【チェコ】隆の山俊太郎part11【鳴戸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
隆の山 俊太郎(たかのやま しゅんたろう)
所属部屋 : 鳴戸
本名 : パヴェル・ボヤル
しこ名履歴 : 隆の山
生年月日 : 昭和58年2月21日
出身地 : チェコ・プラハ
身長 : 185cm
体重 : 98kg
生涯戦歴 : 239勝193敗5休(60場所)
幕内戦歴 :  5勝10敗(1場所)
(平成二十三年十一月場所終了時)

前スレ
【インスリン】隆の山俊太郎part10【刺青妻】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1319711846/l50
2待った名無しさん:2011/12/20(火) 05:16:57.74 0
いちおつ
3待った名無しさん:2011/12/20(火) 05:48:46.14 O
>>1
乙華麗
4待った名無しさん:2011/12/20(火) 08:57:08.46 0
おぉ、1z1z
5待った名無しさん:2011/12/20(火) 10:38:02.23 O
ハゲマップもテンプレに入れてくれ
6待った名無しさん:2011/12/20(火) 20:21:21.72 0
>>1
7待った名無しさん:2011/12/21(水) 10:14:04.42 0
十四枚目
8待った名無しさん:2011/12/21(水) 10:43:18.23 0
こいつキリンだな
9待った名無しさん:2011/12/21(水) 12:06:24.51 O
禿麒麟に改名したほうがいいね
10待った名無しさん:2011/12/21(水) 17:15:18.97 0
今頃プラハで番付知ったのかな。正月は稽古なのでそんな気がする。
11待った名無しさん:2011/12/21(水) 19:28:53.29 0
おお、十四枚目だってな
おめでとう〜
12待った名無しさん:2011/12/22(木) 01:06:37.37 O
深夜放送の全取組で観られるのがうれしい。
13待った名無しさん:2011/12/23(金) 02:59:42.72 0
>>9
やっぱり、四股名は横綱も使ってる「おおとり(鵬)」の字を入れると重みが出そうだな
まぁ……海鵬や千代白鵬は、ヤヲ事件などで馘になってしまったが…w

解明するなら『 禿鵬(しゅうほう) 』 なんて良いんじゃないかな?
行事や呼び出しも、「シュウゥゥゥ〜〜〜ホォォウ〜〜〜〜〜〜ッ」とか呼びやすいし
なにより発音の響きが強そうな感じだ

「秀鵬」にすると他の部屋の雰囲気になってしまうので、あくまで「禿鵬」でいってほしい
部屋の意識を出しすぎて「禿の里」に改名するよりは、
隙あらば動き回って攻撃するハゲタカファンドのイメージみたいでよっぽど強そうだ
14待った名無しさん:2011/12/23(金) 02:59:55.76 0
>>9
やっぱり、四股名は横綱も使ってる「おおとり(鵬)」の字を入れると重みが出そうだな
まぁ……海鵬や千代白鵬は、ヤヲ事件などで馘になってしまったが…w

解明するなら『 禿鵬(しゅうほう) 』 なんて良いんじゃないかな?
行事や呼び出しも、「シュウゥゥゥ〜〜〜ホォォウ〜〜〜〜〜〜ッ」とか呼びやすいし
なにより発音の響きが強そうな感じだ

「秀鵬」にすると他の部屋の雰囲気になってしまうので、あくまで「禿鵬」でいってほしい
部屋の意識を出しすぎて「禿の里」に改名するよりは、
隙あらば動き回って攻撃するハゲタカファンドのイメージみたいでよっぽど強そうだ
15待った名無しさん:2011/12/25(日) 00:34:25.72 0
おいおい大丈夫か・・・
体重測定で前回より更に2キロ減って
96キロになったらしい
まあ引退後のダイエット楽そうだけどさあw
親方の急逝などいろいろあって心労が重なったみたいだな
16待った名無しさん:2011/12/25(日) 01:08:31.61 O
冬に痩せるなんて・・・
餅にチーズとサラミ乗せて餅ピザ食え!!
17待った名無しさん:2011/12/25(日) 02:23:24.97 0
だから言っただろうが!グラタン食えグラタン!
18待った名無しさん:2011/12/25(日) 11:51:31.11 0
年末年始の休日で5キロくらい太らんかなあ。
19待った名無しさん:2011/12/30(金) 17:20:17.74 0
目標110キロ
20待った名無しさん:2011/12/31(土) 20:38:42.24 0
今発売中の相撲雑誌に載ってる序ノ口の櫻潮の体重、
隆の山の半分ちょっとしかない。
21待った名無しさん:2012/01/01(日) 18:30:28.79 0
年も明けて気が付けばもう1月場所か。親方も変わったし、より自分の持ち味
を発揮した相撲をとってくれると嬉しいんだけどな。
22待った名無しさん:2012/01/01(日) 18:32:41.10 0
そろそろインスリンの後遺症が出てくるかもね。
今年中に引退とかなったら全て先代鳴戸のせいだな。
23待った名無しさん:2012/01/01(日) 19:07:03.29 0
新鳴戸親方とはこの先うまくやって行けるんかな?隆の山に限った話じゃないけど、
立ち位置も違うだろうし、どうしても平幕下位止まりの親方っていう色眼鏡で見ちゃいそうだ。
部屋の関取衆より番付下だけについな。
24待った名無しさん:2012/01/01(日) 21:32:31.01 0
>>20
入門時よりさらに痩せたのか?
25待った名無しさん:2012/01/02(月) 03:46:15.66 O
>>22
インスリンの後遺症って?
どんなふうになるの?
26待った名無しさん:2012/01/05(木) 05:37:47.28 0
連合稽古見に行ったどすこい花子のブログに、一回り小さくなったって書いてあるな
27待った名無しさん:2012/01/05(木) 06:08:13.98 0
もうすぐ初場所
28待った名無しさん:2012/01/07(土) 11:27:46.70 0
キセとの稽古の写真を見たが、確かに相変わらず細いな。

初場所の相手はすべて手強いぞ。
29待った名無しさん:2012/01/08(日) 16:24:01.72 I
必ず初日黒星だな(>_<)
30待った名無しさん:2012/01/08(日) 16:26:23.97 0
お株を奪われたwww
31待った名無しさん:2012/01/08(日) 16:32:43.81 0
いつも変化ばかりしてるんたから文句は言えんわな
32待った名無しさん:2012/01/08(日) 16:42:34.25 0
さが司はかなり研究してたね。隆の山もまさか相手が自分の得意技出すとは
思ってなかっただろ。
33待った名無しさん:2012/01/08(日) 16:47:49.55 0
解説がはるま富士の立会い見習えって言ってたけど、同感だわ。
34待った名無しさん:2012/01/09(月) 01:01:35.96 0
この人に限って重量ハンデを認めてやりたい。回しに
10キロの重量物を巻き込むとか。
35待った名無しさん:2012/01/09(月) 01:12:56.16 0
変化野郎が変化で負けたんだから悔いはないわな
36待った名無しさん:2012/01/09(月) 01:52:35.76 O
行司関連のクソスレで行司話もしないで携帯しか叩かないキチガイのセリフ

やっぱりスレ無視すると言って無視できない知的障害のおっさん出てきてるw
昨日朝まで暴れて昼間も暴れすぎて夕方以降疲れて今は荒らし携帯全員同時に仮眠中
夜中にやっつけてあげるから早く起きなさい!
もし来なかったら明日「逃げた〜」って騒いであげるから


キリがありませんからw
37待った名無しさん:2012/01/09(月) 03:49:32.71 0
自身のお株を奪われた相撲だったな。
今場所は何勝あげられるだろ。
38待った名無しさん:2012/01/09(月) 04:46:51.28 0
>>36は毎日行司スレ荒らしまくってるキチガイコピペ荒らし本人確定
39待った名無しさん:2012/01/09(月) 05:05:27.59 O
二日目がんがれ
40待った名無しさん:2012/01/09(月) 05:58:36.28 0
チェコ!チェコ!
41待った名無しさん:2012/01/09(月) 08:40:46.57 0
ようつべでしか見ていないけど、実況アナは「掟破りの逆とったり!」と絶叫したのだろうか
42待った名無しさん:2012/01/09(月) 09:48:58.39 0
今場所勝越せるかなぁ?
43待った名無しさん:2012/01/09(月) 10:16:28.89 0
昨日は相手がうまかった。
44待った名無しさん:2012/01/09(月) 10:52:10.32 0
>>41
何が掟破りなの?
45待った名無しさん:2012/01/09(月) 10:52:26.92 0
ハゲに負けたハゲ
46待った名無しさん:2012/01/09(月) 11:45:56.76 0
ハゲガリww
47待った名無しさん:2012/01/09(月) 11:48:19.39 0
魔人ブウにインスリン注射された副作用で、
ベジータの定位置が十両に戻りそう。
48待った名無しさん:2012/01/09(月) 12:05:55.70 0
横顔が麒麟そのものだな ハゲキリン
49待った名無しさん:2012/01/09(月) 12:20:46.82 0
別に言うほどキリンに似てないだろ
なんかごり押し臭いな
50待った名無しさん:2012/01/09(月) 16:24:47.45 0
今日のテレビ中継、やくが出てるから見ない
51待った名無しさん:2012/01/09(月) 16:35:25.18 O
麒麟って何?
お笑い芸人の話?
52待った名無しさん:2012/01/09(月) 16:41:05.61 0
すげえ背筋だな。組んでる時まるで胸板を見てるみたいだった。
53待った名無しさん:2012/01/09(月) 16:54:01.69 0
善戦はしたんだがなあ。
54待った名無しさん:2012/01/09(月) 16:56:35.27 0
>>52
バキとかいう気持ち悪い漫画を思い出した。
55待った名無しさん:2012/01/09(月) 17:17:34.39 0
前頭十四枚目 0勝2敗
56待った名無しさん:2012/01/09(月) 18:19:02.52 0
200キロ相手に外四つとか。怪我しないでよかったわ。
57待った名無しさん:2012/01/09(月) 18:21:21.86 0
>>49
いやうちの小1の子がキリンみたいと言ってたよ
58待った名無しさん:2012/01/09(月) 20:40:16.65 O
頭部は禿露山を目指すんだ。同じく白人だし。
59待った名無しさん:2012/01/09(月) 21:29:30.90 O
行司関連のクソスレで行司話もしないで携帯しか叩かないキチガイのセリフを真似ました 

やっぱり相撲板全体スレで自称行司住人キチガイPCは煽られると無視できない知的障害の引きこもりニートw
昨日朝まで暴れて昼間も暴れすぎて夕方以降疲れて今は荒らし仮眠中
キチガイのバカセリフ→〈夜中にやっつけてあげるから早く起きなさい!
もし来なかったら明日「逃げた〜」って騒いであげるから〉
と、キチガイ屁理屈粘着知的障害者は自己擁護と行司関連スレにネット番長気取りで偉そうでとても恥ずかしい底辺の方です

粘着ですから
60待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:31:30.01 0
ガリガリチビでは幕内は無理
61待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:51:02.61 0
きりんというかポッキーにそっくり。
62待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:51:33.75 0
ポッキーじゃなくてプリッツだったw
63待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:52:17.29 0
明瀬山はねるねるねるねに似ている
64待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:52:45.08 0
栃東はカールに似ている
65待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:55:56.44 0
理事長は都こんぶに似ている
66待った名無しさん:2012/01/09(月) 22:56:28.75 0
高見盛はビールの友に似ている
67待った名無しさん:2012/01/09(月) 23:12:23.90 0
>>44
あえてマジレスすると、昔プロレスでさそり固めという技を得意にしていた長州力に
対戦相手が逆にさそり固めをかけたときに、「掟破りの逆さそり!」と叫んだのが元ネタ。
相手の得意技を使ってはいけないというプロレス特有の決まりを逆用したわけだが、
アナウンサーはそれを「掟破り」と表現したわけ。従って、「逆とったり」は「さかとったり」
ではなく「ぎゃくとったり」と読む。昨日隆の山がかけられたのは普通のとったりだから。
68待った名無しさん:2012/01/10(火) 01:41:40.11 0
はげマッチョだのウルトラマンだの、自分の考えたあだ名を流行らせたがる奴が多い。
69待った名無しさん:2012/01/10(火) 01:43:27.17 0
>>59は毎日行司スレ荒らしまくってるキチガイ粘着コピペ荒らし本人確定
70待った名無しさん:2012/01/10(火) 04:59:56.61 O
↑火消しに必死w
833:待った名無しさん :2012/01/10(火) 03:08:04.58 0 [sage]
行司関連のクソスレで行司話もしないで携帯しか叩かれないと妄想してコピペ荒らしばかりしているキチガイ荒らしの生活を真似ました

やっぱり相撲板全体スレで自称行司住人(正体はコピペ荒らし)キチガイ携帯は煽られると無視できない知的障害の引きこもりニートw
毎日朝まで暴れて昼間にはほとんど出てこないで仮眠中
キチガイの口癖バカセリフ→知的障害者、粘着、行司話をしない
寝る、消える、出かける、もう来ない、行かない、永久にさようならと言っても気になって仕方がなくスレチェックして気に入らないカキコ見つけると発狂してコピペ荒らし
と、キチガイ屁理屈粘着知的障害者の携帯コピペ荒らしは自己擁護と行司関連スレにネット番長気取りで偉そうでとても恥ずかしい底辺の方です

粘着精神病ですから
71待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:24:04.21 0
やっぱりインスリンがないと無理なんだな
72待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:25:43.46 0
今日は土俵外に吹っ飛ばされちゃった。空けいるチャンス少しは
あったんだがなあ。
73待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:30:47.67 0
ここらへんのレベルだともう立会い正攻法だと勝てない感じ。悲壮感が漂う。
74待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:31:10.16 O
今場所が最後の幕内だな
75待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:32:46.03 0
幕内じゃ通用しない力                 士
76待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:32:56.12 O
飛ばされたわ
77待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:33:33.69 0
左右に変化した立会いすれば、今日だって勝てないこと無いんだと思うんだがなあ。
78待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:34:21.29 0
立会いが正直過ぎた。
79待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:34:23.50 0
返り入幕なら勝ち越すかと思ったが考え甘すぎにもほどがあったか
なんか前回よりさらに勝てる気がしない。4勝以下かも
80待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:35:33.83 0
昨日までの2連敗も痛かった。勝てる相手だったが。
81待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:39:47.43 0
負け方がなんだかなあ。
82待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:40:13.30 0
もううるさいジジイがいないんだから変化でもなんでもやりまくればいいのに
出稼ぎ外人らしく開き直っちゃえよ
正攻法にこだわる高尚な精神はキセや高安が守ってくれさえすりゃいいんだよ
色物のチェコに正攻法なんて求めてないよ
83待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:42:41.10 0
>>82
同感。でも先代の狂気染みた教えが中々すぐには抜けないんだろな。
84待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:49:52.35 0
柔道でいえば、中量級が毎日無差別級と試合してるみたいなもんかな。
たまに勝つ感じ。
85待った名無しさん:2012/01/10(火) 16:52:50.69 0
今日は、ため息出たなあ。相手が強すぎたのか。
86待った名無しさん:2012/01/10(火) 18:03:55.45 0
太れないんだったら、横に動けよ。それで負けるのなら納得する。
87待った名無しさん:2012/01/10(火) 18:10:39.35 0
>>86
そうだよなあ。自分の1.5倍ある相手に正面から当たったら玉砕だわ。
88待った名無しさん:2012/01/10(火) 18:10:52.36 0
明日は魁聖戦か
89待った名無しさん:2012/01/10(火) 19:50:04.84 0
幕内⇔十両のエレベーター記録を狙うしかないか。

忍さんも実は、けっこうの回数。
90待った名無しさん:2012/01/10(火) 20:05:43.18 0
こいつ維新力よりは強いよな
91待った名無しさん:2012/01/10(火) 22:36:35.17 0
太らなきゃ・・・とか言いつつ痩せてるんだろ
正直厳しいな
92待った名無しさん:2012/01/11(水) 00:44:41.16 0
先代師匠に打たれたインスリンが精神にまで染み渡っているのか。
先代の呪縛から解放されて自分を取り戻して!
93待った名無しさん:2012/01/11(水) 00:48:36.74 0
週刊誌で叩かれ、食は細り、髪は薄くなり…
94待った名無しさん:2012/01/11(水) 00:53:05.86 0
バベル いじ を はるな
おまえ は せ が たかく とも そっぷ なんだよ
ちびい りきし と おなじ とりくち を しなきゃ かてない

でぶ の あにでし と おなじ に がち まっこう しょうぶ を しても むり なの!
95待った名無しさん:2012/01/11(水) 10:06:03.36 O
隆の山はサムライ。
サムライがんばれ。

今日は初日を!
96待った名無しさん:2012/01/11(水) 11:17:27.68 0
>>70は毎日行司スレ荒らしまくってるキチガイ粘着精神病コピペ荒らし本人確定
97待った名無しさん:2012/01/11(水) 12:25:20.18 O
前髪の筋が消えそうだ…
98待った名無しさん:2012/01/11(水) 12:28:04.41 0
>>97
嫁からは刺青で筋を入れろと勧められ
99待った名無しさん:2012/01/11(水) 13:17:46.16 0
しかし幕内は大きい力士多いな。隆の山だって民間人に比べたらビッグサイズ
なんだが。
100待った名無しさん:2012/01/11(水) 14:15:50.85 0
96kgwww
101待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:09:34.68 O
>>96
↑火消しに必死w
833:待った名無しさん :2012/01/10(火) 03:08:04.58 0 [sage]
行司関連のクソスレで行司話もしないで携帯しか叩かれないと妄想してコピペ荒らしばかりしているキチガイ荒らしの生活を真似ました

やっぱり相撲板全体スレで自称行司住人(正体はコピペ荒らし)キチガイ携帯は煽られると無視できない知的障害の引きこもりニートw
毎日朝まで暴れて昼間にはほとんど出てこないで仮眠中
キチガイの口癖バカセリフ→知的障害者、粘着、行司話をしない
寝る、消える、出かける、もう来ない、行かない、永久にさようならと言っても気になって仕方がなくスレチェックして気に入らないカキコ見つけると発狂してコピペ荒らし
と、キチガイ屁理屈粘着知的障害者の携帯コピペ荒らしは自己擁護と行司関連スレにネット番長気取りで偉そうでとても恥ずかしい底辺の方です

粘着精神病ですからと自己紹介www
102待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:20:21.00 O
初日出た
103待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:21:07.39 0
初日おめ!半身になって足がかけられる体勢になればいくらでもチャンスがあるね。
104待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:25:39.44 0
魅せるねえ
105待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:28:05.85 0
ホッとした。
106待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:40:09.00 0
魁聖はひどいな
107待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:41:00.29 0
なんで懸賞金ないの?
108待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:46:18.80 0
秋場所みたいにズルズル連敗するかと危惧してたが、今日は
良かった。多分敢闘精神あふれる力士に選ばれるんじゃないの?
109待った名無しさん:2012/01/11(水) 16:49:00.90 0
懸賞金ないほうが相手の目の色が変わらなくて良い
110待った名無しさん:2012/01/11(水) 17:12:56.30 0
あし わざ を ときてんくう に おしえて もらえ!
111待った名無しさん:2012/01/11(水) 18:22:13.57 0
今日は相手の動きが悪いからよかったが、
上体をそらしたあの細身じゃ、誰も怖がらない。

廻し狙いなら、日馬の頭からの立ち会いを覚えないと。
112待った名無しさん:2012/01/11(水) 18:29:09.15 0
へんか を まなべ
113待った名無しさん:2012/01/11(水) 23:01:13.68 O
勝って嬉しい。
明日もがんばれ。
114待った名無しさん:2012/01/12(木) 03:54:28.69 0
>>101は毎日行司スレ荒らしまくってる粘着が口癖のキチガイ粘着精神病引きこもりコピペ荒らし本人確定
115待った名無しさん:2012/01/12(木) 09:46:35.27 0
今日はガガに次いで体格差あり過ぎだろ
116待った名無しさん:2012/01/12(木) 11:46:44.27 0
勝って嬉しい
花いちもんめ
117待った名無しさん:2012/01/12(木) 12:13:55.56 0
鳴戸部屋のHPの管理人さんって前の親方の息子さんじゃない?
チェコの応援コメントしたくても、なんでコメ閉じるんだよ…
118待った名無しさん:2012/01/12(木) 12:37:38.90 0
↑てめーが直接言いにいけやカス
119待った名無しさん:2012/01/12(木) 13:03:29.08 0
>>112
あらん に まなべ
120待った名無しさん:2012/01/12(木) 13:26:26.10 0
素直にドーピングやりゃーいいのに、デカがいいね!
121待った名無しさん:2012/01/12(木) 13:40:42.30 0
芳東は対戦3回目だからそろそろ勝てるだろ
122待った名無しさん:2012/01/12(木) 14:21:09.45 0
スイスロール食えスイスロール。あれは1000kcalあるぞ
123待った名無しさん:2012/01/12(木) 14:54:00.82 0
こいつは中途半端に130kgとかになったら人気なくなると思う
昭和の力士並みにがりがりで機敏でたまに大技出すからウケる
太ったとしても110kgまでに抑えてほしい

とりあえずずっと今のスタンスで引退まで幕内中堅〜下位で頑張ってほしい
こいつがいないと前半戦がクソつまらなくなる
124待った名無しさん:2012/01/12(木) 15:48:50.01 0
123に同意。入院中だと相撲中継が何よりも楽しみ
125待った名無しさん:2012/01/12(木) 15:56:17.68 0
ポテチ2袋で1200カロリーある
126待った名無しさん:2012/01/12(木) 16:28:54.16 0
いい変化だ
127待った名無しさん:2012/01/12(木) 16:45:07.92 i
押し倒し!?
128待った名無しさん:2012/01/12(木) 18:58:00.15 0
立合い横に跳んでも見られてしまうと駄目だが
今日みたいなとったり気味の変化ならいいと思った
129待った名無しさん:2012/01/12(木) 19:17:10.58 0
やはり真っ向から当たって押していけと先代がうるさかったようだね
昨日の掛け投げすら自身とすれば反省する相撲内容だそうだ
130待った名無しさん:2012/01/12(木) 19:37:42.21 0
変化インスリン野郎!!!
131待った名無しさん:2012/01/12(木) 19:47:26.61 0
いい変化だ
132待った名無しさん:2012/01/12(木) 22:05:45.98 0
>真っ向から当たって押していけと先代が
先代、そんなこと言ってたんかい!
それはデブ力士用の戦法だよな
ソップ力士には通用せんわw
133待った名無しさん:2012/01/12(木) 22:20:42.62 0
早く先代のマインド・コントロールから目覚めてほしい。そうすりゃ
三役も狙える。
134待った名無しさん:2012/01/12(木) 22:47:53.51 0
目指すは時天空の足技ってどうよ?
135待った名無しさん:2012/01/12(木) 22:54:14.82 O
「変化を警戒して見て立つと、するどい立ち合いでやられ、
変化を考えずに立つと、変化にハマる」
というふうに相手力士を翻弄させる力士になるのがベターかな。
136待った名無しさん:2012/01/12(木) 23:55:53.66 0

むかし漏れが小学生のころ、じいちゃんに付き合って一緒に相撲放送を観てたが
そのころ、富山出身の「大旺」ってゆうソップ力士がいてな
隆の山を見てると、その大旺を思い出す
つか、身長体重ともソックリだ
大旺も、身長186pぐらい、体重は100s前後を行ったり来たりしてたな

大旺は幕下下位が定位置だったな
上位と当たる前頭3〜4に上がったこともあったが、さすがに横綱大関には勝てなかったな

今は、漏れの住んでる高島平に近い
東京の板橋区の蓮根でちゃんこ料理屋「大旺」をやってるな

隆の山も数年後には、嫁の実家近くか、プラハ市内で
ちゃんこ屋の親父やってるような気がする
さすがに年寄株買えるほど関取は長く続けられんだろ
関取になれただけで十分に想い出できただろ

人生。見切りが大事だな
137136:2012/01/13(金) 00:00:00.53 0
>>136

まちがえたw

× 大旺は幕下下位が定位置だったな
○ 大旺は幕内下位が定位置だったな
138待った名無しさん:2012/01/13(金) 00:00:09.60 0
相撲協会自体の経営が厳しくなるのは見えているし、
パベルでなくても協会に残る力士は少なくなるん
じゃね?力士自身はどう考えているんだろうか。
139待った名無しさん:2012/01/13(金) 00:13:21.21 0
大旺は調べて見たら幕内10場所を務めているんだね。
隆の山がそこまでやれるか。
140待った名無しさん:2012/01/13(金) 09:18:24.35 0
協会に残れない元力士は再就職大変だなあ。まあ、大使館の文化担当者
という手もこの人にはある。
141待った名無しさん:2012/01/13(金) 16:34:44.37 0
かなり粘ったんだが残念だったね(´・ω・`)
142待った名無しさん:2012/01/13(金) 16:36:44.99 0
最後の方、瞬間的に腰をグッと下げて丸まって一本背負いかけてたら、
決まってたかも知れない。でも今回も相手が彼には重すぎた。
143待った名無しさん:2012/01/13(金) 16:45:42.84 O
粘りは良かったけど
144待った名無しさん:2012/01/13(金) 17:00:42.70 0
相手の動きが良かったな今日は。
145待った名無しさん:2012/01/13(金) 17:04:47.35 0
よく見て戦えばこんなもんよ
146待った名無しさん:2012/01/13(金) 17:15:03.56 O
プラハのちゃんこ屋いいね。ビールと合うし。
147待った名無しさん:2012/01/13(金) 18:10:13.79 0
>>129
十両の中継で隆の鶴が言ってたらしいなそれ
それ聞いた時「あ〜やっぱりな」って思ったわ
だから鳴戸の力士はこんなに今まで伸びなかったんだと

隆の山みたいながりがりで真っ向勝負で勝ち目の薄い力士に
なんで「真っ向から当たって押せ」なんて指導するんだか…
隆の山は舞の海型のトリッキーな相撲に徹するべきだろ
そういう意味では佐田の山はいい指導者だったな
148待った名無しさん:2012/01/13(金) 22:23:25.95 0
隆の里みたいな力士はそうとしか教えられんだろw
そもそもトリッキーな相撲を教える親方なんていないと思うぜ
149待った名無しさん:2012/01/13(金) 22:44:08.19 0
先代は本当はトリッキーな相撲が隆の山には合ってると思っていたが、
元横綱の自分の部屋からトリッキーな力士は出したくなかったのだと
推測する。
150待った名無しさん:2012/01/14(土) 04:32:40.88 0
真っ向勝負しろハゲ!!!
151待った名無しさん:2012/01/14(土) 05:27:13.98 0
細さの割に動きが早くない・・・つかトロいのはなんとかならんのか・・・
152待った名無しさん:2012/01/14(土) 06:32:47.10 O
隆の山は侍。
153待った名無しさん:2012/01/14(土) 09:42:02.54 0
隆の山に真っ向勝負させるなんてどこに勝算があるんだよww
154待った名無しさん:2012/01/14(土) 10:11:21.91 0
先々場所の序盤5連敗よりはましだね。
155待った名無しさん:2012/01/14(土) 13:49:08.86 0
まあでも、前に出るための基礎をまったく知らないで最初から飛び跳ねるばっかりでは、
ここまで伸びなかったと思うよ。
今通用してるのは足腰の粘りがあってこそだし。
隆の里がそこまで考えていたわけじゃないだろうけど。
156待った名無しさん:2012/01/14(土) 14:36:17.48 0
先週見に行ったけど、隆の山の取り組みのときだけにわかに盛り上がってたなー。
他の幕内の取り組みではあの盛り上がりはなかった。大関登場あたりからやっと盛り上がった感じ。
157待った名無しさん:2012/01/14(土) 16:18:42.90 O
勝った!
158待った名無しさん:2012/01/14(土) 16:22:33.98 0
今日は動きがよくて、そんなに当たり負けしてなかった感じ。
あの体格で変にコセコセしてないから自然と人気も出るんだろね。
159待った名無しさん:2012/01/14(土) 16:43:45.54 O
同感です。
160待った名無しさん:2012/01/14(土) 17:11:06.38 0
舞の海は小兵力士には汚相撲を勧めてるけどな毎度
161待った名無しさん:2012/01/14(土) 17:15:28.93 O
でも、隆の山は舞の海の言うようにしないとこれ以上伸びないだろう。
162待った名無しさん:2012/01/14(土) 17:20:32.45 0
舞の海程度の力士で終わるな
163待った名無しさん:2012/01/14(土) 18:10:58.15 0
身体がでかいから舞の海よりは上に行くんじゃないか
寺尾くらいの存在にはなれると思う
164待った名無しさん:2012/01/14(土) 18:23:14.71 O
それまで毛がもてばいいが。でも期待。
165待った名無しさん:2012/01/14(土) 22:48:43.83 O
たまの汚相撲は全く否定しないけど、開き直って汚相撲やりすぎるということがないところに
さらに惹かれます。
166待った名無しさん:2012/01/15(日) 09:32:46.93 0
デブ力士が多い中、見栄えはとてもいいわ。昔だったらあの体重でも
楽々三役狙えるんだがなあ。
167待った名無しさん:2012/01/15(日) 11:02:42.71 0
140キロ台までの相手なら、当たっておいての手繰りで十分戦える
168待った名無しさん:2012/01/15(日) 13:19:16.17 0
今日の相手は楽に140キロ以上ありそうだなあ。立会い奇策出るだろか。
169待った名無しさん:2012/01/15(日) 15:50:20.94 0
>>165
>開き直って汚相撲やりすぎる

だから北勝力は不人気だったんだねw

北勝力の注射三昧のエレベーター番付は
旭鷲山(現:モンゴル国会議員)なんか足元にも及ばないぐらいも醜かったし

北勝力の、おちょぼ口のドヤ顔みると、いつも吐き気がしてきた
170待った名無しさん:2012/01/15(日) 15:51:49.57 0
北勝力が不人気なのは顔の問題だろう
171待った名無しさん:2012/01/15(日) 15:55:35.75 0
いま幕内の土俵入り見てたら、各力士への声援の量の差がはげしいね。
隆の山と高安と稀勢の里への声援はしっかりあった。
十両の土俵入りでも若の里への声援もしっかりあったし、
鳴戸部屋の関取って結構人気あるんだね。
172待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:08:03.05 0
北勝力が不人気っても幕内下位では人気ある方だったと思うが
173待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:26:07.15 0
悪い奴やな〜
174待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:26:32.46 0
けたぐりでたー
175待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:26:57.12 0
けたぐり一閃クリーンヒット!
176待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:27:46.50 0
回しの巻きが二回りくらい多いな
177待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:32:48.25 0
もう何してもインスリン倍うたれるってないからやりたいほうだい
178待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:34:41.16 0
見れんかった…
179待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:40:23.28 0
いい加減にせえよハゲ!!!
まともに勝負しろや!!!
180待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:43:29.00 0
今日は空振りしないでうまく決まった。
181待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:43:47.05 0
時天空戦で
相互同時けたぐりの
汚立会いをしてもらいたい
182待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:44:57.51 0
けたぐりやる人が時天空ぐらいしかいなかったから
これからはたまにやってほしい
183待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:48:03.68 0
ハゲてる奴は道徳心も薄くなるな
184待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:49:24.45 0
昔に比べりゃ奇襲力士減ったよな
185待った名無しさん:2012/01/15(日) 16:57:21.06 0
旭道山、初代藤の川思い出した。
186待った名無しさん:2012/01/15(日) 17:02:28.31 0
体重的に旭道山と同じくらいか
187待った名無しさん:2012/01/15(日) 17:15:34.16 0
>>171
大道って果てしなく人気ないよなw
188待った名無しさん:2012/01/15(日) 17:42:30.14 0
3連敗した時は2ケタ負けかと思ったが、五分に戻すとはやるじゃないか
6-9だと陥落? 幕内残留には7番必要かな?
189待った名無しさん:2012/01/15(日) 17:55:59.52 0
ハゲハゲいうなw
190待った名無しさん:2012/01/15(日) 18:13:10.86 O
>>169
体格的に、たまになら汚相撲が許される力士と許されない力士とがいて、
北勝海や旭鷲山は後者だったんだろうと思うよ。

隆の山勝って嬉しい。
191待った名無しさん:2012/01/15(日) 18:28:02.16 O
まちがった。

×北勝海
○北勝力

2chではフニスと呼ばれてたね。
192待った名無しさん:2012/01/15(日) 18:37:51.35 0
これが本当の汚相撲さんってやつだな
193待った名無しさん:2012/01/15(日) 18:40:34.96 0
つまんね
194待った名無しさん:2012/01/15(日) 19:49:40.24 0
つまんねーのは変化ばっかするハゲ
195待った名無しさん:2012/01/15(日) 19:52:35.42 0
アムールくらいは肉が欲しい
196待った名無しさん:2012/01/15(日) 20:03:29.95 0
隆の山は相撲は変化するけど髪形は変化出来ません
さて何故でしょう?
ヒント:ハゲ
197待った名無しさん:2012/01/15(日) 20:04:57.65 O
ヒントが答えやんけ
198待った名無しさん:2012/01/15(日) 20:07:02.64 O
ルール内でOK、なおかつ体格の不利考えたら汚相撲とも言えないだろ
199待った名無しさん:2012/01/15(日) 20:34:15.94 0
いままで正面から当たっているから
変化が効く
200待った名無しさん:2012/01/15(日) 21:04:55.29 0
>>196-197

ヒント:「薄毛世界地図」参照
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/1/9/19561671.jpg
201待った名無しさん:2012/01/15(日) 21:38:11.67 0
足技も加われば、勝ちのチャンスが広がるな。
202待った名無しさん:2012/01/15(日) 21:47:52.85 0
アムールと体型は大して変わらんのに、アムールは前に出て勝てるじゃん
203待った名無しさん:2012/01/15(日) 22:03:27.79 0
今日の中継で、アナがハゲに髪形どうするんですか?って失礼なことを聞いていたな。
204待った名無しさん:2012/01/15(日) 22:46:26.47 0
阿夢露とは30kg違うけどな
205待った名無しさん:2012/01/15(日) 23:01:07.78 0
今日クルクルまいのうみやった力士おったな
206待った名無しさん:2012/01/15(日) 23:11:54.22 O
隆の山関
明日もがんばって!
207待った名無しさん:2012/01/15(日) 23:12:35.66 0
これこれ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=33zMOa8J1IQ
体重差190だって・・・
208待った名無しさん:2012/01/15(日) 23:34:58.89 0
なにこれ?ガガ丸の入門時の映像?
209待った名無しさん:2012/01/15(日) 23:41:17.35 O
>>207
オーロラwww
これ見るとやっぱ小錦とか山本山って稀有な存在だったんだなって思う
210待った名無しさん:2012/01/16(月) 01:43:00.19 0
体格的に不利なのに真っ向勝負にいくところが判官びいきに繋がった面もあるから、
露骨な変化は勝ち星を人気と引き換えにするようなもんだ
211待った名無しさん:2012/01/16(月) 01:47:39.18 0
8にちめ がんばったね!
けたぐり かっこよかったよ!
どひょうした に いた ときてんくう が 
『おれが やろうと おもってたのに』って
かお を してたよ
212待った名無しさん:2012/01/16(月) 01:54:54.93 0
露骨に相性悪いタイプに対して駄目元でやるくらいならいいよ。
1、2番上乗せできるかどうかで番付が大きく変わってくるからな。
今場所は残留、来場所は勝ち越しを目標にすれば幕に定着も夢じゃない。
213待った名無しさん:2012/01/16(月) 02:01:57.18 0
そっぷ なんだから まいにち へんか しても だれも おこらないよ
214待った名無しさん:2012/01/16(月) 02:13:17.18 0
ハゲにつける薬はない
215待った名無しさん:2012/01/16(月) 02:23:20.07 0
インスリンの代りに女性ホルモンw
216待った名無しさん:2012/01/16(月) 02:48:25.60 0
チェコスは必要に応じて自分の相撲をとればそれで良いと思うけど、過剰に変化を煽ってる奴がいるのはなんか引くわ
ていうかわざとやってるだろ
217待った名無しさん:2012/01/16(月) 02:52:21.67 O
誰か、チェコたんに、明武谷とか若浪とか陸奥嵐とか二子岳とか藤ノ川とか鷲羽山とか栃赤城の相撲を教えてあげてよ
218待った名無しさん:2012/01/16(月) 02:59:08.97 O
若乃花なんか横綱になっても変化してた
栃東は優勝決定戦を変化で決めたしな
体重100キロ弱の前頭14枚目が変化して何が悪い
219待った名無しさん:2012/01/16(月) 03:11:38.32 O
そうだそうだ!
220待った名無しさん:2012/01/16(月) 03:28:06.51 O
>>210>>216に同意です。
221待った名無しさん:2012/01/16(月) 03:59:24.98 0
>>218
他人がやってるから自分もって考えが浅ましい
だからハゲんだよ
222待った名無しさん:2012/01/16(月) 05:42:18.44 i
つまり、総合すると、変化したりしなかったりで正解
223待った名無しさん:2012/01/16(月) 05:50:15.41 0
>>202
それでもアムールとは20キロ違う
224待った名無しさん:2012/01/16(月) 09:22:09.62 0
アムールは見た目身長も5cmくらい高そう。
225待った名無しさん:2012/01/16(月) 10:18:14.29 0
おっと体重が145kgあっても変化しまくる阿覧さんの悪口はそこまでだ
226待った名無しさん:2012/01/16(月) 12:16:40.14 O
>>225
たまにでいいから若ノ鵬の事も思い出してやってください。
227待った名無しさん:2012/01/16(月) 13:00:47.40 0
北勝力・・角界の石原裕次郎

現在は日本人力士にも、脚長の体型の力士が少なからず居る。
228待った名無しさん:2012/01/16(月) 13:05:04.78 0
魔人ブウに10年間扱かれたベジータは、
変化が下手な力士に作られた。

身長は低くないのだから、正攻法も活けるかも知れない。
229待った名無しさん:2012/01/16(月) 13:09:38.05 0
アムールは10kgの増量が、躍進の原動力と成ったらしい。
露助が嫌いな人も、美少女だった御姉さんの写真を観れば見とれてしまう。
現在は太った中年のオバサン?
230待った名無しさん:2012/01/16(月) 13:12:04.15 0
若ノ鵬はプロフェッショナルのアメリカン・フットボウラーに成れたの?
231待った名無しさん:2012/01/16(月) 13:57:03.52 0
>>229
天使がシミカボチャに化けるのが白人女性の常
232待った名無しさん:2012/01/16(月) 14:09:39.31 0
ガリガリチビ
233待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:10:44.52 0
>>232
デブ乙
234待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:21:23.46 0
ドンマイはげ
235待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:21:45.96 0
今日みたいないい流れで勝てんのは痛いな
攻めが強引すぎるんだよ
236待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:23:00.41 0
二回相手の腕をたぐったが、右を差されて、思い切ってかけ投げにいったけど、
切り返しで返された
237待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:23:50.74 0
>>235
今日は勝機もあったんだけどね。もっと左右に動けばいいと思うんだが。
238待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:25:19.07 0
幕内では中々白星先行せんなあ。
239待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:26:29.57 0
惜しいと言えば惜しかったんだが。
240待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:30:13.34 0
しかし千代の国は大したもんだわ
241待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:30:15.84 0
集中力が下っとる
慣れてきて初心を忘れてるんと違うか?
242待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:47:17.87 0
同じガリでもアムロとはだいぶ相撲内容が違うな
243待った名無しさん:2012/01/16(月) 16:51:53.68 0
でもアムロのが30キロ重いみたいだけど
244待った名無しさん:2012/01/16(月) 17:10:01.14 0
また負けたのかよ
変化ばっかしてっから負けんだよハゲ!!!
245待った名無しさん:2012/01/16(月) 17:11:22.92 0
244みたいなヤツは情けないな
246待った名無しさん:2012/01/16(月) 18:29:24.67 i
国技館行ってきたけど、チェコ行きも帰りも電車だった(~_~;)
247待った名無しさん:2012/01/16(月) 18:36:29.45 0
せめて7勝はして幕内にとどまってくれはげ
248待った名無しさん:2012/01/16(月) 19:28:49.78 0
NHKニュースでキター
掛け投げ無理やりじゃん、あれじゃだめだわ
249待った名無しさん:2012/01/16(月) 19:51:46.68 0
時天空とか安美錦とか参考にして ちょっとくらい変化してもいいから トリッキーに戦って
白星をふやしてほしいです。

体重がふえてくれば いずれは真っ向相撲でもとれるようになるけど いまはその時期じゃないと思います。
はるまふじだって 昔は変化してたけど 体重ふえてからは まっすぐでるようになったし。
250待った名無しさん:2012/01/16(月) 20:01:00.31 0
今はその時期じゃないとか、10年やってんすよ
251待った名無しさん:2012/01/16(月) 20:01:43.18 0
>>246
>行きも帰りも電車だった

一般的には公務員なら局長以上、民間企業なら取締役以上が自動車送迎で通勤だろう
そう考えれば、力士総勢800〜900人規模の上位ほんの数十名の関取なら
自動車送迎が当たり前かもしれない
(一般社会では「局長」とか「役員」に相当するだろうからな)

だが・・・、

今場所、地下駐ではなくて、わざわざ1階入口から歩いて国技館入りして見せた白鵬を
ファンサービスに溢れる横綱と見るか、はたまた慇懃無礼な横綱と見るか・・・?

関取になっても「電車通勤」の隆の山を
謙虚な関取と見るか、単にケチなハゲと見るか・・・?

まあ、見方は分かれるな
252待った名無しさん:2012/01/16(月) 20:16:34.84 0
把瑠都の右肩、あれポーズだからなw
騙されるなよw
以前も親指突き指したとか大袈裟にしてキセの同情を勝った事があった
253待った名無しさん:2012/01/16(月) 20:19:44.32 0
>>246
えーーー。車じゃないの?お金貯めなきゃだからかなぁ。
254待った名無しさん:2012/01/16(月) 20:27:58.40 0
どっか寄ってきたんだろ。
キセを車に残しヤスと2人で南から入ればいいんだから。
255待った名無しさん:2012/01/16(月) 21:37:52.86 0
先代の鳴戸親方は大関まで電車で通ってたよ
256待った名無しさん:2012/01/16(月) 23:08:20.96 0
せこ風タクシーせこせこ事件を思い出したw
257待った名無しさん:2012/01/16(月) 23:35:32.39 O
人体模型
258待った名無しさん:2012/01/17(火) 01:02:33.64 0
つるピカハゲ丸に改名
259待った名無しさん:2012/01/17(火) 08:28:40.41 i
なんか疲れてたな…
場所終わったらチェコに帰省してほしい
260待った名無しさん:2012/01/17(火) 09:17:46.71 0
車だと事故に会う危険性があるからな。ケチってるのではないと思う。
261待った名無しさん:2012/01/17(火) 09:23:33.20 0
回しの巻かれ方見たら、ちびっ子ずもうの体格のいいやつくらいにしか見えないね
262待った名無しさん:2012/01/17(火) 10:33:11.06 0
先代の時とは時代が違う、根性論だけでは時代錯誤
(財)相撲協会は東証一部上場企業なみの財力と人材をかかえている点を考えれば
社長含め役員はハイヤーで行動していると同様にセキュリティー上、車で通う
のがふさわしい。いくら一般人より強くても突然ブスッとやる物騒な輩もいる
ご時世故に部屋側も考慮してほしい
なので
263待った名無しさん:2012/01/17(火) 11:28:54.50 0
太らない体質は一般人だったらすごくいいことなんだが…
264待った名無しさん:2012/01/17(火) 14:04:03.48 0
今日は勝てよ、このドハゲ!
負けてばかりいてどうすんだよ、このやろー!
頭を使え、頭を!
265待った名無しさん:2012/01/17(火) 14:07:18.93 0
ガリガリチビが勝つようでは相撲界の恥
266待った名無しさん:2012/01/17(火) 16:14:21.14 0
勝ち越しが微妙になってきたなハゲ
立ち合いの仕草が昔の安馬と一緒じゃないかハゲ
267待った名無しさん:2012/01/17(火) 16:14:23.22 0
ま、実力通りだなw
268待った名無しさん:2012/01/17(火) 16:16:20.64 0
元関脇との勝負は厳しかった。
269待った名無しさん:2012/01/17(火) 16:29:50.73 0
ほらな(笑)
強いやつとやればこの程度だよ
変化がなけりゃ素人より弱い
270太刀山型の土俵入り:2012/01/17(火) 16:36:54.76 0
十両―幕内下位のエレベーター力士確定。
春日錦がいたら確実に取り込まれてたな。
271待った名無しさん:2012/01/17(火) 16:58:27.90 0
この程度でつるピカハゲ丸とか言ってんなよ
三段目あたりに文字通りのつるっパゲがいんだろうが
病気なのかもしれんが
272待った名無しさん:2012/01/17(火) 17:07:33.42 0
はげちゃびん負けたんか
273待った名無しさん:2012/01/17(火) 18:25:21.48 0
>>253
あれだけ体が軽快なら、わざわざ車で行かなくても取り組み前に疲れたりしないし、
かえって準備運動にもなるからでないの?

逆に考えると、ガガ丸なんかだと両国の駅の階段上り下りするだけで、
多分その日の取組の為の体力消耗しちゃうだろうし
274待った名無しさん:2012/01/17(火) 18:59:19.25 0
>>271
ちびでハゲでブサのコンプレックスの塊のかわいそうな奴なんだ。
ここしか居場所がないんだって
275待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:09:58.58 0
今日の取り組みはひどかったな
幕内にいるのが場違いというか見てるのもつらいというかそれぐらいの内容だった
276待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:16:17.80 0
軽量力士が負ける時はそんなもん
277待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:23:19.32 0
>>273
大露羅はどうやって場所入りしてるんだろうな
278待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:52:39.18 0
まあ、幕内で4勝出来ただけでもすごいでしょ
279待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:53:04.67 0
元気ない
280待った名無しさん:2012/01/17(火) 22:01:14.19 0
>>271
病気ならまだ言い分けつくけど
コイツはガチでハゲやんwwww
281待った名無しさん:2012/01/17(火) 22:18:49.23 0
>>277
十両以上と違って相撲取る日半分しかないし、
二日かけて土俵入りだな
282待った名無しさん:2012/01/18(水) 00:47:44.98 0
きみ の まわし 
ほかの りきし より ぐるぐる まいて
ふとい でしょう?
だから あいての りきし が とっても とりやすくて なげやすい の
すこし みじかく きって まわしの あつさ を うすくして みないか?
283待った名無しさん:2012/01/18(水) 01:24:53.12 O
サムライ隆の山、がんばれ!
284待った名無しさん:2012/01/18(水) 05:21:35.27 0
太りたいと思っているから切れないんだろう。
関取になったばかりの時は今より厚かった
285待った名無しさん:2012/01/18(水) 08:12:52.52 O
>>284 今場所の方が痩せてんのに?
286待った名無しさん:2012/01/18(水) 10:06:33.99 0
一昨日、国技館行ったけどファンサービスしている表情が実に暗い。
去年の騒動で少し疲れてるんじゃないかなぁ?
場所が終わったら一週間くらいチェコでゆっくり休養してリセットしてほしい
287待った名無しさん:2012/01/18(水) 12:54:12.17 0
ファンサービスって何?
288待った名無しさん:2012/01/18(水) 13:12:39.75 0
>>284
日々痩せて行くチェコがこの先太る確立って何パーセント?
太ったら新しいまわしを作ればいいだろ
関取になった今が大事
289待った名無しさん:2012/01/18(水) 13:49:28.64 0
>一昨日、国技館行ったけどファンサービスしている表情が実に暗い。

スラブ人ってだいたい暗いよな。
長いあいだつらい農奴だったし、そのあとにこれまた暗い共産化圏。
天気も悪いし明るくなる理由がなかった。

琴欧州もアランも暗い。ロシア兄弟も暗かった。
若の方も明るいとはいえなかった。
290待った名無しさん:2012/01/18(水) 14:28:16.23 0
欧州はブログ見てても暗くは無いんじゃないの?
本人が書いてるのかは知らんけどw
291待った名無しさん:2012/01/18(水) 14:43:08.88 0
>>289
バルト
292待った名無しさん:2012/01/18(水) 14:51:02.10 0
マウスピースやってる連中は暗いよ
293待った名無しさん:2012/01/18(水) 18:53:02.77 0
今日は見事なうっちゃり
あと2勝で幕内残留か…
294待った名無しさん:2012/01/18(水) 19:09:54.06 0
また5勝も出来るとは意外だな

新入幕の時の5勝はまぐれだと思ってたのに
295待った名無しさん:2012/01/18(水) 19:51:51.04 0
明日は蛾がマルですな
またけたぐり?
296待った名無しさん:2012/01/18(水) 20:21:03.33 0
うっちゃり好きだねー
297待った名無しさん:2012/01/18(水) 20:56:18.43 0
明日のガガは手強いぞ。相手は恐れず、慌てず向かってくる。
そう簡単に横にも落ちない。腕を手繰ったらそのまま押される。

思いっきり横に直ほぼ角にとぶ、そしてガガの横につく。
それ以外何かあるか?


298待った名無しさん:2012/01/18(水) 23:09:16.81 0
蹴手繰りとか二枚蹴りとか色々おもしろいことやるね
299待った名無しさん:2012/01/18(水) 23:44:43.08 0
ねー国技館にサイン貰いに行きたいんだけど入りと出どちらがしてくれるの?
300キリ番ゲッター:2012/01/18(水) 23:47:06.94 O
キリ番ですの。
はっけよい
301待った名無しさん:2012/01/18(水) 23:49:00.92 0
はげ面白いわ
こいつは幕内前半に必要不可欠
こいつがいなくなると前半がクソつまらなくなる
302待った名無しさん:2012/01/18(水) 23:49:23.12 0
ウェートをやったらもっと肉がつくのでは?
先代もウェートであの上体を作ったんだろ
303待った名無しさん:2012/01/18(水) 23:51:13.75 0
ハゲハゲいうなよ。ハゲは孫さんの尊称だろうが!
304待った名無しさん:2012/01/18(水) 23:51:44.06 0
チェコが一番ウェイトトレーニングやってるよ
やりすぎくらい
305待った名無しさん:2012/01/19(木) 00:41:54.16 0
>>304
だからなかなか関取になれなかったんだよ
306待った名無しさん:2012/01/19(木) 01:01:58.18 0
俺の脂肪を分けてあげたい
307待った名無しさん:2012/01/19(木) 02:32:00.68 0
筋トレは毎日やったら逆効果なのになあ
308待った名無しさん:2012/01/19(木) 03:23:05.96 0
GAGAにハッソウ跳びやんないかな
309待った名無しさん:2012/01/19(木) 04:47:55.19 0
猫だましやれ!
310待った名無しさん:2012/01/19(木) 04:52:08.84 0
>>304
大鵬の指導を受けるべきだな
311待った名無しさん:2012/01/19(木) 06:10:41.10 0
>>291
彼はスウェーデン系エストニア人だからゲルマンだろう
312待った名無しさん:2012/01/19(木) 09:31:32.55 0
白人のボディービルダーって120,30kgあるんでしょ、

筋肉つけるのが一番増量に相応しいんじゃない
313待った名無しさん:2012/01/19(木) 09:33:05.96 0
柔らかい筋肉じゃないとだめ
ボディビルダーのは見せるため筋肉だからな
314待った名無しさん:2012/01/19(木) 09:38:33.16 0
さすがに今日は立会い真正面から激突はしないだろなあ。
315待った名無しさん:2012/01/19(木) 09:58:52.26 0
思い切って立ち合い蟹バサミ
316待った名無しさん:2012/01/19(木) 10:01:29.48 0
八兆飛び?やってほしい
317待った名無しさん:2012/01/19(木) 10:30:54.96 0
>>297
真横に飛んでも相手の横にはつけないんだが
318待った名無しさん:2012/01/19(木) 13:07:30.95 O
今日は楽しみ
正直、立ち合い変化以外では余り勝つイメージがわかないが…
319待った名無しさん:2012/01/19(木) 14:18:50.59 O
八兆
320待った名無しさん:2012/01/19(木) 14:55:03.66 0
汚相撲ってどこに行っても軽蔑の対象だが
このスレで騒いでる連中はここ以外でどこにいるのか不思議だ
321待った名無しさん:2012/01/19(木) 15:31:20.01 0
立ち合いですばやく後ろに飛んで土俵伝いに回り込んで相手の後ろにひっつく
322待った名無しさん:2012/01/19(木) 15:34:53.88 0
八兆っておまえ…w

ハゲ、今日は戦法考えてんだろな!
そうでないとマジつぶされるぞ、ハゲ!
323待った名無しさん:2012/01/19(木) 15:37:27.43 0
正面からぶつかるか、さもなくば横っ跳びくらいしか思いつかない奴って、元々大して相撲見てないだろ。
技能相撲=何でもありだと思ってそう。
324待った名無しさん:2012/01/19(木) 15:39:31.16 0
とったりだな
325待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:30:10.04 0

今日の取り組み、楽しみだなぁ〜(´ω`)

どっちも応援しちゃうなぁ。

326待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:32:35.77 0
回し取りに行くってよ、大序部下〜
327待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:36:25.44 0

懸賞金ないんだ(´・ω・)

328待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:38:31.85 0
見せ場なしやん
329待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:39:54.08 0

変化せずに張り手してって
体力で当然のように押し出されて終了

(´・ω・)
330待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:40:29.67 0
土俵際でもっと回り込めばよかったんだが。残念。
331待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:41:47.92 O
相手が調子悪ければあの引っかけで横に付けたかもしれないが…
今場所のガガ相手ではあれが精一杯だな
332待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:42:01.38 0
臥牙丸より当たりの強いキセと日頃から稽古してるのになんでこう無策なんだ
333待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:42:12.43 0
相手が相手だから仕方ないか。
334待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:43:28.69 0
手繰りから横に回る作戦は悪くなかったけど、ガガ丸に落ち着いて対処されてしまったな。
335待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:44:19.66 0
>>332
無策なんじゃない
策を講じた結果があれ
336待った名無しさん:2012/01/19(木) 16:45:01.21 0
最近のガガは前にバッタリ倒れにくくなってるからね。今日は余程の
奇襲で無い限り勝てなかっただろ。
337待った名無しさん:2012/01/19(木) 17:03:00.90 0
やっぱりデブ力士が多すぎるって感は否めないわ。
338待った名無しさん:2012/01/19(木) 17:06:59.24 0
小よく大を制すが相撲の醍醐味なのに
非情な現実を見せつけられちゃったな
339待った名無しさん:2012/01/19(木) 17:48:48.25 0
ガガマルも隆の山もどっちも故郷のためにも頑張ってるのが伝わってくる
340待った名無しさん:2012/01/19(木) 18:04:11.10 0
まあ今場所のガガは足も動いているから仕様がない
341待った名無しさん:2012/01/19(木) 18:11:01.91 0
おい禿げ、結びの一番見たか?
あれだよ、あんたが目指す相撲は。
細いんだから頭使え。
342待った名無しさん:2012/01/19(木) 18:31:52.92 0
汚相撲を押し付けてる奴、わざとやってるだろ
343待った名無しさん:2012/01/19(木) 19:06:27.59 0
変化がなけりゃ素人より弱い
344待った名無しさん:2012/01/19(木) 19:32:06.66 0
明日も応援してるからねえ〜隆の山〜。"(@´▽`@)ノ"
345待った名無しさん:2012/01/19(木) 20:20:23.58 0
立ち合いで相手のちんぽ蹴ればいいのに・・・
346待った名無しさん:2012/01/19(木) 21:57:03.63 0
隆の山に会いたい
347待った名無しさん:2012/01/19(木) 23:57:41.98 O
隆の山、がんばれ!
348待った名無しさん:2012/01/20(金) 09:24:27.37 O
はやく琴欧州みたいな体型にならないかな
349待った名無しさん:2012/01/20(金) 10:14:24.21 O
あんなにたるんだら隆の山の持ち味がなくなってしまう気がする
少し太るのはいいけどね
350待った名無しさん:2012/01/20(金) 12:48:43.45 0
>>348
琴欧州はレスリングの体重制限がつらくて相撲に転向したくちだからね
基本的に太るの苦手としてないタイプだと思うよ

だから、チェコスとはちょっと違う
351待った名無しさん:2012/01/20(金) 12:50:41.47 0
大相撲に100キロ以下の階級別があったら、横綱か大関だろね。
352待った名無しさん:2012/01/20(金) 12:59:36.41 0
100キロ未満の関取は最初ハンデを3勝与え、実質4日目から
取り組みさせたら面白いと思うんだが、ダメだなこりや。
353待った名無しさん:2012/01/20(金) 13:08:38.83 O
人体模型
354待った名無しさん:2012/01/20(金) 14:13:10.53 0
今日は勝つ。
355待った名無しさん:2012/01/20(金) 14:27:23.94 0
>>351
ハンデとして、40kgのリュック背負わせてあげればいいじゃん
356待った名無しさん:2012/01/20(金) 14:30:20.64 0
金の糸で織った回しを着ければいいだろ
357待った名無しさん:2012/01/20(金) 15:44:12.69 0
>>351
花相撲でいいから、年一回くらい
100キロ以下選手権大会をやってほしい。
358待った名無しさん:2012/01/20(金) 15:59:42.57 0
隆の山〜"(@´▽`@)ノ"今日も応援してるよ〜
359待った名無しさん:2012/01/20(金) 16:59:03.11 0
これで残留の可能性が出てきた。
360待った名無しさん:2012/01/20(金) 17:24:51.60 0
明日の土地の若は難敵だな
361待った名無しさん:2012/01/20(金) 18:36:21.06 0
栃乃若的には2日連続鳴戸勢だな
362待った名無しさん:2012/01/20(金) 18:47:40.74 0
大相撲圧場所 −十三日目− ★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1327039965/603

603 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2012/01/20(金) 16:53:15.82 ID:lAO0ytET
  ,,,
/ ̄ ̄\
ミ    |
ミ    |
ミ _ _|
リ ‘  |‘|
   _` ノ
 \_|


363待った名無しさん:2012/01/20(金) 19:56:25.33 O
今日の取組は焦った。
髪が抜けちまう。
364待った名無しさん:2012/01/20(金) 19:59:02.44 0
明日の相手はラスボスだなw
365待った名無しさん:2012/01/20(金) 21:14:47.34 0
  ,,,
/ ̄ ̄\
ミ    |
ミ    |
ミ _ _|
リ ‘  |‘|   尻見てんじゃねーよ
   _` ノ
 \_|
366待った名無しさん:2012/01/20(金) 21:42:36.95 0
チェコまだ20代なのになんであんなに生え際が交代してんの?
367待った名無しさん:2012/01/20(金) 21:44:11.19 0
年齢詐称してるからだよ
368待った名無しさん:2012/01/20(金) 21:52:35.18 0
隆の山、この掲示板知ってるのかな ?
369待った名無しさん:2012/01/20(金) 23:21:54.47 0
何で??
370待った名無しさん:2012/01/20(金) 23:24:28.37 0
>>368
大丈夫、ここに来ても読めないからw
371待った名無しさん:2012/01/20(金) 23:27:01.24 O
AAができてるw
チェコスも人気力士だw
明日もがんばれ!
372待った名無しさん:2012/01/20(金) 23:50:01.00 0
  ,,,
/ ̄ ̄\
ミ    |
ミ    |
ミ    |
ミ    |
ミ _ _|
リ ‘  |‘|  
   _` ノ
 \_|
373待った名無しさん:2012/01/21(土) 00:06:21.33 0
  ,,,,,,,,,,,,
/ ̄ ̄\
ミミミミミミミミ|
ミミミミミミミミ|
ミミミ_ _|
リ ‘  |‘|  
   _` ノ
 \_|
374待った名無しさん:2012/01/21(土) 00:41:57.43 0
チェコ、そろそろ大銀杏のカツラ注文しようよ
375待った名無しさん:2012/01/21(土) 02:52:06.07 0
勝昭が言うように前みつとって頭つける、横につく相撲が取れればもっと粘れるようになると思うがなあ
376待った名無しさん:2012/01/21(土) 10:41:57.03 0
>>375
それを狙ってるぽい展開になることがあるが、体勢を低くできてないからまだまだこれからだな
このスレの人らに言わせれば変化しなきゃ無策らしいがw
377待った名無しさん:2012/01/21(土) 10:50:37.92 0
平幕の下位なんだから何でもアリでいいと思う
今日は難敵だな、とったりで決まればいいが
378待った名無しさん:2012/01/21(土) 12:39:18.92 0
隆の山ってナチュラルであの筋肉なのか?
ステとか使用してない?
379待った名無しさん:2012/01/21(土) 13:03:02.07 0
今日は多分5時以降の出番だろ。出世したもんだなあ。
380待った名無しさん:2012/01/21(土) 13:47:10.32 0
嘗て稲葉修先生に「養殖鮎」と評された北尾
北尾を凌駕する若鮎の栃の若

勝ち越していないベジータとぶつけるのは、変だ。
381待った名無しさん:2012/01/21(土) 15:17:50.56 0
>>378
隆の山が特別筋肉が多いのではなく
脂肪がないから目立つだけなのでは
382待った名無しさん:2012/01/21(土) 15:39:12.64 0
ウェイト板に行くとよくわかるのだが98kgでナチュラルであのカットが出るのはかなり厳しいはず
383待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:13:05.18 0
負け越し
384待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:13:58.28 0
今日は内掛けも打っちゃりも、相手が高すぎて重すぎた。残念。
385待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:14:44.84 0
なんだか相手は北尾みたいだったなあ。
386待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:15:41.92 0
さすがにこの体で上位相手じゃきついだろ。
普通のおっさん対相撲取りの対戦みたいだったぞ。
387待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:17:49.51 0
明日負けても芳東が大負けしてるから幕内残留できる模様。
388待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:18:28.47 0
体格差があるだけになかなか勝つのは難しいが頑張って欲しいね。
もっと体重を増やして欲しい。
389待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:19:43.64 0
幕内上位で出ると、土俵に上がっただけで悲壮感が漂うなあ。
390待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:23:16.53 0
明日の旭天鵬は既に勝ち越してるから、戦意落ちて勝機はある。
391待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:24:11.75 0
明日は、旭天鵬。
幕内下位で、負けが先行しているのだから、十両との入れ替え戦を組むべき
だと思うが。
逆に言うと、下に2枚で6勝しているから、残留と審判部が判断したのかな?
392待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:27:19.72 0
>>391
その可能性が高いと思う。入れ替え対象力士外になったので上位で
経験積ませるんだろ。
393待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:37:33.24 0
今日明日と編成部に嫌われてるのか?
394待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:42:02.12 0
昨年9月以降の出来事考えると、よく頑張ってると思うわ。
395待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:44:32.46 0
やり口を覚えられるとつらいな。
体重的に言ったら小兵なので、もっと変化してもいい。
396待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:53:21.79 0
今場所は幕内下位にかなり星悪いのが多いからラッキーだよな
芳東土佐豊なんて二桁負けても残留できそうだしw
397待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:53:30.24 0
>>394
赤ちゃんのミルク代がかかっているからね。
398待った名無しさん:2012/01/21(土) 17:58:20.66 0
>>397
確かにね。幕内と十両でも月給が50万円違う。
399待った名無しさん:2012/01/21(土) 18:13:13.24 0
50万円も差はねえよ

27万3000円差な

横綱 282.0万円
大関 234.7万円
関脇 169.3万円
小結 169.3万円
前頭 130.9万円 ←
十両 103.6万円 ←
400待った名無しさん:2012/01/21(土) 18:18:42.22 0
でも、十両では二桁勝てるし動きが衰えるまでは十両ではしばらくいそうだけどね
幕内はエレベーターになるかなって思うけど
ボクシングで言えばパンチが売りじゃなくスピードが売りの選手だからね
でも、売りのスピードがなくなればボクサーはかなり引退速いんだよな・・・
401待った名無しさん:2012/01/21(土) 18:20:20.37 0
横綱と大関ってあんまり差がないな。
これじゃ横綱になりたいという力士がいなくなるじゃん。
協会ももっと考えろよ。
大関が一番美味しいと思っていたら誰も目指さなくなるのは自明。
大関200万、横綱300万が妥当だろう。
402待った名無しさん:2012/01/21(土) 18:24:31.76 0
横綱の年収を300万として単純計算で3600万だしな
野球選手で言えば代打の切り札的な選手の年棒だもんな
403待った名無しさん:2012/01/21(土) 18:27:25.66 0
>>401
それに横綱になって2場所連続不成績だったら引退しかないから、
二代目若乃花のように20代で引退せざるを得なくなる。
404待った名無しさん:2012/01/21(土) 19:00:58.70 0
野球選手の年俸が異常に高過ぎるんだよ。
人件費が高騰しすぎてどこの球団も大赤字だろ?
TBSが横浜売りに出したけどなかなか買い手が見つからなくて大変だったよね。
たかが球を投げたり打ったりであの高額な年俸は不思議だわw
今や球団経営のメリットなどほとんどないと言えよう。
405待った名無しさん:2012/01/21(土) 21:22:31.47 0
白鵬の無双ぶりを見れば
横綱は500万ぐらいでもいいと思うけどな
406待った名無しさん:2012/01/21(土) 23:04:01.52 0
相撲は給料以外に谷町からの御祝義がすごいからね。化粧回しなんかも費用
全部谷町持ちじゃないの。
407待った名無しさん:2012/01/21(土) 23:09:36.57 0
>>404
 野球も今後は人気低迷で年俸下がるばかりだよ。オレもあんな
球遊びに数千円も払って見に行こうとは全然思わん。しかし隆の
山の体型は力士より野球選手だわ。
408待った名無しさん:2012/01/21(土) 23:15:24.30 0
球場での応援とかもラッパや太鼓や手拍子で五月蝿いの何の・・。
何か子どもっぽいんだよな。
相撲は拍手と声援だけだから落ち着くわ。
409待った名無しさん:2012/01/21(土) 23:21:45.87 0
>>408
子供のころはそれが面白かったんだけどな
よく川崎球場ではしゃいでた子供の頃(中2w)が懐かしいわ
まさか全然野球を見なくなる時が来るとは思わなかったな
410待った名無しさん:2012/01/21(土) 23:39:14.56 0
>>409
川崎球場w懐かしいなw

プロ野球も昔は拍手と声援のみが主体だったと思うけどいつの頃からか
ガチャガチャした五月蝿い子どもじみた応援が主体になってしまったね。
何か歳をとってくるとだんだんああいうものには疎遠になって行くよなぁ。
411待った名無しさん:2012/01/22(日) 03:16:56.26 0
川崎球場のホエールズの試合を観にいって
ボイヤーやシピンの応援をするのが楽しみだったな
412待った名無しさん:2012/01/22(日) 09:06:53.18 0
ピッチャー平松の時代ですな
413待った名無しさん:2012/01/22(日) 10:00:37.81 0
オレも野球自体は嫌いじゃないんだが、プロ野球は自分の給料と数億円の
高額年俸の選手と比較すると嫉妬感がすごくてテレビ中継も見ない。一時
ヤンキースのアレックス・ロドリゲスの年俸数十億円とか、世界経済歪ま
せる元凶だよ。年間の運動量は隆の山と変わらんだろ。
414待った名無しさん:2012/01/22(日) 10:24:04.22 0
王・長嶋の現役時代は選手の年俸は低めに抑えられていたと思ったよ。
一軍の下っ端選手だと月給10万くらいの人もいたと思う。まあ、今とは
物価も違うけど。
それでも自分たちとそんなに給料の違わない選手もいたからまだ親近感が
あったのは確かだな。
今の野球選手たちの年俸は信じられないほど釣り上がっているね。
たかが球投げ、球打ちでなぜあそこまでのカネを払うのか理解はできない
わな。
相撲界の給料の方がまともだよね。
415待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:13:54.33 0
確かに野球選手の年俸は、二流三流選手も高すぎて、ファンになろう
という気がなくなる。
日本の年俸は、ビジネスとしては成り立たないのに、メジャーの
標準に引っ張られただけだからな。選手も甘え過ぎ、自惚れ過ぎ。
416待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:21:23.50 0
野球は髪の毛染めてコンビニの前でたむろしてるチーマーみたいな選手が
出てきてから見るのやめた

野球を見てたころはヤクルトの渋井みたいないぶし銀の職人的選手が好きだったなあ
417待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:22:05.87 0
野球より相撲の方がおもしろいよね
ラジオ中継も野球だとつまらない
子どもの頃は好きだったんだけどな
418待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:30:39.01 0
確かに野球は選手の年棒でドン引きするな
もう野球は見てないからどうでもいいが
419待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:56:43.11 i
ここ、隆の山の話、してもいいんでしょうか…?
420待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:58:55.09 0
>>419
いいんです
421待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:00:36.97 0
>>419
どうぞどうぞ
422待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:03:24.94 0
最初はただの素人でも夢を見られるのが野球やなんかと違う大相撲のいいとこだと思う
423待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:30:54.86 0
いやでも競技のハードさや選手寿命を考えるとむしろ力士の給与が少なすぎるだろ。
その道のトップクラスで公式な収入が3000万クラスとか、夢がない感じ。
これでは有望な人材が集められないし、負のスパイラルになりそう。

413や414みたいな感覚もわからんでもないけどさ、「自分と近い給料」って親しみやすさよりも、
何億もらって当然、というクラスの偉大な才能を見たい人間も多いだろうし。

戦闘竜みたいに幕まで上がった人が「お金はたまらなかったけど、得るものはあった」とか言ってるのを聞くのは残念だよ。
424待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:41:34.21 O
昨日今日と何故格上との対戦なんでしょうか?
425待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:45:01.07 0
確かに野球が高すぎるのを抜きにしても相撲は安い気がするな
426待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:47:06.89 0
相撲は親方になれば空気吸ってるだけで年収軽く1000万なんだぜ。
427待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:48:03.12 0
>>416
ヤクルトの渋井w
渋すぎるだろw
428待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:49:12.09 0
>>423
それだけの価値があれば出してもいいんだろうけど今のプロ野球は
2流、3流の選手でも貰いすぎ。
だから球団経営がおかしくなるんだ。
今じゃ球団が売りに出ても手を挙げる企業がいないだろ。
赤字垂れ流しになるのが分りきっているからだ。
コスト感覚は必要だよ。
429待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:50:23.43 0
日本では3000万でもモンゴルとか東欧だと数億くらいの感覚かな?
430待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:50:44.70 0
日本では3000万でもモンゴルとか東欧だと数億くらいの感覚かな?
431待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:51:34.50 0
連投スマソ
432待った名無しさん:2012/01/22(日) 14:57:28.08 0
>>430
モンゴルだと15億の感覚、東欧だと6億の感覚
433待った名無しさん:2012/01/22(日) 15:02:45.44 0
>>428
ああなるほど。なんで公務員でもない人間の給料を「もらいすぎ、けしからん!」と憤るのか不思議だったが、
球団のファンや野球界そのものの健全な成長を願うファンからすれば当然のことかもな。
メジャーはもらう額は別として、3Aとの待遇差が極端で相撲界っぽいところがあるが、
プロ野球は比較的ぬるいとも聞くしな。
434待った名無しさん:2012/01/22(日) 15:07:15.93 0
>>432
東欧って言っても色々だしなあ。
モスクワなんかは物価は日本と変わんない感じだし、
よく分からんけどプラハなんかもそんなに安くなさそう。
田舎なら安いのかな。でも隆の山はプラハっ子だし。
435待った名無しさん:2012/01/22(日) 15:10:47.98 0
ハゲの山
ヤセの山

どっちが当人嫌う仇名だろう?
436待った名無しさん:2012/01/22(日) 15:13:19.98 0
>>435
ヤセだろ。
437待った名無しさん:2012/01/22(日) 15:15:24.37 0
>>435
つか、当人が喜ぶ仇名ってないもんかな。
438待った名無しさん:2012/01/22(日) 16:33:36.09 0
いやぁ、がっぷり四つにされたら勝つとは思えないわ
439待った名無しさん:2012/01/22(日) 16:33:47.04 0
6勝9敗か
まあまあよくやってるわ
おつかれさん
440待った名無しさん:2012/01/22(日) 16:48:46.94 0
ラッキー入幕の頃は大怪我するんじゃないかって心配もされてたけど、
無謀な展開が減ってそれなりに安定してきたな。
もろ手突きからのいなし・手繰りもさまになってきた。
ただ前捌きがまだあまりに下手。
体格不利なのに組み負けてるようじゃ、幕尻止まりだな。
441待った名無しさん:2012/01/22(日) 16:59:52.62 i
来場所、十両二枚目ぐらいかな?
442待った名無しさん:2012/01/22(日) 17:11:11.14 0
十両から上がるのがせいぜい5人、
黒星と番付で隆の山より先に陥落しそうなのが6人くらいいる。

幕尻に残る可能性もある。

どっちにしてもせめてもう5キロ欲しいな。
それと頭から突っ込む前褌狙いの立ち会い。
ここぞという時の切れのある変化
443待った名無しさん:2012/01/22(日) 17:16:27.32 0
ファンってなんだか親の心境だな
1年前は十両に上がってくれるだけで感涙だったはずなのに
這えば立て、立てば歩め、歩めば走れ、みたいなw
444待った名無しさん:2012/01/22(日) 17:38:25.95 0
ラスト二番が栃乃若、旭天鵬じゃ厳しいよなー
445待った名無しさん:2012/01/22(日) 18:07:17.16 0
千秋楽テレビ中継のEDに、けたぐりで勝った相撲、うっちゃりで勝った相撲、
ガガ丸に寄り切られた相撲と三回も登場
446待った名無しさん:2012/01/22(日) 18:38:03.12 0
テンホーとは格が違い過ぎたね
447待った名無しさん:2012/01/22(日) 18:45:13.73 0
まともにやりゃあ素人より弱い
448待った名無しさん:2012/01/22(日) 18:57:59.92 0
正直、昨日今日見てて思うのが幕内上位中位ではまず無理というか通用しないよな
年齢的にもそこまでの上積みも期待できない
それでもチェコの相撲は出来るだけ長く見ていたい
ほんとにファンを苦しませる悪い奴だよなw
十両では二桁勝てるんだし怪我さえなけりゃもっとチェコを長く見えるよね?
449待った名無しさん:2012/01/22(日) 19:07:24.76 O
幕内でも十両でも幕下でも、
彼の相撲が見たい、と思わせる力士だ。
450待った名無しさん:2012/01/22(日) 19:20:10.03 O
十両の維新力と一緒だな
451待った名無しさん:2012/01/22(日) 19:20:13.07 0
細いけど筋肉はもの凄いね。
頑張ってあと20kgくらい太れるといいね。
452待った名無しさん:2012/01/22(日) 19:23:17.78 0
誰かチェコスにピノを送ってやれよ
453待った名無しさん:2012/01/22(日) 20:45:34.03 0
来場所落ちるのかぁ
残念だね

十両の取り組みはテレビであんま目にすることが出来なくなったからな…
また幕の内に戻ってきて欲しいぜ
454待った名無しさん:2012/01/22(日) 20:49:15.73 0
ナイスファイトだったよ
また幕内に上がって来て下さい
120kgほどまで増量出来たら
幕内下位で7、8勝いけるかな?
455待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:02:44.32 0
>>399
横綱は年収500万は欲しいところだなあ
それくらい差をつけないと割に合わないわ
あと十両と平幕ももうちょい差があったほうがいいな
土俵入りがあるのとないのとじゃ大違いだと思うし
456待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:03:01.05 0
年収500万→5000万

でした
457待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:04:56.07 0
>>455
おまいは十両は土俵入りがないと思ってるのか?
458待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:08:12.67 0
>>455-456
野球と比べるなら、相撲の横綱は出来高システムで軽く1億円超えてるわけだが
459待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:09:31.62 0
>>458
基本給の話だよ
460待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:19:25.20 0
う〜ん、幕内定着は難しいか?
十両と幕内のエレベーター関取にはならないで欲しいけど。。
461待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:25:31.64 0
横綱クラスになりゃ懸賞金の額もバカにならないよね。
白鵬クラスだと一年間で年収の3倍くらい稼いで
いないか?
懸賞金一本当たりの手取額って5.5万だろ?
軽く年収一億は行ってると思う。
462待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:33:35.78 0
>>460
十両では勝てるけど幕内中位には歯が立たないからなあ
なんとかギリギリ7敗で踏ん張って欲しいものだが
463待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:38:56.98 0
十両の土俵入りを知らないヤツがいるんだなww
464待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:40:05.94 0
>>460
十両では勝てるけど幕内中位には歯が立たないからなあ
なんとかギリギリ7敗で踏ん張って欲しいものだが
465待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:42:09.42 0
>>463
テレビでやらないからね今
見に行くんでも幕内からしか見てなかったりすりゃね
466待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:49:55.83 0
BSでやってまっせ。観戦すれば取組表にも、雑誌にももちろん載ってまっせ>十両土俵入
467待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:56:24.59 0
ネットでも見れるし
468待った名無しさん:2012/01/22(日) 21:59:03.22 0
一ヶ月ぐらい稽古しないで 食って寝て 食って寝て

体重増やすっていう手はどうだ?
469待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:00:40.57 0
おいおい、来場所十両に落ちると思ってるやついるのか?
ファンならちゃんと勘定してみろよ

ファンでないなら別にいいけどw
470待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:01:19.20 0
弱くなるわw
471待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:25:47.10 0
9−6=3
3枚下がるが、もしかすると2枚半かもしれない。
472待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:23.22 0
6勝も出来るとは思わなかったわ、なかなかやるな
473待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:59:12.91 0
今場所は96kgだったっけ
一時は107kgまでいったのにな
474待った名無しさん:2012/01/22(日) 23:41:22.80 0
>>459
ほとんど基本給のみで出来高払いがほとんどなされない野球と、
基本給が安くて出来高払いの割合の大きい相撲とを、
基本給のみで比べるのって、何か意味あるの?

完全歩合制で月100万円くらい稼いでるエリート営業マンを
「あいつの会社基本給10万円だってさ、ブラックだな」とか言うくらい、馬鹿げてる
475待った名無しさん:2012/01/22(日) 23:44:30.33 0
大相撲の収入ってそんなに出来高の比重大きいか?
同じ程度には今の野球も出来高制の契約増えてんじゃね?
476待った名無しさん:2012/01/22(日) 23:45:27.36 0
>>469
勘定つーか、番付スレを見てないんだろうな
477待った名無しさん:2012/01/22(日) 23:55:50.60 0
>>475
懸賞金・優勝賞金・後援会からの金
白鵬の場合、これらが基本給の10倍近くある
478待った名無しさん:2012/01/23(月) 00:23:18.34 0
>>477
それは確かにそうだが、白鵬一人があまりに突出してるからな
それにスポンサーの援助ならプロ野球にもある
479待った名無しさん:2012/01/23(月) 00:28:57.69 0
>>478
スポンサーと白鵬を例外と規定しても、
白鵬以外の力士も懸賞金やなんたら手当てで基本給以上もらえる
480待った名無しさん:2012/01/23(月) 00:33:18.60 0
番付編成スレ見てると、隆の山来場所幕尻に残留って見解が多いね
上がるのが、若の里、宝富士、玉鷲、寶智山、勢、千代大龍
下がるのが、土佐豊、磋牙司、魁聖、芳東、鳰の海、旭秀鵬

隆の山の東14枚目6-9も通常なら落ちる星なんだけど、他が悪すぎて陥落7番目
比較対象は西5枚目の翔天狼8-7
これだと流石に隆の山残留の可能性が遥かに高い、らしい。
481待った名無しさん:2012/01/23(月) 01:08:56.98 O
隆の山おつかれさま。
しっかり食べて、ゆっくり休んで、来場所に備えてね。
また応援するからね。
482待った名無しさん:2012/01/23(月) 01:44:20.36 0
>>472
なんだかんだで力をつけてきてるんだな
483待った名無しさん:2012/01/23(月) 03:24:06.58 0
来場所も幕内で隆の山見れるのか
3度目の正直で何とか勝ち越しできないかなぁ
484待った名無しさん:2012/01/23(月) 08:37:53.29 0
幕内最高優勝の賞金は1000万円だったんだな。
やっぱ白鵬の年収は凄いわw
チェコも頑張れ。
485待った名無しさん:2012/01/23(月) 09:19:39.84 0
巡業は春場所後までないんでしょ?だったらチェコで静養してほしい
486待った名無しさん:2012/01/23(月) 09:59:00.34 0
ここ6年日本人力士の優勝が出てないってことは、優勝賞金もずっと
外国人がさらってるってことか。これじゃ日本の入門希望者は少なく
なるわけだよ。親がモンゴル相撲の横綱、五輪アマレスメダリスト、
自身が欧州アマレス王者とかと比べると、親が村相撲の横綱だったら
やっぱり萎えるわ。 
487待った名無しさん:2012/01/23(月) 10:03:06.27 0
外国人がいなかったら魁皇、栃東、キセの里は綱張ってたはず。
アミ錦、若の里は大関。
488待った名無しさん:2012/01/23(月) 10:07:32.86 0
6年間日本人優勝者が出てないのは、さすがにしらけるな。仮にこの間
外国人力士がいなかったら、オラが郷土出身力士の応援で今よりずっと
相撲人気盛り上がっていたと思う。隆の山みたいに悲壮感のある外国人
力士ばかりならよかったんだが。
489待った名無しさん:2012/01/23(月) 10:13:05.04 0
もはやモンゴル力士は応援しようとは思わん。多過ぎる。
490待った名無しさん:2012/01/23(月) 10:14:47.47 0
オリンピックの陸上みたいに1か国3人までにするべきだった。
491待った名無しさん:2012/01/23(月) 10:41:48.17 0
本当の相撲ファンなら、もっと外人が出てきたら面白いと思うはず。
大相撲に世界の力士が集まるなんてすばらしい。
492待った名無しさん:2012/01/23(月) 11:06:47.89 O
>>488-491
その話、奥が深くて長くなるからこのスレでやらないで…。
493待った名無しさん:2012/01/23(月) 13:02:30.04 0
先月の隆の山は親方がらみで谷町への挨拶周りとかで疲れていたのにも
かかわらず、6勝はよくやったね。最初3連敗した時はまたダメかと思
ったが。
494待った名無しさん:2012/01/23(月) 13:12:15.18 0
>>486
いやいや、そこは「世界に挑戦する」というくらいの気概を持ってもらわないと。
495待った名無しさん:2012/01/23(月) 13:41:26.00 0
でもキセが大関に上がってからあまりヤル気のなさそうだった外国人大関陣が
今場所は見違えるように奮起していたじゃん。
日本人大関が二人誕生して活気が出てきたと思う。
ここにある程度体重の増えたチェコが幕内上位に上がってからんできたら
面白くなると思うが。
まだ体重が少なすぎて幕内上位は無理だが。
496待った名無しさん:2012/01/23(月) 14:12:46.84 0
体重増えないらしいよ体質的に
寺尾と同じ
497待った名無しさん:2012/01/23(月) 15:20:10.94 0
私見だが、今場所もうちょっと工夫してたら勝てそうな取り組みが
3番はあった。来場所残留なら勝ち越しも不可能じゃないとは思う。
よく舞の海が出るが、智の花は参考にならんかなあ。
498待った名無しさん:2012/01/23(月) 15:38:00.17 0
隆の山に会いたかった
499待った名無しさん:2012/01/23(月) 16:17:41.94 0
会いに行けよ
500待った名無しさん:2012/01/23(月) 16:28:03.36 0
前の新入幕の時もそうだったが、いつもの連敗スタートを何とかして欲しいよな
しかも芳東とか嵯牙司とかに負けたんじゃなかったか?
今場所は残れそうだけど勝てるところから確実に勝っていかないとひとみや李に当てられる嫌がらせ受けるよなw
501待った名無しさん:2012/01/23(月) 16:30:15.79 0
>>498
部屋まで稽古見に行けば?
502待った名無しさん:2012/01/23(月) 17:28:07.38 0
今場所は旭秀鵬とかにも負けてたからなぁ
カフーに勝ったのには驚いたけど
503待った名無しさん:2012/01/23(月) 18:04:42.46 0
先場所も旭秀鵬には一方的に負けてた。その旭秀鵬が今場所大負けして
陥落確実、隆の山はギリギリ残留大とは、わからんもんだ。
504待った名無しさん:2012/01/23(月) 18:11:51.32 0
私見だが…なんて書きやがる馬鹿がいる。
2chへの書き込みなんか、ほとんど私見に決まってんだろが。
カッコつけてんじゃねぇっての。

ハゲはこれからも十両⇔幕内下位か。
相撲変えなきゃ幕内定着は無理だわ。
505待った名無しさん:2012/01/23(月) 18:18:44.30 0
↑ バカはお前だ。
506待った名無しさん:2012/01/23(月) 18:21:05.11 0
>>504
お前いい加減でハゲって書き込みするなよ。
507待った名無しさん:2012/01/23(月) 18:22:58.47 0
隆の山やせてるように見えるけど、昔の力士ってあんな体型の人多かったよね。
508待った名無しさん:2012/01/23(月) 19:43:10.71 0
>>504
バカヤロー!!!相撲変えたくらいで幕内定着できりゃ苦労しねえ!!!
頭がフサフサになるくらいの革命がなけりゃな!!!
509待った名無しさん:2012/01/23(月) 20:20:05.42 0
>>504
お前のことハゲって呼んじゃうよ?
510待った名無しさん:2012/01/23(月) 20:59:45.55 0
廻し姿が老人のオムツ姿に見える
511待った名無しさん:2012/01/23(月) 21:25:27.97 0
隆の山は痩せてるけど、昔はあのくらい幕内にごろごろいたんだよなあ
なんかふしぎ
512待った名無しさん:2012/01/23(月) 21:48:05.98 0
今は重量級がゴロゴロいるからなぁ。
チェコみたいに軽量な力士は不利だよなぁ。
513待った名無しさん:2012/01/23(月) 21:50:45.94 0
このレスの伸び
間違いなく認知度上がってきてる
うれしいかぎり
514待った名無しさん:2012/01/23(月) 21:53:47.61 0
>>507 
昔ってものすごい前じゃない?
80年以降は隆の山より細い幕力士は殆どいない感じ。
まして今の時代、これで幕を保てるなんて本当すごいよ。
515待った名無しさん:2012/01/23(月) 21:55:12.77 0
ハワイが出てきてからはあんこ型しかいなくなったな
千代の富士とか寺尾はマッチョマンだったけど
516待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:11:44.03 0
【確変終了!】【つるピカ力士】
517待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:15:17.33 0
ムサボノが出てくる前にすでに幕で110kg台は霧島・寺尾だけだったし、
日本人もハワイ関係なしでもでかくなってったと思う。
でも千代が上にいたから印象はちがったよな。
518待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:22:39.86 0
ステロイドを打てば直に体重なんて増えるだろうけどな
519待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:28:27.67 0
>>515
千代の富士は125`前後、寺尾も115`前後あったし
やっぱ110`まで乗せないと幕内で勝ち越すのは厳しいな。
520待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:37:46.84 0
>>519
例外は旭道山、舞の海、若花田くらいだな。
隆の山はあの取り口だし、130kg前後の準軽量?力士も減ったし、大変だ。
521待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:38:06.56 0
>>517
やっぱ食生活の変化だろうなぁ
高カロリーの食事が昔じゃ考えられないほど簡単に食えるようになったもんな
あとは日常生活で身体を動かす必然性が減ったことかな
どちらも入門前の少年期の体格に大きく影響する
つまり子供の時からデブだった力士が大半だからね今
522待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:51:21.19 0
千代の富士とかステロイドやってんのかってレベルの筋肉量だったもんな
あの身体つきはすごかった
523待った名無しさん:2012/01/23(月) 22:59:03.63 0
確かに軽量だけど大昔はこの程度でも珍しくなかったらしい、横綱若の花とか
筋力鍛えて突っ張りや食い下がりで技を出す、動きのある相撲に特化すれば人気出るよ
524待った名無しさん:2012/01/23(月) 23:01:20.17 0
あとは足腰だな
土俵際で粘れるように
525待った名無しさん:2012/01/23(月) 23:24:03.35 0
実際初代若乃花が今土俵に上がったとしてどれ位勝てるかね。
少なくても横綱は無理だと思うけど・・・
526待った名無しさん:2012/01/23(月) 23:24:43.27 0
>>525
当時は周りも同じような体格だったからね…
527待った名無しさん:2012/01/24(火) 00:08:19.22 0
今場所上がってきたアムールは、120キロぐらいだけどなんか肩幅すごいし全然隆の山と体つき違うよね
仮に隆の山が120キロになってもあそこまでにはならないしね
身長もそこまで変わらないけどテレビで見たときは全然体格違うしね
やっぱ体質なのかな太れない体質というか
528待った名無しさん:2012/01/24(火) 00:28:37.90 0
>>527
この細さにおける24kgって物凄い差だと思うのだが
529待った名無しさん:2012/01/24(火) 02:06:27.50 0
阿夢露は今場所128kgだったから今場所96kgの隆の山より30kg重い
結構な違いだなあ
530待った名無しさん:2012/01/24(火) 06:49:24.81 0
初代若乃花は、体重は100キロ前後、身長は180センチ以下で隆の山を
さらに小さくした体格だったが、足腰の強さや腕力は相当なもので、
20〜40キロ以上体重が重い相手を何なく投げ飛ばしていた。
栃錦も全盛期にはその速さと上手さ、足腰の良さで大型力士を翻弄した。

その若乃花も、スピードと馬力が持ち味だった柏戸との初顔では一気に
土俵際まで押しやられ、一方的に負けたことがある。引退間近だった
とはいえ、速さや上手さ、足腰などで相手力士と大きな差がないと、
やはり体重差は超えられない壁になると思う。
531待った名無しさん:2012/01/24(火) 12:01:16.90 0
とりあえず100キロは越えないとな
532待った名無しさん:2012/01/24(火) 15:40:20.59 0
>>501
鳴戸は後援会会員だけじゃなかった?
533待った名無しさん:2012/01/24(火) 16:24:56.54 0
禿太郎は残るんだな
骨皮禿衛門
534太刀山型の土俵入り:2012/01/24(火) 16:28:23.84 0
栃若は東富士・照國・千代の山(栃錦と同い年だが入門は3年ぐらい遅い)・鏡里・吉葉山が
衰えて柏戸・大鵬が出てくるまでの隙間狙い。
535待った名無しさん:2012/01/24(火) 16:58:30.76 0
  ,,,
/ ̄ ̄\
ミ    |
ミ    |
536待った名無しさん:2012/01/24(火) 17:12:40.51 0
禿の山枯太郎の後援会長はリーブ21の社長ですか
537待った名無しさん:2012/01/24(火) 17:57:10.00 O
もう頭がやばいね
538待った名無しさん:2012/01/24(火) 18:11:40.25 0
おまえらにハゲる呪いかけといた
539待った名無しさん:2012/01/24(火) 18:35:22.23 O
小顔が体格を小さく見せているのもあるから、ハゲて顔面の面積広がればよいと考え……

無理かな。
540待った名無しさん:2012/01/24(火) 19:49:36.26 0
今の隆の山くらいでそんな事を言ってたら、琴稲妻に失礼だろ
541待った名無しさん:2012/01/24(火) 21:23:34.51 0
昔、大晃(おおひかり)というしこ名の三役力士がおったけど、
しこ名の通り前頭部分は禿上がり見事に光ってたわな。
ケド、上突っ張りが強烈で当時の横綱若乃花や大関を苦しめたね。
542待った名無しさん:2012/01/24(火) 22:46:59.25 0
まじめに太る方法考えてやろうぜ
主食を脂質にするとか、オリーブ油を飲むとか玉子を10個食うとか
なんかあると思うけどな、部屋の食事じゃだめだ、栄養学の先生に相談せんと。
髪もお医者さんに相談する時代ですから。
543待った名無しさん:2012/01/24(火) 23:04:46.91 0
霧島の奥さんはやせっぽっちの霧島を
食事に気をつけて太らした
禿太郎の奥さんは刺青妻らしいが
大丈夫かいな、誰か言ってやれよ。
544待った名無しさん:2012/01/24(火) 23:11:20.06 O
>>542
オリーブ油は便秘の人が飲むと快便になるというから、
普通便〜軟便の人は飲まないほうがいいと思うよ。
食事に適量使うのはヘルシーだけどね。
545待った名無しさん:2012/01/24(火) 23:14:41.92 0
隆の山


師匠が自分の四股名『隆』を付けた力士 少なくともキセの里よりは可愛がってたんだろう
546待った名無しさん:2012/01/24(火) 23:18:14.79 O
弟子は皆かわいいものさ
547待った名無しさん:2012/01/24(火) 23:44:20.84 0
>>543
刺青妻ってワンポイントみたいのじゃなくてガッツリ入れてるってこと?
548待った名無しさん:2012/01/25(水) 00:49:25.13 0
>>545
キセの里も師匠の四股名『里』を付けてるのはどう思ってるの?w
549待った名無しさん:2012/01/25(水) 01:13:12.00 O
弟子はみんなかわいい
550待った名無しさん:2012/01/25(水) 01:13:21.33 0
>>543
週刊誌によるとチェコさんがご飯作っているよ
551待った名無しさん:2012/01/25(水) 02:22:35.42 0
>>550
なんか弱味握られたのかなw
552待った名無しさん:2012/01/25(水) 06:39:54.79 O
ママはbabyの世話が大変だからじゃない?
553待った名無しさん:2012/01/25(水) 23:24:12.06 0
>>530
若乃花も上位に来たときは当時の平均より10kg軽い程度だから、
今でいうと140kgくらいの感覚だろ。逆に隆の山が当時いたら70kg台なんじゃ。
その上、今みたいに動ける巨漢力士もほとんど居なかったろうし。

全幕内力士の体重を一律20kg減らせれば楽になるのにな。
554待った名無しさん:2012/01/26(木) 11:23:57.75 0
>>551
両国まで歩いてくるし、きっと動くの好きな性格なんだよ

一番太れないタイプだけどなw
555待った名無しさん:2012/01/26(木) 11:25:27.73 0
>>553
知ってるか?
隆の山のまわしは他の力士のまわしよりやけに分厚いけど、
実はあれ、鉛が20kg仕込んであるんだぜ?

悟空みたいに、本気出すときはあれを脱ぐ
556待った名無しさん:2012/01/26(木) 11:54:35.22 0
>骨皮禿衛門

プッ、それいいぞ、おい!

ハゲは来場所幕内に残れるのか?、
557待った名無しさん:2012/01/26(木) 11:55:16.56 O
↑糞つまらん
558待った名無しさん:2012/01/26(木) 22:49:39.36 0
隆の山にカッコイイですねって言ったらどんな反応する?
559待った名無しさん:2012/01/26(木) 23:05:29.11 0
アリガトウゴザイマス
560待った名無しさん:2012/01/27(金) 03:00:41.11 0
異論もあるだろうが、おれはもっとチェコらしい四股名でもいいと思うんだ。
婦羅覇とかなんとか。
561待った名無しさん:2012/01/27(金) 03:39:56.77 O
ハゲ
来場所も頑張れ!!
応援してるぞ
頑張れ!!
ハゲ
562待った名無しさん:2012/01/27(金) 04:25:16.42 0
>>560

封乱覇とか風藍覇とかどうよ
563待った名無しさん:2012/01/27(金) 05:48:03.03 O
ハゲたら、本当に引退しなきゃならないのか?
カツラや植毛も認めてないのか?
564待った名無しさん:2012/01/27(金) 08:43:44.81 0
ハゲハゲって書き込んでいる人って応援してるの?それとも貶しているだけ?
565待った名無しさん:2012/01/27(金) 12:22:31.39 0
でも事実ハゲなんだからしょうがないよな

もし鳴戸部屋ではなく大島部屋に入門してたら
100%間違いなく四股名は「旭禿鵬」になってたはず
566待った名無しさん:2012/01/27(金) 12:37:51.47 0
>>564
自作自演するような荒らしだから放っておけ
567待った名無しさん:2012/01/27(金) 16:16:31.79 0
ハゲという呼び名を定着させようとしたら総スカン食らったから、意地になってんじゃねえの?
568待った名無しさん:2012/01/27(金) 19:33:27.15 0
アリガトウゴザイマス
569待った名無しさん:2012/01/27(金) 20:08:42.18 0
ハゲは孫正義の敬称だ。乱用するな!
570待った名無しさん:2012/01/27(金) 20:09:49.78 O
ピカシュン
571待った名無しさん:2012/01/27(金) 20:49:00.34 0
髷の心配は北桜レベルになってからするべき
572待った名無しさん:2012/01/27(金) 20:53:13.81 0
デコッパチと言ったほうが近い
573待った名無しさん:2012/01/27(金) 21:33:13.86 0
アリガトウゴザイマス
574待った名無しさん:2012/01/27(金) 22:48:52.86 0
>>564

頭髪にものすごい執着がある奴なのかもな。
自分より薄い力士を見つけて有頂天になってるとか、
ツンデレのハゲフェチ女、もしくはゲイとか。

隆の山の場合は他の個性が強いから、禿とかは大して面白い要素に思えんが、
そこにこだわらずにはいられない人間もいるのだろうな。
575待った名無しさん:2012/01/27(金) 23:02:43.10 0
散々指摘されてるように、頭髪の少ない力士は他にいくらでもいるもんな。
というか、ここ最近のしつこさが正直怖いんだが。
相手に冷たくされると余計つきまとうタイプか?
576待った名無しさん:2012/01/27(金) 23:34:15.98 0
>>575
禿力士についての知見でも示してくれればまだ話しようがあるんだけどな。
太刀山だっけ。髷が結えなくなって引退した横綱がいたけど、
体重は隆の山とさほど変わらないレベルで、しかも少し太ると「水をだす」と言ってウェイトを落としていたという。

今、体重を落とす力士ってどんくらいいるのかな。たまに聞くけどね。
577待った名無しさん:2012/01/28(土) 00:13:26.57 0
ひろゆきさんの「メッシュ」と違って「ハゲ」は愛情がない
578待った名無しさん:2012/01/28(土) 00:23:57.01 0
別にかつらでもなんでもいいだろ。
579待った名無しさん:2012/01/28(土) 00:31:35.33 0
ぴろぴあ
580待った名無しさん:2012/01/28(土) 01:18:19.00 0
>>576
栃木山だよ、それ。栃錦の師匠で5尺7寸、28貫
弱というから172センチ、103キロ前後。無敵の
太刀山を初顔合せで破った。今の標準では小さいが
大正の力士としては普通だろう。写真で見ると
筋肉隆々たる体つき、押し相撲で凄い腕力があった
そうでその辺がチェコ山と違うところだな。
581待った名無しさん:2012/01/28(土) 04:41:54.27 0
としおちゃまもかなりやばいよな。中継でどんな髪型にするかアナに聞かれて「薄いんで…」とごまかしてて可哀そうだった。
582待った名無しさん:2012/01/28(土) 10:04:48.19 0
チェコ腕力的にはどうなんだろ。
握力とか強そうではあるが。
583待った名無しさん:2012/01/28(土) 13:27:30.18 0
股間の力は有り余っていたようだがw
584待った名無しさん:2012/01/28(土) 13:51:24.73 0
こら!
585待った名無しさん:2012/01/28(土) 23:25:37.09 0
>>581
でもあの返し方可愛いし優しげで良かったわァw惚れたw
586待った名無しさん:2012/01/29(日) 09:10:34.75 0
30過ぎたら中年太りで強くなったりする?
587待った名無しさん:2012/01/29(日) 09:54:54.81 0
来場所後まで巡業ないし今頃チェコに里帰りか?
588待った名無しさん:2012/01/29(日) 19:11:49.53 0
昨日も今日も引退相撲だけど・・・
589待った名無しさん:2012/01/29(日) 20:53:17.07 0
>>586
タマにそういう話は聞くね。
でも強くなるかどうかは別だよね。
維新力も90kg超えた直後に大負けだったもんね。
590待った名無しさん:2012/01/29(日) 21:11:20.20 0
安美錦なんかは30超えてから一回り大きくなったよな
力も落とさず第一線で頑張ってる
591待った名無しさん:2012/01/29(日) 21:24:46.72 O
たぶんこの人体模型は一発屋で終わるはず
592待った名無しさん:2012/01/29(日) 21:30:36.01 0
アミはすごいよね。
あがってきた頃は細い印象だったけど、
技の切れはそのままででかくなった感じがする。
霧島も30過ぎて15kgくらい太ったか。相撲っぷりも変わった印象。
593待った名無しさん:2012/01/30(月) 20:17:43.47 0
あげ
594待った名無しさん:2012/01/30(月) 20:33:37.68 0
隆の山が最初に印象に残ったのは
花道の隆乃若がテレビに映った時かな
595待った名無しさん:2012/02/01(水) 23:36:24.44 0

隆の山をハゲって煽ってる人は、隆の山をターゲットにしてるんじゃなくて

隆の山を庇うリアル禿や、その家族や、恋人や、愛禿家をいじめたいんじゃないの

いじめっ子ってそうだもんね、いじめたい精神病みたいなのは治らないと思う

596待った名無しさん:2012/02/02(木) 01:38:14.35 0
 ま た 改 行 厨
597待った名無しさん:2012/02/03(金) 21:38:19.81 0
いや、そんな深い意図はなくて、他にネタがないから連呼しているだけだと思う。
相撲で一つの型があるなら格好いいけど、スレだとただただ単調なだけだな。

598待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:17:14.77 0
まあしゃーない
十分盛り上がった
599待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:18:31.46 0
本場所でやれるようになるまでどれくらいかかるかな
600待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:19:37.87 O
理科室に人体模型を放り投げた白鵬
601待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:25:39.97 0
大丈夫かいな、あわや岩石落しになってたな
首やられんで良かったわ
でも用心のため医者に診てもらったほうがいいぞ
602待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:26:10.94 P
試合に負けたけど、勝負には勝ってる
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s436172.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s436173.jpg
603待った名無しさん:2012/02/05(日) 16:39:27.44 0
あんだけ巻いてると廻しがクッションになるんじゃねw
604待った名無しさん:2012/02/05(日) 17:37:07.30 O
白鵬いわく


顔じゃない!
605待った名無しさん:2012/02/05(日) 17:53:08.66 0
白鵬とか相手悪すぎww
606待った名無しさん:2012/02/05(日) 19:19:59.61 0
得意の姑息な変化はしたの?
607待った名無しさん:2012/02/05(日) 19:33:28.77 0
本場所じゃなくても横綱と当たれて良かったじゃん
608待った名無しさん:2012/02/05(日) 19:35:10.17 P
609待った名無しさん:2012/02/05(日) 19:46:53.04 0
つかみ投げじゃなくて、櫓投げだろ。
610待った名無しさん:2012/02/05(日) 20:55:52.45 O
ドルジがミツキを見せしめのように吊り落としたのを思い出した。
611待った名無しさん:2012/02/05(日) 21:43:14.04 0
あれは「櫓投げ」だな

「たけし城」でみたことある ww
612待った名無しさん:2012/02/05(日) 22:12:01.09 0
国技館の土俵で白鵬と対戦したのは初めてか
613待った名無しさん:2012/02/05(日) 22:21:44.80 0
1、2回は勝ったのか?
614待った名無しさん:2012/02/05(日) 23:45:55.69 0
行司の目を盗んで金的を攻撃してる…
白いの最低だな
615待った名無しさん:2012/02/06(月) 00:00:05.89 0
決まり手はつかみ投げだが、やぐらに見えるよな。
腕力で持ち上げているのが決め手になったという判断か?

しかし櫓はまだ相撲の正統な技っぽいが、
つかみ投げは実力差のデモンストレーションって感じがする。
型は上手投げだが決まり方がすごいから…って感じか。


616待った名無しさん:2012/02/06(月) 00:30:37.45 0
プロレスかと思ったよw
掴んで背中からリングに叩きつけるやつあるよね
ボディスラムだっけ
617待った名無しさん:2012/02/06(月) 02:39:26.29 0
屈辱的な負け方だけど、1敗は1敗としてケロっとしているんだろうな。
618待った名無しさん:2012/02/06(月) 17:46:47.65 0
出稽古以外で今の実力で絶対戦えない横綱と戦えたのは大きい
貴重な経験をした
619待った名無しさん:2012/02/06(月) 19:15:55.08 0
ヤヲの富士 が 本場所で パマ乃花 に 負けたあと
記者会見で 「 体力の限界・・・ 」
と 悔し涙を流して 引退したように

吐く方 も 隆の山に 負けた時に
「 あんな 蚊みたいな ハゲに負けるなんて・・・ 体力の消滅・・・ 」
とか 言って 引退を 記者会見 するんだろうなw
620待った名無しさん:2012/02/06(月) 19:19:29.89 0
稀勢の里、高安、若の里、隆の山で上位を占めて鳴戸部屋包囲陣を形成すると
621待った名無しさん:2012/02/07(火) 05:35:53.09 0
鳴戸部屋包茎陣にみえた
622待った名無しさん:2012/02/07(火) 16:02:01.66 O
パーティーには忍やハゲの嫁さんも手伝ってたんか?
623待った名無しさん:2012/02/07(火) 18:37:42.53 0
624待った名無しさん:2012/02/07(火) 23:15:31.31 0
仮に、神様がごほうびをくれたとして・・
(「私のはその金の斧ではありません、銀のでもありません、そのハゲの斧が私のです」とか)

臥牙丸の体格を与えられようが、旭天鵬の懐の深さを与えられようが、
どうせあいかわらず汚い立会い変化とか、腕をひっかけにいったりとかするんだろw
このハゲはww

体格がかわっても性根まではなかなか変わらんからなw
625待った名無しさん:2012/02/08(水) 04:35:21.74 0
ツマンネ
626待った名無しさん:2012/02/08(水) 09:19:49.41 0
ミルコクロコップに似てない?
627待った名無しさん:2012/02/10(金) 18:57:50.47 0
ダレソレ
628待った名無しさん:2012/02/11(土) 03:26:33.43 0
ビングレカス
629待った名無しさん:2012/02/15(水) 18:02:40.37 0
久島海の死因は報道の通りなの?
630待った名無しさん:2012/02/21(火) 00:00:54.10 O
隆の山関、おたんじょうびおめでとう!!
29歳の一年も力いっぱい頑張れ☆
631待った名無しさん:2012/02/21(火) 00:01:33.70 0
↑@oh_sumouは隆の山ファンなんだね
632待った名無しさん:2012/02/21(火) 00:56:27.45 O
@oh_sumouじゃないけど隆の山ファンです
633待った名無しさん:2012/02/23(木) 20:09:33.38 0
隆の山を太らせる会

とかないですか?
634待った名無しさん:2012/02/24(金) 09:45:31.87 0
何を食べれば太りますか?
635待った名無しさん:2012/02/27(月) 12:11:37.60 0
西16
ギリギリで幕内残留w
636待った名無しさん:2012/02/27(月) 13:47:35.57 0
人気力士だから協会側の配慮も少しあったのかな?
637待った名無しさん:2012/02/27(月) 14:40:40.70 0
頭髪とともに、かろうじて残りました。
638待った名無しさん:2012/02/27(月) 17:38:55.47 0
>>636
昇進候補との比較で残ることは、番付スレで当初から指摘されてたよ。
639待った名無しさん:2012/02/27(月) 19:15:45.97 0
それにしてもよかった
640待った名無しさん:2012/02/27(月) 19:28:04.37 0
この番付を見て奮起しないとね。
641待った名無しさん:2012/02/27(月) 22:18:47.20 0
まずは幕内で初の勝ち越しを目標だな
642待った名無しさん:2012/02/28(火) 18:09:26.50 0
目指せ二桁‼
643待った名無しさん:2012/02/28(火) 18:27:37.09 0
しかし、体重が増えてないとすると、これまでと同じ展開になるんだろうな。
腕力や技術的に向上してるのかな。

頭を付けて前回しを掴んで、150キロを持ち上げるか振り回せるくらいの技が
身に付いていればまた別だが。しかし、幕内にいるだけで面白い。
644待った名無しさん:2012/02/28(火) 21:05:17.93 0
関取として給料をもらうようになってもうすぐ一年近くなるね。
それまでの苦労を思えば夢みたいに高給?をもらって、しっかり国に仕送りしてるんだろね。
チェコと日本ではどの位経済格差というか、お金の価値の違いがあるかな?
645待った名無しさん:2012/02/28(火) 23:53:57.17 0
>>643
土俵際の逆転頼みだった頃に比べたら、手繰りは大分使えるようになったよな。
あとは前捌きや食い下がりができるようになれば、幕内定着できるくらいは伸びそうなんだが。
646待った名無しさん:2012/02/29(水) 02:45:04.96 0
>>644
>夢みたいに高給?



「?」じゃなくて、まさに夢みたいな高給だろwwwwww

給料的には、そら、関取にさえなっちまえさえすれば勝ちよwww



十両に上がれれば月給103万6千円
幕に入れば月給130万9千円


もまいも漏れも、仮にも、こんな給料もらえねえだろwwwwwwwww
月給100万円越えってどんだけ優遇なんだよwwwwwwwwwwwwwww



そんだけ、もうすでに
このハゲは、すごく優遇されてんだよっ! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647待った名無しさん:2012/02/29(水) 06:13:28.42 0
>>646
こいつ何を一人でわめいてんだ???
誰でも言えることしか書いてねえんでやんのw
wの多さと無闇な行間の開け方が、バカの度合いを表してるな
648待った名無しさん:2012/02/29(水) 06:18:36.22 0
文章の特徴からして毎回地方場所スレを立てて仕切ってるキチガイだと思われ
649待った名無しさん:2012/02/29(水) 23:31:32.04 0
>>644
チェコの平均年収は場所にもよるけど、大体日本の半分〜3分の1くらいの感覚じゃないかな。

隆の山の所得はどんくらいなんだろうね。
幕内だと全体のベスト40以内だから、野球だと2億近くもらえるランクなんだが・・・。
650待った名無しさん:2012/03/09(金) 18:36:23.95 O
幕内初勝越し期待age
651待った名無しさん:2012/03/09(金) 19:16:40.36 0
関取になってかえって目方が減っちゃった。
こういうケースは珍しい。
652待った名無しさん:2012/03/09(金) 19:34:59.65 0
今だにこんながりがり力士に負ける奴いるのな信じられん
653待った名無しさん:2012/03/10(土) 05:42:18.94 0
春場所は、
初日が vs 翔天狼 戦
2日目が vs 玉鷲 戦か。。。

まあ、開幕2連敗確実だな
最終的には5-10で十両8枚目に陥落だろうな
654待った名無しさん:2012/03/11(日) 19:31:44.50 0
今日は完全に立合いミスったな
あれではチェコでなくても一気に持ってかれて当然
655待った名無しさん:2012/03/11(日) 19:57:40.00 0
序盤戦弱いな。
656待った名無しさん:2012/03/11(日) 20:03:53.61 0
体格とか戦術の問題だけじゃなくて、割と普通に相撲下手だよね。
逆に考えれば、それだけ伸びしろがあると思うが。
657待った名無しさん:2012/03/11(日) 22:40:24.95 0
今場所は静かだな
新入幕の頃にわいていたミーハーには飽きられたか
658待った名無しさん:2012/03/11(日) 22:56:40.85 0
(新入幕からの)幕内で勝ち越せない記録歴代No.1をめざせ
1位は誰だか知らんが
659待った名無しさん:2012/03/11(日) 23:30:43.17 0
>>651
>関取になってかえって目方が減っちゃった。

というか、ダメ嫁と結婚して目方が減ったんだと思う
660待った名無しさん:2012/03/12(月) 00:29:44.88 0
こんなチビガリと結婚してくれるだけありがたいと思えよw
661待った名無しさん:2012/03/12(月) 05:29:11.39 0
今場所は「舞の海」をNGワードにして欲しい
奇策に頼る前に向上する余地はまだまだある
662玉追風:2012/03/12(月) 11:48:30.85 0
そう言えば新潮の記事で隆の山は太る気ないと初めは書かれていたが
インシュリンの件では双方が同意したようにも書いてあったよね。
今更だが新潮ってボーイズラブ行司にしろ本当につまらない記事を書いてたねw
663待った名無しさん:2012/03/12(月) 11:58:20.05 0
初日は、体格もさることながら、立ち合いが全然駄目だったな。
気持ちが集中できていなかったのかね。
664待った名無しさん:2012/03/12(月) 12:39:23.59 0
チビガリハゲwww
665待った名無しさん:2012/03/12(月) 15:41:14.12 0
うっせよハゲ
666待った名無しさん:2012/03/12(月) 16:16:10.34 0
全然あかん
667待った名無しさん:2012/03/12(月) 16:17:03.03 0
>>657
大阪の客は外人に声援あげない傾向にある
668待った名無しさん:2012/03/12(月) 16:26:39.46 0
あがってるってことは勝ったんやな(^^)

つーか国会うぜー(^^)平野っておっさんニヤニヤしすぎきもい(^^)
669待った名無しさん:2012/03/12(月) 18:00:29.05 0
いや負けたよハゲス
670待った名無しさん:2012/03/13(火) 16:32:43.68 0
軽量とか工夫が無いとか言われてるけど、今場所に関してはそれ以前の問題だよね。
立ち合いとか動きの良さとか、あらゆる面で負けてる。
671待った名無しさん:2012/03/13(火) 16:49:23.66 O
もう完全に研究されてるな。
チェコ自身の相撲の仕方を転換しないと、幕内定着は厳しいぞ。
672待った名無しさん:2012/03/13(火) 17:09:22.33 0
食らいついたらすさまじい運動神経を発揮するんだが
組んでない時は案外そうでもないっつーのがね
しかも低く潜れないのが致命的
673待った名無しさん:2012/03/13(火) 18:24:14.67 0
変化がなけりゃ素人より弱い
674待った名無しさん:2012/03/13(火) 19:41:51.25 O
なんとなくぼんやりした人のイメージなのだが、時間差で親方が亡くなったショックが来たのかな。
675待った名無しさん:2012/03/13(火) 22:43:15.37 0
>>673
あの立合いじゃ変化するだけ無駄だよ
仕切った位置から一歩も動けてないんだもの
676待った名無しさん:2012/03/13(火) 23:22:25.09 0

>>673 その変化を思いっきり見抜かれてるもんなぁ
グーあってのチョキというか、
チョキしか出さないやつにパーを出すやつはいないわな
677待った名無しさん:2012/03/14(水) 10:42:56.94 0
もしかして、先代の言いつけを守ろうとしてるのか?
こんな体で真っ向勝負なんて、先代のいた70年代〜80年代前半なら通用しただろうけど、今の時代じゃ無理だろ

三日連続で同じ負け方するくらいなら、なんでもかんでもやっちまって
客を喜ばせた方がずっといいってことに早く気付いてくれ
678待った名無しさん:2012/03/14(水) 11:26:16.62 0
だからさー、「何でもかんでも」ができる域にすら達してないじゃん。
まさに「何もさせてもらえない」状態。
ここで終わりたくないなら、ひとつひとつの動きのキレを磨くしかないでしょ。
もちろん体重も増やせるにこしたことはないけど。
679待った名無しさん:2012/03/14(水) 11:47:04.22 0
相手も一気に勝負してくるよな
動かれると面倒だから
680待った名無しさん:2012/03/14(水) 12:04:45.16 0
北太樹とは幕下時代に1回対戦して勝ってるけど
今はもう地力が違いすぎるだろw
681待った名無しさん:2012/03/14(水) 12:28:13.58 0
つかなんで真っ向勝負してんだ?
もっと動き回らないとだめでしょ
682待った名無しさん:2012/03/14(水) 12:36:07.06 0
動き回らせてももらえないレベルの差
683待った名無しさん:2012/03/14(水) 16:29:06.74 0
>>677
ようやく気付いたみたいでホッとした。
684待った名無しさん:2012/03/14(水) 16:49:12.83 0
客の沸き方www
685待った名無しさん:2012/03/14(水) 16:54:32.24 0
今日は迷いが無かったな。さすがに危機感持ったか。
686待った名無しさん:2012/03/14(水) 18:02:05.37 0
春場所大阪なんだ〜
タカピーに会いたいょ
687待った名無しさん:2012/03/14(水) 18:06:29.85 0
このハゲは、こういう相撲に特化してりゃいいんだよw
688待った名無しさん:2012/03/14(水) 19:45:46.70 0
米場所3〜5日目までは正攻法を試すけど、体重増えてからにすればいいのにw
先場所より軽くなってるのに試したってそりゃダメだよ〜
689待った名無しさん:2012/03/14(水) 19:46:13.59 0
毎場所だった、頭からスマヌw
690待った名無しさん:2012/03/14(水) 21:14:59.15 0
関取になったのに体重減ってるもんな。
結婚話で騒がれたのと、師匠が亡くなったことでストレスがたまってるのかな。
691待った名無しさん:2012/03/14(水) 21:24:59.40 0
>>689
wwwww
692待った名無しさん:2012/03/14(水) 22:04:33.77 0
>>690
たまっているのは…性欲
693待った名無しさん:2012/03/14(水) 22:09:10.05 0
>>692
>たまっているのは…性欲

嫁と毎晩バコバコやってるだろw

しかし確かに同じ嫁とばっかりだと誰でも飽きるよな
このハゲに側室3人ぐらい あてがえば良いんじゃね?
694待った名無しさん:2012/03/14(水) 22:40:45.83 0
大阪に連れてきているのか?
遊べないとはカワイソウ
695待った名無しさん:2012/03/14(水) 22:40:53.40 0
干からびるわwww
696待った名無しさん:2012/03/14(水) 23:46:38.88 0
注文相撲でしか勝てないのは悲しいぜ
697待った名無しさん:2012/03/15(木) 07:47:56.25 0
>>693
これ以上ハゲさせるな

まあ、離婚大国チェコの人だから、なんとかなるかもしれんが
698待った名無しさん:2012/03/15(木) 09:18:29.18 0
今日は一方的に負ける相手ではないやろ
ここでもちなおしてほしい
699待った名無しさん:2012/03/15(木) 09:25:30.03 0
勢いのほうが強そうだがな
700待った名無しさん:2012/03/15(木) 10:57:56.89 0
勢いも初日欲しいだろう
701待った名無しさん:2012/03/15(木) 16:05:20.83 0
勢 vs 隆の山 だと、懸賞金が沢山つきそうだな
どっちが勝っても、初日+懸賞ガッポリ ウマー
702待った名無しさん:2012/03/15(木) 16:28:30.88 0
連続変化
703待った名無しさん:2012/03/15(木) 16:28:47.16 0
今日はらしさが出て良かったなあ。懸賞金もたっぷりもらって。
704待った名無しさん:2012/03/15(木) 16:31:53.49 0
いいね
705待った名無しさん:2012/03/15(木) 18:58:43.45 0
706待った名無しさん:2012/03/15(木) 20:30:36.00 0
もともと一発で決める変化じゃないから、観客も納得なんだよな。
先手をとって相手を慌てさせれば勝機が生まれるんだから動くしかない。

しかし幕内と十両ではかなりの差があるから、十両以上の力は
今の体重でもありそうだな。
707待った名無しさん:2012/03/15(木) 20:32:35.40 0
腰の引けた変な体勢の変化だったけどな。
でもまあ相手の足が出てなかったのでよかった。
708待った名無しさん:2012/03/15(木) 20:33:43.69 0

見逃したorz
709待った名無しさん:2012/03/16(金) 11:07:00.06 0
今日は富士東か。絶対警戒してくるな。
710待った名無しさん:2012/03/16(金) 14:21:00.38 0
幕内にとどまってほしい力士
なんとか勝ち星を重ねてくれ
変化も許す
711待った名無しさん:2012/03/16(金) 14:29:30.51 0
変化バカ一代(大和田爆笑)
http://item.rakuten.co.jp/tamba-umaimono/kobe-reizou-hida001/
712待った名無しさん:2012/03/16(金) 15:19:55.68 0
この人序盤戦はいつも正攻法で通用するか自分の力をチェック
してるんだろうな。そして負けが込んでくると変化に活路を
見出してるみたい。
713待った名無しさん:2012/03/16(金) 16:35:04.31 0
単純に何番がとらないと感覚が掴めないんじゃね?
今日は正面からだったけど、立合いだけなら序盤ほど悪くなかった。
714待った名無しさん:2012/03/16(金) 16:38:52.30 0
幕内にとどまれば大成功だな
715待った名無しさん:2012/03/16(金) 16:41:14.53 0
勝ち越せるかなぁ
716待った名無しさん:2012/03/16(金) 17:12:20.17 0
負け越す
717待った名無しさん:2012/03/16(金) 17:14:09.85 0
変化がなけりゃ素人より弱い
718待った名無しさん:2012/03/16(金) 17:23:34.45 0

むしろ反復横とびを鍛えて、
いつでも相手の背後を取れるようにならないと
719待った名無しさん:2012/03/16(金) 23:46:07.38 0
三所攻めを覚えろ
720待った名無しさん:2012/03/17(土) 02:21:13.85 0
まあ、このハゲの嫁さんは、経済的な先行き不安で
胃や十二指腸に潰瘍できまくって大腸ポリープも1000本ぐらい生えてるだろうなwwww

このハゲに嫁いだおかげで
いつまたハゲが取的に落ちて無給状態に逆戻りする恐怖と日夜戦ってるんだから偉いよなwwwww


みんなwww 安定感のない甲斐性なしの男と結婚したらあかんよ
721待った名無しさん:2012/03/17(土) 13:37:58.27 0
自己紹介されてもなぁ
722待った名無しさん:2012/03/17(土) 14:57:59.35 0
>>717
一般人からしたらこいつもデカイだろ
723待った名無しさん:2012/03/17(土) 15:00:53.90 0
>>717
素人じゃ絶対に勝てない
724待った名無しさん:2012/03/17(土) 15:31:33.78 O
画像をググるとちょこんと三角座り(体育座り?)しているのがあるけど、痩せてんだな〜としみじみ思った。

でも間近で見たらデカイんだろうな。
725待った名無しさん:2012/03/17(土) 16:30:29.58 0
なんか今日の一番…怪しくね?先代いなくなって自由になったのか?
726待った名無しさん:2012/03/17(土) 17:04:03.90 0
怪しいってどこが?

押し込まれても間合いがあったから、土俵際回りこんで
腕を手繰ることができた。
727待った名無しさん:2012/03/17(土) 17:32:20.64 0
いつものチェコの勝ち方じゃん
728待った名無しさん:2012/03/17(土) 18:09:18.98 0
勝ち越さないと落ちるからなぁ
頑張ってくれ
729待った名無しさん:2012/03/17(土) 18:36:04.60 O
旭道山や維新力なんてのよか強いし舞の海よか技の切れは上だと思うが
若島津とはどっちが強いかね
730待った名無しさん:2012/03/17(土) 19:39:39.86 0
隆の山みたいな力士でも立合い変化したら注文相撲になるのか?
731待った名無しさん:2012/03/17(土) 20:09:12.60 0
>>725
八百長騒動以降、こういう的外れに疑ってみせる輩が増えたよな
732待った名無しさん:2012/03/17(土) 20:43:54.25 0
知ったかぶりが沸くのは目立ってる証拠
733待った名無しさん:2012/03/17(土) 21:24:14.42 0
隆の山のスレは過疎の相撲板の中では伸びてる方だからな
人気を伺える
734待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:12:09.03 0

185cm96kg。と聞いて一般人で勝てるって思う奴はまずおらん。
ちなみにゲームの話になるがバイオ5主人公のクリスがこんな感じの体格だったはず。
735待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:34:19.49 0
>>731
あやしい相撲ってのは「なぜか相手が前に出てこない」「何もしようとしない」とか、そういうのだが、チェコの相手は明らかに勝ちに来てる。
736待った名無しさん:2012/03/18(日) 11:39:48.51 0
あと突然仕手が謎の回転して負けるとか
737待った名無しさん:2012/03/18(日) 12:56:17.35 0
もう29か
先短いねえ
738待った名無しさん:2012/03/18(日) 14:30:44.19 0
>>729
維新力はともかくなぜ三役まで行った力士と比較する?
ましてや若島津は大関。比較にならないくらい隆の山は劣っている。
739待った名無しさん:2012/03/18(日) 14:37:06.42 0
>>734
ウチの冷蔵庫とほぼ同じ高さに重量か…
740待った名無しさん:2012/03/18(日) 18:16:02.24 0
>>739
漏れの家の容量480リットルの冷蔵庫は180p
旧タイプなので無駄に重い orz
92sもある

186p96sの隆の山よりも小さいが
震度6〜7の地震が来て暴れられたら
とても勝てない

たぶん5秒で下敷きになって瞬殺される
741待った名無しさん:2012/03/18(日) 20:18:01.38 0
けたぐり不発www
結局、正面から当たろうと変化しようと、相手を上回る動きができるかどうかなんだよな
742待った名無しさん:2012/03/19(月) 03:05:46.74 O
>>739-740
お前らのせいであだ名が冷蔵庫になったらどうすんだw
743待った名無しさん:2012/03/19(月) 07:41:54.03 O
今日も冷蔵庫応援するよ。チェコビール冷やしておきます。
744待った名無しさん:2012/03/19(月) 09:54:54.67 0
>>742
冷蔵庫はもう居たから大丈夫。今はいないけど…
745待った名無しさん:2012/03/19(月) 13:26:45.56 0
こいつの取り口は実践派というか、稽古で上達する感じじゃないんだよな・・・
だから序盤で感覚掴めなくてボロ負けする。
後半に入るにしたがって見られるようになるわけだが。
だがもう少し基礎が何とかならんものかな。
746待った名無しさん:2012/03/19(月) 16:38:51.28 0
とったりはいいんだけど、流れがないから効いてないんだよなあ
変化するなとは言わんけど、変化すれば勝てるほど器用でもないと思うよ
何にせよ大道に勝てないようじゃ陥落止むなしだ
747待った名無しさん:2012/03/19(月) 17:00:51.89 0
誰かが5勝10敗とか書いてたけど本当にそのくらいかも
748待った名無しさん:2012/03/19(月) 17:05:36.26 0
変化がなけりゃ素人より弱い
749待った名無しさん:2012/03/19(月) 18:41:32.67 0
昨日今日と変化して負けた
「変化しろ」の答えがこれ
750待った名無しさん:2012/03/19(月) 19:07:39.80 0
大道は慌てなかった。こういう場合腕を手繰っても相手は動かない。

動かない相手の横についたら、腕ではなく頭つけて廻しだろう。
横向きになって初めて相手も少しは慌てる。
腕手繰りは相手に余裕を与えない速い動きの中でサプライズになる。

何もせずに押されて負けるよりはいいけどな。
751待った名無しさん:2012/03/19(月) 19:08:41.73 0
立合いの注文は警戒されればそれまで。
展開の中で慌てさせないと駄目だ。
752待った名無しさん:2012/03/19(月) 22:04:49.20 0
一度でいいから、幕内での勝ち越しを見たいんだがなあ
無理かなあ・・・
753待った名無しさん:2012/03/19(月) 22:10:58.80 0
もっと動かないとね
754待った名無しさん:2012/03/19(月) 22:28:26.08 0
北太樹が派手にやらかしたから、そこからは相手に読まれてるね。
注文相撲はたまにやるから効くのであって、結局それだけじゃ通用しない。
だったら正面から行くしかないわけだが、何も当たり勝てという話じゃない。
吹っ飛ばされずに出足を止めるか、せめて回り込めれば勝機はある。
755待った名無しさん:2012/03/19(月) 22:58:14.65 0
けたぐりが失敗したのがなあ
あれ成功してたら違った
756待った名無しさん:2012/03/20(火) 12:16:14.51 0
立合いのあの腰の高さでは厳しいものがあるね。
頭であたるのが恐いのかな?
757待った名無しさん:2012/03/20(火) 13:05:19.30 0
大原みたいに低く当たれれば軽量でもいい角度で入るし
そこから体を開くなりの流れが作れるんだが
758待った名無しさん:2012/03/20(火) 13:39:49.11 0
変化するにしても、横に動くだけではねえ。
縦の動きが加われば、俄然面白くなりそうだ。

今日の相手もよく見てきそうだけど、かき回せるか。
759待った名無しさん:2012/03/20(火) 15:07:37.19 0
本人、変化は嫌なのかな
昔の小兵相撲をもっと研究すればいいのに
760待った名無しさん:2012/03/20(火) 15:22:00.56 0
嫌なのかなって毎回してんだろカス
761待った名無しさん:2012/03/20(火) 15:24:53.94 0
変化しろしろとうるさく言ってた奴らが
実際に変化しても勝てない現実から目をそらしてんだろ
762待った名無しさん:2012/03/20(火) 15:41:15.53 0
本気で小兵の相撲を研究したら、小兵だからって立合変化ばかりじゃないと分かるはずなんだけどな。
>>759みたいな人はどれだけ見てきた上で言ってるんだか。
763待った名無しさん:2012/03/20(火) 16:22:49.11 0
身長が低いわけじゃないからなぁ、舞の海とか智ノ花とはまた違うタイプやん
764待った名無しさん:2012/03/20(火) 16:25:05.48 0
回り込むとかできんのかコイツは
765待った名無しさん:2012/03/20(火) 16:28:23.74 0
>>759
変化厨の目が節穴なのはよくわかった
766待った名無しさん:2012/03/20(火) 16:48:02.96 0
ぶっちゃけ相撲下手だよね。運動神経が並外れてるだけで。
その事実を認めた上で応援しようぜ。
767待った名無しさん:2012/03/20(火) 16:54:56.96 0
>>766
クスクス…
768待った名無しさん:2012/03/20(火) 17:10:53.27 0
土俵が丸いという事がよくわかってないようだ
769待った名無しさん:2012/03/20(火) 17:12:56.76 0
>>766
運動神経が並外れてたら勝ち越せるわ
770待った名無しさん:2012/03/20(火) 17:52:03.47 0
勝昭ダメ出ししてたw
771待った名無しさん:2012/03/20(火) 18:51:01.31 0
3−7。もう一敗もできないぞw
772待った名無しさん:2012/03/20(火) 20:04:36.35 0
立合いに突っ張りがあれば、まだ相手の動きをかく乱することが出来ると思う
のだが。(寺尾の初期の頃みたいな)
773待った名無しさん:2012/03/20(火) 21:00:11.66 0
寺尾はなぜか相手が攻めてこないというあやしい取り組みがいくつもあったけどなw
774待った名無しさん:2012/03/20(火) 21:28:21.80 0
幕内下位力士たちもバカだよなあ
このハゲを生かさず殺さず8−7と7‐8で飼っとけば
懸賞金が入るのにな

下位で懸賞金つくのは
このハゲぐらいだろ
775待った名無しさん:2012/03/20(火) 23:12:56.36 0
>>766>>769
なんつーか、別の格闘技の選手を連れて来ていきなり相撲やらせてる感じ?
776待った名無しさん:2012/03/20(火) 23:23:39.10 0
>>766認めてるよ〜。出稽古行ける部屋で違う親方だったらと思う。
つくづく残念だわ

777待った名無しさん:2012/03/20(火) 23:37:45.20 0
少なくとも十両突破できたのは運動神経のおかげだった
つーか10年やってきて技らしい技が手繰りと足掛けるくらいだっていうね・・・
778待った名無しさん:2012/03/21(水) 00:15:45.09 0
片山並に一過性のブームで終わりそうだ
779待った名無しさん:2012/03/21(水) 00:18:20.84 0
将来たかの山がちゃんこ屋ひらいたら、
広島から行くぞ。その時は、握手くらいしてくれ。
780待った名無しさん:2012/03/21(水) 00:44:07.41 0
相撲がしたくてはるばる来日したのに大して上達しなかった。
しかも体格・体質が相撲に向いてない。
なのに幕内まで出世した。
つくづく変な力士ではある。
781「かいな捻り」:2012/03/21(水) 05:53:47.75 O
隆の山 君の場合、
元大関の 旭国
がよく見せた
とったり とか かいな捻りとか
を得意技にできないのだろうか?!
(-.-;)
782781:2012/03/21(水) 06:02:46.63 O
>22についていうと、
糖尿病患者ではないひと
が、インシュリン(インスリンとも呼称される)を投与されると、
猛烈な食欲に見舞われ、大食し、体重が増加する。
あと、世間ではあまり知られていないけど、インシュリンには、
甚だしい筋肉増強作用
がある。己のからだにインシュリンを投与したうえで
筋力トレーニングをすれば、みるみる筋肉が増強する。
783『筋肉増強剤』:2012/03/21(水) 07:37:35.56 O

インシュリン(=インスリン)には 筋肉増強作用 があるってことは
朝日新聞のスポーツ欄にも記述されていたな。
例の、先代親方(故人)による
インシュリン注射事件
の報道の際にな。
784783:2012/03/21(水) 07:41:38.36 O
>>783:
大相撲では、
八百長相撲の一環で、相手方力士から勝ち星を融通してもらうことを
"注射"
と呼ぶ。
インシュリンを注射することは、
八百長相撲の "注射" よりははるかに罪が軽いよ。
(^O^)
785>>779:2012/03/21(水) 07:47:52.22 O
>>779
ハワイ出身の親方が師匠だったころの東関部屋の チャンコ鍋 は
カレー味だった。
インド人が、これをまねて、己が営むインド料理店で
インドふうカレーチャンコ鍋
をメニューにしている。
チェコふうのチャンコ鍋
ってのも、いけそうな感じだな。きっと日本人にはウケるな。
786待った名無しさん:2012/03/21(水) 12:04:34.23 0
変化しようにも、間合いとか参考になる力士がこの部屋にいないだろう
787待った名無しさん:2012/03/21(水) 12:13:49.63 0
>>783
今話題の原子力関連などの科学記事だけでなく、医療過誤事件や
読者からの健康相談(笑)でも、朝日はサラッと嘘を書くからご用心
788待った名無しさん:2012/03/21(水) 16:41:04.96 0
残念ながら幕内の実力があるとは言い難いけど
あそこまで粘る相撲を取るから、単なる判官びいき以上の声援を送りたくなる
789待った名無しさん:2012/03/21(水) 16:45:30.59 0
変に一本背負いにいかず、普通に回り込んだ方が良かったかも
でもまあ頑張った
790待った名無しさん:2012/03/21(水) 17:11:34.24 0
十両で出直しだなこりゃ
791待った名無しさん:2012/03/21(水) 17:45:16.91 0
見せ場はつくったがなぁ
792787:2012/03/21(水) 18:23:43.22 O
>>784 についていうと、
大相撲の力士がインシュリンを己のからだに注射するのも やはり
"注射相撲"
だといえるだろうな。
もち論、
八百長相撲の 注射 も、
"注射相撲" だ。
(-_-)
793(-.-;):2012/03/21(水) 18:27:01.78 O
たかの山 には
おっつけ や はず押し は無理なのかなあ?!
(-.-;)
794待った名無しさん:2012/03/21(水) 18:30:27.55 O
>787:
>787さんは朝日新聞社に対し なにやら 恨みがあるみたいやな?
朝日新聞から 突如 たたかれた読売巨人軍の ひとかいな? >787さんは。
795待った名無しさん:2012/03/21(水) 18:42:09.38 0
>>793
北はりま相手ならいけるんじゃね
796待った名無しさん:2012/03/21(水) 18:45:03.14 0

俵の上を走り回るいきおいで、相手の後ろを取って欲しいよ。
797待った名無しさん:2012/03/21(水) 19:17:13.92 0
>>794
朝日憎しのネトウヨじゃね
798待った名無しさん:2012/03/21(水) 23:21:02.49 0
>>792
クスクス…
799待った名無しさん:2012/03/22(木) 00:01:34.23 0
>>797
おまえんち世帯人数分だけ民団新聞とって読まずに棄ててるんだろ
800797:2012/03/22(木) 04:16:54.90 O
>799 についていうと、
当家は 日本共産党の機関紙
「赤旗」
を購読、毎日、熟読しています。チェコ共和国も 元共産主義国です。
「赤旗」は 大相撲 や プロ野球 についても的確に報道・解説しています。
かなり昔、読売巨人軍の主砲だった長嶋茂雄氏が、
「日本共産党が国政与党になれば、プロ野球はなくなるそうですね!!」
が発言し、日本共産党のイメージが急落したことがあるので、
日本共産党は、
「プロ野球や大相撲は 大衆にとって極めて貴重な娯楽だ」
という姿勢を示しています。
801待った名無しさん:2012/03/22(木) 04:22:50.37 O
隆の山君は、
相手力士の胸にアタマをつけて、相手力士の前みつを取り、
下手出し投げ で、相手力士の体勢を崩す、
てな相撲を取れないのかなあ?!
(´〜`;)
802待った名無しさん:2012/03/22(木) 04:27:02.09 O
>>793
たかの山は おっつけ を身につければよい と思う。
強烈な おっつけ で 相手の肘関節を壊してやるくらいの気魄で相撲を取りなさい。
803待った名無しさん:2012/03/22(木) 04:48:13.48 0
すごいこと思いついた・・・!
金属製の50kgまわしつけたらええんじゃない?
804待った名無しさん:2012/03/22(木) 06:09:12.06 0
>>803
自重のせいで不浄負け量産機になりそうだな
805待った名無しさん:2012/03/22(木) 07:25:04.53 0
>>803
で?
だからなんだ?
806待った名無しさん:2012/03/22(木) 10:49:45.34 0
もっと変化しちゃダメなの?
変化しても誰も咎めないでしょ。
807太刀山型の土俵入り:2012/03/22(木) 10:55:55.54 0
インシュリン投与っていうとマスターキートンで心肺停止したイラク人兵士に
ショック療法目的で投与して蘇生させるシーンが印象的だ。

体重増ならカンノビノイドがおすすめだよな。
ドーピング検査やったらひっかかるかもしれんが。
808待った名無しさん:2012/03/22(木) 11:36:28.67 0
>>806
お前今場所の相撲見てるの?
809待った名無しさん:2012/03/22(木) 11:38:23.74 0
>>803
そうそう、プラチナの糸で編んだ回しを着ければいいんだよな
810待った名無しさん:2012/03/22(木) 13:16:03.13 0
変化すりゃ勝てるもんじゃないというのは、今場所結論が出たと思うのだが。

ちょうど阿覧スレで話題になってたが、叩きも極めれば職人芸。
好きではないが、分かっていても食ってしまうのは確かにすごい。

一方隆の山は、北太樹戦で派手に決めたせいで警戒された結果、2日連続で変化不発。
前親方の生前はまさかというのもあったが、堂々と変化してくると認識された今となっては、
もう普通に当たるのと何も変わらんよ。
811待った名無しさん:2012/03/22(木) 16:29:01.38 0
1戦目が終わった後のチェコスの目を見ると「今のは物言いっしょ?」って訴えてるように見えた
812待った名無しさん:2012/03/22(木) 16:39:44.16 0
1戦目の立ち合いは良かったと思う
あれなら押し返されても残れる
813待った名無しさん:2012/03/22(木) 16:43:02.97 0
善戦マン
814待った名無しさん:2012/03/22(木) 16:56:21.45 0
松戸ってホットスポットだしちゃんこって野菜とか椎茸使うから放射能大丈夫か
815待った名無しさん:2012/03/22(木) 20:32:13.25 0
物言い二連発出せるのは隆の山だけ。
816待った名無しさん:2012/03/22(木) 21:22:44.81 0
物言いといえば霧島
817待った名無しさん:2012/03/22(木) 21:52:47.58 0
伝説の霧島vs水戸泉か
818待った名無しさん:2012/03/22(木) 21:55:09.75 0
伝説の柳川vs深尾か
819待った名無しさん:2012/03/22(木) 22:14:17.91 0
プラハの春、チャスラフスカ、ヤーガー
ロシツキ、隆の山、チェコびいきです
820819 o(^-^)o:2012/03/23(金) 06:48:02.73 O
隆の山 関 は
突っ張り
を身に備えればよい。
立ち合いにおいては、まず、突っ張り を展開しなさい。
そこから勝機をつかみにゆきなさい。
o(^-^)o
821820:2012/03/23(金) 06:53:39.17 O
>814君は間違いなく
アタマがおかしい。
なにが 放射能 だ。
(−_−#)
814君の顔を
火炎放射器
であぶってやろうかあ!!
(ノ><)ノ
隆の山 関 のためになることを書き込みなさい。
隆の山 関 も、このスレを熟読しているのだよ。翻訳ソフトを用いてね。
822814:2012/03/23(金) 06:55:24.88 O
>>821:
どうも相すみません。
f^_^;
823待った名無しさん:2012/03/23(金) 09:37:16.08 O
隆の山君のご冥福を衷心よりお祈り申し上げます。 合掌
南無阿弥陀仏♪
 南無阿弥陀仏♪
  / ̄ ̄ ̄\
 |    |
 |    | _
 |  ^  ^ ) ///ト、
 (  >ノ(_)Y ////)|
 ∧丶i-=ニ=|| ||
/\\\  ̄ノ| ノノ
/ \\  ̄ / / |
824待った名無しさん:2012/03/23(金) 09:47:11.88 O
隆の山君のご冥福を衷心より祈念致します。
(┬┬_┬┬)
南無阿弥陀仏♪
 南無阿弥陀仏♪
  / ̄ ̄ ̄\
 |    |
 |    | _
 |  ^  ^ ) ///ト、
 (  >ノ(_)Y ////)|
 ∧丶i-=ニ=|| ||
/\\\  ̄ノ| ノノ
/ \\  ̄ / / |
825待った名無しさん:2012/03/23(金) 16:28:07.83 0
この人の相撲はいつも「さてそこからどうする?しのいでるだけじゃ相撲にならないぞ」と思いながら見てるけど
今日は文句付けられないや
826待った名無しさん:2012/03/23(金) 16:35:12.42 0
今夜雅山がボトル開けて羽目を外しまくればいいけどなw
827待った名無しさん:2012/03/23(金) 17:09:35.18 O
今の幕内下位と十両上位は突っ張り力士が多いから受難の時だな
828待った名無しさん:2012/03/23(金) 17:44:30.88 0
タグってばかりだな。他にないのか
829待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:12:26.70 0
負け越しでも、手を抜かないのは立派。

十両で大勝ちしてまた戻って来いよ。
830待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:17:19.64 0
今日は持ち味を存分に出した、見る者の期待に応える相撲じゃないか。
確かに手繰りはぼちぼち攻略されそうだけどな。
やっぱり懐に潜るとか縦の動きも取り入れて欲しい。
831待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:21:48.39 0
衰えの隠せない朝赤龍にはさすがに通用したか
つーか朝赤龍もなにげに十両陥落圏内なんだな
832待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:23:39.07 0
>>821
本当にここみてるの?
833待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:29:16.51 0
この板も、ID制を導入して欲しいなぁ
いい加減、他人に成りすまして煽るのは止めて欲しい
834>>828:2012/03/23(金) 18:31:08.91 O
>828
たかのやま君は永遠にタグり続けます。だから彼は皆から
"タグボート"
と呼ばれています。
835待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:36:27.96 O
>832
隆の山さんは このスレを間違いなく熟読してますよ。隆の山さん自身が そう語ってます。
「たいそう ためになる!!」
ってね。このスレだけが生き甲斐なのかもね。
836待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:42:42.73 O
>827:
たかのやま関自身が
突っ張り を身につければいいんじゃないかなあ。
からだの小さい力士であっても、回転の早い 突っ張りを展開すればよい。必ずや道はひらけるはずだ。
837待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:45:31.64 0
今日、懸賞金ついたの?
838待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:49:46.77 0
今場所も4勝もしてるんだな

いつも幕内では2,3勝で終わりそうな感じなんだが
839待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:52:40.64 0
少しでも上に行くより、力を発揮できる地位にいた方が面白い
その意味で、今みたいなエレベーターが一番見合ってると思うよ
十両では活躍を期待し、幕内ではやきもきしながら応援できる
840待った名無しさん:2012/03/24(土) 09:05:06.38 O
隆の山君への提言:
「君には、
張り手、突っ張り、喉輪(のどわ)
だね♪」
841待った名無しさん:2012/03/24(土) 16:33:48.74 0
ここまでギリギリ粘る力士が日本人でなくヨーロッパ出身であることを不思議に感じる自分は
やっぱり偏見があるのかなあと思う
842待った名無しさん:2012/03/24(土) 16:39:03.43 0
雅山の突きをこらえただけでも、よくやったよ。
ただ、このクラスの相手になると手繰りも攻略されてるっぽいな。
再入幕の時までにはもっと引き出しを増やさないと。
843842:2012/03/24(土) 16:49:14.06 O
隆の山君は、
先ず、相手力士の前褌を取り、アタマをつけて喰い下がりなさい。
o(^-^)o
844隆の山:2012/03/24(土) 16:51:16.51 O
>843
わかりましたぁ。(^O^)/
どうもありがとうございます。
(^_^)
845待った名無しさん:2012/03/24(土) 16:56:30.74 0
序盤完敗
→思い切った変化で初日を出す
→何となくはずみがついて何勝か稼ぐ
→警戒して慎重にとる相手に善戦するも負け越し

というパターンが定着しそう
846待った名無しさん:2012/03/24(土) 17:20:37.79 0
Ahoj.
Co novho?
Moje etina jepatn.
Na shledanou!
847待った名無しさん:2012/03/24(土) 18:17:09.29 0
あの、胸を出す立合いをどうにかできないものか
848待った名無しさん:2012/03/24(土) 18:23:08.43 0
大型力士を平気で食う豊ノ島と比べると、横の動きが鈍いもんな。
脚長のせいもあって足の運びが遅いのかな
849隆の山さんフリーク:2012/03/24(土) 18:27:04.88 O
>846:
ホンモノの 隆の山 さんが
>846 へ来てくれたぁ。
o(^-^)o
850待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:05:28.80 0
>>847
今日もモロに突き起こされちゃったな
851待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:05:57.23 0
クルマに撥ねられた子どもみたいに吹っ飛ばされたね。無残。
852待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:07:56.57 0
だから胸を出すなとwwwww
853待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:08:53.09 0
ブラジャー着けろ
854待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:11:28.77 0
なんで突いてくれといわんばかりに胸が出てしまうかというと、
背筋が強過ぎて背中が反ってしまうからだよね。
背中を丸めて低く潜るのが正攻法だが、これは直らんだろうね。
855待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:13:37.34 O
ちょっと
太った?
856待った名無しさん:2012/03/25(日) 16:43:18.44 0
>>855
自分もちょっと太ったかなと思った
857待った名無しさん:2012/03/25(日) 18:00:03.61 0
確かに胸出すというのはサンドバックになるようなもんだからな。
背中丸めるだけで的が小さくなるし、前傾姿勢になるのにな。

あの負けっぷりは軽量のせいだけじゃないな。
858待った名無しさん:2012/03/25(日) 18:03:50.01 0
せめて相手の突き手を跳ね上げる技術があれば、まだしも何とかなりそうだが
859待った名無しさん:2012/03/25(日) 18:19:59.77 0
来場所、いよいよ
隆の山ー高見盛が見られるゾィ
860待った名無しさん:2012/03/25(日) 18:24:20.69 0
ううむ、こっからまた返り入幕できるかどうかだなあ…
861事情通(好角家):2012/03/25(日) 19:22:33.92 O
>854:
たかのやま君から聴取したところでは、
彼は、深夜テレビの通信販売で
"アブスライダー"
を購入し、これを用いて一途に背筋を鍛えたらしい。
たかのやま君は 一途な好青年なのだよ。
彼の妻は竹内結子に似ている。ヤンキーだけどね。
862861:2012/03/25(日) 19:25:42.55 O
立合についていうと、
たかのやま君は
元大関・増位山(二代)
の 立合 をまねればよいと私は思う。
863待った名無しさん:2012/03/25(日) 20:01:57.04 0
今場所は7勝すると思ってたのにねぇ・・・

話し変わるけど昼前に府立体育会館に着いたから
正午ころ出番の木村隆之助くん見れたわ。
かわいい顔してた。
864詮索好雄(せんさく・すきお):2012/03/25(日) 20:34:44.85 O
>863
木村林之助さん
と比較すると、
どちらが よりイケメンですか。
木村林之助さんは、己の息子を蹴り倒して、負傷させ、逮捕されました。林之助さんの妻が警察に通報したんです。
865待った名無しさん:2012/03/25(日) 22:18:58.47 0
当分地上波でみれないのか(´・ω・)…
866年寄・八百長(やおなが):2012/03/25(日) 22:32:45.80 O
伝達式での、鶴竜君の、相撲協会からの使者への口上の原稿
を書くよう鶴竜君から依頼されたので、
下述のとおり原稿を作成した。
o(^-^)o
"真剣勝負に徹します"
"八百長相撲はしない、と天地神明に誓います"
"土俵の上で死ぬ くらいの気持ちで
相撲武士
たらんと精進します"
867待った名無しさん:2012/03/25(日) 22:35:31.54 O
隆の山さんは、四股名を改め、
「千恵子(ちえこ)」
と名乗ればよい。
(^O^)
868事情通:2012/03/26(月) 09:53:53.97 O
たかのやま は、はたく相撲を身につけ、
徹底的にはたいてください。
869待った名無しさん:2012/03/26(月) 12:02:43.89 0
>>864
隆之助くんはいわゆるイケメソの部類ではないと思います。
でも、行司装束が細身の体によく似合ってて
凛々しい感じでしたよ。
http://narutobeya.jp/staff/index.html
http://hashiweb.jp/sumo/gyouji/KTakanosuke.html

週刊誌のことは事実無根だったそうですけど、どこから
どこまでが無根なのかよくわかりませんねぇ。
少なくとも力士を力づくで押さえ込むようなことをするとは
ないと思いましたけど・・・

林之助さんは名前を返上して千鷲を名乗っているそうです。
http://hashiweb.jp/sumo/gyouji/KYasunosuke.html
870待った名無しさん:2012/03/26(月) 14:00:16.30 0
隆之助の父親って例のヤツだったんかっw
871待った名無しさん:2012/03/26(月) 16:29:30.60 0
これで来場所十両中位7,8枚目まで落ちるけど大丈夫かな
今までは十両では二桁ぐらい勝てる力あったけど、気落ちしてないかな
872待った名無しさん:2012/03/26(月) 18:23:09.28 O
>871:
たかのやま関は相手方力士の かいなを手繰りにゆきがちだけど、
一本背負い はまず決まらない手だ。
かいな捻り をうまくやればよい。
873待った名無しさん:2012/03/26(月) 21:02:24.49 0
つよがらず
へんかをまなべ
たかのやま
874待った名無しさん:2012/03/26(月) 21:05:12.98 0
じかくしろ
てあしのながさが
きみのぶき

875待った名無しさん:2012/03/26(月) 22:58:32.13 0
太ったのかな?
秋の時はもっと筋肉が凄かった感じがした
876待った名無しさん:2012/03/26(月) 23:21:27.83 O
布団に入っても寝付くまでおにぎりを離すな。
877相撲歌人・ぶくぶく法師:2012/03/26(月) 23:31:58.62 O
一首 できましたぁ。
"隆の山
土俵 狭しと
駆け廻れ
かいな 手繰れば
海路 啓(ひら)ける"
(相撲歌人・ぶくぶく法師)
878ぶくぶく法師:2012/03/26(月) 23:36:22.24 O
また 一首 できましたぁ。
o(^-^)o
"欧州の
騎士の誉れで
掻き廻せ!!
倭(やまと) モンゴル
顔じゃないぜ!!"
(お相撲歌人・ぶくぶく法師)
879待った名無しさん:2012/03/27(火) 17:25:52.94 0
手繰ろうとするから胸で受けてしまうんじゃないかな
手繰りは武器だけに難しいな
880待った名無しさん:2012/03/27(火) 20:08:04.50 0
とっくの昔に言われてるだろうと思うけど
足を取りにいけばいいんじゃないかな
かいなをたぐるより難易度低くて効果は高いでしょ?
881待った名無しさん:2012/03/27(火) 20:25:06.76 0
どひょうぎわでのいっかいてんをおぼえよう
土俵際での一回転逆戻りを覚えよう
882待った名無しさん:2012/03/27(火) 21:13:48.96 0
>>880
足が取れるような組手に持ち込めれば、いくらでもやりようはあると思う。
問題はその手前なわけで。
883待った名無しさん:2012/03/27(火) 22:09:05.47 O
今場所 初めて隆ノ山を拝見しました
キュッと上がったお尻が素敵でした
鶴竜の次に応援することに決めました
884待った名無しさん:2012/03/28(水) 10:05:42.68 0
バベルといえばくびなげでしょ
どひょうでもやろうぜ
885事情通の好角家:2012/03/28(水) 10:42:54.94 O
>884:
首投げ は、土俵ぎわで、
思いきりよく、己の身を捨てるような感覚で繰り出す、まさに
捨て身技 だ。
元関脇・安芸乃島は、相撲巧者だったが、ワキが甘く、相手方力士にもろ差しを許したあげくに土俵ぎわで
首投げ を繰り出すというパターンが多かったが、
首投げ が成功したことはほとんどなかった。
安芸乃島の 首投げ は、
棋士 でいうと、まさに
投了 だったな。
886待った名無しさん:2012/03/28(水) 10:46:12.99 O
お相撲歌人の ぶくぶく法師
です。(^O^)/
隆の山さんは
元大関・旭國 の相撲をまねればいいんじゃないかなあ。
887885:2012/03/28(水) 10:51:13.88 O
たかのやま にせよ、
あきのしま(現・たかだがわ) にせよ、
土俵の外で、女の子あいてに、別の意味の 首投げ をしかけるのが大好きだ。
ラーゲ(体位)の48手
についてよく研究し実践しているね。
(-_-)
888好角家:2012/03/28(水) 13:46:01.77 O
>836:
早い回転の 突っ張り を
隆の山さんは身につけなさい。
立ち合ってすぐ 突っ張り で相手を威迫し、その後、引き続いて、
相手の前褌をつかみ、頭をつけ、食い下がるのだ。
一方的に攻め込まれてからの、土俵ぎわでね
一本背負い
なんぞは まさに
愚の骨頂
だぞ。当方 十分の体勢からの
とったり や かいな捻り
なら、首尾よく決まるかもしれないがな。
889888:2012/03/28(水) 13:48:32.47 O
>888について訂正します。↓
×:土俵ぎわでね一本背負い
○:土俵ぎわでの一本背負い
890待った名無しさん:2012/03/28(水) 14:08:10.72 O
「大相模の幕内力士」
って揮毫していた。
隆の山君は。
891待った名無しさん:2012/03/28(水) 14:13:49.49 O
たかのやま君は
郵便物の送り先の住所を記す際、
「神奈川県相撲原市」
と書いていた。
郵便局員から、「神奈川県に
相撲(すもう)原市」
はない」と指摘されていた。
892待った名無しさん:2012/03/28(水) 17:00:28.79 0
ネタ?



893和歌山県の高野山:2012/03/28(水) 17:10:49.22 O
>892:
ネタはいつも新鮮だよ。回転寿司店しかいかないけどよ。
894待った名無しさん:2012/03/28(水) 20:09:41.36 0
>>890-891
マジレスすると、両方並べて書いたら台無しだろ
895たかのやま:2012/03/30(金) 01:44:41.52 O
幕内へは
一刻も早く再昇進したいです。
皆の衆、声援、どうもありがとうございます。
(v^-゚)
896待った名無しさん:2012/03/30(金) 02:45:13.29 0
漢字書けねーからw
897待った名無しさん:2012/03/30(金) 03:51:47.26 0
特亜の密入獄者だって
ガラケーで漢字仮名交じりメール使ってるけどな
898待った名無しさん:2012/03/30(金) 14:11:29.82 0
>>897 ハゲはそんな陰謀で日本に来たわけではないからなwww
899待った名無しさん:2012/03/30(金) 16:42:10.23 0
こいつハゲって漢字で書けるんだろうな
900待った名無しさん:2012/03/30(金) 17:33:40.26 0
書けねーだろな
嫁もヤンキーだから漢字嫁ねーだろな
901訳知り男:2012/03/30(金) 20:31:46.82 O
>900:
高野山君の妻は、ヤンキーではあるが、
女優の竹内結子に酷似している。ものすごく美人だ。
902901:2012/03/30(金) 20:43:14.01 O
たかのやま君は立ち合い後、すぐに 相手方力士の かいなを手繰りにゆきがちだが、
相手方力士の かいなを手繰るときには、工夫を要する。かいなを手繰る際には、
例えば、相手方力士の右腕を手繰るなら、己の左手で相手方右腕の肘を外側からおっつけるような感じで極(き)め、
さらには、その右腕の上腕部に、己の右腕を巻きつけ、、己の頭を相手方右腕にぴたっと密着させるのが いちばんよい。
この体勢から
かいな捻り や とったり へと移行すればよいのだ。
903:2012/03/31(土) 02:39:27.69 O
山
904事情通:2012/03/31(土) 05:52:08.25 O
隆の山君は、立ち合い後、すぐに、相手方力士の かいなを手繰りにゆきがちだが、
相手方力士の かいなを手繰るときには、工夫を要する。かいなを手繰る際には、
例えば、相手方力士の右腕を手繰るなら、己の左手で相手方右腕の肘を外側からおっつけるような感じで極(き)め、
さらには、その右腕の上腕部に、己の右腕を巻きつけ、己の頭を相手方右腕にぴたっと密着させるのが いちばんよい。
この体勢から
かいな捻り や とったり へと移行すればよいのだ。
905待った名無しさん:2012/03/31(土) 20:13:00.69 O
小さな大関取・
隆の山!!
906たかのやま:2012/04/01(日) 17:15:44.53 O
小さな大力士
をめざします。(^O^)/
907訳知りの好角家:2012/04/01(日) 19:48:18.68 O
隆の山さんは
名関脇
として大相撲に貢献することになるだろう。
908太刀山型の土俵入り:2012/04/02(月) 15:04:10.69 0
ちびっ子相撲要員として高見盛の後継者決定だな。
909待った名無しさん:2012/04/02(月) 15:54:21.41 0
なんか変なスレになってる
910太刀山型の土俵入り:2012/04/02(月) 16:00:42.19 0
さすがにチビッコ力士相手だとものすごく強く見えた。
911待った名無しさん:2012/04/02(月) 17:55:21.63 O
ちびっこ達も「かてるんじゃないか〜」と思って
912待った名無しさん:2012/04/02(月) 17:56:17.20 O
ちびっこ達も「かてるんじゃないか〜」と思って勝てない感じのとか、
痩せててもおすもうさんになれるんだ、とか楽しいかもね。
913待った名無しさん:2012/04/02(月) 17:57:28.82 O
途中で送信ごめんなさい。

チェコ名物あんまりおいしくない蒸しパン食ってきます。
914角界の事情通:2012/04/04(水) 00:55:02.02 O
隆の山君は逸材だ。期待する。大いに期待している。
915待った名無しさん:2012/04/04(水) 01:10:57.51 O
隆の山さんには、
十両力士時代の
維新力さん
の相撲
は参考にはならないのか?!
916待った名無しさん:2012/04/04(水) 01:21:06.56 0
隆の山さんにはそろそろ育毛剤のスポンサーがついてもいいころ
完全に男性ホルモン型体質なので豆腐を食べながら
スカルプDを使って風呂の前に頭をもみほぐそう
917待った名無しさん:2012/04/04(水) 20:59:25.62 0
性欲もおさえられるしねwww
918待った名無しさん:2012/04/04(水) 20:59:57.52 0
維新力か!
カッコ良かったがビデオ映像あんの?
919待った名無しさん:2012/04/04(水) 21:06:53.07 0
81kgソップだね維新力(いしんりき)対 ことにしき、ますらお、たちひかり、
http://www.youtube.com/watch?v=t00IO6-mThE&feature=related
920待った名無しさん:2012/04/05(木) 01:23:33.83 0
いしんりきVSあきのしま ほか
http://www.youtube.com/watch?v=9dQEd2XMKkw
921待った名無しさん:2012/04/05(木) 01:24:54.57 0
>あきのしま

ほしのあき に空目
922待った名無しさん:2012/04/05(木) 07:03:49.63 O
大いに期待されてる、
小さな大力士。
それが 隆の山関 だ。
o(^-^)o
923待った名無しさん:2012/04/06(金) 13:38:29.48 0
靖国に奥さんと子供連れてきてる
924待った名無しさん:2012/04/06(金) 18:40:33.44 O
>>923
めちゃめちゃかわいいハーフだろうか。奥さん美人なんだよね。
925待った名無しさん:2012/04/06(金) 20:25:38.33 0
身体に入れ墨を入れているヤンキーなんだろ?
926待った名無しさん:2012/04/07(土) 01:31:48.46 0
身体に入れ墨を入れている美人ヤンキー奥さん
927訳知雄(わけ しりお):2012/04/07(土) 03:18:57.54 O
隆の山君の妻は
竹内結子
に酷似している。
(-_-)
ただし、ヤンキー嬢だ。
(-_-)
928926:2012/04/07(土) 03:21:22.77 O
たか○やまちゃんの奥さんは
クリト○ス
に ピアス を差し込んでる。
929待った名無しさん:2012/04/07(土) 04:43:27.97 O
>928:
おれ 風俗店通いが大好きです
風俗嬢で クリトリス に ピアスを挿しているケースが多いです
見ただけで、性的にものすごく興奮します
f^_^;
930:2012/04/07(土) 21:37:46.14 O
931待った名無しさん:2012/04/08(日) 00:57:47.38 O
隆の山くんは
名関脇
になってほしいタイプだな。
(#^.^#)
932待った名無しさん:2012/04/08(日) 13:23:01.21 0
関脇かあ
仮に行けたとしてもそんぐらいだろうね確かに
933待った名無しさん:2012/04/08(日) 16:50:10.92 0
毎日新聞での松尾貴史のイラスト

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYy_SZBgw.jpg
934【重要な書き込み↓】:2012/04/19(木) 01:38:06.36 O
[メンテナンス上げ]
935待った名無しさん:2012/04/19(木) 06:55:00.26 O
300Xmbga.jp
936待った名無しさん:2012/04/19(木) 20:50:47.47 0
鳴戸部屋には突っ張りを教えられる人が居ないの?
隆乃若もそうだったけど、手先でパチャパチャやってるだけ。
体格が似ている錣山親方に教えてもらったほうがいいな。
937待った名無しさん:2012/04/24(火) 17:24:36.96 0
佐々木記者のツイによると体重100kgに戻ったらしい
インスリン再開?
938待った名無しさん:2012/04/25(水) 02:26:50.25 0
乳児用ミルクじゃねw
939待った名無しさん:2012/04/30(月) 13:16:11.33 O
頑張れハゲ!!
940待った名無しさん:2012/04/30(月) 23:41:44.52 O
このまま引退まで幕尻と十両を行ったり来たりするだろうね
941隆の山の夏場所は 【大吉】 :2012/05/01(火) 10:42:51.15 0
【女神】・・・15勝
【神】・・・14勝
【大吉】・・・13勝
【中吉】・・・12勝
【吉】・・・11勝
【小吉】・・・10勝
【末吉】・・・9勝
【ぴょん吉】【だん吉】・・・8勝
【凶】・・・負け越し
【大凶】・・・怪我で途中休場
【豚】・・・引退
942待った名無しさん:2012/05/01(火) 15:18:51.06 0
常幸龍が隆の山と対戦したいんだってさ。なぜ?
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20120501-943402.html
943待った名無しさん:2012/05/01(火) 15:25:34.22 O
愛してるからさ
944待った名無しさん:2012/05/01(火) 17:50:56.87 0
室伏とほぼ同じ身長体重なのに胸板がぜんぜん違うな 室伏ってめっちゃムキムキだよなぁ
945待った名無しさん:2012/05/03(木) 08:27:58.03 0
相撲なら隆の山が余裕勝ちに決まっている。室伏は
おもちゃだろうよ。
946待った名無しさん:2012/05/03(木) 19:20:58.02 0
隆の山と高見盛の取組が楽しみ。
947待った名無しさん:2012/05/03(木) 22:36:56.93 0
総見の申し合い見ていたが
対戦はなかった
高見が盛んにアピールしたが
隆は買わなかった

どんな相撲になるのか楽しみ

948待った名無しさん:2012/05/04(金) 03:14:55.67 O
ルーマニアから室伏にぶん投げてもらいチェコに帰還。
949待った名無しさん:2012/05/06(日) 15:40:27.64 0
今日はもうダメだと思ったが、最後あんな体制からものの見事に
打っちゃり決めてびっくりしたわ。すごいなこの人。
950待った名無しさん:2012/05/06(日) 16:17:16.57 0
見るの忘れた。
951待った名無しさん:2012/05/06(日) 16:44:10.03 0
今日はもし幕内の取り組みだったらアンケートで1位になった内容だった。
952待った名無しさん:2012/05/06(日) 16:45:19.07 0
>>946
ようやく実現しそうだな
953待った名無しさん:2012/05/06(日) 18:05:14.49 0
さすがに背筋だけは超人級だな
954待った名無しさん:2012/05/06(日) 19:35:52.55 0
かかと・・・出て・・・ないのか、そっか
955待った名無しさん:2012/05/06(日) 19:45:22.33 0
上半身に肉がついたような
956待った名無しさん:2012/05/06(日) 19:46:40.39 0

腰痛めるぞ
957待った名無しさん:2012/05/06(日) 20:51:54.19 0
今日のって勝ちでいいの?
958待った名無しさん:2012/05/06(日) 21:11:47.31 0
今日の芳東の落ち方なんか、一般人だったら背骨骨折とかいう大怪我だろなあ。
959待った名無しさん:2012/05/07(月) 01:29:22.89 0
かかと微妙だったが、勝負審判じっくり見てたっぽいからおkじゃね?
960待った名無しさん:2012/05/07(月) 02:34:32.40 O
>>948 想像したら笑えた
961待った名無しさん:2012/05/07(月) 14:06:57.02 O
勝った \(^o^)/
962待った名無しさん:2012/05/07(月) 15:49:16.88 0
足取りで負けるとは
963待った名無しさん:2012/05/08(火) 13:00:04.36 0
やっぱ十両だとこの人は白熱した相撲とれるな、昨日は負けたけど
もう幕内に戻らなくていいからずっと十両にいてほしい

てか、政風って誰?w
964待った名無しさん:2012/05/08(火) 13:56:40.53 0
>>963
北園
965待った名無しさん:2012/05/08(火) 15:42:25.22 0
寶智山相手に何もできず・・・
966待った名無しさん:2012/05/08(火) 15:45:15.88 0
寶智山は苦手だしね。今日は相手の左肩悪そうだったから勝機もあると
思ったんだが。
967待った名無しさん:2012/05/08(火) 17:53:19.25 O
残念…
明日は勝って!!
頑張れ ハゲ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
968待った名無しさん:2012/05/09(水) 15:43:13.57 0
勝ったぞM字ハゲ
969待った名無しさん:2012/05/09(水) 17:18:44.79 0
他の欧州力士はレスリングやってた人が多いけど、
隆の山は柔道やってたらしい。
そういうのが取り口に関係するとかあるのかなとかおもいますた。
970待った名無しさん:2012/05/09(水) 19:07:06.82 0
十両では動きまわってなんとか勝ち越せるかもしれないが、
立ち会いから頭をつけての前まわし狙いは期待しても無理か。

阿夢露が戻ってきたらやってくれそうなので、期待しよう。
971待った名無しさん:2012/05/09(水) 20:19:09.14 0
勝ち越して娘さんの一歳の誕生日プレゼントにして欲しいなあ。
972待った名無しさん:2012/05/09(水) 20:22:25.73 0
なんとか勝ち越せよ
973待った名無しさん:2012/05/09(水) 20:25:45.60 O
>>969
ならば,隆の山君は反り技のひとつ・
「伝え反り」
を仕かけてみればよい。
「伝え反り」
は,柔道の技でいうと,
「腕がえし」だ。
974待った名無しさん:2012/05/10(木) 00:13:24.57 0
昨年九州場所直前に急逝した先代鳴戸親方(元横綱隆の里)は、
頑固だったが柔軟な発想も持ち合わせていた。
実は、関取最軽量の隆の山には、こう教えていた。
「1場所3度は変化しろ。続ければ、相手に迷いが生まれる」と。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201205080639.html

「真っ向勝負の相撲を取らされるのは先代の教えのせい」
というのが今までの見解だったが・・・
一体どうなってるんだ?
975待った名無しさん:2012/05/10(木) 02:45:51.84 0

同じ東欧なのに、琴欧州と隆の山って正反対の力士だよな。

 真っ直ぐ突き押せたら勝てるけど回られると投げで負ける琴欧州と、
真っ直ぐ突き押されたら負けるけど回れたら投げで勝てる隆の山。

976待った名無しさん:2012/05/10(木) 15:36:27.28 0

久々に見れたのに負けちゃったよ。
まともに組み合ったら
最軽量同士でも19kgの差には勝てないのか。
977待った名無しさん:2012/05/11(金) 15:31:12.40 i
こういう相撲でいいんだよ(^_−)−☆
978待った名無しさん:2012/05/11(金) 15:34:08.32 0
鳰の湖を土俵下に突き落として仁王立ち。そして右手の親指で
サムズアップ・サインをやってニヤッとしたね〜
979待った名無しさん:2012/05/11(金) 15:45:50.61 0
>>978
今日は快心の勝利だったのか、勝負後笑いを噛み殺していたように見えた。
980待った名無しさん:2012/05/11(金) 15:47:01.54 O
にやついてるんじゃね〜よ
981待った名無しさん:2012/05/11(金) 15:47:11.25 O
>>23さんに対し私は敬意を表します。>>23さん、どうもありがとうございます。
o(^-^)o
貴乃花親方夫妻に対し私は殺意すら覚えます。
もち論、私は実際には貴乃花親方夫妻に危害を加えはしませんが。
貴乃花親方夫妻は、
甚だしく奇矯かつ非常識な言動により、
数多くの人々から、さまざまな、激しい恨みを買ってきました。
(´〜`;)
982待った名無しさん:2012/05/11(金) 16:28:32.78 O
>>980さんは、やすもんの性風俗店で、
口の中が虫歯だらけの風俗嬢
にフェラチオしてもらっているので、
>>980さんの ちんぽ(陰茎) や きんたま(睾丸)
は、
風俗嬢の虫歯の細菌のせいで
赤く腫れあがっている。ものすごくかゆくなっている。
口の中が虫歯だらけの風俗嬢
にフェラチオしてもらう
のは絶対にやめなさい。
(-_-)
983待った名無しさん:2012/05/11(金) 16:31:09.72 i
サイン貰ったよ!

やっぱ関取、体がごついし首が太い(^^;;
984待った名無しさん:2012/05/11(金) 16:45:28.53 O
>>983:
よかったなあ。o(^-^)o
985待った名無しさん:2012/05/11(金) 20:23:44.20 0
そろそろ次スレを
986待った名無しさん:2012/05/11(金) 21:08:49.03 0
握力が強そうだが何キロぐらいだろうか
987待った名無しさん:2012/05/11(金) 22:34:30.05 i
握手してもらったが手もデカイ。
っというか厚いかな?
やっぱ一流の格闘家だよ!(◎_◎;)!
988待った名無しさん:2012/05/11(金) 23:56:58.66 O
頑張れ ハゲ!!
989待った名無しさん:2012/05/12(土) 00:03:43.83 0
体脂肪率は1けただろうね
990待った名無しさん:2012/05/12(土) 00:38:43.76 0
【九州にお住まいの方へ】
ご存知ですか?
5月12日(土)13時〜18時まで全国では大相撲中継が放送される中、
九州だけ15時05分〜16時18分の間、放送が観れません。
「大科学実験スペシャル〜まだまだ、やってみなくちゃわからない〜」という
番組が放送されることになっております。
NHKは一体何を考えているのでしょうか?
その時間に大相撲中継の放送を中断してまで、九州だけ上記の特番を
放送する必要性があるのでしょうか??
991待った名無しさん:2012/05/12(土) 10:01:53.85 0
>>987
いいなーなんか喋った?
992待った名無しさん:2012/05/12(土) 10:57:49.38 O
今日も頑張れ!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
993待った名無しさん:2012/05/12(土) 11:47:52.79 O
来場所は幕内に戻ってきてほしいな!!
頑張れ!!
994待った名無しさん:2012/05/12(土) 15:44:59.95 i
>>991
何もしゃべらんよ、淡々としてる

今日、幕内最初の取組か…
995待った名無しさん:2012/05/12(土) 16:40:02.54 0
よし勝ち星先行
996待った名無しさん
いい相撲内容だったなぁ〜