【オメガー3】フィッシュオイル専用その6【DHAEPA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ビタミン774mg:2008/08/20(水) 00:04:54 ID:???
これはひどい
953ビタミン774mg:2008/08/20(水) 02:02:20 ID:???
単純にEPAとDHA取るんならネイチャーメイド大量に飲んだ方が安いっぽいな
954ビタミン774mg:2008/08/20(水) 02:09:18 ID:???
より安全高品質のものをという人もいるからね。毎日摂る物だし。
955ビタミン774mg:2008/08/20(水) 03:26:36 ID:???
あとレモン味じゃないとマメ!って人とか
956ビタミン774mg:2008/08/20(水) 07:06:50 ID:???
>>954
つか普段の食べ物でかなりの毒物蓄積してるのに神経質になりすぎじゃないかなぁ
スーパーに売られてるものなんて農薬まみれですよ
ファミレスなんてそんなに洗わないからかなりひどいし
国産や中国産問わずね
まぁ日常品も無農薬とか有機農法とか専門の店ならスゲエとは思うけど
957ビタミン774mg:2008/08/20(水) 07:31:31 ID:???
実際魚沢山食ってる漁師及びその家族の髪は水銀の値が高いなんてデータ見たことあるが、別に特に健康的に問題があるようではないし、
気分の問題も大きいのだろう。
それに物凄い値段差があるというわけでもないから、その程度なら品質の高いのを選ぶな俺なら。
ちなみにアセンタの液体飲み。
カプセル系は他でも常飲してるからこれ以上増やしたくないのもあった。
958ビタミン774mg:2008/08/20(水) 07:32:38 ID:???
あ、けど妊婦は知らん。胎児は影響受けやすいからね。
959ビタミン774mg:2008/08/20(水) 07:41:28 ID:???
つか今見てみたけどネイチャーメイド別に安くないじゃん。
960ビタミン774mg:2008/08/20(水) 11:16:48 ID:???
最近、論外の人現れないね
961ビタミン774mg:2008/08/20(水) 11:24:55 ID:???
ちょっと寂しい
962ビタミン774mg:2008/08/20(水) 12:18:06 ID:???
>>959
論外
963ビタミン774mg:2008/08/20(水) 13:11:55 ID:???
マヂで何がいいの?
親がボケかけてきたから飲ませたいんだけど
964ビタミン774mg:2008/08/20(水) 15:24:01 ID:???
ボケにはきかないよ
965ビタミン774mg:2008/08/20(水) 17:47:14 ID:???
>>959
比較対象NORDIC NATURALSだけだから他は分からないが、
4000円くらいでで60粒入り、
1回2粒でEPA 650mgDHA 450mg一回あたり約133円
ネイチャーメイドが714円で120粒入り、1粒EPA40mg、DHA27mg
上記レベルを取ろうとしたら一回16粒で一回あたり約95円
966ビタミン774mg:2008/08/20(水) 18:01:10 ID:???
月に3000円って高いと思うよ。
967965:2008/08/20(水) 18:11:05 ID:???
そんな事言われましても・・・
968ビタミン774mg:2008/08/20(水) 18:12:12 ID:???
比較がおかしいだろ
なに論外とセミプロ用比べてんだ
ふざけんな
969ビタミン774mg:2008/08/20(水) 18:18:03 ID:???
>>967
iHerbでも良いならお得なのあるよ。
単品だと送料が勿体ないけど、日本で買うと馬鹿高いオーブリーオーガニクスとか格安だからまとめて頼んでお得感を維持してる。
970ビタミン774mg:2008/08/20(水) 18:23:00 ID:???
>>968
単純にEPAとDHA取ると言う事を考えて比較し、安価であると結論しました。
安全性等は価値評価の比較に入れておりません。
>>969
ありがとう。でももう買っちゃった・・・
次は色々と見てみるよ
971ビタミン774mg:2008/08/20(水) 18:30:58 ID:???
>>970
うん、次回は一応覗いてみるのが吉だと思う。
恥ずかしながらオイラも最近知って嵌まった。
例えばこれなら
http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=-6592643283879912636&at=0
一日DH500 EPA800で100日分29ドルだから月1000円くらいだし(送料除く)
スプーンで飲むのもそれほど苦ではないし。
ただ携帯は出来ないけどね。
972ビタミン774mg:2008/08/20(水) 18:34:24 ID:???
例えばiHerbで論外フィッシュオイルの雄Natural Factorsの
1粒EPA400mg/DHA200mgのが120粒で送料(USPS)込みで
2400円程度だから1粒20円

>>965のネイチャーメイドの3分の1程度のコスト

まとめ買いしたり240粒入りのにすればもっと安い
973ビタミン774mg:2008/08/21(木) 01:21:27 ID:???
http://news.livedoor.com/article/detail/3785223/

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
974ビタミン774mg:2008/08/21(木) 07:41:53 ID:???
>>973
ちゅ、ちゅうごく…ですか…

コワイコワイ
975ビタミン774mg:2008/08/22(金) 01:01:09 ID:bzT28brD
RxOmega-3 Factors Fish & Flax Oil, 120 Softgels $11.97
http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=2637&at=0

RxOmega-3 Factors Pharmaceutical Grade, 120 Softgels $13.47
http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=2717&at=0

って何が違うのでしょう?値段は2ドルしか変わりませんが、やっぱり高い方が
安全なのでしょうか?
976ビタミン774mg:2008/08/22(金) 01:51:37 ID:???
>>975
Descriptionに書いてあるじゃん。
977ビタミン774mg:2008/08/22(金) 03:38:32 ID:ODTcRLP4
これからは豚を喰えばいいんだな!そうなんだな!
978975:2008/08/22(金) 18:40:47 ID:???
英語がよくわからないです、web翻訳でPharmaceutical Gradeがドクターマイケルマーレー推奨
ということはわかりましたが、要するにPharmaceutical Gradeの方がお勧めって事でしょうか?
979ビタミン774mg:2008/08/22(金) 18:43:16 ID:???
英語分からないなら個人輸入するな。
980ビタミン774mg:2008/08/22(金) 19:38:59 ID:???
>>975
上の奴はOrganic Flaxseed Oil とalpha Linolenic Acid がプラスされてる。
でもこれが理解できないなら、代行かアメ通当たりを使った方が無難なんじゃ・・
981975:2008/08/22(金) 20:13:17 ID:???
>>980
レスありがとうございます。
Fish & Flax Oilの方に、亜麻仁油とα-リノレン酸が加えられていることがわかりました。
亜麻仁油とα-リノレン酸についてももググってみました。
よく見てみたら、 Pharmaceutical Gradeの方が一粒中のEPAとDHAの含有量が多いんですね
それが値段差なんですね。すいません。
982ビタミン774mg:2008/08/22(金) 22:37:30 ID:zC3W0YMU
Ascenta初注文してみた
オリジナルってほうね
983ビタミン774mg:2008/08/23(土) 09:25:08 ID:WZ8AK6RJ
>>975
その商品t賞味期限てだいたいどれくらいなの?容器に書いてる?
見つけられなかったんで。
984ビタミン774mg:2008/08/24(日) 09:27:09 ID:???
hosyu
985ビタミン774mg:2008/08/25(月) 09:26:58 ID:???
保守
986ビタミン774mg:2008/08/25(月) 16:12:37 ID:???
フィッシュオイルとフラックスシードオイルを同時に摂取したら吸収が阻害されたりする?
987ビタミン774mg:2008/08/25(月) 23:16:16 ID:???
次スレ立てました
スレタイは、今までのものに戻して、
かつ荒らし対策としてフィッシュオイル限定という文字も明記

【心臓】DHA・EPA総合7【フィッシュオイル限定】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1219673535/l50
988ビタミン774mg:2008/08/26(火) 08:10:18 ID:???
>>987
乙です
989ビタミン774mg:2008/08/26(火) 09:58:11 ID:???
荒らす奴が
フィッシュオイル限定だから書き込むのを止めておこう
なんて自制するとは思えんが
990ビタミン774mg:2008/08/26(火) 14:56:07 ID:???
>>986

フィッシュオイル・オンリーにするか、フィッシュ・オイル+フラックス・シード・オイル同時にするか迷ってます。
とりあえず今はAscentaのフィッシュ・オイルとJarrowのフラックス・シード・オイルを同時に摂ってます。
荒らすつもりはありませんのでよろしくお願いします。
991ビタミン774mg:2008/08/26(火) 18:12:15 ID:???
マルチは嫌われるぞ
992ビタミン774mg:2008/08/27(水) 17:54:04 ID:???
ume
993ビタミン774mg:2008/08/28(木) 08:17:32 ID:???
ume
994ビタミン774mg:2008/08/28(木) 10:44:30 ID:???
ゆーえむいー
995ビタミン774mg:2008/08/28(木) 14:11:01 ID:???
未確認自分
996ビタミン774mg:2008/08/28(木) 19:28:35 ID:???
埋め
997ビタミン774mg:2008/08/29(金) 09:26:41 ID:???
997
998ビタミン774mg:2008/08/29(金) 09:32:35 ID:???
998
999ビタミン774mg:2008/08/29(金) 09:34:40 ID:???
999
1000ビタミン774mg:2008/08/29(金) 09:36:07 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。