平成13年9月場所番付予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
とりあえず暫定版。

 武蔵丸 横綱 貴乃花
 魁皇  大関 千代大海
 武双山 同張 雅山
 栃東  関脇×出島
 若の里 小結◎玉乃島
−−−−−−−−−−−−
 琴ノ若 前1×朝青龍
 隆乃若 前2×琴光喜
土佐ノ海 前3 時津海
 玉春日 前4 海鵬
 貴ノ浪 前5 琴龍
 旭鷲山 前6 栃乃洋
 闘牙  前7 旭天鵬
 大善  前8 追風海
 栃乃花 前9 小城錦
 皇司  前10 千代天山
肥後ノ海 前11 安芸乃島
和歌乃山 前12 栃栄
 北桜  前13 安美錦
 十文字 前14○貴闘力
○大至  前15 ◎光法
−−−−−−−−−−−−
×若孜  十1 濱錦
 寺尾  十2 戦闘龍 
×朝乃若 十3 若光翔
 壽山  十4 国東
 若東龍 十5×湊富士
 蒼樹山 十6 大碇
 よう司 十7 春ノ山
 武雄山 十8 濱ノ嶋
 玉力道 十9 若兎馬 
 泉州山 十10 智乃花
鳥羽の山 十11 隆の鶴
 霜鳥  十12 琴冠佑 
○春日錦 十13 増健

金開山は幕下陥落の方向で。
玉ノ国、高見盛は微妙?
2待った名無しさん:2001/07/22(日) 23:01
出島は張出関脇になるから、来場所は関脇が3人になると思う。
3待った名無しさん:2001/07/22(日) 23:04
張り出しは無いよ。
4待った名無しさん:2001/07/23(月) 00:05
若の里は東小結になるだろうね。10勝をあげた西小結が小結に据え置
きとなった例は前にもあるし。
光法と濱錦、玉ノ国と春日錦、どっちがあがるかも微妙。
5待った名無しさん:2001/07/23(月) 00:09
>>1

○貴闘力 前14 ○大至 
◎光法 前15 若孜
−−−−−−−−−−−−
×十文字 十1 はま錦

と思われ
6待った名無しさん:2001/07/23(月) 00:22
張出は復活できないの?あれも一つの味わいなんだけどな。
まだ番付表のスペースってキツキツなんでしょうか。
7待った名無しさん:2001/07/23(月) 00:58
うそーん
若の里はさすがに9勝あげてれば西関脇になれるでしょう。
白豚がその下じゃないの?
8待った名無しさん:2001/07/23(月) 01:04
玉ノ国、春日錦、高見盛では、誰が一番有利ですか?
再十両の可能性としては、誰がどんだけづつありますか?
9待った名無しさん:2001/07/23(月) 02:08
春日錦は確実。玉ノ国は恐らく無理。高見盛は絶望
10待った名無しさん:2001/07/23(月) 02:17
寺尾は十両筆頭じゃない?
11待った名無しさん:2001/07/23(月) 02:32
んー漏れだったら、十文字落として濱錦上げるなあ
124:2001/07/23(月) 06:44
ごめん。若の里は9勝だった。
9勝だったら、東小結で据え置きになった例もあったし、東小結にとど
まるでしょう。
13待った名無しさん:2001/07/23(月) 07:48
玉乃島はまだ前頭筆頭くらいにいて欲しいな〜
14待った名無しさん:2001/07/23(月) 10:46
>>1
「日刊スポーツ」の予想

 栃 東 関脇○若の里
       ×出 島
◎玉乃島 小結○琴ノ若

あと、落ちるのは若孜ではなくて十文字。
この通りになるかな?
15地獄の風車:2001/07/23(月) 14:39
十両から幕内に上がりそうなのは、大至、貴闘力、濱錦。
幕内から十両に落ちそうなのは、十文字、朝乃若、湊富士。
今年の春場所に、西3枚目で9−6の大善が幕に上がって
西筆頭で8−7の若光翔が見送りになってるので、
光法よりも濱錦の方が有利だと思う。
16 :2001/07/23(月) 15:03
幕内のみ

武蔵丸 横綱 貴乃花
魁皇 大関 千代大海
武双山 同張 雅山
栃東 関脇 若の里
出島 同張
玉乃島 小結 琴ノ若
朝青龍 前1 隆乃若
琴光喜 前2 土佐ノ海
玉春日 前3 時津海
海鵬 前4 貴ノ浪
栃ノ洋 前5 闘牙
琴龍 前6 旭鷲山
旭天鵬 前7 大善
追風海 前8 小城錦
栃乃花 前9 肥後の海
皇司 前10 千代天山
安芸乃島 前11 栃栄
和歌乃山 前12 北桜
貴闘力 前13 安美錦
大至 前14 光法
若孜 前15 
17待った名無しさん:2001/07/23(月) 16:09
西の9勝若の里は東に回るだけじゃないかな。10勝なら無条件で張り出し(東第二関脇)作ると思うけど。
それとも三役以上11人を変えないのなら、小結3人じゃないか。
ただ琴ノ若は無理やり三役にしなくてもいい成績だし。
仮に琴ノ若は三役に戻れたら、土佐ノ海に星貸せよな。
18待った名無しさん:2001/07/23(月) 17:45
貴ノ浪、大関復帰
19待った名無しさん:2001/07/23(月) 22:01
出島は本来小結以下でいいのだが、規定により来場所は関脇になるというだけ。
だから、若の里は本来関脇に上がる成績だから関脇にならなければおかしい。
20:2001/07/23(月) 22:40
>>13
でも7枚目で勝ち越し9点だから、張り出し(とはいわんが)
つくってもあげていい成績ですよ
21待った名無しさん:2001/07/25(水) 19:13
春日錦の再十両昇進が決まりました。age
22待った名無しさん:2001/07/26(木) 21:25
>>17
土佐ノ海は八百長はしていないはず。
23待った名無しさん:2001/07/26(木) 21:36
栃東って来場所は大関とりですかね?
違うかな?
24待った名無しさん:2001/08/04(土) 19:17
ところで、番付発表って何日?
25待った名無しさん:2001/08/04(土) 22:52
8月27日だよ〜ん
大相撲ファンならそれぐらい把握しとこうね!!
26櫻色音楽隊:2001/08/20(月) 20:12
日刊スポーツで「貴闘力は再入幕確実」と書いてあったぞ。
27103 ◆pfZ/SuMo:2001/08/20(月) 22:15
>>26

そりゃ復帰するだろ
28待った名無しさん:01/08/27 13:15 ID:tagRQVoA
番付発表age。
玉乃島小結、十文字陥落、弘法据え置き。
29 :02/01/21 12:19
栃東が思いの他いい!
30名前:ERROR:名前いれてちょ。。。:02/03/08 01:23
消えそうだからあげ
31待った名無しさん:02/03/11 17:51
えーと、これそのまま流用したら。
32待った名無しさん:02/04/02 15:44
番付スレって不毛…
33待った名無しさん:02/05/15 02:15
ager
34待った名無しさん:02/06/24 21:24
そんなのばれてないだけでいっぱいいるよ。でも、不良上がりは
負けず嫌いだから頑張るよ
35待った名無しさん:02/06/24 21:47
あげ
36待った名無しさん:02/06/24 22:26
番付なんてたいして関係ないでしょ
37待った名無しさん:02/07/18 14:17
廃用重複スレage荒らしするのやめぇや。
本スレは↓。

来場所の番付予想スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1017185866/l50
38待った名無しさん:02/07/25 16:12
武蔵丸 横綱 貴乃花
 魁皇  大関 千代大海
 武双山 同張 雅山
 栃東  関脇×出島
 若の里 小結◎玉乃島
−−−−−−−−−−−−
 琴ノ若 前1×朝青龍
 隆乃若 前2×琴光喜
土佐ノ海 前3 時津海
 玉春日 前4 海鵬
 貴ノ浪 前5 琴龍
 旭鷲山 前6 栃乃洋
 闘牙  前7 旭天鵬
 大善  前8 追風海
 栃乃花 前9 小城錦
 皇司  前10 千代天山
肥後ノ海 前11 安芸乃島
和歌乃山 前12 栃栄
 北桜  前13 安美錦
 十文字 前14○貴闘力
○大至  前15 ◎光法
−−−−−−−−−−−−
×若孜  十1 濱錦
 寺尾  十2 戦闘龍 
×朝乃若 十3 若光翔
 壽山  十4 国東
 若東龍 十5×湊富士
 蒼樹山 十6 大碇
 よう司 十7 春ノ山
 武雄山 十8 濱ノ嶋
 玉力道 十9 若兎馬 
 泉州山 十10 智乃花
鳥羽の山 十11 隆の鶴
 霜鳥  十12 琴冠佑 
○春日錦 十13 増健

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ