1 :
ビタミン774mg:
自分は19歳なんですが、野菜がほとんど食べられません。
キャベツ・レタスはドレッシングかければ食べれるんですが、
キュウリ・トマト等は噛んだ時の水分(?)の様な物で吐きそうになるし、
人参・ピーマン・茄子等もどうにも駄目なのです。
ピザやパスタのトマトは大丈夫で、人参等も形が無いくらい小さくすれば食べられるのですが、
野菜が食べられないと健康の面でこれから不安だし、
例えば人にご馳走された時に野菜が原因で食べられないと失礼だし、何かと不便なんです。
とりあえずファミレス等でサラダをバリバリ食べれるようになりたいんですが、
どうすれば野菜を美味しく食べられるようになれるかご教授ください。
2
むかしは野菜が苦手だった俺の経験で言えば、
嫌いなものはまず匂いから受け付けられない。
そういうのを味付けでごまかす所から始めるべきかな。
ドレッシングかけてというのはいい線行ってると思う。
他には茹でるとか炒めるとかでもOK。
4 :
1:04/06/06 02:33 ID:???
>>3さん
匂いですか、あまり匂いは意識した事無いかなあ。
ピザとかパスタのトマトの匂いは、寧ろ好きなんだけど、トマト単体だとどうにも厳しいです。
野菜炒めも苦手ですね…。
一先ず最初はドレッシングで慣らして行くのがいいのかな。
それと、キュウリやトマトの水分で吐きそうになるのは何か原因があるのだろうか(体質とか)
とりあえず今日は寝ます。
5 :
ビタミン774mg:04/06/08 08:50 ID:kKqGWVkO
俺も食えない
てかドレッシングも食えない
6 :
ビタミン774mg:04/06/08 09:55 ID:j25mE2uX
自家菜園で採り立ての新鮮な野菜を食べてみるとイイよ。
若い子が野菜作りってのもアレだけれど、両親と協力してやってみれば?
ちなみに当人22歳だけれど、野菜作りも趣味程度に楽しんでいるよ!
7 :
ビタミン774mg:04/06/08 12:50 ID:dwdzEdYv
野菜なんて緑なもの食べなくてもいいじゃん。
なんのためのサプリなんだよカバ!
てか、肉が主食(?)の人に聞いたら、
野菜は生臭いっていうよ。
青臭いとか葉っぱくさいという事でなく、
{生臭い}というんだ。
その人は巨漢ではないが
内臓脂肪、皮下脂肪、脂肪繊維のコブなど
凄いことになっている。でも野菜は生臭いから
口に入れてられないという。
俺は肉の方が生くさいと思えるから
まだまだ大丈夫そうだ。
9 :
ビタミン774mg:04/06/08 13:08 ID:dwdzEdYv
生肉食えば?
10 :
ビタミン774mg:04/06/08 16:14 ID:ZdU8klZV
青粒食えば。
11 :
金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/06/08 21:04 ID:vS3VHJXp
>>7 サプリが野菜の代わりになると本気で思ってるの?
12 :
ビタミン774mg:04/06/08 22:04 ID:Kjpx7bch
生の青汁がいいと思うが、
噛んだ水分で吐きそうになるならムリかなw
13 :
1:04/06/09 01:36 ID:???
今日、というか昨日の夕食で焼き茄子を食べてみました。
生姜の味が強かったからかもしれないけど、何とか普通に食べられました。
でも「沢山食べたい」って程の物でもなかったなぁ。
もしかしたら、麻婆茄子とかは普通に食べれるかも。今度挑戦してみよう。
ちなみに、生姜は基本的に大丈夫。
とは言え寿司のガリや、冷奴や麺つゆに入れる卸し程度ですが。
あと、思い出した。シソの天ぷらは食べれます。寧ろ好き。
全然野菜の味がしないのでこれは野菜嫌いな人でもお勧めです。
>>5さん
どの程度野菜が駄目なのか分からないので何とも言えんのですが、
上にも書いたけどシソの天ぷらは如何でしょう。
全く野菜の味しないので食べられると思いますよ。
>>6さん
自家菜園ですか、食用のハーブ?の様な物なら母親が育ててたような。
>>7さん
立ててから板違いな気がしてたんですが、野菜=健康食という事でどうか。
>>8さん
今は母親が料理作ってるので野菜も何らかの形で採れてはいるんですが、
一人暮らしするようになったら野菜全然採らなくなりそうだなぁ…。
内臓脂肪怖いな…(´Д`;)
>>10さん
青粒というのは所謂クロレラみたいな物と解釈してよろしいのでしょうか。
健康面だけを考えるならそれでもいいのかも知れないですけど、
1にもあるように、人にご馳走になった際野菜が食べれないと不便な時があるので、
野菜を普通に食べれるようになりたいなと思っているのです…。
>>11さん
ちょっと前に生のでは無いけど青汁は少し飲んでました。
寧ろ生の青汁飲んで水分に慣れさせるというのもアリかも。
また何かあったら報告しに来ます。
14 :
バリバリ食べるなら伊豆大島自生の明日葉です!:04/09/02 01:05 ID:yRxJOD/T
当方は以前、明日葉を販売していることについて、他のオークション
出品者ID・sidou1214より質問欄で指摘をうけました。その際に大島の
某明日葉業者と手を組み、その明日葉を販売したいというものでした。
当方(私)は大量に売るばかりではなく明日葉の拘りを考えなければ
消費者に良い明日葉(商品)は提供できないと考えます。
闇雲に大量の明日葉を農家が作って出荷や出品するようです。
また出品者が直接見て選んで発送するのとは違いオークション出品者
ID・sidou1214はブローカー的な方法で発送するようです。やはり本当の
自然の中で強く生きる自生の明日葉には味も強さも敵いません。
正真正銘の当方の大島型で裏砂漠のミネラル分たっぷりの自生明日葉を
育ててみてはいかがでしょうか?オークション出品者ID・sidou1214のような
地元でもない奴がどうして美味しい明日葉の出品をできるのでしょうか?
ブローカー出品者ID・sidou1214に御注意を!
※明日葉の収穫にあわせ、発送は毎週月曜日とさせて頂きます。
なにとぞご理解の上宜しくお願い致します。送料はヤマト又は郵便着払いです。
伊豆七島より直接発送できる当方自慢の自生の収穫の明日葉です!
パリパリ
ポリポリ
むしゃむしゃ
ぱくぱく
>>1 1度死んでから草食動物に生まれ変われば無問題
18 :
ビタミン774mg:04/09/10 06:19 ID:747PMLPU
私も26年間野菜たべなかったらさすがに25歳の時30代に見えるっていわれたよ。
で、半年前から野菜中心にしてもちろん普通に好きなのも食べてるけど
30代に見えるっていってきた男から高校生に見えるって言われるようになった。
そのくらい野菜って重要なんだな、とつくずく思ったねーーー
漏れは肉も好きだけど野菜も大好きだ。
>>18の常識を疑うのがはやってんの?
24 :名無しさん@英語勉強中 :04/09/10 05:21
>>18 お前の常識を疑う。
吐きそうになるくらい嫌いな物をバリバリ食えるようになるのは
相当むずかしいんじゃないかなぁ。
作った相手に失礼と思うなら、可能性のあるものから
無理にでも食べ続けていって慣れるしかないと思うよ。
味覚は徐々に変わることもあるから、
そのうち好きになる野菜もいくつか出てくると思うし。
あるいはもう「野菜はダメ」で押し通すか。
それにしても、焼き茄子を噛んだときに出る汁が平気で、
野菜がほとんどダメってのは信じがたいなw
もしかして「オイル焼き」のことじゃないよね?
あと、健康面でいえば、野菜は肉や魚と違って
多くの種類にわたって大量に食べてこそ意味のある食材。
単に付け合わせ程度ではほとんど価値がない。
シソの葉の天ぷらもドレッシングたっぷりのサラダも
健康の面からいえば野菜料理としてはかなり低いレベル。
とりあえずは何とか食える物を食っておき、
あとはサプリメントの野菜粒や青汁を毎食後摂ることから始めてみれば?
23 :
ビタミン774mg:04/11/11 01:20:04 ID:1I/+Dqoo
そういえば、健康食としての、野菜や果物のスレが無いなあ。
ジューススレはあるけど。
24 :
ビタミン774mg:04/12/12 18:16:09 ID:0MpCMnb4
野菜が苦手だと、しみとかあざが出来たりしますか?
私はおでんとか味噌汁とか、レタスならなんとか食べられるぐらいです。
ビタミンC摂ったほうがいいかなあ、、、。
野菜ってどうして食べられない?
俺は子供の頃、肉のほうが食べにくかったよ。
肉は独特の臭いがあるからねぇ。
今ではどっちも何とも無いが。
自分は肉は高くて買いにくいので
最近はやさいと海のものを中心に食べてます。(牛乳、チーズも食べてます)
トマトは生のものを一口サイズに切って
生のモッツアレラチーズを一口サイズにきったものと
オリーブオイルをかけて食べるとおいしいです。
お金がないとか言って〜
掛けて美味しいオリーブオイルなんてめちゃ高いじゃん
オリーブオイル+モッツァレラチーズのほうが
肉よりは高くつくわな。
つうか、肉が最も安い食材だろ、普通は。
>>24 個人差が大きすぎて何とも言えん。
ただ、全体としてはそういう傾向にあると思うよ。
>肉が最も安い食材だろ
何でそうなる。
今は野菜が高いが、穀類とか
野菜のほうが平均して安いぞ。
あと卵とか・・・。
>>29 悪い。言葉が足りなかったな。
26の文脈から、主菜としてと理解したんで、穀類は無視した。
メインのおかずとして通常一番安いのは肉だよ。
しかも単品ですむし、簡単にボリュームが出る。
グラム50円の特売肉200gを焼けばおかずになるが、
2個100円のレタスだけじゃ飯食えないヤツ多いだろ?
本当は野菜料理のレパートリーあればOKなんだがな。
あ、卵忘れてた……卵は確かに安いな。
野菜料理のレパートリーねえ。
ダイコン一本と油揚げ1枚で200円足らずだが
煮物として充分一家3人おかずに食えて余りますが。
小松菜3把も買えば、おひたしには充分で
150円くらいで3人分おさまりますが。
水菜2把100円 以下略
ジャガイモ1袋98円 以下略
肉200グラム100円で、一人前ですか。
ああそうですか。3人前だと300円ですね。
なるほどそうですか。
何からんでんだよw
それはわかってんだってば。
大根の煮物とか、小松菜のおひたしだけで大丈夫なヤツはいいんだよ。
あんたはそのメニューで満足するんだろうし、
そういう食生活の家庭はある意味幸せだと思うよ。
俺にしても野菜が一番好きだし肉なんか特に必要としてない。
でもな、それじゃダメって人間がどれほど多いか。
つまり、それだけですまないから結局高くつくのよ、野菜は。
で、世間では肉が手軽で安い食材てことにになっちゃうんだよ。
「世間では肉が」と言うのがおかしい。
確かに弁当箱あけたら、みっちり肉が御飯の上に
乗せてあるだけなんて奴もいて、びっくらこくが、
そう言う使い方なら、「一番安い」だろう。
しかしそれはダイコンの煮物と同じだ。
そう言う家では「野菜が一番安い」になる。
両方「世間」だし両方「一般」「普通」だ。
ここにも野菜好きが、おれとお前の2人も
いるじゃないか。
人生いろいろ。
おかずもいろいろ。
> 両方「世間」だし両方「一般」「普通」だ。
あんたが言うことはわからんでもないが、そんなまとめはいらんw
俺は単にそういう傾向があると言いたいだけだからな。
「普通は」とか「世間では」という表現は確かに良くはないが、
まあそう目くじら立てないでくれ。
てか最初は、肉は高くもなんともないって言いたかっただけだし。
実際、多くの家庭では肉を中心に献立を考えるのが
食費を抑える方法としててっとり早いんだよ。
>肉を中心に献立を考えるのが
>食費を抑える方法としててっとり早いんだよ
それは違うって。だったら極貧家庭の俺んちは肉ばっかり食うよ。
野菜と魚中心が、食費を抑える一番的確な方法だ。
別に俺とあんたの言ってることは矛盾してないんだがな。
野菜中心のメニューでも安くあげるのは実は簡単なんだよ。
だが、多くの家庭ではそのスキルとそれで満足する味覚がない。
だから、ほかにあれこれ用意しなくてはならなくなり、
結局は高くついてしまうんだよ。
晩飯がご飯と味噌汁と大根の煮物では成立しないわけよ。
あんたんとこが野菜と魚中心で食費を抑えられるのは、
繰り返すが、それで食事が充分に成立するから。
そして何より、それらの食材が好きだから。
極貧かどうかなんてほとんど関係ないと思うけどな。
あるいは安い肉屋がたまたま近所にないのかもしれんが。
38 :
ビタミン774mg:04/12/16 18:32:21 ID:R2u9FSKm
貧乏時代、近所のヨーカドーで一番安かったのがちょっとしなびたレタス
だった。1個30円でもやしより安かった。
2日おきに1個買ってマヨネーズかけて3ヶ月食べ続けたら
思いっきり痩せたよ。いい思い出だわ。
>>37 こっちも、あんたとケンカする気は全くないんだが、
「肉はそれだけでおかずになる。野菜はならない。
それが一般・普通」としてしまう事が、しっくり行かないんだよ。
逆のパターンだって普遍的に存在する。
「ご飯と味噌汁と大根の煮物では成立」する家だってたくさんある。
なのに野菜は出来なくてで肉ならOK、それが普通だ一般だ、としてしまうと
そうじゃない家は、変な家みたいじゃないか。
このふたりがわかりあえる日は永遠に来ない気がする
うーん。
一応念のため言っとくが、
>そうじゃない家は、変な家みたい
てのは、どっちかっつーと逆なんだよ、俺の立場としては。
もちろん「ご飯と味噌汁と大根の煮物で成立」する家庭が
たくさんあるのも知ってる。
ただ、比較すると実際かなり多いんだよ。
肉を中心にしないと成立しない家庭の方がさ。
彼らに理由を尋ねると、
「魚や野菜は料理がめんどくさい」
「肉がないと喰った気がしない」
「そもそも魚や野菜は好きじゃない」
「肉は安くて美味しい」らしいんだな。
俺自身は、それは結局「スキルと味覚の欠如」だと思うが、
現実にそういうヤツが多数を占めてるってこと。
42 :
ビタミン774mg:04/12/16 23:06:33 ID:b7ehcEYY
飢えに苦しむ人々や地球環境保全のためにも肉食は控えましょう。
一度、養豚場や養鶏場を見学してみて下さい。
劣悪な環境、大量に使われている抗生物質などの薬品・・・
その事実を知ると、肉を食べるのが嫌になりますよ。
こう考えてください。
肉が好きだから、焼いただけで何のソースもつけない肉を食べてみてください。
野菜が嫌いだと言うことですが、
熱湯でさっと湯がいただけのレタスをやはり何のソースもつけないで食べてみてください。
毎日ひとくちずつ食べたら、どちらに先に慣れそうです?
スーパーのソース調味料のコーナーに行ってみてください。そこで、商品の成分表を見てみましょう。
例外はありましょうが、野菜主体のものが圧倒的に多くないですか? 例外は、卵くらいものでしょう。そのマヨネーズですら、米から作った“酢”の味の方が強くない?
肉がおいしいのは、実は野菜で作ったソースがおいしいのではないですか?
焼き肉屋のいい香りは“野菜の香り”ではないですか?
私が小さい時「野菜は嫌い。食べたくない」と言ったら、親に、
お湯で煮ただけのすき焼き(?)を、生卵だけのたれ(?)で食べさせられました。正確には大豆は野菜には分類されないのですが、それでも植物がいかにおいしいのか知らされた事件です。
>>43 そりゃどう考えても焼いただけの肉に先に慣れるな。
つうより焼いただけの肉なら最初から激しくウマイじゃん。
ソースなんかかけて食うのは勿体ないよ。
湯がいただけのレタスは、マズイとは言わないがウマイもんじゃない。
俺はステーキを焼くときは味付けは塩だけか、塩と胡椒だけだな。
ステーキソースなんてつけないよ。
そんなことしたらせっかくの肉がまずくなるじゃん。
焼肉も塩タン、塩カルビがウマー
つまりここまで、味覚が変わっている奴が多くなったということだ。
いっておくが、肉が明治に一般化(?)したとき、
今より遥かに濃い味付けのすき焼きの肉さえ、
普通の大衆は臭いとか言って食えなかったんだ。
当時の店は臭いを取るのに相当苦労したそうだが、
今そんなことやってるところは、恐らく無い。
それどころか、焼いたままの肉の塊を
しかも半生状態(ミディアム)で食うなんてみたら、
当時としては、マジで鬼畜あつかいだろう。
習慣・文化というより、「食い物」ではなかったんだ。
変わったもんだよ、まったく。
江戸時代も鹿肉、猪肉、兎肉、馬肉、鶏肉などは盛んに食べられていましたが、何か?
>>48 ふ〜ん。
大衆は嫌ったのに、ブームになって雨後のタケノコのように牛鍋屋が登場したんだ。
浮世絵にも賑わう牛鍋屋が盛んに描かれてるが、客が嫌がるんなら繁盛しないはずなんだけどね。
>>47 牛鍋の歴史とかもっと調べた方がいいよ。
>初代音吉は、牛肉の串焼きを売りました。
>これが安くて美味しいと云う評判をとり資本が出来ましたので、
>現在の末吉町に店を新築し商売を続けて居りましたが
>牛肉を焼かずに煮て食べる方法を考え、当時行われていた牡丹鍋(山猪鍋)に
>ヒントを得て、醤油または味噌をタレにして葱で臭みを消すなどの工夫を凝らし、
>浅い鉄鍋を用いることを考え出してほぼ今日の牛鍋の形を備えるようになり
>店に牛鍋(うしなべ)の看板を出しました。
>当店の牛鍋は肉を焼かずに味噌で煮て、その風味と葱で肉の臭みを消し、
>炭火の七輪にかけた浅い鉄鍋の火回しで独特の仕上りを工夫するというものでした。
このように、最初は牛肉を串焼きにして売って、これが安くて美味しいと評判になったわけだよ。
臭みの問題は、焼かずに煮て食べようとしたところから始まったわけ。
串焼きの牛肉では臭みの問題なんかあるわけがない。
以前から人々は小鳥とかイノシシとか鹿とかをあぶり焼き肉にして食べたり、
あぶり焼きしたものを保存用に乾し肉にしたりしていたんだから、
獣の肉が焼ける香ばしい香りや味は特に珍しい物でもなかったのだよ。
オレは野菜はなんでも食うよ。好き嫌いは無いな。
何故かと言うと、子供の頃うちは貧しいからと言われて食事なんて
ろくに喰えなかった。だから食べられるものはなんでも食べてた。
そして小学生も高学年になると、今時こんな貧しい訳がない、と考
えはじめてわがままを言い始めてビックリした。
実は貧しいどころか極貧である事が判明。かなりの借金があり食べ
られるだけでもありがたいと言うことだった。実際母親一人だった
し風俗で働いていたようだし。
んなもんだから何でも喰える。好き嫌いが有るヤツは一度極貧になれ。
金銭的都合で高校には行けなかったけど就職してなんとか人並みの
生活にはなっている。来年からは定時制高校にも通う予定だし。
好き嫌い言えるウチはまだ良いよ。一度極貧になれ。なんでも喰える
ようになるから。
貧乏人は麦を食え
小鳥(ツグミなど)を焼いた料理は、今はかすみ網禁止とかいろいろあって
高級品になっちゃったけど、抜群にウマイんだよなあ。
とくに頭蓋骨をバリバリと割って食べるのが最高。
日本の伝統料理の最高峰のひとつだと思うね。
江戸時代の人はこういう美味しい物を手軽に食べていたんだなあ。
だんだん板違いな話題になってきたな
要するに
>>43は味覚障害ってことだ。
亜鉛を摂れ亜鉛を。
>>50 >当時行われていた牡丹鍋(山猪鍋)に
>ヒントを得て、
牛肉が一般化する前はイノシシ料理が庶民の間でも一般的だったということだな。
イノシシの肉は牛肉よりよっぽど臭みが強いわけだが。
ちなみに、縄文時代には、鹿や猪の肉と野鳥の卵を混ぜて練った、
一種のハンバーグのような食べ物を食べていたらしく、その炭化物が出土している。
日本人の長い歴史の中で、
肉食を禁忌にしてあまり食べなかったのは例外的な一時期に過ぎないわけで、
そのほかの時代は、現代も含めて肉をモリモリ食べていたわけだよ。
60 :
ビタミン774mg:04/12/19 10:40:51 ID:hsH8uJZK
>>43の言っていることは相当奇特な人だと思う。本当に味付けなしの肉なんか(野菜もそうだが)食べられるのか?
>>44の胡椒は、すでに植物由来(野菜とまでは言わないが)のもので
>>42の否定にはならない。
人間が現在口にしているもので、真に未加工(皮をむく程度)で口に入れられるものなんて一部の果物のだけじゃないのか?
>>60 まあなんにしても、43の言う事は、たとえ話というか、そう言うものなので
あんまり几帳面に考えなくてもいいのでは?。
人間どっちどっちかってーと、そう言う傾向がフツーだろ・・と言う事が
いいたかっただけだろうし。
でも今は生焼け(レア)のステーキを好む人も多いと言うし、
>43の想定から外れた人がおおいのも事実だよ。
>>60 味付けたほうがうまいのは確かだけど、つけなくても充分食えるよ。
つーか、野菜嫌いの人はともかく、そうでない人にとって、
茹でただけの小松菜(つまり味なしおひたし)を食って
野菜の味を噛みしめられるうちは味覚が正常と判断できる。
ま、俺の勝手な判断基準だけど、それほど外してないと思うよ。
連続すまん。
しばらく見てなかった間に盛り上がっててびっくり。
>>42 後半部分はまだしも、
いわゆる先進国の人間が肉食をやめたからと言って、
飢えに苦しむ人が減るわけじゃないから、
そこんとこを勘違いしないで、自分でよく考えるように。
あと、茹でたレタスって「ボイルドレタス」とか言う名前で、
立派な料理としてあるわな。もちろん味はつけるが。
今の肉の味って脂の味が7割くらいじゃないの?
トロ全盛のマグロなんかもそう。
食べ歩き関係のテレビ番組では、
レポーターの感想で一番多いのが「柔らかい」「とろける」。
咀嚼する快感はないのかw
64 :
感想:04/12/22 16:05:14 ID:U5xur1P8
にく・・・
むしろレアに近くないと栄養が取れないから
要求が味覚を定めたような気もする。
ちなみに完全味付けなしで一キロちかく
たべたことがありますが、飽きましたorz
肉の側だけが単品で勝負させられたら
ふつー負けると思いますw
ていうか一緒に食わせてw
(発酵食品は実質肉食?だからなー
65 :
感想:04/12/22 16:08:02 ID:U5xur1P8
追伸:
野菜単品はおいしいですが
つづくと
ちょっと泣きたくなります。
海草単品は
即日泣けます。
続くと泣くのは。なんでも。
肉でも野菜でも、続くと泣く。
色々取り合わせるのが一番だよ。
薄味に慣れるよし
ゆがいたジャガイモなんて、塩かけなくても結構塩気あるよ。
アスパラだってしし唐だってあぶって何もつけずに食べちゃうよ
あ、でも焼ナスには醤油と鰹節が欲しい・・・。
焼き茄子はおひたしみたくしても美味いよ。
69 :
ビタミン774mg:04/12/29 23:59:04 ID:KMfNx6Fs
これは個人的に自身を使った実験なので、該当しない人もいるかも知れない。
が、興味があったら、是非やってみてください。
ほぼ、ベジタリアンのような生活を送る。
野菜が苦手なら、豆とかご飯とかパン、果物の比重を多めにしてはじめてもいいと思う。
むろん、ベジタリアンのようなであって全く動物性食品を口にしないわけではない。
知り合いにビーガンがいるので、やる勇気がもてたのだ。
一週間に食べる(固形状の)動物性食品を、
魚ならサンマ一匹程度。
肉ならトランプ三枚程度。
とする。
煮物などのだしは動物性でもOKとする(つもりとしては控えて)。
で一ヶ月がんばってみた。
身体が軽くなったような気がする。実際の体重はそうでもないが。
っていうか、たくさん食べなくても良くなってきた感じ。
何となく、健康になったようなきがする。
こうなってくると、一食のうち九割以上は植物性食材の方がいいような気がしてくる。
嫌いなものもあったが、食べた方がいいような気がしてくるもんだ。
70 :
ビタミン774mg:04/12/30 00:41:51 ID:DDc/ud5d
>>1 アメリカ行けば野菜食わなくても問題ないよ。
大好きなハンバーガーやホットドック食いまくれぇ!!!!
リスクは死亡率アップと顔が不細工になっていくだけだろう。
ってかそもそも野菜は所詮、徹底すればサプリで補えるもんだからそんな気にしなくて良いじゃん。
それを言えばたいていのものはサプリで代用できるだろ。
>>69 動物性食品を極端に減らす場合、豆は特に重要だな。
あと、食い物の9割程度を植物性素材をするにしても、
週にサンマ1匹ってことはないだろ。
1日1匹程度でも問題ない。
何らかの理由があってベジやるんじゃなければ、
毎日少量は摂取したほうがバランスはいいと思う。
72 :
ビタミン774mg:05/01/21 00:50:23 ID:dHZVkFDp
この板の野菜スレって、こことジュースだけかよ。
木曜のスパスパ見たか?
もう一つあったんだが、
人気が無く落ちたんだよ。
すぱすぱは、見てね。
スパスパって何?
76 :
ビタミン774mg:05/01/25 23:08:45 ID:QV4XcIB5
私は30の女です。
野菜は全く食べられません。
唯一食べられるのはハンバーグに入ったみじん切りのタマネギだけ。
どうにか偏食を治したいと思ってきたけど、どうしても無理です。
催眠術くらいしか治す方法はない気がします。
>>76 俺も生野菜はまったく食べられなかったけど、
食生活をライトなもの(大豆製品と果物中心)に変えたら
いつのまにか野菜が好物になってた。
味覚が正常になった感覚。
ダイエット効果もあったらしく、やはりいつのまにか6キロダウン。
78 :
76:05/01/25 23:32:49 ID:QV4XcIB5
>>77 書き忘れちゃったけど、果物も全種類嫌いなんです。
炭水化物と肉・魚・卵で生きてる感じです。
子供の頃は30までなんて生きられないと思っていました。
サプリのおかげか(母が飲ませてくれていたし、今は自分で選んで買ってます)
ビタミン欠乏症っぽいのは出たことないです。
デブでもないし、肌もまぁ綺麗なほうかな・・・。
でも野菜が食べられないと、やっぱり人と食事するのが辛いです。
80 :
ビタミン774mg:05/01/25 23:49:38 ID:RVPZFHI3
ブロッコリーおいしいぞ
81 :
76:05/01/25 23:49:49 ID:QV4XcIB5
>>79 トマトソースもダメです。
ピザもトマトが乗っていないのを頼んでも
ソースがトマトだと食べられません。
82 :
76:05/01/25 23:51:39 ID:QV4XcIB5
ブロッコリーやカリフラワー、アスパラ、トマトは特に嫌いな野菜です。
サラダのレタスやカレーに入ってるタマネギは少量なら水で流し込めば飲めますが。
84 :
76:05/01/26 00:01:29 ID:QV4XcIB5
ナスもダメ。
全ての野菜と果物がダメです。
じゃがいもは好きですが野菜と呼べないですよね。
じゃがいも以外のイモ類(さつまいもとか)も全部ダメです。
昨日も今日も炭水化物と肉類しか食べてないです。
豆類、キノコ類、穀類はどうなんだよ。
つうか、野菜、豆類、穀類っていう区分自体人間が考えたもののように思うんだがなあ。
ダメってどうダメなんだ?
食べるとアレルギー反応が起こるとか、そういうレベルでダメなのか、
まずくて食えないというレベルでダメなのか。
前者ならしょうがないが、後者ならワガママ過ぎだから
まずくても食べていればそのうち慣れる。
87 :
76:05/01/26 01:10:24 ID:xiB6pWKV
キノコは全種類ダメ。
豆類は枝豆と納豆と豆腐は食べられます。
穀類は大丈夫です。
海草は海苔だけOKでわかめその他がダメです。
どうダメか・・・。
少量なら水で流し込めば飲み込めます。
水なしだと一生飲み込めないです。
子供の頃、学校でも家でも無理矢理食べさせられていたので
毎日飲みこもうと必死に頑張ってましたが、もう少しで喉を通過するところで
胃の中の物全てが逆流して嘔吐します。
アレルギーではないでしょうからワガママにあたると思います。
でもこの年まで慣れてこなかったので、一生慣れない気がします。
88 :
76:05/01/26 01:15:33 ID:xiB6pWKV
まずくて食えないとは思いません。
実際野菜炒めなんかも美味しいと感じます。
ただ飲み込めない・・・。
リンゴやレモンやオレンジ味のラムネなどのお菓子も美味しく頂けますので
味は好きです。
でも実物の果物は気持ち悪いのです。
>まずくても食べていればそのうち慣れる。
ありえねー。
嫌いなものを嫌々食べてたら余計嫌いになる。
美味しく食べられる方法(味付けなど)を模索するほうが得策。
レバー以外なら、何でもおいしく食べられるぜ!
セロリからニンジンから、納豆から、クサヤから・・・・・・・・・・何でもかかってきやがれ!
>>91 嫌だ。レバーだけは死んでも食べない。
あれを食えるのはゾンビだけだ。
野菜は何でもおいしく食べられるから心配はするな!
レバーも野菜も環境ホルモンと農薬の宝庫だから食わなくていいよ。
断食して即身仏へ
オッケー
塩分無添加の野菜ジュースはマシらしい
しばらく見なかいうちにやけに盛り上がってるなと思ったら
すごい人が登場してたんだな。
>>76 味が嫌いというならわからんでもないけど、
飲み込めないというのは何らかの強烈なトラウマが原因かもしれないよ。
単に無理やり食べさせられてたからってだけとは思えない。
もしこのまま野菜が食べられなくても仕方ないというのでなければ、
その辺を洗い出してみたほうがいいかもね。
精神的な理由だった場合は、原因がわかれば一気に解決することもあるからね。
99 :
76:05/02/02 10:57:51 ID:???
>>98 味が嫌いなわけではないんですよね。
どうも繊維を飲み込むのが苦手な気がするんです。
米やジャガイモは好きなので、植物全部がダメなのではないわけで
繊維っぽいのが飲み込めないんです。
一度催眠療法をやってみたいと思ってるのですが
催眠術って信頼できる先生でないと怖いし、どこへ行っていいのか分からず
なかなかチャレンジできません。
果物は小学生くらいからもう20年以上食べてないし、
野菜も毎日ほぼゼロです。。
>>99 繊維を飲み込むのがダメってだけなら
「胃の中の物全てが逆流して嘔吐」するとは思えないんだよね。
まあ自分も初めて聞くケースなのでよくわからないというのが実情だけど、
「野菜を食べる」ことへの心理的な何かが働いてるような気がする。
普通の野菜嫌いは味が嫌いなのよ。
それは単に味覚異常だから本人の意思と食餌療法で治るけど、
あなたの場合はたぶんいくらチャレンジしてもダメだよ。
あ、もし催眠療法とかやりたいのなら、
まずは信頼できる病院の精神科・神経科・心療内科に行くのが無難では。
それから、どちらを選ぶにしろ、医者・セラピストの能力はもちろんとして、
それ以上に、その人を信頼できるかどうかが重要だと思う。
ついでにメンタルヘルス板にでも行ってみれば?
101 :
99:05/02/04 16:57:42 ID:???
>>100 どうもありがとう。
サプリのおかげか今のところ健康だし、どうにか野菜・果物なしで生きてはいける気がします。
人との食事もカルボナーラ(玉子とベーコンのクリームスパゲティ)など
限られたメニューですが、どうにかこなしています。
でも時間が出来たら一度信頼できそうなプロを探してカウンセリングを受けようかな。
それと血液検査でどの栄養素が不足してるとかって調べること出来ますか?
健康診断とかの血液検査では、直接は栄養成分の不足はわからないと思う。
あれは血液の成分を分析するものだから、数値異常がある場合は
その原因となる病気とか生活習慣などの特定には役立つかもしれない。
ただし、それには医者がきちんと問診をし、検査結果と総合して判断すべき。
たまに食習慣とかに無頓着な医者がいるのは困りものだけど。
あと、サプリメントに頼るなら、ビタミン・ミネラル関係を手広く摂ってね。
最近はマルチビタミン・マルチミネラルなんかも出てるから。
あと、現段階で判明していない重要な微量栄養素もたぶんあると思うので、
食事ではなるべく多種類を食べ合わせるようにしたほうがいいんじゃないかな。
ダメじゃなければ野菜ジュースや青汁(コンビニでも冷凍ものを売ってる)、
それから玄米(最近では発芽玄米がお奨め)やオートミール、ブランなども。
ついでに、生ものはとても大事なのでユッケやレバ刺し、刺身等もね。
もちろん、「あれも食べなきゃ、これも食べなきゃ」と強迫的になるのは逆効果なので、
まあストレスを感じない程度に食事を楽しんで下さい。
103 :
101:05/02/08 13:31:03 ID:???
>>102 どうもありがとう。
サプリはマルチビタミン・マルチミネラル・マルチカロチン・植物ステロールを摂ってます。
食べ物はどうしても同じような物ばっかり食べちゃうんだけど
なるべく幅広く摂るように気をつけますね。
レタス食べるとなぜか便秘になる。
(V) (V)
└<丶`∀´>┘
| |
(_)(_)
106 :
ビタミン774mg:2005/06/11(土) 13:52:32 ID:x0QP9bZV
>>29 穀類、特に大豆は穀物店で買うと輸入物が激安で手に入る。
電話帳で「穀物商」を調べてみ。
107 :
ビタミン774mg:2005/06/11(土) 13:56:24 ID:x0QP9bZV
私も野菜嫌い。
火が通っているものは結構大丈夫だけど、
生野菜(特にキュウリ、トマト)は無理に食うと
口開けたままガクガクブルブルになる。
マヨも苦手だからポテトサラダとかオェッてなるし(´Д⊂)。
表情に出やすいから人ん家で飯ゴチになるの恐怖だ…。
レバーとかは大好物なのに…野菜好きに産まれたかった…。
オレはバリバリ食える
生でな
野菜は食っとけ、健康になれるぞ
>>106 そういう問題じゃないだろw
>>108 それは勘違い。
野菜嫌いに生まれたんじゃなくて
野菜嫌いに育っただけ。
ウサギとして生まれたかったじゃねの。
>>1さんと一緒でびっくり
野菜は穀物類は好きそれ以外は食わず嫌い。
果物は全て大好き。
魚はまぁまぁ食べれるけど海老と貝類が嫌い。
納豆大好き。
変な味覚。すべて食べれるようになりたい!!
野菜はお浸しにすると美味いとおも
>>112 > それ以外は食わず嫌い
喰わず嫌いなら「食べれるようになりたい」と言ってないで
とりあえずまず喰えw
115 :
ビタミン774mg:2005/08/17(水) 14:50:27 ID:zUYIDWtJ
野菜嫌い克服したい…
無農薬野菜の通販とか高いけど味はどうなんだろう
116 :
ビタミン774mg:2005/08/17(水) 15:27:32 ID:p0apJa2V
野菜ジュースでいいんじゃない?1日に必要な350gなんて生で食ったらハンパな量じゃないし金もかかる
野菜嫌いだったけど、試しにプリーツレタスに山芋をおろしたもの+オクラをかけて、
ドレッシング少なめで食べたら意外と美味しくて、今は毎晩サラダ食ってる。
118 :
ビタミン774mg:2005/08/27(土) 00:24:48 ID:xOKprpvz
119 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:28:50 ID:5nlmZ/HK
有機野菜に拘ったレストランが近ごろ多いの。一度恐る恐る行ってみ!無農薬野菜と違うよ。野性の状態に近い環境で栽培するそれは甘味や苦みがハッキリしてる。だから青臭さや水臭さが気にならない。大阪の方ならいい店紹介するんだけど…宣伝厨違うよ!
まだ分からないのか?
友達が野菜嫌いです。
ニキビが多くて辛そう。マルチビタミン飲んでるみたいだけど。
けっこう多いよね。一緒に行くのはほとんど焼肉屋。
123 :
ビタミン774mg:2005/09/16(金) 13:01:05 ID:l4A57Xw/
断食する。ただしおなかがすいて、どうしても食べたいのなら野菜。水もオッケー。
海原雄山曰く、人間は本質的に野菜が嫌いらしい
うむ、肉こそ肉食動物が究極に求める素材
しかし人間は理性で野菜を食べはじめた
ファミレスのジョナサンって有機野菜使ってたっけ?
デパートの地下とかにあるR 1/Fのサラダとか惣菜うまいよ。ちょっと高いけど。
この惣菜屋のおかげで野菜中心の食生活に改善できた。
おまけとして25kgくらい痩せた。
128 :
ビタミン774mg:2005/12/16(金) 08:48:04 ID:rMcegjzQ
値段のが安く栄養のある野菜って何ですか??
129 :
ビタミン774mg:2005/12/16(金) 12:40:27 ID:oQ38cJgN
130 :
ビタミン774mg:2005/12/16(金) 21:53:29 ID:rMcegjzQ
量少なくない?
131 :
ビタミン774mg:2005/12/21(水) 09:24:03 ID:9y1uxWgM
野菜料理教えて☆
132 :
ビタミン774mg:2006/01/10(火) 01:26:34 ID:jv7Ms2TE
133 :
ビタミン774mg:2006/01/10(火) 17:31:55 ID:CEE1ond+
じゃがいもがとかがいけるなら今度はかぼちゃとかどうだ?
134 :
ビタミン774mg:2006/01/19(木) 23:50:39 ID:U7iS9Okd
塩ふって蒸すとたいていの野菜は甘〜くなってウマい!!(・∀・)
漏れは茄子でもにんじんでも大根でも、生でもおいしくいただくけどねw
135 :
ビタミン774mg:2006/01/20(金) 00:27:44 ID:lywhDGsU
野菜を大量に効率良く取るには低速ローラーのジューサーで
繊維のままの泥状にしたジュースを飲むのが一番だよ。
それ以上の方法は今のところ無し!
これで癌も成人病も治癒するんだからチマチマサラダなんか食べても
健康のたしにはまったくならないよ。言っておくけど。
136 :
ビタミン774mg:2006/01/20(金) 02:28:56 ID:CacY/LLo
固茹でしてから油でサッと炒めると、野菜もうまい。私の場合。
固形野菜には固形野菜のよさがあるのよ。
私も野菜ほとんど食べられなかったよ
でも嫁に来て和食ばかり食卓に並ぶから野菜食べないわけにいかなくて
お腹の子の為にも絶対必要と思って我慢してたら好きになって来たよ
野菜は体に必要な物だから克服しやすかった
マグロは絶対無理、マグロでしか採れない栄養素なんかないからね
いらん
噛むと吐き気がする
139 :
ビタミン774mg:2006/03/04(土) 06:04:51 ID:EQnfUuKb
野菜の必要性についておすえて
この前、スト○ベリーコーン○のキーマカレーのピザ食べたんですが、ナスは曲者ですね…
ピザが美味しかったからナス初食べ(この時点では食わず嫌い)だったけどイケるだろ。と思い食べたんですが、泣きましたね。アレ。
ナスは二度と食べません。
>>140 無理にとは言わないけど、夏場の旬のナスを素揚げして、しょうゆかポン酢でも
かけて食べてごらんよ。あまくておいしいよ。
何を言う。
旬のナスは焼き茄子だろ。
ナスは油と相性いいから油たっぷりで炒めて醤油かけてじゅわあああとさせると美味しいって某サヨク漫画の主人公が言ってました。
144 :
ビタミン774mg:2006/04/12(水) 01:55:20 ID:PdHY8Mng
つーかうまい野菜探して食え
食材の味をいかした料理を調べてつくるうちに俺は好きになった
ベジタリアンのレシピは結構参考になるぞ
ブログとか探せば結構ある
俺は野菜の味噌汁食べてる。
たまにコンソメ味にしたり、トマト入れたりして飽きない。
>>144 言いたいことは個人的によーくわかるが
うまい野菜、ってとこがすでに野菜嫌いには敷居が高いかとw
味の濃い牛蒡カムバーック!
147 :
ビタミン774mg:2006/04/12(水) 18:11:07 ID:Tntn2JDw
エスキモーは野菜食わなくても生きてるから大丈夫じゃん?
アザラシとあとなんかヘンな鳥の肉と内臓で必要なビタミンが摂れてるらしい
でも短命だと聞いた>エスキモー
150 :
ビタミン774mg:2006/05/09(火) 17:43:37 ID:J0WOSIA+
小学生ん時、トマトとコーンが大嫌いだったけど
いつの間にか好物になってる。>1の人も何か転換期がくればOKになるかも!?
151 :
ビタミン774mg:2006/05/14(日) 15:13:25 ID:b5iV0Ufy
野菜はどんな調理法でも生でも食えるから
漏れは恵まれているのかも。
152 :
ビタミン774mg:2006/05/14(日) 15:51:24 ID:/BwcuyNF
153 :
ビタミン774mg:2006/05/14(日) 16:09:34 ID:dbJKjh1W
野菜を食べることは、大切だけど、
K県産の農薬漬けのキャベツなどはどうかと思う。
市場関係者・農業関係者に友人がいるんだけど、
ココのスレには書き込めないような健康被害に及びそうな情報が
入る・・・以後、少しでも安心できる野菜をと思い
僅かなスペースでも家庭菜園にしてます。
155 :
ビタミン774mg:2006/05/20(土) 23:01:16 ID:wafjSDjp
>>139 野菜は皮膚や粘膜の保護をしてくれます。
食べないと、皮膚病や目の病気等になりやすくなるかと思われます。
156 :
ビタミン774mg:2006/07/06(木) 23:01:05 ID:fbwhWcr5
肉と一緒に食えばいいんじゃね?
157 :
ビタミン774mg:2006/07/08(土) 15:25:27 ID:vqKJbdtL
ナス、自分も苦手だな・・・。
まあナスに限らず野菜はほとんど嫌いなんだけどさ。
嫌いな野菜挙げていくとキリがない。
ナス、ごぼう、レンコン、春菊、玉ねぎ、ニンジン・・・
野菜食えないと何が困るかって、
何かの機会で、どっかの弁当センターが作ったような弁当を団体で食う時とか、
自分に料理の選択権無い時に出されるものに嫌いな野菜入ってたら、
食えなくて恥ずかしいんだわorz
(ちなみに二十歳です)
だから今、野菜スナック食って頑張ってます。
「おー!野菜」ってやつ。ごぼうマジまずい。。。
チラ裏スマソm(__)m
158 :
ビタミン774r:2006/07/08(土) 20:37:26 ID:pjNOwa/G
信州の居酒屋でイナゴの佃煮食べれ
・触感がダメ
→温野菜にして触感を変える
・匂いがダメ
→カレーやピザなど、もっと匂いのするものに入れてしまう
基本、好きなものに混ぜ込む。
ジャンクフードが好きならば、
ハンバーガーの中に野菜を多く仕込む(テイクアウトして)。
酔った勢いで食べる。
レタス「ひどいわっあの夜私のこと美味しいって食べてくれたのは遊びだったの?」
信州の居酒屋でイナゴの佃煮食べれ
163 :
ビタミン774mg:2006/07/15(土) 18:52:48 ID:q5x2U02K
キャベツとにんじんを茹でて、寿司酢をぶっ掛けて
食べてます。隠し味にしょうがのスライスを入れると、
さらに味が引き締まりますよ。
トマトと缶詰のコーンをこれまた寿司酢であえて、どんぶりごはんに
ぶっ掛けて食べると、これからの季節とても食が進むよ。
是非お試しあれ!
164 :
ビタミン774mg:2006/11/20(月) 01:46:08 ID:HiM02uMP
からしレンコン
165 :
ビタミン774mg:2006/11/20(月) 13:56:27 ID:tObhsXyI
小泉純一郎は野菜嫌いで、野菜を食べることは無い。
イチローも野菜を食べない。
結論として、優秀な人間は野菜を絶対に食べない。
166 :
ビタミン774mg:2006/11/20(月) 15:34:40 ID:kB8vN0eP
野菜好きで食べたいんだけど食べるまでの過程がめんどくさいから結局食べない。
167 :
ビタミン774mg:2006/12/08(金) 22:21:10 ID:5fYJyj88
だから漏れは野菜ジュースを飲んでいる。
1日1杯で1日分の野菜が採れる便利な世の中。
>165
たった二人で結論出すなよ。イチローはスポーツ選手だから、まあ、分かる気も
しないでもないけど、小泉は優秀てかただの悪党だろ、今となっては。
野菜食べる優秀な人は他に数えられないほどいるじゃん。菜食で優秀な人もいるだろ。
ポールマッカートニー(麻薬所持犯歴数回。入国管理局のブラックリスト)
アインシュタイン(腹部動脈瘤破裂によって死亡。享年76歳)
リンカーン(4人の息子の内、3人が幼少時に死亡)
ダイアナ(不倫、離婚、過食症による摂食障害、腕や足に自傷行為)
クリントン(不適切な関係、54歳で心臓バイパス手術)
宮沢賢治(二回目の急性肺炎で死亡。享年37)
ミック・ジャガー(離婚、大麻所持)
ホイットニー・ヒューストン(摂食障害、大麻やコカイン等の常用、SEX中毒を告白)
ベジタリアンやってると精神的におかしくなり、離婚や違法行為に走る人が多い。
170 :
ビタミン774mg:2007/01/21(日) 07:18:54 ID:d7aTdeRG
ガンバレば食える野菜:トマト、キュウリ
無理すれば食える野菜:人参、タマネギ
あとの野菜どもは死ねばいいんだ
オイ野菜↓お前だよお前なんで生えてくるんだ?一生土に埋まってろや!!!!!ボケ!
171 :
ビタミン774mg:2007/01/21(日) 12:10:37 ID:8GJ2pelL
昔から人参でもピーマンでも生でバリバリ食ってたなぁ。
アレルギー以外で野菜が嫌いって人見ると、
かっこわりぃなぁ、大の大人が、って思っちゃう。
自分は恵まれてる方なんかな。
嫌いな物はあえて良く噛んで食うようにすれば
美味さがわかるようになるよ
マジで
野菜市ねとか言ってるヤツ、生のが嫌いなだけだよな?
シチューとかポトフとかカレーとかパスタの具として煮込めばいいんじゃね?
人参嫌いなヤツ、シナモンと人参をまぜたパウンドケーキって食べた事あるか?あれは時間かかるがレシピを教えたいほど美味しい。
生の野菜喰いたければサンドイッチにすればいんだよ。ベーコン、チーズと一緒にすれば何でもはさんでおいしく喰えっから。
そういう俺は調理がメンドくて最近野菜ジュースばっかなんですけどね。
野菜スレあげ
あげ
>>173 いや、野菜嫌いってのはそんなレベルじゃない、と思う。
野菜本スレあげ
野菜本スレあげ
野菜本スレあげ
野菜が苦手な人は、理屈ではなく嫌いですね。
そんな人こそ、野菜系のサプリを利用したら。
親の野菜嫌いは、子どもにうつると言われます。
気をつけよう!!
○まるごと野菜の料理がおもしろい
とにかくまるごと料理する。栄養をまるごと利用する。
栄養のある皮や茎・根ごと全部食べるには、レンジが
役に立ちます。煮物には茎や根でダシをとっても良し。
まるごと野菜とスープをいれて、ことこと煮込んでも良し。
フランスの田舎では、ごく普通のことだそう
ですね。
賢い人たちはもう始めています!自然の恵みが一番です!
昨年、アボカドとナツメヤシを食べた後、種をプランター
に植えていたら、芽が出て育ちました。ところが、冬、ど
ちらも枯らしてしまいました。
今年も再度挑戦しています。実がつくようにならないかな。
この二つ、栄養万点果物なんだよね。
183 :
ビタミン774mg:2007/08/30(木) 04:37:09 ID:O36siK1S
嫌なら無理して喰うな!贅沢病だ!限界まで飢えてみろ!
生野菜が食べられない、料理してもたべられない。
そんな人は、野菜系のサプリメントの利用をしたら。
これも原料は野菜ですから・・・。
やけに高いなw
>>173 逆に、加熱すると野菜特有の甘味が出て駄目。
生なら何とか少しは。
>187
料理すれば何とか食べられるというわけでもないのか。
難しいな。
それこそ、無理して食べなくてもジュースやサプリを
利用したら。もともとは野菜なんだから、栄養素は補
給できる。
まっ、野菜を混合した味は残るけど、一気に飲める。
189 :
ビタミン774mg:2007/09/03(月) 08:04:44 ID:SYwsUohF
野菜をバリバリ食べたいけど、どうも生野菜は苦手。
子どものころ、ウサギを飼っていたけど、連想して
しまう。
私は、煮るか焼くか、しないと食べられません。
変かな?
>>189野菜は炒めたほうが栄養になる。
ニンジン、ニラ、玉ねぎ、豚肉、しいたけなど。
191 :
ビタミン774mg:2007/09/03(月) 15:35:04 ID:mxvM2EZw
ダイエットのために
野菜中心の生活してたら
…確実に前よりイライラしなくなった
生野菜よりスープにしたほうが野菜いっぱい食べれる。
野菜の甘みも出るし、生より食べやすいと思われ
野菜スープは効果的だね。ストレスにも体にもいいから継続して飲んだほうがいいよ。
193 :
ビタミン774mg:2007/09/03(月) 23:27:48 ID:SYwsUohF
>>190
ありがとう。油炒めがあまり好きではないのですが、
そんなこと言ってたらいかんね。今度、作ってみよう。
スープにもチャレンジしてみよう。
最近見つけたサプリ→和漢植物菜園。
生薬に野菜と果実がプラスされてる。
野菜嫌い、下宿生、受験生、忙しいサラリーマン
にはいいと思うよ。
195 :
ビタミン774mg :2007/09/04(火) 06:36:44 ID:HhCFSorL
「旬」の野菜なら味が違う。バリバリ食べても
美味しい。
季節はずれのハウスものは、味も香りも今ひとつ
だな。
私はスレ「野菜・果物があなたを救う」から来てますが、
いつも参考にさせてもらっています。
スレ「野草・薬草」も、参考になりますよ。
198 :
ビタミン774mg :2007/09/04(火) 17:53:46 ID:HhCFSorL
3000〜4000円くらいなら、いいかな。
野菜のサプリは月単価400〜500円くらいで買えるんだから、
その数倍〜10倍以上の価格で販売するなら
それだけの付加価値がないと話にもならんわな。
200 :
ビタミン774mg :2007/09/04(火) 21:18:28 ID:HhCFSorL
よし、野菜を食うぞ!
201 :
ビタミン774mg :2007/09/11(火) 10:03:08 ID:ZIik7F+x
age
202 :
ビタミン774mg:2007/09/12(水) 16:11:45 ID:4OYIs2m/
↑見たよ。良い商品だと思う。
高いけどな
205 :
ビタミン774mg :2007/09/14(金) 00:32:01 ID:pBqWsPKl
野菜を厳選して、確かなメーカーで製造
すれば、それなりの価格にはなるでしょう。
サプリの製造原価は10%が一般的ですから、
良いものならその価格でも通ると思います。
というより、
生産量が極端に少ないから割高なだけだろ。
原料の厳選、確かなメーカーと言われても、
商品の説明に具体的なことは何も書かれてないじゃん。
大手メーカーの類似商品に比べて
本当に10倍の価値があるほど良いものなら、
売る側はその根拠を明確に謳うはず。
それをしないのは、つまりできないから。
いわゆる自然食品・健康食品ショップの棚に並んでる
高額商品はたいていこの類。
大野菜協会、長期間の研究の末「3mの巨大サツマイモ」の栽培に成功。しかし、ちんこに似ていたため非公開に。【画像あり】
日本大野菜協会が2002年に特別チームを発足し、5年の歳月を費やし、3mもの巨大サツマイモの栽培に成功した。
しかし、それが一般に発表される事はなかった。
その理由は栽培された巨大サツマイモがあまりにも男性器に酷似していたためである。
大野菜協会会長は「5年の歳月と沢山の経費をかけて作り出した大作といえるものだし、一般の方々にも見てもらいたい…が、ここまで酷似していてはコレを発表することは出来ない。我々にも恥がある。」
と、肩を落として語った。
長い歳月に渡り研究に研究を重ね、苦労の末栽培された世紀の大サツマイモは性器に似た大サツマイモになるという悲しい結末で幕を閉じた。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1188899832/
river板
209 :
ビタミン774mg:2007/11/11(日) 16:21:27 ID:cOpchobA
あげ
210 :
サウザー゛ ◆9W8A8fqDIs :2007/11/11(日) 16:40:15 ID:gJaYK5UP
断食をバリバリ出来るようになりたい
猪食いに行こうぜ、サウザー
★「1本で1日分の野菜」ジュース、35品が落第
・「1本で1日分の野菜を使用」などと表示された野菜ジュース類の多くは、「厚生労働省が
推奨する1日の野菜摂取量350グラム」を下回る量の栄養素しか含んでいないことが、
名古屋市消費生活センターの実施した成分分析でわかった。「飲むだけで栄養素を
十分摂取できると受け取れる表示には問題がある」として、消費者団体の主婦連合会は
公正取引委員会と厚労省に実態調査をするよう申し入れた。
成分分析は野菜100%ジュース16銘柄と果汁配合の19銘柄で実施。ほとんどの
容器には「1日分の緑黄色野菜を使用」「1本で野菜350グラム」などと記されていた。
野菜の摂取量について厚労省は01年発表の「21世紀における国民健康づくり運動
(健康日本21)」の中で1日350グラムを目標と設定。うちニンジンやホウレンソウなど
緑黄色野菜は1日120グラムを目標量としている。
国民生活センターなどの目安では、緑黄色野菜120グラムを食べれば、栄養素として
総カロテン3641マイクログラム▽ビタミンC47.9ミリグラム▽カリウム480ミリグラム
▽カルシウム68.5ミリグラム▽マグネシウム27ミリグラムを取れるとされる。
だが、35銘柄の分析結果では、総カロテンは15銘柄で目安量を下回り、うち2銘柄の
測定値はゼロ。ビタミンCとカルシウムは33銘柄が下回った。カリウムで24銘柄、
マグネシウムも30銘柄が目安量に届かなかった。
五つの栄養成分すべてで目安量を上回った商品はなく、逆に全成分で下回った商品は
13銘柄あった。うち4銘柄は「1日分の緑黄色野菜」「1本で約100グラムの緑黄色
野菜」と表示していた。
分析結果について、名古屋市消費生活センターは「野菜ジュースの栄養は1日分でなく、
小鉢1皿程度と考えたほうがよいだろう」と指摘する。
>>212 ま・当然の結果。
調べるまでもないがな。
214 :
ビタミン774mg:2008/02/11(月) 19:46:07 ID:mm4HVBgv
今日昼夕の2食だけで野菜ジュースとブロッコリー400g喰ったオレは凄いだろ?
しかもマヨネーズやドレッシングはかけてない。
凄くないってさ
生野菜が嫌い。
中学のころ、全寮制で厳しい学校だったこともあって、無理したらなんとかサラダは食べられたけど、
ある程度自分で食べるものを選べるようになって以来10年、生野菜はほぼ食べていない。
サラダをバリバリ食べられる人を陰ながら尊敬する毎日。
ナスは一生食べられなくてもいいと思ってるけど、レタス・トマト等は食べられるようになりたいなぁ。
生野菜を食べられるようになるにはドレッシングしか手はないのかな。
イメージトレーニングが大事だよ
美味しんぼ、とか見て実際より美味そうに書いてあるのを
見ると真似したくなるのさ
218 :
ビタミン774mg:2008/04/02(水) 17:39:33 ID:kT0wncQg
別に。
いい年して野菜料理を見て涙目になっているアホなんかメタボ死にすりゃいいじゃん。
それか、自分の勝手に肉ばかり喰ってろって。
ロクな育ち方してないな、って他人に馬鹿にされてりゃいいんだよ。
それは酷い
たしかに親はどんな教育してるのか
って思うな。
親が偏食なんだろうが。
好き嫌いの多い奴って好奇心が無いのかね?
偏食には性格も変なのが多い。
マクロスレのVとかなw
222ゲトー
かなり好き嫌いの多かった俺の後輩(社会人)は
「俺って○○も食えないのかと思うと何だか悔しい」という理由で
がんばってかなり偏食を克服しつつあるよ。
ナス、キュウリ、トマト、レバー(生)なんかは見るのもイヤだったのに
今は全然平気。むしろ好きだったりする。
彼の方法は、不味かろうが吐きそうになろうがとにかく食うこと。
しかもほぼ毎日(できれば毎食)これを続けること。
そのうちに違和感がなくなってきて、味わうことができるようになるらしい。
1つずつに絞って集中的にやると慣れるのが早いそうだ。
子供の頃だと変なトラウマになってしまう可能性もあるんだろうが、
大人ならこういう荒治療も有効かもしれない。
自分も偏食で学校給食はほとんど食べられなかった
クラスの皆が掃除しているホコリだらけの中 泣きながら無理やり食べさせられた
それでも残す野菜も多かったから大人になるまで給食には嫌な思い出しかない
小学校入った時点で薄く切ったキュウリを少し位しか野菜は食えなかった
肉も赤白ウインナーや蒲鉾と鯨位が食べられた 豚牛鶏もNGだった 唯一鶏は皮を取ると少し位食べる位
生魚もNGだし酷い食生活 然し5年10年 20年位の周期で生活が変わるから 今ではある程度食べられる
偏食は結局病気になるから嫌なものでも食べたくなってくる時が来る
納豆なんか25歳位で今まで大嫌いだったのに病気していきなりなんか食べたくなって大量に購入して食べて慣れた
嫌いな野菜だったが今の食生活のほとんどは野菜中心になっている味噌汁も野菜だらけだしサラダも食べる
しかし今でもブロッコリーやアスパラは嫌いだが
いつかそれも異常に食べたくなる時が来ると思っているから あまり気にしていない
225 :
ビタミン774mg:2008/10/22(水) 00:19:25 ID:DNfEbPtR
こんだけ野菜嫌いがいると、本当に野菜は人間にとって必要なのかと疑心暗鬼になるわ
そんな最低のゲス野郎にはジャスティスハリケーン!
ブタは黙ってろ
228 :
ビタミン774mg:2008/10/29(水) 00:02:38 ID:fvFULOTZ
229 :
ビタミン774mg:2008/10/29(水) 00:17:52 ID:fvFULOTZ
かぼちゃって生じゃあ無理じゃね。
って超人なら有り得るか。
自然の恵みは生で頂くのがサイコウだ!
かぼちゃは、生でもほんのり甘いから
薄く切ったりしたら、食えると思うよ。
ほんの少しなら煮物用の切れ端食った事あるよ。
断食はどうした豚?おまえには無理だがな
>>1 君は正常な日本人だ。
そもそもサラダ自体が、野菜の美味い食べ方とは言い難い。
野菜というものは炒めたり茹でたり漬けたり御浸しにして食べる物だ。
昔の日本人はずっとそうやって野菜を食べてきた。
日本人ほど野菜の食べ方が上手な民族は居ない。
サラダなどという邪道な食べ方は、野蛮な欧米人が持ち込んだ未開で愚かで悲しい
野菜の摂取法だ。
脳と味覚まで欧米に浸食された国賊が、サラダを美味いと洗脳されてるだけだ。
生で野菜を食べるという事は、野菜の持つ本来の毒素をそのまま取り込む事になる。
その上、生の野菜の食べ難さを克服する為、油まみれのドレッシングやマヨネーズで
ごまかす事によりコレステロールも上がる。
水分が多いため、少しの量しか食べる事ができない。
これらがサラダの問題点だ。
加熱すれば、これらの問題は全て解決する。
漬物にすれば、保存もきいて酒のつまみにもなる。
舌と脳の壊れた欧米人は、この事を全く理解していない。
奴等はバカの一つ覚えのようにサラダサラダサラダサラダ・・・。
愚かとしか言い様がない。
日本人まで、祖先の食べ方を忘れて欧米流のサラダを好む。
バカな連中だ。
サラダを固定観念でとらえすぎ。
昔の日本人の食事は完璧ではない。
それをよりよくするための方法論のひとつが野菜の生食。
生食に適した野菜を適した方法で食べれば問題ない話。
嫌いなものは嫌いで済ませよう。
嫌いなものを否定するための武装は理論にはなりえない。
油まみれのドレッシングを使ってる以上、説得力が無い。
あんなものは毒でしかない。
肯定する術が無い。
別人だが、ドレッシングの是非ではなく
野菜を生で食うことの危険性で反論してくれ。>236
サラダというのは塩を語源としていて、本来塩をかけて食うものだ。
ドレッシングとかマヨネーズとかの油を使わずに食うのなら
あんぜんなのか?
生で食べると酵素の働きによって栄養吸収を阻害される場合がある。
ニンジンは生で食べるとビタミンCを破壊する。
ドレッシングやマヨネーズよりも塩のみで食べる方が安全だが、
そんな食べ方をしているケースは稀。
ドレッシングやマヨネーズをかけて食べる方が主流。
そんな大昔の例を持ってきて弁護しても無意味。
>>238 間違えるな!!
237は、おまえに反論しているのではない。
ましてや誰かを擁護しているのでもない。
被害妄想もいい加減にしろ。
お前は、生野菜が駄目という論を展開しているのであって
ドレッシング類の油の是非を言っているのではない。
油を使わずに生野菜を食う手法がある限り、油がだめだから
生野菜を食うなという話は筋違いという指摘をしただけだ。
そのあたりの区別くらいつけろ。
一般の常識に反旗をひる返しているのだから、例えばこの場合、
塩だろうと油だろうと、***なわけでダメなんだという
話を論破、論破くらいかるくしていけ。
それが、お前の立ち位置なんだ。
ここで言うなら、その酵素がどうのこうのという話を詳しく論ずるならともかく
大昔だの、ドレッシングが当たり前だのと、だからダメというのは、
逃げなんだよ。
>>239 話を論破、論破くらいかるくしていけ ×
話で論破、論破くらいかるくしていけ ○
>>238 ビタミンC破壊酵素(アスコルビナーゼ)は酢で和えれば不活性となる。
つまり切ったそばから酢で和えれば問題ない。
どんなに栄養的に優れた食品でも、調理法を誤ると逆効果になる場合があるだけだ。
ちなみに、最初に微量のオイルで野菜をコーティングすると
酸素を遮断できるしドレッシングも回りやすくなるという考え方もあるらしい。
なお、生野菜を野菜料理の中心に置けと言っているわけではないので念のため。
>>234には、あと「野菜の持つ本来の毒素をそのまま取り込む」話を
詳しくしてもらいたい。
それとも、もうビビって逃げてしまったかな。
>>239 アホな事を言うなw
サラダはドレッシングをかけて食べる方法が最もポピュラーではないか。
その現実を無視して塩で食えば良いだの酢で和えろだのとほざく方が逃げではないか。
しかも酢で和えたらそれは和え物であって一般でいうサラダではない!
お前は負け犬の卑怯者だ!
悔しかったら油まみれのドレッシングを使って食べる、従来のサラダの食法そのものを
論理的に擁護してみろ。
できやしないだろう。やーいやーい^0^
>>243 おまえどこまであほなんだよ。www
ドレッシングが毒という説をお前は言ってんじゃないだろ。
おまえは、生野菜が駄目と言ってんの。
じやあ、誰かが、お前の書き込みみて「じゃあ、ドレッシングとかやめて
昔に帰って。しおで食うよ」といったらどうする?
「ドレッシングとか油さえ使わなかったらいいんだろ」とか
いわれたらどうする?
だからおまえは、「しおで食おうが、マヨネーズだろーが、
とにかく生野菜が何何の理由でダメなんだ」・・・と
言わないといけないの。
わかる?
世話の焼ける池沼だなあ。WW
>>244 >>ドレッシングが毒という説をお前は言ってんじゃないだろ。
>>おまえは、生野菜が駄目と言ってんの。
はあ?
何勝手に人の発言捏造してんの?
俺は
>>234でしっかりドレッシングの毒性も指摘してるけどお?
プププ、理屈で勝てないからって人の発言捏造し始めてるよ。
始末に負えない池沼君だなあ(ワラーイ
>>245 >生の野菜の食べ難さを克服する為、油まみれのドレッシングやマヨネーズで
>ごまかす事によりコレステロールも上がる。
↑これだな。
じゃ、塩かけて食う分には、いいんだな?
ドレッシングとか油で誤魔化さず、昔に帰って
生野菜を食う時は塩とかで油使わず食えばいいんだな。?
だったら初めからそう思わせるように書け。
>234読む限り、「とにかく生野菜がいけない」が主で
ドレッシングの件は
「そのうえ、ドレッシングとか油つけてくうだろ。だからだめなんだ」というように
しか読めないんだよ。
日本語勉強しような。
でも、植物が本来持っている毒の件はどうなった?
あれで説明すれば、生野菜そのものがいけないんだとか
言えるんじゃないの?何でするーなの?
>>246 >野菜というものは炒めたり茹でたり漬けたり御浸しにして食べる物だ
という定義なので、
油云々以前に「野菜を生で食べること」を見下してるよ。
邪道で野蛮かつ国賊的行為だとさえ言ってるわけだしな。
それに対して>235があるわけだが、意図は理解されなかったようだ。
ちなみに、酢で和えたらサラダじゃなく和え物だと主張しているが、
そういう意味ではサラダは和え物なんだよね。
また、欧米でも食事に気を遣ってる人はサラダを油ギトギトにはしない。
>>246-247 俺は油ギトギトのドレッシングぶっかけて生野菜を食べるという、サラダの典型的な食べ方を
否定してるわけであって、そのままの塩や酢をかけて食うとかケチャップをかけるとか
ブルドッグソースで食うとか、そういう少数派の例外的な食べ方までいちいち網羅して
批判なんかしてねーよ。
全く、拡大解釈の好きなヤローだぜ。
そもそも、多くの人間にとって生野菜なんて大して美味いもんじゃねえんだよ。
だから、苦さや青臭さをごまかす為に、どぎついドレッシングやマヨネーズを
かけて、野菜そのものの味をごまかして胃に流し込んでるんだ。
たっぷりの油や塩分と共にな。
こんな食い方が賢いとは到底思えないね。
御浸しにすれば、ちょっと茹でただけで、生では灰汁が強くて食べ難い
ほうれん草を、そのままで美味しく食べられる。
野菜炒めにすれば、水気が抜けて大量の野菜を摂取できる。
適度な油と塩少々でな。
そういう先人の知恵を忘れて、生野菜を油まみれにしながらやせ我慢して食べてる
現代の人間の愚かさを指摘しているのだ。
曲解して噛み付くのもいい加減にして貰いたいものだよ。
お前が俺に議論で勝つ方法はただ一つ。
ドレッシングをぶっかけて食べる典型的なサラダの食べ方と、
オカカと醤油少量をかけて食べる典型的な御浸しの食べ方を比較して
前者の方が健康的だという事を証明する事だけだ^^
勝ち目の無い戦いを頑張ってくれ(^0^)/
おまえ
>>249さえ書かなかったら、よかったのに。
どうしても自分を馬鹿の位置に置きたいんだなぁwww
あと、おれは既に239で、お前に反論しているのでも
擁護しているのでもないと、言っているから。
どっちのみかたでもないんよ。
必死になって、ドレッシング派に加勢するいみがないし、
お浸しもいいとおもっているよ。
で、植物毒の話はしないのかよ。
なんでそんなに拘っているのかと思うだろうが、
じつは馬鹿のお前にしては、
なかなかいいとこ突いているのよ。
で、馬鹿なりの話を聞かせろよ。・・と思ってんだけど
ネタないのかよ?
>>248 何かもうどうでもよくなってきたが、
誤解されるような書き方をして誤解されたなら正確に言い直せばいいものを
切れて噛みつくからくだらない言い訳の連続に陥るんだよ。
生野菜を油まみれ塩分まみれにして食べるのは賢明とは言えないのは確かだ。
野菜の摂取は加熱調理したものを中心にするのも正しいだろう。
が、野菜を生食することに利がないとは言えない。
生ものをある程度摂取したほうがリスクが少ないんだよ。
バカだなー。
その生食の仕方がサラダの場合は糞だと言ってるのにわからないんだな^^
まあしょうがない。
理解レベルの低い人間は一定数存在するからな。
>>252 だからね
そうやって自分から「私はばかです」と書かないで、
なぜ生野菜は悪いのかを言ってみろと、みんな暖かく言ってくれてんのよ。
植物毒とか、酵素の破壊とかいろいろあるでしょ。
それをスルーして「私は馬鹿です」としか受け取られない
ような書き込みばかりだから、ダメなんだよ。
そんなこともわからないの?
ドレッシングで勝てないからって生野菜の酵素の話に逸らしてるよw
見苦しい。
あのね、君はバカだから分からないだろうけど、俺は典型的なサラダの食べ方を
批判してるの。
別に生野菜自体を全否定してるわけじゃない。
野菜によっては生のままでは酵素の働きで身体に栄養が取り入れられないと言ってるだけでね。
それはサラダの持つ欠点の一つに過ぎない。
最も身体に悪影響なのは油と塩分まみれのドレッシングとマヨネーズだ^^
>>254 だったら、昔に帰って塩とかでくえばOKなんだな。
生野菜そのものが悪いんじゃなく、
ドレッシングとかマヨネーズの油が駄目というだけで。
だったら初めからそう言えよ。
生野菜そのものが駄目という風にしか読めないんだよ、お前の書き込みは。
「そのうえ、ドレッシングとかかけるだろ。よけいわるいんだよ」とか
いうふうにしかよめない文章を何度も書くなよ。
わかったな。
みんなに表現の瑕疵を指摘されても
自分のミスじゃなく誤解した相手が理解力のないバカだと言いつのるのは
典型的な反抗期の心性だなぁ。
>252
ごめん、俺の負けってことでよろしく。
257 :
3A:2010/04/26(月) 06:09:00 ID:xHktEQMD
私も食べられないんです うん ドレッシング マヨネーズ不可です ><
野菜嫌いな人は、産地取れたての直売所まで仕入れにいけばいいよ。
ほんと美味しいから。
きゅうりとか東京あたりに流通してるのは青臭くて食えんが
田舎の農家だと青臭さなどかけらもない
残念だが、それは本当だ>258 259
まあ嗜好なんで
それでもマズイという奴は必ずいるだろうが。
当たり前なことを言うが、新鮮度・・が、
味に多いに関与しているのは、
間違いない。
東京で店に売ってるピーマン。
生で食えたもんじゃない。
なすびなんか、すかすかだ。
取り立てなら両方とも果物感覚でくえるからな。
なすび生でなんて無理だよ
取りたてでも固いよ
トマトやキュウリなら分かるけど
>>261 とまとやきゅうりはあたりまえだろ。
普通なまで食えるなんて思えないものが、
新鮮なら食える・・というところが
はなしのつぼなんだから空気嫁。
ピーマンなら薄く切ってサラダに出来るけど
ナスはマジ厳しいよ
まぁネタとしておもしろいけど
糠床作って新鮮なナスを漬けると最高美味しいよ
>>263 ピーマンなら薄く切ってサラダ
ちがう。なっているのをもぎ取って
ホコリとか簡単にとって
そのままかぶりつくんだよ。
東京に売っているのをピーマンと思っていると
「うげぇー」となるだろうが、そうじゃない。
なすもおなじ。
266 :
ビタミン774mg:2014/07/03(木) 06:50:27.65 ID:tiAVumEl
モリモリ食べる
え?みんな茄子食えないの?
俺の茄子がスカスカなんかなあ
普通にマヨでムシャムシャ食ってるけど
268 :
ビタミン774mg:
野菜嫌いで野菜を食べたいという気持ちがあるだけでおk
形を変えて少しづつ摂っているみたいだし
無理して食べなくてもいいと思う
かえってストレス溜まるし