【昭和40年代】玉の海ってどれぐらい強かったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
943待った名無しさん:2010/09/26(日) 23:04:56 0
>>942
千代の富士もきれいだったけど僕は玉の海や貴乃花の方が肢がすっきり伸びてきれいに感じるな。まあ四股が
大事だということを示すのに千代の富士の名を加えるのに吝かではない。
944待った名無しさん:2010/09/27(月) 03:09:18 O
>>940
生きていれば
北の湖台頭までライバルも目標もいなかった輪島にとって倒すべき目標、倒しがいのある相手となっただろう。
玉の海を倒すべく稽古に真剣に取り組んでもっと強くなっていた可能性がある。玉によって史実上の最初の頃の優勝回数は消えるが北の湖が台頭してきてもなかなか第一人者の座を渡さないで優勝回数を積み上げることができたかも知れない。
そして結果的に輪島が大横綱に、北の湖が優勝15回前後で終わっていたりして
945待った名無しさん:2010/09/27(月) 16:49:21 0
四股だけなら豊山(長浜)も入れてやってください
946待った名無しさん:2010/10/02(土) 02:26:27 O
白鵬もきれいだな
優勝額に四股姿を残した力士って他にいる?
947待った名無しさん:2010/10/05(火) 16:42:47 O
シコシコ
948待った名無しさん:2010/10/07(木) 00:40:05 O
自分は大鵬の引退相撲の太刀持ち姿が一番好きだが、一番哀しい
949待った名無しさん:2010/10/08(金) 10:27:14 0
俺はベットに寝て点滴を寂しげにみっめている写真が一番哀しい。
950待った名無しさん:2010/10/08(金) 19:28:40 O
輪島は稽古場ではハメ板まで投げ飛ばされてこんな強い力士は見たことないとその強さにビックリしたそうだ。

右四つ左上手取れば無敵。大鵬でも分が悪かったような…

北の富士戦では喧嘩四つだが右四つになれたのは2回のみ。
46年初場所右四つからの上手投げで北の富士を裏返しにしたあの強さにはたまげたもんだ。
左四つでも上手取れば玉の方が強かったね。

在日とは聞くがそんな汚さ嫌らしさは一切なかった。
大和魂の伝説の大横綱。
951待った名無しさん:2010/10/08(金) 19:47:46 O
ちなみに46年初場所の大鵬との二番は、大鵬が二番とも両差しになったんだよな。
で、左上手引くや胸を合わされた不利な態勢から 土俵中央で大鵬を釣りに出たシーンに観客がドッと湧いたっけ…
952待った名無しさん:2010/10/08(金) 21:35:21 0
>>950
在日とは、そんなに汚く嫌らしいのかね。
自分の姿を鏡で見直せよ。
汚さ、嫌らしさですぐにひび割れるだろう。
953待った名無しさん:2010/10/09(土) 03:08:29 0
>>945
四股だけなら片山も入れてやってください
954待った名無しさん:2010/10/09(土) 03:42:15 0
>>953
Y字バランスは要らない
955待った名無しさん:2010/10/09(土) 08:52:19 0
>>953

手で膝裏を持ち上げているだけだ。
千代の富士とおんなじ。
956待った名無しさん:2010/10/09(土) 17:55:25 0
二所一門は自由な雰囲気が他の一門と比べればあったとはいえ、玉錦、若乃花、
大鵬と雲竜型の土俵入りの伝統を尊重しながらも不知火型を選んだり、ワジー
よりも先にマラソントレーニングの導入、私生活ではギターを弾く等、伝統的な
相撲界では革新的な考え方の持ち主だった。
もちろん、かといって自由気ままな人物というわけでもなく、酒乱気味の師匠片
男波の理不尽な説教にも黙って耳を傾ける等、師弟の関係は厳格に守った人だっ
たね。
957待った名無しさん:2010/10/09(土) 20:42:59 O
その性格と責任感が結果的には命取りになってしまった
夏巡業に行かなければ、あるいは、秋場所後に大鵬の引退相撲がなければ、大事に至らず、各界を背負って導く人物であったろうに……
958待った名無しさん:2010/10/11(月) 01:09:09 0
今日は10月11日月曜日。
玉の海が亡くなったのも月曜日だった。
959待った名無しさん:2010/10/11(月) 04:05:41 0
39年前のあの日。
名古屋地区の報道はすごかったよ。
地元の大横綱が亡くなったという喪失感は大きかった。
大鵬よりも声援が大きかった昭和44〜46年当時の名古屋場所の玉の海の
人気ぶりは今でも忘れられない。
960待った名無しさん:2010/10/11(月) 04:15:35 O
全然違う地方だったけど、一面で大きな記事になってたな
スポーツ面もほとんど、玉の海の経歴やエピソードで埋め尽くされていた
小学生だったけど北の富士より玉の海の方が好きだったから、ショックだった

それにしても大鵬の引退相撲の後、まだ他の先輩の引退相撲にまで出てたとは……
ここまで頑張ってしまう人がいるだろうか
961待った名無しさん:2010/10/11(月) 11:34:19 0
39年前の今頃、虎の門病院は大騒ぎだったわけだ。
当時は平日だったから、夕刊ですぐ記事になった。
962待った名無しさん:2010/10/11(月) 11:51:34 0
自分が生まれる前だけど、生中継とかあったみたいで日本中大騒ぎだったみたいだね
963待った名無しさん:2010/10/11(月) 12:24:54 0
勝昭が玉の海が亡くなったと聞いて”解説の玉の海(梅吉)さんのことかと
思った”というのもうなずける話だよね。
964待った名無しさん:2010/10/11(月) 12:38:51 0
うなずける話だ。玉の海は盲腸炎で入院していたんだから
死ぬような病気じゃないしな。玉錦みたいにああいう激情家
でもないし。
965待った名無しさん:2010/10/11(月) 13:31:26 O
手術後に、
「退院したら、巡業先に行って土俵下から顔だけでも出そう」
と、言ってたという話には泣いた
今でも、なぜこの人が……と思うと、涙が出てくる
966待った名無しさん:2010/10/11(月) 13:38:40 O
何で亡くなったん?
967待った名無しさん:2010/10/11(月) 14:23:52 0
「解説の玉の海(梅吉)さんのことかと…」って
それを言ったのは、元大関豊山の時津風親方だよ
北の富士は車から降りてきたとき
記者から第一報を聞いて号泣

ソースは前者は「読売大相撲」
後者はNHKニュース

恥ずかしながらリアルタイムで見てました

968待った名無しさん:2010/10/11(月) 14:58:01 0
リアルタイムで知らない世代だけど、幼い頃家にいた土佐犬の名前が玉の海でした
969待った名無しさん:2010/10/11(月) 16:09:36 O
>>968
(ρ_;) ちょっと和んだ
970待った名無しさん:2010/10/11(月) 16:31:58 0
>>967
NHKの昭和の大相撲に収録されている映像はその時の
ものですね。勝昭が泣きじゃくっていて、コメントになっていない。
当時特番とかあったのですか?
971待った名無しさん:2010/10/11(月) 16:51:45 0
>>970 記憶にない。多分なかった。
972待った名無しさん:2010/10/11(月) 17:06:19 0
>>970
なかったと思う
973待った名無しさん:2010/10/11(月) 18:10:19 0
「ザ・テレビ欄」という本で調べた
10月12日の放送予定の中には特番の知らせはなかった
(14日までなし)
天皇のヨーロッパ訪問の特番や日本シリーズはあるが…
ニュースの中でしか扱われなかったのかな
朝番、金原次郎ショー「都立高校生100人の性の実態」
見っけた
974待った名無しさん:2010/10/11(月) 18:45:25 0
今日は命日か…あれから39年も経ったんだな。俺も年をとったよ。
975待った名無しさん:2010/10/11(月) 19:18:37 0
もう日本シリーズは放送していたんだ。
10月12日って、第3戦目か?
あの運命の試合か・・。横綱はどっちに懸けていたのか・・。
976待った名無しさん:2010/10/11(月) 19:19:43 0
そうか今日が命日だったのか
-人-

ところで、>>973の都立高校生100人の性の実態というのが気になるんだけど
39年前とすれば今は54から57になるな
当時のことだから円光とかないだろうけどオナニーを週何回していますかとか
そんな内容なのかな・・・
って場違いスマソ
977待った名無しさん:2010/10/11(月) 21:07:24 0
阪急ー巨人第1戦でした
100人だからHまでいった人何%的な感じかな
ちなみに11PMは「イタリア式女性誘惑法」でした(笑)
他のワイドショーも内容の変更はない模様
今ならレポーターがあっちこっちとび回って
玉の海一色だろうな 現役横綱だぜ
978待った名無しさん:2010/10/11(月) 22:00:31 0
まだ第一戦でしたか。
このころから11PMって放送していたのか。
979待った名無しさん:2010/10/11(月) 22:11:46 O
>>958
あの頃はたいく(なぜかへんかry)の日といえば10月10日だったな
980待った名無しさん:2010/10/11(月) 22:15:53 O
>>956
ギターが革新的(笑)
981待った名無しさん:2010/10/11(月) 22:19:42 O
>>960
浅瀬川だよな
ここまで義理固い人はいない
いや、「義理固い」という言葉すら浮いてしまう
982待った名無しさん:2010/10/11(月) 22:25:06 O
>>977
今ならジローラモが高確率でゲストw
983待った名無しさん:2010/10/12(火) 00:11:16 0
右脇が甘かったため、前捌きの良い大鵬・北の富士には分が悪かったと何度か出ているが、
確かにその通りで、昇進後3場所で二人との対戦が0勝5敗なんだね。
でも45年秋場所で開眼して以降は、対大鵬3勝3敗(決定戦含む)、対北の富士4勝3敗。
本当にもう少しだったんだ。
もう少しで北の富士を寄せ付けないほどの強さで無敵になっていたはずなんだ。
その姿、見たかったな。
984待った名無しさん:2010/10/12(火) 06:53:31 O
>>981
泣かせるなよ
また涙が出てきちまったじゃないか
985待った名無しさん:2010/10/12(火) 13:03:54 0
>>983 琴桜戦は多分横綱昇進のかかった43年名古屋。
392 :待った名無しさん:2009/06/21(日) 22:58:53 0
右脇が甘かったのは肘を痛めたかららしい。琴桜に小手投げをくらったとき
に痛めた。大鵬に投げられて踵もひどく痛めて天気予報ができるくらいだった
とのこと。
986待った名無しさん:2010/10/12(火) 13:27:45 0
婚約を発表するはずだったプロボウラーの井上和子が死亡の第一報を聞いて
その場で泣き崩れた。
987待った名無しさん:2010/10/13(水) 00:02:16 0
>>983です。
>>985
その脇の甘さについて、神風正一は「立合いの当りを強化すれば克服できる」
としきりに言っていた。
それをその通り実現したのが46年初場所で、右肩で当たった後、左上手と右差しが同時だった。
大鵬に連敗したが、あの場所が玉の海の完成形だった。
次の場所からは右差し後、一呼吸おいてから上手を取りにいく相撲になっていた。
「調子が悪いな。」と思ったもんだが。
988待った名無しさん:2010/10/13(水) 23:24:45 O
大の玉の海ファンだった池部良が今月11日に死去…
因縁を感じる。
989待った名無しさん:2010/10/14(木) 02:47:23 O
常ノ花 10 15 809 3 3
玉_錦 *9 27 852 3 1※
双葉山 12 69 882 5 8
羽黒山 *7 32 788 4 4
栃_錦 10 24 777 2 1
若乃花 10 24 794 2 1
大_鵬 32 45 858 6 8
玉の海 *6 19 867 2 2※
北富士 10 21 746 2 3
輪_島 14 27 766 2 3
北の湖 24 32 811 5 7
千代富 31 53 848 5 7
北勝海 *8 20 767 1 0
_曙_ 11 16 780 3 0
貴乃花 22 30 813 4 4
武蔵丸 12 17 763 2 1
朝青龍 23 35 845 7 5
白_鵬 16 62 906 4 8☆
※現役没
☆現役横綱
990待った名無しさん:2010/10/14(木) 09:42:13 0
>>989 誰が造ったのか知らないけれど肝心の玉の海の箇所が間違っているぞ。
全勝は46名古屋の1回だから最後の2は1.
991待った名無しさん:2010/10/14(木) 09:46:30 O
それ、いろんな所にマルチされてる
白鵬最強だと言いたいだけだろ
992待った名無しさん
>>988
丁度「昭和残侠伝」で高倉健と一緒に演じていた時とかぶるな。>池部良