乗り物酔いを克服できるサプリってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
乗り物酔いを克服できるサプリを教えてくれ
2ビタミン774mg:2007/01/23(火) 12:32:47 ID:???
昔、梅仁丹がいいといわれて、
乗る前に飲んだが、余計に気持ち悪くなり
我慢できずに周りに、ハチャメチャしてしまった
この俺様が、2ゲト
3ビタミン774mg:2007/01/23(火) 22:03:57 ID:RWsmSvKh
メラトニンが効くお(・ω・)/ 爆睡だお
4ビタミン774mg:2007/01/24(水) 12:41:16 ID:???
寝たらダメだろが。
みんなと一緒に景色とかみて
遊んで・・しかし乗り物酔いしないサプリを・・。
5ビタミン774mg:2007/01/24(水) 13:28:41 ID:???
ビタミンC
亜鉛
DHEA
ヨヒンベ
ムイラプアマ
ホーニーゴートウィード
ソーパルメット
アベナサティバ
カバカバ
ダミアナ
コーラナッツ
マカ
アシュワガンダ
シベリアジンセン

をブレンド

もービンビンよ!
6ビタミン774mg:2007/01/25(木) 21:44:28 ID:G7WoICi4
ビンビンしたらだめだろが…景色とか見る落ち着き位は残さないとさ。



そこでメラトニン(・ω・)/ 爆睡だお
7ビタミン774mg:2007/01/25(木) 22:22:02 ID:???



ここにも阿呆 ID:G7WoICi4 発見



8ビタミン774mg:2007/01/25(木) 23:17:09 ID:???
酔い止めを飲めば良いのに。
9ビタミン774mg:2007/01/25(木) 23:32:56 ID:G7WoICi4
そ、そんな正論は言っちゃだめなんですよ笑
10ビタミン774mg:2007/01/25(木) 23:52:57 ID:???
>>5
もしもし、グァラナをお忘れですよ。
それにエフェドラとダミアナもキボン。
アルギニンとヒスチジンも良いらしいですよ。
11ビタミン774mg:2007/01/25(木) 23:59:11 ID:G7WoICi4
濃縮サルビアも忘れてますお(・ω・)/

12ビタミン774mg:2007/01/26(金) 00:01:27 ID:QDW0+cOP
角砂糖にブランデーを染み込ませて、それを車に乗る前に口に入れる。
サプリ会社に勤務している俺様からのアドバイスだ!
13ビタミン774mg:2007/01/26(金) 00:06:33 ID:KRob56qR
アルコールだけじゃだめなんだー
14ビタミン774mg:2007/01/26(金) 00:14:25 ID:???
>>1
感染予防の目的で旅行中少々多めに摂ったトランスファーファクターが、意外にも車酔いを克服させてくれたぞ。
1週間/毎日400〜500kmバスで走り回った。それ以来、酔うことはなくなった。
要するに自律神経の問題なんだよな、車酔いって。
15ビタミン774mg:2007/01/26(金) 01:31:07 ID:KRob56qR
バレリアンとか、効果あるかなあ、
16ビタミン774mg:2007/01/31(水) 16:07:50 ID:N75Vb2gI
身体が水毒状態にあるから、身体を冷やさない食事と生活を心がけないと。
17ビタミン774mg:2007/02/02(金) 16:19:26 ID:???
もんじゃ焼き

吐く

また、もんじゃ焼き
18ビタミン774mg:2007/02/03(土) 17:18:23 ID:???
大阪風お好み焼き
喜多方ラーメン

吐く

広島風お好み焼き
19ビタミン774mg:2007/02/03(土) 22:09:20 ID:???
カロリーメイト(ブロック)



カロリーメイト(ドリンク)
20ビタミン774mg:2007/02/14(水) 20:43:08 ID:???
コカコーラ



メッコール
21ビタミン774mg:2007/05/29(火) 17:48:34 ID:IRpHA8SJ
バレリアン、メラトニン、テアニン、あとは慣れですね
500メートルの平坦な道で酔っていた私が仕事上必要になり助手席で地図見ながらナビ役に…
狭い範囲をぐるぐる回っているが、週3回を3週間で慣れました
慣れるまでキツかったけど(T_T)
22ビタミン774mg:2007/05/29(火) 21:28:35 ID:???
ハンバーグ



ミートソース
23ビタミン774mg:2007/06/03(日) 23:18:27 ID:???
コーンフレーク



コーンポタージュスープ
24ビタミン774mg:2007/08/21(火) 01:54:15 ID:???
hosyu
25ビタミン774mg:2007/08/30(木) 00:39:29 ID:???
酔う恐怖心から毎日アネロン飲んで通勤してます><
26ビタミン774mg:2007/09/25(火) 20:25:37 ID:???
皆さんは、電車、バスに乗って刺激臭がしたり、気分が悪くなったという経験は
ありませんか。これらは車内消毒が原因と思われます。
http://home.e06.itscom.net/chemiweb/ladybugs/kiji/t03903.htm
27ビタミン774mg:2007/10/08(月) 10:21:03 ID:WXDB4C2k
乗り物酔いのスレってないの?
28ビタミン774mg:2007/11/02(金) 21:46:43 ID:???
揺れも臭いも人の多さも苦手。
遊びに行くときとかリラックスしてるとあんまり酔わないけど
疲れや緊張が溜まってると20分くらいでも酔ってへろへろになるなぁ。

ストレスに強い体になればいいんだろうけど
朝電車酔いへろへろ→日中へろへろ→帰り電車酔いへろへろ
じゃ、なかなか順調にはいかんね。

途中下車して休んでも気休めにしかならないし、俺んとこは始発にでも乗らない限り座れないし。
鈍行・・せめて快速電車に指定席の回数券あればいいのになー。
29ビタミン774mg:2008/01/05(土) 00:35:11 ID:nBWCFv4R
「星状神経筋ブロック療法」って、本当に乗り物酔いに効くの?
効果あるなら試したいな

酔い止めとかの薬だと、飲んだ後の車の運転とかダメで不便なんだよな
30ビタミン774mg:2008/03/30(日) 01:30:46 ID:i/avvGKC
私も酔い止めアネロン野郎です。
いつも近所の薬局でアネロンニスキャップの6錠入りを買っている
多分店員にも覚えられてる
酔いやすいくせして大学はバス通貫き通した
21さんの参考にサプリ飲んでみようかな


31ビタミン774mg:2008/05/15(木) 05:48:13 ID:vcyGFV55
子供の頃ばぁちゃんに車に乗る前に梅干し食わされたの思い出した
32ビタミン774mg:2008/06/03(火) 20:05:24 ID:???
ショウガをかじりなはれ
33ビタミン774mg:2008/06/05(木) 00:10:09 ID:???
>>25
こんなとこに俺が居た
34ビタミン774mg
生姜湯を飲んでガムを食えば治る