【元関脇】中村部屋総合スレ【富士櫻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
定年まであと少し、暖かく見守っていきましょう!
2待った名無しさん:2009/05/04(月) 23:00:03 O
通信制高校行かせてるよね
いいことだと思う
3待った名無しさん:2009/05/04(月) 23:07:24 0
3
4待った名無しさん:2009/05/04(月) 23:19:22 O
>>2
どこがや
力士にそんなもの必要ない
中途半端だ
5待った名無しさん:2009/05/04(月) 23:52:17 O
>>2今は野球しかりサッカーしかりプロ選手の引退後のサポート不足が問題になってるからね
引退後の事まで考えてるなんて賢い親方だな
6待った名無しさん:2009/05/04(月) 23:57:44 0
中村親方は角界きっての人格者だよな
7待った名無しさん:2009/05/04(月) 23:59:38 O
HIROのいた部屋か
8待った名無しさん:2009/05/05(火) 00:02:55 O
親方になれるほど活躍させる気がないということだろ
その気になれば引退後でも高卒資格は取れる
9待った名無しさん:2009/05/05(火) 00:05:32 0
最近は高卒じゃないと厳しいからな
10待った名無しさん:2009/05/05(火) 00:05:56 O
おっ!富士桜スレですか!
山梨の者です
富士桜関は若乃花を食ったりとか大物も結構食ってたイメージあります
好不調の波があって、いい時は10勝ぐらいして三賞ゲットするんですが、小結関脇まで行って対戦相手的にキツくなると、5勝とか大きく負け越してまた番付下げるというのを繰り返していた印象あります
その辺が面白くもない相撲だけど番付安定していた巨砲とかと対照的でした
中村部屋は和気あいあいとしている感じですね親方の温厚な人柄出てますね
11待った名無しさん:2009/05/05(火) 00:10:56 O
何でこんなに評価が高いんだか
たいした力士を育ててないじゃん
12待った名無しさん:2009/05/05(火) 00:44:51 O
勝負事やから、強い力士出してなんぼやろ
13待った名無しさん:2009/05/05(火) 00:45:26 O
>>9
高卒でも厳しいのに中卒のままだともっと・・・

高卒資格欲しさにこの部屋選んだ弟子とかいないのかなぁ
14待った名無しさん:2009/05/05(火) 01:37:56 O
今日はボチボチ寝るわ
15待った名無しさん:2009/05/05(火) 04:50:05 O
中村部屋から毎年年賀状貰うけど
みんな家族みたいで楽しそうな部屋だよね。年賀の写真にそう写しだされてるよ。
親方も気さくでいい人だしね。
16待った名無しさん:2009/05/05(火) 08:15:36 O
中村部屋ってみんな和気あいあいやってる雰囲気だよね
親方の指導の賜物です
17待った名無しさん:2009/05/05(火) 14:01:51 0
「大相撲中継」に載っていた貼り紙に細かく部屋の決まりごとが書いてあって
きちんと指導をしてる感じがした。
「暴力禁止」「弟弟子を私用で使わない」「金の貸し借り禁止」
「携帯電話は序二段50枚目以上から」etc……。
18待った名無しさん:2009/05/05(火) 20:29:18 O
白虎 関取になってくれ!
19待った名無しさん:2009/05/05(火) 20:30:19 O
4年後 どこと合併か?
20待った名無しさん:2009/05/05(火) 20:46:51 O
和気藹々とやってるのがいいのか?
21待った名無しさん:2009/05/05(火) 21:15:55 0
この部屋って外国人と学生出身は入れない。
22待った名無しさん:2009/05/06(水) 03:34:39 0
弟子がDQN
23待った名無しさん:2009/05/08(金) 00:25:14 O
飛翔富士太り過ぎ
24待った名無しさん:2009/05/10(日) 19:10:00 O
初日白星スタート
25待った名無しさん:2009/05/20(水) 20:49:51 O
昨日、親方の近くで取組みてたんだが、
ロシア出身の巨漢、大露羅が出てきて場内に歓声が上がったとき、
井筒親方と顔を見合わせながらニヤケてた。

その後大露羅が勝ったときもなぜだか観客と一緒に大笑いしていた。

審判員であんなに笑ってる親方初めてみたんで、自分も笑いを堪えきれなかった。

でもなぜだかその笑みが温かい笑みにみえたんだな。
なぜだろう。

中村親方って顔がやくざみたいだから、
てっきりかたぶつで怖いのかとおもってたけど、
いっきに好きになった。
26待った名無しさん:2009/05/21(木) 12:01:32 O
早くいい力士育ててほしいね。
27待った名無しさん:2009/05/28(木) 15:54:35 0
息子さん歌手なんだね。しかし親方にそっくりだね。
28待った名無しさん:2009/05/28(木) 16:05:58 0
そこそこ関取は出しているんだけど、ぱっとしたのがいないね。
彩豪は期待していたんだがなー。
29待った名無しさん:2009/05/28(木) 16:13:51 O
親方 審判の時 特に幕下以下で早い時間の時 いつも松ヶ根とかとニタニタ笑ってるよ。
その点大潮はいつ見ても真面目に審判してるよ
30待った名無しさん:2009/05/28(木) 16:27:51 O
亮輔って部屋ではどんなキャラで誰と仲良しなんだろう?
31待った名無しさん:2009/05/28(木) 20:51:24 0
定年になったら、弟子たちはどこの部屋に行くの
32待った名無しさん:2009/05/28(木) 21:16:22 O
本家は無いだろうね?噂だけど。中村部屋は若い純粋な力士ばかりだし、高砂にははっきり言って行かない方がいいと思う。八角辺り良さそう。
33待った名無しさん:2009/05/28(木) 21:20:06 0
もし八角へ行ったら、ますます大所帯になるね
34待った名無しさん:2009/06/14(日) 18:19:33 0
親方長男信栄(のぶよし)さんの記事
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090613-OHT1T00037.htm
35待った名無しさん
桜花はいつの間にか最古参になってるな。
せめて幕下に上がれや。