相撲中継中止なら受信料払わなくていいな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
もともと払うつもりないんだけどねw
2待った名無しさん:2010/07/07(水) 09:00:19 O
>>1
wwwどっちに転んでもな
3待った名無しさん:2010/07/07(水) 09:06:50 O
携帯使って自演すんなカス
4待った名無しさん:2010/07/07(水) 09:13:40 0
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|   | ̄ ̄              __|__ |
  |||||||   (・)  (・) |    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
  (6-------◯⌒つ|   |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /    (     さ    よ    う     )
______ __人____/
  `ヽ      /、
    |‐- ...__   /ヽ\_
     \    ̄   `ヽ \
5待った名無しさん:2010/07/07(水) 09:20:06 0
>>1
逆だろ
中止だから払わなきゃいかんのだろ
中継するなら「けしからん」と言って支払い拒否することも有り得るということだ
6待った名無しさん:2010/07/07(水) 09:34:55 0
大相撲中継中止だってんでNHKのコールセンターに電話かけて
小一時間程ババア怒鳴りつけて受信料払わねえっていってやった。
ババア涙目w
一週間前にも大相撲中継するってんで「けしからん」って
コールセンターに電話かけて小一時間程ババア怒鳴りつけて
受信料払わねえっていってやった。
ババア涙目w
7待った名無しさん:2010/07/07(水) 11:43:24 0
NHKは50億の相撲放送権料を浮かせるんだろう
その分受信料を下げるべきだ

相撲放送けしからん、で、ごもっとも
放送中止はけしからん、で、ごもっとも

そんで、受信料徴収はけしからん、で、どれもこれもごもっとも
8待った名無しさん:2010/07/07(水) 12:53:56 P
ある意味 相撲協会以上に問題体質のNHK
9待った名無しさん:2010/07/07(水) 13:02:01 0
>>8 賛同
10待った名無しさん:2010/07/07(水) 13:04:12 0
>>8 賛同
11待った名無しさん:2010/07/07(水) 13:26:11 0
>>7
放送権料が浮くから、その分自主的に0円に受信料値下げするわ。
12待った名無しさん:2010/07/07(水) 13:28:41 0
大リーグ中継もやめてくれ。
何十億も払って見てる奴ほとんどいないだろ。
13待った名無しさん:2010/07/07(水) 15:03:30 O
受信料徴収員って凄いしつこいですよ!玄関前でピンポン押しまくりしつこく粘るし【うちは子供に教育上良くないんでTVは捨てました!ありませんので!】と言っても【そういう御家庭を廻ってこちらも受信料徴収に訪問をしてるんです!!】とか爺さんに逆切れされました(^^;
14待った名無しさん:2010/07/07(水) 15:19:49 0
おれ:NHKの八百長相撲なんか見ないよ
集金人:公共放送ですから
おれ:ほう、NHKは公共放送なんだ。受信料は公共料金になるわけ?
集金人:そうですね。はらっていただくことになってます
おれ:うちは、払わなかいから、電波止めてもらっていいよ
集金人:そ、それはできませんよ
おれ:水道も電気も公共料金払わなかったら、ちゃんと止めてくれるよね
だったら、電波止めるか、スクランブル掛けてよ
集金人:それもできません
おれ:勝手に電波垂れ流しておいて、受信料払えって押し売りじゃん!
特殊法人が国民に押し売りするわけ?

これがえんえんと続く・・・・
15待った名無しさん:2010/07/08(木) 09:26:58 O
ホントだよな。
勝手に流しておいて、金払えって悪質な詐欺にしか思えない。
相撲もそうだが、NHKの社員も不祥事起こしすぎ!
16待った名無しさん:2010/07/14(水) 14:29:00 0
テレビありませんと答えた。_本当にもってない
じゃあ、任天堂もってますか。_はあ?
アイぽっどで受信してませんか。
_部屋にはいって捜査でもしてみたらいい
なにもなかったらお前殺すぞ、
17待った名無しさん:2010/07/14(水) 20:21:46 0
NHKは相撲中継しないから50億円が懐に残る。だから今はウハウハのはずだから受信料徴収の必要はなし!
逆に使い道で困っている話。ボーナス羨ましい。
18待った名無しさん:2010/07/15(木) 09:06:33 0
>>14
デジタル放送のコピー制限と、異様に高いDVD、
見たいのがないオンデマンドを追求しまくったら逃げられた。

元電気屋(NHK契約とってきたら3000円貰えた立場)をなめんな。
19待った名無しさん:2010/07/24(土) 12:23:29 0
>>13
もしNHK解約してないなら内容証明送って解約した方がいいよ
契約してないなら「帰れ!」と言って帰らなければ「不退去罪」になるから警察呼べる
契約して未払いだと集金という「正当な理由」を与えてしまう
20待った名無しさん:2010/07/24(土) 12:33:57 0
間接的に受信料が暴力団に流れてた、ってものすごい不祥事じゃん
相撲協会と親密なNHKが知らないわけないしな。最初から払ってない奴にとっては契約拒否するネタが増えただけだが

放送法32条「NHK観られるテレビあると受信契約の義務がある」→罰則規定なし
「契約すると支払の義務がある」
テレビがあると支払の義務があるとはどこにも書いてない
契約自由の原則って民放の根本原理があるんだよ。契約するしないは個人の自由
21待った名無しさん:2010/07/30(金) 17:50:29 0
http://www.youtube.com/watch?v=bWKqIQnbPkw
http://www.youtube.com/watch?v=fFPPMbwYLlQ

NHKのゴキブリ社員の実態です
絶対に払わないようにしましょう
22待った名無しさん:2010/08/03(火) 17:39:07 0
今更なんですがDVDで映画見ていらっしゃる方はNHK対策はどの様になさってるのでしょう。
23待った名無しさん:2010/08/03(火) 23:52:31 0
私、WOWOWなら払ってもいいと思ってます。有料と任意の差が明確だと思うからです。ご指導下さい。
24待った名無しさん:2010/08/04(水) 00:00:54 0
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k
今日これ見て解約した
25待った名無しさん:2010/08/04(水) 08:32:57 0
>>20放送法32条「NHK観られるテレビあると受信契約の義務がある」→罰則規定なし。 とありますが、ジデジが始まれば今のテレビはただのハコとなり、NHK見えなくなります。このただのハコをDVDのモニターにすればいい。ジデジで解消。
26待った名無しさん:2010/08/04(水) 08:53:30 0
>>25 タダのハコを安く買う方法を考えよう。NHK見られないのだから堂々使える。
27待った名無しさん:2010/08/04(水) 15:08:14 0
>>25,26 NHKスレは何処探せばいいの?教えてあげたい。
28待った名無しさん:2010/08/04(水) 16:19:42 0
>>26 パソコンのモニターはNHKの対象になるのでしょうか。ならないのでしたらDVDのデッキに繋げばと思いますが、機能的に繋がるものでしょうか。電気器具の音痴です。お助け下さい。パソコンのモニターは安いのです。
29待った名無しさん:2010/08/05(木) 11:52:52 0
>>24
その方法じゃ今は無視されるから解約できないぞ

>>28
もちつけ。チューナーがなくてNHKが見られないんだから契約の義務なんてあるわけがない
接続端子ってわかる?デッキとモニターが接続可能なら問題ないよ
わからなければDVDデッキの説明書(仕様表が書いてあるもの。接続端子の種類がわかる)を店に持ってって
店員に、このデッキに接続できるモニターっくれっていえばおk
モニターと一緒に接続ケーブル買うのも忘れるなよw
30待った名無しさん:2010/08/05(木) 13:12:24 0
>>29 感謝。
31待った名無しさん:2010/08/09(月) 11:00:50 0
あとは犬HKの嘘に騙されないこと
「テレビ画面があれば受信料払うのは義務」とか平気で無茶苦茶言ってくるからな
何言われてもサインしない、ハンコ押さない、お金渡さない
32待った名無しさん:2010/08/13(金) 17:58:46 0
犬HKの竜馬伝の制作費30億とは驚いた。相撲は50億だそうだ。何処かで美味しいことやってると勘ぐりたいのはオレだけでは無い筈だ。
33待った名無しさん:2010/08/14(土) 03:52:30 O
いずれも取るに足りないくだらない番組。
だいたい今どき、竜馬ってなんだよ。
それも叫んだり泣いたりの劇画調の竜馬。
馬鹿馬鹿しい。
34待った名無しさん:2010/08/14(土) 09:07:21 0
>>32 33 犬HKの3大くだらない番組、@相撲A大河ドラマB紅白 莫大な経費の使い過ぎ。
35待った名無しさん:2010/08/14(土) 09:41:37 O
高校野球とかいうしょうもない部活動を
朝から夕まで垂れ流す方が電波の無駄
36待った名無しさん:2010/08/14(土) 10:44:28 0
>>33 しかり 司馬先生の原作でも竜馬は創り過ぎ。今回はそれに輪をかけての創り過ぎ。おまんらあホタエ過ぎぜよ。
37待った名無しさん:2010/08/14(土) 14:08:25 0
今更なんだけど犬HKの受信料払ってない人達はどれ位いるのでしょうね。犬HK発表の数字は信用出来ないです望。他の機関のリサーチ希します。
38待った名無しさん:2010/08/15(日) 19:19:23 0
>>37 犬HKの契約件数は発表すべきです。もし不契約の数が多い場合はその理由も発表して欲しいものです。手前ミソの数字では信用出来ません。重ねてお願いします。
39待った名無しさん:2010/08/15(日) 20:19:17 0
>>34
韓国中国のヨイショ番組が一番要らん
40待った名無しさん:2010/08/15(日) 21:42:29 O
>>36
そのとおり!
司馬氏の竜馬が日本人の多くの考えている竜馬だろうね。ご指摘どおり司馬氏の段階ですでに創りすぎの感じがある。
NHKの竜馬は完全劇画版の竜馬。もはや竜馬になっていない。
しかも福山が竜馬。。竜馬とは程遠い人選ではあるまいか。くだらないねー、NHKは。
41待った名無しさん:2010/08/16(月) 00:34:43 0
>>33 36 40 なかなか 切りプリいいですね。3氏に賛同。アンチ犬HK
42待った名無しさん:2010/08/16(月) 01:47:35 O
ここ最近では、ダントツの駄作に違いない、竜馬伝。起用した俳優も配役も馬鹿馬鹿しさに花を添える。
相撲も花札を平気でしていたヤツの連勝など観る価値が全くない。
NHKはもうなにを放送したらいいのかわからなくなっているのではないか。
43待った名無しさん:2010/08/16(月) 12:57:06 0
犬HKは国営放送にして国税で運営摺ればよい。不要ななチャンネルを廃止すればモット充実した番組が集出来ると思う。仕分けが必要だ。
44待った名無しさん:2010/08/17(火) 01:26:25 0
テレビ自体、もはや必要ない。
NHKだけじゃないけど、下らないバラエティと本当の実態を流さないニュースに
見る価値なんてないし時間の無駄。
今の時代なら必要な情報はネットでいくらでも入手できるし。
地デジ化もいい機会だしテレビを処分してNHKと解約すべきだな。
45待った名無しさん:2010/08/17(火) 09:21:41 0
>>44 犬HKや他局も下らないバラエティ。吉本のお笑い番組。芸人の料理番組。美味しい美味しい連呼のグルメ番組。見るに値しない。今の時代なら必要な情報はネットで充分である。
46待った名無しさん:2010/08/17(火) 10:52:10 0
>>42
あの俳優のおかげで、東芝REGZAはシェアが一気に増えたそうだ。
47待った名無しさん:2010/08/17(火) 10:56:07 0
>>44 45 大いに賛同。@巨人A大鵬B玉子焼き は遠い昔のお話。
48待った名無しさん:2010/08/17(火) 12:06:46 0
今日のネットより、「21年度決算を見る 支払率は72・2%で21年度」とあり後27,8%は未収なのか。意見の一例、「国営化してきちんと税金で運用する。それができない場合はスクランブルをかけ、受信料を払っている人だけに見せるべき」←は賛同
49待った名無しさん:2010/08/17(火) 14:30:40 0
>>48 賛同   犬HKへの意見の一例、「国営化してきちんと税金で運用する。それができない場合はスクランブルをかけ、受信料を払っている人だけに見せるべき」←この方法が一番良い。既にBSでは導入している。公平で納得出来る。
50待った名無しさん:2010/08/17(火) 16:06:03 0
>>49 この方法を導入すれば全てが旨くいく。犬NKとのトラブルも解消出きる。政府に促進をお願いしたい。賛同者を募る。
51待った名無しさん:2010/08/17(火) 16:26:17 0
>>50 賛同  このスレ ウン十万超えると政府は動くかな?
52待った名無しさん:2010/08/17(火) 16:30:09 0
>>49 50 賛同 相撲見たけりゃあ ゼニ払えば良い。ワシ見たくない。
53待った名無しさん:2010/11/20(土) 14:24:25 0
相撲中継を中止にしたってどうせまた適当な理由つけて受信料を払わないんだろ
クズの発想なんてしょせんその程度
54待った名無しさん:2010/11/20(土) 14:28:55 O
払わない=見れないにすると
見れなくていいから払いませんwってのが増えてNHKもやばいだろ
今みたいになんとなく義務感で払わせるのがベスト
55待った名無しさん:2010/11/20(土) 15:28:17 0
>>53
クズが何吠えてんだ?ww
56待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:58:56 O
もう一生中継ないよ
57待った名無しさん:2011/02/03(木) 11:56:08 0
>>53
それより国民の味方の振りして、政権取ったらあのザマのサヨクたちの方が
よっぽどクズだろうねw奇麗事並べてリスクを取ってないんだからな。
「NHKは払わない」と公言してる人間の方がリスクを取ってる分マシだ。
58待った名無しさん:2011/02/03(木) 11:58:38 0
次々古いすれが上がってくるね^^
59待った名無しさん:2011/02/03(木) 22:41:05 O
八百長を見せて視聴料を徴収してたNHKにも 責任あるだろ
60待った名無しさん:2011/02/03(木) 23:22:53 0
俺は放映するならはらいたく無い
61待った名無しさん:2011/02/04(金) 16:53:39 O
腐った組織に金払うなんて馬鹿がする事
委員会に脱税した奴いるのにww(^ω^)
62待った名無しさん:2011/02/05(土) 15:47:47 0
>>1
チョンは、日本から出ていけ
63待った名無しさん:2011/02/06(日) 19:38:36 0
ただし受信料をお支払いいただけない場合
公開放送のある番組のテレビ観戦に協力いただきます
                           NHK
64待った名無しさん:2011/04/11(月) 23:10:26.52 O
5月もなし
65待った名無しさん:2011/06/19(日) 10:58:16.37 0

66待った名無しさん:2011/06/19(日) 17:27:20.28 0
相撲中継再開なら受信料は絶対払うな
67待った名無しさん:2011/06/23(木) 22:25:21.37 0
横領した泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
68待った名無しさん:2011/06/23(木) 23:49:24.44 O
>>1はバカなの?
69待った名無しさん:2011/07/06(水) 12:04:11.74 0
 
70待った名無しさん:2011/07/06(水) 13:19:05.57 0
相撲なんて面白くも何ともない

普通の横綱が一人、後は物凄く弱い奴ばかり

面白くも何ともない
71待った名無しさん:2011/07/10(日) 12:31:16.98 0
BS2で13時ぐらいからやってた幕下以下の中継ってBS2とともに無くなったんだな。
72待った名無しさん:2011/07/10(日) 13:11:22.10 0
でもネット中継で序の口から見れる
73待った名無しさん:2011/09/25(日) 22:36:42.10 0
今日の向こう正面に高須とサイバラのツーショットがwww
74待った名無しさん:2011/09/28(水) 14:02:06.88 0
顔売りたい方は「砂かぶりへ、、 どうぞ。
75待った名無しさん:2011/09/29(木) 16:23:36.33 0
大晦日のNHK紅白の番付はどうなるのでしょうかね?
76待った名無しさん:2011/09/30(金) 17:10:09.09 0
汚染マエは全て出場停止ですね。
77待った名無しさん:2011/10/19(水) 20:31:39.98 0
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201110190471.html

NHKは19日、4月以降中止していた衛星放送での大相撲中継を11月の九州場所から再開する、
と発表した。視聴者からの要望が多かったためで、地上波で視聴できなかった幕下などの取組が
中継される。
大相撲期間中の午後1時から、地上波の総合テレビで中継が始まる直前の同3時過ぎまで、BS1
のサブチャンネル(102チャンネル)で中継する。三段目の一部、幕下、十両の一部の取組時間帯
に当たる。
NHKは4月、衛星放送の枠が3波から2波に減った際の番組再編で、大相撲中継を中止していた。
78待った名無しさん:2011/10/20(木) 19:27:48.18 0
BS契約切らなくてよかったよかった
79待った名無しさん:2011/12/04(日) 04:34:33.30 0

泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事 泉浩司 週刊現代 泉浩司 2ch

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
(1000スレッドに達していても、次スレもすぐに立ちますので、検索ねがいます。
 また、検索エンジンで『NHK 解約』で検索すれば解約方法が無数に出てきます)

良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

★NHK職員の平均年収は1,500万円です★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1322059478/

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
80 忍法帖【Lv=9,xxxP】