☆☆アミノ酸混入食品(飲料)☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かりい
最近適当にアミノ酸が入ってるらしいけど体にいいのかい?
2ビタミン774mg:04/03/10 19:48 ID:WxEQuM4m
 一日の量ってどれくらいがいいのかね。
最近燃焼系のドリンク。 1000mgから2000mgとかになった
けど、あれは少ないからあがったのでしょうか?
 
3ビタミン774mg:04/03/10 19:48 ID:???

『煮解賭(にげと)』

明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行していた。

先端に話題旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄りに旗を奪
い合うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。

やがてこの遊びにも飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗
代わりにして奪い合うという競技に発展させた。
これのせいで命を落とす者が続出したが、競走に勝利したものは現人神として賞
賛され、朝廷に仕える者を輩出するほどであった。

この、解毒剤を賭けた戦いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝負の場でも
最も信頼できる、決定権獲得試合として行われてきた。

己の速さを誇示できることの少なくなった現代社会においては、電子掲示板などで
「2ゲットォォ!」と、機会を変えて、現代人が機敏さを争っているのかもしれない。

(民明書房刊 「DNAに刻まれた勝負心 現代人の奇行のルーツを探る」より)
4ビタミン774mg:04/03/10 20:28 ID:???
【アミノ酸】アニマリンてどうですか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077461564/
5ビタミン774mg:04/03/10 21:35 ID:???
アミノ酸が1g→2gに増えたところで糞の役にも立たない
20gぐらいでようやく実感できる入り口付近
6ビタミン774mg:04/03/10 22:15 ID:cReuGX1u
栄養学の教授の話だと化学合成したアミノ酸は
遺伝子を傷つけるから良くないって又聞きしたんだけど。
7ビタミン774mg:04/03/10 23:44 ID:???
>>6
合成だろうが天然だろうが、モノは同じ。
8ビタミン774mg:04/03/10 23:48 ID:k+bo+lo8
アミノ酸目的で飲んでると糖分の過剰摂取になる罠
9ビタミン774mg:04/03/11 09:49 ID:???
アミノ酸飲料なんて消費者の健康志向に付け込んだ商品。
アミノ酸ブームに乗っかっているだけ。
企業としてはブームに便乗して利益を上げられればそれでいい。
だからとりあえずアミノ酸を配合する。

次はにがり、CoQ10、亜鉛などを配合したものが発売されるんじゃない。
10ビタミン774mg:04/03/11 09:52 ID:???
健康食品がヒットするための条件

1.何かの副産物であり、安価で豊富
2.とりあえず科学的根拠があり、真実味がある
3.マスコミに取り上げられる
4.天然素材であり食経験があること
5.それ自身は美味しくない(苦い、すっぱい)


アミノ酸は1、2、3,5に当てはまってますね。
4は微妙
11ビタミン774mg:04/03/11 10:18 ID:hwdE76Ny
たまご1個食べればすむはなし
12ビタミン774mg:04/03/11 10:26 ID:NdIUyt6+
 覗けばきっと・・・・ 何かが違うかも???
 本当に・・・・・・・

 http://www13.ocn.ne.jp/~sexylove/
13ビタミン774mg:04/03/11 10:38 ID:???
>5.それ自身は美味しくない(苦い、すっぱい)

グルタミンは甘いですが何か?
14ビタミン774mg:04/03/11 11:48 ID:???
>>13
実際舐めると甘苦い感じだよ。
15ビタミン774mg:04/03/11 12:21 ID:???
苦くねーよ
毎日100%グルタミン飲んでるっつーの
16ビタミン774mg:04/03/11 18:34 ID:xl/YN+Pc
>>10
何の副産物?
17ビタミン774mg:04/03/13 13:22 ID:XCXmrK+O
 アミノ酸って組み合わせによってはまったく効果が無い
 って聞いた事があるんだが、市販されてるスポーツドリンク
 に入ってるアミノ酸って効果ないよね?
18ビタミン774mg:04/03/13 15:09 ID:???
アミノ酸って組み合わせによってはとっても効果がある!
19ビタミン774mg:04/03/13 17:51 ID:CA8THZPu
>>18あわせ技としては何がいいのかな?
20ビタミン774mg:04/03/13 18:05 ID:NwA1uGeZ
あのアミノ酸の原料って髪の毛なんじゃ…
21ビタミン774mg:04/03/13 18:36 ID:???

>>20
あいぼん(加護亜依)の髪の毛食べたい。
22ビタミン774mg:04/03/13 19:38 ID:???
>>20
髪の毛を溶かして原料にするのはなかなか大変だ。
古墳や遺跡で発掘されたミイラでも髪の毛だけは
生きている当時そのまま残っていたなんて話はよく聞く。
アウシュビッツ収容所でも髪の毛はそのまま使っていたとか。
23ビタミン774mg:04/03/13 20:33 ID:???
アウシュビッツの石鹸伝説を信じてるならあれはユダヤ側のプロパガンダ。
実際には作られてないよ。
ところが髪の毛からアミノ酸は今でも作られてる。
どころか最も安価にアミノ酸を作ることのできる原料。ぐぐってみ。
つい最近でも中国で髪の毛から作る醤油が問題になったばかり。
日本も輸入してるんだけどね、髪の毛由来のアミノ酸。
24ビタミン774mg:04/03/13 20:36 ID:???
>>23
と言う事は、天然物質から作られていると言う事だから、安心ですね。
25ビタミン774mg:04/03/13 20:45 ID:???
プラセンタは(堕胎した含む)胎児の胎盤から。
アミノ酸は髪の毛かい。
確かに天然物質由来だけど何だかなぁ。
26ビタミン774mg:04/03/13 21:32 ID:???
カニバリズムそのものでつね
27ビタミン774mg:04/03/13 21:42 ID:???
髪の毛って高いだろ?
アデランスが急成長したのは、天然毛髪のカツラしかなかった時代に、安価に量産できる合成毛髪を研究したところにあった。
28ビタミン774mg:04/03/13 22:12 ID:???
もしかして、人間以外の髪の毛?
29ビタミン774mg:04/03/13 22:28 ID:???
カニは網野さんでなくキトサンでつね
30ビタミン774mg:04/03/13 23:55 ID:???
国内産のアミノ酸は種類によって由来が違う。
多くは発酵で微生物に生合成させたモノを単離してる。
あとは酵素を利用した合成や普通の化学合成などがある。

タンパクを分解して抽出なんて効率悪いことはほとんどやらない。
中国産は知らないけど。
31ビタミン774mg:04/03/14 10:15 ID:Eoz0XUle
アミノ酸の原料は、さとうきび。
32ビタミン774mg:04/03/14 10:24 ID:Eoz0XUle
訂正します。原料の一部です。
発酵法、酵素法、抽出法とか色々あって難しいですね。
33ビタミン774mg:04/03/15 09:20 ID:???
人毛醤油についてのニュース
ttp://www.interfax.com/com?id=5680503&item=search

大豆より髪の毛のほうが安いのか?
34ビタミン774mg:04/03/23 21:33 ID:ofA9YmFo
MBPって何?
35ビタミン774mg:04/03/24 00:05 ID:???
>>34
Milk Basic Protein
36ビタミン774mg:04/03/24 13:28 ID:???
>>35
さらしage
37ビタミン774mg:04/03/25 00:03 ID:???
>>36
他にMBPってある??
あとは「Myelin Basic Protein」くらい?
サプリと関係ないし。Milk〜もアミノ酸とはあんま関係無いけど。
38ビタミン774mg:04/03/28 02:21 ID:MQTqVkLF
高野豆腐ってどうなん?
39ビタミン774mg:04/03/28 02:23 ID:???
それはタンパク質含有食品。
>>38はアミノ酸とタンパク質の区別も出来ないバカ
40ビタミン774mg:04/03/28 02:26 ID:???
(゚д゚)ヌルッポー
41ビタミン774mg:04/03/28 08:46 ID:zLc487YB
>>39
バカはお前の方だよ。

http://www.kouya-tofu.com/diet02.html#a_01
42ビタミン774mg:04/03/28 10:28 ID:???
高野豆腐って、宗教っぽいイメージ。
43ビタミン774mg:04/03/28 11:08 ID:???
高野豆腐は保存食だよ。
44ビタミン774mg:04/03/28 11:35 ID:???
真言密教の神秘の保存食だよ。
信じる者は救われる。
謹んで食べなさい。
45ビタミン774mg:04/03/29 20:24 ID:HDrlk4WK
アミノ酸、錠剤でとってるんですが意味ないのかなぁ。

アミノ酸の組み合わせの話がでてましたが、たくさんの種類が入ってるのがいいと思ってたくさん入ってるのを買いました。
少ない方がいいのかな?組み合わせがわからない
(´・ω・`)
46ビタミン774mg:04/03/29 20:32 ID:???
人間の「必須アミノ酸」というものを調べなさい。
それがどのくらい、どんなバランスで必要か、調べなさい。
それに近いサプリをさがして飲みなさい。
47ビタミン774mg:04/03/29 20:50 ID:???
なんじゃこいつ偉そうダナ。
48ビタミン774mg:04/03/29 21:01 ID:???
>46は偉いからね。
マスター・オブ・サプリと崇めなさい。
49ビタミン774mg:04/03/29 21:06 ID:???
グルタミンは必須アミノ酸ではないが、最も売れてる単体アミノ酸
50ビタミン774mg:04/03/29 21:15 ID:???
味の素はあらゆる冷凍食品と外食産業で使われているネ申の粉でつ。
51ビタミン774mg:04/03/29 22:04 ID:???
>>50 味の素=アミノ酸?
(´Д`)味の素くっとけということですね…ムハー
52ビタミン774mg:04/03/29 22:57 ID:???
>>51
味の素=グルタミン酸

で必須アミノ酸ではないということ。
53ビタミン774mg:04/03/29 23:19 ID:???
いや、俺は味の素でなく、サプリのグルタミンを示唆してたんだけどね
BCAAは単体で無いから却下
54ビタミン774mg:04/03/29 23:37 ID:???
必須アミノ酸ではないという事は、
人間にとって、わざわざ取る必要の無い、余っているアミノ酸という事ですよね?
55ビタミン774mg:04/03/29 23:38 ID:???
むずかしいこと考えないで、高タンパク低カロリーのもの食ってりゃいいのさ。
56ビタミン774mg:04/03/29 23:42 ID:???
とりあえず家にあるのはもったいないので飲んでしまうことにしました。キリンの錠剤。
運動前にしか飲まないのであんまり減らないですが…

摂取過剰はどうにかなっちゃうのかな…まぁいいか。飲みまつ!
57ビタミン774mg:04/03/30 09:02 ID:???
>>54
そうではない
必要量<生成量だったら外からの摂取が必要だろ
>>56
排泄
58ビタミン774mg:04/03/30 09:03 ID:???
逆だったな
59ビタミン774mg:04/03/30 15:07 ID:???

>>57
意味不明
60ビタミン774mg:04/03/30 18:42 ID:6etlF88U
>>58 何が逆なんですか??
61ビタミン774mg:04/03/31 07:29 ID:???
必要量>生成量
62ビタミン774mg:04/04/01 20:03 ID:6GXvzaSS
バテない、というのは確かですよね。
運動前に飲むと良いような気がします。
63ビタミン774mg:04/04/02 03:20 ID:???
アミノ酸のアミノって、網野さんという日本人の苗字だったんだね。
知ってた?
64ビタミン774mg:04/04/02 10:58 ID:???
>>63
知らなかった。
65ビタミン774mg:04/04/02 22:33 ID:???
じゃ、苦塩さんって人もいそうだな。
66ビタミン774mg:04/04/02 23:12 ID:???
苗字に“苦”なんて付ける香具師いねー
クエン酸は、クエン酸の入ってる食品が酸っぱすぎて食べられないから、“食えん酸”って命名された
67ビタミン774mg:04/04/02 23:34 ID:???
>>66
「苦竹」と言う人は、実在するぞ。
68ビタミン774mg:04/04/10 17:32 ID:???
「レバ○ール」一応薬品扱いに、なっているのですが、天然のカツオ由来成分の、アミノさんを使用しているらしいです。すごい味とにおいします。体調不良や虚弱な人には効くようです。業者ではありません。
69ビタミン774mg:04/04/11 14:01 ID:hIxwNNkk
痩せるために有酸素運動するわけでしょ
で、有酸素運動中と直後に果糖以外の糖を摂取すると
脂肪の燃焼がストップするんでしょ

てことは、ほとんどのスポーツ飲料は
運動中と直後に飲むと脂肪燃焼がストップしてしまうってことだよね?
ということは、アミノダイエットみたいに
砂糖0みたいなのじゃないと駄目ってことだよね?

フォローヨロ
70ビタミン774mg:04/04/11 16:50 ID:???
>>69
運動直後はインシュリンが上がりづらくなってるから、
少しくらいの果糖は許容範囲、と聞いたことがある。
運動中は知らない。
71ビタミン774mg:04/04/11 20:23 ID:???
アドレナリンが大量に出てる状態だとインスリンの分泌が抑えられるって記事があった
72ビタミン774mg:04/04/14 18:06 ID:7GFLGQE4
結論

アミノ酸のサプリ飲むならあんぱんでも食ってろってこったよ。
それか具の入ったおにぎり。
73ビタミン774mg:04/04/14 19:37 ID:???
なんのこっちゃ
74ビタミン774mg:04/04/14 20:11 ID:9MBXnNgY
アミノ酸が3000mgはいってるバームに最近はまってます。運動前に飲むと沢山汗がでますよ!
アミノ酸以上に効くドリンクあれば教えてほしいです!クエン酸とは?
75ビタミン774mg:04/04/14 21:51 ID:NyvOVdAQ
アミノ酸を接種するとどうなるの?
よくダイエットとかでアミノ酸とかって名前出てくるけど。
76ビタミン774mg:04/04/14 22:32 ID:???
>>74
エフェドラ
77ビタミン774mg:04/04/14 22:40 ID:gFpikNTN
ゼナA+BCAA+アルギニン+カルニチン+水泳
近々始めます。

かなり燃えそう
78ビタミン774mg:04/04/14 22:42 ID:???
エフェドラ+カフェイン+アスピリン+SEX
気が向いたら始めます。

かなり燃えそう
79ビタミン774mg:04/04/15 00:11 ID:sk5JQIVO
マカ+シャブ+SEX
相手が居たら始めます。

今は童貞です
80ビタミン774mg:04/04/16 21:22 ID:1zjF7p/l
74です。エフェドラってなんですか?
81ビタミン774mg:04/04/16 22:09 ID:???
エフェドラ
エフェドリン
で検索するのが吉
82ビタミン774mg:04/04/18 10:21 ID:YM2/lVqb
ダイエット系の記述読んでいたら最近のダイエットは、
アミノ酸系がほとんどだったのですが、効果がイマイチわからなかった。
私自身は、とある酢を飲んでから風邪は引かなく
なったもののダイエットには、効果なしでした。
だけどたまたま何かの書き込みからhttp://www.emzshop.com/medica/
このホームページのHGH Plus って言うサプリ試したんです。
というのも最近美容外科なんかでお金持ちの人たちが
年数百万から数千万かけて若返りのために人成長ホルモンの注射を受けて
20歳近く若くなり、閉経した人は生理が始まり基礎代謝が上がり
痩せたとのこと。しかも肌もよくなったと聞いたのです。
報告ですが、今のところW−8.3cm、体重、−6,0sです。
正直基礎化粧品は、自作の尿素・グリセリン化粧水のみで充分になりました。
ちなみに保険診療でプラセンタ1本1000円の注射を月2回受けてます。
83ビタミン774mg:04/04/22 20:26 ID:???
>>80
ダイエットのサプリメントだよ。
危険なので、禁止された。

関連スレッド

【駆込み】エフェド発禁迄29日【買いだめ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1078707425/
84ビタミン774mg:04/07/01 17:46 ID:aJuE2RZa
運動前よりは運動後にアミノ酸飲料を取ったほうがいいのですよね?
85ビタミン774mg:04/07/01 19:33 ID:???
70日ぶりの書き込み 乙

>84その通りです。
86ビタミン774mg:04/07/04 11:55 ID:hyd4DAxu
鳥骨鶏酢卵がいいよ。
87ビタミン774mg:04/07/04 12:18 ID:???
88ビタミン774mg:04/08/21 12:57 ID:lSX7Y0tw
スマソ、マルチします。
他スレで書いたのですが、レスつかないので…。

アミノ酸って、

ドリンクで摂るのと、
粉末状のもので摂るのと、
また↑を水で溶かして摂るのって、
どう違うんですか?

また、
粉末のものって、アミノバイタルのように、
水に溶かさず、そのまま飲んでから、
その後水などの飲料を飲んでくださいとなってますが、
このとき、
水じゃなくスポーツ系ドリンク、
コーヒーやジュースなどで飲むと、
いけないのでしょうか?
89ビタミン774mg:04/08/21 19:47 ID:???
物による。どういう液体か。どういう粉末か、ということだ。
混ぜものとか一緒に調合されているものとか。
溶けやすさ、吸収しやすさとか・。

あとは自分の趣味、飲みやすさとか。


水で飲めと書いてあるものは、すなおに水で飲んだほうがいい。
何がどう化学反応して、成分変化起こすか責任もてんから、
水で飲めと書いてある。
一緒に飲んでも何ともないという調べがつけば、何て飲んでも構わない。
90ビタミン774mg:04/08/22 00:08 ID:???
>>89
サンクスコ。

今飲んでるのは「アミノバイタルプロ」なんだけど、
「水などの飲料と一緒にそのままお飲みください」
となってるのですが、

「そのまま」というのはどんなことをさすのかがわからない。
溶かしちゃだめってことなのかな?
91ビタミン774mg:04/08/22 07:35 ID:5f9bq28Q
素直に「そのまま」のみなさいな。

粉末なら、粉末のまま口にいれて飲む。
92ビタミン774mg:04/08/25 02:53 ID:???
今度からマヂメに
アミノ酸摂取をしようかと思ってるのですが、
VAAMとアミノバイタルプロ、
どっちがいいんだろう?
93ビタミン774mg:04/08/25 16:24 ID:???
みそのが身体にいいぞ。みそ汁のめ。
94ビタミン774mg:04/08/29 21:10 ID:dJevSevA
日本人はインド人の一部を毎日食っている!

みなさんの購入する加工食品のラベルを見てください。
「調味料(アミノ酸)」と書かれているだろう。あのアミノ酸の原料はヒトの髪の毛である。
毛髪の80%はケラチンというアミノ酸由来のタンパク質から成る。
ケラチンにはグルタミン酸とシスチンが多いが、すべての必須アミノ酸が含まれている。
したがって、毛髪は有力なアミノ酸原料である。日本の散髪屋から毛髪を集めると収集コストが大きい。
インド人の髪の毛が用いられる。ヒンズー寺院に大量の毛髪が集まるからだ。
大豆かす(油を搾ったかす)からもアミノ酸が得られるが、これは他に使い道がある(飼料)。
爪はもちろんふけや垢もアミノ酸の原料になるが、大量に集めることはできない。
女性の長い髪の毛は鬘になる。男の短い頭髪は食用や化粧品用のアミノ酸を作る以外に使い道がない。
日本人はインド人の一部を毎日食っている!
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sanpo19/director_general02.htm

Protein from Hair
ttp://www.chennaionline.com/science/hair1.asp

インドで髪の毛エキスを取り扱っている会社
Protchem社(Protein Chemical India Ltd. )ttp://www.protchem.com/
の主要な取引先は、
Ajinomoto Co. Inc., Asahi Foods Co. Ltd., Cosmo Foods Co. of Japan
95ビタミン774mg:04/09/01 23:05 ID:VMulADxm
「大豆ペプチド」と「アミノ酸」
どっちがいいの?

ペプチドのほうは
一般飲料(コンビニとかで手軽にかえるもの)で4000から8000mgだけど、
アミノ酸は多くて3000mgじゃないですか、

どっちの方が効果あるの?
96ビタミン774mg:04/09/02 00:55 ID:9+yTtviq
有酸素運動するならVAAM がいいのでは? アミノバイタルはビタミンやミネラルが入ってる分
少し値段が高いと思う。筋肉を付けるのであればBCCAを主に取るといいのでは?
97ビタミン774mg:04/09/04 03:27 ID:Pzhj5xYs
VAAMいいよね〜〜
有酸素の前に飲んでたけど、全然バテないんだよね。
ただ、高い!!
いろいろ計算してみると、他のサプリの倍くらいだもん・・・

脂肪燃焼が目的なら、
リジン、プロリン、アラニン、アルギニンが含まれているものを、
あとビタミンB1も忘れずに。

・アミノ酸を有酸素の30分前に飲んでおく
 (空腹状態のほうが吸収がいい)
・運動は最低40分(理想は60分以上)
 前:弱 中:強 後:弱
 と、運動強度が大きな山型になるように
・15分に一回はスポーツドリンクを倍に薄めたもので給水を
・運動の前後はキッチリとストレッチを
・運動中は心の中で「リパーゼ、リパーゼ」と唱える

これ、最強!!
98ビタミン774mg:04/09/05 02:14 ID:q8iQm7xY
漏れ的には
アミノバイタル等はコンディション作り用
VAAMは実戦用ってな感じに考えてるけど、

偏見すぎる?
99ビタミン774mg:04/09/06 03:43 ID:???

みなさんの購入する加工食品のラベルを見てください。
「調味料(アミノ酸)」と書かれているだろう。あのアミノ酸の原料はヒトの髪の毛である。
毛髪の80%はケラチンというアミノ酸由来のタンパク質から成る。
ケラチンにはグルタミン酸とシスチンが多いが、すべての必須アミノ酸が含まれている。
したがって、毛髪は有力なアミノ酸原料である。日本の散髪屋から毛髪を集めると収集コストが大きい。
インド人の髪の毛が用いられる。ヒンズー寺院に大量の毛髪が集まるからだ。

大豆かす(油を搾ったかす)からもアミノ酸が得られるが、これは他に使い道がある(飼料)。
爪はもちろんふけや垢もアミノ酸の原料になるが、大量に集めることはできない。
女性の長い髪の毛は鬘になる。男の短い頭髪は食用や化粧品用のアミノ酸を作る以外に使い道がない。

日本人はインド人の一部を毎日食っているのだ!!ガーーン
100ビタミン774mg:04/09/09 01:15 ID:???
アミノ酸入ってます系のものって、ことごとくプラセボな気が…。
もっとも、医薬品どころか、医薬部外品ですらない清涼飲料水に
顕著な効果がみられるとは考えられないのだが…。
101ビタミン774mg:04/09/09 02:11 ID:???
アミノ酸や健康系飲料で、
おいしいって謳ってるものは絶対効かない。
102ビタミン774mg:04/09/29 23:15:49 ID:???
相当な見識をお持ちの方があらわれました
103ビタミン774mg:04/11/15 20:37:52 ID:m85QbZL1
3000mg 程度で効果がでるんかいな。
そりゃー運動前に水分とったら汗はいっぱいでるわな。

わしは運動前中後で、BCAA 15g〜20g 摂ってます。
それでも効果はわからん…摂らないよりはましだと思うが!

おすすめは医薬品グレード粉末です。
友人が食品会社の工場に勤務してるので、ドラム缶でアミノ酸あります(笑)
104ビタミン774mg:05/03/17 14:34:53 ID:???
アミノ酸飲料のアミノサプリ発売元のキリンビバレッジ(株)に問い合わせたら

◆飲むタイミングは特に設定してないし効果に違いはない
◆1日500mlが目安
だってさ。
かなり適当なんだね。
他の会社に問い合わせた人がいたら
どんな返答だったか教えて!
105ビタミン774mg:05/03/17 20:43:25 ID:???
>>104
つかジュースだけでアミノ酸を摂ろうと思ってるの?
106ビタミン774mg:05/03/17 23:13:52 ID:???
>>105
そんなこと>>104は全く言ってないのにどうして?何をムキになってるの?
107ビタミン774mg:05/03/18 09:44:06 ID:???
>>106
そんなこと>>105は全く言ってないのにどうして?何をムキになってるの?
108ビタミン774mg:2005/03/22(火) 22:30:51 ID:???
ヌルポ
109ビタミン774mg:2005/03/23(水) 12:43:31 ID:???
駕っ
110ビタミン774mg:2005/03/23(水) 23:35:49 ID:???
>>108よっしゃ〜〜〜〜〜〜ネ申〜〜〜〜〜〜
111ビタミン774mg:2005/03/31(木) 03:45:36 ID:I6BPeTn8
>>105
必死だな
112ビタミン774mg:2005/04/05(火) 18:41:27 ID:???
>>111
必死なのはむしろ>>104>>105

















(´゚∀゚`)9m
113ビタミン774mg:2005/04/15(金) 23:47:55 ID:TiJ8uzuv
ダイソーのダイエットサプリメント(スポーツ系)ってのを買ってみた。
普段はVAAM粉末飲んでるんだけど、あんまり効果が実感できないから
たまには違うのを、ということで。
原材料は「乳糖、セルロース、ロイシン、バリン、アルギニン、イソロイシン
ショ糖エステル、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1」。
どうも含有量が少ないみたいなので量を倍にして飲んでみるよ。
114ビタミン774mg:2005/05/04(水) 13:18:19 ID:???
アミノ酸入りのティッシュを舐めたらなんか甘いんですが
115ビタミン774mg:2005/05/09(月) 03:18:38 ID:tCJswpC9
タンパク質とアミノ酸で摂るのでは吸収率が違うのか?
116ビタミン774mg:2005/05/09(月) 10:49:51 ID:MMoLoJcL
【1】 シークワーサー天然果汁
本物の沖縄県産シークワーサー果汁。 返金保障。限定販売。カード決済Ok。
【2】 無料ブログ はもぶろ
パソコン・デジカメ・プリンター が当たる。ランキング開催中
【3】 Weblogが分かる
IT関連情報ならキーマンズネット。 登録無料。リクルートが運営
【4】 アップルタイザー
炭酸入り100%天然ジュース。 豊かなフルーツ、清涼感溢れる味わい
【5】 カムカムジュース 果汁100%
美しい素肌のために レモン約60倍の天然ビタミンC!
【6】 Oisix 無農薬野菜の宅配
こだわりの野菜を新鮮なまま宅配! まずは送料無料おためしセットで。
【7】 確実に痩せたいなら
減量専門家が教えるダイエット法で 10kg以上の減量成功者が続出。

http://blog.livedoor.jp/tokorozawa_nikki/archives/17174074.html
健康食品関連株って、来そうなかんじ
117ビタミン774mg:2005/05/12(木) 16:59:04 ID:DnfEua73
普通の食事 + 卵 + チーズ

を毎日とれば、いいのでは。
118ビタミン774mg:2005/05/13(金) 20:02:05 ID:/svfQB01
>>117
それでは駄目だよ。
運動中の血中BCAA濃度を上げとくにはやはり運動前にフリーフォームで摂るしか。
119ビタミン774mg:2005/05/15(日) 00:55:32 ID:??? BE:60577092-
エビオスは大量にアミノ酸が入ってるぞ。
↓成分表見てみれば分かる。半分がアミノ酸。
http://www.asahi-fh.com/hc/products/pdt01-01.html
120ビタミン774mg:2005/05/15(日) 18:55:36 ID:???
そこでW網野バリューですよ

陸上やってる漏れとしては神のスポーツ飲料だ。
少し高いけど
121ビタミン774mg:2005/05/21(土) 04:35:02 ID:gkHv6l33
アミノバイタルゼリー180g(種類問わず)を一日3袋飲んでいたら・・・・

うんこが一日3回出るようになりますた。
なじぇ??
122 :2005/05/21(土) 13:40:26 ID:??? BE:80769964-
エビオスは18種類のアミノ酸が入ってるけど、2種類は入ってない。
アミノ酸スコアは悪いのだろうか?
123ビタミン774mg:2005/05/22(日) 22:34:35 ID:???
なんの効果があんの
124ビタミン774mg:2005/05/31(火) 10:08:28 ID:cWnO907F
アミノ酸の種類全部ギボンヌ。
125ビタミン774mg:2005/05/31(火) 21:46:05 ID:NQP5PboR
膨大な数だよ?
126ビタミン774mg:2005/05/31(火) 22:19:53 ID:Ge7coRoj
              ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  ちんちん
     し'
127ビタミン774mg:2005/06/01(水) 05:58:49 ID:wZ9gBxSb
125
すいません。基本的なものだけお願いします
128ビタミン774mg:2005/06/01(水) 20:21:09 ID:???
質問

ぶっちゃけ、BCAAとクエン酸では疲労予防および回復効果はどっちが上でしょうか?
個人的にはクエン酸のほうが広範囲に渡って体を健康にすると思っているのですが・・・
129ビタミン774mg:2005/06/03(金) 21:54:28 ID:???
BCAA25000+クレアチン12500 5本セット1本サービス【送料・代引き料無料】
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/007f9d26.201558e0/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fshiawase%2f205820%2f336946%2f%23394063

筋力アップの基本サプリ BCAAにビタミン配合 !BCAA 120粒 2本セット (N)
http://www.bidders.co.jp/pitem/45558599/aff/0Ax4No.kBgXTT5DRy3vWn0q--/902886/IT

ダイエット効果期待大!!☆L-カルニチン+BCAA☆
http://www.bidders.co.jp/pitem/50134566/aff/0Ax4No.kBgXTT5DRy3vWn0q--/902890/IT
130ビタミン774mg:2006/01/31(火) 12:30:02 ID:???
age
131ビタミン774mg:2006/02/19(日) 16:20:09 ID:???
sage
age
133ビタミン774mg:2006/03/11(土) 18:10:09 ID:0+xQS2nu
BAA,BAA
安全マークはついてるかい?
134ビタミン774mg:2006/03/12(日) 19:15:35 ID:TLEIWnwZ
Wアミノバリューのネタが少ないね。

今のところ、個人的にはVAAMが運動中にはお気に入りです。
135ビタミン774mg:2006/07/03(月) 23:01:31 ID:???
陸上で短距離をやっていて、走る前にアミノ酸を飲んでいるんだけど、
最低でもBCAAとアルギニンが入っている物で安いのない??
アミノバイタルとかバームは高くて・・・。
136135:2006/07/03(月) 23:06:39 ID:???
誤爆スマソ。
アミノ酸総合スレに書くつもりだった。
137ビタミン774mg:2006/07/06(木) 12:34:48 ID:BAdLMlsR
ヴぁあm
138ビタミン774mg:2006/07/06(木) 13:12:32 ID:WhpRzts7
>>135 それドーピング
139ビタミン774mg:2006/07/06(木) 16:42:13 ID:BAdLMlsR
メダリストってどう?
140ビタミン774mg:2006/07/06(木) 16:53:46 ID:???
ぶっちゃげ、アミノ酸は必要無いですよ・・・・・
ドリンクは論外。その他も摂取量やバランスの問題でそのままで完璧な物は少ないし。
アミノ酸でダイエット、体力アップ、疲れない、全て嘘ですから。
アミノ酸ブームはすでに終わっています。
ブームだったのですよ。ブーム。
と、マジレスしたら煽られるのかな・・・・
141ビタミン774mg
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ン   
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン    
 。‖出‖.゜◎-◎゜|〜 ゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜<  オレがボらンテぃア削除ほウろウ人です!
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | 僕とメールしませんか?
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ン
 川出川川∴∵∴‰U 〜 プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ o。 ゜
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。o〜プーン
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。〜プゥーン
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。〜プーン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜〜プーン
。゜ /::::::::: // 。 ゜
 /:::::  (_(_ 。o

     ↑
    ボらンテぃア削除ほウろウ人