【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
美肌やイボ取りに効果のあるハトムギについてのスレです

ハトムギの薬用効果
http://www.yokohama-sanza.com/html/hatomugi.htm
2ビタミン774mg:05/02/13 00:57:53 ID:uEXL+m/C
ハトムギは顆粒や錠剤、お茶などがあると思いますが
私は先日からカネボウの顆粒を飲んでいます。
肌荒れと魚の目を治したいからです。
他に飲んでいる人いますか?
3ビタミン774mg:05/02/13 11:15:32 ID:Yy60KNWp
山本漢方とかいうところのやつ飲んでます。
顆粒かと思って買ったのだけど、粉末だった・・・・
えらい飲みにくくて、激マズ

私も肌荒れ治したくて、飲み始めて2週間ぐらい
効果はまだ感じられません
4ビタミン774mg:05/02/13 16:15:09 ID:uEXL+m/C
>>3
私が飲んでいる顆粒は甘いです。
小袋になっているので持ち歩きしてます。
副作用が無いらしいので、一日6包位飲んでいます。
(箱には一日3包と書いてある)
効き目が穏やかなので、多めに摂取してみるのもいいかもしれないですね。
5ビタミン774mg:05/02/15 01:02:24 ID:???
私は、下のあるものが再発しないようにと、ハトムギを摂ってます。
6ビタミン774mg:05/02/16 16:49:43 ID:???
声を大にしてコンジローム!
7ビタミン774mg:05/02/19 13:15:57 ID:moHa526G
>>5>>6
煽りだと思いましたが抗ウイルス作用があるから、本当に効くみたいですね。
ググッたら出てきました↓
http://www2.odn.ne.jp/asoko/konjirom.html

顆粒を多めに飲んでいたら半月分を全部飲んでしまったので
錠剤を買って来ました。
肌がもちもちして来た気がします。
魚の目には1ヶ月以上飲まないと効果が無いみたいです。
それにしても、ハトムギ使っている人あまりいないみたいですね・・・。
8ビタミン774mg:05/02/19 14:36:15 ID:YVWtgnj4
小さいときに指にでかいイボができて皮膚科に行ったんだけど、
ハトムギが入った漢方薬みたいなのをもらったよ・・・粒状の。
マジ効いたー!でも超苦くて子供ながらよく飲んだと思う。
とりあえずイボには効くよ。
オルビスのハトムギ茶香ばしくておいしいよ
9ビタミン774mg:05/02/19 14:44:19 ID:???
参考までに
イボは、皮膚科の疾患のなかで最もプラシーボが、効きます。
10ビタミン774mg:05/02/20 05:10:38 ID:eO31L519
DHCのはと麦製品はどうですか?
オルビスのハトムギ茶、私は苦手でした…
プーアール茶は好きなのですが。
お米に混ぜて炊くはと麦は大好きです。モチモチしてて美味しい!
11ビタミン774mg:05/02/20 21:33:09 ID:n1W1pyKp
12ビタミン774mg:05/03/13 22:06:38 ID:sui57MXh
DHCのハトムギ粉末飲んでるです。
かれこれ1.5ヶ月くらい。

特に色が白くなったりというような効果は感じないなぁ。。
@cosmeで激賞されてたから、つい影響されて買っちゃったんだけど。

まあ、肌の調子は悪くない、かな。
元々トラブルも無かったので、変化なしと言えばやはり変化なしなのだが。
でも、今やってるキャンペーンでさらに買ってしまったので(笑)地道に飲みます。
シミでも消えてくれたらこれ幸い。
13ビタミン774mg:2005/03/22(火) 20:28:38 ID:???
粉末一日10g飲んでたら、便秘した。
お茶に戻すか。
14ビタミン774mg:2005/03/27(日) 16:06:19 ID:om8B7KiE
ハトムギが切れたのだが、給料日前なのでお金がない。
ずっと飲み続けていたら、肌が綺麗になった。
しかし、L-システイン、グレープノール、ピクノジェノール、葉酸など
他にもいろいろ飲んでいるので、ハトムギだけのおかげかはわかりません。
15ビタミン774mg:2005/03/29(火) 21:50:30 ID:???
ヨクイニンは漢方だから気長に続けてみては。
たとえ肌が白くならなくても体にいいことは間違いないし
16ビタミン774mg:皇紀2665/04/02(土) 00:28:29 ID:0l8osZyF
イボ対策にDHCのはとむぎ買いました。
凄い飲みづらい!小麦胚芽みたい。昔オカンが買ってたイサゴールみたい。安かったけど。
以前薬屋で買ったヨクイニンは、白い顆粒状で口どけ良くてほんのり甘くて良かった。
まとめて買ったので私も続けてみるけど。思いっきり信じて飲んでみよう…イボなくなれ!
17ビタミン774mg:2005/04/04(月) 02:34:36 ID:???
足のうらにデケーいぼができた時、
ハトムギの錠剤をずっとのんでた。
今、足の裏は奇麗だよ。
治療しなかった小さいイボも消えてた気がする。

でも結構根気いるよなあ。
18ビタミン774mg:2005/04/04(月) 12:33:42 ID:???
ヨクイニンだけで飲むのは漢方とはいいません。
ヨクイニン湯として飲めば漢方ですが。
19ビタミン774mg:2005/04/04(月) 22:43:51 ID:???
>>16
大して味も無いから、何かに混ぜて飲んじまえ。
私は食物繊維と一緒にヨーグルトと牛乳とハチミツ混ぜて飲んでいる。
ミキサーでがーっとね。
20ビタミン774mg:2005/04/06(水) 09:46:13 ID:???
根気が要るのは事実だね。
効かないと思っている人多そう。
21ビタミン774mg:2005/04/06(水) 15:29:19 ID:nuU0neVG
はと麦は、いぼを取る効果があるので、それは体内にできた腫瘍なども
溶かして、取る効果があるそうです。癌などにも効果があるらしいです。
22ビタミン774mg:2005/04/06(水) 16:17:46 ID:???
そこまではいい過ぎだと思うけど、
そういう事を言っている人もいるね。
しかし癌は種類の数だけ発生機序が違うので癌とひと口に言っても、
同じものが効くとは思えない。
23ビタミン774mg:2005/04/25(月) 11:58:57 ID:iYZjlcSB
ハトムギって利尿効果と解毒効果があるらしいですよね。
ダイエットにも良いのでしょうか?
24ビタミン774mg:2005/04/25(月) 15:07:14 ID:???
はと麦、玄米、月見草、どくだみ、ハブ茶、プーアール・・・
とり合えず、これだけ混ぜてのんでみたら。
25ビタミン774mg:2005/04/25(月) 15:52:08 ID:kRzgfp51
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

26ビタミン774mg:2005/04/25(月) 17:31:45 ID:ZoV3purp
ハトムギの白い粉買ったけど これを食べても肌きれいになる?
27ビタミン774mg:2005/04/26(火) 20:39:22 ID:???
なる。
28ビタミン774mg:2005/05/19(木) 01:39:50 ID:???
イボのウィルスを殺す効果があるの?
だとしたら他のウィルスにも効く可能性はある?
HIVとか肝炎とかヘルペスとか。
29ビタミン774mg:2005/05/19(木) 18:15:42 ID:4zbiLtL2
妊娠中の人とかは
流れてしまう可能性があるから
飲まない方がいいらしいです。
30ビタミン774mg:2005/05/22(日) 15:52:28 ID:???
ご飯に混ぜて炊くハトムギ見つけた
ちなみにハトムギ茶、ヨクイニンエキス
どれが一番効果的かな?
31ビタミン774mg:2005/05/22(日) 22:38:36 ID:???
全部ためしてみたら?
抗ウィルス作用は知られてる割にはどうやってしらべたんだろうね。
32ビタミン774mg:2005/05/23(月) 23:54:14 ID:???
ヨクイニン飲み出して1週間経ったけど、吹き出物が複数出て肌の状態がより悪くなってる。
これはいわゆる「好転反応」だと信じて飲み続けるつもりではいるけど…。
子供のころ背中一面に水イボができて、ヨクイニンを煮出したやつを水代わりに飲んだら
ひと月足らずで嘘のように完治した思い出があるので
「ヨクイニンの成分は自分には効くんだ!」という勝手な思い込みがあったんだけど
成人して体質が変わって効かない体になってしまったんだろうかorz
33ビタミン774mg:2005/05/24(火) 00:07:46 ID:???
体臭がある人や、疲れやすい人、血液ドロドロの人は
ハトムギ飲むと、効果絶大!
34ビタミン774mg:2005/05/25(水) 21:41:30 ID:???
鳩麦食って一ケ月、確かに、できものが小さくなってきた。
ジュウヤクも併用で。
35ビタミン774mg:2005/05/26(木) 10:14:42 ID:w21agoE2
コンジ治療でヨクイニン顆粒処方してもらっていたら、当然コンジも治って、おまけに肌が妙に綺麗になった!
コンジに効くかどうかは個人差あるみたいだし、服用止めたら再発の可能性もあるようですけど
とりあえず保険のお陰で1ヶ月800円で済むのでしばらく服用します…激マズだけど。
36ビタミン774mg:2005/05/26(木) 16:24:15 ID:???
34さんはひと月で、と書いておられますが
みなさんハトムギを摂り始めてどれぐらいで
目に見える効果が現れてきました?
漢方なので基本的に長期戦なのかなーとは思っているのですが。
37ビタミン774mg:2005/05/27(金) 11:58:11 ID:???
効果あった方どこのメーカーのを使っていますか?
むかし適当にドラッグストアにあったハトムギ茶買ったら効かなかった・・・。
38ビタミン774mg:2005/05/28(土) 13:43:57 ID:0P28lovC
ハトムギ抗体が出来るまで
何ヶ月か、かかるんでしょ。
そんで食間に飲むといいんだっけ
39ビタミン774mg:2005/06/01(水) 22:53:49 ID:???
食うが効く。
40ビタミン774mg:2005/06/04(土) 16:42:27 ID:???
煮出したあとの「だしがら」状態のヨクイニンの粒。
冷凍保存して、炊飯の際に適当に混ぜてます。
ヨクイニンの風味(というか癖)が若干出るけど、ま
るごと無駄にせず頂けます。
41ビタミン774mg:2005/06/14(火) 23:18:00 ID:???
十六茶や爽健美茶に入ってるハトムギの分量は
ヨクイニン何gに相当するのかな?
42ビタミン774mg:2005/06/15(水) 12:19:19 ID:???
期待しないほうがいい。
43ビタミン774mg:2005/06/16(木) 23:10:27 ID:f1UKJ6c3
一粒ぐらいじゃない?
44ビタミン774mg:2005/06/22(水) 17:58:02 ID:???
ヨクイニンはイボ取り効果覿面。
漢方だからじわじわ効果が出てくる。
45ビタミン774mg:2005/07/06(水) 23:26:25 ID:nhJEimpL
からage
46ビタミン774mg:2005/07/10(日) 09:50:50 ID:4ERZW8o9
ハトムギは蕁麻疹には効くんでしょうか?

最近蕁麻疹に悩まされていますが、
そういえばハトムギを飲んでいた頃はこんなことはなかった気がするんです。
偶然でしょうか。
47ビタミン774mg:2005/07/10(日) 10:33:46 ID:VwF1VijF
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!DTP・印刷板を観ろ!
48ビタミン774mg:2005/07/10(日) 11:31:16 ID:???
子供の頃、手の指10本中8本にいぼが出来てた。
はと麦茶を10ヶ月くらい飲んだら治ったぞ。
普通のはと麦はまずくて飲めなかったけどはと麦茶でも十分効き目有り。
49ビタミン774mg:2005/07/10(日) 13:34:13 ID:???
いぼと蕁麻疹は別だよな
50ビタミン774mg:2005/07/11(月) 10:06:16 ID:A4ge1bCI
別ですね。
51ビタミン774mg:2005/07/12(火) 16:35:54 ID:???
最近グローバは出品しないのかな。
52ビタミン774mg:2005/07/13(水) 10:51:54 ID:???
水いぼができたり、口唇ヘルペスが頻繁に再発するので
体質改善に、と飲みはじめました。
一元製薬のハトムギ錠です。効いてきたらレポします。
53ビタミン774mg:2005/07/13(水) 14:40:42 ID:???
水いぼ、口唇ヘルペスが体質改善で治るなら
泣かなくて言い人が大量にいるはずだ。
54ビタミン774mg:2005/07/13(水) 22:36:55 ID:???
ようは、免疫力を上げればいいんだから
体質改善って結構大事だと思う。
55ビタミン774mg:2005/07/16(土) 00:10:14 ID:???
水イボが5年位前にいろんな指に出来てて、
何度も皮膚科に通って一度撲滅したんだけれど、
最近、体調が悪いことが多かったら、
久々に再発しました。

なので、免疫力をあげるのは大事だと思う。
この夏はハトムギ茶飲むことにします。
56ビタミン774mg:2005/07/16(土) 12:27:06 ID:???
ヘルペスはリンパ節に住んでいる。
非常に恐ろしいウイルスなんだ。

そこは免疫細胞の駐屯地みたいなものだ。
免疫細胞と同居しているようなものだよ。
免疫力を上げても駆逐する事は出来ない。

年取ったり体力が落ちると逆に免疫細胞に入り込み
サイトカインを大量分泌させ、骨髄の血球を
貪食させ結果として貧血になって死んでしまうかも知れない。

爆弾を抱えて暮らしているようなものなんだよ。
治す薬はない。対症療法があるだけだが、
保険の利くものはすくない。
57ビタミン774mg:2005/07/19(火) 03:24:35 ID:???
瞼にフンリュウみたいな脂肪の塊があってかなり頑固で絶対に消えなかった。
少しぽろっととれてもまた元に戻る。7年くらい消えなかったんだけど
馬油とハトムギを使い出した頃少しして消えてしまったことに気がついた。
58ビタミン774mg:2005/07/19(火) 12:35:26 ID:???
>>57
フンリュウってなに?
59ビタミン774mg:2005/07/20(水) 22:12:21 ID:???
ハトムギorヨクイニンのサプリでお勧めありますか?
60ビタミン774mg:2005/07/20(水) 23:38:38 ID:???
サプリで勧められるものって無いなぁ。
ハトムギそのまんまがいいんじゃないの。
せいぜい錠剤ぐらいじゃない。
61ビタミン774mg:2005/07/22(金) 00:33:21 ID:???
そうなんですか。レスありがとう。
親が普通の麦茶のお徳用パックを買ってきたので、
ハトムギ茶まで飲む余裕無しです。
62ビタミン774mg:2005/07/22(金) 01:54:24 ID:???
こっそりハトムギ茶のパック買ってきて、煮出す麦茶に混ぜてはどうでしょう。
63ビタミン774mg:2005/07/22(金) 05:28:31 ID:???
あら、変わった味の麦茶ねぇ。
64ビタミン774mg:2005/08/03(水) 21:40:38 ID:tdQBd1dF
からage
65ビタミン774mg:2005/08/06(土) 15:44:13 ID:???
癌に利くんなら、安くていいな。
66ビタミン774mg:2005/08/17(水) 01:32:38 ID:wlSS8kOr
ハトムギはにきびにいい!
67ビタミン774mg:2005/08/17(水) 10:37:51 ID:yXbugAi4
一番効くのは、局方品の、皮付きハトムギです。
68:2005/08/17(水) 14:03:11 ID:0ulkCkVg
コタロー製薬のヨクイニンSと言うのを5日ほど前から飲んでいます。
錠剤で1日15条も飲まなきゃならないが、結構味も無く飲みやすいよ。
結果はまだこれから。
しかし、いぼとか水虫とかしつこい病気だよね! 何でこんなもん
簡単に直せないのだ?
69ビタミン774mg:2005/08/17(水) 21:58:44 ID:UDnQR6gs
16日から、
粉末にて参戦致しました。
顔だけ赤黒いのとかが良くなると良いな☆
70ビタミン774mg:2005/08/20(土) 12:30:06 ID:vQoH2TAa
職場の休憩室用のお茶をはと麦茶にしてから数ヶ月。
4人中私以外の2人は顔の肌に透明感が出て見た目なめらかになっている。
私は顔の肌は特にトラブルもくすみもなかったので変化は無かったが、二の腕の鮫肌が治ったり、脚やお腹が本当にすっごくすべすべになった。
残り1名は嫌いな人なので肌の変化を近づいて確認することはできないが、
「トイレ行ってきます」の回数が増えた気がする。
71ビタミン774mg:2005/08/26(金) 00:31:44 ID:AoWpvGDt
「ホホバオイル」それもQ10入りのものでいぼが取れる場合がある。
ホホバオイルは人間の皮脂によく似た油で、微量のヨードが含まれており殺菌力がある。
いぼの表面に傷がついたらそこから染み込んだのか、大きな真っ黒ないぼが少しづつ
小さくなり、ついには消えた。
 ホホバオイル Q10
で検索すれば商品にヒットするだろう。

西洋では昔からマッコウクジラの頭蓋の油がしわとり用に利用されていたが、鯨の捕獲が
禁止され、代替を探した結果、ホホバオイルが見つけられた。
72ビタミン774mg:2005/08/26(金) 00:33:08 ID:???
スレちがいかと
73あおー:2005/09/02(金) 17:02:37 ID:pvU8d8Lp
ヨクイニンは生干しのもので、はと麦は炒ってあるものです。
美肌の目的ならヨクイニン!
はと麦(炒って茶色いやつ)は効果はありません。
南無。
74ビタミン774mg:2005/09/03(土) 19:04:19 ID:dYZpqF/n
どこの薬局に行ってもあるのはハトムギばかり。
ヨクイニンはどこで売ってるのよ(泣)
75ビタミン774mg:2005/09/03(土) 19:21:24 ID:???
カネボウ(に限らないかもしれないが、うちにある)の漢方でヨクイニンってあるから薬局いったら売ってるですよ。
76ビタミン774mg:2005/09/03(土) 22:49:57 ID:???
ヨクイニンなんて、どこでも売ってるよ(笑)
77ビタミン774mg:2005/09/03(土) 23:03:30 ID:dYZpqF/n
手に入っていいわねぇ〜。どこにでもあるの?おかしいわね
そうそう、そのカネボウのヨクイニンエキスなんちゃらってのが欲しいの。
マツモトキヨシ4件、スーパーの中の薬局3件、
くすりの福太郎2件、その他の薬局2件、
デパートの健康食品売り場2件、ホームセンター1件
知ってる薬局全部見たけどなかったわ
ハトムギ茶ばかり目に付くの。
78ビタミン774mg:2005/09/04(日) 04:54:16 ID:???
店員さんに聞けばいいのに。
コクミンドラッグで本日入手。
カネボウのは美白サプリの棚にあったよ。
私は安い山本漢方ので。
79ビタミン774mg:2005/09/04(日) 05:36:22 ID:???
ツムラの生薬が含有量多いみたいだけど、保険証いるのかな?
80ビタミン774mg:2005/09/04(日) 23:41:50 ID:ZA3W3bnx
病院で処方してもらうには保険証がいる。
薬局で買う分には要らない。
前者の方が当然安い。
81ビタミン774mg:2005/09/05(月) 00:22:34 ID:???
わしも薬局のはとむぎ茶の近くでほこりかぶってたのを発見したよ。
82ビタミン774mg:2005/09/05(月) 03:18:09 ID:???
>80
ありがとう。
そっかあ、医者嫌いでねえ。初診料もとられるし。
一般の医薬品で我慢しますか。美肌目的だし。
8377:2005/09/05(月) 10:40:16 ID:URhs0c23
やっと見つけたわ。一番最初に見たスーパーの中の薬局に。
レジのカウンター越しの棚にあったわ。
店員さんに言って取って貰わないと買えない場所にあったのね。
84ビタミン774mg:2005/09/06(火) 15:39:16 ID:UjwvYgdE
ヨクイニンもハトムギも粉末飲んだけど
味は同じだった。
自分は、青年性扁平ゆうぜいってイボが
15年近くあるんだけど・・
ハトムギもヨクイニンも効果は一緒だったな
飲んでるときは、殆ど痒くならない。
今は、ハトムギ酵素って粉末を多めの量飲んでるけど
便通もよくなり、なんとか体質改善して治らないかな〜って
85ビタミン774mg:2005/09/07(水) 23:41:13 ID:???
私は山本漢方の煮出すタイプなんだけど、便通は確かに良くなった。
ベンピで吹き出物体質の人には、それだけで価値があるよね。
でも煮出すの手間だしガス代かかるし、この箱が終わったら顆粒行きます。
86ビタミン774mg:2005/09/08(木) 00:08:22 ID:???
顆粒はちょっとぉ・・・
87ビタミン774mg:2005/09/08(木) 10:43:31 ID:PxRkFDEJ
だめなの?
88ビタミン774mg:2005/09/08(木) 18:06:31 ID:???
>>84
青年性扁平ゆうぜいってイボはウィルス性のイボなの?
ヨクイニン・ハトムギはウィルス性のイボにしか効かないかも。
89ビタミン774mg:2005/09/08(木) 20:34:40 ID:???
目の下にプチプチできるイボには効かないのでしょうか。
90ビタミン774mg:2005/09/08(木) 22:45:57 ID:???
>>88
ウィルス性だと思う。
皮膚かも何ヶ所か行ったし。
今度イボ取り地蔵様に行こうと思ってるくらい
今までお休み期間を取りながら
ヨクイニン&ハトムギ何キロ飲んだんだろう・・w
みんな地道にガンバローー
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:42 ID:egkwlF1f
>>57
まだスレを見てらっしゃいますか?
馬油とハトムギはどのように使ってたか教えていただけませんか?
馬油単体では使っているのですが、ハトムギも取り入れたいです。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:41:32 ID:ONYnYgCO
DHCのは安いしすごくイイ
93ビタミン774mg:2005/09/12(月) 16:57:05 ID:???
>>89
効く体質の人には効くよ!

>>92
ホントだぁ。一ヶ月600円台ってのは安いね。
一日一回の服用でちゃんとイボに効くかしら。美肌には良さそうね。
今飲んでるヨクイニン2ヶ月続けて効果なかったら、それにしようかな。
94ビタミン774mg:2005/09/13(火) 00:35:24 ID:???
マジで!?
マジでプチプチとれますか?
20代なのに老人性のが出来て落ち込んでたんです。
頑張って飲みます。
95ビタミン774mg:2005/09/13(火) 02:12:58 ID:???
>>94
10代からあるよ。
老人性といっても、免疫力が落ちてる時にできるってだけの話。
風邪の後とか夏バテの後とかに増えることが多い。
気になるなら皮膚科か形成外科行ってとってもらえるよ。
96ビタミン774mg:2005/09/13(火) 11:37:13 ID:s7fth3aH
一日一回でイボに効くかな?
どこの医者でも、食間一日三回だったのに。>>ヨクイニン
97ビタミン774mg:2005/09/14(水) 14:28:25 ID:???
DHC安いけど激しく飲みづらい…薬屋で売ってるやつは甘くてスーッと溶けるのに。
量も多いんで、口に入れて水含んでちょっと経ってから飲んでます。
のみにくさにしばらく止めてて、これじゃイカンと思って再開したら
足の裏のイボが消えた。けっこうでかくていくつかあったんで諦めてたけどよかった。
1日1袋で効いたよ。DHCに対しては批判的なんだけど、これはよかったw
まぁ個人差もあるんだろうけど、「効く!」って念じて飲むのがいいかなww
98ビタミン774mg:2005/09/14(水) 22:51:07 ID:???
おでこに小さいプツプツが出たので皮膚科に行ったら、
青年性扁平ゆうぜいですた。ウィルス性だそうで、誰からもらったのか謎。
ヨクイニンを処方するけど、長期戦だし必ず利くワケでもないし、
治る確率は神頼みで6割だよと、お医者さんがニッコニコしながら
説明してくれましたorz 
とにかく今日から毎食後3錠のヨクイニン+神頼みにチャレンジします
ハト麦茶も飲んだほうがいいのかなぁ・・・
99ビタミン774mg:2005/09/14(水) 23:19:52 ID:???
御飯にはと麦を炊き込んで食べな。
100ビタミン774mg:2005/09/15(木) 11:32:46 ID:3CI+lj3N
わたすは、ストレス感じてて疲れてる時期に
青年性扁平ゆうぜいできてしまったよ〜
今でも疲れたりすると、増えたりカユミが出る。
ヨクイニンやハトムギ飲んでると、痒くならないが。
ヨクイニンって食後? 食前か食間じゃない?
101ビタミン774mg:2005/09/15(木) 12:11:52 ID:???
まぁ、それぞれあるけど、俺は食中か食後にしてるな。
102ビタミン774mg:2005/09/15(木) 12:23:52 ID:???
私の飲んでるヨクイニンには、食間、空腹時にお飲み下さいって書いてるよ。
食間ってのは食事の最中じゃなくて、昼飯と夕飯の間とかのことらしい。
103ビタミン774mg:2005/09/15(木) 14:20:12 ID:3CI+lj3N
それぞれも何も、ヨクイニンって
空腹時ていうか、食前食間でしょ?
そうしないと、効果半減だよ
イボ取り目的なら。
10498:2005/09/15(木) 15:59:27 ID:???
>>99
ハト麦炊き込みご飯、やってみます。神頼みより遥かに効きそう。

ヨクイニン飲むタイミングですが、
お医者さんにも、薬局の薬剤師にも「食後に飲んで」と言われ、
薬局でくれた薬の説明書きにも、薬の袋にも「一日3回食後服用」って
書いてある・・・。次の時お医者さんに聞いてみて、結果カキコしますね。
(二週間後になるけど)

ただ、薬剤師さんに一日2食のときは?と聞いたら
寝る前にでも飲んで下さい、と言われたから、
必ず食後にって訳では無さそうです。
105ビタミン774mg:2005/09/16(金) 00:32:15 ID:???
ハトムギってどこで売ってますか?
106ビタミン774mg:2005/09/16(金) 20:20:48 ID:???
薬局
107ビタミン774mg:2005/09/17(土) 15:47:16 ID:???
ヨクイニン服用一ヶ月で、腕に数年存在してた極小イボが消えました。
目の下のプチプチは変化ナシ、長期戦になりそうです。
108ビタミン774mg:2005/09/19(月) 01:20:43 ID:???
数年前に顔にできてしまった小さなしみが脂漏性角化症(イボ)になってしまい、
自分で馬油を塗ったりしてたら、ぽろぽろ皮がむけてシミは大きくなってしまいました。
皮膚科に行き液体窒素でとろうとしましたが更にに大きくなっって不安になったので
もう一度診てもらいに行くと「今は水泡になってるから2週間もすると取れると思うので気長に待ってください」
と言われましたが、顔に出来てるので気長には待てないと内心思いまいした。

その時、肌にいいと知っていたのでヨクイニンを処方してもらいました。
先生は「老人性のイボには効かないけど、飲んでみたいなら出してもいいですよ?」と言ってくれたので
飲見始めて2日目。凄い良いです。私には凄く合ってました。
ニキビ肌で肌がポロポロ剥ける人は一度飲んでみるといいかもです。
でも処方してもらったコタローって40日分で7千円位するみたいです。
私は千円で入手できて良かったです。またなんとか皮膚科で処方してもらいたいな。
ヨクイニンは食間に、ぬるま湯で、必ず規定量を毎日飲んだほうがいいみたいです。


109ビタミン774mg:2005/09/22(木) 10:31:38 ID:???
病院で処方されたので安かったです。
最初の4ヶ月はどんどん増えて効果ないかと諦めてましたが、
五ヶ月目から垢のようにポロポロ取れててきて、6ヶ月目にはきれいさっぱりなくなりました。
病院のヨクイニン錠の他にハトムギ茶とはとむぎ粉飲みました。

5年経ってまた1つ出来始めたので飲みます。
110peace:2005/09/25(日) 12:33:45 ID:Fr0trYfr
ここ2年ぐらい太ももの内側にあったイボが、カネボウのヨクイニン
を飲み始めて1週間ぐらいであっさり取れてしまった。 少し血がにじんで
居たので、傷口に液体のプロポリスをたらし消毒。 久々に平らになった
太もも見て感激。 しかし飲むきっかけは コンジローム? あそこに小さな
ぶつぶついぼみたいなものが出来て(性感染症ではないと思う、心当たりないし)
とにかく飲み始めたわけだよ。  こちらの方はだいぶ目立たなくなったが
まだちょっと残っている。 プロポリスも同時に塗っていたが多分
効いたのはヨクイニンのほうだと思う。  肌の調子も良くなった気がするので
しばらく続けます。 女の人の美容目的でもお薦めだぞ はと麦茶とヨクイニン。 
111ビタミン774mg:2005/09/26(月) 22:18:06 ID:???
いーやー!一ヶ月目は好調だったのですが、二ヶ月目に入って
急に膝裏周辺と脇背中側中心に小鳥の餌みたいなブツブツが集団で
発生してまいりました。皮膚の柔らかいとこの外側、ってどういう趣向?
たまに体験談で、発疹が出てきて中止!という方がおられますが、
まさか私も不適合体質?
カネボウの顆粒は中止して、シンワの錠剤いってみます。
便秘解消してくれるから止めたくない。
112ビタミン774mg:2005/09/28(水) 22:20:15 ID:???
げ、今日カネボウのヨクイニン買ってきてしまった。
先ほど一度目飲んだけど俺大丈夫かなあ、他にもいろいろ飲んでるし。
一応ハトムギ茶も買ってきて水出しして飲んでみたけど。
イボ取れる前に内臓がもつのかw
夜だけでケール青汁、大麦若葉の青汁、フラバン茶、黒酢、クエン酸
マリアアザミ錠、エキナセア錠
やっぱ飲みすぎだなあ。

113ビタミン774mg:2005/09/28(水) 22:35:47 ID:???
>>112
根本的に食生活を見直して、
そういう健康補助食品を減らすことを考えた方がいいんじゃない?
黒酢とクエン酸両方は胃に悪いと思う。エキナセアも酸っぱい系だし。
114ビタミン774mg:2005/09/29(木) 05:43:20 ID:sn3IFxXU
五年位前に一度皮膚科で焼いてもらったんだけど、最近またそれもすごい
勢い?で出てきた。歳のせいかも。私の場合はまぶたと目の下にプツプツと
できている。昨日からヨクイニンを煮出して飲み始めた。どーか良くなります様に!
115ビタミン774mg:2005/09/29(木) 09:37:55 ID:???
じゃあ、ドクダミ+ヨクイニンでやってみれば。
116ビタミン774mg:2005/09/29(木) 10:54:17 ID:???
>>113
独身、一人暮らし、外食なんでなかなか難しいんですよ。
外食は適当に散らしてはいるんですが。
黒酢とクエン酸は中性脂肪、尿酸値対策なんですがちょっと
たしかにちょっとやりすぎですね。
腰痛もちなので激しい運動が出来ないのでウォーキング1時間が
限度なんで食事を減らしてサプリに頼っています。
青汁1種類と黒酢、ヨクイニン、はと麦茶ってとこが妥当かな。
いぼとりは長期戦になるかなあ。鼻の下と唇の横あたりです。

117ビタミン774mg:2005/10/02(日) 04:46:43 ID:EyD0EetA
ハリウッド化粧品の ナチュラルEX スポットビューティっていうのを
使った事ある方いませんか?
昨日店の前通ったら、イボとれます!サンプルあげます!だったかな?
そんな広告が貼ってあって、思わず足をとめてしまいました。
「安心」という健康雑誌の体験談もあったんでつい読んだんですけど、
みんなイボがとれた!って絶賛してる記事ばかり。
うさんくさ〜と思ったんだけど、聞くところこの化粧品もヨクイニン配合
でした。ちなみにサンプルは担当者が休みだからと、もらえませんでしたが。
本当に効くなら使ってみたいけど、どうなんだろ?
118ビタミン774mg:2005/10/02(日) 09:36:58 ID:vlg5ohNp
>117
私も購入しようか迷いました。

ここから下、チラ裏っぽくなってごめんなさい。
3月の下旬に突然右目の下(まつげのちょい下あたり)にイボが出現しました。
大きさは2.5〜3ミリ程度。
ヨクイニンの錠剤を半年飲みつづけました。
でも快方に向かう様子も無く、それどころか少し大きくなった気がしました。
ヨクイニンは即効性は無いときいていたので、長期戦を覚悟したのですが、
数日前から、憎きイボ野郎が突如縮小傾向にあります。
おそらく半年間のみ続けた錠剤が効いたのかと思いますが、
ちょうど1週間前にヨクイニン末に切り替えたこともありますので、
縁起を担いで暫くヨクイニン末を続けようかと思います。
蛇足ですが、
イボには杏仁オイルがいいと聞きましたので、お風呂で毎日マッサージしています。
お茶は、ハトムギ茶を飲んでいます。
119ビタミン774mg:2005/10/02(日) 15:09:38 ID:I4kDNlTq
DHCのハトムギエキス(600円)を買った
これイイんだよねー
120peace:2005/10/02(日) 16:42:55 ID:AIiOi7pF
私などは、DHCのハトムギエキスをハトムギ茶で飲んでます。
ハトムギ茶は一日約、1.5L。  これは100円ショップで
20個入りで売っているやつです。

チンコのイボも後もう少しで、消えそうです。 それと体の調子も
良い気がしますし、肌の感じも以前よりしっとりしてきました。
121ビタミン774mg:2005/10/02(日) 18:23:51 ID:???
 
玄米フレーク、
1日に紙コップ3杯で、28日目くらい。
イボが、痒くなったりして、ゴマ粒大に縮小。  
     \(^o^)/
 
 
122ビタミン774mg:2005/10/04(火) 10:13:15 ID:???
やったね
123ビタミン774mg:2005/10/04(火) 12:21:57 ID:9sufx43K
やべぇー肌きれいなった
これは飲んだほうがいい
124ビタミン774mg:2005/10/04(火) 21:26:05 ID:1dOZFmVJ
>>123
摂取前後の状態を教えてください
125ビタミン774mg:2005/10/06(木) 00:43:09 ID:yce4ynwK
飲んでみな
126ビタミン774mg:2005/10/06(木) 22:38:40 ID:???
胸や首まわりにイボ出来たんで
皮膚科でコタローの処方箋もらって2週間だけど効果なし(´・ω・`)
127ビタミン774mg:2005/10/06(木) 23:07:58 ID:???
流石に飲み始めて10日くらいじゃ変化ないすね。
一ヶ月くらい必要なのかな。
128ビタミン774mg:2005/10/07(金) 19:11:04 ID:???
1ヵ月粉末食べてたらにきびができなくなったなぁ
129ビタミン774mg:2005/10/08(土) 08:21:34 ID:???
喰うのが一番よさそうだな。
130ビタミン774mg:2005/10/11(火) 01:14:04 ID:???

子どもがスイミングを始めてから、
私と息子の3人手足にイボができました。

まずは息子。3ヶ月ほどハトムギ茶を飲んでいたら綺麗に無くなりました。
娘と私はヨクイニン錠剤に切り替え、規定より2粒多く飲んでいました。
まだ瓶の半分も減っていないのに、変化あり!娘の足の裏のイボが綺麗に。
私の指のイボも盛り上がりが平らになって、綺麗になってきました。
うちは効果テキメン!液体窒素の前に試して良かった!
131ビタミン774mg:2005/10/11(火) 19:49:19 ID:DorGkdp7
足の裏の魚の目の治療目的で皮膚科に行ったら、
カネボウのヨクイニンを処方してもらいました。
でも、これを飲みだしてから左手に小さいイボができました!!
ヨクイニンを飲んでるから勝手に直ると思いきや、
日に日に大きくなってます(涙)
しかも皮膚の弱いところにかぶれみたいなのが生じました。

副作用でしょうか???
皮膚がきれいになったという印象は全くなく、
むしろ肌荒れがひどくなっている気がするのですが…。
132ビタミン774mg:2005/10/11(火) 20:21:21 ID:???
私もヨクイニン飲んだら口角炎ができたりした。
アレルギーだった。
133ビタミン774mg:2005/10/11(火) 20:27:56 ID:???
134ビタミン774mg:2005/10/12(水) 16:19:06 ID:GUvlsbNv
DHCのハトムギ12箱飲んだけど効果分からず。
135ビタミン774mg:2005/10/12(水) 16:32:33 ID:???
>>134
それって何日分?
136ビタミン774mg:2005/10/13(木) 17:57:04 ID:D9U/OpQ5
>>132
どうしてアレルギーだとわかったのですか?
皮膚科の先生に診てもらったのでしょうか?
137ビタミン774mg:2005/10/13(木) 21:15:17 ID:qd5XxVYA
日方のヨクイニンのんだら1ヵ月で素敵になった
138ビタミン774mg:2005/10/13(木) 22:16:31 ID:???
ヨクイニンは毒素はないのでいくらでも飲める
イボの場合は3倍の量を飲むって何かで読んだ。
ヨクイニンについてネットでちょっと検索・研究してみれば
どんなものかがわかると思います。
139ビタミン774mg:2005/10/14(金) 13:09:19 ID:???
140134:2005/10/14(金) 18:39:07 ID:???
>>135
一箱30包入りなので一袋一日として一年分。
大体一年で飲んだよ。
141ビタミン774mg:2005/10/14(金) 23:02:01 ID:???
>>140
うわ、一年てのは凄いね。途中でやめようとか思わなかったの?
142ビタミン774mg:2005/10/15(土) 01:30:17 ID:???
首筋にある小さなイボホクロがあきらかに平べったくなってる。
うーん、イボと名が付けばなんでもありか。
143ビタミン774mg:2005/10/25(火) 21:22:40 ID:v6YBWw+M
こんばんは。

子供が2週間前から水いぼになりまして、小児科でコタローのヨクイニン錠を処方されています。
子供はなんか美味しいとか言って水なしでぱりぽり食べています。

実は近くのドラッグストアにカネボウのヨクイニン錠が置いてあるのを見つけたのですが、
あれも水なしでかりぽりいけるコタローと同じようなものですか?

もしも同じものならば、ドラッグストアで買おうかなあとも考えているのですが。
病院だと他の病気を移されるリスクもありますし…

どなたか教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
144ビタミン774mg:2005/10/26(水) 09:08:06 ID:vy+GmdiQ
>>143
コタローのは香ばしくてうまいんでしょうかねぇ?
すんません、私じゃ役にたちませんが、カネボウさんに直接問合せた方が
いいんじゃないかな?それか薬剤師さんに聞いてみるとか。
その方が確実だと思います。メーカーへGO!
145ビタミン774mg:2005/10/26(水) 10:27:44 ID:???
>>143
コタローのヨクイニン錠をネット通販する手もあるよ。
146ビタミン774mg:2005/10/27(木) 23:49:01 ID:???
コタローは普通に小麦粉のカタマリ食べてるみたいで味はないよね
通販サイトの価格と比べたら医者に処方してもらったほうが断然安かったけど
診察代込みだとあんまり変わらないんだよなあ・・・

カネボウのは飲んだこと無いけど、コタローよりかなり安いんで今度通販で買ってみる
147ビタミン774mg:2005/10/28(金) 00:55:25 ID:???
ここ安いのでいつも注文してる。
カネボウヨクイニン錠 540錠 1780円
ttp://www.megumiyakuraku.com/kanebou/
3箱買うと送料無料になるので助かる。
早く直らんかな〜(4ヶ月服用)




148ビタミン774mg:2005/10/28(金) 01:06:54 ID:t2PI9B6v
こんなんが安くて良いんじゃない?
ドラックストアマ*モトキヨシ
ダイエットバナバ茶
バナバ茶・はと麦茶・ハブ茶・大麦茶のブレンド
498円。(5g×50袋入り)
149143:2005/10/28(金) 14:48:10 ID:PiQNEJOR
レスありがとうございます。

なんと処方されているものと全く同じコタローのものが処方箋がなくても薬局で買えました。
何故処方箋がなくても良いのかは分かりませんけど…

コタローのHPに漢方協力薬局の一覧が掲載されていたので地道にローラー作戦してみました。
かなり回りましたけど結果的に同じ物が買えて想定外の満足です。
150ビタミン774mg:2005/10/28(金) 14:53:24 ID:???
>>147
同じくカネボウ(ちなみに顆粒)一ヶ月ちょっと服用中。変化無し。
やっぱり長期戦かあ。辛いなあ財布が。
151147:2005/10/28(金) 20:55:05 ID:???
ゲッ!直る→治る ハズカシ

欧米ではイボの治療どうしてるんかな? 
152ビタミン774mg:2005/10/29(土) 11:03:45 ID:dukc7cvg
手の甲にいぼがあり、日々成長してます。
知り合いの皮膚科の先生に、ヨクイニンを飲んでるんですけどって言ったら、
あ〜効かん効かん…って。医者にも見離された。
やっぱ焼くのがいいらしい。
153ビタミン774mg:2005/10/29(土) 14:28:36 ID:???
ハトムギは信じるという強い思念が無いと効かない気がする。
催眠術とかどうせネタでしょ?とか思っている自分には効かない
気がする。

ある意味とても素直な人が利く気がするんだよね。。。orz
154ビタミン774mg:2005/10/29(土) 15:07:16 ID:???
ハトムギの値段ってピンキリだけど、やっぱり大手の物の方が効く気がする。
分量を守って続けてみたら?
155ビタミン774mg:2005/10/29(土) 21:19:21 ID:YSuiLOok
>>152
10年位前の話だけど指にイボが出来て
メス→再発 電気メス→再発 液体窒素→再発 って感じで
もう諦めて爪切りで表面をチョクチョク削るような事してたんだけど
近所のオバサンにはと麦すすめられて(てゆうか胡散臭い顔したら一瓶買ってきてくれた)
一月ちょいでポロポロ剥がれて直ったことがありました。
イボにも色々あるのかもしれんが参考までに。
156143:2005/10/30(日) 01:53:27 ID:YDNZ6gjr
うちの娘は効いているほうなのかしら。
水イボですが飲み始めて2週間でかなりキレイになりました。
まだぽつぽつ残ってはいるので継続して買ったわけですけれど。

でも他の子の母親とかの話では全然効かない子もいるみたいです。
それがなぜだかはわかりません。

なんだか漢方って奥が深いですね。
157ビタミン774mg:2005/11/08(火) 01:47:10 ID:SAvnds3y
胸の付け根?下着で締め付けられる部分に、ぽつぽつと小さいイボみたいなの
ができて、最終的にシミのような、ほくろのような痕になってしまうので
(これってイボなんでしょうか?)、
昨日から母親に進められてカネボウのヨクイニンと、はとむぎ茶を飲み始めました。
飲んでみて、ちょっと体がほてる感じがします。
医者に行く時間が無いので、この方法で頑張ってみます。効果があったら書き込みます。
本当に小さいんですが、結構数が多いので悩み中です。下着の部分だけ、というのが
なんだかただのシミじゃないな、、と思って少し深刻なきもちなんですが、同じような肌荒れの症状があった方がいたら経験談、教えて下さい。
158x:2005/11/08(火) 19:57:10 ID:Ygd5115t
水イボが出来たので、小太郎製薬のヨクイニンを飲んで2週間ほどで
目的の部分の水イボは取れませんでしたが、違うところのイボはウソの
様にポロンと取れてしまいました。  目的の水イボは小康状態といったところでしたので
DHCのハトムギ粉末を1ヶ月ほど飲みましたが、変化無し。(ある意味悪化している)
やっぱり、ヨクイニンじゃないとダメなのか、またヨクイニンのみ始めました。
今度は、カネボウのヤツ。 
159ビタミン774mg:2005/11/09(水) 02:06:43 ID:???
俺、昔水イボになった事あるけど、先がスプーン状のピンセットみたいので
一個ずつくりんっくりんっってくりぬかれたよ('A`)
治すには一番はやいけどテラ痛かった記憶がw
160ビタミン774mg:2005/11/09(水) 20:26:25 ID:???
>>157
ヌーブラにしてみるとかどうよ。
161ビタミン774mg:2005/11/09(水) 23:04:01 ID:???
カネボウのって新築の体育館みたいな化学薬品の香りがするね
コタローは薬というより単に麦粉固めたものって感じで無味無臭だけど
162ビタミン774mg:2005/11/10(木) 09:35:54 ID:???
このスレ読んで思い出した。
最近顔によく粉瘤ができるのだが、何が原因なのかサッパリわからなかった。
はと麦ご飯を止めてからなのに気づいた。
163ビタミン774mg:2005/11/15(火) 22:42:25 ID:6ur7hM7Y
>>157
洗剤のアレルギーか、あせも?
皮膚科に行った方がいいのでは?
164ビタミン774mg:2005/11/17(木) 16:51:32 ID:???
ヨクイニン飲み始めて一ヶ月半、小さくなったような気がしないでもない。
非常に微妙。三ヶ月くらいは続けてみないとダメかなあ。
165ビタミン774mg:2005/11/21(月) 15:34:14 ID:rMzKyMgz
1年近く窒素冷凍とハト麦茶とヨクイニン錠試しているけどなおらない・・・・orz
副作用で腹がゆるくなる。
副作用か腹にくる風邪で2週間ほどハト麦茶とヨクイニンとめたら3箇所増えた(しかも飛び地)から、一応効果は出てる模様。
166ビタミン774mg:2005/11/21(月) 21:49:23 ID:???
枕カバーや、タオル類はこまめに洗いましょう。
洗濯のときは漂白剤を使うといいですよ。
167ビタミン774mg:2005/11/22(火) 09:09:36 ID:???
体調悪いと悪化するから
内科的な検査もいるのかなぁと思うこのごろ
ドックでも入るか
168ビタミン774mg:2005/11/22(火) 22:46:34 ID:???
DHCのハトムギは凄い。
肌が一週間で真っ白、ツルツルに成った!
169ビタミン774mg:2005/11/23(水) 20:59:48 ID:???
>>168
本当だな?信じちゃうからな?買っちゃうんだからな?
170ビタミン774mg:2005/11/23(水) 23:07:39 ID:???
>>169
他板の他スレでこんな書き込みを見て俺も気になってた
値段調べたら30個入りで630円と安価なのだが
そんなに効果あるのだろうか


681 名前:('A`)[] 投稿日:2005/10/03(月) 13:27:38 0
でもって、ttによればエステミは肌はきれいになるが
それ以上の女性化はのぞめないらしい
ついでに美白したいならハトムギいいぞ
うちの姉ちゃんがハトムギ飲んでてだいぶ白くなったから

326 名前:('A`)[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 23:52:07 0
前スレで姉貴がハトムギで美白したと書いた者ですが
今日確認したところDHCのスティックに入った粉のやつだそうです
はとむぎ茶よりも効くと言っていました。参考まで
171ビタミン774mg:2005/11/26(土) 02:18:45 ID:csi3ChdL
今、セールで400円だよ
買いだめしておこう
安いのに結構きくからDHCのはおすすめ
172ビタミン774mg:2005/11/26(土) 13:18:54 ID:BJml/eun
美白効果ありますか?
173ビタミン774mg:2005/11/27(日) 21:39:58 ID:RpbyRsSv
>>157
私も全く同じ症状です。
皮膚科に行ったら下着などで擦れる部分に出来やすいと言われました。
174ビタミン774mg:2005/11/27(日) 22:58:44 ID:wk0RJ5Jl
>>171
ついこないだ630円の時に買ってしまったよ・・・・・
175ビタミン774mg:2005/11/28(月) 12:44:28 ID:OKAQVx1c
>>174
あらら おしかったね
あれあんまりセールしないからね
年に1回とか

>>172
肌がスベスベになる
透明感もでるよ
176ビタミン774mg:2005/11/28(月) 14:28:00 ID:???
>>175
セール期間っていつまでだかご存じですか?
ホムペ見ても、いつまでだか書いてないようなので
177ビタミン774mg:2005/11/28(月) 23:29:12 ID:1V9YCLKT
>>176
1月11日までですよ
178ビタミン774mg:2005/11/29(火) 00:01:38 ID:NSRZvyGy
いいな〜。私何にも効果なかった。
179ビタミン774mg:2005/12/01(木) 19:19:56 ID:XjAYABRV
>>177
さんくす
今のが無くなったら買います
180ビタミン774mg:2005/12/03(土) 21:45:48 ID:???
ネット以外でも買える?
コンビニでよくDHC商品を見るけど、はとむぎはあったかな?
181_:2005/12/04(日) 00:05:10 ID:UU79AEEJ
激マズーだよ
182ビタミン774mg:2005/12/05(月) 00:01:31 ID:r3MzUU5U
確かに不味い
口に入れて、水で一気に飲み込む
183ビタミン774mg:2005/12/05(月) 14:05:53 ID:cJl9/ahP
ヨクイニンにしろハトムギにしろ、錠剤と顆粒(もしくは粉末)どちらが効果高いですか?
184ビタミン774mg:2005/12/09(金) 18:33:14 ID:qSPrCdXP
DHCのハトムギ凄いマズイ…
吐きそうになりました(;'Д`)
185ビタミン774mg:2005/12/10(土) 14:47:12 ID:1Ld0Ou7E
コーセーの雪肌精とDHCのはとむぎ顆粒を併用しているのでどちらが効くの
かわかりませんが、皮膚科で「老人性」イボで治療は出来ないといわれたのが
かなり小さくなりつつあります。どちらが効いているのでしょうか?

186ビタミン774mg:2005/12/13(火) 15:18:37 ID:DBloI4XY
ハトムギ飲んで咳が出る人っていますか?
アレルギーなのかな…。
187ビタミン774mg:2005/12/14(水) 23:58:35 ID:???
>>186
俺は二ヶ月飲んでから咳がでたね。
偶然かもしれない。
それで今は喘息で医者に通っている。
ヨクイニン飲むのはいまやめている。
188ビタミン774mg:2005/12/15(木) 00:19:06 ID:???
ハトムギを飲んだらお腹急降下。
ハトムギ止めてヨクイニンを飲んだら、
開けていられない程、非常に目が痛くなった。
多分疲れ目。お腹は調子良い。
咳きは出てない。
189186:2005/12/15(木) 14:36:00 ID:Lvv1Eyxa
やっぱり異常出てる人もいるんですね。
ぐぐっても、「ヨクイニンはアレルギーに効く」くらいしか出なくって。
(副作用に胃の不快感、下痢というのはありました)

私は、飲み始めて三週間くらいで発熱、咳、瞼の腫れがきました。
風邪だと思ってたので、病院で風邪のお薬を貰いましたが、
一向に咳が止まらず、それこそ喘息みたいになってました。
ヨクイニンをやめたらピタリと治ったので、
もしかして、これが原因だったのかなーと。
ちなみに山本のヨクイニンを煎じて飲んでました。

偶然かもしれないので、再チャレンジしようと思ったけど、
やっぱやめときます。
>>187さん、ヨクイニンが原因かどうか分からないけど、
喘息よくなるといいですね。
190ビタミン774mg:2005/12/15(木) 21:02:15 ID:rF+xaQjX
アレルギーに効くというのははじめて聞きました。美肌しか聞いたことなかったので
花粉症にも効くのでしょうか?
191ビタミン774mg:2005/12/15(木) 22:49:31 ID:vv+RVA7S
子供の足の親指にHPV性のイボができたんで病院に・・・・・・・・
治療は液体窒素、ヨクイニンは出してもらえないの? と尋ねたらあれは効かない!
の一言。
が、出してはもらえるのかと言ったところ出してはもらったが、
一度に飲む量が6錠、一日3回。 量が多すぎ!・・・・・・・・・

液体窒素も子供には酷だし、ヨクイニンも量が多すぎだし、
で、何もしないわけにはいかないので、DeWartにて処置した。
192ビタミン774mg:2005/12/16(金) 01:43:51 ID:???
>>190
私はイボ対策で飲み始めているので、美肌の方が後で知った。
イボって特定のウィルスに反応するかしないかだから、
そのウィルスに反応しない体質に改善する為の物なら、
アレルギーを起こさない体質に改善させる要素もあるのかな。

ハトムギは花粉症の症状を和らげてくれるらしいけれど、
体質改善としての完治はどうなんだろうね。
193ビタミン774mg:2005/12/17(土) 22:35:27 ID:qUPcCDQD
191 その後の経過
手の親指 ほぼ消滅
足の親指二箇所 これも消滅の経過をたどっている。もう二・三日で手の親指と同じような状態になるものと思われる。



194ビタミン774mg:2005/12/19(月) 00:28:40 ID:???
>>190
経験上、花粉症やアレルギーに関しては疑問を感じます。
195ビタミン774mg:2005/12/19(月) 15:17:48 ID:???
DHCのはとむぎを3倍飲んでます。肌が見違えるようでイボも小さくなってます。
196ビタミン774mg:2005/12/21(水) 06:29:04 ID:???
効き目が感じられない場合は量増やして飲めばいいのか。
197ビタミン774mg:2005/12/24(土) 04:11:56 ID:HC68KeQk
肌荒れその他、とにかく肌には良さそうと購入。

粉のほうが見つからなかったから煎じて飲む方を飲んでる。
腕の白いぶつぶつ(病院いってないから何なのか不明)が消えた。
ニキビには今のとこ…?
あと、多少期待をしたアトピーには全く効かね。
煎じたあとのカスは食べてる
198_:2005/12/24(土) 16:04:28 ID:vJQjch+k
ヨクイニンを飲んだら瞼にできたイボが1ヶ月でとれた
体中に極小イボがたくさんあるので気長に飲み続けるつもり
199ビタミン774mg:2005/12/25(日) 00:19:32 ID:???
>198
オメデトウ。
私も瞼に出来てる。
三日坊主でサボっていたヨクイニンを飲む気になった。
マリガトン。
一ヶ月…一ヶ月…な。
200ビタミン774mg:2006/01/07(土) 06:52:43 ID:6sS+l2XG
age
201ビタミン774mg:2006/01/15(日) 09:39:01 ID:7Emf7cYd
ヨクイニンで子供にはすぐ効くけど大人は長期で飲み続けないと効果がないようです。
私はここ一年くらい飲み続けてはやめを繰り返し、一向によくなりません。途中で途切れるのが悪いのでしょうか。
コタロー錠剤をのんでますが、飲み続けると胃がもたれてくるのです。こんな方います?
202ビタミン774mg:2006/01/16(月) 01:54:28 ID:cCg0nGWq
足の人差し指の先端に密集した5つのイボと、
その接触部に移った中指先端のイボ。
足の裏ど真ん中にある直径1cm大のイボ。
右手親指の甲にある小さいイボ。

液体窒素の治療と並行してヨクイニンも出してもらった。
1回3錠毎食後:3日目なのだが、イボへの効果が見られる前に
肌がやたらスベスベツヤツヤしてきたことに気付いた。
男なのだが、これは結構嬉しい効果だ。肌を触っていて気持ちいい。

おくすり110番より:小太郎製薬「ヨクイニン」
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se59/se5900003.html
203ビタミン774mg:2006/01/22(日) 11:09:30 ID:KqxSmyyZ
煮出すヨクイニンで肌ツルツル、便秘解消して喜んでたのに、
錠剤のヨクイニンまったく効かない。
204ビタミン774mg:2006/02/05(日) 14:17:36 ID:SnRPgejG
ハトムギ茶て大量に摂取しても問題無いの?
205ビタミン774mg:2006/02/05(日) 19:00:28 ID:???
私なら
身体に吸収される前に、
お腹壊す。
206ビタミン774mg:2006/02/08(水) 22:13:35 ID:???
>>195にあやかってDHCハトムギ摂取一日1回を3回にしようかな。
根治根絶のために。(苦w)
207ビタミン774mg:2006/02/12(日) 14:28:24 ID:???
DHCハトムギ飲んで二十日くらい、手のイボは全く変化無し。
でも今日、目の下の汗腺詰まって出来たみたいなイボはとれた。
他の方法も探しつつ、継続は決定しました。
208ビタミン774mg:2006/02/13(月) 16:48:55 ID:Mprulal5
ヨクイニン末を飲んで十日ですが、100g以上減ってる。
ということは1日10g以上飲んでるってことになるけど、飲み過ぎても副作用ないですよね?

肌はふっくら滑らかになりました。
あと少し痩せました。
トイレが近くなりました。
少し貧血。

今のところこんなもんです。
209ビタミン774mg:2006/02/15(水) 12:13:19 ID:qXsbjC3x
DHCのハトムギが売ってないんだけど!皆さんはどこで買っていますか?
210ビタミン774mg:2006/02/15(水) 15:01:17 ID:GtOc1gMM
>>209
ヒント:公式、通販
211ビタミン774mg:2006/02/15(水) 15:43:59 ID:CV5KoIXW
●●既女板が送るwinny流出祭り●●

共に2児の子持ち、白浜のカフェオーナーと羽村の主婦
w不倫3年半、数千通に及ぶメール・エロチャットログ・エロ投稿サイトログ・
3千枚を超える2人の膨大な写真(ハメ鳥写真・家族写真)
当然のごとく自宅・実家・勤務先・電話番号・子供の学校バレw

現在、2人が撮り大切に保存されていたハメ鳥動画(モザなし)が大量うp中です。
【毛だらけ】W不倫3年間のハメ撮リ流出35【投稿写真】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139925093/292
>1にまとめサイト(エロ画注意)あり

なお、このコピペを3スレ以上にすると・・・いやらしい妹ができます。GOOD sex☆
212ビタミン774mg:2006/02/16(木) 17:34:01 ID:???
DHCのはとむぎを今日から飲んでるんだけど、まずすぎてつらい
213ビタミン774mg:2006/02/17(金) 10:42:47 ID:???
>>212
私はアセロラドリンクで流し込んでます。
214ビタミン774mg:2006/02/17(金) 12:00:13 ID:+rkhdnCZ
カスピ海ヨーグルトに混ぜてます。
215ビタミン774mg:2006/02/17(金) 18:16:28 ID:???
青汁で一気飲み…
216ビタミン774mg:2006/02/17(金) 22:04:55 ID:???
あれ使えば、そう、あの、
そう、オブラート!!
217ビタミン774mg:2006/02/18(土) 10:06:22 ID:WNdbEcuU
飲んでると毛穴や凸凹がなくなって劇的に肌が綺麗になるけど、
飲まなくなったら元に戻るの?
218ビタミン774mg:2006/02/19(日) 02:21:22 ID:U5UGTM/0
1日1包じゃ効かないから3包にしたら肌すべすべになったし毛穴小さくなった。
二の腕の鮫肌みたいなブツブツになってて毛穴黒かったのも、黒ずみが消えた。
219ビタミン774mg:2006/02/19(日) 06:26:41 ID:???
>>217&218
凄い羨ましいー
商品名を教えてください
220ビタミン774mg:2006/02/19(日) 10:47:22 ID:i6L1UYJv
>>217
徐々にね
あんまり摂り過ぎるとたいせいが出来ちゃって
やめるとすごい肌があれたり少しの量で効かなくなったり
221ビタミン774mg:2006/02/19(日) 15:51:42 ID:Vd57+6Y0
ええ!耐性ができるの?
1日10g近く飲んでるからヤバイですな。
少し減らしてこうと思ってたところです。
222ビタミン774mg:2006/02/19(日) 17:52:04 ID:???
漢方にたいせいは出来ないよw
223ビタミン774mg:2006/02/19(日) 18:22:37 ID:???
たいせいだとは思いたくないけど、
飲み始めた最初の内は、お通じもお肌も良くなったけど、
最近はめっきりおぺんび気味だ…。
224218です:2006/02/19(日) 20:48:18 ID:U5UGTM/0
たいせいって何ですか?
私が飲んでるのはDHCのです。確実に色白になったしすべすべになったよ。でも便秘には効かないみたい。
225221:2006/02/19(日) 23:51:33 ID:6J/5LDTS
そういえば便秘気味だ・・・
226ビタミン774mg:2006/02/19(日) 23:56:57 ID:???
>>224
上でマズくて飲みづらいって話が出てたけど、
どうやって飲んでますか?

ここ読んでとりあえず井藤漢方製薬の買ってきた。
1日8〜12粒となってるから
毎食後2粒から始めて様子見ようと思います。
227ビタミン774mg:2006/02/20(月) 02:42:34 ID:K0GHn+UG
舌に粉をつけないように喉に粉を流し込んで水と一緒に一気飲みしてます。
朝起きて飲む、夕食後、寝る前の3回飲んでます
228ビタミン774mg:2006/02/20(月) 03:39:10 ID:???
普通のハトムギ粉末でも同じかね?
229ビタミン774mg:2006/02/20(月) 05:49:05 ID:???
>>227
なるほどー。ありがd!
230ビタミン774mg:2006/02/21(火) 08:55:35 ID:Mn97C0e/
ヨクイニンって何て言うサプリでとれますか?
231ビタミン774mg:2006/02/21(火) 17:59:42 ID:8YsLIWoE
イボコロリ系の薬+はとむぎ
むちゃー効くyo!
232ビタミン774mg:2006/02/21(火) 23:05:54 ID:ZtlErQPq
国内産じゃないと怪しい?
中国産とか・・・
233ビタミン774mg:2006/02/23(木) 01:09:11 ID:???
中国産なんて恐くて飲めないよ
234ビタミン774mg:2006/02/23(木) 12:06:54 ID:bwnHasxh
1日10g飲んで20日目。
しかし便秘が続いたせいか、膿をもったこもりニキビが多発しました。
好転反応にしては遅いから私には効かないということか・・・?
でももう少し続けてみようと思う。
235ビタミン774mg:2006/02/23(木) 17:11:42 ID:mLP8TI2d
中国産とかじゃない安全な
ヨクイニンってありますか?
みなさんどこの飲んでるの?
236ビタミン774mg:2006/02/23(木) 22:39:18 ID:???
ヨクイニンよりも、
寧ろ私のイボが危険。
コタロー飲んでるけど、
かゆくなるばかり…○| ̄|_
237ビタミン774mg:2006/02/24(金) 03:27:18 ID:???
>>235
そうだよね
国産で確かな製品が欲しい
238ビタミン774mg:2006/02/24(金) 18:47:33 ID:???
局方じゃいかんの?
239ビタミン774mg:2006/02/24(金) 23:08:48 ID:p2ZnuZ+B
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31818955
ピンクのデスクトップって、やり方を調べたのですが
WinXPのSP1の情報が少なくて出来ないです。
もし、同じ事が出来ましたら教えてください。

ピンクって美容に良いみたいですし
スレをたてようかとも思ってます。
240はとむぎマン:2006/02/27(月) 19:58:24 ID:FnSHlhva
はとむぎ健康ランドのハトムギ粉末は国産100ですよ。
いぼの実績も多いみたいだし、私はまだ購入してないけど。
241ビタミン774mg:2006/02/28(火) 01:52:43 ID:WiIwzCkM
ううーん・・・やっぱり飲まなくなってから便秘解消した
それによってにきびもおさまった

でも飲んでると肌が柔らかくすべすべになるのもわかる

さてどちらをとるか・・・
242ビタミン774mg:2006/02/28(火) 02:04:35 ID:???
十薬を混ぜて煮出すとOKです。
ユクイニン粉末使うなら、どくだみ茶で呑むように
するといいです。
243ビタミン774mg:2006/02/28(火) 02:42:15 ID:WiIwzCkM
>>242
ありがd!
粉末なのでどくだみ茶買ってきます

今までヨーグルトにビタミンC原末とヨクイニン混ぜて食べてました
組み合わせが悪かったのかな
244ビタミン774mg:2006/02/28(火) 18:28:01 ID:TYBiGutc
>240
おお!ありがとう。
でもちょっと高いですね。。どうしよう。
245ビタミン774mg:2006/03/01(水) 01:40:14 ID:???
>>244
国定農産が農家直売で安いですよ。
246ビタミン774mg:2006/03/01(水) 17:05:24 ID:nZt8odl1
>245
またまたありがとう。調べてきます。
このスレ良い人が多いですね!
247ビタミン774mg:2006/03/02(木) 15:02:44 ID:???
ツムラの125番の「桂枝茯苓丸加よく苡仁」ってのがいいぞ。
そこらの診療所で処方してもらうと安いよ。
248ビタミン774mg:2006/03/04(土) 04:05:41 ID:Em8hzJY5
粉のヨクイニンってやっぱり手作り化粧水に入れたりしても無駄かな?
249ビタミン774mg:2006/03/04(土) 21:11:31 ID:5mFzhX9Q
老人性のイボにも効きますか?三十路突入して肩にイボっぽのが出来たので皮膚科に
いったら『老人性イボで治りません』つて言われますた。
250ビタミン774mg:2006/03/05(日) 01:49:07 ID:L9EOgjoa
ハトムギ飲んでから色白になって肌すべすべなんだけど、便秘になってニキビができたよ
251ビタミン774mg:2006/03/05(日) 18:51:15 ID:vTVYeCgR
>250
どこのものを飲んでるの?
肌すべすべになりたい!便秘は他で
解消するからいいや
252ビタミン774mg:2006/03/06(月) 01:30:40 ID:TmXQ2wc/
ヨクイニン小太郎を飲み始めて1ヵ月半になるが、便秘にはならんなあ。
人それぞれじゃないの?
253ビタミン774mg:2006/03/07(火) 10:31:58 ID:???
なんとなく昨日から、ハト麦メインのブレンド茶飲み始めました。
今朝の目覚めの良さにびっくり!体調もいいし・・・。
まぁ、お茶の効果かどうかは分からないけど、続けてみます。
254ビタミン774mg:2006/03/07(火) 13:41:17 ID:arScIFgC
ヨクイニンってよく飲み方って書いてあるけど炊いていいの?
255ビタミン774mg:2006/03/07(火) 19:25:20 ID:???
出がらしは捨てず、ご飯炊くときに入れてます…
256ビタミン774mg:2006/03/07(火) 21:38:22 ID:02v9Yogk
そのまま炊くのは?
257ビタミン774mg:2006/03/07(火) 23:56:03 ID:ZCQGqj7u
ヨクイニン錠2瓶目。
浣腸が必要な程の便秘になるからやめた。
258ビタミン774mg:2006/03/08(水) 02:51:25 ID:9w3dLWQh
やはり便秘になる人結構いますね・・・・・

十数日ぶりに飲むの復活してみました。
今度は量を減らして。
どくだみ茶、少し調べてみたんですけど体を冷やしたり飲みすぎると腸内の善玉菌を無くしてしまう恐れがあるみたいです。
こちらも様子をみてみます。

でもホント肌はすっべすべやわらかになるんですよね!
私は手のひらの手相が消えそうなくらいツルツルになっていました。
259ビタミン774mg:2006/03/08(水) 11:59:21 ID:L9F2UPd1
食べる人ってのは炊くの?
260ビタミン774mg:2006/03/08(水) 16:17:07 ID:???
今朝も目覚め良かった〜!
目覚ましよりも少し前にスッキリ起きれる。
不思議!
261ビタミン774mg:2006/03/08(水) 19:07:00 ID:???
そこまで効くのかァァァああ。ヨクイニン侮れないぃぃいいい。
262ビタミン774mg:2006/03/08(水) 21:30:02 ID:8fiMNmA0
あいかわらず利尿作用が凄いw
思ったんだけど、水分がたくさん出てしまうから便秘になりやすいとか?
263ビタミン774mg:2006/03/08(水) 21:47:48 ID:???
下の話でスマン。
便が固くなるんだけど、関係してるのかな
264ビタミン774mg:2006/03/09(木) 22:33:43 ID:oD50eMVA
さっそく肌に効果出てきた。
しかしやはり便秘。
便固くなるよね。
265ビタミン774mg:2006/03/09(木) 22:47:32 ID:???
じゃあ、俺はドクダミと一緒に煮出すかな。
266ビタミン774mg:2006/03/10(金) 00:17:35 ID:???
確かに便かたくなった・・・
ココアも飲むかな。。。
267ビタミン774mg:2006/03/10(金) 22:50:13 ID:KiQtvyfn
>250
どこのものを飲んでるの?
268ビタミン774mg:2006/03/11(土) 18:04:56 ID:???
やっぱみんな硬くなるんだ…
便秘薬のCMで便に水をかけてやわらかくして出す、とか言ってるから水分が重要?
>>267
@コスメでも見てみたら?
269ビタミン774mg:2006/03/11(土) 19:49:24 ID:???
オリゴ糖のサプリ毎日飲んでるけど、絶好調
便秘しらず。水分は大目に取った方がいいよ
270ビタミン774mg:2006/03/12(日) 06:38:13 ID:9o89IuL0
便秘になったのでドクダミ茶買ってきますね・・・・
271ビタミン774mg:2006/03/12(日) 09:50:00 ID:EU6mYDS+
カネボウのヨクイニン錠飲んでるよ。調子いいよ!
272ビタミン774mg:2006/03/16(木) 00:14:15 ID:???
ハトムギ粉+豆乳パックでお肌しっとりツルツル
273ビタミン774mg:2006/03/16(木) 20:51:44 ID:uGGz+Plv
主婦湿疹
じゅくじゅくした手荒れにも効き始めたよ。

荒れた皮膚がカサブタみたいになって剥がれ落ちてきてる。
274ビタミン774mg:2006/03/18(土) 17:45:24 ID:HGxQ9yZI
>>273
今まさにその湿疹で悩んでる最中です。
これから買って来ます!
275274:2006/03/18(土) 17:53:36 ID:HGxQ9yZI
このスレ一通り読んだんですが、ハトムギの中のヨクイニンという成分が
色々効能を発揮するんですよね?
1番効果的に摂取するのはやっぱり錠剤なんでしょうか。
お金がないのでハトムギ茶で始めようと思ってるんですが、
あんまり効果ないかなぁ・・・
276ビタミン774mg:2006/03/18(土) 18:20:26 ID:???
ハトムギの皮を剥いたものをヨクイニンと呼ぶんだよ。
お金ないんだったらハトムギ茶じゃなくてヨクイニンそのものを煮出
して使うか、ヨクイニンの粉末を取るのがパフォーマンス良いよ。

ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6516823072.html
ttp://store.yahoo.co.jp/koyama-p/4979654021.html
277ビタミン774mg:2006/03/18(土) 20:52:50 ID:LC3Wy0hk
山本漢方のヨクイニン 500gで800円前後ですた
278ビタミン774mg:2006/03/19(日) 02:33:08 ID:HPDFSV+h
相談です(・ω・`)
ハトムギ摂りたいのですがよくあるのはハトムギ錠やハトムギ粉末で一日2〜3c程度です。
ハトムギって米の仲間ですよね?ハトムギの米状のものをそのまま摂った方が効率がいいのかと思うのですがどうでしょう?
279ビタミン774mg:2006/03/19(日) 14:02:44 ID:ghaPMwb+
ハトムギなんか摂ると鳥インフルエンザニなっちゃうぞ!
ヘビイチゴ食って手足を失った友達がいるから間違いない。
280ビタミン774mg:2006/03/19(日) 14:39:14 ID:OLryEc8T
ヨクイニン飲んでたらコメドが増えてきた。
よくなるんだろうか…
281ビタミン774mg:2006/03/19(日) 19:06:21 ID:???
>>279
俺は、サルノコシカケ飲んだら尻尾が生えてきたよ。。
282ビタミン774mg:2006/03/19(日) 23:16:14 ID:???
左手小指の第二関節に疣ができて1年以上がすぎた。
いろいろ自分でやってみたが1.5cmほどに広がり
バンドエイドで隠す日々。。。
で、最近ドラッグストアへ行ったときにたまたまヨクイニンをみつけた。
疣にきくようなことが書いてあったのでためしに飲んでみようと思った。
飲み始めて1週間ほどになるがここで言われてるように
肌がなんかモチモチしてきた。肝心の疣もなんとなく死にかけてるような。。
ハトムギってなんかすげー!(・`ω´・)
283ビタミン774mg:2006/03/19(日) 23:22:00 ID:2FmBEU4D
やっぱりしばらく飲むと膿をもったこもりニキビが多発・・・・

あああ・・・なんでだー
284ビタミン774mg:2006/03/20(月) 00:25:14 ID:???
自然食品店に売っているハトムギ粉というのは
ヨクイニンと同じ物でしょうか?
285ビタミン774mg:2006/03/20(月) 00:43:03 ID:2CWycMC8
>>282
粉末ですか?錠剤ですか?
286ビタミン774mg:2006/03/20(月) 10:40:54 ID:OYnU9+vp
ここまで便秘になる人がいるとは・・・
俺はまったく大丈夫だ。恵まれたもんだな。
287ビタミン774mg:2006/03/20(月) 16:29:24 ID:???
うんこカッチカチや。
併用するのに良いサプリあったら教えてください
288ビタミン774mg:2006/03/20(月) 21:36:44 ID:2CWycMC8
ビタミン剤飲んでると出る
289ビタミン774mg:2006/03/20(月) 21:50:08 ID:???
>>284
自分でググって調べろ。
まぁ同じだと思うけど。

290ビタミン774mg:2006/03/21(火) 00:29:23 ID:???
コタローのヨクイニンを売ってる棚に
コタローの便秘薬も並んでた。

私はヨクイニンを飲むとカチカチだけど、
ハトムギ茶を飲むと、お腹下る。
中間は無いのか中間は…
291ビタミン774mg:2006/03/21(火) 02:24:38 ID:8dmRl1E4
うんこ溜まってお腹イタス
ガスが溜まってるみたいにパンパンで痛気持ちワルス・・・
292ビタミン774mg:2006/03/21(火) 19:36:24 ID:???
ヨクイニンって言い方すると漢方だから中国産ハトムギ摂取するのに
抵抗ないのかね。
国産ハトムギ粉摂っても値段はあまり変わらないのに。
293ビタミン774mg:2006/03/22(水) 14:36:45 ID:6FXkfjfg
今までそば茶・ハトムギ茶のブレンド飲んでたけどハトムギが切れたから
山本漢方のヨクイニンの煎じ茶買ってみようかな(*゚∀゚)=3
294ビタミン774mg:2006/03/22(水) 19:51:52 ID:ZLx9uhWR
カネボウヨクイニン、一日18錠って…
すぐなくなっちゃうよ
295ビタミン774mg:2006/03/22(水) 23:42:21 ID:LxnpjTzJ
国産ハトムギ粉って効果ある?
296ビタミン774mg:2006/03/23(木) 12:36:20 ID:???
どういう意味?
297ビタミン774mg:2006/03/23(木) 13:01:31 ID:???
国産でも外国産でも、
私のイボを取ってくれるなら何でも良いよ。
でも薬って訳でもないのがね。
298ビタミン774mg:2006/03/23(木) 17:14:05 ID:???
中国野菜買うのを避けているような人は
国産のハトムギ買うでしょうー
国産のがバカ高いってわけじゃないしさ。
○○漢方のヨクイニンっていう名が効きそうな気がするだけだよ。
299ビタミン774mg:2006/03/23(木) 17:55:07 ID:t8pPJFS4
>296
@で評判の山本漢方とかのヨクイニンと
比べてって意味です
300ビタミン774mg:2006/03/24(金) 00:06:55 ID:???
マターリ300ゲトーv
301ビタミン774mg:2006/03/24(金) 00:20:59 ID:???
乙。
302ビタミン774mg:2006/03/24(金) 00:36:27 ID:qTf9MI9P
カネボウヨクイニン顆粒飲んでるよ。調子いい
303ビタミン774mg:2006/03/24(金) 11:10:35 ID:???
>>299
同じだよ。漢方として売っていないのはそれ用のスプーンとかは
ついてないけど、見かけも味も同じ。効果も同じ。
298サンが言うように名前で効きそうなイメージがするんじゃないかな?
でも信じるほど効くような気がするとは思うので、お好みでドゾー
304ビタミン774mg:2006/03/24(金) 17:28:24 ID:5Ctp6MOl
>303
ありがとうございます!
国産買ってみます
305ビタミン774mg:2006/03/25(土) 11:58:02 ID:???
アタシも国内産のハトムギ粉、飲んでるよ!
306ビタミン774mg:2006/03/25(土) 18:11:17 ID:gahkuOnp
ハトムギ茶飲んだ後に出る出がらしを
半身浴するときのお湯に入れてるんだが
なんか効果あるのかね
307ビタミン774mg:2006/03/25(土) 20:39:18 ID:???
>>306
廃物利用、いいんじゃないでしょうか?
冷やしたハトムギ茶を化粧水代わりにもできるし・・・
あと、ハトムギ粉でパックするといい感じになるよ!
308ビタミン774mg:2006/03/26(日) 06:58:24 ID:VYJCREcs
便秘になるから、一度に飲む量を減らしてみた。
309ビタミン774mg:2006/03/26(日) 15:36:49 ID:???
自然食品店のハトムギ粉って、やたら値段高いから局方の安いの買ってる。

ハトムギなんで、農薬使わなくても雑草みたいに育ちそうだから
中國産でも気にしてない。
貸し農園でハトムギ育てたら、一年分くらいすぐ出来そうじゃない?
310ビタミン774mg:2006/03/26(日) 16:02:26 ID:???
http://www.plaza.across.or.jp/~harikyu/herb/herbha.html
http://www.ma1.wakwak.com/~nakazawa/muhiryo/muhiryo.html


やっぱり、病虫害が少なく雑草みたいに育つみたいだね。
だから中國産でも気にしてないんだけど。
ハトムギ味噌とかもあるみたい。
ウチの母が田舎で鳩麦団子とか食べた事あるらしいから
雑穀中の雑穀で簡単に育つみたい。
自分で貸し農園の小さなスペース借りて放任栽培して収穫してみるのもいいと思う。
庭でも出来そうだし。
余るくらい出来そうだけど w
311ビタミン774mg:2006/03/26(日) 16:11:18 ID:???
中国って農薬だけじゃなく土壌そのものが汚染されている
方がむしろ気になるのだが。
312ビタミン774mg:2006/03/26(日) 16:43:35 ID:???
国内も汚染されてないとは
言い切れない訳だけど
313ビタミン774mg:2006/03/26(日) 17:07:55 ID:???
じゃあ何も食えないなw
314ビタミン774mg:2006/03/27(月) 00:14:38 ID:Jlava+II
颯爽と冷たいレスをする>>313カッコイー
315ビタミン774mg:2006/03/27(月) 00:16:11 ID:???
そう?
316ビタミン774mg:2006/03/27(月) 00:30:30 ID:Jlava+II
うん
リアルで居たら子分になりたいような人だ
317ビタミン774mg:2006/03/27(月) 00:38:11 ID:???
そっか
318ビタミン774mg:2006/03/27(月) 01:13:32 ID:PXxe3/Wi
はと麦って多量に摂取すると子宮を小さくする作用がある
って聞いたのですが本当でしょうか。
319ビタミン774mg:2006/03/27(月) 01:49:20 ID:???
>311
そんなレスがつくと思ってた。
連作障害が起きるような作物なら、コロコロ畑を変えて栽培するから
それまでの農薬土壌汚染の心配もあるけど
イネ科で病虫害が起きにくくて連作障害も起きないなら
同じ土地で継続栽培してる可能性が大でしょ。
と言うことは、土壌汚染のリスクも低い。

そういう事まで考えた??
と書いても近くに工場があったら、汚染された川があったらって
書かれるんだろうけど。
320ビタミン774mg:2006/03/27(月) 02:06:05 ID:???
小麦の自給率だって10%前後だっていうのにね。
あれもヘリコプターで農薬撒いてるわけだけど。。
国産小麦100%のパン、麺もそんなに無い。
321ビタミン774mg:2006/03/27(月) 07:37:26 ID:???
まあどっちでもいいじゃん
自分が好きな方買えばさ、国産だろうが中国産だろうが。
ハトムギの美容に対する効果は変わらないんだから。
322ビタミン774mg:2006/03/27(月) 08:28:10 ID:???
>>321
同意

>>319
農薬の土壌汚染より、むしろ環境汚染気にする人が多いんじゃ?
まあ、321同様、私はどっちでもいいけど

>>320
輸入小麦はアメリカ・カナダ・オーストラリア
他の人が気にしてるのは中国なんじゃ?
323ビタミン774mg:2006/03/27(月) 17:07:08 ID:???
例えばゴマ。国産は極僅かで殆どを中国やあとインド等からの
輸入に頼っている。もやしも生産は日本だけど原料の豆はほとんど
中国産。このように消費者に選択の余地がない食材も多いけど
ハトムギは国産もまあまあ出回っているので、国産買いたい人は
買えばいいだけの話。
多少割高でもそれで気が晴れるならいいんでない?
324ビタミン774mg:2006/03/27(月) 22:17:23 ID:???
気にし過ぎのストレスで肌が荒れる方が嫌だから、
私はどっちでも気にしない事にしてる。
325ビタミン774mg:2006/03/28(火) 23:44:48 ID:???
ご飯を炊くときに混ぜるはと麦(粒)をもらったんですが
これ食べても効果は同じかな?
326ビタミン774mg:2006/03/29(水) 12:19:38 ID:hJmEUHDq
ヨクイニン飲んでからややひと月
屁がクッサーになりますた
327ビタミン774mg:2006/03/29(水) 13:16:49 ID:???
飲みはじめて約三週間
やっと額がツルツルしてきたかな。でもカチカチでケツが切れた
328ビタミン774mg:2006/03/29(水) 18:51:17 ID:???
はと麦・どくだみ等10種混合茶葉が、
棚の奥に眠ってたので、今日から始めた。
この先どうなるか楽しみ。
329ビタミン774mg:2006/03/29(水) 20:09:25 ID:???
一日10錠のところを5錠しか飲まなかったらききめないかな?
節約したい…
330ビタミン774mg:2006/03/29(水) 20:59:57 ID:???
1日3回、1回5錠のところ、
時間が無くて1回しか飲めてない。
1日5錠という現状。
けれど十分便秘になりました。
飲む量じゃなくて、飲む期間の問題なのかな。
もう4ヶ月続けてる。
331ビタミン774mg:2006/03/29(水) 21:35:56 ID:???
>>330
ありがとう!
でも4ヶ月で実感した効き目は便秘だけじゃないよね…信じてる
332ビタミン774mg:2006/03/31(金) 01:40:23 ID:???
切れた・・・_| ̄|○
333ビタミン774mg:2006/03/32(土) 00:49:23 ID:z7WYkmbW
キレてないっすよ
334ビタミン774mg:2006/04/02(日) 02:51:03 ID:H1f0YAXv
口内炎できにくくなったかも
335ビタミン774mg:2006/04/03(月) 18:49:01 ID:???
ハトムギは凄い食物繊維が豊富だから
いつもより水分多く摂取しないと便秘になり易いよ
336ビタミン774mg:2006/04/05(水) 14:43:25 ID:???
中国の土壌汚染の話が上で出てたけどさ、
中国の土壌汚染は農薬云々どころか、いまや重金属汚染でっせ

中国 重金属でぐぐれ
337ビタミン774mg:2006/04/06(木) 14:39:44 ID:???
頑固な主婦湿疹 ほぼ完治しました。
飲み始め

まずジュクジュクの化膿が止まりカサブタが出来始める

抗生物質やステロイドが要らなくなる

炎症も止まり始める

ポロポロと不良な表皮がカサブタになり剥がれる

ワセリンのみで大丈夫に。

因みに中国産の鳩麦ですが中国産云々を言う人は
中国産鳩麦に含まれる重金属や汚染物質について化学的なデータとして示さなければ
ただの風聞だと思います。
それに日本人の血中に含まれる鉛や水銀の量は魚を多く食べるせいか
世界トップクラスだったと思います。
338ビタミン774mg:2006/04/06(木) 16:14:16 ID:???
>>337
期間はどれくらいかかった?

昨日はケツが爆発しそうになったぜ…
339ビタミン774mg:2006/04/06(木) 18:21:46 ID:???
約一ヶ月半。

肌のターンオーバーに合わせてって事だと思います。
良い細胞に入れ代わってる感じ。

最初に実感できるのが痒みやジュクジュクが止まって
ステロイドが要らなくなること。
340ビタミン774mg:2006/04/06(木) 18:28:19 ID:???
あとお尻の脇に出来てる角質の黒ずみや
足の角質が剥がれて取れてきました。
正座ダコのような物とか。
粉のまま飲むのは辛いので水に溶かして飲んでます。
この時、スプーンよりお箸で混ぜた方が早く溶けます。
少し温かいと澱粉質が粘って塊になっと溶けにくい。
341ビタミン774mg:2006/04/06(木) 22:14:41 ID:???
国産でも何でもそうだけど、買う時はもっと注意した方が良いね。
何が怖いって、土壌汚染がどうのというレベルじゃない。
中にゴミが入ってるとか、食品なのに黒く汚れてるとか、
なんか…商品として有り得ないレベルの物と遭遇したとです。
342ビタミン774mg:2006/04/07(金) 01:15:14 ID:???
そうだろうね。
全ては販売してる会社によると思うんです。
サプリメント関係は特に。
CoQ10なんかも配合とか表示してても全く入ってないメーカーのもあるし
中国産と言っても、良心的な販売会社なら検査してるでしょうし。
全ては販売会社の良心と見る目だと思います。

いつ潰れてもおかしくないような
なんちゃって会社のは買わないに越したことないと思います。
343ビタミン774mg:2006/04/07(金) 01:42:17 ID:???
ヨクイニンはみなさん水で飲んでいますか?
水でなければ効果は薄れてしまうのでしょうか?
344ビタミン774mg:2006/04/07(金) 01:51:17 ID:???
鳩麦茶か水です。

何かと結合して吸収が阻害されると嫌なんで。

でも元々、餅とか味噌にするくらいの素材なんで

あんまり気にすることはないと思いますけど
一応、セオリーは守ってます。
345ビタミン774mg:2006/04/07(金) 02:46:27 ID:???
「薬」として考えるか「食品」として考えるかだね。

アタシは食品として考えてるから牛乳や豆乳と一緒に摂ってる。
まあ水やハトムギ茶なんかと一緒の時もあるけど。
346ビタミン774mg:2006/04/07(金) 21:23:40 ID:???
ハトムギを使ったレシピとかを検索すると、
お好み焼きが凄い美味しそう。

私はハトムギ粉を牛乳に入れて
シェーカーで泡立てて飲んでる。
気分だけカプチーノ…
347ビタミン774mg:2006/04/08(土) 11:40:50 ID:???
漢方系のって、イマイチ効果を実感できないこと多かったけど、
ハトムギ(ヨクイニン)は、実感できた。
二の腕のにきび?(鮫肌)が大分改善されたよ。
1ヶ月くらい、錠剤で飲んだところ。
錠剤ラクだ!
348ビタミン774mg:2006/04/11(火) 12:40:22 ID:???
鳩麦茶って化粧水代りになるって聞いて
パックの鳩麦茶、煮出したあとのパックを
冷蔵庫で冷やしてペタペタ顔につけてみた。
結構、いいと思ったよ。
349ビタミン774mg:2006/04/11(火) 18:22:29 ID:???
このスレでも便秘になるっていう人多いみたい
ですが、私も便秘になり易くなりました。
いくら通常より水分摂っても飲む前より明らかに
便通が悪いです。
どうやって回避してますか?
350ビタミン774mg:2006/04/11(火) 20:20:07 ID:???
一週間待つ。すると出る
351ビタミン774mg:2006/04/12(水) 23:45:11 ID:???
待てねぇよヽ(`Д´)ノ
352ビタミン774mg:2006/04/13(木) 15:17:20 ID:???
(;*´Д`)ドクダミ飲んだら出た。
353ビタミン774mg:2006/04/13(木) 18:26:00 ID:???
腐ったものを食べると出るよ
出過ぎるほどに出る
上からも出る
354ビタミン774mg:2006/04/13(木) 22:56:56 ID:???
食えねえよ

切れた尻が痛い・・・
355ビタミン774mg:2006/04/14(金) 03:03:20 ID:???
僕は逆に腹がくだります・・・
356ビタミン774mg:2006/04/14(金) 14:39:18 ID:???
リンゴ食え

整腸作用あるよ。
357ビタミン774mg:2006/04/14(金) 14:59:48 ID:???
>>355は他に原因がありそう…ガブ飲みでもしたんじゃないか
358ビタミン774mg:2006/04/14(金) 19:46:42 ID:???
自分も下るノシ
でも下る製品と、下らない製品、便秘になる製品、色々ある。
体質に合う合わないがあると思う。
色々試してみるのも良い。
359ビタミン774mg:2006/04/15(土) 02:34:14 ID:tULegAwo
今日あまりに便秘つらくてウォシュレットで無理やり出した…
360ビタミン774mg:2006/04/15(土) 10:47:52 ID:???
>>359
俺はと麦茶飲んでるんだけど、便秘はないぉ
ちなみにエビオス飲むと便通めちゃくちゃよくなります
361ビタミン774mg:2006/04/15(土) 12:38:46 ID:???
鳩麦茶なら便秘にはならない。
ここで言ってるのはハトムギ粉の話。
362ビタミン774mg:2006/04/15(土) 13:25:03 ID:py6D12eR
ヨクイニンの量を減らして、ドクダミ茶を頻繁に飲むようにしたら便秘解消したよ
363ビタミン774mg:2006/04/19(水) 23:18:07 ID:Tr58h3As
ヨクイニンを飲んで1ヶ月くらい経ちます。
飲む前はお尻にニキビがあったんですが
飲んでからはお尻のニキビが減った代わりに
太ももの裏にニキビが出てきました。
これはどうしてなんでしょうか?
364ビタミン774mg:2006/04/20(木) 00:30:39 ID:???
>>363
・洗剤や柔軟剤のアレルギー反応。
・帯状疱疹。
・暖かくなってきたから、あせも。
・ズボンがビンテージ。
・アトピー。
・ストレス。

う〜ん、ヨクイニン関係では思いつかなかった。
365ビタミン774mg:2006/04/20(木) 14:47:50 ID:???
山本漢方の一ヶ月飲んでたけど、やたらお腹がはって
オナラも臭いし、便秘になるしーで
カネボウの錠剤に変えてみたら解消されたよ
こっちにしてから2週間だけど、こめかみの平たい小さいイボイボが消えてきた
ちょっと高いけど錠剤のが楽チンだし便秘にもならないから
とりあえずカネボウで続けてみようと思います
366ビタミン774mg:2006/04/20(木) 16:57:55 ID:LNiqZzDk
ウィルス性のイボではなく老人性の
首に出来たイボが小さくなった、無くなったかたはいますか?

また、ヨクイニンは消化器の潰瘍にも
よいそうです。
367ビタミン774mg:2006/04/21(金) 12:25:59 ID:yaSYqPfz
山本さんとこのヨクイニンはドコ産のハト麦使ってるのかしら?
中国産だったらやだな
368ビタミン774mg:2006/04/22(土) 07:57:50 ID:???
>>367
たぶん中国産、でも中国産、国産の話は散々既出、荒れるからヤメレ
中国産がイヤなら国産のハトムギ粉食ってろ
369ビタミン774mg:2006/04/22(土) 08:11:09 ID:???
荒れる程賑わったことないけどなあ…
370ビタミン774mg:2006/04/22(土) 15:10:50 ID:???
空気は悪くなるな。
そして書き込み難い。
371ビタミン774mg:2006/04/22(土) 15:41:53 ID:5g7Hcbl+
国産のハトムギ効果ある?
372ビタミン774mg:2006/04/22(土) 19:01:12 ID:eRk7TSAy
ここでみんなが言ってるヨクイニンのはと麦って
普通のスーパーのお茶コーナーで売ってる、はと麦茶とは
別物ですか?
373ビタミン774mg:2006/04/24(月) 02:25:43 ID:???
同じだけどあっちはお茶
こっちはお茶及び粉末等の漢方やサプリの類
374ビタミン774mg:2006/04/24(月) 03:55:50 ID:???
はと麦茶は美味しいから飲んでるけどあくまで麦茶のかわり程度で
肌にはあまり関係ない気がする
375ビタミン774mg:2006/04/25(火) 00:03:28 ID:???
イボとれないよぅ。。
376ビタミン774mg:2006/04/25(火) 05:24:58 ID:???
>>375
ハトムギを何で摂ってる?
自分の場合は、お茶では効かなかったけど、
錠剤は効果ありました。

あと、ある程度の期間、続けないとだめだよ。
377ビタミン774mg:2006/04/25(火) 13:21:32 ID:???
>>376
カネボウの粉の奴を一日二袋で一ヶ月ほどです・・・
昨日かおりちゃんってお茶買って来ました。
ああほんとに治って欲しい!指輪とかつけたいのに、辛い・・・
378ビタミン774mg:2006/04/25(火) 18:42:39 ID:???
コタローのヨクイニン錠を2年飲んでる。
取れる気配無し。

取れる時は、どんな感じなんだろう。
小さくなって消えるのか、ポロっと取れるのか。
羨ましい。
379ビタミン774mg:2006/04/25(火) 18:50:45 ID:???
それでも2年飲んでるって
他に何か効き目があったの?
380ビタミン774mg:2006/04/25(火) 19:53:47 ID:???
イボが取れないって、イボに刺激与えていませんか?
イボ触っちゃ駄目ですよ。
381ビタミン774mg:2006/04/25(火) 20:27:07 ID:???
>>366
ウィルス性だけど、半年飲み続けても首まわりの全然取れないし小さくもならないorz
382ビタミン774mg:2006/04/25(火) 22:20:18 ID:???
肌のターンオーバーは3ヶ月っていうから、
最低でも、そのくらいまでは飲んでみるといいかも・・・。
・・・でも、下のカキコには2年でダメって人もいるしね。

いぼの種類にもよるかな?
皮膚科は行った?
民間療法のハシゴで、ちょこちょこお金を使ってしまうより、
一回医者に行くほうが安い時もあるよ。
早く治るといいね。
383ビタミン774mg:2006/04/25(火) 22:21:23 ID:???
>>382>>377へ。
384ビタミン774mg:2006/04/25(火) 23:58:36 ID:???
2年飲んだ効き目は、特に判らない。
シミは元々あるのが、変わらず陣取ってるし
寝不足が多いので、肌荒れも仕方ない。
でも同い年に比べて、小ジワが無い気がする。
現状維持が続いてると思う。

イボには触っていないけれど、
多分かなり根が深いのだと思う。
時々イボの辺りで神経が痺れる。
い、医者に行くっス。
385ビタミン774mg:2006/04/26(水) 01:12:44 ID:???
下痢には利くねえ〜
386ビタミン774mg:2006/04/26(水) 13:29:26 ID:pzTrxScJ
カネボウの粒のやつ一瓶飲んだら、首のイボいつの間にか消えてた
でも背中のぶつぶつには効かないな〜
387ビタミン774mg:2006/04/26(水) 16:01:53 ID:CP7hIYN+
>>386
首のイボは老化型のですか?ウィルス性のですか?
自分は老化型のが24才くらいから出来始め、
今は粉末ヨクイニン飲んでます。
まだ二週間だけど続ける予定。

386さんのが老化型のなら希望がもてそう。
イボはいくつかありました?
388ビタミン774mg:2006/04/27(木) 00:10:26 ID:???
>>382
心配ありがとうございます!
病院に行っても液体窒素で根性焼きくらうだけかなと思うと怖くて・・
液体窒素でも確実に治るわけでもなさそうですし。。
ヨクイニンだけで治ったらどれだけ嬉しいことか・・
389ビタミン774mg:2006/04/27(木) 01:13:39 ID:???
>>388
382です。
自分の場合は、イボではなかったけど、
1ヶ月目くらいから、じょじょに肌あれとか
(特に鮫肌)が、良くなってきたかな〜??(まだ半信半疑)という印象だった。
そこから、2〜3ヶ月と続けて、飲んでなかった時より明らかにスベスベになったと
感じるようになってきた。

イボも、大きさとかによるかもしれないから、もう少し続けてみたら?
イボだけじゃなくて、お肌にもいいし。(効く人には・・・ですが。)

窒素で焼くのは、やったことないから分からないけど・・・
医者に行くだけ行って、「窒素じゃない方法で治りませんか?!」と
聞いてみるとかね。

良くなるといいね。


390ビタミン774mg:2006/04/27(木) 07:15:00 ID:???
窒素で焼くのは2か月ほど前にやりました。
根性焼きほど痛くはないけれども、ちくーっとします。
イボの盛り上がりは取れますが、火傷なので
シミみたいなものが残ります。まだあります。
だんだん薄くなっていくとは言われましたが・・・。
ヨクイニンの錠剤を飲むようになってからは
新たに盛り上がるようなイボはできていません。
391388:2006/04/28(金) 20:13:18 ID:???
>>389
そうですか〜やっぱり長い目で飲み続ける必要があるんですね・・
やっぱり病院に行ったほうがいいですよねぇ。
まだ自分はスベスベ効果も出てないのでヨクイニンはずっと続けてがんばります!
ありがとうございます!

>>390
ちくーっぐらいなら耐えられるかも・・
盛り上がりが取れるだけでも嬉しいです。
窒素やりたくなりました!

始め無知で、スピール膏で取っては盛り上がりの繰り返しでした。
そのおかげで二次感染しました・・

392ビタミン774mg:2006/04/29(土) 12:20:18 ID:???
>>388
私は窒素で焼くのが耐えがたいくらい痛かったです…。
焼いてる時も痛いのですが、その時だけならまだ治療のためと我慢できます。
焼き終わった後、しばらく待合のベンチから立てなくなるくらい強烈な傷み…
次の日も痛くて外出できませんでした。
痛くて本も読んでられないくらい。

私のイボは足の親指に親玉1個と、足の裏に小さいイボが密集して白く変色した感じの
広範囲のものがありましたが、窒素のおかげで広範囲の方は消滅。
親玉はさすがに1回じゃ消えませんでしたが、あんなに痛い思いをするくらいなら…と
ヨクイニンで頑張ろうかと思ってます。
393ビタミン774mg:2006/05/01(月) 06:57:11 ID:UDYofCAl
ヨクイニン飲んで生理止まった人いますか?
394ビタミン774mg:2006/05/01(月) 22:19:17 ID:+BQ3j9cT
妊婦はハトムギは禁忌ですから
395ビタミン774mg:2006/05/03(水) 08:25:31 ID:???
ハトムギ 玄米 月見草〜♪
○○○茶♪
396ビタミン774mg:2006/05/07(日) 01:47:17 ID:???
指先や顔など感覚の鋭いところを窒素当てるほうが痛いらしい
ってか実際痛い。
指の第二間接辺りのと爪のすぐわきのところだと、
爪のとこの方がいたかった。
397ビタミン774mg:2006/05/09(火) 00:46:29 ID:???
顔に扁平ゆうぜいできたっぽい…
しかし医者に二軒ほど行ったがアトピーやにきびの痕が悪化したんだろうとか言われる
20年以上も生きてて覚えがない感じだから訴えてるのになあ
とりあえず美肌も期待して飲み始めてみた
398ビタミン774mg:2006/05/11(木) 14:18:19 ID:RAohW2KM
粉末を付属のスプーン擦り切り3杯を朝昼晩。40日です。首の老化イボや腕のブツブツは効き目まだでないけどお腹、お尻、脚が異常にスベスベ。
399ビタミン774mg:2006/05/11(木) 23:00:38 ID:???
まずは飲みやすいお茶タイプを・・と勧められ、購入。
結構「便秘気味になった・硬くなった」とのカキコがありますね。
そこが少し気になります。
美肌効果があるのに便秘とは、物凄く矛盾してる代物ですね。
美肌に便秘は大敵なので、水分を多めに摂取するしかないのか・・
とにかく様子見ですわ。
400ビタミン774mg:2006/05/12(金) 18:06:55 ID:xpx7NI3z
わたくしも飲み始めて2日目で、はやくもひどい便秘になり中断しました。かなりの快便だったのに・・・。@コスメでは便秘解消の記述が多いみたいですね。漢方だから人によって効き目が違うんですかね。意気消沈です。
401ビタミン774mg:2006/05/13(土) 07:31:30 ID:???
2日目で酷い便秘って、判断が早すぎ。
量減らすなりなんなりしたら?
402ビタミン774mg:2006/05/13(土) 12:59:14 ID:???
堀江生薬というところのヨクイニン末
何年も締め切っていた田舎の蔵のような臭い
カビとホコリを飲み込んでいるようだ
403ビタミン774mg:2006/05/13(土) 21:42:09 ID:???
本当にひどい便秘の人は2日くらいじゃ便秘と言わない
404ビタミン774mg:2006/05/13(土) 23:06:25 ID:???
まあ、私のように、朝・昼・晩と立派なのが出てしまう、
食ったら出すタイプの快便者には
数日の便秘でも結構キツかったりするから、体質じゃないかな。

>400
お腹が張ってきたら、何か手を打ってみると良いよ。
405ビタミン774mg:2006/05/14(日) 01:02:19 ID:uIHbn7yv
ドクダミ茶でハトムギによる便秘は解消したよ
406ビタミン774mg:2006/05/17(水) 06:50:45 ID:???
保守
407ビタミン774mg:2006/05/18(木) 20:26:53 ID:???
408ビタミン774mg:2006/05/20(土) 05:07:48 ID:???
409ビタミン774mg:2006/05/21(日) 12:52:52 ID:???
下瞼の裏(粘膜側)に、出来て4年目になる散粒腫という出来物があり、でき初めの頃に
感じていた痛みも最近はまったくなくなり、気にしなければ何の支障もないのですが、
見た目では少し膨れていてやはり気になってしまいます。
はと麦若しくはヨクイニンで治るかも…と思いましたが、いかがでしょうか。
眼科で治すのが最善の策なのはわかりますが、手術方法が恐ろしく、
なるべく自然な方法で治したいと思っています。
ご意見お願いします。
410ビタミン774mg:2006/05/21(日) 16:45:59 ID:???
そんな、たいそうな物じゃないし高いものでも無いんだから、迷うより試せばいいじゃない。
キツイ言い方するようだけど、痛いから、恐ろしいから手術は嫌↓
ヨクイニンだったら良いかも?→効かなかったら嫌だから人の意見に頼ろう。

そんな考え方はダメだと思うよ。それにレーザー治療でも科学療法でも無いんだから
貴方のその病気はヨクイニンで必ず治ります!なんて誰も言えないと思う。

病院にも行きたくなくて迷ってるんだったら、まず自分で試そうよ。
人に聞くより、一ヶ月試して少し小さくなった、二ヶ月目、もっと良くなった。Or 全然効かない。
試してみて聞くのと、何も試さないで人に聞くのとでは大違い。
411ビタミン774mg:2006/05/21(日) 16:55:49 ID:???
素人考えで怖がるよりも、プロに任せた方が基本は安心だ。
散粒腫は手術が王道。まずは医者に相談。一にも二にも医者に相談。
412ビタミン774mg:2006/05/21(日) 22:06:41 ID:???
ヨクイニンは肌荒れの延長上にあるような症状に対して使うので、霰粒腫には
ふつう使わない。自然な方法、というと、漢方薬でたとえば駆お血剤の類を使う
場合もあるけど、これも腕のいい専門家に処方を見立ててもらわないとほとん
ど効かないし、そうやって処方されても満足な結果が出ないことも多い。
やっぱり医者にとってもらうのが手っ取り早いとは思う。
413ビタミン774mg:2006/05/25(木) 10:39:41 ID:???
y
414ビタミン774mg:2006/05/26(金) 21:53:40 ID:???
青年性扁平疣贅と診断され、今日からヨクイニン生活スタートです。
コタローの粉末を処方されました。
「即効性ではないから一ヵ月半は様子見てね」と言われました。
なんだか美肌効果があるようなのでちょっと楽しみです。
扁平疣贅は気長に治すさ〜

ちなみに赤くなったりかゆくなったりするのは
もうすぐ治るっていう兆候らしいです。
415ビタミン774mg:2006/05/27(土) 02:35:26 ID:???
その痒さが辛抱たまらん。
寝てる間に掻いてしまう。
美肌どころか引っ掻き傷が…。

軍手して寝るか。
416ビタミン774mg:2006/05/28(日) 04:33:25 ID:???
ハトムギは脂漏性角化症というイボにも効くのでしょうか?
無数にできてて困ってます。

レスおねがいしますm(__)m
417ビタミン774mg:2006/05/30(火) 22:07:22 ID:???
.
418ビタミン774mg:2006/06/02(金) 17:00:08 ID:???
ベテランの皮膚科医に聞いてきたけど
ヨクイニンは不思議な薬で(食品)で効く人には抜群に効くけど
効かない人には全く効かない薬だと。
人が産まれもった体質にでさえ、大変左右される漢方薬だから
掲示板ごときで効きますか?効きませんか?と質問されても
それぞれ、おのおのが「私の場合は効きました」、
「私の場合は効きませんでした」と答えるか無いんだから
その辺は、ヨクイニンという薬の特性を考えとかなきゃいけないと思うよ。
419ビタミン774mg:2006/06/02(金) 18:37:23 ID:???
眉毛のところに硬いかさぶたみたいなイボ?が出来ました
もう半年ぐらい前からです。ほかっていても治らなかったので
ためしにハトムギ茶を飲み始めました。しばらくしたら結果を報告します
ちょっと気になるのがイボってこんなに硬いのかな?タコ、カサブタみたい・・
420ビタミン774mg:2006/06/02(金) 20:00:32 ID:???
効く人、効かない人の特徴は謎なのかな?
421ビタミン774mg:2006/06/04(日) 00:06:45 ID:0FU1PuS1
うん、どんな人に効くのかな?
422ビタミン774mg:2006/06/04(日) 22:16:36 ID:???
足の小指にイボができて多分2年以上

経過

・イボとり絆創膏を試す
丸型の大きい奴を試行錯誤で切って使ったりした
ふやけたところを爪で剥いだり爪きりで切ったり
芯の部分から出血
その後復活

・復活したのを1年ほど放置
気にかけてなかったらいつの間にか大きくなって人差し指にも感染
小指のイボは足の小指の爪くらいの面積に成長
盛り上がって火山のような形で、ガサガサした感じ、中心部は黒い
気になったのでヨクイニン飲みつつ皮膚科で治療
液体窒素で2回焼いてもらったがあまり芳しい効果はなし
カサブタになって剥がれたが薄皮のみ


・面倒になってまた暫く放置
人差し指のイボが親指に接触するほど成長
接親指の接触する部分にも感染
病院いかなくちゃとおもいつつ放置
思い出したように放置していたヨクイニンを飲みだした
1日6錠*3のところ10錠とか適当に多めに思い出した頃に服用(日に1〜2回*10錠くらい)
1〜2週間ほどたったころ親指の米粒大のイボがポロっと取れた
これはと思い小指のいぼを爪で軽くこじったら半分ポロっと取れた
出血ないしほとんど痛くない
(爪切りなどで取ろうとすると結構痛いですよね)
それから追加1週間ほどたった今日頑固だった小指の残りもポロっと取れました
中心部らしきボールペンの先(前はかなり大きかった)くらいのおおきさからほんのり出血
人差し指のはまだ「肉」の部分にイボがあるようです

まだ完治してないのでなんとも言えませんが
内部からイボが崩壊してるような感じがします
取れた後はガサガサしていて毛細血管の跡みたいな黒いのもありますが
新たに皮膚が盛り上がってくるような兆候はありません
ヨクイニンの錠剤飲んでるだけなんですがそれが効いたのか他の原因で体質(免疫力?)が変わったのか分かりませんが
これって快方に向かってるんでしょうか?

皮膚科に根気よく通ったらもっと早く直ってたかもしれませんが ...

長文失礼しました
423ビタミン774mg:2006/06/08(木) 00:07:10 ID:5Lq2TLED
規定の量6粒飲んだら胃がムカムカした感じ。プラス下痢になった・・・
量を減らせば飲んでもいいのかな、不安だ・・
424ビタミン774mg:2006/06/09(金) 18:40:15 ID:HAfm3PSQ
>>423
漢方は1回量が体重10Kgに対して1錠らしいですよ。

偏平疣が消えてきたのですが、錠剤って高い…。
粉末が欲しいのに近所のDSは、
4〜5件まわっても売ってなくて困った。
皆さんは皮膚科で処方されてるのですか?
425ビタミン774mg:2006/06/09(金) 21:15:31 ID:???
>>424
漢方薬局探せばいいじゃんか
ネットで検索すると 以外に近場にあることが多いよ
それかネット通販
426ビタミン774mg:2006/06/10(土) 11:55:48 ID:ZqvWXaZZ
>>425
長く続けたいから
近場で漢方薬局を探してみます。
ありがとう。
427ビタミン774mg:2006/06/10(土) 19:52:42 ID:okf5jS8E
∩(゜∀゜∩)アゲ
428ビタミン774mg:2006/06/10(土) 20:42:11 ID:???
皮膚科で処方されたヨクイニンの錠剤を飲み始めて一ヶ月位経つけど、
いつの間にかお腹に出来てたホクロが、体洗ってたらポロッと取れた。
取れたけど、今はシミみたいなものが赤く残ってる状態。
取りたいイボは足にあるんだけどなぁ・・・

それにしても、窒素は痛すぎるよ。
翌日もまだジンジンしてて、とても歩けなかった。
ヨクイニンだけで治したい・・・
便は硬くなったけど定期的にもよおすようになったし。
429ビタミン774mg:2006/06/11(日) 16:09:31 ID:???
>>428
メーカーと商品名を教えて頂けませんか?
私も背中に直径5mmのいぼ状のほくろがあり、取れたらいいなぁと思って‥
430428:2006/06/11(日) 22:14:02 ID:???
>>429
既出ですが、コタローのヨクイニンエキス錠です。
ちなみに、取れたのは約3ミリの黒いホクロ。
赤く残っちゃったシミっぽいのが、また復活しそうで怖い・・・
取れたホクロのすぐ近くにある赤いホクロには変化なし。

ウィルス性のイボの治療のために、サリチル酸ワセリンと一緒にもらったけど、
どっちも気休め程度だって言われた。
あくまでも、イボ治療は窒素焼きがメインってことで。
肌がスベスベになってきたから、窒素焼きの間隔はあけつつ、
ヨクイニンは飲み続けるつもり。
431ビタミン774mg:2006/06/18(日) 01:08:27 ID:???
硬くなって出てこなくなりました><
432名無し:2006/06/20(火) 01:46:44 ID:c6yUOnoL
アットコスメで見て、ニキビに効くらしく、アスコルビン酸(ビタミン末)と一緒に飲んでる。どちらも日本薬局方のだけど、まだ飲みはじめて2日くらいかな?便秘どころか、快調過ぎる。
ニキビにはまだ効果はありません。
またレポします。
433ビタミン774mg:2006/06/20(火) 03:31:15 ID:???
ムクミには即効
オシッコ沢山出て足のだるさが解消した

2ヶ月飲んだら首イボ大き目のが5個無くなった
無くなる前にイボが赤くなってものすごく痒くて虫にさされたのかと思った
すごく小さいトゲみたいなイボは減らなかったよ
434ビタミン774mg:2006/06/21(水) 12:18:47 ID:IpJJwZAi
顔の目の下に小さな老人性ユウゼイがたくさん出てきた。
ヨクイニン末飲んでみることにする。
これ、美容液なんかに混ぜてつけたりしたら、どうなんだろう。
やった事のある人いる?
435ビタミン774mg:2006/06/21(水) 20:31:35 ID:seEuVoUp
>>434
やった事はないが、
ハトムギエキス入りの化粧品もあるからイイかもね。
436ビタミン774mg:2006/06/21(水) 22:02:07 ID:hX9jefB/
ヨクイニンを飲もうと思ったんぽですが、はとむぎちゃがあんまり効かなかった自分でも
効く可能性はあるんでしょうか?
437ビタミン774mg:2006/06/21(水) 23:43:08 ID:fTZDoUQI
ヨクイニン = はとむぎ
顆粒でもあるが・・・・・・・・・・・・
438ビタミン774mg:2006/06/22(木) 18:54:28 ID:7Ry6OTiY
>>437
効く可能性低そうですね。
とりあえず一ヶ月くらい飲み続けてみることにします。
439ビタミン774mg:2006/06/22(木) 19:39:01 ID:2CWe5uoP
38♂ ×1

とりあえずヨクイニン錠は飲み始めて間もないが、

もう、ひとつ効くといわれる「紫雲膏」が今日届いた。

うっかりイボ以外のところに付くと、発赤とかあるみたいだけど大丈夫かな?

実験台になります。レポします。
440439:2006/06/23(金) 12:38:56 ID:???
439 ですが、発疹、発赤はありませんでした。
で、鼻の水イボっぽいのは、イボの中の体液がでてきて1日にして消滅!

赤イボさんはなんとなく張ってきました。少し白っぽいヤツは逆に縮んでいく感じかなあ。

ヨクイニンの多量摂取と紫雲膏で1〜2ヶ月でかなり改善がみられ・・・みたいなことが
ネットでググったら載ってたし。
でも、紫雲膏って紫色が濃くてとてもじゃないが、外出時につけられない。
外出時に、つけるとしたらすご〜くうす〜く塗るしかないかな。
441:2006/06/23(金) 16:47:04 ID:HykT6H4M
もう5年前ほどのことなのですが
週一回届く無農薬野菜のなかにはと麦が入っていて
麦茶として飲んだら一週間で指にあった疣がころり。
しかしはと麦茶と同時に楽健法とういう
脚で行なうマッサージを母から受け(お互いにする)
はと麦効果か楽健法の効果かはたまた二つの相乗効果か
良く分からなかったけど
長年あった疣が跡形もなく縮んでなくなったので
ぼっくらこいたものだ。
以上参考まで。
442ビタミン774mg:2006/06/25(日) 12:09:34 ID:2YiXdSOc
ヨクイニン末とヨクイニンエキスは違うよね?
443ビタミン774mg:2006/06/26(月) 11:05:27 ID:wtYRirkU
ヨクイニン美容液やエッセンスでは効果ないのかな?
444ビタミン774mg:2006/06/26(月) 22:39:15 ID:PpMi0sAM
444いただき
はとむぎパックはいぼ取りにはいーんじゃね?
ほくろはレーザーと思うけど
445ビタミン774mg:2006/06/29(木) 00:46:08 ID:j6xir+z9
一昨年あたりから右手の指などに7カ所尋常性イボが出来はじめ
今年の2月10日に液体窒素で除去。ところが除去した廻りに増殖
し始めた。で、この掲示板でヨクイニンが効くと知ったのでネットで購入。
で、一週間前からイボが痒くなりはじめて今現在全部のイボが消滅。
イボの後は赤みをおびた感じになっていますが、このままで行くと
たぶん普通の皮膚になるのではないかと思います。
いやぁ、半年間ほど毎日飲み続けたかいがありました。非常にうれしい!
ヨクイニンはネットの「めぐみ薬楽」っつうとこが一番安いのではないでしょうか。
もちろん、この板で教えていただきました。感謝しています。
普通6錠とありましたが8錠ほど飲んでいました。副作用はなかったように
思います。


446ビタミン774mg:2006/06/29(木) 08:38:31 ID:???
あちゃー
447ビタミン774mg:2006/06/30(金) 09:24:39 ID:gDtcwVO4
粉末を買ったつもりがティーバッグを買ってしまいました。
仕方ないので袋を開けて粒をぼりぼり食べてます。
意外とおいしいです。ただ、消化に悪そうでやっぱりミルサーで
粉末にして摂ったほうがいいのでしょうか?
448ビタミン774mg:2006/07/02(日) 16:10:06 ID:???
漢方薬局でヨクイニンと温清飲を処方してもらいました。
アトピーなんですが、どちらかというと痒い吹き出物タイプの湿疹の部分にはヨクイニン。
カサカサのいかにもアトピーってとこには温清飲という感じらしいです。
3週間たちますが、吹き出物タイプのとこが落ち着きだしてきてます。
ただ、飲みだしてから胃が重くて食欲がなくなってるのが心配です。
449ビタミン774mg:2006/07/02(日) 17:03:27 ID:???
温清飲は胃が弱い人にはちょっときついかもね。
薬局の人に相談して処方を変えてもらった方がいいよ。
450ビタミン774mg:2006/07/06(木) 21:19:31 ID:VbuC7B4n
太陽食品のはとむぎを数種類買ってきました。
手羽先と野菜のはとむぎスープと、おやつのおにぎりの玄米ごはんにまぜて
しばらく続けてみる事にします。肌に良さそう(^^)
451ビタミン774mg:2006/07/07(金) 18:51:18 ID:OuFx87y6
今日ははとむぎとじゃが芋のニョッキを手作りしてレトルトのグリーンカレーをソースに
毎日手作りはだるいからシリアル代わりのほうじはとむぎも買ってある(^^)v
452ビタミン774mg:2006/07/15(土) 00:42:43 ID:S87hqnoW
昨日から、Kaneboの錠剤飲み始めました。心なしか、毛穴が締まったような気が。この調子で、イボにも効いてくれる事を祈ります。
453ビタミン774mg:2006/07/15(土) 07:31:39 ID:wNaO08KC
山本漢方のを飲んで1週間。
イボにはまだ効果出ないけど、
肌がツルスベになりました。ザラついてたお尻もツルスベで驚いてます。
454ビタミン774mg:2006/07/15(土) 11:03:47 ID:VN7nBz8n
粉末のヨクイニン(はとむぎ粉末)1日どれくらい飲めば良いんですか?
あと、一気に飲むより、分けた方が良いとかありますか?
455ビタミン774mg:2006/07/15(土) 12:11:04 ID:S87hqnoW
分けて飲んだ方が良い気がする。いかに効率よく吸収させるかにかかってる。
456ビタミン774mg:2006/07/15(土) 20:47:16 ID:???
赤みはどれぐらいでとれますか?
457ビタミン774mg:2006/07/20(木) 04:18:42 ID:ZVNYbh1I
粉末のヨクイニンをどれだけ飲めばいいのかわからないので、なんだか適当に飲んでいます。
一体何g飲めばいいのでしょうか?
458ビタミン774mg:2006/07/20(木) 22:37:38 ID:???
どういう物を買ったかは知らんが、普通パッケージに明記されていないか?
もし明記されていないんであれば買った所で聞けばいい事。
459ビタミン774mg:2006/07/22(土) 12:38:25 ID:9AEUkPJi
ヨクイニン末3グラム×3/日

体重 体質により増減。


てか、薬って言う半面、食品でもあるんだから食べすぎてどうって事もないと思う。
鳩麦自体、栄養バランスがとれたものだし、そこに特異な酵素やゲルマニウム等の微量元素が入ってるのが
どうやら効能の秘密。

それに人により症状により適量が違うはず。

食べ過ぎてどうと言う副作用がないものだけに
少なめ(便秘等がある場合があるから)から初めて
自分で自分の身体と相談しながら量を増やしていくなりなんなりして
適量みつけりゃいいと思う。

てかログ、ちゃんと読んだり検索したりしてんのか?
460ビタミン774mg:2006/07/22(土) 13:47:29 ID:???
ハトムギとヨクイニンの違いは殻の有無だと思うんだけど
殻って何か良い成分含まれているもの?
461ビタミン774mg:2006/07/24(月) 08:39:55 ID:mTCrThBI
スーパーで購入した国産ハトムギ粉末(400g入り)に
『摂取量目安は大人で30〜50gが適量とされています。』
と書いてあったのですが…
462ビタミン774mg:2006/07/24(月) 16:07:30 ID:0PIf4xs2
じゃ、そうやって飲めば?
50グラムって凄いね w
463ビタミン774mg:2006/07/24(月) 17:55:34 ID:eu7AKtOE
ヨクイニン飲んでから、むくんだ方いません?
464ビタミン774mg:2006/07/27(木) 00:02:34 ID:???
>>461
それ、調理用だったりしない?
465ビタミン774mg:2006/07/28(金) 21:37:28 ID:YdSqLKF8
>464 そぅみたいです。。。
466ビタミン774mg:2006/07/29(土) 00:37:22 ID:???
>>463
そういえば心なしか顔がむくんできた気がする。
それと吹き出物が出るようになった。
それも鼻や口のまわりなのでヒゲも剃れないで困ってる。
しかし肝心のイボは取れない。僕は効かない体質かも。
467ビタミン774mg:2006/07/29(土) 01:59:08 ID:???
>>465
調理用ってくらいだから火を通さなくちゃいけないんじゃないの?
つか、説明書理解出来ないみたいね…
小麦粉の代わりにでも使ってみたら?
468ビタミン774mg:2006/07/30(日) 03:00:23 ID:???
水毒体質に良いみたいに書いてるのを飲んでるけど、
最近足がヤケにむくんでパンパン…。
夏だから水を飲み過ぎてるのかも。
キツイけど水を我慢したら少し楽かな。
自分の場合は、むくみには余り利いてない感じ。
469ビタミン774mg:2006/07/30(日) 11:37:21 ID:???
効いてないから・・で終わらせるの?
他の病気の可能性とかは考えないの?
確かにヨクイニンって副作用ないからいくら飲んでもどういう飲み方しても
かまわないとは思うが、よけいにおかしくなったとかをヨクイニンのせいにするのもどうかと・・
本気で治したいと思うなら漢方薬局とかにきちんと相談したほうが・・と思うんだけど・・
470419:2006/08/01(火) 19:42:20 ID:c2G8PMio
結果報告です
正直ヨクイニンは僕には効果なし・・
そしたら母親がイチジクの白い液塗れっていうのでやってみた
たっぷり塗ってから寝るのを二、三日繰り返したら
簡単に取れました、痕もほとんど残らない(今は痕もない
一回だけ付けすぎてまぶたに垂れたんだけど次の日にかぶれて激痛だった
古い人の知恵もなかなか役立つなあ。。
471ビタミン774mg:2006/08/01(火) 23:04:49 ID:???
だいたい麦に副作用あるって言われてもね w
472ビタミン774mg:2006/08/02(水) 02:08:30 ID:VWHzFIxR
こないだ、某社のビタミンB2ドリンク飲んだらヨクイニン200mgかなんか
書いてありました。3本飲んだけどなんか少しは効きそうな予感で、又買う
つもり。
473ビタミン774mg:2006/08/05(土) 12:20:48 ID:Op2HMmNC
粉末をホットココアに入れて飲んでみるかな
474ビタミン774mg:2006/08/05(土) 12:27:58 ID:???
二の腕のブツブツに効果あるって本当だったんだね。
まだ1週間くらいしか飲んでないし、箱に指示されている飲み方より少ないけど
二の腕がすべすべになってきた。
お腹にいつの間にかできていた、小さいイボにはまだ効果出てないけど
今後が楽しみ。
475ビタミン774mg:2006/08/05(土) 20:35:07 ID:rN0gzfPZ
水分不足だと、むくんだり、便秘になりますよ。あと、摂取するタイミングも大切。食間、又は食前に摂取しましょう。あと、寝る前はタブーです。
476イスタンブール:2006/08/05(土) 20:52:17 ID:UZBum2M1
Getamarketは世界中からさまざまな企業が参加するグローバルなビジネスプラットフォームです。
会員企業、団体の概要、商品及びサービスを11ヶ国語で世界に紹介するサービスをしております。

事業概要について下記のホームページをご覧ください。
www.getamarket.com または  www.getamarket.jp

getmarketの設立を日本市場に広く知って頂くため、キャンペーン期間の8月31日までにBASIC会員ご登録の方は年会費を1年間無料にしております。

会員登録するには、ホームページにアクセスし、会員登録メニューからご登録ください。

URL: www.getamarket.com
www.getamarket.jp
電子メール:[email protected]
477ビタミン774mg:2006/08/06(日) 00:25:30 ID:RZvRTo5H
>>475
>あと、寝る前はタブーです。
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
そうなんですか ?
寝る前に飲んでいた。orz
478ビタミン774mg:2006/08/06(日) 06:10:45 ID:???
>>69
お前は私かw
私も顔だけ赤黒いorz

そして昨日からヨクイニン末始めました
結果が楽しみ
479ビタミン774mg:2006/08/06(日) 08:56:43 ID:3YKD+Ffb
>>477
水分蓄えてむくみますよ
480ビタミン774mg:2006/08/06(日) 09:09:32 ID:???
>>69>>478
> 顔だけ赤黒い

もしかして、顔をこすって洗ってない?(違ったらスマソ!)
顔の角質(垢)は、ある程度残ってないとイカンのよ。

「垢」というとイメージ良くないけど、取りすぎると、皮膚の抵抗力が落ちちゃう。
肌の鎧がない状態で、無防備に「外気、紫外線、化粧品の刺激・・・」などに
さらしている結果となり、炎症・湿疹を起こしやすくなるし、くすみも出てくる。
内側の水分も(フタが無いような状態なので)外に蒸発しやすくなり、潤いがなくなる。

自分もずっと、顔が赤黒くて、手の甲のほうがぜんぜん白いくらいだった・・・orz
なんで日焼け止めを塗ってる「顔」の方が色黒で、
特に手入れしてない「手の甲」が白いんだろう??と思ってたんだけど、
日焼け止めを塗ってる分ベタつくし、垢が綺麗に取れると、美白されるような気がして、
ポロポロしたものが無くなるまで、指でこすって洗ってたんだよね。
それが良くなかった・・・。

良く言われてることだけど、
・洗顔石鹸を、ホイップ状に良く泡立てて、顔を包み込むように優しく洗う。
・指や、タオルなどでゴシゴシこすり洗いは厳禁!
・石鹸成分が残らないように、良く良く洗い流す。

これ、かなり大事!!
最初は、洗い足りないような気がするかもしれないけど、
泡を、肌の上で転がすように洗うだけで、不要な垢は落ちるんだって。(皮膚科医曰く)

ただ、皮膚細胞は生まれ変わる周期があるので、すぐには実感しにくい。
1〜2ヶ月すると、大分良くなるはず。
481480:2006/08/06(日) 09:12:30 ID:???
↑スレ違いだったかも・・・orz
長文ゴメ!

ちなみに、ヨクイニンも飲んでます!
肌のモチッと感が上がる気がする。
&二の腕のプチプチに、効きました。
482ビタミン774mg:2006/08/06(日) 10:09:06 ID:CUiUYt1Z
>>480
私も、手の甲より顔の方が赤黒いよ。
女は化粧してるからはっきりしないけど、素顔はみんなそうだと考えてた。
ちがうのかなあ。
483ビタミン774mg:2006/08/06(日) 20:55:15 ID:???
赤黒い人は水分不足で熱をもってそうなイメージ
484478:2006/08/06(日) 23:55:05 ID:???
>>480
親切な助言をありがとう

洗顔は、泡を転がすようにしているのですが、
私は元々皮膚が薄いのに、週一回ピーリング洗顔してるのが原因でしょうかね。。。
485480:2006/08/07(月) 00:08:23 ID:???
>>482
メイク取っても、顔の肌が白くて綺麗〜な人いるよ。
友人にもいます。
一緒に旅行行って、すっぴんになる時にいつもいいなぁーと思ってた。
(自分だけ、顔の色が悪かったので。)
その友人にも教わって、こすらないようにしました。
洗い方を変えたら、確かにかなり改善されましたよ。

でも赤黒い原因が、もともとの肌質(肌色)、日焼けのしすぎ、体調不良など、
「洗顔」とは別の人もいると思うので、一概には言えません。

なにしろ、顔の皮膚は薄くてデリケートなので、
ゴシゴシこすらないのに越したことはないです。実感。
486480:2006/08/07(月) 00:15:14 ID:???
たびたび連投スマソ!
>>484
ピーリングはしないほうがいいとオモ。
(特に、1週間に1回は多いとオモ・・・)
って皮膚科専門医ではないので、指示など出せる立場ではないけど、
自分も医者でも言われたし、実体験としても感じる。

ポロポロ角質が出ると、汚れが残ってる気がして、取りたくなっちゃうよね。
で、取った直後は、実際ツルリン!とするし、気分いいんだけど・・・。
肌弱い人には、実はかなりの刺激になってる。

試しに、やめてみるといいかも・・・
でも・・・やめて、まったく改善されなかったら・・・ごめん。orz
487ビタミン774mg:2006/08/07(月) 05:50:51 ID:???
屁が臭い
488ビタミン774mg:2006/08/07(月) 21:09:47 ID:???
>>487
同士よ
489ビタミン774mg:2006/08/08(火) 16:00:42 ID:???
肉食を減らせば匂いは減るよ
490ビタミン774mg:2006/08/08(火) 17:16:00 ID:???
お腹がくだった
うんこが臭い
491ビタミン774mg:2006/08/09(水) 02:25:33 ID:???
これ飲み始めたら吐き気がするんだけど。。。(´・ω・`)
492kazu:2006/08/11(金) 01:45:18 ID:Mf1Ess5b
足裏にいぼができてハトムギ飲もうかなと思ってるんですけど効きますか?
493ビタミン774mg:2006/08/11(金) 02:39:06 ID:???
>>492
何歳ですか?
494kazu:2006/08/11(金) 14:02:12 ID:Mf1Ess5b
13なんですよ はぁー
495ビタミン774mg:2006/08/11(金) 16:13:13 ID:5GT72JkM
効くだろ
496kazu:2006/08/11(金) 19:48:56 ID:Mf1Ess5b
おすすめってありますか?
497ビタミン774mg:2006/08/16(水) 05:15:14 ID:jpgFOsGR
老人性のイボには効果は期待できないみたいだなぁ・・・ガックシ
498hanna:2006/08/17(木) 02:11:44 ID:???
私は48歳の主婦です。顔の髪の毛の生えぎわから顎にかけて(脂漏性角化症)老人性疣が酷い状態です。
皮膚科で今年診てもらって脂漏性角化症と診断されました。治療はレーザーで焼くか、液体窒素で疣を取るしかないと
いわれました。レーザーは、1p5千円だって、顔の周りに沢山できているのに
それを綺麗にするためにレーザーにいくらかかると思いますか?医者に見放されたんだ
と思い絶対自分で直して見せると思いましたよ。5月からヨクイニン末、鳩麦茶、ヨクイニン末パックで頑張ってます。
随分シミの色が薄くなりましたし、肌がすこぶる良い調子です。膝なんか25歳の娘に負けないくらいツルピカです。
あきらめないことですよね。女は一生女なんだから綺麗でいたいということを忘れちゃいけないよね。一年でも二年でも
続ける事でかならず納得できる結果が出ると信じています。鳩麦粉は本当にいいです。
499ビタミン774mg:2006/08/17(木) 03:08:34 ID:???
うんこが水彩絵の具臭くなった
500ビタミン774mg:2006/08/17(木) 14:29:05 ID:5e90SCga
ヨクイニン末パックってどうやるの?
501hanna:2006/08/17(木) 16:16:03 ID:???
ヨクイニン末のパックですが簡単です。小さな入れ物(プリンが入ってた入れ物ぐらい)
にカレースプン3杯ぐらいかな入れて水を少しずつ入れながらかき混ぜ、指ですくってみて
落ちないくらいになったら蜂蜜をカレースプン1杯ぐらい入れるこれでオーケです。
洗顔したら指でまんべんなく塗る。ばりばりに乾く前に洗い流します。
私は朝、昼、夜寝る前と3回くらいしています。
これのおかげで茶褐色の老人性疣が随分色が薄くなりましたし。疣も平らっぽく
なってきました。他の部分(疣の出ていない)はもっちりしたやわらかい肌で色白で
ツルピカです。ヨクイニン末を飲み始めてから3ヶ月が過ぎましたけど、最近は、
洗顔した後何も付けなくてもしっとりもちもちです。
目の周りの深いシワも凄く気にならなくなってきてます。今年の夏は、湿気の多い暑さが
続いてて一日に何度もシャワーを浴びてますが、腕や足の乾燥して粉が吹くようになることが
全くないのが驚きです。人によっては、良い結果が出るのに差があると思いますが、
まずは、3ヶ月から6ヶ月ぐらいやってると、鳩麦いいわ〜って感じられる
ようになると思いますよ。首筋にできているザラザラ疣は随分少なくなってきてます。
若い方達ならもっと早い期間でいいわぁ〜って結果が出るんじゃないでしょうか。
502hanna:2006/08/17(木) 16:20:13 ID:???
ヨクイニン末のパックですが簡単です。小さな入れ物(プリンが入ってた入れ物ぐらい)
にカレースプン3杯ぐらいかな入れて水を少しずつ入れながらかき混ぜ、指ですくってみて
落ちないくらいになったら蜂蜜をカレースプン1杯ぐらい入れるこれでオーケです。
洗顔したら指でまんべんなく塗る。ばりばりに乾く前に洗い流します。
私は朝、昼、夜寝る前と3回くらいしています。(洗顔は水洗いだけの方が)
これのおかげで茶褐色の老人性疣が随分色が薄くなりましたし。疣も平らっぽく
なってきました。他の部分(疣の出ていない)はもっちりしたやわらかい肌で色白で
ツルピカです。ヨクイニン末を飲み始めてから3ヶ月が過ぎましたけど、最近は、
洗顔した後何も付けなくてもしっとりもちもちです。
目の周りの深いシワも凄く気にならなくなってきてます。今年の夏は、湿気の多い暑さが
続いてて一日に何度もシャワーを浴びてますが、腕や足の乾燥して粉が吹くようになることが
全くないのが驚きです。人によっては、良い結果が出るのに差があると思いますが、
まずは、3ヶ月から6ヶ月ぐらいやってると、鳩麦いいわ〜って感じられる
ようになると思いますよ。首筋にできているザラザラ疣は随分少なくなってきてます。
若い方達ならもっと早い期間でいいわぁ〜って結果が出るんじゃないでしょうか。
503hanna:2006/08/17(木) 16:24:09 ID:???
すみません。手違いで同じ物を二回も書き込んでしまいました。
ご迷惑をお掛けしてすみません。
504ビタミン774mg:2006/08/18(金) 05:34:14 ID:Wpv+QJnU
ヨクイニン、老人性のイボにも効き目ありそうなのね
杏仁オイルマッサージと共に長期戦でガンガッテみるわ
505hanna:2006/08/18(金) 09:22:34 ID:???
yahoo!ショッピング彩屋で(ビューナヨクイセラエッセンス)美容液です。
これも5月からヨクイニン末
と同時に始めました。
1本使い終わる頃には老人性疣の褐色がうすくなってきたのがわかります。
彩屋を一度みてみたらいかがでしょうか。
少しでも綺麗にしたい一心でネットで色々調べて見つけた物です。
私は、現在3本目を使用中ですから3ヶ月続けてきたことになります。
あきらめないことが大事だと思います。
皮膚科の若い女性医師が私の顔を気の毒そうな目で見たのを忘れません。
だから絶対自分の力で綺麗にしてみせると心底から思いました。
凄く、悔しくて惨めな気持ちでしたからね。
頑張りましょうよ!
506ヨクイニ子:2006/08/18(金) 10:25:19 ID:1ApG4fSL
効く人にはメチャメチャ効きますね。
おそらく、あなたは効く体質の方。
医師に言われた事に傷付いた事が原動力になっておられるでしょうけど
良心的な皮膚科医もいるので、是非、レーザー治療等(沢山だと安いところもあるはず)
並行して治療される事も考慮して下さいね。
今のところ、本人の努力もあり、ヨクイニンが効いておられるようで良かったです。
507ヨクイニ子:2006/08/18(金) 10:39:49 ID:1ApG4fSL
私は高校生の頃から皮膚科通い。それまで医師に誤診されて変な薬飲まされたり嫌な思いしたり、
いい医師をみつけるまでは大変な思いをしました。
hannaさんの悔しい気持ち、思いわかります。
鳩麦栽培って意外と簡単みたいで、農協とかで問合せて種を入手し栽培されてみては?
貸し農園なんかで放任栽培でも出来ると思いますよ。
あと収穫後は蕎麦屋さん等で曳いてもらうかで
農協等でお年寄りに聞いた方が早いですね。
これで年間のランニングコストが随分変わるはず
508hanna:2006/08/18(金) 17:46:13 ID:???
ヨクイニ子さん有難う。これから長いこと飲んでいきたいと思っていますので
少しでも安くて安全な物と、考えていました。
自分で作った物を飲むのが一番安全で安心できますよね。
鳩麦菜園考えてみる価値ありですね。
皮膚科の方は、ネットで色々探しましたがやはりあの眼差しを思い出すと
3ヶ月でこれだけ改善されたのだから、一年、二年かけて今よりも良くなって
いたらいいかな〜って思ってるんです。
鳩麦菜園色々調べてみますわ〜。
509ビタミン774mg:2006/08/18(金) 20:15:41 ID:A9GMnXFT
('A`)
510ビタミン774mg:2006/08/19(土) 07:47:36 ID:???
>>498-508
業者の自演うぜぇ
511天童ヨクイニ子:2006/08/19(土) 18:16:11 ID:iONBRQql
♪なめたらあっかん〜
♪なめたらあっかん〜

ヨクイニ舐めたら 怖いんやでぇ〜

ヨクイニ舐めずに!オブラ〜ト〜
512ビタミン774mg:2006/08/19(土) 19:35:00 ID:IeF+kZQD
('A`
513ビタミン774mg:2006/08/20(日) 03:16:30 ID:ANZQRtyT
自演っつーより空気読めないおばさんだろ
514ビタミン774mg:2006/08/20(日) 05:14:48 ID:???
おばちゃんってのは図々しいからね
515ビタミン774mg:2006/08/21(月) 00:45:29 ID:LhEZ8il3
自分、504なんだけど
業者でも自演でも何でもいいから
イボが無くなる望みがあるのか無いのか
はっきりしてくれい!!
516ビタミン774mg:2006/08/21(月) 02:13:57 ID:???
体質によるんじゃ?
私は粉のを一箱使い切ったけど、便秘がひどくなっただけで
イボには変化なし。
懲りずにカネボウの錠剤を注文してみた。
517ビタミン774mg:2006/08/22(火) 05:11:15 ID:???
イボは老人性?じゃないなら時間がかかるけど、効くと思う。
実際私がハトムギで治ったから。
幼稚園〜小学生の頃、顔と両手に出来てて、ドライアイスで何回焼いても再発。
でもハトムギ飲み始めて1年ぐらいで、ぽろっと取れて治ったよ。
5年ぐらい治らなかったから嬉しかった。
518ビタミン774mg:2006/08/22(火) 05:24:40 ID:???
書き込んでからスレを読み直したけど、体質によるんだね。
試してみるしかないんじゃない?
519ビタミン774mg:2006/08/22(火) 15:51:28 ID:6DVa0+1X
イボをほっといたら、半年で3つ増えた!
医者にもほっとくとふえますよ。と言われた。
ヨクイ二ン飲むよ。
520ビタミン774mg:2006/08/22(火) 16:31:01 ID:6DVa0+1X
ヨクイニン錠のめやす
ダイエー塚口の薬局
270錠 1660円。安い、買い決定
540錠 3100円
521ビタミン774mg:2006/08/22(火) 16:39:09 ID:???
このスレを「カネボウヨクイニン錠」で検索するとそこには…
522ビタミン774mg:2006/08/23(水) 01:28:21 ID:???
皮膚科行ったらウィルス性のイボって言われてヨクイニンの処方箋をもらいました。
処方された一か月分使い切った後も変化ないので、その後も自分で購入して飲み続けてたけど
治らないんで別の皮膚科行ったら「これは老人性だからヨクイニンは効果なし、
どうしてもとりたければ液体窒素かレーザーしかない」と言われた
半年近くも飲み続けてたが金と時間の無駄だったわ・・・
523504:2006/08/23(水) 02:53:38 ID:???
他でも老人性のイボにはヨクイニンは効かないとの見解が多いようで・・・
20の時から首にイボが出来始め、放っておいたら10年で首前面がイボだらけ
このままだと顔中までイボだらけになるのではないかと不安だわ・・・orz

524ビタミン774mg:2006/08/23(水) 09:34:18 ID:LmkyUuUg
青年イボ -> ウィルス -> ヨクイニン効く
老人性イボ -> 老化 -> ヨクイニン効かない -> 外科手術しか方法が無い

40歳が境目
525ビタミン774mg:2006/08/23(水) 13:01:42 ID:???
>520
尼崎の塚口ですか?
なら即買いに走ります。
526ビタミン774mg:2006/08/23(水) 19:56:09 ID:lw2rTJLn
医学上は、老人性とは30歳以降のことをいうんだよ。
40歳でも50歳でもなく、30歳です!
527ビタミン774mg:2006/08/23(水) 20:58:12 ID:LmkyUuUg
>>526
何をムキになっているの ?
頭の中にイボでも出来ているの w
528ビタミン774mg:2006/08/23(水) 21:08:35 ID:???
>525
つ>521
529ビタミン774mg:2006/08/24(木) 13:27:39 ID:DaSrVMaW
>525
尼崎の塚口だよ。2階ね。広場の横。

イボ、ほっておいたら、半年で4つふえた。
おまいら、ヨクイ二ン飲みましょう。
530ビタミン774mg:2006/08/24(木) 16:52:09 ID:DaSrVMaW
朗報
ヤフーショッピングに、ヨクイ二ンかハトムギの化粧水がある。
安い。600円〜。塗れ。
あとカネボウフリープラスという化粧水スプレーにも
ヨクイ二ンが入ってる。安い。850円。
増える前に塗れ。
531ビタミン774mg:2006/08/25(金) 13:11:38 ID:pjIVkYJY
今日からヨクイ二ンデビュー。
♪何気ない今日という日がヨクイ二ン記念日。
イボが増えたからはじめた。
270錠、1660円のカネボウのを買った。

塗るやつでイボ取れた人いる?
532ビタミン774mg:2006/08/25(金) 14:47:39 ID:???
ここでのイボレスは、ウイルス性の、
を前提に指してる話よね?
533ビタミン774mg:2006/08/26(土) 13:19:40 ID:wWDq6LYc
イボノンローションってどうなの?
使ったことある人いたら教えてください。

塗るより形成で取った方が無難かなぁ。
534ビタミン774mg:2006/08/27(日) 10:41:08 ID:XkE7HvXo
ウイルス性かどうかわかんね。多分そうだろ。
カネボウフリープラススプレー、ヨクイ二ン入りを塗って2日。
カネボウヨクイ二ン錠を少なめに6錠飲んで、わずか12時間後、
脂肪イボ?小さいのがポロッととれた!劇的効果に大満足。
わずか12時間だぜ!
3日目、他のイボも小さくなってきた!
かゆくなかった。
増える前に飲め!1600円。
535ビタミン774mg:2006/08/28(月) 08:21:33 ID:u5vRmZNG
http://www.fromthewilderness.com/images/stevenJohnsonSyndrome2.jpg
エイズの人の画像です
自分が感染しないためにも見る価値はあると思います


536ビタミン774mg:2006/08/28(月) 12:43:50 ID:/5oJ21rH
イボに効くなら他の病気にも効くだろう
537ビタミン774mg:2006/08/28(月) 14:40:14 ID:TNcKMlOl
ヨクイニン飲んで4日め。昨日大きかったイボが小さくなり、
半分くらいになった。すぐに効き目出た。
苦しいのは便秘だよ。オレは毎日下痢ピーみたいに
便が出るのが快感だったのに。
便秘薬、おなかゴロゴロして気持ちが悪い。
538ビタミン774mg:2006/08/28(月) 18:46:06 ID:p/TM11qF
え〜、私は逆でカイチョウになったよ。毎日ほぼ同じ時間に出るようになったし!スゲー☆ヨクイニンパワー!!
539マリア ヨクイーニ:2006/08/28(月) 19:50:37 ID:???
最安捜してるけど中々ないわ。
楽天のセールも逃したし。
お徳用パックで買わないと損よね。
540ビタミン774mg:2006/08/28(月) 20:26:52 ID:???
>>537
便秘薬飲むのは程々にね。
常習的に飲むと腸が自分で動こうとしなくなっちゃうよ。
541ビタミン774mg:2006/08/28(月) 23:40:50 ID:/5oJ21rH
><;硬くなって出て来ません
542ビタミン774mg:2006/08/29(火) 09:08:46 ID:???
指先に2箇所、手のひらに1箇所、首に無数、今までピンセットでブチ切ってたイボに
おさらば出来ればと思いハトムギ茶注文しますた わくわくです( :^w^)
543ビタミン774mg:2006/08/29(火) 11:26:38 ID:VlvWs+i5
>540
ありがとう。気をつけるよ

ヨクイニン飲んで初日に小さいのがひとつとれて
5日目に大きいのがちじんで赤黒くなってとれた!
一日6錠できく。

イボはほっとくとふえるから、飲めよ。

つめきりとかで切るとふえるぞ。
それより1600円投資してヨクイニン買えば、面白いほどとれる。
最初の一ヶ月にほとんどとれるから
それ以降はそんなにお金がかからない。
544ビタミン774mg:2006/08/31(木) 11:24:46 ID:5UEGXJ1o
イボ、めちゃくちゃ増えてたんだけど、
ヨクイニン飲んだら、とれたり、小さくなった。
全部。ちじんでく様子は面白い。
545ビタミン774mg:2006/08/31(木) 14:22:37 ID:Pn0rp7Iw
たかがハトムギが結構効くんだな
この類のものは全部都市伝説やオカルト
だと思ってた
546ビタミン774mg:2006/08/31(木) 20:50:28 ID:???
>>545
漢方は都市伝説かいw
547ビタミン774mg:2006/09/01(金) 00:01:27 ID:0jcSewHP
たかが鳩のえさなんだろ
怪しすぎる
548ビタミン774mg:2006/09/01(金) 00:13:18 ID:???
俺は皮膚科から処方されたコタローヨクイニンは
2週間で飲み終えた。まったく効果なし。

市販の本草ヨクイニン6錠、2ヶ月飲んでも効果なし。

何が違うんだ。効く人と効かない人と??????

くっそ〜!!!効く人うらやますいーぞ。
549ビタミン774mg:2006/09/01(金) 00:14:18 ID:???
間違った、2ヶ月じゃなかった。
4ヶ月近く飲んでる。
でも、効かない。
550ビタミン774mg:2006/09/01(金) 00:20:02 ID:???
33歳男。

1ヶ月から2ヶ月
パックのはとむぎ茶でいぼがとれた。
あと、ケツ、触ったかんじがいままでと違う。

でも、二日酔いでおきたら、イボがとれていたので、
本当にコロっといったのかわからないのが悔しい。
551ビタミン774mg:2006/09/01(金) 00:46:51 ID:ZYHWOLu3
>>548
ウイルス性か老人性の違いじゃあないか?
30歳を超えていてもウイルス性だったら効くとか。
552ビタミン774mg:2006/09/01(金) 11:08:17 ID:???
頬にあった赤いできものが、みるみる間になくなった。
そのかわり首に無数の小さなぶつぶつが出来た。
効いてるのか効いてないのかよくわからん・・・
553ビタミン774mg:2006/09/01(金) 11:38:10 ID:???
ハトムギ茶飲み始めたんだけどこれすごい
パンツ二枚汚しちゃった、家に居る時だったからよかったけど…
554ビタミン774mg:2006/09/01(金) 19:27:17 ID:hHVyFGA2
漏れもみるみるなくなった。

どんな化粧水より肌ツルツル効果がすごい。
555ビタミン774mg:2006/09/01(金) 22:00:04 ID:eY+1oAFx
>548
こればっかりは効く人と効かない人に分かれるから(皮膚科医談)
効かない人は残念としか言いようがない。
勝手にそうじゃないかって思ってるんだけど
ハトムギに含まれる酵素が効く人と効かない人があるのではないかと。
効かない人はハトムギに含まれる酵素を壊してしまうような
体質があるんじゃないかと。。
556ビタミン774mg:2006/09/01(金) 22:05:18 ID:eY+1oAFx
詳細は
>1のリンク通り
557ビタミン774mg:2006/09/02(土) 08:40:54 ID:???
カネボウヨクイニン錠を飲み始めた翌日、ここ1ヶ月くらい
悩まされていた目の下のけいれんがピタッと止まった。

1のリンク先読んで納得。こんな効果もあるとは。
558ビタミン774mg:2006/09/02(土) 09:48:41 ID:???
>>557
すごいね
私もよく目の周辺が痙攣するから、
もっとしっかり飲んで効果が出るのを待ってみる。
今はよく飲み忘れてるから、痙攣は出る。
でも、二の腕のぶつぶつは消えた
559ビタミン774mg:2006/09/02(土) 14:10:55 ID:???
なぁもまえら、俺足の裏にタコできたから病院いったらイボとか言われて焼かれたんだけど、

なんか焼かれた所の内部が真黒になって、表面は元気なんだよね

痛いから病院ばっくれて市販の薬治療に切り替えたんだけど






これってガン?!!!!!!!!!!
足裏すでに一ヶ月たったのに内部が黒い…
どうすべだとオモウカニ
560ビタミン774mg:2006/09/02(土) 14:30:08 ID:dvhj8cAL
>>559
医者に行け。
561ビタミン774mg:2006/09/02(土) 23:55:53 ID:???
そうする……

ありがとうorz
562ビタミン774mg:2006/09/03(日) 00:40:18 ID:Y4h50K9X
よくいにんとよくいにんとうってどうちがうの?
563ビタミン774mg:2006/09/03(日) 06:12:27 ID:vM0+Ve6a
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1157170883/
564ビタミン774mg:2006/09/03(日) 10:56:07 ID:???
私の足の裏にイボがあるのだが、子供のひざにうつって4つぐらいできた。
病院でドライアイスで焼いたけど治りがイマイチだったので別の病院で
コタローヨクイニンを処方してもらった。半年間、根気よく続けたら全部治ったよ

あと、お地蔵さんにもお参りしたなぁ。これは気休め程度だけどかわいらしい
お地蔵さんで、よくある金儲け主義のガン封じのようないやらしい寺とは違って
素朴な所でした。お地蔵さんの顔を見ると心が癒されたよ。
ttp://www2.tokai.or.jp/hiramatu/iboibo/isizuka.htm
全国にいろいろあるんだな。

んで、私の足の裏のイボはまだ治らず増殖中。医者へ行くのは高くつくので
市販のヨクイニン服用中。タコもデカいのがあるし……orz
夏場に素足でサンダルをはくようになってから増えたんだよな。
最近は夏でもソックス+スニーカーにしてる
565ビタミン774mg:2006/09/03(日) 15:28:27 ID:???
ドライアイス(二酸化炭素)じゃなくて液体窒素で焼いてくれる皮膚科に行かないとね
566ビタミン774mg:2006/09/03(日) 16:59:42 ID:???
ヨクイニン飲んでて、口角炎になる人いる?
思い当たる原因がヨクイニンの連続摂取の時期。
箱に書かれている以上には飲んでないんだけど、どうもこれが怪しい。
567564:2006/09/03(日) 20:17:42 ID:???
>>565
液体窒素!すみません、それです。名前がわからなくてドライアイスと書いてしまいました
焼いた後に患部が見るのも怖いくらい黒くて気持ち悪い状態になってたので
しばらくバンドエイド貼ってました。5歳の子には虐待と同等だなと思って
やめました。私自身は液体窒素は未経験です。根性ナシです……orz

子は一度は完治したんだけど今、足の裏にひとつできてた…鬱
568ビタミン774mg:2006/09/04(月) 18:09:31 ID:???
液体窒素で焼いてもらうのはね
割と情け容赦ない先生にやって貰った方が芯まで焼けるからいいよ。
何回も通わなくていいようになるから、かえって優しい。
優しい女医なんかにやってもらうと
躊躇して軽くしか焼かなくて芯まで焼けないから何回も通わなくちゃいけなくなる
イボに関してはね。(経験者談)
569ビタミン774mg:2006/09/04(月) 19:45:24 ID:xXcJAWK8
携帯から失礼。
今日、病院でヨクイニン処方して貰いました。処方されたのは、錠剤でした。4錠×1日3回、食前か食間服用。
首まわりのイボが取れる事と、手荒れが治る事を祈って…飲み続けてみます。
570ビタミン774mg:2006/09/05(火) 02:10:46 ID:???
>>568
マジ?
俺の先生女医なんだけど。。。
腕はいいって評判で、すげえ混んでるんだけど、(´Д⊂ モウダメポ かな?
571ビタミン774mg:2006/09/05(火) 11:34:45 ID:oAOfrKjz
液体窒素焼きでは全然なおらないし、増えるばかりだったが、
ヨクイニン飲んだら、イボの9割はなくなったかちじんだ。
あともう少しで完治。
漏れの近所の皮膚科も液体窒素めちゃこみ。その割りになおらない。
40分待ちでしかも通うんだぜ。
572ビタミン774mg:2006/09/05(火) 11:51:35 ID:???
顔に出来た平らなイボを液体窒素で焼いても赤くなるだけ…治った方はいます?
573ビタミン774mg:2006/09/06(水) 12:38:36 ID:yci7krof
ヨクイニン飲んで11日目だが、イボが5つぐらいなくなった。
イボ消滅!かかった費用は1500円以下。
574ビタミン774mg:2006/09/06(水) 16:01:22 ID:EypK3Xsg
「チンコゲームで美肌効果」って何?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
575ビタミン774mg:2006/09/06(水) 17:06:01 ID:Ysu7CULs
DHCは
1.口に水を溜める。(6割くらい)
2.粉を入れる。
3.水を追加する。
4.口の中で少し混ぜて流し込む。
これで簡単に飲めますよ。
576ビタミン774mg:2006/09/06(水) 17:37:57 ID:GAmuTMbY
肌荒れにも効くんですか?
577ビタミン774mg:2006/09/06(水) 18:36:30 ID:6pyVKqOh
肌荒れなんか、一番効果がわかりやすいんじゃない
男なんで美容には興味ないけど、妙に肌がすべすべ
になる感じがしたな
578ビタミン774mg:2006/09/06(水) 19:09:34 ID:???
>>575
DHCのはとむぎ粉の飲み方を聞きに来たら既に書いてあったこの不思議。
後でやってみる!

今まで2回にわけてオブラートで飲んでたーよ。
579ビタミン774mg:2006/09/07(木) 02:19:41 ID:???
DHCの錠剤にして欲しいよね。毎回ゴミ出るし。
私は水じゃなくてハトムギ茶で飲んでます。
580ビタミン774mg:2006/09/07(木) 07:07:21 ID:myF5Apzn
私はヨーグルトに混ぜ込んでる
581ビタミン774mg:2006/09/07(木) 10:55:15 ID:???
私のはカネボウの顆粒なんで
そのまま飲んでる
582ビタミン774mg:2006/09/08(金) 12:20:40 ID:/QcT5xg2
肌が超スベスベツルツルに
583ビタミン774mg:2006/09/08(金) 18:09:35 ID:???
業者乙
584ビタミン774mg:2006/09/08(金) 20:56:22 ID:???
わざわざ必死に「業者乙」とか言うほど儲かるもんじゃないとおもーよ!
箱にイパーイ入って3−400円くらいの安物だもん。
585ビタミン774mg:2006/09/09(土) 03:10:05 ID:???
イボはかわりないんだけど、
飲んだ翌日から汗胞のむけた肌が普通の感触になった
586ビタミン774mg:2006/09/09(土) 05:48:03 ID:???
いぼの種類によっては効かない方もいるようですが
皆さんに共通して感じてる効果は
肌つるつるでしょうか?
587ビタミン774mg:2006/09/09(土) 06:03:40 ID:6l/s/uff
ヨクイニンは漢方薬だから即効性が無いので、根気よく飲み続けないとダメみたい。数日で効果
が出たと書いている人もいるけど、数ヶ月は飲まないと効果がないとか。
588ビタミン774mg:2006/09/09(土) 09:11:14 ID:???
漢方=即効性なし ではないよ
589ビタミン774mg:2006/09/09(土) 09:57:42 ID:???
>>586
人によりそう。
私は粉末1箱とでかい方の錠剤2瓶試したけど何も変化なし。
小学生の頃から腕にあるイボもそのまま変わらず。
590ビタミン774mg:2006/09/09(土) 12:03:08 ID:???
>>585
汗胞って 何処の部分に出来たのに効果ありましたか?
私は飲み始めて数日ですが、イボ・手荒れにはまだ効果が無いのですが(TДT)…でも、背中のプツプツ(汗疹?)が綺麗になりました。
591ビタミン774mg:2006/09/09(土) 19:47:48 ID:???
『漢方薬だから即効性が無い』

まことしやかに言われてるが、何処からこういう間違ったステレオタイプが来るのかね。
まぁ、漢方って何物なのか全く理解されてないよな。
592ビタミン774mg:2006/09/09(土) 22:00:13 ID:???
>>590
手の親指の皮が半分くらい水泡になった後べろっとむけてた。
むけたあとは頼りない薄い感じの皮膚感覚だったんだけど
ヨクイニン飲んだとたん(翌日くらいから)普通の感触になって
その即効性にびっくりしたよ。

ウイルス性のイボはちょっと放置してたから(3ヶ月以上放置)
まだ何の変化もないけどね。
こっちは大きさからいって窒素で焼きに病院いったほうが
治りが早いだろうなと思ってます。
593ビタミン774mg:2006/09/09(土) 22:01:02 ID:???
ttp://www.kanpousakamoto.jp/index.html

このサイトの病名別解説でイボがありますよ〜
はと麦の効くイボと、効かないイボがあるようです…
594ビタミン774mg:2006/09/09(土) 23:37:14 ID:CKpisHfm
>>591
と言うより、おまえのカキコはここでは価値は無い。
595ビタミン774mg:2006/09/10(日) 00:05:08 ID:???
臭うのが紛れ込んでるようだな
596ビタミン774mg:2006/09/10(日) 05:36:17 ID:???
>>593
「水いぼには有効であるが、種類の異なるいぼはうまく治らないことも多い。」
と書いてあるね。
水いぼは放っておいても数ヶ月で治るとのことだから、
ハトムギが効いたのか自然治癒なのかわからんな。
597ビタミン774mg:2006/09/10(日) 12:04:55 ID:gyCQFXqQ
イボ、ヨクイニンでまたとれた。
今日とれたのは、かさぶたになってとれた。
598スッピー:2006/09/10(日) 12:17:13 ID:DoWg1SlO
杏仁オイルとスピルリナ錠剤で、顔中に出来ていた「脂漏性角化症」が約1ケ月で信じられない位に改善しました。
初夏の頃に皮膚科に行った時は「これはもう焼くしか手がないイボなので、紫外線が弱くなる11月頃に取りましょう」と言われ、その間のケアとして杏仁オイルとスピルリナを飲む様になりました。
コタローのヨクイニンを2週間分貰ったんだけど、夜中に咳がひどく出るので途中でやめました。
首まわりに一杯あった、角化症とは別の種類のイボも徐々に消滅。ヨクイニンが効かない(と言われている)、
老人性のイボには上記を試してみてはどうでしょうか?
599ビタミン774mg:2006/09/10(日) 17:01:33 ID:DyN32OXp
>>598
杏仁オイルでのケアってどのようにやるのですか、教えて下さい。
あと、598さんは男性?女性?
600ビタミン774mg:2006/09/10(日) 20:54:04 ID:???
ヨクイニン飲み始めたのに
ヘルペスになった
そんなのありかよ
601ビタミン774mg:2006/09/10(日) 21:34:04 ID:gyCQFXqQ
別物だからな。
602ビタミン774mg:2006/09/10(日) 22:44:17 ID:???
イボと言うか稗粒腫っぽい…ハトムギ効くかな?
603ビタミン774mg:2006/09/11(月) 00:33:52 ID:???
杏仁オイル、ちゃんと朝昼マッサージしてないせいか
効果が現れない。・゚・(ノД`)・゚・。 
まだ2週間目で、老人性だからかのう・・・
604ビタミン774mg:2006/09/11(月) 10:42:20 ID:GL0jTFZe
脂肪のかたまりみたいなとんがったやつにも効いて、なくなった。
メインのイボはあとひとつになった!
それも小さくなったし。
605ビタミン774mg:2006/09/11(月) 22:55:28 ID:vHOTlqFf
若い頃から首に小さいツブツブがブアーッとあるのですが、
これって老人性イボ?なんでしょうか。
母もひどいので遺伝なんだと思うのですが。
ヨクイニン摂取してみようかな。
606スッピー:2006/09/12(火) 01:34:13 ID:AW2eGKny
杏仁オイルは洗顔・化粧水の後に手のひらにワンプッシュし、気になるイボの所を
マッサージします。最初の2週間位は「これほんとに効果あるのか?」ってな感じですが、ある日ふと
指先に触れるイボのデコボコが少なくなっている事に気が付きます。(色も)
私は「アプリアージュ」と言う所の、洗顔クリーム・化粧水・オイルの3点セットを使っています。
外はこれで、中からはスピルリナの2本立てで。
本当は美白ものにも手をだしたいのですが、予算&顔のイボの状態からあまり色々やるよりは、まず
基本の3点セットでイボを治してから・・・と思っています。。

>あと、598さんは男性?女性?

、、、40歳・オンナ(おばはん)です。



607ビタミン774mg:2006/09/12(火) 11:25:13 ID:???
DHCのオリーブオイル(顔用)でイボが取れると聞いた事がありますが…杏仁オイル等、オイルなら何でもイボが取れると言う事なのでしょうか?
それとも、〇〇オイルと限定されますか?
608ビタミン774mg:2006/09/12(火) 11:42:46 ID:???
ハトムギすれだろここ
609ビタミン774mg:2006/09/13(水) 00:35:01 ID:???
手の甲のイボが最近子供産みまして、これ以上増やさないためにハトムギ錠剤買ってきました。
まだ2日目です。早く治って!祈りながら服用します。
ココ見て肌にもいいとの事で楽しみが増えました。
610ビタミン774mg:2006/09/13(水) 01:15:24 ID:2LRdqNrY
ドラーグストアでよ〜く眺めてみた

はとむぎ →食品
よくいにん→医薬品

ほぅほぅ、よくいにん食って普段ははとむぎ茶でも飲んでみるか
6119/13:2006/09/13(水) 04:21:16 ID:Zx5ADrR6
ここ数週間で みるみるうちにイボが。。。
顔面 特に目の下から頬にかけて また、デコルテ、お腹、脇周辺まで。
ネットで調べまくって、「老人性ゆうぜい(シミ)」の線が濃いなぁ、
と思って今日皮膚科へ。 結果「青年性ゆうぜい」だと。
ヨクイニン錠剤(コタロー)二週間分もらいました。
1日18粒 毎食後。
でも まだ信じてない。「老人性…」のが症状にあてはまる。
近い内に、別の皮膚科行ってきます!
ヨクイニンは続けますので また報告します。
612ビタミン774mg:2006/09/13(水) 12:40:42 ID:YEnTGHVV
ヨクイニン飲んでれば、イボは減る。
全部にきかないということはない。
一日目できいた。
イボはほっとくと増える。
613ビタミン774mg:2006/09/13(水) 14:07:12 ID:???
>>606
スッピーさん。
「スピルリナ」はどこのメーカーで、どの種類かわかりますか?
検索したら、いっぱい出すぎで・・・
614ビタミン774mg:2006/09/13(水) 14:14:05 ID:???
リナグリーン21 2000粒 かな?
615ビタミン774mg:2006/09/13(水) 14:19:05 ID:???
>>606

>私は「アプリアージュ」と言う所の、洗顔クリーム・化粧水・オイルの3点セットを使っています。

オイルS + 薬用モイストローションS + 薬用アクアウォッシュS  でつか?
616ビタミン774mg:2006/09/13(水) 19:42:45 ID:IEvJB3Up
ハトムギドクダミ茶飲み始めて4日目。
温感じんましんがみごとに出なくなりました。
感動。
617スッピー:2006/09/13(水) 20:02:38 ID:Pzi6Eavc
何度もすみません・・
>ハトムギすれだろここ
本当ですね、、もう引っ込もうと思ったのですがご質問がありましたので今回だけお許しを。

613>私が飲んでいるスピルリナはドラッグストアにある、
「スピルリナ普及会H・代表者/原 正彦」のスピルリナです。
\1,200くらいで買いました。
ドデカイびんなので、すぐに分ると思います。
ドラッグストアによって置いてある製品がちがうと思いますが、
「スピルリナ100%」であればどれでもいいのではないかな。

615>そうです。
  HPの「トライアルキャンペーン」から入って、
  「ベーシックセットA」です。。。
618613&615:2006/09/13(水) 22:16:32 ID:???
>>617
スッピーさん情報ありがとう。
619ビタミン774mg:2006/09/14(木) 00:48:04 ID:???
健康ランドに行った次の週に、足の裏に直径7ミリ大のイボが・・。
伝染ったんですかね・゚・(ノД`)・゚・。
ちょっと盛り上がってて表面はガサガサ。
カーペットの糸がひっかかって気になる・・・。

このスレ見てたらヨクイニンに期待できそうなので、
明日買いに行きます。
6209/13:2006/09/14(木) 21:08:59 ID:qlyDKhkP
ヨクイニン服用3日目。
イボの改善はまだです。
下痢状態続いてます、便秘よりマシですがね。。;
621ビタミン774mg:2006/09/15(金) 07:46:04 ID:iuNTJK07
ハトムギの粒(サプリじゃなくて穀物みたいな方)をそのまま
バリバリ食べても大丈夫なのかな?
普段米炊かないから食べるいい方法がみつからない・・・・
622ビタミン774mg:2006/09/15(金) 10:54:45 ID:C3Dpxwd9
ヨクイニンはじめて飲んだ時は、3日ぐらい便秘になったけど。
すぐ元の下痢体質にもどった。
だいたいは便秘になるらしい。
イボはだいたいなくなった。
623ビタミン774mg:2006/09/15(金) 14:22:25 ID:tBP7U3kN
><;切れますよ
624ビタミン774mg:2006/09/15(金) 17:30:29 ID:???
通販でヨクイニン美容液と言う物が売っていますが…自分で煮出した物をパシャパシャつけてもイボに効果無いですかね?
625ビタミン774mg:2006/09/15(金) 22:10:06 ID:???
何故飲まない?飲んだほうがいいよ
626ビタミン774mg:2006/09/15(金) 22:12:57 ID:???
>>624
効果あるんじゃない?とりあえずやってみなよ
627621:2006/09/15(金) 22:25:42 ID:iuNTJK07
なんだかんだで生でバリバリ食べてるんですけど意外においしいですw
これでも効果あるのかなぁ
628ビタミン774mg:2006/09/15(金) 22:59:47 ID:???
>>625 ヨクイニンは飲んでいるのですがプラスでやってみたら効果あるかな、と。
>>626 多分“害”は無いと思うのでやってみようと思います。効果があったら報告します。
629ビタミン774mg:2006/09/16(土) 01:29:19 ID:p7djmcHM
妊婦には禁忌なの?
ってことは…何か悪いことがあるんだろうな、健康体には影響ない程度の。
630ビタミン774mg:2006/09/16(土) 02:59:58 ID:???
>>624>>628
ヨクイニンをアルコール度数3〜40度のウォッカとかに2週間漬け込んで
チンキ剤にしたのをさらに水で5〜10倍に薄めて化粧水にしてる。
効果はよくわからんけどね。
煮出してもOKだと思う。
631ビタミン774mg:2006/09/16(土) 11:07:21 ID:???
>>680ウォッカにヨクイニンを漬け込んだ化粧水は、肌がアルコール臭くなったりしませんか?
アルコール臭さが残らないのならやってみたいです。
因みに、水で煮出したヨクイニンを肌につけるとさっぱり過ぎて・・・しっとり感を好む人は保湿になる何かを混ぜた方が良いかも。
632ビタミン774mg:2006/09/16(土) 11:10:01 ID:???
↑間違えましたm(__)m
>>630 です
633めぐみ:2006/09/16(土) 13:27:56 ID:MZxc3xwP
このサイトにある美肌サプリが凄くいいですよ☆
得にOPCピュアフラバン100ってのがおすすめです。
私は結構このサイトよく使ってますが一度も失敗した事ないですよ(*^^*)
一度見てみたら?
http://realmarket.jp/yasuu/
634ビタミン774mg:2006/09/16(土) 18:29:13 ID:???
>>631
もともとがアルコール度数30度くらいで
それをさらに10パーセント配合したところで
全体に対するアルコール度数は3〜4パーセントです。
アルコール臭さはほぼしませんよ。少しつけたときにスースーする程度。
ウォッカだと日本酒や他のお酒のように変な酒臭さもありません。
アルコールに弱い人は抽出した液を
湯銭してアルコールを飛ばすという方法もあります。
詳しくは生薬化粧水の作り方などをぐぐってみてください。

このアルコール抽出の化粧水も煮出すタイプの化粧水も
基本的にそれだけでは保湿が足りないので
グリセリンなどを5〜10パーセント加えるのが一般的です。
635618:2006/09/17(日) 03:02:34 ID:???
山本漢方の日本薬局方のヨクイン100%とりよせて、服用してるけど、うまいね。
パウダーだけど「むしゃむしゃ」食べてますww結構おいしいよw
副作用が出ないことをいいことに、量メチャクチャ食べてるんだけど大丈夫かな?

顔面の疣贅は、なんかイキナリ小さくなったな。なんか色が濃くなって、
引っかいたら血が出たよ。
636ビタミン774mg:2006/09/17(日) 10:04:14 ID:lfs4NRfM
ヨクイニン飲むと全部のイボが小さくなったり、なくなったり。
かゆくなって、かいて血がでたので
うつるといけないから、手をあらった。
ヨクイニンは1600円でイボがなおる奇跡の麦。
安いのでどんどん買え。
637ビタミン774mg:2006/09/17(日) 14:21:45 ID:6aBZLa6b
マジかよ!
イボ6個あるけど治るかな?
買ってこよ
638ビタミン774mg:2006/09/19(火) 10:57:42 ID:ZkCkvKBe
ヨクイニン飲むと、イボが6個あったら、5.5個はなおる。
早ければ12時間でとれる。
639ビタミン774mg:2006/09/19(火) 11:15:15 ID:CFx8ecsM
当方イボはありませんが、ケツの割れ目近くと二の腕の内側の
ざらざらがなくなり、ツルツルになりました。
640ビタミン774mg:2006/09/19(火) 19:44:26 ID:PdLf5BLo
このスレ見つけて、なんか元気になった♪医者でウィルス性のいぼって言われて
5ヶ月。
コタローのヨクイニン錠飲んでるんだけど、まったく消える気配なしです・・・。
ここの意見参考に、今まで食後に飲んでたのを食間にしてみま〜す。
あと、副作用も同じ症状の方がいてなんか安心してしまいました!
またお邪魔させて頂きます☆
641ビタミン774mg:2006/09/20(水) 00:47:40 ID:???
肌が光ってきた方いますか?
642ビタミン774mg:2006/09/20(水) 03:06:50 ID:FsCQjX3U
>>640
医者から処方してもらうヨクイニンの事は知らないけど、市販のヨクイニンには
食前あるいは食間と説明には書いてあります。
643ビタミン774mg:2006/09/20(水) 11:13:02 ID:8halcKyZ
ヨクイニン飲んで、肌が光沢をおびてきた。
ツルツル肌だし。
もうヨクイニン飲んでないなんて美肌じゃないと思うぐらい。
イボもほとんどなくなったので、一日3錠でいいや。
644ビタミン774mg:2006/09/20(水) 16:06:58 ID:???
ヨクイニンにきび肌にもいいかな?
後で買ってこよ!
645ビタミン774mg:2006/09/20(水) 16:14:55 ID:???
穀物って消化するのが大変、特にヨクイニン末は生で極めて消化に良くない
胃が弱い人なら胃もたれ、ムカつきがある人もいると思う。
だから胃酸の強い空腹時で。寝る前はよくない。

それでもムカついてしまう人は薄めたお酢とかと一緒に。
じゃあ火を入れればいいじゃないか?って意見もあるけど
有効成分には酵素(コイクセノライド=不良蛋白溶解)が関わってる。
熱には弱い酵素なので加熱はNG。
646ビタミン774mg:2006/09/20(水) 16:29:46 ID:???
>>645
ためになりますた!
647ビタミン774mg:2006/09/20(水) 16:33:26 ID:lW1TGPry
でもご飯と一緒にたいて食べると効果的って書いてあるし、
漢方医もそういってた上にネットでもそういう風にかかれてるけど
どうなんだろね
648ビタミン774mg:2006/09/20(水) 16:57:48 ID:ugrvr5kA
主食にするのがもっとも効果が高い
649ビタミン774mg:2006/09/20(水) 17:25:00 ID:???
かりに、主食になるくらいの量を食べても、
摂りすぎってことはないのかな?(長期継続を考えて)

今、ごはんにまぜて炊いて食べてるけど、
もっと多くしてみようかな?と思ったり・・。
650ビタミン774mg:2006/09/20(水) 17:33:49 ID:???
カネボウのヨクイニン錠買って来ました!
こんなに、一日に飲まなきゃいけないんですね。ビックリ。
651ニクイニン:2006/09/20(水) 20:02:54 ID:+VWNLuHs
三食食前にカネボウの顆粒ヨクイニン、おやつに山本の粉末ヨクイニンしてみてます。まだ二日デス。
652ビタミン774mg:2006/09/20(水) 20:44:02 ID:???
>647
食品として摂取するか、薬品として摂取するかの違い。
元々、食品として単体でも栄養バランスが取れてるんだから
悪いことはないと思う。
だけど最新の研究で特異成分として酵素が見付かってるんだから
イボ、腫瘍等の治療目的の人はわざわざ、その酵素を壊すような摂取の仕方は賢明でないと思う。
653ビタミン774mg:2006/09/20(水) 22:01:21 ID:???
ヨクイニン始めて一ヵ月経った。
腕や脚は光ってきたけど、
肝心要の顔が顔が顔が。。。ツルピカになりませぬ>ε<

順番かな
もう少し待ってみようかな
654ビタミン774mg:2006/09/21(木) 06:24:15 ID:Moxwmnkx
サプリも加熱処理してつくってるから酵素なんてなくなるはずだぞ。
結局、サプリだろうと飯と一緒にくおうと同じ。
655ビタミン774mg:2006/09/21(木) 07:00:38 ID:YnWWFM79
伝統的な使い方が一番効果的なんだよ
656ビタミン774mg:2006/09/21(木) 08:47:35 ID:ml51wZyZ
カネボウヨクイニン一日5つぶでイボとれた。
今は一日3つぶ。
もう残りのイボも少ないので、なくなったら一日1つぶにする。
肌さわるとすべすべ。
たいていの人は一瓶目で効果あるとおも。
657ビタミン774mg:2006/09/21(木) 14:05:19 ID:???
一日に一回六粒で三回飲むのは、飲みすぎ?
ニキビ肌の為なんだけど。
658ビタミン774mg:2006/09/21(木) 14:19:02 ID:zIAzdjky
>>657
            自分の体調よろしければ平気なんでは?つーかそれ標準量では…。
659たぶん:2006/09/21(木) 14:50:22 ID:zIAzdjky
カネボウの錠剤なら。
660ビタミン774mg:2006/09/21(木) 15:02:05 ID:???
カネボウ錠剤の標準量です。
コスパもかかるからもう少し減らしたいのですが・・・。
どの位にすればよいんだろう。
様子見ながら減らすのがいいですかね?
661ビタミン774mg:2006/09/21(木) 16:26:17 ID:zIAzdjky
>>660
カネボウにコダワラナイなら山本漢方製薬の『ヨクイニン末』はどうですか?もちろん医薬品だから効果にさほど違いはないと思われます。200c入り600切りますょ^^
662ビタミン774mg:2006/09/21(木) 16:39:04 ID:???
安いですね!
薬局に行ったらカネボウのしか置いて無かったので、、
今度は違う薬局に行って、そちらのヨクイニンを買うことにします。
山本漢方製薬のヨクイニンは、一日にどの位を飲むんですか?
663ビタミン774mg:2006/09/21(木) 16:54:41 ID:zIAzdjky
>>662

箱の中に小さなサジが入ってて、それに3杯2cが一回量でふ。
飲み方は一緒で一日3回、食前又は食間に服用。

ただ粉末なのでちと飲みにくいカモ?
味はキナコに近い感じでした。
664ビタミン774mg:2006/09/21(木) 18:47:18 ID:???
体に良さそうな味がしそう。
粉末か錠剤がいいか悩んだから、今度は粉末買う予定だったから
安いのが解ってうれしいお( ^ω^)
665ビタミン774mg:2006/09/21(木) 20:07:58 ID:???
酵素の事が書いてありましたが…胃酸で酵素は壊れませんか?
666う〜ん:2006/09/21(木) 20:33:35 ID:zIAzdjky
それならこの世にでてないと思うのですが…。
667ビタミン774mg:2006/09/21(木) 22:15:20 ID:???
酵素ってためしてガッテンで特集してた。
野菜ジュースとか、洗剤とか。
60度以上で壊れるんだったけ?
胃酸で壊れるくらいなら、壊さない調理法やらないでしょ。
サプリは知らないけど、ヨクイニン末焦がして食べるとかしない方がいいんじゃない?
668ビタミン774mg:2006/09/21(木) 22:37:13 ID:???
あと、ヨクイニン末は一週間分を纏めて激安オブラート(ヒャキン等)に仕込んで
ボケ老人用日毎ピルケースに入れとくと 飲むのめんどくさくないよ。
あんまりまとめてオブラートでキャンディ状にしとくと
酸化→劣化するから。
溶けにくい→飲みにくい→面倒臭い→やめるって事になりがち。

カチャカチャ混ぜるのめんどくさいし
あれコップにこびりついたら中々落ちない。
だからもう水ときで飲むのはやめた。
669ビタミン774mg:2006/09/22(金) 00:37:28 ID:AUgnD5RC
オブラートを楽に流し込むには…丸めたブツを
コップの水に
半分くらい
浸してから
口に入れ、
一口水を入れて
舌で馴染ませてから
ゴックンすると
すでにトロッとゼリー状
なので楽ちんでぷ♪
670ビタミン774mg:2006/09/22(金) 02:49:47 ID:???
低能が力説してんな〜wwww
671ビタミン774mg:2006/09/22(金) 03:44:19 ID:AUgnD5RC
>>670
> 低能が力説してんな〜wwww

スマソm(__)m
672ビタミン774mg:2006/09/22(金) 09:14:35 ID:JtVNrTFs
錠剤派か粉末派か考えて買うといいよ。漏れは錠剤派。楽ちんでふ♪
673ビタミン774mg:2006/09/22(金) 10:13:20 ID:???
エキス顆粒派もいるんだが
674ビタミン774mg:2006/09/22(金) 13:38:54 ID:???
エキス顆粒が一番即効性があるのかな。。。
濃度が高いし、その分値段も高いしね
675ビタミン774mg:2006/09/22(金) 15:33:44 ID:AUgnD5RC
♪エキス顆粒って
カネボウならデカイキャラメルみたいな箱入りの?
676616:2006/09/22(金) 22:12:34 ID:B5ZzxtqK
昨日から顔にニキビが。
これ、コラーゲン増やす効果あると思う。
アミコラ飲んでるときとかにもニキるんだよね、私の場合。
この分ならお肌が張ってくるかも
677:2006/09/23(土) 00:55:19 ID:z1+CG8VN
♪なかなかヨクイニン効きます

だいぶ首からデコルテにかけてのプッチが縮みました^^
678ビタミン774mg:2006/09/23(土) 14:53:14 ID:z1+CG8VN
└(^∀^)┘アゲますた♪
679ビタミン774mg:2006/09/23(土) 22:48:30 ID:???
ウザイ
馬鹿女どっか行けや
680ビタミン774mg:2006/09/23(土) 23:12:19 ID:z1+CG8VN
>>679
> ウザイ
> 馬鹿女どっか行けや  

↑↑↑濃生涯乙!
681ビタミン774mg:2006/09/24(日) 11:58:28 ID:gAwNINNm
>>677
どのくらいの期間服用されていますのでしょうか。
682ビタミン774mg:2006/09/24(日) 12:21:45 ID:???
>>680
豚婆しね
683ビタミン774mg:2006/09/24(日) 12:41:34 ID:???
>>680
顔面崩壊で皮膚病は哀れ
しかもシミ皺婆の売れ残りときた
哀れ過ぎる
よく今まで生きてこられたな
嘲笑の的
684ビタミン774mg:2006/09/24(日) 14:47:50 ID:CRSzKhpq
DHCのハトムギ粉末飲んでいるんですけど、これにもヨクイニン効果はあるんでしょうか?
飲み始めて明らかに肌がツルツル!!
685ビタミン774mg:2006/09/24(日) 14:55:05 ID:TEzcQlqN
>>684
は?
効果あるんですか?って、自分で効果感じてんじゃん。

あ、業者か。
686ビタミン774mg:2006/09/24(日) 16:19:51 ID:???
>>685
いや、タダのお馬鹿さんだと思うぞ。
687ビタミン774mg:2006/09/24(日) 17:10:12 ID:TEzcQlqN
>>686
そうか。
また、つまらぬものを斬ってしまった。
688ビタミン774mg:2006/09/24(日) 18:35:08 ID:???
よく薬局なんかで売ってる煮出し式のハト麦茶ってあるじゃん?
あれってヨクイニンも抽出されるのかな?
¥300〜400でたくさん入っているので
錠剤とか買うより経済的だなぁ、と思うんだけど‥どうなんだろ?
689ビタミン774mg:2006/09/24(日) 21:21:10 ID:FCjh0onP
>>683


悪いけど既婚。それよりおまい、性病のブチブチにはきかないぞ(-_-)
ヨクイニンは。

すれ違いだぞピザ性病殿!子持ちにはなれまいが…。
690ビタミン774mg:2006/09/24(日) 21:38:05 ID:FCjh0onP
>>688

医薬品と健康食品の差はあるでしょう。

やはり医薬品のほうが効果を感じやすいと思うけどお茶も無駄ではないだろう…
691616:2006/09/24(日) 22:06:21 ID:hN8BJqDZ
>>688
私は効いております。
効果出たのが10日目くらいからです。
692ビタミン774mg:2006/09/24(日) 22:15:55 ID:???
>>689
なにこの粘着年増キモい

顔中シミとホクロで顔面一人ドット豚は
今更無駄な悪足掻きはよせや、みっともない
お前の顔など誰も見てないし
お前の存在自体、誰の心にも留まってねーよ
何を勘違いしてヨクイニン摂ってるのか
お前には勿体ない、つーか必要無し
693ビタミン774mg:2006/09/24(日) 22:20:45 ID:???
>>689
豚婆には、ヨクイニンより降圧剤がお似合いだ
脂肪の心配しろブス
694基地外?:2006/09/24(日) 23:17:48 ID:FCjh0onP
>>692
>>689

つ〜か…あんたかかわってる時点で心にとまってんじゃん?(^-^)はい自爆〜♪♪♪というより粘着はしてないんだなぁ〜。2ちゃん何年生のきみのように。

極め付けババアではないし…どこからそんな妄想を?毎日妄想で独り励んでるからか?こちら女房もちだから言われるならジジィであるわ〜け♪ヨロシコ!
695貧乏?:2006/09/24(日) 23:27:21 ID:FCjh0onP
>>692
>>689

> お前には勿体ない、つーか必要無し

ってさ、こんなに安い薬なのに(T_T)勿体ないなんて…きみ貧乏なんだ〜。カワイソウに。

こんなとこで馬鹿さらしてるより内職してなさい。人生負け組君(^.^)b
696ビタミン774mg:2006/09/25(月) 00:08:13 ID:???
あのー‥言い争ってる所すみません>>688です。
お答えいただいた方、ありがとうです!
そうですか、先ずはお茶から始めてみて
効果の程を見ながらダメなようなら医薬品の方にもいってみようと思います。
でも10日で効果が出たとのお言葉聞いてやる気が出てきました!!

ありがとう。
697ビタミン774mg:2006/09/25(月) 00:54:57 ID:RLxvYOzo
>>696サン
あ、ごめんね!
ハトムギ茶もいいと思います。お茶だけだと10日で完治は無理かもだけど気長に飲んだら効果有りと思うから。私はカネボウのヨクイニン使ってますがかなり効果出てます。服用はじめてまだ半月だけどかなーり縮みましたよ♪頑張れ。
698ビタミン774mg:2006/09/25(月) 05:52:01 ID:7alC+u95
真性のキチガイがいるんだけどいつからこんなスレになっちまったんだよ・・・・・
699ビタミン774mg:2006/09/25(月) 09:09:22 ID:???
>>694
うわぁ年寄りになると脳萎縮、思考停止で自分の醜態、粘着にも気付かない訳だ
哀れとしか言い様が無い

ハナ肇クラスの不細工巨漢生活習慣病予備軍のくせして
今更美容に必死になるなや
それより目の前に迫ってるお前の死に対峙した方が賢明だぞ低能
700ビタミン774mg:2006/09/25(月) 09:19:54 ID:???
>>695
「勿体ない」という言葉をそのまま字面通りにしか読み取れないとは
相当日本語能力に欠けてる高齢者だな

いかに無駄に年だけ食ってきたのかが露呈
おまけに年寄りで男のくせにキモい顔文字多用してる辺りは
相当知能が低い証し

まあそれにくっついてくる女も、お前に釣り合いの取れた余程の馬鹿確定
偏差値の低いのは日本の恥だからさっさと血栓が詰まればいいのに
701ビタミン774mg:2006/09/25(月) 09:23:10 ID:???
>>697
ジジィが「♪」「私」の多用きもい
人格障害乙
702ビタミン774mg:2006/09/25(月) 11:49:58 ID:RLxvYOzo
>>700
文字どうりとってるのはおまいさん。

皮肉も読み取れないやつ相手にしてやったのか。

きみ本物のアホォか障害者???文面から読み取れないのか???ハバアと書いて違うと言われりゃジジイと書き、年寄りと決め込むあたりが笑えました♪♪♪

まぁガキんちょからしたらハタチも年寄りだろうからな。寛大な私はそう解釈してあげましょうかね。
703ビタミン774mg:2006/09/25(月) 15:12:28 ID:???
>>702
20歳で妻帯者かよ負け犬乙

今時中卒高卒の低学歴でよく生きていられるな
ろくな仕事も得られてないのは自明の理だわな

早く>>693 >>699 >>701にもレスしろや
あぁ低能には無理か
日本語読解能力と語彙力に暗いからな
704ビタミン774mg:2006/09/25(月) 15:17:14 ID:???
>>702
語彙が少な過ぎるお前は日本社会のゴミ
705ビタミン774mg:2006/09/25(月) 15:24:12 ID:???
もういいだろ?どこか別でやってくれよ。
スレ関係なさずぎなんだよ。
706ビタミン774mg:2006/09/25(月) 15:39:59 ID:RLxvYOzo
>>703
>>702
> 20歳で妻帯者かよ負け犬乙

だからさ、誰も私がハタチって書いてないよ?わからないのかなぁ?例え話って僕ちゃんしってますかぁ?

血圧さげなきゃなんないのはきみであーる(^-^)

で、私は一番最初から読んでもらえばわかるとおもいますがヨクイニンについてカキしたいので消えてくれ!!

こっちで、今おたくがどこの誰がさぐり中なのでレスればレスるほど当方ありがたや♪♪♪
707ビタミン774mg:2006/09/25(月) 16:32:52 ID:7alC+u95
>>706
もう、お前はだまっていてくれ。
708702:2006/09/25(月) 17:07:20 ID:???
>>706
スルーもできねーのかよ。初心者!
煽ってるやつと同等。
お前が消えてくれ。
709ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:23:55 ID:???
>>706
>こっちで、今おたくがどこの誰がさぐり中なのでレスればレスるほど当方ありがたや♪♪♪

ID:RLxvYOzo=犯罪者乙
710ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:25:19 ID:???
>>706
通報した
711ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:27:38 ID:???
>>706
スルーもできないのかよ粘着低脳!!!!
712ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:29:13 ID:???
>>706
お前が早く消えろ
713ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:30:00 ID:RLxvYOzo
>>710
>>706
> 通報した       
って何でも真に受けるアホォばかり?
そんなで世の中渡れるはずもないわな〜。

ご愁傷さま
714ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:33:28 ID:RLxvYOzo
>>709
はいはいご苦労さま〜♪♪
だいたいさぁ本当にヨクイニンについて話したけりゃカキしてみりゃいいじゃん?

皆さん。
715ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:39:20 ID:RLxvYOzo
>>708
>>706
初心者!?
また決め付け??
低能とか書いてるきみも同等ですがね
あんたら仕事してないの?お気楽〜

もっとも社会には見離されて暗い部屋でお友達はパソだけだからいつでも暇かい。
716ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:49:11 ID:???
>>713
何だ口先だけの嘘つきデブかよ
717ビタミン774mg:2006/09/25(月) 17:53:51 ID:???
>>715
>あんたら仕事してないの?
お気楽〜
もっとも社会には見離されて暗い部屋でお友達はパソだけだからいつでも暇かい。

自己紹介乙
窓から見える生女子高生の眺めは最高か?
キモ豚中年乙

SOHOは立派な負け組
718ビタミン774mg:2006/09/25(月) 18:52:44 ID:plHbYr+6
689からここまでスレ無駄にしてるやつら全員うざい
邪魔だから消えて
719ビタミン774mg:2006/09/25(月) 19:19:22 ID:???
ハトムギの話以外はどうでもいいがな(´・ω・`)
720ビタミン774mg:2006/09/25(月) 19:47:37 ID:???
みなさんは、1日摂取量どのくらいですか?

自分は伸和製薬の錠剤飲んでて、1日3000mg計算なんですが...
(1錠=ヨクイニン末250mg。1回4錠×3回=1日量)
肌はハリ感出てきた気がするんだけど、
首のプチプチイボには、イマイチ効いてないみたい。
まだ飲み始めて一ヶ月ですが....
ちょっと多めに摂ったら、効くかな。
用量守らないと、毒?
721ビタミン774mg:2006/09/25(月) 21:50:17 ID:???
用量・用法は明記されてるだろが
目くら馬鹿かこのデブスは
722ビタミン774mg:2006/09/25(月) 22:38:33 ID:???
>>720
日本薬局方のを飲んでるけど1日6グラムを摂取してくれって説明にあるよ
3000mgじゃ足りてないんじゃない?
実は私もちょっと前まで1日3グラムしかとってなくてほとんど効果がなかった
今は肌がすべすべ綺麗になってきたよ

用法容量は厳守って書いてあるから6グラム以上は怖くて飲めない…
飲んでる人いるみたいだし平気みたいだけど
723ビタミン774mg:2006/09/25(月) 22:46:46 ID:RLxvYOzo
>>721
> 用量・用法は明記されてるだろが
> 目くら馬鹿かこのデブスは          

こいつ摘み出せ!
何でもカキすりゃいいってもんじゃない。まして、ヨクイニンについてのカキなのに…。
724ビタミン774mg:2006/09/25(月) 23:11:09 ID:???
>>723
つまみ出すとか無理だし
反応するのやめませんか?
荒らしに反応したら荒らしって知ってますか?
ハトムギの話をしましょう
725ビタミン774mg:2006/09/25(月) 23:21:30 ID:???
あ ID見てなかった
>>723はDQNだったんですね
反応してすいません
726ビタミン774mg:2006/09/25(月) 23:35:39 ID:???
>>723
お前まだいたのかよ!!
来るなよ脳障害者は!!
お前の居場所はここじゃないよ
萎んで垂れ下がった配偶者の乳でも吸ってろや
727ビタミン774mg:2006/09/25(月) 23:39:21 ID:???
>>723
甲斐性無しの有言不実行男
信頼性皆無のほら吹き男
は早く逝け
728ビタミン774mg:2006/09/26(火) 00:19:39 ID:Fspn3n5A
>>726
>>723
> お前まだいたのかよ!!
> 来るなよ脳障害者は!!
> お前の居場所はここじゃないよ
> 萎んで垂れ下がった配偶者の乳でも吸ってろや

このカキみて皆さんどうですか?遡って読んでよ。
絡まれたの私だけど。なーんで同じ扱い?
私のカキ方に文句タラタラ書き初めてさ、何なわけ?ひがみかな。
729ビタミン774mg:2006/09/26(火) 00:22:20 ID:Fspn3n5A
>>725
> あ ID見てなかった
>>723はDQNだったんですね
> 反応してすいません  
てさ、そんな用語使ってる時点できみがそれでしょ?
730ビタミン774mg:2006/09/26(火) 01:02:26 ID:???
>>728
老いぼれ豚に誰も嫉妬なんてしねーよ
もう来るなよアスペは
731ビタミン774mg:2006/09/26(火) 01:04:59 ID:???
>>728-729
しかしこの粘着ぶりは酷いな
これと一緒に暮らせてる配偶者もまた基地外だな
732ビタミン774mg:2006/09/26(火) 01:19:37 ID:Fspn3n5A
>>731
>>728-729
> しかしこの粘着ぶりは酷いな
> これと一緒に暮らせてる配偶者もまた基地外だな
てさ、同じだけ書き込んでますよね?わかってます?粘着は同じだけってわけ。
733ビタミン774mg:2006/09/26(火) 01:31:23 ID:Fspn3n5A
少し前にカキしてた方、私はカネボウのヨクイニンエキスを買いましたが用量は一日に1500rになってなってます。たくさん摂取しても胃腸に障害がでるみたいです。
734ビタミン774mg:2006/09/26(火) 01:34:11 ID:Fspn3n5A
>>733
なってなっています━×

なっています━〇
735720:2006/09/26(火) 02:44:12 ID:???
>>722>>733
レスありがと。

自分もいろいろ調べてみたのですが、1日の規定量って
会社によって結構違うみたいですね。
>>733 カネボウ(1500mg)は、伸和の半分か...。
>>722のは単純計算だと6000mg?...とすると倍だもんね。

ま、ヨクイニン「末」のグラム数=成分の含有量
っていう単純なものではない?のかもしれないけど。

試しに短期間、自己責任でちょい多く飲んでみるかな....。
結果報告してみますね。
736ビタミン774mg:2006/09/26(火) 04:04:30 ID:???

----------警告:今日のあぼーん対象ID----------

         Fspn3n5A

上記の基地外は完全スルーして下さい
喜んで粘着してくるので、決して餌を与えないで下さい
737ビタミン774mg:2006/09/26(火) 04:07:59 ID:???
つか
医薬品に明記されている規定量さえも守れないブスは
適当に飲んどけばいいじゃん
738ビタミン774mg:2006/09/26(火) 10:02:41 ID:AmHBZjhw
ヨクイニンの成分ってなんだろう?
肌につやが出るとか乳が張るとか言うし
ホルモンを刺激するのかなぁ・・・
739ビタミン774mg:2006/09/27(水) 01:07:24 ID:Mg2D80h9
みんなよく書くわな↓↓↓だけどさ、名前も名乗らずIDさえも残さなきゃ何でも言えるわな!逆に個人が少しでも割れそうなら言えない卑怯者ばかり???
淋しい、サモシイ、人間とコミとれない人の集まりなんだね。スレにそった書き込みしても煽りしか書けないの?自覚しなよ、そろそろさ。ヨクイニンについての質問はしかとして、本末転倒ってことを。
740ビタミン774mg:2006/09/27(水) 01:53:28 ID:???
>>739
まだいたのかよ蛆虫

お前も匿名じゃん
741ビタミン774mg:2006/09/27(水) 02:40:18 ID:Mg2D80h9
>>740
>>739
> まだいたのかよ蛆虫
↑↑釣りやすい奴だね(^-^)

単純♪
いいからヨクイニンの質問に答えてやれよ。粘着って言葉好きなの?悪いが2ちゃん用語って普通ね人にはわかりにくいよ?きみは誰?私は永井 智樹といいます。
742ビタミン774mg:2006/09/27(水) 03:42:46 ID:???
>>741
まだいたのかよダニ
743ビタミン774mg:2006/09/27(水) 03:44:21 ID:???
永井智樹て誰?
744ビタミン774mg:2006/09/27(水) 04:41:30 ID:Mg2D80h9
>>742
>>741
> まだいたのかよダニ  
きみ真面目に話できない人? とりあえずこちらは紳士的にふるまりましたが?
745ビタミン774mg:2006/09/27(水) 04:45:04 ID:Mg2D80h9
>>742
>>741
> まだいたのかよダニ  それは自分↑↑↑
746ビタミン774mg:2006/09/27(水) 04:47:21 ID:Mg2D80h9
おまえさ、ハトムギスレだからって人には言っといて一度もハトムギ話カキしてないじゃん??大丈夫か??おまえ。
747ビタミン774mg:2006/09/27(水) 04:51:18 ID:Mg2D80h9
夜中いっぱいここを見つめてるとはご苦労さん♪♪

サミシイノ???
ハトムギ飲んでるか???効かないのか???
全身イボか???
ハトムギ効くから飲め!!
風呂には入らないか???汚いとイボ治らないぞ!!
748ビタミン774mg:2006/09/27(水) 04:54:21 ID:Mg2D80h9
入浴するさいハトムギ入れれ。
一箱。
全身イボンヌは完治まで時間かけろ!!
あきらめないで飲み続けろ!!
ヨクイニンを信じろ!!
749ビタミン774mg:2006/09/27(水) 04:58:32 ID:Mg2D80h9
イボはウツルからな!!
他人にウツスナよ???

嫌われても泣くな!
ヨクイニンをハトムギ茶で毎日飲め!!!

汚い体もジョジョに快方に向かうだろう!

それでも完治しなければ…外科行け!!
750ビタミン774mg:2006/09/27(水) 05:02:01 ID:Mg2D80h9
いい医者紹介するぞ??

それともうちの実家の病院(脳外・内科・整形・眼科)くるか??

金ないなら受け付けで言え!!まけてやるぞ♪♪♪
751ビタミン774mg:2006/09/27(水) 05:04:46 ID:Mg2D80h9
来たけりゃあとで詳細教えてやるからな。

連絡先ここに書いておけ♪

752ビタミン774mg:2006/09/27(水) 11:54:40 ID:???

----------今日のあぼーん対象ID:Mg2D80h9----------

>>744-751
まだいたのかよゴミ
ニートはお気楽でイイネ〜

753ビタミン774mg:2006/09/27(水) 11:57:50 ID:???

---------------今日の基地外情報---------------

        対象ID:Mg2D80h9

754ビタミン774mg:2006/09/27(水) 12:01:24 ID:???
>>744-751
何この妄想力すごい
現実社会に生きられないから、引き籠もって脳内の空想世界に住んでるんだな
可哀相すぎる
755ビタミン774mg:2006/09/27(水) 12:03:08 ID:???
こうしつこいのはアスペの証拠だな
756ビタミン774mg:2006/09/27(水) 12:09:03 ID:???
>>754
全部自分のことだから、こんなに書き連ねられるんだよ
池沼はスルーが一番さ
757ビタミン774mg:2006/09/27(水) 13:52:26 ID:Mg2D80h9
>>755
> こうしつこいのはアスペの証拠だな

おまえもな(^O^)
ところでおまえ何で何度もアスペと書いているが、アスペ患者なのか?
アスペルガーならうちではみれない。精神病科はないのですまない。
たくさんある中からアスペだく言うから以前から気にかかっていたから釣ってみたよ。毎度簡単にお出ましで助かるよ。アスペルガーは重篤なのか??
758ビタミン774mg:2006/09/27(水) 14:00:44 ID:Mg2D80h9
>>755

おまえ稚拙ながら文章書いてるから高機能の患者か?
文からはちとわからないなぁ。高機能には足りないし完璧な障害者でもあるまい。自閉もあるのか?多動はどうだ?口はきけるか?
携帯使えるか?音声機能付き障害者用携帯だろうか。
759ビタミン774mg:2006/09/27(水) 15:06:14 ID:???
>>757-758
よう釣れるわ
まだいたのかよ廃人

知り得る限りの用語を並べ立てて必死だな
ニートは早く首吊った方が日本社会の為だ
760ビタミン774mg:2006/09/27(水) 15:06:22 ID:bERon3oL
頼むからこういうID:Mg2D80h9 みたいな知的障害者はスルーしてくれ。
いい年こいて何か言われたら言い返さないと気がすまない
精神年齢の低いヤツだから。何言っても無駄。
761ビタミン774mg:2006/09/27(水) 15:08:33 ID:???
>>757
>何度もアスペ

同一人物だと決め付ける視野狭窄が哀れ
762ビタミン774mg:2006/09/27(水) 15:10:40 ID:???
そうだな
池沼が一匹紛れ込んでるな
763ビタミン774mg:2006/09/27(水) 17:45:54 ID:???
どうでもいいがな(´・ω・`)
764ビタミン774mg:2006/09/27(水) 19:50:26 ID:???
ヨクイニンの成分、検索してみた。
パルミチン酸が含有されてるんだね。

パルミチン酸レチノールはしわ用化粧品
パルミチン酸+アスコルビン酸でVC誘導体型化粧品
というように、吸収良くする効果があるみたい。
これを飲むときにVCやβカロチンなんか取るといいのかもね
体の中で合成されるのかどうかはまったくわからないけど
765ビタミン774mg:2006/09/27(水) 21:46:14 ID:49YxDqjD
↑今夜からVCと一緒にヨクイニン摂取してみようかな?
ヨクイニンだけでも かなり肌がスベスベになったけど。
766ビタミン774mg:2006/09/28(木) 02:07:11 ID:3WBQhg1U
>>759
必死は自分だよ?こんなことで必死になれるってある意味羨ましいよ(^O^)
7679/13:2006/09/28(木) 05:13:45 ID:Tr7CHymO
コタローヨクイニン錠剤のみ始めて2週間経ちました。
結果= 青年性ゆうぜい(極小のイボ) 2個ポロっと落ちました。
顔面にある やつら を落とすのには程遠いかもだけど、
2個とはいえ、効果あったので 飲み続けます!
また報告します〜
768ビタミン774mg:2006/09/28(木) 06:18:08 ID:???
>>366
まだいたのかよ真性包茎ニート
来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
769ビタミン774mg:2006/09/28(木) 06:20:03 ID:???

----------今日のキティ情報----------

      ID:3WBQhg1U

770ビタミン774mg:2006/09/28(木) 10:12:07 ID:???
顔の青年性扁平ゆうぜいを何とかしようと山田漢方のヨクイニン末を飲みはじめて2週間とちょっと。
シミのようになってうっすら盛り上がってたのがいくつか顔の左側に広がってたけど、全部きれいに平らになって色も薄くなりました。
私は規定量よりちょっと多めをVCと一緒に飲んでました。

771ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:01:07 ID:3WBQhg1U
>>768
>>366
> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな

それはきみも同じ(>_<)
なぜかわかるかい?
それはここはきみのスレではないのだからきみが他人にとやかく言う権利0でございます。(^.^)b

ざんね〜ん。

ヨクイニン摂取しはじめてから一箱半で八割結果でました。私はヨクイニンをレモン水で飲みました。
772ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:05:32 ID:3WBQhg1U
(^∀^)/~
773ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:08:11 ID:3WBQhg1U
>>768
>>366
> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
774ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:09:08 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
775ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:11:31 ID:3WBQhg1U

|(-_-)||(-_-)|
> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
776ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:12:33 ID:3WBQhg1U

|(-_-)|
> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな|(-_-)|
777ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:13:37 ID:3WBQhg1U

|(-_-)|
> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
778ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:14:28 ID:3WBQhg1U

(−Q−)
> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
779ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:16:09 ID:3WBQhg1U
8

> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑お下品
780ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:17:35 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アスペルガーアスペルガーアスペルガーアスペルガーアスペルガーアスペルガーアスペルガーアスペルガーアスペルガーアスペルガー
781ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:19:51 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
荒らし専門荒らし専門
荒らし専門荒らし専門
782ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:24:32 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ニート・馬鹿・池沼・障害者・デブス・カスなどしか言葉わからない人ですので皆様ご注意
783ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:27:18 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2チャン大好き2チャン大好き
784ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:29:06 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞単細胞
785ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:30:21 ID:???
どうでもいいがな(´・ω・`)
786ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:31:07 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
狂犬病狂犬病狂犬病
かまれるで〜
787ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:32:54 ID:3WBQhg1U


> まだいたのかよ真性包茎ニート
> 来るなという日本語がもはや脳萎縮で理解不能なんだな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
HIVによる錯乱
788ビタミン774mg:2006/09/28(木) 11:55:17 ID:???
1分ごとに連チャンで書くなんてどうかしてるよ
他の人には何の役にもたたないのに・・・

やりあってる人たち全部迷惑。
スレの無駄。
789ビタミン774mg:2006/09/28(木) 13:01:54 ID:3WBQhg1U
>>788
> 1分ごとに連チャンで書くなんてどうかしてるよ
> 他の人には何の役にもたたないのに・・・

> やりあってる人たち全部迷惑。
> スレの無駄。

つ〜か全員無駄(^.^)b
790ビタミン774mg:2006/09/28(木) 13:09:21 ID:3WBQhg1U

> 1分ごとに連チャンで書くなんてどうかしてるよ
> 他の人には何の役にもたたないのに・・・

> やりあってる人たち全部迷惑。
> スレの無駄。
嫌なら読まない。
791ビタミン774mg:2006/09/28(木) 14:23:53 ID:???

----------本日の真性基地外ID----------

        3WBQhg1U

        >>771-790


上記のヲタクは、精神障害丸だし基地外です。
長年の抑圧されたニート生活と、お先真っ暗の未来からの現実逃避で、
長年2chにどっぷり浸かっています。
また、2chが唯一の話し相手なので、益々依存が進んでいます。
貧乏は犯罪を犯します。
ニートは妄想力に長けています。
そして、願望を虚偽プロフィールに投影します。

このスレに張り付いてるキティは、正に基地外丸だしで哀れです。

792ビタミン774mg:2006/09/28(木) 14:27:48 ID:???
ID:3WBQhg1Uは、2ch用語が嫌いなら2chに来なきゃいいのに
それでも2chにすがる3WBQhg1Uってテラカワイソス
793ビタミン774mg:2006/09/28(木) 15:18:45 ID:???
もちろん嫌だから読まないけど、自分の日記に書きなよ。
あなたの精神を満足させるために他人は存在してないんだよ。

マジで病気なんだろうか・・・
>>792もやめてくれない? ID:3WBQhg1Uみたいな
寂しいかまってちゃんなんか放っておけばどこか行くって
794ビタミン774mg:2006/09/28(木) 19:28:32 ID:???
だな
キティちゃんは早く消えて欲しい
795ビタミン774mg:2006/09/28(木) 20:55:00 ID:3WBQhg1U
>>793

> あなたの精神を満足させるために他人は存在してないんだよ。

そらなら掲示板てなに?
皆さん言葉汚くののしりカキばかりで…

それはいいのか?
仲間だからかばうのか、自作自演なんだろ?
796ビタミン774mg:2006/09/28(木) 21:55:56 ID:???
自演だとか、凄い基地外的妄想力スゴス((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
しかもこの粘着体質はスゲーな誰も及ばない

誰の目にも3WBQhg1Uが精神病なのは明らかなのに
本人だけが全く気付いてないなワロス

現実世界で面と向かって「あんたは基地外だよ」と言ったら
間違いなく3WBQhg1Uは逆ギレして言った相手を刺すタイプだから
誰も本当のことは何にも本人に教えてあげないんだろな
797ビタミン774mg:2006/09/28(木) 21:58:43 ID:???
3WBQhg1Uはその基地外のままで一生醜態晒して生きていけばいいよ
798ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:17:18 ID:3WBQhg1U
>>796
きみ楽しそうだから付き合うけど…自分のカキ見直すことある?以前顔文字書く男って気持ち悪いとかなんとか書いてましたよね?

やっちゃいましたなぁ、おたく。

粘着ってさ、あなた私よりずっと以前から書いてるじゃん?それが粘着っていうんじゃ??

他スレでも他人を馬鹿にしたい放題やってるよね?

いい加減にしときな!
799ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:24:43 ID:???
3WBQhg1Uの凄い基地外的妄想力に圧巻((((゚Д゚))))ガクガクブルブル

キティ3WBQhg1Uキティ3WBQhg1Uキティ3WBQhg1Uキティ3WBQhg1Uキティ3WBQhg1Uキティ3WBQhg1Uキティ3WBQhg1Uキティ3WBQhg1U

基地外は立ち入り禁止
800ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:25:19 ID:3WBQhg1U
>>796
それから絶対やめろ!
身体に障害ある方々もこの板にいるだろう、その障害を馬鹿にすることは許されない行為だよ?誰だって好きで障害もつわけじゃないんだぞ。
801ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:27:05 ID:???
キティ3WBQhg1U
いい加減荒すのはおやめください
802ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:27:40 ID:3WBQhg1U
>>799
あんたレス即効じゃん!

ずっと見つめてんの?
803ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:29:30 ID:???
age厨馬鹿が一匹紛れ込んでるな
804ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:32:48 ID:???
ヨクイニン飲んで40日経過
腕の肌の触り心地が違ってきた
早く顔もつるつるになって
805ビタミン774mg:2006/09/29(金) 00:52:24 ID:oyI/VPRz
>>801
キティって何よ(−Q−)
一般人にもわかるような言葉つかいなさい。礼儀ねーな。
806ビタミン774mg:2006/09/29(金) 05:35:22 ID:???
>>805
まだいたのかよ生ゴミ

ググれよ低能
807ビタミン774mg:2006/09/29(金) 09:03:46 ID:???
ヨクイニン飲んだら脳障害でも起きるの?
基地外とスルー出来ないバカばっかじゃん
すげーなこのスレ
808ビタミン774mg:2006/09/29(金) 11:00:05 ID:oyI/VPRz
>>806
>>805
> まだいたのかよ生ゴミ

> ググれよ低能


口のききかたきをつけな。あと、言葉のボキャなさしぎく〜ん。馬鹿丸出し。

ハトムギのんでるか?
ヨクイニン飲んでるか?

おまえはハトムギじゃなくデパスでも飲んでナサイ
809ビタミン774mg:2006/09/29(金) 12:21:49 ID:???
>そらなら掲示板てなに?
皆さん言葉汚くののしりカキばかりで…

あなたの書き込みがこのスレッドの誰に役立っているのか考えてみてよ。
何の役にも立たない。ただ、迷惑をかけているだけだよ。
スレッドのタイトルともテーマともなんの関係もないから、
ここでの存在を否定されているしそれには正当性があるの。

スレと関係ない書き込みやめて。
迷惑。
810ビタミン774mg:2006/09/29(金) 14:05:06 ID:???
>>808
まだいたのかよ短小

デパス常用者の精神病乙
811ビタミン774mg:2006/09/29(金) 15:25:34 ID:oyI/VPRz


> まだいたのかよ短小

> デパス常用者の精神病乙

↑↑↑この人にいいなよ!
812ビタミン774mg:2006/09/29(金) 19:31:41 ID:???
せっかくの良いスレが台無し。
言いあってる人達、他でやってくれないかな。
ここはヨクイニンのスレなんだから。
813ビタミン774mg:2006/09/29(金) 20:20:47 ID:???
そうだ!そうだ!邪魔なだけだ。他のスレでやってくれ。
せっかく良スレだったんだから。
814ビタミン774mg:2006/09/29(金) 20:52:33 ID:???
流れを読まずに。
Actioの美容サプリ「ハトムギ&ヒアルロン酸」飲んでる人いますか?
近所のDSで見つけてお茶より手軽かな、と思って試してみたいんですけど。
815ビタミン774mg:2006/09/30(土) 02:46:41 ID:???
>>811
まだいたのかよキモメン池沼
粘着きもい
816ビタミン774mg:2006/09/30(土) 17:54:25 ID:???
>>815も煽るな あんたも同じレベルで迷惑
817ビタミン774mg:2006/09/30(土) 20:38:11 ID:???
おう
基地外中年は、いなくなった様だな
二度と来て欲しくない
818ビタミン774mg:2006/10/01(日) 04:12:18 ID:6aKulIKg
>>809
おまえ最初から読んできたか??読んでりゃ私に文句いえなかろ?あんたこそ現状把握できてないでさ。
やってること他人様に文句カキしてる馬鹿と同じっす。
819ビタミン774mg:2006/10/01(日) 04:17:45 ID:6aKulIKg
そして
他人に文句たらたらいいながら『せっかくいいスレ』だったならヨクイニンについて書いてくださいよ。私はカネボウの粉末エキス2箱目でございます。って前にもカキしてんだけどあんたらよんでるのか?
820ビタミン774mg:2006/10/01(日) 05:31:13 ID:???
>>814
ヒアルロン酸入りかぁ
いいなー
日本薬局のを飲んでるけど次はそれにいこうかな
って思うけど日本薬局500大杉!!
あと半年はなくなりそうにない…
はぁー浮気したいよー
821ビタミン774mg:2006/10/01(日) 08:05:59 ID:LCW+Vukf
美容健康に効果のみられる超お勧めはやはりこれでしょう!

http://hp42.0zero.jp/775/pharmanex/
世界でも3本の指に入るのでは?
822ビタミン774mg:2006/10/01(日) 17:06:33 ID:???
>>819
コテじゃないんだから前に書いたかどうかわかるわけないでしょ
証拠もないし
私もヨクイニンについて書いてるよ
あんたらがガタガタもめだしたから嫌になって書き込まなくなった
言い争いして荒らすならあんたも>>817も両方一切擁護する必要ない
けんかの原因とかどちらが正しいかなんてスレの利用者にはどうでもいいこと
2ちゃんってそういうところなんだけど。
半年ロムれって知ってる?

これ以上スレのテーマと関係ないことでガタガタやりあうのは迷惑。
823ビタミン774mg:2006/10/01(日) 18:12:28 ID:6aKulIKg
>>822
悪いけど、私はカキ込むからにはスレ最初から全部読んでますよ。当たり前の事なんじゃない?読んで色々参考にしたり教えてもらえたりして楽しくカキしてるんだよ。あんた人のカキ一切無視?それじゃ荒らしと同じ。自分のいいたい事だけ書き捨てじゃない?
824ビタミン774mg:2006/10/01(日) 18:18:57 ID:6aKulIKg
>>822
悪い、追加。
また下らない挙げ足とりにあいたくないからカキ足し。楽しくカキしてたってのはヨクイニンについてだから。
でも、ある意味あの荒らしよりあんたダメじゃん?あいつはちゃんと他人のレス読んでるから煽れてんじゃない?どちらもダメはダメだけど。
825ビタミン774mg:2006/10/01(日) 18:35:10 ID:???
>>824
日本語でおk
826ビタミン774mg:2006/10/01(日) 19:26:53 ID:???
>>818-819 >>823-824
池沼は消えろ
来るな
827ビタミン774mg:2006/10/01(日) 21:53:51 ID:6aKulIKg
>>825
>>824
> 日本語でおk

は?日本語ですがあなたこそおかしい間違ってます日本語。
828ビタミン774mg:2006/10/01(日) 22:01:59 ID:6aKulIKg
早速かまってちゃん登場〜(^O^)稚拙な言葉ならべてなくてよろしいので、ヨクイニンかハトムギについて書きましょうね♪

私は毎日飲んでいます。ビタミンСととるほうがよいとここできいたので実行してます。効果はありますよ。
829ビタミン774mg:2006/10/02(月) 02:48:16 ID:???
中年ブサが肌だけ綺麗荷にしても無駄
早く基地外は消えろ
二度と来るな
830ビタミン774mg:2006/10/02(月) 06:25:08 ID:joAOLe+v
>>827
なんでババアはこうも必死になるかね〜
お前このスレでみんなから嫌われて疎ましく思われてること自覚した方がいいよ。
831ビタミン774mg:2006/10/02(月) 06:34:59 ID:???
そうだ!そうだ!
832ビタミン774mg:2006/10/02(月) 11:16:32 ID:???
>>828
じゃあヨクイニンとアスコルビン酸を一緒にオブラートで包んで飲んでる私はバッチリなんですね
知らずにやってたけどよかった〜
833ビタミン774mg:2006/10/02(月) 11:48:25 ID:???
基地外に話しかけるなよ
834ビタミン774mg:2006/10/02(月) 12:41:24 ID:???
『ハトムギC』と言う商品が以前から気になっていたのですが…もしかして効果大だったりするのかな?
試してみる価値有りそうですね。
835ビタミン774mg:2006/10/02(月) 13:04:07 ID:???
>>833
誰に話しかけようが私の勝手です

確かにちょっと変わった人かもしれませんが基地外とかババアと罵る人達もどうなんでしょうね
ヨクイニンの話をするつもりがあるんだから
煽らなければ普通の人なんじゃないですか?
836ビタミン774mg:2006/10/02(月) 13:09:11 ID:???
>>834
ハトムギとビタミンCそれぞれの含有量が気になるところですね
よさげだったら私も試してみようかな
お値段にもよるけど
837ビタミン774mg:2006/10/02(月) 13:41:40 ID:AXCX9tue
ハトムギСという商品があるのですか?知らなかったな。どうゆう商品なんだろ?探してみたい。
あと、前にも言ったけどババァってののしられるけど男です。美肌スレ=女ってわけかな?男も結構いるみたいだけど。
838ビタミン774mg:2006/10/02(月) 13:46:13 ID:AXCX9tue
便乗荒らしお断わり!ババァと書いたきみナリスマシはよくないよ?私に粘着してる奴は私が男であること知ってるからあんな別人=ナリスマシ君=卑怯者決定♪ハトムギについて書けよ。
839ビタミン774mg:2006/10/02(月) 15:05:35 ID:???
ブサが美容に必死になるなよw
お前の肌など誰も見てないよwwww
840ビタミン774mg:2006/10/02(月) 15:34:26 ID:???
>>823>>824
だからこのスレはあんたの主張の正当性をかばってやるスレじゃないの
みんなあんたのお友達じゃないわけだ
2ちゃんってそういうところだから

毎日毎日何レスも「自分は正しい」「正しいのは自分だ」って主張して
それはあんた以外の誰の役にも立たないの
情報を出したからかばってもらえるわけじゃないの。むしろウザがられる
2ちゃんってそういうところ

>>839
おめーもうるせーんだよ しね!!!!!
841ビタミン774mg:2006/10/02(月) 15:36:56 ID:???
>>840
お前が氏ね
842ビタミン774mg:2006/10/02(月) 15:46:26 ID:???
→→→→→→→→→→→→→→→841
843ビタミン774mg:2006/10/02(月) 15:48:22 ID:???
>>838
おいVIPPER、自分の発言には責任もてや池沼


>>694
>というより粘着はしてないんだなぁ〜。

>>732
>てさ、同じだけ書き込んでますよね?わかってます?粘着は同じだけってわけ。

>>741
>粘着って言葉好きなの?
 悪いが2ちゃん用語って普通ね人にはわかりにくいよ?
 きみは誰?私は永井 智樹といいます。

>>838
>私に粘着してる奴は私が男であること知ってる

自分の発言に責任もてや池沼
844ビタミン774mg:2006/10/02(月) 16:01:05 ID:AXCX9tue
>>843
悪いがあなたの書き子意味通じないんだよね。ハトムギとかのこと話そうよ、他の皆さんそれを望んでますよ。
845ビタミン774mg:2006/10/02(月) 17:21:29 ID:AXCX9tue
>>840

スレにそわない内容と文句!は当たり前だけど、スレにそってかけばそれはウザイと書かれる。あんたが審判?あんたスレ主か?何様のつもり。ハトムギについては書いて問題ないだろ。
846ビタミン774mg:2006/10/02(月) 18:05:04 ID:???
>>834です。
正しくは『発芽ハトムギC』でした。
値段は150粒入りで¥1800。
どれぐらいVCが含まれているか書かれてなかった気が…。
サイトの貼ったら“業者乙”とか言われてしまいますよね?
『発芽』と言う所にも妙にひかれてしまう私はアホでしょうか?
847ビタミン774mg:2006/10/02(月) 18:06:40 ID:???
>>840はだいたいの人がみんな思ってると思うよ
私も同意だもん
いい人だろうと悪い人だろうと言い争われたら迷惑ってことですよ

最後の一文がなけりゃもっとよかったとは思うけど
848ビタミン774mg:2006/10/02(月) 18:11:09 ID:???
>>846
業者乙www

嘘です
乙です
1日何粒かはわからないけど1800円なら安いですね
でもこの値段ならビタミンC含有量は期待できないかな?
まぁ試してみよう
849ビタミン774mg:2006/10/02(月) 18:13:11 ID:???
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。

このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコペピしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
850ビタミン774mg:2006/10/02(月) 23:37:34 ID:???
>>848 ここのスレ見て 始めて吹き出してしまいましたw
3錠あたりの成分〇〇gみたいな表記がありました。なので1回3錠×1日3回ぐらいの消費ペースで逝くと半月分ぐらいかな、と勝手に思ったり。
そして…成分に“レモンパウダー”の記載有り。レモンパウダー・・・!?
851ビタミン774mg:2006/10/03(火) 00:56:40 ID:kSMWP2jx
>>846
ありがとうございます。発芽ハトムギСですか。確かによさそうな組み合わせですね。
852ビタミン774mg:2006/10/03(火) 01:00:13 ID:???
>>850
今発芽ハトムギCのサイトっぽいの見てきたけど
3粒で1200ミリグラムとか書いてあるけど何が1200ミリグラム?みたいな感じですね
3粒中に発芽ハトムギエキスは150とかかいてあるし
全体的に説明不足なサイトですよね……
確かに発芽というのが気になったけど含有量が圧倒的に足りてない気がする
3粒×3回でも3600ミリグラムしか何かを摂取出来ないみたいだし
それで半月で1800なら高いかなぁ
説明が適当なのにお店の信頼性も感じないし私は今回はスルーです
もし試されてよかったようだったら教えて下さいね
853ビタミン774mg:2006/10/03(火) 02:43:38 ID:???
>>844
お前消えろ
お前が来ると荒れる
お前は一生ROMってろ
854ビタミン774mg:2006/10/03(火) 13:38:14 ID:kSMWP2jx
>>853
誰が書こうと書かまいと他人の自由。あなたが決めることではない。
855ビタミン774mg:2006/10/03(火) 13:42:08 ID:???
>>852 そうなんですよね…成分きっちり表示して欲しいです。
取り敢えず、今は病院で処方されているヨクイニンを飲み続けているので+VCで頑張ってみようかな。
飲み始めて約1ヶ月。肌はツルツルになったけど、イボには効果無し。最低3ヶ月は飲み続けてみよう…。
856ビタミン774mg:2006/10/03(火) 14:07:59 ID:6hml14BW
すぐ効果があって、残ったイボはひとつだけ
♪愛は愛は愛はひとつだけさー
857ビタミン774mg:2006/10/03(火) 20:24:07 ID:???
>>854
お前が来ると荒れるからもう来なくていいよ
858ビタミン774mg:2006/10/03(火) 20:26:35 ID:???
>>854
お前が来ると荒れるんだよ!!!!
察しろや低能!!!!
859ビタミン774mg:2006/10/03(火) 20:35:55 ID:???
山本漢方のヨクイニンに入ってたアンケート葉書を出したら、
サンプルいろいろセットが届いた。ちょっと得した。
でも粉のヨクイニンは飲みにくい。
860ビタミン774mg:2006/10/03(火) 20:55:20 ID:???
私も粉を飲んでるからオブラートに包んでるんだけど
口に入れたら瞬時に飲まないとすぐ溶けちゃうから結構大変
楽な粒にしたいけどなんか粉の方が吸収いい気がして粉を飲んじゃうんですよね
861ビタミン774mg:2006/10/03(火) 21:00:39 ID:???
>>857-858
あなたがたも荒れる原因です
>>854に喧嘩を売るのはやめましょうよ
楽しんで煽ってるように見えますよ
862ビタミン774mg:2006/10/03(火) 22:58:41 ID:kSMWP2jx
>>861
言っても無駄だから止めたほうがよい。あなたみたいに書くとシッポ振ってくるよ。あなたまで被害にあったら可哀相だしね。
863ビタミン774mg:2006/10/03(火) 23:05:52 ID:???
>>862
ブサが肌だけ綺麗になっても意味なし
864ビタミン774mg:2006/10/03(火) 23:12:05 ID:???
一ヵ月摂ったけど、つるつるになるのは腕ばかりで、顔は一向にならないorz
今は一日の規定量の2/3しか摂ってないからかな・・・
明日からは、規定量通りに摂ってみよう
865ビタミン774mg:2006/10/03(火) 23:17:27 ID:???
>>859
おお!
やっぱり漢方薬尽くしですか?

私も欲しいな
でも個人情報がね・・・
866ビタミン774mg:2006/10/03(火) 23:19:24 ID:???
>>854
あなたは少し真面目すぎるかもしれませんね。
素直すぎて2chの汚い部分に飲み込まれつつあるように感じました。
840氏の言葉は乱暴ですが、まさに2chを言い当てています。

ここはご自身の為にもしばらく時間を置いてみては如何でしょうか。
そして冷たい程に合理性を追求したこの2chというコミュニティについて
再考して頂けると幸いです。
867ビタミン774mg:2006/10/03(火) 23:29:52 ID:???
>>862
ここはご自身の為にもしばらく時間を置いてみては如何でしょうか。
868ビタミン774mg:2006/10/03(火) 23:31:09 ID:???
>>859
おお!見たい!
出来ればうpして頂けませんか?
869859:2006/10/03(火) 23:32:59 ID:???
>865

葉書の中に「気になる症状は?」という項目と選択肢が
いくつかあって、便秘にチェックしたら

・大麦若葉青汁 3包
・黒ごま黒豆きな粉 1包
・センナ顆粒 2包
・センナ錠剤 1包

が届きました。
黒ごまとセンナ錠剤は1包を2回に分けてもいいらしい
ので、サンプルの量としてはけっこう多いように思う。

個人情報の件はすっかり失念してた。
確かにそうだよね。もう遅いけど。
870859:2006/10/03(火) 23:35:54 ID:???
>868

869でわかりにくかったらうpします。

なんかチェックした症状に合わせて、送るサンプルを
替えてる感じがする。
871ビタミン774mg:2006/10/03(火) 23:51:18 ID:???
age厨うざいな
872ビタミン774mg:2006/10/04(水) 00:00:06 ID:???
うざいならお前の巣に早く帰れよ!
ここはsageだからどうとかいって排除する低脳な板じゃないんだから
873ビタミン774mg:2006/10/04(水) 00:08:28 ID:FgC6OGhr
>>866
なるほど。説明よくわかりました。ここにもあなたのように話をできる方がいることを知れて少しホッとしました。ありがとう。
874ビタミン774mg:2006/10/04(水) 01:18:01 ID:???
>>873
いつもageてると目立ってしまうので、次からはメール欄にsageと書くことをお勧めします。
2chには自作自演や煽りが多くありますが、これからは惑わされずに受け流してくださいね。

>>all
長々とスレ違いな書き込みをして申し訳ありませんでした。
875ビタミン774mg:2006/10/04(水) 02:27:26 ID:???
>>874
>>873
> いつもageてると目立ってしまうので、次からはメール欄にsageと書くことをお勧めします。
↑↑
そうなんですか!なんせハトムギが初めてなのでなにぶん不慣れでして…親切にありがとうございました。
スレから外れたカキして皆様すいません。が、どうしてもお礼させてもらいたかったのでm(__)m
876ビタミン774mg:2006/10/04(水) 03:47:01 ID:???
>>872
お前はこの板に不向きだから早く自分の巣に帰れ
877ビタミン774mg:2006/10/04(水) 03:48:57 ID:???
>>875
ハトムギが初めてなのと何の関係があるんだ馬鹿かこいつ
878ビタミン774mg:2006/10/04(水) 03:50:55 ID:???
>>873
お前だけが基地外であとはみんな正常だよ
879ビタミン774mg:2006/10/04(水) 03:54:23 ID:???
医薬品てやっぱり効き目が顕著だね
880ビタミン774mg:2006/10/04(水) 12:28:08 ID:FgC6OGhr
>>877
>>875
> ハトムギが初めてなのと何の関係があるんだ馬鹿かこいつ
↑↑↑
すみません、『ハトムギスレが初めてのスレ=2ちゃん初のカキ』といいたかったんです。文字数に制限あるので略しました。
881ビタミン774mg:2006/10/04(水) 12:30:44 ID:???
わかりにくかったらm(__)mなさい。
882ビタミン774mg:2006/10/04(水) 14:52:12 ID:???
本草のヨクイニン錠S飲んでるけど。これって一日18錠中ヨクイニン末4200mgも入ってるよ。すごくない?
883ビタミン774mg:2006/10/04(水) 15:55:57 ID:???
効き目はどんな感じですか?飲み初めて何日目ですか?
884ビタミン774mg:2006/10/04(水) 18:32:39 ID:???
>>882
私は、一日6g(2g×3回が上限量)摂ってるぞ
885ビタミン774mg:2006/10/04(水) 18:34:50 ID:???
あ、>>884はヨクイニン末の話ね
886ビタミン774mg:2006/10/04(水) 21:43:16 ID:???
食前に飲み忘れることしばしば


日に三回欠かさず飲むのなかなかむつかし
887ビタミン774mg:2006/10/04(水) 22:09:46 ID:???
病院で買うのと自分で薬局で買うのと、
どっちがお得とかってあるのかな?

病院だと2週間分ずつしかもらえないから面倒。。。
888ビタミン774mg:2006/10/04(水) 22:14:30 ID:???
診察してはしいなら病院。自己流なら薬局・DSだけど一箱二週間は変わらないよ?錠剤なら大ビンありみたいだけど、長期連用はダメって書いてある。
889ビタミン774mg:2006/10/04(水) 22:18:03 ID:???
>>888
診察してはしい←×

診察してほしい←○

m(__)m
890ビタミン774mg:2006/10/04(水) 23:00:03 ID:???
私は1回4錠×1日3回を4週間分処方して貰ってます。
>>887さんが処方されてる量は私の1日分よりも多いのかな?
891ビタミン774mg:2006/10/04(水) 23:26:32 ID:???
>>888
なるほど。ありがとう。
面倒だけど病院でもらうことにします。
診察してもらうとなんか気が紛れるし。

>>890
1回6錠×1日3回です。
病院でパッキングしているようなので
どこのメーカーかは不明ですが。
892ビタミン774mg:2006/10/05(木) 14:48:26 ID:???
>>891
病院でヨクイニン処方してもらうのはイボのため?どんなかんじのイボなのかな。自己流派の私はお聞きしたかったので…失礼だったらごめんなさい。
893891:2006/10/05(木) 23:13:11 ID:???
>>892
「青年性扁平ゆうぜい」と診断されました。
見た目は赤ニキビっぽいです。
ttp://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/ibo.htm

(ご注意)皮膚科の症状画像です。
894ビタミン774mg:2006/10/06(金) 00:17:18 ID:???
>>893
丁寧にレス頂きありがとうございます。写真みたけど自分が当てはまるのがどれかわかりません。やはり皮膚科に行き診察受けなくては…。整形外科がいいかな?レーザーあるし。
895ビタミン774mg:2006/10/06(金) 11:15:14 ID:???
整形外科?
整形外科にあるのは牽引器だよ
896ビタミン774mg:2006/10/06(金) 13:51:55 ID:Zn+cLFJr
>>895
いえ、大きい病院だからありますよ?というか、併設しているよ、近くの病院だけど。整形外科っていっても骨ひっぱるだけのやぶばかりじゃないから家庭の医学サイトとか見てください。
897ビタミン774mg:2006/10/06(金) 13:54:13 ID:???
そう、そういうこと。
898ビタミン774mg:2006/10/06(金) 14:20:04 ID:???
整形=骨接ぎ

ではない
899ビタミン774mg:2006/10/06(金) 14:25:27 ID:???
>>895
恥さらしたな
900ビタミン774mg:2006/10/06(金) 14:50:45 ID:???
形成外科だろw
901ビタミン774mg:2006/10/06(金) 15:17:59 ID:???
だから整形外科でも皮膚病を見てくれるんだよ
902ビタミン774mg:2006/10/06(金) 17:23:38 ID:???
>>900
きちんと調べてからヤジれ

世の中にはいろんな病院あるからな
903ビタミン774mg:2006/10/06(金) 17:32:43 ID:???
うちの近くにも看板は整形外科なのに、後から皮膚疾患のためのレーザーかなんか入れて形成も始めたとこあるよ。そんなの結構あるっしょ。
904ビタミン774mg:2006/10/07(土) 17:32:38 ID:???
病院に通ってるかたに質問。完治しましたか?またどのくらいの期間薬を飲みましたか?
905ビタミン774mg:2006/10/10(火) 05:55:31 ID:???
私のは、一日の規定量が9杯。
初めてだったので、控え目に6杯で2ヵ月間続けた。
腕や膝はやや光ってきたが、みんなの言う「顔ツルツル〜」には縁遠かった。

そこで、昨日から9杯に増やしてみた。
そしたら、今顔に触れたら、頬がシットリスベスベ〜
自分に合う量が見つかったのが嬉しい!
それにしても24時間でこんな劇的な効果って出るものかな?
医薬品だから当たり前?
906ビタミン774mg:2006/10/10(火) 11:13:02 ID:Rhm0S31T
流れが速いから次スレお願いします。
907ビタミン774mg:2006/10/10(火) 17:08:53 ID:???
シミやホクロには効果ありますか?
908ビタミン774mg:2006/10/10(火) 17:43:29 ID:???
>>907
テンプレくらい読めや低能
909ビタミン774mg:2006/10/11(水) 01:52:13 ID:???
>>905
> 私のは、一日の規定量が9杯。
とは、どこの薬?杯ってなんだ?分包ぢゃないっとことなのかい。
910ビタミン774mg:2006/10/11(水) 04:29:00 ID:???
>>909
そだよ分包じゃないよ
911ビタミン774mg:2006/10/11(水) 14:54:50 ID:Me4Z4ZDm
次スレお願いします。
912ビタミン774mg:2006/10/12(木) 00:27:09 ID:???
>>911
意味わかんない

つーか、うざい
913ビタミン774mg:2006/10/12(木) 08:19:35 ID:???
次スレ早すぎ
914ビタミン774mg:2006/10/12(木) 10:50:06 ID:???
>>913
ここはハトムギスレだよ、出ていけ!
915ビタミン774mg:2006/10/13(金) 00:19:38 ID:???
>>905
顔じゃないけど、
私も飲んだ翌日ぐらいに皮膚が薄くなってた場所の感触が変わった。
即効性にびっくりした。
看護師の姉には「気のせいやでwwwプゲラ」的に笑われたけどね。
916ビタミン774mg:2006/10/13(金) 05:31:53 ID:???
>>915
いやいや、それわかる

自分も翌日効果かんじた。
体質的に合う人ならありえる話やろ。
917ローズヒップ:2006/10/13(金) 17:26:38 ID:xpNuDsfh
今年の9月に広範囲にシミのような凹凸が顔にでてきて、不安になり皮膚科へ。
結果、『青年性扁平ゆうぜい』との事でした。
私は大人になってからのアトピーもあり症状がひどく出て赤くなったり痛いし痒いしで(笑)
今は週に一度の注射と飲み薬《コタロー》《タガメット》で治療中。
もぅ一ヶ月以上飲んでるのに効果があるのか不明。。。
はと麦茶も毎日一?近く飲んでいるのに(涙)
本当に治るのか不安になってます。
誰か、青年性扁平ゆうぜいを治癒した方いませんか?
結婚適齢期も過ぎているのに、このままだと恋愛も出来ない(涙)
918ビタミン774mg:2006/10/13(金) 18:06:32 ID:???
>>917
嘆くの早すぎ。
皮膚の生まれ変わりって通常は28日。
年齢によってその周期は長くなるんだよ。
919ビタミン774mg:2006/10/13(金) 18:30:38 ID:???
>>918
私も結婚適齢期過ぎてますorz
>>917さんではありません)
周期を短くする方法を知りませんか?
920ビタミン774mg:2006/10/14(土) 14:27:25 ID:fwyM1cKi
ヨクイニン、13時間でイボとれた。即効性あり
921ビタミン774mg:2006/10/14(土) 18:13:17 ID:???
>>920
おめでとう!
922ビタミン774mg:2006/10/15(日) 17:32:05 ID:08Lhm8JC
サンキュー
923ビタミン774mg:2006/10/16(月) 08:47:23 ID:???
ヨクイニンは全然効かないよ。
小太郎のヨクイニンも、ヨクイニン末も4ヶ月以上飲んでるけど、効かないよ。
924ビタミン774mg:2006/10/16(月) 08:48:08 ID:???
>>920
即効性?あるわけねーだろ!
925ビタミン774mg:2006/10/16(月) 11:44:49 ID:???
>>923
おまえに効かなくても
すんごく効くやつもいるんだよ
926ビタミン774mg:2006/10/16(月) 11:47:52 ID:???
>>924
無知はくるなよ
恥曝し者。
927ビタミン774mg:2006/10/16(月) 19:29:51 ID:???
薬だから合う、合わないがある。
928ビタミン774mg:2006/10/16(月) 21:17:38 ID:???
>>923
いぼの種類によるよ
929ビタミン774mg:2006/10/16(月) 22:30:37 ID:???
そゆこと
930ビタミン774mg:2006/10/17(火) 12:08:49 ID:???
効いてる感じがしないようだったら量を増やしてみては?
私はヨクイニン末、説明書どおりだと一日3杯×3回のところを8杯×2回に増やして飲んで青年性扁平ゆうぜい1ヶ月で無くなったよ。
931ビタミン774mg:2006/10/17(火) 14:20:07 ID:???
>>930
そうなの?
3〜4杯×3回を、

4〜5杯×3回か、
8〜9杯×2回にしてみるよ。副作用全然ないから。
932ビタミン774mg:2006/10/17(火) 23:45:16 ID:???
胃〜もたれんか?
933ビタミン774mg:2006/10/18(水) 09:39:47 ID:???
もたれたら減らすべし。
私はだいじょぶだったけどね。
副作用の心配しなくて大丈夫だから、
規定量にこだわらず効き目現れる量まで増やしてみるのもありだと思う。

934ビタミン774mg:2006/10/18(水) 10:48:57 ID:???
らじゃ。
ためしてガッテンじゃ。
935ローズヒップ:2006/10/19(木) 21:51:57 ID:J0cjYe+x
色々とご意見ありがとうございました。
ちょっと量を増やしつつで様子を見てみることにします。
皆様に感謝★
また他にも何かアドバイスがあったらよろしくお願いします♪
936ビタミン774mg:2006/10/19(木) 23:17:07 ID:???
青年性扁平疣贅が顔にできたって人いる?
937ビタミン774mg:2006/10/20(金) 09:41:21 ID:1QUp7oAY
即効性ありますか?
ニキビ面なんで試したいんですが
938ビタミン774mg:2006/10/20(金) 10:40:04 ID:CzX2iczw
このスレでは、次スレを立ててくれる人を募集中。
939ビタミン774mg:2006/10/20(金) 11:31:53 ID:???
>>906>>911>>938
あなたが立ててみては如何でしょうか?
何でも経験ですよ?
9409/13:2006/10/21(土) 01:03:57 ID:xUq4wE4S
青年性扁平疣贅が顔にいっぱいできてます!
ヨクイニン錠(コタロー)二ヶ月飲んでますが、
2個だけポロっと取れました。その後まったく効果なしです。。。;
気長に飲んでみます。。。
941ビタミン774mg:2006/10/21(土) 13:24:00 ID:m2w+99Ff
あたしも顔にまぶたとあごに集中的にイボができて2、3年ヨクイニン漢方薬飲んでなおりましたよ。そういう人いますか?
942ビタミン774mg:2006/10/22(日) 01:23:03 ID:???
2、3年?
毎日?すげぃ鴨!
943ビタミン774mg:2006/10/22(日) 08:46:38 ID:j9SH9Qgn
2、3年は飲みましたけど実際薬はそんなにききめないとおもいますよ。気休め程度で、イボができたのが中学生くらいで病院で大人になれば自然になおりましよといわれたら、ほんとになおりましたよ。
944ビタミン774mg:2006/10/22(日) 23:45:14 ID:k+XTEaFf
そうかな?ヨクイニンは確かに良く効くよ。
指にいぼが出来たので定番のイボコロリ塗ってたら、確かにその時は取れるけど
また下から盛り上がってきて、また塗っての繰り返し。
数ミリだったいぼがそのうち1センチくらいにまで大きくなった。
イボコロリって使ってるうちにビンのなかで固まって使えなくなるんだね。
次にニチバンのスピール膏使ってたんだけど、
違う指にもいぼが出来て悪化する一方。もう痛くて痛くてペンも持てないくらい。
たまたまヨクイニンの話知って、カネボウのヨクイニン錠飲みだしたら、
あんなに痛かった痛みが徐々に無くなってきて、
いぼの黒い点々が少しずつ無くなってきた。
まだいぼの跡が残ってるけど、黒い点々は綺麗に無くなったよ。
いぼが出来てイボコロリ、スピール膏使って一年近く、一向に治る気配なし。
なのに、ヨクイニン飲みだして2ヶ月でほぼ治った。
でも、カネボウのヨクイニン錠は高いなぁ。
早く皮膚科に行った方が良かったのかも。
後で知った話、
ウイルス性のいぼにイボコロリやスピール膏使うと、余計にいぼを悪化させるそうだ。
945ビタミン774mg:2006/10/23(月) 16:05:30 ID:???
榊原郁恵の鼻の横のイボ。
取らないのかなあ。気になるんだけど。
アイドルの頃は小さくて、今、倍の大きさになってると思う。
946ビタミン774mg:2006/10/25(水) 10:28:29 ID:???
いちおう次スレ立てておいた。

【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1161739576/l50
947ビタミン774mg:2006/10/28(土) 05:23:51 ID:???
以前は、ヨクイニン単独だったけど
ここで「vcと一緒に」と知り、摂る様にしたら
インナードライの顔が少し水分を帯びてきました(未だしっとりではないですが)
同時摂取の効果なんでしょうか
嬉しい
教えてくれた人ありがとう
948ビタミン774mg:2006/10/28(土) 11:25:21 ID:???
よかったね(^-^)
949ビタミン774mg:2006/10/29(日) 21:27:11 ID:???
もー一息で親玉が千切れそー(>∀<)
950ビタミン774mg:2006/10/30(月) 01:01:42 ID:???
たまに覗いたら閑散としてるなームギスレ…どした?
951ビタミン774mg:2006/11/02(木) 12:20:10 ID:???
イボとれた
952ビタミン774mg:2006/11/04(土) 14:40:08 ID:ZiPQfqXy
ドクダミ茶
953ビタミン774mg:2006/11/04(土) 23:44:50 ID:???
>>952
何の関係が?
954ビタミン774mg:2006/11/06(月) 12:31:14 ID:bkjgESds
アマチャヅル茶
955ビタミン774mg:2006/11/06(月) 13:59:28 ID:???
>>954
どんな関係が?
956ビタミン774mg:2006/11/06(月) 18:16:08 ID:1Ns+7RlY
加藤茶
957ビタミン774mg:2006/11/06(月) 23:02:05 ID:???
効く効かないは疣それぞれ
958ビタミン774mg:2006/11/07(火) 17:07:24 ID:???
>>956
んもぉ!
いじわる言わないでよ><*
959ビタミン774mg:2006/11/09(木) 11:15:52 ID:???
最低なスレに成り下がったな、ここ。馬鹿しかおらん。
960ビタミン774mg:2006/11/09(木) 21:35:16 ID:???
>>959
自己紹介乙
961ビタミン774mg:2006/11/10(金) 10:59:50 ID:???
>>960
> 自己紹介乙
962ビタミン774mg:2006/11/16(木) 00:19:28 ID:???
>>961
猿真似低能乙
963ビタミン774mg:2006/11/17(金) 23:31:43 ID:???
>>962

> 猿真似低能乙
964ビタミン774mg:2006/11/18(土) 03:03:28 ID:???
>>963
ゴミ乙
965ビタミン774mg:2006/11/18(土) 16:24:31 ID:???
>>964
ゴミ乙
966ビタミン774mg:2006/11/26(日) 14:25:52 ID:???
>>965
蛆虫乙
967ビタミン774mg:2006/11/27(月) 17:06:14 ID:???
蛆虫がカキしてるよ

ハトムギと関係梨
968ビタミン774mg:2006/12/23(土) 16:30:40 ID:Djatmkiv
2度目のおじゃまです。コタローのヨクイニン錠を7ヶ月ほど飲み続けましたが、
効果はなく、増えるばっかりだったのですが、
地元にいぼ水と言うのがあると知り、調べたら、ラジウム温泉の事でした。
とにかく試してみようと思って、ラジウム鉱石を購入して、毎日お風呂に入れて
入っていたら、一ヶ月位した頃、いぼが赤く水っぽくなってかゆくなりました。
3週間くらいは目立つしかゆいし辛かったんだけど、医者に「治る前兆だよ」
と言われて我慢してたら、その後一気にいぼが消えてきたよ♪
まだ完璧ではないけど、日に日にいぼの数は減ってます♪
(ほとんど目立たないくらいに)
薬が効いたのか、ラジウムが効いたのかは私にもわからないけど、
興味のある方は、ヨクイニンを飲みながら、ラジウム温泉を試してみてね☆
969ビタミン774mg:2006/12/23(土) 16:54:43 ID:ANN1GJEH
>>968
放射線風呂か
許容量内としても怖い気がする
970ビタミン774mg:2006/12/24(日) 23:03:23 ID:???
毒をもって毒を制すの言葉もあるし
飲むわけではないので微量なら効能のほうが有益ではないかな
971ビタミン774mg:2006/12/25(月) 16:29:26 ID:EtLI6RTi
ラジウム鉱石の説明には
放射線が入っているというと、ちょっとびっくりしてしまいますが、
微量の放射線は体にいいことがわかっています。
微量の放射線は細胞に軽いストレスを与え、活性化させるのです。
そのため新陳代謝が盛んになり、自然治癒力が高められます。
これは、放射線のホルミシス効果と呼ばれています。
と、書いてありました。
972ビタミン774mg:2006/12/25(月) 20:13:59 ID:ZdGt3oHR
うほ
973ビタミン774mg:2007/01/03(水) 07:28:52 ID:???
>>967
低学歴童貞喪男は死ね
ここは、お前みたいなカスが来るところじゃない

974ビタミン774mg:2007/01/07(日) 12:02:54 ID:vuueX9hA
あげ
975ビタミン774mg:2007/01/21(日) 20:15:30 ID:j6uC8oBy
ume
976ビタミン774mg
ハトムギは顆粒や錠剤、お茶などがあると思いますが私は先日からカネボウの顆粒を飲んでいます