルコリンと混同してるんじゃないかと思う。
つーか、大豆にそのままダイレクトで沢山入ってたらこんなに値段高くなってない。

ついでにホスファチジルコリンが沢山入っているといるということでアピールされがちな
大豆だが、実はそれほど多くは入っていない。
100gあたり1.5gあればいい方だといわれる。大豆一度に100gとか食えんでしょ。
ホスファチジルコリンを摂るのが目的なら卵の方が効率がいい。
一個あたりだいたい2gくらいはあるから。

まあぶっちゃけ大豆由来のレシチンパウダーを買ったほうが一番コスパも効率も
いんですけどね。
855854:2010/10/15(金) 21:46:58 ID:???
ごめん大嘘書いた。
大豆100g辺りに入ってるのは広義のリン脂質であってホスファチジルコリンとは限らない。
でもってそのリン脂質(健康食品業界でのレシチン)の中に入ってるホスファチジルコリンの
割合はだいちあ24%くらい。つまり100gあたり0.35gくらい含まれてることになる。

卵についても2g全部がホスファチジルコリンというわけではなくその6〜7割を
ホスファチジルコリンが占めるといわれる。
つまり一個当たり1.3gのホスファチジルコリンということになる。
856ビタミン774mg:2010/10/15(金) 22:19:12 ID:???
コリン星に帰れ
857ビタミン774mg:2010/10/15(金) 23:40:42 ID:???
噴いたw
ナイスツッコミw
858ビタミン774mg:2010/10/15(金) 23:48:09 ID:???
コリンもAVだからなぁ
859ビタミン774mg:2010/10/16(土) 00:04:14 ID:fE1+uK2s
え、小倉ゆうこもAVデビューしちゃったの?
AVブーム加熱中だな、おいw
好みじゃないから見ないけどねw
860ビタミン774mg:2010/10/16(土) 08:51:33 ID:???
じゃろーの古いPSを飲んだらPS自作してる夢を見た。
861ビタミン774mg:2010/10/16(土) 09:20:48 ID:???
PSは朝飲むと良いな。前は昼飯後に飲んでたが、夕方から夜にかけて元気になり、夜に運動とかして眠れなくなって、朝起きるの辛くて、午前中冴えないという日々だった。
862ビタミン774mg:2010/10/16(土) 09:21:16 ID:???
>>859
全力で見る!100回見る!
863ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:27:39 ID:Qzg8IVb6
コレ飲んでから夢が鮮明になった。偶然かな?
864ビタミン774mg:2010/10/19(火) 23:44:52 ID:???
プラセボだな
865ビタミン774mg:2010/10/20(水) 22:25:43 ID:???
夢みるようになるねー。
普段夢を見ないのに、飲んだときだけやたら長い夢みる。
866ビタミン774mg:2010/10/20(水) 22:36:26 ID:???
だからそれは夢を見るようになったんじゃなくて前から夢は見ていたんだけど最近夢をみている時間に目が覚めるようになっただけであってつまり明け方の眠りが浅くなったってことじゃないか。
867ビタミン774mg:2010/10/20(水) 22:53:10 ID:???
違うよ。前から夢は見ていたんだけど、前は思い出せなかっただけ。
記憶力や想起力がアップしたので、今は思い出せるようになったってこと。
868ビタミン774mg:2010/10/20(水) 22:56:41 ID:5EJctdMV
結論はこうだ!

夢じゃなく妄想
実は寝てるんじゃなく寝てると勘違いしちゃってるって事だな
金縛りとかあるじゃん、それと同じ原理かな
869ビタミン774mg:2010/10/21(木) 07:45:50 ID:F1ocd+Ga
>>868
なるほど
870ビタミン774mg:2010/11/17(水) 03:21:23 ID:???
鶏のハツは100gあたり400mgくらいのPSを含んでるらしい。
ただし、脂肪や硬くて太い血管を取ってる内にかさが大分減るので
一概には得してるとは言えないかもしれない。
871ビタミン774mg:2010/11/20(土) 08:07:44 ID:???
ハブにJarrowカプセル入荷したぞい。安いからってガブのみするなよ。
872ビタミン774mg:2010/11/20(土) 22:23:37 ID:???
イエーイ
873ビタミン774mg:2010/11/20(土) 22:39:49 ID:???
>>871
早速、注文した。
今度は早く着くかな?
874ビタミン774mg:2010/11/28(日) 04:09:10 ID:???
プラセボを効果と思えない奴にはサプリメントなんて飲むな、無駄だからさ
875ビタミン774mg:2010/11/28(日) 20:30:42 ID:???
プラセボでいいんだったらお前はサプリのブランドをすべてSNかDHCにでもすべきだなw
876ビタミン774mg:2010/11/30(火) 16:15:19 ID:???
SNの時点で効かないプラセボかかってるだろ
877ビタミン774mg:2010/11/30(火) 20:19:40 ID:???
それもあるなw
878ビタミン774mg:2010/12/08(水) 07:49:32 ID:dFbZ01ep
ホスファチジルセリンに限って言えば、SNが一番効くのでは?
879ビタミン774mg:2010/12/08(水) 19:37:20 ID:???
それはない
880ビタミン774mg:2010/12/09(木) 11:23:45 ID:???
効果がある順に並べると>>379ではないのかい…?
881ビタミン774mg:2010/12/09(木) 21:19:35 ID:???
そりゃPSの他にもいろいろ入ってるから。
882ビタミン774mg:2010/12/12(日) 11:29:07 ID:???
鯖の血合い肉(真ん中の赤いとこ)には100g中500mgのPSがあるらしいけど
鯖いんじゃね?
883ビタミン774mg:2010/12/12(日) 11:30:39 ID:???
サバは血合い抜いたもののほうがウマい
釣ったその場ですぐに活け締めしたものはめちゃうまい
884ビタミン774mg:2010/12/31(金) 02:19:49 ID:???
金に糸目を付けない場合
一番効果ありそうなメーカーってどこだろう
ライフエクステンションとかカントリーライフとかかな
885ビタミン774mg:2011/01/14(金) 17:24:26 ID:???
医薬品グレードのものってないのかな
886ビタミン774mg:2011/01/23(日) 23:00:14 ID:???
自作PS継続中
887ビタミン774mg:2011/01/24(月) 21:45:22 ID:???
Swansonのはどう?
888ビタミン774mg:2011/01/29(土) 09:31:55 ID:???
ドクターズベストの120Vカプセル買ってみた。
これまで同社のソフトジェルだったので、違いがあるか?
値段は安くなった。
889ビタミン774mg:2011/01/29(土) 14:39:20 ID:???
安いだけで効くかどうかが問題だ
890ビタミン774mg:2011/02/06(日) 15:19:12 ID:iuE+mXJP
国内メーカーのオススメってある?
891ビタミン774mg:2011/02/06(日) 18:21:54 ID:???
国内w
892ビタミン774mg:2011/02/06(日) 21:21:49 ID:???
ファンケル
893ビタミン774mg:2011/02/07(月) 00:42:30 ID:???
つーか国内メーカーで使えるところって存在するのか?
一般人には手を出せない医療用のを作ってるとことかは除く。
894ビタミン774mg:2011/02/07(月) 08:41:08 ID:???
>>893
つーか、国内メーカーの品質が悪いって、2ch情報だけだからな。
895ビタミン774mg:2011/02/07(月) 19:59:22 ID:???
品質は悪くないが量が少ないだけ
896ビタミン774mg:2011/02/08(火) 12:27:51 ID:???
このサプリって、量が多いほうがいいの?
通販使えないから、ストアとかで買いたいんだけど。。。
国産のオススメおしえて
897ビタミン774mg:2011/02/08(火) 12:46:39 ID:???
国産にオススメはない
898ビタミン774mg:2011/02/08(火) 12:57:44 ID:???
>>896
どんなものを一定量を超えないと効果がでないというものはあるよ。
2カプセルだと無反応だが、3カプセルにしたとたん、めちゃ効果でるとか。
PSがそうかは個人差あるけど、その傾向はあると思う。
899ビタミン774mg:2011/02/08(火) 14:41:18 ID:Q3wkLImP
>>898
朝晩100mg4タブレットで一日800mg摂ってるけど、効果が実感できない。
もっと飲むと変わるの?
900ビタミン774mg:2011/02/08(火) 16:14:12 ID:QNiLNwaN
あきらめも肝心でしょ。
つか、効かないってことは、足りてるってことじゃ?
901ビタミン774mg:2011/02/08(火) 16:39:20 ID:???
>>899
あー、それは、他の要因あたったほうが良いかも。
目的が何かわかんないけど、PSは正直言って、それほど中心的栄養素じゃないからね。
いや、効果は高いほうなんだけど、やっぱ三大栄養素が不足していると、ほぼ焼け石に水だから。
あと、1日中座りっぱなしとかも、栄養だけでも難しいね。
902ビタミン774mg:2011/02/08(火) 19:03:58 ID:???
そんだけ摂って効かないとなれば、既にPSは足りてると考えるのが妥当。
本来老人に使って効果が出た代物なので、若い人が使っても意味がないこともある。
903ビタミン774mg:2011/02/13(日) 14:35:00 ID:???
脳を活性化する成分として、近頃ではダイズなどに含まれるPS(ホスファチジルセリン)というものが話題になっていますが、
ビタミンB12には、脳内でPSを作る働きもあることがわかっています。
http://www13.ocn.ne.jp/~b12/kounou.htm
これってマジですか?
1ケ月分で1万円なんて・・
http://www13.ocn.ne.jp/~b12/cyumon.html

904ビタミン774mg:2011/02/22(火) 22:30:43.66 ID:rIdyJQgu
初めて購入しようと思うのですが、iHerbでJarrowのカプセルのPSから始めたらいいでしょうか?
905ビタミン774mg:2011/02/22(火) 23:16:15.85 ID:???
>>904
ドクター図ベストのソフトジェルから始めることをおぬぬめします
906ビタミン774mg:2011/02/22(火) 23:56:47.42 ID:rIdyJQgu
>>905
ありがとうございます。そちらの方がjarrowより効果的なんでしょうか?
907ビタミン774mg:2011/02/23(水) 08:45:19.44 ID:???
>>906
個人的体験だけど。
やっぱ油系だからか、カプセル化するとき粉末にするため乾燥加工するんだろうけど、そのとき変性劣化するのかね。
ソフトジェルだと中身は液体だから余計な加工が少ない気がする。その分、ちょっと臭いけど。
まあ、ソースやエビデンスはないんで、あくまで参考程度ってことで。
908ビタミン774mg:2011/02/23(水) 11:20:58.79 ID:S4gBKc3e
>>907
なるほど。ありがとうございます。それを購入してみます。
909ビタミン774mg:2011/02/23(水) 22:15:06.24 ID:dFsuJktR
クレジットカードでみなさん買ってるのですか?
910ビタミン774mg:2011/02/24(木) 00:56:19.68 ID:???
うん
911ビタミン774mg:2011/02/24(木) 13:13:12.38 ID:???
ソースナチュラルズのソフトジェルの方が効くよ
912ビタミン774mg:2011/02/24(木) 18:50:40.85 ID:???
上のほうでPS飲むと夢が鮮明になるって話がでてたけど
おれはストレスが多いのかPS飲まないと必ず悪夢ばっかり見るよ。
100mg飲むと夢すらみずに熟睡できる
913ビタミン774mg:2011/02/24(木) 22:59:04.04 ID:zhkpzdeh
>>911
ドクターズベストのとどう違いますか?値段はソースナチュラルが高いですね。
914ビタミン774mg:2011/02/24(木) 23:43:37.92 ID:???
俺はドクターズベストも飲んだことあるけど
ドクターズベストは少し臭かったのを覚えてる。
なんで、ジャローのほうが好み。
PSは正直効き目を体感しにくいので効き目の違いは
はっきりって良く分からん。
ジャローはパッケージのデザインとフォントが可愛いので好きだ。
それだけの理由でサプリはもっぱらジャローばっかり。
たくさん並んでるとますます可愛い。
915ビタミン774mg:2011/02/24(木) 23:50:49.71 ID:???
>>914

> PSは正直効き目を体感しにくいので効き目の違いは

あなたの体にPSは不要ということかもしれません!!
916ビタミン774mg:2011/02/24(木) 23:52:35.37 ID:zhkpzdeh
>>臭いがあるんですね。
いくつか試さないとわからないみたいですね。
アイハーブにはジャローのソフトジェル置いてないですよね。
917ビタミン774mg:2011/02/25(金) 00:08:44.85 ID:???
ん、今ないの?
俺はいつもiherbで買ってたが
ちなみにジャローはソフトジェルも粉末カプセルも両方試したことあるが
やっぱり違いはよく分からんかった
ソフトジェルのほうが高級感があって気分が良いというのはある
ま、この手の商品プラシーボも大事なんでアガる方が良いにこしたことない
918ビタミン774mg:2011/02/25(金) 00:10:43.99 ID:If/CQzKe
>>917
見間違えてました。置いてあります。
どれにするか迷います。
919ビタミン774mg:2011/02/25(金) 00:11:09.50 ID:???
普通に置いてある
920ビタミン774mg:2011/02/25(金) 01:18:54.63 ID:???
>>913
単なる個人的感想だけど、ドクターズベストのは全然効かなかったのに、ソースナチュラルズのは効いた。
物忘れはなくなったし、よく眠れてスッキリ起きられるようになった。
ただソースナチュラルズのは高いよね、ドクターズベストでも効いたって人もいるから、ドクターズベストから始めるのもいいかも。
ただPSしばらく飲んでいたら、下痢するようになったけど…。合わない人は合わないよ、どこのメーカーでも。
921ビタミン774mg:2011/02/25(金) 19:51:03.12 ID:6aELhAmY
>>920
送料8ドル込でもDHCよりは割安だからソースナチュラルズを試してみようかと思います。
922ビタミン774mg:2011/02/25(金) 20:22:41.71 ID:???
DHCってwwwwwwwwwwwwww
923ビタミン774mg:2011/02/25(金) 20:38:53.37 ID:???
>>921
それならソースナチュラルズのホスファチジルセリンマトリックスを勧めるよ。
sharpPSってブランド原沫を使用していて効果はジャローやドクターズベストのより高い。(否定する人もいるが)
PS100とかホスファチジルセリンコンプレックスなんてのもソースナチュラルズから出てるから間違わないでね。
こっちはブランド原沫じゃないから。

あと老婆心ながら忠告すると、数ヶ月続けないと効果は感じにくい。つまり金がかかる。
それから若い人はPSが足りてる人が多いみたいで効かないことがある。
高い金かけたけど効果ないじゃん!なんてことになるのも覚悟しといた方がいいよ。
そうなるのが嫌なら途中からジャローのカプセルに切り替えるのもあり。

とにかく過度な期待は禁物。また効いたとしても物忘れが少なくなる程度、博覧強記にはならない。

ただジャローソフトジェルの方が効くって人もいるんだよなー、こればっかりは相性の問題なのかもね。
924ビタミン774mg:2011/02/25(金) 20:45:20.64 ID:6aELhAmY
>>923
アドバイスありがとうございます。
925ビタミン774mg:2011/02/25(金) 20:46:46.61 ID:???
>>908
うそつき
926ビタミン774mg:2011/02/25(金) 23:30:04.98 ID:???
DHCは日本のNOW
927ビタミン774mg:2011/02/25(金) 23:43:28.55 ID:???
根拠は無い
928ビタミン774mg:2011/02/28(月) 22:08:19.62 ID:???
コルチゾールコントロールというサプリあるけど
試している人いますか?
929ビタミン774mg:2011/02/28(月) 22:35:32.69 ID:???
>>928
PSと百草丸飲んでるよ
930ビタミン774mg:2011/03/01(火) 07:36:14.06 ID:???
PS、全然効いている気がしない。
ちゃんとコルチカットしてるんだろうか?
931ビタミン774mg:2011/03/01(火) 11:02:14.86 ID:???
自分は凄い利いてる気がする。
初めて飲んだ日は強烈な頭痛がした。二回目飲んだら治まった。
それからは全体的に底上げされてる感じがある。まだ一週間くらいだけど。
932ビタミン774mg:2011/03/01(火) 11:09:56.11 ID:???
>>931
年齢いくつ?
若いと効かないなんて上の方にあるけど
933ビタミン774mg:2011/03/01(火) 12:45:40.47 ID:???
30代半ば。不眠気味&うつ気味だったから、効果分かりやすいんだと思う。
栄養サプリで通常生活が楽になったとこで PS入れたらガッときた。
なんか幸せ気分だし、記憶力と言うか思い出すのが楽になってる気がする。
934ビタミン774mg:2011/03/01(火) 18:13:58.62 ID:???
そーそー。PSは記銘力よりも想起力が上がる感じなんだよね。
935ビタミン774mg:2011/03/01(火) 19:16:05.23 ID:???
凄く鮮明な夢を見ました。
936ビタミン774mg:2011/03/01(火) 21:35:46.77 ID:???
想起力かーホントそんな感じかも。
夢もよく見るようになるよね。日によって違うけど、
時々ずっと夢みてるみたいな感じで、色んな記憶がブロックになって
テトリスみたいに組み合わさってる感じになる。
この間までくそ真面目すぎて冗談通じないみたいなうつキャラだったのが、
すごく笑えるようになった。ギャグとか思いついちゃっておかしいw
937ビタミン774mg:2011/03/01(火) 21:43:36.36 ID:???
そのおかしいギャグをちょっとここで言ってみろw
938ビタミン774mg:2011/03/01(火) 21:51:27.07 ID:???
かんべんしてw
939ビタミン774mg:2011/03/02(水) 01:09:16.14 ID:???
じゃあ射精シーンみせろよ
940ビタミン774mg:2011/03/02(水) 09:27:32.81 ID:YDvcdtbw
夜飲むから、変な夢ばっかり見るんだろう。
941ビタミン774mg:2011/03/02(水) 09:44:29.95 ID:???
いつ飲むのが良いの?
942ビタミン774mg:2011/03/02(水) 10:50:59.88 ID:???
寝る前は良くない。眠りが浅くなる。
朝起きたらにした方がいい。
943ビタミン774mg:2011/03/02(水) 15:05:06.67 ID:GqDMU4T3
20代なら1日1錠くらいで、たくさん飲まなくてもOK?
944ビタミン774mg:2011/03/02(水) 16:06:48.74 ID:???
効果時間は個人差あるかもしれないが5時間程度
945ビタミン774mg:2011/03/02(水) 16:09:34.35 ID:???
あと血糖値が低いときに飲むと色々とよくないことが起きるから注意
血糖値が下がりやすくなる。糖尿病とかではこの限りではない
946ビタミン774mg:2011/03/02(水) 16:25:48.42 ID:???
ご飯食べた後とかならOKってこと?どんなことが起こるんだろう。
効果が5時間か。飲まなくなったら今までの積み重ねも無になるってことかな。
947ビタミン774mg:2011/03/02(水) 16:43:53.50 ID:???
飲むのをやめるとあっという間にしわしわの老人になってしまうのだ!
948ビタミン774mg:2011/03/02(水) 17:19:26.87 ID:???
皮膚に効けばいいのにね
949ビタミン774mg:2011/03/02(水) 17:25:07.69 ID:???
>>946
副腎肥大がいくらか解消されたなら、その分の効果は維持される
950ビタミン774mg:2011/03/02(水) 20:35:07.00 ID:???
ありがとう。なんかググッてみると今まで見落としてたキーワードが。
奥が深いね。要するに脳機能や身体機能が犯されるほどのストレスにさらされて
る人には、PSの効果が感じられるって感じなのかな。

口コミとか見るとアルツハイマーとか、ADHDとかにも効果あるみたいなんだけど、
これってストレスがアルツハイマーを早める原因だったり、
ADHDでPS効果がある人はストレスから来る異常行動だったりするってことかな。

951ビタミン774mg:2011/03/02(水) 22:08:48.99 ID:???
ていうか、MVMとたんぱく質をちゃんと取れてない奴は何飲んでも無駄。あと便秘の奴も。あと運動不足の奴も。無駄無駄。
952ビタミン774mg:2011/03/02(水) 23:01:36.14 ID:???
私はビタミンC、ビタミンD3、PSしか飲んでないけど
どれもちゃんと効くよ?
無駄じゃないよ?

食事メチャメチャだからたんぱく質は不十分だし
MVMも効き目わからないから飲むのやめてるけど
C、D3、PSだけでそれぞれ効いてるよ?
無駄じゃないよ?
953ビタミン774mg:2011/03/03(木) 09:34:23.90 ID:???
MVMとたんぱく質もとって、便秘と運動不足解消したら効果倍増ってことだとおもう
脳神経の再生とかにも色んな栄養必要だし。
>>952
D3試してどんな感じ?試した人の情報少ないよね。
自分は今のところ複合で少し摂ってるくらいだけど、単体で摂ると何か違うかな。

954ビタミン774mg:2011/03/03(木) 17:57:37.44 ID:???
カントリーライフのNeuro-PSお勧め

ジャローのやつより(カプ、ソフト)効いてる感じ
955ビタミン774mg:2011/03/04(金) 00:44:24.89 ID:j9JCgd3S
2錠しか飲んでないんだけど、頭痛がした。原因は別かもしれないけど。
956ビタミン774mg:2011/03/04(金) 10:49:11.89 ID:???
効いてるって人たち皆中年以上なの?
私20代であんま効いてる感じしないんだけど
957ビタミン774mg:2011/03/04(金) 11:15:03.00 ID:???
痩せは効く。太めは効かない。
958ビタミン774mg:2011/03/04(金) 21:55:16.73 ID:???
>>956
若い人にはいまいち効かないと思う
959ビタミン774mg:2011/03/06(日) 22:56:01.51 ID:???
PSが効き始める年齢ってどれくらい?
960ビタミン774mg:2011/03/07(月) 00:51:30.44 ID:???
還暦過ぎてから
961ビタミン774mg:2011/03/07(月) 11:12:45.26 ID:???
自分は年齢というよりはストレス具合によってだと思う。
962ビタミン774mg:2011/03/08(火) 17:30:07.42 ID:???
何故たくさん飲むと下痢るんだコレ
少量じゃ効かないってのに
963ビタミン774mg:2011/03/10(木) 20:29:41.29 ID:???
確かにたくさん飲むとアレだよね

それにしてもジャロー ドクターズベスト、カントリーライフ
色々あるけど予算無視した場合
最高品質はどこなんだろうね、
964ビタミン774mg:2011/03/10(木) 21:09:04.21 ID:???
一番定価の高い奴がいい奴
965ビタミン774mg:2011/03/13(日) 15:20:08.04 ID:???
頭悪そう
966ビタミン774mg:2011/03/13(日) 21:06:43.78 ID:???
何で俺が頭悪いって証拠だよ?
967ビタミン774mg:2011/03/21(月) 13:38:30.80 ID:???
コルチゾール(脳の萎縮)を止めるために取れる手段


●ホスファチジルセリンを飲んで脳下垂体がACTHを出すのを止めさせる。

●リローラを飲んでコルチゾールを止める。作用機序は不明だが、コルチゾールが37%減るらしい。

●扁桃体が興奮するようなことをしない。
 「やるべきこと」を減らし、マイナス思考が浮かばないように気を紛らわせることをする。

●ガムを噛んで脳下垂体がACTHを出すのを止めさせる

●充分な睡眠をとる

●カフェイン等の刺激物を摂るのを止める
968ビタミン774mg:2011/03/21(月) 17:03:40.30 ID:???
>>967
なるほど
969ビタミン774mg:2011/03/21(月) 17:09:59.86 ID:???
>>967
リローラは漢方薬の黄柏(おうばく)と厚朴(こうぼく)を主成分にしたストレス対策サプリメント。
開発元の米ネクスト・ファーマシューティカルズ社の臨床研究では、200mgを2週間飲み続けると、ストレスホルモンの副腎皮質ホルモンが約4割減り、活力を支えるホルモンのデヒドロエピアンドロステロン(DHEA)が倍増した。
ストレスを原因とする過食も抑えられる。49人を対象に行った臨床研究では、76%がスナック類の摂取を減らせた。

970ビタミン774mg:2011/03/21(月) 17:25:53.30 ID:???
リローラ
リローラとは、漢方にも用いられてきた厚朴と黄柏を主成分として開発された特許成分。
最近米国で話題を集めている、抗ストレスサプリ。
ホルモン量変化を測定した臨床実験では、リローラの摂取により、ストレスで増加するコルチゾールが37%減少、
逆に活力を生むDHEAは227%増加したという結果がでている。
971ビタミン774mg:2011/03/24(木) 01:31:16.28 ID:EC/9sKtc
うわぁ 何年も前の自分のカキコがこうして使われてるなんて・・気恥ずかしいです。
PSの自作レシピを書いた者です。
当時は自己満足でやってましたし、まともに買えば月1万した製品でしたね。
体感は、気分が良くなりやる気が出た記憶があります。
今はぐっと安くなりましたね。今度製品を試して、自作と比較したいと思います。

百草丸は良いですね。気分が悪いときに速攻で収まります。
特に怒りに満ちているとき。キレ易い自分が鎮火していく感覚が不思議でした。

自分、漢方も明るいので生薬でも煎じて試しましたが、百草丸のような
爽快さはなかったですね。なんでだろ。苦いばっかりでした。
972ビタミン774mg:2011/03/24(木) 07:24:36.64 ID:???
>>971
「御岳百草丸」では、成人の1日の服用量である60粒中に下記の成分を含んでいる。

オウバクエキス/1600mg(原生薬換算量2240mg)
日局ゲンノショウコ末/500mg
日局ビャクジュツ末/500mg
日局センブリ末/35mg
日局コウボク末/700mg
973ビタミン774mg:2011/03/24(木) 12:50:47.76 ID:???
>>971
お前が腐ったキャベツを広めた犯人か!
974ビタミン774mg:2011/03/24(木) 13:16:58.20 ID:???
>>971
薬学部の学生さんか何かなんですか?
975ビタミン774mg:2011/03/27(日) 17:35:28.44 ID:???
Source Naturals, Phosphatidyl Serine, DHA Optimized, 100 mg, 30 Capsules
http://www.iherb.com/Source-Naturals-Phosphatidyl-Serine-DHA-Optimized-100-mg-30-Capsules/8862?at=0

↑これの方がマトリックスよりいいのかな?
ググったらこんなのでてきたけど、マトリックスのSharp-PSとこのSharp-PS Goldってどっちがいいんだろう。


業界内でも認められたSharp-PSゴールド

イスラエルに本社を置くEnzymotec社は、Lipid(脂質)成分に特化したバイオテクノロジー企業です。
「Sharp-PSゴールド」は、2007年にNutrition Business Journalという大手市場調査誌による選考で、
健康への有用性が高く認められた成分に与えられるProduct Merit Awardを受賞しました。
976ビタミン774mg:2011/03/27(日) 21:44:07.77 ID:???
よさげだけど、活性型PSが普通PSよりどの位優れているのかわかればなぁ。
1capあたりの量が少ない分、効果は高いんだろうけど。

DHAも含めて、活性型があるとは知らなかった。

977ビタミン774mg:2011/03/27(日) 22:33:54.46 ID:???
飲んだことあるけど、sharpPSと比べて大きな差は感じなかった。
ジャローのカプセルと効果はそんなに変わらないのに値段は倍くらいだし、買う価値はないと思う。
978ビタミン774mg:2011/04/04(月) 23:13:29.78 ID:???
「魚は脳にいい食べものです。知能の面から見ても、気分やうつの問題から
見ても、集中力や注意力から見ても。懐妊二年前から老齢になるまで一生を
通じて、魚は脳にいい食べものなのです」
ジャクリーン・ストルディ博士(英国の栄養学者、研究者)



「わたしは、100種類近くの物質の人間の記憶力への影響を
調査しました。その中で、最も衝撃的な結果が得られたのが、
ホスファチジルセリン(PS)なのです」
トーマス・H・クルーク三世博士
(米国立精神衛生研究所老人精神薬理プログラムの前責任者)
979ビタミン774mg:2011/04/07(木) 00:31:38.96 ID:???
なんか効かなくなってしまい半年ほど飲まなかったけど
きのう飲んだら効いてる。凄くいい感じ。
980ビタミン774mg:2011/04/07(木) 01:37:20.38 ID:???
出島?!
981ビタミン774mg:2011/04/07(木) 08:30:26.13 ID:???
>>979
半年は長いな。勿体無いことしたな。
982ビタミン774mg:2011/04/07(木) 12:34:02.95 ID:???
効くってどんな感じに
983ビタミン774mg:2011/04/07(木) 12:59:02.80 ID:???
>>982
俺の場合は、落ち込まなくなったかな。
984ビタミン774mg:2011/04/07(木) 13:58:55.47 ID:???
半年飲まないでいると、せっかくPSで向上した能力が下がるの?
985ビタミン774mg:2011/04/07(木) 14:31:47.30 ID:???
>>984
下がりまくり
986ビタミン774mg:2011/04/07(木) 14:36:41.81 ID:???
飲み始めて4ヶ月くらいで効かなくなるって言わない?
987ビタミン774mg:2011/04/07(木) 15:21:08.86 ID:???
聞いたことない
988ビタミン774mg:2011/04/08(金) 12:30:37.98 ID:???
長期間飲んやっとで効果出るという話もあるけどどうなんですかね?
989ビタミン774mg:2011/04/08(金) 13:58:49.27 ID:???
1か月以上飲んで効果があり、4か月経過で頭打ちってところでは?
990ビタミン774mg:2011/04/08(金) 16:22:50.62 ID:Q0rPEIe+
飲むのを止めると
体内から成分が少なくなる。

また飲みだすと
成分が補充される。

だから
効いているように感じる。

ようするに
飲み続けていると
成分が一定に保たれているから
効いていないと錯覚しているだけ。

簡単に言えば
カフェイン効果と一緒。
991ビタミン774mg:2011/04/08(金) 16:36:02.75 ID:???
こだまでしょうか、
992ビタミン774mg:2011/04/08(金) 17:21:37.80 ID:???
>>990
要するに、慣れってことだな!
993ビタミン774mg:2011/04/08(金) 21:07:29.15 ID:???
PSはコルチゾールを抑制するってことは、アトピーの人が飲んだらアトピー悪化しそう
だがどうなんだろう?
コルチゾールは炎症を抑える作用があって、アトピーの人はコルチゾールを
体内で合成する能力が低いから炎症を起こすといわれてるのに、そのコルチゾールをさらに
抑制したらアトピーがヤバいことになりそうなんだが・・
994ビタミン774mg:2011/04/08(金) 21:17:49.83 ID:???
自分がアトピーって判ってるんだったら何でもかんでもと飲むべきではなかろう
PSに限らずサプリ全般な
副材料にあたるかもわからんのだし
995ビタミン774mg:2011/04/08(金) 21:49:43.26 ID:???
>>994
スマドラにPSが効果あるって聞いたから飲んでみようかと思ったけど
アトピー悪化したら逆効果だからPSは飲まない方がいいかもね・・
スマドラにもアトピーにも有効と言われるビタミンとかDHAとかの方が無難かな。
996ビタミン774mg:2011/04/08(金) 21:52:03.21 ID:???
>>993
知らなかったよ!
997ビタミン774mg:2011/04/08(金) 23:01:40.12 ID:???
結局値段を気にしないとしたら、どこのメーカーのホスファチジルセリンが一番効果が高いんだろう?
最高級品とは…
998ビタミン774mg:2011/04/08(金) 23:57:33.49 ID:???
アトピーは一種の自己免疫だからどの成分が炎症の元かで、細胞性免疫か抗体免疫かどっちかを強化すれば効果ありそう。
999ビタミン774mg:2011/04/09(土) 01:48:22.64 ID:???
話はこれからって時にもう999かよ!
アトピーの話は興味あるから次スレでも継続よろしく
1000ビタミン774mg:2011/04/09(土) 05:41:26.48 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。