●ブドウ種子エキス(グレープシード)●

このエントリーをはてなブックマークに追加
482ビタミン774mg:2010/11/15(月) 20:10:11 ID:???
フルッタフルッタのアサイージュースが最強
真っ黒でポリフェノール含有量が桁外れ
イチロー選手とかアスリートやモデルは皆さん飲んでます
483ビタミン774mg:2011/01/03(月) 10:24:47 ID:S5HKMAO9
子宮筋腫があります。
子宮筋腫がある場合、女性ホルモン作用がある食べ物は
食べないほうがいい聞いた事があります。
Nature'sWayのTru-OPCで子宮筋腫が大きくなる可能性はあるでしょうか?
飲まないほうがいいでしょうか?
484ビタミン774mg:2011/03/10(木) 11:35:40.27 ID:???
グレープシードオイルってワキガ臭くない?
485ビタミン774mg:2011/03/10(木) 16:04:29.14 ID:???
それはたぶん悪徳業者が体育大学学生寮で集めた腋油で作った偽グレープシードオイルだよ
本物はグレープシードオイルっぽい匂いがする
486ビタミン774mg:2011/03/18(金) 08:38:54.82 ID:???
>>485
勃起した
487ビタミン774mg:2011/03/23(水) 07:39:42.92 ID:???
マジでワキガ臭いの?
買ったことないから分からん。
488ビタミン774mg:2011/04/03(日) 03:02:49.56 ID:???
そんな変な臭いしないよ。
粗悪品買ったんじゃ?
489ビタミン774mg:2011/04/19(火) 18:12:31.30 ID:???
グレープシードオイルに含まれるプロアントシアニジンの量を調べようと思ったら
ちっとも見つからんかった。食用油業者に電話するしかないか…

ダイエット系の成分って、ネット検索しようとするととたんに販売サイトの
胡散臭い宣伝文句ばかり上がってきて、全然調べられないよね
490ビタミン774mg:2011/04/24(日) 15:56:45.62 ID:1+KMB01r
グレープシードオイルの脂肪酸組成は、リノール酸の含有率が60〜70%と、
その点については、あまりお勧めできません。
現代人はリノール酸の摂取過剰が指摘されているからです。
ちなみに、なたね油のリノール酸含有率は20%、オリーブオイルは10%以下です。
491ビタミン774mg:2011/05/01(日) 12:39:45.01 ID:???
>>482
>フルッタフルッタ

アハハハハw
492ビタミン774mg:2011/06/10(金) 22:56:36.58 ID:kIwytGwG
NSIのActivin
カプセルを空けて湯に溶かして飲んでみたら
くっさー
腐ったブドウの種って感じの臭い
安物NSIだからなのか、Activinの臭いなのか
どっちじゃろ?
493ビタミン774mg:2011/06/10(金) 23:40:00.36 ID:???
グレープシードだったかレスベラだったか忘れたけど
とにかく臭いもんだとサプマートが言ってたよ
494ビタミン774mg:2011/06/12(日) 06:33:09.74 ID:???
>>482
>フルッタフルッタ

アハハハハw
495NZ:2011/06/12(日) 20:28:33.24 ID:Xp3RtYJc
ここのサプリ飲んでるけど臭くないよ
カプセルあけたことはないけど。
プロアントシアニジン95% ↓

http://www.holisticnz.co.nz/index.php?main_page=product_info&cPath=1_15&products_id=53
496ビタミン774mg:2011/06/13(月) 03:08:54.37 ID:qJ9rZb7q
カプセルあけてみそ
497ビタミン774mg:2011/06/23(木) 14:01:26.55 ID:mgTVjt5B
ぶどうのたねたねちゅーちゅーぶつ
498ビタミン774mg:2011/06/23(木) 14:11:24.48 ID:mgTVjt5B
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

てことは話題と関係ある広告なら投稿してもいいってことか
こんどから2chでどんどn宣伝しよう♪
499ビタミン774mg:2011/06/23(木) 16:20:11.22 ID:???
ただし話題と関係ある広告かどうかは運営が判断し、無関係と判断された場合は
億単位で請求されるから気をつけろよ
500ビタミン774mg:2011/06/23(木) 19:14:24.65 ID:???
無職が何を宣伝するつもりだか
501ビタミン774mg:2011/08/12(金) 13:41:28.98 ID:???
Tru-OPCs 75mg 3粒/日を3年なんとなく続けてる
まったく効果はわからないけど病気しないのはこれのおかげだと信じたいw
502ビタミン774mg:2011/10/23(日) 01:50:02.13 ID:???
503ビタミン774mg:2012/03/21(水) 16:21:42.49 ID:TALXVRz+
久しぶりにTru OPC買って飲み始めた
とりあえず花粉症には全然効かない
504ビタミン774mg:2012/04/30(月) 23:33:50.64 ID:???
>>1
プロヴェックスCVが効きますよ、と。

一日四カプセル中
ブドウ種皮抽出物 760mg
ブドウ種子抽出物 190mg
505ビタミン774mg:2012/05/06(日) 02:18:53.15 ID:???
GSEまだ飲んでる人いるのかな?
色々サプリ試したけど、それなりに効果ある方だと思って戻ってきました。
506ビタミン774mg:2012/05/15(火) 13:12:32.26 ID:???
サラダ油をグレープシードオイルに変えてみようと思う
効果は同じはずだよな
507ビタミン774mg:2012/06/03(日) 23:26:27.74 ID:???
ぜんぜん違う
むしろオイルとった後のカスじゃないかと思われる
508ビタミン774mg:2012/11/01(木) 19:41:34.44 ID:uLYSbDYR
もうGSE飲んでる人いないのかな(;´Д`)
509ビタミン774mg:2012/11/01(木) 20:42:35.07 ID:???
ショップのラインナップも消えつつあるしなぁ
抗酸化サプリの争いに敗れてパインバーク辺りに移行したんじゃないかね
色々と空気過ぎた
510ビタミン774mg:2013/01/20(日) 12:59:35.81 ID:???
>>298
孫正義の悪口はやめて下さい!
511ビタミン774mg:2013/04/24(水) 03:03:55.49 ID:aK+g0xWx
>>510

何年越しのツッコミだよww
512ビタミン774mg:2013/09/01(日) 11:55:02.97 ID:uE9SdKa7
グレープシードのサプリげっとんしたー
抗酸化に期待して飲むよ
513ビタミン774mg:2013/09/01(日) 19:37:52.58 ID:???
>>512
どこのサプリ買った?
514ビタミン774mg:2013/09/08(日) 16:13:17.80 ID:???
これってメンタルに効果ある?
515ビタミン774mg:2013/09/15(日) 14:45:21.46 ID:???
>>513
ガイア

>>514
メンタルは全然効果ないよ


なんとなくビタミンCより効いてる気がする…
とりあえず被曝予防で飲み続けてみるよ
516ビタミン774mg:2013/10/13(日) 08:32:01.69 ID:???
グレープシードとピクジェノールって
呼び方が違うだけで中身同じなんでしょ?
517ビタミン774mg:2013/10/14(月) 09:45:01.28 ID:8F6V8Kd2
ファッ!?
518ビタミン774mg:2013/10/14(月) 12:19:50.14 ID:???
>>516
呼び方が違うし中身も違う
主成分がOPCという点だけは同じ
519ビタミン774mg:2013/10/14(月) 12:20:35.47 ID:???
ぶどう種子と松樹皮
520ビタミン774mg:2013/10/14(月) 15:11:43.88 ID:???
ピクノは主成分以外の副産物が大きい
無駄に高いのにはそれなりに理由あり
521ビタミン774mg:2013/10/31(木) 01:04:42.77 ID:???
最近はシベリアカラマツ樹皮エキスちゅーのが売り出しちゅーぞ
神秘のロシア医学の驚異
ジヒドロケルセチンちゅーのが神々しいほど効くちゅー触れ込み
でもswansonのレビューは芳しくない
522ビタミン774mg:2013/12/27(金) 18:03:22.70 ID:???
飲むと胸痛があるんだけど、このサプリと関係あるのかな?
523ビタミン774mg:2013/12/28(土) 07:39:36.37 ID:???
やめてみればいいだろ
それで胸痛がなくなったら
BSEが犯人
524ビタミン774mg:2014/01/04(土) 09:49:31.94 ID:???
>>521
岩太氏ね
525ビタミン774mg:2014/02/17(月) 22:07:39.04 ID:???
毎日飲んでるで〜
526ビタミン774mg:2014/03/05(水) 17:34:35.81 ID:???
マスケリエOPCは美肌効果を感じたが
少々高価なので最近飲んでないな
527ビタミン774mg:2014/05/14(水) 15:53:07.42 ID:???
赤ワインのポリフェノールに健康への効果確認できず、研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000019-jij_afp-int
528ビタミン774mg:2014/06/21(土) 09:39:46.54 ID:6uHp8rEp
コレステロールを1%添加した飼料と、さらにブドウ種子エキス(GSE)を0.1%添加した
飼料をウサギに1ヶ月間与え、大動脈における動脈硬化面積を比較した。
その結果、コレステロールのみを与えた場合、大動脈の約70%に動脈硬化の発症が
認められたが、ブドウ種子エキスを含む飼料を与えたウサギでは、動脈硬化の発症が
有意に抑制された。なお、抑制の度合いは、高コレステロール血症治療薬である
プロブコールを1%添加した場合と同等であった。
http://www.kikkoman.co.jp/corporate/life/research/about/polyphenol/grape.html
529ビタミン774mg:2015/03/05(木) 21:00:27.48 ID:???
opcって脂肪吸収阻害効果があるからなあ
せっかくの魚油がすわれないのがつらい
530ビタミン774mg:2015/03/05(木) 22:12:54.57 ID:???
>>528
対象がウサギだと結果が極端すぎてヒトへの応用の推測が困難。
531ビタミン774mg
グレープシードオイルのスレって無いのか?
ここじゃまずいんだよね?