1 :
久々に復活:
2010年5月場所で止まっていたデータを出来る範囲で更新
大関勝率
*1位 稀勢の里 .683 .(在位4場所). 20位 大麒麟 .5888(在位25場所)
*2位 把瑠都 .672 .(在位12場所) 21位 大内山 .5850(在位7場所)
*3位 琴風 .6584(在位22場所) 22位 出島 .5847(在位12場所)
*4位 日馬富士 .655 .(在位21場所) 23位 北葉山 .582 .(在位30場所)
*5位 霧島 .647 .(在位16場所) 24位 旭國 .579 .(在位21場所)
*6位 貴ノ浪 .645 .(在位37場所) 25位 琴光喜 .576 .(在位17場所)
*7位 琴奨菊 .640 .(在位5場所). 26位 若羽黒 .567 .(在位13場所)
*8位 小錦 .637 .(在位39場所) 27位 鶴竜 .567 .(在位2場所)
*9位 若嶋津 .633 .(在位28場所) 28位 武双山 .557 .(在位27場所)
10位 栃東 .623 .(在位31場所) 29位 琴ヶ濱 .550 .(在位28場所)
11位 魁皇 .615 .(在位65場所) 30位 三根山 .548 .(在位8場所)
12位 清國 .613 .(在位28場所) 31位 前の山 .545 .(在位8場所)
13位 琴欧洲 .5975(在位39場所) 32位 魁傑 .519 .(在位9場所)
14位 北天佑 .607 .(在位44場所) 33位 増位山2 ..500 .(在位7場所)
15位 貴ノ花 .603 .(在位50場所) 34位 雅山 .496 .(在位8場所)
16位 豊山 .5996(在位34場所) 35位 松登 .493 .(在位15場所)
17位 千代大海 .5988(在位65場所) 36位 大受 .484 .(在位5場所)
18位 朝潮 .592 .(在位36場所)
19位 栃光 .5893(在位22場所)
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 20位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 21位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 22位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 23位 把瑠都 131勝(在位13場所)
*5位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 出島 100勝(在位12場所)
*7位 琴欧洲 334勝(在位39場所) 26位 松登. 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 27位 魁傑. 70勝(在位9場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 28位 前の山. 67勝(在位8場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 29位 三根山. 63勝(在位8場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 30位 雅山. 57勝(在位8場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 31位 大内山 .55勝(在位7場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 32位 琴奨菊 .48勝(在位5場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
15位 日馬富士 199勝(在位21場所) 34位 稀勢の里 .41勝(在位4場所)
16位 大麒麟 189勝(在位25場所) 35位 大受 .30勝(在位5場所)
17位 栃光 188勝(在位22場所) --位 鶴竜 .17勝(在位2場所)
18位 武双山 186勝(在位26場所)
19位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 20位 日馬富士 105敗(在位21場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 21位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 22位 松登 102敗(在位17場所)
*4位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 若羽黒. 78敗(在位13場所)
*5位 琴欧洲 225敗(在位39場所) 24位 霧島. 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 25位 出島. 71敗(在位12場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 26位 魁傑. 65敗(在位9場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 27位 把瑠都. 64敗(在位13場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 28位 雅山. 58敗(在位8場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 29位 前の山. 56敗(在位8場所)
11位 琴ヶ濱. 152敗(在位28場所) 30位 三根山. 52敗(在位7場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 31位 増位山2 44敗(在位7場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 32位 大内山. 40敗(在位7場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 33位 大受. 32敗(在位5場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 34位 琴奨菊. 27敗(在位5場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 35位 稀勢の里. 19敗(在位4場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) --位 鶴竜. 13敗(在位2場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
19位 琴風 110敗(在位22場所)
・陥落大関のその後の成績
・対横綱対大関成績
・最高位大関の幕内通算勝率
・大関候補または成れなかった力士達(高率関脇、幕内200勝以上)
ここらはまた余裕あったらという事で・・・。
以前の人は毎場所これを更新できてたのは凄い。
陥落大関のその後の成績
雅山 .516 455勝427敗63休
魁傑 .516 114勝107敗
出島 .490 326勝339敗52休
大受 .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗6休
貴ノ浪 .460 167勝196敗
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 .75勝90敗7休
小錦 .4334 .153勝200敗6休
松登 .4333 .117勝153敗
霧島 .428 122勝163敗15休
大内山 .420 .71勝98敗11休
琴風 .000 0勝4敗30休
千代大海.000 0勝4敗
ワシは75歳で大相撲観戦歴65年じゃが、史上最弱大関は
増位山Uじゃ!!
8 :
待った名無しさん:2012/09/10(月) 21:34:03.37 0
増位山の増位山による増位山のためのスレ
9 :
待った名無しさん:2012/09/10(月) 21:47:14.64 O
弱位山
最弱の犬関鶴竜
11 :
待った名無しさん:2012/09/18(火) 20:51:46.08 O
クックックッ琴欧洲は六大関の中でも最弱
12 :
待った名無しさん:2012/09/18(火) 21:29:14.73 0
それでも琴光喜の大関勝率すら下回れないとは最弱大関の面汚しよ…
若嶋津と千代大海は途中休場せず大負けの場所があった割には高いな
途中休場はずるい
14 :
待った名無しさん:2012/09/18(火) 23:33:34.19 0
貴ノ花の一人大関の隙に知らんてる間に10ケタ上げてスルッと大関になったが、
またあっという間にスルッと落ちてしまった。ずっと平幕中盤で定着していたのが、
なんで急に星上げるようになったのか?いまだに不可解。
15 :
待った名無しさん:2012/09/19(水) 00:55:56.97 O
そうだな、未 解決 のままだな。
武双山ってこんなに弱かったっけ
最強大関候補かと思ってた
大関時以外の成績も含めるなら増位山2
大関時代のみだったら大受でFA
>>13 チヨスは最後の二年間が酷いだけだからな
05〜07年は情けない大関の象徴だったが成績だけ見たら優良大関(実態は前半戦は横綱)
>>18 チヨスが引退したのは2010年初場所だから
05-07年じゃなくて08-10年の間違いだな
>>19 大関最後の二年間(08〜09)
ということ
ようやく意味が理解できた。
05-07年は情けない大関「のように錯覚されている」が実態はこの間も良い成績って事か。
酷い最後の二年間 = 情けない大関の象徴 と解釈してた。
チヨスは白鵬戦で肘やらなくても
糖尿があったから変わらないのかなぁ
チヨスが引退したのは二年半だが最後に活躍してもう五年か・・・
時の流れは速いなぁ
あずまんみたいに突如引退したかもしれん
9月場所終了時点
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6800 (在位*5場所) 19位 栃光 .5893 (在位22場所)
*2位 把瑠都 .6633 (在位14場所) 20位 大麒麟 .5888 (在位25場所)
*3位 琴風 .6584 (在位22場所) 21位 出島 .5848 (在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5828 (在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793 (在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789 (在位*7場所)
*7位 琴奨菊 .6329 (在位*6場所) 25位 琴光喜 .5755 (在位17場所)
*8位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 26位 若羽黒 .5667 (在位13場所)
*9位 栃東 .6235 (在位31場所) 27位 武双山 .5569 (在位26場所)
10位 鶴竜 .6222 (在位*3場所) 28位 琴ヶ濱 .5490 (在位28場所)
11位 魁皇 .6150 (在位65場所) 29位 三根山 .5478 (在位*8場所)
12位 清國 .6132 (在位28場所) 30位 前の山 .5447 (在位*8場所)
13位 北天佑 .6067 (在位44場所) 31位 魁傑 .5185 (在位*9場所)
14位 貴ノ花 .6029 (在位50場所) 32位 増位山2 .5000 (在位*7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4957 (在位*8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925 (在位15場所)
17位 琴欧洲 .5947 (在位40場所) 35位 大受 .4839 (在位*5場所)
18位 朝潮 .5915 (在位36場所)
日馬富士昇進により除外(最終勝率は0.6708)
琴奨菊7→08位も日馬富士昇進の繰り上げにより変わらず
琴欧洲17→18位も同じく日馬富士昇進の繰り上げでそのまま(
>>2の13位は間違いだった)
鶴竜27→10位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 132勝(在位14場所)
*5位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 23位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 小錦 345勝(在位39場所) 24位 出島 100勝(在位12場所)
*7位 琴欧洲 336勝(在位40場所) 25位 松登. 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 魁傑. 70勝(在位9場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 前の山. 67勝(在位8場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 三根山. 63勝(在位8場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 39位 雅山. 57勝(在位8場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 大内山 .55勝(在位7場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 稀勢の里 .51勝(在位5場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 琴奨菊 .50勝(在位6場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 大受 .30勝(在位5場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 鶴竜 .28勝(在位3場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
大麒麟以下繰り上がり
琴奨菊 31→32
稀勢の里 33→31
乙
カロスはとうとう勝率がチヨス以下になってしまったのか
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 21位 松登 102敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 22位 若羽黒. 78敗(在位13場所)
*4位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島. 76敗(在位16場所)
*5位 琴欧洲 229敗(在位40場所) 24位 出島. 71敗(在位12場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 25位 把瑠都. 67敗(在位14場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 26位 魁傑. 65敗(在位9場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 27位 雅山. 58敗(在位8場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 28位 前の山. 56敗(在位8場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 29位 三根山. 52敗(在位7場所)
11位 琴ヶ濱. 152敗(在位28場所) 30位 増位山2 44敗(在位7場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 31位 大内山. 40敗(在位7場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 32位 大受. 32敗(在位5場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 33位 琴奨菊. 29敗(在位6場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 34位 稀勢の里. 24敗(在位5場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 35位 鶴竜. 17敗(在位3場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
19位 琴風 110敗(在位22場所)
琴光喜以下繰り上がり
把瑠都 26→25
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 309勝177敗*54休 0.6358 20 旭國 418勝330敗*57休 0.5588
*2 栃東 483勝296敗166休 0.6200 21 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 0.5561
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 0.6191 22 琴奨菊 366勝296敗*13休 0.5529
*4 豊山 373勝234敗**8休 0.6145 23 鶴竜 288勝233敗**4休 0.5528
*5 琴風 395勝249敗*80休 0.6134 24 魁傑 367勝304敗 . 0.5469
*6 北天佑 513勝335敗*52休 0.6050 25 栃光 486勝403敗*11休 0.5467
*7 魁皇 879勝581敗141休 0.6021 26 大内山 304勝256敗*53休 0.5429
*8 琴欧洲 410勝275敗*35休 0.5985 27 三根山 407勝354敗*35休 0.5348
*9 千代大海 597勝402敗115休 0.5976 28 出島 546勝478敗*98休 0.5332
10 北葉山 396勝273敗*21休 0.5919 29 前の山 343勝305敗*34休 0.5293
11 琴光喜 492勝343敗*43休 0.5892 30 若羽黒 423勝381敗*36休 0.5261
12 朝潮 531勝371敗*43休 0.5887 31 雅山 591勝541敗*68休 0.5221
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 0.5874 32 大受 308勝296敗*26休 0.5099
14 武双山 520勝367敗133休 0.5862 33 霧島 518勝507敗*40休 0.5054
15 大麒麟 473勝337敗*49休 0.5840 34 松登 358勝353敗*24休 0.5035
16 貴ノ浪 647勝473敗*20休 0.5777 35 増位山2 422勝435敗*18休 0.4924
17 小錦 649勝476敗*90休 0.5769
18 清國 506勝384敗*31休 0.5685
19 稀勢の里 397勝308敗. 0.5631
尚、今場所終了時の日馬富士は427勝266敗*12休で0.6162
陥落大関のその後の成績
魁傑 .516 114勝107敗
雅山 .513 460勝437敗63休
出島 .490 326勝339敗52休
大受 .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗6休
貴ノ浪 .460 167勝196敗
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 .75勝90敗7休
小錦 .4334 .153勝200敗6休
松登 .4333 .117勝153敗
霧島 .428 122勝163敗15休
大内山 .420 .71勝98敗11休
琴風 .000 0勝4敗30休
千代大海.000 0勝4敗
雅山の陥落後の勝率が魁傑を下回る
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上) 関脇 小結
琴錦 506勝441敗*43休 5343 21場所 13場所
玉乃海 303勝280敗*32休 5197 5場所 5場所
時津山 359勝336敗*40休 5165 10場所 5場所
長谷川 523勝502敗. 5102 21場所 9場所
大豪 387勝374敗**4休 5085 10場所 8場所
安芸乃島 647勝640敗*78休 5027 12場所 15場所
貴闘力 505勝500敗. 5025 15場所 11場所
安念山 428勝427敗*29休 5006 14場所 7場所
荒勢 351勝367敗**2休 4889 9場所 5場所
栃乃洋 669勝700敗*31休 4886 2場所 6場所
水戸泉 530勝556敗*99休 4880 4場所 7場所
琴ヶ梅 369勝389敗*22休 4868 12場所 6場所
栃赤城 234勝252敗*39休 4814 6場所 1場所
土佐ノ海 569勝615敗*16休 4805 7場所 13場所
出羽の花 441勝483敗**6休 4772 7場所 12場所
玉乃島 395勝441敗**4休 4724 1場所 3場所
栃乃和歌 525勝591敗*24休 4704 7場所 10場所
玉ノ富士 289勝326敗. 4699 6場所 6場所
逆鉾 392勝447敗*16休 4672 12場所 4場所
(現役参考力士)
豪栄道 224勝186敗*25休 5463 4場所 4場所
若の里 570勝506敗124休 5297 17場所 9場所
栃煌山 248勝238敗**9休 5102 3場所 4場所
豊ノ島 325勝328敗*22休 4977 4場所 7場所
朝赤龍 400勝419敗*21休 4884 2場所 3場所
安美錦 514勝539敗*12休 4881 6場所 6場所
旭天鵬 584勝631敗*15休 4806 3場所 9場所
以上で。
・対横綱対大関成績
これだけはちょっと面倒なのでパスさせてもらいます。
32 :
待った名無しさん:2012/09/25(火) 01:08:45.53 0
年取って衰えて陥落するのはよくあるが、怪我したわけでもないのに陥落して
普通に平幕中位に定着してる雅山って…?
キセの出来レース見ると34勝で蹴られた雅山は実に不憫
まあ短命の前科があるからしゃあないけど
34 :
待った名無しさん:2012/09/25(火) 01:29:31.76 O
雅山は14勝の優勝同点の場所で上げるべくだったね。
そしたら新大関で2桁、3場所連続勝ち越しくらいでまあまあの実績は残せた。
35 :
待った名無しさん:2012/09/25(火) 02:05:32.22 O
最弱は増位山
何回言わせるんや
36 :
待った名無しさん:2012/09/25(火) 02:08:29.75 0
休場は負けで数えていいと思う
勝てないからって逃げたんだからな、
調子悪くて黒星が続くと怪我してなくても腱断裂とか適当に嘘の理由付けて休場して逃げる。
37 :
待った名無しさん:2012/09/25(火) 02:28:00.45 0
39 :
待った名無しさん:2012/09/26(水) 23:19:33.08 0
>>30 おーい、高見山を忘れておるぞー!
幕内勝率は4.77で関脇在位は8場所だったけど、番付運かなり悪く、
実際は「関脇在位10場所以上クラス」の強い関脇に入ると思う。
おっと、こんな話してたら、スレタイからどんどん離れていく様な
気がするなー・・・
場所
40 :
待った名無しさん:2012/09/27(木) 00:04:29.64 O
弱いのは増位山
>>39 前の人が載せてたのにそのまま足しただけなんで…。
正直、どういう基準で入っているのかよくわからんのです。
最高位関脇なら幕内200勝はまず突破しているし。
今、過去ログをざっと検索してみたら元は300勝だったものが
597 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2009/01/25(日) 21:41:33 0
関脇在位中に一度でも二桁勝ったことがある力士は大関候補だったと言えるよね。
荒勢、栃赤城、出羽の花は、いずれも関脇で11勝を挙げたことがあって、
翌場所に大関獲りを経験している。
となり、栃赤城が通算300勝に届かないので200勝という事になったというのが真相のようで。
とは言う物の、300勝でも基準としては疑問なので次からは
>関脇在位中に一度でも二桁勝ったことがある力士
に修正してもうちょっとスリム化します
大関候補または成れなかった力士達 ※↓在位中2桁勝利
(幕内200勝以上、三役二桁勝利有り) 関脇 小結 関 小 上位優勝
琴錦 506勝441敗*43休 5343 21場所 13場所 3回 2回 東前5
玉乃海 303勝280敗*32休 5197 5場所 5場所 1回 0回
時津山 359勝336敗*40休 5165 10場所 5場所 2回 0回
長谷川 523勝502敗. 5102 21場所 9場所 3回 0回 東関脇
大豪 387勝374敗**4休 5085 10場所 8場所 1回 0回
安芸乃島 647勝640敗*78休 5027 12場所 15場所 2回 3回
貴闘力 505勝500敗. 5025 15場所 11場所 1回 2回
安念山 428勝427敗*29休 5006 14場所 7場所 2回 1回 西小結
荒勢 351勝367敗**2休 4889 9場所 5場所 1回 0回
水戸泉 530勝556敗*99休 4880 4場所 7場所 0回 2回
琴ヶ梅 369勝389敗*22休 4868 12場所 6場所 2回 0回 西前1
栃赤城 234勝252敗*39休 4815 6場所 1場所 1回 0回
土佐ノ海 569勝615敗*16休 4808 7場所 13場所 1回 3回
出羽の花 441勝483敗**6休 4773 7場所 12場所 1回 1回
高見山 683勝750敗*22休 4766 8場所 19場所 1回 0回
栃乃和歌 525勝591敗*24休 4704 7場所 10場所 0回 2回 東前4
玉ノ富士 289勝326敗. 4699 6場所 6場所 0回 1回
(現役参考力士)
若の里 570勝506敗124休 5297 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 248勝238敗**9休 5103 3場所 4場所 1回 0回
豊ノ島 325勝328敗*22休 4977 4場所 7場所 0回 1回
安美錦 514勝539敗*12休 4881 6場所 6場所 1回 0回
旭天鵬 584勝631敗*15休 4807 3場所 9場所 0回 1回
関脇/小結での2桁勝利がない栃乃洋・玉乃島・逆鉾・豪栄道・朝赤龍を除外。
44 :
待った名無しさん:2012/09/27(木) 22:08:38.12 0
↑
よく調べましたねー、素晴らしい。 でもちょっとごめんなさい、
琴ヶ梅と栃乃和歌の所にある優勝は、それぞれ1段上の力士のもの
ですね。 それから大豪は、西前4で優勝していますね(当時・若三杉)。
関脇7場所連続在位だったのに、脇の甘さから「バンザイ大豪」とか言われ、
結局大関昇進ならず。
>>44 ありゃりゃ。ごめんなさい。後で直します。
もしかしたらまだ抜けはあるかもしれません。
以前のコピペを、相撲レファレンスで一人一人調べて追加しただけなんで。
>>32 雅山は怪我はしてたろ。してなくても大関最後の場所は負け越しペースだったぽいけど
まあ・・・勢いで昇進してしまった感はあった
47 :
改定:2012/09/28(金) 21:50:44.04 0
大関候補または成れなかった力士達 高率順 ※右にある回数は在位中の2桁勝利
(関脇二桁勝利有りの力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小 上位優勝
琴錦 506勝441敗*43休 .5343 21場所 13場所 3回 2回 東前5
玉乃海 303勝280敗*32休 .5197 5場所 5場所 1回 0回
時津山 359勝336敗*40休 .5165 10場所 5場所 2回 1回
長谷川 523勝502敗. .5102 21場所 9場所 3回 0回 東関脇
大豪 387勝374敗**4休 .5085 10場所 8場所 1回 0回 西前4
安芸乃島 647勝640敗*78休 .5027 12場所 15場所 2回 3回
貴闘力 505勝500敗. .5024 15場所 11場所 1回 2回
安念山 428勝427敗*29休 .5005 14場所 7場所 2回 1回 西小結
荒勢 351勝367敗**2休 .4888 9場所 5場所 1回 0回
信夫山 308勝322敗*15休 .4888 3場所 6場所 1回 1回
琴ヶ梅 369勝389敗*22休 .4868 12場所 6場所 2回 0回
栃赤城 234勝252敗*39休 .4814 6場所 1場所 1回 0回
土佐ノ海 569勝615敗*16休 .4805 7場所 13場所 1回 3回
出羽の花 441勝483敗**6休 .4772 7場所 12場所 1回 1回
若前田 355勝389敗**6休 .4771 3場所 4場所 1回 2回
高見山 683勝750敗*22休 .4766 8場所 19場所 1回 0回 東前4
(※参考 大関勝利/通算勝利の下位5人) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
雅山 591勝541敗*68休 .5220 8場所 14場所 4回 2回 0回
魁傑 367勝304敗. .5469 13場所 8場所 4回 3回 2回 西小結/西前4
霧島 518勝507敗*40休 .5053 4場所 4場所 1回 2回 9回 東大関
(小結二桁勝利有りの力士) 関脇 小結 関 小 上位優勝
益荒雄 387勝329敗*73休 .5405 1場所 2場所 0回 1回
羽黒花 195勝195敗*30休 .5000 5場所 6場所 0回 1回
水戸泉 530勝556敗*99休 .4880 4場所 7場所 0回 2回 西前1
北の洋 368勝388敗*24休 .4867 2場所 6場所 0回 2回
隆乃若 229勝242敗*39休 .4861 2場所 2場所 0回 1回
琴ノ若 608勝657敗*85休 .4806 2場所 7場所 0回 1回
若秩父 367勝398敗. .4797 2場所 4場所 0回 1回
岩風 374勝406敗. .4794 5場所 6場所 0回 1回
鷲羽山 319勝353敗*63休 .4747 3場所 2場所 0回 1回
栃東 404勝448敗*23休 .4741 1場所 5場所 0回 1回
栃乃和歌 525勝591敗*24休 .4704 7場所 10場所 0回 2回
玉ノ富士 289勝326敗. .4699 6場所 6場所 0回 1回
北瀬海 266勝310敗**6休 .4618 1場所 2場所 0回 1回
巨砲 533勝637敗. .4555 3場所 8場所 0回 1回
若翔洋 144勝185敗*16休 .4376 1場所 3場所 0回 1回
(現役参考力士)
妙義龍 *53勝*37敗. .5888 1場所 1場所 1回 0回
若の里 570勝506敗124休 .5297 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 248勝238敗**9休 .5102 3場所 4場所 1回 0回
安美錦 514勝539敗*12休 .4881 6場所 6場所 1回 0回
豊ノ島 325勝328敗*22休 .4977 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 584勝631敗*15休 .4806 3場所 9場所 0回 1回
一応、下位5人という事でねじ込んでみたものの
魁傑と霧島はどう見ても場違いなので、大関の参考データは
大関での二桁勝利が低い(2回未満)力士に限っていれるべきかもしれません、はい。
改定
(※参考 大関勝利/通算勝利の下位5人) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
雅山 591勝541敗*68休 .5220 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山IN、魁傑霧島OUT
雅山に恩赦を!
52 :
待った名無しさん:2012/10/01(月) 00:41:37.74 0
江戸時代には「看板大関」なんてのがいたし、選ぶのは難しいね。
戦後なら、前の山、大受、増位山(2)あたりが候補になりそうだが、
前の山は昇進前は、大鵬を張り手一発でノックアウトする強さがあったし、
大受は昇進前の三賞受賞が非常に多い。 増位山(2)は、力強さは感じ
られなかったものの、多彩な技でファンを魅了したね。そんな風に考えると、
「最弱」と言うのは申し訳ない気がする。
53 :
待った名無しさん:2012/10/01(月) 02:42:50.62 0
これが増位山唯一のアドバンテージだな。
>>51 陥落後の成績は恩赦に値するものだとは思う。今でもそれなりに強いし。
56 :
待った名無しさん:2012/10/03(水) 21:43:56.69 0
谷間の時期に大関陥落してしまったって感じ。
何せ雅山の場合、陥落してからの方が強いという結構イレギュラーな存在だし
3場所34勝なんて、大関になってからの琴欧洲も達成してないしなぁ
58 :
待った名無しさん:2012/10/04(木) 10:29:32.26 0
耳心 区欠 シ州 月券 糸己
59 :
待った名無しさん:2012/10/04(木) 13:33:08.65 O
増位山の地力不足は別次元
>>57 栃東ですら達成してない。現役で達成してるのは把瑠都のみ。
3場所最低勝利数は誰の何勝なんだろ?
62 :
待った名無しさん:2012/10/04(木) 21:42:17.48 0
公傷ありで栃東の8勝
無いとチヨスの12勝だろう
ともに歴代有数の強豪大関の記録か…
松登と琴ヶ濱も公傷なしで12勝があるな
3場所負け越しで陥落の時代だけど
陥落制度のない横綱なら3場所0勝や3場所1勝はザラにいるんだが…
大関昇進以降、三役以上での三場所最高成績 (複数回達成の場合は一例)
@38勝 小錦(13-12-13) 若嶋津(14-9-15)
@37勝 霧島(13-10-14) 貴ノ浪(14-11-12)
@36勝 琴風(14-11-11) 魁皇(11-13-12) 豊山(13-10-13) 魁傑(14-11-11)
@35勝 ★把瑠都(10-11-14) 貴ノ花(12-13-10) 千代大海(11-14-10) 北葉山(12-12-11)
@34勝 北天佑(13-9-12) 栃光(13-9-12) 雅山(10-14-10)
@33勝 栃東(13-10-10) 朝潮(9-13-11)
@32勝 清國(10-13-9) ★琴欧洲(13-9-10) 旭國(14-8-10) 琴ヶ濱(11-10-11) 三根山(10-12-10)
@31勝 ★稀勢の里(11-10-10) 大麒麟(10-10-11) 琴光喜(11-11-9)
若羽黒(12-10-9) 武双山(12-9-10)
@30勝 出島(10-9-11)
@29勝 ★琴奨菊(9-10-10)
@28勝 ★鶴竜(8-9-11)
@27勝 大内山(10-10-7) 松登(9-9-9)
@26勝 前の山(9-9-8) 増位山2(8-9-9) 大受(9-8-9)
魁傑の14勝優勝は平幕だろ
そうだった。ごめん。
魁傑は31(12-11-8)に訂正
69 :
待った名無しさん:2012/11/24(土) 18:48:38.23 0
あげ
琴欧洲
71 :
待った名無しさん:2012/11/25(日) 07:11:50.77 O
やっぱり増位山じゃんw
雅山があえて昇進時の(12-11-11)
じゃなくて再挑戦時の(10-14-10)を採用してるあたりに(どっちも同じ34だけど)悪意を感じる
>大関昇進以降
>大関昇進以降
>大関昇進以降
失礼しました
11月場所終了時点
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6777 (在位*6場所) 19位 栃光 .5893 (在位22場所)
*2位 把瑠都 .6633 (在位15場所) 20位 大麒麟 .5888 (在位25場所)
*3位 琴風 .6584 (在位22場所) 21位 出島 .5848 (在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5828 (在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793 (在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789 (在位*7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 琴光喜 .5755 (在位17場所)
*8位 栃東 .6235 (在位31場所) 26位 若羽黒 .5667 (在位13場所)
*9位 琴奨菊 .6170 (在位*6場所) 27位 武双山 .5569 (在位26場所)
10位 鶴竜 .6166 (在位*4場所) 28位 琴ヶ濱 .5490 (在位28場所)
11位 魁皇 .6150 (在位65場所) 29位 三根山 .5478 (在位*8場所)
12位 清國 .6132 (在位28場所) 30位 前の山 .5447 (在位*8場所)
13位 北天佑 .6067 (在位44場所) 31位 魁傑 .5185 (在位*9場所)
14位 貴ノ花 .6029 (在位50場所) 32位 増位山2 .5000 (在位*7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4957 (在位*8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925 (在位15場所)
17位 琴欧洲 .5948 (在位41場所) 35位 大受 .4839 (在位*5場所)
18位 朝潮 .5915 (在位36場所)
琴奨菊 7位→9位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位14場所)
*5位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 23位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 小錦 345勝(在位39場所) 24位 出島 100勝(在位12場所)
*6位 琴欧洲 345勝(在位40場所) 25位 松登. 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 魁傑. 70勝(在位9場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 前の山. 67勝(在位8場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 三根山. 63勝(在位8場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 稀勢の里 .61勝(在位5場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 大内山 .55勝(在位7場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 琴奨菊 .58勝(在位6場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 雅山. 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 鶴竜 .37勝(在位3場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 .30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
稀勢の里 31位→29位
琴奨菊 32位→31位
鶴竜 35位→34位
>>75 琴奨菊間違っていた上に、在位数更新してなかったので訂正
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*5位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 23位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 小錦 345勝(在位39場所) 24位 出島 100勝(在位12場所)
*6位 琴欧洲 345勝(在位41場所) 25位 松登. 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 魁傑. 70勝(在位9場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 前の山. 67勝(在位8場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 三根山. 63勝(在位8場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 稀勢の里 .61勝(在位6場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 琴奨菊 .58勝(在位7場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 大内山 .55勝(在位7場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 雅山. 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 鶴竜 .37勝(在位4場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 .30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
琴欧洲 7位→同数6位
稀勢の里 31位→29位
琴奨菊 32位→31位
鶴竜 35位→34位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 21位 松登 102敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 22位 若羽黒. 78敗(在位13場所)
*4位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島. 76敗(在位16場所)
*5位 琴欧洲 235敗(在位41場所) 24位 出島. 71敗(在位12場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 25位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 26位 魁傑. 65敗(在位9場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 27位 雅山. 58敗(在位8場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 28位 前の山. 56敗(在位8場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 29位 三根山. 52敗(在位7場所)
11位 琴ヶ濱. 152敗(在位28場所) 30位 増位山2 44敗(在位7場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 31位 大内山. 40敗(在位7場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 32位 琴奨菊 36敗(在位7場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 33位 大受. 32敗(在位5場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 34位 稀勢の里 29敗(在位6場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 35位 鶴竜 23敗(在位4場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
19位 琴風 110敗(在位22場所)
琴奨菊 33位→32位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 310勝179敗*66休 0.6339 20 旭國 418勝330敗*57休 0.5588
*2 栃東 483勝296敗166休 0.6200 21 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 0.5561
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 0.6191 22 鶴竜 297勝239敗**4休 0.5541
*4 豊山 373勝234敗**8休 0.6145 23 琴奨菊 374勝303敗*13休 0.5524
*5 琴風 395勝249敗*80休 0.6134 24 魁傑 367勝304敗 . 0.5469
*6 琴欧洲 424勝276敗*35休 0.6057 25 栃光 486勝403敗*11休 0.5467
*7 北天佑 513勝335敗*52休 0.6050 26 大内山 304勝256敗*53休 0.5429
*8 魁皇 879勝581敗141休 0.6021 27 三根山 407勝354敗*35休 0.5348
*9 千代大海 597勝402敗115休 0.5976 28 出島 546勝478敗*98休 0.5332
10 北葉山 396勝273敗*21休 0.5919 29 前の山 343勝305敗*34休 0.5293
11 琴光喜 492勝343敗*43休 0.5892 30 若羽黒 423勝381敗*36休 0.5261
12 朝潮 531勝371敗*43休 0.5887 31 雅山 596勝551敗*68休 0.5196
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 0.5874 32 大受 308勝296敗*26休 0.5099
14 武双山 520勝367敗133休 0.5862 33 霧島 518勝507敗*40休 0.5054
15 大麒麟 473勝337敗*49休 0.5840 34 松登 358勝353敗*24休 0.5035
16 貴ノ浪 647勝473敗*20休 0.5777 35 増位山2 422勝435敗*18休 0.4924
17 小錦 649勝476敗*90休 0.5769
18 清國 506勝384敗*31休 0.5685
19 稀勢の里 407勝313敗. 0.5653
先場所の集計が琴欧洲だけ間違っていたので
琴欧洲のランク上がってるけど、実態は変わらず6位
鶴竜 23→22
琴奨菊 22→23
陥落大関のその後の成績
魁傑 .516 114勝107敗
雅山 .501 465勝447敗63休
出島 .490 326勝339敗52休
大受 .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗6休
貴ノ浪 .460 167勝196敗
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 .75勝90敗7休
小錦 .4334 .153勝200敗6休
松登 .4333 .117勝153敗
霧島 .428 122勝163敗15休
大内山 .420 .71勝98敗11休
琴風 .000 0勝4敗30休
千代大海.000 0勝4敗
把瑠都は来場所10勝上げられなかったらここのリスト入りで
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
妙義龍 *59勝*46敗. .5619 2場所 1場所 1回 0回
豪栄道 235勝190敗*25休 .5529 4場所 4場所 1回 0回
若の里 578勝513敗124休 .5297 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 258勝243敗**9休 .5149 3場所 4場所 1回 0回
安美錦 521勝547敗*12休 .4878 6場所 7場所 1回 0回
豊ノ島 336勝332敗*22休 .5029 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 594勝636敗*15休 .4829 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
雅山 596勝551敗*68休 .5196 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
豪栄道が関脇11勝あげたのでリスト入り
引退力士は更新の必要ないので
>>47-48のままで
81 :
待った名無しさん:2012/11/26(月) 21:31:35.39 0
>>81 まだやらかしていた…。スンマセンorz。
>>75を再々修正。今度こそ間違いはないはず…
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*5位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 23位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 小錦 345勝(在位39場所) 24位 出島 100勝(在位12場所)
琴欧洲 345勝(在位41場所) 25位 松登. 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 魁傑. 70勝(在位9場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 前の山. 67勝(在位8場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 三根山. 63勝(在位8場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 稀勢の里 .61勝(在位6場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 琴奨菊 .58勝(在位7場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 雅山. 57勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 大内山 .55勝(在位7場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 鶴竜 .37勝(在位4場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 .30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
>>74 把瑠都の陥落おかしだろ・・・
制度の改正したほうがいい
把瑠都がこのまま大関復帰できなかったら・・まるで霧島?
つか平均10勝上げるている大関て10場所以上になると1人もいないじゃん
大関は10勝が義務とのギャップがひどい
87 :
待った名無しさん:2012/11/27(火) 23:21:17.84 0
>>86 10場所過ぎても666維持した力士自体は結構いる。
強烈な面子が揃っているから、これを基準に語るのがおかしいのには同意するが。
霧島(3-16) 貴ノ浪(1-10、12-33) 千代大海(25-34) 魁皇(1-36)
若嶋津(1-24) 琴風(1-20) 大麒麟(2-11) 清國(1-4、12) 豊山(2-15)
把瑠都(1、10-13)
意外にも小錦は10場所過ぎてから666に達したことがない。これは序盤が足引っ張っているせい
現在666を維持している稀勢の里に極めて状態が近いのは琴風。
他の力士は、負越しやハチナナクンロクも目立つ中、12勝13勝を複数叩き出す事で勝率を上げているが
琴風や稀勢の里は大勝しないかわりに大負けもしない。
個人的にはクンロクと二桁の間をウロウロしていて、時たま大爆発する力士の方が大関っぽいと思う。
88 :
待った名無しさん:2012/12/28(金) 20:54:54.42 0
増位山時代に比べると全くレスないな。
知ってる時代の人は皆逝ってしまったのか
新年おめでとうございます
今年も増位山をよろしくお引き立て下さい
おめでとうござい増 す
>>87 琴風の場合、小錦に始まる次世代新勢力台頭までの間
強敵が固定されていた点が特徴と言えます
つまり、相手に恵まれていたのですね
その点、状況に恵まれた琴風並みの成績を残せている点で
稀勢の里は評価に値すると思います
92 :
待った名無しさん:2013/01/15(火) 18:38:17.57 0
>>91 数字だけ追った場合は、実は把瑠都の方が琴風に近いんだけどね。
稀勢の里の正念場はここからだろう。
このまま大勝ちせずに陥落したら琴風とは違う存在になる。
93 :
待った名無しさん:2013/01/15(火) 19:41:48.66 O
またこのスレあがってきたのか…
弱いのは増位山
誰が何と言おうと増位山
94 :
待った名無しさん:2013/01/15(火) 20:56:46.00 O
ヤオヤン
互助ヤン
96 :
待った名無しさん:2013/01/18(金) 13:13:30.82 O
増位山はムード歌謡の横綱になれる素質を持っていた
97 :
待った名無しさん:2013/01/30(水) 01:22:56.99 0
98 :
待った名無しさん:2013/01/30(水) 01:28:14.97 0
大関時代からの凋落ぶりを考慮していいなら雅山の名がでてもおかしくない。
少なくとも最も晩節を汚した元大関なのは確実。賭博謹慎を含めた2度の十両落ち。
余りにもひどい。
99 :
待った名無しさん:2013/01/30(水) 01:45:32.97 O
増位山
100 :
待った名無しさん:2013/01/30(水) 06:44:51.86 O
琴奨菊がクローズアップされてもよい
101 :
待った名無しさん:2013/01/30(水) 11:46:14.07 O
昇進前、陥落後トータルで見たら出島だろ。
自身含めて同部屋に一横綱三大関いても優勝争いすら出来なかったし、陥落後も雅のような活躍が出来なかった。
そして何より、優勝したのもボノが勝手にコケたからだったし。
まぁ出島に限らず、当時の大関バブルの原因はボノがここ一番でコロコロ負けてたからだと思っている
102 :
待った名無しさん:2013/01/30(水) 22:03:29.60 0
三役以上の番付での6場所合計勝ち星数ランキング
小錦八十吉 (6代) 75
若嶋津六夫 73
琴風豪規 70
貴ノ浪貞博 70
魁皇博之 70
豊山勝男 68
栃光正之 67
栃東大裕 67
把瑠都凱斗 66
北天佑勝彦 65
霧島一博 65
千代大海龍二 65
大麒麟將能 64
出島武春 64
鶴竜力三郎 64
清國勝雄 63
貴ノ花 利彰 63
朝潮太郎 (4代) 63
琴欧洲勝紀 63
琴光喜啓司 63
琴奨菊和弘 63
稀勢の里寛 63
旭國斗雄 62
魁傑將晃 61
武双山正士 60
前の山太郎 58
雅山哲士 57
大受久晃 54
増位山太志郎 52
大関というのは皆強い関脇だった
雅山は勢いで大関に駆け上った
増位山は強い関脇の印象もなく大関になった
鶴竜は?
琴錦や逆鉾が3役以上での6場所合計ピーク51勝だから
当たり前の話だがどんな大関でも関脇よりは強いんだよね。
>>105 若の里57勝、長谷川55勝、土佐ノ海53勝
若の里は関脇11勝してるから分かるがやっぱりとしおちゃまも強いな
規制とけたので今更だが1月場所終了時点
*1位 稀勢の里 .6761 (在位*7場所) 19位 栃光 .5893 (在位22場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 大麒麟 .5887 (在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 出島 .5847 (在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5827 (在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793 (在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789 (在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 琴光喜 .5755 (在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位31場所) 26位 若羽黒 .5666 (在位13場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 27位 武双山 .5568 (在位26場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 28位 琴ヶ濱 .5489 (在位28場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 29位 三根山 .5478 (在位8場所)
12位 琴奨菊 .6055 (在位*8場所) 30位 前の山 .5447 (在位8場所)
13位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 31位 魁傑 .5185 (在位9場所)
14位 鶴竜 .6000 (在位*5場所) 32位 増位山2 .5000 (在位7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4956 (在位8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925 (在位15場所)
17位 琴欧洲 .5966 (在位42場所) 35位 大受 .4838 (在位5場所)
18位 朝潮 .5915 (在位36場所)
琴奨菊 9位→12位
鶴竜 12位→14位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*5位 琴欧洲 355勝(在位42場所) 23位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 出島 100勝(在位12場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 松登 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 稀勢の里 71勝(在位7場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 魁傑 70勝(在位9場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 前の山 67勝(在位8場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 琴奨菊 66勝(在位8場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 鶴竜 45勝(在位5場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
琴欧洲 6位→5位
稀勢の里 29位→26位
琴奨菊 31位→29位
鶴竜 34位→33位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 北天佑 245敗(在位44場所) 22位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*5位 琴欧洲 240敗(在位42場所) 23位 霧島 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 出島 71敗(在位12場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 魁傑 65敗(在位9場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 雅山 58敗(在位8場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 前の山 56敗(在位8場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 三根山 52敗(在位8場所)
12位 武双山 148敗(在位26場所) 30位 増位山2 44敗(在位7場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 琴奨菊 43敗(在位8場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 大内山 40敗(在位7場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 稀勢の里 34敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大受 32敗(在位5場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) 35位 鶴竜 30敗(在位5場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
稀勢の里 34位→33位
琴奨菊 32位→31位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 318勝186敗*66休 .6309 19 稀勢の里 417勝318敗. .5673
*2 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*4 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 鶴竜 305勝246敗**4休 .5535
*5 琴風 395勝249敗*80休 .6133 23 琴奨菊 382勝310敗*13休 .5520
*6 琴欧洲 434勝281敗*35休 .6069 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 魁皇 879勝581敗141休 .6020 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 千代大海 597勝402敗115休 .5975 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 武双山 520勝367敗133休 .5862 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 貴ノ浪 647勝473敗*20休 .5776 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 小錦 649勝476敗*90休 .5768 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 清國 506勝384敗*31休 .5685
陥落大関のその後の成績
把瑠都 .533 8勝7敗
魁傑 .516 114勝107敗
雅山 .505 466勝459敗63休
出島 .490 326勝339敗52休
大受 .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗6休
貴ノ浪 .460 167勝196敗
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 .75勝90敗7休
小錦 .4334 .153勝200敗6休
松登 .4333 .117勝153敗
霧島 .428 122勝163敗15休
大内山 .420 .71勝98敗11休
琴風 .000 0勝4敗30休
千代大海.000 0勝4敗
把瑠都がリスト入り
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 243勝197敗*25休 .5522 5場所 4場所 1回 0回
妙義龍 *66勝*54敗. .5500 2場所 1場所 1回 0回
若の里 582勝524敗124休 .5262 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 266勝250敗**9休 .5155 3場所 5場所 1回 0回
安美錦 530勝553敗*12休 .4893 6場所 7場所 1回 0回
豊ノ島 342勝341敗*22休 .5007 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 598勝647敗*15休 .4803 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
114 :
待った名無しさん:2013/03/04(月) 01:02:19.62 0
115 :
待った名無しさん:2013/03/04(月) 01:25:43.99 0
>>115 もしかして増位山おじさん? お久しぶり〜w
おじさんが物心ついた頃の刷り込みとなった一番ですね
117 :
待った名無しさん:2013/03/05(火) 17:50:20.47 0
史上最弱の大関は雅山。
118 :
待った名無しさん:2013/03/06(水) 00:09:35.54 0
119 :
待った名無しさん:2013/03/06(水) 13:11:23.48 O
こういうのを『強い』と、普通は言わない
「強い」は例えば曙のようにもろ手突きで吹っ飛ばしたり魁皇のようにパワフルな上手投げを見せたり把瑠都のようにどんな相手でも吊ってしまう力士の形容
足技は業師という印象はあっても強いという印象はないな
121 :
待った名無しさん:2013/03/06(水) 18:13:37.53 O
増位山2は通算成績からして強くないだろ。
大関の成績で最弱は汐ノ海か五ツ島だろうが、15日制以降で一番弱いのは雅かも。
122 :
待った名無しさん:2013/03/06(水) 18:22:08.75 0
123 :
待った名無しさん:2013/03/07(木) 00:26:46.65 0
124 :
待った名無しさん:2013/03/07(木) 01:40:45.83 O
雅山確定でいいだろ
125 :
待った名無しさん:2013/03/07(木) 01:41:34.10 0
雅山
126 :
待った名無しさん:2013/03/07(木) 21:08:26.09 0
127 :
待った名無しさん:2013/03/07(木) 21:17:59.74 0
雅山のあの塩撒きは塩で足を滑らせないための撒き方だって書いてあった
128 :
待った名無しさん:2013/03/07(木) 22:36:38.05 0
増位山2でいいじゃないのか。
129 :
待った名無しさん:2013/03/08(金) 13:10:35.41 O
増位山おじさんが居ても居なくても初めから増位山一択なの
数字だけ見て言ってるのは後追い組
130 :
待った名無しさん:2013/03/10(日) 09:03:27.69 0
131 :
待った名無しさん:2013/03/10(日) 12:04:01.92 0
132 :
待った名無しさん:2013/03/10(日) 14:19:50.18 O
松ちゃんかよ
133 :
待った名無しさん:2013/03/13(水) 14:49:47.28 0
知恵袋にしてはまともな回答ばかりだな
増位山は自分の歌で稼いだ金で大関昇進を買ったとか、マジかよ?
親父の方の増位山が北の湖の御祝儀をふんだくってた話は有名だが
わしが見たなかでは汐ノ海じゃな
安美錦を強いと言うのと同じ意味でなら増位山は強い
その意味なら安美錦の方が強くいぞ
増位山の方が断然巧いが・・・
3月場所終了時点
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6750 (在位*8場所) 19位 鶴竜 .5888 (在位6場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 大麒麟 .5887 (在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 出島 .5847 (在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5827 (在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793 (在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789 (在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 琴光喜 .5755 (在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位31場所) 26位 若羽黒 .5666 (在位13場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 27位 武双山 .5568 (在位26場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 28位 琴ヶ濱 .5489 (在位28場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 29位 三根山 .5478 (在位8場所)
12位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 30位 前の山 .5447 (在位8場所)
13位 豊山 .5996 (在位34場所) 31位 魁傑 .5185 (在位9場所)
14位 千代大海 .5988 (在位65場所) 32位 増位山2 .5000 (在位7場所)
15位 琴奨菊 .5967 (在位*9場所) 33位 雅山 .4956 (在位8場所)
16位 琴欧洲 .5923 (在位43場所) 34位 松登 .4925 (在位15場所)
17位 朝潮 .5915 (在位36場所) 35位 大受 .4838 (在位5場所)
18位 栃光 .5893 (在位22場所)
琴欧洲 17位→16位
琴奨菊 12位→15位
鶴竜 14位→19位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*5位 琴欧洲 356勝(在位43場所) 23位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 出島 100勝(在位12場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 松登 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 稀勢の里 81勝(在位8場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 琴奨菊 74勝(在位9場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 前の山 67勝(在位8場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 鶴竜 53勝(在位6場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
琴奨菊 29位→27位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 琴欧洲 245敗(在位43場所) 22位 若羽黒 78敗(在位13場所)
北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 出島 71敗(在位12場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 魁傑 65敗(在位9場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 雅山 58敗(在位8場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 前の山 56敗(在位8場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 三根山 52敗(在位8場所)
12位 武双山 148敗(在位26場所) 30位 琴奨菊 50敗(在位9場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 増位山2 44敗(在位7場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 大内山 40敗(在位7場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 稀勢の里 39敗(在位8場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 鶴竜 37敗(在位6場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) 35位 大受 32敗(在位5場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
琴欧洲 5位→4位
琴奨菊 31位→30位
鶴竜 35位→34位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 327勝192敗*66休 .6300 19 稀勢の里 427勝323敗. .5693
*2 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*4 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 鶴竜 313勝253敗**4休 .5530
*5 琴風 395勝249敗*80休 .6133 23 琴奨菊 390勝317敗*13休 .5516
*6 琴欧洲 435勝286敗*44休 .6033 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 魁皇 879勝581敗141休 .6020 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 千代大海 597勝402敗115休 .5975 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 武双山 520勝367敗133休 .5862 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 貴ノ浪 647勝473敗*20休 .5776 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 小錦 649勝476敗*90休 .5768 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 清國 506勝384敗*31休 .5685
陥落大関のその後の成績
把瑠都 .567 .17勝13敗
魁傑 .516 114勝107敗
雅山 .505 466勝459敗63休
出島 .490 326勝339敗52休
大受 .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗6休
貴ノ浪 .460 167勝196敗
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 .75勝90敗7休
小錦 .4334 .153勝200敗6休
松登 .4333 .117勝153敗
霧島 .428 122勝163敗15休
大内山 .420 .71勝98敗11休
琴風 .000 0勝4敗30休
千代大海.000 0勝4敗
雅山引退の為、最終成績は1月場所終了時の物で確定
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 253勝202敗*25休 .5560 6場所 4場所 2回 0回
妙義龍 *74勝*61敗. .5481 2場所 1場所 1回 0回
若の里 591勝530敗124休 .5272 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 276勝255敗**9休 .5197 3場所 6場所 1回 1回
安美錦 537勝561敗*12休 .4890 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 349勝349敗*22休 .5000 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 605勝655敗*15休 .4801 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
豪栄道 関脇2桁 +1
栃煌山 小結2桁 +1
豪栄道関脇在位7場所だったので訂正
東正大関在位場数
*1位 貴ノ花 21場所 19位 若羽黒 4場所
*2位 魁皇 19場所 三根山 4場所
*3位 千代大海 17場所 21位 稀勢の里 3場所
*4位 小錦 12場所 旭國 3場所
豊山 12場所 大内山 3場所
琴ヶ濱 12場所 出島 3場所
*7位 琴欧洲 11場所 栃光 3場所
*8位 清國 10場所 26位 朝潮 2場所
*9位 貴ノ浪 8場所 魁傑 2場所
10位 若嶋津 7場所 武双山 2場所
北天佑 7場所 29位 増位山2 1場所
12位 栃東 6場所 鶴竜 1場所
琴風 6場所 大受 1場所
大麒麟 6場所 32位 琴奨菊 0場所
15位 把瑠都 5場所 松登 0場所
北葉山 5場所 雅山 0場所
琴光喜 5場所 前の山 0場所
霧島 5場所
六大弱小大関が決定(鶴竜は除外)
カロス堂々の7位
大関在位場所数を考えると朝潮がすげえな
豊山って優勝経験ないけど東正大関は多いんだな
1964年7月場所には11日目に優勝争いの単独トップに立ちながら12日目大関栃光、14日目横綱栃ノ海に敗れて前頭9枚目富士錦に優勝をさらわれた。
また1968年3月場所では13日目に単独トップに立ったが14日目小結麒麟児(のち大麒麟)を寄り立てながらうっちゃりで敗れ、千秋楽は関脇清國に立合いから押し込まれて完敗、結局前頭8枚目若浪が優勝した。
キセは豊山コース?
>>148 若嶋津、北天佑、小錦らの強豪大関や横綱昇進に手間取ったの大乃国、旭富士が揃っていたことが原因
逆に貴ノ花や豊山は大関の数が少なかったことが原因。酷いときは一人大関だった
>>149 2012年5月場所では11日目まで1敗で優勝争いでは次点と2差の単独トップに立っていた。しかし12日目栃煌山、13日目白鵬と連敗し、千秋楽も土俵際まで把瑠都押し込むが敗れ、11勝4敗となって結局優勝は前頭7枚目旭天鵬だった。
ほぼ完全に一致www
田中幸雄
増位山おじさん
規制解けたので更新
5月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6962 (在位*9場所) 19位 栃光 .5893 (在位22場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 大麒麟 .5887 (在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 出島 .5847 (在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5827 (在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793 (在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789 (在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 琴光喜 .5755 (在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位31場所) 26位 若羽黒 .5666 (在位13場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 27位 武双山 .5568 (在位26場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 28位 琴ヶ濱 .5489 (在位28場所)
11位 琴奨菊 .6115 (在位10場所) 29位 三根山 .5478 (在位8場所)
12位 北天佑 .6067 (在位44場所) 30位 前の山 .5447 (在位8場所)
13位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 31位 魁傑 .5185 (在位9場所)
14位 鶴竜 .6000 (在位*7場所) 32位 増位山2 .5000 (在位7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4956 (在位8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925 (在位15場所)
17位 朝潮 .5915 (在位36場所) 35位 大受 .4838 (在位5場所)
18位 琴欧洲 .5909 (在位44場所)
琴欧洲 16位→18位
琴奨菊 15位→11位
鶴竜 19位→14位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*5位 琴欧洲 364勝(在位44場所) 23位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 出島 100勝(在位12場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 松登 99勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 稀勢の里 94勝(在位9場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 琴奨菊 85勝(在位10場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 前の山 67勝(在位8場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 鶴竜 63勝(在位7場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
18位 琴欧洲 .5909 (在位44場所)
鶴竜 33位→30位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 琴欧洲 252敗(在位44場所) 22位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 出島 71敗(在位12場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 魁傑 65敗(在位9場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 雅山 58敗(在位8場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 前の山 56敗(在位8場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 琴奨菊 54敗(在位10場所)
12位 武双山 148敗(在位26場所) 30位 三根山 52敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 増位山2 44敗(在位7場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 鶴竜 42敗(在位7場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 稀勢の里 41敗(在位9場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) 35位 大受 32敗(在位5場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
琴欧洲 4位(同数)→4位(単独)
琴奨菊 30位→29位
鶴竜 34位→32位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 330勝197敗*73休 .6261 19 稀勢の里 440勝325敗. .5751
*2 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*4 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 鶴竜 323勝258敗**4休 .5559
*5 琴風 395勝249敗*80休 .6133 23 琴奨菊 401勝321敗**2休 .5554
*6 琴欧洲 443勝293敗*44休 .6019 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 魁皇 879勝581敗141休 .6020 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 千代大海 597勝402敗115休 .5975 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 武双山 520勝367敗122休 .5862 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 貴ノ浪 647勝473敗*20休 .5776 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 小錦 649勝476敗*89休 .5768 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 清國 506勝384敗*31休 .5685
順位に変動なし
陥落大関のその後の成績
把瑠都 .526 .20勝18敗7休
魁傑 .516 114勝107敗
雅山 .505 466勝459敗63休
出島 .490 326勝339敗52休
大受 .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗21休 ※21休は引退場所の15休含む
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 .75勝90敗7休
貴ノ浪 .451 157勝191敗12休 ※10勝特例で復帰した場所含まず
小錦 .4334 .153勝200敗6休
松登 .4333 .117勝153敗
霧島 .428 122勝163敗15休
大内山 .420 .71勝98敗11休
琴風 .000 0勝4敗30休
千代大海.000 0勝4敗
【10勝特例で復帰した場所含む】
貴ノ浪 .460 167勝196敗12休
武双山 .667 .10勝5敗
栃東 .700 .21勝9敗
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
妙義龍 *85勝*65敗. .5666 2場所 1場所 1回 0回
豪栄道 260勝210敗*25休 .5531 8場所 4場所 2回 0回
若の里 597勝539敗124休 .5255 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 282勝264敗**9休 .5164 3場所 7場所 1回 1回
安美錦 543勝570敗*12休 .4878 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 356勝357敗*22休 .4992 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 614勝661敗*15休 .4815 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
ここまで
161 :
待った名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
琴欧洲
162 :
待った名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
長谷川を
圧倒してた
増位山
全盛期が十年ほどずれてるから、なぁ・・・
164 :
待った名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0
>>163 その場合、年下有利に作用するとは限らんのじゃないか?
そうだね
大関一歩手前で終わった本格派四つ相撲と大関まで突き抜けた異能四つ相撲だから
何らかの相性があったと考えた方がよいかもしれない
ようやく書けるようになったので更新
7月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .7000 (在位10場所) 19位 栃光 .5893 (在位22場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 大麒麟 .5887 (在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 出島 .5847 (在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5827 (在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793 (在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789 (在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 琴光喜 .5755 (在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位31場所) 26位 若羽黒 .5666 (在位13場所)
*9位 鶴竜 .6166 (在位*8場所) 27位 武双山 .5568 (在位26場所)
10位 魁皇 .6150 (在位65場所) 28位 琴ヶ濱 .5489 (在位28場所)
11位 清國 .6131 (在位28場所) 29位 三根山 .5478 (在位8場所)
12位 琴奨菊 .6103 (在位11場所) 30位 前の山 .5447 (在位8場所)
13位 北天佑 .6067 (在位44場所) 31位 魁傑 .5185 (在位9場所)
14位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 32位 増位山2 .5000 (在位7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4956 (在位8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925 (在位15場所)
17位 朝潮 .5915 (在位36場所) 35位 大受 .4838 (在位5場所)
18位 琴欧洲 .5911 (在位45場所)
琴奨菊 11位→12位
鶴竜 14位→9位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*5位 琴欧洲 373勝(在位45場所) 23位 稀勢の里 105勝(在位10場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 出島 100勝(在位12場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 松登 99勝(在位15場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 琴奨菊 94勝(在位11場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 鶴竜 74勝(在位8場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 魁傑 70勝(在位9場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 前の山 67勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
稀勢の里 26位→23位
鶴竜 30位→28位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 琴欧洲 258敗(在位45場所) 22位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 出島 71敗(在位12場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 魁傑 65敗(在位9場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 琴奨菊 60敗(在位11場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 雅山 58敗(在位8場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 前の山 56敗(在位8場所)
12位 武双山 148敗(在位26場所) 30位 三根山 52敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 鶴竜 46敗(在位8場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 稀勢の里 45敗(在位10場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 増位山2 44敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) 35位 大受 32敗(在位5場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
琴奨菊 29位→27位
鶴竜 32位→31位
稀勢の里 33位→32位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*2 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 鶴竜 334勝262敗**4休 .5604
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*4 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 琴奨菊 410勝327敗**2休 .5563
*5 琴風 395勝249敗*80休 .6133 23 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 琴欧洲 452勝299敗*44休 .6018 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 千代大海 597勝402敗115休 .5975 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 武双山 520勝367敗122休 .5862 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 稀勢の里 451勝329敗. .5782 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗*20休 .5776 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
稀勢の里 18位→16位
尚、前場所(
>>157)のデータは間違っていた(正しくは、稀勢の里19位→18位 琴欧洲6位→8位)
陥落大関のその後の成績
把瑠都 .526 .20勝18敗22休
魁傑 .516 114勝107敗
雅山 .505 466勝459敗63休
出島 .490 326勝339敗52休
大受 .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗21休 ※21休は引退場所の15休含む
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 .75勝90敗7休
貴ノ浪 .451 157勝191敗12休 ※10勝特例で復帰した場所含まず
小錦 .4334 .153勝200敗6休
松登 .4333 .117勝153敗
霧島 .428 122勝163敗15休
大内山 .420 .71勝98敗11休
琴風 .000 0勝4敗30休
千代大海.000 0勝4敗
【10勝特例で復帰した場所含む】
貴ノ浪 .460 167勝196敗12休
武双山 .667 .10勝5敗
栃東 .700 .21勝9敗
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
妙義龍 *93勝*72敗. .5636 3場所 1場所 1回 0回
豪栄道 268勝217敗*25休 .5525 9場所 4場所 2回 0回
若の里 604勝547敗124休 .5247 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 292勝269敗**9休 .5204 3場所 7場所 1回 1回
安美錦 549勝579敗*12休 .4867 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 362勝366敗*22休 .4972 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 620勝670敗*15休 .4806 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
ここまで
173 :
待った名無しさん:2013/09/29(日) 13:05:44.31 0
琴嘔臭
174 :
待った名無しさん:2013/09/29(日) 15:19:57.22 O
>>146 いつのまにか稀勢の里が来場所で7場所在位で急浮上
また豊山、貴ノ花の東正大関連続在位5場所を更新する6場所連続在位(しかも年間在位)
なんでこれで優勝できんのだ
東正大関の場所数が2桁超えてる力士は名大関ばっかりだな
在位12場所目でもう若島津と北天佑に並んだのか
こういうのを見るとやっぱキセって強いんだなあと思うな
東正大関になれるかはその時代の他の「大関」によるからなぁ
若嶋津は北天佑がいなかったらもっと東正大関在位場所数も多かったはず
今はキセ以外の大関が10勝出来ないのばっかりだし、横綱がほぼ無敵なのはこの記録と関係ないし
大関は普通は二桁できない力士で形成されるもの
>>166見りゃわかるけど"現時点では"大関稀勢の里は圧倒的な強さ
優勝がないからなんか微妙感があるのもわかるけど大関なんて通算1.2回の優勝が普通
優勝がないってことは浪がないってことだからなおさら東大関が多くなるしね
すっかり忘れていた。今場所が終わらないうちに先場所までのデータ
9月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .7030 (在位12場所) 19位 栃光 .5893 (在位22場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 大麒麟 .5887 (在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 出島 .5847 (在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5827 (在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793 (在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789 (在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 琴光喜 .5755 (在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位31場所) 26位 若羽黒 .5666 (在位13場所)
*9位 琴奨菊 .6213 (在位13場所) 27位 武双山 .5568 (在位26場所)
10位 魁皇 .6150 (在位65場所) 28位 琴ヶ濱 .5489 (在位28場所)
11位 鶴竜 .6148 (在位10場所) 29位 三根山 .5478 (在位8場所)
12位 清國 .6131 (在位28場所) 30位 前の山 .5447 (在位8場所)
13位 北天佑 .6067 (在位44場所) 31位 魁傑 .5185 (在位9場所)
14位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 32位 増位山2 .5000 (在位7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4956 (在位8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925 (在位15場所)
17位 朝潮 .5915 (在位36場所) 35位 大受 .4838 (在位5場所)
18位 琴欧洲 .5909 (在位46場所)
琴奨菊 12位→9位
鶴竜 9位→11位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*5位 琴欧洲 377勝(在位46場所) 23位 稀勢の里 116勝(在位12場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 琴奨菊 105勝(在位13場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 鶴竜 83勝(在位10場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 魁傑 70勝(在位9場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 前の山 67勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
琴奨菊 27位→24位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 琴欧洲 261敗(在位46場所) 22位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 出島 71敗(在位12場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 魁傑 65敗(在位9場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 琴奨菊 64敗(在位13場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 雅山 58敗(在位8場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 前の山 56敗(在位8場所)
12位 武双山 148敗(在位26場所) 30位 三根山 52敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 鶴竜 52敗(在位10場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 稀勢の里 49敗(在位12場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 増位山2 44敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) 35位 大受 32敗(在位5場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
順位の変動なし
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*2 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 鶴竜 343勝268敗**4休 .5613
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 琴奨菊 421勝331敗**2休 .5598
*4 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*5 琴風 395勝249敗*80休 .6133 23 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 琴欧洲 456勝302敗*52休 .6015 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 千代大海 597勝402敗115休 .5975 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 武双山 520勝367敗122休 .5862 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 稀勢の里 462勝333敗. .5811 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗*20休 .5776 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
琴奨菊 22位→21位
陥落大関のその後の成績
9月場所は把瑠都が十両のため、7月場所(
>>170)から変動なし
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 279勝221敗*25休 .5580 11場所 4場所 3回 0回
妙義龍 *99勝*81敗. .5500 4場所 1場所 1回 0回
若の里 608勝558敗124休 .5214 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 300勝276敗**9休 .5208 4場所 8場所 1回 1回
安美錦 558勝585敗*12休 .4881 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 370勝373敗*22休 .4979 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 628勝677敗*15休 .4812 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
ここまで
今場所終了後に陥落力士にカロヤン追加で。
187 :
待った名無しさん:2013/11/14(木) 21:46:26.77 i
>>188 これは朗報
増位山はムード歌謡の歌手としては超一流だからなあ
ようやく本業に専念できる
>>180-182は間違えて在位を11月分まで入れてしまったので訂正
11月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .7166 (在位12場所) 19位 琴欧洲 .5887(在位47場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 大麒麟 .5887(在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 出島 .5847(在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5827(在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793(在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 大内山 .5789(在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位31場所) 26位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*9位 琴奨菊 .6162 (在位13場所) 27位 武双山 .5568(在位26場所)
10位 魁皇 .6150 (在位65場所) 28位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
11位 鶴竜 .6133 (在位10場所) 29位 三根山 .5478(在位8場所)
12位 清國 .6131 (在位28場所) 30位 前の山 .5447(在位8場所)
13位 北天佑 .6067 (在位44場所) 31位 魁傑 .5185(在位9場所)
14位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 32位 増位山2 .5000(在位7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4956(在位8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925(在位15場所)
17位 朝潮 .5915 (在位36場所) 35位 大受 .4838(在位5場所)
18位 栃光 .5893 (在位22場所)
琴欧洲 18位→19位
琴欧洲は大麒麟と全く同じ成績でフィニッシュ
(勝数・負数が共に大麒麟の丁度2倍)
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 把瑠都 133勝(在位15場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 23位 稀勢の里 129勝(在位12場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 琴奨菊 106勝(在位13場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 鶴竜 92勝(在位10場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 魁傑 70勝(在位9場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 前の山 67勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
琴欧洲 5位→同数4位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 22位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 出島 71敗(在位12場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 琴奨菊 66敗(在位13場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 魁傑 65敗(在位9場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 雅山 58敗(在位8場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 鶴竜 58敗(在位10場所)
12位 武双山 148敗(在位26場所) 30位 前の山 56敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 三根山 52敗(在位8場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 稀勢の里 51敗(在位12場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 増位山2 44敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) 35位 大受 32敗(在位5場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
鶴竜 30位→28位(
>>182の31位は間違い)
琴奨菊 27位→26位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*2 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 鶴竜 352勝274敗**4休 .5623
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 琴奨菊 422勝333敗**2休 .5589
*4 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*5 琴風 395勝249敗*80休 .6133 23 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 琴欧洲 457勝305敗*63休 .5997 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 千代大海 597勝402敗115休 .5975 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 稀勢の里 475勝335敗. .5864 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 武双山 520勝367敗122休 .5862 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗*20休 .5776 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
稀勢の里 16位→14位
陥落大関のその後の成績
琴欧洲 .0000 **0勝**0敗**0休
把瑠都 .5263 *20勝*18敗*22休
魁傑 .5158 114勝107敗**0休
雅山 .5048 468勝459敗*63休
出島 .4902 326勝339敗*52休
大受 .4796 118勝128敗**9休
若羽黒 .4659 130勝149敗*21休 21休は引退場所の15休含む
三根山 .4582 148勝175敗*22休
前の山 .4545 *75勝*90敗**7休
貴ノ浪 .4511 157勝191敗*12休 陥落後に10勝特例は含まず
小錦 .4334 153勝200敗**6休
松登 .4333 117勝153敗**0休
霧島 .4280 122勝163敗*15休
大内山 .4201 *71勝*98敗*11休
琴風 .0000 **0勝**4敗*30休
千代大海 .0000 **0勝**4敗**0休
【10勝特例で復帰した場所含む】
貴ノ浪 .4600 167勝196敗*12休
武双山 .6666 *10勝**5敗**0休
栃東 .7000 *21勝**9敗**0休
今回から勝率を4桁にしてみた
これも間違えて
>>185は11月場所の在位を入れてしまったので訂正
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 287勝228敗*25休 .5572 11場所 4場所 3回 0回
妙義龍 107勝*88敗. .5487 4場所 1場所 1回 0回
若の里 608勝558敗124休 .5214 17場所 9場所 6回 1回
栃煌山 307勝284敗**9休 .5194 4場所 8場所 1回 1回
安美錦 564勝594敗*12休 .4870 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 378勝380敗*22休 .4986 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 633勝687敗*15休 .4795 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
ここまで
魁皇の絶好調時でも勝率七割はいかなかったんじゃないか?
大関昇進から16年九州までの魁皇は237勝99敗で勝率.7054だね
ただ、休場も5回か
連続休場もあるし公傷制度に助けられた部分はあるね
ただ、優勝4回も考えればまだまだ魁皇のほうが上か
201 :
待った名無しさん:2013/12/07(土) 10:01:12.44 0
>>199 魁皇の成績もやはりすごいな。
大関昇進から四年もたっての平均での累計で七割いってたのか
成績だけを見ればもっと悪いのがいるけど周囲の力士のレベルから見れば琴奨菊が最弱大関でしょう
周囲のレベルを考慮しても雅山の方が弱いと思いますよ
204 :
待った名無しさん:2013/12/07(土) 14:15:46.63 0
キセはこのスレからは卒業?
卒業も何も元から関係無い
9勝が一回ある以外は全部10勝以上で負け越しとは無縁
どう見ても強い部類の大関
雅山は武蔵丸や武双山と当たらなくてよかったのにあの成績だったもんな
207 :
待った名無しさん:2013/12/07(土) 17:26:38.58 0
横綱に時には勝てないと弱小大関
霧島ってすげえ一気に没落したよな
>>207 白に勝てる気配すらない菊と鶴竜 弱い
白にたまに勝てるカロとバル 普通
白と良い勝負をするキセ 強い
白に勝てる可能性のある大関がキセのみになり、ますます白が楽になってる
210 :
待った名無しさん:2013/12/12(木) 08:35:13.68 0
時代のレベルを考慮すると今の大関はかなり弱い
そのうち優勝もなく白には滅多に勝てない菊と犬は最弱候補
稀勢が2回も13勝しても優勝できないからレベル高いよ
白だけが実力抜けてるな
アレが常に14か15勝つから13でもほとんど優勝不可能なわけだし
強いとは言えない雅山や鶴竜でさえ(関脇だった時に)白鵬と優勝決定戦してるんだから琴奨菊は弱すぎんよ
214 :
待った名無しさん:2013/12/13(金) 19:05:20.65 0
215 :
待った名無しさん:2013/12/13(金) 19:47:15.99 0
白からみれば
馬と稀が警戒レベル
安と豊が注意レベル
菊と犬は豪やメの次あたりかな
下手すると碧の方が怖い
216 :
待った名無しさん:2013/12/14(土) 00:59:37.61 0
217 :
待った名無しさん:2014/01/18(土) 21:43:07.87 0
増位山保守
把瑠都て数字上は強いはずなのに力士として短命に終わったな・・・
スーパーカーでも事故って大破すれば
ただの鉄屑。
>>292 俺も好きだったんだが、どの辺がどう好きだったのか、だんだん記憶が曖昧に
ごめん、わかると思うけど誤爆した
稀勢の里が大関になってから、もう二年も経つのか…
こんなに勝率安定するとは思わんかった、結果的には昇進に先見の明があった
琴奨菊は個人的に最も嫌いな力士。
福岡で一応同郷なんだけど、同郷ってだけの理由で到底応援できない力士。
顔が不細工、体も不細工。
魁皇引退後の福岡票を取り込めず、松鳳山に持って行かれた。
コイツの一番嫌なところは、口から内臓が出そうなほどに締めた
キツキツの廻し。あれは、もはや反則じゃね?
廻しを取られない技を磨けよ、廻しを取らせないよう、指一本も入らないよう
キツキツに締めるんじゃなくて。
日馬富士が「爪が割れる」と言ってた。
ユルフン推奨乙
1月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6974 (在位13場所) 19位 琴欧洲 .5887(在位47場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 大麒麟 .5887(在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 出島 .5847(在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 北葉山 .5827(在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 旭國 .5793(在位21場所)
*6位 鶴竜 .6424 (在位11場所) 24位 大内山 .5789(在位7場所)
*7位 小錦 .6365 (在位39場所) 25位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*8位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 26位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*9位 栃東 .6234 (在位31場所) 27位 武双山 .5568(在位26場所)
10位 魁皇 .6150 (在位65場所) 28位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
11位 琴奨菊 .6149 (在位14場所) 29位 三根山 .5478(在位8場所)
12位 清國 .6131 (在位28場所) 30位 前の山 .5447(在位8場所)
13位 北天佑 .6067 (在位44場所) 31位 魁傑 .5185(在位9場所)
14位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 32位 増位山2 .5000(在位7場所)
15位 豊山 .5996 (在位34場所) 33位 雅山 .4956(在位8場所)
16位 千代大海 .5988 (在位65場所) 34位 松登 .4925(在位15場所)
17位 朝潮 .5915 (在位36場所) 35位 大受 .4838(在位5場所)
18位 栃光 .5893 (在位22場所)
鶴竜 11位→6位
琴奨菊 9位→11位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 琴光喜 141勝(在位17場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 霧島 139勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 稀勢の里 136勝(在位13場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 23位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 琴奨菊 115勝(在位14場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 鶴竜 106勝(在位11場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 出島 100勝(在位12場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 松登 99勝(在位15場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 魁傑 70勝(在位9場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 前の山 67勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位31場所) 32位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位26場所) 35位 大受 30勝(在位5場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
稀勢の里 23位→22位
鶴竜 28位→25位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 22位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 霧島 76敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 琴奨菊 72敗(在位14場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 出島 71敗(在位12場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 把瑠都 69敗(在位15場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 魁傑 65敗(在位9場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 稀勢の里 59敗(在位13場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 鶴竜 59敗(在位11場所)
12位 武双山 148敗(在位26場所) 30位 雅山 58敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 前の山 56敗(在位8場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 三根山 52敗(在位8場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 増位山2 44敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位31場所) 35位 大受 32敗(在位5場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
稀勢の里 32位→28位
琴奨菊 26位→24位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 19 鶴竜 366勝275敗**4休 .5709
*2 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 清國 506勝384敗*31休 .5685
*3 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 琴奨菊 431勝339敗**2休 .5597
*4 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*5 琴風 395勝249敗*80休 .6133 23 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 琴欧洲 465勝312敗*63休 .5984 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 千代大海 597勝402敗115休 .5975 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 武双山 520勝367敗122休 .5862 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 稀勢の里 482勝343敗. .5842 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗*20休 .5776 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
稀勢の里 14位→15位
鶴竜 20位→19位
陥落大関のその後の成績
琴欧洲 .5333 **8勝**7敗**0休
把瑠都 .5263 *20勝*18敗*22休
魁傑 .5158 114勝107敗**0休
雅山 .5048 468勝459敗*63休
出島 .4902 326勝339敗*52休
大受 .4796 118勝128敗**9休
若羽黒 .4659 130勝149敗*21休 21休は引退場所の15休含む
三根山 .4582 148勝175敗*22休
前の山 .4545 *75勝*90敗**7休
貴ノ浪 .4511 157勝191敗*12休 陥落後に10勝特例は含まず
小錦 .4334 153勝200敗**6休
松登 .4333 117勝153敗**0休
霧島 .4280 122勝163敗*15休
大内山 .4201 *71勝*98敗*11休
琴風 .0000 **0勝**4敗*30休
千代大海 .0000 **0勝**4敗**0休
【10勝特例で復帰した場所含む】
貴ノ浪 .4600 167勝196敗*12休
武双山 .6666 *10勝**5敗**0休
栃東 .7000 *21勝**9敗**0休
琴欧洲は10勝特例で復帰できなかったので、通常通り上の列に加えた。
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 295勝235敗*25休 .5566 12場所 4場所 3回 0回
妙義龍 107勝*92敗*11休 .5376 4場所 2場所 1回 0回
栃煌山 318勝288敗**9休 .5247 4場所 9場所 1回 2回
若の里 608勝558敗124休 .5214 17場所 9場所 6回 1回
安美錦 570勝603敗*12休 .4859 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 386勝387敗*22休 .4993 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 639勝696敗*15休 .4786 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
栃煌山小結2桁達成
ここまで
余裕あったら来場所は対横綱対大関成績も検討してみようかと…。
在位中 対横綱/大関勝率
*1位 稀勢の里 .5087 *29勝*28敗 19位 貴ノ花 .3636 *56勝*98敗
*2位 魁皇 .4729 *96勝107敗 20位 前の山 .3500 *14勝*26敗
*3位 琴欧洲 .4344 *63勝*82敗 21位 千代大海 .3465 *70勝132敗
*4位 若嶋津 .4230 *44勝*60敗 22位 把瑠都 .3396 *18勝*35敗
*5位 栃東 .4090 *27勝*39敗 23位 三根山 .3333 **8勝*16敗
*6位 大麒麟 .4069 *35勝*51敗 24位 出島 .3333 *10勝*20敗
*7位 琴光喜 .4067 *24勝*35敗 25位 琴風 .3333 *27勝*54敗
*8位 霧島 .4062 *13勝*19敗 26位 貴ノ浪 .3283 *22勝*45敗
*9位 清國 .4062 *39勝*57敗 27位 大内山 .3181 **7勝*15敗
10位 琴ヶ濱 .4000 *18勝*27敗 28位 琴奨菊 .3125 *15勝*33敗
11位 小錦 .3931 *46勝*71敗 29位 若羽黒 .3000 *12勝*28敗
12位 松登 .3921 *20勝*31敗 30位 大受 .2857 **4勝*10敗
13位 鶴竜 .3818 *21勝*34敗 31位 武双山 .2800 *14勝*36敗
14位 魁傑 .3793 *11勝*18敗 32位 栃光 .2753 *19勝*50敗
15位 朝潮 .3783 *56勝*92敗 33位 旭國 .2727 *24勝*64敗
16位 豊山 .3731 *50勝*84敗 34位 増位山2 .2000 **3勝*12敗
17位 北葉山 .3703 *40勝*68敗 35位 雅山 .1764 **3勝*14敗
18位 北天佑 .3664 *70勝121敗
在位中 対横綱勝率
*1位 霧島 .4705 *8勝*9敗 19位 琴光喜 .2400 *6勝19敗
*2位 大内山 .4615 *6勝*7敗 20位 豊山 .2368 18勝58敗
*3位 稀勢の里 .4500 *9勝11敗 21位 魁皇 .2343 15勝49敗
*4位 松登 .4285 15勝20敗 22位 琴欧洲 .2200 11勝39敗
*5位 大受 .4000 *2勝*3敗 23位 貴ノ花 .2168 18勝65敗
*6位 小錦 .3770 23勝38敗 24位 出島 .2142 *3勝11敗
*7位 栃東 .3529 *6勝11敗 25位 若羽黒 .1818 *4勝18敗
*8位 大麒麟 .3333 12勝24敗 26位 増位山2 .1818 *2勝*9敗
*9位 魁傑 .3333 *3勝*6敗 27位 貴ノ浪 .1785 *5勝23敗
10位 三根山 .3333 *6勝12敗 28位 鶴竜 .1666 *3勝15敗
11位 北葉山 .3225 20勝42敗 29位 把瑠都 .1538 *2勝11敗
12位 朝潮 .2982 17勝40敗 30位 栃光 .1470 *5勝29敗
13位 千代大海 .2972 22勝52敗 31位 旭國 .1428 *6勝36敗
14位 清國 .2894 11勝27敗 32位 前の山 .1176 *2勝15敗
15位 北天佑 .2800 21勝54敗 33位 琴奨菊 .1111 *2勝16敗
16位 琴ヶ濱 .2631 *5勝14敗 34位 琴風 .1025 *4勝35敗
17位 武双山 .2500 *3勝*9敗 35位 雅山 .0000 *0勝*7敗
18位 若嶋津 .2413 *7勝22敗
同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置
尚、書き忘れたが
>>232の対横綱/大関勝率も同率の場合
対横綱勝率の高い方を上位に配置
在位中 対大関勝率
*1位 魁皇 .5827 81勝58敗 19位 栃東 .4285 21勝28敗
*2位 豊山 .5517 32勝26敗 20位 朝潮 .4285 39勝52敗
*3位 琴風 .5476 23勝19敗 21位 北天佑 .4224 49勝67敗
*4位 琴欧洲 .5473 52勝43敗 22位 小錦 .4107 23勝33敗
*5位 稀勢の里 .5405 20勝17敗 23位 魁傑 .4000 *8勝12敗
*6位 貴ノ花 .5352 38勝33敗 24位 把瑠都 .4000 16勝24敗
*7位 琴光喜 .5294 18勝16敗 25位 栃光 .4000 14勝21敗
*8位 前の山 .5217 12勝11敗 26位 旭國 .3913 18勝28敗
*9位 琴ヶ濱 .5000 13勝13敗 27位 千代大海 .3750 48勝80敗
10位 若嶋津 .4933 37勝38敗 28位 霧島 .3333 *5勝10敗
11位 鶴竜 .4864 18勝19敗 29位 三根山 .3333 *2勝*4敗
12位 清國 .4827 28勝30敗 30位 松登 .3125 *5勝11敗
13位 大麒麟 .4600 23勝27敗 31位 雅山 .3000 *3勝*7敗
14位 若羽黒 .4444 *8勝10敗 32位 武双山 .2894 11勝27敗
15位 出島 .4375 *7勝*9敗 33位 増位山2 .2500 *1勝*3敗
16位 貴ノ浪 .4358 17勝22敗 34位 大受 .2222 *2勝*7敗
17位 北葉山 .4347 20勝26敗 35位 大内山 .1111 *1勝*8敗
18位 琴奨菊 .4333 13勝17敗
同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置
ここまで
マクロ組めたんで、2010年5月場所で止まっていたデータに
鶴竜・稀勢の里・琴奨菊のデータを追加、把瑠都・琴欧洲・魁皇のデータを更新。
来場所は他のデータ更新時に一緒に更新できるかと思う。
乙です。これを見ると把瑠都は在位時の勝率が1位と高いのに上位には弱い、
下への取りこぼしが少ない力士だったのがよく分かるね。
稀勢の里の高さからしても、上位と下位の力の差がとても大きな時代なのかもしれん。
>>236 対横綱勝率だけに限定して言えば、運も関係してくるんだよね。横綱が複数いるだけでも違う。
例えばこのスレのアイドル増位山は若乃花には全敗だが、輪島に2回勝っている。
把瑠都は在位期間が絶頂期白鵬の一人横綱時代と被っていたのが不運だった。
Xeが高いのは白鵬にそれなりに善戦してるのもあるが、それ以上に日馬富士をカモにしてるのが大きい。
ハルマに5連勝中らしいからね
全力士のデータを突っ込んで検索してみたら
どうも前の人のデータが結構間違いあったみたいなんで
来場所後にでも修正予定。
>>232-234で間違っていたのと正しい値は以下。
若嶋津 対大関:38敗→39敗
清國 対横綱:11勝27敗→10勝29敗 対大関:28勝30敗→29勝28敗
琴ヶ濱 対横綱:5勝14敗→4勝13敗 対大関:13敗→14敗
松登 対横綱:20敗→21敗
朝潮 対横綱:17勝40敗→18勝39敗 対大関:39勝52敗→38勝53敗
豊山 対横綱:58敗→56敗 対大関:32勝26敗→26勝23敗
北葉山 対横綱:20勝42敗→19勝41敗 対大関:26敗→24敗
貴ノ花 対横綱:18勝65敗→19勝66敗 対大関:33敗→29敗
三根山 対横綱:12敗→11敗
琴風 対横綱:35敗→34敗
栃光 対大関:14勝→15勝
旭國 対大関:18勝→17勝
尚、それとは別に自分のほうでもミスをしていた
稀勢の里 対大関:20勝→22勝
>>237 時の大横綱以外の普通(?)の横綱からいかに稼ぐかってことかな
しかし、改めてこうやってデータを洗ってもらえると
巷で言われがちな「最近の大関は横綱との力量差がありすぎて云々」てのが
的外れなことがわかるね
横綱と五分以上にやれるとしたら、そいつは大関止まりじゃなくて横綱になるっちゅーの
3月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6904 (在位14場所) 18位 琴欧洲 .5887(在位47場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 大麒麟 .5887(在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 20位 出島 .5847(在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 21位 北葉山 .5827(在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 22位 旭國 .5793(在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 23位 大内山 .5789(在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 24位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位30場所) 25位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 26位 武双山 .5568(在位27場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 27位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
11位 琴奨菊 .6089 (在位15場所) 28位 三根山 .5478(在位8場所)
12位 北天佑 .6067 (在位44場所) 29位 前の山 .5447(在位10場所)
13位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 30位 魁傑 .5185(在位9場所)
14位 豊山 .5996 (在位34場所) 31位 増位山2 .5000(在位7場所)
15位 千代大海 .5988 (在位65場所) 32位 雅山 .4956(在位8場所)
16位 朝潮 .5915 (在位36場所) 33位 松登 .4925(在位15場所)
17位 栃光 .5893 (在位22場所) 34位 大受 .4838(在位5場所)
鶴竜を除外 (最終勝率は.6611)
尚、鶴竜の平成25年7月のデータを11勝4敗にしていたので(正しくは10勝5敗)
このスレの2013年7/9/11月、2014年1月の鶴竜のデータは間違っていた。申し訳ない。
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 20位 稀勢の里 145勝(在位14場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 21位 琴光喜 141勝(在位17場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 22位 霧島 139勝(在位16場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 23位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 24位 琴奨菊 123勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 29位 前の山 67勝(在位10場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位30場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位27場所) 34位 大受 30勝(在位5場所)
稀勢の里 22位→20位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 18位 旭國 122敗(在位21場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 22位 琴奨菊 79敗(在位15場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 23位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 24位 霧島 76敗(在位16場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 25位 出島 71敗(在位12場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 26位 把瑠都 69敗(在位15場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 27位 稀勢の里 65敗(在位14場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 魁傑 65敗(在位9場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 29位 雅山 58敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 30位 前の山 56敗(在位10場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 31位 三根山 52敗(在位8場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 32位 増位山2 44敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 33位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位30場所) 34位 大受 32敗(在位5場所)
稀勢の里 28位→同数27位
琴奨菊 24位→22位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 琴風 422勝251敗102休 .6270 18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
*2 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*3 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 琴奨菊 439勝346敗*25休 .5592
*4 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*5 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 23 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 24 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 千代大海 597勝402敗115休 .5975 25 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 26 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 琴欧洲 466勝322敗*54休 .5913 27 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 28 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 29 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 30 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 武双山 520勝367敗122休 .5862 31 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 稀勢の里 491勝349敗. .5845 32 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗**8休 .5776 34 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
琴奨菊 21位→20位
尚、今場所終了後の鶴竜は0.5777
在位中 対横綱・対大関勝率ランキング
(同率の場合、対横綱勝率の高い方を上位に配置)
*1位 稀勢の里 .5079 *32勝*31敗 18位 豊山 .3577 *44勝*79敗
*2位 魁皇 .4729 *96勝107敗 19位 前の山 .3500 *14勝*26敗
*3位 琴欧洲 .4344 *63勝*82敗 20位 三根山 .3478 **8勝*15敗
*4位 若嶋津 .4190 *44勝*61敗 21位 千代大海 .3465 *70勝132敗
*5位 栃東 .4090 *27勝*39敗 22位 把瑠都 .3396 *18勝*35敗
*6位 大麒麟 .4069 *35勝*51敗 23位 琴風 .3375 *27勝*53敗
*7位 琴光喜 .4067 *24勝*35敗 24位 出島 .3333 *10勝*20敗
*8位 霧島 .4062 *13勝*19敗 25位 貴ノ浪 .3283 *22勝*45敗
*9位 清國 .4062 *39勝*57敗 26位 琴奨菊 .3269 *17勝*35敗
10位 小錦 .3931 *46勝*71敗 27位 大内山 .3181 **7勝*15敗
11位 琴ヶ濱 .3863 *17勝*27敗 28位 若羽黒 .3000 *12勝*28敗
12位 松登 .3846 *20勝*32敗 29位 大受 .2857 **4勝*10敗
13位 魁傑 .3793 *11勝*18敗 30位 栃光 .2857 *20勝*50敗
14位 朝潮 .3783 *56勝*92敗 31位 武双山 .2800 *14勝*36敗
15位 北葉山 .3750 *39勝*65敗 32位 旭國 .2643 *23勝*64敗
16位 貴ノ花 .3750 *57勝*95敗 33位 増位山2 .2000 **3勝*12敗
17位 北天佑 .3664 *70勝121敗 34位 雅山 .1764 **3勝*14敗
琴奨菊 28位→26位
鶴竜は .3584 19勝34敗
在位中 対横綱勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 霧島 .4705 *8勝*9敗 18位 若嶋津 .2413 *7勝22敗
*2位 大内山 .4615 *6勝*7敗 19位 琴光喜 .2400 *6勝19敗
*3位 松登 .4166 15勝21敗 20位 琴ヶ濱 .2352 *4勝13敗
*4位 稀勢の里 .4090 *9勝13敗 21位 魁皇 .2343 15勝49敗
*5位 大受 .4000 *2勝*3敗 22位 貴ノ花 .2235 19勝66敗
*6位 小錦 .3770 23勝38敗 23位 琴欧洲 .2200 11勝39敗
*7位 栃東 .3529 *6勝11敗 24位 出島 .2142 *3勝11敗
*8位 三根山 .3529 *6勝11敗 25位 琴奨菊 .2000 *4勝16敗
*9位 大麒麟 .3333 12勝24敗 26位 若羽黒 .1818 *4勝18敗
10位 魁傑 .3333 *3勝*6敗 27位 増位山2 .1818 *2勝*9敗
11位 北葉山 .3166 19勝41敗 28位 貴ノ浪 .1785 *5勝23敗
12位 朝潮 .3157 18勝39敗 29位 把瑠都 .1538 *2勝11敗
13位 千代大海 .2972 22勝52敗 30位 栃光 .1470 *5勝29敗
14位 北天佑 .2800 21勝54敗 31位 旭國 .1428 *6勝36敗
15位 清國 .2564 10勝29敗 32位 前の山 .1176 *2勝15敗
16位 武双山 .2500 *3勝*9敗 33位 琴風 .1052 *4勝34敗
17位 豊山 .2432 18勝56敗 34位 雅山 .0000 *0勝*7敗
稀勢の里 3位→4位
琴奨菊 33位→25位
鶴竜は .2500 5勝15敗
在位中 対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 魁皇 .5827 81勝58敗 18位 北天佑 .4224 49勝67敗
*2位 貴ノ花 .5671 38勝29敗 19位 朝潮 .4175 38勝53敗
*3位 稀勢の里 .5609 23勝18敗 20位 栃光 .4166 15勝21敗
*4位 琴風 .5476 23勝19敗 21位 小錦 .4107 23勝33敗
*5位 琴欧洲 .5473 52勝43敗 22位 琴奨菊 .4062 13勝19敗
*6位 豊山 .5306 26勝23敗 23位 魁傑 .4000 *8勝12敗
*7位 琴光喜 .5294 18勝16敗 24位 把瑠都 .4000 16勝24敗
*8位 前の山 .5217 12勝11敗 25位 旭國 .3777 17勝28敗
*9位 清國 .5087 29勝28敗 26位 千代大海 .3750 48勝80敗
10位 若嶋津 .4868 37勝39敗 27位 霧島 .3333 *5勝10敗
11位 琴ヶ濱 .4814 13勝14敗 28位 三根山 .3333 *2勝*4敗
12位 大麒麟 .4600 23勝27敗 29位 松登 .3125 *5勝11敗
13位 北葉山 .4545 20勝24敗 30位 雅山 .3000 *3勝*7敗
14位 若羽黒 .4444 *8勝10敗 31位 武双山 .2894 11勝27敗
15位 出島 .4375 *7勝*9敗 32位 増位山2 .2500 *1勝*3敗
16位 貴ノ浪 .4358 17勝22敗 33位 大受 .2222 *2勝*7敗
17位 栃東 .4285 21勝28敗 34位 大内山 .1111 *1勝*8敗
琴奨菊 18位→22位
鶴竜は .4242 14勝19敗
陥落大関のその後の成績
把瑠都 .5263 *20勝*18敗*22休
魁傑 .5158 114勝107敗**0休
雅山 .5048 468勝459敗*63休
出島 .4902 326勝339敗*52休
大受 .4796 118勝128敗**9休
若羽黒 .4659 130勝149敗*21休 21休は引退場所の15休含む
三根山 .4582 148勝175敗*22休
前の山 .4545 *75勝*90敗**7休
貴ノ浪 .4511 157勝191敗**0休 陥落後に10勝特例は含まず
小錦 .4334 153勝200敗**6休
松登 .4333 117勝153敗**0休
霧島 .4280 122勝163敗*15休
大内山 .4201 *71勝*98敗*11休
琴欧洲 .3461 **9勝*17敗**0休
琴風 .0000 **0勝**4敗*30休
千代大海 .0000 **0勝**4敗**0休
【10勝特例で復帰した場所含む】
貴ノ浪 .4600 167勝196敗*12休
武双山 .6666 *10勝**5敗**0休
栃東 .7000 *21勝**9敗**0休
来場所は陥落した大関いないので更新せず
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 307勝238敗*25休 .5633 13場所 4場所 4回 0回
妙義龍 115勝*99敗*11休 .5373 4場所 2場所 1回 0回
栃煌山 327勝294敗**9休 .5265 5場所 9場所 1回 2回
若の里 608勝558敗124休 .5214 17場所 9場所 6回 1回
安美錦 578勝610敗*12休 .4865 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 391勝397敗*22休 .4961 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 648勝702敗*15休 .4800 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
豪栄道関脇2桁達成
↑
クリップボードのコピペでバグあったからちょっと修正
252 :
待った名無しさん:2014/05/21(水) 17:37:20.58 0
age
253 :
待った名無しさん:2014/05/26(月) 23:31:46.34 0
キセノンつえーな
今場所も横綱相手に2勝1敗かよ。
今更だが5月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .7022 (在位15場所) 18位 琴欧洲 .5887(在位47場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 大麒麟 .5887(在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 20位 出島 .5847(在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 21位 北葉山 .5827(在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 22位 旭國 .5793(在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 23位 大内山 .5789(在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 24位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位30場所) 25位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 26位 武双山 .5568(在位27場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 27位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 28位 三根山 .5478(在位8場所)
12位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 29位 前の山 .5447(在位10場所)
13位 豊山 .5996 (在位34場所) 30位 魁傑 .5185(在位9場所)
14位 千代大海 .5988 (在位65場所) 31位 増位山2 .5000(在位7場所)
15位 朝潮 .5915 (在位36場所) 32位 雅山 .4956(在位8場所)
16位 琴奨菊 .5898 (在位16場所) 33位 松登 .4925(在位15場所)
17位 栃光 .5893 (在位22場所) 34位 大受 .4838(在位5場所)
琴奨菊 11位→16位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 20位 稀勢の里 158勝(在位15場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 21位 琴光喜 141勝(在位17場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 22位 霧島 139勝(在位16場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 23位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 24位 琴奨菊 128勝(在位16場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 29位 前の山 67勝(在位10場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位30場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位27場所) 34位 大受 30勝(在位5場所)
先場所から変動なし
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 18位 旭國 122敗(在位21場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 22位 琴奨菊 89敗(在位16場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 23位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 24位 霧島 76敗(在位16場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 25位 出島 71敗(在位12場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 26位 把瑠都 69敗(在位15場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 27位 稀勢の里 67敗(在位15場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 28位 魁傑 65敗(在位9場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 29位 雅山 58敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 30位 前の山 56敗(在位10場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 31位 三根山 52敗(在位8場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 32位 増位山2 44敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 33位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位30場所) 34位 大受 32敗(在位5場所)
稀勢の里 単独27位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 琴風 422勝251敗102休 .6270 18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
*2 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*3 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*4 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*5 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 琴奨菊 444勝356敗*25休 .5550
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 23 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 24 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 千代大海 597勝402敗115休 .5975 25 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 26 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 琴欧洲 466勝322敗*54休 .5913 27 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 稀勢の里 504勝351敗. .5894 28 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 武双山 520勝367敗122休 .5862 32 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗**8休 .5776 34 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
稀勢の里 15位→11位
琴奨菊 20位→22位
在位中 対横綱・対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱勝率の高い方を上位に配置)
*1位 稀勢の里 .5223 *35勝*32敗 18位 豊山 .3577 *44勝*79敗
*2位 魁皇 .4729 *96勝107敗 19位 前の山 .3500 *14勝*26敗
*3位 琴欧洲 .4344 *63勝*82敗 20位 三根山 .3478 **8勝*15敗
*4位 若嶋津 .4190 *44勝*61敗 21位 千代大海 .3465 *70勝132敗
*5位 栃東 .4090 *27勝*39敗 22位 把瑠都 .3396 *18勝*35敗
*6位 大麒麟 .4069 *35勝*51敗 23位 琴風 .3375 *27勝*53敗
*7位 琴光喜 .4067 *24勝*35敗 24位 出島 .3333 *10勝*20敗
*8位 霧島 .4062 *13勝*19敗 25位 貴ノ浪 .3283 *22勝*45敗
*9位 清國 .4062 *39勝*57敗 26位 大内山 .3181 **7勝*15敗
10位 小錦 .3931 *46勝*71敗 27位 琴奨菊 .3035 *17勝*39敗
11位 琴ヶ濱 .3863 *17勝*27敗 28位 若羽黒 .3000 *12勝*28敗
12位 松登 .3846 *20勝*32敗 29位 大受 .2857 **4勝*10敗
13位 魁傑 .3793 *11勝*18敗 30位 栃光 .2857 *20勝*50敗
14位 朝潮 .3783 *56勝*92敗 31位 武双山 .2800 *14勝*36敗
15位 北葉山 .3750 *39勝*65敗 32位 旭國 .2643 *23勝*64敗
16位 貴ノ花 .3750 *57勝*95敗 33位 増位山2 .2000 **3勝*12敗
17位 北天佑 .3664 *70勝121敗 34位 雅山 .1764 **3勝*14敗
琴奨菊 27位→26位
在位中 対横綱勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 霧島 .4705 *8勝*9敗 18位 若嶋津 .2413 *7勝22敗
*2位 大内山 .4615 *6勝*7敗 19位 琴光喜 .2400 *6勝19敗
*3位 稀勢の里 .4400 11勝14敗 20位 琴ヶ濱 .2352 *4勝13敗
*4位 松登 .4166 15勝21敗 21位 魁皇 .2343 15勝49敗
*5位 大受 .4000 *2勝*3敗 22位 貴ノ花 .2235 19勝66敗
*6位 小錦 .3770 23勝38敗 23位 琴欧洲 .2200 11勝39敗
*7位 栃東 .3529 *6勝11敗 24位 出島 .2142 *3勝11敗
*8位 三根山 .3529 *6勝11敗 25位 若羽黒 .1818 *4勝18敗
*9位 大麒麟 .3333 12勝24敗 26位 増位山2 .1818 *2勝*9敗
10位 魁傑 .3333 *3勝*6敗 27位 貴ノ浪 .1785 *5勝23敗
11位 北葉山 .3166 19勝41敗 28位 琴奨菊 .1739 *4勝19敗
12位 朝潮 .3157 18勝39敗 29位 把瑠都 .1538 *2勝11敗
13位 千代大海 .2972 22勝52敗 30位 栃光 .1470 *5勝29敗
14位 北天佑 .2800 21勝54敗 31位 旭國 .1428 *6勝36敗
15位 清國 .2564 10勝29敗 32位 前の山 .1176 *2勝15敗
16位 武双山 .2500 *3勝*9敗 33位 琴風 .1052 *4勝34敗
17位 豊山 .2432 18勝56敗 34位 雅山 .0000 *0勝*7敗
稀勢の里 4位→3位
琴奨菊 25位→28位
在位中 対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 魁皇 .5827 81勝58敗 18位 北天佑 .4224 49勝67敗
*2位 稀勢の里 .5714 24勝18敗 19位 朝潮 .4175 38勝53敗
*3位 貴ノ花 .5671 38勝29敗 20位 栃光 .4166 15勝21敗
*4位 琴風 .5476 23勝19敗 21位 小錦 .4107 23勝33敗
*5位 琴欧洲 .5473 52勝43敗 22位 魁傑 .4000 *8勝12敗
*6位 豊山 .5306 26勝23敗 23位 把瑠都 .4000 16勝24敗
*7位 琴光喜 .5294 18勝16敗 24位 琴奨菊 .3939 13勝20敗
*8位 前の山 .5217 12勝11敗 25位 旭國 .3777 17勝28敗
*9位 清國 .5087 29勝28敗 26位 千代大海 .3750 48勝80敗
10位 若嶋津 .4868 37勝39敗 27位 霧島 .3333 *5勝10敗
11位 琴ヶ濱 .4814 13勝14敗 28位 三根山 .3333 *2勝*4敗
12位 大麒麟 .4600 23勝27敗 29位 松登 .3125 *5勝11敗
13位 北葉山 .4545 20勝24敗 30位 雅山 .3000 *3勝*7敗
14位 若羽黒 .4444 *8勝10敗 31位 武双山 .2894 11勝27敗
15位 出島 .4375 *7勝*9敗 32位 増位山2 .2500 *1勝*3敗
16位 貴ノ浪 .4358 17勝22敗 33位 大受 .2222 *2勝*7敗
17位 栃東 .4285 21勝28敗 34位 大内山 .1111 *1勝*8敗
稀勢の里 3位→2位
琴奨菊 22位→24位
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 315勝245敗*25休 .5625 14場所 4場所 4回 0回
妙義龍 123勝106敗*11休 .5371 4場所 2場所 1回 0回
栃煌山 337勝299敗**9休 .5298 6場所 9場所 2回 2回
若の里 608勝558敗124休 .5214 17場所 9場所 6回 1回
安美錦 588勝615敗*12休 .4887 6場所 8場所 1回 0回
豊ノ島 395勝406敗*24休 .4931 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 651勝714敗*15休 .4769 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
引退力士(
>>47-48)
栃煌山関脇2桁達成
263 :
待った名無しさん:2014/06/08(日) 19:00:06.06 0
キセノンの成績って、横綱と比べてもそん色ないな。
強豪大関の全盛期は割とそんなもんだろ
綱取り失敗とかでもたもたしちゃうと
大抵の人はそのうち大きなケガとかして勝率を徐々に下げていくからな
大関昇進後長いこと二桁勝ってたキセですら
ケガすりゃ負け越しも一桁止まりの場所もあることが証明されちゃったし
ガブに至っては強豪期間すら経験することなく地位確保段階に入ってるしな
266 :
待った名無しさん:2014/06/13(金) 01:48:12.77 0
稀勢の里
h25年初〜h25年九州までの六場所(1年間):68勝22敗 勝率.755
h24年初〜h25年九州までの12場所(2年間):121勝51敗 勝率.716
若島津
s58年夏〜s59年春、s58年秋〜s59年名古屋までの6場所(1年間):共に 73勝17敗 勝率.811
s58年夏〜s60年春までの12場所(2年間):140勝40敗 勝率.777
魁皇
h16年初〜h16年九州まで6場所:69勝21敗 勝率.766
h15年初〜h16年九州まで12場所:119勝46敗15休 勝率.721
h13年初〜h16年九州まで24場所:215勝91敗54休 勝率.702
千代大海
h15年夏〜h16年春まで6場所:65勝25敗 勝率.722
h14年夏〜h16年春まで12場所:118勝41敗21休 勝率.742
h12年夏〜h16年春まで24場所:208勝84敗68休 勝率.712
小錦
h3年夏〜h4年春まで6場所:75勝15敗 勝率.833
h2年夏〜h4年春まで12場所:125勝41敗14休 勝率.753
h1年九州〜h4年秋まで18場所:190勝66敗14休 勝率.742
h1年九州〜h5年秋まで24場所:225勝95敗40休 勝率.703
やっぱり最強は魁皇、小錦、若島津の三人だな
268 :
待った名無しさん:2014/06/13(金) 18:18:05.52 O
魁皇小錦は横綱になってしかるべきだったね。
若島津も59年は惜しかったなあ。
千代大海栃東稀勢の里とかも強いとは思うけど魁皇小錦若島津の全盛期に比べるとちょっと及ばない
270 :
待った名無しさん:2014/06/13(金) 22:44:34.26 0
大受ってすげー弱いイメージだけど
映像見ると結構強いんだよな。
稀勢の里は勝率だけは優秀
勝率だけは
いつの間にかバルスの在位場所数に並んでんな
272 :
待った名無しさん:2014/06/13(金) 23:13:12.83 0
大受は昇進して速攻故障したからな
23歳がピークで25歳では明らかな下降線を辿ってた
もうちょっと要領が良かったらピンチを凌いでもっと活躍できたかも
最弱とはいえガチだからこそ増位山や前の山あたりより評価できる部分はあるけど
弱いからガチになるしかないんだろ
なにいってだこいつ
よろしくニキー〜
>>270 魁傑にしてもガチンコはえてしてそういうもの
>>272 大受は新大関の場所の故障で自信を喪失したのが痛いよな。
その後2場所は勝ち越したものの爆発力は鳴りを潜め、直後に起きた世代交代の波に完全に呑み込まれた。
大関4場所目は北の湖戦で膝を痛めて途中休場、翌場所北の湖戦に敗れて大関陥落決定。
史上最年少の大関陥落なのに、まるでロートル力士の凋落のようだった。
なお、史上最年少大関陥落記録はその27年後雅山によって更新された。
おおうけは今だったら十両止まりだな
大受は引退直前、握力が30くらいにまで落ちていたらしい。
おおうけの塩撒きは横手投げだったな
281 :
待った名無しさん:2014/06/17(火) 16:40:44.10 0
大受は弱いとはいえ、大関になったんだから相撲取りとしては琴錦や長谷川より格上なんだよな。
同じ大関でもおおうけは琴奨菊より格下でしょ!?
握力30って女性並じゃん
スレ違いだがボクサーの薬師寺は握力15だぞw
僕(体重50kg・25歳)でも40はあるのに
俺は学生時代、ボート部だったし自転車にも乗ってたから左は62kgあったよ
でも引退直前のおおうけと相撲とっても多分負けただろうなあ〜〜
287 :
待った名無しさん:2014/06/19(木) 08:08:05.19 0
握力が下がっても、元々強かった人は
これまで培った相撲勘や違う筋肉を使ってなんとか戦うんだろ。
それでも無理なら引退ということになる。
>282
そりゃー、包帯グルグル巻きでも横綱2人に「圧勝!」出来るガブの方が
格上に決まってまんがな…
289 :
待った名無しさん:2014/07/01(火) 21:18:41.54 0
大受は大関昇進前数場所だけ強かった
琴桜は横綱昇進前2場所強かった
たとえ最弱でも元大関や元横綱と言われたほうがいいよな
最弱横綱>最強大関
最弱大関>最強関脇
だからな。実際の強さはさておき世間一般の感覚では
291 :
待った名無しさん:2014/07/03(木) 23:10:14.22 0
まあ横綱にしても大関にしても、昇進時は瞬間風速的な、一時的なブレイクが必要なんだよな。
極端な話、10勝5敗を連続で何年続けても関脇どまりだが、
短期間だけ強くて12〜13勝を5場所ぐらい続けたりすると、最高位は横綱ということになる。
後はその時々の番付運というか横綱・大関の人数にも左右されるけどな
極端過ぎる話だが例えば横綱不在で大関も一人になっちゃった場合、関脇で勝ち越しただけで大関に上がれる
大関一人で関脇も勝ち越し者0の場合下手したら小結から関脇を飛び越えていきなり大関昇進なんてケースもあるかも?
稀勢の里の対戦成績
vs朝青龍 ●●○●●●●○●○●●●○●●● 4-13
vs白鵬 ●●●○○○●●●●●●●○●●●●●●●●●●●○○●●○●●○●●●●●●●○●○●●● 10-36
vs安馬 ●○○○○●○●○●●○●●●○●○○●●●●●●●●●●○○●○●●●●○●●○●○○○○○●○ 21-28
vs鶴竜 ○○●○○●○○●●○○○●●○○●○○○○○○○●●○○○○○○●●○ 25-11
vs栃東 ●●●●● 0-5
vs千代大海 ●●●●●●●●●●○○●○●○○●○○○ 8-13
vs魁皇 ●○○○●●●○○○●○●●○○○○○○●○●●●●○○ 16-12
vs琴光喜 ○●●○●●●●○●●○○○●●○○○○●○○ 12-11
vs琴欧洲 ○○●○●●○○○○●●●●●●○●○●●●○●●●●●●●●●●○●□○○○●○●●●○○● 18-29
vs琴奨菊 ○○●●●○●○●○●●●●●○○●●●○●●●●○●○○○●●●●●●○●○○○○○●●○■○ 20-28
vs把瑠都 ●●●○●●●●●○●●●○●●●●●●●○●○●●○ 6-21
琴奨菊の対戦成績
vs栃東 ●○●●○ 2-3
vs魁皇 ●●●○○●●●○●●○○□●●●○●○●○○○●●●○ 12-16
vs千代大海 ●●●●●●●●○●●○●●●●○●● 3-16
vs朝青龍 ●●●●●●●○●●●●●●●● 1-15
vs把瑠都 ●○○○●○○●●●○●●●○●●○○○●●●○●○○ 13-15
vs白鵬 ●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●●●●○● 4-39
vs豪栄道 ●○●●●○○●●○●●○○○●●○●●○●○●○●● 11-16
vs栃煌山 ○○●○●●●○●○○●●●○●●●●● 9-14
vs雅山 ●●●○●○○■●○●○●○○○○○○● 11-9
vs出島 ●●●●○○●○○●○○ 6-6
vs鶴竜 ○○○○●●○○●●●○○●●○●○○●○●●○○○●○●●● 16-15
vsキセス ●●○○○●○●○●○○○○○●●○○○●○○○○●○●●●○○○○○○●○●●●●●○○●□●● 28-21
vsヒマス ○○●○○●○○●○○●○○○○○○●○●●●○○●○●○○○○○○●●○●○●○●○●●●●○○● 30-20
295 :
待った名無しさん:2014/07/04(金) 22:38:41.46 0
琴錦は惜しかった
>>291 今はどうか知らないが、想定外で勝ち続けた力士に対しては終盤対戦力士の配慮ってものが慣例としてあったからね。
実際は8-8-8-13-13より10-10-10-10-10のほうが価値は上なんだけどね。
>>289 大受は大関昇進前数場所だけ「自然に」強かった
琴桜は横綱昇進前2場所「不自然に」強かった
この違いはあると思うよ。
297 :
待った名無しさん:2014/07/05(土) 21:05:50.76 0
その不自然な強さ、リアルタイムで見たかった
成績表を見る限り引退前の武双山や故障前の菊が連続優勝するようなものなのか
理解できない昇進と見送りの例
鏡_里 三根山
25年5 関脇 9勝 前二 8勝
25年9 関脇 8勝 小結11勝
26年1 関脇11勝 関脇13勝
昇進 見送り
299 :
待った名無しさん:2014/07/05(土) 21:17:43.03 0
雅山、大受、増位山は誰が最弱だったかな?
菊はどんなに惨めでもこいつらより在位数が多いし
二桁勝利は上げてるから除外。
>>297 同年名古屋を引き合いに出して異を唱えてくる若い人がいてもおかしくないんだけどね。
彼が栃ノ海をイメージしているからあの名古屋があるんだよ。
吉葉山の印象が残ってる時点での昇進だったならあそこまで無理はしていない。
>>299 最弱は増位山で間違いないと思ってる。
あれこそ一人大関のワンチャンスをものにできたラッキー昇進だからな。
幕内で最高が12勝、しかも2回だけ、うち1回は幕内下位だから、歴代大関では格段に弱い。
実は菊も12勝は大関昇進前の一度だけなんだよな
菊を最弱だと思ってるのは若い層だろう
みやぶーは陥落後が強かったから
そもブタスは運さえあれば大関に返り咲いてたんだよなあ。
大関が少なければ、あるいはXeの昇進の後だったら。
306 :
待った名無しさん:2014/07/12(土) 22:38:37.82 0
大関在位中、3場所合計33勝以上超えてた回数
10回:小錦、貴ノ浪
8回:若嶋津
7回:琴風、魁皇
4回:稀勢の里
3回:豊山、貴ノ花、千代大海、把瑠都
2回:北葉山、朝潮、霧島
1回:栃光、北天佑、栃東
0回:琴ヶ濱、若羽黒、清國、前の山、大麒麟、大受、魁傑、旭國、増位山、出島、武双山、雅山、琴欧洲、琴光喜、琴奨菊
またがってる時はどう数えるんだ?
>>307 10-13-10-10
とかだったら2回だと考えたよ
この場合だと13勝と大勝ちして二桁も維持したんだという考え方
309 :
待った名無しさん:2014/07/13(日) 11:39:53.63 0
三場所て35勝以上
8回:小錦
6回:貴ノ浪
7回:若嶋津
2回:琴風、把瑠都、稀勢の里
1回:北葉山、豊山、貴ノ花、霧島、千代大海、魁皇
0回:その他全員
311 :
待った名無しさん:2014/07/13(日) 20:59:32.84 0
小錦強すぎだろ。横綱にならなかったのが不思議。
小錦は本当に横綱昇進間近だったからな
13優-12-13優でギリギリ昇進できなかった
>>298 吉葉山がいたからバランス考えたのかね。それにしても理不尽・・・
>>313 理不尽というとこんなのもありますな。
朝_汐 玉乃海
31年9 関脇 8勝 小結 9勝
32年1 関脇 8勝 関脇11勝
32年5 関脇13勝 関脇11勝
昇進 見送り
玉乃海は不貞腐れたのか2連続で休場して幕尻に落ち全勝優勝したが、
優勝よりも大関にさせてあげたかったと思う。
三根山は昇進できなかったのは
3場所前は平幕だったから?
その例に当てはまる人で昇進した人っているのかな
大関在位中の12勝以上
10回:小錦、貴ノ浪
9回:魁皇
5回:若嶋津、千代大海、栃東
4回:豊山、貴ノ花、北天佑、霧島
3回:北葉山、栃光、清國、稀勢の里
2回:琴ヶ濱、若羽黒、琴風、琴欧洲
1回:魁傑、旭國、朝潮、武双山、琴光喜、把瑠都
0回:前乃山、大麒麟、大受、増位山、出島、雅山、琴奨菊
317 :
待った名無しさん:2014/07/14(月) 18:59:11.94 0
>>315 3場所前が平幕で大関昇進したケース
豊山
前二 12−3
関脇 12−3
関脇 13−2
魁傑(再)
前四 14−1 優勝
関脇 11−4
関脇 11−4
北尾
前一 12−3
関脇 11−4
関脇 12−3
三根山より前だとよくわからん昇進例は多々あるが、
15日制が定着し、ある程度の目安が出た後であればこんなところかな。
三根山の見送りは仕方ないと思うが、鏡里の昇進はあり得ない気はする。
>>317 なるほど、全員が3場所35勝以上とかなりハイレベルだね
確かに鏡里の昇進は甘すぎだと思うw
大関在位中二桁勝利数
27回:千代大海
25回:魁皇
18回:小錦、貴ノ浪
16回:豊山、貴ノ花、北天佑
14回:琴欧洲
13回:琴風
12回:若嶋津、稀勢の里
11回:清國、栃東
10回:琴ヶ濱
9回:北葉山、大麒麟、霧島
8回:栃光、把瑠都
7回:朝潮、武双山
5回:旭國、出島、琴光喜、琴奨菊
4回:若羽黒
2回:魁傑
1回:増位山
0回:前の山、大受、雅山
320 :
待った名無しさん:2014/07/16(水) 00:37:14.58 0
菊は次に10番以上勝てば、亡きミツスを超えられるのか
ミツスは全体で見れば13勝5回に12勝4回と大暴れしてたけど大関昇進以降はパッとしないね
琴光喜はハチナナが多い
>>321 あわや長谷川になりかけたのをやっとの思いで大関に上がった訳だからな。
>>293 アマはひどいな
どっちが横綱かわからん、特にここ最近
>>293 鶴竜もひどいな。
この対戦成績はどう見ても格下相手だわ
魁皇の対戦成績
vs若乃花 ●○●●●●○○●○○●○●○○●□●○○●○●●○●●○ 14-15
vs貴乃花 ●●●●●●○●●●●●○●●○●●○●●●○○●●○○●●●○●○○○●●●● 12-27
vs曙 ○●●●●●●●●○●●●●○●●●○●●●○●○●●●●●● 6-25
vs武蔵丸 ○●●●●●●○●○○○○○○○●●●●●●●○○●●●○○●○●●●●○●○●●○○●○○ 20-26
vs朝青龍 ●○●○●○●○○○●○●●●●○○●●●●●●●●○●●○●●●○●●● 12-25
vs白鵬 ○●●○□●●■○●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●○ 6-27
vs安馬 ○●○○●○●○○●●○○●●●●●●●●○○●■○●○ 12-16
vs鶴竜 ○●○●○●●●○●○●○●●● 6-10
vs貴ノ浪 ●●●○●○●●○○○○●○●○●●●○○●●●●●●●○○●●○○○○●●○●●○○○●●○○●●○○ 24-28
vs千代大海 ●●○●●●○○●○●○○●○●●○●○○○○○○○○○○○○○○○●●●○○●○●□●○●●○○●○○○○ 34-20
vs武双山 ●○●●●○○●○○●○●●○○○○○○●●○●●●○○○●●○○○○○●○●○□○●○○□○○○ 31-18
vs雅山 ○○○○●●○○○○○○○●●○○○○○○●■●○○●●●○●○●●○□○○○●○○○○●○ 31-15
vs出島 ○○○●●●○○●○○○●●●○○○○●○●○●●●○○○○●○○○○○○●●○ 25-15
vs栃東 ■○●□●●●○●●○○○○○○○○○○○○○●○●●●○●○○○●○ 22-13
vs琴欧洲 ○●○●●●●○●○○●●○○●●○●○○●●○●●○● 12-16
vs琴光喜 ○○●○●●□●●●○○●●●●●●■○○●●●○○●●●○○○●●○●●●○○●○ 17-25
vs把瑠都 ○○●○○●○●●●●○○○● 8-7
vs琴奨菊 ○○○●●○○○●○○●●■○○○●○●○●●●○○○● 16-12
vs稀勢の里 ○●●●○○○●●●○●○○●●●●●●○●○○○○●● 12-16
vs若の里 ○○○●○●○●○●●●○●○○●●●○●○○○○○●○○○●○○○ 21-13
vs安美錦 ○○●○●○●●○○○●○●○○○○○○○○●●○○ 18-8
千代大海の対戦成績
vs若乃花 ○●●○●○○○○ 6-3
vs貴乃花 ●○●●●○○●●●○□○●● 6-9
vs曙 ●●●○●○○●○●○●● 4-7
vs武蔵丸 ●●○●○○●○○●○○●●●●●○○● 9-11
vs朝青龍 ●○●○●●○●○●●●●●●●○●●●●●●●●○●●●○●●○●●●○●● 9-30
vs白鵬 ○○●●●●○●●●○●●●○●●○●●●●●●●●● 6-21
vs安馬 ○○○○●○○●○●●●●●●●●●● 7-12
vs鶴竜 ○○○●○●●○○ 6-3
vs魁皇 ○○●○○○●●○●○●●○●○○●○●●●●●●●●●●●●●●●○○○●●○●○■○●○○●●○●●●● 20-34
vs栃東 ●○○○●○●●○●○●●●○●○○○●●●●○○○○○●●●●○●○●●○□ 17-21
vs貴ノ浪 ●○○○●○○●○○●○●○○○○■○●○○○○○○○○ 21-7
vs出島 ●●○○○○●●●○●○○●○●○●○●○○○○●●○●●○○○○○●○●● 20-16
vs武双山 ●○●●●○●●●●○●●○○○●●○●○●○□ 10-14
vs雅山 ○○●●○●○●○●○○○○○●○●○○●○●○●○■○●●●●○○●●●○●○○○○●●● 24-22
vs琴欧洲 ●○●○●●○●○●●●●●○●●●●○●●○ 7-16
vs琴光喜 ○○○●○○○○○●○○○○●○●○●○○●●●●○○●●●●○●●○●○●○●■■ 22-20
vs稀勢の里 ○○○○○○○○○○●●○●○●●○●●● 13-8
vs琴奨菊 ○○○○○○○○●○○●○○○○●○○ 16-3
vs把瑠都 ●○○●○○●●●○●■ 5-7
vs若の里 ○○○○○●○○○○○○●●●○○○○○○○○○○○●○○○○○ 27-5
vs旭天鵬 ●○●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●○○○●○○○○○●○●● 28-9
vs安美錦 ○○○○○○○○○○○○○○○●○○●●○●●● 18-6
栃東の対戦成績
vs若乃花 ○●●○●●●●○●●○ 4-8
vs貴乃花 ●●●●●○●●○●●●○○●●●○●●● 5-16
vs曙 ●●○○○●●●●●○●● 4-9
vs武蔵丸 ●●●●●●●●○●●●○●○○●○●○○●○● 8-16
vs朝青龍 ○●●○○●○●●○○●○●○●●●○○●●●●● 10-15
vs白鵬 ●■●●○○■○○●○●● 5-8
vs安馬 ○○●○○○ 5-1
vs魁皇 □●○■○○○●○○●●●●●●●●●●●●●○●○○○●○●●●○● 13-22
vs千代大海 ●○○○●○○●○●○○○●○●●●○○○○●●●●●○○○○●○●○○●■ 21-17
vs貴ノ浪 ●○○●●●●●●○●○●●○●○○○●○●○○○○●■●○ 14-16
vs武双山 ○○●○○○○○●○●○○○○○○○○●●○●○● 18-7
vs出島 ○●○●○○●●○●○○●○○○●○○○○○○○○●○○○○○○○●○ 26-9
vs雅山 ○●○●●●●●○○○○○○○●●○●○○■○○●○●○●●●●●○○○ 19-16
vs琴欧洲 ○○●●○○●○●●● 5-6
vs琴光喜 ●○○●○●●●○○●●■○●●○●○○●●●○ 10-14
vs稀勢の里 ○○○○○ 5-0
vs琴奨菊 ○●○○● 3-2
vs把瑠都 ●□ 1-1
vs安美錦 ●○○○●○● 4-3
vs旭天鵬 ●●●○○○○●●●●○○●○●●○●○○○○○○●○ 15-12
vs若の里 ○○○●●●○○○○○○●●●●○●○○○●●○ 14-10
琴光喜の対戦成績
vs貴乃花 ●●●● 0-4
vs武蔵丸 ○●○●●○●●●● 3-7
vs朝青龍 ●○●○○○○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●○●●●○ 9-36
vs白鵬 ○●●●○○●●●●●○○●●○●○●●○●●●■●●○●●●● 9-23
vs安馬 ○○●●○○●○●○○●●●○●○●●●●●○●●○○ 12-15
vs鶴竜 ○○●●○□○●○○○●○○ 10-4
vs貴ノ浪 ●●○○●●●●○ 3-6
vs魁皇 ●●○●○○■○○○●●○○○○○○●●○○○●●○○○●●●○○●○○○●●○● 25-17
vs千代大海 ●●●○●●●●●○●●●●○●○●○●●○○○○●●○○○○●○○●○●○●○□□ 20-22
vs栃東 ○●●○●○○○●●○○□●○○●○●●○○○● 14-10
vs出島 ○○○○○●●●●●○○○○○●○○○●●●○○○ 16-9
vs雅山 ○●○○●●○●○□●○●○●○●○○●○○●○●●●●○○○○○○○○○●●○●● 24-17
vs武双山 ○●●○○●○○●○○○●○○●● 10-7
vs稀勢の里 ●○○●○○○○●○○●●●○○●●●●○●● 11-12
vs把瑠都 ○○○○●●○○●●●○ 7-5
vs若の里 ●●○○●○●○●○○●○●■●●○●●○○●●○○○○○○○●●○ 18-16
vs旭天鵬 ●○○○○○●○○●○○●○●●○○●●○●○○○●○○○●○●○●○○○ 24-13
vs安美錦 ○●○○○○○○○●○○○○○●○●●○○○●○●○●●○ 20-9
vs豪栄道 ●○○○○●●○●●● 5-6
vs栃煌山 ○○○○○○●○ 7-1
330 :
待った名無しさん:2014/07/18(金) 11:55:48.47 0
なんだかんだで関脇と大関の壁は大きい
331 :
待った名無しさん:2014/07/18(金) 16:01:33.90 O
今は
白鵬
日馬、鶴竜、稀勢
菊、豪、煌
その他
みたいな感じだな。
稀勢も今のままじゃ横綱になったところで日馬や鶴竜と大差ないんだよな。
年に1〜2回だけ12番13番勝つし白鵬にも勝ったりするけど
基本的に序盤格下に取りこぼして10番〜11番止まりだからな。
これってまんま日馬と同じなんだよな(日馬の場合はキセの12番13番が14番15番になるから優勝してんだけどさw)
大関在位中の12勝以上
10回:小錦、貴ノ浪
9回:魁皇
5回:若嶋津、千代大海、栃東
4回:豊山、貴ノ花、北天佑、霧島
3回:北葉山、栃光、清國、稀勢の里
2回:琴ヶ濱、若羽黒、琴風、琴欧洲
1回:魁傑、旭國、朝潮、武双山、琴光喜、把瑠都、琴奨菊←new!
0回:前乃山、大麒麟、大受、増位山、出島、雅山
335 :
待った名無しさん:2014/07/26(土) 18:24:42.95 0
東の正大関無しは以下4人
松登・前の山・雅山・琴奨菊
来場所、琴奨菊の東は確定的な為、
卒業決定的
336 :
待った名無しさん:2014/07/26(土) 23:54:18.41 0
>>318 鏡里本人も昇進するとは思ってなくて
使者が来てるのに出かけてしまったらしい
また活きのいい最弱候補が出てきたな
さすがに増位山を越える弱さは発揮してくれないでしょう。
339 :
待った名無しさん:2014/07/27(日) 22:39:48.74 0
豪栄道はそんな弱くないでしょ。
まあ昇進していきなり弱くなるやつもいるが。
増位山は弱いとかいう以前に、本来の意味での「看板大関」だったからな。
限界が見えていた貴ノ花の一人大関ではきついから、次世代が出てくるまでの繋ぎ・保険として上がっただけ。
実際それは正解で、千代の富士の大化けまで期待の若手が次々ポシャってたから、
とりあえずいるだけでも格好がついていたというのが実際のところ。
栃赤城:前頭筆頭10勝→関脇11勝→不調の上全治2か月の大怪我(昭和55年春)
琴風:前頭筆頭10勝→関脇10勝→好調だったが全治3か月の大怪我(昭和55年名古屋)
朝汐:小結10勝→関脇11勝→豆腐メンタルで負け越し(昭和55年秋)
確かに弱かったが、そんな時代にそれなりにであっても繋ぎを務めた意味は小さくない。
豪栄道を上げる意味が正直よくわからんが、大乃国の昇進(関脇連続6場所、9勝→11勝→12勝)と似てはいる。
キセの昇進条件を甘くした副作用には違いないが、菊も膝が悪いし保険的なageなのかも。
そんな看板大関のひとりごと
のどわで攻められた後の取材で
喉をやられると歌えなくなるとか、オイ変なこと書かないでくれ〜
豪栄道のは、先場所のイヌ戦の誤審?のお詫びも含めての昇進じゃねえの?
大甘昇進と言われるキセだけど、昇進後の成績「だけ」見てたら、最強大関レベル
なんだから、昇進させたこと自体は間違いでは無かった…ツナを夢見るから酷評
されてるだけだよ
32勝で昇進した力士
松登
栃の海 優勝3回
琴桜 優勝5回
北の湖 優勝24回
三重ノ海 優勝3回
千代大海 優勝3回
稀勢の里
中々の有能揃いなんだよな
344 :
待った名無しさん:2014/07/29(火) 16:37:58.39 0
相撲取りなんて引退するまで分からないからね。
千代の富士ですら新横綱のころは短命政権かと言う人もいたわけで。
7月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降以降昇進力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6958 (在位16場所) 18位 琴欧洲 .5887(在位47場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 大麒麟 .5887(在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 20位 出島 .5847(在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 21位 北葉山 .5827(在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 22位 旭國 .5793(在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 23位 大内山 .5789(在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 24位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位30場所) 25位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 26位 武双山 .5568(在位27場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 27位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 28位 三根山 .5478(在位8場所)
12位 琴奨菊 .6034 (在位17場所) 29位 前の山 .5447(在位10場所)
13位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 30位 魁傑 .5185(在位9場所)
14位 豊山 .5996 (在位34場所) 31位 増位山2 .5000(在位7場所)
15位 千代大海 .5988 (在位65場所) 32位 雅山 .4956(在位8場所)
16位 朝潮 .5915 (在位36場所) 33位 松登 .4925(在位15場所)
17位 栃光 .5893 (在位22場所) 34位 大受 .4838(在位5場所)
琴奨菊 16位→12位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 19位 旭國 168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 20位 稀勢の里 167勝(在位16場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 21位 琴光喜 141勝(在位17場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 22位 琴奨菊 140勝(在位17場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 23位 霧島 139勝(在位16場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 24位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 29位 前の山 67勝(在位10場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位30場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
17位 武双山 186勝(在位27場所) 34位 大受 30勝(在位5場所)
琴奨菊 24位→22位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 18位 旭國 122敗(在位21場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 22位 琴奨菊 92敗(在位17場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 23位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 24位 霧島 76敗(在位16場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 25位 稀勢の里 73敗(在位16場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 26位 出島 71敗(在位12場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 27位 把瑠都 69敗(在位15場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 28位 魁傑 65敗(在位9場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 29位 雅山 58敗(在位8場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 30位 前の山 56敗(在位10場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 31位 三根山 52敗(在位8場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 32位 増位山2 44敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 33位 大内山 40敗(在位7場所)
17位 栃東 125敗(在位30場所) 34位 大受 32敗(在位5場所)
稀勢の里 27位→25位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 琴風 422勝251敗102休 .6270 18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
*2 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*3 栃東 483勝296敗166休 .6200 20 琴奨菊 456勝359敗*25休 .5595
*4 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 21 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*5 豊山 373勝234敗**8休 .6144 22 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 23 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 24 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 千代大海 597勝402敗115休 .5975 25 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 26 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 琴欧洲 466勝322敗*54休 .5913 27 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 稀勢の里 513勝357敗. .5896 28 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 29 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 30 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 31 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 武双山 520勝367敗122休 .5862 32 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 33 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗**8休 .5776 34 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
稀勢の里 15位→11位
琴奨菊 22位→20位
尚、豪栄道は現時点では.5686なので暫定19位
在位中 対横綱・対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱勝率の高い方を上位に配置)
*1位 稀勢の里 .5070 *36勝*35敗 18位 豊山 .3577 *44勝*79敗
*2位 魁皇 .4729 *96勝107敗 19位 前の山 .3500 *14勝*26敗
*3位 琴欧洲 .4344 *63勝*82敗 20位 三根山 .3478 **8勝*15敗
*4位 若嶋津 .4190 *44勝*61敗 21位 千代大海 .3465 *70勝132敗
*5位 栃東 .4090 *27勝*39敗 22位 把瑠都 .3396 *18勝*35敗
*6位 大麒麟 .4069 *35勝*51敗 23位 琴風 .3375 *27勝*53敗
*7位 琴光喜 .4067 *24勝*35敗 24位 出島 .3333 *10勝*20敗
*8位 霧島 .4062 *13勝*19敗 25位 貴ノ浪 .3283 *22勝*45敗
*9位 清國 .4062 *39勝*57敗 26位 大内山 .3181 **7勝*15敗
10位 小錦 .3931 *46勝*71敗 27位 琴奨菊 .3166 *19勝*41敗
11位 琴ヶ濱 .3863 *17勝*27敗 28位 若羽黒 .3000 *12勝*28敗
12位 松登 .3846 *20勝*32敗 29位 大受 .2857 **4勝*10敗
13位 魁傑 .3793 *11勝*18敗 30位 栃光 .2857 *20勝*50敗
14位 朝潮 .3783 *56勝*92敗 31位 武双山 .2800 *14勝*36敗
15位 北葉山 .3750 *39勝*65敗 32位 旭國 .2643 *23勝*64敗
16位 貴ノ花 .3750 *57勝*95敗 33位 増位山2 .2000 **3勝*12敗
17位 北天佑 .3664 *70勝121敗 34位 雅山 .1764 **3勝*14敗
順位変動なし (
>>258の琴奨菊27位→26位は間違いだった)
在位中 対横綱勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 霧島 .4705 *8勝*9敗 18位 若嶋津 .2413 *7勝22敗
*2位 大内山 .4615 *6勝*7敗 19位 琴光喜 .2400 *6勝19敗
*3位 稀勢の里 .4285 12勝16敗 20位 琴ヶ濱 .2352 *4勝13敗
*4位 松登 .4166 15勝21敗 21位 魁皇 .2343 15勝49敗
*5位 大受 .4000 *2勝*3敗 22位 貴ノ花 .2235 19勝66敗
*6位 小錦 .3770 23勝38敗 23位 琴欧洲 .2200 11勝39敗
*7位 栃東 .3529 *6勝11敗 24位 出島 .2142 *3勝11敗
*8位 三根山 .3529 *6勝11敗 25位 琴奨菊 .1923 *5勝21敗
*9位 大麒麟 .3333 12勝24敗 26位 若羽黒 .1818 *4勝18敗
10位 魁傑 .3333 *3勝*6敗 27位 増位山2 .1818 *2勝*9敗
11位 北葉山 .3166 19勝41敗 28位 貴ノ浪 .1785 *5勝23敗
12位 朝潮 .3157 18勝39敗 29位 把瑠都 .1538 *2勝11敗
13位 千代大海 .2972 22勝52敗 30位 栃光 .1470 *5勝29敗
14位 北天佑 .2800 21勝54敗 31位 旭國 .1428 *6勝36敗
15位 清國 .2564 10勝29敗 32位 前の山 .1176 *2勝15敗
16位 武双山 .2500 *3勝*9敗 33位 琴風 .1052 *4勝34敗
17位 豊山 .2432 18勝56敗 34位 雅山 .0000 *0勝*7敗
琴奨菊 28位→25位
在位中 対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 魁皇 .5827 81勝58敗 18位 北天佑 .4224 49勝67敗
*2位 貴ノ花 .5671 38勝29敗 19位 朝潮 .4175 38勝53敗
*3位 稀勢の里 .5581 24勝19敗 20位 栃光 .4166 15勝21敗
*4位 琴風 .5476 23勝19敗 21位 琴奨菊 .4117 14勝20敗
*5位 琴欧洲 .5473 52勝43敗 22位 小錦 .4107 23勝33敗
*6位 豊山 .5306 26勝23敗 23位 魁傑 .4000 *8勝12敗
*7位 琴光喜 .5294 18勝16敗 24位 把瑠都 .4000 16勝24敗
*8位 前の山 .5217 12勝11敗 25位 旭國 .3777 17勝28敗
*9位 清國 .5087 29勝28敗 26位 千代大海 .3750 48勝80敗
10位 若嶋津 .4868 37勝39敗 27位 霧島 .3333 *5勝10敗
11位 琴ヶ濱 .4814 13勝14敗 28位 三根山 .3333 *2勝*4敗
12位 大麒麟 .4600 23勝27敗 29位 松登 .3125 *5勝11敗
13位 北葉山 .4545 20勝24敗 30位 雅山 .3000 *3勝*7敗
14位 若羽黒 .4444 *8勝10敗 31位 武双山 .2894 11勝27敗
15位 出島 .4375 *7勝*9敗 32位 増位山2 .2500 *1勝*3敗
16位 貴ノ浪 .4358 17勝22敗 33位 大受 .2222 *2勝*7敗
17位 栃東 .4285 21勝28敗 34位 大内山 .1111 *1勝*8敗
稀勢の里 2位→3位
琴奨菊 24位→21位
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
豪栄道 327勝248敗*25休 .5686 15場所 4場所 5回 0回
妙義龍 134勝110敗*11休 .5491 4場所 2場所 1回 0回
栃煌山 339勝305敗*16休 .5263 7場所 9場所 2回 2回
若の里 613勝568敗124休 .5190 17場所 9場所 6回 1回
安美錦 591勝627敗*12休 .4852 6場所 9場所 1回 0回
豊ノ島 405勝411敗*24休 .4963 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 657勝723敗*15休 .4760 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
豪栄道昇進
354 :
待った名無しさん:2014/07/30(水) 16:01:35.28 O
豪栄道に大関在住2場所の大記録を打ち立てて欲しい
>>354 武双山を超えるとなると3場所連続10勝未満だから相当にハードルが高い。
武双山も千代大海も3場所目はきっちり10勝あげてる。
ちなみに新大関で負け越したのは
前の山(全休)、大受、増位山、曙、千代大海、武双山(全休)、雅山。
曙も全休だった。
358 :
待った名無しさん:2014/07/31(木) 10:22:05.49 0
千代大海は四つが少しでもできれば横綱になれたのに。
千代大海の四つと琴欧洲の突き押し引き叩きと魁皇や稀勢の里のメンタルが揃えば…
大関在位中と六場所の最高成績
小錦:14-1→12-3→11-4→13-2→12-3→13-2(75勝15敗)
若嶋津:13-2→11-4→11-4→14-1→9-6→15-0(73勝17敗)
琴風:14-1→11-4→11-4→12-3→11-4→11-4(70勝20敗)
貴ノ浪:14-1→11-4→12-3→12-3→9-6→11-4(69勝21敗)
魁皇:10-5→13-2→10-5→11-4→13-2→12-3(69勝21敗)
稀勢の里:10-5→10-5→13-2→11-4→11-4→13-2(68勝22敗)
把瑠都:10-5→11-4→10-5→11-4→14-1→10-5(66勝24敗)
豊山:13-2→11-4→10-5→9-6→11-4→11-4(65勝25敗)
千代大海:10-5→11-4→11-4→10-5→10-5→13-2(65勝25敗)
栃光:11-4→10-5→9-6→13-2→9-6→12-3(64勝26敗)
清國:11-4-9-6→12-3→8-7→10-5→13-2(63勝27敗)
貴ノ花:10-5→9-6→10-5→9-6→12-3→13-2(63勝27敗)
北天佑:11-4→8-7→10-5→13-2→9-6→12-3(63勝27敗)
朝潮:11-4→10-5→9-6→13-2→11-4→9-6(63勝27敗)
霧島:13-2→10-5→14-1→5-10→11-4→10-5(63勝27敗)
北葉山:13-2→10-5→8-7→9-6→10-5→12-3(62勝28敗)
大麒麟:11-4→10-5→10-5→11-4→10-5→9-6(61勝29敗)
琴欧洲:10-5→10-5→9-6→13-2→9-6→10-5(61勝29敗)
旭國:9-6→9-6→14-1→8-7→10-5→10-5(60勝30敗)
武双山:12-3→9-6→10-5→10-5→9-6→10-5(60勝30敗)
その他60勝未満
最高位大関の優勝回数
5回:魁皇
3回:小錦、千代大海、栃東
2回:貴ノ花、魁傑、琴風、若嶋津、北天佑、貴ノ浪
1回:清國、北葉山、若羽黒、朝潮、霧島、武双山、出島、琴欧洲、琴光喜、把瑠都
0回:琴ヶ濱、大麒麟、栃光、豊山、旭國、増位山、前の山、大受、雅山、琴奨菊、稀勢の里、豪栄道←new
大関在位中の12勝以上
10回:小錦、貴ノ浪
9回:魁皇
5回:若嶋津、千代大海、栃東
4回:豊山、貴ノ花、北天佑、霧島
3回:北葉山、栃光、清國、稀勢の里
2回:琴ヶ濱、若羽黒、琴風、琴欧洲
1回:魁傑、旭國、朝潮、武双山、琴光喜、把瑠都、琴奨菊←new!
0回:前乃山、大麒麟、大受、増位山、出島、雅山
大関在位中の連続二桁
10場所:稀勢の里
8場所:琴風
7場所:千代大海、魁皇
6場所:若嶋津、小錦、把瑠都
5場所以下:その他全員
大関在位中二桁勝利数
27回:千代大海
25回:魁皇
18回:小錦、貴ノ浪
16回:豊山、貴ノ花、北天佑
14回:琴欧洲
13回:琴風
12回:若嶋津、稀勢の里
11回:清國、栃東
10回:琴ヶ濱
9回:北葉山、大麒麟、霧島
8回:栃光、把瑠都
7回:朝潮、武双山
6回:琴奨菊←new
5回:旭國、出島、琴光喜
4回:若羽黒
2回:魁傑
1回:増位山
0回:前の山、大受、雅山
>>360 霧島:13-2→10-5→14-1→5-10→11-4→10-5(63勝27敗)
ポツンと挟まれた皆勤5勝10敗ってのがなんだかなあw
ここが10勝5敗なら稀勢の里と同率なんだよな
366 :
待った名無しさん:2014/07/31(木) 21:30:39.22 0
霧島の5-10は優勝の翌場所だよね。
挨拶回りで疲れたとかいう話だった。
千代大海
13-2→7-8→11-4→14-1→10-5→6-3-6(61勝23敗6休)
魁皇
11-4→11-4→10-5→13-2→4-5-6→13-2(62勝22敗6休)
も地味に凄い
増位山も千代大海も魁皇も返済だったのかw
それにしてもひどい挨拶まわりだことwww
ゴメン
霧島と増位山まちがえた
霧島は皆勤負け越しがありながら91年年間最多勝だった
翌年貴花田も記録したが
途中休場が返済になるのか?
372 :
待った名無しさん:2014/08/01(金) 00:22:27.23 0
最高位大関の幕内二桁勝利数
37回:魁皇
30回:千代大海
29回:小錦
26回:貴ノ浪、栃東
24回:稀勢の里
22回:貴ノ花、武双山
21回:琴ヶ濱、琴風、北天佑
20回:豊山
19回:大麒麟、出島、琴欧洲
17回:清國、栃光、朝潮、雅山、琴光喜、把瑠都、琴奨菊
16回:若嶋津
15回:魁傑、霧島
14回:北葉山、豪栄道←new!
12回:旭國
11回:若羽黒
7回:増位山、前の山
6回:松登、大受
増位山:8-7→9-6→9-6→3-12→10-5→2-3-0(引退)
の3勝12敗って「返済ならぬ前貸し」に見えるけど
違うのかな
374 :
待った名無しさん:2014/08/01(金) 00:52:11.97 O
そう見えるお前はニワカ
このスレ見ると晩年は批判されまくってたけど
千代大海も魁皇も歴史的な偉大な大関ってわかるな
魁皇の手コキと千代大海の手コキ
377 :
待った名無しさん:2014/08/13(水) 15:50:11.58 0
大関在位中 ☆…12勝以上、○…二桁、=…一桁勝ち越し、▼…皆勤負け越し、■…途中休場、×…全休
琴欧洲_____ 琴奨菊____ 稀勢の里__ 把瑠都
2006 ○===○○ 2011 _____○ 2012 ○=○○○○ 2010 __○==○
2007 =====■ 2012 ==○○■= 2013 ○○☆○○☆ 2011 =_○○○○
2008 =■☆=== 2013 ==○=○■ 2014 ▼=☆=__ 2012 ☆○==■■
2009 ○○=☆=○ 2014 ==▼☆__
2010 =○=○○=
2011 ○_■=■=
2012 ○===■=
2013 ○■==■■
横綱&大関時代の鶴竜、日馬富士
日馬富士____ 鶴竜
2009 =○☆=== 2012 __==○=
2010 ○○=○=■ 2013 ==○○==
2011 =_○☆== 2014 ☆☆=○__
2012 ○○=☆☆=
2013 ☆=○○○☆
2014 _☆○○__
378 :
待った名無しさん:2014/08/13(水) 16:26:11.57 0
大関在位中 ☆…12勝以上、○…二桁、=…一桁勝ち越し、▼…皆勤負け越し、■…途中休場もしくは引退、×…全休、#…公傷
魁皇______ 千代大海___ 栃東____ 琴光喜
2000 ____○○ 1999 _■#○○= 2002 ☆○○■#= 2007 ____○○
2001 ○☆■☆■○ 2000 ==○○○= 2003 ■#=▼○☆ 2008 ===○○=
2002 =☆○■☆■ 2001 ■#○☆■# 2004 =■×_■■ 2009 ■==☆==
2003 #○○☆▼○ 2002 ☆▼○☆○■ 2005 _○☆=○■ 2010 ■==
2004 ○☆○○☆☆ 2003 #☆○○○○ 2006 ☆☆■==○
2005 ■○■○■○ 2004 ○☆=○=▼ 2007 ▼■
2006 ■===■○ 2005 =▼○■○○
2007 ==○■■= 2006 ■=○=○=
2008 =====■ 2007 ○▼○==○
2009 ====== 2008 ■=▼===
2010 ===■=☆ 2009 =▼==■■
2011 =_=■
379 :
待った名無しさん:2014/08/13(水) 16:45:12.90 0
大関在位中 ☆…12勝以上、○…二桁、=…一桁勝ち越し、▼…皆勤負け越し、■…途中休場もしくは引退、×…全休、#…公傷
貴ノ浪_____ 武双山____ 出島____ 雅山
1994 _☆=☆☆☆ 2000 __×▼_= 1999 ____○○ 2000 ___▼==
1995 ○=▼=== 2001 =☆=○○= 2000 =○=○○= 2001 =▼=▼■
1996 ☆○☆☆=○ 2002 ○○■#=○ 2001 ▼=▼■
1997 ▼○○=☆☆ 2003 =■=○■=
1998 ○=○=○= 2004 ■=▼=■■
1999 ▼☆==■▼
2000 _▼▼
380 :
待った名無しさん:2014/08/13(水) 18:53:10.20 0
史上最弱大関は雅山(二子山親方)。
武蔵丸(武蔵川)・武双山(藤島)・出島(大鳴戸)と対戦せずに二桁勝利なし。
ガチ力士かつモン互助を受けられない大砂嵐は弱い大関に将来なるかもしれない
>>380 んな訳ねー。武蔵丸武双山が引退した後に三役34勝したのに。
383 :
待った名無しさん:2014/08/14(木) 06:51:10.63 O
大正までいれたら九州山というのが最弱
384 :
待った名無しさん:2014/08/14(木) 19:04:37.66 0
大関在位中 ☆…12勝以上、○…二桁、=…一桁勝ち越し、▼…皆勤負け越し、■…途中休場もしくは引退、×…全休、#…公傷
北天佑______ 朝潮_____ 小錦____
1983 ___==○ 1983 __==■# 1987 ___=☆=
1984 =☆○○== 1984 ○=○=○○ 1988 ☆===▼○
1985 ○=○☆=☆ 1985 =☆○=== 1989 ■○==▼☆
1986 =○=▼== 1986 =○==== 1990 ○☆☆○=○
1987 ○■#=== 1987 ====== 1991 ■=☆☆○☆
1988 ==■==○ 1988 ==■==▼ 1992 ☆☆=○=■
1989 ○☆○=○▼ 1989 =■____ 1993 ○=▼=■▼
1990 ○===■_
琴風_______ 若嶋津_____ 霧島
1981 _____○ 1983 ○■☆○☆○ 1990 __=■☆○
1982 ○==○=○ 1984 ○☆=☆○○ 1991 ☆▼○○☆○
1983 ☆○○☆○○ 1985 =☆○■=▼ 1992 =☆■○▼■
1984 ○===○○ 1986 =▼====
1985 =▼■___ 1987 ▼=■■__
385 :
待った名無しさん:2014/08/14(木) 21:34:04.94 0
大関時代の雅山(二子山親方)は、少なくとも戦後最弱。
但し、大関経験者まで拡大すれば大受(朝日山審判部副部長)。
昇進前に大関ばりの強さを見せた→大受
在位中に大関としての強さを見せた→霧島
陥落後に大関ばりの強さを見せた→雅山
全盛期は並より強い関脇レベルだった→増位山
387 :
待った名無しさん:2014/08/15(金) 08:42:11.21 0
霧島は三十路になって特製ドリンクで体重を増やして大関になったんだよな。
もうちょっと早くこれをやってれば横綱になったかもしれん。
しかし若嶋津と同期で96年まで相撲をとったのは立派だ。
388 :
待った名無しさん:2014/08/17(日) 19:55:43.15 0
増位山は、大関昇進当初から最後まで、横綱のヨの字もかからなかった稀有な例
陥落後に大関ばりの強さを見せた→雅山
ないないw
一回マグレの14勝ってだけでしょ
390 :
待った名無しさん:2014/08/17(日) 20:03:33.49 O
>>388 ワン・アンド・オンリー・チャンスを掴んだ、なんて言われたくらいで。
横綱のヨの字もかからなかった大関なんてザラでしょ
出島や雅山は当然、武双山だって一度も言われなかった
392 :
待った名無しさん:2014/08/29(金) 09:43:09.51 0
大関は、記念大関、思い出大関もアリだな。
増位山とかちょっとでも大関になれてよかったと思う。
横綱は名誉職なので強いやつだけ昇進させるべきだと思うが。
横綱になり損ねた大関となんとか大関になれた大関
本人の満足度や達成感は後者の方が上
元大関と元関脇じゃ全然違う
395 :
待った名無しさん:2014/08/29(金) 20:27:07.94 O
桐島はなんとか大関になれたイメージだが、大関在位中はかなり強かった。
396 :
待った名無しさん:2014/09/01(月) 23:26:47.02 ID:RNZcIzwV0
桐島なんて知らねえ
さて大正時代の九州山というのが最弱の可能性高そうだ
前頭十五 ○○△○○○○○●△ 7勝1敗
前頭五 ○○●○や○○○○○ 8勝1敗 ← ここまではすごい
小結 ●○○●●○○●○○ 6勝4敗
関脇 △●○○○●●○やや 4勝3敗 ← これで昇進はないだろ
大関 ○△やややややややや 1勝
大関 ●●○○○●○●●○ 5勝5敗 ← 大関陥落
以下略
桐島かれん?
399 :
待った名無しさん:2014/09/16(火) 12:26:41.98 ID:L23XLutk0
>>396 調べたらこの人、37歳で亡くなったらしい。
色んな意味で、不幸だな。
現役の三大関+鶴竜
____ 稀勢里 琴奨菊 豪栄道 鶴__竜
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回
14勝 *0回 *0回 *0回 *2回
13勝 *4回 *0回 *0回 *1回
12勝 *2回 *2回 *4回 *1回
11勝 *6回 *4回 *5回 *5回
10勝 12回 11回 *5回 *6回
401 :
待った名無しさん:2014/09/16(火) 12:37:44.80 ID:mYovKjd80
年90日制以降なら誰?
まあ、今なら昇進すら怪しい成績で大関になった人もいるので、
候補は、もっと絞ってもよさそう。
90日制以降なら、やはり幕内勝率五割に満たない思い出大関、二代増位山で鉄板だと思うよ
ただし彼は異能型の名力士ではあった
諸般の事情で無理矢理大関にしちゃったのが間違いなんだ
403 :
待った名無しさん:2014/09/16(火) 14:31:55.04 ID:YstZpBW0O
それなら琴風
二桁勝利数トップ5の大関
____ 魁__皇 チヨス 小__錦 貴ノ浪 栃__東
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回 *0回
14勝 *1回 *1回 *2回 *2回 *1回
13勝 *4回 *3回 *4回 *1回 *2回
12勝 *7回 *2回 *9回 *9回 *5回
11勝 10回 *9回 *3回 *5回 *3回
10勝 15回 15回 11回 *9回 15回
405 :
待った名無しさん:2014/09/16(火) 18:10:13.04 ID:At7EDrnEO
増位山っていう結論が出たんじゃないんかww
406 :
待った名無しさん:2014/09/16(火) 19:18:57.88 ID:cWiLpAsW0
暫定的に豪栄道
魁皇 千代大海 栃東ってかなり強い方だっのかな??
11回優勝してるし
408 :
待った名無しさん:2014/09/27(土) 12:55:03.63 ID:qRTi3tv60
増位山は大関生活全般を通して横綱のヨの字もかからなかった稀有な例
チヨス強かったんだな、今の0回トリオに比べるのは失礼だな
411 :
待った名無しさん:2014/10/03(金) 20:20:32.32 ID:XcvKWBLQO
今のトリオだって晩年には醜態さらすからね
412 :
待った名無しさん:2014/10/03(金) 20:25:27.09 ID:76oQXL/s0
まず優勝してるというだけで、大関としては合格。
魁皇、千代大海は優勝回数は多いし、在位も長いからそりゃ最強クラスだ。
奨菊とキセも1回は優勝してくれよ。
413 :
待った名無しさん:2014/10/03(金) 20:49:49.04 ID:XyxEWbkf0
今更ながら9月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降在籍力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6901 (在位17場所) 18位 琴欧洲 .5887(在位47場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 大麒麟 .5887(在位25場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 20位 出島 .5847(在位12場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 21位 北葉山 .5827(在位30場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 22位 旭國 .5793(在位21場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 23位 大内山 .5789(在位7場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 24位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*8位 栃東 .6234 (在位30場所) 25位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 26位 武双山 .5568(在位27場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 27位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 28位 三根山 .5478(在位8場所)
12位 琴奨菊 .6032 (在位18場所) 29位 前の山 .5447(在位10場所)
13位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 30位 豪栄道 .5333(在位1場所)
14位 豊山 .5996 (在位34場所) 31位 魁傑 .5185(在位9場所)
15位 千代大海 .5988 (在位65場所) 32位 増位山2 .5000(在位7場所)
16位 朝潮 .5915 (在位36場所) 33位 雅山 .4956(在位8場所)
17位 栃光 .5893 (在位22場所) 34位 松登 .4925(在位15場所)
豪栄道は30位スタート
>>414訂正 左側を18人にしていなかった
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6901 (在位17場所) 18位 大麒麟 .5887(在位25場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 出島 .5847(在位12場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 北葉山 .5827(在位30場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 旭國 .5793(在位21場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 大内山 .5789(在位7場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*8位 栃東 .6234 (在位30場所) 26位 武双山 .5568(在位27場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 27位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 28位 三根山 .5478(在位8場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 29位 前の山 .5447(在位10場所)
12位 琴奨菊 .6032 (在位18場所) 30位 豪栄道 .5333(在位1場所)
13位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 31位 魁傑 .5185(在位9場所)
14位 豊山 .5996 (在位34場所) 32位 増位山2 .5000(在位7場所)
15位 千代大海 .5988 (在位65場所) 33位 雅山 .4956(在位8場所)
16位 朝潮 .5915 (在位36場所) 34位 松登 .4925(在位15場所)
17位 栃光 .5893 (在位22場所) 35位 大受 .4838(在位5場所)
18位 琴欧洲 .5887 (在位47場所)
豪栄道は30位スタート
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 稀勢の里 176勝(在位17場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 旭國 168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 琴奨菊 149勝(在位18場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 琴光喜 141勝(在位17場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 23位 霧島 139勝(在位16場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 前の山 67勝(在位10場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位30場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 大受 30勝(在位5場所)
17位 武双山 186勝(在位27場所) 35位 豪栄道 8勝(在位1場所)
18位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
琴奨菊 22位→21位
稀勢の里 20位→19位
豪栄道 35位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 松登 102敗(在位15場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 22位 琴奨菊 98敗(在位18場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 稀勢の里 79敗(在位17場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 霧島 76敗(在位16場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 出島 71敗(在位12場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 把瑠都 69敗(在位15場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 魁傑 65敗(在位9場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 雅山 58敗(在位8場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 30位 前の山 56敗(在位10場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 三根山 52敗(在位8場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 増位山2 44敗(在位7場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 大内山 40敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大受 32敗(在位5場所)
17位 栃東 125敗(在位30場所) 35位 豪栄道 7敗(在位1場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
稀勢の里 25位→23位
豪栄道 35位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 琴風 422勝251敗102休 .6270 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*2 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 20 豪栄道 335勝255敗*25休 .5677
*3 栃東 483勝296敗166休 .6200 21 琴奨菊 465勝365敗*25休 .5602
*4 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 22 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*5 豊山 373勝234敗**8休 .6144 23 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 千代大海 597勝402敗115休 .5975 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 琴欧洲 466勝322敗*54休 .5913 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 稀勢の里 522勝363敗. .5898 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 武双山 520勝367敗122休 .5862 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗**8休 .5776 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
琴奨菊 20位→21位
豪栄道 先場所終了時、暫定19位→20位
在位中 対横綱・対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱勝率の高い方を上位に配置)
*1位 豪栄道 .5000 **2勝**2敗 19位 豊山 .3577 *44勝*79敗
*2位 稀勢の里 .4933 *37勝*38敗 20位 前の山 .3500 *14勝*26敗
*3位 魁皇 .4729 *96勝107敗 21位 三根山 .3478 **8勝*15敗
*4位 琴欧洲 .4344 *63勝*82敗 22位 千代大海 .3465 *70勝132敗
*5位 若嶋津 .4190 *44勝*61敗 23位 把瑠都 .3396 *18勝*35敗
*6位 栃東 .4090 *27勝*39敗 24位 琴風 .3375 *27勝*53敗
*7位 大麒麟 .4069 *35勝*51敗 25位 琴奨菊 .3333 *21勝*42敗
*8位 琴光喜 .4067 *24勝*35敗 26位 出島 .3333 *10勝*20敗
*9位 霧島 .4062 *13勝*19敗 27位 貴ノ浪 .3283 *22勝*45敗
10位 清國 .4062 *39勝*57敗 28位 大内山 .3181 **7勝*15敗
11位 小錦 .3931 *46勝*71敗 29位 若羽黒 .3000 *12勝*28敗
12位 琴ヶ濱 .3863 *17勝*27敗 30位 大受 .2857 **4勝*10敗
13位 松登 .3846 *20勝*32敗 31位 栃光 .2857 *20勝*50敗
14位 魁傑 .3793 *11勝*18敗 32位 武双山 .2800 *14勝*36敗
15位 朝潮 .3783 *56勝*92敗 33位 旭國 .2643 *23勝*64敗
16位 北葉山 .3750 *39勝*65敗 34位 増位山2 .2000 **3勝*12敗
17位 貴ノ花 .3750 *57勝*95敗 35位 雅山 .1764 **3勝*14敗
18位 北天佑 .3664 *70勝121敗
稀勢の里 1位→2位
琴奨菊 27位→25位
豪栄道 1位
在位中 対横綱勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 豪栄道 .5000 *1勝*1敗 19位 若嶋津 .2413 *7勝22敗
*2位 霧島 .4705 *8勝*9敗 20位 琴光喜 .2400 *6勝19敗
*3位 大内山 .4615 *6勝*7敗 21位 琴ヶ濱 .2352 *4勝13敗
*4位 松登 .4166 15勝21敗 22位 魁皇 .2343 15勝49敗
*5位 稀勢の里 .4000 12勝18敗 23位 貴ノ花 .2235 19勝66敗
*6位 大受 .4000 *2勝*3敗 24位 琴奨菊 .2222 *6勝21敗
*7位 小錦 .3770 23勝38敗 25位 琴欧洲 .2200 11勝39敗
*8位 栃東 .3529 *6勝11敗 26位 出島 .2142 *3勝11敗
*9位 三根山 .3529 *6勝11敗 27位 若羽黒 .1818 *4勝18敗
10位 大麒麟 .3333 12勝24敗 28位 増位山2 .1818 *2勝*9敗
11位 魁傑 .3333 *3勝*6敗 29位 貴ノ浪 .1785 *5勝23敗
12位 北葉山 .3166 19勝41敗 30位 把瑠都 .1538 *2勝11敗
13位 朝潮 .3157 18勝39敗 31位 栃光 .1470 *5勝29敗
14位 千代大海 .2972 22勝52敗 32位 旭國 .1428 *6勝36敗
15位 北天佑 .2800 21勝54敗 33位 前の山 .1176 *2勝15敗
16位 清國 .2564 10勝29敗 34位 琴風 .1052 *4勝34敗
17位 武双山 .2500 *3勝*9敗 35位 雅山 .0000 *0勝*7敗
18位 豊山 .2432 18勝56敗
稀勢の里 3位→5位
琴奨菊 25位→24位
豪栄道 1位
在位中 対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 魁皇 .5827 81勝58敗 19位 北天佑 .4224 49勝67敗
*2位 貴ノ花 .5671 38勝29敗 20位 朝潮 .4175 38勝53敗
*3位 稀勢の里 .5555 25勝20敗 21位 琴奨菊 .4166 15勝21敗
*4位 琴風 .5476 23勝19敗 22位 栃光 .4166 15勝21敗
*5位 琴欧洲 .5473 52勝43敗 23位 小錦 .4107 23勝33敗
*6位 豊山 .5306 26勝23敗 24位 魁傑 .4000 *8勝12敗
*7位 琴光喜 .5294 18勝16敗 25位 把瑠都 .4000 16勝24敗
*8位 前の山 .5217 12勝11敗 26位 旭國 .3777 17勝28敗
*9位 清國 .5087 29勝28敗 27位 千代大海 .3750 48勝80敗
10位 豪栄道 .5000 *1勝*1敗 28位 霧島 .3333 *5勝10敗
11位 若嶋津 .4868 37勝39敗 29位 三根山 .3333 *2勝*4敗
12位 琴ヶ濱 .4814 13勝14敗 30位 松登 .3125 *5勝11敗
13位 大麒麟 .4600 23勝27敗 31位 雅山 .3000 *3勝*7敗
14位 北葉山 .4545 20勝24敗 32位 武双山 .2894 11勝27敗
15位 若羽黒 .4444 *8勝10敗 33位 増位山2 .2500 *1勝*3敗
16位 出島 .4375 *7勝*9敗 34位 大受 .2222 *2勝*7敗
17位 貴ノ浪 .4358 17勝22敗 35位 大内山 .1111 *1勝*8敗
18位 栃東 .4285 21勝28敗
豪栄道 10位
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
妙義龍 134勝110敗*26休 .5491 5場所 2場所 1回 0回
栃煌山 350勝309敗*16休 .5311 7場所 9場所 2回 2回
若の里 613勝568敗124休 .5190 17場所 9場所 6回 1回
安美錦 601勝632敗*12休 .4874 6場所 9場所 1回 0回
豊ノ島 411勝417敗*27休 .4963 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 665勝730敗*15休 .4767 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
今場所は特記事項なし
424 :
待った名無しさん:2014/10/03(金) 23:42:30.54 ID:kcSbzIEu0
426 :
待った名無しさん:2014/10/09(木) 22:55:33.94 ID:bQ/V+gdq0
大関で
二桁勝った
増位山
427 :
待った名無しさん:2014/10/10(金) 21:38:31.30 ID:DAq9SBNsO
きせのさと
428 :
待った名無しさん:2014/10/10(金) 21:54:59.05 ID:gII8OZJq0
最低大関ヤオ鵬翔は史上最弱
429 :
待った名無しさん:2014/11/11(火) 23:03:12.41 ID:XdsGAsuF0
朝青龍に独走されてたイメージだけど、魁皇、千代大海 栃東は強かったんだ
430 :
待った名無しさん:2014/11/18(火) 08:20:18.57 ID:zSEjIZQQ0
増位山は今、各地で歌謡ショーやってるね
肩書はもちろん元大関
431 :
待った名無しさん:2014/11/18(火) 10:58:57.64 ID:XE7OPG3k0
豪栄道びみょう
433 :
待った名無しさん:2014/11/19(水) 16:31:46.65 ID:rOt+ydZ9O
豪栄道
豪栄道今日まで12-15
>>389 現在の大関陣は14勝以上なんか一回もないぞw
しかも13勝すらしてないのが2人ほどいるらしい
14勝は朝青竜いなかったとは言え上位総当たりだろ。十分評価できる
東の正大関の栃東も休場してるから番付の一番上2人とは当たってない
まあそれでも14は評価できる数字とは思うけど
437 :
待った名無しさん:2014/11/22(土) 01:22:00.47 ID:8Vnd7r/r0
千代大海に決まってんだろクソボゲども
空き巣で大関になって新大関で負け越しと同時に鼻血出して泣き入って休場してんだぜw
もう不良もいいとこだよwもう腹抱えて笑ったね
438 :
待った名無しさん:2014/11/22(土) 11:10:32.21 ID:VJlBE85bO
八百長力士豪太郎
439 :
待った名無しさん:2014/11/22(土) 14:34:41.26 ID:4SCPe5bM0
“大”関脇ゴーエードー
440 :
待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:32:58.28 ID:Gf0wjM420
大関に昇進するまでの成績も加味すれば増位山だろうけど、大関だけの成績に限れば豪栄道が有力になってきました。
栃若より前の大関は制度が違うため参考までにだが、九州山、五ッ島、汐ノ海が最弱大関と思われる。
441 :
待った名無しさん:2014/11/22(土) 19:02:20.04 ID:W5vi4vN20
>>438-439 ID:VJlBE85bO & 自演単発ID:4SCPe5bM0
とっとと死ねクズが!
先場所が不戦勝含みの8-7という実質負け越しで今場所この成績。
本当なら速攻陥落ものですわ。
豪栄道も結局最弱を更新することもなくかといって大関として期待はずれの復帰後武双山みたいな微妙な感じで終わりそう
444 :
待った名無しさん:2014/11/22(土) 23:09:22.79 ID:MLlhdJGlO
最弱は澤井豪太郎で決まりだな。
445 :
待った名無しさん:2014/11/23(日) 03:11:53.08 ID:klXXtEEe0
今になってみれば豪栄道が勝ち越してしまった事が残念でならない。
先場所負け越していれば大関在位2場所という不滅の大記録が残ったのに。
446 :
待った名無しさん:2014/11/23(日) 07:02:17.68 ID:Uh34CZ2QO
3場所で転落も今までいないだろう。
豪栄道は多分どこか体を悪くしてるだろうと思えるので、
大関で居りたいのなら1月場所は休んで、
3月大阪場所で10勝以上するのがベストだと思う。
447 :
待った名無しさん:2014/11/23(日) 07:45:10.21 ID:GIq78U29O
豪栄道スレになってしまったね
448 :
待った名無しさん:2014/11/23(日) 09:45:24.06 ID:Uh34CZ2QO
今日も勝つ理由がないから、5勝10敗になるだろう。
新大関から2場所で陥落も3場所で陥落も前例があるよ(順に武双山、三重ノ海)。
ただどちらも直後に10勝してすぐに大関に返り咲いたけど。
450 :
待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:30:44.37 ID:Uh34CZ2QO
武双山も三重の海も体調不良が直ったわけで、
三重の海はその後は横綱でさらには(成り行きだけど)理事長になってるし。
豪栄道は体を徹底的に直して3月大阪で出直しだな。
もともと万全でも二ケタ勝てるか分からんのに
わざわざ自分から休んで陥落を選ぶわけない
452 :
待った名無しさん:2014/11/23(日) 13:12:47.44 ID:Uh34CZ2QO
>>451 そうでもしないと人間としての命を縮めかねないようにも思えるけどね。
関脇ならば二桁勝てるんだから落ちてもすぐ上がってくる、
昇進→すぐ陥落→関脇で二桁勝って復帰→すぐ陥落→また復帰を繰り返す
史上もっとも見苦しい大関になるだろう豪栄道は
454 :
待った名無しさん:2014/11/23(日) 20:44:26.03 ID:Uh34CZ2QO
>>453 ありそうだね。
ルールでは3場所おきに10勝して、
あとの2場所は全休でも大関に居られる。
けど世間が許さないだろう。
安定の平均約10勝のキセノン
このまま無理せず魁皇路線を狙えばきっと伝説の大関になれる
5回も優勝してる魁皇さんと優勝決定戦にすら出たこともないキセノンじゃ比較にならない。
魁皇の時代は圧倒的最優勝候補の白が居なかったじゃないか!
って、書こうとしたけど、あの頃は貴乃花や朝青龍が居てたんだよな
結局、栃東いた時代あたりを境にそれ以降の関脇以下がぐだぐだ過ぎるって事になるのかな?
白がいても把瑠都や琴欧州は1回優勝してるからねえ。
キセが大関上がれたのもそいつらが衰えたおかげやし。
459 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 15:10:17.94 ID:9dyXtvlX0
大関3人のうち2人がカド番ですが、2人とも間違いなく落ちるでしょう?3横綱1大関体制になりますね。
460 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 15:32:48.93 ID:VHSLb5a2O
>>459 初代貴乃花が一人大関だったことがあるよ。
大関ゼロになったら横綱のうち二人が「横綱大関」になる。
千代の富士が横綱になった最初の場所(昭和56年9月)は
千代の富士と北の湖が「横綱大関」だった。
461 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 15:34:41.35 ID:VHSLb5a2O
>>460 直後に琴風が大関になって、「横綱大関」はすぐに解消した。
懐かしいなぁ横綱大関
463 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 16:16:19.86 ID:NIbRHbdFO
先場所は星を買って、千秋楽給金、今場所5勝10敗、初場所場所陥落して
春場所に大関復帰できなければ文句なしにGADが最弱大関
そもそもがインチキ昇進ってのもある。こいつに比べたら増位山や九州山でも、まだマシなレベル
464 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 16:59:17.46 ID:dC+hKVPk0
>>461 いや、56年11月と57年1月は西横綱北の湖が横綱大関だよ。
3月に隆の里が昇進するまで解消されない。
465 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 17:54:49.50 ID:VHSLb5a2O
>>464 そうなると来年3月場所は
白鵬・日馬富士・鶴竜のうち誰かが「横綱大関」の可能性があるわけで。
初代貴乃花が一人大関(旭国引退〜増位山昇進)だったときは
「横綱大関」ってあったのかな?
昔のことなので覚えていないのです。
>>465 昭和54年九州・55年初いずれも西横綱若乃花が横綱大関。
当時は張出制度があったから1大関のときは西の正横綱が横綱大関だったけど、
今は張出を作らないから、東の2番目の横綱が「横綱大関」で一人大関が西に回るのかな。
あるいは一人大関を東にすることを優先して西横綱を「横綱大関」にするか。
いずれにせよ平成6年名古屋に張出をなくしてから初めての事態になるわけなので、
どっちになっても不思議ではない。
467 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 18:56:24.41 ID:VHSLb5a2O
>>466 なるほど二代目若乃花(元間垣親方)が
「横綱大関」ってなったことがあるんですね。
もし稀勢の里が一人大関になったら西横綱が「横綱大関」になるでしょう。
その可能性がかなり高いというのは情けない話だけど、
豪栄道も琴奨菊も大関としての力は無い感じなので仕方ないでしょう。
468 :
待った名無しさん:2014/11/24(月) 23:23:43.07 ID:HGZc+7Hb0
ちょっと前までは魁皇・千代大海・栃東がいたんだぜ、その上に朝青龍がいた
現役でこの水準に達してるのは白鵬以外じゃ日馬富士のみという現状
優勝経験のある大関が今一人もいないもんな。
471 :
待った名無しさん:2014/11/26(水) 01:28:36.35 ID:QzNFzjRXO
>>470 大関最後の優勝をして横綱になった人が2人。
大関で優勝して横綱になれなかったのは
バルトの最初で最後の優勝までさかのぼるね。
今更ながら11月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降在籍力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6925 (在位18場所) 18位 大麒麟 .5887(在位25場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 出島 .5847(在位12場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 北葉山 .5827(在位30場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 旭國 .5793(在位21場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 大内山 .5789(在位7場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*8位 栃東 .6234 (在位30場所) 26位 武双山 .5568(在位27場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 27位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 28位 三根山 .5478(在位8場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 29位 前の山 .5447(在位10場所)
12位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 30位 魁傑 .5185(在位9場所)
13位 豊山 .5996 (在位34場所) 31位 増位山2 .5000(在位7場所)
14位 千代大海 .5988 (在位65場所) 32位 雅山 .4956(在位8場所)
15位 琴奨菊 .5916 (在位19場所) 33位 松登 .4925(在位15場所)
16位 朝潮 .5915 (在位36場所) 34位 大受 .4838(在位5場所)
17位 栃光 .5893 (在位22場所) 35位 豪栄道 .4333(在位2場所)
18位 琴欧洲 .5887 (在位47場所)
琴奨菊 12位→15位
豪栄道 30位→35位
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 旭國 168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 琴奨菊 155勝(在位19場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 琴光喜 141勝(在位17場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 23位 霧島 139勝(在位16場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 前の山 67勝(在位10場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位30場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
15位 大麒麟 189勝(在位25場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
16位 栃光 188勝(在位22場所) 34位 大受 30勝(在位5場所)
17位 稀勢の里 187勝(在位18場所) 35位 豪栄道 13勝(在位2場所)
18位 武双山 186勝(在位27場所)
稀勢の里 19位→17位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴風 110敗(在位22場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴奨菊 107敗(在位19場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 22位 松登 102敗(在位15場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 稀勢の里 83敗(在位18場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 霧島 76敗(在位16場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 出島 71敗(在位12場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 把瑠都 69敗(在位15場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 魁傑 65敗(在位9場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 雅山 58敗(在位8場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 30位 前の山 56敗(在位10場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 三根山 52敗(在位8場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 増位山2 44敗(在位7場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 大内山 40敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大受 32敗(在位5場所)
17位 栃東 125敗(在位30場所) 35位 豪栄道 17敗(在位2場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
琴奨菊 22位→20位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 琴風 422勝251敗102休 .6270 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*2 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 20 豪栄道 340勝265敗*25休 .5619
*3 栃東 483勝296敗166休 .6200 21 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*4 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 22 琴奨菊 471勝374敗*25休 .5573
*5 豊山 373勝234敗**8休 .6144 23 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 千代大海 597勝402敗115休 .5975 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 稀勢の里 533勝367敗. .5922 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴欧洲 466勝322敗*54休 .5913 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 武双山 520勝367敗122休 .5862 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗**8休 .5776 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
稀勢の里 11位→9位
琴奨菊 21位→22位
在位中 対横綱・対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱勝率の高い方を上位に配置)
*1位 稀勢の里 .5000 *40勝*40敗 19位 前の山 .3500 *14勝*26敗
*2位 魁皇 .4729 *96勝107敗 20位 三根山 .3478 **8勝*15敗
*3位 琴欧洲 .4344 *63勝*82敗 21位 千代大海 .3465 *70勝132敗
*4位 若嶋津 .4190 *44勝*61敗 22位 把瑠都 .3396 *18勝*35敗
*5位 栃東 .4090 *27勝*39敗 23位 琴風 .3375 *27勝*53敗
*6位 大麒麟 .4069 *35勝*51敗 24位 出島 .3333 *10勝*20敗
*7位 琴光喜 .4067 *24勝*35敗 25位 貴ノ浪 .3283 *22勝*45敗
*8位 霧島 .4062 *13勝*19敗 26位 琴奨菊 .3235 *22勝*46敗
*9位 清國 .4062 *39勝*57敗 27位 大内山 .3181 **7勝*15敗
10位 小錦 .3931 *46勝*71敗 28位 若羽黒 .3000 *12勝*28敗
11位 琴ヶ濱 .3863 *17勝*27敗 29位 大受 .2857 **4勝*10敗
12位 松登 .3846 *20勝*32敗 30位 栃光 .2857 *20勝*50敗
13位 魁傑 .3793 *11勝*18敗 31位 武双山 .2800 *14勝*36敗
14位 朝潮 .3783 *56勝*92敗 32位 旭國 .2643 *23勝*64敗
15位 北葉山 .3750 *39勝*65敗 33位 豪栄道 .2222 **2勝**7敗
16位 貴ノ花 .3750 *57勝*95敗 34位 増位山2 .2000 **3勝*12敗
17位 北天佑 .3664 *70勝121敗 35位 雅山 .1764 **3勝*14敗
18位 豊山 .3577 *44勝*79敗
稀勢の里 2位→1位
琴奨菊 25位→26位
豪栄道 1位→33位
在位中 対横綱勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 霧島 .4705 *8勝*9敗 19位 琴光喜 .2400 *6勝19敗
*2位 大内山 .4615 *6勝*7敗 20位 琴ヶ濱 .2352 *4勝13敗
*3位 松登 .4166 15勝21敗 21位 魁皇 .2343 15勝49敗
*4位 大受 .4000 *2勝*3敗 22位 貴ノ花 .2235 19勝66敗
*5位 稀勢の里 .3939 13勝20敗 23位 琴欧洲 .2200 11勝39敗
*6位 小錦 .3770 23勝38敗 24位 出島 .2142 *3勝11敗
*7位 栃東 .3529 *6勝11敗 25位 琴奨菊 .2000 *6勝24敗
*8位 三根山 .3529 *6勝11敗 26位 豪栄道 .2000 *1勝*4敗
*9位 大麒麟 .3333 12勝24敗 27位 若羽黒 .1818 *4勝18敗
10位 魁傑 .3333 *3勝*6敗 28位 増位山2 .1818 *2勝*9敗
11位 北葉山 .3166 19勝41敗 29位 貴ノ浪 .1785 *5勝23敗
12位 朝潮 .3157 18勝39敗 30位 把瑠都 .1538 *2勝11敗
13位 千代大海 .2972 22勝52敗 31位 栃光 .1470 *5勝29敗
14位 北天佑 .2800 21勝54敗 32位 旭國 .1428 *6勝36敗
15位 清國 .2564 10勝29敗 33位 前の山 .1176 *2勝15敗
16位 武双山 .2500 *3勝*9敗 34位 琴風 .1052 *4勝34敗
17位 豊山 .2432 18勝56敗 35位 雅山 .0000 *0勝*7敗
18位 若嶋津 .2413 *7勝22敗
琴奨菊 24位→25位
豪栄道 1位→26位
在位中 対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 魁皇 .5827 81勝58敗 19位 琴奨菊 .4210 16勝22敗
*2位 稀勢の里 .5744 27勝20敗 20位 朝潮 .4175 38勝53敗
*3位 貴ノ花 .5671 38勝29敗 21位 栃光 .4166 15勝21敗
*4位 琴風 .5476 23勝19敗 22位 小錦 .4107 23勝33敗
*5位 琴欧洲 .5473 52勝43敗 23位 魁傑 .4000 *8勝12敗
*6位 豊山 .5306 26勝23敗 24位 把瑠都 .4000 16勝24敗
*7位 琴光喜 .5294 18勝16敗 25位 旭國 .3777 17勝28敗
*8位 前の山 .5217 12勝11敗 26位 千代大海 .3750 48勝80敗
*9位 清國 .5087 29勝28敗 27位 霧島 .3333 *5勝10敗
10位 若嶋津 .4868 37勝39敗 28位 三根山 .3333 *2勝*4敗
11位 琴ヶ濱 .4814 13勝14敗 29位 松登 .3125 *5勝11敗
12位 大麒麟 .4600 23勝27敗 30位 雅山 .3000 *3勝*7敗
13位 北葉山 .4545 20勝24敗 31位 武双山 .2894 11勝27敗
14位 若羽黒 .4444 *8勝10敗 32位 豪栄道 .2500 *1勝*3敗
15位 出島 .4375 *7勝*9敗 33位 増位山2 .2500 *1勝*3敗
16位 貴ノ浪 .4358 17勝22敗 34位 大受 .2222 *2勝*7敗
17位 栃東 .4285 21勝28敗 35位 大内山 .1111 *1勝*8敗
18位 北天佑 .4224 49勝67敗
稀勢の里 3位→2位
琴奨菊 21位→19位
豪栄道 10位→32位
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
妙義龍 143勝116敗*26休 .5521 5場所 2場所 1回 0回
栃煌山 358勝316敗*16休 .5311 7場所 9場所 2回 2回
若の里 613勝568敗124休 .5190 17場所 9場所 6回 1回
安美錦 607勝641敗*12休 .4863 6場所 9場所 1回 0回
豊ノ島 419勝424敗*27休 .4970 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 675勝735敗*15休 .4787 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
今場所は特記事項なし
豪栄道はなったばかりだし今後どうなるかはまだわからんな
483 :
待った名無しさん:2014/11/28(金) 23:06:38.32 ID:rhgDHl0f0
宇部錦
484 :
SEX宇部SEX:2014/11/28(金) 23:07:35.63 ID:rhgDHl0f0
自分で自分のこと言って悪いかwww
485 :
待った名無しさん:2014/11/29(土) 00:09:39.70 ID:vU8FB5Tc0
定期貼り
質問
宇部が2ちゃんに書き込みしなかった日はありますか?
答え
1日もありません。年中無休です。
しかも友達一人もいないらしく、夜に遊びに行って2ちゃんに書けなくなる日は1日もありません。
2ちゃんにアクセスできなくなるような趣味は皆無です。
朝も早起きして旅行やゴルフ釣り等の趣味のために2ちゃんにアクセスできなくなることは1日もありません。
宇部は1年365日、外出趣味すらなく友達ゼロ引きこもり確定w
486 :
待った名無しさん:2014/11/29(土) 00:17:26.62 ID:5LI4dYZ00
>>481 武双山も特例復帰できてなかったら断トツ最弱だったはずだけど、結果的には「弱い大関」程度にはなれたしな
大関として成長することを見越しての大甘昇進であって、昇進後伸び悩むようではね
武双山は3場所35勝で大関昇進したが
豪栄道はまず3場所33勝以上を挙げること
これを達成して初めて実質的なスタートラインに立てる
同じ32勝で昇進した千代大海も最初の数場所カスだったけどその後は段々と安定して来たしこれからさ
来場所も二桁勝てないんなら本当にどうしようもないけど
491 :
待った名無しさん:2014/11/30(日) 00:04:15.27 ID:Im4FN3N50
弱い大関ならぬ弱い人間もいるけどね
492 :
SEX宇部SEX:2014/11/30(日) 00:05:04.93 ID:j1Kw38zB0
でも本当はおいらのことだwww
493 :
待った名無しさん:2014/11/30(日) 00:05:48.61 ID:Im4FN3N50
1人2役自演終了!
楽しすぎるあはははははは
494 :
待った名無しさん:2014/11/30(日) 00:07:25.38 ID:VcZWGYzS0
稀勢の里は歴代最強レベルの大関だと思う。
優勝がないだけで。
歴代最強レベルか?まあ強いけど
白いなけりゃ2回くらいは優勝してたかもな
白は飛び抜けて強いけど白や過去の大横綱がいた時代にも優勝してる大関はいるから
一度も優勝してないってのは流石に評価低くなるな
コツコツ努力して高得点維持してるけど上位に届かない稀勢の里
適当に平均点周辺うろうろして赤点取った時とかだけ次のテストやる気だして上位に食い込んでくる千代大海
体調崩してテスト受けに来ない栃東
稀勢の里は期待されてから期待に応えるまでのタイムスパンが異常に長いだけなのかもしれない
新入幕から新小結まで2年
新小結から新関脇まで2年半
新関脇から新大関まで3年弱
このペースを維持すれば来年あたりそろそろと思うのだが
500 :
待った名無しさん:2014/11/30(日) 21:21:04.52 ID:ogLq5UrFO
来年は、朝の連続テレビ小説は「まれ」だしね。
>>499 これで、12勝以上コンスタントに挙げられるようになり
昇進出来たら「おしん横綱」なのだが・・・。
>>497 飛び抜けて強い上に、休場しないもの白はw
かつての強かった横綱たちは何場所かに一度は大抵休場してた
以前は、北の湖が新横綱から43場所連続出場で、横綱連続出場記録も他の2倍以上の差をつけてたんだが、
白いのが今場所あっさり抜いていったからなあ。
>>497 飛びぬけてというか史上最強横綱だぞ。Xeはよくやってる方
確かにあそこまで下に取りこぼさない横綱は見たことが無い
さらに日本人との優勝争いになると他のモン横が協力体勢に入るから更に厳しくなる
506 :
SEX宇部SEX:2014/12/01(月) 09:20:23.63 ID:vHfktRHk0
507 :
待った名無しさん:2014/12/01(月) 16:01:28.44 ID:GCQP670N0
昔、貴乃花が、下っ端の頃はちゃんこ鍋に野菜の切れ端しか残っていなくて、ご飯に汁をかけて食べていた、的な事を言っていましたが、野菜の切れ端しか食べていない下っ端がブクブク太っているのは何故ですか。
508 :
待った名無しさん:2014/12/01(月) 16:02:55.33 ID:GCQP670N0
鍋を食べた後に焼肉などに連れて行ってもらっていたのですか。
>>507 米をそれだけたらふく食ってたんだろ
炭水化物が一番カロリーあるからな
米と残り汁にはほとんど炭水化物しかないからな。
これてまは筋肉はつきにくいし、カロリーは多いのに栄養がかたよってるから脂肪ばかりがつく。
てまは→では
ちなみに上位陣は食事を工夫している人が多い。
特別メニューを作らせたり、部屋で食べずに外食したり、サプリメントで栄養を補ったりしている。
>>507 実はあの残り汁にこそ野菜や肉のエキスがたっぷり染み出していてバランスよく栄養が摂れると聞いたことがある
まあそれ以前に単純に太ろうと思うなら
>>509が言うように米をたらふく食えばいいんだけどな
昔の相撲部屋はまさにそんな感じだったみたいだが今はそんなことないんじゃないの?
下もちゃんと食うものくらいは食ってそう
今の時代にそんなことやってたら、ハナから誰も入らん
今はちゃんと食べてるんじゃないの。
残り汁と白米、野菜だけではとてもじゃないが体を作れない。
515 :
待った名無しさん:2014/12/01(月) 21:09:54.19 ID:3GQzk9c80
タニマチが差し入れるような極上の肉魚等は上位陣が食うだろうけど
取的のベテラン力士も増えてきたしディスカウントスーパーで買える程度の肉魚ぐらいは食わせているだろうな
大関の名を冠するにふさわしいのは稀勢の里。
来年は横綱。
518 :
待った名無しさん:2014/12/03(水) 12:52:15.84 ID:24GO9UEf0
力士もゆとり世代ですね。
↑ぶははははwwww
キセオタwwwいいぞwその調子だwww
521 :
待った名無しさん:2014/12/03(水) 23:33:03.08 ID:a2kHvoaR0
>>520 誰にでもキセオタとかほざいてるクズニート宇部はとっとと死ねって言ってるだろうが!
キセオタの面白味を引き出すのが私の役目です。
523 :
待った名無しさん:2014/12/03(水) 23:47:13.29 ID:a2kHvoaR0
>>522 何でもキセオタに見える妄想精神病患者はとっとと死ね!
524 :
待った名無しさん:2014/12/04(木) 15:56:26.89 ID:Bgf/rX7x0
すいません。
十両昇進や幕下陥落の際に稽古マワシを替えるタイミングはいつですか。
例えば、西十両の尻で2-13ぐらいでも、次の番付発表までは白マワシですか。
525 :
待った名無しさん:2014/12/04(木) 16:28:14.78 ID:yJf2rCvq0
部屋の方針による
526 :
待った名無しさん:2014/12/04(木) 18:56:14.48 ID:Bgf/rX7x0
ありがとうございます。
527 :
SEX宇部SEX:2014/12/04(木) 22:43:41.71 ID:qHMDtf890
あはははははは
528 :
待った名無しさん:2014/12/05(金) 00:34:34.84 ID:LQ5Nm4Dt0
529 :
SEX宇部SEX:2014/12/05(金) 05:41:24.96 ID:89hAXl900
↑死ね
530 :
529:2014/12/05(金) 06:16:14.37 ID:dF/n8UfmO
でもホントは死ぬべきなのは俺www
稀勢の里の安定した強さのせいで他の大関が頼りなく見えるのはかわいそうだ。
しかし、それも今年まで。
来年は横綱昇進だ!!
稀勢の里は土俵入りの練習とかめんどくさいから横綱になる気ないよ
なる気ないのに1年前に協会が急に基準下げてきたから本人は焦っただろうな
今年は手を抜いて見事に並の大関を演じきった
苦労して最強横綱よりも楽して最強大関の方が良いと判断したんだろうね
533 :
待った名無しさん:2014/12/05(金) 19:59:23.73 ID:4uHoWN0L0
↑妄想も大概にしとけ
534 :
533:2014/12/05(金) 22:16:48.98 ID:dF/n8UfmO
週末夜は必ず暇で外出しない友達いない無職ひきこもり白オタ自演王自己紹介完了(^ω^)
535 :
待った名無しさん:2014/12/05(金) 23:25:57.72 ID:+oQsJTWz0
>>529-530 朝っぱらから暇を持て余してくだらん自演やってるクズニート宇部は生きてる価値ゼロとっとと死ね!
536 :
待った名無しさん:2014/12/06(土) 02:49:58.25 ID:dbtPTpmpO
>>532 序盤で安美錦とか碧山とかにコロッと負けとけばいいだけw
537 :
待った名無しさん:2014/12/06(土) 14:04:23.28 ID:xWmYX3T10
稀勢の里をなめるな!!
稀勢は「そこそこの地位で楽して生きていこう」などという負け犬のような発想の持ち主ではない!
そんなダサい人間じゃない。
稀勢には上が見えている。
頑張れ稀勢の里、来年は横綱だ!!
稀勢の里がその気になってたら既に横綱で10回は優勝してるはずなんだけど?
未だに優勝すらしてないっていうのは横綱になる気がないってだけだろ?
実力は最強大関どころか貴乃花や北の湖レベル
稀勢の里→北天佑
琴奨菊→朝潮
※ただし互助関係はない模様
540 :
待った名無しさん:2014/12/06(土) 23:13:33.42 ID:VUBDAbmg0
毎日キセオタが可哀想でならない。
稀勢の里よ、どうかキセオタを苦しみから解放してやってくれ。
そのためには優勝しかない。
541 :
待った名無しさん:2014/12/07(日) 15:20:56.37 ID:qRn60ZSzO
>>538 「北の湖は今なら優勝も出来ない雑魚」まで読んだ
542 :
SEX宇部SEX:2014/12/07(日) 23:25:04.81 ID:XtL8GDBP0
あはははははははは
543 :
待った名無しさん:2014/12/07(日) 23:27:07.39 ID:P/oM58kQ0
モンゴル互助会長史上最低ヤオ長横綱ブタ鵬翔は早く廃業しろ!
豚ヲタ宇部は人生を廃業しろ!
544 :
SEX宇部SEX:2014/12/07(日) 23:44:04.17 ID:XtL8GDBP0
↑死ね
545 :
待った名無しさん:2014/12/07(日) 23:45:15.53 ID:4cuoc9C30
>>542>>544 ID:XtL8GDBP0
次々にID変えまくってくだらん自演やってる一日中引きこもり自演クズニート宇部は生きてる価値ゼロとっとと死ね!
546 :
待った名無しさん:2014/12/07(日) 23:48:48.83 ID:4cuoc9C30
>>541 ID:qRn60ZSzO
次々にID変えまくってくだらん自演やってる一日中引きこもり自演クズニート宇部は生きてる価値ゼロとっとと死ね!
547 :
SEX宇部SEX:2014/12/07(日) 23:49:56.57 ID:XtL8GDBP0
548 :
待った名無しさん:2014/12/07(日) 23:51:45.00 ID:4cuoc9C30
549 :
待った名無しさん:2014/12/08(月) 08:24:32.34 ID:6G2+s/8N0
モンゴル互助会長史上最低ヤオ長横綱ブタ鵬翔は早く廃業しろ!
豚ヲタ宇部は人生を廃業しろ!
550 :
↑:2014/12/08(月) 15:44:10.88 ID:aMNinfaAO
悔しいのう
あはははは(^ω^)
551 :
待った名無しさん:2014/12/08(月) 15:55:59.10 ID:oUg7dz9R0
>>540 それは無理だ。
そしてまた現実逃避と被害妄想に走る。
552 :
待った名無しさん:2014/12/08(月) 19:08:47.13 ID:fDbgxE6w0
日本人が優勝争いするとモン互助に阻まれるとか言ってるバカがいるけど
日本人力士が最後まで優勝争いしたのって最近じゃ
25九と26夏のキセと、26名の菊ぐらいで
それも単なる白鵬か日馬富士に実力負けじゃないか
どこに互助の余地があるんだ
553 :
(宇^ω^部):2014/12/08(月) 19:46:02.48 ID:RJc+3OKhO
一人二役長文やめられない精神異常な白オタ自演王自己紹介完了あはははは(^ω^)
554 :
(安^ω^倍):2014/12/08(月) 19:47:34.37 ID:aMNinfaAO
キセオタが悔しさで憤死あはははは(^ω^)
555 :
待った名無しさん:2014/12/08(月) 21:07:49.88 ID:RNnFgujC0
556 :
待った名無しさん:2015/01/17(土) 00:36:01.56 ID:9HgPKStBO
まさかの豪栄道はないよね…?
558 :
待った名無しさん:2015/01/17(土) 07:29:33.18 ID:XRgU0x6cO
前まで史上最強関脇だったのに史上最弱大関になるのかよ
若の里や琴錦、長谷川が大関になってても同じような事言われたんだろうな
関脇のままでよかったな
優勝経験あれば最弱扱いされないでしょ
562 :
待った名無しさん:2015/01/19(月) 22:41:13.96 ID:4g8ogSm60
まさか3場所で、ないよな
GADは明日アミたんに負けたらもう陥落待ったなしだな。
テンプレ通りの割なら11日目白いの、12日目わんわん。
白いのには勝てるわけがない。
わんわんはもう一つ負けたら協力してもらえるやもしれんが、11日目まで2敗だったら容赦ないだろうし。
何とかわんわんに勝って7敗でとどまったとしても、千秋楽の相手は菊。
こういうときには空気読まずに勝つのが菊クオリティだしな。
564 :
待った名無しさん:2015/01/19(月) 23:27:55.48 ID:kzti11YK0
となると遠藤とは13日目?
早く当たればいいんだが
565 :
待った名無しさん:2015/01/20(火) 02:45:13.94 ID:+7peM7xc0
史上最弱はボロ奨菊だよ!
真の実力は豪栄道に及ばない!!
豪栄道はすべてにおいてクリアーすぎるだけだ!!!
琴奨菊は組み止められたらクンジョニ並みかと思ったら、腰の重いキセを一捻りしたからなあ。
567 :
待った名無しさん:2015/01/21(水) 04:56:03.74 ID:cxsx5BP90
今場所 最終的に7勝8敗で大関陥落すること琴奨菊
豪栄道は全勝して最終的に10章5敗で大関守るだろう
568 :
待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:52:02.29 ID:VVzaEEEc0
豪栄道7敗目、最弱大関に待ったなし!
最短二場所で降格したやつもいるけど怪我による休場のせいでその直後関脇で二桁で復帰だけど
こいつは怪我してなくてもこの体たらくだから一度落ちたら二度と復帰できないだろうな
571 :
待った名無しさん:2015/01/24(土) 10:37:57.69 ID:SdrTX0T40
豪栄道は8勝7敗でカド番脱出するぞ!
572 :
待った名無しさん:2015/01/26(月) 02:40:58.18 ID:FLPyNFc4O
くせえのさおだろ弱い大関って
574 :
待った名無しさん:2015/01/26(月) 12:17:22.47 ID:qIcukpnu0
日本語も書けないのか?
8勝すれば落ちないかららくだよな
576 :
待った名無しさん:2015/01/26(月) 15:15:08.80 ID:V5UiuOQk0
大関で
二桁勝った
増位山
577 :
待った名無しさん:2015/01/26(月) 15:27:26.71 ID:cNILpZAW0
増位山は実力は小結というところ。
輪島、若乃花あたりの力がピーク過ぎた時期にワンチャンスをつかんだ。
北の湖と同部屋でなく、千代の富士の台頭がもう1年早かったらあり得なかった昇進。
史上最弱大関というより、史上最もラッキーな昇進。
578 :
待った名無しさん:2015/01/26(月) 15:34:12.58 ID:ydne9xtN0
増位山は誰が見てもお情ヤオ昇進だよ。
増位山に限らず、琴桜の場合、大関晩年に突然確変して横綱だぜ!?
なったら勝ち越しも危うくなってすぐ引退。
まぁ、昔はこんなん、いっぱいあったんだよ。
579 :
待った名無しさん:2015/01/26(月) 15:39:21.87 ID:83YPuEBX0
実力的には過去に三役で何度か勝ち越してるし
5年ぐらい前の安美錦が上がるようなもん?
栃赤城が黒瀬川に勝って大関昇進してたら、どうなったかな?
>>578 増位山は幕内通算勝星も負け越しているからな。
最高位大関で負け越しているのは増位山だけ。
大関昇進前はエレベーター力士で、大関昇進後も3勝12敗という体たらくじゃな。
582 :
待った名無しさん:2015/01/26(月) 21:33:24.79 ID:SGdCPvAfO
霧島とかヱレベーター時代が長かったから幕内勝率は低いでしょ。
583 :
待った名無しさん:2015/01/27(火) 03:47:50.24 ID:Qg5LvK2V0
ワシは77歳じゃが、霧島は確かに幕内勝率は低いのじゃが5割は超えておるのじゃ。
それに幕内500勝以上じゃから増位山とは格が違うのじゃ。
じゃがいも食いたくなった
585 :
待った名無しさん:2015/01/27(火) 16:41:56.18 ID:/kkJiE8rO
霧島は大関で三場所三十七勝したこともあり(その三場所に限ると四横綱を上回った)、
優勝もして横綱昇進の可能性もあった優秀な大関だよ。
586 :
待った名無しさん:2015/01/27(火) 16:48:37.27 ID:N+XAny1e0
右上手を取った時の魁皇
しかし取るのが下手、遅い
だから万年大関だった
587 :
待った名無しさん:2015/01/27(火) 19:56:40.70 ID:G+gKwU3J0
琴奨菊は史上最弱の大関なのであります
今更ながら1月場所終了時点
(最高位大関、昭和33年以降、年6場所制以降在籍力士)
大関勝率
*1位 稀勢の里 .6947 (在位19場所) 19位 大麒麟 .5887(在位25場所)
*2位 把瑠都 .6584 (在位15場所) 20位 出島 .5847(在位12場所)
*3位 琴風 .6583 (在位22場所) 21位 北葉山 .5827(在位30場所)
*4位 霧島 .6465 (在位16場所) 22位 旭國 .5793(在位21場所)
*5位 貴ノ浪 .6453 (在位37場所) 23位 大内山 .5789(在位7場所)
*6位 小錦 .6365 (在位39場所) 24位 琴光喜 .5755(在位17場所)
*7位 若嶋津 .6329 (在位28場所) 25位 若羽黒 .5666(在位13場所)
*8位 栃東 .6234 (在位30場所) 26位 武双山 .5568(在位27場所)
*9位 魁皇 .6150 (在位65場所) 27位 琴ヶ濱 .5489(在位28場所)
10位 清國 .6131 (在位28場所) 28位 三根山 .5478(在位8場所)
11位 北天佑 .6067 (在位44場所) 29位 前の山 .5447(在位10場所)
12位 貴ノ花 .6028 (在位50場所) 30位 魁傑 .5185(在位9場所)
13位 豊山 .5996 (在位34場所) 31位 増位山2 .5000(在位7場所)
14位 千代大海 .5988 (在位65場所) 32位 雅山 .4956(在位8場所)
15位 琴奨菊 .5920 (在位20場所) 33位 松登 .4925(在位15場所)
16位 朝潮 .5915 (在位36場所) 34位 大受 .4838(在位5場所)
17位 栃光 .5893 (在位22場所) 35位 豪栄道 .4666(在位3場所)
18位 琴欧洲 .5887 (在位47場所)
今場所は順位に変動なし 前場所
>>472
勝利数ランキング
*1位 魁皇 524勝(在位65場所) 19位 琴ヶ濱 185勝(在位28場所)
*2位 千代大海 515勝(在位65場所) 20位 旭國 168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花 422勝(在位50場所) 21位 琴奨菊 164勝(在位20場所)
*4位 北天佑 378勝(在位44場所) 22位 琴光喜 141勝(在位17場所)
琴欧洲 378勝(在位47場所) 23位 霧島 139勝(在位16場所)
*6位 貴ノ浪 353勝(在位37場所) 24位 把瑠都 133勝(在位15場所)
*7位 小錦 345勝(在位39場所) 25位 若羽黒 102勝(在位13場所)
*8位 豊山 301勝(在位34場所) 26位 出島 100勝(在位12場所)
*9位 朝潮 294勝(在位36場所) 27位 松登 99勝(在位15場所)
10位 若嶋津 250勝(在位28場所) 28位 魁傑 70勝(在位9場所)
北葉山 250勝(在位30場所) 29位 前の山 67勝(在位10場所)
12位 清國 233勝(在位28場所) 30位 三根山 63勝(在位8場所)
13位 琴風 212勝(在位22場所) 31位 雅山 57勝(在位8場所)
14位 栃東 207勝(在位30場所) 32位 大内山 55勝(在位7場所)
15位 稀勢の里 198勝(在位19場所) 33位 増位山2 44勝(在位7場所)
16位 大麒麟 189勝(在位25場所) 34位 大受 30勝(在位5場所)
17位 栃光 188勝(在位22場所) 35位 豪栄道 21勝(在位3場所)
18位 武双山 186勝(在位27場所)
前場所
>>473 稀勢の里 17位→15位
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所) 19位 琴奨菊 113敗(在位20場所)
*2位 魁皇 328敗(在位65場所) 20位 琴風 110敗(在位22場所)
*3位 貴ノ花 278敗(在位50場所) 21位 琴光喜 104敗(在位17場所)
*4位 琴欧洲 264敗(在位47場所) 22位 松登 102敗(在位15場所)
*5位 北天佑 245敗(在位44場所) 23位 稀勢の里 87敗(在位19場所)
*6位 朝潮 203敗(在位36場所) 24位 若羽黒 78敗(在位13場所)
*7位 豊山 201敗(在位34場所) 25位 霧島 76敗(在位16場所)
*8位 小錦 197敗(在位39場所) 26位 出島 71敗(在位12場所)
*9位 貴ノ浪 194敗(在位37場所) 27位 把瑠都 69敗(在位15場所)
10位 北葉山 179敗(在位30場所) 28位 魁傑 65敗(在位9場所)
11位 琴ヶ濱 152敗(在位28場所) 29位 雅山 58敗(在位8場所)
12位 武双山 148敗(在位27場所) 30位 前の山 56敗(在位10場所)
13位 清國 147敗(在位28場所) 31位 三根山 52敗(在位8場所)
14位 若嶋津 145敗(在位28場所) 32位 増位山2 44敗(在位7場所)
15位 大麒麟 132敗(在位25場所) 33位 大内山 40敗(在位7場所)
16位 栃光 131敗(在位22場所) 34位 大受 32敗(在位5場所)
17位 栃東 125敗(在位30場所) 35位 豪栄道 24敗(在位3場所)
18位 旭國 122敗(在位21場所)
前場所
>>474 琴奨菊 20位→19位
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1 琴風 422勝251敗102休 .6270 19 清國 506勝384敗*31休 .5685
*2 把瑠都 330勝197敗*88休 .6261 20 豪栄道 348勝272敗*25休 .5612
*3 栃東 483勝296敗166休 .6200 21 旭國 418勝330敗*57休 .5588
*4 若嶋津 356勝219敗*13休 .6191 22 琴奨菊 480勝380敗*25休 .5581
*5 豊山 373勝234敗**8休 .6144 23 琴ヶ濱 441勝352敗*92休 .5561
*6 北天佑 513勝335敗*52休 .6049 24 魁傑 367勝304敗. .5469
*7 魁皇 879勝581敗141休 .6020 25 栃光 486勝403敗*11休 .5466
*8 千代大海 597勝402敗115休 .5975 26 大内山 304勝256敗*53休 .5428
*9 稀勢の里 544勝371敗. .5945 27 三根山 407勝354敗*35休 .5348
10 北葉山 396勝273敗*21休 .5919 28 出島 546勝478敗*98休 .5332
11 琴欧洲 466勝322敗*54休 .5913 29 前の山 343勝305敗*34休 .5293
12 琴光喜 492勝343敗*50休 .5892 30 若羽黒 423勝381敗*36休 .5261
13 朝潮 531勝371敗*43休 .5886 31 雅山 599勝563敗*68休 .5154
14 貴ノ花 578勝406敗*58休 .5873 32 大受 308勝296敗*26休 .5099
15 武双山 520勝367敗122休 .5862 33 霧島 518勝507敗*40休 .5053
16 大麒麟 473勝337敗*49休 .5839 34 松登 358勝353敗*24休 .5035
17 貴ノ浪 647勝473敗**8休 .5776 35 増位山2 422勝435敗*18休 .4924
18 小錦 649勝476敗*89休 .5768
前場所
>>475 今場所は変動なし
在位中 対横綱・対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱勝率の高い方を上位に配置)
*1位 稀勢の里 .4941 *42勝*43敗 19位 前の山 .3500 *14勝*26敗
*2位 魁皇 .4729 *96勝107敗 20位 三根山 .3478 **8勝*15敗
*3位 琴欧洲 .4344 *63勝*82敗 21位 千代大海 .3465 *70勝132敗
*4位 若嶋津 .4190 *44勝*61敗 22位 把瑠都 .3396 *18勝*35敗
*5位 栃東 .4090 *27勝*39敗 23位 琴風 .3375 *27勝*53敗
*6位 大麒麟 .4069 *35勝*51敗 24位 出島 .3333 *10勝*20敗
*7位 琴光喜 .4067 *24勝*35敗 25位 琴奨菊 .3287 *24勝*49敗
*8位 霧島 .4062 *13勝*19敗 26位 貴ノ浪 .3283 *22勝*45敗
*9位 清國 .4062 *39勝*57敗 27位 大内山 .3181 **7勝*15敗
10位 小錦 .3931 *46勝*71敗 28位 若羽黒 .3000 *12勝*28敗
11位 琴ヶ濱 .3863 *17勝*27敗 29位 大受 .2857 **4勝*10敗
12位 松登 .3846 *20勝*32敗 30位 栃光 .2857 *20勝*50敗
13位 魁傑 .3793 *11勝*18敗 31位 武双山 .2800 *14勝*36敗
14位 朝潮 .3783 *56勝*92敗 32位 旭國 .2643 *23勝*64敗
15位 北葉山 .3750 *39勝*65敗 33位 豪栄道 .2142 **3勝*11敗
16位 貴ノ花 .3750 *57勝*95敗 34位 増位山2 .2000 **3勝*12敗
17位 北天佑 .3664 *70勝121敗 35位 雅山 .1764 **3勝*14敗
18位 豊山 .3577 *44勝*79敗
前場所
>>476 琴奨菊 26位→25位
在位中 対横綱勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 霧島 .4705 *8勝*9敗 19位 琴光喜 .2400 *6勝19敗
*2位 大内山 .4615 *6勝*7敗 20位 琴ヶ濱 .2352 *4勝13敗
*3位 松登 .4166 15勝21敗 21位 魁皇 .2343 15勝49敗
*4位 大受 .4000 *2勝*3敗 22位 貴ノ花 .2235 19勝66敗
*5位 稀勢の里 .3888 14勝22敗 23位 琴欧洲 .2200 11勝39敗
*6位 小錦 .3770 23勝38敗 24位 出島 .2142 *3勝11敗
*7位 栃東 .3529 *6勝11敗 25位 琴奨菊 .2121 *7勝26敗
*8位 三根山 .3529 *6勝11敗 26位 若羽黒 .1818 *4勝18敗
*9位 大麒麟 .3333 12勝24敗 27位 増位山2 .1818 *2勝*9敗
10位 魁傑 .3333 *3勝*6敗 28位 貴ノ浪 .1785 *5勝23敗
11位 北葉山 .3166 19勝41敗 29位 把瑠都 .1538 *2勝11敗
12位 朝潮 .3157 18勝39敗 30位 栃光 .1470 *5勝29敗
13位 千代大海 .2972 22勝52敗 31位 旭國 .1428 *6勝36敗
14位 北天佑 .2800 21勝54敗 32位 豪栄道 .1250 *1勝*7敗
15位 清國 .2564 10勝29敗 33位 前の山 .1176 *2勝15敗
16位 武双山 .2500 *3勝*9敗 34位 琴風 .1052 *4勝34敗
17位 豊山 .2432 18勝56敗 35位 雅山 .0000 *0勝*7敗
18位 若嶋津 .2413 *7勝22敗
前場所
>>477 豪栄道 26位→32位
在位中 対大関勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 魁皇 .5827 81勝58敗 19位 北天佑 .4224 49勝67敗
*2位 稀勢の里 .5714 28勝21敗 20位 朝潮 .4175 38勝53敗
*3位 貴ノ花 .5671 38勝29敗 21位 栃光 .4166 15勝21敗
*4位 琴風 .5476 23勝19敗 22位 小錦 .4107 23勝33敗
*5位 琴欧洲 .5473 52勝43敗 23位 魁傑 .4000 *8勝12敗
*6位 豊山 .5306 26勝23敗 24位 把瑠都 .4000 16勝24敗
*7位 琴光喜 .5294 18勝16敗 25位 旭國 .3777 17勝28敗
*8位 前の山 .5217 12勝11敗 26位 千代大海 .3750 48勝80敗
*9位 清國 .5087 29勝28敗 27位 霧島 .3333 *5勝10敗
10位 若嶋津 .4868 37勝39敗 28位 三根山 .3333 *2勝*4敗
11位 琴ヶ濱 .4814 13勝14敗 29位 豪栄道 .3333 *2勝*4敗
12位 大麒麟 .4600 23勝27敗 30位 松登 .3125 *5勝11敗
13位 北葉山 .4545 20勝24敗 31位 雅山 .3000 *3勝*7敗
14位 若羽黒 .4444 *8勝10敗 32位 武双山 .2894 11勝27敗
15位 出島 .4375 *7勝*9敗 33位 増位山2 .2500 *1勝*3敗
16位 貴ノ浪 .4358 17勝22敗 34位 大受 .2222 *2勝*7敗
17位 栃東 .4285 21勝28敗 35位 大内山 .1111 *1勝*8敗
18位 琴奨菊 .4250 17勝23敗
前場所
>>478 琴奨菊 19位→18位
豪栄道 32位→29位
大関候補または成れなかった力士達 (三役での二桁勝利あり)
(現役参考力士)
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
妙義龍 152勝122敗*26休 .5547 5場所 2場所 1回 0回
栃煌山 365勝324敗*16休 .5297 7場所 10場所 2回 2回
若の里 613勝568敗124休 .5190 17場所 9場所 6回 1回
安美錦 613勝650敗*12休 .4853 6場所 9場所 1回 0回
豊ノ島 426勝432敗*27休 .4965 4場所 7場所 0回 1回
旭天鵬 680勝745敗*15休 .4771 3場所 9場所 0回 1回
(※参考 大関での二桁勝利が低い(2回未満の)力士) 関 .小 大
増位山2 422勝435敗*18休 .4924 4場所 6場所 2回 0回 1回
松登 358勝353敗*24休 .5035 9場所 3場所 2回 0回 0回
大受 308勝296敗*26休 .5099 9場所 1場所 2回 1回 0回
雅山 599勝563敗*68休 .5154 8場所 14場所 4回 2回 0回
前の山 343勝305敗*34休 .5293 11場所 4場所 3回 0回 0回
前場所
>>479 今場所は特記事項なし
597 :
待った名無しさん:2015/01/27(火) 21:52:30.41 ID:G+gKwU3J0
琴奨菊は史上最弱の大関なのであります
1970年代 大受
1980年代 増位山
1990年代
2000年代
2010年代 豪栄道
2000年代はみやぶー
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
と、思う琴奨菊であった。
/ ̄ ̄ ̄\
>-――-<
/ \
/ /⌒〜〜〜⌒\ \
( | | )
| > < |
|ノ _==≡ ≡==_ ( |
((Y -・´_〉〈_`・- Y ))
(ソ亅 .( 。。) ト<
ヽ/ /: :⊥: :\ ∨
( イ~⌒~ゝ. )
∧ .ヽ;_;_;_;_;_:ノ /\
''''⌒ \ : : : : : : / ⌒''''
. ̄~'''─-─ '''~ ̄
602 :
待った名無しさん:2015/02/04(水) 17:40:04.93 ID:krhkHdZa0
____ 稀勢里 琴奨菊 豪栄道 鶴__竜 ヒマス 白__鵬
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回 *3回 11回
14勝 *0回 *0回 *0回 *2回 *3回 17回
13勝 *4回 *0回 *0回 *1回 *1回 13回
12勝 *2回 *2回 *4回 *2回 *2回 *8回
11勝 *8回 *4回 *5回 *6回 *7回 *4回
10勝 12回 11回 *5回 *7回 12回 *2回
____ 魁__皇 チヨス 琴欧洲 栃__東 朝青龍
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回 *5回
14勝 *1回 *1回 *1回 *1回 *9回
13勝 *4回 *3回 *2回 *2回 13回
12勝 *7回 *2回 *1回 *5回 *3回
11勝 10回 *9回 *2回 *3回 *6回
10勝 15回 15回 13回 15回 *6回
____ 貴ノ浪 貴乃花 武蔵丸 若乃花 __曙__
15勝 *0回 *4回 *1回 *0回 *0回
14勝 *2回 12回 *2回 *4回 *4回
13勝 *1回 12回 10回 *2回 13回
12勝 *9回 *8回 16回 10回 *8回
11勝 *5回 *8回 *9回 *6回 *6回
10勝 *9回 *2回 10回 *8回 *8回
603 :
待った名無しさん:2015/02/07(土) 03:09:23.67 ID:qhBx57ig0
毎度お見苦しい点がございましたことをお詫び申し上げます。
日本相撲協会御邪魔党総裁 琴奨菊 和弘
604 :
待った名無しさん:2015/02/07(土) 09:17:30.70 ID:PbrxqiTC0
雅山の弱さは別格だったな。武蔵川部屋には武蔵丸、武双山、出島が
いて対戦がなかったからな。昇進そのものが疑問だった。
これは確定として、豪栄道も弱いね,見ていて情けないわ
だが雅山は武蔵川勢が衰えた後にもう一度大関昇進クラスの成績を残したからな
その時に大関になれなかった不運のおかげで許されたな。
606 :
待った名無しさん:2015/02/07(土) 19:20:04.62 ID:hRsCaUqQ0
雅山は大関時代は余り良い印象抱いて無かったな。
猫背でペチャペチャ突っ張ったりせせこましい相撲取るなって印象しか無かったし。
寧ろ大関から陥落してから以前に比べて相撲が良くなって好感度が上がった。
何より優勝決定戦に進出したのが凄いと思ったな。惜しくも敗れはしたけどあの時は感激したよ。
607 :
待った名無しさん:2015/02/07(土) 22:42:45.23 ID:BGH30Jqz0
豪栄道豪太郎でしょ
608 :
待った名無しさん:2015/02/08(日) 02:12:14.52 ID:IblyFeOB0
まぁ仮に昭和63年〜平成元年頃にネットが存在してれば、確実に小錦も最弱大関だとボロカスに酷評されてたよ。
膝の古傷で低迷してた頃で、二桁黒星が二度にカド番三度と散々だったから。
それを乗り越えて復活を果たして名大関と言われる様になった。
豪栄道も何とか汚名返上に向けて頑張って欲しい。
609 :
待った名無しさん:2015/02/08(日) 02:28:21.75 ID:jxrgF5rQ0
wwwのおぢさんは増厨も調教してくれ
610 :
609:2015/02/08(日) 02:30:23.81 ID:WBKos8OAO
でもホントは調教されるべきなのは俺なんだけどなw
611 :
(宇^ω^部):2015/02/08(日) 02:32:07.72 ID:WBKos8OAO
パソコン携帯2分自演3連投にて精神異常者自己紹介完了(^ω^)
毎日深夜に必ず暇で2ちゃんやってるひきこもりだと自分で証明してる馬鹿で悪いかあはははは(^ω^)
大受 →昇進前に大関ばりの強さを見せた
霧島 →在位中に大関としての強さを見せた
雅山 →陥落後に大関ばりの強さを見せた
増位山→全盛期は並より強い関脇レベルだった
豪栄道→?
カド番の魁皇の06年3月場所、5勝7敗から3連勝の
13日目の出島戦ってガチだったの?残り2つはヤオだろうけど
出島ってガチだったよね
614 :
待った名無しさん:2015/02/09(月) 02:40:07.46 ID:LxUkBOTB0
>>609-611 お前=宇部に調教なんて出来っこねーんだからくだらん自演やってねーで今すぐ死ねクズが!
615 :
増厨伝説:2015/02/09(月) 03:08:33.13 ID:lSd084+t0
,,-‐''""''ー---,
|""" ||
.| 増厨伝説 ||
..|. ||
.| ,ノ""""||
| ,/""" .||
"""" .||. / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ) | MYスレ ! |
/ /|| \_. ___/
/ /. |/
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
\\(´∀` ) n
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
616 :
615:2015/02/09(月) 03:10:59.13 ID:MwTavO/dO
精神異常なワンパターンコピペ馬鹿で悪いかあははははあははははあはははは(^ω^)
617 :
(宇^ω^部):2015/02/09(月) 03:12:13.86 ID:MwTavO/dO
パソコン携帯2分自演3連投にて毎日深夜に必ず暇で一日中2ちゃんやってる外出しない友達いない無職童貞ひきこもり嘘つきキチガイ白オタ宇部豚自演王自己紹介完了あはははは(^ω^)
618 :
待った名無しさん:2015/02/09(月) 20:28:20.10 ID:a63EWn0XO
>>613 その状態の魁皇にはガチ力士でも全力は出せない
619 :
待った名無しさん:2015/02/09(月) 21:20:15.03 ID:ytMixMtyO
曙が小錦に引導を渡したときの批判で、懲りてるだろうからなw
620 :
待った名無しさん:2015/02/09(月) 21:48:49.33 ID:9JXj/58Q0
土俵の鬼が松登に引導を渡した時も
ヒトデナシ・ナサケシラズって電報が届いたらしいしな
どんなガチ力士でも負け越し掛かった力士と怪我した力士が相手だとやりにくいと思う
622 :
待った名無しさん:2015/02/10(火) 00:56:39.86 ID:24yD+xX90
>>615-617 あちこちのスレに同時に出てきてくだらん自演やってるキチガイ宇部は今すぐ死ねクズが!
>>612 豪栄道はあれでも、関脇止まりと比較したら別格な成績だからなぁ
今の不調は一時的なものでしょ?
琴錦、貴闘力、長谷川、若の里あたりとくらべて別格とは思わんけどなあ
通算成績 勝率 関脇 小結 関 小
琴錦 506勝441敗*43休 .5343 21場所 13場所 3回 2回
貴闘力 505勝500敗. .5024 15場所 11場所 1回 2回
長谷川 523勝502敗. .5102 21場所 9場所 3回 0回
若の里 613勝568敗124休 .5190 17場所 9場所 6回 1回
豪栄道 340勝265敗*25休 .5619 15場所 4場所 5回 0回 (+大関3場所 大関2桁勝利は0)
豪栄道はまだ末期になってないのであくまで参考までに。
(末期はどんな力士でも勝率がぐんぐん下がる)
ピーク時の勝率比較したらもうちょっとマシなデータになるかも。
とりあえず、単純な最高勝率と三役を経験後での最高勝率
琴錦 192勝138敗 .5818 幕内22場所 三役11場所
貴闘力 *11勝**4敗 .7333 幕内1場所
貴闘力 *52勝*38敗 .5777 幕内6場所 三役2場所
長谷川 *44勝*31敗 .5866 幕内5場所
長谷川 *51勝*39敗 .5666 幕内6場所 三役1場所
若の里 *10勝**5敗 .6666 幕内1場所
若の里 382勝286敗 .5718 幕内51場所 三役26場所
豪栄道 *11勝**4敗 .7333 幕内1場所
豪栄道 327勝248敗 .5686 幕内40場所 三役19場所 この場所で大関に昇進
大受 **9勝**6敗 .6000 幕内1場所
大受 160勝136敗 .5405 幕内20場所 三役6場所 この場所で大関に昇進
増位山2 *32勝*28敗 .5333 幕内4場所 (これ以降幕内通算勝率5割超えなし)
増位山2 407勝415敗 .4951 幕内56場所 三役10場所 大関4場所
霧島 388勝329敗 .5411 幕内49場所 三役8場所 大関14場所
雅山 *74勝*46敗 .6166 幕内8場所 三役3場所 この場所で大関に昇進
雅山 350勝279敗 .5564 幕内45場所 (※参考 34勝あげながら昇進見送られた場所)
データ取ってみて、勝率推移だけ眺めて見た感想。
琴錦はかなり長期間に渡って5割5分以上をキープしていた。土壇場での弱さが致命傷か。
長谷川はほとんどが5割2-3分台で数場所4分台に乗せたのが精一杯だった。
貴闘力も同じ感じ。ただ、二子山護送船団あってこれだから評価は落ちる。
若の里は琴錦より若干ピーク期間が短いという感じ。それでも長期間5割5分以上をキープは流石。
豪栄道は琴錦・若の里より若干劣るが1チャンスを上手く掴んで爆発したという感じ。
大受は昇進直前は5割切る辺りをウロウロしているので、昇進時に大関張りの強さという評価は妥当に思える。
霧島は大受以上に幕内時代はヘッポコなのにも関わらず、昇進直前-昇進後の爆発が凄い。
雅山は陥落後も4分台後半から5割を長期間維持していて、やはり大関の力はあったと思われる。
増位山は成績見れば見るほど、何で大関になってしまったんだという感じ。
>>627 雅山は陥落後も4分台後半から5割 から
雅山は陥落後も4分台後半から5分 に訂正
629 :
待った名無しさん:
ズラズラ記録貼る奴がうざくてたまらん
そんなのは専用スレを作って垂れ流してろ!!