☆☆☆今日のどすこいFM情報☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
今日のどすこいFMを詳しく報告しよう
2待った名無しさん:2007/09/14(金) 01:19:10 0
おお、良スレの悪寒!
3待った名無しさん :2007/09/14(金) 01:20:23 0
昨日はまるちゃんだったよ
4待った名無しさん:2007/09/14(金) 01:21:59 0
明日しっかり聞いてくるわ
5待った名無しさん :2007/09/14(金) 01:25:55 0
よろしく
6待った名無しさん:2007/09/14(金) 01:25:57 0
↓太刀山型
7待った名無しさん:2007/09/14(金) 01:55:22 0
若兎馬のハスキーマシンガントークを聞きたい。
8待った名無しさん:2007/09/14(金) 02:39:27 O
>>3

まるちゃん、何喋ってたの?
9待った名無しさん:2007/09/14(金) 15:44:29 O
いま、春ノ山と栃東だよ。
+アナウンサーの3人で喋ってるはずなのに、放送席に2人しかいないなぁ…
と思って近づいてみたら、アナウンサーが小さすぎて
見えてなかっただけですたorz

10待った名無しさん:2007/09/15(土) 00:20:38 0
春ノ山っておもしろいの
11待った名無しさん:2007/09/15(土) 01:13:35 0
春ノ山、面白い面白くない以前に声が小さくて何話してるのか聞き取りにくかった…
栃東は相変わらず真面目トーク。
12待った名無しさん:2007/09/15(土) 17:24:54 0
これが「太刀山型の土俵入り」だ!

平日5時頃に現れてどすこいFMの近くの席を盗んで辺りの女性を物色している。
国技館に行く人は注意してね。特にどすこいFMの付近の席の人は注意!
5時頃にのこのこ現れるのがポイント
たまに外で買った焼き鳥を持参してくるのもポイント
変な酒を飲んでいることもあるのもポイント
特に下角アナを舐めまわすように見る顔は変質者そのもの。
13待った名無しさん:2007/09/15(土) 23:29:13 0
書き込み少ないね。
みんなあんまりどすこいFM聞いてないのかな。
14待った名無しさん:2007/09/15(土) 23:31:49 0
今日の幕内は智ノ花が体調不良で来てなくて
安芸乃島がピンチヒッターで来て
そのうち智が来た。
どっちも好きじゃないからどっちでも良かったけど
15待った名無しさん:2007/09/16(日) 00:10:03 0
日によってメンバーに当たり外れあるね
16待った名無しさん:2007/09/16(日) 00:20:56 0
ttp://www.sumo.or.jp/ticket/honbasho_joho/tokyo_fm.html
やっぱり口が達者な若兎馬はたくさん出演予定あるね。
それとも親方になりたてだから暇なだけかな?
17待った名無しさん:2007/09/17(月) 13:22:00 0
昨日は十両の時間に琴乃若と五城楼が出てた。
琴乃若は自分トコの力士の話に持っていくばっかりで、
他の力士の事は適当に答えててつまらんかった。
五城楼は教習所の指導をやってるらしくその話はしてた。
けどトータルではあんまりしゃべってなかった。
18待った名無しさん:2007/09/17(月) 13:47:33 0
全国ネットでオンエアしてくれっつーのは不毛な話か
19待った名無しさん:2007/09/21(金) 01:00:07 0
昨日の事件の実況なかったの
20待った名無しさん:2007/09/21(金) 01:08:17 0
五城楼はピンクの名刺の入った名刺入れ見つかったって言ってた?
21待った名無しさん:2007/09/21(金) 10:17:28 0
なんだピンクの名刺ってw
どすこいで出来るような話なのか?

聴いてる限りではしてなかったけど
途中カフェに行ったから聴きっぱなしでは無かったから・・・
22待った名無しさん:2007/09/24(月) 00:51:12 0
ああああ
23待った名無しさん:2007/09/24(月) 06:04:56 0
ラジオ持ってかなかったから千秋楽のどすこい聞けなかった
栃東なに喋ったの?
24待った名無しさん:2007/09/24(月) 07:11:07 0
来年2月の引退相撲の案内。
パンフレットありますから、ほしい人取りに来てと言ったら
たちまち放送席前大混乱。
すぐ品切れ。本人「1階の協会にはまだ残ってます」と絶叫。
うかつに宣伝するなよ。
25待った名無しさん:2007/09/24(月) 07:41:07 O
>>24
なんつーか、いかにも栃東らしいw
26待った名無しさん:2007/09/24(月) 08:21:34 0
そうらーめん付きだったしね
あれ、結構高いんだよね・・・
27待った名無しさん:2007/09/25(火) 12:26:30 0
>>21
ずーっと前、まだ髷がついてるころの出演
国技館の中で名刺入れ落としました、見つけた人は届けてください
みたいなことを言ってたんじゃなかったかな?
うろ覚えスマソ
28待った名無しさん:2007/09/25(火) 17:36:35 O
>>24 アズマンwww
29待った名無しさん:2007/09/25(火) 17:51:07 0
国技館で売ってるラジオ買ったやついる?性能はどうなのかな。
30太刀山型の土俵入り:2007/09/25(火) 17:53:10 0
>>29
・壊れやすい
・イヤホンが脆い
・イヤホンと本体の接触が悪い

館外だと相撲の放送入らない。つまり地方では役に立たない。
31待った名無しさん:2007/09/25(火) 17:56:31 0
>>30
おぢちゃん買ったんだ〜。ふ〜ん。
32待った名無しさん:2007/09/25(火) 17:59:26 0
普通のラジオとして使えばいいじゃんw
自分はおっちゃんオバちゃんがさんざん使い古したラジオなんか要らないけど。
33待った名無しさん:2007/09/25(火) 19:00:28 0
>>30
ありがと。安いしなんかデザインが可愛いから買おうかと思ったんだがちゃちいのか。
館外では普通に使えば良いんでないの?

>>32
販売用は新品じゃないの?
34待った名無しさん:2007/09/25(火) 19:30:51 O
あずまんに質問した玉(ry
35待った名無しさん:2007/09/29(土) 09:23:11 0
500円の価値があるか微妙
36待った名無しさん:2007/10/01(月) 11:09:03 0
始まったのは何年からでしたか?
37待った名無しさん:2007/10/02(火) 19:23:23 0
age
38待った名無しさん:2007/10/02(火) 19:28:21 0
FM TOKYOって地方で聞けないのか?
39待った名無しさん:2007/10/06(土) 09:17:05 0
どすこいFMからなぜFM TOKYO の話へ?
40待った名無しさん:2007/10/06(土) 11:09:31 0
>>38-39
地方人ですか?
正しくはTOKYO FMです
41待った名無しさん:2007/10/09(火) 14:07:06 0
昔はFM東京だったんだよ
42待った名無しさん:2007/10/09(火) 17:12:14 0
名称間違えたからって地方人とはかぎらねーよなぁ。
失礼な奴だ。謝っとけよ。
43待った名無しさん:2007/10/16(火) 17:43:25 0
どすこいFMって東京場所だけ?
地方場所ではやらないの?
44待った名無しさん:2007/10/16(火) 17:55:20 0
やらないです
45太刀山型の土俵入り
>>43
予算的に難しいんだってさ。
ゲストで天龍が出たときもロハだったらしいし。