筋肉増強サプリメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
574ビタミン774mg:2009/02/03(火) 04:56:33 ID:tmKtQRgz
アクシスHTって使った事ある人いますか?
興味あるんだけど副作用が怖い・・・
575ビタミン774mg:2009/02/03(火) 14:46:15 ID:sZsCFRPT
プロテイン飲んだだけで筋肉つくとか思ってるヴァカは死ねばいいよ
576ビタミン774mg:2009/02/11(水) 12:08:42 ID:I3tmS5yh
マッスルスピードについて語っていただけますか?
577ビタミン774mg:2009/02/12(木) 14:27:25 ID:+Gpzy7UK
ググれカス
578ビタミン774mg:2009/02/12(木) 15:13:43 ID:6fxrr+Wv
俺何もしないでも筋肉質で、小学校の頃から喧嘩強くて
鍛えてると思われてたよ…
親父も筋肉質だから遺伝だな

579ビタミン774mg:2009/02/12(木) 18:48:27 ID:F632i8EU
SANのローディッドってもう売ってないみたいなんですが、後継にあたる商品や類似する効果をもたらす商品があったら教えてください。
580ビタミン774mg:2009/05/28(木) 13:53:49 ID:7/7imzdv
ガチ童貞の前田日明の新スレ!

ガチ童貞の前田日明VSホセ・カンセコ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/k1/1243405006/
581ビタミン774mg:2009/05/28(木) 17:14:46 ID:???
>>579
なぜそう思ったら自分で成分調べて揃えようとしないんだバカか?


Na-RALA(ALAの強化版と思えばいい)
バナジウムはいろんなメーカーから出ている。
クロム(クロミウムピコリネイト、GTFクロム)
コロソリン酸(バナバ)

どれもインスリンをミミック(模倣)するがバナジウムは筋細胞、脂肪細胞の両方に作用してしまう。 
ALAは筋肉のインスリン感受性を上げてくれる。
そのためインスリンの過剰分泌が抑えられる。
クロムやコロソリン酸もポストワークアウトにはいいインスリンサルフィストだ。

ふん。
582ビタミン774mg:2009/06/08(月) 19:43:56 ID:OFSu+2Xf
583ビタミン774mg:2009/06/15(月) 01:14:32 ID:???
>>581
優しさに泣いた
584ビタミン774mg:2009/06/24(水) 13:44:37 ID:t8ZsEScf
なぜムサシのクァンの話題が出ないんだ?
585ビタミン774mg:2009/06/25(木) 13:56:38 ID:???
あんなの使わないから。
586ビタミン774mg:2009/06/26(金) 11:40:12 ID:8oJjuYYc
>>585

なんで?

高いから?
587ビタミン774mg:2009/06/26(金) 21:15:16 ID:mNDYIle4
結局筋肉増強サプリメントなんて 
アミノ酸 
アナボリックステロイドしか存在しない
588ビタミン774mg:2009/06/26(金) 22:07:42 ID:???
M1Tは、もはや伝説と化したか・・・・。
589ビタミン774mg:2009/07/06(月) 23:58:45 ID:J75qI/eL
普通にプロテイン(savasのおいしいやつ)飲んで、3か月筋トレして、
腹筋割れましたが。

これ以上目指すなら、
ジャックハンマーみたいに常識を越えたトレーニングをして、
非常識な体を手に入れることになるのでしょうか?
590ビタミン774mg:2009/07/07(火) 13:44:47 ID:???
ジャックは明らかに食う量が足りてなかったからなw
591ビタミン774mg:2009/07/07(火) 15:57:03 ID:???
>>589
ブサメンピッツァが夏に向けて必死に痩せただけだろw
592ビタミン774mg:2009/07/26(日) 16:30:45 ID:KGSd7Zzk
593ビタミン774mg:2009/08/14(金) 01:20:54 ID:vTFWh+F6
>>589
ザバスってHPみても他社製品みたいに
アミノ酸ごとの成分表見たいのがないんだけど?
594ビタミン774mg:2009/08/15(土) 17:11:02 ID:???
ノルバって女性ホルモンのみに作用するってことは、ステと一緒(併用)に
使っても大丈夫なの?
595ビタミン774mg:2009/08/17(月) 23:03:58 ID:kyXdzjIO
総合格闘技の選手が使用しているステロイドの名前知っている方、
教えて下さい。
596ビタミン774mg:2009/08/24(月) 03:01:28 ID:???
井戸に捨てろ
597ビタミン774mg:2009/08/24(月) 03:06:58 ID:???
フォルスコリンが一番弱い部類のステロイドと同等以上の増強効果があるって
業者が言ってたよ
598ビタミン774mg:2009/08/24(月) 13:35:06 ID:???
>>595
アナボリックステロイドだろ?
JISAとかに売っているけど、女性だと特に副作用が強いよ
599ビタミン774mg:2009/08/24(月) 15:54:18 ID:???
>>597
まさか信用してるの?
600ビタミン774mg:2009/08/24(月) 16:16:42 ID:???
業者がそこまでいうと、何かありそうで逆に欲しくなるわ。
まるで生麺とかってのは信用ならないが、どこまで生麺らしいかチェックしたくなるし。
601ビタミン774mg:2009/08/24(月) 19:37:54 ID:UnpWe4aC
602ビタミン774mg:2009/08/25(火) 01:29:39 ID:???
>>599
うん、
2ちゃんにリンク貼って宣伝しまくる親切な業者だから信用できるよ
603オナ禁推進会長:2011/01/23(日) 13:22:34 ID:yP7TfCAq
筋肉増強にはアルギニンが効く
604ビタミン774mg:2011/05/11(水) 18:02:39.38 ID:???
安い鳥の胸肉とか毎日食ったほうがいいようなw
605ビタミン774mg:2011/09/09(金) 01:59:27.16 ID:DnFfHa4i
2010年に書き込みがないだと…
606ビタミン774mg:2012/02/14(火) 19:03:22.09 ID:8GfPVi/3
キトサン最高
607ビタミン774mg:2012/03/24(土) 05:10:44.43 ID:???
ニュースによると、福島原発事故の放射性物質汚染より、ディーゼル自動車排気ガスの方が、発ガン率高いという事。
608 【関電 81.1 %】 :2012/08/04(土) 12:59:58.18 ID:???
てか、オレ生まれてからずっとガリだったんだけど
酒石酸コリン摂りはじめたら お肉が付きそうな気がしてきた
あと、油ね
最初はプロテインだけだったんだけど、全然肉付く様子なかったし
いまじゃ、プロテインシェイクを振るだけで腕に肉が付きそうな気分だわ
609ビタミン774mg:2012/08/05(日) 17:16:34.23 ID:???
アナボリック・ステロイドって、サプリの中では一番安全な部類だよね?
610ビタミン774mg:2012/09/13(木) 15:48:31.95 ID:???
クリーンディーゼルを知らんとは言わせぬ
611ビタミン774mg:2012/09/27(木) 23:23:48.29 ID:???
どこのサイトで注文してる?
俺はヒマラヤ
612ビタミン774mg:2012/12/04(火) 17:04:30.63 ID:mFrmmYbE
アナボリック見つけたけどこれどうだろ?
http://www.kusuriya-honpo.com/archives/975
613ビタミン774mg:2013/01/14(月) 23:32:54.37 ID:???
>>612
これはステではない。
614ビタミン774mg:2013/04/21(日) 22:53:13.73 ID:???
HMB摂ると
骨格筋(背中、肋骨周り、二の腕)が熱を帯びるんだけど
みんなそうなの?

これ何が燃えてるの? すごい熱だよ。 全身だったら絶対インフルエンザw
615ビタミン774mg:2013/10/28(月) 14:49:36.61 ID:???
>>603
アルギニンを単体で、毎日10gほど、寝る前に飲んでいるよ
ここ2年ほど続けてまあまあ効果はあるように思う
616ビタミン774mg:2014/02/17(月) 13:54:21.56 ID:???
>>14
ホエイプロテインとカゼインプロテインは狂牛病になります。
617ビタミン774mg:2014/02/28(金) 23:05:20.37 ID:???
testojack100や7-keto飲み始めたら肩の辺りに吹き出物ができはじめた
618ビタミン774mg:2014/05/28(水) 21:37:43.31 ID:S8gJmlM9
【社会】人間の脳は筋肉の退化と引き換えに進化…人は誰も、どうしようもなく弱い存在なのかもしれない
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401280041/
619ビタミン774mg:2014/10/18(土) 11:29:46.19 ID:RJTpeD9Y
フェマーラのジェネリックが一番良いと思う。
2.5mg錠を4分割して、1日1欠片が適量。
あと、副作用ではないが、玉がでかくなるかもしれない。
620ビタミン774mg:2014/10/24(金) 15:22:46.76 ID:LfTmTkCG
621ビタミン774mg:2014/11/12(水) 13:02:39.68 ID:zlxYsSDL
テオブロミン
622baku:2014/11/23(日) 10:50:35.40 ID:???
ダイエットができれば自然と筋肉も引き締まるよ。↓ 
http://easydiet.kenkouman.biz/ 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/
623ビタミン774mg
脂肪が落ちれば下にある筋肉がくっきり浮き出てくるからそう見えるだけだ
ちなみにダイエットで真っ先にしぼんでいくのは筋肉