みんなで日本からトランス脂肪酸を追放しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
921ビタミン774mg:2007/05/19(土) 06:56:31 ID:???
>>920
動物脂が動脈硬化の原因になるのは飽和脂肪酸だからで、
固体だからといった形態とは関係なくね?
922ビタミン774mg:2007/05/19(土) 23:25:08 ID:pyz43APX
923ビタミン774mg:2007/05/20(日) 02:11:32 ID:bZxGB74Z
まぁ、ちょっとググればすぐ分かるわけだが。
ココ読んでちょっと恐くなったな
http://www.nstimes.info/12-2002/special_report.htm

企業別一覧
ttp://transfat-free.net/about/fast.html
924ビタミン774mg:2007/05/20(日) 12:39:25 ID:???
つーかアメリカで心臓病が多いのはトランス脂肪酸以前に
脂質を摂取する絶対量が高いからだろw
脂質の過剰摂取のほうが問題なことを忘れたサイト大杉
925ビタミン774mg:2007/05/20(日) 16:55:15 ID:GaG4d4g+
遅いかもだけど…食品と暮らしって雑誌のホムペに
独自でいろいろなマーガリンや加工食品に含有量の表が
のってるよ。マーガリンの中で一番低くて合格なのは小岩井だったよ
926ビタミン774mg:2007/05/21(月) 11:16:10 ID:???
み保守
927ビタミン774mg:2007/05/22(火) 10:06:59 ID:???
>>925
情報サンクス。
大手のマーガリンのトランスもバター並にはなってきたみたいだな。
ということは、>>924も言ってるが、
何を摂るかと言うより、脂肪をどれだけ摂るかと言う次元の話になるのかな?

トランスが少なければ、不飽和脂肪酸の多い植物油の方が健康に良いのか、
それともアラキドン酸になるリノール酸は控えとくべきなのか、
その辺はどうなんだろ?
928ビタミン774mg:2007/05/22(火) 10:24:52 ID:???
>>927
悩むな。 油を控えればいいことだ。 
929ビタミン774mg:2007/05/22(火) 12:32:44 ID:???
嘘っぱちなぞ気にしない
930ビタミン774mg:2007/05/22(火) 17:39:40 ID:XuhYOMjZ
不飽和脂肪酸の採り過ぎはだめ。
931ビタミン774mg:2007/05/23(水) 01:43:14 ID:???
当たり前だろ
バランス考えろ
932ビタミン774mg:2007/05/27(日) 18:16:04 ID:+RWAhXCt
てゆーか、お菓子やデザートに使われてるものは全部トランス脂肪酸だと思って間違いないよ
自分で肉とか買って食べるなら問題ないが

昔からずっとそうだったように、得に懸念する問題ではないと思われ
今の老人たちはみんな長生きだろw
933ビタミン774mg:2007/05/28(月) 01:10:09 ID:???
>>1
はあ!?w
そんなの無理無理www
こんなとこで喚いてるだけじゃなwwww
これだからオタはやんなっちゃうねwwwwww
自分じゃ何もできないからこんなとこでグチグチネチネチwww
本当にキモい人種でつねwwwwwww
あなた世間じゃなんて呼ばれてるか知ってる!!??wwwww




wwwキwwwチwwwガwwwイwww


あははーーー!!www
キモいキモい!!!wwwwwwwwwwwww
934ビタミン774mg:2007/05/29(火) 08:59:27 ID:???
>>*32
そうそう、だから今時の老人には循環器系の病が多いんだよ。 どんなに薬を飲んでも
結局、その周辺の病で死ぬな、
935アトピー大国日本:2007/05/29(火) 09:26:11 ID:wGsgrhCK
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
アトピーニート生活は楽しいよ!
936アトピーニート大国日本:2007/05/29(火) 10:12:12 ID:wGsgrhCK
マーガリンを摂ってアトピーになろう。
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
アトピーニート生活は楽しいよ!
みんな仕事やりたくないだろ? ストレス、外食→早死に ニート、自炊→長生き
今日の予定、パチンコ、競馬、夜は小惑星観測と毎日趣味三昧。
お願い、マーガリンを食べてアトピーになって皮膚科に
金を落として、ニート生活が続かないから。
937ビタミン774mg:2007/05/29(火) 10:25:42 ID:???
さすが2ちゃん屈指のキチガイ板からの刺客は違うなwww
938ビタミン774mg:2007/05/29(火) 22:25:39 ID:GM+xHABQ
国民のトランス脂肪摂取量は
意外にもかなりのものですよ
939ビタミン774mg:2007/05/30(水) 08:24:20 ID:???
>>938
ソースよろ
940ビタミン774mg:2007/05/30(水) 13:52:53 ID:mudCbbSK
このトランス脂肪酸ゼロのこのオリーブオイルってどんなもんかなあ?
使った人いませんかねえ?
http://8014.teacup.com/oliveoil/shop
941ビタミン774mg:2007/05/30(水) 21:44:20 ID:???
>>940

業者か? >>913

>>914でも同じレスがあるが、
たかがオリーブオイルの癖に高杉。
オリーブオイルにはもともとトランスなどほとんど入ってない。
トランスゼロとかを売りにしてるのは、
最近の話題を利用した便乗商法と思われ。
942ビタミン774mg:2007/05/31(木) 06:31:28 ID:???
このスレのフードファディストどもにはお似合いの品だろ
943ビタミン774mg:2007/06/01(金) 12:06:55 ID:8IVzvg94
日清ピュアグレープシードオイル を買いましたが、以前買った事がある輸入品の
グレープシードオイルに比べて香りもなく・・・どこか違うのですが。
日清のサイトで調べてみたら国内で精製してる、と書かれてましたが、これって
トランス脂肪酸入ってるってことですかね?
あまりの香りのなさ、色のなさに不安。
買って2本目なんだけど。値段も安いしそれもなにやら不安。
日清は加工した植物油専門会社なので、これも加工されてトランスまみれなのか?
944ビタミン774mg:2007/06/01(金) 14:48:27 ID:???
>>943
トランスが生じるのは、不飽和部分に水素を添加するから。
マーガリンみたいに固める必要がなけりゃ、
日清だってわざわざ水添などしないだろうから、トランスは無関係。
味が気に入らないなら、別に食う必要も無いけどね。

同様に、普通の食用油もトランスはないだろう。
>>925 >>927 にあるように、
大手のマーガリンのトランスもバター程度にはなってるようだし、
油を大量に摂るようなことでもなけりゃ、
市販品で特別気にするようなものはないんじゃないの?

ファットスプレッドやショートニングはまだ怪しいから、
加工食品や外食についてはなんとも言えんがね。
945ビタミン774mg:2007/06/01(金) 23:21:11 ID:79lprr9G
もともとマーガリンは不味くて嫌いだったが、
家族がマーガリンにしてたので仕方なく食べてた。
トランス脂肪酸の事を知り[食べるプラスチック]ってフレーズで一気に引きバターに変えた。
やっぱバターはウマいよ。
後はイースト使わないパンをどうしよ。
946ビタミン774mg:2007/06/02(土) 03:42:36 ID:???
pascoの切り替え完了したようだな。
といっても値自体は変わってない。
FDAの規定を最下部にくっつけて現状追認しただけだが。
947ビタミン774mg:2007/06/02(土) 21:36:05 ID:NBjtYe0G
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
おみゃあは消費期限が切れちょるね!
948ビタミン774mg:2007/06/04(月) 14:21:56 ID:LmwpbEqO
イタリア在住からオリーブオイルについて一言。
確かにEUの規則で圧搾とか一番絞りとかの基準があるけど、
イタリアでは規則を守るメンタリティーがないのでオリーブオイルが
全く含まれないものも実は多い。有名メーカーもよくあげられてるし。
日本に輸出されるオリーブオイルのほとんどがシチリア産だから
食品詐欺は多いと思ったほうがいい。
うちは知り合いの農家から買ってるけど圧搾も銅の機械でするのが
正しいということ。味も全然違うから普通に買うのが怖くなった。

白い玉みたいのは油脂の成分で温度が下がると出てきます。
なんの問題もない。
949ビタミン774mg:2007/06/04(月) 22:23:54 ID:???
さすが欧州のチョンだな>イタリア

半島国家はああなる宿命なのかw
950ビタミン774mg:2007/06/05(火) 08:25:51 ID:IhcY00id
>>945
バターだって動物油脂の固まりだから体には悪いよ。
トランス脂肪酸だけにこだわりすぎでは?
バターだと何となく健康そうなイメージあるけど、
牛脂もラードもバターも大差ないですよ。
951ビタミン774mg:2007/06/05(火) 12:35:16 ID:???
>>950
それはそのとおりだが、いわゆる飲みすぎ食い過ぎの
体によくない・・たろそれは。

トランス脂肪酸は、体のある種の免疫系等などに
致命的なダメージを与えたり、
腸の1部を腐らせる病気を誘発させたり
心臓病の比率を高めたりして、
全然違うんだ。

しかもそれは人間が作り出した毒であって
さらには日本のように企業圧力で
「何も知らないで、食っていればいい」という
状況に消費者が置かれている現状など
社会正義にも反した問題なんだよ。

952ビタミン774mg:2007/06/05(火) 13:28:26 ID:DgH3ITSG
それは
953ビタミン774mg:2007/06/05(火) 13:30:13 ID:???
950ファディストうるせー
954ビタミン774mg:2007/06/05(火) 13:33:19 ID:DgH3ITSG
それは違うと思う。
動物油脂なんて魚以外はまったく体に必要ないもの。
心筋梗塞、動脈硬化、脂肪肝etcあらゆる要因になる。
悪以外の何者でもないよ。
955ビタミン774mg:2007/06/05(火) 19:18:25 ID:gcAzjcY7
つか昔の日本が一番日本人向けで健康にはいい
肉や油ばかりたべるのはよくないさ当然
956ビタミン774mg:2007/06/05(火) 19:22:11 ID:???
>>945
マーガリンよりバターの方が美味いということには同意するが、
問題になってる動脈硬化に関してなら、バターも結構リスクがあるぞ。

FDAの一般向けQ&Aでは、マーガリンをやめてバターにしたら良いか?のQに、
はっきり、NOと言ってる。
http://www.cfsan.fda.gov/~dms/qatrans2.html

FSANZのファクトシートでも、トランスの摂取量は1%未満で緊急に規制する必要はなく、
飽和脂肪酸の摂りすぎの方が問題だといってるし。
http://www.foodstandards.gov.au/newsroom/factsheets/factsheets2007/transfattyacidsmay203552.cfm

マーガリンにしろバターにしろ、トーストに軽くぬる程度なら大した問題にはならんし、
欧米人みたいにがんがん食えば、どっちにしても毒になるんじゃないのか?

それから、低トランスを謳ってるマーガリンはパーム油とか使ってるみたいだが、
こいつは飽和脂肪酸が多い(だから水添しなくても固まる)から、
不飽和が多いという植物油のメリットはあまりないみたいだぞ。
957ビタミン774mg:2007/06/05(火) 19:38:31 ID:???
>>951
>いわゆる飲みすぎ食い過ぎの体によくない・・たろそれは。
トランスだって同じこと。
欧米でも摂り過ぎが問題になってるだけで、ゼロにしろとは言ってないぞ。

>腸の1部を腐らせる病気 ってのは、クローン病のことか?
大量摂取で増悪因子の一つになる可能性があるとは言われてるが、
多少摂ったくらいでリスクになるというデータなどないだろ。
ドイツで因果関係が証明さたとか言ってるやつがいるが、がせ?
958ビタミン774mg:2007/06/05(火) 20:25:26 ID:???
>>957
ガセでしょ。確定は心疾患くらいでは?
疑惑なら痴呆アレルギークローン病などなどだけど
959アトピーニート大国日本:2007/06/06(水) 11:19:04 ID:8uyDdDfl
>>956
動脈効果は食後高血糖が原因、1型糖尿病患者において
空腹時血糖を厳格にコントロールしても、心疾患イベントは
減少しなかった。
>FDAの一般向けQ&Aでは、マーガリンをやめてバターにしたら良いか?のQに、
はっきり、NOと言ってる。
>FSANZのファクトシートでも、トランスの摂取量は1%未満で緊急に規制する必要はなく、
飽和脂肪酸の摂りすぎの方が問題だといってるし。
 ↑アメリカは飽和脂肪酸を採り過ぎているからだろ。
日本人の飽和脂肪酸の摂取量はもう少し増やすべきと思う。
植物油、マーガリンは心筋梗塞、動脈硬化、アトピー、脳卒中の原因。
960ビタミン774mg:2007/06/06(水) 11:58:39 ID:???
>>959
>↑アメリカは飽和脂肪酸を採り過ぎているからだろ。
この論法で行くと、日本人はトランス摂り過ぎてないから問題なしとも言えそうな・・・?

要は何にせよ量の問題だろ?

>>956が言ってる、
>マーガリンにしろバターにしろ、トーストに軽くぬる程度なら大した問題にはならんし、
>欧米人みたいにがんがん食えば、どっちにしても毒になるんじゃないのか?
ってのが現実的なはなしだろ。
961ビタミン774mg:2007/06/06(水) 12:25:50 ID:Vz6k8U5l
その論法でいくと、タバコも1日 数本なら大丈夫っって話しになるなww
962ビタミン774mg:2007/06/06(水) 13:16:00 ID:???
>>960
キャベツやカリフラワーなどアブラナ科の野菜には
甲状腺腫の原因となるゴイトロゲンが含まれているが、
毎日大量に食べなければ大丈夫っって話と同じだねww
963ビタミン774mg:2007/06/06(水) 16:48:38 ID:???
>>961
考え方としてはそのとおりだな。
ただ、発がんイニシエーターは閾値が低いから、もっと本数は少ないだろう。
あと、ニコチンの作用は速いから、
一度に一本吸うんじゃなくて、もっと少量に分けて摂らないとね。
ということでは、現実的には同じ話にはならないかな?

>>962
これは全くそのとおり。

話題にあわせて食用油の例だと、
江戸時代から食用に用いられてきた菜種油には、
ゴイトロゲンとかエルシン酸のようなありがたくない成分があった。
油の摂取量の少ない日本人の場合、大きな問題にはなっていなかったけど、
現代の安全性基準なら、まずアウトだな。

昔の場合は病理学的な評価技術などなかく、ほとんど経験則だけだったし、
情報の共有も乏しかったから、疫学調査なんてこともできなかったからな。
伝統的な食品なんてのはそんなもので、
ちょっと前に、ヒジキの砒素が話題になっていたが、
きちんと調べればビミョーにやばいものなど結構ありそう。

現在は品種改良によってこれらの含有量はかなり減っており、
ほとんど問題はなくなっているが、ゼロになったわけではない。
だからと言って、キャノーラ油を規制すべきとは思わんがね。

まあゼロリスクを求めるなら、遺伝子組み替えでもっと少ない品種もあるが、
こいつはなぜか消費者に嫌われてるようで、普及してないな。
964ビタミン774mg:2007/06/07(木) 01:39:24 ID:???
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
ttp://national.jp/dex.htm

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
965ビタミン774mg:2007/06/07(木) 22:09:37 ID:???
トーストにはマーガリンよりバターを少量塗って食べろと言うことだよ。
966ビタミン774mg:2007/06/07(木) 22:54:14 ID:???
それだとどっちも最悪。
ジャムが良い。
967ビタミン774mg:2007/06/07(木) 23:04:30 ID:???
パン???
米食えよ
968アトピーニート大国日本:2007/06/08(金) 00:12:02 ID:SrxjsUDf
結論、主食をサツマイモ、米、麦飯にすればトランス脂肪酸、
脳溢血の原因となるリノール酸の過剰摂取は防げる。
ーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーー
969ビタミン774mg:2007/06/08(金) 00:19:40 ID:Ap/8eoBm
マーガリンとバター、どちらがいい?
http://rdc2000.hp.infoseek.co.jp/dokutama01.html
>>968
おかずはどうするキチガイ