横綱昇進条件連続優勝のみは妥当か?を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
妥当だと思われる。

13優→13優 昇進妥当
15優→14次 見送妥当

理由
横綱とはその時点での全力士の「頂点」
「頂点」かどうかの判断基準は勝数ではなく優勝だから。
2待った名無しさん:2009/12/26(土) 02:47:03 0
何かのタイミングでたま〜にマグレ的な(昇進時のみ連続優勝で後は散々)昇進が出るかもしれない。
そういった事が考えられる場合、その時の状況とは比較的横綱の人数が多い場合に限定されると思う。

理由
もし本来それほど強くない者が、横綱が番付上存在しない時点で連続優勝者して昇進した場合、
他に自分以上の者がいない訳だから比較的優勝を重ねる事が出来短命不成績にはならないと思われる。
強豪横綱在任中の連続優勝ならそれ以降は常に強豪に優勝され短命不成績になる率が高い。

来年もう少し力を蓄えたバルトが横綱になれても短命に終わる可能性が相当高い。
それは運良く連続優勝出来てもそれ以降は全て朝青龍白鵬に持って行かれるからだ。
二人が存在しなければ逆に短命に終わる可能性は著しく低くなる。
3待った名無しさん:2009/12/26(土) 02:49:57 0
その時の状況次第では単名になりえた力士というのは比較的多い。
千代の富士朝青龍貴乃花がその典型。

武蔵丸白鵬北の湖曙大鵬はどういうタイミングでも短命にはならなかったと思われるが。
4待った名無しさん:2009/12/26(土) 02:53:38 0
俺は必ずしも妥当ではないと考えている

理由
「連続優勝」に拘り過ぎる側面がある
貴乃花のような優勝6回を数えながら大関に留まり続けたような例もある
長いスパンで見て、6場所中3回優勝などの条件で
ただ連続に拘るだけでなく少し柔軟にすべきと考えている
5柳川仮面:2009/12/26(土) 03:29:21 O
双羽黒の不祥事が此処まで尾を引くとはね…
但し二場所連続優勝なんてある意味奇跡に近いから再考の余地ありなんだかな!
6待った名無しさん:2009/12/26(土) 05:23:47 0
奇跡を達成できてこそ横綱でしょ
別に必ずしも何人も必要ではないと思う
その強さを備えた人だけでいい

いなければいないでいい
7待った名無しさん:2009/12/26(土) 05:27:59 0
>>4
いいんじゃないかなそれは。
横綱の資格有りならその後いつかは連続優勝するだろうし。
仮に10回優勝するまでずっと交互でも昇進させないでいいし、
それが12回13回となるようなら現実的にどこかで連続優勝するだろう。
15回優勝しても連覇無しなんて事態になるもんならそれも大関止まりでいいと思う。

もっとも貴乃花の優勝回数が仮に6回で止まっていた場合大関のままで良かったと思う。
8待った名無しさん:2009/12/26(土) 05:32:03 0
後、この世界は優勝以上の評価は無い訳だから12勝でも全勝でも優勝すれば評価は同じだと思う。
何勝だろうが「頂点」という勲章名に変わりはないのだから。

12勝優勝の人より14勝で優勝出来ない人の方が頂点に座る上で資質に欠けてる部分は否めない。
9待った名無しさん:2009/12/26(土) 05:34:19 0
横綱とはある一定以上の人が就く単なる番付なのか?
それとも力士達の頂点なのか?

前者的意味合いが強いのなら連続優勝に拘る必要は無いと思うけど
もし後者なのだったらやはり優勝に拘るべきだと思う。
10待った名無しさん:2009/12/26(土) 05:36:18 0
過去に生涯連続優勝無しで引退してる横綱を大関で止めておい場合に、
横綱の大幅減以外に何か問題はあったか?

例えばこんなに強い人が大関止まりなんておかしい等
11待った名無しさん:2009/12/26(土) 05:40:07 O
妥当じゃねーよ。大乃国や栃ノ海みたいに弱い横綱も必要悪だ。 
そうして力の無くなった力士には引退してもらわないと番付の新陳代謝が進まない。
12待った名無しさん:2009/12/26(土) 05:52:25 0
頂点に何故わざわざそれに相応しくない強さの者を持って行きたがるのか?
強さなんてどうでもよく単に動きを楽しみたいと考えてるだけとしか思えない。
本質を無視している。
13待った名無しさん:2009/12/26(土) 06:43:40 O
二場所連続優勝できないひとに横綱になってほしくないし、横綱を名乗ってほしくない
14鎌倉源氏:2009/12/26(土) 07:11:15 O
双羽黒は、人肉を喰らったみたいだな。
狂暴なキュクロープス:ボリフェモス並の不気味な顔付きが、悪の象徴。
政宗や家康なら、即刻、双羽黒を追放か眼刺しの刑だな。
相撲協会は、人徳を重視してから、横綱昇進にすべし。
後は、変な巨漢は、体調管理が出来ないので、横綱へ昇進させないように。
15待った名無しさん:2009/12/26(土) 08:13:49 O
>>12-13
魁皇千代大海クラスでも全盛期は優勝争いに毎場所加わる力はあったから横綱でも良かったよ。 

さっさと引退してくれたらその分若手の台頭も早くなるし。
16待った名無しさん:2009/12/26(土) 08:28:55 O
>>12 
番付は動かなきゃいけないさ。 
力が横綱に相応しくなくなれば、早く引退するさ。 
魁皇・栃東が最強クラスの時代もあったから。

17待った名無しさん:2009/12/26(土) 08:35:28 O
千代退会の成績に鑑みて… 
大関は幕内年間30勝以上 
魁皇の成績に鑑みて… 
横綱は幕内年間50勝以上 

で無条件に昇進させろ!
18待った名無しさん:2009/12/26(土) 17:08:31 0
>>15-16の意見は誤り。
>>12が正しい。
これは絶対。正しいのは常に俺の意見である。
19待った名無しさん:2009/12/26(土) 17:26:23 O
連続優勝のみとするなら内規もはっきりそう変えた方が良いな。
曖昧な内規を恣意的に運用している現状は良くない。
20待った名無しさん:2009/12/26(土) 18:58:00 O
優勝が大事なのは分かるけど、なんで連覇がそんなに重要なの?
小錦みたいに優勝−三位−優勝でなぜ悪いのか?
21待った名無しさん:2009/12/26(土) 19:03:07 O
横綱は2人いるのが望ましいのだから、常に優勝争いしていて、年に1〜2回優勝なら横綱に相応しいと思うけど。
連続優勝に準ずる成績を、最近6場所で2回優勝して、残りはすべて優勝争いしていると定義すればよい。
22待った名無しさん:2009/12/26(土) 19:11:05 O
小錦の
14-1 同、12-3 準、11-4、13-2 優、12-3、13-2優
なんて、単なる連続優勝を上回る好成績で、横綱の成績でも上位にくる成績だと思うけど。
23待った名無しさん:2009/12/26(土) 19:18:20 O
正確には小錦の件で、二場所連続優勝が絶対条件に厳格化された
24待った名無しさん:2009/12/26(土) 19:36:36 O
曙の8-7、13-2 優、全休、9-6、14-1 優、13-2 優とどっちが上よ?
と思ったけど、優勝3回してるなw
25待った名無しさん:2009/12/26(土) 20:02:32 O
北尾事件の後で厳しくなり、その第一の被害者が旭富士。
26待った名無しさん:2009/12/26(土) 20:25:09 0
相撲協会って何でもやることが極端だよね。融通が利かない。
27待った名無しさん:2009/12/26(土) 21:40:58 O
連続優勝にこだわれば、大乃国や栃ノ海だけでなく、保志や柏戸はもちろん若三杉までもが大関止まりになる。

私見だか、前4名は大関止まりでも別に良かったと思うが、若三杉の在位期間前半の全盛期は連続優勝こそないが、横綱に相応しかった。

必ずしもこだわる必要はないが、もう少し基準は明確にすべきかなと思う。
28待った名無しさん:2009/12/27(日) 01:35:59 0
>>20
真にその時代の頂点たるものなら連覇は出来るものだから。という意味が大きいだろう。
小錦を優勝→三位→優勝の時点で昇進させないのは正しいでしょ。
昇進させるべき力士なんだったらその後すぐに連覇すんでしょ。
結局その後横綱たる成績も残してない訳だし結果論だが昇進させないで良かった訳だ。
29待った名無しさん:2009/12/27(日) 01:39:23 0
結局この20年連続優勝以外の際どい成績での昇進が皆無なのは、
そういった成績の時点で昇進させず後にきちんと連覇した時に昇進させているから。

この20年で連覇はしてないけど横綱にした方が良かった選手なんて誰かいたか?
30待った名無しさん:2009/12/27(日) 01:42:52 0
>>22
横綱たる者はそのもう少し後に優勝を二回続ける事位出来なければならない。
結果その後どうなったんだ?確かにその程度の成績の横綱は沢山いる。
しかし我が国は上がる時が一番大変なんだよ。その後は比較的甘い。

これは海外なら逆で上がる時は比較的簡単だけど上がってからが大変というパターンも多いと思う。
31待った名無しさん:2009/12/27(日) 01:45:16 0
>>22
連続優勝以外での昇進を認めるとしてもそれはまだ早い。
次の場所優勝か優勝でなければ14勝が必要。
32待った名無しさん:2009/12/27(日) 01:49:20 0
>>22>>24
の小錦と曙を比較した時に成績は小錦の方が上だけど
曙の方が今後横綱としてやっていけそうな期待を持てる横綱妥当の成績であるというのが重要な所。
その集団の中で続けて制したのだから集団の中のトップに君臨してきている可能性が高くその後も比較的勝てそうな予感はある。
33待った名無しさん:2009/12/27(日) 01:53:19 0
>>24
その時点での状況を鑑みると、6場所前の8勝なんて全く議論の余地に入ってこないんだよ。
6場所前より連続優勝時の方が明らかにレベルは向上している。
これはベテランでなく若手にはよく見られる兆候。

もし当時の小錦の様なある程度成長も止まった感のある力士なら6場所前の成績も材料になろうが、
当時の曙なら全く触れる必要もない。
34待った名無しさん:2009/12/27(日) 01:58:25 0
例えば朝青龍の3年初場所が優勝同点だったとしよう。
そうすれば昇進させず、過去一年間の成績を引っ張りだして来る者もいたのだろうが、
3年1月の時点の朝青龍の強さを計る時、6場所前の2年3月の時点の強さの朝青龍が残した数字など何の効力にもならない。

今の魁皇の強さを審議するに当たっては6場所前の数字も当然参考に出来る。
何故なら参考に出来ない程、強さに変動がないと思われるからだ。
35待った名無しさん:2009/12/27(日) 02:00:12 O
連覇する力というなら>>27に挙がるような力士は昇進させるべきではなかったってこと?
36待った名無しさん:2009/12/27(日) 02:01:24 0
>>27
相応しくないじゃないか。
だって横綱に優勝をさらわれてたんだろ?

横綱とは優勝をさらうもの。
それが出来なくて何故横綱か。
当然時代の不公平はある。運も実力の内。
37待った名無しさん:2009/12/27(日) 02:05:36 0
>>35
当然だろ。
優勝8回という事で反論も出るだろうけど、
8回も優勝出来る力がありながら連覇も出来ないとは、
そもそもその優勝自体マグレ視する事も出来る(本来12勝レベルの名大関がマグレで1〜2勝上積みされた的な)

しかも8回という優勝回数自体からして大関に止めたらおかしいというほどの多い優勝回数に思えないし。

横綱は白鵬朝青龍曙武蔵丸とほぼ二桁の優勝をしている。
38待った名無しさん:2009/12/27(日) 06:29:17 O
もっと上げてもっと引退させないと新旧交替が進まない。
39待った名無しさん:2009/12/27(日) 07:02:41 0
引退させる為に横綱にするなんて事が発生したらその人は随分おいしい思いするな
40待った名無しさん:2009/12/27(日) 07:24:22 O
>>39
横綱は責任も重大だから。昔のような基準なら魁皇は早く引退し、その分若手が上がってこれたじゃないか。
41待った名無しさん:2009/12/27(日) 08:25:23 O
>>40
たしかにそうだな
休場しながら比較的だらだら続けた二流横綱の柏戸にしても横綱在位47場所だから、微妙な力量の力士が昇進した場合、それより長期在位はないと考えると、新陳代謝を促す意味では昔の基準で昇進させるべきだろう
42待った名無しさん:2009/12/27(日) 09:39:41 O
右差丸の連覇は混戦でレベル低く、一年間の成績も情けなかったのに怪我だらけの曙貴若のお陰で昇進
平成6年に「一年間の成績もみるようにしたい」→すぐ実行してたら
プッシュ時代に燃えて昇進できてたのでは。ナンバー2でも成績よければ昇進できるシステムなら
貴に勝てず優勝できなくて綱はあきらめてる感じだった
43待った名無しさん:2009/12/27(日) 09:45:41 0
>>42
日本語で頼む。
44待った名無しさん:2009/12/27(日) 09:51:34 O
内規は完璧だな。きちんと解釈すればよい
「準ずる成績」とは準優勝の事だけではない
2場所に限定とは書いてないから
14同→12次→11→13優→12→13優や
14優→11→14優→11→15優
などという成績は連覇に準じてる
H16魁皇は数字が足りない。白鵬は3場所前が関脇でなかったら準ずる成績で昇進してただろう
45待った名無しさん:2009/12/27(日) 10:39:06 O
相撲界のような世界に明文化した厳格な基準や規制を設けると、ことごとく裏目に出るような気がする。 
外国人だって理事の話し合いで自粛解禁を繰り返しながらやっていけばここまで増えなかったと思う。
46待った名無しさん:2009/12/27(日) 14:34:37 O
連覇に準ずる成績とは内規を作った本人が言ってるように、連覇=昇進でもなければ連覇せねば昇進できないというわけではない。

一力などは問題外だった。
47待った名無しさん:2009/12/27(日) 15:37:30 0
>>41
でもそこまで強くない奴を昇進させるのはよくない事。
それなら横綱だけで無く大関の不成績もやめさせたらいい。
48待った名無しさん:2009/12/27(日) 15:42:32 0
>>44
全然連続優勝に準じてないじゃない。
準ずるとはたまたま優勝とはならなかったけど普段なら優勝しててもおかしくなかったというような成績の事を言う。

そうすれば優勝に準ずる好成績とは必然的に14勝。悪くても13勝だろう。

最も94年武蔵丸は15優勝→14次点→14次点
の場合もう一場所見ても良かったと思う。
昇進に相応しい力士なら次の場所の優勝する確率が高いから。
49待った名無しさん:2009/12/27(日) 15:50:33 0
14優→11→14優→11→15優は貴乃花なんだろうが、
その一年前に、11→14優→13同点というのがある
以前なら昇進してたな
50待った名無しさん:2009/12/27(日) 16:53:08 0
>>47
過去の横綱昇進例を見てみろ。2人以上の横綱が該当する2場所を皆勤
しながら、大関が連覇して連続優勝して横綱に昇進したのは旭富士しかいない。ということは強豪横綱
がいながら大関が連覇することがいかに困難なことであるかが分かると
思う。そんな困難な昇進条件のままだと白鵬が衰えるまでは次の横綱
は出ないだろう。
1990年代までは10年に5、6人の横綱が出ていたが、2000年代以降
以降はわずか2人の横綱しか誕生していない事実を勘案すれば、
いかに大関が連続優勝して横綱に昇進するのが困難であるか
分かるだろう。
51待った名無しさん:2009/12/27(日) 17:24:09 O
同時期に三人以上の横綱はいなくてもいい、と言う協会の意図もあるのかもな。
52待った名無しさん:2009/12/27(日) 18:05:12 O
貴乃花が横審に跳ね返された場所は
もともと優勝なら実績を考慮して昇進というムードがあった(初日解説緒方さんの発言等)
協会は連覇に準ずる成績と認めたから諮問した
53待った名無しさん:2009/12/27(日) 18:14:21 0
>>49
11→14優→13同なら現状は次の場所も見たいね。
横綱になるべき選手なら次の場所優勝してもおかしくない。
54待った名無しさん:2009/12/27(日) 18:14:23 O
横審はまともに内規の解釈ができなかった
優勝争いや準優勝だけが準ずる成績と思い込んでいた
内規充たしてないのに人気取りの為に諮問したと書いたアホ新聞もあった
55待った名無しさん:2009/12/27(日) 18:17:45 O
>>1
そうなると白鵬の86勝も価値が下がるね。スレチだけど。
56待った名無しさん:2009/12/27(日) 18:18:31 0
>>50
別にそれでいいじゃん。白鵬が衰えるまで出ないならそれで。
横綱は白鵬から続けて優勝を奪える人間だけにしか昇進する資格が無い。
それ出来る人がいなければ優勝を常に奪える白鵬だけが横綱で全く問題無いと思うけどね。別に他に横綱がいなければいけないなんて事はないんだし。

改めるべきは横綱は何人が理想だとかいうそういった思い込み。
別に0人ならそれはそれで構わない。横綱とは力士の象徴であり頂点だ。
57待った名無しさん:2009/12/27(日) 18:20:25 0
>>55
86勝は非常に価値は高いけど、
年間完全制覇と比較すれば全く値打ちが低いというのは明らか。
58待った名無しさん:2009/12/27(日) 18:32:32 0
たしかに現状二人の横綱がいて、次の横綱ができにくいのは
あるかも知れないが、今の大関陣はそれに相当する成績を
おさめた者もいないしねぇ
自分は、連続優勝にこだわる必要なはい、という考えだが
大関で5回以上優勝している力士なら、直前場所優勝しなくても、
12勝以上なら昇進させてもいいのではないかと思う
5950:2009/12/27(日) 19:14:40 0
>>56
横綱は力士の頂点であるというのは当然だが、横綱になった時点で
最強である必要性はない。むしろ横綱になってから更に強さを増して
いく必要性がある。過去の北の湖や千代の富士の昇進時の成績を
知っているのか?56ならばいつ北の湖や千代の富士を横綱に昇進
させたのだ?
60待った名無しさん:2009/12/27(日) 19:18:23 0
昇進の条件が二場所連続優勝のみだとすると
もし今年白鵬が大関だったとしたら横綱に昇進できなかったわけか・・
61待った名無しさん:2009/12/27(日) 19:32:51 O
それだけ優勝の価値が大きいってこと
62待った名無しさん:2009/12/27(日) 19:42:40 O
>>51

梅常陸同時昇進以前はそうかもねえ。
63待った名無しさん:2009/12/27(日) 19:48:51 O
北の湖の「13勝がメド」でいい
連続13勝できる大関はほとんどいない
64待った名無しさん:2009/12/27(日) 20:13:44 0
ただ何かの間違いで出来てしまう
65待った名無しさん:2009/12/27(日) 20:17:40 0
就職だって全く仕事の出来には資格なんて直結しないのに資格ある人の方が有利でしょ?
誰が出来るかなんて分からない。だからとりあえず資格持ってる人を採用する。資格は仕事出来る証明でなく単なる
選考通過の重大なアピール要素。

横綱昇進においてはこの資格が連続優勝と同じ意味を持つ
66待った名無しさん:2009/12/27(日) 20:49:58 0
年間86勝の最多勝記録、3回の優勝および3回の同点
これで横綱になれなくて2場所連続13勝で優勝あとは
優勝にからまなくても横綱になれるのはおかしくね?
67待った名無しさん:2009/12/27(日) 22:39:41 0
おかしくないよ。2場所連続優勝したらその時代を統べる可能性ある選手なのだから。
68待った名無しさん:2009/12/27(日) 22:45:09 0
北の湖と輪島みたいに強くて休まない横綱が2人いたら連覇なんて不可能だな
69待った名無しさん:2009/12/27(日) 22:48:01 O
安定感をみるべき。
70待った名無しさん:2009/12/27(日) 23:08:35 0
2場所連続優勝したら横綱に昇進するのはいいが、今年の白鵬と同じ
成績をあげる大関がいたら連続優勝でなくても昇進させてもいいと思うがね
71待った名無しさん:2009/12/27(日) 23:56:56 0
世論が高い力士は準ずる成績でもOKで
低い力士は連続優勝で納得させるくらいでいいんじゃね?
まぁ世論というかムードというか。
72待った名無しさん:2009/12/27(日) 23:58:32 0
7 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 13:50:16
過去の昇進者の直前5場所の成績

・( )内は上位4場所の平均勝数 ( )無は60の基準の平均算出条件を満たしていない者
・◎は60の基準を満たしている者 ○は60の基準をいずれ満たした者 
・×は生涯60の基準を満たしていない者
千代の山12→9→11→8→14×
鏡里12→11→11→12→14(12.25)×
吉葉山休→10→14→11→15×
栃錦8→9→9→14→14○
若乃花10→11→11→12→13(11.75)○
朝潮10→11→14→11→13(12.25)×
大鵬10→12→11→13→12(12)○
柏戸13→12→10→11→12(12)○
栃ノ海10→8→11→14→13×
佐田の山11→8→13→13→13(12.5)○
73待った名無しさん:2009/12/28(月) 00:03:15 0
8 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 13:52:22
北の富士9→9→12→13→13○
玉の海8→9→13→10→13○
琴桜休→8→9→14→14○
輪島13→11→11→13→15(13)◎
北の湖10→14→10→13→13○
若乃花10→10→13→13→14○
三重ノ海10→11→10→13→14○
千代の富士11→14→11→13→14(13)◎
隆の里10→11→12→13→14(12.5)○
双葉黒12→10→10→12→14×
北勝海12→8→11→12→13(12)○
大乃国9→9→15→12→13×
旭富士8→9→8→14→14○
曙13→休→9→14→13○
貴乃花11→14→11→15→15(13.75)◎
若乃花12→10→10→14→12×
武蔵丸11→11→8→13→13(12)○
朝青龍11→12→10→14→14(12.75)○
74待った名無しさん:2009/12/28(月) 00:10:23 O
連覇のみにこだわると才能の目を摘む結果になってしまうのではないか。

昇進に無駄な力を使って、ピーク後に昇進しても意味がない。

連覇にこだわって昇進を遅らせたら、それこそ北の湖や千代の富士だって大成したかわからない。

弱い横綱を作るほうが、才能の目を摘むよりよっぽど良い。
75待った名無しさん:2009/12/28(月) 00:38:59 0
昇進云々で才能がどうとか言ってるのはとっとと引退したほうがいいよ
76待った名無しさん:2009/12/28(月) 07:00:45 O
別に連覇でなくても昇進できるが…
魁皇の時雅山に負けてなかったら昇進してたでしょ
最近連覇でしか昇進がないのはたまたま
今年の白鵬の成績で昇進できない訳がない
14同→15優の時点で文句なく昇進。それ以前がよほどひどい成績でなければ
77待った名無しさん:2009/12/28(月) 15:48:46 O
>>76
確かに連覇にならなくても綱取り場所であると宣言されたり、翌場所に繋がると言われたりしている。
それで昇進した力士がいないのはたまたまであると一応は言える。
優勝→優勝同点では昇進出来ないのは確定したらしいけどな。
78待った名無しさん:2009/12/28(月) 16:45:58 0
白鵬
平成18年 1月 西関脇 13勝2敗 次殊
平成18年 3月 東関脇 13勝2敗 同殊技
平成18年 5月 西大 3 14勝1敗 優 →見送り
平成18年 7月 東大関 13勝2敗 次 →見送り

旭富士
昭和63年 9月 東大関 12勝 3敗 次
昭和63年11月 東大関 12勝 3敗 次
平成元年 1月 東大関 14勝 1敗 同 →見送り
平成元年 3月 東大関 13勝 2敗 次 →見送り
平成元年 5月 東大関 13勝 2敗 同 →見送り

貴ノ花
平成 5年 3月 東大関 11勝 4敗 次
平成 5年 5月 東大関 14勝 1敗 優
平成 5年 7月 東大関 13勝 2敗 同 →見送り
平成 5年 9月 東大関 12勝 3敗 次 →見送り

貴ノ花
平成 6年 1月 西大関 14勝 1敗 優
平成 6年 3月 東大関 11勝 4敗 次
平成 6年 5月 西大関 14勝 1敗 優 →見送り

武蔵丸
平成 9年 9月 東大関 13勝2敗 同
平成 9年11月 東大関 12勝3敗 次
平成10年 1月 西大関 12勝3敗 優 →見送り
79待った名無しさん:2009/12/28(月) 16:47:11 0
双羽黒
昭和61年 3月 西大関 10勝5敗
昭和61年 5月 東大関 12勝3敗 次
昭和61年 7月 東大関 14勝1敗 同 →昇進

柏戸
昭和36年 5月 東大関 10勝 5敗
昭和36年 7月 西大関 11勝 4敗
昭和36年 9月 西大関 12勝 3敗 同 →昇進

玉の海
昭和44年 9月 西張大 13勝 2敗 優
昭和44年11月 東大関 10勝 5敗
昭和45年 1月 西大関 13勝 2敗 同 →昇進

千代の山
昭和24年 5月 東関脇 12勝3敗 次殊
昭和24年10月 西大関 13勝2敗 優
昭和25年 1月 東大関 12勝3敗 優 →見送り

千代の山
昭和25年 9月 東大関 11勝4敗
昭和26年 1月 東大関  8勝7敗
昭和26年 5月 東大関 14勝1敗 優 →昇進
80待った名無しさん:2009/12/29(火) 01:59:33 0
千代の山なんか前田山の事件で昇進見逃し喰らったけどその実績は評価されて
次優勝したときに推挙されたよな。
それくらいおおらかでいいんじゃね。
81待った名無しさん:2009/12/30(水) 23:02:27 0
連覇するのは横綱でも大変なのは今年の最強力士を見てもわかるんだが、
横綱にもできないことを大関に強要するのは本末転倒というもの。
82待った名無しさん:2010/01/05(火) 23:20:41 0
優勝か優勝同点を二場所連続でいいと思う。
83待った名無しさん:2010/01/23(土) 08:49:40 0
年六場所制以降、今の基準(連覇がほぼ絶対)じゃ横綱になれなかった力士

柏戸剛
栃ノ海晃嘉
若乃花幹士 (2代)
北勝海信芳
大乃国康
84待った名無しさん:2010/01/23(土) 09:12:01 0
柏戸って
12-11-13-12 のときに横綱になれず
10-11-12で横綱昇進してんだな。おかしくね?
二代目若乃花は優勝同点連続だから今の基準でも通ったかも。
北勝海は連覇はないけど横綱時代に6回も優勝してるんだよな。
85待った名無しさん:2010/01/23(土) 09:21:44 0
いわゆる大横綱と言われる力士の横綱勝率に45をかけると

大鵬幸喜 38.61
北の湖敏満 36.495
千代の富士貢 38.16
貴乃花光司 36.585
朝青龍明徳 37.575

こんな感じだから大関で3場所合計38勝ぐらいしてれば文句なしで
横綱にしてやってもいいと思うけどな。
86待った名無しさん:2010/01/23(土) 10:14:59 0
最高位が大関の力士の大関での三場所合計キャリアハイ

日馬富士公平 10-14-9
琴光喜啓司 11-11-9
琴欧洲勝紀 13-9-10
栃東大裕 13-10-10
魁皇博之 11-13-12
雅山哲士 8-9-8
武双山正士 12-9-10
出島武春 11-8-10
千代大海龍二 11-14-10
貴ノ浪貞博 14-11-12
霧島一博 13-10-14
小錦八十吉 (3代) 13-12-13
北天佑勝彦 10-13-9
朝潮太郎 (4代) 13-11-9
若嶋津六夫 14-9-15
琴風豪規 14-11-11
87待った名無しさん:2010/01/23(土) 11:21:41 O
>>84
確か、昔は話題作りのためにアベック昇進というのが流行していたと思う。
片方が大抵は連覇なのでもう一方は同点と準優勝みたいなことが多い。
88待った名無しさん:2010/01/23(土) 12:29:10 0
あれ?去年の白鵬は横綱に昇進できないの?
89待った名無しさん:2010/01/23(土) 12:48:25 0
横綱の横綱在位中の3場所合計キャリアハイ
☆は優勝 ○は優勝同点

柏戸剛 38-7 11-13-14☆ (10-11-12○で昇進 大関時代のキャリアハイは11-12-13☆)
大鵬幸喜 44-1 14☆-15☆-15☆
栃ノ海晃嘉 34-11 10-13☆-11(11-14☆-13で昇進)
佐田の山晋松 38-7 12-14☆-12 (12-12☆-13☆で連覇あり)
玉の海正洋 42-3 14☆-14☆-14○
北の富士勝昭 40-5 13-14☆-13☆
琴櫻傑將 35-10 11-10-14☆ (9-14☆-14☆で昇進)
輪島大士 40-5 13☆-13○-14☆ (15☆-12☆-12 10-13☆-14☆ で連覇2回)
北の湖敏満 43-2 14☆-15☆-14☆
若乃花幹士 (2代) 38-7 12-15☆-11 (13-13○-14○で昇進)
三重ノ海剛司 40-5 11-14☆-15☆
千代の富士貢 44-1 14☆-15☆-15☆
隆の里俊英 41-4 15☆-13-13☆ (昇進前14☆と合わせて連覇経験あり)
双羽黒光司 31-9-5 12-12○-7 (10-12-14○で昇進)
北勝海信芳 38-7 14☆-11-13☆ (11-12☆-13で昇進)
大乃国康 36-9 13☆-11-12 (大関時代のキャリアハイ 15☆-12-13)
旭富士正也 36-9 11-11-14☆(大関時代に8-14☆-14☆で昇進 キャリアハイは14○-13-13○)
曙太郎 40-5 13☆-14☆-13☆
貴乃花光司 14☆-13☆-15☆ (現役通じてのキャリアハイは15☆-15☆-13☆)
若乃花勝 34-11 12-9-13○ (10-14☆-12☆で昇進)
武蔵丸光洋 39-6 14○-12-13○(昇進時8-13☆-13☆、横綱在位中に12-12☆-12☆ 13☆-13☆-10で3回連覇経験)
朝青龍明徳 44-1 15☆-14☆-15☆
白鵬翔 43-2 15☆-14○-14☆ (13☆-12☆-14☆ 15☆-13☆-14☆で3連覇2回)

双葉黒を昇進させた馬鹿を激しく問い詰めたい。
ヤツの存在がなければ小錦とかマジで昇進しても良さそうだったのに。
90待った名無しさん:2010/01/23(土) 12:59:53 0
若乃花はひやひやしながら見てた弱い横綱だったよなぁ、
91待った名無しさん:2010/01/23(土) 13:04:39 0
日本は大学に合格するまで猛勉強するけど、入学後は遊んでばかり。
それと同じことが大関・横綱でも見られていると思えば気が楽です。
92待った名無しさん:2010/01/23(土) 13:24:31 0
年六場所制以降

大関時代を含めて連覇経験のない横綱

柏戸剛  在位中 優勝4回 優勝同点2回 通算 優勝5回 優勝同点3回
栃ノ海晃嘉 在位中 優勝1回 通算 優勝3回 
若乃花幹士 (2代) 在位中 優勝3回 通算 優勝4回 優勝同点2回
双羽黒光司 在位中 優勝0回 優勝同点1回 通算 優勝0回 優勝同点2回
北勝海信芳 在位中 優勝6回 優勝同点2回 通算 優勝8回 優勝同点2回
大乃国康 在位中 優勝1回 通算 優勝2回


横綱在位中に優勝のない横綱

双羽黒光司
若乃花勝 在位中 優勝0回 優勝同点1回  通算 優勝5回 優勝同点3回

こうして見ると今の基準じゃ洩れるメンツで救済したいと思えるのは柏戸と北勝海ぐらいかな。
93待った名無しさん:2010/01/23(土) 13:32:10 0
柏戸と北勝海は横綱在位時だけど3場所キャリアハイは38勝なんだよね。
そこんところ考えると連続優勝ないしは3場所合計38勝以上のどちらかを満たすでいいと思うな。
それだと>>83のメンツ+双葉黒も双葉黒と栃ノ海以外は横綱になれる。
94待った名無しさん:2010/01/23(土) 16:25:49 0
横綱・大関でのキャリアハイ比べるとやっぱ横綱までいった力士と
大関どまりだった力士とじゃ明確に差があるな。
3場所合計で36勝以上できる大関ってのは少ない。
昇進基準厳しくなった後だと小錦、霧島、貴ノ浪、魁皇ぐらいかね。
そんな強い大関の時代が続いたから今の大関陣がだらしなく見えるんだろうな。
95待った名無しさん:2010/01/23(土) 16:35:29 0
小錦 14○-12-11-13☆-12-13☆
霧島 13-10-14☆
貴ノ浪 12-12-12 14☆-11-12 12-14☆-10
魁皇 11-13☆-12

小錦だけは惜しいと思うかなあ。
96待った名無しさん:2010/01/23(土) 17:09:57 0
柏戸 (大関時代)12-11-13☆-12 (横綱在位中) 15☆-10-12-14-11 14☆-10-12-12-13 12-11-13-14☆
栃ノ海 11-14☆-13(横綱昇進)-10-13☆
二代目若乃花 10-13-13○-14○(横綱昇進)-11-12-15☆-11-12-14☆-11-11 12-10-14☆-13-10
双葉黒 (大関時代)10-12-14○
北勝海 (関脇時代)13☆-11-12 11-12☆-13(横綱昇進)-11-14☆-13-11-13○ 14☆-11-13☆-12○-11 
大乃国 (大関時代)15☆-12-13 (横綱在位中) 13☆-11-12

旭富士 12(大関昇進)-11-14☆-12-12 12-12-14○-13-13○ 14☆-14☆(横綱昇進)-13-13-12-11-11-14☆
三代目若乃花 (小結・関脇時代)14☆-10-13○ (大関時代)11-11○-14☆ 10-14☆-12☆(横綱昇進)-10

97待った名無しさん:2010/01/23(土) 17:24:02 0
曙 9-14☆-13☆(横綱昇進)-10-13-13☆-14☆-13☆-11-12☆ 10-12-14☆-13-11-12 
  12-12○-13☆-12 11-12-13-13☆-13-14☆
武蔵丸 (大関時) 9-12-15☆-11-12-13○-12-12-12 13○-12-12☆
      13☆-13☆(横綱昇進)-12-12☆-12☆ 14☆-11-14○-12-13○-12 13☆-13☆-10-13☆

武蔵丸も曙もかなり強い横綱だったんだな。
98待った名無しさん:2010/01/23(土) 19:04:28 0
大関連続優勝が必須になって以降は魔猿以外は納得できる横綱ばかりだし、
ダメだった奴もその後の事を考えると納得できるケースばかり。
何も問題は無いと思うが。
99待った名無しさん:2010/01/23(土) 21:02:56 0
まあ、貴乃花みたいに高いレベルの勝ち星を何度もあげても見送られるヤツは
ほっといても連覇ぐらいしちゃうからな。
100待った名無しさん:2010/01/24(日) 08:16:03 0
>>44
たしかに連覇に準ずる以上だね。
14優→11→14優の時点で綱でもいい。
充分だろう。真中に挟まれた11勝に信憑性がある。
9→14優→14優よりやるの難しいだろうから。

大関昇進でも直前場所に関しては調整し易いよね。
8→12→13とか9→12→12とか。
それにくらべ
13→9→12とか10→14→10などは作り難い。
なので成績に信憑性がある。

連続優勝必須などと騒いでいる人は何故それを見ないのかな。
もっとも今は優勝賞金が高いので
昔ほどは優勝を調整しにくいのかもしれないが。
101待った名無しさん:2010/01/24(日) 10:14:11 0
今は14優→11→14優をやっちゃうような人は大抵どこでかで連覇するからなあ。
魁皇なんかは間が負け越しだからいけない。
102待った名無しさん:2010/01/24(日) 20:08:18 0
連続優勝しなくていいという奴はお手軽に昇進させてヘボい横綱を量産したいんかね?
103待った名無しさん:2010/01/24(日) 20:47:55 0
>>102
逆だろ。
連続優勝だけが条件なら横綱審議会なんていらない。
機械的に連続優勝すれば横綱、と決めておけばいい。
そうじゃなく、
「彼は連続優勝こそしなかったが地位が人を作る、ここで昇進させればもっと強くなる」大関と
「これはただの狂い咲き。これで昇進させてもただの三流横綱になるだけ」の大関を
見極めるのが横審の仕事だろうが。
104待った名無しさん:2010/01/24(日) 23:46:20 0
全部、双葉黒が悪いんだよ。ヤツさえいなけりゃ旧基準でもそう恥ずかしい横綱はいなかったぞ。
大乃国とかは激しく微妙だが。
105待った名無しさん:2010/01/24(日) 23:59:34 0
>>104
双羽黒が悪いんじゃない。彼を推挙した横審が悪い。推挙した横審が腹を切ればいいだけの話。
逆にそのせいで横審が「二場所連続優勝で昇進させた横綱がヘボでも私たちは悪くない」と逃げに走ってるのが問題。
106待った名無しさん:2010/01/25(月) 00:18:47 0
二場所連続でヘボかったのは勝だけだし勝にしたって横綱時代が駄目なだけで
優勝5回と歴代の横綱に比べてそう劣る成績でもないんだがな。
107待った名無しさん:2010/01/25(月) 00:36:12 0
現制度でまったく問題無いのにおかしい!おかしい!って一部のキチガイが吼えてるだけだろw
108待った名無しさん:2010/01/25(月) 10:20:34 0
というか連続優勝は旧基準でも文句なしに昇進だよ。
そこからは洩れるヤツをオマケしてたのを羽黒山で台無しにされたと。
109待った名無しさん:2010/01/25(月) 10:38:08 0
羽黒山じゃなくて双葉黒だろ。
とんだ濡れ衣ww
110待った名無しさん:2010/01/26(火) 00:54:42 0
双葉黒じゃなくて双羽黒な。
111待った名無しさん:2010/01/26(火) 22:22:47 0
だから109で訂正してるでしょ。
しつこいよw
112待った名無しさん:2010/01/26(火) 23:54:09 0
こんな馬鹿初めて見たw
113待った名無しさん:2010/01/27(水) 00:49:21 0
20年以上この基準で続いているし、いまさら変えるのもどうかと思うのでこのままでいいとは思う。
ただ連覇のみという昇進基準だと大関の力士が「横綱になるには優勝しなければ意味がない、好成績を挙げても優勝じゃないからムダだから」
という考えからか本来11,2勝できそうな大関力士が互助や星の売りに走り結果、ハチナナやクンロクになったり、
途中まで優勝争いしていたがその可能性が低いと悟るやいなや星を売りに走るようなことが多くなりそうだな。
連覇のみ、という基準はいいが「横綱を目指しました。でも結果連覇できずになれませんでした。これからは大関で長く取り続けることを選びました。」
こういう考えの大関(今の魁皇?のような大関)は容認してもいいんじゃないかなぁ。
114待った名無しさん:2010/01/27(水) 00:55:52 0
そこで「クンロクでいいや」とか思うような奴は横綱にしてはいけないだろw
115待った名無しさん:2010/01/27(水) 01:08:05 0
>>108
千代の山は連続優勝でも上がれなかった
116待った名無しさん:2010/01/27(水) 03:35:24 0
そんなの横審発足以前のハナシだろw
117待った名無しさん:2010/01/27(水) 06:30:03 0
魁皇は特例で横綱に昇進させるべき。
118待った名無しさん:2010/01/28(木) 07:46:20 O
一般人を殴っても横綱でいられるのが凄い。何で何回も問題起こしてクビにならないんだろう。
119待った名無しさん:2010/01/28(木) 07:48:59 0
他の力士が情けないから
120待った名無しさん:2010/01/28(木) 08:11:17 0
「優勝に準ずる成績」=「優勝同点」という解釈に限定し、
機械的にそれに当てはまるケースを昇進させればよい。
それによって、例えば白鵬と同部屋の力士が全勝を続けながら、
一場所ごとに決定戦で白鵬に負けた場合、
何度繰り返しても2場所連続優勝ならず見送られるといった事態は回避できる。
下手したら年間90勝しても連続優勝にはならないことも考えられるわけだから。
品格云々は朝青龍が横綱である時点で崩壊しているんだから気にすることはない。

121待った名無しさん:2010/01/28(木) 13:02:08 0
>>120
北尾で懲りたからそれをダメにしたんじゃあないかw
122待った名無しさん:2010/01/28(木) 13:27:54 0

近頃の白鵬は、連続優勝してない。

スレタイの答えは明白過ぎる
123120:2010/01/28(木) 16:22:04 0
>>121
お前知ったかぶりするなよ。
北尾の昇進2場所前は12勝で優勝の千代は13勝だぞ。
よって、俺の持論に照らし合わせれば北尾の昇進はなかった。
124待った名無しさん:2010/01/28(木) 16:47:19 0
部屋別総当りとなってから昇進した北玉以降の横綱のなかで
2場所連続優勝以外の昇進で認められるのは輪島、北の湖、
千代の富士、隆の里の4人だけだね。
輪島は13勝で準優勝のあと全勝で文句なし。
北の湖は昇進場所で本割決定戦と輪島に敗れたが
連続13勝の優勝と優勝同点で北の富士が引退した後の
ひとり横綱状態なら将来性から見ても当然昇進はあってよい。
千代の富士は明らかに北の湖に次ぐbQの実力あり
13勝準優勝と14勝での優勝は準ずる規定にあてはまる。
隆の里は対戦成績から自力が千代の富士と互角以上といえる事と
北の湖が長期休場などで明らかにピークを過ぎた状況を考えると
13勝準優勝14勝優勝での昇進は頷ける。
玉の海、若乃花U、三重の海、双羽黒、北勝海、大乃国は昇進の経緯から
見ても疑問が残るが昇進後の活躍から見て玉の海(全盛期での死去は残念)
、北勝海は十分横綱に値する。
125待った名無しさん:2010/01/28(木) 17:20:44 0
貴乃花昇進のときのハードルの高さは異常。
平成6年1月場所からの14-1優、11-4、14-1優で昇進でもおかしくはないのに、
その後11-4、15-0優でも見送られている。
これは本当に異常だと思ったな。
次の場所で全勝して昇進したがそんなことはどうでもいい。
5場所の平均が13勝、優勝3回で見送られることは異常、
というかあっちゃいけないことだ。
126待った名無しさん:2010/01/28(木) 17:59:20 0
双葉黒が健在だったらどうなってたんだろ?
千代の富士大乃国北勝海旭富士らの横綱より長寿で
横綱不在時代を作らずに
曙や貴乃花が大関横綱になるのを阻んでたかな
より稽古して横綱になった曙貴乃花は怪我も少なくより長く綱を張り
青独走時代も短く..
127待った名無しさん:2010/01/28(木) 18:31:36 O
小錦や貴乃花は何で横綱になれないのかと思ったな
まあ貴乃花は後になれたけど
128待った名無しさん:2010/01/28(木) 19:39:33 0
曙がかつて言ってなかったか?
「二場所に一回優勝できれば貴に横綱に昇進されないですむ」って
129待った名無しさん:2010/01/28(木) 23:52:08 0
>>125
見送りされた6年秋場所の番付での貴ノ花のは、
大関の中では最下位の4番手だった。
130待った名無しさん:2010/01/29(金) 00:03:44 0
>>126
北尾は今も健在だよ。
勝手に殺すなよ。
131待った名無しさん:2010/01/29(金) 02:41:11 0
昔の人って11勝で昇進した人もいたんだね
今じゃ絶対考えられんw
132待った名無しさん:2010/01/29(金) 02:48:37 O
柏戸ですら、10-11-12じゃなかっかっけ?
11勝というのは15日制の数字じゃないでしょw
若嶋津とか、9-15-11で上げてやっても良かった気はするけどね。多賀竜小錦補正を入れたら13勝の価値があるから。
武蔵丸の12-15-11も然りか。
133待った名無しさん:2010/01/29(金) 04:43:39 0
>>86
北天佑は
13−9−12 が最高じゃ
134待った名無しさん:2010/01/29(金) 06:42:55 O
それは琴光喜の星の並びだから大関になれないんですがw
135待った名無しさん:2010/01/29(金) 10:01:25 0
3場所中2回優勝したら横綱でいいんじゃね?
とは思うんだけどな
136待った名無しさん:2010/01/29(金) 22:29:46 0
二場所の合計勝ち数、で考えると
北尾は最高で26勝。

この26勝を超えた大関どまりはいない。
小錦・大海・カイオーは、25が最高である。
137待った名無しさん:2010/01/29(金) 22:58:29 O
北の湖の言った「13勝がメド」でいいと思う
連続13勝で優勝一回、コレをクリアできる大関はほとんどいない
138待った名無しさん:2010/01/29(金) 23:30:31 0
北の湖本人が連続優勝ではないからな。
地位が人を作るというのもあるし、
仮に北の湖が大関に止められていたら、
その後で横綱になれたという保証はない。
ある程度運に左右されるという事だろう。
139待った名無しさん:2010/01/30(土) 00:47:23 O
カド番→14(2位)が綱とりなのに
14優→11→14優→11(4位)が振り出しというシステムがおかしい
緒方さんが初日におっしゃったように優勝したら昇進させるべきだった
140待った名無しさん:2010/01/30(土) 01:32:43 0
>>この26勝を超えた大関どまりはいない。

若島津が26勝してるはず
141待った名無しさん:2010/01/30(土) 10:01:57 0
確かに白鵬が去年大関だったとして、去年の成績では横綱に
なれていないと書いている人がいるが、これまで(双羽黒以降)の
例からしても3場所で昇進のパターンにはあてはまっているから、
去年のどこから取っても3場所で横綱だよ。
(実際、3場所パターンで昇進した人は双羽黒以降いないのだが、
 魁皇・栃東・白鵬(大関3場所目のこと)が3場所目に綱取り継続場所だったことが
 あることくらいはみなさんも覚えているでしょう。チャンスをいかせなかっただけで。)
142待った名無しさん:2010/01/30(土) 15:18:11 0
連続二場所合計26勝経験の大関止まり
栃東 平成18年 1月 東大 2 14勝 1敗 優
    平成18年 3月 東大関 12勝 3敗 次
貴ノ浪 平成 9年 9月 西大関 12勝 3敗 次
     平成 9年11月 西大関 14勝 1敗 優
小錦 平成 3年 5月 東大関 14勝 1敗 同
    平成 3年 7月 東大関 12勝 3敗 次
若嶋津 昭和59年 7月 東張大  15勝   優
      昭和59年 9月 東大関  11勝 4敗

大関になる前も含めると以下も追加(流石に両者とも次場所は大関だが)
北天佑 昭和58年 3月 西関脇  12勝 3敗 次敢
     昭和58年 5月 東関脇  14勝 1敗 優殊技
朝潮 昭和58年 1月 西関脇  14勝 1敗 同殊技
    昭和58年 3月 東関脇  12勝 3敗 次殊

連続二場所合計27勝しても横綱昇進が見送られた例(全員後に横綱)
白鵬 平成18年 3月 東関脇 13勝2敗 同殊技
    平成18年 5月 西大 3 14勝1敗 優
    平成18年 7月 東大関 13勝2敗 次
貴ノ花 平成 5年 5月 東大関 14勝 1敗 優
     平成 5年 7月 東大関 13勝 2敗 同
旭富士 平成元年 1月 東大関 14勝 1敗 同
      平成元年 3月 東大関 13勝 2敗 次
大ノ国 昭和62年 5月 西大関 15勝   優
     昭和62年 7月 東大関 12勝3敗 次

連続二場所合計27勝できれば、その回は見送られても、必ず後に横綱に昇進する。
26勝止まりの場合は後のチャンスが来ない場合もある。
143待った名無しさん:2010/01/30(土) 23:04:29 0
>>140
アホ?アンタは

それだと、「超えてない」。
144待った名無しさん:2010/01/30(土) 23:17:53 0
貴乃花の昇進への厳しさは異常だったと思う。
横綱の時もそうだけど、大関昇進の時も。
14(優勝)−10−11の三場所35勝で上がったときも、千秋楽で曙に負けた事で
朝日新聞なんかは「バブル大関」とか大見出しつけて人気取りで無理にあげた
みたいな論調だった。

人気者だから甘くしたとか言われるのを恐れて普通よりもはるかに厳しい条件
にしたとしか思えなかった。
145待った名無しさん:2010/01/31(日) 00:32:34 0
大関になるのですら今は3場所35勝が最低ライン。だいたい12勝ペースだろ。
横綱となると当然それ以上の成績は欲しいよな。連続優勝は当然として3場所40〜42勝はほしい。
146待った名無しさん:2010/01/31(日) 03:12:18 O
13(同点・優勝)

13(次点・同点)
 
これで昇進させらばよい
十分価値ある成績である
 
147待った名無しさん:2010/01/31(日) 03:14:04 O
十分価値ある成績である
 
148待った名無しさん:2010/01/31(日) 04:36:21 0
難しいのは、たとえば以下のケース。

@13勝(優勝ではない) →14勝以上(優勝)
A14勝以上(優勝) →13勝(優勝ではない)

・まず優勝でない13勝の成績が、同点でも次点でもないことがあること。
 (つまり、その場所第3位の成績)
・@は13勝をあげた場所後に来場所は綱取りという昇進の話が出れば
 上がれるが、その1場所前に優勝でもしていないと最近ではムリ。
・Aは現状ではほぼ100%、来場所も綱取り継続場所ってなる。

てか、Aなんかこの成績だけを見ると、普通上げないでしょう。
成績が下がってるんだから。
@もこれだけで、13勝した場所後に来場所綱取り場所ねってならないのが普通。
結局、現在の状況(横綱に上げる)が一番ふさわしいというのが結論だと思う。

149待った名無しさん:2010/01/31(日) 09:05:32 O
逆に横審はどこまで「横綱に昇進させない」と突っ張れるんだろう。
例えば大関で三場所連続全勝優勝しても
土俵上でガッツポーズをした、とかで昇進見送りはあり得るのだろうか。
150待った名無しさん:2010/01/31(日) 14:44:43 0
正直@のケースは昇進させちまえよと思わないでもない
151待った名無しさん:2010/01/31(日) 19:30:48 0
>>150
>>148の@のケースの場合、13勝の場所後には昇進の
話題がなくとも、次の場所、全勝優勝なら、横審への諮問くらいは
行われるかもしれないね。あとは横審でどうなるか。
全勝じゃなく、14勝以下の優勝なら、来場所もう一度様子を見るかって
なるんでしょうね。
152待った名無しさん:2010/01/31(日) 20:21:53 O
地位は人を作るって言うし、柏戸や保志のような成績出せる大関がいたらドンドン上げればいいと思う

その方が興行的にもプラスだろうし、平幕も勝てば金星ならやる気が違ってくるし、相撲内容面でも明らかにプラス。
153待った名無しさん:2010/01/31(日) 23:30:41 0
柏戸や保志(北勝海)が横綱として大した成績を残したかは
ちょっと疑問だけどなー。連覇もないし。それならまだしも
三重ノ海でしょう。(次点→優勝同点で昇進。今なら絶対あがれない)
昇進後、連覇もしてるし。それも14勝→全勝の立派な成績で。


154待った名無しさん:2010/01/31(日) 23:46:39 0
保志の 11 → 12 → 13って、
星数だけ見てもかなり低いレベルで、さらにウルフとの対戦がなかった。

もしすべて負けていたら
10 → 11 → 12
これじゃ、昇進は絶対にない。
155待った名無しさん:2010/02/01(月) 01:18:24 O
>153
柏戸にしても保志にしても大関に止められていれば、ケガも治せず、優勝は2〜3回にとどまり、大関陥落も経験しているはずだから、横綱になったからこそ救われた力士であろう。
番付上位の在位場所数伸ばせた上、優勝回数増やせた分、地位が人を作ったといえるのではないか?
156待った名無しさん:2010/02/01(月) 02:06:58 0
同部屋のいない千代大海の方が保志より強いのかもな。
実際に休む休まないは別にして、休場の選択肢がある横綱と、
休場も負け越しも許されない大関とでは負担が違う
157待った名無しさん:2010/02/01(月) 03:25:02 O
>>155
どうかな?
保志が大関なら63年の三場所連続全休の時点で元年初場所は前頭10枚目くらいで、対戦相手が相手だし、結局優勝してると思う。

で、翌場所三役復帰して3場所連続であの成績なら、大関復帰だから、通算優勝回数は変わらない気がする。

もっとも大関で三場所連続全休はしないと思うが…
と考えれば横綱になったおかげで救われたのはもっともか
158待った名無しさん:2010/02/01(月) 08:43:22 0
>>155
そういう観点からなら、そうとも言えるかもしれないけど…。
でも、横綱にしてよかったか大関にとどめておいたほうが
よかったかというのは微妙な問題だと思う。最近の例だと若乃花(若花田のこと)。
若貴といわれて、興行的な意味合いもあって横綱にしたんだろうが、
大関にとどめておいたほうがよかった典型的な例だと思う。
いくら休場が無制限だといっても、横綱だと負わされる責任が大関とは
違いすぎる。

159待った名無しさん:2010/02/01(月) 11:43:03 O
魔猿は1997年春に旭鷲山にやられて土俵人生ほとんどオワタから、その後大関のままでいても長持ちしなかったと思う。
だから記念にでも横綱になれて良かったのではないか?
一応優勝決定戦までは出られたことだし…
160待った名無しさん:2010/02/01(月) 12:04:16 0
2場所連続優勝or3場所で40勝
でいいと思う。

仮に連続優勝が12勝、13勝とかでも昇進は妥当だと思う。
なぜなら優勝という箔がついた時点でその時代のトップに君臨してることになるから。
161待った名無しさん:2010/02/02(火) 01:05:57 0
>>160
おおよそ賛成だが、3場所で40勝の場合は、その中に最低
1回の優勝を含むってのを入れておかないとダメでしょうね。
優勝1回もなしで40勝をあげてもなー。大関昇進とは訳が違うから。
162待った名無しさん:2010/02/02(火) 01:46:55 0
品格
163待った名無しさん:2010/02/02(火) 13:32:20 0
>>159
論理がおかしくないですか?
横綱にしてよかったかどうかであって、長持ちしたかどうかじゃないでしょう
負け越し横綱、横綱になって一度も優勝できなかった横綱の汚名。
大関のままだったら、こんなことは言われていなかった訳だし、
むしろ横綱も目前だった名大関で終わっていただろう
とは言っても、12勝の低レベルとはいえ、連続優勝をはたした以上は
横綱に上げざるをえなかったとも言えるわけで、俺の言い分がすべて
正しいとは言わない
164待った名無しさん:2010/02/03(水) 00:40:27 0
瞬間最大風速横綱?
165待った名無しさん:2010/02/10(水) 01:09:48 O
大関が2場所連続12勝すれば横綱昇進しても良いのに
166待った名無しさん:2010/02/10(水) 06:45:54 0
横綱どころか大関になれそうな奴もいないぜ
167待った名無しさん:2010/02/10(水) 06:49:45 0
居たバルトだ
魁皇琴三喜ニ引退してもらって
外人対日本のザコって構図
168待った名無しさん:2010/02/10(水) 12:26:54 0
品格だのってタテマエを真に受けるなよ
爺に服従せんと横綱になれんのか
169待った名無しさん:2010/02/10(水) 13:00:25 0
横綱の上にかくせいだとか神様といった番付を新設した上で、
横綱昇進基準は三場所で38勝以上。
神様への昇進基準は横綱での三連覇と年間80勝以上を記録する事。
170待った名無しさん:2010/02/10(水) 13:02:39 0
なお横綱にも二場所連続二桁勝利未満又は年間三度以上の休場で降格させる決まりをつくるべき。
171待った名無しさん:2010/02/10(水) 13:13:59 0
まあ、品格を重視して日本人だけ横綱にすればいいんじゃないの?
外人大関に毎場所優勝かっさらわれていく品行方正な横綱もみてみたいし。
172待った名無しさん:2010/02/10(水) 13:44:27 0
昔みたいに、横綱は神と云うことにして、横綱は廃止すればいい。
173待った名無しさん:2010/02/10(水) 14:38:57 0
>>165
それは甘すぎ。
近年の大関昇進に求められている基準と
事実上、大して違わない。

174待った名無しさん:2010/02/10(水) 15:27:04 0
大関で連続12勝以上で横綱昇進、
それでゲーム完了ってのは、「どすこい大相撲」
175待った名無しさん:2010/02/10(水) 19:05:11 0
寺尾のどすこい大相撲?

つっぱり大相撲じゃなくて
176待った名無しさん:2010/02/10(水) 22:19:50 0
>>171
でも差別するなら入門させないべき。
入門させるなら公平に扱わないと。
177待った名無しさん:2010/02/11(木) 02:20:14 0
この4大関は4人同時横綱昇進でも良かった?

武蔵丸
平成 6年 7月 西大関 15勝   優
平成 6年 9月 東大関 11勝4敗
貴ノ浪
平成 6年 7月 東大 2 12勝 3敗
平成 6年 9月 東大 2 12勝 3敗
貴乃花
平成 6年 7月 東大関 11勝 4敗
平成 6年 9月 西大 2 15勝   優
若乃花
平成 6年 7月 西大 2 14勝 1敗 次
平成 6年 9月 西大関 12勝 3敗
178待った名無しさん:2010/02/11(木) 08:21:17 0
>>177
好成績で惜しいが、全員アウト。
2場所で27勝ないのに…
貴ノ浪のは、最近の大関の大関昇進前の成績と
大差なしだけど、これで翌場所優勝ってなると、
上げてもいい成績かなとは思う。

179待った名無しさん:2010/02/11(木) 21:21:50 0
連続優勝で無い限り直前場所の14勝未満はダメでしょ。
180待った名無しさん:2010/02/12(金) 01:56:19 0
>>177
東正大関で11勝4敗なのに次場所は
西張出大関になる時代なんだよな。
今なら11勝4敗なら東正大関確定だろう。
181待った名無しさん:2010/02/12(金) 01:58:29 0
一応去年ミツキが12勝3敗で翌場所西正大関だったことがあったぜ
182待った名無しさん:2010/02/13(土) 13:47:14 0
今回の朝青龍の不祥事・引退騒ぎを契機に、
横綱の昇進基準がもっと緩和されれば良いと思いませんか?
そもそも、連続優勝しないと昇進できないようになったのは、
昭和の終わりに双羽黒の不祥事・廃業騒ぎがあって、
その反省から横綱の昇進基準を厳しくしたからでしょ?
でも、今回の朝青龍は双羽黒以上の騒動になってしまった。
結局いくら昇進基準が厳しくても、騒動は起きるときは
起きてしまうんだよ。
だったら以前の「準ずる成績」でも昇進できるように戻した方がいいよ。
183待った名無しさん:2010/02/14(日) 02:08:44 0
>>182
双羽黒以降でも別に連続優勝でなきゃ、横綱に上がれなかったわけじゃないよ。
準ずる成績の基準がムチャクチャ厳しくなったのは事実だけど。
優勝→(綱取り場所)準優勝→綱取り継続場所のケースは何人かいた。
直近だと白鵬の新大関場所(14勝で優勝) →13勝(優勝は朝青龍の14勝)
→この場所も綱取り継続場所だったが、この時は8勝7敗で失敗。
不思議とその3場所パターンでチャンスをモノにして横綱にあがった人が
いなくて結果として連続優勝で上がった人ばかりになっているだけ。
184待った名無しさん:2010/02/14(日) 15:28:14 0
元来横綱は長く大関を務めた功労賞的称号だった
玉錦は2場所連続優勝でも素行不良で昇進を留められた
原点に返り2場所でなく1年以上の長いスパンで昇進を判断すべき
さらに昇進条件に品格を厳格に適用する
この条件を満たせば琴桜・三重ノ海・双羽黒・大乃国・若乃花勝は大関どまり
小錦・魁皇は横綱になる
185待った名無しさん:2010/02/14(日) 15:30:43 0
神の子供であればいいじゃない?
スポーツじゃないだから、
勝ってるか
勝ってないか
関係ないじゃない。

最初から、チンチンだけみせればいいじゃない
186待った名無しさん:2010/02/15(月) 11:18:06 0
1 二所一門と貴乃花Gの手打ち
2 立浪一門と貴乃花Gの合同
3 貴乃花Gが他離脱を吸収し貴乃花一門創設

以上は、可能性の順

1 次期理事選の候補者を二所側が2つに固める必要がある(鳴戸の他が微妙) 
  立浪一門との争奪戦を勝ち抜くためには、貴の枠を確保する必要あり
2 立浪一門の結束が分岐点 友と濱が牽制し合っている他、本家の動きが不透明
  友と濱が融合した場合、貴(二所の貴シンパ含む)派を取り込む可能性大 
3 貴一門創設できても、他一門の支持がないと一門の意義無し、よくて○貴一門に改称
187待った名無しさん:2010/02/20(土) 09:58:15 0
横綱昇進条件をクリアしたら、横審で話しあうんじゃなくて
横綱昇進相撲を国技館で開催、
相撲協会理事全員と連続で取り組みを行い全勝したら横綱でいいと思う。
外人横綱が生まれるのが嫌ならその時だけ外部理事で朝青龍を連れてくればよい。
188待った名無しさん:2010/03/23(火) 20:54:38 0
>>183
>優勝→(綱取り場所)準優勝→綱取り継続場所のケースは何人かいた。
綱取り場所準優勝で昇進させない時点で準ずる成績では昇進出来ないという事になる。
貴乃花は14優→13同点で次の場所もし昇進するなら14勝以上の優勝と言いださざる得なかった
189待った名無しさん:2010/03/23(火) 20:56:19 0
14優→13同→14優なら昇進させる可能性もある
最後が14同ならまず昇進させない
190待った名無しさん:2010/03/23(火) 23:21:46 0
魁皇13優→12A位→13A
栃東14優→12B→13A
白鵬14優→13A→13Aなら上がったと思う
こまかい数字より
千秋楽にどういうムードになってるかだと思う
191待った名無しさん:2010/03/24(水) 00:30:52 0
星の並びだけでいったら同じ13-2でも
初日・二日目連敗から13連勝すんのと
13連勝して十四日目・千秋楽と連敗するのと大分ちがうしな。
192待った名無しさん:2010/03/24(水) 01:00:13 0
どんな並びだろうが13勝で優勝逃した場合全く昇進の対象外

合わせて14勝だろうが直前が優勝以外の昇進はありえない。

なので連続優勝以外の昇進があるとすれば
三場所前の優勝は当然として直前場所も優勝
二場所前は14勝以上で優勝を逃した場合が前提だが、
二場所前が13勝に終わった場合でも直前が全勝優勝なら昇進とか言い出す場合もあり何が何だか分からないから、
三場所40勝以上等はっきり明文化した方が良い。
この場合9→15→15の連続優勝時は昇進させず次の場所10勝した時点で昇進させる事とする。
193待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:11:34 0
横綱昇進時の相撲界の事情

玉錦  春秋園事件の影響と横綱不在

武蔵山 昇進は無理というムードの中、反対派急先鋒のはずの高砂が賛成

男女ノ川 昇進は無理といムードの中、反対派急先鋒の出羽海が賛成 

双葉山 文句なし 
194待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:14:21 0
羽黒山 文句なし

安芸ノ海、照国  東西制で片方に2横綱が偏るとバランスが悪いから

前田山 新しい目玉が欲しい

東富士 まあ文句なし、他の横綱弱ってるし
195待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:17:39 0
千代の山 前に連覇した時見送ってるし、出羽さんとこの力士だから文句が言いにくいし

鏡里 双葉関の弟子だから・・

吉葉山 人気あるし、今あげないと上げる時ないだろ

栃錦 文句なし
196待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:21:26 0
若乃花 昇進基準を作ったばかりでイマイチなんだけど・・・横綱戦がなくなるのも困るし・・

朝潮 栃錦がいつ辞めるかわからんし、素質あるからまあいいだろ

大鵬 一応連続優勝だから・・・

柏戸 同時に昇進させた方が盛り上がるじゃん。大鵬との対戦成績や一門別総当たりの不利さを言い訳にすればいいよ
197待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:25:12 0
栃ノ海 大型力士ばかりで味がないからなあ・・・

佐田の山 対大鵬14連敗・・・でも柏戸、栃ノ海は危ういし一応成績は安定してるから

北の富士 一人横綱だしまあ文句なし

玉の海  成績は微妙だが実は勝昭より信頼できる
198待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:29:17 0
琴桜 前科者だけど連続優勝しちゃったし…一人横綱も嫌だしなあ

輪島 若い横綱が欲しい

北の湖 北、琴が引退したし史上最年少記録で話題になるし基準を満たしてるからいいだろ

若乃花U そろそろ新しい横綱が欲しい、人気もあるから・・
199待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:33:39 0
三重ノ海  まあいいやw、上げちゃえ

千代の富士 文句なし。世代交代期だしね。

隆の里 文句なし。年取ってるし

双羽黒 困ったな・・一人横綱も困るし。もし上げ無かったら保志が大関になって6大関になるし・・・
    若いから今後伸びるだろ、上げちまえ
200待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:37:08 0
北勝海  基準満たしてるし、頑張ってるから

大乃国 素質あるからまあいいや。北尾よりはまじめそうだし

旭富士 昇進時は文句なし。ただもう少しけいこしてるところを見せてほしい

曙  横綱いないから・・
201待った名無しさん:2010/03/24(水) 02:43:02 0
貴乃花  文句なし。この時、後の電波ぶりを予想した人はいない

若乃花  連続優勝しちゃったし・・・人気あるから

武蔵丸  若乃花を上げて武蔵丸を上げない訳には・・・ていうか他の横綱何やってんだよ

朝青龍  文句なし。他がだらしがないのは本人せいじゃないから、乱暴者だけどそのうち更生するだろ

白鵬  文句なし。ドルジの鼻っ柱を折る奴が欲しい・・
202待った名無しさん:2010/03/24(水) 07:11:43 O
北勝海の時も6大関を避けたい事情があった。(が、白鵬雅山の時のようにどちらも昇進させない選択肢もありうる)

貴乃花は、名古屋場所でおかしなことを二回もやったが、次の秋の全勝見送りですっかりそのことは忘れ去られてしまったw
203待った名無しさん:2010/03/24(水) 10:29:21 0
現在の基準ができる以前の連覇で見送られたケース
玉錦  9−2△ 9−2◎ 9−2◎ 10−1◎
千代ノ山  13−2◎ 12−3◎
   ※両者とも後に昇進

当時の基準なら上げてもおかしくなかったケース
若乃花(初代)  13−2△ 12−3○ 12−3◎
玉の海  12−3△ 12−3△ 13−2◎
   ※両者とも後に昇進

双羽黒事件の影響で上げられなかったとみられるケース
旭富士  14−1◎ 12−3△ 12−3△
旭富士  12−3△ 12−3△ 14−1○ 13−2△ 13−2○
小錦  13−2◎ 12−3 13−2◎
貴乃花  14−1◎ 13−2○ 12−3△
貴乃花  14−1◎ 11−4 14−1◎ 11−4 15−0◎
   ※小錦以外の両者は後に昇進
204待った名無しさん:2010/03/24(水) 11:16:37 0
↑備考
◎=優勝 ○=優勝同点 △=次点
205待った名無しさん:2010/03/24(水) 17:28:48 0
>>202
3場所36勝(13−11−12)の北勝海を大関に昇進させないのは幾らなんでも問題があるだろ
206待った名無しさん:2010/03/24(水) 19:25:51 0
日本人に甘く、外人には厳しくしてほしいな
外人は3場所連続優勝とか(準ずるうんぬんはなし)
207待った名無しさん:2010/03/24(水) 19:30:22 0
>>206
それ以前に日本人で横綱になれそうな力士が見当たらないと言う現実が
208待った名無しさん:2010/03/24(水) 20:17:17 0
>>206
レイシスト
209待った名無しさん:2010/03/24(水) 20:39:34 0
白鵬が引退したら数十年は横綱が誕生しないかも
210待った名無しさん:2010/03/24(水) 21:06:14 0
>>206
それだと日本人横綱が外人横綱に優勝を掻っ攫われまくる展開になるぞ
211待った名無しさん:2010/03/25(木) 00:44:59 0
『2場所連続優勝かそれに準ずる成績』
それに準ずる成績の解釈の仕方って難しいよな。

優勝→同点(もしくは高レベルの準優勝)→優勝

これを全て総合で準ずる成績って考える人と
そうでなく、単純に、同点(もしくは高レベルの準優勝)のところを
準ずる成績って考えてるのかで。

>>183と、>>188を見るとそんな感じ。

212待った名無しさん:2010/03/25(木) 00:52:57 0
>>189
14優→13同→14優なら、いつの時代でもまず昇進できるでしょう。
既に4横綱いるとかいう状況でなら上がれないことも、もしかして
あるかもだが。
213待った名無しさん:2010/03/25(木) 01:05:10 O
>>205
北勝海と小錦のダブル昇進のことを指していると思われ。
小錦は平幕時代も含めて5場所連続二桁だったから、3場所33勝と言えども、昇進させないのは外国人差別と言われると思われる。
214待った名無しさん:2010/03/25(木) 07:22:42 0
>>205
好角家のデーモン小暮閣下いわく
「あの当時は横綱が4人もいたから入れるにも入れられない状況だった」
と言ってたな
215待った名無しさん:2010/03/25(木) 14:51:52 0
>>205
それ真ん中が11だから直前は13とか求めたりするぞ場合によっては。
昇進に際しては数字の印象が大事。
トータルでは良くても場所毎のばらつきが一番良くない。
216待った名無しさん:2010/03/25(木) 14:54:29 0
>>181
11勝で大関四番手の時代というよりか
たまたまその場所そうなっただけ。
217待った名無しさん:2010/03/25(木) 14:59:34 0
>>181
11勝で大関四番手の時代というよりか
たまたまその場所そうなっただけ。
218待った名無しさん:2010/03/25(木) 15:12:07 0
皆勤大関の最下位の者の勝数平成1年1月場所より順番
1年8→10→9→8→5→8
2年9→8→8→9→9→10
3年14→5→11→10→11→10
4年8→12→9→10→7→14
5年10→9→7→9→9→6
6年11→9→9→11→11→8
7年11→9→6→9→8→9
8年9→9→9→10→9→11
219待った名無しさん:2010/03/26(金) 04:26:53 0
バルトが来場所も制したら、
大関一場所だから全勝なら良かったけどそれ以外は駄目。とか言い出しそうだな。
220待った名無しさん:2010/03/26(金) 17:31:29 0
>>219
今場所、来場所を把瑠都が優勝してもって意味?
そもそも前提が間違ってるよ。
「大関で」「2場所連続優勝」が基本なんだから。
大関を1場所で通過というのは現状ではあり得ない。
221待った名無しさん:2010/03/26(金) 23:12:35 0
前頭15枚目15-0 新入幕
小結     15-0
関脇     15-0
大関     15-0
大関     15-0
横綱 昇進
最短だとこうなる
222待った名無しさん:2010/03/26(金) 23:24:16 0
>>221
思いっきり間違ってるぞ
223待った名無しさん:2010/03/26(金) 23:55:19 0
連覇の時点で大関だな
関脇とばして2階級特進
224待った名無しさん:2010/03/26(金) 23:57:00 0
その前に15枚目で全勝なら関脇だろ
225待った名無しさん:2010/03/27(土) 08:53:38 0
大関昇進の場合

・幕内で3場所連続優勝
・幕内で3場所連続13勝以上
・幕内で3場所連続12勝以上で2回以上優勝
・三役で3場所連続11勝以上
・3場所トータル33勝以上で9勝以下の場所が無いこと
・三役で2場所連続優勝
・三役で3場所連続10勝以上で2回以上優勝

以上、1つ以上に該当する力士を大関とする。


大関陥落の場合

・3場所連続9勝以下
・6場所中、9勝以下が4場所

陥落した場所で10勝以上したら大関に復帰させる。
こうすれば、千代大海や魁皇みたいに9勝以下で大関を続ける情けない奴がいなくなる。

226待った名無しさん:2010/03/27(土) 09:03:22 0
横綱昇進の場合

・大関で3場所連続優勝
・大関で2場所連続全勝
・大関で3場所連続13勝以上で2回優勝
・幕内で3場所連続全勝
・大関で3場所トータル39勝以上で12勝以下の場所が無いこと

以上、1つ以上に該当する力士を横綱とする。


横綱にも陥落基準を設ける

・3場所連続11勝以下
・6場所中、1度も優勝なし

陥落場所で12勝以上したら復帰させる。
227待った名無しさん:2010/03/27(土) 10:05:03 0
理論的に考えられるケース
3場所前 15全 同点
2場所前 15全 同点
直前   15全 同点

優勝は同部屋の横綱だったケース 優勝決定戦で敗れたってこと
昇進駄目?
228待った名無しさん:2010/03/27(土) 10:55:01 0
2場所連続優勝(1場所目は同点も可)→昇進
2場所目で失敗→大関での1年間の成績を考慮

大関での直近6場所の成績

・直前場所で優勝
・75回以上出場
・優勝同点以上3場所、または優勝2場所かつ準優勝以上4場所
・10勝以上5場所
・9勝以下は1場所に限り、その場所内容が審議される
229待った名無しさん:2010/03/27(土) 13:50:49 0
例えば今後ハクホウが3場所連続で全勝ないしは14-1で優勝して
バルトが3場所続けてハクホウにだけ負けて14-1なんてことになったらどうするよ?
マジでありえそうだから困る。
230待った名無しさん:2010/03/28(日) 08:51:20 0
>>223
琴錦がそれになる可能性がありましたね。
あの時は惜しかった。
>>224
その時の三役の成績次第で変わってくるでしょうね。
いずれにせよ、三役は間違いないだろうが。
231待った名無しさん:2010/03/28(日) 09:10:58 O
貴闘力の幕尻優勝を三人目の小結に上げることで、優勝即ち三役昇進、大関獲りがはっきりしましたね。
232待った名無しさん:2010/03/28(日) 17:39:21 0
横綱に降格制度設けるのはタブーなのか?

1.負け越しは即降格
2.年間で優勝か準優勝が二回以上なければ降格
3.二場所続けて一ケタ勝利で降格
4.年間休場三回で降格
233待った名無しさん:2010/03/28(日) 21:07:02 O
そのような成績が見込まれるようなら休場か引退でしょw
234待った名無しさん:2010/03/28(日) 21:33:31 0
だが成績少しでも落ちたら引退しかないというのは酷だろ。
実力相応の地位でやり直せる選択肢もあっていいはず。
235待った名無しさん:2010/03/28(日) 22:17:06 0
数字より品格が大事だろ
236待った名無しさん:2010/03/28(日) 22:19:58 0
>>232
横綱=大関なんだから、負け越したら関脇陥落だろw
237待った名無しさん:2010/03/28(日) 22:32:32 0
>>227
そんな強い奴等の取り組みが本割りで見られないんなら相撲の人気ガタ落ちだな
238待った名無しさん:2010/03/29(月) 07:49:09 0
>>232
1-3
だと弱い横綱なら降格者続出するだろ
239待った名無しさん:2010/04/01(木) 00:20:45 0
>>227
現横綱が、その同部屋の横綱一人だと、かえってモメそう。
「横綱に勝ってない」ってね。でも一人横綱だから上げたいしみたいな。
他にも別部屋の横綱がいれば、その横綱には本割で勝っているという
ことだから、結局上がるんじゃないかなあ?過去に優勝経験があるか
どうかってのも評価対象にされそうだけど。一度もしてないと無理っぽいな。
240待った名無しさん:2010/04/09(金) 16:34:01 0
>>232
全部該当しなかった横綱はドルジだけだぞw
241待った名無しさん:2010/04/09(金) 22:38:38 0
>>240

>4.年間休場三回で降格
平成20年7月 東横綱1 3勝3敗9休
平成20年9月 西横綱1 5勝5敗5休
平成20年11月 西横綱1 0勝0敗15休
該当してる
242待った名無しさん:2010/06/05(土) 22:54:27 0
連続優勝のみで妥当か? という問いに対しては「妥当」だと思う。
最近の横綱の成績を見ているとその強い横綱から2場所続けて賜杯を奪い取るくらいの地力がないと
横綱として務めるのは厳しいんじゃないかと思うし、昇進条件を連覇のみに変えてからは
一部に弱い横綱が出たものの大抵優勝10回以上の強い横綱になってるし。
結果、横綱という地位は一部に弱い横綱が出てくる可能性はあるものの少数精鋭になり
優勝回数10回以上は当たり前という感じになり、それに一歩届かなかった力士も強い大関で
現在の魁皇のように優勝5回前後の大関がゴロゴロ誕生することになり大関の力士の強さも
過去の大関と比較すると強い大関が多くなりそうな気がする。
(横綱、大関という地位の力士の過去と比較してのレベルアップにつながる?)

ただ、この「連覇のみ」の昇進条件にしたことによって優勝争いがここ数年、つまらなくなった要因でもありそう。
当然、今のような連覇のみの条件だと「優勝は出来なかったが最後まで優勝争いに加わり面白くした」という
成績(12勝以上あたり?)を挙げたとしても現在の基準では「優勝じゃない」ことから全く評価されないがために
大関陣からしてみれば「頑張った所で優勝じゃなきゃいくら好成績でもムダ」という考えから努力しだいで
12勝くらい出来そうな力士が優勝は無理と悟った時点で星の売りに走って結果、今のような8〜良くて10勝の
ダンゴ状態のような勝ち星に調整してるんじゃないかな。
この基準?に変わった当初の旭富士や小錦あたりなら
「好成績を続ければいつかは横綱になれるんじゃないか」と思うのは仕方ないにしろ
今の大関陣のように連覇じゃなきゃ昇進できないという考えが当たり前のように熟知されれば
力士のほうもこの昇進条件をうまく利用した考えを持つようになるのもわかる気がする。

ただ、この昇進条件を続けた結果、上で述べたように大関陣のやる気が出ないので優勝争いがつまらくなり
客足が減るという事態になってもご都合主義で昇進条件緩和とかせずにこの「連覇のみ」という条件は
変えないでもらいたいと思う。
昇進条件変更で見送りされた力士に対しても失礼だと思うしね。
243待った名無しさん:2010/06/12(土) 01:29:50 0
>>242
横綱への昇進条件は連覇のみなんかにはなっていないよ。
上のほうにも書いてあるが、ここ最近は、結果的に連覇で
横綱になったケースばかりになっているだけ。
白鵬の大関3場所目がどういう場所だったか覚えているかな?
244待った名無しさん:2010/06/12(土) 02:05:13 0
俺個人的な意見としては、横綱ってのは優勝して当たり前と言われる
地位だから、連覇なしで横綱に昇進したとしても本人の自信にはならない
と思うんだよね。ちょっと不甲斐ない成績残すものなら大関以下なら続けられた
力士を横綱なら在位期間極短で力士生活諸共引退。大関で連覇なんてそうそう
できないことをやり遂げて昇進した横綱のほうが心の強さ伴って、横綱としての
成績はどうなろうと本人は堂々と横綱として土俵に望めるとは俺は思う。
245待った名無しさん:2010/06/13(日) 23:20:37 0
2代目若乃花の昇進前3場所
13勝 準ー13勝 同点ー14勝 同点
3代目若乃花の昇進前3場所
10勝ー14勝 優勝ー12勝 優勝

どっちがいいかな?
246待った名無しさん:2010/06/14(月) 01:04:42 O
2代目若乃花の成績の方がいいに決まってらぁ
247待った名無しさん:2010/06/14(月) 17:47:35 O
_____大関___優勝
3場所前_10勝5敗_15勝
2場所前△12勝3敗_13勝
直前場所◎13勝2敗_13勝
大関在位3場所以上、優勝2回以上、3場所計35勝以上、3場所10勝以上、2場所前12勝以上単独2位の準優勝かつ優勝差1勝以内、直前場所13勝以上の優勝

全ての条件を満たし、品格力量抜群の力士(大関)

が横綱昇進の最低条件とされている

◎優勝
○同点単独2位の準優勝
△次点単独2位の準優勝
□同点巴戦進出

巴戦は2位タイなので単独2位の準優勝ではない
248待った名無しさん:2010/06/15(火) 18:40:01 0
素人意見だが

二場所連続優勝のみでいいと思う。
それに準ずる成績〜 という文言も内規にはあるようだが
その文言も撤廃したほうがいいと思う
平成以降は連続優勝でしか昇進させてないみたいだし変に誤解も与えそうだしな。
マスコミ等も今は連続優勝だけしか昇進できないという認識をしているみたいだしなぁ。
249待った名無しさん:2010/08/08(日) 17:56:57 0
12勝の優勝>14勝の非優勝ってのは
どう考えてもおかしいわ
250待った名無しさん:2010/08/10(火) 14:02:52 0
>>249
優勝も出来ないやつが最強の座にいてもいいのか?
251待った名無しさん:2010/08/12(木) 23:11:30 O
2場所連続13勝以上で無条件で昇進でいい!
たとえ相撲内容が叩きや引きの守りの相撲でも勝ちゃいいんだ。従って来場所から2場所連続13勝以上で横綱昇進!決定!
252待った名無しさん:2010/08/12(木) 23:35:04 O
俺も連続13勝でいいと思う
小錦も魁皇もこれをクリアできなかった
クリアできる大関はほとんどいないんだからクリアする力量あれば横綱にしていいかと
3場所前は関脇でない事、カド番からでない事、2場所のうちどちらかで優勝という条件は付けたい
253待った名無しさん:2010/10/16(土) 10:03:24 0

254待った名無しさん:2010/10/17(日) 13:09:17 0
柏戸は、昇進当時も疑念が強かった。
昇進の理由は「大鵬と互角だから」。

それが通るのなら北尾もウルフと互角だったから、北尾の昇進も妥当になる。
255待った名無しさん:2010/10/17(日) 20:47:14 O
幽霊一人横綱北勝海より数段強く角界ナンバー1の力量だった平4春の小錦も昇進が妥当
256待った名無しさん:2010/10/17(日) 20:49:11 O
平6秋貴も安定感がグンと増し明らかに曙と逆転したのがわかったから昇進妥当
257待った名無しさん:2010/10/17(日) 20:51:33 O
平16頃までは魁皇栃東もドジルと互角に取っていた
だがこれは昇進反対。安定感なかった
258待った名無しさん:2010/10/17(日) 21:22:31 O
幕下15枚目以内の場合、7戦全勝はどうなるんだっけ?
13勝以上して優勝決定戦までやったら、優勝扱いしてもいいんじゃないかな?
10勝5敗での決定戦じゃ価値が無いとは思うが…
259待った名無しさん:2010/10/18(月) 00:01:13 O
平6秋の貴はさすがに昇進でよかった
ありゃウルフの53連勝時より強いぞ
次の場所も大関で取らすというのは無理なレベルだった
260待った名無しさん:2010/10/18(月) 03:27:11 O
横綱は強さだけでなく品格も求められるからなあ。品格品格と言われ出したのは何も最近のことではなく、戦前も三連覇してしかも横綱不在なのに品格に問題ありとされて横綱になれなかった大関がいたし(最終的には横綱になるが)

貴乃花は土俵の上に力水を吐いたり、負けて土俵を蹴ったりと若い頃は品格にちょっと問題があった。貴乃花の昇進が遅れた原因はそういう所にもあると思う。
逆に朝青龍なんかは成績だけ見て昇進させたのがまずかったのかも。
261待った名無しさん:2010/10/18(月) 07:44:57 O
基準が間違ってるのは間違いない
通算6回優勝という実績を無視し、5場所中3場所制してもダメなんてのはやはりおかしい
262平成6年秋場所:2010/10/27(水) 02:37:26 O
あの時の貴は、4大関中の4番手。
あれで昇進させたら、上位3大関の立場は・・・

また、11勝→15勝の昇進では
武蔵丸の15勝→11勝はどーなる?

見送りは妥当。
263待った名無しさん:2010/10/27(水) 12:26:55 O
小錦は「昇進も可」であり、
「絶対昇進」とは言えない勝ちっぷりだった。

上が皆潰れたのだから、第一人者たればもっと勝ってないと。
264待った名無しさん:2010/10/27(水) 15:37:06 O
二場所合計26勝が一つの目安か

115:2010/10/27(水) 02:44:53 OAA
北尾の残した二場所の合計26勝
これに、小錦・魁皇・大海・栃東は並ぶことすら出来なかった。
彼らは、やはり横綱の資格は無い。

117:2010/10/27(水) 13:42:14 O[sage]AA
>>115大乃国、若乃花は?
119:2010/10/27(水) 14:11:44 0[sage]AA
若乃花は26勝で連続優勝
大乃国は15-12-13で昇進

265待った名無しさん:2010/10/27(水) 15:42:21 O
いや、>>262と併せて考えると
二場所合計26勝でも足りないかも知れない
266待った名無しさん:2010/10/27(水) 22:26:37 O
栃東は26勝はしてる
もちろん昇進はムリだが
267待った名無しさん:2010/10/29(金) 22:20:54 0
ドルジがいなければ・・・
268待った名無しさん:2010/10/30(土) 14:22:14 0
日米関係のためにも、小錦を昇進させろ!

と言っていたのは誰だっけ?
269待った名無しさん:2010/10/31(日) 07:57:04 0
もし小錦を昇進させていたら、小錦は凄い短命力士になっていただろうけどね。
小錦の本当に強かった時期は本当短かった。膝を壊してからもうまともに動けなかったし。
270待った名無しさん:2010/11/01(月) 01:12:12 O
古賀も志賀も廣嶋も、
すぐに引退した横綱となっていた
271待った名無しさん:2010/11/01(月) 12:38:46 O
短命横綱、ではあても、短命力士じゃないだろ 小錦は。

平成4年に昇進して翌年引退しても、幕内在位だけで10年程度はある。

それとも
短命って、文字通りの意味?
272待った名無しさん:2010/11/03(水) 12:51:20 0
短命横綱・玉の海
273待った名無しさん:2010/11/14(日) 23:04:27 0
北尾を超えてないヤツに横綱の資格無し
274待った名無しさん:2010/11/14(日) 23:18:30 0

三場所連続11勝以上(昇進直前場所が12勝以上)
三場所合計36勝以上
三場所中に優勝一回以上
横綱の品格

以上の要件を満たせば昇進でもいいと思う。
275待った名無しさん:2010/11/16(火) 11:20:16 0
若乃花は史上最弱の横綱だった。
ヨコヅナになってから一度も優勝してない。
あほか、しね。
276待った名無しさん:2010/11/16(火) 13:07:49 O
清原かよ
277待った名無しさん:2010/11/16(火) 21:11:46 0
6場所中3場所優勝。
278高3女:2010/12/10(金) 20:38:21 0
>>262
寧ろ94年5月場所後に昇進させておくべきだったのでわ??
279高3女:2010/12/10(金) 20:42:15 0
>>262
確かに横綱審議委員会の人の中にも、
「2場所前が11勝だけど、直前場所が完全な横綱相撲で全勝だし、
大関で合計4度も優勝したのだから横綱にしたい」という意見に
「11→15で諮問なら、武蔵丸の15→11も諮問しないとおかしい」と言った人がいたみたいね。
280高3女:2010/12/10(金) 20:44:07 0
では94年秋場所後に貴乃花武蔵丸の二名を諮問したら両方昇進させたのか??
281待った名無しさん:2010/12/12(日) 16:16:07 0
>>269-270
「優勝3回以上の大関」は、昇進可否審査の評価基準に加えても良さそう…
小錦(3、大関で3)、魁皇(5、大関で4)、栃東(3、大関で3)、
千代大海(3、大関で2) は、すべてこれに該当する。
横綱として、短命か長寿かは別にして。
282待った名無しさん:2010/12/13(月) 18:50:42 0
連覇しなきゃ30回優勝しても大関のまんまだよね

勝負弱いやつが出てきたらありえなくはないと思う
283高3女:2010/12/15(水) 23:54:25 0
単純に30回優勝しても、連覇無しになるには60場所以上必要ですよね。
59場所で30回制したらどこかで連覇になるんでしょうし。

途中30回近く連覇のチャンスがありながら、1度もモノに出来ない勝負弱い人は推挙される資格無いよ!
284高3女:2010/12/16(木) 00:03:51 0
連続優勝が強さの完結。ではなくて連続優勝が強さのはじまりである人こそ本来昇進させたい人。

魁皇の16年とか小錦の4年を仮に連覇で昇進させたら、すぐ引退だったでしょうし、
琴櫻も若乃花も旭富士も約1年で引退したけれど、
このメンツの連覇とは、今まで彼ら自身のピークを全うし、その集大成として最後に連覇するケース。
こういう場合、「もっと早く昇進させるべきだった」とか見当違いな事を言う人が多い。
連覇出来る力が無い者を昇進させる必要無いし、全盛期最後の締めという位置付けの連覇も昇進に値しない。

連覇が更なる進化の序章。という連覇を果たした力士だけが昇進に値するのです。
横綱審議委員会はそういった事を厳正に審査出来る機関でなくては駄目なのです。
285高3女:2010/12/16(木) 00:08:16 0
ちなみに聞いた話では
10→13→13の間の北の湖より
11→14→13の間も貴ノ花の方が勝ち星は良いけど良いのは勝ち星だけで、
印象としては、「タマタマ勝っているけど、少しの差でいつどう転ぶか分からない」という感が北の湖の時より多かったみたいだね。

「勝ち星が全て」と反論する人もいるでしょうけど、
要するに貴ノ花の場合「マグレかも?」という懸念があったんでしょうね。
ま、6年秋につきましては昇進に賛成ですが。
286待った名無しさん:2010/12/16(木) 01:32:12 O
大関の地位での全勝優勝は連続優勝に匹敵する快挙かまたはそれ以上に評価されてもいいと思う
もっとも大関の地位で全勝優勝して(最後まで)横綱になれなかったのは清水川と若島津しかいないけど
287待った名無しさん:2010/12/16(木) 01:36:06 O
貴乃花は、5年名古屋で昇進
が妥当
288高3女:2010/12/16(木) 02:15:17 0
当時の彼は、来場所以降も果たして12〜3勝てるんだろうか?もしかしたら今がピークで来場所以降は10勝前後しか出来ないのではなかろうか?
と思わせるに十分たるような感じだったらしいじゃん。土俵上の強さは。

余談だけど、それより1年半前だから昇進には全く関係ないんだけど
4年初場所で14勝した時は、別に8勝だったとしても全く違和感無い内容だったみたいだね。

ちなみに昇進直前の北の湖の連続13勝は連続全勝を思わせるような威圧感を持って「怪物来る」を思わせたみたいね。
14勝→13勝の時の貴ノ花は「まさに怪物。強過ぎる」というような印象だったという話を聞かない。
人間、星だけに目をやる事は中々難しいのかもしれない。
滅多に優勝してない柏戸が優勝32回の大鵬に近い評価を受けるなんてのはその典型。
289待った名無しさん:2010/12/16(木) 02:32:18 0
そんなの関係ねーよ
北尾事件で北尾は甘い昇進だった→だから1度も優勝できず不祥事で廃業するような横綱になってしまった→
じゃあ昇進基準を厳しくすれば弱い横綱、北尾のような相応しくない横綱昇進を防げる
というよな子供以下の短絡的・幼稚な考えに幹部・横審が支配されたのが異常に昇進基準が激辛になった原因。
さらにその後2場所連続優勝が「必要条件」でなおかつ「十分条件」になるというような無茶が横行していた
文句無い昇進が二代続いただけで今も混迷は続いている
290高3女:2010/12/16(木) 02:38:54 0
必ずしも連続優勝に拘る必要はないと思う。相応しいのを昇進させれば。
それを見抜く目が必要になる。

例え魁皇が『今連覇しても慎重に審議すべき』
今までを鑑みて今後も横綱として活躍出来そうなのかどうかと。その結果見送っても問題無いんですよな本来。
291待った名無しさん:2010/12/20(月) 02:43:25 0
番付は成績によって決まるもので将来性とかいっちゃいかんだろう。
玉錦とかドルジとかよほど問題児ならともかく。

双羽黒に関しては
たまたま横綱が一人しかいなかった
たまたま大関が五人いた
たまたま保志が六人目になろうとしていた
これが重なったのが(協会としても)運のつきだな。
もし一つでも欠けていたら推挙されてないんじゃないか?
292待った名無しさん:2010/12/20(月) 21:00:11 0
旭富士は明らかに上げどき間違って賞味期限切れしてたパターンだと思うが
293待った名無しさん:2010/12/21(火) 03:14:20 0
双羽黒に関して
直前2場所連続準優勝以上&12勝以上
直前2場所合計26勝以上
直前3場所合計36勝以上
概ね70・80年代に見当とされてた基準をクリアしてるから一応推挙されたんじゃないか?
ボーダーラインぎりぎりだから上げてもいいし見送ってもいい成績じゃないかと
見送るのも上げるのもほぼ審判部長の一存で決めてたんだけどね
294高3女:2010/12/21(火) 13:01:02 0
>>291
番付は成績によってのみ決まるのは大関まで。

横綱って全敗しても落ちないんだから、成績関係ないじゃん。
だから、成績だけではなくて色々考慮して上げた方がいいと思う。
295高3女:2010/12/21(火) 13:05:24 0
>>291
北尾の状況と貴乃花の大関時代は共に一人横綱だし、
将来も期待されていたそうだけど、決定的に違う点があります。

それは将来を期待された理由です。
北尾はその将来を夢見たくなるような強さを見せていたとの事
貴ノ花は、そこまで大げさな強さを見せたのではなく、親が大関だから将来を期待されたそうです

よって貴ノ花というのは親が力士という特別な存在でなければ、そこまで目立った人ではなかったそうです。
貴ノ花は親が大関という理由で単に年少記録ホルダーとしての注目度以上のものがあったとの事です。
296高3女:2010/12/21(火) 13:12:28 0
>>281
それからねぇ

あたしは、強い横綱と普通の横綱、大関という分け方より
横綱と強い大関、弱い大関、という分け方にした方が良いと思う。

弱い大関が優勝3回以下、強い大関が優勝9回以下
横綱が優勝10回以上とした方がいいと思う。

要するに花田勝と大半の昭和の横綱達は強い大関でいいと思うのよ。
北勝海なんてどう見ても大関。同時代の力士に昭和61〜63年までに、他の同一力士に10回以上も優勝を取られて
自分は3回しか優勝出来ない人が横綱であっていいはずがない。どうみても大関の成績。
297待った名無しさん:2010/12/26(日) 02:26:45 0
>>293
だからやっぱり結果論なんだけどね。
そりゃだれもあんな前代未聞の事件?起こすとは思わないよな。
でもそれが大きく尾を引いて小錦が上がれなかったり旭富士や貴乃花が上がるの遅かったり影響でちゃったってのが。

せめて師匠が安念じゃなかったら…。
298待った名無しさん:2011/01/11(火) 19:43:17 0
 j
299待った名無しさん:2011/01/11(火) 20:23:05 0
連続優勝条件は、妥当でない。
何故なら、ゴッツァンを誘発するから。
過去横綱の過半がそうだった(とおもわれる)。

仕分けは、あんたらで、どうぞ
300待った名無しさん:2011/01/11(火) 21:59:15 0
武蔵丸の12勝→15勝で上がれなかったのは解せない
301待った名無しさん:2011/01/13(木) 19:36:07 0
横綱昇進が連続優勝に限定されてなかった時代の、平均結婚前交際期間というのは1年1カ月だったみたいね。
現代のそれは2年5ヶ月だという。嘗ての結婚はそれ程お互いを知らない時点で結婚し結婚後に関係を築いて行こうというもの。
今のそれは、関係をある程度築いてから結婚しようというもの。
就職の採用内定も当時は簡単に出したけど、今は慎重だという。

結婚も採用も横綱昇進も現代は昔より慎重になってるけどそれが世の中の流れだ。
302待った名無しさん:2011/01/13(木) 19:52:59 0
>>296
優勝8回の力士が大関だったら横綱なんて出ないだろ
303待った名無しさん:2011/01/13(木) 21:27:01 0
今で言ったら、白鵬がいない場所に毎年1度づつ魁皇が今後3年間優勝して8回になったようなもんなんだよね
304待った名無しさん:2011/01/13(木) 21:28:24 0
>>302
出てるじゃない。連続優勝が条件になってからの昇進者はいずれも8回未満の時点で昇進してる
305待った名無しさん:2011/01/13(木) 21:32:18 0
大関で、直前3場所の成績で計算。
@優勝無しでも42勝以上(平均14−1)
A優勝1回以上を含む39勝以上(平均13−2)
B優勝2回以上を含む36勝以上(平均12−3)
どれかに該当すれば上げるってのはいかが?

…Bで、15−0優勝・15−0優勝・6−9負け越しなんてのもありえるけど、
一応「2場所連続優勝」はしてるし…
306待った名無しさん:2011/01/13(木) 22:42:18 0
旭富士>北勝海はないな
307待った名無しさん:2011/01/15(土) 01:32:15 0
大乃国だって横綱としては十分なレベルだろ
308待った名無しさん:2011/01/15(土) 15:42:02 0
でもたまにはいい加減な基準で批判浴びるような昇進劇も見てみたい
309高3:2011/01/15(土) 15:56:07 0
>>305
連続優勝以外不可で構わない。
15優→14準→15優
でも駄目

連続優勝以外駄目
310待った名無しさん:2011/01/15(土) 20:54:43 0
>>307
昇進時は15-0、12-3、13-2だっけ?
昇進後は残念だけど上がるときはちゃんと星あげてるよね。
311待った名無しさん:2011/01/16(日) 01:52:03 0
>>310
昇進後だって決して弱くはなかっただろ
312待った名無しさん:2011/01/16(日) 03:23:40 0
>>300
なのに11勝で優勝した次場所には「ハイレベルの優勝」という条件付ながら
綱とり場所だった
313待った名無しさん:2011/01/16(日) 07:23:08 0
>>305
現実的で合理的な基準だ。横綱は東西二人そろっている方がいい。
突出した強い一人横綱がいても、他の大関を圧倒する成績なら上
にあげることができる。
バルトが一皮むければ、白鵬が連勝し続けても、その候補となり、
横綱の強さと優勝その他に関する話題や興味が相殺し合うことが
なくなる。興行的にも面白い。
314待った名無しさん:2011/01/16(日) 13:16:21 0
もし白鵬に何かあっていなくなるような事があっても
連続14勝するような力士が現れそうにない
315待った名無しさん:2011/01/16(日) 13:28:03 0
もし今白鵬がいなくなったら群雄割拠の昭和47年状態になるのかな
316待った名無しさん:2011/01/16(日) 13:53:03 O
平成4年状態だよ
317待った名無しさん:2011/01/16(日) 14:00:03 0
昭和47年も平成4年も
横綱大関がだらしなくても
幕内全体は若手、実力者、ベテランが
入れ替わり立ち替わり活躍して活気があったけど
今の力士見てるとなあw
とんでもない暗黒時代になると思うよ
318待った名無しさん:2011/01/16(日) 14:00:09 0
昭和47年も平成4年も
横綱大関がだらしなくても
幕内全体は若手、実力者、ベテランが
入れ替わり立ち替わり活躍して活気があったけど
今の力士見てるとなあw
とんでもない暗黒時代になると思うよ
319待った名無しさん:2011/01/16(日) 15:50:36 i
優勝は大関陣の持ち回りになると思いますw
12-3位で。
320待った名無しさん:2011/01/16(日) 18:52:35 0
双羽黒の一件が影響してるとはいえ、横審の「連続優勝が条件」はかなり曖昧でしょ。参考であってそれ以上でも以下でもない
例えば18年夏に持ち越しになった栃東の昇進話題の時、確か横審は「13勝なら優勝じゃなくてもOK」みたいな発言してたよね。
結局はケースバイケースなのが現状で、そのチャンスを魁皇も栃東も生かせなかっただけ。(栃東は期待してたから残念だったけど)
栃東の時は「長らくいなかった日本人横綱を誕生させて、朝青龍を完全ヒールに」っていう興行的に一石二鳥な思惑が大分あったように思う。
横審の考える昇進条件というのは今や、ここの一部の人達が言う「横綱は神様なんだから」みたいなものではないように感じるけどなあ。
だから自分は立場で言えば、>>305 >>313両氏の意見に近い。

かといって、>>305氏の成績表が絶対だとも思わない。(限りなく理想的だけれども)
だから個人的には、何回か話題になってる平成5年の貴乃花は見送りで妥当と思う。
5年の貴乃花は3場所で優勝1回・同点1回を含む39-16で、>>305氏のAに数字では当てはまるけど、正直言って頼りなかった。
曙がいなければ(もしくは、先輩横綱が曙でなければ)昇進させても良かったように思うけどね。
何よりあの件に関してだけは二人が同期だということが痛かった。
仮に名古屋の同点又は12-3の秋で昇進させたとしても、両横綱で力の差が目立つ印象は拭えなかった。

「じゃあ、平成6年秋の全勝で見送りだった件は?」というと、これは実に微妙。
引用がかなり前だけど、>>202 >>260両氏の内容が『当時の』協会的には不満だったんだろうとしか言えない。
あの頃はまだ双羽黒の騒動からそこまで時間も経ってなかったし、品格に対する意識も大きかった。
何せ曙に「横綱が突っ張るというのはいかがなものか」なんて苦言が出てたぐらいだからね。あれは相当バカげてたけどw
取り口だけ見れば昇進させても全く不思議じゃなかったけれど、慎重だったんだろうなぁと推察は出来るレベル。
321待った名無しさん:2011/01/16(日) 18:57:32 0
連投ですまんが、ケースバイケースを唱える(連続優勝は文句無し)自分の考えでは、例えば

・実績のある横綱が既にいて、直接対決ではどうしても力負けする(年1-5、2-4)
・綱取りを争えるような互角の大関が本人を除いて複数人いる
・大関昇進してから2年未満で、若手(20代前半)
・ケガが少なく、概ね皆勤できている

ぐらいの贅沢な条件が揃っているとすると、年6場所で仮に

11-4→14-1(優)→13-2(同)→12-3→12-3(次)→13-2(優) (75-15)

ぐらいの素晴らしい成績を残しても、九州で昇進させずに初場所を見たいという気はする。
これは貴乃花が昇進後(約2年間だが)ほぼ無敵の強さで君臨したという先例があるから。
逆に平成15年以降の勢力図のようであれば、上記の前半3場所(38-7)で昇進でも良いと思う。
322待った名無しさん:2011/01/16(日) 20:14:24 0
再度すまん、平成5の貴乃花の39-16ってなんだ…6敗の間違いだ
算数も出来ないのかorz
323待った名無しさん:2011/01/17(月) 12:34:03 0
今さらの横ヤリですまんが、横綱昇進は連続優勝って限定されてたっけ?
もちろん双羽黒事件以降、昇進基準が厳しくなったのは知っているが・・・。
双羽黒事件以降も、優勝→次場所惜しくも優勝できずって時、
その次の場所も例外なく綱取り持ち越しの場所ってなってたような・・・。
つまり、昇進基準のうちの「2場所連続優勝か、それに準ずる好成績」の
それに準ずる好成績の基準が厳しくなっただけなんじゃないの?
324待った名無しさん:2011/01/17(月) 20:03:40 0
コニシキが苦闘している頃、「連続優勝は必要条件であって十分条件ではない」と言い放った
キ印横チン委員がおられた
325高3:2011/01/19(水) 19:51:08 0
>>320
親方の意見によると
その成績を見て初めて立派だと分かる状況だったみたいなんですよね。平成5年の貴乃花は。
内容だけで見たら昇進は不安で大関妥当であるという状況だったとの事。個人に意見に過ぎないのですけどねw

平成6年秋については昇進しても全くおかしくなかったとの事。
326高3:2011/01/19(水) 19:56:05 0
>>323
当然連続優勝に限定されてませんけど、
連続優勝以外に昇進に相応しい成績がこの22年間無かったというのが真相でしょうね。勿論横綱審議委員会目線でですけどね。

うち的にも昇進させても良かったと思うのは連続優勝外では平成6年の貴乃花だけですね。
当然21年の白鵬の14→15優→14も、もし大関なら昇進妥当ですけど、そういう成績出す人は依然に連続優勝してるケースが殆ど。
しかしもしその時点で大関なら昇進するでしょうね。43勝2敗で見送りという例は作りたくないと思う。
そんな事したら『3場所で2敗して見送りなら、1敗でないと昇進出来ないのか?』という大きな話題になると思います。
327待った名無しさん:2011/01/19(水) 22:19:51 0
優-優のほか、優-次-優、6場所中3回優勝などもOKとすべき。
同-優、同-次-優なども、相撲内容によってはよしとする。
ただ、直前場所は優であるべき。
328待った名無しさん:2011/01/19(水) 22:40:13 0
連続優勝にこだわると、
年間86勝4敗だった一昨年の白鵬ですら昇進できない
329高3:2011/01/19(水) 23:07:27 0
昇進する必要ないよ。既に昇進してんだから。分かんない奴だねぇ
330高3:2011/01/19(水) 23:08:56 0
もし大関で86勝ペースで3場所通過(43勝2敗)したら昇進すると思うよ。連覇でなくても。でもそんな事した人いないじゃんかよ。したら上がってる。
331高3:2011/01/19(水) 23:17:02 0
>>327
内容次第なんだよ。
15優→13→14同→15優→13→15優なら昇進してる
6年の時の貴乃花は
7→14優→11→14優→11→15優なので運悪過ぎるけど無理だったね。

最初の成績も貴乃花の成績も6場所中3場所制覇だけど、
取り扱いは異なってもいいと思う。前者は昇進で貴乃花は見送りとなっても仕方ない面もある。

11→14優→13同の貴乃花より、10→13同→13同の北の湖の方が来場所以降も13番勝てる雰囲気があったと親方は言ってた。
貴乃花はもう一場所見てみたい内容だったみたいね。
332待った名無しさん:2011/01/19(水) 23:20:14 0
2009年の白なら、北の富士が解説で「これは上げるべきだねえ。十分に準じてるね」などと言い、
舞の海が「ほんとそのとおりですよ、北の富士さん」などといって空気を作ったはず。
333高3:2011/01/19(水) 23:26:57 0
だからもし大関が2009年の白鵬みたいな事出来るもんなら上がるって言ってんでしょ。

ところで昭和59年の若島津って人は14→9→15の間が11なら昇進してたかもね。
334高3:2011/01/19(水) 23:29:52 0
最高位横綱の力士が生涯に渡って過去誰一人として残した事の無い成績を挙げた者を推挙しないのならその理由を聞きたい。
「連続優勝でないから横綱の資格がない」とでも言うのだろうか?w
335待った名無しさん:2011/01/20(木) 01:36:01 0
>>334
バカの一つ覚えのように同じ事繰り返しageてまで投稿せんでもいい。ここはお前のチラ裏じゃあない。
言いたい事が変わって無いならいちいち突っかからないでアンカ送れ。少なくとも過去レス見てる俺からすると目障りでしかない。
というか「みたいね」とか、聞いた話を鵜呑みにして相手を押さえ付けてるのはこういう場では論外。例え誰からの話でもだ
5年の貴乃花についての意見は同じだが、アンタのそれだと全く説得力が無い。

例えば

>うち的にも昇進させても良かったと思うのは連続優勝外では平成6年の貴乃花だけですね。 

って。こんなこと言うからには>>331で内容を持ち出してるアンタは当然過去の映像も初日から楽日までチェックしたんだろ?
それじゃあ玉の海も輪島も2代目若乃花も隆の里もダメかい。俺はその頃の相撲は見てないから意見する立場にないなぁ。
良かったら相撲内容を詳細に「アンタの印象」を以って説明して、俺を納得させてくれよ。

マジレスしてくれるバカがいてくれただけ助かったと思えよ?
結構俺も恥ずかしいんだよ?でもこれ以降もアンタの不愉快な書き込みを視界に入れるのよりはマシだから。
336待った名無しさん:2011/01/20(木) 02:43:25 0
白鵬が衰えない限り二場所連続優勝できる力士は出てこないと思う
今のメンツではいないと思うな
337高3:2011/01/20(木) 06:35:26 0
わざわざ平成6年の相撲なんかチェックしなくても数字だけで判断したんですよね。
平成5年の三場所だけでは不安だったのかもしれませんが(実質14→13の二場所)
10場所に渡って4度の優勝を果たし終いには全勝まで成績を向上させてきた変遷を見たら
内容を確認せずとも数字を見るだけで恐らく今後も安泰だろうという予想はついた。

もし14優→13同が一過性のものなら、一年後には全勝優勝どころではなく大関陥落の危機を迎えてる。
その一年後も昇進の議論がなされる活躍を続けてるというのは先の成績もフロッグではなかったという事なので昇進妥当。
338待った名無しさん:2011/01/20(木) 12:37:46 0
無理して上げようと思えば
H5年名古屋やH6年秋の貴乃花は上げても良かった
とも思うけど
若くて大横綱になる可能性のある人は無理やり昇進させないほうが
かえっていい横綱になるとは思うけどね

武蔵山、柏戸、2代目若乃花、双羽黒みてるとそう思う
339待った名無しさん:2011/01/20(木) 23:15:46 0
H5年名古屋やH6年秋の貴乃花は無理して留めたんだろ
なんだ無理して上げようとって
H5年名古屋を無理して上げるというなら北の湖も無理上げ組
340待った名無しさん:2011/01/21(金) 02:22:47 0
バカ羽黒が師匠ブン殴っちゃったから無理矢理昇進はできないんだよ
その最大の被害者は小錦だけどな
341女大工:2011/01/21(金) 02:27:42 0
>>339
だから北の湖や柏戸は5年の貴乃花より強さを感じたんだよね。
強い者がタマタマ取りこぼしたみたいな。
対して貴乃花は強いから勝ったのか弱いけど勝てちゃったのか?疑問な部分も否定出来なかった。


これまでも今後も連覇に拘っている訳ではない。
連覇は原則というだけ。
直前二場所は連覇でなくても優勝しなかった場所で14勝していれば昇進に値する。
14次→13優や14次→14次、12優→14同なら昇進してる。
342女大工:2011/01/21(金) 02:29:37 0
奈何せんこれまでの例では連覇で無い場合の場所の勝星が13勝の場合ばかり。
原則優勝なんだからそれを逃した場合に13勝では少ない。14勝でないと。
343女大工:2011/01/21(金) 02:34:33 0
横綱とは二番手では駄目だ。
一番手か同率一番手でなくてはならない。

よって今なら白鵬の次に強いのでは駄目。同じかそれ以上に強くないと。
曙の昇進時は角界で一番強かった。貴乃花の昇進時も一番強かった。
若乃花の昇進時は平成10年の曙貴と互角の強さは持っていた。
武蔵丸の昇進時は当時の角界で一番強かった。
朝青龍の昇進時も当時の角界で一番強かった。白鵬の昇進時は朝青龍と互角の強さを持っていた。

平成5年に貴乃花が昇進するには当時の曙より強いか互角の力が無いと駄目だけど曙より弱かった。よって見送られる事になる。
344女大工:2011/01/21(金) 02:37:41 0
平成2年の旭富士は大乃国以上であり、北勝海と千代の富士とは同じ位強かった。
だから連覇出来た。最も62年の大乃国は千代の富士より弱いので現行制度だと昇進出来なかったと思う。
345待った名無しさん:2011/01/21(金) 03:18:29 0
キチガイかこのコテつけてる奴
内容次第とか強さを感じたとかてめえの主観ばっかり
昇進時の柏戸見てたんなら60過ぎだろなんだ高3女って
346待った名無しさん:2011/01/21(金) 16:25:56 0
同優、次次優なら考慮範囲。(次は1差)
星数は周りの状況によるから14だから13だからとあんまりこだわることない。
347待った名無しさん:2011/01/21(金) 20:02:06 0
>>341
他の二子山勢に守られて成績上げてる貴乃花より
一門別総当たり全盛の時代に一人だけ
完全総当たりだった柏戸のほうが強く感じるのは一理ある
348女大工:2011/01/21(金) 20:26:51 0
いや、そうじゃなく内容な
349待った名無しさん:2011/01/21(金) 23:04:58 0
二所一門の大鵬が前頭の半ばくらいまで割を回さなきゃいけないのに対して
柏戸は前頭上位で事足りた、とか確かに不運な面も

ただ柏戸の成績は酷すぎる。場合によっては大関昇進すら見送られかねない
大体審判部長が鏡山(先代)なら柏戸は最後まで昇進できない
350待った名無しさん:2011/01/22(土) 01:01:09 0
>>348
もうお前100年ROMってろ。
>わざわざ平成6年の相撲なんかチェックしなくても数字だけで判断したんですよね。
からの
>いや、そうじゃなく内容な  とか、もうバカ丸出し。
他人の感想だけ聞いて、自分で見てもいない5年の貴の「内容」にケチつけて、あの時は「見送り妥当」と主張。かと思えば6年は
>10場所に渡って4度の優勝を果たし終いには全勝まで『成績を向上させてきた変遷』を見たら(ry 
と「数字」を見て「昇進妥当」と主張。もうね…

だから、お前はその変遷『も』自身の目で見てないんだろ?
そんなオッペケペーが数字だけで充分と判断?それで「5年は内容でダメだが、6年はOK」?笑わせんな。
じゃあちなみに、6年の貴の初〜秋までの5場所を「簡単に」振り返るが

初:14-1優(曙に●、2敗だった武蔵丸に内容完敗にも勇み足でかろうじて優勝)
春:11-4(既に3敗とイマイチだった曙に完敗)
夏:14-1優(曙とは途中休場で対戦無し)
名:11-4(土俵上での素行不良。舞の海、武双山、濱ノ嶋の格下3名と千秋楽は武蔵丸に完敗で全勝を許し、曙は休場)

そしてようやく、秋:15-0優(曙休場。千秋楽は舞の海に勝っての全勝) という具合だぞ?
前年から見ればむしろ曙に3連勝していたのが2連敗になって、その後は対戦無しっていう曖昧な内容なんだが。
これでも、秋場所の全勝で仮に横綱になってたとして「貴乃花の昇進時も一番強かった」と本当に言えたのか?(←てか>>343のこれ、九州の話だろ…)
今後復帰して5年の時よりも強くなる「かもしれない」曙に対しても果たして互角以上か?
言っておくが、曙は6年秋の時点でまだ昇進後10場所で、年齢は25。『この時点で』曙時代は終わりだと先を断じる事は出来ないんだよ。
「横綱とは二番手では駄目」なんだろ?上の実態で本当に昇進妥当なのかよ。
今までで最も酷な条件だったのは首肯するが、「秋で昇進させて良かった」と簡単に言えるもんでもねえよ。特に「見てもいない」ヤツが。
351待った名無しさん:2011/01/22(土) 01:12:31 0
端的に言えば、お前が例え妥当なこと言おうと、説得力が無いの。
高校の時数学ダメで文系に逃げた俺が、ベクトルの説明をテキスト見ながら解説読んで友達に「納得しろ」と言うのと同じ。
本人の理解がそもそも確かじゃないヤツの言葉に、誰が耳を貸すんだよって事。

この投稿はスレチです。他の方には申し訳ない…
身勝手ながら、1回のスレチで意味の無い反復を止められれば前者の方が、という判断です。
352女大工:2011/01/22(土) 02:47:03 0
からの、じゃないんだよね。
5年は昇進に該当する印象が無い。
6年は印象でなくて数字で判断。

5年も6年も全く同じに見る必要ない。
適宜見たいように見て行けばいいの。
5年と同じ見方で6年も見なくてはいけないなんてそんな馬鹿な事無い。
そんなの何が何でも連続優勝に拘る連中と同じ。
ケースバイケースで見てるんだよねうちは。

5年は印象のみの判断で、6年は数字のみでの判断。全然悪くないと思うけどね。
5年は印象悪い、6年は数字が優秀だからOK。単にそう思っただけだ。
印象悪くても、もし5年に4年初場所のような内容で、14同→14優→14同ならOKと思ったかもしれない。そんなの適当だ。キチンとやる必要無い。
353待った名無しさん:2011/01/22(土) 06:05:25 0
北尾、11-12-10-10-12次-14同
北勝海、12-12-8-11-12優-13
大乃国、10-9-9-15優-12-13次
双羽黒、おかみさん殴る
旭富士、9-8-9-8-14優-14優
小錦、14同-12-11-13優-12-13優

それ以前の他にぬる系では、玉の海、13優-10-13同、三重の海、10-13次-14同

小錦は、やっぱりかわいそうだな。旧基準ならギリギリ昇進だったろう。
まあ、昇進したらかえって引退は早かっただろうけど。

354待った名無しさん:2011/01/22(土) 08:58:54 0
三重の海なんて強くて休まない横綱3人いる状況であの成績は立派だと思うが
355待った名無しさん:2011/01/22(土) 12:21:36 0
356女大工:2011/01/23(日) 14:23:24 0
しかし、この私にこれだけ異を唱える者がいるとわ…
私程記録を知悉してる人間は滅多にいない。
357女大工:2011/01/23(日) 14:28:26 0
>>350
あくまでうちの判断だから。

その平成5年〜6年にかけて最強とされた曙がいるなか
貴乃花6回で曙7回という優勝回数は、仮に貴乃花の方が曙以下であったとしても
今後も自分より強い曙と同程度の優勝回数を重ねる可能性は考えられた。

これが平成5年の時点だとまだ優勝3回な訳で、下手したらそれで終わる可能性も想像出来るけど
その後1年で優勝6回まで伸ばした事を見ると、平成7年にも優勝8回位までは伸ばすと予想出来た。
よって昇進させてもいいと思った。曙が7年以降もし、化物のように強くなってしまったらそれは仕方無いと思うよ。
358待った名無しさん:2011/01/23(日) 15:33:55 0
クソワロタwwwww「この私に」とかwwwwwwどこの誰だよwwww
359待った名無しさん:2011/01/23(日) 18:41:34 0
最近で甘い昇進と言えば誰だろ?
北尾あたりまで遡及する?
360待った名無しさん:2011/01/23(日) 19:02:39 0
直近二場所だけでいえば
北尾 12次−14同
北勝海12優−13次(大乃国15優)
これどっちが甘いことになるんだろうな。
361待った名無しさん:2011/01/23(日) 19:32:27 0
優勝なしのほうがあまいだろうな
362待った名無しさん:2011/01/23(日) 19:35:46 0
大関が直近3場所を見るなら、横綱もそうあるべきだな。
3場所すべてで12勝以上で優勝2回とか。
363待った名無しさん:2011/01/23(日) 19:58:24 0
内規で連続優所が条件でも慣例的に3場所間の成績をかつてはマスコミも参考に表示していたが
某ナベシネとかいう呆け老人の横チン委員長が「条件は2場所連続優所でどこにも3場所とは
書いてない」などと言い出してからは2場所のみしか見ないことに
364待った名無しさん:2011/01/23(日) 21:00:42 0
>>363
ナベツネは「日本の汚物100選」とかやったら上位入賞確実なレベルだからな…
365待った名無しさん:2011/01/23(日) 22:26:14 0
だが、なべつねは、最近汚物番付をかなり下げたな。
鳩山、菅、小沢、センダニ・・・と世界に誇る強豪が次々現れたから。
366待った名無しさん:2011/01/23(日) 22:42:08 O
大関で2場所連続11-4の優勝したらどうなる?
367待った名無しさん:2011/01/23(日) 22:57:07 0
>>366
もう一場所みましょう、となるはず。
368待った名無しさん:2011/01/23(日) 23:01:29 0
>>366
武蔵が11−4で優勝した時、「次はレベルの高い優勝なら昇進」といわれていたから
基準が揺れて一番酷いときでも流石にそれで昇進は無かった
369待った名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:57 0
11勝優勝は昇進価値は次点扱いだろうね。14同の方が価値が高いかも。
370女大工:2011/01/24(月) 18:00:16 0
連覇なら基本的には昇進
今の魁皇のような場合を除いて
371待った名無しさん:2011/01/24(月) 20:17:35 0
>>354
800がらみ。琴桜や隆の里も同様。

いかようにも拵えられる「成績」自体で論じても、無意味。
372待った名無しさん:2011/01/24(月) 20:29:21 0
>>368
あの時は史上最強の貴が休場してたからな。
貴がいなかったら有りだったでしょ。
373待った名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:55 O
14-1でニ場所連続の次点だった大関が見送られた後の数場所後に、11-4で同じ人が連覇したなら如何なる理由で評価するんだろう?
374待った名無しさん:2011/01/24(月) 21:41:53 0
強い横綱が3人もいるからいい成績だけど→新横綱は不要
強い横綱が3人もいてこの成績だから→昇進
375待った名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:51 0
貴乃花なんて、大関3場所目で昇進させたら、横綱で負け越してるだろw
376待った名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:24 0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
377待った名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:31 0
>>360
スイーツの12次-13次はありえないくらい酷い。
378待った名無しさん:2011/01/24(月) 22:15:12 0
>>375
負け越したのは勝だろう
379待った名無しさん:2011/01/24(月) 22:45:40 0
貴乃花の大関時代の成績は
11準-14優-13同-12準-F笑-14優-11準-14優-11-15全-15全なのだが…
3場所目で昇進させていたら横綱2場所目で負け越しだろうw
380待った名無しさん:2011/01/24(月) 23:03:17 0
横審「北尾は例外的に変なやつ。ぼちぼち準ずるを復活しようよ」
11準-14優-13同-昇進-12準-F笑-引退
横審「やっぱり準ずるはやめよう」
381待った名無しさん:2011/01/25(火) 00:50:51 0
さすがに休場するだろ。
でもパマは律儀に皆勤して負け越しそうな気もするが。
382待った名無しさん:2011/01/25(火) 00:52:43 0
>>377
大乃国はその前に全勝優勝してるからな。
それで上がるんだよ。
383待った名無しさん:2011/01/25(火) 10:25:10 0
これは酷い(女大工が)
384待った名無しさん:2011/01/25(火) 14:32:47 0
百年以上前の荒岩って、
優勝相当の場所と優勝相当の場所の間が冴えないから、
現代の基準からしても横綱になれない。
385待った名無しさん:2011/01/25(火) 15:15:07 O
テスト
386待った名無しさん:2011/01/25(火) 16:48:42 O
まあ横綱は北尾、大関は陥落者が続出したせいで
厳しくなってるわな
387女大工:2011/01/25(火) 22:11:05 0
昇進を見送られたら、翌場所さらに良い成績を上げて審判部を見返してやればいいだけ。
どうしてこんな簡単なことがわからない馬鹿な力士が多いのだろうか?
ここに書き込んでいる人も全く理解が足りない。私以外ほとんど馬鹿者だ。
388待った名無しさん:2011/01/26(水) 01:08:37 0
>>386
陥落してくれればまだいいが、8勝でずっと居座られるのも……
おっと、誰か来たようだ。
389待った名無しさん:2011/01/26(水) 03:24:56 O
>>387
その力士達は別にバカな訳ではない。
見返す成績を残せるほど強くないだけだ。
390待った名無しさん:2011/01/26(水) 10:57:27 0
391女大工:2011/01/26(水) 13:08:39 0
>>389 >>351
私に言わせれば、あなた達のほうが間違っています。
私の言っていることを正しく理解していないからです。
392待った名無しさん:2011/01/26(水) 13:52:24 0
スルーで
393女大工:2011/01/26(水) 18:55:08 0
>>392
反論できないことによって負けを認めたわけですね。
394女大工:2011/01/26(水) 19:44:54 0
人間は完璧ではないので間違いも仕方ありません。
しかし出来る限り目が肥えてほしいのです。

5年の貴乃花の見送り(貴ノ花)は妥当だと思う。
しかし6年の見送りは例え11→15の連続優勝外だけれども昇進が妥当。
理由は横綱でも11勝の時はあるからだ。
395女大工:2011/01/26(水) 19:46:35 0
>>391
確かに、連中が中学時代うちと同級生だったらメント向かってうちにそういう態度取る事は出来なかったとは思う。
でもこういう所は言いたい事言えるから価値があったりもするんですよ。
396待った名無しさん:2011/01/26(水) 20:14:23 0
>>394
30前後の先の短い大関なら昇進でもいいけど
若くてまだ伸びしろのある力士だから見送ったと好意的に考えるべきじゃないかなあ
俺は貴乃花はあそこで見送られたからその後数年の大横綱としての活躍があったと思うよ
晩年はともかくw
397女大工:2011/01/26(水) 21:07:15 0
うちは逆で、若くて将来有望だからこそ、
今はタマに11勝もするけど将来完成したらそんな事もなくなり、より強くなるだろうしって事で
若い方が基準は厳しくなくてもいいと思う。当然ケースバイケースですけどね。
今の魁皇が11→15なら見送り妥当だと思う。理由は全勝がタマタマだと思われるからだ。
それが実力なら近い将来14勝するだろうからそれまで待っていいと思う。
もし14勝てなかったら全勝はタマタマだったという事。

貴乃花は昇進が遅れたからその後の活躍があったかどうかというのは分からない。
398待った名無しさん:2011/01/26(水) 21:58:48 0
地位がその人物をつくるということもあるからな。
399待った名無しさん:2011/01/26(水) 22:08:33 0
実力以上の地位についてもアップアップするだけで伸びないよ。
実力がすでにある場合のみ、地位がアップするとそれが発揮される。
400待った名無しさん:2011/01/26(水) 22:09:44 0
もちろん
401待った名無しさん:2011/01/28(金) 00:52:35 O
もし白鵬が2場所連続休場って時にその2場所14勝以上で優勝しても、昇進見送りだろう。まず、連続優勝中に横綱に白星が条件。いない場合は4場所連続12勝以上とか。
402待った名無しさん:2011/01/28(金) 00:56:39 O
女大工はスルーで
403待った名無しさん:2011/01/28(金) 08:41:17 0
今の基準だったら横綱になれなかった横綱
・柏戸
・栃ノ海
・2代若乃花
・双葉黒
・北勝海
・大乃国
404待った名無しさん:2011/01/28(金) 12:03:39 0
>>401
うーん…嫌な言い方だけど、それ(白鵬休場の二場所で14-1連覇)が「国産力士」だったら横審は絶対上げると思うなぁ。
というかこれからの昇進にそれを適用しようとすると、「朝青龍は武蔵丸と戦ってないのに上がった」という前例に矛盾してしまう。
武蔵丸は晩年とはいえその直前場所で優勝してるし、比較対照にならないとは言い切れないような気もする。
それに例えばキセがその成績を残すとすると、国産云々は差し置いても「全盛期の白鵬に連勝したことがある」とか何とか理由つけて結局昇進させるのでは?

まぁ、キセが連続14勝とかするぐらい強い日が来れば白鵬がいても最低年2回は勝ってると思うけれど…w
405待った名無しさん:2011/01/28(金) 14:27:38 0
別にハクホウが休場してようがなんだろうが13勝以上で連続優勝すりゃ自動的に昇進だろ。
12勝とかだと微妙だろうが。
406待った名無しさん:2011/01/28(金) 14:31:26 0
そもそも武蔵丸が8-13-13で昇進してるから国産云々は関係ないし。
武蔵が連覇した場所は貴乃花が途中休場→全休だったし。
曙も全休→11-4だったし。
407待った名無しさん:2011/01/28(金) 14:35:41 0
更に言うと若乃花も二場所連続で途中休場だった。
つうか実際、連続優勝なんてそんな隙間狙いじゃねえと難しいんだよ。
現状、白鵬が長期で休場なんてことにならん限り早々、横綱なんて出てこんわ。
408待った名無しさん:2011/01/28(金) 15:14:24 0
>>406
これは失礼した。見直すとひどいな
>>404の冒頭には「外人があの条件なら分らない」というニュアンスを込めたつもりは一切なかった。
勿論国産力士じゃなくても連続14勝で優勝なら上げるべきだと思うよ。

ただ>>401の「横綱未勝利(内容がダメ)は昇進見送るべき」に異議するカタチとして、強引な例を出してしまった。

「同点又は次点が複数にいて、直接対決は全部変化して勝った。」
「負けたのは、その場所1-14敗の力士に対してだった。」
「でも日本人横綱ずっと出てないし、連覇したから良いよね。はい、昇進」

みたいなダメ横審の図を勝手に妄想していたとさ…めでたくないめでたくない
409待った名無しさん:2011/02/01(火) 21:46:44 0
連続優勝の場合、直前場所は13勝以上で、2つ前は12勝以上。
ただし、12勝で優勝した場合は次場所13では不可。
連続優勝の場合、2場所26が最低ラインとする。
勝みたいな14−12は26だが、直前12なので不可。

連続優勝でない場合は、3場所で2場所優勝(つまり優ー無ー優)であり、3場所で40勝以上。
だから小錦の13−12−13や若嶋津の14−9ー15は合計38勝で、魁皇の13−4ー13は途中休場があって30勝なので昇進不可。
又は2場所で合計29勝で優勝一回・同点一回。14同−15優で昇進。
可能性としては低いが、14優ー15同も然り。
14次ー15優は次点があるから不可。15優−14同でもいいが、直前が優勝の方が印象が良いかもしれない。
あるいは28勝でも全勝含む13同ー15優なら昇進でいいかと。
逆の15優ー13同は直前が優勝でなくて13勝というのは不可。
直前は優勝であるべき。
他、5場所中3場所優勝で、優勝は全て13以上、12・11はどちらか一回のみ、10以下がある場合は不可・5場所合計勝ち数65で昇進にすべき。
14優ー12ー13優ー13ー14優とかで昇進。
貴乃花の14優ー11ー14優ー11ー15優は11が2回あるので5場所で見たら昇進不可だが、
先の3場所の優勝2回、40勝だと、14優ー11ー15優が当てはまっているのでそこで昇進。

こんな基準にすればいいんじゃないかな、と思うんだが皆はどうだろう?
まあこの基準を上回れる大関なんぞ今の状態じゃ出ないだろうし、
大鵬だって13優ー12優で昇進して大横綱になってるけどね。
410待った名無しさん:2011/02/01(火) 21:54:58 O
15-15のみ昇進可能
その場合も仮横綱で6場所で88勝-2敗を記録した時点で正式な横綱とする
これでいいじゃん
411待った名無しさん:2011/02/01(火) 22:03:15 0
>>410
連続全勝なんて過去に何人が記録したとw
大鵬、千代の富士、白鵬、貴乃花、朝青龍とかの大横綱ばっかじゃねぇか
北の湖ですらやってないのにw
それに大関で連続全勝なんて貴乃花しかやってないぞw
到底無理な話だ。
6場所88勝なんて白鵬が直近6場所でやっただけじゃねぇか
横綱消す気か
412待った名無しさん:2011/02/01(火) 22:04:41 O
白鵬だけが横綱でいいよ
過去のよこじゅなwは大関に降格でおk
413待った名無しさん:2011/02/01(火) 22:10:42 0
連続優勝ならまあいいんじゃない?
若島津は優勝の合間がクンロクだから、さすがに無理がある。
小錦は優勝の合間が三番手、しかも横綱不在の場所で
下位力士に優勝・準優勝を攫われてのものだから厳しい。
双羽黒騒動以前でもチョイと厳しいかな。
(柏戸みたいな例もあるが)
414待った名無しさん:2011/02/01(火) 22:20:05 O
小錦は双羽黒がなければあがってた
日本人なら上げてたかもな
415待った名無しさん:2011/02/01(火) 22:59:52 0
双羽黒&外国人のダブルパンチだったな。小錦の被害妄想じゃなく、差別はあったよ。
416待った名無しさん:2011/02/01(火) 23:08:50 O
>>415
小錦や高見山などパイオニア達は差別は無かったと言ってる方が多い
でも近年まで含めて差別が多いのは事実だね
同じ日本人として恥ずかしい
417待った名無しさん:2011/02/02(水) 02:23:24 O
大関の地位で直前6場所で優勝2回はどう?
これだと年6場所制1958年以降

史実上の横綱で〇…栃錦、若乃花、朝潮、大鵬、栃ノ海、佐田の山、柏戸、琴櫻、北の富士、玉の海、輪島、北の湖、若乃花(二代)、三重ノ海、千代の富士、隆の里、北勝海、大乃国、旭富士、曙、貴乃花、若乃花(三代)、武蔵丸、朝青龍、白鵬

史実上の大関で〇…貴ノ花、若島津、小錦、魁皇、千代大海、

史実上の横綱で×…双羽黒
418待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:28:59 0
>>417
甘すぎ。6場所3回ならいいと思う。それでリストを作り直してくれ。
419待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:58 0
女だ行くが八百長メールスレに誤爆していたぞ
420待った名無しさん:2011/02/02(水) 14:24:46 0
661 :女大工:2011/02/02(水) 14:06:32 0
連続優勝の場合、直前場所は13勝以上で、2つ前は12勝以上。
ただし、12勝で優勝した場合は次場所13では不可。
連続優勝の場合、2場所26が最低ラインとする。
勝みたいな14−12は26だが、直前12なので不可。

連続優勝でない場合は、3場所で2場所優勝(つまり優ー無ー優)であり、3場所で40勝以上。
だから小錦の13−12−13や若嶋津の14−9ー15は合計38勝で、魁皇の13−4ー13は途中休場があって30勝なので昇進不可。
又は2場所で合計29勝で優勝一回・同点一回。14同−15優で昇進。
可能性としては低いが、14優ー15同も然り。
14次ー15優は次点があるから不可。15優−14同でもいいが、直前が優勝の方が印象が良いかもしれない。
あるいは28勝でも全勝含む13同ー15優なら昇進でいいかと。
逆の15優ー13同は直前が優勝でなくて13勝というのは不可。
直前は優勝であるべき。
他、5場所中3場所優勝で、優勝は全て13以上、12・11はどちらか一回のみ、10以下がある場合は不可・5場所合計勝ち数65で昇進にすべき。
14優ー12ー13優ー13ー14優とかで昇進。
貴乃花の14優ー11ー14優ー11ー15優は11が2回あるので5場所で見たら昇進不可だが、
先の3場所の優勝2回、40勝だと、14優ー11ー15優が当てはまっているのでそこで昇進。

こんな基準にすればいいんじゃないかな、と思うんだが皆はどうだろう?
まあこの基準を上回れる大関なんぞ今の状態じゃ出ないだろうし、
大鵬だって13優ー12優で昇進して大横綱になってるけどね。
421待った名無しさん:2011/02/02(水) 15:30:29 0
>>420
わざわざはりつけんでも、散々同じようなこと本人が上で述べてるからもう結構。
自分が結論づけたはずなのにまだスレが進行してるってことがどういう意味なのかいい加減気付いて欲しい。

新たな主張を待って「その内容」に意見すれば良い。俺ではないが、>>410-411のようにね。
その時にスルーされたモノを上から引っ張ってきてとやかく言うのが目障り。しかもageるし
422409 ◆c2NWOtTVwAom :2011/02/02(水) 17:53:59 0
ちょっと付け足し。

14優ー14同又はその逆の場合、
難しいところだが、もう一場所見るべきだと思う。
連続優勝でないし、全勝もないから。
連続優勝じゃないなら、全勝優勝を含めるのが絶対条件だと思う。

あと、3場所パターンだけど、例えば
13同ー14優ー14同とかでも、昇進で良いんじゃないか、と思う。
基準としては、12勝以下が無くて、優勝1・同点2なら昇進で良いんじゃないか、と思う。
同点が巴戦ならちと微妙だが。
ただ全部13勝だと39勝になっちゃうから勝ち星は40あるいは41以上が望ましいかな、と。

酉付けました
423待った名無しさん:2011/02/02(水) 17:59:54 O
女ドカタはスルー
424待った名無しさん:2011/02/03(木) 00:57:02 O
>>418
大関の地位で直前6場所で優勝3回
これだと年6場所制1958年以降
史実上の横綱で〇…若乃花、栃錦、大鵬、北の富士、玉の海、琴櫻、輪島、北の湖、千代の富士、隆の里、曙、貴乃花、武蔵丸、朝青龍、白鵬

史実上の大関で〇… 該当者無し

史実上の横綱で×…朝潮、柏戸、栃ノ海、佐田の山、若乃花(二代)、三重ノ海、双羽黒、北勝海、大乃国、旭富士、若乃花(三代)
425待った名無しさん:2011/02/03(木) 01:13:11 0
>>424
みごとに二流横綱が排除されてるな
426待った名無しさん:2011/02/03(木) 01:19:27 0
佐田の山・北勝海は必ずしも二流横綱ではない
一方で琴櫻・隆の里の二流横綱が含まれる
427待った名無しさん:2011/02/03(木) 02:37:28 O
隆の里が二流横綱だと?
428女大工:2011/02/03(木) 20:18:57 0
直前三場所で優勝二度だけど連続優勝でない場合は優勝出来なかった場所は14勝出ないと昇進させたら駄目
>>420で言われてる次点があるから不可とか関係ありません。

昇進に関しては優勝以外では常に14勝が必要。
優勝出来なくても14勝を挙げた者を昇進させていけば、
強過ぎる力士がいるからいつまでも連覇出来ず昇進出来ないという事態を避けられます。
13勝以下が頻発する力士は横綱にする必要の無い力量しか有していない。
429女大工:2011/02/03(木) 20:21:09 0
白鵬が連続全勝しても
大関が連続14勝すれば全然昇進妥当
13→14→13で全て優勝ではない場合は見送りが当たり前。
但し13が優勝なら昇進
430女大工:2011/02/03(木) 20:24:23 0
優勝ではなくても14勝する。
ちょっと13勝な上、優勝も出来ないとなると昇進させ辛い。
近年86勝とか84勝みたいな成績の横綱が当たり前のようになってるだけに。

強い横綱が出れば出るほど、横綱の印象はより強い存在という事になって基準がどんどん厳しくなります。
それは当然。きちんとした決まりがないのだから。
もし決まりを作り、三場所38勝とかにするのなら、そらにその上の地位も設けた方がいいと思う。
431待った名無しさん:2011/02/03(木) 21:21:41 0
横審が機能していないことと、均質化を求む時代の要請、
相撲界の経済的事情の悪化を現実的に鑑みて、
数字による昇進と、タイトルによる昇進を分けて考えたらいいのでは?

【数字による昇進】
条件1 直前2場所で28勝
条件2 直前3場所で39勝

【タイトルによる昇進】
条件3 連続優勝
条件4 直前3場所が優勝-優勝同点-優勝

以上のいずれかに該当した場合には機械的に横綱昇進とする。
432409 ◆c2NWOtTVwAom :2011/02/03(木) 21:31:02 0
>>428-430
安価間違ってる。>>420ではなく>>409
俺のをパクっただけなのにさも自分の面してるんじゃねぇ。

で、その昇進条件だけど、
>白鵬が連続全勝しても
>大関が連続14勝すれば全然昇進妥当
これはおかしい。というか反対。
そもそも直前2場所以内に優勝していないのに昇進させるのはおかしい。
3場所前が全勝なら話は分かるが。
まあ15優ー14次ー14次なら昇進で良いんじゃないかな。
3場所43勝以上なら無条件で昇進。必全勝だから優勝は入ってる。
この基準付け足してもいいと思うが、
優勝なしで14勝続けたところで昇進は無理だと思う。
14次ー14次ー14次ー14次なんてやってたら結局横綱に勝ててないじゃん。
14次が2回続いても昇進は無し。次の場所で優勝(なるべく14勝以上)
13勝で優勝なら見送りで良いんじゃないかな。
そこまで好成績上げてるなら次の場所優勝で連覇昇進するだろうしね。


>昇進に関しては優勝以外では常に14勝が必要。
>優勝出来なくても14勝を挙げた者を昇進させていけば、
>強過ぎる力士がいるからいつまでも連覇出来ず昇進出来ないという事態を避けられます。
優勝以外で常に14勝必要って事はないでしょう。
別に13同でも良いんじゃないの?まあ朝青龍・白鵬のせいで連覇できない大関は多数いるから
連覇じゃなくても昇進ってのには同感だけど、優勝なしで14勝で昇進は甘過ぎだと思う。

無条件昇進は3場所43勝かな?全勝含み確定だし。
433409 ◆c2NWOtTVwAom :2011/02/03(木) 21:36:37 0
>>431
条件1と2は優勝の条件がないから
13−13−13でも昇進になっちゃうね。
双羽黒と同じような横綱が誕生しちゃうよ。
条件を改良するなら
直前2場所で29勝
直前3場所で43勝
どちらも必全勝だからこんなモノじゃないかな。
厳しくしすぎって言われるかも知れないけど、やっぱり連続優勝じゃないなら
これくらいの数字は必要だと思う

条件3と4は409,422,432で言ってる事でいいかな。
連続優勝でも最低26は必要ーとか
434女大工:2011/02/03(木) 22:06:21 0
>>432
ん?420に言ったんですけど・・・
435女大工:2011/02/03(木) 22:09:23 0
ちなみに15優→14ならその時点で昇進だね。
14勝は優勝ではなくても優勝と同じに取り扱うべき。13勝は駄目だけど。
白鵬でさえ一昨年14勝しか出来ない場所が4度もあった。86勝の白鵬が。要するに14勝とは真に横綱たる数字なのですなわな。
436女大工:2011/02/03(木) 22:14:08 0
14勝を三場所続けても優勝0なんて事があれば、それは強過ぎる力士が他に存在している可能性が高い。
要するにその力士がいなければ連覇出来てる訳だ。内規を拡大解釈して連覇以外でも14勝を続けて達成する者がいるなら昇進させていい。
14勝を三連続で挙げてナンバー1になれないなんて超例外的な事である。
13優→12→13優を見送るのとは訳が違う。こういった力士は強い力士が他にいればこんなに優勝出来ていないから見送り妥当なのだ。
437女大工:2011/02/03(木) 22:15:59 0
14準→14準→14準は普通なら連覇
13優→12→13優は普通なら連覇でない

から前者は昇進妥当で後者は見送り妥当なのだ
438待った名無しさん:2011/02/04(金) 08:11:09 0
>>433
13勝を3場所連続だったらいいと思うが。

言い換えれば14勝を2場所連続、13勝を3場所連続以上ってことでしょ。
過去にも、相撲人生で13勝を3場所連続続けた力士で
最終的に横綱になっていない力士なんていないんじゃない?
439女大工:2011/02/04(金) 21:54:45 0
それはそういう例が平成以降無いからでしょ。
優勝以外の優勝なんていくら続けても駄目。優勝以外は14未満は不可。
優勝も出来ず13勝ではもう一つ大関から抜け出せず横綱に成りきれてない感じだし。
440待った名無しさん:2011/02/04(金) 22:40:34 0
>>439
ここはお前が条件を決定するスレじゃねえよ。
不可とか駄目とかいちいち不愉快。いよいよ生まれつきのバカか

あと、投稿する前に自分のタイプした内容の確認ぐらいすれば?
単語の段階でミスするような奴の意見なんて誰も聞かねえよ

>>438
俺もダメとは思わん。
てか18年の栃東があの時もし本割・決定戦で負けて優勝同点だったとしても、春13-2→夏13-2で優勝争い絡んでれば昇進させてたと思う。
どう考えても国産横綱を欲しがってた上に、やんちゃに手を焼いてた朝青龍と当時唯一互角で正に適役だったしね。

そうでないにしろ3場所連続13勝上げる力があれば少なくともその内一度は優勝してると思うけど、どう?
上の仮定はそうなってないが、それに関して強調したいのは3行目。例外を考えた場合ね。
まぁ今相撲界がこんなんだから、3場所連続13勝とか白鵬以外が上げれば優勝なしでも横審の異常なプッシュ入ると思うw
441女大工:2011/02/05(土) 14:45:16 0
一度じゃ駄目。二度じゃないと、しかも連続。
442409 ◆c2NWOtTVwAom :2011/02/05(土) 19:17:41 0
>>434
420じゃなくて409何度言わせる

13が3場所続いて
13優ー13同ー13優
だったらまあ昇進の検討はされるだろうね。
でも13次ー13無ー13次
とかだったら相手にされないと思う。まあ3場所前以内に必ず優勝含みでないとまず昇進は無理。
3場所で見るんだったら、最低優勝一回は必要。優勝なしはダメ。
大乃国のやつでも、直前の13が同点だったら昇進で良いんだと思う。
3場所で、優勝一回、同点一回、次点一回で同点は13勝以上、優勝は14以上、次点は12以上
の条件をクリアすれば昇進でも良いかも。
ただし直前は優勝か同点。
少なくとも優勝なしだったら昇進は出来ない。もし昇進した奴が出たらそいつの名前は北尾2号だ!



あと春場所開催するよね?ね?ね?ね?
443待った名無しさん:2011/02/05(土) 20:17:48 0
春場所中止ならば、間にゼロが入るから全部おしまいww
444待った名無しさん:2011/02/05(土) 21:36:50 0
>>442

>>440だけれど
「13次ー13無ー13次 」なら俺も見送られる可能性は大いにあると思う。
ただ、>3場所で見るんだったら、最低優勝一回は必要。優勝なしはダメ。
ってのは、反対とか以前に、場合によってはゴリ押しで昇進させそうな気がする。もう言った様に栃東とかね
ここでこれ言うのはオシマイだが、俺達が成績が足りないとかギャーギャー言おうが横審が適格と判断したら横綱だし。
だけど春場所は…ないと思(アッー
445待った名無しさん:2011/02/06(日) 03:22:58 0
ひとつ、「この人なら今後も永く優勝争いにからみ続けるだろう」

という信頼があればいい。二場所優勝だろうが次点だろうが気にしない。
二場所や三場所では少ない気がする。
旭富士(決して強い横綱ではなかったが)や貴乃花はもうちょっと早くなっててもよかったと思う。
小錦や魁皇は無かったな。
446女大工:2011/02/06(日) 18:14:32 0
>>442
だから420の書き込み者に言ってるんですよ。
あなたに言ってません。
447女大工:2011/02/06(日) 18:20:05 0
ちなみに春場所は開催する必要無いと思います。
中止理由は何なのか?停職と同じような、単なる悪い事したから中止という処分ではなく
このまま開催しても客の理解を得られないから中止なのだったら、何がどうなったら理解を得られるのか?
その理解が得られるという事を満たすまでは、いつまででも場所を開催すべきではないと思いますね。

仮に場所が再開される事になる日が来るのでしたら当然『お客さんの理解、信頼が取り戻ったから』となると思いますが、
その時は『何故、理解が戻ったのか?これこれこういう理由で信用が戻った』と説明してほしいですね。
基本的に春場所を中止して夏場所に信頼が戻るのか?と言ったらそれはないと思います。
名古屋までは中止も止むないのではないでしょうか?だって7月までに信用なんて戻らないですよね?
通常は永久に戻らないと思いますが。
448女大工:2011/02/06(日) 18:24:21 0
疑惑の14人中3人しか認めていないらしいけど、
少なくともこの3人から名前が挙がってる人間も認めない限りは信用なんて戻らないよね?

要するに再開される為には今認めてるとされる3人以外の人からも認める人が出ないと無理でしょうね普通なら。
勿論訳分からない協会だから5月からいきなり再開する可能性も否定出来ないとは思います。
しかし現実的には、6月一杯で全容解明し、半年間の開催自粛で、来年からの再開でいいと思いますね。
信用の回復云々は必要無いと思います。だって一生信用なんて戻らないと思いますし。
449待った名無しさん:2011/02/06(日) 20:20:49 0
>>445
その雰囲気は分かる。
魁皇はファンに悪いがはっきり言って5回の優勝あっても横綱という感じはしなかった。

450女大工:2011/02/07(月) 02:21:32 0
旭富士や貴乃花の平成5年もそんな雰囲気はない
451待った名無しさん:2011/02/07(月) 04:33:34 O
相変わらず不毛なスレだなw
452待った名無しさん:2011/02/13(日) 22:13:10 i
貴ノ浪の綱取り三場所ってどうだったっけ?
最近では一番横綱に近かった気がしたけど
気のせいかな?
453待った名無しさん:2011/02/13(日) 23:22:43 0
>>452
94年名古屋→九州は3場所連続12-3だけど、正直貴に霞んだ。
96年初→名古屋は14-1→11-4→12-3→12-3。大関としては素晴らしいけどやっぱり横綱は…って感じ。

惜しいと印象を持たれたのは恐らく後者の方かと。
確か14日目までは2敗だったのだけれど、負け方が悪かったのと翌日からの連敗。
さらには落日の相手が格下の魁皇だったということで、ここで白紙扱いされたのかと。

まぁ後に綱取り挑戦するその魁皇はどれも序盤で台無しにしてたなんて、何か皮肉だよね…w
454待った名無しさん:2011/02/15(火) 00:44:01 0
若三杉と三重ノ海の実際の昇進時の、優勝無しでの3場所連続好成績
は、いかに?

同様のケースで旭富士は昇進を見送られた。
455待った名無しさん:2011/02/15(火) 14:37:24 0
横綱昇進の目安に関しては、横綱審議委員会で話し合われます。
456待った名無しさん:2011/02/23(水) 12:28:21.46 0
御徒町の明正堂の中年店員の態度が半端無く悪い。
死ね!!!
457待った名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:46.41 0
直近6場所で優勝3回または優勝2回、準優勝2回くらいでどうか。
横綱は準優勝でも合格ラインなのだから(二人いるのが普通だから当たり前)
準優勝の価値をそれくらい認めてあげていい。
458待った名無しさん:2011/02/24(木) 13:21:23.99 0
>>457
池沼コテハンがまた騒ぎ出すから、悪くない意見だと思うけどageてまで言う事はない。
不快な気分になるぞ。
459待った名無しさん:2011/03/26(土) 05:15:19.94 0
 
460409 ◆c2NWOtTVwAom :2011/04/02(土) 20:33:51.11 0
女大工死ね
461待った名無しさん:2011/04/02(土) 21:34:13.71 O
横綱旭富士横綱昇進の内幕

横綱千代の富士(現九重親方)は1990年7月、横綱旭富士(現伊勢ヶ浜親方)と同支援者から4億2000万円の報酬を獲得。横綱旭富士の支援者である宗教法人から捻出した情報も噂されている。
伊勢ヶ浜親方は千代の富士に約10億円も巻き上げられて現在も数億円の借金をかかえている。
「稽古もろくにしない旭富士が連続優勝して横綱になったのは板井圭介のおかげ、関脇の実力しかないのに横綱なんてふざけるな」2回優勝しそこねた千代の富士は旭富士に4億2000万円を要求したとみられ、旭富士は千代の富士に満額支払ったとされる。
462409 ◆c2NWOtTVwAom :2011/04/02(土) 21:44:44.31 0
女大工死ね
463 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 17:39:41.85 0
大関で連続優勝→機械的に昇進(ただし11→12とかの低レベル優勝のぞく
大関で連続優勝でなく2場所29勝→角番からでなければ昇進、角番からだったらもう一場所?

大関で3場所優ー無ー優の場合ー40勝くらいがメドで昇進ー
みたいな
464落ち阻止:2011/04/18(月) 19:07:43.68 0
落ち阻止×999999999999999
465 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 21:19:17.10 0
あああああああああああああああああああ
466 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/24(日) 15:04:10.26 0
ダメだなこれゃ
467待った名無しさん:2011/04/24(日) 21:40:10.89 O
13勝以上が2場所連続で
昇進は決定です
468 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 19:07:56.09 0
13優ー13優なら昇進でも
ただの13ー13だったらダメだろ。フツーに考えて。
469待った名無しさん:2011/04/26(火) 06:48:22.15 0
15全ー13準ー13準ならOKなような…
13勝で準優勝できなかった場所って数えるほどしかないし。
470待った名無しさん:2011/04/26(火) 07:01:16.31 0
まずは八百長を無くしてからの問題だ。
471待った名無しさん:2011/04/26(火) 07:06:45.53 0
あー>>470つまんない。死ね死ね。
472 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/26(火) 07:56:05.98 0
>>469
それでも可能性があるなら規定は作った方が良いと思うけどなぁ。

まあ大乃国みたいな15-12-13で昇進できたんだから
15-13-13なら確実におkだろうね
473待った名無しさん:2011/04/27(水) 03:47:51.39 O
晩年の曙 貴乃花 朝青龍 でも連覇できなかったんだから連覇だけで考えるのは?と思う
474待った名無しさん:2011/04/27(水) 04:31:32.56 0
八百長をまず解決してから語れ。
475待った名無しさん:2011/04/27(水) 06:12:04.05 0
解決したじゃーん おまえ ばかなの? こんなところに八つ当たりしてみっともない知恵遅れ
476 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/27(水) 18:07:41.74 0
晩年より全盛期を考えようぜ
477待った名無しさん::2011/04/27(水) 18:17:15.09 0
八百長豚の裸踊りで優勝回数だの、通算勝利数だの、
あらゆる記録には意味なんかね〜よっ。
478待った名無しさん:2011/04/27(水) 18:29:35.41 0
わざわざそんな投稿するのってもっと無意味で淋しくて惨めな人生
死にな、と言いたいけど死んでも無意味だね 生きても無意味だし どうするの?
479 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 19:42:52.90 0
おまいら荒らすなよ
480待った名無しさん:2011/04/27(水) 20:06:12.95 0
>>472
旭富士が14同-13準-13同で不可だったから、15-13-13が可というのなら、連続13勝で昇進可能なのはこの場合に限るとするしかない。
481 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 21:15:40.56 0
>>480
それは多分最後の13同が優だったら昇進してたと思うな。そのころの時代背景がよく分かってないから推測だけど。

最初の14が優でも昇進してた・・かもな。

15-13-13は15で確実に優勝混じりだし、14-13-13でも同ー優ー次とかでも昇進してるだろうな。
旭富士は優勝が無かったのがマイナスだったんだろう。
482待った名無しさん::2011/04/28(木) 00:13:38.55 0
ガチンコしか出来なくなったら
誰も横綱になんかになりたがらないよ。
483待った名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:14.57 O
個人的に全勝優勝は(難しさという点から)連続優勝と同じかそれに価値があると思っている。
戦前の大関で唯一全勝優勝している清水川・戦後の大関で唯一全勝優勝している若島津の二人は横綱にしても良かったかも。。。
484待った名無しさん:2011/04/28(木) 03:21:27.57 O
>>481
時代背景は北尾事件が思いっきり尾を引いていた。

それまでなら、間違いなく横綱に昇進していた成績であった。

しかし、考えようによっちゃこの見送りで、旭富士は救われたかもしれない。

その後、5場所連続1桁勝利に終わるから。

横綱に昇進していたらエライことになってただろう。
485待った名無しさん:2011/04/28(木) 09:23:20.79 0
横綱昇進問題を考える時、双羽黒廃業以降の昇進にはかなり厳しい
基準が適用されている。
結果として連覇昇進しか出ていない現実がある。
ここで横綱とは何かを考えた時、ただ一人の絶対者が横綱ではなく、
他の大関と比べて力量が秀でた力士であると考えるべきではないか。
こう考える時まずは綱取りの基点となる場所からしっかりと考える
べきで、
基本は12勝以上の準優勝が基点となるべきだと考える。
(大関で12勝以上は基本的に珍しく、他の大関と比べて力量が秀で
てると解釈できる)
基点場所の成績を踏まえて綱取り場所の条件を考えれば、
そんなに混乱はしないはず。
例えば 12準 なら 14優勝以上とか
あとは補完的に直前3場所を考慮すれば不公平なことはある程度
なくなると考えられる。

この考え方で見送られたケースを考えると、
旭富士 12準−14同−13準−13同
    当然12準が基点となり14同で見送り、13準で昇進が妥当
小錦  13優−12三−13優
    13優が基点。12勝の3位がかなりネックだが、2回の優勝が光る
    12準か14優なら昇進。このままの成績でも昇進可能
貴乃花 11無−14優−13同
    議論の余地なく昇進。14優のあとなら13準以上で昇進
    14優−11無−14優
    14優が15優なら昇進。14優が角番のあとだっただけにハンデあり
    この成績でも昇進可能
    14優−11無−15優
    議論の余地なく昇進。諮問したが昇進不可。この時点で横審の意
    義がなくなった。
486待った名無しさん:2011/04/29(金) 07:59:48.20 0
白鵬は関脇だったのがネックだったの?
雅山による押し出しの背景もあったことだしダブル昇進で良かったような・・・
487 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/29(金) 15:12:34.92 0
06 関脇13次ー13同ー大関14優ー  13次ー8  ー全休
07 大関10 ー13優ー  15全ー横綱11 ー13優ー12優
08 横綱14優ー12次ー  11 ー  15全ー14優ー13優
09 横綱14同ー15全ー  14同ー  14優ー14同ー15全
10 横綱12次ー15全ー  15全ー  15全ー15全ー14優
11 横綱14優ー中止 ー  

とりあえず白鵬の成績頑張って書いてみた
2chだし絶対ずれるね。うん。


横綱昇進の基準について「もしココで昇進していたら〜」とか言ってるのいるけど
「もしココで昇進していたらここで負け越し」と言っても昇進したのと昇進見送りとじゃ気持ちとかの面で全然違うし計れないと思う。
だから、考えるのは「昇進の可能性があった場所間」であってそれ以降は昇進していたのとしてないのとじゃ全然違うからそこまで見る必要はない。
貴乃花が11無−14優−13同で昇進していたらその後負け越しなんかするわけ無いって思うでしょ?それと同じだよ。
488 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/29(金) 22:12:04.71 0
若島津・小錦・魁皇・千代大海・琴光喜・とちあずまんとかは横綱でいい
489 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/03(火) 13:40:49.42 0
連続優勝とそれに準ずる〜はつまり11同ー14優でも昇進じゃないのか。
若はこれでも議論すらなかったが。
490待った名無しさん:2011/05/03(火) 21:49:17.91 O
>>488
そんなのを横綱にしたら、横綱の上の位が確実に要るw
その辺りの事情は北勝海、大乃国、旭富士辺りも同様だが。
491待った名無しさん:2011/05/03(火) 21:52:36.08 O
連続優勝に準ずる成績というのは、連続準優勝ということではない。
三場所以上の成績を見て連続優勝に匹敵しうる成績と判断したり、全勝優勝+準優勝ならば、連続優勝と同様と考えても良いという判断。
492待った名無しさん:2011/05/04(水) 01:33:25.11 O
北の湖理事長時代の「13勝がメド」は正解だったと思う
最低ラインが2場所連続13勝でうち優勝1回。これでも弱い横綱は出ないから心配ない
魁皇や小錦はもちろん若乃花勝や大乃国、北勝海あたりもクリアできてない
493待った名無しさん:2011/05/04(水) 22:36:22.14 O
今後は八百長しづらくなるから、白鵬が史上最後の横綱になり、白鵬引退後は、大関が実質最高位になるね。
10年後には「横綱ってなぁに?」「昔の相撲の最高位は横綱」「へぇ〜。詳しいですね。」
といった無知な新弟子も入門すると思う。
494待った名無しさん:2011/05/05(木) 01:30:37.38 O
さらに大関昇進も難しくなるから、やがては関脇が実質的な最高位になる

なんてことはないだろうけど大関・関脇・小結が東西に一人ずつが常習化したりしてな
495 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/05(木) 10:45:44.66 0
じゃあ誰が優勝するんだよww
白鵬いなくなったらバルトあたりが連続優勝しちゃうだろw
496 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 19:15:17.71 0
連続優勝なら機械的に昇進。

15−14とか14−15だったら昇進でも良いかな。
15−13とか13−15だったら昇進でも・・・まあ良くね。
14−14とか14−14・・一緒じゃねえか。だったら優勝含みなら昇進でもまあいいでしょ。
14−13とか13−14だったら13が優勝なら連続優勝じゃなくても。
13−13とか13−13以下略だったら必連続優勝かな。優ー同だったら考慮対象か。同ー優だと2場所目が綱取り場所にならないだろうな。
13−12とか12−13だったらもうこの先は連続優勝必須だな。
15−12とか12−15だったら難しいけどもう一場所見ましょう。ってなるんだろうな。連続優勝だったら昇進だろうが。
15−11とか11−15だったら?もう一場所だろ。
15−10とか10−15・・・以下全勝パターン略
14−12とか12−14だったら・・連続優勝なら昇進しても良いかもしれんが。連優じゃないならもう一場所だろうなー。12優ー14次だったら昇進でも良いか。
14−11とか11−14・・・以下14勝パターン略
13−11とか11−13・・・もうこの先は論じるまでもなく。
497 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 19:16:31.14 0
以下優ー無ー優パターン
15−14−15 15−14の時点で昇進だな。
15−13−15 15−13で昇進か。それでなくともそのあとの全勝で昇進できるな。
15−12−15 15−12でもう一場所、そのあと全勝で昇進。
15−11−15 上に同じ。11でもう一場所、で全勝昇進。
15−10−15 15−10だと綱取り振り出しかな・・でもそのあと全勝で考慮されるかも。。。
15−09−15 振り出しからの全勝だがこれは若島津+1だし無理だな。
15−08−15 以下略
14−14−14 昇進
14−13−14 昇進
14−12−14 昇進
14−11−14 難しいところだが・・11が次点なら昇進だと思うけどなんもないとやっぱりもう一場所になりそう
14−10−14 無理。以下略
15−14−14 昇進
15−13−14 昇進
15−12−14 昇進
15−11−14 さあ貴乃花逆パターンww11で振り出しだとキツイかも。もう一場所かな。
15−10−14 無理。以下略
14−14−15 昇進
14−13−15 昇進
14−12−15 昇進
14−11−15 貴乃花パターンww個人的には11で振り出しでも全勝で昇進で良いと思うな。
14−10−15 昇進はキツイ。もう一場所。
14−09−15 あ々若島津。
498 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 19:18:40.04 0
15−14−13 昇進。
15−13−13 昇進かな。
15−12−13 あ々大乃国。まああれは全ー次ー次だったが。全ー次ー同・・じゃない全自動じゃなくて全ー次ー優なら昇進で良いだろ。
15−11−13 難しいところだけどもう一場所じゃないかな・・
15−10−13 無理。以下略ーー
14−14−13 昇進でいいと思う。
14−13−13 これも昇進。
14−12−13 難しいけど昇進でいい気がする
14−11−13 もう一場所になるかな。
14−10−13 無理。以下略ーーー
13−14−14 昇進。
13−13−14 これは昇進だろ。
13−12−14 優ー次ー優ならぎりぎり昇進対象かな。
13−11−14 11で振り出しに戻ってそうだしもう一場所になりそう。
13−10−14 無理。以下略。
13−14−13 優ー次ー優か優ー同ー優か。優勝の方が成績低いとか珍しいな。まあこれでも昇進だろう。
13−13−13 優ー同ー優なら昇進かな。優ー次ー優だったらもう一場所ってなりそうな気がする
13−12−13 あ々小錦。小錦は優ー三ー優だったけど優ー次ー優でももう一場所じゃないかな。
13−11−13 無理だと思われ。
13−10−13 無理。
13−09−13 無理。
13−08−13 曙の大関昇進時の成績。横綱には無理。言いたかっただけ。
13−14−15 だんだん成績が向上しておるな・・・昇進で良いだろ。優ー次ー優としても。
13−13−15 昇進・・かな。全勝はイメージが良いな。
13−12−15 大乃国の逆パターンか。昇進で良さそうな希ガス
13−11−15 難しい・・もう一場所になりそうだな。
12勝以下の優勝は書くのめんどい。
499 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 19:19:40.42 0

続いて3場所中優勝一回、同点とか次点とかが2回パターン
疲れてきたので順不同で。
14,14,15。これは文句なく昇進。
13,14,15。昇進で良いんじゃないかぁ。
13,13,15。これも昇進できると思うな。
12,14,15。最後が12だと厳しいかも。でも最後12ならその前15と14で昇進してるだろうしまあ昇進かな。
12,13,15。テラ大乃国ww別に昇進できない成績ではないけど・・最後全勝だと綱取りになってなくて次が綱取りになるのかな。
12,12,15。最後が15だと綱取りになってなくて次が綱取り。それ以外でももう一場所かな。
11,14,15。間が11ならまあ・・昇進できなくもない・・くらい。厳しいことは間違いない。
11,13,15。無理。以下略。

この先全勝以外パターン。。。
13次ー13次ー14優 綱取りになってなくても昇進できるかも。。。
14優ー13次ー13次 横審の頭固い人は反対するだろうけど俺は良いと思うね。
13次ー14優ー13次 上に同じく。
13同ー13次ー14優 昇進できるね。
14優ー13次ー13同 横審に跳ね返される。俺は別に良いと思うが
13次ー14優ー13同 べつにおk。
13優ー13次ー14次 普通に昇進できるレベル
14次ー13優ー14次 おkおk。
14次ー13次ー13優 文句ないでしょ。
もう疲れた。

長文?なにそれ美味しいの?
500待った名無しさん:2011/05/05(木) 19:59:17.68 O
武蔵丸が5人での決定戦を制し11勝で優勝したことがあるが、その時は綱取りが話題にすらならなかったな。
全勝優勝でやっと議論になるかってレベルだっただろ?
501 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 20:54:11.36 0
11優とか武蔵丸と栃東父しかやってないよな。15日制で。

あと11同ー14優の若魔猿も話題にもならなかったな。
502待った名無しさん:2011/05/05(木) 21:02:24.88 O
>>495
バルトは過大評価
大関昇進前の規格外の身体と正攻法の相撲ができたら横綱になれたが
でももう無理だな膝もボロボロ相撲も下手
503 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/06(金) 07:42:46.65 0
最後が優勝じゃないと横審が反対するのは目に見えてるなー。
>>499の最後の方の例とか。
504 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/07(土) 15:10:30.20 0
>499の後半部分に大幅付け足しとちょい改変。

13次ー13次ー14優 綱取りになってなくても昇進できるかも。。。
13次ー13同ー14優 白鵬の関脇→大関の成績。これをすべて大関でやったらいけそうな気がする〜
13次ー13優ー14次 問題ないレベルだとは思う。
13次ー13優ー14同 これで昇進できなかったら横審どうかしてるぜ
13次ー14次ー13優 できると思うけど、反対意見あるだろうなぁ。
13次ー14同ー13優 文句なし。
13次ー14優ー13次 横審の頭固い人は反対するだろうな。ちょっと難しい成績。
13次ー14優ー13同 べつにおk。
13次ー14次ー14優 この成績なら普通に昇進か。
13次ー14同ー14優 横綱にふさわしいというべきか。
13次ー14優ー14次 普通に昇進確。
13次ー14優ー14同 もっと昇進確。
13同ー13次ー14優 昇進できるね。
13同ー13同ー14優 楽勝進。
13同ー13優ー14次 ダメとは言えないんじゃないかな
13同ー13優ー14同 これで昇進できそうな予感。
13同ー14次ー13優 昇進できる成績に違いない。
13同ー14同ー13優 文句なし。
13同ー14優ー13次 白鵬の関脇→大関2。もう一場所になるかなー
13同ー14優ー13同 昇進確定だろー。
13同ー14次ー14優 この成績なら普通に昇進かな。
13同ー14同ー14優 横綱の成績か。
13同ー14優ー14次 昇進して問題ない成績
13同ー14優ー14同 これで昇進するのは間違いないだろう。

505 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/07(土) 15:10:58.50 0
13優ー13次ー14次 普通に昇進できるレベル
13優ー13次ー14同 この大関が昇進できないわけがない
13優ー13同ー14次 まあ昇進しても良い成績だと思うよ
13優ー13同ー14同 問題なし。
13優ー14次ー13次 ちょっと厳しいかもしれないが、まあいける成績か。
13優ー14次ー13同 もう一場所にならないことはないが・・・たぶんいける。
13優ー14同ー13次 やっぱり最後13次だと昇進できない可能性も・・
13優ー14同ー13同 昇進できるだろー。
13優ー14次ー14次 2場所連続で全勝相手に負けてる事がマイナスポイントか。
13優ー14次ー14同 大関としてはこの上ない成績と言えるか。昇進できるかな、程度。
13優ー14同ー14次 昇進してもいい成績だが。
13優ー14同ー14同 昇進できるだろー。
14次ー13次ー13優 ちょい微妙。
14次ー13同ー13優 十分な成績か。
14次ー13優ー13次 微妙な成績だが・・少し難しいかな。もう一場所?
14次ー13優ー13同 昇進できなくもない成績程度か。
14次ー13次ー14優 そこそこと言ったところか・・?
14次ー13同ー14優 昇進できると思うけどなぁ。
14次ー13優ー14次 まあいいんじゃないの、てくらいか。
14次ー13優ー14同 昇進確定かな
14次ー14次ー13優 普通に昇進かな。
14次ー14同ー13優 大関でこの成績なら昇進させて問題ないと。
14次ー14優ー13次 最後13次だと厳しいか。もう一場所。
14次ー14優ー13同 昇進すると思うな。たぶん。
506 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/07(土) 15:11:30.28 0
14同ー13次ー13優 昇進できそう。
14同ー13同ー13優 十分だ。昇進→→
14同ー13優ー13次 少し難しいと思うなー。
14同ー13優ー13同 昇進できそうな成績
14同ー13次ー14優 昇進だろー
14同ー13同ー14優 昇進できるに決まってる
14同ー13優ー14次 まあまあそこそこだいだい・・
14同ー13優ー14同 昇進確定かな。
14同ー14次ー13優 普通に昇進だと思われ
14同ー14同ー13優 大関というのがシンジラレナイ
14同ー14優ー13次 最後13次だから厳しいんだよな。14同ー14優の次点で昇進か?
14同ー14優ー13同 上と同じく14同ー14優で昇進だろう。
14優ー13次ー13次 もう一場所ー!ってなるだろうなー・・
14優ー13次ー13同 横審に跳ね返される。ちょい微妙。
14優ー13同ー13次 もう一場所というかもう2場所??
14優ー13同ー13同 昇進ともう一場所の間くらい。超微妙な成績だ。
14優ー13次ー14次 大乃国的に言えば昇進、横審的に言えばもう一場所。
14優ー13次ー14同 昇進でいいかなー。くらいな。
14優ー13同ー14次 昇進で良いと思うが・・・
14優ー13同ー14同 もう昇進だろだろ。
14優ー14次ー13次 昇進・・していいかもしれんが。今だともう一場所になるかなぁ・・
14優ー14次ー13同 昇進するか・・なぁ、くらい
14優ー14同ー13次 14優ー14同で昇進だな。
14優ー14同ー13同 上に同じく。14優ー14同で昇進。
507待った名無しさん:2011/05/07(土) 15:48:12.33 O
>>501
魔猿は巴戦残ってないから優勝同点の扱いを受けないのだろう。
508女職人:2011/05/08(日) 23:03:18.87 0
>>491
分かってないね。優勝に準ずるとは
優勝に準拠する。と言えばいい。
509待った名無しさん:2011/05/09(月) 07:44:46.02 0
高3女→女大工→女職人

どうみてもこれ以外考えられないwww
510待った名無しさん:2011/05/09(月) 08:55:08.79 O
今だってなかなか準優勝できてないバルトがどうして
511女職人:2011/05/10(火) 04:12:59.54 0
>>284で言われてる事を分かってない人が多過ぎる。

連覇以外は論外としても連覇すれば必ず上がる訳でもない。
連覇がその力士の集大成なのか?
連覇がその力士の強さの序章なのか?
前者は昇進させてはいけないし、後者は昇進させないといけない。
連覇者がどちらに該当するのか?の裁定を下すのが審議委員会。
512待った名無しさん:2011/05/10(火) 21:46:48.08 O
横綱昇進直前3場所はSEXも禁止にして、それを守った力士だけ昇進させるべきです。
513待った名無しさん:2011/05/10(火) 21:55:43.93 0
高3女と女大工と女職人同一人物把握wwwww
もうこのスレ来るなwwww
514待った名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:36.55 O
やりちんうるさいぞ
515初心者:2011/05/13(金) 02:24:38.17 O
初心者からの素朴な質問ですが、
関脇で8勝以上で全員大関昇進、
大関で8勝以上で全員横綱昇進、
これじゃダメなんですか?
そのくらいの方が横綱が増えて楽しいと思います。
時間が足りなければ横綱土俵入りは朝からやれば良いと思います。
その方が朝からNHKの視聴率も上がると思います。

単純明快な昇進基準の方がよいと思います。
516待った名無しさん:2011/05/13(金) 04:04:03.32 O
初 関脇 8勝7敗
春 大関 5勝10敗
夏 大関 8勝7敗 (角番)
名 横綱 4勝11敗

横綱と大関の権威(格)が地に落ちるね
517待った名無しさん:2011/05/13(金) 06:47:43.25 i
天才現るw
518待った名無しさん:2011/05/13(金) 20:03:50.51 O
今でも大関や横綱で5勝以下レベルの相撲をとってるヤツいっぱいいるじゃん。
519待った名無しさん:2011/05/13(金) 20:11:58.41 O
あ、私の案では、落とす方も即効的です。
かど番とかありえません。

横綱で7勝→翌場所大関
横綱で6勝→翌場所小結
横綱で5勝→翌場所前頭2枚目
横綱で0勝→翌場所序の口下位

大関で7勝→翌場所関脇
大関で6勝→翌場所前頭筆頭
大関で5勝→翌場所前頭3枚目
大関で0勝→翌場所序の口下位

序の口で7勝→翌場所関脇
横綱で15勝→翌場所理事長
520待った名無しさん:2011/05/13(金) 23:59:10.92 O
ネタなのかマジなのか
よく分からんW

翌場所理事長にはワロタ
521待った名無しさん:2011/05/14(土) 00:15:25.77 0
本割り「15勝」して優勝出来ないって・・・
決定戦同部屋対決で負けってパターンのみかな?
522 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/14(土) 21:04:13.04 0
>>521
今場所の白鵬ー魁聖くらい離れてたらたぶん本割りじゃ当たらないんじゃないかな?

07秋はGADが新入幕で優勝争い単独トップに立ったから白鵬と当たったけど
今場所は両者全勝のままだったら魁聖は魁皇あたりとは当たっても白鵬とは当たらないんじゃないかなー

書いてから気づいた。魁聖と魁皇が当たるわけないじゃんwwwもし全勝のままで言ったら11日目くらいにXeやショーギク、13日目くらいに不調の琴欧洲あたりと当たるくらいじゃね?
あと盛大にスレチだったねww

でわスレに沿った話題を。
>>515 >>519
そんな基準だと横綱大関につけてきた代数とかが意味なくなるし流石にそれはない。
523待った名無しさん:2011/05/14(土) 21:44:28.94 O
…10△12◎13
→横綱昇進の可能性も
条件はかなりきびしいが、2場所前、優勝力士が13勝2敗、自身が12勝3敗、優勝次点でかつ単独2位、3場所前10勝なら横綱に推薦できる。
初代若乃花は2場所前、優勝力士から3差で2位タイにもかかわらず横綱に昇進
◎13…12◎13
→昇進見送り
2場所前優勝力士が13勝2敗で自身が12勝3敗で2位タイ(3位)なので昇進は見送り、小錦は横綱になれなかった。

…10◎13○13
…11◎14▲13
→昇進見送り
直前場所優勝が前提であることから現在は横綱になれない。その条件で北の湖は横綱になれたが、貴乃花は連続優勝するまで昇進見送られた。
△13○13○14
→昇進見送り
直前場所優勝が前提であることから現在は横綱になれない。その条件で二代目若乃花は横綱になれたが、旭富士は連続優勝するまで昇進見送られた。

524待った名無しさん:2011/05/15(日) 07:40:23.16 O
9勝でも優勝すればそれでいいのですか?
525待った名無しさん:2011/05/15(日) 19:30:55.89 O
初場所→十両で8勝で優勝
技量審査場所→新入幕で8勝で優勝
名古屋場所→関脇で15勝で優勝
8+8+15=31勝&3場所連続優勝で大関昇進
秋場所→大関で8勝で優勝
2場所連続優勝で横綱昇進
九州場所→横綱で15敗で引退
1月の理事選挙→当選
1月の理事長選挙→当選
3月→現役時代の八百長疑惑が浮上(冤罪)
5月→被災地で宣材品のタオルを配布
7月→料理店で断髪式
7月→断髪式後会見を開き八百長の真相と全容を暴露
8月→新団体設立
9月→旧団体が解散に追い込まれる
10月→大統領就任
11月→原発で働き貢献
11月下旬→原発事故が終結→スーパーヒロインになる
526待った名無しさん:2011/05/17(火) 23:27:47.83 0
もう大相撲は十両・幕内も7番でいいんじゃね、4勝で勝ち越し
千秋楽10人くらいで優勝決定戦、優勝したらどの番付でも横綱昇進、これでいいだろ
527待った名無しさん:2011/05/18(水) 01:22:25.17 O
魁聖は今場所全勝優勝なら、
来場所は綱取り場所ですね!
528待った名無しさん:2011/05/18(水) 07:01:45.58 O
全勝優勝なら来場所は理事長だよ。
529待った名無しさん:2011/05/18(水) 17:41:31.31 O

日本人大関候補
1琴奨菊28
2豪栄道25
3稀勢の里25
4隠岐の海26
5栃煌山24
6千代の国21
7達17
8琴勇輝20
9水戸豊18
10富士東24

日本人横綱候補
1千代の国21
2達17
3琴勇輝20
4水戸豊18
5琴奨菊28
530待った名無しさん:2011/05/18(水) 17:45:07.45 O
大関候補
1琴奨菊28
2豪栄道25
3稀勢の里25
4鶴竜27
5隠岐の海26
6栃煌山24
7栃ノ心24
8千代の国21
9達17
10魁聖24


横綱候補
1把瑠都27
2千代の国21
3琴欧洲28
4達17
5琴勇輝20
531待った名無しさん:2011/05/19(木) 07:03:09.48 O
関脇候補も教えてください
532待った名無しさん:2011/05/19(木) 13:44:09.93 0
日本人大関候補
1琴奨菊28
2豪栄道25
3稀勢の里25
4隠岐の海26
5千代の国21
6達17
7琴勇輝20
9水戸豊18
10富士東24

日本人横綱候補
1魁皇博之38

大関にもなってない奴が横綱候補なわけねーだろw 
現時点で横綱候補の資格がある日本人は魁皇だけだ、他は論外
533待った名無しさん:2011/05/19(木) 21:37:24.80 0
>>529-532
ここは横綱昇進条件を語るスレです、スレチはお引き取り下さい。
534待った名無しさん:2011/05/22(日) 00:45:07.21 0
>>532
25までに大関になれなかった人が26歳以上になって大関になる事って滅多にないよね?
なれたとしてもそれは候補でなく一過性の成績でなれる事が殆どだと思う。

例の双羽黒事件以降に26歳以上の時点で昇進したのは、霧島と魁皇位か?
535待った名無しさん:2011/05/22(日) 00:48:56.46 0
>>530
横綱昇進にしても27歳までだよね殆どが。
28歳以上での昇進って30年近く出てないもんね。隆の里から。
536待った名無しさん:2011/05/22(日) 02:15:59.35 0
白鵬が健在のうちは連続優勝なんてヤツ出てこないだろ
537待った名無しさん:2011/05/22(日) 02:17:58.01 O
>>536
巣に帰れ
538待った名無しさん:2011/05/23(月) 21:31:22.21 0
琴光喜は何歳だっけ?>>534
539待った名無しさん:2011/05/24(火) 20:57:15.82 0
そんな人もいたなw
30〜31位だったか?彼の大関昇進は??
540待った名無しさん:2011/05/24(火) 21:00:31.56 0
小錦は30歳になった時には上位で連続して8勝以上を挙げる事が出来なかった。
しかし魁皇博之にその時が来るのは40歳位になるのか?
541待った名無しさん:2011/05/24(火) 22:32:59.20 0
琴光喜や魁皇、武双山あたりはわざと大関にならなかった力士だから例外。
542待った名無しさん:2011/07/05(火) 16:19:47.94 0
妥当
543待った名無しさん:2011/07/23(土) 13:31:49.78 O
貴乃花親方を支持する2人に厳しい昇進条件を提示


 貴乃花派とされる日馬富士と琴奨菊に日本相撲協会と横綱審議委員会が厳しいハードルを設定した。
日馬富士と琴奨菊は5月の技量審査場所ともに10勝5敗。
 大関昇進を目指す琴奨菊に対して「今場所12勝して来場所(9月)に13勝以上(3場所成績35勝以上)しない限り、琴奨菊の大関昇進はない」と示唆。
また、日馬富士について横綱審議委員会が「2場所連続全勝優勝、あるいは3場所連続優勝しないかぎり日馬富士の横綱昇進を推薦しない」と示唆したことで相撲協会と横綱審議委員会は2人の昇進について厳しい見解である。
544待った名無しさん:2011/07/23(土) 16:14:16.56 0
横審なくなればいいのにな
545待った名無しさん:2011/07/23(土) 21:27:30.02 0
ついでも相撲もね
546待った名無しさん:2011/07/23(土) 21:29:37.72 0
>>543

昇進の体制派枠と反体制派枠にさんせーいw
547待った名無しさん:2011/07/24(日) 10:03:23.61 0
来場所の日馬富士は
優勝 勝ち数に関係なく昇進
優勝同点で13勝以上 微妙なところ
548職人:2011/07/24(日) 16:46:14.98 0
三連覇でないと昇進出来なくなるのならそれで構わない。
しかしそれは全員共通にしてほしいって事と、今後その様に方針を変更する旨を発表してほしい。
549職人:2011/07/24(日) 17:01:56.12 0
>>350
6年の貴乃花は6年曙復帰後に5年の曙より強くなっていたとしてもそれ以上を思わせる内容があったのだろう。
内容は数字を見れば分かる。もし6年貴乃花を凌ぐ強さとなると数字上全勝か1敗を繰り返す様な力士であり
曙がそこまで強くなる予想はなかったのでしょう。

当時の曙が当時の貴乃花を超える可能性なんて
今日中に関東大震災が来る可能性と等しい程度だったのではないかと思う。
これは曙だけでなく他の力士全てに言えた事なのだと思う。
550待った名無しさん:2011/07/24(日) 17:13:53.81 O
ンな3場所連続優勝で横綱昇進とか琴奨菊の35勝以上で大関昇進?
 
 無理 無理! フッハハハ
 
横綱大関が引退して関脇が複数の番付をつくることになるw
551職人:2011/07/24(日) 18:27:15.29 0
大関昇進って11→11→11よりも
9→11→13の方が良い印象がある。

11だらけだと優勝争う訳でも無く無難な成績の繰り返しだけど(無難っていうのは強いとは言わないよね)
最終的に13だと今後より一層の飛躍が期待出来る。そういう印象がつくから後者の方が有利だと思う。

最もより一層の飛躍とは横綱昇進に他ならず、そうなると
最高位大関というのは一切認めず、大関というのは横綱の通過点のみのポジションとなってしまう。

ま、それでもいいとは思うけど、最高位大関の力士はどうも強いという印象はそれほど受けない事と思う。
552職人:2011/07/24(日) 18:31:35.53 0
弱い大関の成績とは
9→10→8とかで
横綱になるような人と言うのは
13→13→15みたいな感じだと思うけど

その中間の成績である12→13→12という様な成績を長期間続ける大関はまずいない。
その成績を大関在位中続ければ紛れもなく「強い大関」に該当するけど
そういう成績を多くとも1年間続ける大関は次期にもっと強くなって最終的に横綱になってしまう。
要するに強い大関というのは存在しない。

いや、敷居を格段に下げて、陥落さえしなければ強い大関と表現する事にしようか?
そしたら魁皇こそが最強の大関という事になるし、実際に過去の最高位大関には出来なかった4桁勝利を達成している。
553職人:2011/07/24(日) 18:35:15.37 0
ちなみに30代女と話す機会があったけど、
その人は顔と名前が一致する力士は貴乃花と朝青龍と琴欧州の3名で
若乃花や千代の富士は名前は聞いた事あるけど顔は知らなかった。
当然年間6場所ある事も知らないし15日制も知らない。
そもそも場所という概念も全く理解していないようだった。

30代でも分かっていない。それなのに何故ここまでうちは相撲に詳しいのか?それは母の遺伝による所が大きいのかもしれない。
554待った名無しさん:2011/07/29(金) 16:09:34.79 O
魁皇関の五回優勝は
横綱昇進に 値する
成績だと思います

昇進 直前二場所に
こだわることはない
でしょう
555待った名無しさん:2011/07/30(土) 00:48:27.79 0
本日(7/27)番付編成会議において
元大関 魁皇博之を満場一致にて
元横綱に推挙されましたことをお伝えいたします
誠におめでとうございます
556待った名無しさん:2011/07/30(土) 12:50:04.87 0
>>554>>555
それまずいっしょ
557待った名無しさん:2011/08/03(水) 21:57:02.85 0
>>553
場所という概念が分らないんじゃ、「部屋」「〇枚目」「年寄」とかいう
相撲界独自の表現も分らないだろうね。
558待った名無しさん:2011/08/04(木) 02:46:19.97 O
そりゃそうだよw
559待った名無しさん:2011/08/05(金) 20:57:39.40 i
日馬富士は、13勝優勝または準優勝で昇進させるべき。
560待った名無しさん:2011/08/05(金) 22:34:12.55 O
13勝優勝、14勝次点か同点なら昇進するやろ?
561待った名無しさん:2011/08/05(金) 23:19:03.21 O
>>557 ラクロスやらアイスホッケーみたいな感じだよ
スポーツの名前は知ってるけどルールや選手の名前なんか知らないだろ?

それと同じだ
562待った名無しさん:2011/08/06(土) 08:09:03.89 0
相星決戦で負けて、13勝2敗の準優勝なら見送りだね。
もっともそういう展開なら、日馬富士が負けるとは考えられない。
563待った名無しさん:2011/08/06(土) 08:28:08.80 O
13勝以上の優勝もしくは、14勝以上の優勝同点、準優勝。
564待った名無しさん:2011/08/08(月) 06:03:11.61 O
準ずる成績が 直前二場所の成績だとの規定はない
魁皇関を横綱にしなさい
まだ遅くはない
565待った名無しさん:2011/08/08(月) 08:41:19.62 0
直前2場所平均13勝以上で横綱昇進
15-11 14-12 13-13
11-15 12-14
優勝にこだわらず直前2場所の平均勝ち星で横綱昇進を決めればよい。
566待った名無しさん:2011/08/08(月) 09:13:40.99 i
それなら平均13.5勝は欲しい
567待った名無しさん:2011/08/08(月) 11:36:06.96 O
横綱昇進基準
横綱昇進
3前…10
2前△12(優勝力士は13勝)
直前◎13→優勝、横綱昇進
横綱昇進見送り
3前…09
2前◎14→優勝
直前13→同点昇進見送り
横綱昇進見送り
3前…09
2前▲13→同点巴戦敗退
直前◎13→優勝昇進見送り

◎優勝、同点決定戦敗退、△単独準優勝かつ優勝力士と1勝差、▲同点決定巴戦敗退

直前場所は13勝以上の優勝、2場所前は12勝以上単独2位の準優勝、優勝力士との勝差は1勝差のみ、3場所前は10勝以上が横綱昇進最低基準とされている。
568待った名無しさん:2011/08/08(月) 11:39:28.44 O
1993年7月巴戦で当時の先代境川理事長と先代陣幕審判部長が巴戦の優勝決定戦敗退は横綱昇進に準ずる扱いではないと認識貴乃花の横綱昇進は見送られた

569待った名無しさん:2011/08/08(月) 15:00:00.23 O
たから
大関が 通算五回優勝は
二場所連続優勝に 準ずる成績だと思うんだよ

直前二場所三場所の
比較の準ずるかどうかを
言ってるのではない

貴乃花関が大関で
五回目の優勝を したときは 確か 協会は 推薦したが 審議会が 内規を盾に
昇進を見送った

その時 貴乃花関は 相撲内容を見てくれている 親方達が 推薦してくれて嬉しかったと コメントした

翌場所 優勝して 昇進を決めた
連続優勝に意見するつもりはないが
二場所三場所だけの比較で準ずる規定の取り扱いを決めてほしくないのです

長文 スマソ
570待った名無しさん:2011/08/08(月) 15:05:59.83 0
パマは6回目の優勝で見送られたぞ
その次の場所で優勝してそれが7回目
571待った名無しさん:2011/08/08(月) 15:17:56.27 O
569ですが
すみません 間違いでした
ありがとうございます
572待った名無しさん:2011/08/09(火) 11:30:41.31 O
1992年

……01月→03月
貴花◎14→●05
曙…△13→…08
小錦…12→◎13

協会と横審が小錦1992年1月場所3位で準ずる成績ではないと認定され昇進見送り

1993年

……05月→07月
貴花◎14→□13
曙…△13→◎13
若花…10→□13

協会と横審が貴乃花1993年7月場所は優勝同点だが巴戦決定戦敗退で単独2位でなく2位タイ、優勝に準ずる成績ではないと認定され昇進見送り




573待った名無しさん:2011/08/09(火) 11:37:43.05 O
1994年

……05月→07月→09月
武蔵…12→◎15→…11
若花●や→△14→…12
貴花◎14→…11→◎15

相撲協会の佐渡ヶ嶽審判部長が貴乃花の横綱昇進に諮問したものの横審が貴乃花1994年7月場所は4位タイ、優勝に準ずる成績ではないと認定、貴乃花を横綱に昇進すれば、武蔵丸も3代目若乃花も横綱に昇進しなければならない意見もあって昇進見送り




574待った名無しさん:2011/08/09(火) 18:21:57.00 O
よくわかります

しかし 二場所三場所の比較でなく
大関で 五回の優勝は 準ずる成績だと思います

575待った名無しさん:2011/08/10(水) 14:01:23.88 0

北尾の2場所計26勝 を越えなければ昇進資格は無いよ
576待った名無しさん:2011/08/10(水) 14:04:33.23 0
まぁ大関での優勝経験が全くないのはダメだろうけど一度大関で優勝しているのなら3場所38勝で昇進は認めていいのかも
577待った名無しさん:2011/08/10(水) 18:31:12.74 O
ちがいますね
全然ちがいます
578待った名無しさん:2011/08/12(金) 08:56:34.63 O
鶴田卓彦日本經濟新聞元会長と歌舞伎俳優澤村田之助は「1敗が限界、14勝以上の準優勝かつ白鵬戦に勝利することが前提」と発言。

白鵬を倒して14勝1敗の準優勝は把瑠都か琴欧洲が優勝した場合、そうなれば11月場所場所2人が綱とり場所になるため、極めて厳しいといって過言ではない。
万一、9月場所琴奨菊が優勝した場合、日馬富士の綱とりは消滅し振りだしに戻る。

他の横審委員は全勝優勝しないかぎり横綱に推薦しないと示唆、日馬富士は大関昇進後14勝2回以外の成績はすべて10勝以下であるため、公平をきっして全勝優勝しないかぎり昇進させない構えだ。
内山斉讀賣新聞副会長、映画監督山田洋次、作曲家船村徹の3人の横綱審議委員は9月場所15勝での連続優勝でも日馬富士は品格に欠けるためさらにもう一場所様子を観てからと判断、3場所連続優勝を求めており、横綱のハードルは高い。
3人は日馬富士1回目の綱とり場所だった2009年7月場所でも「2場所連続優勝で横綱昇進なら横審はいらない、日馬が3場所連続優勝しないかぎり横綱にしない」と示唆していた。
579待った名無しさん:2011/08/12(金) 14:48:16.50 0

同門の誼ゆえ、ハルマに勝ちをゆずるか?白鵬は
580待った名無しさん:2011/09/12(月) 20:09:57.00 O
2日目で平幕に敗れ、日馬富士は1勝1敗。



鶴田卓彦横綱審議委員長が個人的な見解として「日馬富士の綱とりについて平幕に負けない条件の14勝1敗」だった。


たとえ日馬富士が連続優勝しても場所後の横綱昇進は無くなったとみていい。

横綱審議委員11人による秋場所日馬富士の綱とり条件


横審委員1人が連続優勝
横審委員3人が平幕に負けない前提の14勝1敗
横審委員3人が全勝優勝
横審委員4人が3場所連続優勝、秋場所は綱とり場所ではない
581待った名無しさん:2011/09/15(木) 18:08:01.99 0
保守
582待った名無しさん:2011/09/17(土) 22:18:05.05 0
妥当
583待った名無しさん:2011/10/03(月) 23:32:06.47 0
柏戸は直前三場所、10、11、12で横綱昇進。優勝なし。
これはひどかった。
584待った名無しさん:2011/10/04(火) 01:04:53.22 i
今なら大関にもなれんな
585待った名無しさん:2011/11/13(日) 02:57:20.40 0
双羽黒が心技体揃った名横綱になっていれば
旭富士はもっと早く横綱になれたし
小錦も横綱になってたんだろうな。
586待った名無しさん:2011/11/13(日) 03:02:52.50 0
白鵬
平成18年 1月 西関脇 13勝2敗 次殊
平成18年 3月 東関脇 13勝2敗 同殊技
平成18年 5月 西大 3 14勝1敗 優 →見送り
平成18年 7月 東大関 13勝2敗 次 →見送り

旭富士
昭和63年 9月 東大関 12勝 3敗 次
昭和63年11月 東大関 12勝 3敗 次
平成元年 1月 東大関 14勝 1敗 同 →見送り
平成元年 3月 東大関 13勝 2敗 次 →見送り
平成元年 5月 東大関 13勝 2敗 同 →見送り

貴ノ花
平成 5年 3月 東大関 11勝 4敗 次
平成 5年 5月 東大関 14勝 1敗 優
平成 5年 7月 東大関 13勝 2敗 同 →見送り
平成 5年 9月 東大関 12勝 3敗 次 →見送り

貴ノ花
平成 6年 1月 西大関 14勝 1敗 優
平成 6年 3月 東大関 11勝 4敗 次
平成 6年 5月 西大関 14勝 1敗 優 →見送り

武蔵丸
平成 9年 9月 東大関 13勝2敗 同
平成 9年11月 東大関 12勝3敗 次
平成10年 1月 西大関 12勝3敗 優 →見送り
587待った名無しさん:2011/11/13(日) 03:03:08.11 0
双羽黒
昭和61年 3月 西大関 10勝5敗
昭和61年 5月 東大関 12勝3敗 次
昭和61年 7月 東大関 14勝1敗 同 →昇進

柏戸
昭和36年 5月 東大関 10勝 5敗
昭和36年 7月 西大関 11勝 4敗
昭和36年 9月 西大関 12勝 3敗 同 →昇進

玉の海
昭和44年 9月 西張大 13勝 2敗 優
昭和44年11月 東大関 10勝 5敗
昭和45年 1月 西大関 13勝 2敗 同 →昇進

千代の山
昭和24年 5月 東関脇 12勝3敗 次殊
昭和24年10月 西大関 13勝2敗 優
昭和25年 1月 東大関 12勝3敗 優 →見送り

千代の山
昭和25年 9月 東大関 11勝4敗
昭和26年 1月 東大関  8勝7敗
昭和26年 5月 東大関 14勝1敗 優 →昇進
588待った名無しさん:2011/11/27(日) 10:21:02.00 0
柏戸、10、11、12、優勝なしで横綱昇進。
589待った名無しさん:2011/11/28(月) 13:28:20.56 0
柏戸
昭和35年 9月 西大関 12勝3敗 次
昭和35年11月 東大関 11勝4敗
昭和36年 1月 西大関 13勝2敗 優
昭和36年 3月 東大関 12勝3敗 次 →見送り

昭和25年1月の千代の山や昭和43年5月の玉の海と同様に、昇進してもおかしくない星をあげている。
この見送りがあったから、3者とも後にやや甘い基準でも昇進した。

2場所連続厨には理解不能だろうが・・・
590待った名無しさん:2011/11/30(水) 00:54:44.48 0
@14次−12優
A14次−13同
今の基準だと微妙だよね?
昭和時代なら99%昇進出来そうだけど
591待った名無しさん:2011/11/30(水) 03:40:43.30 O
俺がいい案考えた!

三場所で過去の大関止まりの者が達成出来なかった勝ち星数で優勝に関係なく昇進!

大関も三場所みてるんだから横綱も三場所みようぜ!
今のこの時代にビッタリだろ?

優勝は強すぎる横綱がいた場合厳しいからね。
592待った名無しさん:2011/11/30(水) 12:16:40.83 O
>>591
ちゃんと調べてないが、
貴乃花の3場所40勝(14-11-15)が最高かな
41勝以上とは、ある意味2連続優勝よりハードル高いな
593待った名無しさん:2011/11/30(水) 12:28:36.14 0
旭富士も40勝(14-13-13)だな
594待った名無しさん:2011/11/30(水) 18:41:13.75 O
>>585
むしろ対双羽黒戦の黒星が増える分、昇進できないかもしれないぞ。
595待った名無しさん:2011/12/01(木) 00:09:37.77 0
>>592
>>593
大関止まりね。
後に横綱になった奴の、大関時代の昇進見送り時の最高成績はちょっと話が違う。
596待った名無しさん:2011/12/01(木) 00:16:05.54 0
小錦の38勝(13-12-13)だな。
597待った名無しさん:2011/12/01(木) 02:42:20.57 O
一時代を築く大横綱が皆勤してる間は他の力士が2場所連続優勝なんてまず無理。

そろそろ連続優勝に満たない成績で昇進する平成の横綱のモデルを作りたい。

白鵬が健在の今がベストタイミング。誰か優勝→同点くらいやってみせろ!
598待った名無しさん:2011/12/01(木) 10:48:52.19 0
たとえばだけど
初 白鵬 15勝
春 白鵬 15勝
夏 白鵬 15勝

初 稀勢 14勝1敗
春 稀勢 14勝1敗
夏 稀勢 14勝1敗

こんな成績でも横綱にはなれない?
599待った名無しさん:2011/12/01(木) 13:18:12.70 O
>>598
そんときゃそんときだよ

とりあえずその状況になってからにしようか
600待った名無しさん:2011/12/01(木) 16:51:03.08 0
北尾以降は、結局星の数じゃなくて欲しいのは「優勝」なんだよ。
内容とかレベル関係なく、とにかく2場所連続優勝すれば横綱。
武蔵丸の8-13-13がいい例。

千秋楽にやっと勝ち越し(土俵際攻め込まれての突き落とし)のハチナナ

全3横綱休場、貴ノ浪に勝っただけの13勝の優勝

2横綱休場、平幕に2敗し、休場明けの曙に勝って13勝の優勝

低レベルすぎるだろ。
直前3場所を見るんだったら丸も若も大関止まりだったな。
601待った名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:07.77 0
連続じゃなくても直前1年で3場所優勝とかでも良いと思う。
あと、優勝累積5回以上なら、引退直前に名誉横綱にしてやるとか。
602待った名無しさん:2011/12/01(木) 23:31:28.84 0
丸はキャリアが評価されたんだよ
過去に全勝を含む3回の優勝と3回の同点
一度も負け越しと休場がない

突出して強くはないけど安定した成績を残せるってことで満場一致

やはり長い目で見るのも大事だな
603待った名無しさん:2011/12/01(木) 23:36:55.22 0
三役以上で年間二回優勝&すべて二桁で横綱Ok?
604待った名無しさん:2011/12/01(木) 23:42:00.59 0
>>602
白鵬も横綱になってから休場がない。
605待った名無しさん:2011/12/01(木) 23:48:02.57 0
>>603
日本人ならおk
606待った名無しさん:2011/12/01(木) 23:55:24.23 0
3場所連続12勝
607待った名無しさん:2011/12/01(木) 23:56:30.68 0
>>603
関脇→横綱もありうるぞ。
608待った名無しさん:2011/12/02(金) 03:24:42.67 0
>>606
それじゃ物足りないな
609待った名無しさん:2011/12/02(金) 08:23:29.20 0
>>608
俺は3場所連続12勝でイイと思うぞ。
白鵬や千代の富士みたいな強すぎる横綱はつまらない。
610待った名無しさん:2011/12/02(金) 18:47:48.69 0
ちなみに大関で三場所連続12勝した最高位大関っている?
611待った名無しさん:2011/12/02(金) 21:16:32.35 O
小錦
612待った名無しさん:2011/12/02(金) 23:25:33.09 0
すごいど忘れしたな俺wwwwwww
613待った名無しさん:2011/12/03(土) 13:18:49.18 0
>>610
貴ノ浪も地味に、12-12-12ってのがあるよ。
1994年の名古屋・秋・九州場所。
614待った名無しさん:2011/12/03(土) 13:26:45.97 0
自己レス。
貴ノ浪は二子山勢と当たらないという
アドバンテージがあったんだよね。
それを考えると、小錦は本当にすごい。
615待った名無しさん:2011/12/03(土) 13:34:14.04 O
小錦も水戸泉とw
616待った名無しさん:2011/12/16(金) 19:16:50.39 0
@6場所69勝。ただし12勝以上3回
A3場所35勝。ただしすべて10勝以上
B9勝以上→優勝or同点→優勝(同点不可)
こんなんどうでしょ
61719歳建設業:2011/12/31(土) 04:09:21.06 0
>>573
>>574
当時の貴ノ花の見送り理由は「地方場所での優勝経験が無い」だったと聞いています。
618待った名無しさん:2011/12/31(土) 15:43:56.48 O
そういや優勝は全て東京場所ばかりだったな
61919歳建設業:2012/01/01(日) 15:52:34.99 0
突っ込まざる得ないよね…
東京場所で優勝してないのに昇進した人もいるし
地方東京どちらでも優勝してないのに昇進した人もいるし…

「地方場所での優勝がない」なんて遠廻しに言わないで単に連覇してないって言えばいいのにね…


そういえば昨日の番組で
2011年千代の富士の記録を超えて通算最多勝新記録を達成した人は
白鵬、魁皇、朝青龍、日馬富士、の誰でしょう?みたいなクイズやってたけど
そんなのうちに言わせれば簡単過ぎ。しかし相撲に興味の無い人に言わせれば、白鵬か朝青龍のどちらかなんだよね。
普通に朝青龍が何時引退したかなんて事を世間は覚えてないし、酷い人になると未だに現役だと思ってる人もいたりするみたい。
620 【大吉】 【1532円】 :2012/01/01(日) 18:47:17.32 0
・・・・・・・・

高3女→女大工→女職人→19歳建設業
まで把握した。

それはそうと、>>619その番組見てた。簡単すぎるのは相撲ファンのみってことかな・・。

横綱昇進条件なんて連続優勝じゃなければ3場所連続13勝でうち一つは優勝。ならいいような気もする

あとあけおめ。
621待った名無しさん:2012/01/01(日) 22:51:12.45 0
大関の連続優勝=横綱が2場所連続で優勝できない事を意味する。
ただ、コンスタントに12勝以上できない現在の大関では、「連続優勝ではなくても昇進」でさえハードルが高い?
日本人の2人なら期待できそうかな?
近い将来横綱不在になったら昇進内規はどうなるのだろうか?
622待った名無しさん:2012/01/02(月) 01:36:42.25 0
連覇のみを条件にするのは反対。
例えば、14勝の優勝同点でも何の意味もないってことでしょう?
そのせいで勝ち越しにしか興味がない大関が増えて、
優勝争いがつまらなくなっているんだよ。
このスレが求める意見とは違うかも知れないけどすみません。
623待った名無しさん:2012/01/02(月) 02:57:49.77 O
>>621
コンスタントに12勝以上できない大関は無理に横綱にしなくていい。
横綱不在はこれまでもあったし、横綱が相応しい強い大関が現れるまで待つしかない。
昇進しては次々引退していくような弱い横綱を粗製濫造するよりも時々でいいからたまに活躍する大関・元大関が引退せずに残っている方がいい
62419歳建設業:2012/01/02(月) 04:02:23.89 0
連覇以外の場合は、直前3場所全て13勝以上でその内2場所以上が優勝か優勝同点だとかにした方が良いと思うし、その程度になら緩和してもいい気もしてきた。
例えば13同-14優-13や、13-13同-13優なら昇進だけど、13準-13準-14優なら見送りといった具合に。

当然9-13優-12優でも昇進となる。連続優勝なら全て昇進妥当だと思うのは変わらない。
62519歳建設業:2012/01/02(月) 04:16:40.09 0
まぁ、柏戸は別としても『強い横綱』だとか『名横綱』と良い意味で横綱を語る上で
大概が優勝回数も絡んでいるし、優勝低回数の横綱を語るケースと言うのは『駄目な横綱』として語る場合が殆どだという事からしても
横綱に優勝を求めるのは悪い事ではないし、寧ろ求めたいものなのだと思う。

そういう意味では常に13勝以上で大関以上の高い成績を挙げる人がいても
毎場所の様に優勝を取る事を逃し続けると結局は優勝の出来ない弱い横綱という事になり
「本当に昇進させる必要があったのか?」という事になるし、
現実問題として、常に成績が良いけど優勝だけは出来ないなんて横綱が存在した例そのものが過去に無いのだと思う。
優勝出来ない横綱というのは『常に成績が良い』ではなく『振るわない場所が殆ど』の人で占める事が出来ると思う。

そういう意味ではやっぱり昇進には連覇にも拘りたい考えもやっぱあるし、
『横綱妥当な力士なら今は駄目でも近い将来必ず連覇するだろう』というのもある。
『白鵬がいなければ連覇出来た』なんていう人がいたとしてもそれも昇進しなくていいように思う。
いなければ本当に連覇出来た保証なんて無いし、単純に『運も実力の内』と片付けていいかもしれません。
言うに及ばず、連覇後に昇進させたけど短命に終わったという場合は『仕方ない』と片付けていいと思います。
62619歳建設業:2012/01/02(月) 04:27:26.11 0
よく旭富士ですとかの昇進の可否を言うケースもあるみたいですけど
それこそ彼の昇進時に周囲が平成3〜4年の所謂低レベル時代であったら
もう3〜4回余分に優勝していたかもしれませんね。
逆に武蔵丸の連覇や昇進時の実力が平成8年九州から平成9年初場所にやってきていたら、
実際に優勝を重ねた平成13年や14年は出場すらままならず、若貴の元気だった平成9年や10年に被るので
優勝は12回も出来ずに1桁であった可能性もあると思います。
ほんの1年や2年のずれで、短命旭富士と一応成功横綱の武蔵丸が同じ程度の横綱になってた可能性もあるので結構奥が深いと思います。
62719歳建設業:2012/01/02(月) 04:31:38.62 0
しかし90年代というのは激動の時代だねぇ
9年後には別の4横綱時代になったというのだからw
628待った名無しさん:2012/01/02(月) 05:04:22.33 0
連覇の昇進基準自体にケチをつける気はないが
選考場所が2場所に限ってるのが理解出来ない
大関だって3場所で判断するのに横綱は何で2場所限定なんだ
2場所で抜きん出てれば文句なしだろうが
3場所で優勝同点以上2回の40勝、4場所で優勝2回の52勝
すれば、連覇しなくても十分だろ。その方が安定感ある
確かな横綱が生まれそうじゃないか
逆に言えば、連覇でも12勝なら却下すべきところだ
629待った名無しさん:2012/01/02(月) 08:39:57.34 O
結局はその時の状況次第だから、日本人大関が
横綱に手が届きそうになったら、今回の大関昇進と
同じで甘くなるんだろうな。

13優-11でももう1場所様子見と言いかねない
63019歳建設業:2012/01/02(月) 10:37:02.53 0
>>628
最高位横綱だから二場所で決めるんでしょうね。
二場所続けて取れれば次期にもっと取れる最高の力士になれるという判断でしょうね。

対して大関っていうのは、『最高』ではなく『ある程度の上位者』に留まる為に
長く『ある程度安定した成績』を求められるんでしょうね。
横綱は二場所だけで十分。突出してないと続けて賜杯を取れない理屈。
63119歳建設業:2012/01/02(月) 10:40:23.16 0
>>628
何度も説きますが、柏戸を除くと強い横綱とは優勝回数が多いもの。
優勝少ないと弱い横綱=昇進させなければ良かった。という事になってきます。

成績が安定していればOKなのは大関であって、やはり綱というのは優勝が求められるものなのでしょう。
何度も考えはかわりますが。
63219歳建設業:2012/01/02(月) 10:42:07.79 0
>>629
さすがに11勝なら優勝以外は白紙にすんでしょ。
12勝なら繋がりかねませんが。

ところで16年九州で12勝の魁皇は翌場所に繋がったんだっけ??
633待った名無しさん:2012/01/02(月) 11:54:12.67 0
>横綱昇進条件=連続優勝

あくまで昇進しなくても同じ成績を残したと仮定しての話だが、
大関を3場所で通過、史上最年少21歳2カ月で横綱昇進した北の湖にこの条件をあてはめると、
大関を25場所務めた後、25歳0カ月まで横綱になれなかったことになる。

優勝11回、優勝同点4回でやっと横綱だ。
この間、22場所は輪島が一人横綱。
特に、昭和50年はその一人横綱輪島が三度休場、優勝ゼロだったが、
同じ年に優勝2回、優勝同点2回の北の湖が横綱になれなかったことになる。
634待った名無しさん:2012/01/02(月) 12:26:32.18 0
「優勝がない3場所連続13勝」ではどうなんだろう?
「直前場所に優勝した3場所連続13勝」ならば過去50年間では佐田の山1人が該当。
635待った名無しさん:2012/01/02(月) 12:57:35.86 O
>>632
一差の準優勝だからもちろん繋がった
平18年春の栃東も一差の三位で継続
過去に12勝して白紙同然になったのは小錦だけじゃないかな
636待った名無しさん:2012/01/02(月) 13:02:13.67 O
平成六年の若ノ花もそうかな
もともと本格的な綱とりではなかったが
637待った名無しさん:2012/01/02(月) 13:09:59.24 0
今後は11勝か12勝で大関が優勝した時の扱いが問題になるね。

63819歳建設業:2012/01/02(月) 17:06:56.92 0
>>634
見送った方が良いかもね。
そういう優勝と縁の無い人は11勝者が優勝の場所は10勝しか出来ない可能性がありますし。
連覇して『優勝出来る人』を体現してからでも遅くはないと思う。
それが33歳の時にした偶然の連覇で昇進後はろくに二桁すら勝てずに一年で引退してしまっても仕方無い。
それが連覇という事の重みだと思うんだよね。現実この20年で若乃花一人しか駄目な横綱は誕生していないし。

北の湖みたいな極端な例を挙げても仕方無いとは思うけど、もし10回優勝の時点で連覇がなければ大関でも仕方ないんじゃない?
まず、そういう事が有り得ないし、実際10回優勝した北の湖は11回目に晴れて連覇してるみたいだし。
だから『そんな極端な例言うな』ではなくて「仮に極端な事が発生した場合の話」ですよね?
連覇無しの優勝15回でも昇進させなくていいんじゃない?そんな事にもしなった場合は。
63919歳建設業:2012/01/02(月) 17:15:31.09 0
て事は93年九州の工事も秋12勝だったみたいなので綱取りは継続した訳だね。

まぁ内規を拡大解釈すれば、何故今まで綱に向かっていた彼は九州でいきなり7勝に落ち込んだのか?
それは実力以外の体調の問題という横綱にも発生したら不成績に終わる要因が原因の為ではないのか?
そういう事を加味して、翌1月場所の優勝後に横綱にしてもいいかとさえ思える。
単に連続優勝のみやそれに準ずる星数を昇進させるだけなら誰にでも出来るし
全ての事情を考慮し、『横綱にも不調時はある』という判断の下、
将来性豊かで、この一年で一桁は横綱なら休場していたであろう具合の悪かった場所の1度のみで、既に4回の優勝を果たした工事。
これを昇進させてたら本当に関係者は良い仕事ししてる事になると思う。
64019歳建設業:2012/01/02(月) 17:17:24.36 0
よく連覇以外駄目なら、11勝と全勝の繰り返しでも駄目なのか?という意見も見るけど、
全勝と休場の繰り返しは駄目なのか?というのは見ないね?まぁ、体がなってないから駄目って判断なのか
それともそういうとこまで頭が回らないのか。
641待った名無しさん:2012/01/02(月) 17:36:40.53 O
三場所の通算成績も加味するから11勝はつながるが休場はリセットでしょ
64219歳建設業:2012/01/02(月) 21:11:40.21 0
横綱としての可否を判断する時に
14優-休-14優の方が13次-13次-13次より上だとは思いませんか??
64319歳建設業:2012/01/02(月) 21:16:16.27 0
前者の方が翌場所の優勝を期待出来そうなもんです。後者は良い成績は残すかもしれませんが
優勝率は前者より低い気がします。要するに前者の方が優勝しそうなんです。

『優勝しそう』・・・
工事が昇進時に「常に優勝争いに絡む存在でいたい」と言ったと伝えられてますが、
正にその通りで横綱とは優勝してなんぼなのではないでしょうか?

その時に私は『横綱に相応しいのは前者』だと思います。
横綱は出て来た時に優勝すればいいんです。皆勤でも優勝無しじゃ仕方ない。そうは思いませんか??
64419歳建設業:2012/01/02(月) 22:14:34.73 0
調べたら直前三場所で二度優勝した昇進者と連覇の昇進者って全て同じ人なんだね。

うち的に延々と過去の昇進例を眺めてると連覇以外で妥協して昇進も可かなと微妙に思えるのは何故か直前場所優勝者なんですよね。
後、14優-13準-13準より何故か12-13準-14同の方が好印象に感じてしまう…
64519歳建設業:2012/01/02(月) 22:19:21.47 0
まぁやはり、連覇以外に緩和するとしたら
優勝と優勝同点か、最低でも両方優勝同点で、その場合3場所前は11勝以上。位にしたほうが良いと思う。
ただし、全勝優勝と14勝の優勝同点なら3場所前は10勝でも認める等、馬鹿の一つ覚えのように厳粛に決まりを適用し過ぎず
適宜柔軟に運用していくのがいい。しかしそれやると、公平不公平の話題で騒ぎ出すから一つに決めたがんだよね日本の人って。
646待った名無しさん:2012/01/03(火) 08:59:35.33 0
>642
2001年の魁皇が優勝→休場→優勝→休場となっている。
大関昇進直後は横綱本命だったのだが。
647待った名無しさん:2012/01/03(火) 10:37:58.80 0
>>634
>「優勝がない3場所連続13勝」

それに近いのが二代目若乃花の13準→13同→14同があるな

これ今だったら当然昇進できないだろうし、その当時も問題視されてたな
若乃花の場合、その前の年に大関で一回優勝してるから、昇進できたんだろうが、
その時点で優勝無しだったら見送りだったかもな

まあ優勝無しで横綱昇進の北尾の場合は特殊な例だが
64819歳建設業:2012/01/03(火) 13:00:50.38 0
旭富士や白鵬の三場所で13勝2度の14勝1度だけど連覇無しのケースって
いずれも最後の場所が13勝なんだよね。それについてはうちも見送り妥当だと思ってたけど
若乃花の場合確か直前場所が14勝なんだよね。

何故か直前が14勝の方が私の目から見たら印象良くうつってしまいます。

ちなみに13準-13同-14同を見送った場合翌場所いかなる成績でも連覇とはならない為現在なら見送るのか?
違うと思う。このケースは次の場所、優勝なら何勝でも昇進、14勝なら準優勝でも昇進だと思う。
ただ連覇以外でそういう好成績の前例が無いんだよね。準ずる成績とはそのレベルの成績であり
3連続13勝はとても優勝に準ずるとは言えないと思う。
649待った名無しさん:2012/01/03(火) 13:33:55.56 O
もう2場所28勝か3場所39勝で良いよ
650建設業:2012/01/12(木) 20:26:03.61 0
うちが過去の例で昇進の可否と、見送り妥当な場合翌場所どういう成績なら昇進妥当かを考えると、
千代の山、翌場所優勝か14勝以上で昇進
鏡里、翌場所に優勝でのみ昇進
吉葉山、翌場所優勝か14勝以上で昇進
栃錦、史実通りで昇進妥当
若乃花、翌場所優勝でのみ昇進
朝潮、翌場所14勝以上の優勝でのみ昇進
大鵬、史実通りで昇進妥当
柏戸、いかなる成績でも翌場所の昇進は無い
栃ノ海、翌場所14勝以上で昇進
佐田の山、翌場所優勝か、13勝以上で昇進
北の富士、史実通りで昇進妥当
玉の海、翌場所14勝以上の優勝でのみ昇進
琴櫻、史実通りで昇進妥当
輪島、翌場所13勝以上で昇進
北の湖、翌場所優勝か14勝以上で昇進
若乃花、翌場所13勝以上で昇進
三重ノ海、翌場所優勝か14勝以上で昇進
千代の富士、翌場所13勝以上で昇進
隆の里、翌場所13勝以上で昇進
北尾、翌場所14勝以上で昇進
北勝海、翌場所14勝以上で昇進
大乃国、翌場所14勝以上で昇進

平成の昇進者は全員史実通りで昇進妥当
651建設業:2012/01/12(木) 20:32:22.50 0
千代の山以降の昇進例で連覇昇進でなかった人は実際に昇進した時点では全員見送り妥当だと思う。
その上で翌場所に殆どのケースで優勝か14勝以上を求めたい。
理由は本当に強いのなら、もう一度位14番勝てるでしょ?って事。

千代の山から昭和40年代までの15人の昇進者の内、半分以上の8人に直前三場所で14勝以上が無い事からして
当時は、14勝なんて横綱でも滅多に出来ない程の好成績。と取られていたのだろうか?
652建設業:2012/01/12(木) 20:37:55.72 0
基準を甘くするにしても、
三場所中で12勝未満が無く且つ、優勝同点以上2度とかそのようにしてもいいかもしれない。
議論が起こるのが嫌で連覇以外は昇進させたくないみたいだから。
基準として明文化してしまえば連覇以外でも簡単に昇進させる事が出来る。

まぁ、11→15優→15優→10→14優→14優→12という場合は12勝の時点で初めて昇進出来る訳ですけどねw
しかしちらちら10勝や11勝が出てくる力士にそれ以外の場所を全て14勝や全勝で纏めるなんて現実的には不可能な話。
実際にその様な力士は悪い場所でも12勝はするもの。
653待った名無しさん:2012/01/13(金) 18:42:59.53 0
武蔵丸は3場所前は千秋楽にやっと勝ち越す8勝
次が横綱が全員休場して対戦しない中の13勝の優勝
次も若貴が休場してる中13勝の優勝

これを見ると、いかに連続で優勝することが昇進に繋がるかが分かる。
例え3横綱が出場してる中3場所連続13勝して内優勝が1回あっても昇進は無理だったと思う。
654待った名無しさん:2012/01/13(金) 21:46:58.15 0
昇進は
成績+雰囲気
655建設業:2012/01/13(金) 21:57:37.71 0
>>653
別に連覇したら全て昇進すればいいよ。
横綱が全員休場する中って言うけどその時代は横綱が出たり出なかったり存在感の無い時代だったって事なんだよね。
そんな中で連覇した武蔵丸は別に情けなくないし、寧ろいるかいないか分らない横綱しかいないなら
きっちり大関で連覇した武蔵丸を横綱にすべき。横綱に相応しいのはいるかいないか分らない輩よりもそういう時に連覇して存在感を示す人でしょ?

実際に99年一番の存在感を示したのは若貴ではなく武蔵丸なんでしょ?それなら武蔵丸が横綱でいいんじゃない??
ちなみに93年で一番の存在感示したのって貴ノ花なの?曙なの?もし貴ノ花が一番強かったのなら貴ノ花の93年の見送りはおかしい事になる。
もし曙の方が強かったのなら、99年武蔵丸の方が、93年貴ノ花より昇進妥当であったという事。
656建設業:2012/01/13(金) 21:59:52.37 0
99年は若貴が出場してても武蔵丸の連覇は高確率であったでしょ?

強い横綱がいる中で昇進したのって、まだ北の湖が強い時に昇進した千代の富士と若乃花と三重ノ海位なの?
657建設業:2012/01/13(金) 22:02:51.29 0
旭富士は千代の富士の落ち目の時代だし、保志は千代の富士と当たらないし、北尾は成績が論外だったし、
千代の富士の全盛期にある程度の星で昇進したのは大乃国だね。
でもまぁ、彼も直前の12-13は微妙だねぇ…
全勝があっても12-13だと微妙な印象…
これが15-13-13なら良いんだけど…
658建設業:2012/01/13(金) 22:04:09.30 0
それなら全勝を14勝にして12-13-14の方が印象良い。
なんか、どんどん成績が良くなってく方が印象良い感じ。
659409 ◆c2NWOtTVwAom :2012/01/14(土) 13:58:00.84 0
いいかげんに高3女黙れ










でも主張してることは悪くないなwwwwwww
660待った名無しさん:2012/01/16(月) 17:57:01.41 0
>>600 
全3横綱休場、貴ノ浪に勝っただけの13勝の優勝

当時、新大関の千代大海にも勝ってるよ。
661待った名無しさん:2012/01/17(火) 11:15:04.90 0
>>657
大乃国は当時の雰囲気だと15全-13ですでに横綱に昇進している
千秋楽勝てば横綱の北勝海戦を落として12勝だった
662待った名無しさん:2012/01/18(水) 03:59:46.38 0
15次→15次→15次

でここまで優勝経験0回、同部屋の横綱に優勝決定戦で敗れた場合横綱になれるのかな?
663待った名無しさん:2012/01/18(水) 09:45:18.48 0
そんな一場所に16番以上取る妄想の世界の話をされてもねえ…
664待った名無しさん:2012/01/18(水) 19:24:58.85 0
ヒント:15の時点で次はありえない、悪くても同
665待った名無しさん:2012/01/20(金) 18:48:02.09 0
把瑠都が

11-15優-14次
11-15優-14同

ならなれるかな優勝1回しかないけど
666待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:34:20.79 O
把瑠都が今場所全勝優勝したら来場所は
13勝優勝
優勝同点
準優勝(一敗同士の相星決戦敗退)
14勝優勝
優勝同点
準優勝
15戦全勝優勝
で横綱昇進
12勝優勝のみ
667待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:16:38.43 0
来場所優勝なしの14勝じゃ無理かな
668待った名無しさん:2012/01/22(日) 22:48:06.41 O
>>667
来場所
13勝12勝優勝のみ
14勝準優勝(全勝同士の結びの1番で負ける)
14勝優勝同点
15戦全勝優勝
だと横綱昇進でしょうね。
669待った名無しさん:2012/01/23(月) 06:02:01.20 O
>>668
ほぼ同意見
ただ12勝優勝ならいろいろ問題もあるし、まさかの見送りあるかも
670待った名無しさん:2012/01/23(月) 14:44:11.21 0
【横綱審議委員会】
本来あくまでも中立な見解を保たなければならない横綱審議委員会の
存在を疑問視する声も多い。
また、2場所連続優勝を横綱昇進への絶対条件としているにもかかわらず、
琴欧洲や日馬富士の優勝後に「高いレベルでの優勝」と優勝した現役大関
へのあら捜しをして無理難題を突き付ける発言も問題視されている。
671待った名無しさん:2012/01/23(月) 18:43:10.58 0
横審みたいな老害の素人集団に決めさせるより玄人の親方集に決めさせた方がいいに決まってるよな
672待った名無しさん:2012/01/23(月) 23:04:21.37 O
>>671
同意。
審判部長と理事長2人の話し合いでいいはず。
673待った名無しさん:2012/01/23(月) 23:39:14.49 0
まあまれだよ、白が突然引退表明したら、
成績に関係なく日本人大関を横綱に昇進させるさ。
674待った名無しさん:2012/01/24(火) 03:02:21.87 0
むしろ2場所連続優勝を必要十分条件にして横審なんか廃止するべき
醜い老人どもがしたり顔で他人の品格をとやかく言うなど言語道断
675待った名無しさん:2012/01/24(火) 05:22:36.38 O
>>674
『品格』なんてのは
所詮は個人の主観に左右されるものだからね
昇進させるか否かは
あくまで成績によるべきモノだよね
676待った名無しさん:2012/01/24(火) 18:05:44.65 0
>>649
2場所28勝はOK…
3場所39勝(平均して13勝は分かるけど)だと、
最悪、15-9-15もありえるからなぁ
42勝くらいあれば、優勝や次点は抜きにして昇進していいと思う
677待った名無しさん:2012/01/25(水) 03:12:19.96 0
まあ15-9-15とか14-11-14とかできるぐらいなら充分横綱でいいと思うけどね
678待った名無しさん:2012/01/25(水) 07:51:53.16 O
同意
679待った名無しさん:2012/01/25(水) 11:18:12.03 0
朝青龍以降の今は>>677みたいな大関すらいない・・・
680待った名無しさん:2012/01/25(水) 18:48:57.79 0
連続三場所で2回も全勝優勝できる大関がそうそういてたまるか
横綱でも優勝20回以上の大横綱と勝昭ぐらいしか達成してないだろ
681待った名無しさん:2012/01/26(木) 05:33:16.79 0
>>680
あと新横綱の場所を挟んで輪島が。
682建設業:2012/02/05(日) 13:45:12.44 0
バルトは来場所優勝でも昇進しないですとか、
それ以外でも優勝でも12勝では不可という様な言葉をよく耳にします。

しかし私に言わせれば優勝が一番強いんです。
それを続けたら、実際にはどうか分らないけど、とりあえず一番強い者。という事で昇進させていいと思う。
連続優勝以外を昇進させて失敗するよりは連続優勝を昇進させて失敗した方がまだマシ。
しかも『白鵬に勝って優勝』みたいな条件が出る事も頻繁に耳にします。
とんだお角違いだと思います。白鵬に負けても優勝出来たら、白鵬が負けた何人かの相手には基本的には勝った事になります。
要するに誰に負けようが、トータル的にが一番良い成績で纏めた結果が優勝なのです。その時で一番強い人が優勝するんです。
勿論マグレで優勝する人もたまにいるかもしれません。でも二回続けて優勝したらマグレではないのです。そういう事にしないと始まらないんです。
12勝でも11勝でも優勝すれば何勝でもいいのです。理由は『優勝者=頂点』だからです。
勿論連覇以外でも昇進妥当なケースはあるでしょう15優−14同とかの場合です。
しかし12優−12優など、連覇の場合は全て昇進妥当なのです。理由は優勝というのが一番の優秀者だからです。ここ大事だから何度でも言う。
683建設業:2012/02/05(日) 13:50:28.68 0
ちなみに「優勝同点」っていう言葉もおかしな言葉だと思う。
優勝同点が出た場合は準優勝無しなら理解出来る。
しかし優勝同点者が出た場合って多分3位が準優勝なんでしょ?もしそうなら3位で準優勝になるなんて相撲以外で聞いた事ない。

ちょっとここだけは自信無いんだけど間違ってたら悪りぃ(ー_ー)
もしかして優勝同点が出た場所は準優勝って無いの??
684待った名無しさん:2012/02/05(日) 14:10:07.53 0
優勝が最高には違いないが、例えば平幕に金星3つ配給して12勝3敗で優勝する横綱は、
あまりいい横綱とは言えない気がするがなぁ。
逆に横綱同士の相星決戦で負けて14勝1敗なら、優勝は逃しても綱の責任を果たしたと言える。

優勝を原則としながらも、勝ち星を考慮する必要があるんじゃないか
685待った名無しさん:2012/02/05(日) 14:39:00.13 0
あと、横綱の場合には序盤に2敗、3敗すると休場、引退のプレッシャーが掛ってくる。
極端な話、大関以下なら3連敗から12連勝での優勝も可能だが、
横綱は3連敗の時点で休場か引退を余儀なくされる。

横綱大関には勝ったり負けたりでもいいが、下位の力士には余裕を持って勝てるだけの
実力が要求される
686北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/02/05(日) 14:44:09.70 O
>>683
ないよ
そもそも相撲の場合は優勝同点や準優勝なんて言葉としてはあるが表彰とかがあるわけではない
687建設業:2012/02/05(日) 16:24:46.07 0
>>684
だからさぁ。
横綱って一番強いんだよね。
12勝で優勝する人は一番強いんだよ。
他の人は最高11勝って事なんだから。
必ずしも強い人が勝つとは限らないけど、そこまで掘り下げたって誰にも正解なんて分らない訳だし
優勝=一番強いってしなきゃしょうがないし、優勝者の事を一番強いと言っても間違いではないと思うけどねぇ〜

14勝同点は駄目だよ。自分に決定戦で勝った人の方が強いって事だから。
14勝同点より何勝でも良いから優勝の方がその場所で一番強い力士って事になる。それは理解出来るよね?優勝者が一番強いんだよ。
688建設業:2012/02/05(日) 16:27:09.48 0
>>684
分り易く言うと、14勝の横綱以外に平幕に3敗した横綱が同時に存在したら後者は印象良くないね。
しかし金星3つで12勝優勝した横綱と大関に星4つ落として11勝の横綱がいたら前者の方が印象良いよ。
689建設業:2012/02/05(日) 16:29:16.83 0
違うか。
大関に3つと優勝横綱に1つの合計4敗の横綱よりは金星3つの12勝優勝の方が印象良いに訂正だね。
12勝3金星配給の横綱は11勝横綱に勝った事になるからね同部屋では無い限り。

しかしうち程相撲に詳しい人も滅多にいないだろうねww
690409 ◆c2NWOtTVwAom :2012/02/05(日) 16:42:54.61 0
>>689
最後の一文がアウト
691建設業:2012/02/05(日) 18:52:58.36 0
結局金星なんか献上しようと優勝すればいいんだよね。しかも大関だから金星じゃないし。
そんな平幕に何敗もしてる人間に優勝を許す情けない横綱しかいないのなら、その情けない横綱と一緒に優勝者にも横綱を張る資格はある。連覇ならね。
692建設業:2012/02/05(日) 18:55:17.46 0
武蔵丸とか旭富士とか若乃花もそうだったように
連覇した時って、本人の連覇はマグレかもしれないけど
同時に周囲の横綱達も全盛期はとうに過ぎて半分終わっている状態に近づきつつあって
他の横綱もいてもいいかな?って時期なんだよね。そうでないとマグレでも連覇なんて出来ない。
693建設業:2012/02/05(日) 22:38:35.80 0
横綱昇進やその妥当性と時代背景に及ぶまで様々を語る時に過去の資料を紐解いていくと
昭和47年や昭和59年、平成3年が嫌でも目につく。

特に平成3年頃は特定の連続9場所の優勝者が全て違う時期があり異常事態とも言えますね。
その間の小錦は最も横綱に近いとされ、推挙されなかった時に『人種差別だ』という様な話題になったとの報告もありますが
そんなのうちに言わせれば例え日本人でも見送って当然だ。その時期の2年間では11人の優勝者が出ていて、
唯一2回の優勝をしたのが小錦なのですが、2年間で自分以外の者10人に優勝を許しておきながら昇進妥当だと考えていたなんて片腹痛いw
言ってみれば誰でも優勝出来る程強いのがいなかった時期な訳だ。
全員が弱かった訳です。その中の一人である小錦に横綱の資格がある訳ないし
資格があるのなら弱い者ばかりの環境なのだから、最低2年間で8度は優勝しなくてはいけなかったし
白鵬なら10回優勝していたでしょうね。
694建設業:2012/02/05(日) 22:40:46.44 0
そのような強い白鵬を続けて抑えて優勝したら例え11勝でもバルトには昇進の資格がある
695建設業:2012/02/05(日) 23:46:47.91 0
条件は負け越しと限定せずに『成績のみを総合的に判断して横綱に相応しくない者の降格制度』を設けるべき。

ちなみに単純に貴乃花や曙の台頭が2年前倒しされていたらどうなったのだろうか?
平成2年9月〜平成3年11月までの優勝者が全て貴乃花と曙の2名で占められただろうか?
他にも平成3年に北尾がいたらどうなっていたのか等、興味は尽きない。
まぁ曙、貴乃花が大して強くなかった平成3年当時に11人も2年で優勝する事になったのだから
当時の横綱は全員降格制度があれば降格していたのは間違い無い。
まぁ最も曙貴乃花が平成初期の駄目横綱と同じ時代に上位にいたら
その駄目な人達としか争えない為に大して強くなれなかった可能性もあるけど。
逆に平成元年とかの北勝海や大乃国、旭富士が平成6年で取ったらどうなったのか?
恐らく3人の誰かが辛うじて1度優勝した程度でしょうね。良くてね。恐らく誰も優勝しないでしょうなw
696待った名無しさん:2012/02/16(木) 15:00:45.24 0
697太刀山型の土俵入り:2012/02/16(木) 15:14:04.96 0
三場所連続優勝しようが、二場場所連続優勝しようがなれない時はなれない。
698待った名無しさん:2012/02/16(木) 15:24:53.18 O
バルトに頑張ってほしい
699太刀山型の土俵入り:2012/02/16(木) 15:27:44.33 0
千代の山は先輩横綱が揃って成績悪いからとか本人と全く関係ない話で
二場所連続優勝したのに横綱見送られてその後調子崩した。
700待った名無しさん:2012/02/16(木) 18:43:27.31 0
二場所連続優勝しても横審に諮問されるだけで昇進の条件ではない
701太刀山型の土俵入り:2012/02/16(木) 20:29:59.65 0
現横審の横綱昇進基準

外国人→高いレベルでの二場所連続優勝+品格
日本人→二場所連続優勝または準ずる成績
702待った名無しさん:2012/02/16(木) 21:07:49.24 0
横綱が現役最強力士とするか強豪大関とするかで変わってくるわな
前者なら同じ力士に負けての連覇でもダメだし、後者なら12-3(同点)→12-3(優勝)でもいいし
703待った名無しさん:2012/02/17(金) 01:13:37.47 0
建設業と太刀山型の土俵入りほど相撲に詳しい人も滅多にいないだろうねw
704待った名無しさん:2012/02/17(金) 09:02:52.85 0
>>702
>後者なら12-3(同点)→12-3(優勝)でもいいし

かつて貴乃花は14勝優勝→13勝同点(しかも本割横綱から白星)で諮問もされなかったし、
旭富士は3場所合計40勝(同点2回)あげたが見送り
今、日本人横綱がほしくて多少の甘さはあっても、その成績では昇進できないよ


705待った名無しさん:2012/02/17(金) 10:55:10.81 O
状況が違うだろ
706太刀山型の土俵入り:2012/02/17(金) 13:55:33.83 0
朝青龍が横綱初休場した場所で千代大海と魁皇が千秋楽相星決戦で魁皇が優勝した時、
翌場所でどちらも優勝or準優勝なら横綱上げてもいいんじゃね?って横審から出たな。
結局翌場所は朝青龍が優勝して二人ともこけたから話は消えたが。
707太刀山型の土俵入り:2012/02/17(金) 13:56:32.82 0
>>706は千代大海と魁皇を同時に横綱にってことね。
708待った名無しさん:2012/02/18(土) 16:47:04.76 0
>>706
でも結局は3敗の相星決戦だしねぇ・・
今(白鵬が休場して)同じ事あっても次点の方(4敗した方)も次優勝したらあげるにはならなさそうだねぇ
太刀山と高3はスルー
710待った名無しさん:2012/02/22(水) 19:16:42.14 0
3敗昇進がダメな点は、横綱で中入り前に3敗すると即休場、引退に結び付くという点にある。
横綱が前半で黒星先行しても世間が生温かく見守るようにすれば3敗昇進でも問題ないが。
711待った名無しさん:2012/02/22(水) 19:19:08.08 0
>>707
魁皇が横綱になってたら4年以上早く引退してただろうな。
千代大海はわからんが。
712太刀山型の土俵入り:2012/02/22(水) 19:32:35.57 0
そういや朝青龍が横綱になる前、栃東が新大関の場所で優勝決定戦で
千代大海破って優勝した時も翌場所両者同時横綱昇進OKとか横審がほざいてたな。
713待った名無しさん:2012/02/23(木) 19:19:22.75 0
3場所の成績で見るなら、例えば13-12-13で合計が38勝以上(最低一回は優勝、優勝次点以上)ならOK。
2場所の成績で見るなら、2場所の合計が27勝以上(ただしどちらも優勝or優勝次点で、直前場所が13勝以上)

て感じでいいと思う
714待った名無しさん:2012/02/24(金) 00:09:32.02 O
相撲内容もクソも関係なく13勝!13勝!と連発出来たら昇進!
これで文句無し!
  
       以上!
 
715待った名無しさん:2012/02/24(金) 12:29:42.34 0
バルトの場合、13勝次点では内容次第で見送りもあるでしょうね。
716待った名無しさん:2012/02/24(金) 16:21:59.33 0
12勝でも内容次第でOKらしいし
717待った名無しさん:2012/03/14(水) 00:28:53.52 0
12勝以上で優勝すれば問題ない
718待った名無しさん:2012/03/21(水) 19:06:16.80 0
12勝はアウト。それじゃ大関昇進だ。
3敗以上は許されない
719待った名無しさん:2012/03/22(木) 18:18:12.05 0
若乃花でも昇進時点では優勝5回、大関での実績でも圧倒的にバルトより上であり、
バルトはもう少し経験を積んでからの方がいい
720待った名無しさん:2012/03/23(金) 08:51:04.19 O
白鵬、鶴竜とは2差がつき、連続優勝は消滅。

横審の鶴田卓彦委員長も「3敗はダメ。勝負の世界は厳しい、たとえ3敗でも来場所は綱とり場所ではない」と示唆。場所後の昇進は絶望的。

だが、北の湖理事長(元横綱)は「内容で何一つ良いところがないが残り全部勝てば毎場所チャンスは来る」と来場所綱とりも与える
審判部の松ケ根副部長(元大関・若嶋津)も「来場所のためにも残り勝つしかない」とエールを送ったが、
九重事業部長(元横綱千代の富士)、出羽海教習所長(元関脇鷲羽山)、鏡山審判部長(元関脇多賀竜)の3人は
「連続優勝が前提、3敗では話にならない、鶴竜が準優勝なら把瑠都の綱とりは振出」

と把瑠都の綱とりは完全に消滅した。
721待った名無しさん:2012/03/24(土) 21:34:03.59 0
大関で一度優勝したら翌場所が「綱取り」になることに違和感がある。
三役で優勝または優勝同点(1回で可)→大関昇進
大関で3回優勝(連続か否かは問わない)→横綱昇進
くらいでいいと思う。
これだと、栃ノ海・三重ノ海・大乃国・双羽黒が横綱になれず、
魁皇が横綱になれたことになるが、それでいいのではないか。
フロックで大関になるケースもあるだろうが、大関には陥落が
あるので構わない。優勝に全くからまないで11×3とかで
大関にするよりもいいと思う。
722待った名無しさん:2012/03/25(日) 01:35:17.55 0
海王が綱を張ってら、引退が早まったのか、それとも適度に休んで延命できたのか、
どっちだろ?
723待った名無しさん:2012/03/25(日) 01:57:38.49 0
横綱昇進が厳しすぎて大関があふれちゃうね
724待った名無しさん:2012/03/25(日) 05:02:24.56 O
「横綱はいつの時代に生まれても横綱(になる)」
と昔の人が言っていたが
「横綱はいつの時代に生まれても大関にはなる」
ぐらいが妥当かな
725待った名無しさん:2012/03/25(日) 15:27:52.35 0
とりあえず横綱も大関と同じように理事会で決めろ
横審は消せ
話はそれからだ
726待った名無しさん:2012/04/11(水) 22:44:48.24 0
ランク 持ち点 各級人数 総数 階級総点 総点
@ 100 1 1 100 100
A 50 1 2 50 150
B 37.5 2 4 75 225
C 28.11 4 8 113 338
D 21.1 8 16 169 506
727待った名無しさん:2012/04/11(水) 22:45:33.73 0
ランク 持ち点 各級人数 総数 階級総点 総点
@ 100 1 1 100 100
A 50 1 2 50 150
B 37.5 2 4 75 225
C 28.11 4 8 113 338
D 21.1 8 16 169 506
728待った名無しさん:2012/04/11(水) 23:27:35.89 0
┏━━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓
┃ランク        │階級点数│各級人数│上位総数  │ 階級総点 │上位総点  ┃
┃@        │100        │1          │1            │100          │100          ┃
┃A        │ 50     │1          │2            │ 50       │150          ┃
┃B        │ 37.5    │2          │4            │ 75       │225          ┃
┃C        │ 28.125  │4          │8            │112.5         │337.5         ┃
┗━━━━━┷━━━━┷━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛
729待った名無しさん:2012/05/06(日) 12:37:25.14 i
>>725
禿げしく同意させて頂きます

横綱を審議する必要などない。審議を要さぬ者が横綱だからである
数字だけで決めるのなら、横審など誰でもいい、ということになる
数字は衆目を納得させるために一応設けてある、というのが正しい
その相撲を見て誰もが横綱を疑わない力士が横綱である
730待った名無しさん:2012/05/15(火) 01:03:40.13 0
自身の3連敗が新横綱の07年名古屋場所以来なら、
横綱が不戦敗を除いて関脇以下に3連敗するのは03年名古屋場所の武蔵丸(現振分親方)以来9年ぶり。
「焦りはあります」と白鵬は打ち明ける。
立ち合いは攻め込んだ。
しかし土俵際で豊ノ島に回り込まれると足がついていかず、相手に背を向ける場面も。
その後、右四つで捕まえて「『豪快に右かいなを返してやろう』と思ったが落とし穴があった」と白鵬。
731待った名無しさん:2012/05/16(水) 19:04:09.74 0
二けた勝利の後の連覇なら3場所合計35勝以上でいいし、勝ち星多ければ連覇でなくてもいいと思う。
ただし稀勢の里は先場所9勝だったから、連続優勝でなおかつその合計28勝以上が最低条件にすべき。
732待った名無しさん:2012/05/18(金) 18:57:54.33 0
とりあえず12勝以下の低レベルの優勝は優勝の数に含めなくていいよ。
733待った名無しさん:2012/05/18(金) 22:03:43.77 0
12優-14優 なら余裕で昇進だろ
14優-12優 でも多分昇進する
11優-14優 なら見送る
11優-15優 なら昇進する

直前で11優 ならどんなケースでも見送るんじゃないの
734待った名無しさん:2012/05/20(日) 13:53:12.28 O
横綱輩出一門
出羽海一門…17人
二所ノ関一門13人
貴乃花一門…00人
春日山一門…16人
時津風一門…05人
高砂一門……15人


横綱輩出部屋 ()は現在所属する一門名
1出羽海(出羽)9人
2高砂…(高砂)6人
3二子山(貴花)4人
4雷……(春山)3人
4佐渡嶽(二所)3人
4立浪…(貴花)3人
4九重…(高砂)3人

立浪は、現在貴乃花一門だが、以前は春日山一門だったため春日山一門として算出
秀ノ山は、現在二所ノ関一門だが、以前は出羽海一門だったため出羽海一門として算出
井筒は現在、時津風一門だが、戦前は高砂一門だったため高砂一門として算出、戦後井筒部屋からの横綱はゼロ
高田川は、現在二所ノ関一門だが、以前は高砂一門だったため高砂一門として算出
735待った名無しさん:2012/05/20(日) 13:55:39.61 O
二子山は二所ノ関一門として算出、旧二子山(現貴乃花)部屋は二所ノ関一門を破門されて貴乃花一門を立ち上げる
736待った名無しさん:2012/05/21(月) 01:40:42.98 0
37歳8カ月の旭天鵬が賜杯を抱いた。
大正時代の太刀山の
38歳9カ月(9回目)と37歳9カ月(8回目)に次ぐ史上3番目の年長、
昭和以降では最年長の優勝となった。
737待った名無しさん:2012/05/21(月) 09:12:18.33 0
>>734
ギャグなのか?
738待った名無しさん:2012/05/22(火) 22:13:19.23 0
まさか秀ノ山部屋が出羽海一門だとか、武隈部屋が立浪一門だとか本気で思ってるのか?www
739待った名無しさん:2012/07/09(月) 13:37:35.34 0
3場所の成績が38勝以上で、かつ直前場所が13勝以上で、2場所前が12勝以上ならOK。
相撲内容や横綱としての責任感を満たしているかどうかも要チェック。
740待った名無しさん:2012/07/09(月) 15:07:58.16 O
・2場所計28勝
又は
・3場所計39勝で直近2場所26勝以上
(優勝はプラス一勝扱いとする)
これで良い
741待った名無しさん:2012/07/17(火) 18:34:45.98 0
大関昇進、三役で3場所40勝にして横綱昇進は3場所43勝以上及び2場所連続優勝を義務にすれば弱い横綱大関はいなくなる
742待った名無しさん:2012/07/23(月) 23:24:29.20 0
日馬富士が今場所全勝したから来場所13勝すれば優勝に関わらず横綱になれそうだな
743待った名無しさん:2012/07/23(月) 23:38:11.24 0
>>741
それ以前に横綱大関がいなくなるだろw
744待った名無しさん:2012/07/26(木) 22:44:37.84 O
二場所連続13勝以上、ただし優勝1回以上含むで横綱でいいよ
13勝以上は優勝に値する成績だからもっと評価していい
逆に12勝の優勝は単なるラッキーだからカウントしなくていい
745待った名無しさん:2012/07/26(木) 23:10:44.80 O
二場所連続優勝が条件だと二場所連続全勝を遂げても昇進しない可能性も有るよな
そう考えると馬鹿馬鹿しい査定基準
746待った名無しさん:2012/07/27(金) 11:01:51.06 O
武蔵丸が当時の最強横綱貴乃花が全休の場所で11勝で優勝したが、その時も翌場所14勝以上で優勝なら横綱と言われた
北尾以降の優勝絶対主義は異常
大横綱不在の場所のラッキー11勝優勝なんかよりも、大横綱を本割で倒しての13勝同点や次点の方が絶対凄い
それなのに後者の例では綱取りの話題すらないからな
747待った名無しさん:2012/07/27(金) 20:16:22.84 0
・2場所連続優勝
・2場所の内、優勝1回と13勝以上

条件はこの2つで、後のことは横審が考えればいい。
その為に存在しているのだし。
748待った名無しさん:2012/07/27(金) 21:13:51.79 0
俺もそう思う。
日馬富士関は来場所13勝したら横綱昇進でいいと思う。

もし日本人横綱の時にそれをやったらまたいろいろ騒ぐ連中がいるだろうし。
749山原王一朗:2012/07/29(日) 11:26:35.21 0
白鵬並みに2場所連続激しいSEXを
する事。
750待った名無しさん:2012/07/29(日) 18:23:46.06 0
>>748
うん13でOKだよ
もちろん準優勝以上が望ましいがな(まあ13勝ったら大概準優勝にはなれるけど)
仮に(優勝じゃなくて)12だったら、もうひと場所追試でよろし
751屋京平:2012/07/29(日) 20:31:19.28 0
平成以降の横綱が大関で2場所連続優勝の例
第63代横綱旭富士14勝+14勝の合計28勝
第64代横綱曙14勝+13勝の合計27勝
第65代横綱貴乃花15勝+15勝の合計30勝
第66代横綱3代若乃花14勝+12勝の合計26勝
第67代横綱武蔵丸13勝+13勝の合計26勝
第68代横綱朝青龍14勝+14勝の合計28勝
第69代横綱白鵬13勝+15勝の合計28勝
平均値27.57勝である。
昔は12勝(準優勝)+13勝(優勝)の合計
25勝で昇進出来らしいがそれでは甘い。
何故なら力が劣えるとだいたい昇進時
−2勝(2場所)くらいに下がるから。
25勝で上がった場合、23勝になる。
先場所14勝で優勝しても次の場所は9勝
止まりになる。
まるで大関と変わらない成績だ。
しかし、連続優勝して28勝した場合、
14勝で優勝した翌場所で12勝あげられる。
これなら力が落ちても横綱として
恥ずかしくない成績だ!
結論、連続優勝が必要だ。
752待った名無しさん:2012/07/29(日) 20:41:22.39 0
連続2回優勝のみが昇進条件だったら
もし2009年01月時点で白鵬が大関だったら

2009年01月 14-1
2009年03月 15-0 優勝
2009年05月 14-1
2009年07月 14-1 優勝
2009年09月 14-1
2009年11月 15-0 優勝
2010年01月 12-3
2010年03月 15-0 優勝
2010年05月 15-0 優勝

2010年05月場所後にやっと横綱昇進か
753待った名無しさん:2012/07/29(日) 21:09:43.81 0
杓子定規に2場所連続優勝なら横綱、そうでなければ見送りというのはいかがなものか。3場所34勝という大関昇進レベルの成績で横綱になる者もいれば40勝を挙げながら見送られる力士もいる。星数も重視すべき要素ではないか。
754屋京平:2012/07/30(月) 15:21:22.20 0
プロ野球も統一球が導入され多くの
野球選手の安打や本塁打が減った。
それにより信の首位打者や本塁打王を
決められるから。
2場所連続優勝での横綱昇進制度は
相撲盤統一球と思えば良い!
平成以降は7人の横綱が誕生したが
そのうち5人が10回以上優勝している
厳格なルールのおかげで信の横綱が誕生していると思えば納得がいくだろう!

皆さんのご意見お待ちしています!
755待った名無しさん:2012/07/30(月) 18:00:42.17 0
しかし1人横綱が続くと興行的にどうかという問題もあるね。
しかも6大関でバランスが悪すぎる。
756屋京平:2012/07/30(月) 18:19:17.87 0
野球では埼玉西武ライオンズのおかわり君
こと中村剛也内野手(28)が他の群を大きく上回る成績を残して本塁打王を獲得した。
相撲でも、実力さえあれば横綱昇進出来ると思うよ!
返信よろしくお願い致します!
757待った名無しさん:2012/07/30(月) 22:18:33.63 0
妙義龍がこのスレの議論になる日も近いな
758屋京平:2012/07/30(月) 22:25:40.95 0
757番さんへ

あぁそうだな!
もう関脇だし…
759待った名無しさん:2012/07/31(火) 10:09:25.50 0
連続優勝が必要だとは思わないが、大関として最低でも3回以上の優勝は必須条件にしたい
まあつまり、大関2場所通過は事実上ない、ということになる
直前2場所は26勝以上で、そのなかで優勝最低でも1回、起点場所は優勝なら12勝以上、
そうでないなら13勝以上が条件
760屋京平:2012/07/31(火) 14:46:23.79 0
埼玉西武ライオンズの中村剛也選手(28)は
作戦、統一球と言う厳しい条件で他の群を大きく上回る成績で本塁打王を獲得した。
相撲でも実力さえあれば横綱昇進出来ると思うよ!
皆さんの意見をお願い致します!
761待った名無しさん:2012/07/31(火) 15:06:57.89 0
二行目日本語でよろしく
762屋京平:2012/07/31(火) 17:30:33.62 0
761番さんへ

2行目のミス作戦×→昨年o  すみません野球も昨年に統一球が導入されて多<のプロ野球選手の安打や本塁打が減った。
これにより信の首位打者や本塁打王を決められるから。
その中で、昨年は福岡ソフトバンクホークスの内川聖一外野手(29)が首位打者になり、埼玉西武ライオンズの中村剛也内野手
(28)が本塁打王を決めた。
2人とも他の群を大きく上回る成績で夕イトルを確得した。
相撲でも実力さえあれば横綱昇進できる。
2場所連続優勝の昇進制度は相撲版統一球と思えば良い。
皆さんご意見をよろしくお願い致します!
763待った名無しさん:2012/07/31(火) 17:41:43.02 0
糞コテはスルー。
764屋京平:2012/07/31(火) 18:07:05.10 0
平成以降、大関で2場所連続優勝の制度がスタートした。
大関を3場所で通過した朝青龍を別物。
他の横綱は最低1度は悔しい思いをした。
そういうバネがあってこそ横綱は強くなる。横綱は強さだけでなく精神も一流でなければならない。前田山や双羽黒はトラブルにより自業自得で引退。
連続優勝はメンタルも試せるしね。
横審も協会もファンもこんな不幸な横綱を作りたくない。そのためには厳しい昇進制度は必要だ。結論、2場所連続優勝は妥当。
皆さんのご意見をよろしくお願い致します!
765待った名無しさん:2012/07/31(火) 20:06:32.36 O
で?
766衛山薫子:2012/07/31(火) 22:18:25.18 0
私、女性なので優しく教えて下さいね。
どうして2場所連続優勝が横綱昇進の基準に
なったのかしら?
返信よろしくお願いします♪
767待った名無しさん:2012/07/31(火) 22:59:41.90 0
>>766
死ね
768待った名無しさん:2012/08/01(水) 00:15:39.93 0
>>766
死ね
769待った名無しさん:2012/08/01(水) 17:58:42.20 0
屋京平ってヤツ本当空気読めないよな。
みんな2場所連続優勝じゃダメだって言っているのに…
ヤツは何故連続優勝に断固してこだわるのかな。
770待った名無しさん:2012/08/01(水) 18:24:18.35 0
771屋京平:2012/08/01(水) 18:45:24.59 0
770番さんへ

帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
帰れ極上浄土
772待った名無しさん:2012/08/01(水) 20:59:33.77 0
>>749
>>751
>>754
>>756
>>758
>>760
>>762
>>764
>>766
>>771     ←now!

死ね

というか極上浄土っておかしくね?
極楽浄土じゃね?
773屋京平:2012/08/01(水) 21:32:21.98 0
772馬鹿野郎へ

僕は死んでも極楽へ行く!
安心しろ!
お前とは違う。人を信じられない者は
地獄へ落ちる!
774待った名無しさん:2012/08/01(水) 21:38:01.65 0
糞コテはNG。
775待った名無しさん:2012/08/01(水) 22:01:13.25 0
>>749
>>751
>>754
>>756
>>758
>>760
>>762
>>764
>>766
>>771    
>>773     ←new!

死ね


nowじゃなくてnewだったな間違えたすいません
776待った名無しさん:2012/08/01(水) 22:23:30.20 0
せっかくここまで数少ない良スレだったのにお前らのせいで台無しになった・・・
こんな荒らすんだったらお前ら二度と相撲板に来るな
ちょっとは反省しろよ糞が
777屋京平:2012/08/01(水) 22:33:52.58 0
すみません。775番の障害者のせいで。
778待った名無しさん:2012/08/02(木) 17:21:49.17 0
糞コテはNG
779待った名無しさん:2012/08/03(金) 00:26:55.98 0
結局
1.北尾
2.1横綱6大関w
のどちらを問題と考えるか?だよね。

それと、やはり一代年寄+青白の成績は横綱昇進を考える上では別格と考えないといけないとは思う
あれらが基準だと横綱居なくなるよ
780待った名無しさん:2012/08/03(金) 01:14:54.52 O
横綱は興行の目玉なんだから
「大関で二場所連続準優勝以上」
で五横綱いてもいいでしょ
781屋京平:2012/08/03(金) 17:25:18.38 0
糞横審とKY理事長がいる限り2場所連続優勝は変わらないと思われる
782待った名無しさん:2012/08/03(金) 18:44:49.08 0
いっそのこと横審なんて廃止すればいいと思う
相撲やったことのないおっさんが生意気な事言ってるだけだし
783409 ◆c2NWOtTVwAom :2012/08/03(金) 18:51:29.28 0
・高3女(女大工・女職人・19歳建設業・etc)
・太刀山型の土俵入り
・屋京平

はスルーで




横綱は他の力士よりも強い、という前提で、
白鵬の全盛期ほどではなくとも、最低でも11程度の数字をコンスタントに勝てる力士がなるべきだと思う。
そのくらいの成績ができれば、1,2回くらいは優勝するだろうし、それくらいの成績なら横綱にあげるべき。

逆に日馬富士のように普段は一桁や10勝止まりの力士が年一回くらい優勝するなら、それは大関程度の成績。
普段からもう少し数字が欲しい。

自分で何言ってるか分からなくなってきた
784待った名無しさん:2012/08/05(日) 11:57:35.75 0
昇進基準が連続優勝に拘るのであれば当分一人横綱が続くだろうな
平成以降、連続優勝した日本人力士が花田を除けば旭富士しかいないことを考えれば
日本人横綱なんて今後現れないんじゃないか?
安馬は秋場所の成績次第で可能性が出てくるだろうが、優勝でなければもう1場所様子を見てもいいのでは
785待った名無しさん:2012/08/06(月) 12:58:59.54 0
安馬は優勝じゃない好成績ならもう一場所見るだろう。
そ.れで優勝じゃない好成績が続いたならあげてもいいような・・(大乃国パターン?)
だ.けど.優勝じゃない好成績続きでもあげなさそうないまの横審・・・
786待った名無しさん:2012/08/06(月) 20:25:56.74 0
三重ノ海や佐田の山を連続優勝で昇進させていたらとんでもないことになっていただろうに・・
787 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/06(月) 23:33:34.94 0
ヒトミさんに優勝さらわれるようでは当分一人横綱が続くさ
788待った名無しさん:2012/08/14(火) 13:48:26.26 0
年寄名跡スレではあれだけの関係者が書き込むのに、ここには>>299,>>371,以外に気配が見えない。興味がないのか、バカバカしいのか。

このスレでは>>371はタブーとしても>>299まで無視される。お約束でオフなのか、それとも住人のレベルが低いのか。

昔なら今回の日馬富士のケースで>>299は充分見られた。
直前2場所だけしか見てくれないのでむしろ昇進は楽。
3場所前も見られてしまうのでは実力を問われてしまう。フロック+>>299で昇進できないわけだ。

なので武蔵丸のケースでも日馬富士のケースでも昔なら周囲の>>299が必要だった。ところが近代ではなんか様子が違う。世間の眼が厳しくなった?
武蔵丸の昇進には重みがある。低いレベルでの達成だけに尚更。

ということは今回の日馬富士も>>299を考えなくともよい可能性。
否、それ以前に本人に昇進意欲があるかどうかってのがまず第一だしw

論旨がぶれてきたが、力士の実力を問うのなら>>628,>>721の考え方が本来なら理想ということだ。
昇進条件そのものは今のシステムでさほど不都合ないかも。それだけ世間の目が厳しくなってるから。
とはいえ何勝何勝って細かく拘るのも疑問。>>299は無視しきれないわけだし。
789待った名無しさん:2012/08/14(火) 13:50:35.99 0
>>644
誰もが陥る錯覚ですな
特に関脇から大関昇進時によく言われる

実力を問うのなら8-11-13のような尻上がりは不適(>>299,>>371,現象の発生)
13-8-12とか9-14-10とか12-10-10などのほうが、実力を見るという点では価値が上になるでしょw

>>676の15-9-15なんかも横綱としての実力を問うぶんには充分ということになりますな

昇進ムードは別の話ね。
790待った名無しさん:2012/08/15(水) 01:23:42.37 0
優勝回数、休場は一切考慮せずに以下の成績を満たせば横綱とする。

連続2場所27勝以上
連続3場所39勝以上
連続4場所51勝以上
連続5場所63勝以上
連続6場所75勝以上

つまり1勝差で昇進逃した力士は翌場所13勝で昇進
791待った名無しさん:2012/08/19(日) 23:15:59.41 0
横綱昇進規定なんかさ連続優勝か通算5回優勝、或いは前6場所適当な勝ち星(70勝以上くらいかな)でいいと思う
792待った名無しさん:2012/08/19(日) 23:17:36.88 0
横綱昇進規定なんかさ2場所連続優勝か通算5回優勝、或いは前6場所適当な勝ち星(70勝以上くらいかな)でいいと思う
793待った名無しさん:2012/08/21(火) 17:19:26.41 0
大関で2場所連続合計27勝以上か、3場所連続合計39勝
(ただし、3場所とも10勝以上)以上の成績を挙げたら、
優勝の有無に関わらず、横綱に昇進させても良いと思う。
794待った名無しさん:2012/08/26(日) 07:08:21.81 0
1年とか長い目で見てもいいかもしれない
795待った名無しさん:2012/09/02(日) 04:59:15.95 0
横審設置後に横綱昇進を果たした
千代の山以降白鵬までの全横綱につき、
在位中の横綱として15日間皆勤した
全場所の平均勝ち星を算出してみた。

その結果、平均12.02勝。
ちなみに、横綱皆勤場所が10場所以上で
この平均12.02勝を上回ってるのは
対象29人中で以下の9名しかいない。
栃錦、若乃花1、大鵬、玉の海、北の湖、
千代の富士、貴乃花、朝青龍、白鵬。
(長くなりそうなので続く)。


796待った名無しさん:2012/09/02(日) 05:21:31.37 0
(続き)
今後の横綱に望む成績が
常に朝青龍・白鵬レベルなのか、
歴代の平均横綱レベルなのかで
横綱昇進に必要な条件も変わってくる。

もし、後者レベルの横綱でよい場合、
さっきの平均12勝から考えると例えば
「大関連続3場所で合計36勝以上
(ただし、直前場所は12勝以上)」
とかもアリかなと個人的には思う。

あと、従来通りの
「大関で2場所連続優勝」も残しつつ。
なんだかんだ言って、大関での連覇は
相当大変だと思うので。


797待った名無しさん:2012/09/02(日) 16:08:27.83 O
さすがに
優勝五回は 横綱になっていいと思うぞ
798待った名無しさん:2012/09/05(水) 18:11:30.60 0
ねーよww
799待った名無しさん:2012/09/09(日) 09:17:01.95 0
横綱の地位は時に引退前のご褒美や引退勧告の効果ももたらすんだよ。

三重ノ海と若三杉が直前3場所優勝なしで横綱になれた例を説明しよう。

三重ノ海
10勝5敗 13勝2敗(次点) 14勝1敗(同点) 37勝8敗
これは初土俵から丸16年、所要97場所のスロー昇進第1位として、いわば年功も込みで決まった綱取り。
ワンチャンスを掴んだとは言えな。

若三杉

13勝2敗(次点) 13勝2敗(同点) 14勝1敗(同点) 40勝5敗

星勘定は横綱クラス。3場所とも優勝レベルの勝ち星数。
ただ、金看板兼クンロク大関の兄弟子・初代貴を引き立て役にしてしまうほどの憎らしい出世街道を進んだから、初代貴の女性ファンには快く思われていなかった。
だからファンにとって妬ましい若三杉に綱押しつけてさっさと引退させたかったらしい。
それに、綱取ってからも下位力士みたく動くわ変わるわで、元から横綱らしい相撲が取れなかった。
結局、師匠の婿養子として結婚したのにすぐ別れてホステスになびいて再婚した問題等から、30前で引退を考えても親方衆は引き止めなかった。
800待った名無しさん:2012/09/11(火) 20:03:34.43 O
白鵬全勝日馬14勝
これならさすがに横綱だよな
問題は旭天全勝日馬14勝の時か
801待った名無しさん:2012/09/12(水) 05:20:52.54 0
>>796
休まず3場所中2回は二桁勝ってればいいJYなねえ?
802待った名無しさん:2012/09/12(水) 05:24:07.53 0
>>800
14勝でも優勝しないきつかもしれない
ここ1年で3場所もハチナナがあるんだから
完璧な条件じゃないとだめかもね
803待った名無しさん:2012/09/12(水) 18:26:22.63 0
>>800
30連勝した力士を大関に留めるのは
あれだから14勝1敗なら優勝なしでもなるよ
804待った名無しさん:2012/09/15(土) 19:26:52.75 0
今場所は優勝ラインが14勝以上は確実だろう。
それも優勝ラインが14勝の場合は巴戦まで考慮しなければならなくなると思う。
14勝なら優勝でなくても昇進させるべき。

5月が8勝だったから、13勝の場合優勝のみが条件でいいと思う。
ただ、今場所の展開からすると13勝なら3位か4位になるかもしれない。
805待った名無しさん:2012/09/15(土) 22:34:19.04 O
13勝以上なら昇進させてほしい
日馬は嫌いだがあまり厳しいと後が厳しくなる
806待った名無しさん:2012/09/16(日) 17:56:21.57 0
14勝で昇進させないと事実上連覇以外、昇進出来ない事例を作ってしまうからまずい
(同部屋同士の場合15勝でも優勝出来ないから理論上連覇以外の最高成績ではないが現実的ではないし)
807待った名無しさん:2012/09/16(日) 21:26:20.57 0
日馬は明日が鬼門。
1989年3月以来の中日勝ちっぱなし5人だが、23年前は師匠が9日目に初黒星喫した(他4人は9日目も勝った)。
豊ノ島とは合口いいから大丈夫だと思うけど、なんか嫌な予感がする。
808待った名無しさん:2012/09/19(水) 12:17:32.74 O
>>805
同意。
13勝なら内規を充たすし上げない理由がない
809待った名無しさん:2012/09/20(木) 15:14:43.06 0

同門の同胞ゆえ、ハルマ相手に手を抜くか
白鵬
810待った名無しさん:2012/09/20(木) 18:25:49.61 O
白鵬14勝、日馬富士13勝でも上がるだろう。
811待った名無しさん:2012/09/20(木) 18:40:47.05 0
>>810
それだと難癖つけて上げないような気がするんだが。
そのケースは日馬富士が千秋楽で負けるので印象悪いし。
812待った名無しさん:2012/09/20(木) 18:48:20.82 O
千秋楽に合星なら白鵬が負けてあげるでしょさすがに
813待った名無しさん:2012/09/20(木) 19:03:20.79 0
>>799
北の湖と輪島という強くて休まない横綱が2人いたら
優勝することも難しいってことだな
814待った名無しさん:2012/09/20(木) 22:34:02.07 0
大関の中で、心技体が他のものよりも秀でている力士が、横綱として申し分ないと判断された上で
是非横綱にと推挙されて、かつ本人がそれを受けた時に横綱が誕生するんだろ?

勝ち星だけで横綱にしたらダメだよ
815待った名無しさん:2012/09/21(金) 03:20:12.24 O
旭富士以降がたまたま連続優勝だっただけだろ
それ以外で上げるべき力士はいなかった。
816待った名無しさん:2012/09/21(金) 03:36:04.35 0
貴乃花は14優−13同で見送り、後に14優−11−14優−11−15優でも見送り。
連続優勝だけができないだけでここまでで6回(大関で4回)優勝してる力士を
横綱に上げないんだからな。この件で連続優勝の必須が決定づいたようなもの。
817待った名無しさん:2012/09/21(金) 03:47:05.63 0
その一方で勝は10-14-12で昇進。
武蔵丸にいたては8-13-13で昇進だからな。
仮に日馬富士が8-15-13で逃したらなんかもにょるな。
818待った名無しさん:2012/09/21(金) 03:56:16.20 0
逆にどんなに低レベルでも連続優勝なら上げざるを得なくなったのも事実。



若乃花 唯一対戦がある横綱大関は曙と武蔵丸のみという環境の下、14優−12優で昇進。
    ちなみに14勝の優勝時も曙には負けており、千秋楽は格下の琴錦を相手に立会いの変化で決めている。

武蔵丸 3横綱が全員休場した場所で13勝の優勝をし、次の場所でも2横綱1大関との対戦なしで13勝の優勝。
    ちなみに2敗は平幕に落としたもので、2場所前の成績は千秋楽にやっと勝ち越すハチナナだった。

みなさんはこれをどう思うか。
819待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:02:46.06 0
まあ連続優勝自体は内規を満たすから文句なしでいいんでね?
問題はそいつらよりも勝ち星の内容よくても見送られるケースであって。
820待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:16:49.45 O
問題ないっしょ

貴の14優13同見送りが未だに納得できない
821待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:19:31.16 0
11-14-13だっけか。アレで見送りは酷いよなあ。
13勝以上の優勝同点は優勝と同じ扱いでいいだろうに。
822待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:21:52.17 0
でも、単に優勝の事実や成績だけでは語れないものがあるよ。その時の背景とか雰囲気とか。

勝の場合は人気力士だし、初の兄弟横綱誕生となれば盛り上がること必至でしょう。
そういう大相撲協会の事情だって色々絡んでくるわけだ。

武蔵丸の場合は、3横綱がケガで休場を繰り返す中、休場なし。5年も大関やってて
一度もカド番がないとか、全勝を含む5回の優勝、史上1位の通算連続勝ち越し記録。
そういう側面も評価されていたからこそ。外人力士が問題起こす時代じゃなかったしね。

協会にとって何のメリットもなさそうな低レベル連続優勝達成力士は未だに出現していない。
823待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:22:52.50 0
曙が昇進した時は9-14-13 
こっちはきっちり連覇だけど。
貴乃花は二子山の援護射撃の分、低く見積もられたのかねえ。
824待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:24:47.28 0
まあ、勝ですら旭富士以前の横綱と比べてそう見劣りするわけではないからなあ。
825待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:29:47.89 O
旭富士は結局上がったし、上がれなくて可哀想だったのは小錦くらい
826待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:33:41.01 0
>>820
>>821
たぶん若もいて同点が2人だったからじゃね?
曙と2人の決定戦だったらなっていたかも
827待った名無しさん:2012/09/21(金) 04:42:01.78 0
>>823
若乃花、貴ノ浪、貴闘力、安芸乃島との対戦がないもんな
ま、対戦があったとしてもあまり変わらなかったと思うけど
828待った名無しさん:2012/09/21(金) 05:07:15.13 0
武蔵丸って星のレベルこそ低いけど、

15優−11−12−13同、11優−12−12同、13同−12−12優
とか、結果だけ見ると結構やらかしてるね

横綱は直前2場所しか見ないとはいえど、こういう過去の実績をちゃんと考慮してそう
829待った名無しさん:2012/09/21(金) 09:13:13.96 0
13勝なら上げてあげてや

そしてキセの時に、もっと緩い条件で昇進やww
830待った名無しさん:2012/09/21(金) 10:10:19.26 O
はるま富士が13勝目取ったら北の膿は昇進内定を言う雰囲気だな。
先場所全勝決戦白鵬倒しての全勝優勝は相当評価していいでしょうね。
稀勢の里が優勝意識して固くなるか?優勝意識しないで開き直るか?勝負はこの一点。勝てば昇進当確 明日ワンワンに勝てば昇進決定と。
831待った名無しさん:2012/09/21(金) 10:32:59.75 O
白が今日負けて2差になれば、北の海が内定出すよ。
832待った名無しさん:2012/09/21(金) 10:52:03.98 O
2連続優勝の大関が一番しっくりくる
833待った名無しさん:2012/09/21(金) 13:23:50.93 0
若乃花 唯一対戦がある横綱大関は曙と武蔵丸のみという環境の下、14優−12優で昇進。
    ちなみに14勝の優勝時も曙には負けており、千秋楽は格下の琴錦を相手に立会いの変化で決めている。

みなさんはこれをどう思うか。

実の弟(?)からも昇進当時は「若乃花は考えが間違っています」的な事を言われていたじゃないか
それが答え
834待った名無しさん:2012/09/21(金) 20:40:24.34 O
平成以降、外国人と在日は連続優勝が前提だが、日本人は大関の地位で
3場所前
10勝5敗5位(優勝力士13勝)
2場所前
12勝3敗2位(優勝力士13勝)
直前
13勝2敗優勝(2回目)

の成績をクリアすれば横綱に昇進できる。3場所前は10勝以上、2場所前は12勝以上で単独2位の準優勝、優勝力士は13勝2敗で1勝差、直前場所は13勝以上の優勝、で複数回優勝、
そして品格が備わっている全ての条件を満たすことが前提。似たようなケースで北勝海と大乃国が横綱に昇進している。

在日の初代若乃花が1958年1月に
3場所前
11勝4敗4位(優勝力士14勝)
2場所前
12勝3敗2タイ(優勝力士15勝)
直前
13勝2敗優勝(2回目)

が横綱に推挙されたことを参考に1987年の大乃国までは3場所成績で、全て2桁をあげ計36勝以上を目安にして横綱に昇進していた。
1988年以降「品格力量抜群で、大関で2場所連続優勝を原則とし横綱推薦には横審委員の2/3以上の賛成が必要。
連続優勝ではない場合は、品格力量抜群で、それに準ずる成績で横綱推薦には横審委員の2/3以上の賛成が必要」条項が付け加えられ、

連続優勝しない場合横審委員の2/3以上の横綱推薦を得るには、日本人であり、2場所前は13勝前後で単独2位かつ優勝力士とは1勝差、直前場所は優勝することが必須条件になった。
平成以降、現時点では連続優勝のみ横綱に昇進している。1981年千代の富士以降は、横綱審議委員会の推薦なしでは横綱に昇進できなくなった。
835待った名無しさん:2012/09/22(土) 04:17:17.70 O
はるまおめ
836待った名無しさん:2012/09/22(土) 04:31:07.69 O
わんわんが10→12優→12優とかで昇進して議論になってほしい
837待った名無しさん:2012/09/22(土) 11:37:40.11 O
次はワンワンだね
838待った名無しさん:2012/09/22(土) 11:41:51.30 O
14勝同点で昇進も見てみたいと思う私がいます。
今日ワンワンに勝ったら横綱決定でしょうね。
839待った名無しさん:2012/09/22(土) 12:33:30.09 0
幕内優勝なしの双羽黒(北尾)
幕内優勝3回の日馬富士
840待った名無しさん:2012/09/22(土) 19:20:27.47 O
13勝だったら面白かったのにああつまんね
841待った名無しさん:2012/09/22(土) 20:46:43.19 0
明日本割、決定戦と連敗しても昇進するかな?
842待った名無しさん:2012/09/22(土) 20:49:41.54 O
北の湖の例があるで
13勝で優勝、13勝で同点
3場所合計36勝
843待った名無しさん:2012/09/22(土) 20:57:18.80 0
>>814
その通り!
心がなってないと、また、、、、大騒ぎが。
相撲協会、忘れてないだろ?
844待った名無しさん:2012/09/22(土) 21:11:48.60 O
じゃあ品格のある力士ってだれ?
845待った名無しさん:2012/09/22(土) 21:12:54.33 O
>>841
当たり前
846待った名無しさん:2012/09/22(土) 21:42:51.37 0
まあ本割か決定戦のどっちかで白鵬が空気を読んで終了じゃね?
847待った名無しさん:2012/09/22(土) 22:21:20.49 O
>>843
心技体が充実しているからこそ2場所連続優勝できるんじゃないの?
848待った名無しさん:2012/09/22(土) 22:56:42.99 0
8-15-14でも一応37勝なんだよなあ
849待った名無しさん:2012/09/22(土) 23:16:08.07 O
マルは34勝なんだぜ
850待った名無しさん:2012/09/22(土) 23:52:21.95 0
マルは昇進には至らなかったが大関時代に
12-15-11-12-13-12-12-12と
13-12-12を経験してるからな。
851待った名無しさん:2012/09/22(土) 23:59:37.16 O
旭富士とマルの一時期の安定感は異常
852待った名無しさん:2012/09/23(日) 00:03:37.75 0
14-13-13で昇進させてもらえなかった旭富士は不運としか言いようがない。
まあ優勝できなかったからしゃあないけど。
853待った名無しさん:2012/09/23(日) 00:33:27.06 O
横審や協会は2場所連続にこだわってるので、極端な話
全休→ハイレベルな連覇
でも昇進させなければならない。
たまたま前例がないだけで。
もしこれを見送ってしまえば、貴乃花の14→11→15のときに
内規内規とこだわりまくって見送った理由が立たなくなる
854安田紀彦:2012/09/23(日) 05:05:00.62 0
>844
35代双葉山
47代柏戸
48代大鵬
51代玉の海
52代北の富士
58代千代の富士
65代貴乃花
69代白鵬
855待った名無しさん:2012/09/23(日) 05:25:52.32 O
昇進でカレンダーやグッズの売り上げあがりそうだな
856待った名無しさん:2012/09/23(日) 06:01:18.89 O
>>844>>854
品格のある横綱
04代谷風
15代初代梅ヶ谷
19代常陸山
27代栃木山
31代常ノ花
35代双葉山
44代栃錦
45代初代若乃花
58代千代の富士
857待った名無しさん:2012/09/23(日) 06:10:26.38 O
品格のない横綱
22代太刀山→人格欠如
26代大錦→素行不良で引退
29代宮城山→負越
32代玉錦→恐喝
34代男女ノ川→負越
37代安藝ノ海→負越
39代前田山→別行動で引退
40代東富士→素行不良
41代千代の山→返上発言等
47代柏戸→拳銃
48代大鵬→拳銃
52代北の富士→女性問題等
54代輪島→素行不良
55代北の湖→非常識行動
56代若乃花→女性問題
60代双羽黒→暴行で解雇
62代大乃国→負越
63代旭富士→稽古嫌い
64代曙→素行不良
65代貴乃花→傲慢・非常識
66代若乃花→負越
68代朝青龍→暴行で引退

**代日馬富士→素行不良


千代の山は親方時代拳銃で有罪、北の富士は平幕時代に拳銃で有罪判決
858待った名無しさん:2012/09/23(日) 06:16:18.96 O
日馬富士が大関2場所連続連続全勝優勝なら貴乃花以来戦後2人目だって(笑)
859待った名無しさん:2012/09/23(日) 08:14:49.80 O
何が面白い?
860待った名無しさん:2012/09/23(日) 11:01:19.16 0
>>856 >>857
どちらにも入らない人は?
67代武蔵丸とか、61代北勝海とかは、品格の有る方に入れてあげてよ。
861稀勢の里ファン:2012/09/23(日) 11:06:43.49 0
>860
武蔵丸は双羽黒事件のあとの横綱だからいいけど
北勝海はな?
連続優勝してないから...
そういう精神力も含めて品格だと思う!
862待った名無しさん:2012/09/23(日) 17:54:58.93 0
あっさり連覇決めちゃってこれでますます連覇以外の昇進がさせ辛くなっちゃったな。
863待った名無しさん:2012/09/23(日) 18:39:01.68 0
賭博部屋&犯罪者部屋と化した、八角部屋 w
864待った名無しさん:2012/09/23(日) 18:41:00.10 0
キセなら12勝(準)→12勝(準)ぐらいでも昇進させそう
865待った名無しさん:2012/09/23(日) 18:41:58.48 0
北勝国・大岩戸「……」
866待った名無しさん:2012/09/23(日) 18:55:01.17 O
>>864
キセ
全休→12勝で優勝
で満場一致可決
867待った名無しさん:2012/09/23(日) 19:41:23.50 0
品格のある横綱
04代谷風→八百長(講談ネタだが)
15代初代梅ヶ谷→?
19代常陸山→無定見に子作り
27代栃木山→引退後、現役相手に優勝。協会幹部の顰蹙買う。
31代常ノ花→引退後、自殺未遂騒動
35代双葉山→引退後、新興宗教にはまる。
44代栃錦→暴力団幹部と付き合う。
45代初代若乃花→愛人との間に子供。
58代千代の富士→北天佑弟リンチ事件
868待った名無しさん:2012/09/23(日) 19:47:01.32 0
65代貴乃花→洗脳騒動、実兄66代若乃花を批判
869待った名無しさん:2012/09/23(日) 20:52:02.67 0
品格ある方が少ないなw
870待った名無しさん:2012/09/23(日) 21:40:19.64 0
一番たくさん勝った力士が優勝というのもちょっと考え方が古いな。
日本人力士には2〜3勝のアドバンテージが妥当だろう
日馬富士14勝、稀勢の里11勝なら決定戦で
871待った名無しさん:2012/09/23(日) 21:50:38.95 0
872待った名無しさん:2012/09/23(日) 22:07:01.77 0
>>870
大学入試の有名選手には下駄を履かせるかよww
873待った名無しさん:2012/09/23(日) 22:39:50.02 0
>>867
51代玉の海→現役中に急死
874待った名無しさん:2012/09/23(日) 22:48:44.18 0
諸悪の根源は双羽黒
875待った名無しさん:2012/09/24(月) 00:18:02.66 0
大乃国もいけないな。優勝回数がたったの2回。
横綱でハチナナが3回、負け越しも1回ある。
876待った名無しさん:2012/09/24(月) 16:03:37.47 0
魁皇は残念だな。優勝5回で大関止まり。
晩年の互助会はともかく
877待った名無しさん:2012/09/24(月) 21:29:49.32 0
大乃国が大関止まりだったら、優勝5回くらいしたと思う。
878山田洋次:2012/09/24(月) 21:29:57.49 0
私が昇進に賛成したのは、「ハルマの奴が日本人じゃない」からです。
中国さまの敵たるモンゴル野郎なんて、抹殺するのが地球市民の義務ですが、
要は、日本人が横綱になってはいけないのです。

反日こそ、地球市民たる者が絶対に持たなくてはならないメンタリティです。
879待った名無しさん:2012/09/24(月) 22:19:20.67 0
日馬は第2の大乃国になりそうな悪寒
880屋京平:2012/09/24(月) 22:20:50.68 0
あの大関互助会の中からも2場所連続全勝優勝した日馬富士が横綱なる
くらいなんだから
連覇での綱取りは妥当!
881409 ◆c2NWOtTVwAom :2012/09/24(月) 23:40:39.73 0
>>880
死ね

連覇なら妥当。まさか11-12とかでの連覇なんかは出ないと思うし。
連覇「だけ」が妥当か、って言ったらそうじゃないと思うんだけどね。
具体的な数字を決めるのが難しい。

日馬富士なんかは文句なし。
882待った名無しさん:2012/09/25(火) 01:12:31.29 O
連続優勝または14勝以上でいいじゃない。
883待った名無しさん:2012/09/25(火) 01:16:15.11 O
提案!

5回優勝したら横綱昇進でいいと思う。

それなら魁皇もなれた。

5回優勝した魁皇が大関で、2回しか優勝してない大ノ国が横綱とかふざけてるw
884待った名無しさん:2012/09/25(火) 01:18:27.96 O
全勝優勝ってそれだけで連覇くらいの価値があるんだよね。
885待った名無しさん:2012/09/25(火) 02:05:04.88 0
日本人力士と外国人力士とで昇進条件が露骨に違うのは問題だろう
886待った名無しさん:2012/09/25(火) 02:12:57.60 0
横綱になると勝たなければならない。
勝てないと引退。
日馬富士は2場所だけ強かったが(大関時代の成績が悪すぎる)、
これが年間通じて安定して強くなったと言い切れるかどうかは知らん。
本当に強くなってるのなら安心して横綱を続けられるだろうが、
ただ調子よくて運よく2場所全勝したのなら、来場所からいつもの調子でぽろぽろ負けて
そして休場が増えて引退早まるだろうな。
887待った名無しさん:2012/09/25(火) 04:31:12.27 0
優勝同点ー優勝
をやったのに全く昇進論議が出ず次場所綱とりになった大関がいたな(後に横綱になったが)
888待った名無しさん:2012/09/25(火) 06:45:57.64 O
>>886
二場所連続全勝は申し分ない成績だから、本人が上がりたくないのであれば昇進拒否権、昇進辞退権を与えるよりほかないな。
889待った名無しさん:2012/09/25(火) 06:49:56.09 O
>>883
将棋の永世名人資格みたいだけどね。
4回優勝したら毎場所綱とり。
890待った名無しさん:2012/09/25(火) 23:14:04.98 0
連続優勝が絶対としてしまえば、
もう二度と横綱同時昇進は見れないんだな…
勿論俺は見たことないが、一度でいいからその瞬間に立ち会いたい
運のいい人は3回その瞬間に立ち会っているというのに
891待った名無しさん:2012/09/26(水) 05:21:20.58 O
稀勢の里と同一外国人が連続優勝争いして、その外国人が連続優勝だったら同時横綱昇進間違いない。
892待った名無しさん:2012/09/26(水) 16:53:31.61 0
今の協会なら
外国人 優ー同ー優
日本人 同ー優ー同
これで同時昇進するな。でも大関二人でこんな成績なんてありえないな
893893:2012/10/08(月) 00:41:15.13 0
893
894待った名無しさん:2012/10/11(木) 04:29:43.71 O
>>886
早まってもいいじゃん別に
895待った名無しさん:2012/10/11(木) 17:21:23.00 O
>>892
今の協会なら2場所目で日本人が昇進、外国人は3場所目の後に綱取りといわれる。
896待った名無しさん:2012/10/12(金) 12:07:29.22 0
バルト、キセが昇進して4横綱時代とかあるかな
最新の4横綱時代は微妙だからな。休場多すぎだし武蔵丸しか優勝してないし
若乃花が全休⇒皆勤負け越し(笑)⇒全休⇒全休⇒2勝4敗で引退(笑)だし
897待った名無しさん:2012/10/12(金) 17:01:37.22 0
仮定の話だから別にいいじゃんとばかりにキセを横綱に仕立て上げる怪しい勢力がいるよね
絶対にありえないのに
898待った名無しさん:2012/10/13(土) 23:06:32.75 O
キセなんて協会の後押しがなきゃ関脇がせいぜいだからな。
菊次もしかり。
下手に日本人力士に勝つと粛清されるからね。
白鵬の妙義制裁は協会に対する恫喝。


真の実力
栃心、ガガ、アラン>キセ、菊、妙
899待った名無しさん:2012/10/13(土) 23:09:04.32 0
惨状厨の出張
900待った名無しさん:2012/10/13(土) 23:43:58.45 O
泣くなよ国産厨w
901待った名無しさん:2012/10/20(土) 01:26:05.13 0
連続優勝制度崩したらファンの楽しみが消える!
902待った名無しさん:2012/10/20(土) 08:47:47.89 0
そんなことねーよ
903待った名無しさん:2012/10/20(土) 11:46:53.21 O
稀勢の里
11勝、準優勝
12勝、優勝
横綱昇進


鶴竜
15勝、優勝
12勝、優勝同点
来場所に綱取り
904屋京平:2012/10/20(土) 12:33:59.70 0
>903
日本人だから甘くとか、外国出身者だから厳しくとは無いから!
差が有って、差別無しが相撲界の美学
905待った名無しさん:2012/10/20(土) 13:21:15.15 0
いい加減に糞コテやめろ屋京平


さすがに>>903みたいな事例は起きないと思うけど、日本人誕生しそうなら軽い優遇はあるかも。
13同-13優くらいでの昇進はありうる
906待った名無しさん:2012/10/20(土) 13:24:08.85 O
>>904
鶴竜−12勝、10勝←なんともいえない
琴菊−10勝、11勝←(大関取りに)つながった
稀勢−9勝、10勝←大勝ちすれば


貴乃花親方のコメントから見て日本人贔屓は露骨ですが?
907待った名無しさん:2012/10/20(土) 20:42:22.10 0
15勝:3点
14勝:2点
13勝:1点
12勝以下:0点
優勝:4点
同点:2点
次点:1点
次点未満:0点

で、二場所合計8点で横綱昇進にしてみる。
この規定にすると輪島以降の横綱で8点未満で横綱昇進したのは以下の5名

若乃花2 13同−14同 (78年5月)
三重ノ海 13次−14同 (79年7月)
双羽黒 12次−14同 (86年7月)
北勝海 12優−13次 (87年5月)
大乃国 12次−13次 (87年9月)

しかし以下のように双羽黒、大乃国以外の3名は直ぐに二場所合計8点を満たす事になるのでそこで昇進できることになる。

若乃花2 12次−15優 (78年11月)
三重ノ海 14優−15優 (80年1月)
双羽黒 昇進目無し
北勝海 14優−13次 (87年11月)
大乃国 昇進目無し
908屋京平:2012/10/20(土) 22:05:04.72 0
>907
お前、点数か?
2場所も続けて優勝出来ないような力士を
横綱に昇進させてきたんだよ
昔の協会は!
909待った名無しさん:2012/10/20(土) 22:35:49.11 O
で、今は優勝争いも出来ない某ヤオ日本人大関を横綱にしようとしているんですね。
910屋京平:2012/10/20(土) 22:53:34.54 0
>909
稀勢の里を燃えるように協会が熱くなっているだけです
911409 ◆c2NWOtTVwAom :2012/10/22(月) 19:46:07.32 0
>>907
大乃国はその前の15優-12次で8点じゃないかな
912北崎秀:2012/10/30(火) 05:31:27.64 0
2場所連続優勝は必須だ!
913待った名無しさん:2012/10/30(火) 16:06:57.30 0
俺は久しぶりに弱い横綱が見たい
いい加減な昇進基準大歓迎
9−12優−13準で昇進みたいなのが見てみたい
914待った名無しさん:2012/10/31(水) 18:08:41.26 0
>>909
ガチだからアホな負け方するんだよあれは
915北崎秀:2012/11/01(木) 00:38:55.75 0
2場所連続優勝での横綱昇進制度にした方が相撲は盛り上がる!
916待った名無しさん:2012/11/01(木) 00:42:23.78 0
人間、厳しくないと甘えるからな
917待った名無しさん:2012/11/01(木) 00:50:58.20 0
そうすることにより八百屋相撲が少なくなって良いな!
918屋京平:2012/11/01(木) 01:16:59.84 0
苦労した者だけが頂点を掴むのさ!
919待った名無しさん:2012/11/01(木) 01:43:01.08 0
高橋みなみが言う
努力は必ず報われる世界=大相撲
920待った名無しさん:2012/11/01(木) 06:01:08.72 0
連続優勝でないと努力が報わない!
921待った名無しさん:2012/11/01(木) 06:05:43.57 0
これが正しい!
922待った名無しさん:2012/11/01(木) 19:03:44.77 0
この連続優勝中毒者は何なの?
923待った名無しさん:2012/11/01(木) 19:51:04.18 0
どうせ屋京平でしょ
924北崎秀:2012/11/01(木) 19:54:42.68 0
>923
私だが
925409 ◆c2NWOtTVwAom :2012/11/01(木) 20:17:19.61 0
屋京平も北崎秀も黙れ消えろ死ね
926野田佳彦:2012/11/01(木) 20:20:22.01 0
「死ね」は暴言です。
絶対にやめましょう。
基本的人権を奪っています。
927北の湖敏満:2012/11/01(木) 22:32:11.71 0
「死ね」は良くない
928待った名無しさん:2012/11/02(金) 00:25:38.21 0
野田首相がレスしたぞ!
929待った名無しさん:2012/11/02(金) 05:55:08.10 0
>924
何で、2場所連続優勝にこだわるのかな?
930待った名無しさん:2012/11/02(金) 20:10:18.35 0
馬鹿だから
931待った名無しさん:2012/11/02(金) 20:25:27.91 O
相撲の事など何も分からない横審には
連続優勝にしないと判断出来ないだろうな
932待った名無しさん:2012/11/03(土) 06:11:00.88 0
>931
何で素人のお爺さん、お婆さんが角界の頂点をきめられるのかな?
933待った名無しさん:2012/11/03(土) 14:21:16.88 O
直前三場所36勝以上
直前二場所26勝以上
直前場所14勝以上or13勝準優勝or12勝優勝
くらいでいいだろ
934待った名無しさん:2012/11/04(日) 14:38:55.22 0
>933
2場所26勝で昇進したのは若乃花3と武蔵丸くらいじゃね最近は
935待った名無しさん:2012/11/04(日) 15:16:13.05 O
遡ると北尾もそう。
26勝の場合は最低でも優勝プラス準優勝がないといかんな。
25勝の大鵬は連覇だから特例。
同時昇進の柏戸は理解不能。
936409 ◆c2NWOtTVwAom :2012/11/04(日) 17:30:45.57 0
昇進基準決めようとすると大鵬が勝利数はなかなか足りないのに大横綱になってるところが厳しいな

若乃花3は昇進時大鵬より良いけど弱小横綱だし、難しいところ
937北崎秀:2012/11/04(日) 17:56:46.45 0
最近の横綱昇進は凄いな
第68代朝青龍28勝
第69代白鵬28勝
第70代日馬富士に至っては30勝だもんな◆
938待った名無しさん:2012/11/04(日) 18:46:46.99 0
>937
レベルの高さwww
939待った名無しさん:2012/11/04(日) 18:50:23.75 O
基準を厳しくしないと強い横綱が出ないなんてのが間違いだといういい例だね。
940待った名無しさん:2012/11/05(月) 07:07:51.37 0
そうだね
941待った名無しさん:2012/11/05(月) 09:24:05.19 O
連続優勝にしたって弱い横綱生まれるんだから
基準甘くしても良いと思う。
成績残せなければ引退勧告だし。
942待った名無しさん:2012/11/05(月) 18:44:36.22 O
横審がヒマの昇進に待ったをかけたのは成績よりも国籍。
クソの里なら柏戸以下でも満場一致で決まるはず。
943待った名無しさん:2012/11/09(金) 19:05:46.11 0
んなわけがない
944待った名無しさん:2012/11/09(金) 19:23:20.40 0
この際ハッキリと国籍基準を明示した方がいい。
外国人力士の場合は連続優勝以外は一切昇進できないルールを定め、
日本人力士の場合は2場所連続で優勝争いに絡めば昇進できるようにする。
実際、大鵬や北の湖、千代の富士がそんなに高い基準で昇進してない
事を考えれば、番付が人を創るという面があるのは明らか。
国籍差別と言うかも知れないが、これは日本国の国技であるのだから、
多国籍の者は基準が厳しくなるのは当然である。
945待った名無しさん:2012/11/09(金) 19:44:39.73 O
国技だと言うなら日本人こそ厳しい基準でもクリアするくらいの実力を見せるべきだね。
946待った名無しさん:2012/11/09(金) 19:54:26.96 0
そりゃない。外国人力士こそが排除されるべきであり、
それもなお昇進するというなら誰にもケチを付けられない結果を残せっての。
947待った名無しさん:2012/11/09(金) 20:15:26.93 O
よわっちい雑魚日本人が実力つければいいだけ
国技で外人に勝てないならやめちまえよ
948待った名無しさん:2012/11/09(金) 20:22:48.68 0
そりゃない。これは日本の国技なんだから
日本人と同等でしかない外人が出て行けよ。
949待った名無しさん:2012/11/09(金) 20:25:19.48 0
日本人を圧倒する実力があるなら別だが、
似たような実力ならマジ出て行け。
ここは日本であって、他国の力士の活躍する場ではないのだ。
950待った名無しさん:2012/11/09(金) 21:39:19.51 O
実力主義の世界で勝てない奴が悪いんじゃん
かつて「外人が大成するはずない」なんて言ってた人たちはどうしてるかな〜藁
951待った名無しさん:2012/11/09(金) 23:25:06.87 0
国技とはいえスポーツとはフェアだから面白い
相撲が外国人に解放されている以上
何事もフェアでないとそれはスポーツとして成り立たない
今もアヤフヤにだが外人厳しくなってるんだから
これ以上目に見えて厳しくする必要はない

そもそも外人に厳しくしろと言ってる>944みたいな人って
例えば大リーグはアメリカの野球なんだから
イチローやダルにはハンディ加えろよって言ってるのかね
そんなこと思わないだろ?
952待った名無しさん:2012/11/10(土) 09:55:02.94 0
>>946
外人は誰にもケチ付けられない結果で上がってきてるけどな
先場所の日馬もそうだが
白鵬は最初の綱取りは準優勝でも朝青龍の独走を許したからと変なケチ付けられ
2度目の綱取り場所では全勝優勝
バルト大関昇進のときは3場所33勝でもダメと言われ結果35勝
方や日本人の稀勢の里は32勝で千秋楽を待たずして昇進確定
外人じゃ32勝で昇進なんて絶対あり得ない
953待った名無しさん:2012/11/10(土) 09:58:59.04 0
>>952補足
鶴竜でさえ昇進場所は優勝決定戦にまでいってるんだよね
954待った名無しさん:2012/11/10(土) 12:02:35.59 O
菊とキセの大関昇進取り消せ
955屋京平:2012/11/10(土) 14:48:52.60 0
旭富士以降の横綱で連続優勝以外で横綱昇進した人いる?
956待った名無しさん:2012/11/10(土) 15:41:26.42 O
いないけどそれがなにか?
もともと旭富士の昇進基準から異常なだけで、
優勝プラスそれに準ずる成績のルールに戻すべきだよね。
957待った名無しさん:2012/11/10(土) 20:01:17.45 0
そうだな
958待った名無しさん:2012/11/10(土) 21:20:49.32 0
日本人 3場所合計36勝(直近2場所は準優勝以上)
帰化外国人 3場所合計38勝(直近2場所は準優勝以上で優勝1回以上)
外国人 3場所合計40勝(要連続優勝)

これでよい。
959待った名無しさん:2012/11/10(土) 21:43:21.93 O
こういうアンフェアな奴の人間性は韓国人に共通するものがある。
960待った名無しさん:2012/11/10(土) 21:50:29.14 0
958は同和地区
961待った名無しさん:2012/11/10(土) 22:11:46.79 0
次の横綱誕生は5年後かな
962待った名無しさん:2012/11/10(土) 23:04:23.05 0
近いうちに妙義龍がやってくれるさ
5年も待ってられねーよ
963待った名無しさん:2012/11/10(土) 23:06:22.00 0
【大関】昇進条件について語るスレ【横綱】

横綱の昇進条件はこれで妥当だと思われる。

13優→13優 昇進妥当
15優→14次 見送妥当

理由
横綱とはその時点での全力士の「頂点」
「頂点」かどうかの判断基準は勝数ではなく優勝だから。

↑次スレこれで誰か建ててください
964屋京平:2012/11/10(土) 23:07:14.57 0
5年待ったのは異例!
日馬富士が白鵬と同じ治躍をすれば別
965待った名無しさん:2012/11/11(日) 00:07:41.73 0
>「頂点」かどうかの判断基準は勝数ではなく優勝だから。

これ同意
横綱は優勝しないと意味がない

ただ
15優→14次 見送妥当
だとしても翌場所
14次→13優
なら上げていいと思う
966待った名無しさん:2012/11/11(日) 14:17:16.80 0
>965
連続優勝以外で昇進した横綱って旭富士以降いる?
967待った名無しさん:2012/11/11(日) 14:53:21.91 O
旭富士以前に貴乃花級の成績で見送られた力士いる?
日馬に至っては連続15勝でも難色しめされたけど、
2場所連続全勝で見送りなら、それ以上の成績の力士いる?
968待った名無しさん:2012/11/11(日) 16:33:06.14 0
次スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1352619097/


>>963さんすいません見てませんでした
969待った名無しさん:2012/11/11(日) 18:56:11.51 0
全勝以上って14勝1敗3人の巴戦で2連勝して16勝1敗とかかな?
でも1つ負けてるんだし15戦全勝以上とはいえないか。
970待った名無しさん:2012/11/11(日) 20:31:52.50 0
>969
いちいち気にするな
971待った名無しさん:2012/11/16(金) 22:26:39.06 0
次スレはマラソンさんが凄い
972待った名無しさん:2012/11/17(土) 04:56:30.44 0
2場所連続優勝か
973待った名無しさん:2012/11/17(土) 08:41:02.29 0
次スレ荒らしが酷いから
>>963のスレタイで誰か建ててください
974待った名無しさん:2012/11/29(木) 23:38:37.89 0
妥当
975待った名無しさん:2012/11/30(金) 05:54:17.97 0
横綱 白鵬 日馬富士
縦綱 明瀬山
斜綱 千代大龍
976安倍普三:2012/11/30(金) 21:27:21.40 0
縦綱って何だよ
977待った名無しさん:2012/12/01(土) 19:27:44.18 0
ギャグだよ
978待った名無しさん:2012/12/01(土) 20:05:49.34 0
>>969
連続全勝優勝したうえで、さらにその前は9勝以上でないと昇進させないって
こと。
979待った名無しさん:2012/12/01(土) 20:33:13.26 O
その基準だと武蔵丸は横綱になれなかったな。
ヒマの昇進に反対した北勝海なんて論外。
980待った名無しさん:2012/12/02(日) 03:01:15.03 0
2場所優勝と過去1年の年間勝率とで決めれよ
981待った名無しさん:2012/12/02(日) 06:45:19.55 0
 
982待った名無しさん:2012/12/02(日) 07:33:34.95 O
>>980
ボノは横綱になれなかったな
983待った名無しさん:2012/12/02(日) 09:29:21.28 0
最近の出場90回の勝率とかどうよ
984待った名無しさん:2012/12/02(日) 09:39:46.62 0
>983
休場した場合は?
985待った名無しさん:2012/12/02(日) 10:04:02.92 O
そういう恣意的な評価をしないための目安が直前3場所なんだろうが。
ハルマの場合、低レベルな大関成績を連続全勝でカバーしたと見るべき。
986待った名無しさん:2012/12/02(日) 15:07:07.38 O
フツーに、大関として年間72勝位で良くない?
横綱として安定した成績もとめるならそんなとこ。
そんだけ勝てば何場所かは優勝争いもするだろうし
987待った名無しさん:2012/12/02(日) 15:38:15.34 O
その成績はじゅうぶん強豪横綱だよ。
勝率八割の横綱が過去に何人いるか考えた方がいい。
大関に強豪横綱の成績を要求するなんて本末転倒もいいとこだ。
988待った名無しさん:2012/12/02(日) 16:51:49.06 0
72勝が基準だと朝汐、双羽黒、大乃国、若乃花IIIは横綱になれず若島津と小錦は横綱になれてるな
栃ノ海や琴櫻でも達成してるのは意外。どっちもぴったり72勝だけど
989屋京平:2012/12/02(日) 19:01:19.15 0
年間80勝でようやく昇進出来た貴乃花もいる
990和田ムンフバト紗代子:2012/12/02(日) 19:46:55.60 0
旦那は貴乃花さんを抜いたわ
991待った名無しさん:2012/12/02(日) 20:35:13.71 0
衆議院解散は近いな
992屋京平:2012/12/02(日) 20:51:29.25 0
次回スレッドを2度も潰されるのは酷いな
993待った名無しさん:2012/12/02(日) 21:11:33.13 0
本当に最悪
994待った名無しさん:2012/12/02(日) 21:15:56.07 0
この糞スレが1000行くとはな
995待った名無しさん:2012/12/02(日) 21:50:41.82 0
早い歳月
996待った名無しさん:2012/12/02(日) 21:52:05.07 0
まもなく衆議院解散
997待った名無しさん:2012/12/02(日) 21:55:33.36 0
只今紫の房に包まれた解散証書が入ります
998待った名無しさん:2012/12/02(日) 22:02:54.44 0
衆議院議長が確認しています!
999待った名無しさん:2012/12/02(日) 22:07:34.40 O
>>992
おまえのせいだ
1000待った名無しさん:2012/12/02(日) 22:09:55.83 O
1000ならカロ横綱昇進
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。