1 :
待った名無しさん:
2 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:33:27 0
旭馬
3 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:34:13 0
ベタに伊馬
4 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:35:20 O
馬國
5 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:37:36 0
伊勢ヶ冨士
6 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:38:53 O
イジメ馬
7 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:42:10 O
安馬錦
伊勢ヶ安馬
大安馬
8 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:45:47 0
ドルヂに心服しとるんだはんで、
安馬青龍でいいでばな。
9 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:47:01 0
馬
高馬
11 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:55:13 0
鞍馬
餡馬
13 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:57:33 0
安魔
14 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:59:17 0
絵馬
15 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 20:59:50 O
蒼馬城(あおばじょう)
16 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:00:21 0
華馬
17 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:03:52 0
安馬からず
安伊
19 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:07:03 O
レイプ馬
二代目旭富士
21 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:09:53 0
競馬
22 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:10:30 0
旭濱
23 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:11:01 0
伊馬
24 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:11:12 O
25 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:11:21 0
戈壁阿爾泰(ゴビアルタイ)
26 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:13:40 0
期馬
27 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:16:18 O
剛敢馬
橘苑馬
読みはご想像にお任せします。
28 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:17:01 0
天馬ノ国(あまのくに)
29 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:17:05 O
この時期に改名の話題が出るとまず改名しない。
30 :
名無し募集中。。。:2008/11/22(土) 21:17:06 O
安馬馬馬馬馬(あままままま)
リトルドルジ
32 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:22:01 0
ここであえて安虎
33 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 21:24:01 0
馬馬(ばば)
安馬乃安馬
35 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:00:04 O
馬安(うまやす)
36 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:02:34 O
陸奥北海
37 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:06:12 0
白馬、青馬がいるので
黒馬なんてどうだろう?
38 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:06:45 O
暴行馬
39 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:07:57 0
二木美
40 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:08:11 O
強姦馬
41 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:08:31 O
プロ市民
42 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:09:15 O
腹黒馬
木須馬
44 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:15:30 O
五行論の
青(木)赤(火)黄(土)白(金)黒(水)にならって
『黄馬(おうま)』
45 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:17:28 O
双羽黒
46 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:21:21 O
歯がヤニだらけ→黄馬
47 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:24:18 O
八百で優勝争い→対抗馬
48 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:27:00 O
赤兎馬
海女
オグリキャップ
51 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:42:26 0
ナナナナァ
ナナナナァ
安馬納豆 解凍!
52 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:47:39 O
ちんぽ馬並み
53 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:49:15 0
駄馬
54 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 22:51:11 O
醜男
アマなんて音がよくないなーーーとずーと思っていた。
旭富士がつけたのか?アホと違うか。もっとかっこいい
名前にしないと値打ちが下がるぞ。
>>1 乙
今日の取り組み観ながら同じこと考えてた
やっぱ強いよこいつ!怪我とかしなきゃ横綱になるね!
朝青龍、白鵬の次だから色づけはしなくちゃね
で、安黄馬
読み方は「あこうま」じゃダサすぎなんで「あきば」かな(笑い)
57 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:00:47 O
落馬
58 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:03:07 O
鯨飲馬食
59 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:03:55 O
馬耳東風
60 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:05:57 O
滝沢馬琴
61 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:07:01 O
西岡徳馬
62 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:07:54 O
馬場正平
>>56 わろた
安黄馬・・・アキバ
これで決定だろこれ以上の四股名はないと思ったよ
64 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:17:52 0
伊勢ヶ濱って言ったら照國・清國のように○國って印象があるんだが
66 :
阿呆太郎:2008/11/22(土) 23:25:14 O
>>56 うん、カイガさえしなけりゃヨコアミはまちがいないよな
67 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:29:45 O
蒼き狼で蒼狼(そうろう)
68 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:30:08 0
>>64 なら靖国だ。
ウヨと特アが怒りそうだが。
土竜地國 どるじくに
本名に國をつけた
70 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:53:43 O
凹凸肌(クレーター)
71 :
待った名無しさん:2008/11/22(土) 23:59:16 0
安鵬
>71
いいね
ピッタリだ
74 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 00:22:10 O
黄馬美(きばみ)でいいじゃん
75 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 00:25:07 0
もう朝黄龍でいいよ!
安黄馬(アキバ)が最高だなw
77 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 00:46:43 0
天ノ川
78 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 00:54:00 O
火馬
亜馬
80 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:01:47 0
風丸呂 (プロ)
81 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:01:51 O
ぺろぺろ野郎
82 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:06:33 0
に〜し〜、ぺろ〜ぺろ〜野郎〜ってwww
絶対ねぇよw
83 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:11:28 0
小乳
84 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:31:26 O
煙鬼
85 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:44:10 O
安馬羅王
86 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:50:00 0
龍馬鵬
87 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 01:52:10 O
駄馬
88 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 02:05:56 O
伊勢の馬
89 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 02:09:49 O
三角木馬
90 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 02:11:10 0
仏物
巣手
91 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 02:11:54 O
西岡徳馬
92 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:01:00 O
伊勢乃富士
93 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:03:08 O
米異馬
94 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:06:49 0
寺尾激怒馬
95 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:09:05 0
馬ノ富士
96 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:09:56 0
蓮の花
97 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:14:10 O
伊勢ヶ原
伊勢ヶ馬
98 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:18:45 0
旭鷲山
99 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:19:57 O
安久根(あくね)
100 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:29:09 O
八百馬
101 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:32:10 0
二代目パンスト
102 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:35:47 0
喫煙臭い息馬
103 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:40:19 0
煮忌否
104 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:46:21 O
安麻
105 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 03:49:07 O
にしきのあきら
106 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 04:50:12 O
珍馬
煙馬
たぶんどれも外れるんだろうな
あの親方はナナメ上だから
109 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 10:09:23 0
「あま」ってモンゴル語とも掛けてるのかな
誰か知らない?
琴ケ馬
あくまで自分が名づけた「あま」の語感にこだわりがあるようだなw
旭馬(あま)も全然それらしくないだろw
「旭馬(あま)」って・・・何だそのDQN名www
さすがにこのスレ住人にも読めなかったな。さすがナナメ上師匠。
「清国」を安馬に名乗らせて、行く行くは安美錦に「旭富士」を名乗らせるつもりなのかな。
117 :
115:2008/11/23(日) 11:01:00 0
安馬 健
120 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 12:32:00 0
安馬(あま)じゃ
安い馬、按摩、、海女、尼みたいだもんね
121 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 12:54:14 0
二代目キヨクニ賛成。
顔が清くないだろ
123 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:08:28 0
鹿馬
124 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:10:47 O
疣馬
125 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:12:47 0
あまにしきでいいじゃん
126 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:27:43 0
蒙古馬
127 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:31:57 0
伊勢ヶ濱部屋で太陽に関係している四股名だから、
照國
128 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:34:21 0
安犬
129 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:43:12 0
天翔馬
130 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 14:52:28 0
天照佑
※馬
(※は火へんに華)
132 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:01:51 0
蒙古嵐
133 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:19:22 O
凹凹山
134 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:21:26 0
蒼狼
135 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:21:33 0
屁
136 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:27:54 O
仁義好かん
珍粕汗ちんかすかん
137 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:29:20 0
飴
138 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:30:58 O
馬賊
馬鹿
騾馬
驢馬
牛馬
139 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:31:21 0
悪魔
140 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:32:22 O
駄馬
141 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:33:14 0
天照大神
142 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:35:04 0
尼崎
143 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:35:40 0
プロ
144 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:36:22 O
てか、安馬は安馬のままでよくね
145 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:40:48 0
安増健
大安馬
147 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:56:21 O
安値
安売り
安物
靖国
安月給
易々
泰葉
148 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:58:19 O
冨樫
149 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 15:59:25 0
アマチュア
150 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:03:34 0
天地真理
151 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:12:20 O
屁馬
152 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:13:56 0
安美錦
153 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:17:04 0
蚊
154 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:18:56 0
アモルファス
155 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:22:56 0
海部・・・愛知県海部郡(あまぐん)より
ちなみに上田馬之助が海部錦(あまにしき)という四股名だった
大尼
157 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:24:32 0
曙
汚肌丸
159 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:30:59 0
あの毛穴には蟲とか住んでそうだな
160 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:35:06 0
クレアラシル
161 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:39:23 O
電気安馬
162 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:40:32 0
天草四郎
163 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 16:43:47 O
汚肌馬(おはだま)
零婦馬(レイプ魔)
変化馬(へんかま)
二木尾馬(ニキビ馬)
164 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 17:33:47 O
モンゴル人が清国とか…
春日王が日本国に改名するのと同レベルだろ。
165 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 17:40:21 O
穴馬
166 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 17:42:06 0
大安馬
167 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 17:42:16 0
ニキビ山でいい
天ノ山
あっ昔いたかw
アマ横綱
170 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:11:41 O
金剛力士王
171 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:13:53 0
旭天馬はどう?
誰かいそうだけど
173 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:18:54 O
二代目旭富士
赤馬
175 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:22:10 0
ブラックマヨネーズ
汗國
177 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:29:41 O
蒙狼馬
旭馬王
179 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:30:55 O
便所虫
旭蒙古
181 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:31:49 O
便所飯
182 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:34:33 O
按摩
183 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:34:42 O
高馬
184 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:35:05 O
駿馬
185 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 18:37:02 0
ケロイド顔
にきびヅラ
清國の名は
モンゴル人にとって清国(清朝)を思わせて、
必ずしもいいイメージではない。
したがって、いきなり照國萬蔵の襲名か、
相撲の取り口の共通性から幡瀬川の襲名も期待される。
190 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 19:30:22 0
誰
191 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 19:31:47 O
普通に旭富士だろ
192 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 19:34:26 0
旭
安黄馬(あきば)がぴったりじゃね
顔面機銃掃射痕
旭馬國
読み方はあまのくに
で落ち着くはずだ
196 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:13:05 O
多分清王洋か斎須襲名だな。
197 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:46:14 0
ザサンデーフサイチ
198 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:50:37 0
サイス?
何で日本人の本名継ぐんだ?
199 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:51:18 0
国照日馬
200 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:52:15 0
201 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:52:33 0
陽ノ輝馬
202 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:54:12 0
清富士(きよふじ)
照富士(てるふじ)
203 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:54:15 0
太陽乃使伊ノ馬
204 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 21:56:46 O
素手呂井戸
205 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:00:17 0
伊勢ノ海部屋みたいに伝統の四股名復古もいいな
206 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:01:02 O
他の二人も網錦、麻生富士にしろ
207 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:01:44 O
みる限り天馬が一番かっこいい
208 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:03:34 0
成吉思汗
209 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:10:47 0
天満宮馬
千里馬 万歳(チョンリマ マンセー)
211 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:29:09 0
貴馬
212 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:33:44 O
天翔龍閃
213 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:36:25 0
伊勢屋
214 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:36:38 0
旭馬と書いて「あま」と読むのだけは止めてもらいたい。
(あさひうま)と読むのであればいいが。
本当は、「旭」の字は大島部屋の通字となってるから遠慮してもらいたいね。
伊勢ケ浜部屋の再興とか言ってるが、伊勢ケ浜の遺伝子は黒瀬川の桐山が持ってるから
黒瀬川にも遠慮して欲しい。
蒙古嵐なんかいいんじゃないか。
天馬で決まり
>>215 ところでそれは「あま」って読むの?
「てんま」ならそりゃあかっこいいが(顔に似合わず)
217 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 22:53:23 O
旭丸(あさひまる)
安馬辛
219 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 23:03:02 O
馬繋がりで、馬鹿
蒙の字を使うことはないだろうな
安馬は蒙の字をモンゴルに当てはめるのに反対する運動に参加してたから
221 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 23:13:11 0
風゜呂(プロ)
222 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 23:14:05 0
黒瀬川にしろ怪傑にしろ、
いくら分家とは言え本家が途絶えたら本家を名乗ってもらいたかった。
万事旨く行くのに。
その点朝潮は賢明だった。
223 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 23:18:15 0
青山照馬
224 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 23:19:47 0
花籠の場合は、現親方・太寿山の師匠(初代若乃花)が花籠部屋出身
だったから、一度断絶したとは言え、一応遺伝子は継いでいる。
伊勢ヶ浜の場合、現親方・旭富士は立浪一門の大島部屋出身だから、
まったく伊勢ヶ浜とは異なる血筋から出ている。
225 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 23:20:27 0
あばた乃オロチ
226 :
待った名無しさん:2008/11/23(日) 23:22:29 O
勿勿丸
227 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:12:55 0
安馬は若乃花に。
ついでに白鵬は栃錦に。
バルトは大鵬に。
それぞれ改名してほしい。
朝青龍は過去を忘れて柏戸を名乗ってほしい。
似てないけど似てるような、、、。
228 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:15:15 0
痩せっぽっちで頑張っている姿がステイゴールドと被る。
黄金旅程
でどうだ?
229 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:18:23 O
安馬不公平
230 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:19:30 0
「安治川部屋の力士の四股名を考えるスレ」が懐かしい。。
231 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:22:28 O
安馬〜い
天下の照國を名乗っていいのかよ。
許可はとってんだろうな?
233 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:39:08 0
呉伊田
234 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:47:12 O
亜目馬
235 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:48:37 0
立浪系と伊勢ケ浜系を折衷して「旭国」でいいだろ
236 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:49:05 0
ヘイト
237 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 00:53:59 O
伊馬
ケーシー高峰
とてもその度胸はないだろうが
ぜひ「幡瀬川」と付けてほしい。
安馬の相撲っぷりと、
かつて相撲誌で読んだ
大野邦七郎氏(元幡瀬川)の
インタビューの内容とから。
でも無理かな。止め名に近い。
これ良スレだったな。
240 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 01:16:22 0
>>168 自分もそれがいいと思っていた。
もちろん初代のご家族の意向も聞かねばならないだろうが。
241 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 01:24:12 O
騎馬
大帝国
栄華盛衰
242 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 01:27:06 O
馬耳東風
243 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 01:30:08 O
三色同刻
244 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 01:32:08 O
馬安=まあ
角界のまあ君♪
245 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 01:39:35 O
有馬記念
246 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 01:43:17 0
モンゴル語で「太陽」って「ナル」だっけ?
安奈留でいいじゃん、アナルで
248 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 02:46:30 0
高鉄山だろ
贋松井でいいよ
旭富士は一応望みがある甥のために使わないような気がするな。
旭山
海女
天馬(あま)がいいと思う。ちと読み方に難があるが旭馬よりマシ
朝青龍
白 鵬
旭 馬
こうすると馬が入ってたほうがバランスいいな。
255 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 03:34:41 O
落馬
暴れ馬
野生馬 やせうま
256 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 03:50:06 O
満天星
大草原
砂漠
黄砂
寒波
257 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 03:57:26 O
痘痕王
258 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 03:59:19 0
旭馬鵬(きょくまほう)
旭ノ安馬(きょくのあま)
旭馬(あさひうま)
旭龍山(きょくりゅうざん)
旭馬海(きょくまうみ)
旭馬の富士(あまのふじ)
259 :
安馬 公平:2008/11/24(月) 04:19:17 O
旭川
261 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 04:38:05 O
旭蒙山(きょくもうざん)
262 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 04:40:08 O
夜蒼狼
夜早漏
夕日富士
263 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 04:44:56 O
旭小林
旭清龍
265 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 06:06:50 O
麻馬
ニキビ馬
267 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:13:43 0
月面宙返平
268 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:26:39 O
安馬
伊馬
宇馬
絵馬
尾馬
269 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:28:08 O
可馬
喜馬
久馬
毛馬
子馬
270 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:35:04 O
雲孔
271 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:39:24 0
佐馬
司馬
酢馬
背馬
素馬
273 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:47:25 O
太馬
地馬
津馬
手馬
斗馬
274 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:48:34 0
安馬の富士(あまのふじ)
275 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:51:50 O
奈馬
荷馬
奴馬
寝馬
野馬
276 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 07:57:08 O
久馬可愛い
277 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:00:54 O
葉馬
非馬
不馬
屁馬
歩馬
278 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:01:02 O
279 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:06:23 0
燻銀狼
280 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:08:35 O
竹馬
木馬
回転木馬
鞍馬
裸馬
褌馬
281 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:10:36 0
桂馬
282 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:13:01 O
飛雄馬
283 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:14:05 O
河馬
海馬
284 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:17:26 O
群馬
邪馬台国
285 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:22:41 O
伊馬
286 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:27:19 O
覇輝馬(はてるま)
287 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:30:17 0
普天馬
288 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 08:48:46 O
清の富士。
伊勢ヶ濱部屋の先輩大関清国の清と師匠の旭富士の富士をもらえばどうかな
289 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 09:58:39 0
安馬光喜
290 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 10:05:58 0
「あま」の読みと清国から
天の国 というのはどうだろう
291 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 10:11:06 0
安清 やすきよ
292 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 10:12:57 0
安狼
独島
294 :
井:2008/11/24(月) 10:52:46 O
増健安馬
295 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 10:56:42 0
大打手
296 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 11:06:38 0
稀勢の安馬
9177
298 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 11:32:31 0
旭馬国
299 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 11:36:54 O
300 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 11:55:33 0
安馬の邪鬼
301 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:18:13 0
天國 あまくに
302 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:18:14 0
鹿馬
303 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:22:50 0
旭富士のセンスに期待wktk
男盛
馬並砲
307 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:45:56 O
安馬大海
賀知乃馬
荒井注
310 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:48:53 0
同じソップ型の名力士「大旺」のしこ名を
ついでもらいたい
三遊亭小遊三
312 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:52:05 0
荒馬
伊勢ノ海にも居たかな?
313 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:54:26 0
安心年金 馬之助
314 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:56:01 O
ウ
姦馬
315 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 12:59:24 0
釜馬(かま)
316 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 13:02:05 0
ニキビくそ馬野郎
317 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 13:11:33 O
藤岡弘、
318 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 13:13:28 O
安馬増健
319 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 13:23:41 O
呉荒汁
320 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 13:31:06 0
321 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 13:45:23 0
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
落馬
325 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:01:37 0
安目馬 アメマ
326 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:07:05 O
暇馬
327 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:24:33 O
尼
328 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:30:11 O
安馬の改名は問題視されている
照國、旭富士、金馬、旭日の改名に反対の動きがある。
照國
照國の遺族大野家が反対
旭富士
モンゴル人力士が富士を命名なんて日本を侮辱、日本人の反発が根強い
富士写真フィルムなど経済界や商工会関係者東京都民、神奈川、静岡、山梨県や、秋元貢(千代の富士)が反対するだろう。
金馬
東京落語協会など落語関係者が反発
旭日
日本政府が反対
清国の佐藤さんは安馬の清国襲名に賛成
清国、照乃花、旭馬に改名するのではないか。
329 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:34:37 O
本人が増田明美と高倉健のファン。
→健増(つよします)
331 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:42:10 O
蒙古里五里
猛虎
門御瑠
332 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:45:21 0
>>328 既出ではあるが・・
「清国の佐藤さんは安馬の清国襲名に賛成」だそうだけど・・モンゴルは、清国(しんこく)に17世紀に征服されている!
モンゴル人の安馬が、清国などと名乗れるわけが無い! (モンゴル国民が許さないだろう・・)
333 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:46:05 O
練馬
334 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 17:50:51 0
「天馬(あま)」がいいと思う。
横綱を意味する「天」プラス「馬」ならネーミングがグー。
「アマー」でファンも応援できる。
天に駆ける馬。いいじゃないですか。伊勢ヶ浜さん。
会見で旭富士が「いつまでも安い馬じゃね…」と言ってたのが可笑しかった。
自分で付けたんじゃねーかw
アランとかバルトとかいるんだからもう地名とか実名の当て字(暴走族風とも言う)でいいじゃん。
蒙古は「政治的に正」しくないみたいだから紋護琉とか
あと弗児とか
337 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:03:52 0
清国みたいなへっぽこ大関の名を告ぐのは反対じゃ、親方になってからも
トラブルつづきで演技が悪いよ。
338 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:04:30 O
カツ丼
339 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:09:19 0
>>337 心配しなくても、それだけは絶対にない! モンゴル人は大清帝国のことを快く思っていない!
モンゴル人でなければ、清国(きよくに)復活だったのになぁ・・ 歴史が邪魔をするとは思ってもいなかったよ・・orz
340 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:09:47 O
カツ馬
341 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:10:16 O
旭真文(あさひしんぶん)
馬羅
343 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:18:48 0
旭富士と清国から一字ずつ取って、旭国で良いじゃん
何となく、技巧派の小兵って雰囲気が漂うし
344 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:22:07 0
>>343 大島部屋・・・
安馬のままでいいような気もするけどな
345 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:33 O
出来物
346 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:33:28 0
播磨灘
347 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:36:15 O
日輪馬(ひのわうま)
348 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:37:59 O
>>343 旭富士と清国から一字ずつ取って、旭国で良いじゃん
何となく、技巧派の小兵って雰囲気が漂うし
旭国は理事で元大関の大島親方、技巧派の小兵で旭富士の師匠
349 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 18:39:26 0
天馬 読み方同じ
御殿場
旭富士でええやん
353 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:02:13 0
打輪荷矢無備屋馬怒留痔
354 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:12:06 O
金髪馬野郎
355 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:14:44 0
のたり松太郎
356 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:15:45 0
ああ播磨灘
357 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:17:12 0
天馬るみこ
358 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:17:17 0
亜麻。
大麻と一字違いなのがミソ。
五月蝿い尼
煙草美味
361 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:27:22 0
362 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:27:36 0
馬並
363 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:30:01 0
おか馬
364 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:31:18 0
バカ馬
365 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:32:36 0
奥馬 vs 前馬
366 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:33:51 0
駒澤
367 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:36:00 0
安馬 → 男馬(おま)
368 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:38:42 0
ギリヤーク安馬ヶ崎
369 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:41:30 0
新ドルジ
370 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:46:56 O
旭青龍
371 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:57:10 0
太陽の太、立派な体になれるようにという願いを込めて
太馬(たいま)
372 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:58:19 0
太陽の光をたくさん受けるもデコボコの肌が光を乱反射するから「乱反射」
373 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:59:08 O
一角馬
374 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 19:59:59 0
腐炉悪底部(プロアクティブ)
375 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:01:34 O
新加勢大周
旭馬照(あまてらす)または(あまひかる)
377 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:16:45 O
旭化成
378 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:20:00 0
高馬
379 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:20:13 0
380 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:25:15 0
埒見
381 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:28:56 O
安健
382 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:30:01 0
天乃花 あまのはな
383 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:42:34 O
伊勢天馬
天をあまと読んであててるレスが目立つが
馬の文字は外すはずがない
で、旭馬國か旭馬照あるいは旭黄馬が妥当な線かと・・・
385 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:46:03 O
青汗
赤汗
386 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 20:53:57 0
照馬のような気がする
蒙馬
>>386 てる〜ま〜てる〜ま〜って呼びだされるの?
なんか変だよw
389 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:00:34 O
ジャイアント馬場
照喜
391 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:04:32 O
旭馬
昇星馬
疾風馬
清馬
393 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:07:45 O
当て馬
捨て駒
頓馬
野次馬
尻馬
種馬
竃馬
394 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:08:06 O
双羽黒方式で照清(てるきよし)
395 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:08:44 0
<<1
396 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:16:09 0
瀬川瑛子
397 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:17:30 0
安馬照(あまてらす)
398 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:21:44 0
甘
399 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:22:25 0
天の原
400 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:22:32 O
照焼馬
401 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:24:11 O
安馬トーーク
402 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:25:34 0
おれは真面目にいくぞ。
安馬って、亡くなった柏戸さんに似てるんだよ。
ちょっと眉が下がったところ。
そして、方や、大鵬さんの鵬をもらった白鵬がいる。
そこでその白鵬の対抗馬としての四股名がいい。
おれは寝ないで考えた。
安馬戸ってのはどうよ
読み方は「あまど」
403 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:26:03 0
馬つながりで深衝撃【ディープインパクト】で良くね?
404 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:27:56 O
若平泉成
読みはおまいらに任せた
405 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:28:20 0
安虎 → 虎の山
安馬 → 馬の山
407 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:29:46 O
グレート安馬
408 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:30:57 O
激安馬
409 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:31:57 O
安室馬恵
410 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:38:36 O
外悶凝 そともんごる
蒙昧反古 もうこ
411 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:39:47 0
海人 でいいな。読みも同じだ
海人旭 なら親方の名前もつくな
天富士 でもいいか。
412 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:40:08 O
桜鍋
骨折馬
安楽死馬
413 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:43:51 O
安馬見盛
414 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:44:04 0
安馬青龍でいいだろう。
415 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:50:35 O
丁髷豚野郎
416 :
天馬ルミ子:2008/11/24(月) 21:54:03 0
旭天馬
417 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 21:57:54 0
参出犀蓮州 というのはどうだろう?
419 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 22:53:50 0
旭馬鵬(あまほう)
420 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 23:15:11 0
旭鵬(あほう)
421 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 23:19:22 O
鑓鎮馬
422 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 23:36:18 O
馬鹿 公務員
423 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 23:38:37 O
安田忠夫
424 :
待った名無しさん:2008/11/24(月) 23:44:02 O
尼崎
425 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:00:08 O
女女ノ里
426 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:04:00 O
面倒だから、2代目旭富士でいいよ
427 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:05:39 O
428 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:07:08 O
旭富士だと大島部屋と被るから清国でいいよ
429 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:08:57 O
『旭安馬』
430 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:11:39 0
旭馬(きょくば)
天馬(てんま)
清馬(せいま)
431 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:13:12 O
天光(あまひかり)
432 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:13:19 O
寝練
433 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:14:06 O
朝少食
あさしょうしょく
434 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:16:40 0
安羊
435 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:16:42 O
旭馬(あま)
437 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:17:33 O
伊勢ヶ浜部屋の大関の清國と伊勢ヶ浜親方の旭富士から
清の富士
「清の富士」
438 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:17:50 O
照國萬藏
439 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:19:14 O
安清富士
〜あせいふじ〜
440 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:24:33 0
安壮馬
441 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:26:18 O
八百長多
442 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:29:14 0
月乃肌
443 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:38:35 0
旭馬多(あばた)
444 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:39:56 0
立浪と伊勢ケ浜で「旭国」が一番おちつくな
杉乃旭馬
446 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:42:58 O
旭富士に決まりましたよ。(部屋関係です)
447 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:44:27 0
糞尿山にしとけ
448 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:45:29 0
小乳輪
449 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:46:09 0
阿爾泰(アルタイ)
旭爾泰(アルタイ)
450 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 00:46:12 0
仁木美大噴火
451 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 01:03:41 0
俺とお前と大五郎
452 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 01:09:36 O
安ノ馬
453 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 01:17:18 0
千代の富士
454 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 01:18:39 0
久利生
457 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 01:37:19 0
今日発表ならもうきまってるだろ。知ってる人もいるだろうな。
旭富士かそうか 70代横綱まで期待した四股名だな
段田男
ミールワーム
460 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:02:24 0
安健(やすつよし)
461 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:02:52 O
蒙古斑
462 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:04:35 0
ミールワームに一票!
463 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:06:54 O
貧弱馬 もうこうま
汗血馬 あらぶ
464 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:08:51 O
北狄
蛮族
465 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:11:29 O
太陽をイメージする名で部屋ゆかりなら照国だが、照国は典型的なあんこ型だからな。
466 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:29:29 O
馬が西向きゃ尾は東
467 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 03:48:11 0
照健(てるつよし)
468 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 04:11:27 0
469 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 04:11:30 O
野生馬
野蛮馬
野次馬
安馬
伊馬
馬
471 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 05:15:05 0
安美馬でアミバ
ひょえぇぇ〜あ、足が勝手にぃぃぃぃ
472 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 05:27:27 O
>>437 つい数年前まで、そんな名前の力士いたぞ。
伊勢ヶ浜部屋で十両にいたような…
473 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 05:30:52 O
天馬に決まったか
474 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 07:08:04 O
沈接吻 チンギス
476 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 07:29:35 0
日署
高菜山
478 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 07:48:57 0
安国
479 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 08:49:59 0
安重根
ジャイアント安馬
481 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 09:04:27 0
旭富士って、自分が師匠の四股名継がされそうになった時は蹴ったんだよね。
安馬の時は本人に知らせないままマスコミにリーク。知能犯w
482 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 09:48:37 0
馬馬(まま)
484 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 10:12:32 O
伊勢白馬
スーホーの安い馬
486 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 10:48:03 0
天然痘
487 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 10:50:09 0
安犬
加羅(から)
489 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 11:38:05 O
ずんの安
490 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 11:45:47 0
色つきの方がいいんだろ?
茶馬でいいじゃないか
491 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 11:48:01 0
太陽ノ馬騎刃王(たいようのまきばおー)
太陽のイメージに本人の希望した馬の字を入れて伊勢ヶ浜が命名した
電気安馬
落馬
494 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 12:25:33 O
万事塞翁が馬
495 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 12:29:47 O
海女
496 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 12:30:15 O
星飛雄馬
497 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 12:34:23 O
天馬(あま)
安馬の富士(あまのふじ)
弐湖沈
499 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 12:44:21 O
馬子馬子嵐
既出…?
旭安治(あさひあじ)
安治乃元(あじのもと)
拝美伊(ハイミー)
伊乃一番(いのいちばん)
富麗武(フレーブ)
安治汐(アジシオ)
尼かドルジ
ドルジハーン
チンギスハーン
フビライハーン
北条時宗
北条安馬子だな
明日発表するの?
504 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 14:07:11 O
出馬(でま)
鹿馬(かま)
麻馬(まま)
朝青馬(あさしょうま)
千代大馬(ちよたいま)
伊勢ヶ歯馬(いせがはま)
505 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 14:10:48 O
安い馬がだめなら高馬(たかま)
本人は「安馬」に愛着があるらしいから、
「やすうま」がよろしくないというなら、
漢字だけ換えて読みは「あま」のままがいいと思う。
本人にもファンにも親しまれた四股名をあえて変える必要ないだろう。
既に出てると思うけど「天馬」とか。
本名にしろ
なんで相撲は芸名みたいなことするんだ
508 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 14:26:48 0
昼青龍
打悪法主
琴蒙古
DQNしこネーム
安驢馬(あろま)ちゃん
既出…?
新琴欧州
513 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 15:15:51 O
甘王
514 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 15:29:59 O
第二朝青龍
電気安馬(でんきあんま)
516 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 15:39:25 O
安馬鋳物(あまいもの)
517 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 15:40:50 O
安馬戸(あまど)
安馬噛み
鞍馬
布路(プロ)
安馬ミーア
522 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 16:33:20 0
安馬損
蒼天馬
憎馬(ゾーマ)
525 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 16:47:59 O
凹國
526 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 16:51:12 O
鬼の馬
527 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 16:54:02 0
安鹿
按捻邪馬
529 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 16:55:39 0
天富士(あまのふじ)でしょうね。
530 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 17:01:04 O
安牛
ABBA
533 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 17:07:15 0
かつて師匠が目標としていたそうなので、
安輪島
旭輪島
伊勢輪島
534 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 17:18:49 0
旭竜(きょくりゅう)だろ。
>>532 阿覧やガガ丸みたいな本名から取った四股名もあるよ
個人的には鶴竜なんかは本名アナンダをそのまま四股名にしたらいいのに、と思ってる。
「阿南陀」「阿南蛇」
536 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 17:26:57 0
天瀬川 あませがわ
モンゴル力
安馬照大神
安驫
長州力
541 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 17:45:08 0
改名の話はデマなの?今日はっぴょうじゃなかったの?
ザ・グレートニキビ
安馬デウス
545 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 17:51:08 0
照狼成吉思はどうだろう(^^ゞ
(しょうりょう なりよし)
照国+ボルテ・チノ+チンギスハン
超安馬
547 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 17:55:30 O
旭猛虎
煙
蒙古魂
550 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 18:09:51 O
「安」の字は使わないらしい。
てことで「三国人」でどうだ。。
安重根
552 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 18:12:46 0
天ノ国
あまのくに
もうロックマンでいいよ('A`)
電気安馬
旭緑龍
あますつよし
557 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 18:44:32 0
神幸
宝国
558 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 19:31:17 0
大関に昇進する安馬の新四股名が「旭馬」と書いて「あま」と読ませる可能性あり。
ふざけるな。「あさひ」を「あ」だけにするなんて、
最近の馬鹿っ子の名前と同じじゃないか。
559 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 19:39:28 O
海女
560 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 19:47:16 0
>>558 同感。「あさひうま」ならともかく、ナンセンスにもほどがある。
でも、師匠の一字を採用し、「馬」を残すということから、
旭馬に決定みたいだな。
561 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 19:52:59 0
安馬ノ鵬でもいいぞ。
562 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 19:55:42 0
天海祐希
563 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 19:57:28 0
「旭」ならば、相撲博士「旭国」の復活もいいな
564 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:03:16 0
杉野森
斜め上なら
馬旭
566 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:08:27 0
旭天馬(キョクテンマ)
旭翔馬(キョクショウマ)
旭飛馬(アサヒュウマ)
麻馬
あの親方、自分でヘンな名前を付けるのがよっぽど好きらしいな
570 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:24:48 O
色々ふまえて
旭國馬(あくま)で決まりだな
571 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:31:26 O
スーホの白い馬
572 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:39:20 0
あまなまこ
青山照馬(あおやまてるま)
574 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:48:34 0
旭成吉(あさひちんぎす)
575 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:51:04 0
安馬恋棒(あばれんぼう)
576 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:17 0
虎呂奈(ころな)
577 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:49 0
付呂(プロ)
吉甲斐
しかし朝から夜までここにカキコしてるの見ると
本当に暇なんだなとオモタ
みんな爺さんなの?w
580 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:04:13 0
蒙風旭
581 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:07:05 0
天馬だってさ。親方が太陽ようのような四股名をつけるって
言っていたから、マジだったんだ・・・
呼び名は変わっていないから、安馬本人も満足したんだろうな・・・
582 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:09:12 O
青と白だから、「黄」だろ。
いや太陽なら「橙」かな。
それにまあ「旭」使うだろうから、
旭橙馬かな。
583 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:13:02 O
天馬に決定か…。
なんかたりないイメージがするが…
もう少しボリュームのある漢字で決めて欲しかった
584 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:21:28 0
天馬といえばアトム
585 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:24:02 0
三島由紀夫の「豊饒の海」を連想する。
586 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:43 0
天馬ルミ子というアイドルが昔いたんだが。
しょぼくしてどうする
588 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:31:10 0
天馬ってトウショウボーイのことだろう。
589 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:31:59 0
天馬株式会社に柳川さんっていう人がいるんだが・・・
成吉思汗
天馬かっこいいな
この名前になるのキボンヌ
593 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:42:19 O
旭留(アサヒる)
594 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 21:45:07 0
富士天馬
天海雪(あまみゆき)
決まり手:暇出し
597 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 22:04:57 0
旭青狼
598 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 22:10:00 O
清国
599 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 22:17:32 0
按摩
600 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:44 0
ホントに四股名を変えるのだね
601 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 22:21:13 O
馬場正平
本人はそのままが良さそうな感じだったよな
朝青龍、白鵬ときたので
紅虎
604 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 22:40:28 0
安馬ローリングスペシャル
605 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 22:55:22 0
明日から中坊公平になります。
606 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 23:10:30 O
明ノ富士
607 :
待った名無しさん:2008/11/25(火) 23:10:45 0
種馬(たねうま)
既出でないことを祈りつつ
「寿限無(じゅげむ)寿限無、五劫(ごこう)のすりきれ、
海砂利水魚(かいじゃりすいぎょ)の水行末(すいぎょうまつ)、
雲来末(うんらいまつ)、風来末(ふうらいまつ)、食う寝るところに住むところ、
やぶらこ うじのぶらこうじ、パイポパイポ、パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーの
ポンポコナの長久命(ちょうきゅうめい)の長助」
天ノ川
610 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 00:02:20 0
赤兎馬
611 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 00:07:03 O
縁起かつぐなら天、色なら赤をつけてほしいね
612 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 00:11:07 O
安々鯨
613 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 00:26:27 0
偽向日葵
614 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 00:35:49 0
白鶴丸(はくつるまる)
615 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 00:38:02 0
天照(あまてらす)
616 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 00:41:10 O
マジレスだが、旭富士正也を継いで欲しい。
増健亘志
619 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 01:06:08 0
旭富士ってパッと見たとき薬の会社っぽいんだよ。
安馬→天馬なら別に変えなくても…
という気がするけどなあ
621 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 02:07:40 O
四股名の漢字だけ変えて、
読み方自体は変えてほしくないのは俺だけ??
早い、馬力、親方の四股名
合わせて「早馬富士(はやまふじ)」
623 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 02:32:25 0
小泉容疑者(46)
624 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 02:34:10 0
宅間
625 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 02:42:57 O
旭安馬あさひあま
旭馬あま
旭天馬あさひあま
旭富士あさひふじ
どれか
626 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 02:47:12 O
↑俺も無難にそれのどれかと思う
627 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 03:03:45 O
天上馬あま
天下馬あま
照馬(てるま)だろ。
ちょうど紅白初出場の話題もあるしw
629 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 03:54:14 O
舐怠馬
630 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 04:14:46 0
柳馬(やま)
スポルト見た?
あの絵から想像して星飛馬がよいとオモタ
増健(ますつよし)
633 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 05:33:02 O
熱海マッサージww
634 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 05:54:06 O
絶対に既出だが安馬錦
635 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 06:27:34 O
鞍馬天狗→やましろしんご
馬天狼→まてんろう
天馬→てんば
636 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 06:31:16 O
全然関係ないが北天祐って今は何してるの?
旭富士を希望したいが、それは横綱昇進のときだろうな。
天馬
が有力候補かね、やっぱり。
638 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 06:48:10 O
さっき安馬がテレビの電話インタビューに出て
全然違った名前になりますかと聞かれ
はいそうですと答えていたけど眠そうにしてたので本当かどうか疑わしい
伊勢ヶ馬だな。
640 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 06:59:09 O
安いの安だから使わないって言ってたけど、弱〜い横綱だったんだから旭も縁起悪いし使わないでくれよ旭富士さん
641 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 06:59:23 O
モンゴルをイメージする動物は馬や狼だけじゃないだろ
そこで
双瘤駱駝
でケテーイ!
643 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 07:36:27 O
皮がボロボロだな…
なんとか ならないの??
644 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 07:36:30 O
645 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 07:53:46 O
646 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 08:00:28 O
弱いかどうかしらんが旭富士なら部屋では最高だろ、まして大関になったばかりの優勝経験無しの関取には十分。ただ照国の方がいいな、半世紀ぶりに蘇るという事で更に注目されるはず。
647 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 08:20:13 O
富士と馬が付くらしい
馬の富士 ?
648 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 08:37:02 O
照清の富士馬
649 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 08:43:18 O
富士馬と書いて
フジーバ とモンゴルチックに読むとか?
650 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 08:52:00 0
泰葉 または 安葉
何時ごろ伝達式なの?
652 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:23:17 0
653 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:25:31 0
微妙・・・
654 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:35:10 0
旭馬だと思ったんだがな
655 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:39:16 0
りんごみたいな名前だな。
656 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:39:21 O
誰も考え付かんわなwww
またやったな津軽ナマコwww
この残念な気持ちをどうしてくれる・・・
658 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:42:13 0
日馬富士(はるまふじ)
さすがに誰も当てられなかっただろうな。
旭富士の勝ちwww
ずばり
馬
スレタイ「暇だし安馬の新四股名を考えるか」
「暇」で「日馬」を予言していたわけか。やるな。
661 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:51:32 0
662 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:52:43 0
「はるまふじ」って語呂は特に問題ないが、字が微妙だな
はるまふじ おめでとうございます
これからも応援するお
664 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:55:14 0
旭富士は凄すぎる
パッとみた漢字の並びが非常にブサイク
日馬富士・・・
666 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:57:42 0
あんまの次はひまふじ
か、悪意ないか?名前付けた人
ハルマフジ
668 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:00:26 0
おまいら、冷静に考えてみろ。
「安馬」と「日馬富士」どっちがマシな四股名なのか。
「安馬」の方が、字面といい読み方といい、どう考えても可笑しいだろ。
慣れだよ、慣れ。
というか
>>1がすごすぎないか?w
暇だし→日馬だし
すげえw
670 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:05:57 0
そうか、「ひまつぶし」か
旭富士本人がこのスレ立てたんじゃねぇの
呼び出しやすい名前になったな
富士が余計じゃね?
はるまでいいじゃんw
674 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:10:58 0
安馬が仮に親方になったとしたら
力士の四股名は馬だらけなんだろうか
675 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:11:41 0
「はるまふじ」は悪くないけど、
それにするなら漢字は「晴馬富士」の方が馴染みやすいな。
あ、それとも「春」の下の部分の「日」から来ているのか?
>>673 師匠が自分色を出すためには「富士」の字は必要。
677 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:13:21 0
新聞の略称だと日富士になるのか?・・・微妙だな
日馬富ってのはおかしいし
678 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:13:56 O
字面はイマイチ
なぜわざとダサく見せるかのように「日」の字をあてはめたんだ?
それこそ「春」、「晴」、「陽」とほかに綺麗な漢字がいろいろあるのに。
>>677 千代の富士も
千富士とか略されてたからな
681 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:14:20 0
旭の日からじゃねぇかい
682 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:15:26 O
ひまのふじ
683 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:15:39 0
なんか、イマイチ……。
684 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:23:15 0
旭富士-九+馬=日馬富士
685 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:30:07 O
↑
不覚にもワロタw
暇ふじ
スレタイにヒントが隠されていたとは・・・
687 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:39:28 O
旭富士は息子がつぐのか?
688 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:48:29 0
ハルマ和解
690 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:53:40 0
>>687 息子はおらん。
旭富士は娘ばっかり欲しかったそうだからw
娘がそんなにいれば、誰か一人くらい婿にできるな
692 :
天馬ルミ子:2008/11/26(水) 10:59:59 0
見栄晴馬富士に改名しろ!(大和田爆笑)
693 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:08:26 0
>>347 が一番近かったな。しかし日馬富士とは…
347の方が良いな。
照馬富士のほうがよかった
695 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:11:23 0
天馬の富士(あまのふじ)が良かった。あまのっちみたいだけど
697 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:45:52 0
榛名富士に聞こえた
しかし日馬富士ってそのへんのDQNネームより凄いなw
日テレ、TBS、フジ、テレ朝、とりあえずひと通り伝達式ニュース終了
699 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:06:27 0
日馬富士って字なんか右肩下がりにみえるのが嫌だな
700 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:11:07 0
ひまふじってひどすぎる
なんか恨みでもあんのか
「日馬」という姓は実在するが「くさま」と読む。
「くさまふじ」だな
なんか画数とか関係あるのかなぁ
>>699 ポップル錯視だな
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
士富馬日士富馬日士富馬日士富馬日士富馬日
士富馬日士富馬日士富馬日士富馬日士富馬日
日馬安伊(はるまあい)
706 :
名無し募集中。。。:2008/11/26(水) 13:10:05 0
そういえば女は土俵に上がれないけど真ん中らへんの人はどうなるの
707 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:13:23 O
ここのスレタイが新四股名を暗示していたとは…暇富士
708 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:19:47 O
横綱 白 鵬 日馬富
横綱 朝青龍 把瑠都
大関 琴欧州 阿 覧
大関 栃ノ心
関脇 黒 海 豊ノ島
大結 増健海 稀勢里
小結 山本山 旭秀鵬
709 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:21:16 O
安い馬じゃ困る、って自分が名付けたんだろ!
710 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:24:18 O
>>708 新番付にどさくさに紛れてあの人が改名して居るね。
稀勢の里までネタ力士かよ(笑)
>>695 それ凄く良いと思う。天馬の富士。安→天が良いよね。
712 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:50:33 0
旭冨士のネーミングセンスは異常
713 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:17:55 O
琴欧大海のほうが良かった…
714 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:31:33 O
安恵
>>703 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
716 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:57:44 0
今ふと思い出したのだが、空耳アワーで
♪安馬下痢で 海に出れねえ♪
の曲の題名は「ハルマゲドン」だったなw
日馬富士。ハルマゲドン。
こんなところに伏線があったとは… →違う
>>716に自己レス。正しくはArmageddon Itでした。失礼
718 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:36:18 0
安馬よりも阿覧や把瑠都をなんとかしてやってくれ・・・。
719 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:22:15 0
日馬富士って
当たった人0?
>>719 ○伊勢ヶ濱親方 きめ出し 2ちゃんねら●
スレタイで暇富士を予言してる
722 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:21:33 0
>>719 年末ジャンボの1等より当てるの難しいだろw
神馬
シンバ
725 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:22:22 0
最悪な名前だな・・・・・・
朝青龍
白鳳
日馬富士( ´∀`)
726 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:26:36 0
>>725 白朝日時代とでも後世に言われるんだろうか?
日馬富士(関脇) → 安馬(大関)だったらどうせ叩くんだろお前ら
728 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:31:30 0
假→イ反 かり
暇→日反 ひま
暇の漢字をなぜ簡単にしなかったのかな
国語審議会
729 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:32:09 0
横綱なってほしかったがなれそうな名前じゃないな
日馬富士 右肩下がりで負け続きそう・・・
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士 ぁぁまた負けた・・・
730 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:48:17 0
731 :
待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:54:08 0
日馬富士 右肩下がりで負け続きそう・・・
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士あぁまたまけたぁ・
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士あぁ 雅山と同じなちゃったあぁ・、
732 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:16:25 0
これはひどい
733 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 01:06:44 0
>>1 暇だし=日馬田士≒日馬富士
見事なスレタイだったな。
榛名富士っていたよな
マフマフ(・ω・)ノ
日馬富士→馬神風(マジンブー)
字面だけなら強そう!?、馬神風
馬…モンゴル、神風…日本で両方入る!
……神風、元冦由来だったorz
朝青龍や白鵬という名前がいかに良く出来た四股名だったか思い知らされたわ。
とりわけ朝青龍って名前はすごいよく出来てる。
四神の一つで東の方角と季節の春を司る「青龍」。
横綱の名前としてはこれ以上ないぐらいピッタリだね。
曰馬富士(いわくまふじ)
740 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 12:58:29 0
どうしてこんなに読めない四股名をつけるんだ。
これもみんな北の富士が悪い。
北勝海とか相撲ファンしか読めない四股名の禁止を
外部理事・監事は提唱しろ。
何て読むんだ
ひまふじ?
742 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:12:56 0
誰か八角部屋の力士に付けてやれ保志日馬(ほしひゅうま)
743 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 16:19:35 0
にちばふじ
744 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 16:27:52 O
榛名富士
745 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:22:40 O
朝青龍や白鵬という名前も良い四股名ではない。
四神の一つで東の方角と季節の春を司る「青龍」だが青龍は「せいりゅう」が主流で正しい読み方。
白鵬も柏戸、大鵬をもじっただけ。
日馬富士だが、「日」は天皇陛下を侮辱しているし「富士」は日本人を侮辱している、安馬改め日馬富士が横綱千代の富士に敵意をあらわしているにすぎない。
安馬改め陽馬ならわかるが
746 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 18:05:54 O
馬糞山
馬糞も積もれば山に成るとの願いを込めて
748 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:04:03 0
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
>>747 読めないだろ。
北騰海だったら「ほくとうみ」と読めなくもないが。
751 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:10:42 O
今に全国の日馬(くさま)さんが、「はるまさんですか?」と呼ばれるようになるのかもな。
752 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:15:31 O
>>745 532:待った名無しさん :2008/11/27(木) 18:30:50 0
>>528 朝青龍は高知にある青龍寺(しょうりゅうじ)から取ったからセイリュウじゃなくショウリュウになったんだけどな。
753 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:19:02 O
木卯ノ||
>>752 ついでに言えば青龍(「ショウリュウ」)は仏教(呉音)の音読みに即してるわけだから
漢音での読み方「せいりゅう」よりもさらに古い奈良時代の発音体系を残してる読み方だよ。
755 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:34:48 0
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
別に右肩下がりには見えんな
757 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:45:43 O
強ければ定着する。
>>739 全勝どころか21勝くらいしそうな名前だな
759 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 21:38:22 0
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士日馬富士
760 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:59:23 0
>>754 朝青龍の四股名に突っ込みを入れるのなら、湯桶読みなところであるんだがな。
ショウリュウの読みに突っ込むと教養のなさがばれてしまうよな。
安馬がハルマなら安虎はカルマで
三浦春馬
766 :
待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:19:58 O
>>760 重箱読みの方が珍しいだろ
北斗豊みたいな
親方、2ちゃんねらーなのかよw
範馬富士ならかっこいいのに。
範馬バキみたいで。
771 :
待った名無しさん:2008/11/28(金) 13:38:53 O
湯桶読みや重箱読みは古くから無数にないか?
四股名に使われ始めたのは最近ってだけで
湯桶読み/重箱読みだからおかしいって話ではないな
773 :
待った名無しさん:2008/11/29(土) 08:04:48 0
安馬損
776 :
待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:56:18 0
>>775 普通「暇だから」にすると思うんだけど、「暇だし(日馬富士)」だよ。
>>1は親方じゃねーか?w
安☆馬
778 :
待った名無しさん:2008/12/06(土) 14:24:20 0
こっちの方がいいだろ
春馬富士
779 :
待った名無しさん:2008/12/06(土) 16:31:33 0
無限靤
780 :
待った名無しさん:2008/12/06(土) 16:33:24 0
靤爆裂大噴火山
781 :
待った名無しさん:2008/12/08(月) 15:49:09 O
罵富士
782 :
待った名無しさん:2008/12/08(月) 15:56:41 O
三角木馬
783 :
待った名無しさん:2008/12/08(月) 16:42:37 O
しこしこ山
784 :
待った名無しさん:2009/01/14(水) 20:03:14 0
すごいスレ落ちた
さらに4連敗
こんなスレが無駄になる・・・
785 :
待った名無しさん:2009/01/14(水) 21:01:26 0
元日馬
786 :
待った名無しさん:2009/01/15(木) 00:57:15 O
四連敗馬
もう悩まない関
安馬の富士
紋悟琉富士
790 :
待った名無しさん:2009/01/16(金) 18:46:21 0
安馬曽根州(アマゾネス)
高馬に改名すればいいんじゃないの
安い馬から高い馬へタフに変身