意外にも実現していた取り組み2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレがなかなかおもしろかったので立てました。
〇〇と××と対戦したことがあるのは△△だけというようなものも
どうぞ!
2待った名無しさん:2012/01/09(月) 15:44:02.85 0
柏戸が引退した昭和44年名古屋場所に新入幕したのが、栃勇、旭国、黒姫山の3人。
いずれもこの場所で明武谷との対戦がある。
3待った名無しさん:2012/01/09(月) 16:27:59.25 0
昭和50年秋場所、天龍は幕尻で6勝9敗と負け越しながらも、千代の富士、
隆ノ里と顔が合い、両者に白星をあげている。
4待った名無しさん:2012/01/09(月) 16:41:48.40 0
大竜×蔵間(十両での対戦)
5待った名無しさん:2012/01/09(月) 17:00:40.66 O
栃乃洋‐琴勇輝
10年後まで覚えてろよ。
6待った名無しさん:2012/01/09(月) 18:28:11.40 0
最も多くの力士と対戦した人物となると、千代の富士か魁皇辺りになるのかな?
7待った名無しさん:2012/01/09(月) 18:39:22.13 O
↑横綱や大関のまま引退した力士より、
三役から陥落して長く十両で取った力士とかの方が多いだろう。
8待った名無しさん:2012/01/09(月) 18:44:41.25 O
明武谷大人気だなww
9待った名無しさん:2012/01/09(月) 19:31:38.02 0
高見山か寺尾だと思う。
15日制で対戦相手が固定でなく、かつ長く頑張った力士だから、
限定されるね。意外と大潮や青葉城も候補?

>>1はスレ立て乙だが、「取組」にして欲しかったな。
10待った名無しさん:2012/01/09(月) 19:42:25.74 O
キャリアからいったら大潮だけどね、
何といっても初代若乃花の引退2場所前から勝、光司兄弟の初土俵1場所前まで現役だったんだから。
11待った名無しさん:2012/01/09(月) 20:50:19.41 0
長くやった人たちは確かに立派なんだけど、明武谷のようにそこそこ長くでも多くの
名力士たちと対戦しているのはおもしろいと思う。
また栃勇のように最高位前頭7枚目の力士が多くの名力士と対戦しているのも意外性
があるね。
12待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:53:08.87 O
長谷川、初代琴錦と対戦した若羽黒と対戦し、二代琴錦と対戦した千代の富士と対戦。
13待った名無しさん:2012/01/10(火) 01:34:44.46 O
明武谷古い相手、
二瀬山、双ツ龍、廣瀬川、鬼竜川、
鳴門海、時津山、松登、北の洋、など。
14待った名無しさん:2012/01/10(火) 04:50:24.12 O
行司関連のクソスレで行司話もしないで携帯しか叩かないキチガイのセリフを真似ました 

やっぱり相撲板全体スレで自称行司住人キチガイPCは煽られると無視できない知的障害の引きこもりニートw
昨日朝まで暴れて昼間も暴れすぎて夕方以降疲れて今は荒らし仮眠中
キチガイのバカセリフ→〈夜中にやっつけてあげるから早く起きなさい!
もし来なかったら明日「逃げた〜」って騒いであげるから〉
と、キチガイ屁理屈粘着知的障害者は自己擁護と行司関連スレにネット番長気取りで偉そうでとても恥ずかしい底辺の方です

粘着ですから

833:待った名無しさん :2012/01/10(火) 03:08:04.58 0 [sage]
行司関連のクソスレで行司話もしないで携帯しか叩かれないと妄想してコピペ荒らしばかりしているキチガイ荒らしの生活を真似ました

やっぱり相撲板全体スレで自称行司住人(正体はコピペ荒らし)キチガイ携帯は煽られると無視できない知的障害の引きこもりニートw
毎日朝まで暴れて昼間にはほとんど出てこないで仮眠中
キチガイの口癖バカセリフ→知的障害者、粘着、行司話をしない
寝る、消える、出かける、もう来ない、行かない、永久にさようならと言っても気になって仕方がなくスレチェックして気に入らないカキコ見つけると発狂してコピペ荒らし
と、キチガイ屁理屈粘着知的障害者の携帯コピペ荒らしは自己擁護と行司関連スレにネット番長気取りで偉そうでとても恥ずかしい底辺の方です

粘着精神病ですから
15待った名無しさん:2012/01/10(火) 08:43:21.87 O
白鵬-武双山
白鵬-琴乃若
白鵬-隆乃若
16待った名無しさん:2012/01/10(火) 20:46:07.77 0
>>13

一番古い出羽錦が抜けてるぞ。
出羽錦から高見山まで対戦力士の幕内在籍36年以上は凄い。
あと引退直前の横綱朝潮とも対戦している。
17待った名無しさん:2012/01/11(水) 11:55:11.63 0
>>14は毎日行司スレ荒らしまくってるキチガイ粘着精神病コピペ荒らし本人確定
18待った名無しさん:2012/01/11(水) 18:48:35.05 O
>>16
13には出羽錦より古い入幕や早く引退した力士を書いたんだが‥
出羽錦と明武谷は全然意外じゃないでしょ?
19待った名無しさん:2012/01/11(水) 20:04:23.82 O
出羽錦、高見山共に対戦した力士は数多くいる、
両者の対決が実現してればと思うと惜しい、
出羽錦は高見山と同い年の玉乃島と対戦してるから、可能性としてはあった。
20待った名無しさん:2012/01/11(水) 20:06:17.30 0
>>18

廣瀬川(十両で対戦)は別として他の力士は出羽錦より
あとの入幕なんだが…
まあきりがないのでここまでにしておこう。
21待った名無しさん:2012/01/11(水) 20:09:14.09 0
>>19

柏戸・大鵬・琴桜・玉乃島・清国あたりだね。
(探せばまだいると思う)
その中で琴桜と清国は対戦相手の幅が、
出羽錦−大錦で幕内だけで40年近い。
22待った名無しさん:2012/01/11(水) 20:15:24.55 O
これから相手幅40年越えを期待できそうなのが魁皇と土佐ノ海かな。

あと魁皇引退で隆三杉の相手幅が黒姫山−魁皇42年で確定。
23待った名無しさん:2012/01/11(水) 20:23:40.42 O
失礼、高見山−魁皇で43年でした。
24待った名無しさん:2012/01/11(水) 21:17:17.71 0
栃乃洋も小錦からだから十分に可能性がある。
25待った名無しさん:2012/01/11(水) 21:32:24.45 O
小錦の対戦力士も絶滅(失礼)寸前だな。
26待った名無しさん:2012/01/11(水) 21:47:11.97 O
>>5
これは将来重宝するかも。
27待った名無しさん:2012/01/11(水) 23:09:42.86 0
自分が現役でいるうちに対戦相手が相撲協会理事長にまでなったケースは
若瀬川×双葉山の一例だけ?
28待った名無しさん:2012/01/11(水) 23:13:52.92 0
コニシキなら犬のフンを巡って今でも一般人に向かってプッシュしている
ようだけどね。
29待った名無しさん:2012/01/12(木) 00:22:03.45 O
>>27
てことはかつての対戦相手から賜杯を受けた例はないか、
優勝旗なら双葉山から照国、東富士、栃錦から大鵬、
佐田の山から北の富士、北の湖から千代の富士、千代の富士から貴乃花、貴乃花から朝青龍とかいっぱいあるけど。
30待った名無しさん:2012/01/12(木) 21:22:20.18 O
>>27
それを思うと若瀬川に何とかあと1年頑張ってもらって大鵬戦を実現してもらいたかった。
31待った名無しさん:2012/01/12(木) 21:45:25.83 0
>>22

寺尾も安美錦次第で40年どころか隆三杉の記録更新さえ
ありえる。(大錦からだから既にもう38年半)
32待った名無しさん:2012/01/12(木) 21:58:20.88 O
寺尾は最古が大錦からというのが痛いな、
十両では対戦あるが富士桜か大潮、欲を言えば高見山と当たってれば。
33待った名無しさん:2012/01/12(木) 22:06:32.27 O
数年〜数ヶ月でこの可能性はあった
双葉山−出羽錦−高見山−寺尾−白鵬
34待った名無しさん:2012/01/13(金) 00:12:12.52 0
>>29
来場所から玉ノ井(栃東)が審判部副部長になれば、優勝旗を白鵬に渡す
シーンも普通に見られるようになりそうだ。
35待った名無しさん:2012/01/13(金) 00:17:32.15 O
そうなりゃ横綱大関で誰が優勝しても対戦経験者だな。
36待った名無しさん:2012/01/13(金) 21:54:48.60 0
>>33

前三人は流石に厳しいなあ。特に出羽錦と高見山は
現役も3場所しか被ってないし。双葉山が引退した時
には、出羽錦はまだ幕下だし。
37待った名無しさん:2012/01/14(土) 01:50:59.35 0
最高位が三役級の丈夫で長持ち力士は人生においてもわりと長寿だな。
羽嶋山、出羽錦、若瀬川、高見山は停年退職まで協会に在職したし、明武谷は
早く協会を去ったものの74歳で今も健在。羽嶋山は現在89歳。
もっとも上には上がいて、男女ノ川、安芸ノ海、前田山、照国らとの対戦歴が
ある九ケ錦は現在98歳でご健在。
38待った名無しさん:2012/01/14(土) 02:17:57.80 O
>>33が実現するとすれば、
双葉山が羽黒山並みに36〜37歳まで現役で出羽錦と対戦。
高見山が15歳で入門、スピード出世で出羽錦と対戦。
高見山の最終場所で寺尾と番付が接近していたが割は組まれなかった。

寺尾の引退と白鵬の出世がそれぞれ半年遅く早ければ。
39待った名無しさん:2012/01/14(土) 02:59:21.25 O
柏戸、大鵬、佐田の山と双羽黒、北勝海、大乃国、旭富士と対戦したのは高見山だけ、
どの組み合わせでも成立。
40待った名無しさん:2012/01/14(土) 03:03:49.68 0
栃ノ洋や若ノ里が未来の大横綱と対戦していた!

っていう可能性もちょっとはあるよね?
41待った名無しさん:2012/01/14(土) 03:08:52.95 O
昨日の相撲かもね。
42待った名無しさん:2012/01/14(土) 10:32:43.10 0
それにしてもなかなか旭天鵬−高安が実現しないな。
43待った名無しさん:2012/01/14(土) 20:35:48.13 O
明治生まれ対昭和生まれは対戦あるのかな?
44待った名無しさん:2012/01/14(土) 21:32:23.86 0
幕内に明治産まれ力士が最後にいたのが 昭和20年11月場所(笠置山 ただし全休)
幕内に昭和産まれ力士が最初に上がったのが 昭和25年一月場所(神若)

少なくとも幕内ではない
45待った名無しさん:2012/01/14(土) 21:40:00.58 0
横綱昇進前の大鵬、北の湖と対戦しているのは大雄だけ。
46待った名無しさん:2012/01/14(土) 21:59:53.64 O
初代、二代目の若ノ海と対戦したのも大雄だけだったな。
47待った名無しさん:2012/01/14(土) 23:07:51.74 0
>>44

双葉山も明治生まれで同じ場所で全休して引退。

神若と同じ場所に初代若乃花も昭和生まれとして入幕している。

一応補足ね。
48待った名無しさん:2012/01/15(日) 21:34:29.15 O
>>36
これならホントに惜しい、
羽黒山−鶴ヶ嶺−高見山−寺尾−白鵬

でも最初が双葉山でないと意味ないか。
49待った名無しさん:2012/01/16(月) 00:43:20.92 0
千代鳳−森麗

ついに森麗の対戦相手が関取に
50待った名無しさん:2012/01/16(月) 00:51:44.07 0
栃乃洋が今場所踏ん張れば来場所に平成4年10月生まれの千代鳳や平成23年技量審査場所初土俵の佐久間山との対戦の可能性がある
51待った名無しさん:2012/01/16(月) 01:19:15.93 0
栃天晃(43歳9ヶ月)−鶴林(16歳11ヶ月)
52待った名無しさん:2012/01/16(月) 01:23:49.61 0
166 :待った名無しさん:2011/10/09(日) 16:34:27.08 0
平成18年初場所
一ノ矢(当時45歳0ヶ月)―和木(当時15歳9ヶ月)
29年3ヶ月差の対戦

167 :待った名無しさん:2011/10/09(日) 16:36:08.19 0
ごめんまだあった。

平成18年名古屋場所
一ノ矢(当時45歳6ヶ月)―鶴大輝(当時15歳9ヶ月)
29年9ヶ月差の対戦


上には上がいた
でも一ノ矢の対戦相手は誰だか分からん
まあ鶴林も無名だけど一応今場所新幕下
53待った名無しさん:2012/01/16(月) 18:05:58.84 O
輪島と曙と対戦したのは巨砲だけ、
照国、前田山と琴桜、玉の海と対戦したのは出羽錦だけ、
安芸ノ海と柏戸と対戦したのは三根山だけ。


54待った名無しさん:2012/01/16(月) 20:54:08.02 O
魁皇の対戦した最高位大関現段階14人、小錦、霧島、貴ノ浪、千代大海、出島、
武双山、雅山、栃東、琴欧州、琴光喜、日馬富士、
バルト、琴奨菊、稀勢の里、どこまで増えるか?誰かが抜けるか?
55待った名無しさん:2012/01/16(月) 20:58:13.41 0
舞の海−玉ノ洋(玉乃島)

明日の幕内の正面解説と向正面解説
対戦成績は0−2だけど1つは不戦敗だから実際に対戦したのは1度だけ
明日VTR流れるかも
56待った名無しさん:2012/01/16(月) 21:09:33.70 O
濱ノ嶋−豊ノ島
57待った名無しさん:2012/01/16(月) 22:29:05.43 0
>>53
出羽錦は色々とあるけどね。
羽黒山、吉葉山、玉の海(玉乃島時代)、琴桜の不知火型4横綱と対戦したのも
出羽錦だけ。(但し、玉の海と琴桜は昇進前)
58待った名無しさん:2012/01/16(月) 22:47:24.28 O
不知火四横綱なら大錦が琴桜、隆の里、双羽黒、旭富士、
巨砲が隆の里、双羽黒、旭富士、若乃花Bとかかな。
59待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:22:51.97 0
大関琴光喜−大関把瑠都

田宮最後の取組
60待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:26:57.89 O
朝乃翔VS曙
61待った名無しさん:2012/01/17(火) 21:06:26.43 O
琴ヶ梅−祥映斗
62待った名無しさん:2012/01/18(水) 00:29:31.26 0
高見盛 - 水戸泉

意外っつーほどでもないか?
63待った名無しさん:2012/01/18(水) 01:50:51.80 0
芳東−白鵬
芳東−安馬
芳東−琴奨菊
芳東−萩原
芳東−鶴竜
芳東−豊ノ島
64待った名無しさん:2012/01/18(水) 14:48:38.21 O
富士櫻−若鳴門
65待った名無しさん:2012/01/19(木) 15:16:40.91 O
玉輝山−寺尾
66待った名無しさん:2012/01/19(木) 15:57:21.76 O
若越−富士乃真
67待った名無しさん:2012/01/21(土) 07:31:32.99 O
豊桜-起利錦
露鵬-五城楼
68待った名無しさん:2012/01/22(日) 15:38:03.07 0
栃乃洋の引退で、小錦と幕内同士で対戦した現役力士は
いなくなった。(旭天鵬が幕内−十両で対戦している)
69待った名無しさん:2012/01/22(日) 20:37:40.10 0
あとは幕内で力櫻と対戦した最後の力士か
大関若乃花と対戦した最後の力士
剣晃と一緒に幕内土俵入りをした最後の力士(対戦はなし)
70待った名無しさん:2012/01/22(日) 20:42:42.52 O
若乃花と対戦したのは若の里だけになったかな。
71待った名無しさん:2012/01/22(日) 20:49:20.96 0
雅山もいる
旭天鵬は対戦してたかどうか忘れた(不戦勝だったような)
72待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:03:34.35 0
旭天鵬は引退した日の対戦相手(不戦敗)だね。
曙と対戦した力士も>>70-71の3人だけになってしまった。

そして貴乃花・武蔵丸と対戦した力士もその3人プラス高見盛・
安美錦の5人だけ。この2年くらいでガクンと減ったな。
73待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:23:41.48 O
若乃花−雅山 若の里 旭天鵬不戦勝

曙−雅山 若の里 旭天鵬 このような状態になる頃までまで頑張った同期の会長は改めて凄いな。
74待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:41:54.49 0
貴乃花と対戦した力士も雅山、若の里、旭天鵬、安美錦、高見盛の5人だけになった
武蔵丸と対戦した力士は若の里、旭天鵬、安美錦、高見盛の4人
75待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:46:18.18 O
安美錦が長持ちしそうだ。
76待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:57:54.54 0
今日の把瑠都は元師匠(増位山)から優勝旗を受けたが、もしかしてこれは初めてのこと?
現役師匠から優勝旗を貰った例は若T→貴オヤジの例があるが。
77待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:04:51.21 O
元師匠からの優勝旗は珍だね。

師匠から優勝旗は山ほどあるけどね、
勝昭なんかしょっちゅう、ウルフからチヨスもあるし、
大ちゃんからドルジ、
あと多賀竜が優勝したとき柏戸が泣きながら優勝旗渡したのが印象的だ。

そういえば理事長部屋から優勝があまり出ないな。
78待った名無しさん:2012/01/23(月) 00:04:19.68 0
勝昭は元師匠(出羽ノ花)から賜杯を貰ったけどね。優勝旗は例が無いなあ。
79待った名無しさん:2012/01/23(月) 00:11:23.51 O
理事長から弟子へ賜杯って双葉山から北葉山以来ないのかな?
80待った名無しさん:2012/01/23(月) 09:50:45.82 0
琴錦と対戦したことのある現役力士:雅山、若の里、まさかの濱錦

旭天鵬、安美錦、高見盛とは対戦なし
81待った名無しさん:2012/01/23(月) 10:06:36.61 0
安芸乃島と対戦したことのある現役力士:雅山、旭天鵬、若の里、安美錦、高見盛、朝赤龍、そしてまたまた濱錦
82待った名無しさん:2012/01/23(月) 14:44:49.85 O
そのメンバーは水戸泉、寺尾、栃乃和歌、琴稲妻らにもほぼそのまま該当しそう。
83待った名無しさん:2012/01/23(月) 15:40:44.36 0
水戸泉:旭天鵬、若の里、安美錦、高見盛、濱錦、鳥羽の山

寺尾:雅山、旭天鵬、若の里、安美錦、濱錦

栃乃和歌:雅山、旭天鵬、若の里

琴稲妻:雅山、旭天鵬、若の里、鳥羽の山
84待った名無しさん:2012/01/23(月) 16:24:24.69 0
北勝鬨:雅山、旭天鵬、若の里、安美錦、濱錦、鳥羽の山

三杉里:旭天鵬、若の里

久島海:旭天鵬、若の里

敷島:雅山、旭天鵬、若の里、安美錦、高見盛、濱錦

舞の海:雅山、旭天鵬、若の里
85待った名無しさん:2012/01/23(月) 16:40:53.15 0
武双山:雅山、旭天鵬、若の里、安美錦、高見盛、朝赤龍、黒海、白鵬

貴ノ浪:雅山、旭天鵬、若の里、安美錦、高見盛、朝赤龍、黒海、垣添
86待った名無しさん:2012/01/23(月) 16:42:02.89 0
貴ノ浪は豪風も
87待った名無しさん:2012/01/23(月) 16:47:45.75 O
あと武双山から雅山は除外ですね。
88待った名無しさん:2012/01/23(月) 17:10:20.59 0
あ、すみません

貴闘力も同じようなメンバーだと思う
20世紀に幕内にいた力士も雅山、旭天鵬、若の里、安美錦、高見盛の5人だけになってしまった
89待った名無しさん:2012/01/23(月) 17:11:47.53 0
稀勢の里とプーチン
90待った名無しさん:2012/01/23(月) 17:22:43.43 0
>42
来場所がある意味でラストチャンスかな?春場所では番付が逆転しそう。
栃乃洋引退で旭天鵬が昭和40年代生まれ最後の現役関取(幕内力士)となった。
昨日調べてみたら昭和51年生まれの関取が、今年中にも「現役最年長関取」になる可能性が高い。
91待った名無しさん:2012/01/23(月) 17:23:34.10 O
貴闘力は引退した場所で黒海と対戦してる。
92待った名無しさん:2012/01/23(月) 17:49:15.06 0
「大鵬対北の湖」のカードはないけど、大鵬引退時に北の湖が悔やんだらしい。
93待った名無しさん:2012/01/23(月) 17:56:43.36 O
栃若と柏鵬は繋がってるのに、柏鵬と輪湖は接点なし、
年齢差は同じくらいなのにねぇ。
94待った名無しさん:2012/01/23(月) 18:24:41.08 O
ちょい主旨がズレるが意外な後半戦経験

剣武(相手は栃ノ心)
95太刀山型の土俵入り:2012/01/23(月) 18:28:47.46 0
常ノ花―太刀山

千代の山―双葉山

北の湖―大鵬

曙―千代の富士

朝青龍―曙

以上は後世実現しなかったのが惜しまれた取組
96待った名無しさん:2012/01/23(月) 19:04:07.63 0
大鵬−輪島もないな
自分はまだ生まれてなかったから過去の記録を見て思うのは輪島が入幕してすぐに上がってれば対戦できたのに
玉の海−輪島も1回しかないし
97待った名無しさん:2012/01/23(月) 19:28:01.30 O
大鵬と輪島7学年差、
輪島と北の湖6学年差、
なのにね。
98太刀山型の土俵入り:2012/01/23(月) 19:33:48.21 0
つまり千代の富士は偉大過ぎるということだな。
99太刀山型の土俵入り:2012/01/23(月) 19:34:58.70 0
太刀山―栃木山・大錦 15歳差
100待った名無しさん:2012/01/23(月) 20:28:39.73 O
琴稲妻−鳥羽の山は意外だった。
101待った名無しさん:2012/01/23(月) 21:39:04.55 O
 
102待った名無しさん:2012/01/23(月) 21:41:48.33 O
隆の里−若越
103待った名無しさん:2012/01/24(火) 22:59:34.35 0
広瀬川は最高位が平幕ながら、羽黒山、栃錦、若乃花、大鵬(十両での対戦)らとの
対戦があるんだね。若瀬川の陰に隠れがちだが、40歳まで現役を務めたし
なかなか貴重な力士だ。
104待った名無しさん:2012/01/24(火) 23:07:10.46 0
>>96
ワジーは、十両6枚目で13勝2敗の好成績を上げながら、翌場所十両筆頭で
止められたことが痛かったな。大鵬との対戦は場合によってはありえたと思う。
105待った名無しさん:2012/01/24(火) 23:26:23.48 O
>>103
双葉山と大鵬を繋ぐ可能性があったのは廣瀬川か三根山、
双葉山−廣瀬川は実現のチャンスはなかったのかな、後楽園興行になって日数が短縮されて無くなったとかなら惜しい。

106待った名無しさん:2012/01/25(水) 00:01:18.33 0
輪島が大鵬との対戦が無く、玉の海との対戦も1回だけというのは、やはり
学生出身力士でデビューが遅かったという理由が大きいだろう。
事実、輪島と同い年の三重ノ海や年下の貴ノ花は大鵬や玉の海と何度も対戦
歴がある。
107待った名無しさん:2012/01/25(水) 00:20:06.43 0
昭和生まれ最初の横綱が勝治で、戦後生まれ最初の横綱がワジー
ちなみに2人は兄弟弟子の間柄。
108待った名無しさん:2012/01/25(水) 00:34:11.37 0
>>105
まあ、双葉山と大鵬の対戦こそなかったが、2人は幾度となく同じ
土俵に上がっている。双葉山から千秋楽の土俵の上でもっともたくさん
の天皇賜杯を貰ったのが大鵬。
109待った名無しさん:2012/01/25(水) 02:51:51.75 O
賜杯リレー
双葉山−栃錦−北の湖(三重ノ海、魁傑)−白鵬
110待った名無しさん:2012/01/25(水) 16:27:08.98 0
千代白鵬−白鵬
は実現しないままになってしまった。

本場所以外でのトーナメントとかでは対戦ある?
111待った名無しさん:2012/01/25(水) 18:38:16.01 O
普天王-千代の国
普天王-妙義龍
普天王-松谷
豊ノ島-隆乃若
112太刀山型の土俵入り:2012/01/25(水) 18:47:38.51 0
>>110
稽古でなら安馬―千代白鵬はあった(ぶっこわされた)から
白鵬―千代白鵬もあったかもしれない
113太刀山型の土俵入り:2012/01/25(水) 18:49:46.01 0
三段目か幕下で千代天山―把瑠都

千代天山の勝ちだった。
114待った名無しさん:2012/01/25(水) 21:20:58.62 0
土佐ノ海−舛ノ山。年齢差18歳。
この対戦は奇跡的なタイミングで実現。
115待った名無しさん:2012/01/25(水) 23:59:13.64 0
>>110
安心しろ。
そのうち、玉白鵬とか琴白鵬、栃白鵬、増白鵬、白鵬風というような四股名の
力士が出てくるだろうから。
116待った名無しさん:2012/01/26(木) 06:49:34.72 O
グレートムタ-小川直也
117待った名無しさん:2012/01/26(木) 10:05:54.68 O
藤波−ブラッシー
118く ◆tn2ToNMR02 :2012/01/26(木) 10:45:29.14 O
119待った名無しさん:2012/01/26(木) 12:35:03.54 O
龍虎−大飛
大飛−寺尾
120待った名無しさん:2012/01/26(木) 20:48:51.82 O
豊真将-輝面龍
121待った名無しさん:2012/01/27(金) 17:09:14.97 0
白鵬●−○豊ノ島 (三段目)
122待った名無しさん:2012/01/27(金) 19:43:15.38 O
旭国−播竜山
123待った名無しさん:2012/01/27(金) 20:58:54.84 O
男女ノ川と若羽黒と対戦したのは備州山だけ。
124待った名無しさん:2012/01/27(金) 21:58:41.15 0
千代天山−寺下
125待った名無しさん:2012/01/27(金) 22:07:49.71 0
曙−隆乃若  平成12年名古屋で隆乃若が西前頭2枚目だったが何故か対戦が組まれなかった
曙−栃栄   前15:8−7→前6:8−7→前1と新入幕から猛スピードで上位に上がったが曙は全休で場所後引退

対戦の可能性は十分にあったけど別に見たいとは特に思わない取組

126待った名無しさん:2012/01/27(金) 22:36:13.65 O
曙はこのスレ的魅力はあまりないな
127待った名無しさん:2012/01/27(金) 23:06:37.73 0
曙より濱錦が重宝される珍しいスレだからな。
何年かすると濱錦を挟んで意外な対戦履歴が作れそうだな。
128待った名無しさん:2012/01/28(土) 01:23:26.23 0
戦後最強関脇 長谷川,琴錦と対戦したのは千代の富士だけ
129待った名無しさん:2012/01/28(土) 01:53:49.27 0
琴椿−鷲羽山
琴椿−皇司
130待った名無しさん:2012/01/28(土) 01:59:51.67 0
琴剣−大乃国
131待った名無しさん:2012/01/28(土) 02:22:03.87 0
豊乃國−巌雄
豊乃國−湊富士
豊乃國−朝青龍
132待った名無しさん:2012/01/28(土) 02:42:23.20 O
若闘将と対戦したことのある現役力士はおそらく郡山だけ
133待った名無しさん:2012/01/28(土) 09:20:57.36 O
平成時代に誕生した横綱とすべて対戦した力士はいないな。
134待った名無しさん:2012/01/28(土) 11:31:12.62 O
>131
新潟人か?
135待った名無しさん:2012/01/28(土) 12:51:38.03 0
>>133
旭富士がネックなんだよな。
曙以下6人対戦はゾロゾロいるのに。

ちなみに、舞の海と対戦経験のある現役力士も、
若の里、旭天鵬、雅山の3人だけ。
安美錦・高見盛は惜しくも対戦がなかった。
136待った名無しさん:2012/01/28(土) 13:17:50.00 O
旭富士〜朝青龍も何人かいる。

旭富士白鵬間で惜しくもあと一歩なのは安芸乃島、琴ノ若くらいか。
137待った名無しさん:2012/01/28(土) 13:21:39.02 0
>>91
豪風も
138待った名無しさん:2012/01/28(土) 13:46:37.96 O
>>137
引退前の名古屋場所千秋楽で幕下の成田(豪風)との入れ替え戦があったね、
貴闘力が勝って1場所延命したけどあの相撲はドキドキしながら観てた。
あの貴闘力がまだ髷の結えない幕下付出に負けて引退か…なんて思ったりして。
139待った名無しさん:2012/01/28(土) 13:53:42.37 O
黒海の貴闘力、大善、貴ノ浪は意外といえるかな?
140待った名無しさん:2012/01/28(土) 19:12:39.90 0
>>91,137
なんと琉鵬とも対戦している。

そして琉鵬は大善や小城錦とも対戦がある。
寺尾と対戦してないのが残念だが。
141待った名無しさん:2012/01/28(土) 20:46:32.64 O
貴闘力の若手時代に古い相手は栃赤城、蔵間。
142待った名無しさん:2012/01/28(土) 20:59:18.68 0
琴ノ若・琴勇輝師弟と対戦したのはかなりいそうだ。
琴勇輝は琴ノ若の直弟子。
143待った名無しさん:2012/01/28(土) 21:07:32.67 O
これからもっと増える、というか普通にたくさんいる年代差だけどね。
144待った名無しさん:2012/01/28(土) 22:00:59.23 0
隆の里・若の里の姉弟と対戦したのは琴ヶ梅だけ
さすがに隆の里・隆乃若と対戦した力士はいないと思う
145待った名無しさん:2012/01/28(土) 22:12:05.66 O
隆の里寺尾戦は組まれたけど隆の里休場で不戦勝、
星取表に名前は載るが対戦してないからダメか。
146待った名無しさん:2012/01/28(土) 22:27:26.42 0
大乃花2-0北尾
147待った名無しさん:2012/01/28(土) 22:29:27.64 O
>>129
琴椿-鷲羽山

これはさすがにないだろ。
148待った名無しさん:2012/01/28(土) 22:39:38.78 0
琴椿の新十両と鷲羽山の引退場所(昭和60年九州)が被っていてそこで対戦がある
149待った名無しさん:2012/01/28(土) 22:45:44.16 O
129じゃないけど鷲羽山が引退した場所で琴椿が新十両になってるから番付接近はしてる、
その時に対戦してたかは調べてない、記憶だけ。
150待った名無しさん:2012/01/28(土) 22:47:10.44 0
貴闘力と対戦のある現役幕内経験力士のまとめ
結構多かったぞ。

若の里、雅山、旭天鵬、高見盛、安美錦、濱錦、
黒海、豪風、琉鵬、朝赤龍、そして鳥羽の山

同じ場所で引退した寺尾の倍以上いるのは凄いな。
151待った名無しさん:2012/01/28(土) 23:06:00.61 0
琴椿は金城とも対戦があるな。

そして大乃花は玉輝山や神幸と対戦している。
152待った名無しさん:2012/01/29(日) 00:37:35.37 0
横綱北の富士と横綱北勝海と対戦したのは大錦だけ
153待った名無しさん:2012/01/29(日) 00:59:49.00 O
荒磯−琴風
154待った名無しさん:2012/01/29(日) 03:57:26.31 O
>>152
琴桜と双羽黒も大錦だけ、しかも両者から金星獲ってる。
155待った名無しさん:2012/01/29(日) 08:22:24.37 O
清国と若嶋津も大錦だけ
156待った名無しさん:2012/01/29(日) 10:43:36.98 0
大錦ー琴櫻ってのも凄いよな。
それが双羽黒ともやっているんだから。
157待った名無しさん:2012/01/29(日) 12:12:24.73 0
大錦は、高鉄山・高鋨山師弟と対戦している。この対戦は引退と襲名の間隔が短いんで、10人以上いて、珍しくないんだけど、現立田川の豊山が高鉄山・高鋨山師弟と対戦していて、且つ元大鳴戸の高鉄山が豊山・豊山師弟と対戦しているのは、面白いかな。
158待った名無しさん:2012/01/29(日) 12:19:01.53 0
藤ノ川・藤ノ川師弟との対戦があるのは、大潮と青葉城?
159待った名無しさん:2012/01/29(日) 12:34:36.66 0
157です。
インターネット自体初心者なんで、不細工な書き込み方で、すみません…。
160待った名無しさん:2012/01/29(日) 13:17:10.71 O
高鉄山は出羽錦と対戦して、麒麟児、魁輝、金城とも対戦、
これも貴重では?
161待った名無しさん:2012/01/29(日) 13:49:05.14 0
高鉄山が出羽錦と対戦したのは、二瀬川時代の39.7,9の2回。
そして出羽錦はその17年前の22.6の十両時代、
前頭19の、最後の場所の二瀬川(二タ瀬川)政一と対戦していた。
かつて読んだ『大相撲』「異色調査」の受け売り。
162待った名無しさん:2012/01/29(日) 14:14:27.05 0
高鉄山が入門した時の朝日山親方は、元二瀬川政一だったから、
出羽錦は、二瀬川・二瀬川師弟と対戦した、と言えないことも
ないかな。
163待った名無しさん:2012/01/29(日) 14:22:30.29 0
>>158
十両時代の服部でも良いのなら、高見山もこれに加わるけどな。
164待った名無しさん:2012/01/29(日) 14:24:34.77 O
出羽錦は師弟対決多くありそうだな。
あと160のように、旧両国国技館で取った力士と現両国国技館で取った力士両方と対戦というのも貴重だ。
165待った名無しさん:2012/01/29(日) 15:07:28.87 0
高鉄山・高鐵山師弟対戦者で、ちょっと意外そうなのは、
松乃山=大車輪、かな?
166待った名無しさん:2012/01/29(日) 15:14:16.05 O
白鵬-大露羅。しかも大露羅の勝ち
167待った名無しさん:2012/01/29(日) 15:35:26.51 0
旧藤島部屋(師匠:貴オヤジ)所属の幕内力士と現藤島部屋の幕内力士
の双方と対戦歴のある力士って誰かいますか?
168待った名無しさん:2012/01/29(日) 16:38:37.92 O
お互いに藤島部屋時代限定?なら、いない。
169待った名無しさん:2012/01/29(日) 16:45:33.69 0
幕内力士限定でないのなら、魁皇あたりなら対戦があるだろう。
170待った名無しさん:2012/01/29(日) 16:55:47.65 O
下でいいんなら出羽の郷とかも可能性十分。
171待った名無しさん:2012/01/29(日) 17:27:30.22 0
魁皇は、序ノ口で若花田と対戦してるからな。
武蔵川が藤島になったのっていつだっけ?
そのあとに雅山か翔天狼と対戦していれば達成。
172待った名無しさん:2012/01/29(日) 18:28:17.30 O
>>158
大潮は藤ノ川北勝鬨の二代の伊勢ノ海とも対戦。
173待った名無しさん:2012/01/29(日) 18:30:27.17 O
そうやな
174待った名無しさん:2012/01/29(日) 18:39:00.99 0
>>128
大潮は琴錦と対戦経験あるのに年が近い長谷川とはないんだな
若羽黒は先代の琴錦と長谷川の両方と対戦経験がある
175待った名無しさん:2012/01/29(日) 18:40:12.09 0
新旧藤島部屋力士との対戦、下同士でいいんなら、
やっぱり?笠力、式乃川、北斗龍なんか該当するね。
郡山、華吹は、まだ新藤島部屋力士と対戦してないみたい。
176待った名無しさん:2012/01/29(日) 19:04:38.27 0
今のところ「最後の不惑関取」の広瀬川の大鵬戦のことを
103が指摘してたけど、広瀬川は、佐賀ノ花・大鵬師弟と、
1回ずつ対戦してるね。その大鵬戦は、広瀬川の最終場所。
177待った名無しさん:2012/01/29(日) 21:08:01.52 0
出羽錦もそう。他にいるかな、佐賀ノ花・大鵬。
178待った名無しさん:2012/01/29(日) 21:29:41.19 O
↑栃錦
179待った名無しさん:2012/01/29(日) 21:47:19.06 0
>>128です。
>>174さんの仰せの通りで、大潮は琴錦と対戦あるので大潮・長谷川の両方から
全成績を見てみたけど対戦がなかったことが判明。
長谷川は三役・平幕上位に常に居て、長谷川が現役のときには大潮は十両と
平幕下位を往復していたのが影響していたようだ。
180待った名無しさん:2012/01/29(日) 21:58:32.48 0
>>176-178
清恵波と国登も。
181待った名無しさん:2012/01/29(日) 22:28:04.75 0
すごいね、清恵波も国登も、広瀬川みたいに
佐賀ノ花・大鵬師弟と、1回ずつの対戦なんだ。
182待った名無しさん:2012/01/29(日) 22:44:11.75 O
大鵬と巨砲は高見山、黒姫山、羽黒岩、
大竜川、貴ノ花、三重ノ海、
誰か忘れてる気がするようなしないような…
183待った名無しさん:2012/01/30(月) 01:35:51.17 O
玉龍−和歌乃山
184待った名無しさん:2012/01/30(月) 06:13:17.26 O
通が多いなw
レファレンスだけじゃ解説まで無理だろーに
185待った名無しさん:2012/01/30(月) 10:29:51.71 0
横綱金星リレーをやろうとしても白鵬→朝青龍→武蔵丸で止まってしまう

貴乃花→千代の富士→若乃花A→北の湖→北の富士→大鵬→朝潮→羽黒山→照國→男女ノ川→玉錦→宮城山

曙→大乃国→千代の富士→三重ノ海→琴櫻→佐田の山→若乃花@→東富士

若乃花B→旭富士→双羽黒→北の湖→北の富士→大鵬→朝潮→鏡里→前田山

昭和初期で止まってしまう
186待った名無しさん:2012/01/30(月) 10:32:50.30 0
×朝潮→羽黒山→照國
○朝潮→照國

常ノ花、羽黒山、前田山、東富士が金星無しだからそこで止まってしまう
宮城山は最初から横綱だし
187待った名無しさん:2012/01/30(月) 10:47:07.74 O
千代の富士−若二瀬
隆の里−朝登
188待った名無しさん:2012/01/30(月) 11:22:33.89 0
若獅子ー増位山 若獅子ー吉王山 
若獅子ー蜂矢  若獅子ー播竜山
播竜山ー蜂矢
この5組の5名の年齢幅丁度3歳(23.5.4〜26.5.4)初土俵幅4年2場所(39.5〜43.9)
吉王山ー海乃山を加えると、
6名の年齢幅11歳(15.6.28〜26.5.4) 初土俵幅12年2場所(31.5〜43.9)
こじつけでリレー?にすると、
海乃山ー吉王山・増位山・播竜山ー若獅子ー蜂矢
で、開始から終了まで14年と1場所(44.11〜59.1)の
小野川親方たち
189待った名無しさん:2012/01/30(月) 19:01:12.66 0
千代の富士−若二瀬戦は、立見席で観てた。
いかにも新旧交代、という感じだった。
190待った名無しさん:2012/01/30(月) 21:21:50.64 0
序ノ口で実現していた取組

白鵬−北勝国
大雷童−四ツ車
片山−北はり磨
片山−稀勢の里
若の里−出羽ノ富士
旭鷲山−隆の鶴
春ノ山−石出
千代大海−十文字
若東龍−琴国
千代白鵬−若荒雄
双羽黒−益荒雄
北勝海−益荒雄
191待った名無しさん:2012/01/30(月) 21:34:30.23 0
大関小錦−智ノ花
大関琴欧州−春日錦
大関日馬富士−武州山
192待った名無しさん:2012/01/30(月) 21:53:32.86 0
>>190
千代白鵬−若荒雄は別に珍しくない
193待った名無しさん:2012/01/30(月) 22:03:55.56 0
そんな序ノ口で今年初場所
北斗龍は伊勢ノ花と109場所ぶりで対戦し、
式乃川と72場所ぶりでしかも前回も序ノ口同士という対戦をした。

194待った名無しさん:2012/01/30(月) 22:46:19.86 0
昭和63年夏の序ノ口は凄いな
貴乃花、若乃花、曙、魁皇、和歌乃山、旭豊、巴富士が(全通りではないけど)星を潰し合ってる
笠力もいるけど対戦はしてないみたいだな
195待った名無しさん:2012/01/30(月) 22:59:05.09 0
63年夏って衛星放送で序ノ口も放送していたはずだ。
だれか映像持っていないかな。
196待った名無しさん:2012/01/30(月) 23:44:21.55 0
懐かしいな
197待った名無しさん:2012/01/30(月) 23:51:12.20 0
真鶴、磐石と対戦した大受が引退後
大真鶴、大磐石の師匠になった
198杉野森、逃げ出す:2012/01/31(火) 01:45:23.98 0

春日富士 (不戦勝) 旭富士
199待った名無しさん:2012/01/31(火) 11:01:29.32 0
白鵬新入幕の場所、3枚上に貴ノ浪がいたけど、
3日目で引退し、対戦がなかった。
貴ノ浪最後の不戦敗の相手は、白鵬の1枚下の、
白鵬の兄弟子で今は貴ノ浪と同部屋の光法。
200待った名無しさん:2012/01/31(火) 11:05:50.20 O
貴ノ浪−光法は実際の対戦もあって光法が勝った。
201待った名無しさん:2012/01/31(火) 11:47:09.28 0
そう、1回あったよね。
202待った名無しさん:2012/01/31(火) 12:21:18.79 O
浪岡さん-ヌル鵬…見たかったね
203待った名無しさん:2012/01/31(火) 13:00:01.54 O
平成16年の対決ならあまり見たくないけどね。
204待った名無しさん:2012/01/31(火) 13:09:04.67 0
大受も最後の不戦敗の相手の黒瀬川(これは実際の対戦なし)と、
旧伊勢ケ浜部屋で一緒になったよね。
そしてそれぞれ朝日山・桐山部屋の師匠になって、
朝日山部屋で、また一緒。
205待った名無しさん:2012/01/31(火) 14:24:57.28 0
大関佐賀ノ花・横綱大鵬と自身が三役で対戦があるのは出羽錦だけ
206待った名無しさん:2012/01/31(火) 14:29:57.02 0
横綱千代の富士・大関千代大海と自身が三役で対戦がある力士:安芸乃島、琴錦、貴闘力
207待った名無しさん:2012/01/31(火) 15:00:50.26 O
鷲羽山って62なんだね。琴乃若との対戦があるのは本当にビックリ
208待った名無しさん:2012/01/31(火) 15:01:23.47 0
花ノ国−高見山
花ノ国−千代大海
209待った名無しさん:2012/01/31(火) 15:02:11.52 O
んな事言うなら…

花ノ国-土佐ノ海
210待った名無しさん:2012/01/31(火) 15:10:33.16 O
鷲羽山−琴乃若は‥ない、琴若だったらあるかも知れないけど、
鷲羽山の下限はサンパチ世代。
211待った名無しさん:2012/01/31(火) 15:19:44.66 0
>>210
琴若・琴千歳・琴稲妻・琴椿ならやってるね
212待った名無しさん:2012/01/31(火) 15:30:36.22 O
207だけど…ごめん、鷲羽山じゃなくて大徹だった

許して
213待った名無しさん:2012/01/31(火) 17:14:38.32 0
出羽錦は、二瀬川・高津山・二瀬山・高鉄山師弟と対戦してる、
と思ったんだけど、二瀬山は二瀬川が師匠の時代に引退してるから、
ダメだよね。旧大鳴戸部屋独立前、
高津山の師匠時代に部屋付き親方はしてるけど。
214待った名無しさん:2012/01/31(火) 18:19:11.68 O
その頃の朝日山は師匠がコロコロ代わってややこしいね。
215待った名無しさん:2012/01/31(火) 18:35:28.94 0
光法−貴乃花部屋力士って、貴ノ浪最終戦の不戦勝だけ、かな。
実際の光法−貴ノ浪は二子山部屋時代で、
最後の光法−五剣山も、1場所違いだし。
216待った名無しさん:2012/01/31(火) 19:58:35.03 O
貴乃花-花ノ国
貴乃花-板井
貴乃花-玉乃島
217待った名無しさん:2012/01/31(火) 21:49:27.89 0
大文字・西岩親方は、計6部屋に所属したけど、のちの所属部屋の力士で関取での対戦があるのは、二子山・片男波部屋の
二子岳、魁罡、貴ノ花、若獅子、修羅王、大旺、玉嵐、玉輝山みたいだけど、
最後の幕下での2場所(48・5、7)は、どうだったんだろう レファレンスにないし、全然覚えてない
当時の隆ノ里、若三杉、若二子とか大觥、貴ノ山、玉ノ富士なんか、番付が接近してるけど
旧中村部屋は系統別時代だからないかな、押尾川部屋は勿論ありえない
大鵬・大嶽部屋は、大文字引退時、のちの巨砲とか嗣子鵬とかまだ三段目だった
218待った名無しさん:2012/01/31(火) 22:15:55.82 0
ごめん、この書き方不統一だね
「二子山部屋、片男波部屋」に
訂正させて
219待った名無しさん:2012/01/31(火) 23:14:09.84 O
玉ノ富士−若嶋津
220待った名無しさん:2012/01/31(火) 23:31:44.56 0
面白いな 208と209をあわせたら
高見山ー花ノ国ー土佐ノ海で
三賞金星の頭が 三賞金星常連のパワー相撲の
ブリッジなんだね
221待った名無しさん:2012/01/31(火) 23:42:06.69 0
貴乃花が最も年齢が上の力士と対戦したのは、千代の富士かと思っていたら
元小結の玉龍の方が上だった。年齢差18歳
十両時代のに5回対戦し、貴花田3-2玉龍

貴乃花   1972年8月12日
千代の富士 1955年6月1日
玉龍    1954年7月22日

ちなみに高見山は年齢差19歳あり
高見山   1944年6月16日
保志    1963年6月22日
北尾    1963年8月12日

保志とは幕内時代の昭和58年九州、北尾とは十両時代昭和59年大阪と夏
全て高見山の負けで、昭和59年夏で高見山が引退
引退場所で北尾とは6日目で対戦したが、15日目最後の対戦力士は
上で上げた玉龍だった
222待った名無しさん:2012/02/01(水) 01:13:32.86 O
意外じゃない有名な同部屋対決

千代の富士−北勝海
貴ノ浪−貴闘力
貴乃花−若乃花
貴乃花−貴ノ浪
把瑠都−里山
岩木山−豪栄道
佐久間山−吐合

意外に実現していた同部屋対決ってある?
223待った名無しさん:2012/02/01(水) 02:09:11.07 O
玉龍はロクサン組では若貴曙に和歌乃山とも対戦したが、
魁皇とは惜しくも入れ違いだった、
十両−幕下で組まれるチャンスもあったが。
224待った名無しさん:2012/02/01(水) 06:18:41.20 0
>>222
深             尾−吐合という対戦もあり増す。
225待った名無しさん:2012/02/01(水) 08:12:39.95 O
>>222
俺-女房(同部屋ですから)
226待った名無しさん:2012/02/01(水) 09:04:32.16 O
里山−山本山
227待った名無しさん:2012/02/01(水) 09:51:13.03 0
藤ノ川・藤ノ川師弟と同名異人対戦をしてる2人
大潮・青葉城は、高鉄山・高鉄山同名師弟対戦もしてる
大潮・青葉城−板井の高鉄山 大潮−服部の藤ノ川 
青葉城−前伊勢ノ海の藤ノ川の4組は 1回だけ実現  
228待った名無しさん:2012/02/01(水) 10:33:14.47 0
大関玉乃島−小結栃東
小結玉乃島−大関栃東
229待った名無しさん:2012/02/01(水) 10:41:35.41 0
増位山−玉ノ海
増位山−玉の海

増位山−玉乃海は対戦なし
230待った名無しさん:2012/02/01(水) 10:58:38.32 0
九州錦−羽嶋山 昭和20年6月(戦前) まだご存命の2人の幕内での初対戦

ちなみに羽嶋山は横綱柏戸(富樫)とその師匠の幕内柏戸の両方に櫓投げで勝ったことがある
増位山と同部屋優勝決定戦もやっている
231待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:01:57.05 0
九州錦じゃなくて九ヶ錦だった
232待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:08:29.03 0
すごく美しい
大鳴戸の高鉄山−伊勢ノ海の藤ノ川は 前頭−小結もあったけど
板井と服部の襲名時期が完全にずれてるから
玉乃島−栃東みたいなたすきがけは不可能だったよね
高鉄山−豊山でも全くムリだし
233待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:09:25.46 0
九ヶ錦はおそらくまだ生きている元力士で唯一男女ノ川と対戦したことがある
対戦成績は1−1で1勝は不戦勝
234待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:16:37.28 0
大関玉乃島と小結栃東は4回対戦がある
玉乃島新は平成13年秋、平成16年名古屋、平成18年初に小結だけど栃東が大関だったのは平成18年初だけ
大関栃東−関脇玉乃島は1度ある
ただし親父の栃東が関脇の時は玉乃島は玉の海になってしまっていた
235待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:18:29.52 O
前伊勢ノ海藤ノ川−青葉城が実現していたのは意外、
年齢的にはあって当然だけど若年引退と晩成型で活躍時期にかなり差があるから。
236待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:29:25.51 0
小結玉乃島−大関栃東って、1回だけなんだね
関脇では1場所ちがいで玉の海なんだね
228のたすきがけ、ほんとにすごいことでは?
237待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:35:34.27 O
若乃花と朝潮でも無理だな。
238待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:38:07.65 O
九ヶ錦という人失礼ながら全然顔が浮かんでこない、
羽嶋山は親方として知ってるけど。
239待った名無しさん:2012/02/01(水) 11:52:16.94 0
大善−舛田山
大善−栃の山
舛田山・栃の山の師弟と対戦したことがあるのは大善だけ(?)
まだ栃の山は春日野部屋だったけど

あと大善は大関小錦、大関曙、大関栃東と対戦がある
まあ安芸乃島は大関朝潮、大関栃東と対戦あるけど
240待った名無しさん:2012/02/01(水) 12:10:14.85 0
大関千代大海−大関武蔵丸
大関千代大海−大関日馬富士

意外じゃないけど実はあまり対戦してない組み合わせ(特に前者)
241待った名無しさん:2012/02/01(水) 12:17:54.94 O
千代の富士−旭富士横綱同士一回
曙−若乃花横綱同士二回
242待った名無しさん:2012/02/01(水) 12:31:52.64 0
レアな大関対決

把瑠都−琴光喜
朝青龍−魁皇
朝青龍−千代大海
武蔵丸−千代大海
若乃花−小錦
曙−小錦
曙−霧島
霧島−北天佑
霧島−旭富士
小錦−大乃国
北天佑−隆の里
琴櫻−輪島
琴櫻−貴ノ花

千代の富士は大関対決がない
243待った名無しさん:2012/02/01(水) 12:35:00.79 0
十両高鉄山−十両麒麟児〜十両麒麟児−十両高鉄山
244待った名無しさん:2012/02/01(水) 12:39:15.98 0
やっぱりこうかな
十両高鉄山−十両麒麟児
     ・十両麒麟児

・十両麒麟児−十両高鉄山
245待った名無しさん:2012/02/01(水) 13:59:14.33 0
>>217
最後の2場所で大文字は、若三杉、隆ノ里、修羅王、玉ノ富士と対戦してる。
隆ノ里に勝ち、あとは負け。他に対戦したのは、金城と黒瀬川。
246待った名無しさん:2012/02/01(水) 14:26:50.73 0
217です
大文字、二子山の同期横綱とか新理事と対戦してたんだ
245へ大文字のKANSYA
247待った名無しさん:2012/02/01(水) 15:23:18.56 0
新理事の春日山親方(春日富士)と対戦経験がある現役力士は旭天鵬だけ
248待った名無しさん:2012/02/01(水) 15:23:47.13 0
十両高鉄山− 十両麒麟児
      ・十両麒麟児
   
      ・十両麒麟児−・十両高鉄山
249待った名無しさん:2012/02/01(水) 15:29:32.56 O
高鉄山−大麒麟
高鉄山−麒麟児
麒麟児−板井
と書けばごく普通に実現してた対決に感じる。
250待った名無しさん:2012/02/01(水) 15:38:41.70 0
新理事楯山−新副理事松ケ根
新理事春日山−新副理事玉ノ井
251待った名無しさん:2012/02/01(水) 15:42:29.62 0
意外に思ったけど、
高鉄山−大麒麟は、
実現してなかったんだ。
252待った名無しさん:2012/02/01(水) 15:50:47.66 0
貴闘力vs琉鵬
253待った名無しさん:2012/02/01(水) 16:16:17.89 0
大龍ー小城ノ花
大竜ー小城ノ花
254待った名無しさん:2012/02/01(水) 18:10:41.41 0
新審判部副部長松ヶ根(若嶋津)−前審判部副部長三保ヶ関(増位山)
255待った名無しさん:2012/02/01(水) 18:48:15.72 0
北陣の麒麟児は、十両2場所目に、晩年の元大鳴戸の高鉄山と、1度だけの対戦をした
そして、取り盛りにケガであろう十両落ちで、十両2場所目の、高鉄山を名乗る板井との、1度だけの対戦をした。その後幕内で、板井戦は12回
更に元押尾川の麒麟児と元大鳴戸の高鉄山は同世代で、十両でも4回対戦している。幕内では14回で、大麒麟改名後は対戦なし
この十両対戦は、並べるとちょっと面白いかな、と思った
簡潔に表現したかったけど、できなかった
256待った名無しさん:2012/02/01(水) 23:44:26.33 0
大龍−貴ノ花
257待った名無しさん:2012/02/02(木) 00:16:57.39 O
長谷川−大旺
258待った名無しさん:2012/02/02(木) 00:26:52.26 0
佐田の海−貴ノ山
佐田の海−隆の山

先代?も、やせてた。
259待った名無しさん:2012/02/02(木) 11:05:53.23 0
大竜−貴花田
260待った名無しさん:2012/02/02(木) 13:38:29.31 0
大竜−常錦
大龍−常錦
261待った名無しさん:2012/02/02(木) 18:48:13.75 O
小城錦-高見盛
262待った名無しさん:2012/02/02(木) 18:50:31.51 O
高見山-隆三杉
263待った名無しさん:2012/02/02(木) 19:01:20.72 O
琴ヶ梅−桧山
264待った名無しさん:2012/02/02(木) 19:09:22.81 O
高見山−隆三杉−魁皇−白鵬
高見山−琴ヶ梅−若の里−白鵬
高見山−玉龍−小城錦−白鵬
高見山と白鵬には中2人必要
高見山〜双葉山も同じく
265待った名無しさん:2012/02/02(木) 21:30:30.31 0
雪見山−谷風−小野川−雷電−柏戸−戸田川−武隈−秀ノ山−境川−鬼面山−佐野山−柏戸−鬼ヶ谷−伊勢ノ濱−常ノ花−男女ノ川−名寄岩−鶴ヶ嶺−羽黒岩−巨砲−小城錦−白鵬
266待った名無しさん:2012/02/02(木) 21:37:16.36 O
>>265
誰まで江戸時代?
267待った名無しさん:2012/02/02(木) 21:49:49.69 0
鬼面山まで江戸時代
鬼面山は数年間明治で相撲取ってる
鬼ヶ谷まで江戸時代生まれ
男女ノ川から20世紀生まれ
268待った名無しさん:2012/02/02(木) 21:59:23.51 0
>>264
このネタではいつも忘れられているけど、実は若の里の代わりに
旭天鵬でも可なんだよな。
269待った名無しさん:2012/02/02(木) 22:02:07.49 O
昔はわからんが常ノ花以降はこれが唯一のパターンかな、
天晃さんと白鵬やってた?
270待った名無しさん:2012/02/02(木) 22:17:59.94 O
>>268
旭天鵬なら小錦にも行けるが、小錦が高見山と対戦出来ないから止まっちゃうね
271待った名無しさん:2012/02/02(木) 22:53:33.43 0
高見山−巨砲−小城錦−白鵬
高見山−栃司−和歌乃山−白鵬
272待った名無しさん:2012/02/02(木) 22:57:10.84 O
巨砲−栃天晃−琴勇輝
273待った名無しさん:2012/02/02(木) 23:04:02.32 0
白鵬ー壽山
274待った名無しさん:2012/02/02(木) 23:18:41.29 0
芳昇ー薩洲洋
芳昇ー旭里
芳昇ー竹葉山
芳昇ー金親
275待った名無しさん:2012/02/02(木) 23:35:16.29 0
白鵬ー増健
276待った名無しさん:2012/02/02(木) 23:52:11.49 O
闘竜−寺尾−闘牙
277待った名無しさん:2012/02/03(金) 00:01:07.35 O
栃錦−大鵬−三重ノ海
若乃花−明武谷−三重ノ海
278待った名無しさん:2012/02/03(金) 00:08:17.38 0
宇多川ー大文字
明武谷ー大文字
大 鷲ー大文字
神 幸ー(富士櫻)
富士櫻ー大文字
279待った名無しさん:2012/02/03(金) 00:18:54.17 0
剣岳−十文字−剣武
280待った名無しさん:2012/02/03(金) 00:25:02.88 0
陣  岳ー春日富士
逆  鉾ー春日富士
薩 洲 洋ー春日富士
春日富士
281待った名無しさん:2012/02/03(金) 01:05:17.10 0
巴富士−益荒雄
巴富士−大徹
巴富士−大寿山
巴富士−若の里
巴富士−隆乃若
282待った名無しさん:2012/02/03(金) 01:11:20.20 0
立洸−板井
立洸−巨砲
立洸−栃東
立洸−雅山
立洸−濱錦
283待った名無しさん:2012/02/03(金) 01:16:23.19 0
海乃山
吉王山ー海乃山

神 幸ー高望山
魁 輝ー高望山
高望山
284待った名無しさん:2012/02/03(金) 01:39:30.73 0
千代天山−栃乃和歌
千代天山−栃ノ心
285待った名無しさん:2012/02/03(金) 01:48:58.95 0
栃乃和歌0−3旭天鵬3−0栃乃若
286待った名無しさん:2012/02/03(金) 09:09:53.55 0
東富士から富士東まで何人?
287待った名無しさん:2012/02/03(金) 10:30:39.15 0
東富士−若瀬川−若秩父−羽黒岩−巨砲−栃天晃−富士東
288待った名無しさん:2012/02/03(金) 10:48:07.26 0
東富士から1字もらった東錦
6年弱しかあいてないんで全然意外でないけど
東錦−陸奥嵐−西錦ほか
289待った名無しさん:2012/02/03(金) 11:25:51.91 0
曙・貴乃花・若乃花・武蔵丸から金星:土佐ノ海、玉春日
曙・貴乃花・若乃花・朝青龍から金星:琴ノ若、出島
曙・若乃花・武蔵丸・朝青龍から金星:旭鷲山、栃乃洋
貴乃花・武蔵丸・朝青龍・白鵬から金星:安美錦
290待った名無しさん:2012/02/03(金) 12:35:12.82 O
東富士−出羽錦−琴櫻−富士櫻−寺尾−現役の誰か−富士東

6人かかるなー
291待った名無しさん:2012/02/03(金) 12:58:24.63 0
東富士−出羽錦−明武谷−黒姫山−西の富士
292待った名無しさん:2012/02/03(金) 13:22:11.30 O
西の富士って十両1、2場所くらいだっけ?、
確かスカイブルーの廻しで
293待った名無しさん:2012/02/03(金) 14:20:51.54 0
琴錦−若羽黒−長谷川−千代の富士−琴錦
294待った名無しさん:2012/02/03(金) 14:35:32.30 0
天竜−男女ノ川−備州山−若羽黒−長谷川−天龍
295待った名無しさん:2012/02/03(金) 15:05:05.53 O
若ノ海−大雄−若ノ海−金城−若ノ海
296待った名無しさん:2012/02/03(金) 15:12:49.24 0
清瀬川−大ノ里−若瀬川−双葉山−若瀬川−出羽錦−清國−大錦−若瀬川−栃天晃−華瀬川(徳瀬川とは対戦なし)
297待った名無しさん:2012/02/03(金) 15:24:06.44 0
豊 山−高鉄山−豊 山−高鐵山
麒麟児−高鉄山−麒麟児−高鐵山
298待った名無しさん:2012/02/03(金) 16:07:31.09 0
大龍−房錦−大竜−大文字−蔵間−大竜
299待った名無しさん:2012/02/03(金) 22:44:18.52 0
実は296は、徳瀬川より華瀬川でよかったのでは?
旧伊勢ケ浜部屋設立者から、最後の旧伊勢ケ浜部屋力士へのリレーになってる
300待った名無しさん:2012/02/03(金) 23:42:56.58 0
>>280,283の意味がわからん。
301待った名無しさん:2012/02/04(土) 00:01:15.79 0
石出・駒光・石出・駿傑全て対戦したことがある力士は光法、豊桜、若兎馬の3人
さすがに宮本・武甲山・宮本・武甲・剣武と全て対戦したことがある力士はいなかった
302待った名無しさん:2012/02/04(土) 00:24:57.74 0
琴別府−舛田山
琴別府−蔵間
琴別府−闘牙
琴別府−隆乃若
303待った名無しさん:2012/02/04(土) 00:44:04.71 0
鶴ノ富士(井筒長男)−郡山

恐らく郡山が対戦した最後の現役力士
304待った名無しさん:2012/02/04(土) 08:03:24.01 O
濱ノ島-朝青龍
305北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/02/04(土) 09:11:06.76 0
>>304
嶋だろ
306待った名無しさん:2012/02/04(土) 09:46:21.47 0
金剛−栃東−金剛−富士櫻−寺尾−栃東
307待った名無しさん:2012/02/04(土) 10:52:28.36 0
>>303
逆じゃないか?
308待った名無しさん:2012/02/04(土) 11:25:29.01 O
>>303
まだ一人残っているとは驚いた
309待った名無しさん:2012/02/04(土) 11:53:54.25 0
黒瀬川−大龍−房錦−大竜・大龍−貴ノ花−闘竜−貴花田−大竜−西の富士−黒瀬川
310待った名無しさん:2012/02/04(土) 12:13:02.64 0
栃東−千代の富士−小錦−栃東
311待った名無しさん:2012/02/04(土) 17:49:03.42 0
出羽錦−二瀬川・高津山・二瀬山
明武谷−二瀬山・若二瀬・大受
3代の朝日山親方との対戦は、二瀬山が重なってるんだね
高鉄山が朝日山になってたら、出羽錦は4人だったんだね
312待った名無しさん:2012/02/04(土) 18:08:15.99 0
架空の高鉄山はともかくとして、
二瀬川・高津山・二瀬山との対戦は、
若瀬川、広瀬川、栃錦も、だね
珍しくなさそうかな 3人の年齢が、近いよね
313待った名無しさん:2012/02/04(土) 18:33:40.67 O
二瀬山と若二瀬共に対戦がが一番難しいな。
314待った名無しさん:2012/02/04(土) 19:24:09.09 0
そうだよね。若二瀬は高鉄山と同年代だけど、
入門が遅かったから、出世は早い方でも、
出羽錦の引退時には十両下位で、間に合わなかったよね。
鶴ヶ嶺はさすがで、二瀬山・若二瀬と対戦してるけど、
高津山戦が、やや惜しいところで、なかったんだね。
315待った名無しさん:2012/02/04(土) 20:08:02.55 O
寺尾と隆の鶴は対戦してたかな?
もし若の里が鳴戸になったら、
まぁ隆の里は不戦勝だけど。
316待った名無しさん:2012/02/04(土) 21:21:25.59 O
前田山、朝潮、富士錦も何人かいると思う、
千代の山、北の富士、千代の富士もいてもおかしくない年齢差だが残念。
317待った名無しさん:2012/02/04(土) 21:26:33.53 0
前の山−大潮−安芸乃島
318待った名無しさん:2012/02/04(土) 21:47:46.98 0
玉ノ富士−隆三杉−玉春日

玉ノ富士が幕内最後の場所で十両の隆三杉と対戦
降三杉が幕内最後の場所で十両の玉春日と対戦
319待った名無しさん:2012/02/04(土) 22:06:18.43 0
>>315
十両同士で1回対戦
320待った名無しさん:2012/02/04(土) 23:51:22.45 0
>>316
おそらく三根山・栃錦・出羽錦だけだろう。
前田山と冨士錦が厳しい。
廣瀬川が前田山と、若瀬川が冨士錦と
対戦していないのが残念。
321待った名無しさん:2012/02/05(日) 01:45:02.39 0
二瀬川−柏戸−二瀬山−柏戸−若二瀬
322待った名無しさん:2012/02/05(日) 01:55:55.81 0
昭和38年

逆鉾−麒麟児
逆鉾−小城ノ花
逆鉾−栃光
323待った名無しさん:2012/02/05(日) 10:36:37.20 0
高知出身で大学相撲出身の強豪関脇の荒勢、土佐ノ海
荒勢−隆三杉−土佐ノ海
隆三杉は若手の頃と晩年の頃に両者と対戦
324待った名無しさん:2012/02/05(日) 10:41:56.96 0
玉錦、玉ノ海、佐賀ノ花、十勝岩の4代二所ノ関と全員対戦したことのある
力士はいますか?
325待った名無しさん:2012/02/05(日) 13:43:26.04 0
羽黒山と前田山は全員と対戦してるでしょ
326待った名無しさん:2012/02/05(日) 14:30:36.28 0
大錦−若葉山−双葉山
327待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:00:10.12 O
若の里-琴ヶ梅
若の里-大竜
若の里-花ノ国
328待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:26:58.61 O
白鵬-隆の山(相撲トーナメント)
329待った名無しさん:2012/02/05(日) 18:10:20.05 0
横綱北の冨士、横綱千代の富士、横綱北勝海と対戦したのは
大錦だけ。

大関魁傑と大関大乃国と対戦したのは麒麟児だけ。

大関旭国と大関旭富士と対戦したのは麒麟児と巨砲だけ。

もちろん横綱とか大関の縛りをなくせばたくさんいるのだが。
330待った名無しさん:2012/02/05(日) 19:11:48.06 0
高見山−海乃山
高見山−吉王山
高見山−増位山
高見山−播竜山
高見山−若獅子
高見山−蜂矢

16〜21代小野川との対戦は、意外そうでもないけど、高見山は、全て幕内同士。
ざっと見たけど、羽黒岩・大峩は蜂矢、朝登は蜂矢・播竜山と幕内戦がなかった。
331待った名無しさん:2012/02/05(日) 19:36:18.39 0
ごめん、
高見山は、全員と幕内戦あり、に訂正。
332待った名無しさん:2012/02/05(日) 20:58:06.51 0
安芸乃島−蜂矢
安芸乃島−巌雄
安芸乃島−敷島
安芸乃島−潮丸
安芸乃島−Y司
安芸乃島−北桜

21〜26代の小野川親方と対戦してるのは安芸乃島
蜂矢とは十両の対戦だけど
333待った名無しさん:2012/02/05(日) 21:32:59.34 0
>>332
感動した!
334待った名無しさん:2012/02/05(日) 21:40:24.32 0
>>332
それぞれの四股名を継いだ者同士も対戦あるね w
335待った名無しさん:2012/02/06(月) 00:06:04.09 0
>>171
魁皇は新藤島部屋力士とは対戦がなかったね。
雅山とはだいぶ惜しいね。番付の昇降と部屋の改称と
魁皇引退がびみょうにずれてる。例の謹慎休場がなかったらどうだったろう?
336待った名無しさん:2012/02/06(月) 01:36:48.92 0
三根山−金湊
三根山−青ノ里
三根山−鏡里

8〜10代の二十山親方と対戦した力士

11〜15代(佐田の海、闘竜、、北天佑、Y司、栃乃花)と対戦したのは水戸泉、寺尾、安芸乃島
337待った名無しさん:2012/02/06(月) 02:11:17.03 0
前スレ544に気付いた。
ここで言われてるのは、
巨砲が11〜18代、鳳凰が12〜19代の山響と対戦してるってことだね!
前スレではどうも単発みたいだったけど。
338太刀山型の土俵入り:2012/02/06(月) 04:18:25.68 0
霧島―扇子じじい

本場所見に行った人だけが書き込むスレ千秋楽
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1326778351/67-71

71 :待った名無しさん:2012/01/22(日) 08:58:16.37 0
>>67
> 五輪じいさん今日(14日目)は2階にいたな。
痛快だ

「帽子が後ろの席の人の観戦の邪魔になり迷惑」
と霧島が礼儀正しく下手に出て注意した際

「これを楽しみに見に来ている人がいる」
と反論したそうな
だったら自腹で枡席全日程予約入れろ 楽しみに来た人に失礼だろうが
339待った名無しさん:2012/02/06(月) 07:20:30.77 O
高見山-小錦って無い?
340待った名無しさん:2012/02/06(月) 09:11:35.77 O
明治とかで?
341待った名無しさん:2012/02/06(月) 11:13:54.35 0
若の里−皇牙
結び→弓取りが11回 その後十両で対戦1回
342待った名無しさん:2012/02/06(月) 11:18:09.39 0
皇牙は若の里と対戦した時も弓取りをしていて
翌場所引退
343待った名無しさん:2012/02/06(月) 11:31:15.49 0
ごめん 翌々場所も 番付にはのってた
344輪島:2012/02/06(月) 13:59:08.19 O
天龍対龍虎
今は二人ともお笑い芸能人
345待った名無しさん:2012/02/06(月) 16:03:22.49 0
竹葉山-玉麒麟
かたや師匠、かたや社長w
346待った名無しさん:2012/02/06(月) 17:02:12.55 0
>>341
結びの一番に勝った若の里に代わっての弓取りは?
347太刀山型の土俵入り:2012/02/06(月) 17:07:00.58 0
孝乃富士―曙

まあ意外でもないんだけど、引退後の総合でのアレが真逆だったね。
348待った名無しさん:2012/02/06(月) 18:14:26.61 0
>>346 
H16・7、9、H18・5の3回
連勝と金星 
349待った名無しさん:2012/02/06(月) 18:30:49.62 O
戦後三大横綱(大鵬、北の湖、千代の富士)全員と横綱時代に対戦した人って、高見山以外にいるだろうか?
初代貴ノ花は千代の富士横綱昇進直前に引退したため惜しくも実現しなかったが。
350北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/02/06(月) 18:34:39.70 0
>>349
何でその三人が戦後三大横綱なんだ?
貴乃花、朝青龍、白鵬もいるぜよ
351待った名無しさん:2012/02/06(月) 18:47:37.26 0
>>346
341です
結び→弓取り と書くならそうだね 
ありがとう
352太刀山型の土俵入り:2012/02/06(月) 18:52:21.07 0
歴代横綱と一番多く取組してるお姐さんは?
353待った名無しさん:2012/02/06(月) 18:59:02.92 0
>>350
「もはや戦後ではない」という言葉があってだな
354待った名無しさん:2012/02/06(月) 19:27:01.52 O
高見山だけなんだけど、
だけというのが意外、10年と少し幕内上位に在位すればいいわけだから、
似た例として、横綱の北の湖、千代の富士、貴乃花と対戦したのが小錦一人というのもあるが。
355待った名無しさん:2012/02/06(月) 19:31:32.23 0
初期中期のハワイ勢は時代とともに駆け抜けていったわけだな…
356待った名無しさん:2012/02/06(月) 20:02:37.70 0
57夏 栃剣○ けたぐり ●高見山 
59初 栃剣○ けたぐり ●高見山 

60九 栃剣○ けかえし ●小錦 
61夏 栃剣○ けかえし ●小錦  
357待った名無しさん:2012/02/06(月) 21:41:46.29 0
最高位大関の大関と一番多く対戦している力士は誰なんだろう?
高見山と大錦を調べてみたら共に10人だった
高見山は前の山と朝潮が同部屋で北天佑とは対戦なし
大錦は魁傑、増位山と対戦なし
358待った名無しさん:2012/02/06(月) 21:46:59.81 O
安芸乃島はダメか?
359待った名無しさん:2012/02/06(月) 21:53:26.30 0
安芸乃島も10人だな
同部屋の貴ノ浪と対戦できなかったのが痛い
現役なら旭天鵬の12人で来場所稀勢の里と対戦すれば13人
ただし現役だからこれから減る可能性も
360待った名無しさん:2012/02/06(月) 21:57:37.86 O
北の湖、千代の富士、貴乃花と横綱時代対戦したのは小錦だけ?水戸泉、霧島あたりどうだろう?
千代の富士、貴乃花、朝青龍はいないよな?あと一歩だったのが寺尾あたりか?
361待った名無しさん:2012/02/06(月) 22:21:31.14 O
寺尾の最後の幕内上位から、朝青龍の横綱まで三年くらいあるから惜しいとは言えないな。
362待った名無しさん:2012/02/06(月) 22:24:45.75 0
貴乃花本人は達成してるんだけどなあ
363待った名無しさん:2012/02/06(月) 22:26:37.20 O
惜しいと言えば貴乃花自身があと1場所元気に務めていれば横綱朝青龍と対戦する機会があった。
364待った名無しさん:2012/02/06(月) 22:36:35.55 0
>>357

最高位大関の大関との対戦力士数(不戦除く)

※旭天鵬   12人
※若の里   11人
 高見山   10人
 大錦    10人
 安芸乃島  10人
 魁皇    10人
※雅山    10人
※白鵬    10人
365待った名無しさん:2012/02/06(月) 22:57:32.56 0
やはり10人が壁なんだな
貴ノ浪が平成6年春新大関、千代大海が平成11年春新大関で5年も間があるのがなぁ
昭和30年代以前は一門別だし
あと北の湖も増位山と北天佑が同部屋
366待った名無しさん:2012/02/06(月) 23:33:23.77 0
巨砲−琴ノ若−稀勢の里

対戦自体は意外じゃないけど昭和54年名古屋〜平成24年初(1979年7月〜2012年1月)まで必ずこの3人が幕内にいる

麒麟児−安芸乃島−朝赤龍も昭和54年九州〜平成24年初までこの3人が幕内にいる(麒麟児が1場所十両に落ちたのが残念)
367待った名無しさん:2012/02/06(月) 23:36:53.30 0
巨砲は昭和54年春(1979年3月)からだった

魁傑が引退した翌場所から魁傑が理事長最後の場所まで(もちろん稀勢の里次第でどんどん伸びるが)
368待った名無しさん:2012/02/06(月) 23:47:35.73 O
安芸乃島朝赤龍ラインも巨砲の方が長く出来るね。

思い当たるままに、三根山−柏戸−高見山で40年。
一度も落ちずに対戦があってとなるとかなり難しい、
高見山−霧島−魁皇なんか惜しいけどね。
369待った名無しさん:2012/02/07(火) 00:03:13.34 0
前田山−出羽錦−清國で1937年1月〜1974年1月か
やはり三根山−柏戸−高見山が一番長いか
370待った名無しさん:2012/02/07(火) 00:06:52.35 O
それなら名寄岩−鶴ヶ嶺−長谷川(栃東もいけたか?)の方が長いよ
371待った名無しさん:2012/02/07(火) 00:33:33.29 0
柏戸−鬼ヶ谷−伊勢ノ濱:1877年12月〜1919年1月

三根山−柏戸−高見山:1944年1月〜1984年1月

名寄岩−鶴ヶ嶺−長谷川:1937年1月〜1976年5月(栃東は鶴ヶ嶺引退の翌場所が惜しくも十両)
372待った名無しさん:2012/02/07(火) 05:58:27.20 O
曙 貴乃花 若乃花 武蔵丸 朝青龍 白鵬と対戦したのは武双山、旭天鵬、安美錦、若の里くらいかね?
373待った名無しさん:2012/02/07(火) 08:01:24.22 O
ってまだ腐るほどいたな。失礼
スルーしてくれ
374待った名無しさん:2012/02/07(火) 09:24:58.07 O
千代大海はその6人の横綱を大関として対戦して破っているただ一人の力士
375待った名無しさん:2012/02/07(火) 10:13:42.02 O
貴ノ浪(新入幕)−霧島

新入幕で結びの一番
平成4年春も北勝海がもう少し頑張ってたら北勝海−貴ノ浪があったかもしれないのに
376待った名無しさん:2012/02/07(火) 11:03:56.80 O
武蔵丸戦も、この2人は金星のチャンスが無かったな。
377待った名無しさん:2012/02/07(火) 13:15:56.17 0
若の里−皇牙はちょっと面白いかなと思ったんだけど
海鵬も1回 霜鳥も4回 皇牙の弓取り時代に結びで取って
後に十両で 弓取りを続けてた皇牙との対戦があった
でも若の里とちがって結びは全部黒星だったんで
>>346には該当しないね 
378待った名無しさん:2012/02/07(火) 14:13:50.76 O
巴富士は平成2年夏場所まで弓取りをやっていたが千秋楽結びの一番●北勝海−小錦○の後に最後の弓取り
そして平成4年名古屋場所初日の結びの一番が小錦−巴富士
結果は小錦が勝って巴富士は怪我をして新小結だったのに翌日から休場
その前に平成4年春場所に初顔で対戦してるけどその時も結びの一番で小錦の勝ち
さらには平成2年春場所千秋楽結びの一番は●千代の富士−小錦○
379待った名無しさん:2012/02/07(火) 17:07:42.94 0
トーナメントでなら白鵬と隆の山
380待った名無しさん:2012/02/07(火) 17:41:18.32 0
蔵間・舛田山−大鷲:11代山響
蔵間・舛田山−黒姫山:12代山響
蔵間・舛田山−大飛:13代山響
蔵間・舛田山−大豪:14代山響
蔵間・舛田山−朝潮:15代山響
蔵間・舛田山−前乃臻:16代山響
蔵間・舛田山−鬼雷砲:17代山響
蔵間・舛田山−豊ノ海:18代山響
蔵間・舛田山−大竜:19代山響
381待った名無しさん:2012/02/07(火) 18:40:11.98 O
時天空-朝乃若
382待った名無しさん:2012/02/07(火) 20:03:25.76 0
>>380
そうだったんだ!!
383待った名無しさん:2012/02/07(火) 22:40:47.99 0
>>371

玉錦−名寄岩−鶴ヶ嶺 1926年1月−1967年7月

惜しいのが

北の湖−小錦−魁皇 1972年5月−2011年7月
384待った名無しさん:2012/02/08(水) 09:23:26.69 0
>>378
すごいドラマ
385待った名無しさん:2012/02/08(水) 18:00:50.25 0
横綱大関縛りリレー

雪見山−(4)谷風−(5)小野川−雷電−柏戸−(7)稲妻−剣山−猪王山−(13)鬼面山  江戸時代

(13)鬼面山−(14)境川−(15)梅ヶ谷@−(16)西ノ海@−(18)大砲−朝潮A  明治時代

朝潮A−(30)西ノ海B−(32)玉錦  大正時代

(32)玉錦−(39)前田山−(44)栃錦−(47)柏戸−(52)北の富士−(55)北の湖−小錦 昭和時代

小錦−魁皇−(69)白鵬  平成
386待った名無しさん:2012/02/08(水) 18:10:21.97 0
(29)宮城山−藤ノ里−廣瀬川−(48)大鵬−(57)三重ノ海−巨砲−小城錦−(69)白鵬

間6人で40代
387待った名無しさん:2012/02/08(水) 22:43:30.01 O
北の湖−多賀竜
理事長の最後の対戦相手が審判部長は初めてだろう。
388待った名無しさん:2012/02/08(水) 22:53:03.14 O
柏戸−清国−富士櫻−寺尾−雅山−白鵬
389待った名無しさん:2012/02/09(木) 09:59:25.30 0
元十両白法山と高見山は同期だけど、
白法山と改名してから廃業するまでの間、
高見山はずっと幕内だったから、対戦はなかった。
でも高見山は最後の場所、
十両下位で幕下の、今の世話人の白法山と対戦したね。
390待った名無しさん:2012/02/09(木) 15:48:10.12 O
高見山最後に十両落ちたとき、
白法山、翠世山、佐ノ藤、市ノ渡とかとやってるんだねぇ。
391待った名無しさん:2012/02/09(木) 16:01:49.46 0
若隼人−霧島−竹葉山−琴冠佑−龍皇
392待った名無しさん:2012/02/09(木) 17:42:41.85 0
琴冠佑に広瀬川以来の不惑関取を期待してたんだけどな
勢との対戦で負けて殴る前に引退は決めてたらしいけど
393待った名無しさん:2012/02/09(木) 23:10:08.15 0
>>387
佐田の山の最後の相手が麒麟児(後の大麒麟)
つまり、理事長の最後の対戦相手が審判部長は初めてではなく、おそらく2例目
394待った名無しさん:2012/02/09(木) 23:23:24.89 0
三重ノ海の最後の相手は玉ノ富士
今回の人事で当初は鏡山ではなく楯山が審判部長をやるという情報が出ていたんだが…
395待った名無しさん:2012/02/09(木) 23:27:19.32 0
>>394
ガセでしたな。
糖尿病の玉ノ富士が長く土俵下に座っていなければならない審判長が
務まる訳がない。
396待った名無しさん:2012/02/09(木) 23:27:54.45 O
同時期に表彰式に並び立つ理事長と審判部長としては今回が初めてですね。
397待った名無しさん:2012/02/10(金) 00:59:07.67 O
琴風-水戸泉-高見盛
398待った名無しさん:2012/02/10(金) 09:38:33.50 0
名寄岩−廣瀬川
世代的には意外でないけど
たぶん今のところの
最後の不惑幕内−最後の不惑関取
399待った名無しさん:2012/02/11(土) 09:33:13.46 0
柏梁−錦洋
柏梁の対幕内戦2番のうちの1番
柏梁−川崎は十両同士では1番
のちの人生に共通点が…
400待った名無しさん:2012/02/11(土) 16:22:38.26 0
貴乃花11-7千代の富士
401太刀山型の土俵入り:2012/02/11(土) 16:51:30.76 0
>>400は誰と誰の対戦成績と間違えてるんだろう?
402太刀山型の土俵入り:2012/02/11(土) 16:55:59.43 0
まさか大阪場所担当と事業部長のことじゃねえだろうしな。
403待った名無しさん:2012/02/11(土) 17:07:57.58 0
貴乃花−千代の富士
としてなら
0−1だよね
404太刀山型の土俵入り:2012/02/11(土) 17:28:20.55 0
>>403
その四股名の並びなら1−0だろ。
405待った名無しさん:2012/02/11(土) 17:52:06.16 0
>>404
平成3・5の初日の
千代の富士●−○貴花田
のことではなくて
昭和53・5の13日目の
千代の富士○−●貴乃花
のこと
昭和52・11〜53.5の
「貴ノ花の短い貴乃花時代」最後の場所で、
千代の富士が初顔で勝った時
406待った名無しさん:2012/02/11(土) 21:31:13.13 0
朝青龍vs古市

対戦成績は古市1+1(優勝決定戦)
407待った名無しさん:2012/02/11(土) 21:32:01.55 0
書き直し

古市 1+1 ー 0 朝青龍
408待った名無しさん:2012/02/11(土) 21:33:48.11 0
琴冠佑 2−0 朝青龍
ってのもあるな
409待った名無しさん:2012/02/12(日) 14:22:28.64 0
把瑠都−栃東
把瑠都−金開山
山本山−雅山
山本山−出島
里山−出島
里山−若の里
境澤−隆乃若
白乃波−五城楼
白乃波−琴勇輝
天鎧鵬−武雄山
410待った名無しさん:2012/02/12(日) 21:50:40.90 0
草竹−黒姫山
411待った名無しさん:2012/02/13(月) 18:41:10.07 0
久島海−千代の富士
久島海−北天佑
久島海−北桜
久島海−豊桜
412待った名無しさん:2012/02/13(月) 20:32:56.38 0
■若乃花0−1一乃矢□
■若乃花0−1大豊□
■若乃花0−1旭天鵬□
413待った名無しさん:2012/02/13(月) 20:37:41.52 O
↑は全部不戦勝だけで実際の対戦なしかな
414待った名無しさん:2012/02/13(月) 20:47:06.38 0
Yes
ひとみさんも若の里より先に幕に上がったのに上位に上がるのが遅かったから直接対戦してないんだよな…
大豊は上位にあまりいなかったから北の湖や千代の富士ともあまり対戦してない
415待った名無しさん:2012/02/13(月) 21:29:03.11 O
琴桜と天龍源一郎の一番は凄かった…
416待った名無しさん:2012/02/14(火) 02:24:04.60 0
>>411
久島海−増健
も何気に実現していた。
ちなみに現役力士で久島海との対戦経験があるのは若の里だけ。
417待った名無しさん:2012/02/14(火) 07:20:50.89 O
>>416
旭天鵬 安美錦 高見盛あたりもありそうなイメージ
418待った名無しさん:2012/02/14(火) 07:46:58.48 O
旭天鵬とは何度も対戦してる
高見盛に関しては初土俵の前に久島海は引退している
安美錦もまだ幕下だった
419待った名無しさん:2012/02/14(火) 09:29:39.27 0
久島海-栃纏
420待った名無しさん:2012/02/14(火) 09:48:07.79 0
旭天鵬-久島海って7回も対戦してるんだよな。
旭天鵬ってすごいよ。間もなく引退させられるのはもったいなさすぎる。
421待った名無しさん:2012/02/14(火) 11:57:55.96 0
久島海-若瀬川
422待った名無しさん:2012/02/15(水) 00:36:21.12 0
栃纏−青葉山
栃纏−若乃花
423待った名無しさん:2012/02/15(水) 00:50:01.54 0
魄龍−琴千歳
魄龍−白岩
魄龍−花ノ国
魄龍−福ノ里
424待った名無しさん:2012/02/15(水) 01:16:07.64 0
隆の鶴−大和
隆の鶴−大喜
隆の鶴−白馬
隆の鶴−光龍
425待った名無しさん:2012/02/15(水) 01:31:49.53 0
南乃島−白鵬
南乃島−魁聖
426待った名無しさん:2012/02/15(水) 01:41:35.95 0
戦闘竜−琴奨菊
427待った名無しさん:2012/02/15(水) 01:49:24.55 0
若麒麟−白鵬
若麒麟−露鵬
若麒麟−阿覧
428待った名無しさん:2012/02/15(水) 02:13:35.47 0
対戦ではないが照國と20代木村庄之助(松翁)の組み合わせ

昭和15年春場所10日目結びの一番:○照國−男女ノ川●
429待った名無しさん:2012/02/15(水) 17:16:33.01 0
光法−大輝煌
光法−旭豊
光法−雅山
光法−琴光喜
光法−大道
430待った名無しさん:2012/02/15(水) 17:39:43.39 0
昭和37年春:琴ヶ濱−一乃矢
平成3年名古屋:琴ヶ濱−一ノ矢
431待った名無しさん:2012/02/15(水) 18:01:24.69 0
若瀬川・鏡里−房錦−羽黒岩・藤ノ川・大竜川・栃東
432待った名無しさん:2012/02/15(水) 22:54:10.98 0
関取団−出羽の郷・郡山
433待った名無しさん:2012/02/17(金) 15:20:57.93 0
栃東ー式乃川
434待った名無しさん:2012/02/17(金) 19:40:29.54 0
高見藤ー琴冠佑
435待った名無しさん:2012/02/17(金) 19:54:38.95 O
鳳凰−琴冠佑
436待った名無しさん:2012/02/18(土) 11:26:09.13 0
>>433
ワロタ
まだ栃東は志賀だっただろw
437待った名無しさん:2012/02/18(土) 12:21:17.08 0
高安−笠力
438待った名無しさん:2012/02/18(土) 23:04:34.14 0
隆尾崎(隆乃若)−笠力
439待った名無しさん:2012/02/19(日) 13:57:49.16 0
大豊−南海龍


これが三段目で実現していたのが意外。
440待った名無しさん:2012/02/19(日) 20:02:08.75 0
今の親方衆でトンガ力士たちと幕下以下で対戦した経験のある人はいるの
だろうか?昭和40年代末〜50年代初頭に養成員だった力士に限定はされるが。
441待った名無しさん:2012/02/19(日) 21:32:23.46 0
>>440
三杉磯、黒瀬川、高望山、大豊、多賀竜、大徹あたりは可能性があるな。
442待った名無しさん:2012/02/19(日) 21:52:26.29 0
親方じゃないけど

南乃島−白法山
椰子島−王湖
日乃出島−友鵬
友乃島−福龍岳
福ノ島−斎須
443待った名無しさん:2012/02/19(日) 22:04:19.50 0
>>440-442
442に同じく
椰子島−總登

トンガ力士6人もいたんだし、
誰か親方と対戦してそうだよね。
444待った名無しさん:2012/02/19(日) 22:05:44.55 0
増健 0−1 白鵬
445待った名無しさん:2012/02/19(日) 22:34:32.32 0
志免錦−琴松沢
意外でもないかなでも追悼で
446待った名無しさん:2012/02/19(日) 22:38:43.16 O
平成時代に誕生した大関とすべて対戦した力士はいるかな?
447待った名無しさん:2012/02/19(日) 22:40:41.47 0
魁皇
土佐ノ海
玉春日(?)
448待った名無しさん:2012/02/19(日) 22:45:51.79 0
土佐ノ海は霧島と対戦してないかも
玉春日は霧島と把瑠都も対戦してるな
そもそも魁皇自身も大関だった
449待った名無しさん:2012/02/19(日) 22:46:05.44 O
ひとみさんは小錦とはやってるが霧島とはやってないんだなあ。
450待った名無しさん:2012/02/19(日) 23:04:32.35 O
霧島と対戦したことがある力士は全て引退してしまった
小錦も旭天鵬だけ
旭天鵬、若の里、雅山が現役古豪御三家って感じか
安美錦、高見盛加えて五人秀
濱錦、鳥羽の山加えて七英雄

ただ郡山という力士は井筒長男、若闘将、熊翁といった旭天鵬が幕下上位に上がる前に引退した元関取と対戦している
451待った名無しさん:2012/02/19(日) 23:52:42.55 0
魁皇は平成以降に三役に昇進した力士のうち板井と巴富士以外全て対戦している(はず)(平成24年初場所まで)
452待った名無しさん:2012/02/20(月) 10:08:08.00 0
藤ノ里−若瀬川−豊ノ海  ※幕内

藤の里(1901年4月10日生まれ  初土俵:1920年1月)
若瀬川(1920年2月20日生まれ  初土俵:1935年1月)
豊ノ海(1939年3月28日生まれ  初土俵:1954年5月)    
453待った名無しさん:2012/02/20(月) 13:25:44.34 O
豊ノ海ってソップだし、
若秩父やこのスレ的には横綱になってしまった柏戸より長持ちしそうだし、
廃業してしまったのは惜しい。
454待った名無しさん:2012/02/20(月) 13:36:06.85 0
□義ノ花−■修羅王
巨漢対決、修羅王の休場で実現せず。
のちの義ノ花最終場所、修羅王再十両で
1枚ちがいだったのに組まれず、残念。
455待った名無しさん:2012/02/20(月) 14:08:51.11 0
義ノ花−大旺
修羅王と同世代の兄弟弟子で
超ソップの大旺とは、
特に意外でなく対戦し、
義ノ花の3戦3勝。
456待った名無しさん:2012/02/20(月) 14:20:57.71 0
天ノ山−豊ノ海(でかい方、貴ノ浜)

豊ノ海−鳥羽の山は1場所違いで実現しなかった
457待った名無しさん:2012/02/20(月) 16:15:12.97 0
>>456
天ノ山が晩年幕下に落ちてた時に
貴ノ浜戦があったんだね。
鳥羽の山は、出羽海部屋で江戸っ子なんで
義ノ花を襲名してほしかった。今からでも?
458待った名無しさん:2012/02/20(月) 22:18:20.30 0
笠力なんて魁皇とか曙とか貴乃花なんかとも取る可能性があったんだろうけどどうなんだろ。
相撲リファレンスでも昭和63年5月場所の序ノ口の取り組みはわかんないんだよな。
459待った名無しさん:2012/02/20(月) 22:46:20.25 0
昭和63年夏の貴乃花は

○鳴海
○今乃藤
●曙
○旭豊
○和歌乃山
●巴富士
○佐賀ノ海
460待った名無しさん:2012/02/20(月) 22:49:59.88 0
昭和63年夏の魁皇

○小林
○住谷
●若乃花
●和歌乃山
●鳴海
○太田
●力櫻
461待った名無しさん:2012/02/20(月) 22:58:10.39 0
昭和63年夏の和歌乃山

○山中
●若乃花
○横田
○魁皇
●貴乃花
●旭豊
○住谷
462待った名無しさん:2012/02/21(火) 00:20:21.02 O
住谷?
フォー!の人か?
463待った名無しさん:2012/02/21(火) 00:50:15.55 0
笠力と対戦経験がある関取

巴富士
十文字
若麒麟
砂浜
千昇
隆乃若
高安
闘牙
佐田の海
若荒雄
464待った名無しさん:2012/02/21(火) 12:18:11.33 0
>>463
この中では
闘牙-笠力
に一番の意外性があるな。
465待った名無しさん:2012/02/21(火) 20:39:07.13 0
>>464
ほんとだ
他は笠力の0−1だけど、闘牙とは、1−1なんだね!
あと、ざっと見たら笠力は里山とも対戦してるけど、これも0−1だね

466待った名無しさん:2012/02/21(火) 22:42:06.73 0
鳥羽の山は白鵬に十両で2勝0敗。
幕下上位の常連なだけに意外。
467待った名無しさん:2012/02/21(火) 22:58:39.15 O
>>462
その時のHGは中学一年生。
468待った名無しさん:2012/02/22(水) 01:14:03.21 0
北斗龍と対戦経験がある関取

巴富士
出羽の郷

春日錦
石出
春ノ山
若麒麟
皇風
旭日松
469待った名無しさん:2012/02/22(水) 01:25:53.71 O
>>467
やはりそうでしたか
470待った名無しさん:2012/02/22(水) 01:31:51.03 0
五城楼が惜しい
巴富士の関取最後の場所が平成7年夏だけど五城楼は平成7年名古屋が新十両で対戦なし
五城楼の関取最後の場所に出羽の郷が新十両で対戦している
あと少しで巴富士・出羽の郷の昭和61年夏初土俵の2人と関取として対戦経験がある唯一の力士になりそうだったのに
471待った名無しさん:2012/02/22(水) 01:59:45.70 0
玉乃島−三重ノ海
472待った名無しさん:2012/02/22(水) 02:13:58.99 0
明武谷−大受
473待った名無しさん:2012/02/22(水) 02:17:56.05 0
大飛−輪島
大飛−寺尾
大飛−北尾

大飛−伊予櫻(今は共に高砂部屋所属)
474待った名無しさん:2012/02/22(水) 10:26:59.32 0
千代の富士は現体制の理事・副理事・相談役・役員待遇のうち栃東と金剛以外の親方と対戦経験があるのか
親父の方の栃東とは対戦あるけど
475待った名無しさん:2012/02/22(水) 11:22:40.42 0
>>473
大山親方、昨年末に東関部屋に転籍してるね。3つ目の部屋だよね。
大飛が引退した時、まだ東関部屋はなかったけど、
大飛−高見山は、対戦があるよね。
476待った名無しさん:2012/02/22(水) 19:57:54.00 0
M錦−春日王
M錦−宮ノ国

M錦−金親
477待った名無しさん:2012/02/22(水) 20:29:15.57 0
M錦−増健
478待った名無しさん:2012/02/22(水) 21:24:00.62 0
春日富士−大潮
春日富士−千代大海
春日富士−栃東
春日富士−金親
春日富士−琴冠佑
春日富士−旭天鵬
479待った名無しさん:2012/02/23(木) 14:33:26.65 0
藤ノ里(40歳9ヶ月)−輝昇(19歳11ヶ月12日)

幕内で行われた最後の10代と40代の取組
480待った名無しさん:2012/02/23(木) 15:17:19.89 O
輝昇は若瀬川より年下なんだ、
先に辞めちゃったけど。
481待った名無しさん:2012/02/23(木) 15:36:14.44 0
琴稲妻-鳥羽の山
482待った名無しさん:2012/02/23(木) 16:10:50.55 0
龍門(19歳)−宮城野(46歳)  ※幕内

鬼ヶ谷(51歳2ヶ月)−大蛇潟(43歳5ヶ月)  ※幕内
483待った名無しさん:2012/02/23(木) 17:17:07.48 0
若花田(19歳11ヶ月28日)−巴富士(19歳11ヶ月21日) ※最後の10代同士幕内対戦

若秩父(18歳10ヶ月)−豊ノ海(18歳10ヶ月) ※最後の18歳以下同士関取対戦(?)
484待った名無しさん:2012/02/23(木) 18:12:52.90 0
巴富士は絶対に若貴のライバルになると思ってたのにな・・・
485待った名無しさん:2012/02/23(木) 20:46:56.59 0
>>476
一番下スゲー!
486待った名無しさん:2012/02/23(木) 22:06:46.79 0
維新力−栃赤城
維新力−玉麒麟
維新力−旭道山
維新力−若乃花

あと数場所現役だったら維新力−舞の海あったかもしれないのに
487待った名無しさん:2012/02/24(金) 00:20:54.85 0
関脇千代の富士−北天佑

平成になってから相撲を見始めた者としては北天佑が幕に上がってきたときには千代の富士は既に横綱だと思ってたから意外だった
488待った名無しさん:2012/02/24(金) 01:10:00.58 0
安芸乃島−玉海力
安芸乃島−盛風力
489待った名無しさん:2012/02/24(金) 01:31:17.44 0
南海龍−龍興山
490待った名無しさん:2012/02/24(金) 01:57:34.53 0
板井−清美岳
板井−大竜
板井−関の花
491待った名無しさん:2012/02/24(金) 10:35:49.22 0
追風山−信夫山
追風山−玉乃海
追風山−三重ノ海
追風山−増位山
492待った名無しさん:2012/02/24(金) 11:33:07.41 0
柏戸0−1朝登0−1鳳凰0−1琴冠佑0−1勢
493待った名無しさん:2012/02/24(金) 11:55:27.13 0
大麒麟−若乃花−騏ノ嵐
494待った名無しさん:2012/02/24(金) 13:58:33.35 O
>>491
この間隔は若天龍も意外と使えるんじゃないかな。
495待った名無しさん:2012/02/24(金) 17:36:36.08 0
若天龍は三重ノ海と増位山とは対戦してるみたいだけど信夫山と玉乃海とは対戦してないみたい
この二人は若天龍が入幕前に引退しちゃってる
496待った名無しさん:2012/02/24(金) 17:52:04.22 0
三根山−若ノ國−大受

若ノ國−廣瀬川
若ノ國−北瀬海
497待った名無しさん:2012/02/24(金) 18:11:00.22 O
>>495
若天龍は北の洋と松登だった、
なら信夫山、玉乃海の方が若干貴重だね。
498待った名無しさん:2012/02/24(金) 21:58:16.54 0
北勝海−琴椿
若嶋津−薩洲洋
499待った名無しさん:2012/02/24(金) 22:22:49.15 0
佐賀昇−旭富士
佐賀昇−闘牙
佐賀昇−栃栄
500待った名無しさん:2012/02/24(金) 23:38:11.20 0
おい適当なこと書くなボケ
501待った名無しさん:2012/02/25(土) 01:27:07.12 O
若ノ国なかなかやるなw
502待った名無しさん:2012/02/25(土) 17:57:50.23 0
和歌乃山−白鵬
和歌乃山−日馬富士
和歌乃山−琴奨菊
和歌乃山−琴欧洲
和歌乃山−稀勢の里
503北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/02/25(土) 18:00:08.21 0
>>502
何が意外なのか分からない
504待った名無しさん:2012/02/25(土) 18:34:53.26 0
のちにプロレスに転向した力士同士の対決
芳ノ里−豊登
芳ノ里−藤田山
藤田山−力道山
505待った名無しさん:2012/02/27(月) 10:59:25.44 0
>>492
面白い!
506待った名無しさん:2012/02/27(月) 11:51:46.53 O
朝登−鳳凰があったのは知らなかった。
507待った名無しさん:2012/02/27(月) 17:57:28.99 0
>>506
確かめたら、鳳凰新十両、朝登最終場所の対戦だね。
柏戸は朝登戦で引退してるし、
琴冠佑は、勢戦が例の件で最後の土俵だし、で
>>492の両端伊勢ノ海の0−1リレー、
ほんとに面白くてすごいな。
508待った名無しさん:2012/02/27(月) 18:08:58.18 O
柏戸とその師匠の柏戸を繋げられるのは何人かいると思うけど
それ以前の柏戸とはどうなんだろう?
509待った名無しさん:2012/02/27(月) 18:12:47.49 O
>>492
朝登も柏戸と対戦した力士の中ではよく残った方だな
高見山は別格として
510待った名無しさん:2012/02/27(月) 19:03:28.08 0
>>472
明武谷は、大受と40・3同期の錦洋(大峩)、吉王山とも対戦してるね。
大受(対十両)、吉王山(新入幕)とは、明武谷が44・11に幕内で引退した場所の初顔。
3人とも出世が早かった(そして短命だったけど)からだね。
明武谷は、更に出世の早かった、3人の1場所後輩の花田(貴ノ花)とも1回だけ対戦してるね。
511待った名無しさん:2012/02/27(月) 19:12:55.51 O
明武谷の対戦した大関、元大関、未来の大関もかなりいるね、
松登はやってるな、三根山は同門だったか。
512待った名無しさん:2012/02/27(月) 20:04:58.64 0
>>511
未来、の方で言えば、
錦洋、黒姫山、栃勇と44・7に一緒に新入幕した旭国(なお、この4人全員と対戦あり)とは44・7,9と連続対戦し、44・11は最後の不戦敗の相手、
それから旭国と38・7同期の三重ノ海(未来のさらに横綱、だけど)とは翌44・9新入幕時に1回だけ対戦があるね。
513待った名無しさん:2012/02/27(月) 20:54:53.40 0
結局三根山・大受の姉弟と対戦した力士は>>496の若ノ國だけかな
大鵬は三根山と不戦勝で、明武谷は三根山と同門(同部屋?)だったみたいだし
514待った名無しさん:2012/02/27(月) 21:02:23.86 0
>>509
朝登が柏戸を引退に追い込んだ44・7、
まだ同期の旭国は新入幕、三重ノ海は入幕1場所前、だったね。
515待った名無しさん:2012/02/29(水) 12:35:25.58 0
○琴欧州(素首落とし)旭南海●
516待った名無しさん:2012/02/29(水) 15:50:49.65 0
>>513
三根山と、明武谷の師匠の吉葉山とは、兄弟弟子だよね。
あと、前スレ516で知ったんだけど、
明歩谷−二瀬山
明武谷−若二瀬
明武谷−大受
で、この3代の朝日山親方との唯一の対戦者らしい。
大受とは、師弟じゃない訳だけど。
517待った名無しさん:2012/02/29(水) 21:15:24.01 0
平成15年名古屋:○時天空(二枚蹴り)芳東●
平成24年初場所:○時天空(二枚蹴り)芳東●

●時天空(内無双)岩木山○
518待った名無しさん:2012/02/29(水) 22:15:03.66 0
>>517
岩木山www
519待った名無しさん:2012/03/01(木) 00:20:59.95 0
朝日盛−若い浪

残念ながら福の花−若浪の四股名での対戦はなし
520待った名無しさん:2012/03/01(木) 13:22:50.63 0
>>471
「玉乃島」とは、1回だけだったんだ!
521待った名無しさん:2012/03/01(木) 20:28:16.69 0
栃乃和歌−碧山新師弟との対戦があるのは
土佐ノ海と旭天鵬と雅山?
若の里は、春場所実現かな?
522待った名無しさん:2012/03/01(木) 20:46:25.05 0
ごめん、
栃乃和歌・碧山
だね
523待った名無しさん:2012/03/02(金) 09:57:31.82 0
いいかげんにMicrosoftは純正のフォントで
「Y」の字が使えるようにしてほしい

俺のボロPCだと「Y司」とか「李承Y」とかが文字化けして読めない
524待った名無しさん:2012/03/02(金) 17:33:11.07 0
琴欧洲−碧山のカードが1回しか実現できなかったら「意外にも」になる。
「ブルガリア取組」は最終的には何回できるかな?でも年内には実現しそう。
525待った名無しさん:2012/03/02(金) 20:54:06.76 0
古川−琴ケ梅
若の里−琴稲妻

若の里−琴勇輝

これ、将来を考えたら面白そうかな
最後2場所で琴勇輝と対戦した栃乃洋は
琴ケ梅・琴稲妻とは、番付近い時もあったのに対戦してなかった
レファレンス大体見たけど
琴富士と琴勇輝とは、つなげてる人もつなげられそうな人も、いなさそうかな
あと、雅山−琴稲妻があったんだけど、夏場所に琴勇輝戦、あるかな

で、旭天鵬、琴ケ梅とも琴稲妻とも対戦してるんだけどなあ…
意外にも?琴錦とは対戦してないけど
526待った名無しさん:2012/03/02(金) 20:59:36.69 O
若の里にはもっと若い力士との対決を期待したいね
527待った名無しさん:2012/03/02(金) 21:28:34.60 0
琴ヶ梅−栃天晃−琴勇輝
琴稲妻−栃天晃−琴勇輝

琴稲妻−鳥羽の山−琴勇輝
528待った名無しさん:2012/03/02(金) 21:34:15.71 0
>>527
なるほど!
529待った名無しさん:2012/03/02(金) 21:59:09.72 O
栃天晃は鳳凰や巨砲や逆鉾でもいいぞ。
530待った名無しさん:2012/03/02(金) 23:21:08.83 0
前スレにあったと思うけど、富士櫻−寺尾−須磨ノ富士

富士櫻:昭和23年3月9日(昭和38年春初土俵)
須磨ノ富士:昭和52年12月21日(平成5年春初土俵)

この年齢差の師弟と対戦経験があるのは凄いと思う
531待った名無しさん:2012/03/03(土) 00:13:47.86 0
羽黒山−出羽錦−若見山

羽黒山:1914年11月18日
若見山:1943年4月16日
532待った名無しさん:2012/03/03(土) 00:23:28.07 0
高登−名寄岩・照國−松登
533待った名無しさん:2012/03/03(土) 00:35:14.19 0
出羽湊−名寄岩・三根山−出羽湊
534待った名無しさん:2012/03/03(土) 00:47:53.80 0
>>523
やきうなど板違い
535待った名無しさん:2012/03/03(土) 02:54:10.53 0
大徹−高見山(昭和58年11月場所 初日) 大徹新入幕。
大徹−小錦 (昭和59年7月場所11日目 他) 小錦新入幕。
大徹−曙 (平成 2年3月場所3日目)  曙新十両。
時代が違うハワイ勢にすべて対戦のある大徹。

いずれもハワイ勢に吹っ飛ばされるか、一方的な突き押しなどの
内容で負けてハワイ勢には一度も勝てない大徹だった。

ちなみに琴錦、北勝海にも吹っ飛ばされたことがある。
536待った名無しさん:2012/03/03(土) 09:13:07.30 0
>>535
ダダダダ大徹w
537待った名無しさん:2012/03/03(土) 11:07:21.29 O
琴の若には吹っ飛ばされなかったのかな?
538待った名無しさん:2012/03/03(土) 13:11:56.45 0
大徹は全盛期の千代の富士にもののはずみで勝っちゃったことがあったな。
539待った名無しさん:2012/03/03(土) 15:26:14.93 0
大徹−乾龍
大徹−大翔鳳

南海龍には吹っ飛ばされなかったのか?
武蔵丸は間に合わなかったか
540待った名無しさん:2012/03/03(土) 21:08:04.04 0
大徹は吹っ飛ばされるのが似合ってたな
立っているのが不思議なくらいで枯れ木のようだった
今で言うとカロヤンを半年くらい飯食わせないで日陰で干したような感じだ
541待った名無しさん:2012/03/03(土) 21:29:57.72 0
星岩涛−黒姫山
星岩涛−大至

栃司−黒姫山
栃司−魁皇

琴ヶ嶽−高鉄山
琴ヶ嶽−北尾

琴若−大鷲
琴若−安芸乃島

安芸乃島−太刀光
安芸乃島−駒光
542待った名無しさん:2012/03/03(土) 21:54:17.35 0
南海龍−出羽の花
南海龍−栃赤城
南海龍−栃天晃
南海龍−琴別府

時葉山−一乃矢
時葉山−出羽の花

蔵間−若二瀬
蔵間−琴別府
543待った名無しさん:2012/03/03(土) 22:24:13.14 0
玉龍−琴風
玉龍−金親

陸奥北海−天ノ山
陸奥北海−稀勢の里
544待った名無しさん:2012/03/04(日) 04:10:10.93 0
>>539
武蔵丸とは1年遅れのため、対戦なし。

大徹−村田(大翔鳳)は大徹最後の相撲。
大徹勝って引退という珍しいケース。
(ほかにも寺尾、曙がいる)

南海龍には1度勝ったこともある。ただ負けた内容までは知らない。

番付は別として若花田、貴花田など58代から66代最高位横綱9人すべて対戦がある。
北の湖とは惜しくも対戦がなかった。

545待った名無しさん:2012/03/04(日) 11:58:32.18 0
朝潮−大潮
この場所、朝潮は大潮に勝って勢いを付けそのまま優勝。
546待った名無しさん:2012/03/04(日) 20:29:19.38 0
こういうのは20年以上長く現役を続けた力士を出すと見つけやすいかな。
青葉城、高見山、大潮、寺尾、千代の富士、富士桜、安芸ノ島、貴闘力
蜂矢、白田山、大徹、大錦、牧本、霧島など・・ほかには誰がいるかな。

大徹ー高見山、安芸ノ島ー大徹、
それぞれ大徹と安芸ノ島の新入幕との取り組みで、
大徹は高見山と安芸ノ島の架け橋となっている。

このパターンは意外と狭くて他にもっとすごい世代跨ぎがありそうかな。
547待った名無しさん:2012/03/04(日) 21:17:53.92 O
常ノ花−男女ノ川−照國
栃錦−大鵬−三重ノ海
みんな知ってると思うけど、横綱リレーとしては価値ある方では。
548北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/03/04(日) 21:41:58.75 0
そんなこと言い出すと
貴ノ花−千代の富士−貴花田(後の貴乃花)もある
スレ違いのこと言うなよ
549待った名無しさん:2012/03/05(月) 01:33:48.13 0
霧島−吉の谷
霧島−隆の里
霧島−玉海力
霧島−旭里

意外にも(?)霧島は土佐ノ海との対戦がない(玉春日はある)
550待った名無しさん:2012/03/05(月) 02:14:50.00 0
今場所後に停年になる旭国だが、同じ昭和44年新入幕組の黒姫山や
三重ノ海、そしてさらに後輩の大受らが大鵬や玉の海と対戦があるのに
大関まで上がった旭国が対戦が無いというのもおもしろい。
551待った名無しさん:2012/03/05(月) 06:53:13.09 O
貴ノ浪-逆鉾
貴ノ浪-朝赤龍
552待った名無しさん:2012/03/05(月) 06:55:49.04 O
琴錦-多賀龍
553待った名無しさん:2012/03/06(火) 07:25:14.61 O
琴欧洲-朝乃若
554待った名無しさん:2012/03/06(火) 10:15:02.41 0
魁輝−寺尾
魁輝−三杉里
555待った名無しさん:2012/03/06(火) 17:46:09.95 0
貴ノ浪−光法
貴ノ浪−北桜
貴ノ浪−潮丸
貴ノ浪−春日錦
556待った名無しさん:2012/03/06(火) 20:09:37.76 0
星誕期−貴乃花
星誕期−鳳凰
星誕期−逆鉾
星誕期−寺尾
星誕期−琴錦
星誕期−白鵬
557待った名無しさん:2012/03/06(火) 22:02:07.37 0
玉輝山−琴稲妻−玉ノ国
558待った名無しさん:2012/03/06(火) 22:31:26.16 O
播竜山−魁輝
琴ヶ梅−貴ノ浜
559待った名無しさん:2012/03/06(火) 22:57:19.21 0
栃天晃−大豊
栃天晃−南海龍

旭道山−栃天晃−旭秀鵬・旭日松

560待った名無しさん:2012/03/06(火) 23:21:54.19 0
大砲-若乃花
大砲-若花田
大砲-貴ノ花
大砲-貴花田
561待った名無しさん:2012/03/07(水) 01:07:09.75 0
羽黒山−栃錦−羽黒山(安念山)−栃王山−旭國−栃赤城−旭里−栃天晃−旭秀鵬−栃煌山
562待った名無しさん:2012/03/07(水) 09:28:47.06 0
三杉里−富士櫻
三杉里−朝潮
三杉里−貴ノ浪
三杉里−若の里
三杉里−増健
563待った名無しさん:2012/03/07(水) 10:17:01.31 0
栃東−佐田の山
栃東−千代の富士
栃東−剣晃
栃東−石出
栃東−金開山
栃東−春日王
栃東−式乃川
栃東−天一
564待った名無しさん:2012/03/07(水) 10:27:04.45 0
富風−佐賀昇
富風−琴龍
富風−旭鷲山
富風−貴闘力
富風−露鵬

琴風−水戸泉・寺尾−富風
565待った名無しさん:2012/03/07(水) 22:25:50.50 0
>>563
>栃東−佐田の山
>栃東−千代の富士

別に意外でもなんでもない。ごく普通のベテランと新鋭の取組のひとつ。
566待った名無しさん:2012/03/07(水) 22:52:28.31 0
>>560
さすがに大砲とは対戦していないだろう。
明治時代の横綱だぜ。
567待った名無しさん:2012/03/07(水) 23:22:30.10 0
>>560
もしかして「大砲」とは「大鵬」と書きたかったのかな?
それにしても貴ノ花戦ぐらいしか実現していないけどねw
568待った名無しさん:2012/03/08(木) 00:05:46.67 O
>>565
佐田の山と千代の富士戦が親父の方で、それ以降が息子の方ということだろ?
569待った名無しさん:2012/03/08(木) 00:07:07.87 O
しもた!間違えたわ。
>>563やな。
570待った名無しさん:2012/03/08(木) 01:51:22.94 O
横綱曙−横綱若乃花

基本どちらかが出場するとどちらかが休場してたからあまり記憶がない
若乃花が横綱になる前は大事な所で対戦してて熱戦が多かったから印象に残ってるけど
あと横綱千代の富士−横綱旭富士も1回しか対戦ないんだな
571待った名無しさん:2012/03/08(木) 02:06:32.54 O
意外にもあまり実現しなかった取組‥
曙若横綱同士は2回
若丸は1回
若乃花は横綱同士対決3回しかない
572待った名無しさん:2012/03/08(木) 06:19:42.26 O
何回対戦したら満足なんだ?
573待った名無しさん:2012/03/08(木) 07:03:24.91 O
朝青龍-貴闘力
朝青龍-寺尾
朝青龍-智乃花
574待った名無しさん:2012/03/08(木) 20:45:53.60 0
>>573
ふ〜ん
575待った名無しさん:2012/03/09(金) 00:23:19.83 0
>>560
>>566
>>567
ネタだろうが巨砲(おおづつ)が自然。
ドカンの大砲はおおづつとも読めるけど、大筒しか変換出来ないよ。

そういえばドリフのネタで大砲を吹き飛ばして柏戸が負けるのあったな。
576待った名無しさん:2012/03/09(金) 05:02:09.37 O
>>575
巨人・大鵬・玉子焼
のタイトルで大砲が柏戸に扮した高ブーに向かって発射されて黒焦げになるやつ。
いかりやさん
「相手が悪かったね…」
となw
577待った名無しさん:2012/03/09(金) 07:40:31.63 0
>>576
そのネタは知らなかった。自分が見たのは紙の力士がパタッて倒れるやつ。
(86年の春ごろ)
行司がいかりや(碇矢)さんだった。大碇の碇が苗字。すれ違いすまない。
578待った名無しさん:2012/03/09(金) 08:02:30.60 O
碇シンジです!
579待った名無しさん:2012/03/09(金) 16:16:46.30 0
大碇シンジです!
580待った名無しさん:2012/03/11(日) 01:48:50.94 O
保志−田上
581待った名無しさん:2012/03/11(日) 20:40:06.93 0
田上−富士の森(孝乃富士)
田上−若高鉄(維新力)

どちらも土俵では実現したがプロレスでは団体が違ったため実現しなかった。
582待った名無しさん:2012/03/13(火) 00:55:43.52 0
安美錦−琴国
583待った名無しさん:2012/03/14(水) 15:50:26.21 0
日馬富士−一の谷
584待った名無しさん:2012/03/14(水) 15:52:36.00 0
日馬富士−増健
585待った名無しさん:2012/03/15(木) 10:51:31.62 0
房風の最初の対戦相手は
586待った名無しさん:2012/03/15(木) 22:47:06.69 O
鳳凰−貴乃花−安美錦
587待った名無しさん:2012/03/16(金) 12:29:44.62 0
十両時代に把瑠都は嘉風に負けてる
588待った名無しさん:2012/03/16(金) 13:11:24.20 0
幕下時代に把瑠都は千代天山に負けてる
589待った名無しさん:2012/03/16(金) 13:13:01.54 0
三段目時代に把瑠都は鋼に負けてる
590待った名無しさん:2012/03/16(金) 13:16:11.08 0
海鵬は把瑠都から二回不戦勝をゲット
591待った名無しさん:2012/03/16(金) 13:18:35.51 0
平成19年秋場所、把瑠都は13-2で十両優勝しているが、若ノ鵬と千代白鵬に負けてる
592待った名無しさん:2012/03/16(金) 19:34:47.91 0
角界初黒星(平成以降に大関以上に昇進した力士)

霧島:?
曙:琴の峰
貴乃花:曙
若乃花:近藤
貴ノ浪:?
武蔵丸:琴嵐
千代大海:東竜
出島:盛風力
武双山:大至
雅山:星誕期
魁皇:若乃花
栃東:出羽嵐
朝青龍:東桜山
琴欧洲:星風
白鵬:隆古川
琴光喜:若天狼
日馬富士:玉乃鷹
把瑠都:木村山
琴奨菊:豊ノ島
稀勢の里:片山
593待った名無しさん:2012/03/16(金) 19:42:23.49 0
貴ノ浪:高見州
594待った名無しさん:2012/03/17(土) 01:22:19.25 0
武双山:大至
雅山:星誕期
把瑠都:木村山

この辺はちょっとした豆知識
595待った名無しさん:2012/03/17(土) 14:19:09.56 0
達−垣添

たぶん20年後ぐらいにこのスレで書き込みされる
596待った名無しさん:2012/03/18(日) 01:10:33.32 O
増位山−鳳凰
597待った名無しさん:2012/03/18(日) 02:45:30.29 O
またまた鳳凰の登場
598待った名無しさん:2012/03/18(日) 03:21:44.41 O
勢ー佐田の富士
599待った名無しさん:2012/03/18(日) 05:49:13.19 O
貴乃花-朝青龍
600待った名無しさん:2012/03/18(日) 08:53:33.41 O
玉ノ富士−斎須
601待った名無しさん:2012/03/18(日) 10:06:41.51 0
小城錦−豪風
602待った名無しさん:2012/03/18(日) 10:42:04.93 0
高見山−若見山
なんてことはないが、昭和高度成長期の巨漢同士の対決
603待った名無しさん:2012/03/18(日) 10:54:59.88 0
青葉城−青葉山

仙台のムナ毛自慢と塩撒きクレーンとの対決
今なら被災地の方を勇気づけることができる取組だろうに。
604待った名無しさん:2012/03/18(日) 10:58:32.66 0
小錦−大錦
体が大きいのが小錦、小さい方(あくまで小錦と比較して)が大錦
605待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:01:49.95 0
輪島−舛田山

この対戦のおかげで、石川県では早慶上智よりも日大、拓殖大の方が知名度
が上だったとか!?
606待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:04:48.09 O
チェルピンスキー-瀬古
607待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:11:40.92 0
大潮−大鷲
さえないオジサン同士の顔合わせだが、個性派同士でなかなか渋い。
これこそ大相撲。
608待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:13:55.48 0
荒勢−琴風
新旧がぶり寄り対決。
ただ、荒勢の方がいかにも犬の〇〇〇〇を見ているようでイヤらしかった。
609待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:58:47.21 0
>>602
結構それは意外。
若見山というと30年代後半の力士のイメージがある。
610待った名無しさん:2012/03/18(日) 13:01:11.33 0
>>609
この両者の初対戦は昭和43年初場所。
若見山は24歳、新入幕の高見山は23歳。
年齢的には同世代なんだな。
611待った名無しさん:2012/03/18(日) 13:46:42.83 O
曙-ドンフライ
612待った名無しさん:2012/03/18(日) 16:41:39.25 0
昭和42年九州場所千秋楽
柏戸−福の花
組み合わせ自体は珍しくもなんとも無いが、東張出横綱の千秋楽の相手が西前頭5枚目
の福の花というのがおもしろい。
大鵬途中休場ゆえの事情だが、意外性のある取組だと思う。
613待った名無しさん:2012/03/18(日) 17:31:41.11 0
花田(栃ノ海)と花田(貴ノ花)の両花田と幕内で対戦したのは青ノ里だけ。
614待った名無しさん:2012/03/19(月) 01:37:34.08 0
羽嶋山−冨樫
615待った名無しさん:2012/03/19(月) 06:01:57.05 O
白鵬-琴乃若
616待った名無しさん:2012/03/19(月) 10:34:49.09 0
>>615
おお、これはちょっと意外だな
617待った名無しさん:2012/03/19(月) 12:11:34.37 0
この4人全員と対戦経験がある力士はいますか?
・魁輝
・三杉里
・和歌乃山
・白鵬
618待った名無しさん:2012/03/19(月) 12:44:04.36 0
大徹

平成元、2年は十両に落ちて
この後に入幕して活躍する力士との対戦が目白押し。

曙、若花田、貴花田、貴闘力、琴錦、琴椿、巴富士、琴の若、村田(大翔鳳)
小城ノ花、龍興山、鬼雷砲、旭豪山、太刀光、久島海、駒不動、北勝鬨、
大若松、貴ノ嶺、旭里、星岩涛、西乃龍(常の山)、玉海力など。

十両止まりでは
前進山、維新力、芳昇、大竜、花ノ藤、剛堅、森乃里、熊翁
大鈴木(豊富士)、琴白山、出羽ノ洲などと対戦がある。

安芸ノ島、旭道山とは既に幕内で対戦あり。

この中で以外なのはどれだろう。
自分としては龍興山、琴白山、琴の若、芳昇、大竜あたりか。
619待った名無しさん:2012/03/19(月) 13:01:31.87 O
>>617
魁輝と白鵬はさすがに繋がらないだろ。
620待った名無しさん:2012/03/19(月) 13:02:53.70 0
以外ではなく意外だった。

あと貴ノ浜(豊ノ海)、琴富士、三杉里、大乃花、
古いほうを探すと大潮、鷲羽山、栃光、天ノ山、大豊
いずれも幕内同士で対戦あり。
621待った名無しさん:2012/03/19(月) 13:09:11.61 0
>>605
ガチで金沢大>>早慶上智なんて思われている土地柄だからな。
(さすがに地元の進学校では大学の序列は正しく認識してると思うが)
一般の人では(特に金沢)赤門東大の次は石川門(かつての)金沢大と誤解している人が多いと聞いた。
(地元の元総理は大昔、金沢落ちて早稲田だから余計そう思われているのかも)

地元の近所のおばちゃん曰く
「あの子はバカだから金沢大入れずに京都の大学に行っているの」
もちろんその学生は京大生というオチなんて嘘のような本当の話がある。
622待った名無しさん:2012/03/19(月) 15:57:41.08 0
高見山ー玉龍
高見山最後の一番で特に珍しくも無いけど
昭和10年代(かつ戦前)vs昭和20年代生まれの
最後の人同士対決になるとは思わなかった。
30年代は関取経験者は寺尾、未経験だと一の矢だったけど
昭和一桁は親父だったかな
623待った名無しさん:2012/03/19(月) 19:09:12.92 0
魁輝−三杉里
624待った名無しさん:2012/03/19(月) 19:58:20.64 O
>>616
白鵬-隆乃若
白鵬-武双山
625待った名無しさん:2012/03/19(月) 20:30:37.63 O
琴ノ若−安馬、稀勢の里、玉龍、大徹
626待った名無しさん:2012/03/19(月) 22:33:28.22 0
佐田の海−朝登
佐田の海−輪島
佐田の海−増位山
佐田の海−大善

大善最後の場所は佐田の海要の初土俵の場所
627待った名無しさん:2012/03/20(火) 01:35:46.64 0
伊勢ノ濱−鬼ヶ谷−伊勢ノ濱

伊勢ノ濱(父)は明治22年5月に引退
伊勢ノ濱(息子)は明治39年5月に新入幕
鬼ヶ谷は明治20年1月に新入幕で明治40年1月に51歳で引退
628待った名無しさん:2012/03/20(火) 03:16:57.55 0
旭国と琴風は 5 回も対戦している。旭国の全勝。
琴風が怪我で落ちている間に旭国が引退し、リベンジはならなかった。
629待った名無しさん:2012/03/20(火) 08:01:03.74 O
若乃花-朝青龍、安馬
白鵬-貴ノ浪
魁皇-高安
見たかった…
630待った名無しさん:2012/03/20(火) 09:45:35.55 O
土佐ノ海
631待った名無しさん:2012/03/20(火) 11:48:44.76 O
もうネタ切れだな
632待った名無しさん:2012/03/20(火) 12:51:15.47 O
金開山-豪栄道
鬼雷砲-春日錦
633待った名無しさん:2012/03/20(火) 15:12:22.06 0
魁輝−三杉里
和歌乃山−白鵬
634待った名無しさん:2012/03/20(火) 19:40:42.67 0
そういえば濱錦が引退したから>>81-85が少し寂しくなったな。
あとは琉鵬がどこまで現役でいるのか。まさか番付外まで行くか。
635待った名無しさん:2012/03/20(火) 21:27:22.79 0
つーか実は活躍していた力士スレもそうだけど魁輝と三杉里人気あるなw
636待った名無しさん:2012/03/21(水) 00:13:29.38 0
特定の一人が挙げまくってるだけ
637待った名無しさん:2012/03/21(水) 10:23:39.38 0
金開山2−0安芸乃島
金開山1−1朝青龍
金開山0−1旭豊
金開山0−1安馬
金開山0−1稀勢の里
金開山1−0磋牙司
金開山0−1栃煌山
金開山0−1豪栄道
金開山0−1栃東
金開山3−1貴ノ浪
金開山0−1出島
金開山1−0栃乃和歌
金開山1−1巴富士
金開山1−0白鵬
金開山0−1把瑠都
金開山0−1若ノ鵬
○金開山−若乃花● ※トーナメント
638待った名無しさん:2012/03/21(水) 10:34:26.83 0
剣晃−栃赤城
剣晃−多賀竜
剣晃−巨砲
639待った名無しさん:2012/03/21(水) 11:04:50.80 0
双津竜−琴ヶ梅−時津海
640待った名無しさん:2012/03/21(水) 11:33:42.28 0
若嶋津−水戸泉−春ノ山
641待った名無しさん:2012/03/21(水) 11:47:07.25 0
鷲羽山−水戸泉−鳥羽の山−風斧山
642待った名無しさん:2012/03/21(水) 12:04:05.11 0
豊桜−水戸泉−北桜−梅の里
643待った名無しさん:2012/03/21(水) 12:36:10.65 0
大文字−黒瀬川
義ノ海−魁輝
和晃−若乃花
和晃−隆の里
644待った名無しさん:2012/03/21(水) 21:17:10.75 O
旭天鵬−若乃花
旭天鵬−曙
645待った名無しさん:2012/03/22(木) 01:53:29.14 O
旭天鵬が引退したら小錦の対戦者全滅。
646待った名無しさん:2012/03/22(木) 11:59:55.89 0
天龍-輪島
647待った名無しさん:2012/03/23(金) 07:34:36.79 O
若乃花VSドル痔、マケボノVSドル痔は対戦しとらんよな

同じ高砂一門ってこともあってマケボノがまだ幕下すらなっとらん頃のドル痔と稽古して
「ちょ、コイツ強え、絶対ヨゴヅナになるよ」と確信した話はあまりにも有名だけど
水戸泉や寺尾はドル痔や白鵬と対戦した事あんのかね?
648待った名無しさん:2012/03/23(金) 08:25:31.64 O
>>647
朝青龍-寺尾はある

白鵬は両者無し
649待った名無しさん:2012/03/23(金) 13:27:48.31 O
>>648
サンクス

白鵬とは無いのかぁ〜残念無念、それでも千代の富士〜朝青龍まで
生涯において10人の横綱経験者と対戦した寺尾は相撲界のまさに生き証人、生き字引だな
(隆の里と対戦してるのであるなら11人か)
650待った名無しさん:2012/03/23(金) 16:05:08.47 0
>>649
高見山の16人にはかなわないけどな。
651待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:12:30.46 0
魁皇−大岳 1-1
魁皇−大至 4-0
魁皇−大翔鳳 3-1
魁皇−大翔山 0-1
魁皇−大師龍 1-0
魁皇−太晨 2-1
魁皇−大善 3-1
魁皇−大竜 1-0
652待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:15:36.68 0
魁皇−琴天旭 0-1
魁皇−琴稲妻 8-3
魁皇−琴欧洲 12-16
魁皇−琴ヶ梅 1-1
魁皇−琴奨菊 16-12
魁皇−琴椿 3-0
魁皇−琴錦 12-16
魁皇−琴ノ若 22-8
魁皇−琴白山 1-0
魁皇−琴富士 1-1
魁皇−琴別府 7-1
魁皇−琴光喜 17-25
魁皇−琴龍 9-1
653待った名無しさん:2012/03/23(金) 19:58:45.48 0
鶴竜1−1翔天狼
鶴竜0−2若ノ鵬
鶴竜0−2千代白鵬
654待った名無しさん:2012/03/23(金) 20:09:10.02 0
Y司−栃乃和歌
Y司−安芸乃島
Y司−豊真将
Y司−鶴竜
655待った名無しさん:2012/03/24(土) 00:17:02.98 0
>>646
天龍は何気に輪島を含めて8人の横綱経験者と対戦してる。
(北の富士、琴櫻、北の湖、若乃花U、三重ノ海、千代の富士、隆の里)
いくら最高位が前頭筆頭だったとはいえこの実績はすごいな。
656待った名無しさん:2012/03/24(土) 01:48:40.30 0
鶴竜ー北勝国
鶴竜ー千昇
鶴竜ー隆の鶴
657待った名無しさん:2012/03/24(土) 07:48:23.09 O
>>649
朝青龍、若乃花、貴乃花、曙、武蔵丸、ホクト海、旭富士、大乃国、千代の富士…あと誰よ?
658待った名無しさん:2012/03/24(土) 07:49:37.03 O
>>652
半分くらい意外じゃない
659待った名無しさん:2012/03/24(土) 08:05:35.02 O
>>657 北尾
660待った名無しさん:2012/03/24(土) 16:23:21.61 O
北尾-寺尾って実現してたんか。意外や
661待った名無しさん:2012/03/24(土) 19:53:22.78 0
大徹も最高位横綱対戦9人と意外に多いのだが、
そのうち6人とは1度は幕下十両時代白星をあげていた。
一度も勝てなかったのは隆の里、曙、貴乃花(貴花田)のみ。

旭富士とは幕内で2-1、大乃国とは生涯成績で4-2で勝ち越している。

しかし最高位大関の方が生涯通じて一度も勝てなかった・・・
(朝潮、北天佑、若嶋津、小錦)
662待った名無しさん:2012/03/24(土) 19:57:00.76 0
間違い
そのうち6人とは1度は幕下十両時代白星をあげていた。

訂正
そのうち6人とは幕内はもちろん幕下十両時代なども含めれば一度は白星をあげていた。
663待った名無しさん:2012/03/24(土) 21:16:22.20 0
>>660
双羽黒時代も含め7回も対戦してるぞ。
664待った名無しさん:2012/03/25(日) 07:15:20.73 0
入幕が半年しか違っていないので
北尾と寺尾は同時代の力士という感覚だ。
665待った名無しさん:2012/03/25(日) 07:46:12.94 O
高見山 寺尾 大徹はこのスレのヒーローだなw
666待った名無しさん:2012/03/25(日) 07:50:23.31 0
>>655
プロレスも含めると
天龍−北尾(双羽黒) シングルで対戦あり

天龍−曙 対戦があるか不明
もちろん、双羽黒と曙とは土俵上では対戦したことがない。
667待った名無しさん:2012/03/25(日) 08:05:23.78 O
貴闘力 寺尾のラスト1場所面白そうだな 貴闘力-黒海は知っているが
668待った名無しさん:2012/03/25(日) 08:59:19.57 O
寺尾は若兎馬とか壽山はどう?
669待った名無しさん:2012/03/25(日) 14:15:58.13 O
水戸泉VS北の湖、大徹VS武蔵丸、大徹VS若花田ってあんの?
670待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:34:45.49 0
大徹VS若花田は平成2年に3回くらいある。
671待った名無しさん:2012/03/25(日) 18:21:52.65 0
>>666
天龍−ボノちゃんはハッスルのリンクで対戦あるよ。
ボノちゃんが還暦の天龍に”じじい”と叫んだのは有名な話。
勝敗はボノちゃんの勝ち。
672待った名無しさん:2012/03/25(日) 18:37:32.29 0
柏戸、大鵬、栃ノ海、佐田の山、玉の海、北の富士、琴桜、輪島、北の湖の
柏鵬、北玉、輪湖時代の横綱経験者全員と対戦しているのは清国だけ。
673待った名無しさん:2012/03/25(日) 19:36:27.35 0
>>667
貴闘力−琉鵬
674待った名無しさん:2012/03/25(日) 20:48:46.21 O
本日、孝乃富士-若麒麟が実現
675待った名無しさん:2012/03/25(日) 21:02:26.51 0
>>674
何気に価値はあるな
676待った名無しさん:2012/03/25(日) 21:16:46.93 0
玉麒麟―若麒麟
677待った名無しさん:2012/03/25(日) 23:56:38.68 0
栃錦、若乃花、朝潮、柏戸、大鵬、栃ノ海、佐田の山、玉の海、北の富士、琴桜の
栃若、柏鵬、北玉時代の横綱経験者全員と対戦しているのは北葉山だけ。

678待った名無しさん:2012/03/26(月) 01:25:00.95 O
鶴ヶ嶺と安念山と若羽黒もやってるよ、
とりあえずパッと浮かんだその三人調べたけど他にもいるかもしれん。
679待った名無しさん:2012/03/26(月) 02:26:18.74 O
青ノ里もやってる
680待った名無しさん:2012/03/26(月) 09:00:04.98 O
>>672
若浪も
681待った名無しさん:2012/03/26(月) 12:06:07.30 O
これはそんなに時代が離れてないからなぁ、
同部屋同系統同士で対戦出来ないで達成出来ない力士がたくさんいそう。
682待った名無しさん:2012/03/26(月) 17:56:53.62 P
杉下−舛ノ山
683待った名無しさん:2012/03/26(月) 23:02:12.14 0
>>672
これが清国だけだったら、確かにすごい。
あの清国のオッサンにも他人に自慢できる記録ができたじゃないかあ。
684待った名無しさん:2012/03/27(火) 02:05:56.77 0
多くの横綱と対戦するには、横綱があまり出ていない弱小一門の力士の方が有利みたい
だね。(旧伊勢ケ浜系、栃若以降の立浪一門、時津風系等)
若瀬川、廣瀬川、明武谷、安念山、青ノ里、清国らの顔ぶれを見てそう思った。
685待った名無しさん:2012/03/27(火) 02:25:36.77 0
出羽錦や羽嶋山は長持ちはしているが、出羽一門ということで対戦相手
がやや限定されてしまっていて損をしている感じ。
(もっとも、このスレで重宝される力士としてという意味で)
686待った名無しさん:2012/03/27(火) 07:39:58.44 O
白鵬-海鵬
687待った名無しさん:2012/03/27(火) 09:46:55.60 0
>>683
元大関で幕内最高優勝経験がありゃ十分他人に自慢できるだろうw
ちなみに今清國の再婚後の息子は林家木久扇師匠の弟子
688待った名無しさん:2012/03/27(火) 11:04:17.47 P
旭天鵬の現役継続決定で、実現の可能性が継続?したこと

昭和40年代生まれと平成生まれの幕内での対戦
去年の名古屋場所に、栃乃洋−高安があったよね(たぶん今のところ他にないかな?)
旭天鵬は、夏場所以降、何人と対戦できるかな?

春日野部屋の碧山・栃乃和歌師弟両者との対戦
雅山と若の里が今場所実現(雅山は、対戦自体は2回目) 
旭天鵬(田子ノ浦部屋時代の碧山とは対戦あり 土佐ノ海も)も、夏場所に対戦がありそうかな?
他にいるかな?
689待った名無しさん:2012/03/27(火) 12:03:21.04 O
小錦−旭天鵬−千代鳳とか
690待った名無しさん:2012/03/27(火) 13:30:09.93 P
>>680
思い出した。若浪、引退2場所前に新入幕の北の湖と対戦してたんだよね。
当時最年少新入幕の、初日からの7連敗が痛々しかったけど、
確かめたら、その7日目の対戦相手だったんだね。
若浪って若手の頃、引退の早かった栃ノ海とも対戦してるし、
個性派ながら特に長持ちでなかったのに、結構、対戦の幅があるんだね。
691待った名無しさん:2012/03/27(火) 15:04:42.60 O
ニッパチ組で若浪と対戦したのはさすがに北の湖だけみたい、
若浪が対戦したベテランはおなじみの出羽錦、大晃の他、
星甲、國登、福ノ海、成山など。
692待った名無しさん:2012/03/27(火) 19:00:58.26 0
照國−若葉山−清國

天竜−大潮−若瀬川−北葉山−淺瀬川−大潮−天龍
693待った名無しさん:2012/03/27(火) 19:08:17.03 0
若瀬川−小城ノ花− −若瀬川−小城ノ花

小城ノ花が高見山と対戦していれば繋がったのに
694待った名無しさん:2012/03/27(火) 21:32:24.16 O
若葉山と清国あったかな?
出羽錦で照国と清国は繋がるけど
695待った名無しさん:2012/03/27(火) 21:39:21.32 O
若瀬川と若瀬川の間は1人では無理だな。

小城ノ花親子も中2人だろう。
696待った名無しさん:2012/03/27(火) 23:07:27.73 0
>>690-691
若浪が途中十両に落ちなければ、出羽錦−若浪−北の湖で
昭和22年から60年まで幕内でつながったわけだな。
出羽錦−若浪−高見山で昭和58年まではつながるけど。
それでも>>371>>383には敵わないが。
697待った名無しさん:2012/03/27(火) 23:11:50.38 O
それ若浪以外ではダメか、清国は?、琴櫻は落ちてるか。
698待った名無しさん:2012/03/27(火) 23:35:07.71 0
>>660
昭和61年ころちょくちょくあった。
似たような名前同士の対戦だったからなw
北尾-寺尾、大錦-小錦戦が同じ日にくまれたこともあった気がするw
699待った名無しさん:2012/03/27(火) 23:38:00.72 P
>>697
清国、琴櫻、若浪は、出羽錦とも北の湖とも対戦してるね。
700待った名無しさん:2012/03/28(水) 00:03:32.74 0
>>694
若葉山最後の場所(昭和36年初場所)で幕下の清國(当時若い国)と対戦してる
ちなみに清國の新十両の場所は昭和38年夏場所
701待った名無しさん:2012/03/28(水) 00:06:38.57 P
>>696>>697
699です。ごめん、ものすごいかんちがいした。ほんとにごめん。
702待った名無しさん:2012/03/28(水) 00:09:15.98 O
もしかして若葉山と大錦を繋げるのは清国だけ?
703待った名無しさん:2012/03/28(水) 00:31:18.03 0
若葉山と清国は同じ伊勢ケ浜(荒磯)部屋所属ではないのか?
704待った名無しさん:2012/03/28(水) 00:33:01.14 0
ごめん。若瀬川と勘違いした。
705待った名無しさん:2012/03/28(水) 01:00:58.32 0
ボノちゃん−琴乃峰−マービンjr
706待った名無しさん:2012/03/28(水) 01:04:27.27 O
>>371
羽島山は十両落ちあったのかな?、
三根山より先の入幕で柏戸と対戦してるけど。
707待った名無しさん:2012/03/28(水) 02:59:24.75 O
羽島山は20年夏入幕だから三根山の方が先だね
708待った名無しさん:2012/03/28(水) 06:39:40.52 O
松坂大輔-イチロー(日本で)
709待った名無しさん:2012/03/28(水) 17:24:47.51 0
水戸泉−高見盛−千代鳳

水戸泉:1962年9月2日生まれ
高見盛:1976年5月12日生まれ
千代鳳:1992年10月11日生まれ

でも若の里、旭天鵬、雅山、安美錦、高見盛、鳥羽の山は関取で対戦した最年長は昭和37年組(1962年)なんだよなぁ
710待った名無しさん:2012/03/28(水) 17:29:43.04 0
旭天鵬だけ十両で大竜(1960年9月30日生まれ)と対戦していたか
711待った名無しさん:2012/03/28(水) 23:31:53.40 0
羽嶋山−増位山(優勝決定戦)
712待った名無しさん:2012/03/29(木) 00:06:25.52 O
貴乃富士vs若麒麟
713待った名無しさん:2012/03/29(木) 00:10:41.33 0
富士錦−大竜川−朝潮

朝潮−安芸乃島−朝赤龍

真ん中に入る力士他にいないかな?
714待った名無しさん:2012/03/29(木) 00:35:32.31 0
昭和50年代に谷風−鳳の対戦が実現していた!?と思ったら、
谷嵐−鳳凰戦だった。
715待った名無しさん:2012/03/29(木) 01:01:02.54 0
三根山と出羽錦は前田山、朝潮、富士錦の3代高砂と対戦している。
716待った名無しさん:2012/03/29(木) 01:30:34.17 P
魁輝−寺尾−旭天鵬
魁輝−水戸泉−旭天鵬

そんなに意外でなさそうだけど、幕内同士に限定したら、他には?
小錦は、旭天鵬戦が幕内−十両だよね。
717待った名無しさん:2012/03/29(木) 01:38:25.39 O
>>715
栃錦も
718待った名無しさん:2012/03/29(木) 01:55:23.27 O
3代師匠と対戦は寿命が延びた現在はなかなかないな。
直接継承でも琴櫻−琴乃若、大鵬−貴闘力、栃ノ海−栃乃和歌とか1人もいないし、

清國−和晃−旭富士とか特殊事情がないとなかなか難しい。
前田山−朝潮−富士錦はそれぞれ長期間師匠だったから価値があるな。
719待った名無しさん:2012/03/29(木) 02:13:30.67 0
栃錦-大鵬
栃錦-柏戸
初代若乃花-大鵬
初代若乃花-柏戸

この辺の対戦成績知ってる人いませんか?
720待った名無しさん:2012/03/29(木) 02:42:21.18 O
栃錦は柏鵬には無敗のまま引退してる。大鵬とは一度しかないけど。
若−柏は6−6だが最初若の4連勝後は柏戸が圧倒した。
若乃花と大鵬は同門で対戦なしだが、
もったいないね、もう少し早い部屋別制になってれば。
721待った名無しさん:2012/03/29(木) 07:27:45.95 O
古すぎてわからん

最近のも頼む
722待った名無しさん:2012/03/29(木) 14:56:37.01 0
白鵬-大日岳って平成14年夏場所にあったはず。確か白鵬の勝ち

若天狼-翔天狼という取り組みもあったはず。
723待った名無しさん:2012/03/29(木) 16:55:50.42 O
双葉山、出羽ノ花、栃錦、若乃花の後の理事長4人全てと対戦経験がある力士は照國だけか?
羽黒山、名寄岩は当然双葉山と対戦ないし前田山は若乃花と対戦がない
佐賀ノ花は若乃花と同門(同部屋?)で対戦なし
備州山と若瀬川は出羽ノ花と対戦なし
724待った名無しさん:2012/03/29(木) 18:45:54.41 O
佐田の山、豊山、北の湖、三重の海、魁傑の5人と対戦は何人もいる。
出羽ノ花、栃錦、若乃花、佐田の山、豊山は?
725待った名無しさん:2012/03/29(木) 19:50:22.61 0
豊山自身が若乃花とも三重の海とも対戦してないからなぁ
昭和36年春初土俵で昭和43年秋引退
現役期間が短すぎる
726待った名無しさん:2012/03/29(木) 20:13:39.29 O
豊山大卒だし、佐田の山もそれほど若く上がってきた訳じゃないし、
やっぱり出羽ノ花と対戦した力士とは無理か。
727待った名無しさん:2012/03/29(木) 20:20:36.63 0
出羽ノ花は昭和15年5月に引退だけどその場所は全休だから実質昭和15年1月が引退場所
昭和15年5月に出羽錦が初土俵だから出羽ノ花と佐田の山、豊山との繋がりはまずいない
728待った名無しさん:2012/03/29(木) 20:37:50.05 O
そりゃ無理だ
729待った名無しさん:2012/03/29(木) 20:38:59.18 0
闘牙−鶴竜
旭鷲山−寶智山
戦闘竜−琴奨菊
730待った名無しさん:2012/03/29(木) 20:42:18.35 0
久島海−増健−海龍
731待った名無しさん:2012/03/29(木) 23:38:00.94 0
>>718
玉錦、玉ノ海、佐賀ノ花、十勝岩の4代ニ所ノ関との対戦は何人かいるんだよな。
これも特殊事情だけど。
732待った名無しさん:2012/03/29(木) 23:41:38.08 O
これは現役死や二枚鑑札に戦争の影響とか後継者争いの余波やらもうグタグタ。
733待った名無しさん:2012/03/30(金) 00:06:12.28 0
千代の山と栃錦
対戦成績規模んぬ
734待った名無しさん:2012/03/30(金) 00:52:25.06 P
>>731
若二瀬が朝日山を継承したのは、元々の二瀬山の弟子だったからかな?
もし高鉄山が継承してたら、

出羽錦−二タ瀬川(二瀬川)・高津山・二瀬山・二瀬川(高鉄山)

だから、4代朝日山との対戦になってたのに。
735待った名無しさん:2012/03/30(金) 10:02:35.04 O
出羽錦と対戦した力士のでは高鉄山が一番長持ちした、
それでも32歳で引退だからちょっと物足りないな、出羽錦が対戦した若手に出羽錦的存在がいない、
上は名寄岩?だとしても出羽錦より10歳くらい上なだけだから、
出羽錦のキャリアなら対戦相手の幅が50年程あってもおかしくない。
736待った名無しさん:2012/03/30(金) 12:57:24.08 O
琴奨菊-濱ノ嶋
琴奨菊-大碇
琴奨菊-隆の鶴
琴奨菊-金開山
737待った名無しさん:2012/03/30(金) 16:30:10.67 0
濱ノ嶋−常の山
濱ノ嶋−山錦
濱ノ嶋−若荒雄
大日岳−若荒雄
大日岳−鶴竜
大日岳−貴花田
738待った名無しさん:2012/03/30(金) 16:54:48.11 0
大若松−栃赤城
大若松−逆鉾
大若松−若兎馬
大若松−栃乃洋
739待った名無しさん:2012/03/30(金) 17:21:43.70 0
出羽錦の影に隠れているけど栃錦も(このスレ的に)凄い
ただこの2人は出羽海一門なのが残念
他の一門で昭和24〜25年辺りに幕内上位で昭和36〜39年まで現役だった力士があまりいない
740待った名無しさん:2012/03/30(金) 18:02:27.88 0
若乃花−海乃山−貴ノ花

おそらく幕内で若乃花と貴ノ花(四股名花田ではなく)の両方と対戦経験があるのは海乃山だけ
海乃山は大鵬が対戦出来なかった玉乃海や旭國とも対戦してる
741待った名無しさん:2012/03/30(金) 21:25:29.02 P
>>740
なるほど!

若乃花−明武谷−花田

だよね! そして

明歩谷−玉乃海
明武谷−旭國

なんだね!
742待った名無しさん:2012/03/30(金) 22:01:05.38 0
>>720
遅くなりましたが情報ありがとうございます。
そうか、この頃は同門対決はなかったんですね。知りませんでしたw
だとすると実現しなかった好カードもいっぱいありそうですね。
743待った名無しさん:2012/03/30(金) 22:09:49.41 0
一門別時代だと栃錦−千代の山、大鵬−若乃花
東西制時代だと玉錦−常ノ花、梅ヶ谷−太刀山
744待った名無しさん:2012/03/30(金) 22:15:10.51 0
>>730
真面目な話、増健を別の誰かと変えるとしたら誰がいるんだろう
745待った名無しさん:2012/03/30(金) 23:28:20.10 P
>>744
栃天晃も
746待った名無しさん:2012/03/31(土) 02:25:19.06 O
>>742
栃錦は柏鵬時代の力士はほぼ全員に無敗じゃないかな、
安念山や若羽黒より下の世代には1勝も許してないはず。
747待った名無しさん:2012/03/31(土) 12:24:55.91 0
栃錦は引き際もきれいだったからな。
まあ、もう少しはやれたんだろうが、二枚鑑札をいつまでも続けるよりも
名門部屋の運営を重視したのだろう。
748待った名無しさん:2012/03/31(土) 13:40:28.73 O
栃錦は34年夏〜35年春の成績が14勝→15勝→12勝→12勝→14勝→14勝で81勝9敗
34年春も14勝で優勝
これを34歳でやってるのが凄い
栃錦も前田山と富士錦両方とも対戦してるのか
749待った名無しさん:2012/03/31(土) 13:50:46.28 0
栃錦の凄さは成績でもわかるとおりなんだが、世間的には土俵の鬼若乃花
の知名度が上なのはどうしてなんだろうね?(相撲ファンは別として)
子供の頃にオヤジ世代の人からの話を聴いても話題になる頻度は栃錦<若乃花
なんだよ。
750待った名無しさん:2012/03/31(土) 18:24:09.50 0
>>747
親方が健在だったら、あと1年は取れたと思う。
二枚鑑札で疲れたのだろう。そして、全勝決戦で若乃花に負けたこと。
差し手を切れると思ったら切れずに寄り切られた。あそこで限界を悟ったか、
気力が切れたか。
>>748
それまではぼろぼろで引退説とか、志村けんみたく死亡説も流れた。
そこから立て直して最後の10場所、勝率0.905はすごい。
>>749
子供には若乃花の方が人気があったから。「栃錦物語」という映画はない。
751待った名無しさん:2012/03/31(土) 18:43:24.65 0
昭和35年までの栃錦、37年まで現役の若乃花。
たった2年のことなんだが、されど2年。
この年代はテレビの普及率が急速に伸び出した時期。
テレビがまだ自宅に無かった家庭も結構あって、栃錦は名前ぐらいは
知っていても、ピンと来ない人も多かったのかもしれない。
752待った名無しさん:2012/03/31(土) 18:52:33.74 0
栃錦は玄人好み、若乃花は大衆好みだったからな。
753待った名無しさん:2012/03/31(土) 18:59:39.13 O
もし栃錦が若乃花と同じくらいやったとしても、このスレの魅力的カードはあまり生まれないかも
754待った名無しさん:2012/03/31(土) 19:32:29.19 O
長岡−大富士
755待った名無しさん:2012/03/31(土) 20:08:11.33 P
栃錦に明武谷と対戦して欲しかったな。
756待った名無しさん:2012/03/31(土) 20:19:00.73 0
>>751
ラジオで相撲放送聴いていた人が多かった。
ラジオがテレビの役割を果たしていたんだよ。
若乃花だって、最後の2年、厳密に言えば1年半もないが、
柏鵬の台頭で目立った活躍をしていないし。
757待った名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:51.42 P
明武谷が栃錦と対戦してたら栃錦・栃勇師弟との対戦になってたのに、
と思ったら、

栃錦−青ノ里−栃勇
栃錦−若秩父−栃勇

があったんだね。他はどうだろう?
758待った名無しさん:2012/03/31(土) 23:30:11.62 O
栃錦が柏鵬に負けるところは見たくないような気もする。
だから早い引退は正解かも、
ただ追う立場からすれば勝ち逃げされたと思うわな。
759待った名無しさん:2012/04/01(日) 02:23:52.32 0
若松を結びつけることができるのも大竜川だけ
房錦−大竜川−長岡
760待った名無しさん:2012/04/01(日) 07:42:34.62 O
もうこのスレも古い取組の解説ばかりでつまらん
初期の頃の「マジ!?」みたいなのは期待しちゃいかんね
761待った名無しさん:2012/04/01(日) 10:49:06.38 0
つまらんと思うのなら来なければ良い。
762待った名無しさん:2012/04/01(日) 11:12:59.31 0
玉輝山−藤ノ川
玉輝山−大文字
玉輝山−義ノ花
いずれも十両での対戦
763待った名無しさん:2012/04/01(日) 11:24:08.15 0
浅瀬川−若獅子
浅瀬川−北瀬海
いずれも十両での対戦
764待った名無しさん:2012/04/01(日) 22:20:01.94 0
敷島−霧の若
敷島−富士乃真
敷島−朝青龍
敷島−武雄山
765待った名無しさん:2012/04/03(火) 23:11:28.82 0
三代君ヶ浜(鶴ヶ嶺、千代桜、北瀬海)と対戦したのは羽黒岩(戸田)だけ。
766待った名無しさん:2012/04/03(火) 23:30:40.66 0
栃東、大文字、高鉄山とかたくさんいるだろ
767待った名無しさん:2012/04/03(火) 23:46:57.10 0
>>765
では、幕内の取組限定の話ということで。
768待った名無しさん:2012/04/03(火) 23:50:48.45 0
>>765
ちなみに長く相撲を取った力士でも千代桜との対戦が難しいハズ。
769待った名無しさん:2012/04/03(火) 23:53:31.78 0
4代中村(明武谷、大鷲、神幸、富士桜)と対戦したのは(十両の取組
も含めて)大竜川と栃勇だけ。
770待った名無しさん:2012/04/04(水) 00:17:56.76 O
大竜川と栃勇はいろいろ使えるぞ。
771待った名無しさん:2012/04/04(水) 00:32:57.66 0
>>768
現役の千代桜もこれから復帰できるかどうか分からないからあまり対戦した力士がいないまま引退しそうなんだよな…
772待った名無しさん:2012/04/05(木) 22:13:11.66 0
大徹ー富士櫻,神幸,青葉山,黒瀬川,蔵玉錦,播竜山,吉の谷,白竜山
 
このスレで大徹を中心に書き込んでいるが、
調べると自身入幕の一時代前に活躍した力士とも顔が合っていた。

そのほか、王湖、若筑波、志州山 (いずれも互いに幕下時代)

凱皇(ガラスに手を突っ込んで死にかけたほうのかいおう)
若獅子、大觥、大飛、榛名富士とも対戦あり。
自分としてはすべて意外だった。

同期の関取、琴若・琴千歳・斉須とは何度か顔が合っているが
出世頭の琴風との対戦は一度もなかったのは残念。
773待った名無しさん:2012/04/05(木) 22:53:37.33 0
大徹は出世が遅かったけど長持ちしたタイプだな
774待った名無しさん:2012/04/06(金) 10:17:10.61 0
鯱ノ里−鏡里−房錦−大竜川−朝潮
775待った名無しさん:2012/04/06(金) 11:09:06.97 P
>>769
もし神幸が幕下上位で壁に当たらず大文字と対戦してたら、

大文字−宇多川・明武谷・大鷲・富士櫻

なので、「5代中村(楯甲)の弟子がのちの6〜10代中村と対戦」ということになってたので、惜しかった。

なお、12代熊ケ谷(芳野嶺)の弟子の芳昇は、

芳昇−薩洲洋・旭里・竹葉山・金親

なので、のちの13〜16代熊ケ谷と対戦している。
776待った名無しさん:2012/04/06(金) 11:35:25.63 0
天ノ山−琴稲妻−鳥羽の山

新旧ジャンボと対戦がある琴稲妻
777待った名無しさん:2012/04/06(金) 12:52:16.10 0
幕内縛りだと高見山−隆三杉−魁皇で終了してるけど
関取縛りだと高見山−琴ヶ梅−旭天鵬で継続してるのか(若の里は当時幕下の古川)
昭和59年名古屋に琴ヶ梅が1場所だけ幕下に落ちてるのが残念
3人で1967年3月〜2012年3月(継続中)までの連続関取在位が達成できたのに
778待った名無しさん:2012/04/06(金) 13:13:42.67 0
出羽の花−水戸泉−高見盛

青森出身&日大出身&学生orアマチュア横綱の両力士と対戦経験があるのは水戸泉だけか?
寺尾って意外に対戦してない力士が多いな(高見盛、潮丸、朝赤龍、豪風)
779待った名無しさん:2012/04/06(金) 13:14:19.89 O
隆三杉も高見山陥落から魁皇昇進までに十両落ちてるから幕内縛りにはならないんじゃ?
780待った名無しさん:2012/04/06(金) 13:19:07.14 O
777は連続じゃなくても良いということか、
十両だけど期待できるのは、大潮−安芸乃島−現役の誰か、
富士櫻−寺尾−?とか
781待った名無しさん:2012/04/06(金) 13:41:39.42 P
>>585
志村(のち、雷王)
>>592
吉永(のち、霧島)●−○琴江戸

番付についてから
782待った名無しさん:2012/04/06(金) 14:01:32.06 O
マツコデラックスVS伊集院光
783待った名無しさん:2012/04/06(金) 14:22:54.52 O
江川VS清原
784待った名無しさん:2012/04/06(金) 18:17:21.06 O
>>783
本来ならスルーしたいが興味津々
いつどこでよ?
785待った名無しさん:2012/04/06(金) 18:46:44.97 O
松太郎VS播磨灘
786待った名無しさん:2012/04/06(金) 19:24:09.65 0
>>783
オールスター戦だろ?
787待った名無しさん:2012/04/06(金) 22:29:32.84 P
>>440-441
蓬田(高望山)−日の出島・椰子ノ島・南乃島
坂爪(太寿山)−幸島
大豊−椰子島

元親方
鵬龍(大乃花)−椰子ノ島・福ノ島・日乃出島
龍王山(飛騨乃花)−椰子島・南乃島
闘竜−福ノ島
蜂矢−南乃島
大真(巨砲)−南乃島

かな?
788待った名無しさん:2012/04/07(土) 17:45:32.16 0
明武谷−朝登
後の新興宗教家同士の対決
朝登−双津竜
後の逮捕者同士の対決
789待った名無しさん:2012/04/08(日) 02:55:58.11 0
来場所から復活する木瀬部屋と同じく元行司名跡の式秀部屋の関取以上同士の
対戦はまだ実現していない。千昇は来場所はまた幕下からやり直しだろうが、
大潮の九州場所の停年以降の式秀部屋の存続が微妙なだけに年内の実現が果た
してあるのかどうか?
790待った名無しさん:2012/04/08(日) 03:26:51.58 0
初期の九重部屋に在籍した松前山、禊鳳、北の富士、北瀬海、千代の富士
と幕内で対戦があるのは長谷川だけ。
791待った名無しさん:2012/04/08(日) 13:54:59.79 0
若ノ鵬あたりがプロレスデビューして上田馬之助と対戦したことのある藤波辰巳や長州力
あたりと対戦してくれたら彼らは元清水川の間垣部屋と若Uの間垣部屋の元力士と対戦した
選手ということになるのだがw
792待った名無しさん:2012/04/08(日) 14:49:18.63 P
>>791
なるほど!!!
是非、実現して欲しいね。
余談だけど、元清水川の間垣部屋最後の力士は、
2人で幕内・浜錦、だったね。
793待った名無しさん:2012/04/08(日) 17:49:37.61 0
横綱一代年寄の大鵬部屋(大嶽部屋は不可)、北の湖部屋、貴乃花部屋の3部屋の力士と対戦
したことのある力士はざらにいる?
794待った名無しさん:2012/04/08(日) 18:00:36.76 O
ざらかどうかわからんがいるだろう。
795待った名無しさん:2012/04/08(日) 19:00:12.44 0
皇風の新入幕濃厚を祝して、親方・弟子対戦リレー
流石に、師匠の琴風と弟子の皇風との両方を対戦した力士はいないから、
最小で二人って所か。
琴風‐小錦or水戸泉or寺尾‐栃乃洋‐皇風
796待った名無しさん:2012/04/08(日) 20:06:17.51 P
出羽海部屋出身の九重部屋の関取
北の富士・松前山・禊鳳・北瀬海・千代櫻・千代の海
の6人全員と、大竜川と朝登が対戦してるね。
他にはどうだろう?
高鉄山は松前山と、九重部屋になってからの対戦がなかったみたい。
797待った名無しさん:2012/04/09(月) 00:55:08.18 0
白玉代々の琴桜、ニ子岳、琴ケ嶽、琴椿、蔵玉錦の5力士と全員対戦があるのは
鷲羽山だけ。ちなみに琴椿は鷲羽山の兄の常ノ山(出羽嵐)との対戦歴もある。
798待った名無しさん:2012/04/09(月) 02:38:25.16 O
琴櫻、琴椿と対戦したのは鷲羽山だけか?
あと可能性あるとしたら若獅子か大錦?
799待った名無しさん:2012/04/09(月) 11:44:54.42 0
輪島−○○−駒不動は結構いるな
魁傑−○○−駒不動も金城、蔵間、舛田山と3人もいる
駒不動と対戦経験がある現役力士は若の里と郡山
800待った名無しさん:2012/04/09(月) 12:20:55.82 P
>>793
たとえば、琉鵬、阿夢露、笠力なんか、そうみたい。
土佐ノ海は、3部屋とも、関取として対戦してるね。
801待った名無しさん:2012/04/09(月) 12:21:45.64 0
大錦はやはり凄いな

琴櫻−大錦−琴富士
北の富士−大錦−孝乃富士 (北の富士−富士櫻−孝乃富士もあるけど)
大麒麟−大錦−佐賀昇
清國−大錦−清王洋

大雪−大錦−北吹雪
802待った名無しさん:2012/04/09(月) 12:50:50.98 P
>>442-443
同様のケース

幸ノ島−中尾(福龍岳)
南ノ島−琴千歳
友乃島−飛鳥王(友鵬)
福ノ島−王湖
803待った名無しさん:2012/04/09(月) 20:17:40.90 0
琴若と琴の若、両方対戦があるのは
大徹(いずれも1度だけ)、安芸乃島(山中)、恵那桜、福ノ里(幕下時代)
あまりいないかと思ったが4人早速出てきた。
まだまだいそうなので調べるのやめた。
804待った名無しさん:2012/04/09(月) 20:41:18.22 0
>>803
やっぱり気になったので調べると
逆鉾、隆三杉、栃司、花ノ国・・・・これだけ多いのは意外だ。
一方または両方がが1度だけ対戦というケースが多い。
805待った名無しさん:2012/04/09(月) 20:48:08.47 P
琴乃富士と琴富士も、
金城、大潮、蜂矢、舛田山、蔵間…
806待った名無しさん:2012/04/09(月) 22:48:03.95 P
ざっと見たら、
板井、隆三杉、太寿山、巨砲が、
琴乃富士、琴若、琴富士、琴の若と対戦してたけど、
これも珍しくなさそうかな?
807待った名無しさん:2012/04/10(火) 00:21:54.88 0
現在相撲協会に所属している若者頭全員と対戦したことがある力士っているのかな?
魄龍、琴千歳、白岩、花ノ国、伊予櫻、福ノ里、前進山、栃乃藤
これはかなり厳しい条件だと思う

@鏡山部屋、佐渡ヶ嶽部屋、伊勢ヶ濱部屋、放駒部屋、高砂部屋、立田川部屋、高田川部屋、春日野部屋以外の部屋でなくてはいけない
A魄龍、琴千歳と前進山、栃乃藤とでそれなりに間がある
B伊予櫻、福ノ里が十両1場所だけ

世話人はもっと無理だなw
808待った名無しさん:2012/04/10(火) 00:39:51.32 0
適当に自分で調べてみたら逆鉾が魄龍、琴千歳、白岩、花ノ国、前進山、栃乃藤と対戦してるけど残りの2人と対戦してないな
たぶん5〜6人は結構いると思う
809待った名無しさん:2012/04/10(火) 00:56:55.93 0
薩洲洋が白岩以外の7人と対戦がある、惜しい
ひょっとしたらいるかもしれないな
810待った名無しさん:2012/04/10(火) 06:43:03.72 0
http://sumoreference.com/で調べると
大徹は栃乃藤と伊予櫻との対戦が見つからなかった。他の6人はあり。

伊予櫻とは幕下時代対戦がなかったのかな。
811待った名無しさん:2012/04/10(火) 16:09:14.48 0
高登−照國−松登

高登が引退の場所に照國が新入幕で対戦
照國が引退の場所に松登が新小結で照國の最後の相手
812待った名無しさん:2012/04/10(火) 18:15:04.66 0
時錦−大文字−蔵間−大善−霜鳥
813待った名無しさん:2012/04/11(水) 02:20:58.61 0
高見山の業績については今更触れるまでもないかもしれないが、
片男波部屋の玉嵐、玉の海、玉輝山、玉ノ富士、玉龍と対戦があるのは
高見山だけ。
814待った名無しさん:2012/04/11(水) 16:20:56.09 0
対戦経験がある最後の生き残り(これで合ってるかな?)

常陸山:大戸平(大正11年5月引退)
梅ヶ谷:八甲山(大正11年1月)
太刀山:西ノ海B(昭和3年10月)
鳳:大ノ里(昭和7年1月)
西ノ海A:大戸平
大錦:若葉山(昭和8年5月)
栃木山:能代潟(昭和10年5月)
宮城山:藤ノ里(昭和18年1月)
西ノ海B:出羽ヶ嶽(昭和14年5月)
常ノ花:男女ノ川(昭和17年1月)
玉錦:名寄岩(昭和29年9月)
武蔵山:名寄岩
男女ノ川:備州山(昭和30年3月)
双葉山:若瀬川(昭和34年1月)
羽黒山:出羽錦(昭和39年9月)
安藝ノ海:三根山(昭和35年1月)
照國:出羽錦
前田山:出羽錦
東富士:出羽錦
千代の山:若秩父(昭和43年11月)
鏡里:鶴ヶ嶺(昭和42年7月)
吉葉山:鶴ヶ嶺
815待った名無しさん:2012/04/11(水) 16:21:11.43 0
栃錦:大鵬(昭和46年5月)
若乃花@:海乃山(昭和45年1月)
朝潮:大鵬
柏戸:高見山(昭和59年5月)
大鵬:高見山
栃ノ海:長谷川(昭和51年5月)
佐田の山:高見山
玉の海:高見山
北の富士:大錦(昭和63年1月)
琴櫻:大錦
輪島:巨砲(平成4年5月)
北の湖:小錦(平成9年11月)
若乃花A:巨砲
三重ノ海:巨砲
千代の富士:安芸乃島(平成15年5月)
隆の里:小錦
双羽黒:寺尾(平成14年9月)
北勝海:安芸乃島
大乃国:安芸乃島
旭富士:安芸乃島
曙:若の里、雅山、旭天鵬 ※現役
貴乃花:若の里、雅山、旭天鵬、安美錦 ※現役
若乃花B:若の里、雅山 ※現役
武蔵丸:若の里、旭天鵬、安美錦、高見盛 ※現役
816待った名無しさん:2012/04/11(水) 16:26:13.77 O
ダルビッシュ有-イチロー
817待った名無しさん:2012/04/11(水) 16:39:23.44 0
ディープインパクト−トウカイトリック−オルフェーヴル

相撲だと横綱北の湖−○○−横綱白鵬ぐらいの対戦幅
818待った名無しさん:2012/04/11(水) 17:36:37.02 0
名寄岩:鶴ヶ嶺(昭和42年7月)
佐賀ノ花:出羽錦(昭和39年9月)
汐ノ海:若乃花@(昭和37年5月)
増位山@:國登(昭和36年5月)
三根山:若ノ國(昭和44年9月)
大内山:若秩父、富士錦(共に昭和43年11月)
松登:海乃山(昭和45年1月)
琴ヶ濱:海乃山
若羽黒:長谷川(昭和51年5月)
北葉山:長谷川
栃光:長谷川
豊山:高見山(昭和59年5月)
清國:大錦(昭和63年1月)
前の山:大潮(昭和63年1月)、大錦
大麒麟:大錦
貴ノ花:巨砲(平成4年5月)
大受:千代の富士(平成3年5月)
魁傑:千代の富士
旭國:巨砲
増位山A:巨砲
琴風:寺尾(平成14年9月)
若嶋津:寺尾
朝潮:安芸乃島(平成15年5月)
北天佑:安芸乃島
小錦:旭天鵬 ※現役
霧島:魁皇(平成23年7月)
貴ノ浪:若の里、雅山、旭天鵬、安美錦、高見盛、朝赤龍、黒海、豪風 ※現役
武双山:若の里、旭天鵬、安美錦、高見盛、朝赤龍、黒海、白鵬 ※現役
819待った名無しさん:2012/04/11(水) 17:42:44.45 0
貴ノ浪−垣添忘れてた…
820待った名無しさん:2012/04/12(木) 01:59:14.83 P
岡崎(貴ノ嶺)−日ノ出島(日乃出島)・椰子ノ島・幸島
鳳凰−南ノ島
若の富士−南乃島
玉龍−南乃島

朝日山部屋のトンガ力士と、のちの、協会に残らなかった幕内力士との対戦。
821待った名無しさん:2012/04/12(木) 16:50:24.47 0
錦華山−羽黒山・備州山−信夫山
錦華山−備州山−成山

古いけど小野川部屋の師弟と対戦経験があるのは羽黒山と備州山だけ
822待った名無しさん:2012/04/13(金) 07:33:32.82 0
>>817
サクラホクトオー−ミスタートウジン−サクラスピードオー
トウジンはホクトオー、スピードオー親子に先着している。

相撲でも親子と対戦した例は多いが、
親子両方に勝利経験のある例
鳳凰−父 貴ノ花 子 貴花田
巨砲−父 貴ノ花 子 貴花田 若花田
ちなみに巨砲は二代目若乃花(間垣親方)に勝ったこともある。
823待った名無しさん:2012/04/13(金) 08:24:13.15 0
親子と対戦した例はみんな若貴絡みか。
20歳そこそこで結婚して子供つくらないと普通は無理な話だな。
824待った名無しさん:2012/04/13(金) 08:31:57.91 O
あとは明治時代の伊勢ノ濱親子と対戦した鬼ヶ谷だけだな
父親と対戦したのが30代前走で息子と対戦した時がなんと51歳の時
鬼ヶ谷以降50代の幕内力士は出ていない
825待った名無しさん:2012/04/13(金) 10:33:20.87 P
>>821
信夫山や成山の弟弟子で、
直系では最後となる小野川襲名(16代)をした海乃山

海乃山−吉王山

で、のちの17代小野川と対戦してるね。
826待った名無しさん:2012/04/14(土) 09:16:50.53 0
天龍はプロレスありなら大鷲親子と対戦経験が。

おやじ 大鷲 もちろん土俵で
子供  朝鷲(大鷲透) プロレスでタッグマッチながら対戦経験あり
827待った名無しさん:2012/04/14(土) 10:27:34.24 O
川上−村山−衣笠−山本昌
828待った名無しさん:2012/04/14(土) 14:41:55.96 0
ここを見ていられる古くからの相撲ファンの方なら朝飯前のことだと思ったので
質問させてください。

@男女ノ川が在籍していた佐渡ケ嶽部屋と琴錦が興した佐渡ケ嶽部屋の双方の所属
 力士と対戦した人はいますか?
A横綱宮城山が興した芝田山部屋と大ノ海が興した花籠部屋の前身時代の芝田山部屋
 の双方の力士と対戦した人はいますか?
B双葉山道場時代の所属力士と吉葉山道場時代の双方の力士と対戦した人はいますか?

対戦は幕内や十両に限定しなくてもかまいません。
難しい質問なのか簡単な質問なのか自分でもよくわからないのですが、時間がかかっても
かまいませんのでどなたか教えてください。
829待った名無しさん:2012/04/14(土) 15:00:02.23 0
吉葉山が興した宮城野部屋っていろいろな意味で名門だと思う。
ここによく出てくる宗教家の明武谷、プロレスラーのラッシャー木村と
木村健吾の木村コンビ、現役横綱の白鵬。
すごい個性的な顔ぶれだよね。
830828:2012/04/14(土) 15:02:59.68 0
すみません。
ついでに
C横綱鳳が師匠の宮城野部屋と吉葉山が師匠の宮城野部屋の双方の力士と
 対戦した人がいたらそちらも教えてください。
831待った名無しさん:2012/04/14(土) 15:14:00.39 P
南ノ島−大瀬
海を渡ってきた力士の息子と海を渡ったプロ野球選手の息子の対戦、
ということだけでなく、
親の仇?の弟子の生き残りとの対戦
南ノ島の●○で、仇討ちを果たした?
832待った名無しさん:2012/04/14(土) 17:51:30.83 0
旧佐渡ヶ嶽部屋の最後の有名な幕内以上の力士がおそらく男女ノ川
男女ノ川と対戦した最後の生き残りが備州山
備州山と琴錦はほぼ同じ時期に引退したので二所ノ関部屋所属の琴ヶ濱とは対戦あるけど佐渡ヶ嶽部屋所属の琴ヶ濱とは対戦していない
ちなみに旧佐渡ヶ嶽部屋って稲妻もいるんだな
833待った名無しさん:2012/04/14(土) 18:00:07.76 0
>>830
福ノ里という力士が鳳の宮城野部屋所属→親方死去で高島部屋→吉葉山道場という流れだから該当する力士はかなりいると思う
834待った名無しさん:2012/04/14(土) 18:16:44.06 P
>>830
>>833の通りで、
鳳の宮城野部屋時代の福ノ里牛之助と、
吉葉山が宮城野を襲名してからの明武谷(明歩谷)とかと対戦した力士は、
けっこういるね。
岩風、玉乃海(片男波)、瀧見山(世話人)、二瀬山(朝日山)、若乃花(二子山)…。
鳳の死去と、吉葉山の宮城野襲名の間隔が、3年ちょっとで、短いよね。

835待った名無しさん:2012/04/14(土) 18:52:15.64 0
昭和50年代に実現した両国(夫人)×常ノ花(夫人)の対決(対談)
両おかみさん共にかなりの長寿だった。
836待った名無しさん:2012/04/14(土) 18:55:29.02 0
芝田山部屋って考えてみれば高砂一門とニ所一門で2回づつキャッチボール
しているんだね。
837待った名無しさん:2012/04/14(土) 19:25:33.72 P
>>836
芝田山部屋についての>>828の対戦のことは知らないけど、
大ノ海が芝田山を襲名したのは、
アメリカ公演で昭和26年秋場所に穴を開けた件の後始末の借りを返す?ため、
高砂(前田山)が便宜を図ったかららしいね。
838待った名無しさん:2012/04/14(土) 19:46:22.53 0
では、そもそも大ノ海の芝田山襲名は今で言う借株だったのかな?
839待った名無しさん:2012/04/14(土) 19:52:02.98 0
>>823
増位山親子なんて間3人は必要だもんな。
小城ノ花親子や鶴ヶ嶺−逆鉾は間二人でつながるけど。
840待った名無しさん:2012/04/14(土) 20:37:06.96 0
>>839
父・佐田の海−大善−高見盛−子・佐田の海
大善と佐田の海(息子)の間は
土佐ノ海、黒海、若い浪、若天狼、十文字でもつながる。
841待った名無しさん:2012/04/14(土) 20:58:16.83 0
>>839
増位山−三根山−若ノ國ときてるから若ノ國と増位山(息子)が対戦していれば2人で繋がったのに
842待った名無しさん:2012/04/14(土) 21:04:24.45 0
>>839
劍龍−清の盛−大竜川−巨砲

巨砲の親父が現役時代どんな力士だったか分からんけど
843待った名無しさん:2012/04/14(土) 21:06:46.39 0
栃東−千代の富士−○○−栃東
844待った名無しさん:2012/04/14(土) 21:39:06.45 O
>>841
増位山と出羽錦が対戦出来れば中2人でいけたのにね
845待った名無しさん:2012/04/14(土) 22:46:00.31 0
>>839
増位山−廣瀬川−大鵬
増位山(子)は玉の海と対戦しているだけに、大鵬の引退が1場所遅ければ、
増位山(子)まで中2人でつながった可能性が高い。
846待った名無しさん:2012/04/15(日) 00:06:40.64 0
玉ノ海梅吉さんと横綱玉の海の間も2人挟まないと無理?
847待った名無しさん:2012/04/15(日) 00:07:43.94 0
天竜三郎と天龍源一郎の間は最低何人が必要?
848待った名無しさん:2012/04/15(日) 00:25:13.21 0
玉ノ海−若瀬川−○○−玉の海

天竜−男女ノ川−備州山−若羽黒−長谷川−天龍 ?
849待った名無しさん:2012/04/15(日) 00:51:33.02 0
>>848
天竜−備州山は男女ノ川を挟まなくとも直接対戦があるのでは?
850待った名無しさん:2012/04/15(日) 01:00:44.78 0
天竜は昭和7年に春秋園事件で脱退
備州山は昭和11年初土俵だから無理
851待った名無しさん:2012/04/15(日) 01:01:18.51 0
852待った名無しさん:2012/04/15(日) 01:07:00.64 0
二所ノ関部屋出身の力道山と天龍をつなぐには、相撲では
力道山−出羽錦−琴桜−天龍の間最低2人が必要だが、プロレスでは、
力道山−ザ・デストロイヤー−天龍の1人で済んでしまうね。
853待った名無しさん:2012/04/15(日) 01:14:34.65 0
>>850
肥州山の勘違いでした。スマン。
854待った名無しさん:2012/04/15(日) 01:52:11.71 O
天竜−肥州山−三根山−出羽錦−琴櫻−天龍
855待った名無しさん:2012/04/15(日) 07:56:08.12 0
>>852
プロレスありなら天龍から曙に直接つながる
天龍から曙まで相撲でつなぐのは
天龍−千代の富士−貴花田−曙
どうしても2人はいる。
856待った名無しさん:2012/04/15(日) 10:39:21.19 0
朝潮時代の男女ノ川と朝潮(長岡)とつなぐには何人必要かな?
857待った名無しさん:2012/04/15(日) 11:12:13.31 O
スレタイと趣旨がずれてきてないか?
8581:2012/04/15(日) 11:20:38.62 0
>>857
このままだとネタ切れになる可能性が高いので、多少ズレてきてもまあ
固いことを言わずOKとしましょう。
859待った名無しさん:2012/04/15(日) 11:53:49.04 0
>>856
朝潮と朝潮を結ぶなら
朝潮−大潮−若瀬川−若秩父−廣川ー大潮−朝潮
かな−。
860待った名無しさん:2012/04/15(日) 13:15:02.40 0
朝潮(男女ノ川)と双葉山が対戦してたのは意外だった
861待った名無しさん:2012/04/15(日) 13:32:11.96 P
>>833
その通りで、福ノ里(牛若丸・福乃里)は吉葉山道場時代に廃業してるから、
福ノ里との対戦だけでの>>830、はできないよね。
ただ、例えばもし、大昇(藤川・信州)と、「昭和21・11以前及び昭和30・5以降」に対戦した力士がいるなら、
大昇戦だけで、「藤ノ川雷五郎の春日山部屋と名寄岩の春日山部屋の双方の力士との対戦」になるよね?
これ、最初の春日山部屋時代の対戦相手は、レファレンスじゃわからないよね。
昭和21・11の松登なんか、3枚違いで、星取表見たら、対戦してた可能性がありそうだけど。
862待った名無しさん:2012/04/15(日) 13:52:35.56 O
>>859
若秩父と大竜川やってなかったかな?
863待った名無しさん:2012/04/15(日) 13:59:13.03 0
>>862
いや大竜川と朝潮(朝汐)が対戦してない(長岡時代には対戦あるけど)
864待った名無しさん:2012/04/15(日) 17:08:58.45 O
そうだった、失礼。
865待った名無しさん:2012/04/15(日) 18:09:25.41 0
>>861
戦後新入幕力士物語で調べた
19年秋の2番相撲:●藤川(大昇)−○小平野(秀湊)
19年夏の5番相撲:●藤川(大昇)−○眺望山(神錦)
19年春の3番相撲:○藤川(大昇)−●武岡(鳴門海)
866待った名無しさん:2012/04/15(日) 20:06:54.19 P
>>865
なるほど!!「戦後新入幕力士物語」の大昇!!
ほんとにありがとう!!
867待った名無しさん:2012/04/16(月) 00:17:21.79 0
>>846
その間に玉乃海代太郎をなぜ挟まないのか?
868待った名無しさん:2012/04/16(月) 01:22:19.06 0
>>867
梅吉じいさんと代太郎、代太郎と正洋は当たり前に共通の対戦者がいるから
じゃないの?
869待った名無しさん:2012/04/16(月) 03:09:48.39 O
玉乃海代太郎と玉の海正洋と対戦した力士は多分いないね
明武谷も間に合わなかったし、大鵬は代太郎とは対戦組まれないし。
870待った名無しさん:2012/04/16(月) 07:37:19.42 0
冨樫時代の柏戸や安念山は?
871待った名無しさん:2012/04/16(月) 08:27:55.84 O
玉乃島時代しか対戦してない
872待った名無しさん:2012/04/16(月) 09:50:11.93 P
海乃山(信夫竜)が、惜しいよね。
昭和36・1の新入幕時に、最終場所の玉乃海代太郎と対戦。
玉乃島が玉の海になる2場所前の昭和44・11に対戦し、翌場所引退。
873待った名無しさん:2012/04/18(水) 22:36:03.88 O
梅吉と代太郎もそんなに多くない。
874待った名無しさん:2012/04/18(水) 23:23:19.83 P
>>828
B とりあえず、
今のところ最後の40歳関取の廣瀬川が、
双葉山道場時代の粂川とか井筒の力士たち
(不動岩、双子岩、葦葉山、小松山、鶴ケ嶺道良なんか)とも
吉葉山道場時代の福乃里とも対戦してたみたい。
875待った名無しさん:2012/04/20(金) 01:56:49.83 P
>>828
A レファレンスをざっと見ての憶測でごめんだけど、たとえば、
宮城山の芝田山部屋最後の場所の昭和18・5、弟子の早地峯(小結宮錦)が序ノ口に就いてて(東13)、
同時に序ノ口に就いた西10の磯崎(幕下昇龍山)は、のちに大ノ海の芝田山部屋時代の若ノ里(世話人若乃里)と
番付が接近してたことがあるんで、早地峯と若ノ里の双方と対戦があったかも知れない。
ちなみに西22の石岡(十両大日山)、西25の真田(前頭吉田川)は、
のちに大ノ海の芝田山部屋時代の若椿と対戦してるけど、
早地峯とは番付ちょっと離れてるし、成績見たら、対戦してなさそうだね。
876待った名無しさん:2012/04/21(土) 18:50:40.36 0
立浪三羽烏と四天王7人全員と対戦した人はいますか?
877待った名無しさん:2012/04/21(土) 19:23:19.24 P
>>836
大ノ海−宮錦は、なかったみたいだけど、
昭和26秋は、十両上位で3枚違いだったから、
大ノ海のアメリカ公演での欠場がなかったら、対戦してたかも。
その欠場絡みで芝田山を襲名できた大ノ海の孫弟子の大乃国が、
宮城山の芝田山の弟子だった宮錦から、芝田山を取得したんだよね。
878待った名無しさん:2012/04/21(土) 19:29:07.34 O
>>876
意外でもなくいるのでは。
879待った名無しさん:2012/04/21(土) 19:29:07.90 0
>>876
若瀬川
880待った名無しさん:2012/04/21(土) 20:24:26.44 O
備州山は?
881待った名無しさん:2012/04/21(土) 20:29:03.68 O
あらー僕

おちんちんのかわはむいて洗ってる〜


はじめてなの


のりちゃん

おばあちゃんの家まで電話掛けてきたくせにー

片方のいけんだけとかいっちゃて
882待った名無しさん:2012/04/21(土) 22:13:50.62 P
>>458
昭和63年夏の笠力

○北浦
●琴池原
●太刀昇
●栃乃隆
●横田
●琴貴田
○石井
883待った名無しさん:2012/04/21(土) 22:53:30.06 0
>>880
若羽黒だけ十両でだけど、一応全員対戦してるな。
884待った名無しさん:2012/04/21(土) 23:10:41.71 O
わかしょうよう

中野だからたすかった

生きてる価値が見いだせない


そんな 力士

格闘技をやっても駄目でした

チャン・ドンゴン
885待った名無しさん:2012/04/22(日) 22:50:05.41 P
若の里1−0上林(平成18.11)
意外でなくなるかも。
886待った名無しさん:2012/04/22(日) 23:08:58.56 0
同じ対戦で間隔が一番長く空いたのって誰と誰の対戦だろう
887待った名無しさん:2012/04/22(日) 23:15:34.60 0
芳東0-2時天空
平成15年7月●芳東(二枚蹴り)時天空○
平成24年1月●芳東(二枚蹴り)時天空○

この記録はじわじわ来る
888待った名無しさん:2012/04/22(日) 23:31:41.73 0
>>886
北斗龍と伊勢ノ花
平成5年11月
平成24年1月
889待った名無しさん:2012/04/22(日) 23:49:57.14 P
>>888
再戦が序ノ口同士ってところも、すごいよね。
890待った名無しさん:2012/04/22(日) 23:50:58.31 O
↑すげぇw
891待った名無しさん:2012/04/25(水) 22:19:35.27 P
高見盛0−1千代桜(平成23.9)
意外のまま、かな…。
892待った名無しさん:2012/04/25(水) 22:23:38.87 P
ごめん、
というか、意外、になってしまうかな…。
893待った名無しさん:2012/04/26(木) 00:36:14.77 0
先代千代桜と今の千代桜を対戦相手で結びつけるには何人必要?
894待った名無しさん:2012/04/26(木) 02:37:19.21 0
895待った名無しさん:2012/04/26(木) 03:33:59.83 O
>>893
今の千代桜が栃天晃と対戦してれば、
千代桜−巨砲−栃天晃−千代桜

千代桜−蜂矢−安芸ノ島−高見盛−千代桜
896待った名無しさん:2012/04/26(木) 09:49:50.23 P
たとえば、

千代櫻(元幕内)−栃赤城−千代桜(元幕下)−栃天晃−武州山−千代桜(右京)

とかかな?(前半は、前スレ816 を参考にした)
>>895の言うように、今の千代桜が栃天晃と対戦してたなら、
面白かったよね。
897待った名無しさん:2012/04/26(木) 13:59:58.35 O
>>896
幕内限定で間隔が開いてるのは若乃花2−0和歌乃山(もちろんもっと開いてる取組があるかもしれない)

平成4年夏:○若花田−和歌乃山● ※和歌乃山新入幕
平成12年春:○若乃花−和歌乃山● ※若乃花最後の場所

ちなみに幕内以外でも1度だけ対戦していて昭和63年夏に序ノ口で対戦している(若花田の勝ち)
898待った名無しさん:2012/04/26(木) 14:00:46.27 O
アンカー>>886だった
899待った名無しさん:2012/04/26(木) 14:22:20.53 P
>>895
立野が千代桜に改名した平成22・9(東三段目51)は、
栃天晃も三段目にいたけど、離れてた(西19)し、
千代桜全勝、栃天晃全敗だったんで、対戦は無理だったね。
900待った名無しさん:2012/04/26(木) 17:21:44.46 0
高安と旭天鵬はなんとか実現してほしいな
901待った名無しさん:2012/04/26(木) 22:44:17.45 0
栃王山と栃煌山を結びつけるには何人必要?
902待った名無しさん:2012/04/26(木) 23:14:11.38 0
>>901
ぱっと思いつくのは
栃王山−北の湖−小錦−魁皇−栃煌山

北の湖の代わりに例の高見山−琴ヶ梅−若の里(旭天鵬)
でも可だけどね。
903待った名無しさん:2012/04/27(金) 07:06:20.60 0
孝乃富士-若麒麟
テレビ番組の企画では実現したが
実際に土俵で結びつけようとすると
一例:孝乃富士−魁皇−若ノ鵬−若麒麟
どうしても二人いる。
904待った名無しさん:2012/04/27(金) 10:04:36.14 0
若麒麟−和歌乃山はあるのに孝乃富士−和歌乃山がなかったのが惜しいな
玉麒麟と若麒麟も玉麒麟−○○−和歌乃山−若麒麟と間に2人いる
大麒麟と玉麒麟だと大麒麟−大錦−玉麒麟
大麒麟と若麒麟だと大麒麟−大錦−玉竜−和歌乃山−若麒麟
905待った名無しさん:2012/04/27(金) 10:26:30.77 0
吉葉山−鶴ヶ嶺−羽黒岩−巨砲−小城錦−白鵬

吉葉山−鶴ヶ嶺−羽黒岩−大錦−琴稲妻−鳥羽の山−山口
906待った名無しさん:2012/04/27(金) 11:12:43.46 0
山口(谷嵐:DeNAの守護神の親父)−北尾−琴稲妻−鳥羽の山−山口
907待った名無しさん:2012/04/27(金) 14:39:00.93 P
>>906
山口(谷嵐)●−○龍虎 (昭和47.7)

龍虎のアキレス腱切断連続休場明け最初の、幕下での対戦。
山口の十両入りは、龍虎の幕内復帰のままでの引退の2年後。
908待った名無しさん:2012/04/29(日) 18:47:04.07 0
>>907
ほお〜
909待った名無しさん:2012/04/29(日) 19:57:16.31 0
山口(谷嵐:DeNAの守護神の親父)と土師(佐賀ノ海:元プロ野球選手)の
対戦はあったのだろうか。

(レファレンスでは対戦履歴なしだが、対戦ありそうな時期の取組データが不完全)
910待った名無しさん:2012/04/30(月) 12:22:40.22 0
増位山−若島津

多分間に合っていなかったように思っていたら、増位山が引退の場所に対戦
していたんだね。(S56春)
ちなみに増位山は若島津との対戦はこの1度だけだが、奥さん(高田みづえ)
とは歌番組でダンナ以上に”対戦”があったんじゃないだろうか?
911待った名無しさん:2012/04/30(月) 16:15:02.78 0
鶴竜が福薗家の血を継いで長持ちしたら魁皇ー鶴竜が対戦リレーで便利になるんだろうな
この対戦自体は意外でもなんでもないけど
912待った名無しさん:2012/04/30(月) 18:11:18.39 O
豊島−三根山−若乃國−三重ノ海−巨砲−栃天晃−豊ノ島
とか思いついたけど、間に入る力士はどんな組み合わせでもほぼ限定されてしまうなぁ
913待った名無しさん:2012/04/30(月) 18:23:30.69 0
朝見山(関東大震災の日が誕生日)−星甲−大文字−大錦−鶴嶺山(井筒長男)−郡山−照強(阪神淡路大震災の日が誕生日)
914待った名無しさん:2012/04/30(月) 18:43:38.08 O
郡山って20年前くらいからほとんど外見変わらないな。
915待った名無しさん:2012/04/30(月) 18:54:37.72 0
>>910
増位山はこの相撲で引退を決意したらしい。勝ち相撲だが。
916待った名無しさん:2012/04/30(月) 19:57:42.08 O
>>827
川上−小山−真弓−石井一久
917待った名無しさん:2012/04/30(月) 20:18:08.94 P
>>901>>902
元清見潟と将来の清見潟の、
栃おう山、だね。
918待った名無しさん:2012/04/30(月) 21:04:04.90 0
>>917
ちなみに栃王山から清見潟を買ったのは北の湖だった。
919待った名無しさん:2012/04/30(月) 21:08:52.09 0
>>915
そして、副理事勇退と共に審判部副部長を退いた増位山の”後任”に
副理事に昇格して審判部副部長になった若島津というのも何か縁を
感じるなあ。
920待った名無しさん:2012/04/30(月) 21:10:51.43 0
上役の審判部長は自身の綱プッツリを決定的にした人でもある。
921待った名無しさん:2012/04/30(月) 21:11:48.98 0
若島津が襲名している松ケ根の先代は羽嶋山。その羽嶋山は増位山の
オヤジと出羽海部屋同士の優勝決定戦を演じている。
922待った名無しさん:2012/04/30(月) 21:19:37.25 0
綾桜は昭和にはいってから2代目横綱のしこ名の綾川五郎次を名乗った
んだよね。昭和40年代〜50年代に時津風部屋に本名の丸山を名乗った
幕内力士がいたけど、綾川−丸山の対決も将来的にありえない話ではない
だろうね?
923待った名無しさん:2012/04/30(月) 21:21:27.65 0
>>920
意味不明。誰のこと?
924待った名無しさん:2012/04/30(月) 21:32:34.34 O
多賀竜のことでしょ、59年秋14日目のことだと思うよ。
925待った名無しさん:2012/04/30(月) 23:39:23.99 P
>>922
その丸山と大体同年代の綾桜(最高位幕下2)がいたんで、
綾桜−丸山はあったかもしれないけど、
レファレンスじゃわからないね。
926待った名無しさん:2012/05/01(火) 00:04:28.25 0
本名の丸山さんなのだから丸山を名乗っても良いということなら、明石さんという
姓の人が力士になったら、明石で通しても協会は了解するのかな?他にも稲妻とい
う姓の人もいるな。
927待った名無しさん:2012/05/01(火) 00:16:24.98 0
キラー・カーンは栃勇と同期生なんだね。取的時代の北の湖や貴ノ花たちと
対戦したことはあるのかな?ここ数年で停年退職した親方衆やこれから2、
3年で退職予定の親方たちとも対戦があtsたかもしれないね。
928待った名無しさん:2012/05/01(火) 01:11:00.48 P
>>926
レファレンス見たら、いた。
しかも丸山孝彦と、同世代(のち玉扇 最高位三段目73らしい)。
対戦した可能性は低く見えるけど、
たとえば昭和38・11は、序二段で12枚違いに明石と丸山がいたことになる。

>>927
前スレ456によると、
北の湖に勝ってるらしい。いつだったのかは記されてないけど。
929待った名無しさん:2012/05/01(火) 09:39:40.90 0
力士A・B・Cといるとする
Aの最後の対戦相手がB。
後に部屋を興しCがAの弟子になる。
そしてBの最後の対戦相手がC。
さすがにこの例はないだろう
930待った名無しさん:2012/05/01(火) 11:13:50.12 0
綾桜と丸山は昭和46年9月場所10日目に対戦し、丸山が勝った。
これが唯一。綾桜は西幕下28枚目、丸山は東20枚目。
931待った名無しさん:2012/05/01(火) 12:04:12.88 0
北勝海の最後の対戦相手が久島海(平成4年3月)。
後に八角部屋を興し、北勝光が北勝海の弟子になる。
そして久島海の最後の対戦相手が北勝光(平成10年9月)。
932待った名無しさん:2012/05/02(水) 10:13:29.16 0
>>931
すごい!
933待った名無しさん:2012/05/02(水) 12:03:33.07 0
ま、部屋数は今50足らずだから、大体250人ぐらいの引退力士に1人の
可能性ぐらいでそういうこともあるんじゃないかな?
934933:2012/05/02(水) 12:04:53.23 0
ごめん、2500人に1人ぐらいの確率の誤植です。
935待った名無しさん:2012/05/04(金) 15:30:29.49 0
出羽ノ花−名寄岩−鶴ヶ嶺−羽黒岩−出羽の花

福の花−千代の富士−琴錦−濱錦−福の花

若浪−富士櫻−寺尾−大善−若い浪
936待った名無しさん:2012/05/05(土) 00:06:46.93 P
>>930
対戦してたんだ。
ありがとう。
937待った名無しさん:2012/05/05(土) 01:44:56.38 0
若島とか大木戸というような本名の人が力士になったら、平成の大阪横綱
対決もありえるね。
938待った名無しさん:2012/05/05(土) 12:58:26.11 P
レファレンスじゃわからないけど、
「初代千代の富士」?(昭和43・9廃業、最後2場所は全休 最高位序二段7)と、
現九重(昭和46・1に千代の富士に改名=厳密?にいうとこの時は「冨士」で、
「富士」にしたのは昭和49・11の新入幕時らしいけど)の、
「2人の千代の富士」と対戦した力士はいるのだろうか?
なお、現出羽海の鷲羽山は「初代千代の富士」と同期(昭和42・3)で、
昭和42・5の序ノ口は6枚違いだけど、星取表から見て、
対戦してなさそうな感じだね。
939待った名無しさん:2012/05/05(土) 13:07:03.36 0
若島津−大錦(一徹)の対戦ならあるけどね。
940待った名無しさん:2012/05/05(土) 13:17:01.41 0
>>938
鷲羽山、栃勇、黒姫山あたりなら可能性がありそうだね。
941待った名無しさん:2012/05/05(土) 15:04:45.58 0
>>938
途中まで調べるの断念したけど、
国陽、和泉山(西の山)とかなら両方と対戦ありそう
942待った名無しさん:2012/05/05(土) 17:11:51.12 0
離婚した横綱のつながり
朝潮−栃ノ海−北の富士−輪島−若U
北勝海−若V
若Uと北勝海をつなぐ横綱がいれば完璧なのだがw
943待った名無しさん:2012/05/05(土) 17:45:41.99 O
↑失礼な話だが今後成立する可能性もあるわけだ。
944待った名無しさん:2012/05/05(土) 18:21:43.96 0
↑第一候補は千代の富士。千代の富士と北勝海は優勝決定戦で対戦が
あるからな。
945待った名無しさん:2012/05/05(土) 19:10:07.99 0
海山(神風)−千代の山−海山(大天竜)

四股名海山時代の2人と対戦したことがある力士は千代の山だけ
946待った名無しさん:2012/05/05(土) 19:43:05.17 P
>>945
友綱直系の二所ノ関の象徴との対戦!
947待った名無しさん:2012/05/06(日) 09:34:35.39 0
最近のニ所ノ関部屋(といっても関取がいないのだが)からは海山太郎や
〜天龍とか名乗る力士がしばらく出ていないね。天龍源一郎に遠慮する必要
なんてないのに。
948待った名無しさん:2012/05/06(日) 10:27:42.49 0
白鵬、鶴竜などを倒すために「神風」なんてのも

(10年位前、相撲雑誌の4コマ漫画で大善が改名を申し出たいといって
  出した四股名は朝青龍などモンゴル勢に対抗するため「神風」というオチ)

今はもうモンゴル勢のピークは過ぎた気がするが・・・
949待った名無しさん:2012/05/06(日) 10:38:36.63 0
神風が許されたのなら、特攻山とか戦艦竜とかでもOKかも?
950待った名無しさん:2012/05/06(日) 10:46:49.69 0
大竜川-鳳凰-大竜
951待った名無しさん:2012/05/06(日) 13:16:00.11 P
>>941
ほんとありがとう!
大変な作業だから、断念しないでくださいなんて、とても言えないです。

>>949
神風特別攻撃隊が出来て軍部から非難されたんで、海山太郎を襲名して、
戦後神風に戻したらしいね。
952待った名無しさん:2012/05/07(月) 18:27:17.68 P
太刀光−大潮−大徹−太刀光

電右エ門が惜しくも大潮に届かなかったので(他には?)、
2人目代表?は、大徹に…。
なお、太刀光昭洋は友綱の大龍、友綱の太刀光は現大嶽の大竜と、
対戦あり。
953待った名無しさん:2012/05/07(月) 22:35:32.46 0
清水川−大邱山−廣瀬川−追手山−三重ノ海−栃赤城−大翔山

安念山は無視
954待った名無しさん:2012/05/07(月) 22:58:22.17 0
二子岳−千代の富士−寺尾−琴冠佑−荒鷲
955待った名無しさん:2012/05/07(月) 23:41:25.65 O
>>953
追手山は色々と使えると思われ
956待った名無しさん:2012/05/08(火) 02:47:11.25 P
栃乃和歌−旭天鵬−碧山

春日野部屋の師弟との対戦として、本日実現予定
(田子ノ浦部屋時代の碧山とは対戦済み)。

栃乃和歌−雅山−碧山
栃乃和歌−若の里−碧山

は春場所実現(雅山も、田子ノ浦部屋の碧山戦あり)したので、
この3組で完了、かな?
957待った名無しさん:2012/05/08(火) 05:54:31.45 0
>>923
昭和59年秋場所14日目、多賀竜に負けて3敗となり横綱昇進の目が消えて
翌日の新聞に「若嶋津、綱プッツリ」と書かれた。
958待った名無しさん:2012/05/09(水) 11:38:06.09 0
初代横綱若乃花、貴ノ花兄弟と対戦しているのは、
青ノ里、開隆山、明武谷、海乃山の4人。
959待った名無しさん:2012/05/09(水) 12:12:42.44 0
二瀬山、若二瀬、大受の歴代朝日山親方と対戦したのは、
明武谷しかいない。昭和44年11月場所、西前頭9枚目の
明武谷と、東十両4枚目の大受の対戦が奇跡的。
960待った名無しさん:2012/05/09(水) 12:20:12.84 P
>>953
旧追手風部屋の師弟、
娘婿による現追手風部屋再興、
ということで、
安念山の追手風は、無視でいいと思う。
961待った名無しさん:2012/05/09(水) 22:20:44.45 0
>>959
前にも書いたけど、その若二瀬と大受が対戦しているのが凄い。
部屋を相続した2代の力士の取組は他に知らない。
962待った名無しさん:2012/05/09(水) 22:45:54.59 P
貴闘力−大竜

変則ではあるけど…。
963待った名無しさん:2012/05/09(水) 23:33:47.32 O
変則でないとあり得ないと思う、
若二瀬も急に亡くなったし。
964待った名無しさん:2012/05/10(木) 00:03:26.82 P
>>963
そうだよね。

竹葉山引退の前の場所で金親の幕下2場所目の昭和63・11、
3枚違いで2番相撲で相星だったので、惜しいね。

春日富士の引退は、濱錦の幕下付け出しデビューと
3年弱空いてるんで、これは無理だったね。
965待った名無しさん:2012/05/10(木) 00:21:38.06 P
星岩涛−霧島
対戦してた。

他には?

星甲−北の富士−鶴ヶ嶺
これはダメだよね??
966待った名無しさん:2012/05/10(木) 01:17:15.44 0
>>965
>星岩涛−霧島
していない。

>星甲−北の富士−鶴ヶ嶺

意味は違うけど、12代井筒部屋師匠の北の富士が11代師匠&13代師匠と
対戦した珍しいケースだとは思う。
967待った名無しさん:2012/05/10(木) 01:43:54.31 P
>>966
昭和56・7  9日目 霧島(西幕下6)○−●星岩涛(西幕下5)
昭和58・9 11日目 霧島(東幕下2)●−○星岩涛(東幕下3)

相撲レファレンスによると、少なくとも2回は対戦したみたい…。
968待った名無しさん:2012/05/11(金) 18:19:45.89 0
大鵬、柏戸ー高見山ー大徹ー琴の若ー白鵬
白鳳と白鵬のつなぎは自分で出せるのはこれ。
もっと短いパターンはある?
969待った名無しさん:2012/05/11(金) 18:46:25.78 0
柏戸−朝登−鳳凰−星誕期−白鵬
大鵬−三重ノ海−巨砲−琴ノ若−白鵬

必ず間に3人入る
970待った名無しさん:2012/05/11(金) 19:11:55.35 0
白鵬と他の横綱の間に入る力士の数

間0人:朝青龍
間1人:朝青龍、武蔵丸、若乃花B、貴乃花、曙
間2人:旭富士、大乃国、北勝海、双羽黒、隆の里、千代の富士、三重ノ海、若乃花A、北の湖、輪島
間3人:琴櫻、北の富士、玉の海、佐田の山、大鵬、柏戸
間4人:栃ノ海、朝潮、若乃花@、栃錦、吉葉山、鏡里、千代の山
971待った名無しさん:2012/05/11(金) 19:41:01.43 P
大潮−清王洋−北桜

年寄名跡スレで、次期式秀は北桜だって言われてるね…。
何組かあるみたいだけど、
故清王洋は、最終場所の大潮(40歳で幕下で取った時)と、
自身の例の十両全敗場所でもある昭和63・1に対戦し、
翌年の平成元・5に北桜と序二段で対戦し、翌々場所廃業。
972待った名無しさん:2012/05/11(金) 21:12:42.81 P
ごめん。
レファレンスじゃわからないけど、
大潮が昭和62・5に幕下落ちした時、
清王洋と対戦してた可能性があるね…。
973待った名無しさん:2012/05/12(土) 00:17:10.56 0
高見山ー大徹ー安芸ノ島

高見山の前と、安芸ノ島の次につなげられる力士は誰だろう。

974待った名無しさん:2012/05/12(土) 00:24:21.38 0
ちなみに大徹の新入幕初日の相手が高見山で、
安芸ノ島の新入幕初日の相手が大徹だったので上の例をあげてみた。
ちなみに2つとも1度しか対戦が無い。

3人とも長く土俵を勤めたので対戦リレーをつなぐにはいいと思ったが・・・
975待った名無しさん:2012/05/12(土) 01:26:19.51 O
ベタながら大鵬と朝青龍。
師弟なら佐田の山と金開山、青ノ里と敷島とか。
976待った名無しさん:2012/05/12(土) 10:57:19.82 P
黒瀬川○−●龍虎(昭和47・7)

黒瀬川は2番相撲で龍虎に勝って、幕下全勝優勝。
龍虎は6勝1敗で、翌場所全勝優勝。

その後の対戦は、記憶が曖昧で、レファレンスではっきり確認できないけど、
同時幕下在位の星取表とか見たら、たぶんなかったのでは?
黒瀬川の十両昇進は、龍虎の幕内での引退の翌年だし。
977待った名無しさん:2012/05/13(日) 10:45:19.74 0
黒瀬川って地味な力士だよなー
今の見かけは禿げてしまって華やかだけどw
978待った名無しさん:2012/05/13(日) 18:39:17.77 P
>>977
黒瀬川−栃赤城−若瀬川−栃天晃−華瀬川

>>296の一部拝借だけど、
以前、黒瀬川が本家から引き取った、華やかな瀬川…。
979待った名無しさん:2012/05/14(月) 00:59:32.21 0
横綱在位時の師匠が元横綱である横綱のつながり
東富士(前田山)−千代の山(常ノ花)−鏡里(双葉山)−栃錦(栃木山)−朝潮(前田山)
−栃ノ海(栃錦)−北の富士(千代の山)−三重ノ海(佐田の山)−若乃花U(若乃花T)
−千代の富士(北の富士)−北勝海(北の富士)

※北勝海が武蔵丸(三重ノ海)と対戦があったら、その後も続いた可能性があったのだが。
980待った名無しさん:2012/05/14(月) 01:04:24.98 0
部屋を継承した横綱のつながり
羽黒山(立浪)−照国(荒磯・伊勢ケ浜)−鏡里(時津風※一時的だが)−栃錦(春日野)
−朝潮(高砂)−栃ノ海(春日野)−佐田の山(出羽海)−北の富士(九重)−琴桜(佐渡が嶽)
−輪島(花籠)−千代の富士(九重)−貴乃花(二子山※名義は貴乃花部屋)

※ただし、どうやらこのつながりも貴乃花で打ち止めか?
981待った名無しさん:2012/05/14(月) 08:24:01.06 O
意外にも実現していた横綱同士の対決、なんてなかなかないな、
というか一度だけの対戦でもみんな知ってるだろう。
982待った名無しさん:2012/05/14(月) 10:53:38.28 0
>>981
今のところ同部屋横綱同士の対戦は○千代の富士・北勝海●戦だけじゃないかな?
若乃花・貴乃花の対戦の時は若乃花は大関だったし。
983待った名無しさん:2012/05/14(月) 11:56:43.33 O
横綱同士時代に限らなければ、
宮城山−武蔵山、常ノ花−男女ノ川、朝潮−栃ノ海
玉の海−輪島、北の湖−双羽黒とか、
でもここの人はこんなの普通に知ってるわな。
984待った名無しさん:2012/05/14(月) 20:18:39.55 P
次スレは、立ててもらえるの?
スレタイは、リレーあり、を反映するものに変わるの?
985待った名無しさん:2012/05/14(月) 23:36:04.31 0
協会在籍中に亡くなった横綱のリレー

鳳−西ノ海U−栃木山−西ノ海V−常ノ花−宮城山−玉錦(現役)−双葉山−照国−
羽黒山−前田山−千代の山−吉葉山−栃錦−朝潮−柏戸−玉の海(現役)

玉の海の後は今のところ隆の里なのだが、いずれにしてもこれをつなぐには三重ノ海が
協会在籍中に不幸が無い限り、どうやらジ・エンドになりそうだ。
986待った名無しさん:2012/05/14(月) 23:37:00.05 0
個人的には○武州山ー大関琴光喜●は意外なんだが
987待った名無しさん:2012/05/14(月) 23:39:55.14 0
当時は同部屋同士ではなかったが、両者大関時代の前田山−東富士の優勝決定戦というのも
ある。
988待った名無しさん:2012/05/15(火) 00:27:03.98 0
還暦まで生きた横綱のリレー(存命者を含む)
@栃木山−鳳−常ノ花−男女ノ川−安芸ノ海
A鏡里−栃錦−若乃花T−栃ノ海−大鵬−佐田の山−北の富士−琴桜−輪島−三重ノ海

安芸ノ海と鏡里がつながらないのがなんとも惜しい!
58歳以上で良しとするならば照国を挟んでつながるが。ちなみに照國は数えで59歳だった。
989待った名無しさん
決定戦でしか実現しない横綱対決は3例か、
千代の山−栃錦、若乃花−大鵬も星的には実現寸前までいってるな。