野菜をバリバリ食べられるようになりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
自分は19歳なんですが、野菜がほとんど食べられません。
キャベツ・レタスはドレッシングかければ食べれるんですが、
キュウリ・トマト等は噛んだ時の水分(?)の様な物で吐きそうになるし、
人参・ピーマン・茄子等もどうにも駄目なのです。

ピザやパスタのトマトは大丈夫で、人参等も形が無いくらい小さくすれば食べられるのですが、
野菜が食べられないと健康の面でこれから不安だし、
例えば人にご馳走された時に野菜が原因で食べられないと失礼だし、何かと不便なんです。

とりあえずファミレス等でサラダをバリバリ食べれるようになりたいんですが、
どうすれば野菜を美味しく食べられるようになれるかご教授ください。
2ビタミン774mg:04/06/06 02:12 ID:???
2
3ビタミン774mg:04/06/06 02:19 ID:???
むかしは野菜が苦手だった俺の経験で言えば、
嫌いなものはまず匂いから受け付けられない。
そういうのを味付けでごまかす所から始めるべきかな。
ドレッシングかけてというのはいい線行ってると思う。
他には茹でるとか炒めるとかでもOK。
41:04/06/06 02:33 ID:???
>>3さん
匂いですか、あまり匂いは意識した事無いかなあ。
ピザとかパスタのトマトの匂いは、寧ろ好きなんだけど、トマト単体だとどうにも厳しいです。
野菜炒めも苦手ですね…。

一先ず最初はドレッシングで慣らして行くのがいいのかな。
それと、キュウリやトマトの水分で吐きそうになるのは何か原因があるのだろうか(体質とか)

とりあえず今日は寝ます。
5ビタミン774mg:04/06/08 08:50 ID:kKqGWVkO
俺も食えない
てかドレッシングも食えない
6ビタミン774mg:04/06/08 09:55 ID:j25mE2uX
自家菜園で採り立ての新鮮な野菜を食べてみるとイイよ。
若い子が野菜作りってのもアレだけれど、両親と協力してやってみれば?
ちなみに当人22歳だけれど、野菜作りも趣味程度に楽しんでいるよ!
7ビタミン774mg:04/06/08 12:50 ID:dwdzEdYv
野菜なんて緑なもの食べなくてもいいじゃん。
なんのためのサプリなんだよカバ!
8ビタミン774mg:04/06/08 12:58 ID:???
てか、肉が主食(?)の人に聞いたら、
野菜は生臭いっていうよ。
青臭いとか葉っぱくさいという事でなく、
{生臭い}というんだ。

その人は巨漢ではないが
内臓脂肪、皮下脂肪、脂肪繊維のコブなど
凄いことになっている。でも野菜は生臭いから
口に入れてられないという。


俺は肉の方が生くさいと思えるから
まだまだ大丈夫そうだ。

9ビタミン774mg:04/06/08 13:08 ID:dwdzEdYv
生肉食えば?
10ビタミン774mg:04/06/08 16:14 ID:ZdU8klZV
青粒食えば。
11金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/06/08 21:04 ID:vS3VHJXp
>>7
サプリが野菜の代わりになると本気で思ってるの?
12ビタミン774mg:04/06/08 22:04 ID:Kjpx7bch
生の青汁がいいと思うが、
噛んだ水分で吐きそうになるならムリかなw

131:04/06/09 01:36 ID:???
今日、というか昨日の夕食で焼き茄子を食べてみました。
生姜の味が強かったからかもしれないけど、何とか普通に食べられました。
でも「沢山食べたい」って程の物でもなかったなぁ。
もしかしたら、麻婆茄子とかは普通に食べれるかも。今度挑戦してみよう。

ちなみに、生姜は基本的に大丈夫。
とは言え寿司のガリや、冷奴や麺つゆに入れる卸し程度ですが。

あと、思い出した。シソの天ぷらは食べれます。寧ろ好き。
全然野菜の味がしないのでこれは野菜嫌いな人でもお勧めです。

>>5さん
どの程度野菜が駄目なのか分からないので何とも言えんのですが、
上にも書いたけどシソの天ぷらは如何でしょう。
全く野菜の味しないので食べられると思いますよ。

>>6さん
自家菜園ですか、食用のハーブ?の様な物なら母親が育ててたような。

>>7さん
立ててから板違いな気がしてたんですが、野菜=健康食という事でどうか。

>>8さん
今は母親が料理作ってるので野菜も何らかの形で採れてはいるんですが、
一人暮らしするようになったら野菜全然採らなくなりそうだなぁ…。
内臓脂肪怖いな…(´Д`;)

>>10さん
青粒というのは所謂クロレラみたいな物と解釈してよろしいのでしょうか。
健康面だけを考えるならそれでもいいのかも知れないですけど、
1にもあるように、人にご馳走になった際野菜が食べれないと不便な時があるので、
野菜を普通に食べれるようになりたいなと思っているのです…。

>>11さん
ちょっと前に生のでは無いけど青汁は少し飲んでました。
寧ろ生の青汁飲んで水分に慣れさせるというのもアリかも。

また何かあったら報告しに来ます。
14バリバリ食べるなら伊豆大島自生の明日葉です!:04/09/02 01:05 ID:yRxJOD/T
当方は以前、明日葉を販売していることについて、他のオークション
出品者ID・sidou1214より質問欄で指摘をうけました。その際に大島の
某明日葉業者と手を組み、その明日葉を販売したいというものでした。
当方(私)は大量に売るばかりではなく明日葉の拘りを考えなければ
消費者に良い明日葉(商品)は提供できないと考えます。
闇雲に大量の明日葉を農家が作って出荷や出品するようです。
また出品者が直接見て選んで発送するのとは違いオークション出品者
ID・sidou1214はブローカー的な方法で発送するようです。やはり本当の
自然の中で強く生きる自生の明日葉には味も強さも敵いません。
正真正銘の当方の大島型で裏砂漠のミネラル分たっぷりの自生明日葉を
育ててみてはいかがでしょうか?オークション出品者ID・sidou1214のような
地元でもない奴がどうして美味しい明日葉の出品をできるのでしょうか?
ブローカー出品者ID・sidou1214に御注意を!
※明日葉の収穫にあわせ、発送は毎週月曜日とさせて頂きます。
なにとぞご理解の上宜しくお願い致します。送料はヤマト又は郵便着払いです。
伊豆七島より直接発送できる当方自慢の自生の収穫の明日葉です!
15ビタミン774mg:04/09/02 18:13 ID:???
パリパリ
ポリポリ
16ビタミン774mg:04/09/09 16:24 ID:???
むしゃむしゃ
ぱくぱく
17ビタミン774mg:04/09/09 16:38 ID:???
>>1
1度死んでから草食動物に生まれ変われば無問題
18ビタミン774mg:04/09/10 06:19 ID:747PMLPU
私も26年間野菜たべなかったらさすがに25歳の時30代に見えるっていわれたよ。
で、半年前から野菜中心にしてもちろん普通に好きなのも食べてるけど
30代に見えるっていってきた男から高校生に見えるって言われるようになった。
そのくらい野菜って重要なんだな、とつくずく思ったねーーー
19ビタミン774mg:04/09/10 08:51 ID:???
>>18
君はほんと常識が無いよな
20ビタミン774mg:04/09/10 12:30 ID:???
漏れは肉も好きだけど野菜も大好きだ。
21ビタミン774mg:04/09/10 12:43 ID:???
>>18の常識を疑うのがはやってんの?

24 :名無しさん@英語勉強中 :04/09/10 05:21
>>18
お前の常識を疑う。

22ビタミン774mg:04/10/08 16:37:19 ID:???
吐きそうになるくらい嫌いな物をバリバリ食えるようになるのは
相当むずかしいんじゃないかなぁ。

作った相手に失礼と思うなら、可能性のあるものから
無理にでも食べ続けていって慣れるしかないと思うよ。
味覚は徐々に変わることもあるから、
そのうち好きになる野菜もいくつか出てくると思うし。
あるいはもう「野菜はダメ」で押し通すか。
それにしても、焼き茄子を噛んだときに出る汁が平気で、
野菜がほとんどダメってのは信じがたいなw
もしかして「オイル焼き」のことじゃないよね?

あと、健康面でいえば、野菜は肉や魚と違って
多くの種類にわたって大量に食べてこそ意味のある食材。
単に付け合わせ程度ではほとんど価値がない。
シソの葉の天ぷらもドレッシングたっぷりのサラダも
健康の面からいえば野菜料理としてはかなり低いレベル。
とりあえずは何とか食える物を食っておき、
あとはサプリメントの野菜粒や青汁を毎食後摂ることから始めてみれば?
23ビタミン774mg:04/11/11 01:20:04 ID:1I/+Dqoo
そういえば、健康食としての、野菜や果物のスレが無いなあ。
ジューススレはあるけど。
24ビタミン774mg:04/12/12 18:16:09 ID:0MpCMnb4
野菜が苦手だと、しみとかあざが出来たりしますか?

私はおでんとか味噌汁とか、レタスならなんとか食べられるぐらいです。
ビタミンC摂ったほうがいいかなあ、、、。
25ビタミン774mg:04/12/12 18:28:23 ID:???
野菜ってどうして食べられない?

俺は子供の頃、肉のほうが食べにくかったよ。
肉は独特の臭いがあるからねぇ。

今ではどっちも何とも無いが。
26ビタミン774mg:04/12/12 20:04:47 ID:???
自分は肉は高くて買いにくいので
最近はやさいと海のものを中心に食べてます。(牛乳、チーズも食べてます)
トマトは生のものを一口サイズに切って
生のモッツアレラチーズを一口サイズにきったものと
オリーブオイルをかけて食べるとおいしいです。


27ビタミン774mg:04/12/12 20:18:06 ID:???
お金がないとか言って〜
掛けて美味しいオリーブオイルなんてめちゃ高いじゃん
28ビタミン774mg:04/12/13 18:49:01 ID:???
オリーブオイル+モッツァレラチーズのほうが
肉よりは高くつくわな。
つうか、肉が最も安い食材だろ、普通は。

>>24
個人差が大きすぎて何とも言えん。
ただ、全体としてはそういう傾向にあると思うよ。
29ビタミン774mg:04/12/13 19:16:36 ID:???
>肉が最も安い食材だろ

何でそうなる。
今は野菜が高いが、穀類とか
野菜のほうが平均して安いぞ。
あと卵とか・・・。
30ビタミン774mg:04/12/13 21:54:54 ID:???
>>29
悪い。言葉が足りなかったな。
26の文脈から、主菜としてと理解したんで、穀類は無視した。

メインのおかずとして通常一番安いのは肉だよ。
しかも単品ですむし、簡単にボリュームが出る。
グラム50円の特売肉200gを焼けばおかずになるが、
2個100円のレタスだけじゃ飯食えないヤツ多いだろ?

本当は野菜料理のレパートリーあればOKなんだがな。
31ビタミン774mg:04/12/13 21:56:48 ID:???
あ、卵忘れてた……卵は確かに安いな。
32ビタミン774mg:04/12/14 13:44:40 ID:???
野菜料理のレパートリーねえ。

ダイコン一本と油揚げ1枚で200円足らずだが
煮物として充分一家3人おかずに食えて余りますが。

小松菜3把も買えば、おひたしには充分で
150円くらいで3人分おさまりますが。

水菜2把100円 以下略

ジャガイモ1袋98円 以下略


肉200グラム100円で、一人前ですか。
ああそうですか。3人前だと300円ですね。
なるほどそうですか。

33ビタミン774mg:04/12/15 20:11:02 ID:???
何からんでんだよw

それはわかってんだってば。
大根の煮物とか、小松菜のおひたしだけで大丈夫なヤツはいいんだよ。
あんたはそのメニューで満足するんだろうし、
そういう食生活の家庭はある意味幸せだと思うよ。
俺にしても野菜が一番好きだし肉なんか特に必要としてない。
でもな、それじゃダメって人間がどれほど多いか。

つまり、それだけですまないから結局高くつくのよ、野菜は。
で、世間では肉が手軽で安い食材てことにになっちゃうんだよ。
34ビタミン774mg:04/12/15 21:16:15 ID:???
「世間では肉が」と言うのがおかしい。

確かに弁当箱あけたら、みっちり肉が御飯の上に
乗せてあるだけなんて奴もいて、びっくらこくが、
そう言う使い方なら、「一番安い」だろう。

しかしそれはダイコンの煮物と同じだ。
そう言う家では「野菜が一番安い」になる。

両方「世間」だし両方「一般」「普通」だ。
ここにも野菜好きが、おれとお前の2人も
いるじゃないか。


人生いろいろ。
おかずもいろいろ。
35ビタミン774mg:04/12/15 22:03:06 ID:???
> 両方「世間」だし両方「一般」「普通」だ。

あんたが言うことはわからんでもないが、そんなまとめはいらんw
俺は単にそういう傾向があると言いたいだけだからな。
「普通は」とか「世間では」という表現は確かに良くはないが、
まあそう目くじら立てないでくれ。

てか最初は、肉は高くもなんともないって言いたかっただけだし。
実際、多くの家庭では肉を中心に献立を考えるのが
食費を抑える方法としててっとり早いんだよ。
36ビタミン774mg:04/12/16 12:56:09 ID:???
>肉を中心に献立を考えるのが
>食費を抑える方法としててっとり早いんだよ

それは違うって。だったら極貧家庭の俺んちは肉ばっかり食うよ。
野菜と魚中心が、食費を抑える一番的確な方法だ。
37ビタミン774mg:04/12/16 17:48:38 ID:???
別に俺とあんたの言ってることは矛盾してないんだがな。

野菜中心のメニューでも安くあげるのは実は簡単なんだよ。
だが、多くの家庭ではそのスキルとそれで満足する味覚がない。
だから、ほかにあれこれ用意しなくてはならなくなり、
結局は高くついてしまうんだよ。
晩飯がご飯と味噌汁と大根の煮物では成立しないわけよ。

あんたんとこが野菜と魚中心で食費を抑えられるのは、
繰り返すが、それで食事が充分に成立するから。
そして何より、それらの食材が好きだから。
極貧かどうかなんてほとんど関係ないと思うけどな。
あるいは安い肉屋がたまたま近所にないのかもしれんが。
38ビタミン774mg:04/12/16 18:32:21 ID:R2u9FSKm
貧乏時代、近所のヨーカドーで一番安かったのがちょっとしなびたレタス
だった。1個30円でもやしより安かった。
2日おきに1個買ってマヨネーズかけて3ヶ月食べ続けたら
思いっきり痩せたよ。いい思い出だわ。
39ビタミン774mg:04/12/16 18:49:26 ID:???
>>37

こっちも、あんたとケンカする気は全くないんだが、

「肉はそれだけでおかずになる。野菜はならない。
それが一般・普通」としてしまう事が、しっくり行かないんだよ。
逆のパターンだって普遍的に存在する。

「ご飯と味噌汁と大根の煮物では成立」する家だってたくさんある。

なのに野菜は出来なくてで肉ならOK、それが普通だ一般だ、としてしまうと
そうじゃない家は、変な家みたいじゃないか。
40ビタミン774mg:04/12/16 20:48:23 ID:???
このふたりがわかりあえる日は永遠に来ない気がする
41ビタミン774mg:04/12/16 21:01:19 ID:???
うーん。
一応念のため言っとくが、
>そうじゃない家は、変な家みたい
てのは、どっちかっつーと逆なんだよ、俺の立場としては。

もちろん「ご飯と味噌汁と大根の煮物で成立」する家庭が
たくさんあるのも知ってる。

ただ、比較すると実際かなり多いんだよ。
肉を中心にしないと成立しない家庭の方がさ。
彼らに理由を尋ねると、
「魚や野菜は料理がめんどくさい」
「肉がないと喰った気がしない」
「そもそも魚や野菜は好きじゃない」
「肉は安くて美味しい」らしいんだな。

俺自身は、それは結局「スキルと味覚の欠如」だと思うが、
現実にそういうヤツが多数を占めてるってこと。
42ビタミン774mg:04/12/16 23:06:33 ID:b7ehcEYY
飢えに苦しむ人々や地球環境保全のためにも肉食は控えましょう。
一度、養豚場や養鶏場を見学してみて下さい。
劣悪な環境、大量に使われている抗生物質などの薬品・・・
その事実を知ると、肉を食べるのが嫌になりますよ。
43ビタミン774mg:04/12/17 00:49:07 ID:???
こう考えてください。
肉が好きだから、焼いただけで何のソースもつけない肉を食べてみてください。
野菜が嫌いだと言うことですが、
熱湯でさっと湯がいただけのレタスをやはり何のソースもつけないで食べてみてください。
毎日ひとくちずつ食べたら、どちらに先に慣れそうです?

スーパーのソース調味料のコーナーに行ってみてください。そこで、商品の成分表を見てみましょう。
例外はありましょうが、野菜主体のものが圧倒的に多くないですか? 例外は、卵くらいものでしょう。そのマヨネーズですら、米から作った“酢”の味の方が強くない?

肉がおいしいのは、実は野菜で作ったソースがおいしいのではないですか?
焼き肉屋のいい香りは“野菜の香り”ではないですか?

私が小さい時「野菜は嫌い。食べたくない」と言ったら、親に、
お湯で煮ただけのすき焼き(?)を、生卵だけのたれ(?)で食べさせられました。正確には大豆は野菜には分類されないのですが、それでも植物がいかにおいしいのか知らされた事件です。
44ビタミン774mg:04/12/17 01:00:56 ID:???
>>43
そりゃどう考えても焼いただけの肉に先に慣れるな。

つうより焼いただけの肉なら最初から激しくウマイじゃん。
ソースなんかかけて食うのは勿体ないよ。

湯がいただけのレタスは、マズイとは言わないがウマイもんじゃない。
45ビタミン774mg:04/12/17 01:10:51 ID:???
俺はステーキを焼くときは味付けは塩だけか、塩と胡椒だけだな。
ステーキソースなんてつけないよ。
そんなことしたらせっかくの肉がまずくなるじゃん。
46ビタミン774mg:04/12/17 01:11:39 ID:???
焼肉も塩タン、塩カルビがウマー
47ビタミン774mg:04/12/17 11:53:10 ID:???
つまりここまで、味覚が変わっている奴が多くなったということだ。

いっておくが、肉が明治に一般化(?)したとき、
今より遥かに濃い味付けのすき焼きの肉さえ、
普通の大衆は臭いとか言って食えなかったんだ。

当時の店は臭いを取るのに相当苦労したそうだが、
今そんなことやってるところは、恐らく無い。

それどころか、焼いたままの肉の塊を
しかも半生状態(ミディアム)で食うなんてみたら、
当時としては、マジで鬼畜あつかいだろう。

習慣・文化というより、「食い物」ではなかったんだ。

変わったもんだよ、まったく。
48ビタミン774mg:04/12/17 13:45:31 ID:???
江戸時代も鹿肉、猪肉、兎肉、馬肉、鶏肉などは盛んに食べられていましたが、何か?
49ビタミン774mg:04/12/17 14:34:12 ID:???
>>48
ふ〜ん。
大衆は嫌ったのに、ブームになって雨後のタケノコのように牛鍋屋が登場したんだ。
浮世絵にも賑わう牛鍋屋が盛んに描かれてるが、客が嫌がるんなら繁盛しないはずなんだけどね。

50ビタミン774mg:04/12/17 17:23:36 ID:???
>>47
牛鍋の歴史とかもっと調べた方がいいよ。

>初代音吉は、牛肉の串焼きを売りました。
>これが安くて美味しいと云う評判をとり資本が出来ましたので、
>現在の末吉町に店を新築し商売を続けて居りましたが
>牛肉を焼かずに煮て食べる方法を考え、当時行われていた牡丹鍋(山猪鍋)に
>ヒントを得て、醤油または味噌をタレにして葱で臭みを消すなどの工夫を凝らし、
>浅い鉄鍋を用いることを考え出してほぼ今日の牛鍋の形を備えるようになり
>店に牛鍋(うしなべ)の看板を出しました。
>当店の牛鍋は肉を焼かずに味噌で煮て、その風味と葱で肉の臭みを消し、
>炭火の七輪にかけた浅い鉄鍋の火回しで独特の仕上りを工夫するというものでした。

このように、最初は牛肉を串焼きにして売って、これが安くて美味しいと評判になったわけだよ。
臭みの問題は、焼かずに煮て食べようとしたところから始まったわけ。

串焼きの牛肉では臭みの問題なんかあるわけがない。
以前から人々は小鳥とかイノシシとか鹿とかをあぶり焼き肉にして食べたり、
あぶり焼きしたものを保存用に乾し肉にしたりしていたんだから、
獣の肉が焼ける香ばしい香りや味は特に珍しい物でもなかったのだよ。


51ビタミン774mg:04/12/17 17:42:19 ID:???
オレは野菜はなんでも食うよ。好き嫌いは無いな。
何故かと言うと、子供の頃うちは貧しいからと言われて食事なんて
ろくに喰えなかった。だから食べられるものはなんでも食べてた。
そして小学生も高学年になると、今時こんな貧しい訳がない、と考
えはじめてわがままを言い始めてビックリした。
実は貧しいどころか極貧である事が判明。かなりの借金があり食べ
られるだけでもありがたいと言うことだった。実際母親一人だった
し風俗で働いていたようだし。
んなもんだから何でも喰える。好き嫌いが有るヤツは一度極貧になれ。
金銭的都合で高校には行けなかったけど就職してなんとか人並みの
生活にはなっている。来年からは定時制高校にも通う予定だし。
好き嫌い言えるウチはまだ良いよ。一度極貧になれ。なんでも喰える
ようになるから。
52ビタミン774mg:04/12/17 18:05:35 ID:???
貧乏人は麦を食え
53ビタミン774mg:04/12/17 18:14:05 ID:???
小鳥(ツグミなど)を焼いた料理は、今はかすみ網禁止とかいろいろあって
高級品になっちゃったけど、抜群にウマイんだよなあ。

とくに頭蓋骨をバリバリと割って食べるのが最高。

日本の伝統料理の最高峰のひとつだと思うね。
江戸時代の人はこういう美味しい物を手軽に食べていたんだなあ。
54ビタミン774mg:04/12/17 18:53:44 ID:???
だんだん板違いな話題になってきたな
55ビタミン774mg:04/12/17 23:28:20 ID:???
要するに>>43は味覚障害ってことだ。
亜鉛を摂れ亜鉛を。
56ビタミン774mg:04/12/17 23:34:59 ID:???
>>50
>当時行われていた牡丹鍋(山猪鍋)に
>ヒントを得て、

牛肉が一般化する前はイノシシ料理が庶民の間でも一般的だったということだな。
イノシシの肉は牛肉よりよっぽど臭みが強いわけだが。

ちなみに、縄文時代には、鹿や猪の肉と野鳥の卵を混ぜて練った、
一種のハンバーグのような食べ物を食べていたらしく、その炭化物が出土している。
57ビタミン774mg:04/12/17 23:40:48 ID:???
幕末期(安政)の江戸猪肉料理屋の見える浮世絵
http://homepage.mac.com/turbonaga/.Pictures/Edo%20one%20hundred%20scene/w016.jfif
(山くじら=猪肉)

ちなみに○焼きは、焼き芋屋らしい。
58ビタミン774mg:04/12/17 23:48:10 ID:???
日本人の長い歴史の中で、
肉食を禁忌にしてあまり食べなかったのは例外的な一時期に過ぎないわけで、
そのほかの時代は、現代も含めて肉をモリモリ食べていたわけだよ。
59ビタミン774mg:04/12/17 23:54:59 ID:???
>>47
焼くと煮るを同一に扱うとは・・・
60ビタミン774mg:04/12/19 10:40:51 ID:hsH8uJZK
>>43の言っていることは相当奇特な人だと思う。本当に味付けなしの肉なんか(野菜もそうだが)食べられるのか?
>>44の胡椒は、すでに植物由来(野菜とまでは言わないが)のもので>>42の否定にはならない。
人間が現在口にしているもので、真に未加工(皮をむく程度)で口に入れられるものなんて一部の果物のだけじゃないのか?
61ビタミン774mg:04/12/19 11:45:20 ID:???
>>60
まあなんにしても、43の言う事は、たとえ話というか、そう言うものなので
あんまり几帳面に考えなくてもいいのでは?。

人間どっちどっちかってーと、そう言う傾向がフツーだろ・・と言う事が
いいたかっただけだろうし。

でも今は生焼け(レア)のステーキを好む人も多いと言うし、
>43の想定から外れた人がおおいのも事実だよ。
62ビタミン774mg:04/12/20 20:15:01 ID:???
>>60
味付けたほうがうまいのは確かだけど、つけなくても充分食えるよ。
つーか、野菜嫌いの人はともかく、そうでない人にとって、
茹でただけの小松菜(つまり味なしおひたし)を食って
野菜の味を噛みしめられるうちは味覚が正常と判断できる。
ま、俺の勝手な判断基準だけど、それほど外してないと思うよ。
63ビタミン774mg:04/12/20 20:25:42 ID:???
連続すまん。
しばらく見てなかった間に盛り上がっててびっくり。

>>42
後半部分はまだしも、
いわゆる先進国の人間が肉食をやめたからと言って、
飢えに苦しむ人が減るわけじゃないから、
そこんとこを勘違いしないで、自分でよく考えるように。


あと、茹でたレタスって「ボイルドレタス」とか言う名前で、
立派な料理としてあるわな。もちろん味はつけるが。

今の肉の味って脂の味が7割くらいじゃないの?
トロ全盛のマグロなんかもそう。
食べ歩き関係のテレビ番組では、
レポーターの感想で一番多いのが「柔らかい」「とろける」。
咀嚼する快感はないのかw
64感想:04/12/22 16:05:14 ID:U5xur1P8
にく・・・
むしろレアに近くないと栄養が取れないから
要求が味覚を定めたような気もする。

ちなみに完全味付けなしで一キロちかく
たべたことがありますが、飽きましたorz

肉の側だけが単品で勝負させられたら
ふつー負けると思いますw

ていうか一緒に食わせてw
(発酵食品は実質肉食?だからなー
65感想:04/12/22 16:08:02 ID:U5xur1P8
追伸:

野菜単品はおいしいですが
つづくと
ちょっと泣きたくなります。

海草単品は

即日泣けます。
66ビタミン774mg:04/12/22 19:10:06 ID:???
続くと泣くのは。なんでも。

肉でも野菜でも、続くと泣く。
色々取り合わせるのが一番だよ。
67ビタミン774mg:04/12/25 00:10:20 ID:???
薄味に慣れるよし
ゆがいたジャガイモなんて、塩かけなくても結構塩気あるよ。
アスパラだってしし唐だってあぶって何もつけずに食べちゃうよ

あ、でも焼ナスには醤油と鰹節が欲しい・・・。
68ビタミン774mg:04/12/27 21:37:44 ID:???
焼き茄子はおひたしみたくしても美味いよ。
69ビタミン774mg:04/12/29 23:59:04 ID:KMfNx6Fs
これは個人的に自身を使った実験なので、該当しない人もいるかも知れない。
が、興味があったら、是非やってみてください。
ほぼ、ベジタリアンのような生活を送る。
野菜が苦手なら、豆とかご飯とかパン、果物の比重を多めにしてはじめてもいいと思う。
むろん、ベジタリアンのようなであって全く動物性食品を口にしないわけではない。
知り合いにビーガンがいるので、やる勇気がもてたのだ。

一週間に食べる(固形状の)動物性食品を、
魚ならサンマ一匹程度。
肉ならトランプ三枚程度。
とする。
煮物などのだしは動物性でもOKとする(つもりとしては控えて)。

で一ヶ月がんばってみた。
身体が軽くなったような気がする。実際の体重はそうでもないが。
っていうか、たくさん食べなくても良くなってきた感じ。
何となく、健康になったようなきがする。
こうなってくると、一食のうち九割以上は植物性食材の方がいいような気がしてくる。
嫌いなものもあったが、食べた方がいいような気がしてくるもんだ。
70ビタミン774mg:04/12/30 00:41:51 ID:DDc/ud5d
>>1
アメリカ行けば野菜食わなくても問題ないよ。
大好きなハンバーガーやホットドック食いまくれぇ!!!!
リスクは死亡率アップと顔が不細工になっていくだけだろう。
ってかそもそも野菜は所詮、徹底すればサプリで補えるもんだからそんな気にしなくて良いじゃん。
71ビタミン774mg:05/01/06 21:25:38 ID:???
それを言えばたいていのものはサプリで代用できるだろ。

>>69
動物性食品を極端に減らす場合、豆は特に重要だな。

あと、食い物の9割程度を植物性素材をするにしても、
週にサンマ1匹ってことはないだろ。
1日1匹程度でも問題ない。
何らかの理由があってベジやるんじゃなければ、
毎日少量は摂取したほうがバランスはいいと思う。
72ビタミン774mg:05/01/21 00:50:23 ID:dHZVkFDp
この板の野菜スレって、こことジュースだけかよ。
木曜のスパスパ見たか?
73ビタミン774mg:05/01/21 11:55:27 ID:???
もう一つあったんだが、
人気が無く落ちたんだよ。

すぱすぱは、見てね。
74ビタミン774mg:05/01/21 12:40:31 ID:???
スパスパって何?
75ビタミン774mg:05/01/21 16:33:25 ID:???
>>74
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/

昨日は、5色の野菜をやったんよ。
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/2005/01/0120/0120.html
ぺはどーでもいいけど、専属トレーナーとかでてきた。
76ビタミン774mg:05/01/25 23:08:45 ID:QV4XcIB5
私は30の女です。
野菜は全く食べられません。
唯一食べられるのはハンバーグに入ったみじん切りのタマネギだけ。
どうにか偏食を治したいと思ってきたけど、どうしても無理です。
催眠術くらいしか治す方法はない気がします。
77ビタミン774mg:05/01/25 23:15:13 ID:???
>>76
俺も生野菜はまったく食べられなかったけど、
食生活をライトなもの(大豆製品と果物中心)に変えたら
いつのまにか野菜が好物になってた。
味覚が正常になった感覚。
ダイエット効果もあったらしく、やはりいつのまにか6キロダウン。
7876:05/01/25 23:32:49 ID:QV4XcIB5
>>77
書き忘れちゃったけど、果物も全種類嫌いなんです。
炭水化物と肉・魚・卵で生きてる感じです。
子供の頃は30までなんて生きられないと思っていました。
サプリのおかげか(母が飲ませてくれていたし、今は自分で選んで買ってます)
ビタミン欠乏症っぽいのは出たことないです。
デブでもないし、肌もまぁ綺麗なほうかな・・・。
でも野菜が食べられないと、やっぱり人と食事するのが辛いです。
79ビタミン774mg:05/01/25 23:37:06 ID:???
>>76
トマトソースも駄目?
80ビタミン774mg:05/01/25 23:49:38 ID:RVPZFHI3
ブロッコリーおいしいぞ
8176:05/01/25 23:49:49 ID:QV4XcIB5
>>79
トマトソースもダメです。
ピザもトマトが乗っていないのを頼んでも
ソースがトマトだと食べられません。
8276:05/01/25 23:51:39 ID:QV4XcIB5
ブロッコリーやカリフラワー、アスパラ、トマトは特に嫌いな野菜です。
サラダのレタスやカレーに入ってるタマネギは少量なら水で流し込めば飲めますが。
83ビタミン774mg:05/01/25 23:54:59 ID:???
>>82
ナスとかは?
8476:05/01/26 00:01:29 ID:QV4XcIB5
ナスもダメ。
全ての野菜と果物がダメです。
じゃがいもは好きですが野菜と呼べないですよね。
じゃがいも以外のイモ類(さつまいもとか)も全部ダメです。
昨日も今日も炭水化物と肉類しか食べてないです。
85ビタミン774mg:05/01/26 00:15:18 ID:???
豆類、キノコ類、穀類はどうなんだよ。

つうか、野菜、豆類、穀類っていう区分自体人間が考えたもののように思うんだがなあ。
86ビタミン774mg:05/01/26 00:18:01 ID:???
ダメってどうダメなんだ?

食べるとアレルギー反応が起こるとか、そういうレベルでダメなのか、
まずくて食えないというレベルでダメなのか。

前者ならしょうがないが、後者ならワガママ過ぎだから
まずくても食べていればそのうち慣れる。
8776:05/01/26 01:10:24 ID:xiB6pWKV
キノコは全種類ダメ。
豆類は枝豆と納豆と豆腐は食べられます。
穀類は大丈夫です。
海草は海苔だけOKでわかめその他がダメです。

どうダメか・・・。
少量なら水で流し込めば飲み込めます。
水なしだと一生飲み込めないです。
子供の頃、学校でも家でも無理矢理食べさせられていたので
毎日飲みこもうと必死に頑張ってましたが、もう少しで喉を通過するところで
胃の中の物全てが逆流して嘔吐します。
アレルギーではないでしょうからワガママにあたると思います。
でもこの年まで慣れてこなかったので、一生慣れない気がします。
8876:05/01/26 01:15:33 ID:xiB6pWKV
まずくて食えないとは思いません。
実際野菜炒めなんかも美味しいと感じます。
ただ飲み込めない・・・。

リンゴやレモンやオレンジ味のラムネなどのお菓子も美味しく頂けますので
味は好きです。
でも実物の果物は気持ち悪いのです。
89ビタミン774mg:05/01/26 01:15:37 ID:???
>まずくても食べていればそのうち慣れる。

ありえねー。
嫌いなものを嫌々食べてたら余計嫌いになる。
美味しく食べられる方法(味付けなど)を模索するほうが得策。
90ビタミン774mg:05/01/26 01:22:13 ID:???
レバー以外なら、何でもおいしく食べられるぜ!
セロリからニンジンから、納豆から、クサヤから・・・・・・・・・・何でもかかってきやがれ!
91ビタミン774mg:05/01/26 01:24:00 ID:???
92ビタミン774mg:05/01/26 01:31:14 ID:???
>>91
嫌だ。レバーだけは死んでも食べない。
あれを食えるのはゾンビだけだ。

野菜は何でもおいしく食べられるから心配はするな!
93ビタミン774mg:05/01/26 01:33:36 ID:???
レバーも野菜も環境ホルモンと農薬の宝庫だから食わなくていいよ。
94ビタミン774mg:05/01/26 01:37:07 ID:???
>>93
じゃあなに食えばいい?
95ビタミン774mg:05/01/26 01:44:28 ID:???
断食して即身仏へ
96ビタミン774mg:05/01/26 01:46:35 ID:???
オッケー
97ビタミン774mg:05/01/26 02:01:37 ID:???
塩分無添加の野菜ジュースはマシらしい
98ビタミン774mg:05/02/01 22:05:06 ID:???
しばらく見なかいうちにやけに盛り上がってるなと思ったら
すごい人が登場してたんだな。

>>76
味が嫌いというならわからんでもないけど、
飲み込めないというのは何らかの強烈なトラウマが原因かもしれないよ。
単に無理やり食べさせられてたからってだけとは思えない。
もしこのまま野菜が食べられなくても仕方ないというのでなければ、
その辺を洗い出してみたほうがいいかもね。

精神的な理由だった場合は、原因がわかれば一気に解決することもあるからね。
9976:05/02/02 10:57:51 ID:???
>>98
味が嫌いなわけではないんですよね。
どうも繊維を飲み込むのが苦手な気がするんです。
米やジャガイモは好きなので、植物全部がダメなのではないわけで
繊維っぽいのが飲み込めないんです。
一度催眠療法をやってみたいと思ってるのですが
催眠術って信頼できる先生でないと怖いし、どこへ行っていいのか分からず
なかなかチャレンジできません。
果物は小学生くらいからもう20年以上食べてないし、
野菜も毎日ほぼゼロです。。
100ビタミン774mg:05/02/02 14:56:16 ID:???
>>99
繊維を飲み込むのがダメってだけなら
「胃の中の物全てが逆流して嘔吐」するとは思えないんだよね。
まあ自分も初めて聞くケースなのでよくわからないというのが実情だけど、
「野菜を食べる」ことへの心理的な何かが働いてるような気がする。

普通の野菜嫌いは味が嫌いなのよ。
それは単に味覚異常だから本人の意思と食餌療法で治るけど、
あなたの場合はたぶんいくらチャレンジしてもダメだよ。

あ、もし催眠療法とかやりたいのなら、
まずは信頼できる病院の精神科・神経科・心療内科に行くのが無難では。
それから、どちらを選ぶにしろ、医者・セラピストの能力はもちろんとして、
それ以上に、その人を信頼できるかどうかが重要だと思う。
ついでにメンタルヘルス板にでも行ってみれば?