【第68代横綱】朝青龍 明徳 Part167【14勝1敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:31:19 0
>>929
若乃花って横綱だったっけ?
933ドルジは私の天使:2008/01/26(土) 23:35:07 O
豪快にぶん投げて優勝してほしい。ドルジを信じてる。
934待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:35:22 0
花田勝のほうだぜ
こいつは変化ばっかして勝ってたのに、一切批判されなかったwww
935待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:37:03 0
空手は全ての要素を取り込んだ
総合武術だからね。
936待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:37:41 0
つか白鳳シンパは白鳳スレ行けよ。
さっさと行かないと内館のマンコ舐めさせるぞ。
937待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:39:29 0
俺は内館は許容範囲なわけだが
938清水:2008/01/26(土) 23:40:07 0
明日はドルジの優勝でしょwww
白鵬じゃあドルジに勝てんよ。

頑張れドルジ
939ドルジは私の天使:2008/01/26(土) 23:41:15 O
>>934
「自分は体が小さいから」「体がないから」ってよく言ってたね。
もっと小さい舞の海はそういう事言ってる記憶ない。
940待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:42:05 0
空手が総合武術ってww
941待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:46:17 0
つか変化がいけないっつうなららルールで禁止しろよ。
横綱の変化の何が悪いんだ?
942待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:46:48 0
でも白鵬もよく一敗を堅持してくれた。
朝青龍との直接対決前に、お互いが先に落ちることなく
勝ちを続けてくれたからこそ、明日の相星決戦が実現した。
明日は朝青龍を応援するけど、白鵬が勝っても
祝福して拍手を送りたい。
943待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:47:46 0
>>941
相手の相撲を受けて勝つ
これぞ横綱相撲なり!
944待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:48:34 0
東西に横綱がいて
毎場所優勝争いをする理想的な形になってきたが
大関がもうちょっと頑張ってくれればもっと盛り上がるのになぁ・・・。
945待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:50:39 0
>>941
横綱のことわかってないね
勝てばいいってもんじゃない
とんな相手も弾き返す圧倒的な強さがないとだめ
946待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:51:08 0
>>943
それはお前の趣味の問題
真の強さとは関係ない
947待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:51:51 0
>>945
なるほど、まさに終盤戦のドルジだな。
948待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:52:14 0
937 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 23:39:29 0
俺は内館は許容範囲なわけだが



肉体的意味だったら、変態野郎
949待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:53:22 0
>>943
そんなのどかなことが通用したのは昔のこと。
力士が大型化した現在、横綱に受け相撲要求するのは小兵力士は横綱になるなと言うのと同じ
950待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:53:25 0
内館は超ババァなのに、薄化粧で若者の格好してるのが面白い
951待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:54:11 0
学生相撲出身力士にとっては大相撲界も就職口のひとつ。
中学卒のたたき上げと違って、しっかりと将来の青写真を描いて
入門して来るため、生活ぶりも決して羽目を外さず、地道そのもの。

「関取になったら、付け人や弟弟子たちの面倒をみるのも大切だけど、
学生相撲出身力士は押し並べて面倒見が悪い。
ドイツもコイツもしっかり貯めこんで、引退後に備えて年寄株を買うんだよ。
これで、大相撲界は本当にいいんだろうか」と、大相撲関係者がこぼしているのを
つい最近も耳にした。

そういえば、学生相撲出身力士の年寄株取得率は非常に高い。
そんな中で、琴光喜はよく写真週刊誌の餌食にされるなど、異色の人生享楽派。
弟弟子の琴奨菊も「ミツキさんには公私ともにお世話になっています」と
深く感謝していた。

力士がサラリーマン化すれば、大相撲界ならではの大らかさや豪放さが消え、
面白みも半減する。琴光喜には、こんな学生相撲出身力士の勝負師にあるまじき
殻を、打ち破って欲しいもの。
貯金通帳ばかり覗いていては、もう一つ上の綱取りのチャンスも巡ってこない。

952待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:56:34 0
柔能く剛を制す
で、朝青龍みたいな小兵横綱の方が日本的美徳っぽいじゃん。
デカけりゃ有利は当たり前なんだし。
何よりカッコいい
953待った名無しさん:2008/01/26(土) 23:59:45 0
学生ラグビーにおいてFWで縦に突き進む明治こそが王道であったし
非常に人気があった。
だが現在、最強の早稲田は完全なオールラウンドのチームで。
未だに縦に突き進むだけの明治は全く歯が立たない。
人が思っている理想の通りに勝ち続けられるようなもんでもない
954待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:01:09 0
【決戦】白鵬vs朝青龍 予想スレ【前夜】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1201350805/
955待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:03:23 0
柔能く剛を制すはかっこいいと言われるのに
変化はかっこ悪いと言われるのは何故?
956待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:10:05 0
謹慎前より報道陣への態度が悪くなったのはしょうがないのか?
957待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:13:54 O
横綱だから変化するな、とは言わん。
でも、立ち会い変化を否定していたのはドルジ自身だぞ。
958待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:15:37 0
>>956
アホな質問する不勉強な記者が悪い。
「横綱、勝ち越してホッとしたでしょう」
959    :2008/01/27(日) 00:21:03 0
中田英寿 やりたいことと朝昇龍
http://www.youtube.com/watch?v=FzEBbc2E9bQ
960待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:21:51 0
ドルジ!ドルジ!
なんでこんなに応援したくなるんだろう不思議な魅力があるよね

強くてかっこよくてふてぶてしいのに、笑顔はかわいい。
何より裏表がなさそうで素直でよい!

961待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:22:14 0
>>955

と立会い変化を等号で結ばれても困る。
962待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:25:36 0
明日楽しみだなぁ。久しぶりの相撲がたのしいよ
963待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:33:21 0
小兵力士が大きい力士に対して変化するのは仕方ないと思うけどなあ。
それとあまり受け相撲にこだわるのは相撲が面白くなくなる。
鋭い立ち会いをするのも相撲の技術だろうし。
964待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:42:19 O
どーでもいいが、いつからドルジは小兵力士になったんだ?
965待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:48:44 0
>>964
朝青龍は小さい方だろ
966待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:49:38 0
体重140キロくらいあるよな?
967待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:50:30 O
>>964
絶対に巨漢ではないけど小兵も当てはまらないよぬ
968待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:51:00 0
>>956
そりゃクソみたいな記事アレだけ書かれて
いい顔してろって方が無理な注文だろw
969待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:51:44 0
時津風逮捕
もう時間稼ぎの事件風化狙いの悪あがきはやめたから
ドルジを虐めないよね
970待った名無しさん:2008/01/27(日) 00:59:15 0
千秋楽結びの一番をこれだけ楽しみに出来るのは久しぶりだなあ・・・スレタイどおりに
なれば嬉しいけど素直に横綱同士の対決が見られるのが嬉しい。白鵬も強くなったし
本当に今場所は面白い!!
971待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:01:51 0
長井秀和「もうモンゴル相撲でいいんじゃないか?」
972待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:03:40 0
モンゴル相撲でも構わない。相撲はもともと「荒ぶる」ものだ。モンゴルの台頭は
確実に相撲を面白くしている。
973待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:14:07 O
>>915
そうだよな
時天空と同じレベルの横綱に失礼だよな
けたぐりはお手の物なわけだからな
974待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:20:09 O
必ず勝て!あのクソババアに目にモノ見せてやれ
975待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:20:30 0
>>951
> ドイツもコイツもしっかり貯めこんで、引退後に備えて年寄株を買うんだよ

ついでに財テクとかやってそうだよなw
オレも大学出は(そういう意味では)信用してない。
976待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:20:58 0
>>973
時天空ってなんで横綱にならないんだろ?
977待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:22:39 O
>>976
星は高いんだよ
978待った名無しさん:2008/01/27(日) 01:23:32 0
貧乏人は上に上がれないシステムなんだ
979待った名無しさん:2008/01/27(日) 02:12:36 0
理事長は3日ほど前に、急にドルジに対して寛大な発言した。
え?なんで?急に考えが変わったの?と思ってたけど
時津風の逮捕で、大相撲のイメージダウンを補えるのは
ドルジ人気しかないと考えたのかな?
980待った名無しさん:2008/01/27(日) 02:15:22 0
明日が楽しみだお><
981待った名無しさん
>>979
むしろ事件になって逮捕されたからイメージは悪くならないと思う
完全に時津風個人の問題だし相撲界のイメージはアップしたよ