1 :
名無し:
2 :
中房:2007/05/27(日) 20:23:11
A
3 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:24:50
あみおめ
5 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:28:42
5ええどお
6 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:31:06
十両→幕下への陥落候補は5人いるけど全員残そうと思えば残せる成績なんだよな。
仮に全員落ちるとすると幕下→十両は6人
琴春日と市原のどちらかが泣きを見る事になりそうだがおそらく市原が嫌がらせを受けるだろう。
7 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:36:48
>>6 琴春日と市原の取捨なら琴春日有利でしょ
なにせ今日は市原が入れ替え戦で負けてるわけだし
千秋楽勝っても負けても昇進って
甘いことしてくれる現審判部じゃないだろう
>全員残そうと思えば残せる成績なんだよな。
スマフ基準や若光翔基準はないよ。
9 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:42:23
竜王はどれくらいあがるか
10 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:43:51
しかし市原の先場所は春日の今場所を上回っているのになんたる矛盾・・・
11 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:44:09
>>8 スマフの時は東12の5勝10敗で残留
白石が西6の5勝2敗で見送り
ただしその翌場所は
金開山が西10の5勝10敗で陥落
把瑠都が西6の5勝2敗で昇進したw
12 :
幕内予想:2007/05/27(日) 20:44:08
朝青龍 横 綱 白 鵬◎
魁 皇 大 関 千代大海
琴欧洲 大 関 ───
琴光喜 関 脇 安 馬
○時天空 小 結 安美錦○
朝赤龍 前頭 1 琴奨菊×
出 島 前頭 2 若の里
豪 風 前頭 3 高見盛
露 鵬 前頭 4 玉乃島
豊真将 前頭 5 雅 山
稀勢の里 前頭 6 豊ノ 島×
栃煌山 前頭 7 普天王
鶴 竜 前頭 8 龍 皇
栃乃洋 前頭 9 黒 海
春日王 前頭10 北勝力
○把瑠都 前頭11 時津海
○北 桜 前頭12 白露山○
里 山 前頭13 嘉 風○
○土佐ノ 海 前頭14 垣 添
玉春日 前頭15 豊 響◎
寶智山 前頭16 海 鵬○
皇 司 前頭17 ───
13 :
十両予想:2007/05/27(日) 20:45:25
×岩木山 十両 1 潮 丸×
×栃乃花 十両 2 駿 傑
×旭天鵬 十両 3 春日錦×
豪栄道 十両 4 霜 鳥×
将 司 十両 5 白乃波
若ノ 鵬 十両 6 大真鶴
玉力道 十両 7 安壮富士
豊 桜 十両 8 十文字
白 馬 十両 9 若麒麟○
琉 鵬 十両10 光 龍
◎境 澤 十両11 猛虎浪
片 山 十両12 旭南海
◎北太樹 十両13 保志光◎
○高見藤 十両14 市 原◎
14 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:46:46
>>10 先場所の境澤と違って5勝で昇進できたんだからむしろ恵まれてた方
チャンスを生かせないほうが悪い
2場所連続で自力昇進の機会は貰ってたわけだし
15 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:48:28
大関と忍との対戦が久々見れるんだな
16 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:51:20
>>11 この事件があって一人関取の部屋は優遇、外国人も優遇、学生出身は冷遇
という傾向が顕著になったな
下田付け出し全勝見送りや境澤2枚目5-2見送りなどがあったし
17 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:52:47
>>15 今場所の負け方見ると上位と対戦すると大負けしそうだけどね
18 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:54:03
来場所から金星のチャンス二倍っておいしいよね
>>16 「一人関取の部屋は優遇」の原則でいくなら、市原が昇進するんだけどな。
21 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 20:58:39
>>18 決まりというか 予想ですのでw
…西十両14が難しい
どうなるかな、水曜が楽しみだ
22 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:01:35
23 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:05:45
西十両14が難しいときが一番面白いよねやっぱり。
しかも、該当する可能性がある人が4人もいるとは。
いちおう上がるほうの2人のどっちかだとは思うけど。
24 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:06:37
琴光喜は関脇連続在位の安定感も加味されるでしょう。
11以上 : 昇進確実
10勝 : 昇進有力
9勝以下 : 大関取り継続
3場所30勝だが、今場所後の理事会で大関昇進の話が出ても不思議ではない。
今場所後、昇進させてもいいと思う。
>>22 栃東の大関昇進以降、横綱・大関に新たに昇進した力士は昇進場所は最下位という流れになった。
だから白鵬西横綱で問題ない。
ま、またルールが変わるかもしれんがw
26 :
幕内予想番付:2007/05/27(日) 21:17:01
東 西
朝青龍 横 綱 白 鵬◎
魁 皇 大 関 千代大
琴欧洲 大 関
琴光喜 関 脇 安 馬
△時天空 小 結 安美錦△
朝赤龍 前頭1 琴奨菊×
出 島 前頭2 若の里
豪 風 前頭3 高見盛
露 鵬 前頭4 豊ノ島×
雅 山 前頭5 玉乃島
豊真将 前頭6 稀勢里
普天王 前頭7 栃煌山
龍 皇 前頭8 鶴 竜
栃乃洋 前頭9 北勝力
黒 海 前頭10 春日王
△北 桜 前頭11 白露山△
△把瑠都 前頭12 嘉 風△
里 山 前頭13 土佐海△
時津海 前頭14 豊 響◎
垣 添 前頭15 海 鵬△
玉春日 前頭16 寶智山
皇 司 前頭17
27 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:18:02
スレ違いだが、今場所の優勝者、序の口から幕内まで年が22と23ばかりだ。これって珍しくね?
もう西14枚目はジャンケンで決めちゃえよ。但し3本勝負で。
>>29 いや、別に負け越したわけでもないし・・・。
31 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:27:41
学生相撲出身者の多くが前相撲経由になってからは珍しくもなんともないけどな
一昔前ならともかく
>>30 そうか横綱が2人になったんだったね。
ここ最近の1横綱5大関だったころは、
最後の1人は西だったもんで勘違いした、スマン
33 :
名無し:2007/05/27(日) 21:36:26
>>24 10勝では無理。直前場所はやはり重い。
ほぼ現行の内規が適用されてからこっち、直前10勝で上がれたのは貴ノ花(初)くらい。
※輪島とアベックという御祝儀も込みだった。
横綱のどっちかを倒しての10勝なら、あるいは…
35 :
十両予想番付:2007/05/27(日) 21:40:33
東 西
×岩木山 十両1 駿 傑
×潮 丸 十両2 栃乃花×
白乃波 十両3 若ノ鵬
大真鶴 十両4 玉力道
×旭天鵬 十両5 安壮富
豪栄道 十両6 春日錦×
将 司 十両7 霜 鳥×
豊 桜 十両8 若麒麟△
十文字 十両9 白 馬
猛虎浪 十両10 境 澤◎
旭南海 十両11 琉 鵬
光 龍 十両12 片 山
◎北太樹 十両13 保志光◎
△高見藤 十両14 市 原◎
36 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:42:29
東 西
×岩木山 十両1 駿 傑
×潮 丸 十両2 栃乃花×
白乃波 十両3 若ノ鵬
大真鶴 十両4 玉力道
×旭天鵬 十両5 安壮富
豪栄道 十両6 春日錦×
将 司 十両7 霜 鳥×
豊 桜 十両8 若麒麟△
十文字 十両9 白 馬
猛虎浪 十両10 境 澤◎
旭南海 十両11 琉 鵬
光 龍 十両12 片 山
◎北太樹 十両13 保志光◎
△高見藤 十両14 市 原◎
◎朝陽丸 十両15 柳 川●
37 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:43:56
>>25 でも時事通信の番付予想は、東が白鵬だよ。
38 :
幕下予想番付:2007/05/27(日) 21:51:06
東 西
琴春日 幕下1 光 法×
×千代白 幕下2 武州山×
芳 昇 幕下3 栃 栄×
×隆乃若 幕下4 玉飛鳥
霧の若 幕下5 木村山
39 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:04:07
琴春日 1 市 原
光 法× 2×武州山
隆乃若× 3 芳 東
霧の若 4×栃 栄
玉飛鳥 5 木村山
大雷童 6 加賀谷
若天狼 7 中 西
柳 川 8 大天霄
蒼国来● 9 松 谷
翔天狼 10 双大竜
宮 本 11 北勝国
武雄山 12 城ノ龍
大勇武 13 下 田
栃の山 14 徳瀬川
鳥羽の山 15 潮光山
上 林 16 栃ノ心
天 一 17 八木ヶ谷
北勝城 18 雷 光
佐田の富士 19 古 市
磯 部 20 森
千代白鵬は十両に残留すると思います
拓 錦 21 北勝岩
隆小山 22 錦 風
荒 鷲 23 輝面龍
玉 鷲 24 力 龍
四ツ車 25 出羽鳳
仲の国 26 翔 傑
時双津 27 中 野
勢 28 大翔山
持 丸 29 福 永
隆の山 30 華王錦
星 風 31 福 岡
鶴 櫻 32 須磨ノ富士
光 風 33 霧の海
朝陽丸 34 魁将龍
大翔勇 35 霧 錦
薩摩錦 36●大鷹浪
時大竜 37 風斧山
龍 巍 38 東桜山
臥牙丸 39 土岐皇
大翔馬 40 若龍勢
旭天山 41 渋 谷
乾 王 42 大想源
箕應山 43 若駿河
米 村 44 玉光国
春日国 45 秋乃峰
双天山 46 駿河司
佐々木 47 藤 本
若兎馬 48 師子王
琴 国 49 青海竜
再 田 50 鳰の湖
太刀風 51 朝日盛
棟 方 52 不動山
鎌 倉 53 秀の富士
鶴嶺山 54 輝 風
琴乃峰 55 南乃島
安扇富士 56 立 豊
立 神 57 前の若
東輝龍 58 山 崎
豊 光 59 前 田
男 佑 60 北勝剛
−−−−−−−−−
早瀬川 三1 若春日
受 觀 2 照 東
北 園 3 塙ノ里
薩喜海 4 孝 東
出羽の郷 5 荒 慧
42 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:06:35
>>24 北の富士
昭和41年 3月 東関脇 8勝 7敗
昭和41年 5月 東関脇 10勝 5敗
昭和41年 7月 東関脇 10勝 5敗
昭和41年 9月 西大関 10勝 5敗
琴光喜
平成19年 1月 東関脇 8勝 7敗
平成19年 3月 東関脇 10勝 5敗
平成19年 5月 東関脇 12勝 3敗
北の富士より、二番も多く勝っているし、
東関脇で三場所通算30勝以上かつ直前場所12勝の力士で、
大関に昇進できなかった力士は誰もいない。
43 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:08:32
柳川 信行
(やながわ のぶゆき)
所属部屋 : 無所属
本名 : 朴 信行
しこ名履歴 : 柳川→増健→柳川→ネ申
生年月日 : 昭和49年1月22日
出身地 : 北朝鮮平壌
身長 : 179.0cm
体重 : 372.0kg
生涯戦歴 : 287勝284敗24休(69場所)
得意技 : 左四つ・寄り・つきひざ・無気力相撲・砂かけ
最高位 : 縦綱
>>41 QPの付け人
ついに幕下昇進か?
西20枚目で5勝だから、なんとも微妙ではあるが
45 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:11:53
隆乃若幕下か…
引退かな?
46 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:12:26
うおお、男裕さんが幕下に
47 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:12:29
>>44 三段目25枚目以内の5勝はほぼ確実に幕下に上がる。
須磨ノ富士は引退だってさ
>>47 おお、そうなのか。
男佑オメ
QPも幕内復帰濃厚だから
今夜は二人で祝杯か?
50 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:15:05
ひっそりと幕下十両エレベーター力士スマフ引退!
スポーツ報知より。
ばかの若引退まだ?
来場所駿傑返り入幕なら、会長は誰?
互助会崩壊?
51 :
49:2007/05/27(日) 22:16:36
と思ったけど
番付発表まではわからんから祝杯は
まだだわなw
スマソ
十両→幕内の力士の来場所の番付って
北桜>白露山>把瑠都>嘉風>土佐ノ海>豊響>海鵬
これでok?
把瑠都が1番上になるって予想の人もいるけどどうなんだろ?
53 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:57:23
>>25 > 栃東の大関昇進以降、
千代大海の大関昇進以降?
54 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 23:01:58
朝青龍 横綱 白鵬
魁皇 大関 千代大海
琴欧洲
琴光喜 関脇 安馬
時天空 小結 安美錦
朝赤龍 前一 若の里
琴奨菊 二 豪風
ギ盛 三 出島
露鵬 四 雅山
玉乃島 五 稀勢の里
普天王 六 栃煌山
豊ノ島 七 豊真将
旭天鵬 八 露鵬
栃乃洋 九 龍皇
黒海 十 北勝力
春日王 十一 垣添
時津海 十二 里山
北桜 十三 白露山
嘉風 十四 土佐ノ海
把瑠都 十五 旭天鵬
皇司 十六 玉春日
これで決まりよ!
55 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 23:24:12
56 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 23:29:36
58 :
待った名無しさん:2007/05/27(日) 23:52:26
十両昇進8回
最高位西十両9枚目なのに17場所も在位
関取増員とはいえ、西幕下7の4−3で十両昇進
東十両12枚目の5-10で陥落せず
しかし、新十両のときは西十両10枚目の6−9で陥落
(枚数足りてたのに落とされたのは今のところこれが最後)
東幕下筆頭の3−5で西幕下筆頭の3−4と次場所の番付が入れ替わる
さまざまなネタを提供してくれたスマフが引退とは残念だ。
番付スレの中心人物だもんな
こと番付の昇降に関する限り、かの柳川以上のネタ力士だったな。お疲れさま。
今回も星取表まで再現する奴来るかな?
あの出島あたりが途中休場してるやつ。
63 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:15:19
スマフもいなくなるのかぁ
65 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 02:13:01
なんか山本山って結構上までいきそうだな
あんこ仲間の朝陽丸、前田、舛光理、拓錦、山本山の中で
強い順ならどういう順になるの?
若兎馬、皇牙、栃東、須磨ノ富士、福薗と今場所は関取経験者が次々と引退してるね。
栃栄え、隆乃若、千代天山も引退しそうな気がしてきたし…。
67 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 02:21:23
大学時代の実績なら
朝陽丸>>>>山本山>>>>前田>>>>>>>>>>>>拓錦、舛光理
ってところ。
ただ、朝陽丸は網膜剥離を患ってから頭でぶちかます事が出来なくなり、苦
戦中。前田は、下半身が弱すぎ。拓錦・舛光理は今のところ順調だけど、幕
下中〜上位で苦戦する感じ。何よりも千賀ってところが・・・。
山本山は、あれだけ体が大きいのに意外と動きが俊敏。怪我さえしなければ
関取になるのは時間の問題と思います。
68 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 02:38:37
>>66 若兎馬の引退報道は勇み足。
新聞のサイトで見て驚いて、昨日彼の同期生に真相を聞いてみた。
「あいつ(若兎馬)は引退するとか記者に一言も言ってないし、引退
届も出してないのに、何でそういう報道が出たのか凄く驚いてる。俺
のところにも電話あったし、親方とかにもどうしたらいいか連絡して
た」
のだそう。他の同期生も、そういう話がある事すら知らなかった(普
通、引退なら同期生や仲いい力士には真っ先に報告する)みたいだか
ら、まだ相撲取るんじゃないかな。
確かに、スポーツ@ランドには、同じ日に報道があった福薗の事は出て
いたけど、若兎馬に関しては一言も載ってなかった。引退が本当なら、
元幕内の若兎馬の方を優先的に報道するはず。だいぶ身体がしぼんだ
し、引退するのは時間の問題と思うけど、今場所限りって事はないっ
て思う。
69 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 02:50:55
あの記事は時事か共同の配信だと思うけど、
一番の思い出についてのコメントまで出てるのに
何もしゃべってないなんてことあるのか?
70 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 02:53:13
>42
光厨しつけえなw 過去に一人もいなかったら、今回が「先例」となるだけだよ。
大関うんぬんは、ドルジに勝ってからほざけ。
そうそう、横綱に26連敗(継続中)して大関昇進した力士も居ないぜw
72 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 03:10:11
山本山って確かに生意気だけど悪くないよねwビジュアルも
朝陽丸前田ほど悪くないしねw
ライバルアランと同じぐらいの番付に来場所はなるだろうから決着つけて欲しいな
73 :
毎日新聞予想番付:2007/05/28(月) 04:36:06
白 鵬 横綱 朝青龍
魁 皇 大関 千大海
琴欧洲 大関
琴光喜 関脇 安 馬
時天空 小結 安美錦
琴奨菊 前頭 朝赤龍
出 島 前2 若の里
高見盛 前3 豪 風
露 鵬 前4 豊ノ島
玉乃島 前5 豊真勝
>>67 把瑠都に可愛がってもらえば山本山は絞れると思うんだけどな。
そんなに生やさしい体質じゃないのかな。
75 :
毎日新聞予想番付:2007/05/28(月) 04:42:10
訂正致します
白 鵬 横綱 朝青龍
魁 皇 大関 千大海
琴欧洲 大関
琴光喜 関脇 安 馬
時天空 小結 安美錦
琴奨菊 前頭 朝赤龍
出 島 前 2 若の里
高見盛 前 3 豪 風
露 鵬 前 4 豊ノ島
玉乃島 前 5 豊真将
76 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 04:58:35
毎日新聞は東横綱を白鵬と予想か
77 :
読売予想:2007/05/28(月) 07:40:55
白 鵬 横綱 朝青龍
魁 皇 大関 千大海
琴欧洲 大関
琴光喜 関脇 安 馬
時天空 小結 安美錦
朝赤龍 前頭 琴奨菊
出 島 前2 若の里
豪 風 前3 高見盛
露 鵬 前4 玉乃島
豊ノ島 前5 豊真将
78 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 08:05:28
今回は幕内上位はそんなに悩む要素はないわな
大幅な入れ替えがある幕内下位と十両
は少しだけ予想しづらいけど
79 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 08:38:40
魁傑「俺日大相撲部も嫌いだけど、北の湖はもっと嫌い!」
よって北太樹昇進見送り。
80 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 09:48:16
安美が小結か
81 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 09:54:58
毎日より
先場所の10勝に続き今場所も12勝を挙げた関脇・琴光喜について、北の湖理事長は大関昇進の可能性があるとの認識を示した。
まさかの昇進ですか?
82 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:46:33
朝赤龍三役きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
6月のハワイ巡業は新しい番付の幕内力士が参加するのかな?
84 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 12:25:04
だから30勝じゃ上がらないっつーの。素人は過去ログ嫁。
>>83 夏場所の幕内力士が中心。
なお、横綱・大関を除いて、新しい地位に上がる(下がる)のは、新番付が出る前まで。
それまでは、今までの地位の扱いになる。
86 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 12:41:13
来た 来た 来た 来た! 北太樹
新十両オメ!!!!!!!!!
町田市長 石阪丈一
87 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 13:07:26
8-7 10-5 12-3準(しかも3差)で大関昇進して、
8-7 10-5準 12-3優で大関昇進できずなら、長谷川も怒りまくるよね。
88 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 13:14:03
>>81 共同通信では、「来場所も今場所のような相撲を取れれば話題になるでしょう。」
と、なってるよ。
89 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 13:15:39
マスコミに予想は全部白鵬が東。
なのにここの住人は、西。
どっちがアホかの競争でつ。
90 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 13:26:56
>>24 やはり関脇連続在位が評価されるのかな。
理事会は30日。
91 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 13:47:52
92 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 13:50:32
安馬が横綱に昇進しまつ
駿傑タンを幕内に上げて、
放置山を十両に下げるのは
やっぱ無理があるのかなあ…?
白鵬 横綱 朝青龍
魁皇 大関 千代大海
琴欧州 大関
琴光喜 関脇 安 馬
時天空 小結 安美錦
朝赤龍 前1 琴奨菊
出 島 前2 若の里
豪 風 前3 高見盛
露 鵬 前4 玉乃島
豊真将 前5 稀勢の里
95 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 15:31:10
なんかスマフスレで北勝岩も引退らしいけど報道あったっけ?
96 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 16:20:58
朝青龍が12番勝っていれば東、11番で微妙だったと思う。
10番だったらいくら在位実績を加味しても確実に西にまわる。
ウンコー(・◇・)ノ≡●●●
98 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 18:34:50
幕下富士龍も引退か・・・あと1番上ならな・・・
今場所何気に引退多いね
誰かまとめてくださいよ
99 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 18:39:54
白鵬の横審の結果はいつ出るの?
横審の結果はもう今日出たよ>満場一致
後は手続き上水曜日の番付編成会議と理事会で正式決定
その日に使者を送って部屋で口上述べて昇進
101 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 19:00:36
引退力士の発表は水曜ですよね?
番付はどうなるかだな
東が白鵬になれば来場所久々西から上がるドルジが見れるぜ
103 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 19:18:57
朝青龍 横綱 白鵬
魁皇 大関 千代大海
琴欧州 大関 琴光喜
安 馬 関脇 時天空
安美錦 小結 朝赤龍
出 島 前1 琴奨菊
若の里 前2 高見盛
豪 風 前3 露 鵬
玉乃島 前4 豊真将
豊ノ島 前5 稀勢の里
104 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 19:39:33
琴光喜ヲタスレ逝け。
105 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 19:48:40
市原が協会からの虐めを受ける可能性は?
毎日新聞では東横綱が白鵬と予想だったな
朝青龍が横綱昇進決めた場所、武蔵丸は全休してたけど
それでも翌場所朝青龍は西横綱だったんだが
東 西
白鵬 横綱 朝青龍
魁皇 大関 千代大海
琴欧州
琴光喜 関脇 安馬
安美錦 小結 時天空
琴奨菊 前1 朝赤龍
出島 前2 若の里
露鵬 前3 豪風
高見盛 前4 玉乃島
豊真将 前5 稀勢の里
雅山 前6 豊ノ島
栃煌山 前7 普天王
鶴竜 前8 龍皇
栃乃洋 前9 黒海
春日王 10 北勝力
バルト 11 北桜
白露山 12 時津海
里山 13 嘉風
土佐ノ海 14 玉春日
垣添 15 ホウチ山
豊響 16 皇司
岩木山(海鵬)17 と予想する。下位は微妙
3枚目から4枚目は
高見盛 豪風
露鵬
って予想が各紙で多いよな。
高見盛と豪風の優劣はどうやってつけてるんだろ。
豪風、露鵬、高見盛
だと思う。
単純計算で同じ位置だと普通は大勝優先だが、
豪風は佐渡ヶ嶽勢を始め上位とも当たってるから有利かと。
朝青龍 横綱 白 鵬
魁 皇 大関 千代大海
琴欧洲 大関
琴光喜 関脇 安 馬
時天空 小結 安美錦
琴奨菊 前 1 朝赤龍
出 島 前 2 若の里
豪 風 前 3 露 鵬
高見盛 前 4 玉乃島
豊ノ島 前 5 豊真将
稀勢の里前 6 雅 山
栃煌山 前 7 普天王
鶴 竜 前 8 龍 皇
栃乃洋 前 9 北勝力
黒 海 前10 春日王
北 桜 前11 白露山
把瑠都 前12 嘉 風
土佐ノ海 前13 里 山
時津海 前14 垣 添
豊 響 前15 玉春日
寶智山 前16 皇 司
海 鵬 前17
岩木山 十 1 駿 傑
潮 丸 十 2 栃乃花
旭天鵬 十 3 春日錦
若ノ鵬 十 4 白乃波
大真鶴 十 5 霜 鳥
豪栄道 十 6 玉力道
将 司 十 7 安壮富士
豊 桜 十 8 白 馬
十文字 十 9 若麒麟
猛虎浪 十10 旭南海
琉 鵬 十11 光 龍
片 山 十12 境 澤
北太樹 十13 保志光
琴春日 十14 高見藤
バルトはどこまであがるのかな
>>110 単純計算で同じ位置だと普通は大勝優先だが、
今後参考にしときます
115 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 20:26:55
>>110 豪風 露鵬 高見盛の順と思う
5枚目以内は優遇されやすい。
高見盛は番付運悪い。過去に9勝6敗で1枚半しか上がらなかったことがある
116 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 21:14:04
>>107 朝青龍が横綱昇進を決めた平成15年1月場所
成績は14勝1敗だった
貴乃花が横綱昇進を決めた平成6年11月場所
成績は15戦全勝だった
今回白鵬は15戦全勝だったので
貴乃花同様に東横綱になると予想。
全勝優勝だと東
14勝だと西
どう違うの?
>>116-117 さんざんガイシュツだが、栃東が大関昇進した2002年初場所から基準が変わったんだよ。
それまでは前の場所の成績から適当と思われる地位になっていたのが、
新たに昇進した横綱・大関はすべて最下位に位置するようになった。
だからそれ以前に昇進した貴乃花の例は一切参考にならない。
カド番大関より新大関の方が地位が低いというのはおかしな話であるがね。
119 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 21:26:22
>>117 全勝優勝って特別だからね
給金だって優勝30円に対して全勝優勝50円だし
120 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 21:27:25
北太樹幕下残留確定?
122 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 21:37:28
>>118 なるほど
栃東以降の横綱・大関の昇進場所は最下位だな
来月25日にはっきりするよ
123 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 22:35:45
白鵬が大関に昇進したのは昨年春場所後だが、春場所では13勝したのに、
夏場所番付では、クンロク・ハチナナ大関陣より下位の五番目に入った。
124 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 22:49:42
駿傑の幕内昇進が濃厚だってさ。皇司が十両落ちらしいぜ。
協会のさじ加減ひとつなんだから
また変わらないとも限らんだろうに
てことは、別に当たってもなんの自慢にもならんってことか
128 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 23:10:42
129 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 23:21:17
>>127 その通りだ
ここは予想をぶつけ合う場だから
当たり外れ関係なくどんどん書き込みする事だな
それだけ見識が深まる。
130 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 23:32:02
幕下十両間の入れ替えのほうが幕内十両よりわくわくするのはなんでだろなw
10日目ぐらいから楽しみでたまらないんだがw
131 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 23:37:21
そりゃ、関取になれるとなれないじゃ天地の差だからね。
幕下上位の取り組みが一番面白いと思う。
132 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 23:43:30
先場所ぐらいから始まった14日目15日目あたりの十両入れ替えデスマッチが一番楽しみだなw
協会も一応前座も盛り上げるつもりでいるんだな少し感心したよw
>>130 当然だろ。待遇が違いすぎる。
番付一枚で月給100万か無給かの世界だぞ。
134 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 23:55:19
>>118 大関と横綱じゃ違うと思うけど。
それにそんな基準なんて、ここの住人が勝手に思いこんでるだけだろ?
基準はその時で変わるからそれに関しては何とも言えない。
ただ輪島も貴乃花も全勝昇進で東横綱だ。吉葉山は違う。
136 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 00:10:42
>>133 他にも、関取になれば
付け人がついて個室が与えられて大銀杏が結えて色つきの廻しを締められる
この差は非常に大きいね
平幕も10枚目以上とそれ以下では全然違うらしいね
138 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 00:41:47
他にも、、、
関取 ファンにサインOK、あったかくておいしいチャンコが食べる
幕下以下 ファンにサインNG、おいしい部分が少なくなった冷めたチャンコを食べる
関取かそうでないかということは給料の問題だけでなくぶっちゃけこの世に生を受けて空気を吸っているという以外、共通項がほとんどないと考えた方がいい。
139 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 01:21:28
>>137 平幕は10枚目を境にどう違うの?
もしかして10枚目って十両の事で
幕内力士と十両力士の違いなのかな?
140 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 01:26:18
>>139 十枚目は十両の意味でしょ
前頭(正確には十両も三段目も全部前頭なんだが)10枚目と11枚目で待遇が違うなんて話は聞いたことない
141 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 01:30:25
関取(十両)の月給103万6000円は有名だけど
取的にも小遣いくらいの月給があるって聞いたことがあるんだけど
142 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 01:33:53
いちおう、十万円程度の場所手当てと勝ち星に応じた奨励金はあるよ。
ただ幕下で全勝したとしても十両力士の月給に及ばない金額だけどね。
一の矢は貯金持ってるのかねえ
>>115 その辺は審判部連中の好き嫌いで決まりそうだな
豪風・・・特に何も無い
高見盛・・・過去の例から冷遇気味
露鵬・・・問題児
順番になる予感
145 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 08:16:17
北太樹と市原の地位と成績が逆なら片山を無理やり幕下に落として
2人とも昇進だろうが、たぶん今回は市原は見送りだろう。
先場所の成績も考慮されれば上げてもらえるだろうが、たぶん無理だろう。
折角西十両14・7−7と本当の意味での入れ替え戦を組んでもらったのに
負けた市原が悪いと言っては失礼だが上がれなくても仕方がない。
ただ、西十両14は光法でも千代白鵬でもなく琴春日の再十両だと信じたい。
市原が上がれないのは残留優先ではなく上がり優先なのに昇進候補に入れ
なかったからだということで。でも来場所は東の大頭にはしてほしい。
>>145 そのケースに仮になっても片山は落ちないよ
片山も審判部では優遇力士の一人
数場所前の異例の幕内復帰もあったし
審判部所属部屋力士>理事長部屋力士>その他
の優遇順位かと思う
147 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 08:31:15
>>145 今場所は幕下5枚目までのうち8人が勝ち越しているから、
昇進お祭りモードに入ってしまっているけど、
冷静になって考えると西の2枚目の4-3って昇進しない方が普通だろ。
148 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 08:49:48
145
>>147 最近ではそうですね。ですので「上がれなくても仕方がない」と思います。
過去の例だと若花田が西十両10・6−9森乃里と入れ替わったことがあり、
十両尻に残る星と入れ替えてもいい星だとは思います(西2の4−3)
昇進しない方が普通は幕下4〜5の4−3で、過去ほとんど上げてなかった
のに幕下5枚目以内を優先するようになってから逆にラッキーで上がることも
あるようになりました。ただ過去も残留優先はほとんどなく、6枚目の6−1
は十両尻に残る星と入れ替えが当たり前、6枚目5−2、7〜8枚目6−1も
運がよければ十両昇進でしたけどね。
149 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 10:41:43
幕内
東 方 西方
白 鵬◎横綱 朝青龍
魁 皇 大関 千代大
琴欧洲 大A
琴光喜 関脇 安 馬
朝赤龍○小結○時天空
出 島 前@ 安美錦
琴奨菊×前A 若の里
露 鵬 前B 高見盛
豪 風 前C 雅 山
普天王 前D 龍 皇
玉乃島 前E 豊真将
稀勢里 前F×豊ノ島
栃煌山 前G 栃乃洋
鶴 竜 前H 北勝力
把瑠都○前I○北 桜
白露山○前J 黒 海
春日王 前K○嘉 風
土佐海○前L◎豊 響
里 山 前M○海 鵬
駿 傑○前N 時津海
若ノ鵬◎前O◎白乃波
垣 添 前P
150 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 10:47:53
十両
東方 西方
玉春日×十@×寶智山
皇 司×十A×岩木山
大真鶴 十B 玉力道
潮 丸×十C×栃乃花
安壮富 十D○若麒麟
豪栄道 十E◎境 澤
将 司 十F×旭天鵬
春日錦×十G 豊 桜
白 馬 十H 十文字
霜 鳥×十I 猛虎浪
旭南海 十J 光 龍
琉 鵬 十K 片 山
北太樹◎十L◎保志光
高見藤○十M○琴春日
幕下
市 原 下@×千代白
151 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 11:21:43
東幕下筆頭ってかっこいいよね
取的のボスみたいな感じで
152 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 12:10:33
だが月給はない
153 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 12:12:31
西十両尻ってヤヴァイよね
もう後がないって感じで
154 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 12:13:29
しかし月給は103万6千円
だから十両互助会は必死
156 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 12:42:36
白鵬は西だと思うんだよな。
ところで過去レスみてると、琴欧洲をみんな東大関(旧張出)に予想しているのだが、
西大関ではないのかね。
>>157 同じ質問と負け越したわけではないし…という返答が過去レスにあったぞ
159 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 12:57:33
>>154 俺の1ヶ月のバイト代が36000円くらいなわけだが・・・
正直、関取の月給高杉
161 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 13:13:08
>>157 横綱奇数人数・大関奇数人数だったら西だろうけど
横綱が2人で偶数人数だから普通に東かと?
最近の例といってもドルジの大関時代3場所の2横綱5大関でも5人目大関は東だったし
>>159 関取なんて何年も続けられないし。
そんなうらやましいもんじゃない。
よく考えたら市原は関取いない部屋だな。
琴春日を逆転する可能性があるとしたらこの点か。
165 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 13:44:35
>>157 たとえ負け越したとしても東大関(旧張出)です。
いままで5人目の大関が西だったのは一人横綱の朝青龍を含めた
横綱・大関の番付上のバランスをとるためでした。
もし今回、関脇か小結を3人にするなら、その3人目の力士は
西になるでしょう。
過去に曙が一人横綱だったときに若翔洋が東張出関脇だったこと、
横綱から関脇までの人数が偶数なのに玉春日が西小結の2人目(旧張出)
だったことがありましたが、それは特殊な例。
前者は一人横綱は張出ではないので対象外とされたらしい。(その時は)
後者はおそらく幕内全体のバランスをとるためと思われますが、
三役・横綱の合計が奇数のときは幕内定員42人なら東が22人、西が20人
となってしまいますが最も下位の旧張出も幕尻も東になるのが普通です。
昭和50年頃に東より西の平幕の枚数が1枚多い場所があったようですが、
今ではそのような編成はされなくなっています。
166 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 14:09:59
西十両十四枚目で勝ち越した力士と幕下で全勝した力士がいた
翌場所、後者の力士は十両昇進したんだけど前者の力士がなぜか三段目に落ちた
こんなことってあるのか?
>>164 そりゃあ、どっちを上げるか判断しかねる場合であって
市原の4勝と半枚下の5勝とではとても競りあう感じじゃないよ
168 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 14:25:24
169 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 14:39:57
>>167 琴春日は市原の2枚下。単純計算だと両者西幕下筆頭。
こういう場合に「勝ち星」の多いほうが上位になるのか、
直前の「地位」が上のほうが上位になるのか、
規則や明確な基準、内規がないため非常に微妙なところ。
スレ的には過去の例から琴春日の5勝が優先で市原見送り
モードなだけに、この際「単純計算で地位が並ぶ場合は
勝ち星の多い力士を上位とする」で統一したらどうか。
西大頭4勝をどうしても十両にあげるなら、西3・5勝、
西5・6勝もいたら全員昇進。十両の負け越しが多少犠牲
になるが、「負け越した者が悪い!」で統一で。
170 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 15:41:57
>>169 西の筆頭をどうしても十両にあげる、って誰が言った?
お前の妄想か?
上がらないことだってあるだろ、だから番付は生きものなんだよ。
それに西の大頭なんて言葉はない。
大頭は東の筆頭のことだ。
171 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 15:44:42
放れ駒「筆頭最優先 西も東も一緒 付け出しは格が下」
172 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 15:53:19
あくまでも「最優先」でしょ。
陥落力士がひとりで東西とも4-3の場合どうするの?
陥落力士がいなかったら?
あと、大頭は「幕下筆頭」をさすので東西ともそう言う。
ただ狭義には東の筆頭を言うけどね。
173 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 15:54:50
栃栄は来場所3〜4枚目くらい?
駿傑は十両西5枚目で8勝なのに幕に上がれるのか?
皇司がしぶとく幕に残るのでは?
175 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 21:50:01
皇司残留でまず間違いなくても駿傑の再入幕を予想するのが2(以下略)
東5・9−6海鵬も本当は上げなくてもいいが、下がるのが多いので仕方ない。
西6枚目9−6で上がった例もあるし。
海鵬上げるなら駿傑も上げてもいいように思えてくる。
欠員4人とかにすると幕下上位が可哀想だし。
176 :
待った名無しさん:2007/05/29(火) 21:58:19
自分で欠員4人って書いたら欠員4人でもいいような気がしてきたな。
このまま幕内定員を42人から38人に減らせばいい。
十両は今回は28人、次から26人に減らす。
高見藤、北太樹、琴春日は見送り。片山は陥落で。
>>149-150 本気なのかネタなのか、すごい予想だな
白乃波入幕って・・・w
若麒麟と境澤の位置もすごい
「境澤は12枚目に止めとけば来場所7勝でも落とせるな…」
とか審判部が考えてそうで怖い
179 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 06:35:22
>>177 本気ですよ。上がり優先、大勝ち優先で編成するとこうなる。
一見ありえない序列のように見えて自分で組んでて部分部分で
見るとありえる昇降だなと勝手に納得。
勝ち越しを最低勝ち越し点上げ、負け越しを最低負け越し点下げ、
並んだら勝ち星の多い方を上位で統一。
定員固定で考え、三役の数によって平幕の枚数は変わってくるの
だから今回は、東6・3−12時津海は単純に9枚落ちで西15の例
により幕内の中で上から何番目かを重視してみた。
180 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 08:03:37
>>179 審判部があなたみたいな番付の組み方をすれば面白くなるんですけどね。
境澤に関しては昇進決定後の隆乃若との7番相撲で
手を抜かず貪欲に白星を取りに行ったのだからバーンと上げてやれ、
というのは賛成ですが、これはちと上げすぎでは。
でも8枚目くらいまでは上げてやってもいいと思う。
181 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 09:25:55
市原新十両まだ?
183 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:06:21
大相撲:境沢ら3人が新十両に 再は若麒麟ら2人
30日の大相撲名古屋場所(7月8日初日・愛知県体育館)番付編成会議で、5人の十両昇進が
発表された。新十両は、日大出身の境沢(さかいざわ)(24)=本名・境沢賢一、さいたま市出身、
尾上部屋=と、モンゴル出身の保志光(ほしひかり)(22)=本名、ドゥブチン・ハグワー、モンゴル・
ウランバートル市出身、八角部屋=、北太樹(きたたいき)(24)=本名・讃岐明義、東京都町田市出身、
北の湖部屋=の3人。再十両は夏場所西幕下3枚目で7戦全勝優勝した若麒麟(わかきりん)(23)=
本名・鈴川真一、兵庫県川西市出身、尾車部屋=と、2場所ぶりに返り咲いた高見藤(たかみふじ)(27)=
本名・横山英希、岡山県和気町出身、東関部屋=の2人。
また本名関取か?
184 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:08:59
光法と千代白鵬ヒヤヒヤw
187 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:17:29
さてこれで光法と千代白鵬どちらが生き残ったか
188 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:18:36
尾上部屋は四股名考えるの面倒だから原則本名ですか?最低の部屋だな。
189 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:20:49
千代白鵬じゃないかと思うけどなぁ。
どっちでもおかしくない…
190 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:24:24
審判部終わってるな…
これほどまでの残留優先は前代未聞じゃないのか?
191 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:26:18
千代白1琴春日
市 原2武州山
192 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:27:06
北大樹≧市原か
入れ替え戦の結果が明暗を分けたか
193 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:28:07
市原orz
194 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:28:08
市原は学生出身、琴春日は再十両の為昇進見送りと予想
195 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:29:50
こんな中途半端なことするなら両方残して高見藤も見送れよ
196 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:34:28
審判部バカか。
普通6枠にならなきゃおかしいだろこれ。甘すぎ。
市原や琴春日が、千代白鵬や光法、隆乃若と比べてそんなに弱い星とは思えん。
198 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:36:33
多分白のご祝儀で光法を残したんじゃないの
猛虎浪とちがいガチの相手にあてられてしまった隆乃若は
ご愁傷様だは
199 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:37:33
>>191 光 法 下1 武州山
琴春日 下2 市 原
だろ。
200 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:38:28
引退力士の一覧は何時頃に記事として出るんだっけ?
>>186 を見ると20人辞めたようだが。
201 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:38:30
市原勝ち越しで据え置きかw
202 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:44:17
>>200 どうせ白鵬横綱昇進のおかげででただでさえ遅いのにいつもより遅れて4時から5時頃だろ。
203 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:45:07
誰を残留させたのか知らないけど、
納得いかないな。
204 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:46:08
>>200 これから協会に引退力士一覧取りに行くから、あとで速報しまつ。
ほんとに納得いかないよ!
循環させないと新鮮な気持ちにならん
206 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:50:31
マスコミはおろか相撲雑誌ですら番付編成への批判はタブーなんだな。
まあ発表前に番付教えてもらってたり機関誌だったり協会と癒着してるから仕方ないか。
207 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:51:30
白鵬横綱昇進でいつもより記事が少ないのをいいことにとんでもない横暴かましたな
208 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:52:56
琴欧州が3枚目(か?)で6−1で昇進できなかったことあったよね?
おそらく光法残留じゃないかと思うが。
まあ、新十両三人はいいことじゃないか。
210 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 10:55:33
幸運な十両残留を果たしたのは光法か?千代白鵬か?・・・それとも栃栄?
親方の政治力からすると千代白鵬が可能性高そうだが・・・
>>206 横綱や大関昇進ではしょっちゅう批判してるし、単にニュース価値がないだけでは?
212 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:00:49
栃栄残留なら今後は全敗しそうになったら休めばいいということだな。
213 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:02:37
そして垣添も残留って事だな
これで西4枚目の5-2は東筆頭相当の陥落力士に比べて弱いという先例ができたな。
215 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:08:41
216 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:10:50
>>208 その時は幕下8枚目での6-1
次の場所2枚目の全勝優勝で十両昇進
栃栄、隆乃若、武州山、光法が陥落。
218 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:12:04
>>216 あれ?ぜんぜん違った。フォローサンキュ。
219 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:15:32
220 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:27:54
221 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:54:29
柳川引退ktkr!!!!!!!!
222 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 11:56:52
☆引退力士☆
皇牙(高砂)、福薗(井筒)、富士龍(阿武松)、旭弁天(大島)、前の若・男山(高田川)、舞風・速風(尾車)、村吉(放駒)、照山(式秀)、睦龍山(花籠)、隆加賀谷・杉下(鳴戸)、北綾山(北の湖)、北勝豊(八角)、備前錦(錦戸)、南海桜(中村)、琴桐ヶ久保(佐渡ヶ嶽)、竹内・辻(しころ山)
引退はリアル情報だと信じるとして、
富士龍・・・筆頭までいったのになあ
旭弁天も前の若も速風も長かったよなー
今回は思い出深い人が多いな・・・
224 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 12:05:15
リアルだよ、協会の広報部に置いてある紙もらって、それ見て書いたから。
個人的には照山にびっくり。豪栄道の初黒星の相手だよね。
225 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 12:07:01
>>220一の谷の場合は関取定員増加の恩恵にあずかったから他の力士の参考にならない。
226 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 12:07:46
まあぶっちゃけ琴春日が上がってもどうせひと場所で落ちる。
市原は(審判部の)心情として上げたくない。
だったら光法か栃栄を残してやるのが人情ってもんだろうな。
端から見てる分には下から上げるのを優先して欲しいんだが。
錣山部屋て毎場所複数名引退しているような気がする
229 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 12:18:34
引退が報道された須磨ノ富士って実は辞めてないのか?
先場所の誰かさんみたいに、給料目当てってことはないだろうに。
個人的には病気を治して、もう一度十両に戻ってほしいのだが。
若トバ引退報道もガセだったしなあ・・・
どういった経緯でガセが報道されるのか知りたいもんだ
>>226 もの凄い偏見だな。差別し過ぎ。不適格。
>>11 把瑠都の比較相手は金開山じゃなく和歌乃山。
>>232に付け足すと、和歌乃山は西筆頭相当の位置だから、今回とは一概に比較できない。
あくまで、西4枚目の5-2は東筆頭相当に対して弱い。
ちょっとひどすぎるな。
枚数オーバーしてるのに西2の4勝や
西4の5勝と入れ替えないなんて、
十両下位は安心して星の回し合いが
できるってもんだ。
235 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 13:54:15
井筒部屋の部屋の中の人生きてた ヨカタ
236 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 13:56:43
現役でただひとり下の名がひらがなだった「北綾山たかみち」が引退してしまった
237 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 14:01:28
多分光法残留でしょ
千代白鳳がケツで落ちないとなると幕下筆頭で勝ち越しても上がらないのと同じことだしね
俺としては市原が見たかったな・・・まさか据え置きじゃないよね?筆頭だよね?
238 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 14:01:41
ほしひかりは十両になったの?
>>222 琴桐ヶ久保って今場所新弟子で入ってきた子だっけ?
「逃げた」ってことかな?
240 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 14:05:07
保志光、境沢、若麒麟、北大樹、高見藤が十両昇進です
241 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 14:09:16
>>222 今場所はそれなりに名前知られたのが多いね。
十両残留は光法と見た。
1.千代白鵬vs高見藤の入れ替え戦(千秋楽)は高見藤の勝ち。
2.光法vs琴春日の入れ替え戦(14日目)は光法の勝ち。
3.旭南海vs市原の入れ替え戦(千秋楽)は旭南海の勝ち。
1〜3を総合すれば答えは出てくるのでは。
243 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 14:27:20
高見藤が上がれるって事は学生出身が全員干されるという訳じゃないんだな
244 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 14:55:43
予想通り新十両力士関連の記事は全く出ないし協会も更新されないな。
>>242 審判部はそんなの全く考慮しません。
245 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 14:57:05
何のための入れ替え戦なんだw
246 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:03:14
そもそも正確には「入れ替え戦」自体が存在しない。
あくまで「入れ替え戦の要素を持った取組」に過ぎないので勝敗が番付編成に影響することはない。
247 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:07:16
でも、今回は残念だったけど来場所は幕下上位にロートル軍団多いから
市原にしてみれば楽っちゃ楽かな
248 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:10:40
>>244 今回は白鵬がいるから新十両会見自体遅い。境澤は4時からだし。
249 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:14:08
境沢っていい顔になってきたよな初めはアキバ系丸出しだったのにw
山本山も以外とかわいい系だね市原は・・・だけどw
250 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:36:55
光法残留と仮定すると、同枚西の武州山が東筆頭、西筆頭が市原、
東2枚目が千代白鵬で西2枚目が琴春日か。
ところが千代白鵬残留と仮定すると、東大頭に琴春日、西に市原、
2枚目の東西に光法と武州山でこっちの方がすっきりするんだよな。
251 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:38:55
西筆頭はさすがに琴春日じゃね?
東2枚目市原西に千代白鳳と思うぜ
252 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:51:17
253 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 15:56:04
しこ名 部屋 旧しこ名 備考
濱鳳 尾上部屋 境澤
保志 八角部屋 保志光
金親 北の湖部屋 北太樹
高見富士 東関部屋 高見藤 再十両
悪麒麟 尾車部屋 若麒麟 再十両
254 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:01:42
何で中途半端に高見藤だけ上げたんだ?
255 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:03:51
放駒の市原阻止への情熱にワロス
道連れにされた琴春日がかわいそう
ま、もっとも境澤&市原の日大コンビを上げたら
放駒は発狂しかねないからね
256 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:05:39
前田も日大だよね?
前田にも同じ事するのかな?
257 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:05:42
ハッッ… まさか超法規措置で西14枚目に隆乃若の名前が・・・
258 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:07:50
快傑の放駒は何で日大を敵視するんでつか
自分も日大のくせに
259 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:08:27
白鵬昇進に伴い、光法残留なの?
260 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:12:53
隆乃若が残留している可能性を誰も議論していないが。
261 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:12:55
>>259 白鵬昇進に伴ってではなく
金親追放+竹葉山の部屋再継承+近い将来の光法の熊ヶ谷襲名のため
262 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:13:50
263 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:14:06
264 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:14:54
265 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:17:25
尾上部屋ってエリートばっかじゃないのね。白石、里山も学生時代いまいちらしいし
だけど追手風は下田、森の2枚看板なのに微妙だな
木瀬に行った市原は心配だな
266 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:22:46
>>264 もっと正確に言うと「日大出身」が嫌いなのではなく
「日大相撲部出身」を敵視している
放駒は日大柔道部出身
しかも本人は卒業したかったのに
当時の花篭が放駒の父に裏金握らせて強制中退させられた
入門後の花篭部屋では、日大相撲部出の学生横綱・輪島が
蝶よ花よの扱いだったのに、快傑(放駒)本人は常に脇役扱い
だから、花篭と日大相撲部出身者への恨みは一生消えない
輪島の年寄株担保入れ事件の時も、輪島排斥に積極的に動いていた
今回も本心は境澤の関取昇進を苦々しく思っているはず
267 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:24:41
>>225 亀レスで悪いけど、関取増員の恩恵ってその前の場所のことじゃない?
268 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:28:40
じゃーなんで前田とったの?
というか、どういう経緯でスカウトしたのか知りたい。
関取は無理っぽいけど・・
269 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 16:31:46
>>257>>260>>263 気持ちは分かるが、互助会の闇の力はそんなに強くない
こんなあからさまな編成は絶対に見たくない
駿 傑 十両筆頭 ――――
―――― 十 両 14 隆 乃 若
俺も隆乃若残留を予想。
271 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 18:00:25
9枚目で4-11なら、無理に落とさない希ガス。@隆乃若
光法のほうが幕内の活躍も少ないし。
・・・といってみ(ry
272 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 18:09:32
琴春日まで放置したところを見ると隆乃若残留の悪寒
人気力士に引退されると興行上まずいからな
人気力士?
9枚目で7点負け越し隆乃若は、光法・千代白鵬より下。
276 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 18:34:10
光法vs琴春日が大きかったみたいだね。
その後、光法は白星を増やし、他はみんなコケた。
ただ、琴春日は5勝したこと自体が奇跡なわけで、
6勝しなきゃダメよと言うのはどうか。(ぶっちゃけ、来場所は負け越すに決まってるわけで・・)
上がった高見と半枚違いの市原と共に、こんな厳しいのはどうかねえ。
光法の番付か成績を勘違いしたんとちゃうやろなぁ?(7-8と間違えた、とか)
278 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 18:50:12
っていうか、栃東枠を忘れてたなんてオチはないよね?
いや昔、3段目あたりで全勝した人が決定戦で負けたからと6-1扱いに間違えられたことがあったし
(後になって番付を変えるわけにいかず、緊急措置で幕下最下位格とかになったらしい)
>ぶっちゃけ、来場所は負け越すに決まってるわけで
なにこの決めつけ厨
このスレってコンスタントに1場所ごとに1スレ消費してるんだな
>>278 もう全部決めてるんだからそれはあるまい
そう。ヴァカな上に差別までする。最低。
283 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 19:00:07
幕内1人減の可能性も。
284 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 19:07:20
市原と木瀬親方が、放駒審判部長の不信任案を北の湖理事長に出せばいいやん。
285 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 19:29:23
まさかの栃栄残留の可能性はある?
286 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 19:30:51
>>236 本名が「荒木・ジョゼ・たかみち」だったせいだけど、
どうして四股名では「ジョゼ」か「たかみち」を漢字にしなかったのかね?
287 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 20:39:31
照山は萩原に勝った天保山と同じ道をたどったな。
288 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 20:41:35
>>261 去年の隆乃若もそうだけど(株を持っていない)
そういうものが番付編成に影響してしまっていいのだろうか?
株を持ってないなら幕下でも取ればいいし、空き待ちの状況なら
休場を続けて番付に残っていればいいのだから、成績通り、
幕下陥落でいいと私は思います。
元関脇を簡単には幕下落ちさせられないって。
290 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 20:54:09
>>287 予想通り。
こんなのに負けた時点で豪栄道のしょぼさもうなづける。
291 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:12:53
計算上では光法と千代白鵬が同じ東幕下筆頭だよね
どちらかが残留するので負越し1点の千代白鵬が有利
隆乃若残留の可能性は殆ど無い
292 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:16:15
>>291 いや、相撲人気が停滞している今
何らかのサプライズが必要だろう
そんなサプライズは嫌だ
294 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:18:50
理に適う。同意。隆乃若は負け7点。栃栄は負け15点。
295 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:32:32
幕内38人、白馬、十文字、光龍、琉鵬、片山も幕下陥落で十両26人。
突然昔にタイムスリップ!
296 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:38:38
>>291 陥落力士の星計算するとこうなる
千代白 負け1 東筆頭
光法 負け3 東筆頭
武州山 負け3 西筆頭
隆乃若 負け7 東2
栃栄 負け15 西4
隆乃若じゃないか?
星では 千代白鵬(7-8半枚落ち)、光法(6-9:落2) のほうが有利だけど、
この2人だと比較対象となる幕下2枚目の4勝力士が昇進できないのは異常な不公正編成になる
これが隆乃若だと温情残留になる
幕下西2:4−3の力士が昇進できない、という視点からすすめると、隆乃若
十両9枚目の力士が既に勝ち越していた幕下の境沢を当てられるあたりからも好遇の予感
298 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:46:20
市原&琴春日 放置 = 会長残留
299 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:49:37
市原と琴春日は計算上西筆頭だから文句は言えないよ
300 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 21:55:24
番付って、上げるほうを優先するんだよね?
いくら幕下上位が厳しいといえ、常識的に考えたら
9枚目7点の負け越しで陥落しないなんてありえんでしょ?
301 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:00:14
隆乃若が残留だったら不当すぎる番付編成だね。
元関脇だから番付で優遇されることなどありえないのに。
株がないなら若藤か浅香山でも貸すよう所有者に要請すればいい。
西十両14枚目が琴春日でも市原でもないことが判明した以上、
「空席」にしたと信じたい。隆乃若がもし残留していて来場所
勝ち越したとしても、それは亡霊であり存在自体ないものとしたい。
大体9枚目の4番で残った例なんて近年ではまったくないのに。
もしもしホントに隆乃若が十両に残ったのなら、それはどう考えても
「絶対におかしい!!!!!!!!!!!!!」大相撲は「おかしいもの」だと
いうことだね。
>>301 おかしいのなんて今に始まったことではない。
303 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:04:18
最近一番おかしかった事って
下田の十両昇進ならずかな?
次の場所西筆頭ってのも変でした。
下田は不運なだけで別におかしくない
305 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:25:50
隆乃若が残留ならば光法も千代白鵬も武州山も残留でなければおかしい。
隆乃若を関取残留させたいのなら、番付から一旦除外し、「別席」として
十両最下位格扱いとすればよいだろう。
また、そこまでしなくても「片八百長」でもう2勝させてあげれば
非難轟々の中、堂々と残留できただろうに。
>>300 声明は無いけど、今は完全に下がり優先
おかげでここ数年は境界が大渋滞
307 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:35:01
隆乃若・武州山はアウト。
問題は光法と千代白鵬。同点だが、なぜか片方が生き残っている。
308 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:36:46
>>305 幕下の4勝3敗は勝ち越し1点、十両の7勝8敗は負け越し1点。でも
この両者には取組数の差に大きな違いがある。それを全く考慮していない
ような番付編成だな。
これじゃ十両下位は八百長、幕下は全然上に上がれないぞ。今場所は
やっと十両下位にしがみつくだけのロートル達が一掃されたと思ったのに。
309 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:37:08
栃栄まさかの残留もありか?
310 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:43:49
隆乃若・武州山>>栃栄
>>308 305は陥落順位を述べている。隆残せとは一言も言ってない。よく見ろ。
305は話をつなげているだけじゃないのか、常識的に考えて…
313 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:55:32
要は離れゴマにどれだけのカネが動いたかだな。
冗談はさておいて昇進人数から見て武州山×のみが確定。
直感だが残留可能性順位
栃栄→千代白鵬→隆乃若→光法と読んだ。
宮城野は白鵬以外は良いことなし。親方の問題から龍皇も敢闘賞もれ、
それに武州山と半枚差であった場合、東幕下筆頭が武州山とは考えにくい。
恐らく光法はババを引いただろう。
隆乃若は普通ならば問答無用で陥落の筈。
千代白鵬は所謂入替戦で負けて、勝ったほうが昇進している以上陥落くさい。
西に一応半枚残ってはいるが...
さて栃栄だが、落とされても仕方ないが、比較する相手がいない。
落とされれば
>>296のとおり陥落者の中で最下位になっているだろうし、
昇進の比較相手がいないので、運がよければ残ってもおかしくない。
314 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 22:58:42
単純に市原を上げたくなかったため、琴春日を上げると、このスレ的には
妥当でもマスコミとかにいろいろ言われるから、いっそ2人とも見送りに
して若手の千代白鵬を残留させたのならば納得。
だが十両で下に5枚しかない東十両9枚目で千秋楽に幕下に敗れて
4勝11敗と7点も負け越した十両互助会会長とも噂される元関脇
といっても相当前の話でここ数年は再入幕も出来ず十両下位で覇気
のない無気力八百長互助相撲を取り続け去年の5月は東十両8枚目
で4勝10敗から千秋楽に若兎馬に互助相撲で勝ち、幕下15枚目格
付出で7戦全勝で本来十両に昇進するはずの下田の十両昇進を不当
に阻害した隆乃若が絶対ないとは思うがもし仮に十両に残留したの
なら、それは番付制度自体の崩壊、スポーツとしての大相撲の終焉、
日本の国技の消滅を意味するのでしょう。
幕下西2の4勝がいるのに、12枚目の3点負けと14枚目の1点巻けの残留を
正当化する理由を探せないから残るのは隆乃若だと思う
316 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:25:04
でも幕下西2の4勝がいるのに9枚目の7点負けの残留を正当化する理由も
全く探せないのもまた事実。
隆乃若が十両に残ることなど絶対絶対ありえないはず!!
12枚目の3点負けと14枚目の1点負けの残留を正当化する理由を探せない
から、9枚目の7点負けの残留を正当化する理由はもっと探せないから、
隆乃若は幕下3枚目ぐらいまでは下がってなければ絶対おかしい。
ホントに隆乃若が残ったならば、来場所からは大相撲は非公開で行うべき。
報道禁止。観戦禁止。入門禁止。大相撲関係の資料、グッズは一斉刀狩り!!
317 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:32:24
栃栄残留だろ
318 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:36:50
栃栄残留ならウレシイ。怪我が治ればまだまだ取れるだろうし。
319 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:40:00
ここ数年であったラッキー昇進って把瑠都以外には思い浮かばないな
ラッキー残留はいくらでもいるが
栃栄残留ならまだ正当性を感じるな
全休に比べて途中休場はやや番付降下を緩められる傾向にあるし
去年九州の玉乃島みたくなってるんじゃないだろうか
322 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:44:03
あと出場日数が多い方が下降枚数が少なくなる傾向が「多少」みられます。
千代白鵬も数年前の若光翔のようにしぶとくぶら下がっていることもありえる。
324 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:46:00
みんなの判断としては垣添は落ちるのかい?
325 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:47:16
326 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:49:25
十両の下に2枚しかない地位で6−9で残ったのは龍ヶ浜、武哲山など。
光法も残ることもありえることはありえる。単純計算だと東大頭で市原・
琴春日より半枚上になるし。
>>324 以前は横綱と対戦した力士は全敗でも十両に落とさないというのが規定としてあった。
(晩年の小錦が幕内で休場も含め全敗したときの朝日新聞の記事)
現在はそれはないらしいが、以後も横綱と対戦した力士が例え十両に落ちる星でも陥落した例は1例もない。
幕下東筆頭で勝ち越したら十両昇進並にガチガチで残留確定だよ。
328 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:54:05
>>324 「横綱と対戦した力士は十両には落とさない」
よって幕内に残留します。
むかしは「前頭5枚目以内の力士は十両には落とさない」だった
ようですが昭和52年頃変わったらしいです。
一時期「横綱・大関と対戦した力士は十両には落とさない」とか
言ってた人がいましたが、勘違いだと思われます。
329 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:54:33
>>327 昔、大善が6枚目の2−13で残留したこともあった。
>>326 光法が残留の場合、貧乏くじを引いた
半枚下の武州山と千代白鵬、琴春日、市原の番付が予想しにくくないか?
その場合市原は全く据え置きになってしまう希ガス。
331 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:55:20
新入幕東15枚目から8-7・8-7で西筆頭まで登り詰めた栃栄の神番付運がここでも発揮されるのか?
332 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:55:27
冷静に考えてみよう。
8−7で半枚スライドと、6−9で2枚半落ちと、
どっちが稀なことか?
すまん、どっちもどっちだな…
333 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:57:46
たしかに隆乃若よりも栃栄のほうがあるような気がしてきた。
つーか隆乃若残留はありえないから安心汁。
すぐ下に光法がいるのに、理に適ってなさすぎる。
334 :
待った名無しさん:2007/05/30(水) 23:57:56
栃栄残留の方が番付運の奇跡としてネタになる
337 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:01:25
>>331 いやいや西幕下2枚目で千秋楽に十両に勝って5−2だったのに
空き家がなくて十両復帰できなかったときの埋め合わせ!
338 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:04:20
意味不明、結局、工法は陥ちるのか?
339 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:05:36
市原放置! 市原放置!
十両筆頭で全休の剣晃は残留したな。2枚目の藤ノ川(服部)は陥落したな。
では3枚目の栃栄の0勝での途中休場はどうなる?
但し今回は上記2件と異なるのは、番付が14枚目まで増えたからな。
市原の見送りを考慮しなければ千代白鵬の半枚落ちが一番常識的、というか これ以外ありえないんだけど
市原があの地位で勝ち越している以上、特に千代白鵬が残るとした場合、
十両最下位で負け越し>幕下2枚目の勝ち越し
となって、素人目にも露骨すぎて審判部が不公平編成だと言われたとき言い逃れできないのでは
おまけに、「幕下の4勝は筆頭以外昇進に値しません」という、とんでもない宣言をしたに等しい
これが隆乃若/栃栄だと見かけの下げ幅が大きいからズルい強弁で乗り切れそう
342 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:11:20
>>340 5年前に2枚目全休の戦闘竜も陥落している。
ただ14枚目まであるのとこの位置で途中休場も含めての全敗というケースが
なかなか見当たらないから難しい…。
343 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:18:48
剣晃もほんとはおちるはずだったけど、昇進者が決まった後で力桜が廃業したため、一人余分に残さなきゃいけなくなったから残ったんだよね
344 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:21:15
>>342 戦闘竜が全休したときは東3枚目で、次場所東幕下筆頭だった。
そう考えると、途中まで出場していた栃栄が残るのはありえない話ではない。
まあ、市原や琴春日より強い星とは思えないけど・・・
345 :
名鉄:2007/05/31(木) 00:23:47
幕下
琴春日 1 市 原
千代白 2 武州山
隆乃若 3 芳 東
こう予想します。
346 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:24:53
>>344 3枚目だったか。d
そう考えると栃栄は途中休場ということもあるし残留の可能性は濃く感じてきた。
ただ市原との比較では確かに残留が妥当とは到底思えないよなぁ…。
347 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:29:21
>>345 まあそれでも良しとするが
次場所では
十両東西筆頭〜7枚目 全員 7-8
十両東西8枚目〜14枚目 全員 8-7
で調整してもらい、
市原には7-0全勝優勝してもらいたいものだ
琴春日もしっかり4-3でな
348 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:31:45
>>347 そのケースはまずありえないが
もしもその場合市原は全勝優勝で放置かw
349 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:33:10
どんな下田
350 :
名鉄:2007/05/31(木) 00:35:49
>>347 ちなみに光法は十両残留で、栃栄は幕下4枚目と予想。
琴春日と千代白鵬と武州山は入れ替わるかもしれん。
筆頭が千代白鵬、2枚目のどちらかが琴春日と武州山。
351 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:36:22
一番しっくりいくのが、幕内に1人欠員を作って5人幕下に落とす事。
でも最近、定員に満たない番付っていつ以来なのかな?
352 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:38:43
>>348 西十両7・7−8と入れ替えでしょう。
東十両7・7−8と琴春日を入れ替えるかは??
東幕下筆頭で勝ち越して上がれなかったケースってかなり大昔まで遡りますね。
353 :
名鉄:2007/05/31(木) 00:41:18
市原はたぶん十両にあがれないと予想する。
個人的には芳東さんが早く十両に上がって欲しい。
354 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:48:35
355 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:50:27
356 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 00:52:10
>>351 昭和62年9月場所。定員38人だが37人しかいない。
>>345 それはないでしょう。それですと光法は残留ということですから
常識的に考えて半枚下で同成績の武州山は悪くても西幕下筆頭。
千代白鵬も悪くても東幕下2枚目まで。5勝2敗同士の東幕下3枚目の北太樹が昇進で
西幕下4枚目の琴春日が据え置きならば最低でも琴春日は西幕下筆頭以上となり、
西幕下2枚目の市原は全く動かないことになる。
つまり光法と武州山の間に3人も入ることは極めて考えにくいと思う。
千代白鵬が落ちるんじゃないか?
千代白鵬は高見藤と北太樹に負けているのが印象を悪くしてる。
十両幕下間に関しては、入れ替え戦の結果を相当に重視しているという
意思が見て取れるんじゃないかな。
名古屋は
×千白鵬 下1 武州山×
市 原 下2 隆乃若×
琴春日 下3 霧の若
×栃 栄 下4 芳 東
玉飛鳥 下5
ぐらいの感じか?
市原いじめとまでは言いづらいんだよな。
>>358 琴春日が東3枚目は酷すぎ。それならば北太樹が昇進するのは不自然。
360 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:07:05
いやーほんと審判部こわいわ
番付発表まで引っ張る気かよ
361 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:08:42
東方 西方
琴春日 下1 市 原
霧の若 下2 玉飛鳥
芳 東 下3 光 法
武州山 下4 隆乃若
栃 栄 下5 木村山
結局のところ
1.栃栄が幸運のくじを引いて残留した。
2.定員割れの番付にした。(5人陥落で栃東引退の補充なし)
3.千代白鵬が西14枚目に残留した。
以外は幕下上位の番付があまりに不自然になってしまうと思う。
363 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:13:24
364 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:17:27
>>363 はい、残したいです。(九重親方未確認)
>>359 酷すぎるけど、陥落組がいつもは優遇されるのに比べたら。
これでも陥落組にとって厳しい方だよ。
というか、千代白鵬も武州山も隆乃若もぎりぎりで落ちてるから、
これくらいしか組みようがない。
>>359 加えて言うと、6-1ならともかく、5-2の上がり幅としては
影山や境澤と比べても著しく不当とまでは言えない。
離胡麻はファンがヤキモキする番付を作って喜んでいるのだろう。
琴春日が光法に勝ち、市原が旭南海に勝ってると幕下上位はこんな感じか。
×千白鵬 下1 旭南海×
×武州山 下2 隆乃若×
×光 法 下3 霧の若
芳 東 下4 栃 栄×
玉飛鳥 下5 木村山
木村山だけがボロ儲けの感があるなw
369 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:25:32
市原はともかく、琴春日なんて最後のチャンスかもしれないのに
本当に気の毒だよな。
暗黒審判部としか言いようがない。
×千白鵬 下1 旭南海×
×武州山 下2 隆乃若×
×光 法 下3 霧の若
玉飛鳥 下4 芳 東
×栃 栄 下5 木村山
371 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:28:56
残ったのは栃栄じゃないかな。
十両上位で休場だったし、千代白鵬よりはるかに年上だし。
個人的には琴春日あげてやりたかったなー。
陥落組優先になることはあれど、落とす時は容赦なく大きく番付落としてしまうのも協会のやり方。
予想としては
東 西
1琴春日 市原
2千代白鵬 光法
3武州山 芳東
4霧の若 玉飛鳥
5隆乃若 木村山
芳東を東2枚目にして、光法と武州山を3枚目に並べるのもあり。
372 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:33:33
琴春日はあげてやりたかったけど、入れ替え戦で負けたからこういうことにしたのかな・・・・
市原はいじめでもないと思うけど。
どっちにしろ入れ替え戦で負けて十両の力士を引きずりおろせず、2枚目で4勝に終わったのがすべてかな。
若いし、まだチャンスはある、とはみられるでしょう。琴春日と違って。
木村山だけもうけてるというけど、こういう例は幕下ではよくあるよ。
上位になればなるほど、上ばっかつかえて、負け越すとドカンと落ちるのが幕下上位。
とりあえず木瀬と尾上は、三保が関を見捨てた、と出羽一門からよくみられてないとも思う。
373 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 01:44:11
まあ、もう一番上積みできなかったのが悪いといえばそうなんだけど。
ただ、枚数オーバーしてる力士は落とす、という番付編成の基本が
完全に無視されてるのはなあ・・・
今場所は昇進確定な星を残した力士ばかりだったけど、今後はどうすんのかね。
枚数オーバーはたくさんいても、昇進候補は3枚目の4勝とか
5枚目の5勝なんてケースは結構あるぞ。
374 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 02:14:30
栃栄が残留と仮定すると、
千代白 下1 琴春日
光 法 下2 武州山
市 原 下3 隆乃若
が、妥当なところかな。
375 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 02:14:34
Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
市原は勝ち越したのに番付降下って、どんだけ冷遇されてんだよw
378 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 04:23:28
番付は生き物=やりたい放題
>>371 年齢が上だから残るw。お前議論の資格なし。ログ読め。
380 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 08:10:21
一旦十両・幕内の人数を元に戻して、
番付の昇降における不公平感をなくすために今の定員との差を使えばいい。
>>347に近い事態も起こりうる可能性はあるのだから。
381 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 08:11:28
>379
ちょっとしったかしてるからってえらそうにいうなぼけ
オマエだろ、4枚目で5勝でも3枚目にしかあがらない、とか境澤みただけでしったかしてるの。
382 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 08:15:57
378の言うとおりなのもあるけど、やっぱ落ちそうな力士とあがりそうな力士のかねあいがいろいろとあるからね。
先場所だと旭南海がぎりぎりだったけど、幕下上位が4人もあがる勝ち方してたんで、惜しくも降格、てなるところを尾上が嫌われてたのもあって境澤を留め置き、てのがあったし。
かなり昔だけど、大和が幕内で残り2枚で7勝8敗だったから落ちるはずが残り、九重嫌われてるせいか千代大海が十両筆頭で9勝上げたのに西から東にとめおかれたこともあったし。
>>381 できたら氏んでください。お願いします。
385 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 09:14:10
>>380 それはいいアイデアだね。
人数を元に戻すのも、いきなりスパッとやるのではなく、
昇進に値する星の力士がいなかった場合、
無理に昇進させずに定員枠としてキープするという方法で。
4人分の枠をつくれば年間6000万円くらい節約できるし。
386 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 09:14:46
幕下は5勝すれば1枚半あがるわけでしょう?
名古屋市東警察署は28日、愛知県青少年保護育成条例違反の疑いで同県名古屋市、
竹石圭佑容疑者(20)を逮捕した。
調べでは、竹石容疑者は4月下旬ごろ、名古屋市のホテルで県内に住む18歳未満の少女に数回、わいせつな行為をした疑い。東警察署は余罪があるとみて追求する方針。
388 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 15:36:27
389 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 15:37:46
390 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 16:14:27
十両で負け越して単純計算で幕下筆頭に下がる星の力士がいた場合、
幕下3の4番、幕下5の5番がいたらそれと入れ替えるのが基本で
いいのかな?
今回のは前回の境澤同様「市原を上げたくなかったため」の特例って
ことで。去年の下田も普通は隆乃若と入れ替えだが「学生を上げたく
なかったため」の特例だったってことで。筆頭優先、下がり優先は、
後付けの屁理屈ってことで。
○○を上げたくなかったとか
ひどい道理で番付は編成されるんだな
392 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 16:35:06
もうめんどくせーから、会長は西張出14枚目に残留でいいよ、もう。
393 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 16:39:37
むかしから小錦を十両に下げたくないから横綱と対戦させたり
幕内下位の人気力士を十両に下げたくないから入れ替え戦を
組まなかったり、有力親方の部屋の力士を十両に下げたくない
からわざと負けてくれそうな相手に当て、かつ単純計算では
上回る十両がいても入れ替えなかったりいろいろとやって
くださいますね。逆に高校の先生から27歳という高年齢で
力士に転向して有名になった方を好角家以外の人が相撲場に
足を運んでくれるのを狙ったのか十両に上げたこともありました。
394 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 17:00:29
市原はお約束どおり東の2枚目だろうから、来場所は全勝以外は筆頭どまり?
395 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 17:21:09
市原3−4で十両からの陥落者が多く、旭天鵬の突然の引退などもあり、
西5・4−3も昇進、久しぶりに6枚目以下の5−2、6−1も昇進と
見た。
396 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 18:55:20
>>398 智の花のことはどうでもいいから
琴春日と市原のことを真剣に考えろ
397 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 18:59:36
どこにアンカーつけてる?
智の花のお尻 アッー!
399 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 19:28:55
千代白鵬か光法が残留となると幕下上位の番付が非常に組みにくくなるので
栃栄が残留するような気がして来た。
栃栄残留なら幕下上位は
東 西
琴春日 1 千代白鵬
市 原 2 光 法
武州山 3 隆乃若
こんな感じになるだろうか?
401 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 20:07:15
>>399 いや、光法残留だと組み難くなるが、千代白鵬残留ならすっきりするよ。
東 西
琴春日 市 原 1
光 法 武州山 2
402 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 20:27:59
>>393 西2で4−3だった若花田と枚数オーバーしてない森乃里を
強引に入れ替えたこともあったな。
403 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 20:36:06
でも小錦の横綱戦は正解だったよな
実際追い詰めたし盛り上がったし
もしかしてあれって貴乃花がわざと土俵際まで追い詰めさせたってことじゃないよな?
404 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 20:40:20
東の二枚目でも1敗なら筆頭が負け越すか落ちる人数が
多ければ上がれるだろうが
405 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 21:00:06
旭弁天引退か・・・・
406 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 21:27:43
若花田の場合は大乃花との入れ替え戦に勝ったのだからいいと思うが。
市原は入れ替え戦負けたからしょうがない。
407 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 21:59:33
常識で考えて勝ち越した市原の据え置きなんて考えられないだろ。
市原 1 千代白鵬
琴春日 2 光 法
武州山 3 芳東
玉飛鳥 4 隆乃若
霧の若 5 木村山
か、あるいは
市原 1 琴春日
千代白鵬 2 光 法
武州山 3 芳東
玉飛鳥 4 隆乃若
霧の若 5 木村山
これが妥当なところだね。
今回は関取の定員を1人減らす大チャンスだと思う(今回の場合幕内1人減)。
下田の悲劇を繰り返さないためにも、
関取の定員には余裕を持って置いた方がいいと思う。
409 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 22:07:39
大学を卒業して前相撲から取り始めた力士として初めて入幕を果たし、史上初めて新入幕で
2大関に勝つ活躍をして、協会幹部に下積み生活が重要であるとの印象を与えて、
幕下附け出し基準の改定に繋がった。
ttp://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/20000502.htm 栃乃花の時代だから今はどうなのか知らないけど、こういう考え方はあると思う。
学生出身を冷遇しているように見えて、期待のかかる大器に少しでも長く下積みさせることで
より大物になってもらおうという考え方じゃないだろうか?
410 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 22:17:27
(2場所連続)入れ替え戦で負けちゃ 印象も悪くなるだろ >市原
411 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 22:22:10
相撲に「入れ替え戦」は存在しません。
412 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 22:51:33
413 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 23:14:48
>>406 入れ替え戦の勝敗なんて番付編成には関係ないよ。
そもそも、勝っても上がれなかった力士なんていっぱいいるしな。
枚数オーバーしてない森乃里と入れ替わった若花田の昇進は人気力士補正。
>>409 栃ノ花うんぬんはただのこじつけ。
本来なら幕下からスタートすべき力士への負担を増やしてるだけ。
1場所でも関取になるのが遅れれば、親方になるのも不利だしな。
414 :
待った名無しさん:2007/05/31(木) 23:24:53
取組編成と番付編成がどっちも審判部の管轄っていうのはおかしくないか?
415 :
名鉄:2007/05/31(木) 23:28:06
番付予想は競馬を予想する以上に難しい。
この予想もなかなかいい線いっていると思う。あくまで、俺流だけど。
武州山 1 市 原
千代白 2 琴春日
隆乃若 3
416 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 01:40:57
たぶん栃栄残留でFAだと思う。
琴春日をあげずに高見藤あげたのは、やっぱ「入れ替え戦」で勝った・負けたのが大きいと思う。
千代白鵬は残れないと思う。この結果だと特に。
「入れ替え戦」でも負けたし。
栃栄はキャリアも長い元幕内で、幕内も長かった人だから、幕下落ち→即引退になりかねないから、残してそうな気もする。
光法と武州山は2枚目に落ちると思う。
琴春日は筆頭で間違いないと思う。むしろ市原が2枚目留め置きの可能性の方が高いように思う。
417 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 01:42:49
すえおきといっても西から東だし。
筆頭おかで勝ち越してもそういうことけっこうあるし。
418 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 02:41:07
横綱と対戦した力士が十両に下がらないのは何故?なんか深い理由があるの?
419 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 07:16:08
深い理由があるかは知らんけど、昔は幕の内13枚しかなくて、
4枚目あたりで4横綱4大関とかに全敗するとそれだけで幕内ピンチになるから、かな。
420 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 08:37:22
>>416 実績も年齢も「入れ替え戦」も関係ない。
421 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 09:54:40
だけど親方の力は関係あるよ!
422 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 11:45:12
入れ替え戦に勝たなくちゃ落ちる人がいないんだから上がれるわけないのでは?番付は生ものですからね
生ものw
424 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 13:35:29
確かに賞味期限(?)は一場所しかないけどな
期限内ですら美味しくない時も多い
426 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 17:31:12
>418
一応横綱あたりと対戦した力士は十両には下げないようにしてるそうな。
>420
いやめっさ関係あるでしょ。
そうでないと微妙な人一人残して、高見藤だけあがったのは説明つかない。
今回の場合筆頭と3枚目ではなく、2枚目と4枚目だから、そうなると2枚目で4勝よりも4枚目で5勝の方が明らかに有利。
なのに高見藤だけあげて、琴春日あげなかったし。
2枚目の方が有利、といっても、高見藤だけあげたのは説明つかない。
その高見藤に千秋楽で負け越したのが千代白鵬、西の武州山落として光法残すのも何の理由もない、隆乃若は星勘定だと先の3人よりも不利、て考えると、上位で休場、ということから栃栄残留、と考えるのが1番自然。
光法や千代白鵬残すのなら、むしろ落として琴春日か市原があがってるのが自然。
・・・・とも思ったけど、千代白鵬残りもあるかも。そっちの方が番付自然っぽいような気もする。
とりあえず琴春日が2枚目や3枚目に据え置きなら、市原も2枚目すえおきもありそう。
1光法 武州山
2市原 琴春日
とかで。
427 :
待った名無しさん:2007/06/01(金) 19:01:09
まあ2場所連続で「これに勝てば十両昇進濃厚」って一番に負けやがった市原は
永遠に幕下でとってろよと思った。
応援してたのにあんな無様な負け方しやがって。
>>426 もう一度言う。入れ替え戦は関係ない。
それからアンカーぐらいちゃんと打て。昨日から言われてるだろ。学習能力ないのか?
アンカーは専ブラさえ使っていればそれ程気にならない。
>>428 真実はさておき
「入れ替え戦」は関係ないというデータも根拠も示さなくては
3度言おうが4度言おうがトンデモ意見として相手にされませんよ・・・
いわゆる「入れ替え戦」に勝てば昇進が近くなる(自分が勝って相手が負けるわけだから)のは確かだけどねえ。
バルトとかは入れ替え戦に負けても上がってたよな。
逆だと、古い話だが旭天鵬に勝っても上がれなかった大碇とか。
ま、実際に審判部が何考えてるかなんて分からんけどね。
432 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 03:29:28
>>428
実際トンデモ意見だしね。
何の根拠もない。
そういえば豊響ってダメだったんだっけ?
434 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 08:25:22
2枚目で4勝よりも4枚目で5勝の方が明らかに有利
というのはどうなのかね?ホウチ山んときのあれ以外は下位5勝が有利と限るわけでもなかったような。
ましてや東のタカミフジは当然の当確なのでは。
435 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 08:38:03
入替戦とはなんだろうか?次の2例を揚げてみる。
平成10年9月場所千秋楽。当時は十両は13枚目まで。
陥落確定は栃ノ藤と五剣山、昇進確定は竹内(雅山)と栃ノ巌(栃栄)で、
見え見えの入替戦らしき2番があった。
西幕下1 北勝光(4-2) − 西十両5 久島海(4-10)
東幕下2 和歌乃山(4-2) − 東十両12 豊桜(7-7)
何れも幕下力士が勝って久島海も豊桜も幕下に引き摺り下ろされた。
(11月場所番付 東西十両13 北勝光−和歌乃山、東西幕下1 久島海−豊桜)
尚、久島海はそのまま引退に追い込まれた。
平成16年5月場所は貴ノ浪引退で7人昇進させることができるはずだったが
実際は5人に収まった。上がれなかったのは東西幕下7で4-3の芳東と琴冠佑。
流石に7枚目の4-3は認められなかったようだ。
落ちなかったのは東十両13で6-9の大翔大と西十両14で7-8の若光翔。
さて、千秋楽に次の取組があった。
西幕下7 琴冠佑−西十両14 若光翔
結果は琴冠佑が勝って4-3、若光翔は7-8
これは大サービスの入替戦と思ったが、翌7月場所番付は
東西十両14 大翔大− 若光翔
東西幕下1 芳東 − 琴冠佑
因みに若光翔は
平成16年1月 西幕下4 4-3
平成16年3月 東十両14 7-8
平成16年5月 西十両14 7-8
という驚異的な番付運であったが、
平成16年7月 西十両14 6-9で運をものにできず、平成17年3月に退職した。
436 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 08:54:59
>>435 つまり十文字は冷遇されていたんですね!
437 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 08:58:44
>428
435を読むと入れ替え戦はやはりあるようだな。
お前みたいにデータも掲げず、単なるひとりよがりの思い込みで偉そうにものを言う奴は。
最低のチンカス野郎だ。
438 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 09:09:31
上林 祝再十両
439 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 09:17:49
>>437 毎回毎回汚い言葉吐くな。どんな教育受けたのか、親の顔が見たい。
440 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 09:33:33
発言は、せめてマラカスまたはイカ臭いに留めてもらいたい
2002年秋場所14日目
東十両8 壽山(3-10)− 東幕下4 五剣山(4-2)
結果は壽山の勝ちで五剣山は4-3止まり。
だが、翌日負けて4-11になった壽山と五剣山は翌場所入れ替わった。
入れ替え戦に勝ったこと自体が評価されてるわけじゃなくて、
「枚数オーバーは陥落」
「幕下で強い星の力士がいる場合は微妙な星の力士を落とす」
というのが通例だったはず。
このところまったく守られていないが・・・
442 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 10:16:26
443 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 10:25:49
前の方に出てた若花田の例
1990年初場所12日目
西幕下2 若花田(4-3) 押し出し 東十両12 大乃花(6-6)
翌場所、若花田は西十両10で6-9の森乃里と入れ替わる形に。
通常なら、次の例のように入れ替わることはないはず。
2002年九州場所12日目
西幕下2 琴乃峰(4-3) 寄り倒し 西十両12 五剣山(6-6)
琴乃峰は7-8に止まった五剣山とは入れ替わらず。
智乃花といい若乃花といい人気者は番付面でも得をする。
>>442 公傷制度の廃止の影響はあるかもしれないけど、
ここまで変な編成になったのは放駒体制になってからだよ。
>>443 その2つは、森乃里も五剣山も6-7から勝ち越す可能性もあるわけで、「入れ替え戦」とは全然違うじゃないか
若花田のは大乃花が上げ下げの対象になってないし、森乃里との間には まったく相互関係がないのでは?
なんか、「入れ替え戦」について、とてつもない勘違いをしているのでは…
>>445 上の方に「若花田の場合は大乃花との入れ替え戦に勝ったから上がった」という話が出てたから
なんとなく貼ってみただけで特に意図はない。
447 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 21:18:17
ところで優勝した白鵬は横綱になれますかね?
アホすぎ
450 :
待った名無しさん:2007/06/02(土) 22:51:35
後半3場所は、白鵬が制覇しそうだな。
短絡的。
ちょっといいかな?
昨日本屋で買った相撲雑誌の勝負レビューで、
若麒麟vs光法の一番の写真の横に「入れ替え戦」と書いていた。
少なくとも相撲記者の間では入れ替え戦概念はあるんだなぁと思った。
453 :
待った名無しさん:2007/06/03(日) 11:16:37
成績を上げる→入れ替え戦に登場する→勝つ
この3つを満たさずに上がれるわけないじゃん
>>452 そらあるだろうさ。
NHKのアナでさえ、中継中に「入れ替え戦(的要素・様相)」って言うんだから
ただ、それに勝った方・負けた方がそれぞれ上がる・落ちるというのが、
はっきり明文化されてない以上、それが重要な指標にはなっても、
必ずしも決定的ではない、単なる目安として捉えるべきものだってことは
書いてる本人も、相撲ファンも、そして力士本人も分かってる話だ
455 :
待った名無しさん:2007/06/03(日) 11:25:11
甘い、甘すぎる!!!
後半は佐渡の時代だ!!!
琴欧州横綱、琴光喜大関へ!!!
>>454 ところが分かってないスレ住人がいる。
入れ替え戦で勝ったら上、負けたら下だという痛い思い込み。白星に色はついていないのに。
いわゆる「入れ替え戦」の意味が分かっていない奴が多いよね。
勝ったら上がれる、という性質のものではなくて、
・落ちるかも知れない力士と上がれるかもしれない力士、双方必死だから熱戦が期待できる
・番付編成上困らないようにどっちつかずの星の力士を極力減らしたい
という意図から組まれるものであって、勝てば上がれるというようなことはない。あくまでも星優先。
勝ち優先にすると、東2枚目4-2で十両に負けて4-3と、西2枚目3-3で十両に勝って4-3のどちらかを上げないといけないときに、
後者を優先しないといけなくなる。
いくら審判部の編成方針が一貫していないとはいえ、相星の場合は番付が上の順から上げていくという点だけは一貫している。
458 :
456:2007/06/03(日) 14:16:31
御意。我が意を得たり。
だから、当たった当人同士が入れ替わるということではなくて、
全体的な星勘定として、上がる力士・下がる力士のグループに入るだけなんだが。
意味不明
幕下2枚目の西力士が東力士と同じ星で十両昇進見送られたのって、今場所、先場所の前はどんなのがあった?
462 :
待った名無しさん:2007/06/03(日) 21:27:56
>428=>456
463 :
待った名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:31
上がり優先、大勝ち優先で統一、
筆頭優先も5枚目以内優先も残留優先も下に何枚あるから残るも
横綱と対戦した力士は十両に落とさないも全て止める。
成績通りに機械的に決めてしまえばいい。幕下以下は勝ち越し、負け越し点を
何倍して編成するかを段によって決めてしまえばいい。
あと前の場所の成績は一切考慮せず、あくまでその場所の成績だけで編成する。
多少不運な陥落が増えるとは思うが「番付運」とはそういうものだとすればいい。
筆頭優先にしないと、容易にこんな事態になるだろ
東1 4−3 西1 4−3
◎東2 5−2 ◎西2 5−2
↓
東1 4−3 西1 4−3
◎東2 5−2 ◎西2 6−1
↓
東1 4−3 西1 4−3
◎東2 5−2
◎東3 6−1
◎西15 7−0
そんな例は滅多にないと思うが・・・
そもそも、463のやり方なら陥落力士がかなり出るだろうし。
>>465 頻繁に出るでしょ
なにしろ十両からの陥落者が3人出るとき
幕下2〜5枚目に好成績の力士が3人いたら筆頭4-3はアウトwww
467 :
待った名無しさん:2007/06/04(月) 02:07:36
離れ胡麻のアホが西筆頭の勝越しを昇進させるようにしたからおかしくなった。
昔どおり東筆頭の勝越しと15枚目以内の全勝を優先させれば丸く収まると思わないか?
ちなみに西筆頭の4-3は西3枚目の5-2より優先度が低かったはず。早く離れ胡麻は失脚しろ。
そしてこんな奴を採用した北の膿も自害しろ。
>>467 >ちなみに西筆頭の4-3は西3枚目の5-2より優先度が低かったはず。
いくら何でもこれはねーだろ
>>468 確か西3枚目で5-2の若三杉が西筆頭で4-3の時潮を差し置いて
昇進したことがあったはず。
まあ多少は西筆頭優先でも問題ないんだけどな。
境澤とか下田見送りの状況は、昔なら昇進せず東にスライドしてたわけで。
いまの優先設定を続けていくと、今後も2枚目の5勝は見送りが頻発する可能性がある。
そういう意味ではやめたほうがいいのではないか。
472 :
待った名無しさん:2007/06/04(月) 12:14:31
12日目ぐらいまでに結果を残して認められれば入れ替え戦に出場できるわけでしょ?
でもそこで負けたなら上がれないに決まっているのでは。
決まっているw
474 :
待った名無しさん:2007/06/04(月) 12:47:25
西筆頭優先は1996年1月場所の西筆頭・4−3琴藤本(のちの琴岩国)が
十両に上がれなかったのがきっかけでしょ。
理事長が「十両と対戦せずに上がるのはどうか?」などと意見を出し、
幕下で6−0だった旭天鵬と熊谷を対戦させず、旭天鵬と西2で5−1だった彩豪
と対戦させた結果、旭天鵬が勝ち、十両からの下降が2人だったため琴藤本が
割りを喰ったという。理事長からそういう意見出てるなら何で旭天鵬と十両を
対戦させなかったんだか?琴藤本見送りが元で筆頭優先にしたら今度は1999年
11月場所西筆頭4−3安美錦と東幕下5・6−1琴岩国で安美錦が十両昇進という
アホな結果に実際なってる訳で、本来半枚差がある東筆頭と西筆頭を公平に扱うなど
というアホな番付編成は直ちに止めて頂きたい。
475 :
待った名無しさん:2007/06/04(月) 12:58:02
おっしゃる通りだな。
西筆頭の優遇はもうやめよう。
おいおい、本来は東西に差はない「同格」の地位でしょ
半枚なんてのは編成システム上の都合で・・・
それに「一番上」で勝ち越して上がれないほうがよっぽど異常だと思う
安美錦>岩国でいいんじゃない
リーグ戦やってるんじゃないんだから
渋滞の原因は下がり残り優勢の番付編成でしょう
今場所もまた数字的には完全に落ちるはずの誰か一人が残っている
それもそうだな
なぜ東西があるのかを考えたことがない。痛すぎ。
西筆頭を据え置きの立場においても、渋滞は変わらないでしょ
たんに昇進力士と非昇進力士がそのまま入れ替わるだけなんだから
陥落力士優勢になっている限りカオスは続く
(;;;;((;;;;;;;(;;;;;;)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;/´`´`´`´ ヾ
/;;;;;;;;/ / \ ヽ
/;;;;;;;;;| (●) ,(●) |\
ヽ;;;;;(6 、_! |;;ノ
>ー| 'ー三-' l-'
/ ヽ /\
/ `ー------一' ヽ
/ y t ヽ
| /ヽ ・ 人 ・ ) |
| | | |
>>480 なんか一代年寄名跡で部屋を持つって間違ってるよな
大横綱を出した部屋が消失するか、誕生の時点で消滅が約束された部屋ができるかの どちらか
>>463であった機械的方法で試しに番付組んでみた。
方法としては、関脇〜幕下15までを順番に番号ふって(琴光喜:1、安馬:2、・・・中西:94)、
勝越し点*2を引いて(関取なら([白星]-7.5)*4,幕下なら([白星]-3.5)*4を引く)、並び替える。
同数になれば前の番付が下の方を上位に。
で、今回は必要なかったが、このままだと勝ち越したのに番付が下がるという事態がありうるから
最低保障はいると思う。
・勝ち越し: 半枚上(東小結なら関脇(枚数問わず)、東下1なら最低十両など)
・(15枚目以内で)幕下全勝優勝: 十両
・横綱と対戦: 幕内
上の位置より下になりそうならその場所まで繰り上げて以下を繰り下げる。
483 :
482:2007/06/04(月) 20:15:52
機械的に組んだ例。 大関以上は省略
琴光喜 関脇 安 馬
朝赤龍 小結 時天空
出 島 前1 安美錦
琴奨菊 前2 若の里
露 鵬 前3 高見盛
豪 風 前4 玉乃島
豊真将 前5 雅 山
稀勢里 前6 豊ノ島
栃煌山 前7 普天王
鶴 竜 前8 龍 皇
栃乃洋 前9 黒 海
春日王 前10 北勝力
里 山 前11 把瑠都○
○北 桜 前12 時津海
○白露山 前13 嘉 風○
○土佐海 前14 玉春日
◎豊 響 前15 寶智山
○海 鵬 前16 皇 司
垣 添 前17
484 :
482:2007/06/04(月) 20:16:34
×岩木山 十1 潮 丸×
駿 傑 十2 栃乃花×
豪栄道 十3 将 司
×旭天鵬 十4 春日錦×
若ノ鵬 十5 白乃波
豊 桜 十6 大真鶴
玉力道 十7 白 馬
十文字 十8 安壮富
×霜 鳥 十9 若麒麟○
光 龍 十10 琉 鵬
◎境 澤 十11 猛虎浪
片 山 十12 旭南海
◎保志光 十13 千代白
光 法 十14 琴春日○
幕下陥落: 武州山 隆乃若 栃栄
485 :
482:2007/06/04(月) 20:28:35
>>484 すまん、幕下の力士で一部計算間違えてた
◎北大樹 十13 保志光◎
○高見藤 十14 千代白
幕下陥落 光法 武州山 隆乃若 栃栄
こうしてみると市原・琴春日見送りは妥当だったと思えてきた。
合理的。恣意的要素排除され、理に適う。
三役陣に1Pインセンティブを与えてはどうか。琴光喜:0、安馬:1・・
平幕豊真将:5以降はそれで賛成。
>>482 気が向いたらで良いので、その計算方法で5月の番付を作成して
実際のものと比べて頂けませぬか?
488 :
482:2007/06/04(月) 21:50:56
>>487 とりあえず計算してみた。
番付の形に直すのが面倒なので全体を書くのは後にする。
ルールの設定次第で三役が結構変動したのでその部分だけでも先に。
・最低保障なし 勝ち越しても昇進なしor陥落すらありうる
琴光喜 関脇 豊真将◎
安 馬 小結 豊ノ島◎
×琴奨菊 前1 時天空×
・
>>482通りのルール
琴光喜 関脇 安 馬◎
◎豊真将 小結 豊ノ島◎
琴奨菊 前1 時天空×
・
>>486の三役インセンティブ採用
琴光喜 関脇 安 馬◎
◎豊真将 小結 琴奨菊×
豊ノ島 前1 時天空×
いずれにせよ、枚数的には豊真将>琴奨菊だった。実際は琴奨菊(西小結)>豊真将(東前1)だったが。
>>482 関取の11勝と幕下力士の7勝が同じってのは幕下力士にとっては不利だろ。
幕下の勝ち越しにはある程度補正をかけないと公正じゃない。
>>488 お疲れさまです。ありがとうございます。
5月の番付は、
琴光喜 関脇 安 馬
豊ノ島 小結 琴奨菊
豊真将 前1 時天空 でした。
役力士には番付でも特権があるとみなしてよさそうですね。
491 :
待った名無しさん:2007/06/04(月) 23:06:09
入れ替え戦で負けたらまた予選からのスタートじゃないの
492 :
待った名無しさん:2007/06/04(月) 23:49:52
三役は審判部の判断に任せる。
関脇・小結に3人目、4人目をつくるかどうかも任せる。
なぜかと言うと三役・平幕上位と平幕中〜下位とで上位対戦の数に差が
あるから。一時期のように5枚目以内を優先すると、5枚目と6枚目と
何が違うのかという疑問が生まれてしまうので、ここは一つ審判部の
判断に任せたい。
平幕・十両は機械的編成が理想だが三役・横綱の人数により平幕の人数が
変化するので上位からの順位を優先で編成、最低保障を1枚とすることで
勝ち越して下がる、また負け越しの最低下降も1枚とし負け越して上がる
のを防ぐ。
そうすれば西十両筆頭勝ち越しは入幕、西幕下筆頭勝ち越しは十両になるので
自動的に筆頭優先になる。
あと、十両以上は一場所15番だが幕下は7番なので、十両・幕下間の入れ替え
について、幕下は勝ち越し点+1枚の補正はあってもいいと思う。
「横綱対戦力士は十両に下がらない」だと例えば5枚目の横綱対戦力士が全敗、
4枚目の力士が全休で幕内下位が全員勝ち越しとかだとおかしくなるので、
「三役からいきなり十両には下がらない」とし、平幕は横綱と対戦しても
十両に下がる場合もあるとする。
幕内で全敗、全休でも幕下には下がらない、
幕下15枚目以内(付出含む)で7戦全勝は十両昇進、
は従前通り。あと、
東十両筆頭も他の十両と同様に扱い、大きく負け越した場合幕下に下がる場合もあるとする、
十両昇進に関して幕下5枚目以内を優先するのを止める、
十両から幕下に下がる成績の力士は全員幕下に下げる、
こうすればおよそ不運な見送り等は回避できると思う。
十両3枚目が11勝、2枚目が10勝など好成績なら平幕の負け越しの扱いが厳しくなって
当然だと思う。
494 :
待った名無しさん:2007/06/05(火) 00:32:09
チヨスは西十両筆頭の9−6でも東筆頭になっただけで新入幕を見送られたんだよな。
495 :
482:2007/06/05(火) 00:33:37
機械的5月場所番付(括弧内は実際の番付)
(東関脇)琴光喜 関脇◎安 馬(西関脇)
(東前1)豊真将◎小結×琴奨菊(西小結)
(東小結)豊ノ島 前1×時天空(西前1)
(東前2)黒 海 前2 玉乃島(西前2)
(西前3)稀勢里 前3 垣 添(東前3)
(東前5)豪 風 前4 安美錦(東前4)
(西前4)栃煌山 前5 高見盛(東前7)
(西前5)鶴 竜 前6 露 鵬(東前9)
(西前6)春日王 前7 若の里(西前7)
(東前10)出 島 前8 旭天鵬(東前8)
(東前6)時津海 前9 朝赤龍(西前8)
(東前11)皇 司○前10 雅 山(西前9)
(西前11)栃乃洋 前11◎里 山(西前12)
(西前10)霜 鳥 前12 玉春日(東前12)
(東前13)普天王 前13 栃乃花(西前13)
(東前15)潮 丸 前14◎龍 皇(東前14)
(西前15)岩木山 前15○寶智山(西前14)
(東前16)春日錦 前16○北勝力(西前16)
496 :
482:2007/06/05(火) 00:35:01
(西十1)土佐海×十1×嘉 風(東十1)
(西十2)白露山×十2 豪栄道(東十3)
(東十2)北 桜 十3 栃 栄(西十3)
(東十4)将 司 十4 海 鵬(東十5)
(東十7)豊 桜 十5 琉 鵬(西十4)
(西十5)駿 傑 十6 豊 響(西十6)
(西十7)片 山 十7×十文字(東十6)
(東十8)白 馬 十8 隆乃若(東十9)
(西十8)光 龍 十9 安壮富(西十10)
(西十9)大真鶴 十10 玉力道(東十10)
(東十12)光 法 十11 白乃波(東十11)
(西十11)把瑠都×十12○若ノ鵬(西十13)
(西十12)武州山 十13◎境 澤(東下1)
(西十13)猛虎浪○十14○千代白(東十14)
幕下陥落:旭南海(西十14)、高見藤、皇牙、北勝岩
497 :
482:2007/06/05(火) 00:46:33
>>492 >>493 であがってる里山のようにこの方法だと負け越してるのに番付があがることがかなりある。
というか7-8あたりの負け越しが実際と比べてかなり優遇されているように感じる
(実際は8−7とは天と地ほどの差だがどの方法ではほとんど誤差の範囲)
最低下降は必要でしょうが、実際アルゴリズム考えるとめんどくさかったんで省略した。
498 :
482:2007/06/05(火) 00:52:39
ちなみに、上であげた5月場所の機械番付と実際との差違
-3.0:* (1) 時津海(8-7)
-2.5: (0)
-2.0: (0)
-1.5:* (1)
-1.0:***** (5)
-0.5:********************* (21)
+-0:*************** (15)
+0.5:******** (8)
+1.0:******** (8)
+1.5:** (2) 高見盛(7-8)、境澤(5-2)
+2.0:** (2) 出島(7-8)、豊桜(7-8)
+2.5:* (1) 露鵬(7-8)
-3なのは時津海、8-7で西前10から東前9、実際は東前6。これはさすがに実際の番付上がりすぎだと思う。
+1.5以上の力士はなぜか昇進できなかった境澤以外は皆7-8。やっぱりこのアルゴリズムだと7-8に甘すぎる。
499 :
待った名無しさん:2007/06/05(火) 00:55:28
>>494 機械的に編成すれば西前頭14枚目7−8大和と入れ替えで新入幕、
もっともその前に97年1月西十両3枚目11−4の時点で
東前頭12枚目7−8琴別府と入れ替えで新入幕したことになりますね。
機械的に編成すれば
東十両2・10−5で見送りの久島海、西十両3・10−5で見送りの
小城ノ花などの不運な例は発生しなくなるでしょう。
あと、機械的に落とせるとすれば、十両上位で成績の良い力士と幕内
中位で負けの込んでいる力士と直接対戦させてしまえばどっちが勝っても
納得できる成績になる。また幕内から十両に若干落ちやすくなるので、
元大関が十両に落ちて取り続けるのもOKとしてほしいものです。
500 :
482:2007/06/05(火) 01:04:15
>>489 十両昇進や十両内の番付編成を考える上では同等でいいかと
(ただし、15枚目までの7-0の十両昇進保証は別)
たとえば、十両西14枚目の11-4と幕下東筆頭7-0では半枚違いで勝ち越し点も同等。
これだったら通常前者の方が翌場所上位にくるでしょう。
(この部分は印象だけで物言ってます。実例を挙げての反論大歓迎)
今日はそろそろ寝ます。明日以降も来れるかわかりませんがよろしくおねがいします。
501 :
待った名無しさん:2007/06/05(火) 01:13:47
勝ち越しは最低1枚は昇進、負け越しは最低1枚は下降させるでいいでしょう。
現状より7−8に若干甘くなるけど、でも「負け越し」なので自分より下位に
大勝ちが多い場合は一気に大幅ダウンも考えられるので8−7とは天と地ほどの差はあるでしょう。
あと、幕内下位から十両上位にたまに発生することですが、幕内下位がほとんど8−7、
十両上位が揃って2ケタ勝ち星、幕内から十両に落ちる成績がほとんどいない場合、
機械的に編成すると幕尻8−7より十両の2ケタ勝ち星のほうが上位になるので、そういう
ときは幕内の負け越しを多少強引でも十両に下げて勝ち越しまた負け越し同士の序列は
どのような状況でも不変にして頂きたいと思います。
502 :
待った名無しさん:2007/06/05(火) 01:33:39
十両・幕下間は以前から上がり優先で編成されているので、(最近のは異常)
それを踏襲するとして、
単純計算十両尻の十両の負け越しと単純計算幕下筆頭の幕下の勝ち越しは
思い切って入れ替えていることが多いので、昇進させるかどうかについて
幕下に勝ち越し点+1枚加算して計算、十両内の序列については勝ち越し点通り
でいいと思います。
十両を活性化させるという意味で幕下に2枚加算して計算し、十両維持を難しく
してもいいと思います。
十両から幕下に落ちる成績の力士が多い場合は、従前通り単純計算幕下2以下の
幕下の勝ち越しを大手を振って十両昇進でいいと思います。
単純計算幕下4の幕下の勝ち越しを全員上げてもまだ定員に満たなければ、
無理に落ちる星の十両を残すことなく欠員とすればいいと思います。
幕下以下は、単純に(勝越点*4)を引くのはどうだ?
7戦全勝は7*4=28。6勝1敗は5*4=20。5勝2敗3*4=12・・・1勝6敗は-5*4=-20。7連敗は-7*4=-28
>>489の、幕下7勝=関取11勝問題が解決。
補正掛け杉
幕下20枚目近くでの6-1で上がるとかはさすがに・・・。
現状、幕下15枚目以内での全勝優勝で云々、ということを鑑みれば
係数は2とかそのくらいになるんじゃないの?
あの・・20pは10枚上がる意味なのですが。。よく見て下さい。
506 :
痒潔:2007/06/05(火) 14:13:48
お前ら、つまらんシミュレートは止めなさい!
番付は生きものなんです、だから私の気持ちしだいなんです。
507 :
待った名無しさん:2007/06/05(火) 14:34:37
というか番付の1枚2枚の差についてよくここまで夢中に語れるよね・・
力士本人達ですらここまでは気にしてないんじゃないかな
508 :
待った名無しさん:2007/06/05(火) 15:07:53
幕下以下も一緒に発表すればいいのに
なんだかんだで500越え
>>504 力士は東西に一人ずつです。幕下20では上がりません。
511 :
待った名無しさん:2007/06/05(火) 21:30:59
琴光喜って意外と大関挑戦たくさんしてるように見えて少ない?
初挑戦
平成13年 9月 東前 2 13勝 2敗 優殊技金(武蔵丸)
平成13年11月 西関脇 9勝 6敗
平成14年 1月 東関脇 12勝 3敗 次技
優勝なら上がれただろうが3場所前が平幕のため失敗
2回目
平成13年11月 西関脇 9勝 6敗
平成14年 1月 東関脇 12勝 3敗 次技
平成14年 3月 東関脇 8勝 7敗(下顎骨骨折)
実はこの2回だけ??
ってか、前に前佐渡ヶ嶽親方の定年1年前くらいに最後の挑戦って言われたのは、
平成17年 3月 東前 2 9勝 6敗
平成17年 5月 東小結 13勝 2敗 次技
平成17年 7月 西関脇 7勝 8敗
この時だっけ?
えっ?
>>504は「15枚目で全勝でやっと上がるのに、20枚目6-1で何で上がるねん」って話でしょ?
だから、
>>505は、「一人に一つずつ番号ふったんだから、6-1は5*4=20で10枚上がる」という意味では?
514 :
待った名無しさん:2007/06/06(水) 00:57:43
平成19年名古屋場所幕内予想番付
東 幕内 西
朝青龍 横綱 白鵬
魁皇 大関 千代大海
琴欧洲 大関
琴光喜 関脇 安馬
時天空 小結 安美錦
朝赤龍 前@ 琴奨菊
出島 前A 若の里
豪風 前B 高見盛
露鵬 前C 豊ノ島
玉乃島 前D 豊真将
雅山 前E 稀勢の里
栃煌山 前F 普天王
鶴竜 前G 龍皇
栃乃洋 前H 黒海
春日王 前I 北勝力
北桜 前J 白露山
嘉風 前K 土佐ノ海
里山 前L 時津海
把瑠都 前M 垣添
豊響 前N 海鵬
玉春日 前O 寶智山
皇司 前P
515 :
待った名無しさん:2007/06/06(水) 01:46:11
・・・大関の3人目は西になると何度言えば(ry
>>515 _,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romttello]
(1955〜 スペイン)
>>515 何度も言われてるのにわかってないのはお前だよ
>>515 横綱が奇数人・大関奇数人なら大関後ろは西になるかもしれんが
横綱偶数人(2人)なら東
ドルジの大関時代(14年秋〜15年初)の番付でも見て来い
520 :
待った名無しさん:2007/06/06(水) 17:42:38
もしかして6勝してれば5枚目以内だった?
521 :
待った名無しさん :2007/06/06(水) 19:05:04
昭和62年秋場所 昭和62年九州場所
東 西 東 西
千代富士 9-2 横綱 北勝海 14-1(優) 北勝海 横綱 大乃国
双羽黒 9-6 張横 千代富士 張横 双羽黒
大乃国 13-2 大関
平成2年名古屋場所 平成2年秋場所
東 西 東 西
千代富士 12-3 横綱 北勝海 10-5 千代富士 横綱 旭富士
大乃国 全休 張横 北勝海 張横 大乃国
旭富士 14-1(優) 大関
平成6年九州場所 平成7年初場所
東 西 東 西
曙 10-5 横綱 貴乃花 横綱 曙
貴乃花 15-0(優) 大関
という例があるので、東に白鵬ありかも
>>521さんに対抗して?調べてみた
一人横綱の時の前後の番付
昭和十年五月場所(年2場所11日制優勝制度なし) 昭和十一年一月場所
東 西 東 西
玉錦 (10-1) 横綱 玉錦 横綱 武藏山
武藏山(9-2) 大関
昭和四十五年一月場所 昭和四十五年三月
東 西 東 西
大鵬 (全休) 横綱 北の富士 横綱 玉の海
北の富士(13-2優) 大関 玉乃島(13-2同) 大鵬 張横
昭和四十八年一月 昭和四十八年三月
東 西 東 西
北の富士(10-5) 横綱 琴櫻 横綱 北の富士
琴櫻(14-1 優) 大関
昭和六十一年七月 昭和六十一年九月場所
東 西 東 西
千代の富士(14-1優) 横綱 千代の富士 横綱 双羽黒
北尾 (14-1同) 大関
平成六年九州場所 平成七年初場所
東 西 東 西
曙(10-5) 横綱 貴乃花 横綱 曙
貴乃花(15-0優) 大関
追加で、昇進して横綱が増えるはずが引退が重なり横綱が減った時
昭和四十九年七月 昭和四十九年九月
東 西 東 西
輪島 (13-2優) 横綱 琴櫻(引退) 輪島 横綱 北の湖
北の富士(3敗 引退) 張横
北の湖 (13-2同) 大関
平成十五年一月(公傷制度有り) 平成十五年三月場所
東 西 東 西
武蔵丸(全休) 横綱 貴乃花(4-4 1休 引退) 武蔵丸 横綱 朝青龍
朝青龍(14-1 優) 大関
なんだかいろいろ調べてくれたみたいだが、
番付にはそんな何十年も前から守られ続けている一貫性なんてないんだよ。
あるのは時代ごとに変わる「傾向」と呼べるものだけ。
で、その最近の傾向は、新横綱・新大関はみんな最下位格。
だから白鵬は西だよ。
まあ栃東大関昇進以降に全勝で横綱に昇進した力士はいないから
実際発表されるまでどうなるかわからないけどね。
528 :
待った名無しさん:2007/06/07(木) 00:26:17
>>527 「朝青龍 14-1 優勝」と「武蔵丸 全休」でも、武蔵丸の東が優先されたわけだからから
可能性は低い。
あるいは白の全勝優勝は↑の例をくつがえすほど評価されるだろうか?
530 :
待った名無しさん:2007/06/07(木) 00:49:26
良く調べてくれてる。見辛い?
他にどう書くんだよなぁ、いいと思うよ。
結論出てるのに?最新50があるんだからいいじゃん。
ひでーよなー。何様だよ。
馬鹿とか書くなよ。なんなんだこいつら。
531 :
待った名無しさん:2007/06/07(木) 00:54:51
カビじゃないの?
がんばれよ『カビ』いや太刀山型の土俵入り!!
「優勝」と「全勝」は同じ扱いなのか、それとも違うのか。
今回の結果は今後の指標になりそうだ。
>>524 >>118辺りの意見で自分もその通りだとは思うのだが
過去の東横綱になった2例(輪島・貴乃花)が前場所全勝優勝
今回もそう
だから可能性としては無いとも言い切れない
貴乃花の前例をあてはめれば東
比較的近年の基準をあてはめれば西
大関全勝昇進>横綱10勝。個人的な意見だが。
「全勝」じゃなくて優勝で横綱昇進を決めた大関が翌場所、東になった例はあるのかい?
>>530 >>ひでーよなー。何様だよ。
もちろん、俺様。
>>536 年6場所制度後、横綱が居ない状況を除いては(曙の時とか)
全勝じゃなく優勝で横綱昇進、東の正横綱になった例は北の富士・琴櫻があるが
ただそれぞれS45・S48と近い時期なので当時の基準ではそうだったのかもしれんともいえる
輪島の全勝優勝(S48)のケースもその時期だったので
全勝でそうなったのか、当時の基準でそうなったのかどっちだったのかは分からない
「全勝昇進は何が何でも東!」という確かな不文律はなさそうだな
雰囲気みたいなものもあったのだろう。
ドルジ13勝なら、ドルジ東。12勝ならいい勝負。10勝じゃ白を東にしてやりたい。
四年前
武蔵丸全休 朝青龍14−1 で朝青龍は翌場所西横綱だった。
朝青龍10−1 白鵬 全勝 でもし白鵬がいきなり東横綱になったら、
白鵬の全勝優勝は、朝青龍の14−1の優勝より価値があったと考えるとしても
朝青龍の「10勝」は、武蔵丸の「全休」よりも低い評価ってことになっちまうよ
14勝優勝と全勝優勝はそこまで差別化しなくちゃいけないものだろうか?
番付上は分からんが
全勝と単なる優勝は差別される
まず優勝額には単なる優勝は「優勝」、全勝なら「全勝」と下に書かれる
また給金でも単なる優勝なら加算は30円だが、全勝なら50円
単なる優勝3回より全勝優勝2回の方が(給金上は)価値が高い
>>542 じゃあそっちで差別化されてんだから番付上は差別しなくてもいいじゃん。
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
>>543 逆にそれだけ特別な扱いを受けても当然とも言える。
まあ今の時点ではどう判断されるかわからないな。
546 :
待った名無しさん :2007/06/08(金) 20:46:49
全勝優勝で横綱昇進を決めた大関が翌場所、西になった例はありますか?
どっちでもいいじゃん。9月場所は7月場所の結果次第で決まるんだろ。
>>542 下に書かれるのは「毎日新聞社」。
優勝額は、上が「優勝」若しくは「全勝」
右が「開催された場所」(和暦)
左が「優勝した力士名(「関」と敬称がつく)」と「その時の地位(東西や張出はつかない、平幕の場合は全て「前頭」)」
下が「毎日新聞社」。
4年間一人横綱を勤め上げた朝青龍に敬意を表して東に据え置き
551 :
待った名無しさん:2007/06/09(土) 06:11:15
白 鵬 ○●○○○○○●●○○○○○●11−4 横綱 朝青龍 ○●○○○○○○●○○●●●○10−5
魁 皇 ●●○○○●○○○●●○○●○9−6 大関 千代大海○○○○○○○○○●○○●●●11−4
琴欧洲 ○●●○○○○○○○○●○○○12−3優大関
琴光喜 ●●●■ややややややややややや0−4 関脇 安 馬 ●○○●○●○●●●●●●●●4−11
朝赤龍 ●○●●○●●○○○○○●●○8−7 小結 時天空 ●○○○○○●●●●○○○○●9−6
安美錦 ○○●○○●●●○○○○□○○11−4殊前頭 出 島 ●○●●●●●○●○●○○●○6−9
琴奨菊 ○●●●●○○●●●●○○○○7−8 2 若の里 ●●●●●○●●●○●○●○○5−10
豪 風 ○○○●●●●○○●●●●○○7−8 3 高見盛 ●○○●●○●●○○●●○●●6−9
露 鵬 ○●●□●●●●●●●●●●○3−12 4 豊ノ島 ○●●●●○●●○○●●●○●5−10
雅 山 ●○○○●●○○●●○●●○○8−7 5 玉乃島 ●●○●●●○○○○○○○●●8−7
豊真将 ○○●○●○○○○○●○○○○12−3技 6 稀勢の里○○○○○●○○●●○○●○●10−5敢
552 :
待った名無しさん:2007/06/09(土) 06:12:26
普天王 ●●○○○●●○●●●●○●●5−10 7 龍 皇 ●●●●●○●●●○○●○●●4−11
栃煌山 ○●●●○●●●●●○○○○●6−9 8 栃乃洋 ●○●●●○○○●○○○○○○10−5
鶴 竜 ○○○●○●●○○○●○○○●10−5 9 北勝力 ●○○○●○○●○●○○○●○10−5
黒 海 ○●●○○○○●●●●●●○○7−8 10 春日王 ●●○○●●●○○○○●○●●7−8
把瑠都 ○○○○○○○○●●○○■やや10−3 11 北 桜 ●●●●●●○○●●●●●●●2−13
白露山 ●●●●●○○●○○○●○●●6−9 12 嘉 風 ○○●●●○○●○●●●●●○6−9
土佐ノ海○○○●●●●●●□○●●●●5−10 13 里 山 ●●●○○●●●○●●○●●●4−11
時津海 ○○○○○●●●○○●●○○○10−5 14 垣 添 ●○○○●●●○○○●○●○●8−7
玉春日 ○○○○○○○●○●○●●●●9−6 15 寶智山 ○●○○●○●○○○●●●●○8−7
皇 司 ●○●●○○●●●■ややややや3−7 16 岩木山 ●●●●○○●○○●●○○○○8−7
豊 響 ○●●●○●○○●●○●●○○7−8 17
553 :
待った名無しさん :2007/06/09(土) 07:40:34
>547 どっちでもいいじゃん。9月場所は7月場所の結果次第で決まるんだろ。
そんな身も蓋もないこと言わないで。どうでもいいことを話すのが2ch
>549 4年間一人横綱を勤め上げた朝青龍に敬意を表して東に据え置き
確かに過去の昇進例を見ると基準より恣意的なところで決まっているようにも見える
よって、今まで悪行三昧を満喫した朝青龍への嫌がらせの意味で「西」もありうる
あとはそこまでやる度胸があるかないかの問題だ
554 :
待った名無しさん:2007/06/09(土) 08:55:06
>>552 いつものように絶対ありえない星取表載せるな
555 :
待った名無しさん:2007/06/09(土) 16:55:44
大相撲秋場所番付
東 地位 西
白 鵬 横綱 朝青龍
琴欧洲 大関 千代大海
魁 皇 大関
時天空 関脇 安美錦
朝赤龍 小結 豊真将
稀勢の里前頭 安 馬
栃乃洋 2 雅 山
鶴 竜 3 玉乃島
北勝力 4 琴奨菊
把瑠都 5 豪 風
出 島 6 時津海
琴光喜 7 高見盛
若の里 8 玉春日
豊ノ島 9 垣 添
寶智山 10 岩木山
栃煌山 11 黒 海
春日王 12 普天王
露 鵬 13 龍 皇
白露山 14 嘉 風
栃乃花 15 旭天鵬
潮 丸 16 土佐ノ海
豊 響 17
556 :
待った名無しさん:2007/06/09(土) 17:42:12
休場力士もやっぱハワイは行くんだろうな
558 :
待った名無しさん:2007/06/09(土) 19:04:04
>>551 いつも乙。
ってかミッキー、ワロスw
しかしキセノンの敢闘は微妙。
まぁ、カロが優勝って時点で有り得ないわな。
12-3は有り得るが。
560 :
待った名無しさん:2007/06/09(土) 22:17:00
561 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 00:41:44
562 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 01:31:13
>>551 マジでミッキーのそれはかんべんしてよ(´Д`)
一辺に振り出しかよ…
>>551は極端にしても
名古屋はご当所なのにゲン悪いからなぁ
564 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 04:49:51
朝青龍 ○○○○○○○○○○●○○○○ 14-1優 横綱 白 鵬○○○○○●○○○○○○○○● 13−2
魁 皇 ●○●○○○○○○●●●●●○ 8−7 大関 千代大○○○●○○○●○●○●●●● 8−7
琴欧洲 ●○○○○●○○●○○●●●○ 9−6 大関
琴光喜 ○○○●○○○○●●○○○○○ 12-3殊技関脇 安 馬○○○●●○●○●●●●○○○ 8−7
時天空 ●●○●○●●●○●○○○○● 7−8 小結 安美錦●●●○●●●●○○○●○●● 5−10
琴奨菊 ○●●○●○●●●○○●○○○ 8−7 前 1 朝赤龍●●●●●○●○○●●●○●● 4−11
出 島 ○●●●●○●●○○●●●○○ 6−9 前 2 若の里●●●○○●○○●●●○●●○ 6−9
豪 風 ●○●●●●○●●●○○●○○ 6−9 前 3 露 鵬○●○○●○●○●○○●○●● 8−7
高見盛 ●●●●●●○●●○●○●○○ 5−10 前 4 玉乃島○●●●●●○●●●●○●○○ 5−10
豊ノ島 ●●●●○●○●○○○○○○● 8−7 前 5 豊真将●○○○●○●○○●○○○●○ 10−5
稀勢里 ○○○○○●●○●○●○●○● 9−6 前 6 雅 山○○○●○○○○○○●○○●● 11−4
565 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 04:51:41
栃煌山 ●○●○●○●○○○○●○●● 8−7 前 7 普天王○●○○○●●●○○●○●●○ 8−7
鶴 竜 ●●○●○○○●●●○○○●○ 8−7 前 8 龍 皇○○●●●●●○●●●●○●○ 5−10
栃乃洋 ●○●○●○○○●●○●●○● 7−8 前 9 北勝力●●●●●○○○●●●●●○● 4−11
黒 海 ○●○○○○●●○○●●○○● 9−6 前10 春日王○○●●○●●●●○○○○○● 8−7
北 桜 ●●○●●●○●●○●□●●● 4−11 前11 白露山●●○○●○●○●●●○○○● 7−8
把瑠都 ○○○○○●○●○○○○●○○ 12-3敢 前12 嘉 風●●●●○●○○○●●●○●● 5−10
土佐海 ○●●○●●●○●●○●○●○ 6−9 前13 里 山●○●●●●○○○○●○●●○ 7−8
時津海 ○○●●○○○●●○●○●●○ 8−7 前14 垣 添●○○○○○●●○●○●●○● 8−7
豊 響 ○○○○●●○○●●○○●●● 8−7 前15 玉春日○●○○○○●●○●○●●●○ 8−7
寶智山 ●○●○●○●●○●○○○●● 7−8 前16 皇 司○●●●○●●●●○●■ややや 3-9-3
海 鵬 ●●○●●○●●○○●●●○○ 6−9 前17
566 :
564-565:2007/06/10(日) 04:56:00
やってみてわかったけどこれまじ時間かかるなww
いつもやってる奴激しく乙www
雅は千秋楽琴奨菊に負けて三賞を逃す。
琴光喜ついに連敗脱出か
568 :
564-565:2007/06/10(日) 05:00:27
>>567 雅山に負けて3敗目を喫した直後に当たり、開き直って変化という設定でした。
つーかスレ違いなんだが
570 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 05:47:05
じゃあ秋場所予想番付
朝青龍 横綱 白 鵬
琴欧洲 大関 魁 皇
千代大 大関 琴光喜
安 馬 関脇 琴奨菊
雅 山 小結 豊真将
時天空 前 1 露 鵬
稀勢里 前 2 豊ノ島
把瑠都 前 3 安美錦
出 島 前 4 若の里
豪 風 前 5 栃煌山
普天王 前 6 黒 海
鶴 竜 前 7 朝赤龍
春日王 前 8 高見盛
玉乃島 前 9 栃乃洋
旭天鵬 前10 時津海
垣 添 前11 豊 響
玉春日 前12 白露山
龍 皇 前13 栃乃花
里 山 前14 岩木山
駿 傑 前15 北勝力
土佐海 前16 寶智山
まぁ俺は嫌いじゃないよ架空の星取表見るのもw 暇つぶしになる
欲を言えば対戦相手も全部知りたいところだけどな。
572 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 07:56:23
573 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 07:58:20
カロは千秋楽はアマ
アマも勝ってるじゃん
露鵬じゃね?
576 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 08:53:50
3枚目の露鵬がこれより三役?
577 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 08:57:50
これより三役は
琴欧洲ー安馬
魁皇ー千代大海
朝青龍ー白鵬
だろ
578 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 09:01:48
番付上位6人だとすれば
琴光喜ー千代大海
魁皇ー琴欧洲
朝青龍ー白鵬
も、あり得なくはない。
579 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 09:14:47
名古屋の琴光喜の千秋楽の相手は誰?
10勝4敗で対戦する可能性が高い。
580 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 10:10:40
琴光喜の千秋楽、魁皇あたりが休場すると混沌としてくるな。
581 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 10:25:52
で結局、幕下上位15枚目の番付はどうなるんだ?
>>564 は
>>551 よりずっとマシ。。に一見見えるが
琴光喜がドルジに勝ってるというその一点のみで
551より現実離れした星取となってしまた。
琴光喜はガチ変化すれば朝青龍に勝てるでしょ
遅かれ早かれそのうち開き直って変化するよ。
584 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 15:05:49
変化が汚いって言ったって、
メジャーリーグだって、ナックルボールしか
なげないピッチャーいるんだし。
ツッパリだってフォークボールみたいなもんだろう。
15番全部ストレートでぶつかって組み合う方が
策がないんじゃないか。
585 :
相撲:2007/06/10(日) 15:12:34
けえ
>>584 変化そのものの是非はいろいろ考えるところがおありだろうけど
立場ってもんがあるだろ。
平幕が横綱に変化するのと横綱を狙う大関や関脇が横綱に変化するのは意味合いが変わってくる
587 :
待った名無しさん:2007/06/10(日) 20:58:11
鋭い立ち会いから一気の寄りで勝って欲しい。
横綱や大関への昇進時には白星の数だけじゃなく、内容も関わってくるからね
琴欧州の時はドルジに勝って確定の雰囲気だったからな
もしあれで負けてたら見送りもあったかもしれん
その後の星次第じゃないか?
大関昇進に関しては、必ず横綱を倒さなくてはいけない、というものでもないと思う。
横綱に勝てば、仮に星としてはギリギリで終わっても査定(?)が良くなる、って感じじゃないかと。
でも不様な相撲だったらマイナス要素になるよ
絶対勝てとまでは言わんがそれなりに内容がある相撲じゃないと負けるにしても
592 :
待った名無しさん:2007/06/11(月) 19:53:38
11勝したら相撲内容関係なし。
10勝の場合は、関脇在位も長いし相撲内容次第で可能性はある。
どちらかの横綱に勝っての10勝なら内容次第で昇進。
593 :
待った名無しさん:2007/06/11(月) 20:04:19
名古屋場所のみつき
初 日 ●若の里
2日目 ○高見盛
3日目 ○豪 風
4日目 ○安美錦
5日目 ○時天空
6日目 ●安 馬
7日目 ○朝赤龍
8日目 ○出 島
9日目 ○魁 皇
10日目 ●千代大
11日目 ●朝青龍
12日目 ○白 鵬
13日目 ○露 鵬
14日目 ○豊ノ島
千秋楽 ○雅 山
11勝4敗
594 :
待った名無しさん:2007/06/12(火) 00:32:40
琴みつきは11勝以上で昇進、10勝なら見送りでしょう。
いつからなのか知らないが大関昇進の基準は三役で3場所通算33勝以上
なんでしょ。千代大海の32勝は新大関が5年くらい出てなかったのと、
直前場所が優勝(ホントは若の勝ちだったけど)だったためのいわば特例。
雅山の35勝再大関見送りは6大関の前例がないからで。
関脇が長いから条件が緩くなるなら琴錦や安芸乃島や貴闘力や土佐ノ海や
若の里は大関になってなきゃおかしい。
>>594 > いつからなのか知らないが大関昇進の基準は三役で3場所通算33勝以上
> なんでしょ。
とりあえず、かってに基準を作るな
596 :
待った名無しさん:2007/06/12(火) 01:56:33
>>594-595 大関昇進するには、直前3場所が、三役で33勝とよく言うが、これはひとつの目安。
32勝で上がるときもあれば、34勝で上がれないときもある。
>>594 大関昇進の基準は明文化されてない
横綱昇進の「大関で2場所連続優勝もしくはそれに準ずる成績」みたいな物はない
「3場所三役で合計33勝」というのもいわゆる目安でしかなく明文化されてもないし協会も無いと否定している
過去には北の富士(28勝)や大乃国(31勝)という例もあるのだからな
北の富士の時は大関が一人しか居なかったのも理由だが
大乃国の場合は将来性と後1年間関脇で勝ち越したというのも考慮された
上がれなかった例に出してるそれらの力士は6場所連続関脇で勝ち越しの経験はない
最大で若の里が6場所連続関脇で6場所目(しかも10−11ときて丁度大関取りの17年初場所)で負け越してる
598 :
待った名無しさん:2007/06/12(火) 14:43:52
ぶっちゃけ関脇で10勝5敗以上を連続何場所もやっていれば
大関になれるのじゃないかな?違うかな?
10場所連続関脇で10-5なら上がれるような気がする。
ぶっちゃけりゃ関脇で常に2桁勝てるくらいの力ある奴だったら大関上げていいと思う
でもそういう奴を見極める基準となるとやはり「3場所で33番前後」くらいの目安になるんだろうな
大関が何人もいてもしょうがないと思うんだよね…。
仮にもかつての最高位なんだからさ。
優勝したことないのに「チャンピオン」とか有り得ない。
だから、いくら勝とうが優勝したこと無いなら大関にしちゃいかんよ。
だからまあ、琴光喜はアリっちゃあアリ(琴欧州はナシ)なんだけど、
じゃあ大関に上げたら優勝に絡んでくるのか、て言えばそうでもなさそうだし。
>>601 自分で言ってる 「かつての最高位」 に優勝を求めてどうすんのさ。
かつての大関と、今の大関では格が違うっていう、単なる比較だけの話なら分かるけど、
今の最高位の横綱には優勝を求められてるんだから、それでいいべさ。
でも
>大関が何人もいてもしょうがない
は同意だねぇ (´ー`)y─┛~~
というか陥落条件が 『二場所連続負け越し』 っていうのが気にくわない。
もともと常時二桁勝てるくらいの実力者が上がってきてる(求められてる)のに、
勝ち越しだけでいいとかありえん。
陥落条件は
『二場所連続1桁白星(当然負け越し含む)』 くらいにして欲しい。
603 :
待った名無しさん:2007/06/12(火) 19:15:40
(´ー`)y─┛~~
604 :
待った名無しさん:2007/06/12(火) 19:46:05
>大乃国の場合は1年間関脇で勝ち越したというのも考慮された
琴光喜の場合、2年近く関脇で勝ち越している。
来場所は10勝で十分合格。
不安定なミヤブの10ー14-10とは全く次元が違う。
モンゴル相撲は一回優勝したら大関になれるらしいよ
606 :
待った名無しさん:2007/06/12(火) 21:06:09
>>604 あんたがそう予想するのは勝手だが、実際10勝だったら九分九厘見送りになる。
そもそも直前場所10勝で大関昇進した力士が最近いたか?
607 :
待った名無しさん:2007/06/12(火) 21:31:40
直前場所10勝で大関昇進した力士が最近いないのは事実。
また、2年近く関脇で勝ち越している力士が最近いないのも事実。
大乃国の31勝での昇進は前例として参考にはなる。
>>602 13-2(同)、1-14、12-3(次)、4-11、14-1(優)、2-13
とかでも大関って言えるかな。
ミツキはたとえ10勝で終わったとしても
両横綱のどっちかに勝っていれば
機運は高まるかも知れん。
>>608 途中で休場してるだろ・・・常識的に考えて・・・・
青い鵬に勝てたら向かうところ横綱だよ!
ミツキは青い鵬に勝てる力はあると思う。
それはない。それなら実力横綱って言われるはず
青い鵬に勝てる奴などおらん
>>606 琴欧洲は10勝した時点で事実上の内定が出たよ
まあ10勝目をあげた相手が朝青龍っていうのが大きかったが
617 :
待った名無しさん:2007/06/13(水) 20:13:32
11勝なら確実。
10勝は僅かに可能性はあるが秋場所に繋がる。
秋場所10勝なら関脇で4場所連続10勝以上で当確。
618 :
待った名無しさん:2007/06/13(水) 23:45:51
光喜は、ドルジに勝てば11番でもOK。
負けても12番でOKですね。
>>616 カロはその前2場所が12勝−13勝だったからなあ。
そしてドルジを倒して10勝目だとそりゃ当確もするだろう。
ミッキーは10勝12勝だし、ここで10勝では少し弱い。
620 :
待った名無しさん:2007/06/14(木) 07:23:08
みつきはドルジに負けているから昇進できないの?
格上に負けるのは(望ましいことじゃないが)むしろ当り前だと思うがねぇ。
綱取りじゃないんだから。
ドルジに負け続けているのは一因ではあるけど全てではない。
それよりも単純に星が足らない。
星が足りてた場合でも、昇進できなかったがな。
今さらあげる気ないんじゃないか。
今回も星が足りてても、何らかの理由を付けられて見送られると予想。
14勝1敗の優勝次点でもかw
624 :
待った名無しさん:2007/06/14(木) 19:47:42
2回見送ったら批判あびるだろう。
1人の有望力士を見殺しにしたと。
だから今回は11勝あれば十分。
しかも、いずれも関脇だし。
連続在位だって配慮されていい。
625 :
待った名無しさん:2007/06/14(木) 20:19:12
結論:10勝じゃどうやっても無理
626 :
待った名無しさん:2007/06/14(木) 20:28:28
結論:11勝で確実。
627 :
待った名無しさん:2007/06/14(木) 20:45:32
6勝以上でいいとおもふ
628 :
北崎秀:2007/06/14(木) 20:48:59
11勝したら内容関係なく昇進させろよな
629 :
待った名無しさん:2007/06/14(木) 22:27:15
>>628 それは確実。
だって、先場所12勝だったんだから。
朝青龍、白鵬、琴欧洲、平幕1人に負けたとしても上がれるハズ。
11勝でも弱いと感じられるのは、12-10-11で上記の4人に負けるか、
11-11-11で上記の4人に負けた時は印象が悪く議論になると思うが、
今回は先場所12勝した上での挑戦なので、どんな内容であろうと
11勝で昇進は堅い。
同部屋の力士は対戦不可ですよ
琴欧洲に勝っても琴奨菊に負けたら昇進は無理だと思うなぁ
633 :
待った名無しさん:2007/06/14(木) 23:08:33
昇進させると6大関になる場合以外は
三役で3場所通算33勝以上で昇進なんでしょ。
なんだかんだ言っていつもそうだし、
最初から難癖みたいの付けられてる場合は結局33勝も出来ずに
出直しになることが多かった。
相撲内容とか見られるなら琴欧洲などは昇進させなくても良かったし、
横綱・大関と同部屋だから星のさらなる上積みを要求すること自体が
同部屋は本割で対戦しない大相撲のルールを無視した意見だと思う。
634 :
待った名無しさん:2007/06/15(金) 01:29:22
過去の例を見たら最初の場所が平幕の場合は35勝以上で昇進してた。
琴みつきの最初のときは34勝だったから、やっぱり武雄山に負けた
時点で昇進の目は無くなってたんだね。
三役3場所32勝以下でも上がっている例もあるけど、昔でも見送られた例も多い。
大関昇進は
@三役で3場所通算33勝以上
A平幕→三役→三役で3場所通算35勝以上
B関脇以下で連続幕内最高優勝
C但し、大関不在回避の場合は、上記に満たない成績でも昇進させる
で統一。
再大関の場合でも条件は同じとする。
なお1場所で大関復帰の場合の10勝以上は従前通り。
横綱昇進は「準ずる成績」が優勝+優勝同点など直近2場所が優勝と準ずる成績の組み合わせ、
また優勝同点+1差の次点など直近2場所が準ずる成績という意味ではなく、
広い意味で大関での連続優勝に匹敵する好成績を指すこととする。
635 :
待った名無しさん:2007/06/15(金) 03:14:02
番付編成で
幕内・十両間と十両・幕下間に「壁」をつくるのと
三役昇進は前頭5枚目以内優先、十両昇進は幕下5枚目以内優先、西幕下筆頭も優先、付出は格が下
というのを即刻止めて頂きたい。
関脇以下は、その場所の成績により機械的に編成してほしい。
上がり優先で勝ち越し者同士・負け越し者同士の単純計算での序列は不変としてほしい。
幕尻が8−7、十両筆頭が9−6なら十両筆頭9−6が次場所上位で統一!
幕内から十両に落ちる成績の力士がいなければ横綱対戦なしで負け越しで単純計算下位
の力士が十両落ちで統一!!
元大関だろうが元名関脇だろうが理事長部屋だろうがケガ人だろうが容赦なく落としていい。
元大関が十両で取ってもいいじゃん。勝負の世界なんだから勝ちの多い者に有利にしてよね。
636 :
待った名無しさん:2007/06/15(金) 05:41:39
>>634 >大関昇進は
>@三役で3場所通算33勝以上
>再大関の場合でも条件は同じとする。
雅山
平成18年 3月 西小結 10勝 5敗
平成18年 5月 西関脇 14勝 1敗
平成18年 7月 東関脇 10勝 5敗
平成18年 9月 東関脇
>>634 >過去の例を見たら最初の場所が平幕の場合は35勝以上で昇進してた。
東前 5 10勝 5敗
東小結 12勝 3敗 次殊
東関脇 13勝 2敗 同敢
東関脇
これで1回見送られた人も居ますが、何か?
3場所で何勝とかいうのを言うのは意味無いかと思うけどな
目安としてはあってもいいけど
やはり周りの状況や雰囲気で決まるもんだろ
その時の大関の数というのも状況の1つだしな
639 :
待った名無しさん:2007/06/15(金) 15:25:14
大関が5人のときは大関の中で弱い2人を好調力士ばかりと連日対戦させ、
連続負け越しにさせて落としちゃえばいいよ。
7−8,7−8でも陥落なんだから「空家」をつくることは無理なことでは
ないだろう。
「大関より強い関脇」で大関より強い力士を終わらせるよりそのほうがいい。
この力士は三役で10−11だから今場所12勝で上がるとあらかじめ
分かってたほうが見る側がそれに到達するかどうかを焦点にできるので
そのほうがいい。上がりそうで上がらないのは当の力士に対しては逆にいいの
かもしれないが、見てる側は白ける。昔だったら引き伸ばしたほうが客が
入ったのかもしれないが、今だと一発で決まらなければ興味を持たないだろう。
>>635 幕内・十両間と十両・幕下間の「壁」とかさー、あれはあれで合理性が無いわけじゃないと思うよ。
例えば幕内・十両間だったら当然のことながら、片や連日幕内力士と対戦、片や連日十両力士と対戦してるわけだし。
まあ「壁」が場所ごとの匙加減で変動している部分についてはそりゃ審判部が悪いとは思うけれど。
暗黒のスモーキョーカイの内規についてとやかく言っても無駄!
何とかしたかったら内館のババアに色目でも使って接近し、
意見させるしかないな。
644 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 07:37:51
琴みつきは11勝以上で昇進、10勝なら見送り
645 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 08:48:34
10勝でもあげてやってほしいなー。
大関は優遇されていいと思うよ。
だって上がる前はこんなに苦労して、関脇で何場所も連続して勝ち越してもあがれないのに。
それで2場所連続負け越しで陥落でも厳しすぎるくらい。
いまは公傷もないんだし。
もうちょい前だと昇進の目安は3場所30勝だったし、3場所連続負け越しで陥落だった。
あと一歩で大関を逃し、不運とかき立てられ、引退時、自分は大関だったと思ってる、ていってる長谷川は、8勝・10勝・12勝の星だった。
>>639 それやっても何故か勝って勝ち越してしまうのが魁皇。
646 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 12:22:22
昔は平幕→三役で11勝以上、または三役で勝ち越し2場所で、
直前場所が10勝以上ならそれだけで大関取りと言われた。
だから、高見山、栃赤城、玉ノ富士、巨砲、出羽の花レベルでも、
大関取りと言われた。
647 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 12:36:16
高見山(3回)
昭和47年 7月 東前 4 13勝 2敗 優殊
昭和47年 9月 西張関 5勝10敗
昭和49年 3月 西前 1 10勝 5敗 殊金(琴櫻・輪島)
昭和49年 5月 西関脇 8勝 7敗
昭和49年 7月 西関脇 11勝 4敗 次殊敢
昭和49年 9月 東関脇 6勝 9敗
栃赤城(1回)
昭和54年11月 西前 1 10勝 5敗 殊金(輪島・若乃花・三重ノ海)
昭和55年 1月 西関脇 11勝 4敗 殊
昭和55年 3月 東関脇 6勝 9敗 (左足首関節捻挫・左踵靱帯損傷)
玉ノ富士(1回)
昭和53年 1月 西小結 11勝 4敗 敢
昭和53年 3月 東関脇 8勝 7敗
昭和53年 5月 東関脇 9勝 6敗
巨砲(1回)
昭和56年 3月 東小結 11勝 4敗 次技
昭和56年 5月 東張関 8勝 7敗
昭和56年 7月 西関脇 6勝 9敗
出羽の花(4回)
昭和56年11月 東前 6 10勝 5敗
昭和57年 1月 西小結 10勝 5敗
昭和57年 3月 東関脇 9勝 6敗 殊技
昭和57年 5月 東関脇 11勝 4敗 技
昭和57年 7月 東関脇 8勝 7敗
昭和57年 9月 西関脇 6勝 9敗
648 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 12:37:20
今なら大関取りと言われたのは、高見山の2回、栃赤城の1回、出羽の花の1回だけ
基準がこれだけ違う。
私見。
名古屋の琴光喜は、両横綱に勝って11勝、若しくはどちらか一方に勝って12勝なら大関に上げてもいい。
両横綱に勝てない場合には、準優勝(決定戦進出も含む)でないと厳しいと思う。
できれば、白鵬ではなく、29連敗中の朝青龍に勝ってもらいたいのだが。
650 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 14:45:20
11勝なら◎
10〜8勝なら次場所へ継続
651 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 17:12:07
>>645 大賛成。
10勝は微妙だか上げてほしい。
11勝なら文句なし。
10勝でも上がるよ
10勝で上げる理由が無い。
正直いつまでも関脇に居られちゃ
次の世代にとっては邪魔だからな
10勝でも上がると思うよ
今上げとかないと、後2・3年くらいずっと関脇に居そうな気がする
横綱に勝って10勝か、勝てなくても11勝?
656 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 20:38:27
657 :
待った名無しさん:2007/06/16(土) 20:47:42
10勝・・・45%
11勝・・・100%
12勝・・・150%
今更大関に上がっても・・・という感じはする。
でも関脇に居座られたら邪魔なだけだしそろそろ上がるか下がるかあってもいい。
160%には達しないのか・・
660 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 07:08:12
大関昇進って、あくまでも直前3場所だけが対象?
仮に10−12ー9(名古屋)ー11(秋)だったらどうか?
直前3場所32勝だけど昇進してもいいと思う。
661 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 07:37:07
10勝・・・1%
11勝・・・99%
12勝・・・1000%
662 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 11:34:29
大関になると十両で取れなくなってむしろ損だったパターンの予感
663 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 12:00:00
10勝で上がるって言ってる奴、アタマおかしいんじゃね?
10勝ではまず昇進はない。11勝以上ならまず間違いなく昇進だろうが。
大関が2場所連続負け越しで降格となって以降、3場所合計33勝以上が基本だからね。
33勝に満たずとも上がっているケースは
・直前場所が優勝(北の湖、琴風、千代大海)
・直前場所が準優勝、かつ大関が不足している(魁傑1回目、増位山)
・直前場所が準優勝、かつ若い力士ゆえに将来性を期待して(大乃国)
のいずれかで、今回の琴光喜のケースにはどれも該当しない。
加えて直前10勝で上がったのは35年前の初代貴ノ花まで遡る。
それくらい直前場所の成績は重要。
とはいえ最近の一貫性まるでなしの編成方針を見ると、10勝でも上げかねないのが怖いw
でももし上げたら雅山可哀想すぎだろ、自分は10-14-10で上がれなかったのに10-12-10の奴が上がったら。
665 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 12:38:52
みつきとミヤブでは安定感全く違う。
もし10-14-10で上げていたら2場所で大関陥落だった。
また直前場所は前半もたついて5勝5敗から5連勝した。
とりあえず足し算すれば34勝というだけで印象悪かった。
それに比べ今のみつきは横綱2人の次に強い。
666 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 13:40:10
横綱2人の次に強かったら、10勝で終わる事はないだろう。
667 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 15:31:10
>それに比べ今のみつきは横綱2人の次に強い。
じゃなく、それに比べ今のみつきは横綱2人の次に安定感がある。
だな。
大関より安定感のある関脇…
でも実際そうだしなw
669 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 19:32:46
今の安定感は完全に大関級。
とにかく負け越しがない。
終盤まで1敗で優勝荒そいに絡む。
670 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 20:50:55
「8勝7敗じゃないと死んじゃう病」と笑われていた半年前からは想像もできない復活ぶりw
復活どころか二場所連続二桁勝利は入幕後初めてだ。。
672 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 21:16:30
>>665 ミヤブはそのあと2場所勝ち越してるんだから、再大関は4場所だろ。
673 :
待った名無しさん:2007/06/17(日) 21:20:37
ミツキが地元で大関獲り→ビビって弱くなる。
前半崩れて6勝9敗。久々の負け越しと予想。
あとで「神」と言われるぞ、俺。
元々地元では、あんまりゲンが良くないんだよね
去年の名古屋では、竹下景子が直接インタビューしてたな
676 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 12:54:27
>>664 まあ理由をつけると、雅山は「再大関」だから昇進をきびしくしたが、琴光喜は大関に昇進したことがないから雅山より昇進条件は軽い、
とかずっと関脇で勝ち越しを続けているから実績が違う、
とか以前おしくも昇進を逃したんでそれを考慮して、
とかいくらでもあとづけで理由もつけられるしな。
そして理由聞かれても、「番付は生き物だ」「運がいい悪いはよくあること」で理由も説明せずに疑問も黙殺。
それが大相撲協会。
十両でもそう。
今場所なら入れ替え戦の結果を尊重、というのが高見藤あげて市原・琴春日をあげなかった理由のあとづけ。
これが琴春日あげた場合は、入れ替え戦ではなく勝ち星を重視、という。
すべて理由はあとづけ、しかも説明を直接することはいっさいなし。
それが大相撲協会。
だって番付は生き物ですから。運不運がつきまとう、それが大相撲協会。
相撲界の番付編成には、相変わらず明確な基準がなく、無意味なサプライズが多い。
この世には、都合のいい言い訳の言葉がある。審判部が番付編成に困ったときの言い訳が、
「番付は生き物だ」というものである。番付の1枚1枚の差に人生がかかっている力士にとっては、
そんなに軽い言い回しで逃げられても困るのだが、実際には毎場所のように言われている。
もちろん番付は人間が作る相撲界の順位であり、人間や犬猫のような生き物ではない。その大前提が
があるからこそ、「番付は生き物だ」という比喩的で逆説的な表現の説得力が上がってくる。
このことは、比喩的な表現を安易に連発すると、意味が軽くなって説得力が落ちることにもつながる。
本来番付を扱える唯一の生き物である人間が、人事を尽くしても如何ともし難い場合に、初めて番付の
生き物性が浮かび上がってくる。まずは人間が論理的に考え抜くしかない。
記憶に新しいところでは、去年の夏場所後、審判部は幕下15枚目格付け出しで7戦全勝優勝した
下田の十両昇進を見送ったことがある。幕下15枚目格という制度趣旨は、全勝優勝すれば1場所で
十両に昇進できるというものであった。もしそれに反する結論を出すのならば、新たに設けた制度を
自らあっという間にひっくり返してしまうのだから、相当の説明が必要だったはずである。
しかし実際の説明では、「15枚目格は15枚目ではない」という詭弁しか出てこなかった。
あえて説明が難しいほうの結論を選んでしまったのだから、ろくな説明ができるわけがない。
論理的思考ができないということは、要するに哲学がないということである。そして最後は
「番付は生き物だ」と言って、正当化して終わりである。説得力も何もあったものではない。
>「15枚目格は15枚目ではない」という詭弁
これはそんなにおかしな理屈かね?
そもそも前相撲も取らせずに15枚目格として扱ってやってるのだから、
所詮は番付外の存在であって、全て同様に扱ういわれはないと思うが。
679 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 15:28:25
「15枚目格付出で優勝すれば昇進候補には入れるよ。優勝したから即昇進ってわけじゃない。」
15枚目以内優勝> 東西筆頭勝ち越し
>>15枚目格付出優勝
680 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 15:38:32
上がり優先にすれば こういう悲劇はなさそうだけどな。
揉めてる位ならスパッと上げれば良い。
十両で負け越した奴を負けた分(6ー9なら3枚)しか下げないってのが問題。
681 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 19:57:54
>まあ理由をつけると、雅山は「再大関」だから昇進をきびしくしたが、琴光喜は大関に昇進したことがないから雅山より昇進条件は軽い、
とか
これは全く理由にならない。
雅山だろうが琴光喜だろうが条件は一緒でなければいけない。
>ずっと関脇で勝ち越しを続けているから実績が違う
これは当然考慮されていいと思う。
実力のある証明だから。
>とか以前おしくも昇進を逃したんでそれを考慮して
これも考慮されていい。
2度も好成績で大関を見送ることは1人の力士生命に影響する。
682 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 19:59:30
高見藤引退で得する力士は?
683 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:02:01
684 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:04:26
市原「引退するんなら十両昇進発表前にしろよ!」
685 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:04:28
市原?
686 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:04:54
去年の下田のは下田は昇進、龍皇と隆乃若をどうするか。
今までずっとそうだったし、昭和50年代は上がり優先で
十両の負け越しを思い切って幕下に下げていた。
十両昇進に関して東幕下筆頭勝ち越しと15枚目以内全勝は
優先的に上げていたのだから途中で変えるのはおかしい。
琴藤本が気の毒だと思うなら大和を下げて、上げてやれば
よかったね。
変な理屈で見送るぐらいならいっそ15枚目以内全勝で十両
昇進の内規を撤廃すればいい。単純計算で上位が優先、
西筆頭4勝でも東7で全勝がいれば、そっちが優先で。
687 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:13:42
早くも十両1枠空いたかw
高見藤引退で繰り上げってある?
689 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:16:59
>>688 とりあえず番付表には名前が載るから繰上げは無い
690 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:17:42
>>683-684 でも番付編成会議の前に高見藤が引退しても、昇進は琴春日→市原留め置きな気ガスル
内規の理由でごちゃごちゃし、明確な基準を出さないのはいろいろな事情と思惑があるから。
境沢あげなかったのは明らかに尾上部屋たたきだろうし。
表向きにみえる理由は筆頭優先ということだろうけど。
上げる方優先だと、10枚目くらいで7勝8敗で陥落、とかものすごい例もでるだろうし、それはそれでどうかと。
編成会議に加わる親方の考えの方向性もいろいろだろうし、主任がかわるだけでだいぶかわるだろうし、部屋・一門の思惑とか権力とか、そういうのも多分にあるから。
完全に合理的にはものにはならないだろうし、それを合理化して明確な基準を打ち出したところで、誰もが納得するか?というとそうでもないし。
まあ、不可解な部分はなるべく少なくしてもらいたいけど、結局「番付は生き物」「運不運はある」「運も実力のうち」でしかない。
あがるためには入れ替え戦で確実に勝って上の人間を下に落ちるようにひきづりおろし、自分はできるだけ上で多く勝っていく。
結局それしかないんじゃないかな。
691 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:35:33
>>690 >でも番付編成会議の前に高見藤が引退しても、昇進は琴春日→市原留め置きな気ガスル
それはないだろ。
枠はあったんだから、今回残った誰か(栃栄?)が陥落で、市原琴春日ともに昇進だったろうに。
692 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:36:30
上がる星を挙げても上がれないのは不運。
残る星でも落とされるのも不運。
なので落ちる星は原則落とすとして、空家がなくて上がる星が多い場合は
幕内・十両間は単純計算で入れ替わる場合・並ぶ場合は昇進
十両・幕下間は単純計算で十両の負け越しと幕下の勝ち越しが1枚差になる場合は入れ替える
(西幕下3・5−2を西十両12・7−8などと入れ替えで昇進させる)
幕内・十両間=あまり入れ替えたくない(ファンは入れ替えてほしいと思っている)
十両・幕下間=思い切って入れ替える(ファンはそれが当たり前だと思っている)
が今までの番付編成だったのだから両方とってそうしてほしい。
693 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:36:40
横山がいまさら廃業するのは完全な嫌がらせとしか思えん
694 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:38:10
高見藤がいなかったことにされて代わりに千代白鵬も光法も残留とか・・・ないか
いまさら新十両言われても化粧回しとか間に合わんな
696 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 20:46:58
>>695 だったら元十両の琴春日を昇進させればw
697 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:12:12
>>681 関脇在位の安定性は十分配慮されていいと思います。
上(横綱)は年齢からして狙えないかも知れませんが実力は十分大関級で番付も大関でいいと思う。
今の大関陣はカド番を繰り返すので琴光喜のような安定感のある大関が欲しい。
698 :
688:2007/06/18(月) 21:15:13
699 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:16:11
新十両力士の話をするとき今場所は○人の力士が十両に上がりましたが
という類の話をするんだが横山についてどう触れるんだろうな
>>697 まあ全ては名古屋場所次第だな。
琴光喜に大関の力があるのかないのかそこで決まる。
今までの大関はまがりなりにもそこそこの成績を上げて大関に昇進しているわけで。
701 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:19:01
>>699 初日から休場してるし完全スルーでは?
引退の事実だけ知らせるっても事情を知らない人は再十両なのになんで?感じになりそうだし。
702 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:20:09
まだ番付発表されてないけど
高見藤は来場所の番付に載っちゃうの?
十両の場合は番付編成会議終わっちゃうとダメなのかな
703 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:21:32
残念ながら載る。載らないで光法か血を吐くほうを残してほしいが・・・・
>>702 さすがに載るだろう。
でも扱いが非常に微妙だなあ。
705 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:24:50
どこまで運がないんだ市原は
706 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:24:56
>>703,704
そうか残念だ・・・じゃあ名古屋場所の給料が退職金代わりか
>>702 存在していた事実を揉み消せば乗らないと思う。
708 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:25:23
モンゴルで大相撲人気が落ちてるそうです。
旭鷲山引退のせいかも知れないけど、夏場所千秋楽の朝青龍と白鵬の一番はほとんど興味を示されなかったという。
海外での相撲人気は期待できないから琴光喜に是非大関になってもらいたい。
11勝なら確実でしょうが、10勝なら意見の分かれるところ。
名古屋での相撲内容にもよるが、内容が良ければ10勝で昇進させてもいいと思いますが。
まったくw
このタイミングで高見藤引退って・・・
市原はどこまでいっても市原だということを思い知らされたよ。
712 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:38:23
番付には残ると思います。
ただし関取が場所前に引退届けを出した場合は、その場所に座位した
ことになりません。今回は引退時点では幕下でも再十両が決まったあと
なので「十両が場所前に引退した」場合に準じた扱いで、高見藤の
生涯十両座位は1場所となると思われます。
ですので名古屋場所は初日から休場ではなく単に「引退」です。
なお幕下以下なら場所前引退(昔の廃業)の場合でもその場所は
全休扱いで、その場所限りの引退となります。
713 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:51:06
審判部マジ無能だな
714 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 22:02:20
放駒「こんなことなら高見藤も見送って琴春日を昇進させればよかった」
715 :
市原:2007/06/18(月) 22:06:48
高見藤のオオバカやろー!
716 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 22:09:46
もう一度番付編成会議やればいいだろ。
番付書きかけもしれんが、そんなものは書き直せばいい。
717 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 22:13:44
高見藤の番付にモザイクをかけろ!
718 :
市原:2007/06/18(月) 22:14:58
レバタラは、禁止だけど、高見藤が編成会議前に引退したら、僕が新十両ですね。
高見藤、お前孝乃富士2世だな。プロレス行ってこい!
一場所しか十両に居ないのに、パチンコやる金は何処から捻出してたのだろうか?
721 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 22:31:17
高見山も可哀想だな。自分が連れて来た南海龍は酒で廃業。
曙は、目の前の金に目がくらみ、相撲の恥じを晒すし、高見藤は、ギャンブルで破滅するし。可哀想だよ。
それにもまして、栃東、高見藤のせいで、境澤、市原が昇進出来なかったのが…
相撲の取組に割り戻しという制度があるなら、この2例も番付再編成してもおかしくないでしょう。
>>721 可哀想と言うか、ここまで続くと高見山の方に要因がある可能性が高い。
トウスケなんだろ
守銭のためには理性を失う
724 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 22:59:14
番付表を手書きでなくコンピューターで作成するようにし、
会議後の引退があった場合は再編成すればいい。
もちろん段を越えての繰上げもありとして。
負け越しが上がらないように単純にずらすのではなくもう
一度成績を確認して必要に応じて組みなおして。
急遽新十両で明け荷・締め込み・化粧廻しが間に合わない場合は
一門の関取や親方から借りるとか協会がその場合用を用意しとくとか。
725 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:05:27
>>683 ネタかと思ったらマジだった・・・
相撲界オワタ
726 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:07:13
>>706 高見藤の7月分の給料?
廃業したんだから出るはずないでしょ
>>725 双羽黒、南海龍、琴天山ほどの衝撃はない
728 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:16:48
>>721 割り戻しではなく「割り返し」と言います。
>>708 朝日に記事出てたけど、そこには
「一部屋に外国人力士一人まで」という規定が大きな原因 と書いてあった。
>>723 失礼な!高見山はギャラくれないならやだって言ってニューヨークタイムズの取材断るぐらいしかしてないぞ。
731 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:30:29
パチンコなどのギャンブルで借金がかさみ、相撲を取る気力がなくなったという。
732 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:32:59
高見藤、後援会からも借金って言うけど、
やばい賭場に後援会のやつが連れてって、金かすからやってみろつってやらせて、
十両でも月90万貰えるらしいから、搾り取られたんじゃないの。
なんだかこの件には裏がある気がする。
733 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:41:23
高見山は、後援会発足の話もあったけど、戸締まり用心のじじいが、それを許さずに、後援会無しで、引退して部屋興してようやく後援会が出来た。
あれだけの人気力士なら普通にタニマチがタムロするが、高見山にはそれがなかった。
他の力士仲間を羨ましく思ったそうだ!
全ては善人面した悪党のせいで、高見山はケチにならざるを得なかった。
734 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:47:03
市原結構ラッキーだな
これで最低1枠空くしロートルだらけの来場所の幕下上位では
勝ち越すだろ
735 :
待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:47:14
声を大にして言わせてもらおう
おまいらスレ違いだ!!
736 :
待った名無しさん:2007/06/19(火) 00:10:46
外国での大相撲人気低迷につき、外国出身力士の帰郷、番付再編成、
日本出身力士の繰上げ入幕・十両昇進を期待します。
あ、もちろん上げるのは勝ち越し者だけね。隆乃若とかは幕下で。
過去の外国出身力士のリザルトも剥奪、無かったことにしよう。
737 :
待った名無しさん:2007/06/19(火) 00:16:33
優勝者も相星・次点の番付上位者に変更。
三賞も「該当者なし」とかだったことにする。
過去の日本出身力士の番付は変えようがないので外国出身力士を
場所前の引退者のような扱いで番付に載ってるけどいない状態って
ことにして。日本出身力士の星はどうしようもないのでそのままか。
738 :
待った名無しさん:2007/06/19(火) 00:21:54
単純な借金なわけないだろ。
これは奥深いものがあると思うのが自然。
借金をバネに奮起するのが普通だろう。
そもそも月100万貰えるのに返せない額や、相撲辞めたら返せるものも返せないだろう。
>>738 まあ借金そのものではなく、理由や状況に問題があるんだろうね。
ジェシーの方が
理性を失ってしまったんだよ
741 :
待った名無しさん:2007/06/19(火) 00:50:18
今回2度目の昇進を決めたとはいえ3連勝3連敗の後白星でなんとかギリギリセーフだったし、
上がる以前はここ一番ではことごとく負ける力士だった。
デカい体して突き押し相撲なのに立会いはモロ手つき(頭で当たれよ)
そしてあの弱そうな表情。借金があったのも、ギャンブルに堕ちたのも、納得って感じだ。
しかし、十両でも返せないような額を、サラ金4社程度から借りれるもんなの?
サラ金は自己破産してしまえばクリアできるわけで。
闇金はもちろん民法上無効だから、司法手続きを踏めばチャラ。
あくまで建前だけどね。
743 :
待った名無しさん:2007/06/19(火) 10:48:24 0
やっぱり「廃業」って響きがいいな。マスゴミも今回使ってるし、復活させよう。
借金が「2バーイ!」
745 :
待った名無しさん:2007/06/19(火) 23:20:08 0
>>721 あとは高見盛か潮丸が
トラブルなく部屋を継承できればいいのだが。
747 :
待った名無しさん:2007/06/20(水) 06:32:13 0
>>718 無理です。
その場合は隆の若が残留します
748 :
待った名無しさん:2007/06/21(木) 18:28:50 0
保守
番付発表まで待てない
750 :
待った名無しさん:2007/06/21(木) 18:58:38 O
ギャンブルなどの遊興費が原因なら自己破産は認められないはずだが
751 :
待った名無しさん:2007/06/21(木) 19:32:09 0
琴光喜が大関昇進したら琴桜になるって本当?
それは琴光喜が朝青龍と大関昇進争いをしてた頃の話だったような
753 :
待った名無しさん:2007/06/21(木) 21:30:31 0
>>751 「光喜はもう見限った。これからは欧洲に期待することにするよ。」
by琴桜
754 :
待った名無しさん:2007/06/21(木) 22:45:43 0
時の流れによって話は消滅するもんよ。
霜鳥だって一時は豊山に改名する話があったし。
としおちゃまも、その昔改名の話あったような…
まぁソースがサンスポだから飛ばしの可能性もデカいが。
756 :
待った名無しさん:2007/06/21(木) 23:47:41 0
758 :
待った名無しさん:2007/06/21(木) 23:52:35 0
じゃあ露鵬が
そんで白鵬が
若ノ鵬は若乃花に改名する可能性もありなん
朝青龍はいつになったら朝潮を襲名するんだよ
まぁ焦るな。
あと数日待てば番付発表なのだから。
763 :
待った名無しさん:2007/06/22(金) 09:49:56 O
>>761 横綱昇進した時改名を高砂が言ったけど、ドルジは断った。
764 :
待った名無しさん:2007/06/22(金) 11:21:55 0
万が一 一代年寄になったときに困る
高砂部屋の出世名「朝汐or朝潮」の初代は、
もっといい四股名にしろと言われ、
「私が出世すればいい四股名だと言われるでしょう」と言って改名を断った。
766 :
待った名無しさん:2007/06/22(金) 14:19:39 0
767 :
待った名無しさん:2007/06/22(金) 21:15:28 0
朝青龍は朝青龍のままでいい。
琴光喜も琴光喜のままでいい。
768 :
待った名無しさん:2007/06/22(金) 21:19:33 0
同部屋同時大関見たいな。
若貴以来かな?
>768
雅山と出島と武双山のこと、少しは思い出してやって下さい。
一人は引退して残りは陥落、今は独りも大関は居ないけど。
770 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 12:45:21 O
大相撲中継立ち読みしてきた
残留は千代白鵬みたいだね
高見藤も普通に載ってたw
771 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 14:52:56 0
今日は大相撲中継の発売日
それによると、
入幕は、北桜、白露山、嘉風、土佐ノ海、把瑠都、豊響、海鵬
十両転落は、岩木山、旭天鵬、栃乃花、潮丸、霜鳥、春日錦
そして、十両に残るのは、千代白鵬
高見藤は、十両の番付に残る。
小結昇進は、安美錦か朝赤龍か、それだけはわからなかった。
772 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 16:01:16 O
やはり審判部の力か。これで入れ替え戦に負けたからとかいう言い訳はきかなくなったな。
773 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 18:30:25 0
まあ千代白鵬は若いからな
おっさんを全部落とせただけでもよしとするか
774 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 18:38:08 0
皇司奇跡の残留キター
775 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 18:48:57 0
来場所の番付はこうだな。
東 西
北太樹13保志光
高見藤14
千代白15
同 格
光 法1武州山
東 西
市 原2琴春日
776 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 20:12:54 0
成績順で千代白鵬残留で納得。
栃栄は好きな力士だけど、十両上位だから0勝でも残留は無理ありすぎだから。
東筆頭ならともかく。
777 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 20:36:46 0
栃栄て埼玉栄閥のパイオニアだから陥落となると感慨深いな
千代白って先場所東のケツだったよな。
実質は半枚落ちということになるのか?
779 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 20:46:07 0
西2・4-3や西4・5-2はケツでの負け越しにも及ばないんだな…
どっかの誰かさんはそれにはるかに及ばない成績でゴリ押し昇進したのにね
780 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 23:16:45 0
781 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 23:29:30 0
>>779 「市原を上げたくなかったから」
今回はケツでの負け越し>西2・4−3や西4・5−2だったけど
基本は逆だと思う。市原がいなかったらすんなり琴春日が上がった
のだと思う。
仮に市原の比較対象が日大力士だったら、市原上がってたってことか?
783 :
アホやで:2007/06/23(土) 23:35:46 O
雑誌・大相撲では、光法が十両に残留となっていたよ。番付発表が楽しみになってきたな〜!意外な奴が残留してたりして。。
784 :
待った名無しさん:2007/06/23(土) 23:50:01 0
その昔、剣晃が東十両筆頭の全休で、西十両13枚目に残されたことがあった。
結果的には意味がなかった。
786 :
待った名無しさん:2007/06/24(日) 09:48:32 0
>>785 剣晃は西十両筆頭。
十両13・全休→幕下15
幕下1・全休→幕下41
差は大きい。
剣晃の場合は闘病中なのを知っていての温情だったと思う。
結局再起できずに亡くなったけどね・・・
>>787 。・゚・(ノД`)・゚・。
そっか、早く良くなって戻ってこいよってね。
当時を思い出したら泣けてきた。
スレチ申し訳ない。
確か四股名も健やかなれってことで
「剣晃」だったんだよな・・・
790 :
待った名無しさん:2007/06/24(日) 11:42:14 0
井筒部屋のHPの番付掲載が一番早かったけど、
今は更新されてない。
今はどこが早いの?
今度の名古屋場所は剣晃が汎血球減少症で休場し始めてからちょうど10年になるんだな。
>>790 井筒部屋のHPのうpは番付発表の日の午前中だよ。
部屋の公式HPが協会の正式発表の前に載せられるわけないでしょ。
少しは考えてから書き込みましょう。
793 :
待った名無しさん:2007/06/24(日) 11:51:36 0
>>783 番付に関しては協会直結の大相撲中継のみ信憑性があるというのは、
この板の常識なんですが・・
794 :
待った名無しさん:2007/06/24(日) 12:02:33 0
>>792 まだ春場所になってる。
夏場所はUPされていない。
明日発表の名古屋場所もUPされない可能性がある。
795 :
アホやで:2007/06/24(日) 12:22:23 O
>>793 初心者なのでわからんかった‥。浮かれて書込みしてスマン。教えてくれてアリガト!
796 :
待った名無しさん:2007/06/24(日) 12:33:38 0
番付は春場所のまんまだけど
5月30日付で引退した力士は載ってたりする。
798 :
待った名無しさん:2007/06/24(日) 13:09:39 0
中の人が入院してたんだよね
携帯サイトだけどスポーツiらんどは6時30分くらいまでには
序の口まですべての番付が更新されるよ。
799 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 01:36:54 0
愛知県体育館前に到着
雨なのにすんごい並んでる
なんか相撲取ってる人がいる
800 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 02:41:13 0
801 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 06:43:30 0
白鵬はやはり西だった。
あとは予想どおり。
802 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 06:53:38 0
携帯のスポーツiに早くも新番付が載っている。
時津海と春日錦の下げ方が甘すぎる。
あとは、妥当だ。
803 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 07:05:36 0
朝青龍 横綱 白 鵬
魁 皇 大関 千代大海
琴欧洲 大関
琴光喜 関脇 安 馬
時天空 小結 安美錦
琴奨菊 前 1 朝赤龍
出 島 前 2 若の里
豪 風 前 3 露 鵬
高見盛 前 4 豊ノ島
雅 山 前 5 玉乃島
豊真将 前 6 稀勢の里
栃煌山 前 7 普天王
鶴 竜 前 8 龍 皇
栃乃洋 前 9 黒 海
春日王 前10 北勝力
時津海 前11 北 桜
白露山 前12 里 山
嘉 風 前13 土佐ノ海
把瑠都 前14 豊 響
海 鵬 前15 玉春日
垣 添 前16
804 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 07:09:19 0
岩木山 十 1 駿 傑
潮 丸 十 2 栃乃花
春日錦 十 3 旭天鵬
若ノ鵬 十 4 白乃波
霜 鳳 十 5 豪栄道
大真鶴 十 6 将 司
玉力道 十 7 安壮富士
豊 桜 十 8 白 馬
十文字 十 9 若麒麟
猛虎浪 十10 境 澤
旭南海 十11 琉 鵬
光 龍 十12 片 山
北太樹 十13 保志光
高見藤 十14 千代白鵬
805 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 07:13:45 0
琴春日 下 1 市 原
光 法 下 2 武州山
栃 栄 下 3 隆乃若
霧の若 下 4 芳 東
玉飛鳥 下 5 木村山
大雷童 下 6 加賀谷
中 西 下 7 柳 川
若天狼 下 8 大天霄
松 谷 下 9 翔天狼
双大竜 下10 北勝国
蒼國来 下11 武 甲
武雄山 下12 徳瀬川
城ノ龍 下13 鳥羽の山
大勇武 下14 栃の山
下 田 下15 天 一
807 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 07:29:56 0
>>806 スマソ、素でミスったorz
朝青龍 横綱 白 鵬
魁 皇 大関 千代大海
琴欧洲 大関
琴光喜 関脇 安 馬
時天空 小結 安美錦
琴奨菊 前 1 朝赤龍
出 島 前 2 若の里
豪 風 前 3 露 鵬
高見盛 前 4 豊ノ島
雅 山 前 5 玉乃島
豊真将 前 6 稀勢の里
栃煌山 前 7 普天王
鶴 竜 前 8 龍 皇
栃乃洋 前 9 黒 海
春日王 前10 北勝力
時津海 前11 北 桜
白露山 前12 里 山
嘉 風 前13 土佐ノ海
把瑠都 前14 豊 響
海 鵬 前15 玉春日
垣 添 前16 寶智山
皇 司 前17
808 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 07:39:44 0
白鵬は西か
809 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 07:42:17 0
霜鳥改め 霜鳳
810 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 07:44:12 0
>>802 たしかに時津海のこの位置はびっくりだな。
里山も据え置かれてるし、そこまでして把瑠都を上に上げたくなかったのか
という印象。
春日錦はかなり想定内。むしろ境澤の高位置新十両に驚いた。
審判部なめんな
812 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 08:30:18 0
>>810 境澤は七番相撲で隆乃若に勝ったのが評価されたのでしょう。
4番勝って昇進を決めていたにもかかわらず、
手を抜かずに星を取りにいった姿勢が評価されたんでしょうね。
十両でも後ろに4枚あれば、力みも少なく取れるのでは。
813 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 08:53:02 0
高見藤に無気力気味にあっさり負けた千代白鵬が残るなんてのはどうなのかね。
高見藤のほうこそ無気力だったのではって感じなのに。
814 :
北崎秀:2007/06/25(月) 09:59:48 0
新大関や新横綱はその地位の最下位にする傾向をどうにかしろよ。
白鵬は全勝で朝青龍は10勝だったんだぜ。昔はこんなんじゃなかったんだろ?
まあ予想はしてたけどね。
つうかまだ幕内以外は協会のホームページにも載ってないのに何でお前ら十両や幕下も知ってるんだよ?
815 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 10:06:09 0
817 :
北崎秀:2007/06/25(月) 10:19:24 0
>>816 人を中傷するようなことを言わないで下さい。
あなたにそんなことを言う資格はないんです。
ここは誰もが参加できる掲示板なんですから。
私は何も悪いことはしてないんですから。
818 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 10:20:01 0
819 :
北崎秀:2007/06/25(月) 10:24:33 0
サンキュー
これ井筒部屋のホームページか。
820 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 10:25:17 O
北崎=学会
822 :
北崎秀:2007/06/25(月) 10:30:15 0
>>821 態度はどうでもいい。
私は人を中傷するようなことは言われないと言わない。
新大関や新横綱を機械的に最下位にするのはおかしいと君らも思わんかね?
きつく言いたくならんかね?
霜鳥wwwwwww
825 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 10:41:23 O
市原西筆頭なら、勝ち越せば新十両だな!
琴春日負け越しなら、確定だし。(借金王廃業)
東2枚目なら、放駒不信任出そうと思ったが。
柳川さんは、5枚目と思ったが。
826 :
北崎秀:2007/06/25(月) 10:43:08 0
827 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 10:49:56 0
828 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 10:51:40 0
霜鳳ってのもいるなあ
霜という字にこだわりがあるんだろうな
とよのしま、霜鳥は温情が働いたか?
幕内中位は順当すぎてつまらんな、政治力が見られない
十両尻は千代白鵬が残ったか・・・うーん
831 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 10:57:59 0
三保ヶ関→尾上の影響は大きいようだな
三保ヶ関、九重、春日野、時津風がそれぞれ活躍したのか・・・?
833 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 11:09:41 0
陸奥部屋固まりすぎ
834 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 11:19:03 0
>>826 取的のスレageてんじゃねーよ呆け!!!!!!!
835 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 11:59:38 0
高見藤の代わりに光法か栃栄を残留させるくらいの柔軟性がないのが
番付編成部の現状って感じだな。
836 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 12:09:58 0
改名力士
番付 新しこ名 かな読み 旧しこ名
東十両五枚目 霜鳳 しもおおとり 霜鳥
西幕下十一枚目 武甲 たけかぶと 宮本
西幕下三十九枚目 千昇 せんしょう 大想源
西三段目十四枚目 双太嵐 そうたいらん 双嵐山
西三段目二十八枚目 若い浪 わかいなみ 若浪
西三段目三十七枚目 勝龍 しょうりゅう 樺澤
東三段目四十二枚目 水口 みずぐち 天扇
東三段目四十八枚目 飛翔富士 ひしょうふじ 住
東序二段十枚目 楯富士 たてふじ 鎌田
西序二段二十九枚目 白虎 びゃっこ 中田
東序二段四十八枚目 栃甲 とちかぶと 輿水
東序二段五十一枚目 北櫻龍 ほくおうりゅう 平塚
西序二段五十六枚目 北勝鶴 ほくとつる 若佐藤
西序二段六十八枚目 富士乃龍 ふじのりゅう 榧木
西序二段七十一枚目 琴梅田 ことうめだ 琴奥田
東序二段八十三枚目 八剱 やつるぎ 小川
東序二段百十枚目 北薩摩 きたさつま 北
東序二段百二十枚目 喜乃富士 よしのふじ 櫻井
西序ノ口十三枚目 桜児龍 おうこりゅう 大田
西序ノ口二十一枚目 琉心山 りゅうしんやま 伊波
西序ノ口三十一枚目 旭蒼天 きょくそうてん 八尋
東序ノ口三十九枚目 時太山 ときたいざん 斉藤
びゃっこって呼び出しさん言いづらそうだな
白虎って名前いなかった?
若浪が若い浪に戻ってる。
840 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 12:20:38 0
東西の筆頭は同格ということは初日に十両と当てられない分西のほうが有利なんじゃないのか?
841 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 12:20:43 0
大増健も千昇に戻ってる。
時津海は俺は西11枚目と予想していたから、それほど意外でもない。
この辺は結構スカスカなんで、負けの割に落ちないのは納得できる。
843 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 13:28:23 0
霜鳥いまさら四股名つけても数年しか取れないだろうに
844 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 13:31:20 0
過去3年の三段目一桁での優勝と翌場所の番付。
嘉風:16年9月 三段目東6→西幕下11
仲の国:17年1月 三段目東5→西幕下11
保志桜:17年5月 三段目東8→西幕下12
芳王:17年9月 三段目東7→西幕下11
蒼国来:19年5月 三段目東1→東幕下11
3年くらい前から「三段目優勝者は幕下1〜10枚目には上げない」という
不文律ができあがったのかな?。
みんな11枚目で止められてる。
845 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 13:32:00 0
北薩摩
薩摩なのに北とはなんという矛盾
今場所は、序二段下位での全敗・全休だった力 士は、
番付の下がり方がかなり甘くなってるね。(先場所も少し甘かったが)
落とし方が変わったのだろうか?
今までは序二段力士は全敗だとだいたい60枚落ち。全休だと70枚落ちていたが、
今場所は序二段下位から序ノ口に落ちた力士に限っては、全敗でだいたい50枚。全休で60枚落ちになっている。
北勝嵐 西序二段54で全休→西序二段124へ降下(従来通りの落ち幅。なんか気の毒)
暁司 西序二段86で全休→西序二段156はないので(今場所の序二段は130枚目まで)、
西序ノ口26まで落とされると思ったら、東序ノ口16で止まっていた。
福瀬川 東序二段106で0勝7敗→西序二段166(序ノ口36)の予想が、50枚落ちで東序ノ口26で止まった。
847 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 14:50:25 0
公式サイトは「ザ・怠慢」ってサイト名に改名しろ
849 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:11:32 O
そりゃ本名を先に持ってきてるとは思わなかったのだろう。
850 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:15:11 O
シモーートリと相撲取りって似てね?
851 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:22:02 0
白鵬の背景が他の力士と比べて明らかに浮いてる
852 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:24:01 0
しもおおとりwww
853 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:33:28 0
てか、市原結構ラッキーだな
回りロートル軍団しかいないし優勝もいけるんじゃない
最低4−3でも十両決定だし今場所の幕下上位の唯一の見所だな
854 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:40:01 0
オレの予想だとあと3年くらいかかってようやく新十両昇進を決めるが賭博で廃業する気がするよ
855 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:42:59 0
しもとり改めしもーーとり。
856 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:44:45 0
若い浪、千昇、水口など、もとに戻ったのが目立つな。
857 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:46:36 0
>>856 若い浪は成績不振のため剥奪、千昇は増厨の餌食になったため、水口は同郷の先輩・乾王から紛らわしいとクレームがついたためです。
でも白鵬かっけー
859 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:51:01 0
>北崎秀さん
まあ新大関・新横綱は最下位、とはならないけど、東の正大関・正横綱にはしない、という不文律はそれでいいと思いますよ。
それだけ大関・横綱というのは重要な位置ということだと思います。
東の正大関・正横綱になるなら、大関や横綱になってから「1番」の成績になるのが条件、というのはそれでいいと思いますよ。
>>830 豊ノ島はあんなとこでしょう。
霜鳥は筆頭・・・・て霜鳥・駿傑ってなんじゃー!
>>835 番付編成会議で決まった後に廃業されてもどうしようもない。
関取になる準備も間にあわないし。
それに高見藤があぼーんでも琴春日あげる、てことになると思いますよ。
>>838 過去にはいたかもしれないが、現役ではいなかったんでしょ。
その辺は調整するし。
間違えて同じ読みの力士二人登録する、てこと協会はやりかねないけど。
860 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:52:42 0
幕下上位昇進予想では市原、栃栄、武州山が復帰かな
隆の若はもう限界、琴春日は運なくなって負け越しと予想
861 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 16:55:55 0
寶智山だけ黒廻しのまま放置なのは嫌がらせか?三役昇進まで黒廻しか?
そもそもgooになって以降幕内昇進まで黒廻しの時点で手抜きだが。豪風も未だにちょんまげだし。
最近じゃ黒廻しが写らないように十両以下は上半身アップで済ます始末。
白鵬の背景とか無駄なところに力入れてる暇があったらこっちをどうにかしろ。
862 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:02:49 0
>>810-812 時津海も春日錦も、普段ならもうちょい落ちるが、今回ここの位置がスカスカだったんで、こうなることは予想できたよ。
落とそうにもあげるやつもいないし。
むしろ若ノ鵬の上げ方にびっくり。
なんだかんだいって外国人力士に甘いところもあるよね。
あと境澤は尾上へのあてつけで留め置いたけど、ちょっと境澤そのものはかわいそうだな、と思ってたんじゃないの?
千代白鵬残留は、星勘定でも確かにしっくりくるけど、琴春日も市原もあげすに留め置いたのは完全に政治力だなー・・・・
というか、佐渡ヶ嶽がすげー力ないのが意外な気もした。
たしかに若い親方だけどさ。
まあ4枚目で5勝(3つの勝ち越しで1枚目)・2枚目で4勝(1つの勝ち越しで1枚目)というあれより、千代白鵬はその前の場所筆頭で4勝(1枚目より上の14目枚目)というあれだったから、
そのことを考慮、というあとづけの理由(ただしそのことは審判部は一切説明もしない)というのがあるのかも?
863 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:05:45 0
>>846 力士数が減ってきたから、下げる幅もない、というのはあるのかも。
序二段は幕下や三段目と違って、枚数は適当だから。
以前力士数が多い時は200枚超えてたけど、いまや100枚きりそうだし。
まあ落とし方は甘くてもいいと思うけど。
あんま落とされまくってもなかなか挽回できんしねー
864 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:10:38 0
>>862 ただ境澤は2枚目で5勝というのは気の毒すぎる例だけど、市原や琴春日の今回の例は特別異例なことでもない。
というかよくあること。
筆頭にはあがれるわけだから、そこで5勝すれば文句なし、てことなんでしょ。
最下位で負け越した千代白鵬を留め置いてまで、というのは異例だけど。
865 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:15:51 0
今場所の幕下上位はロートルばかりになってしまったな…。
866 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:18:00 0
それにしても「大相撲中継」編集部の皆さんはすごいですね!
毎場所ほぼ完全に昇進・残留力士を的中させています。まさに番付予想の天才ですね!
867 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:18:48 0
>>865 全員場所前に引退→幕下上位スカスカという事態もあるな
868 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:19:01 0
把瑠都のこの枚数、というのはちょっと予想してたんで意外でもないかな。
他の筆頭・2枚目の再入幕の力士と比べるとあげ幅は少ない気もせんでもないが、先場所の枚数と勝ち越し分(13)から計算すると、過剰に上げ幅を抑制されている、というほどでもない。
やっぱこの位置だと13勝くらいしかねないしね。
そうなると三役にあげざるをえないくらい、だし、他の再入幕と違って、明らかに思いっきり上にあがってくる力士だろうから、そこまであげないでおこう、どうせすぐ三役あがって定着するし、というのは審判部でなくても考えることだと思うし。
ただ、となりに豊響をもってくるとは思わなかったわ。
これは1枚は枚数に差つけないかんと思うけど。
>>856 に関連するかもしれんが、宮本も武甲(たけかぶと)になってる。
以前(平成14年あたり)に武甲山(ぶこうざん)で取ってた時は負け越し続きだったみたいで、
4場所取った後しこ名を宮本に戻している。
>>865 そこで数少ない若手の霧の若に期待したいものだが。
6枚目以降だと松谷が勢いがあり、あっさり全勝優勝してしまうかも。
市原は3−3から入れ替え戦で負けてあぼーんと見ました。
870 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:54:31 0
にしても北桜元気だな〜
871 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 17:59:02 0
上位陣が「2横綱3大関体制」になった。
これは平成13年九州場所以来。
当時の顔ぶれ
横綱・貴乃花、武蔵丸
大関・千代大海、魁皇、武双山
もっとも同じ顔ぶれの「2横綱3大関体制」が3年半の時代もあるけどね。
872 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 18:01:56 0
>市原は3−3から入れ替え戦で負けてあぼーんと見ました。
ありうるなぁw
先場所の入れ替え戦なんか
「大事な相撲でこういう相撲とってるような力士は大成は無理だな」って思える典型みたいな
相撲内容だったからな。
あれは猛省を促したい。
873 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 18:03:06 0
今の大関の平均年齢は高いなぁ。
満年齢で計算したらちょうど30歳だ。
白鵬が横綱になって、栃東が引退して平均年齢が上がった。
20代前半の力士が年内に大関に上がれるか?
今場所は31歳の琴光喜の大関取りの番だけど。
874 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 18:16:30 0
>872
でも入替え戦で負けた東十両14枚目の千代白鵬を残留させてまで
市原西幕下筆頭にするのは変
東幕下2枚目4勝3敗の高見藤が東十両14枚目で
西幕下2枚目4勝3敗の市原が西幕下筆頭で
間に2人はいるのは変
境澤と若の鵬も同じ幕下東西2枚目5章2敗で間に3人入ったし
学生付け出し力士いじめがある。
安馬は大関になるんだろうか?
876 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 18:17:31 0
玉飛鳥はとことん番付運が悪いな。これじゃ7番相撲に勝った意味がほとんどない
877 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 18:26:54 0
>>875 ならない。ブタ箱行きの可能性のほうが未だ高い。
>>877 手前には聞いてない。
まぁ安馬は着実に力つけてきてるからいずれは大関になってもおかしくない。
その時には千代大海や魁皇はもういなくなってるかもしれないが。
879 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 18:29:28 0
安馬ほど人気と実態が乖離している力士もいないよな
スレ違いなんだが
881 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 18:46:55 0
貴乃花が東横綱になったのは、二場所連続全勝ということが評価されたという判断でよろしいのでしょうか?
少なくとも一場所全勝では先輩横綱より上に行けないと。
千代白鵬残留は予想通りだったな。
個人的には琴春日に上がってほしかったが
7−8で東→西は良くあるし、最近の残留優先の編成を考えるとしょうがない
「入替戦」の相手も高見藤だったし、落ちたら逆に可哀相だわ。
883 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 19:21:18 0
もし松谷が全勝すれば十両スピード昇進10傑から貴花田・朝青龍他5人が消えることになる。
>>881 お前も頑固だなぁw
昇進場所に何勝したとかじゃなくて、昇進した人が最下位になるっていうのが
「最近」できた不文律なんだよ。
885 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 19:22:27 0
886 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 19:29:30 0
>>884 お前の不文律では大関の場合でも、カド番大関より新大関の方が下になるのですか?
カド番大関と新大関が同じ星で負け越した場合、番付が上のカド番大関だけが関脇に落ちるというのは
どう考えてもおかしいんですけど。
そんなにカリカリするなよ
888 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 19:32:36 0
なんか松谷ってそこまでの大物なの?
なんか、幕下上位にいるモンゴル人のえじきになりそうだがw
889 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 19:33:03 0
>>886 おかしくないよ
おかしいのはお前だろw
890 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 19:37:34 0
柳川の回りそれほど強そうなのいないから
勝ち越し可能かもな
今年中に十両上がれよ
891 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 19:54:38 0
>>881 もう一人の横綱との成績の比較も関係あるのかな
貴乃花が昇進したときは優勝7回で直前6場所中4回優勝で休場なし
曙も7回 曙はその6場所で全休も数場所ある。
白鵬は優勝3回 朝青龍は20回
それを考えるとね。
全勝だからとかは関係ないと思う。
>>886 実際琴欧洲のときそうだったのに何を言ってるんだ?
ちょっとくらい勉強しろ。
893 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 20:04:01 0
116 名前: 待った名無しさん 投稿日: 2007/05/28(月) 21:14:04
>>107 朝青龍が横綱昇進を決めた平成15年1月場所
成績は14勝1敗だった
貴乃花が横綱昇進を決めた平成6年11月場所
成績は15戦全勝だった
今回白鵬は15戦全勝だったので
貴乃花同様に東横綱になると予想。
881 名前: 待った名無しさん 投稿日: 2007/06/25(月) 18:46:55 0
貴乃花が東横綱になったのは、二場所連続全勝ということが評価されたという判断でよろしいのでしょうか?
少なくとも一場所全勝では先輩横綱より上に行けないと。
886 名前: 待った名無しさん 投稿日: 2007/06/25(月) 19:29:30 0
>>884 お前の不文律では大関の場合でも、カド番大関より新大関の方が下になるのですか?
カド番大関と新大関が同じ星で負け越した場合、番付が上のカド番大関だけが関脇に落ちるというのは
どう考えてもおかしいんですけど。
895 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 20:24:17 0
>>894 前スレからずっと白鵬は東とか言っていた馬鹿ですか?
896 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 20:31:00 0
>>895 新聞各紙の予想も東ってなってたし意外だった。
馬鹿じゃないよ。
別に東になろうが西になろうがどちらでもいいじゃん。
むしろ白厨ならドルジが初日に苦手の安美錦と対戦することを喜ぶはず。
>>894 前スレからずっと白鵬は東とか言っていた馬鹿ですか?
市原が東(幕下筆頭)とほざいていた市厨の方がはるかに馬鹿だと思いますが?
900 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 21:53:35 O
ディリースポーツでは、光喜は綱取りだそうですwww
901 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 21:54:44 0
昇進した大関・横綱が最下位になるのではなく、東の正にならないだけ、て話だから。
人数にもよるが、カド番よりは上位には名は連ねる。
東の正大関にならないだけ。
>>886 現実だから仕方ない。
平成14年名古屋場所
魁皇0-4-11 千代大海14-1
栃東3-2-10 武双山公傷全休(非カド番)
この状態で朝青龍が12-3で大関昇進を決めた。翌秋場所はどうなったか。
千代大海 栃東★
魁皇★ 武双山
朝青龍
カド番大関が2番目と3番目に来ていたわけだ。
従前の方式だと朝青龍は西だったろうが、カド番でもない武双山が最下位に来るのは変わらない。
903 :
待った名無しさん:2007/06/25(月) 22:09:51 O
そもそも横綱の東西なんかどうでもいい
>>896 東と予想してたのは別にいいんだが、
西予想にいちいちつっかかってきたのが鬱陶しかった覚えが…
906 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 00:00:04 0
>>881 最近の傾向もあるし、朝青龍の横綱の実績を配慮したという感じだろ
輪島や貴の時の比較の横綱はまだ横綱の実績が薄かったというのもあるだろう
面白い例として全勝ではないが2場所連続優勝で昇進の旭富士の例
大関最後の場所 14−1で優勝
横綱 千代の富士 12−3 北勝海 10−5 大乃国 全休
次の場所
東正横綱には千代の富士、西に旭富士
以下北勝力・大乃国の順番
このケースでも千代の富士の優勝回数の実績をふまえて上にしたのではないかと推測する。
もはや釣りにしか見えん
>>844 ひと昔前なら、蒼国来は悪くても9枚目には来ていたな。
>>882 7−8で東→西は良くあるけど、十両の最下位では
滅多にやらなかったんだけどなあ。
若光翔のラッキー残留連続あたりから編成がおかしくなってきたな。
909 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 00:17:38 O
幕下東筆頭琴春日、
西筆頭市原
ということは、優先順位は、琴春日、市原の順番だったの?
910 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 00:33:32 0
力士の数が減ったというのは初耳だが、協会の
経営トータルとしては、いいことじゃないの?
911 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 00:35:17 0
>>909 そういうことだね
市原と同じ4勝3敗で市原より半枚上なだけの高見藤が東十両14枚目で
琴春日が高見藤の1枚下というのもおかしいが
912 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 01:48:44 0
>>908 まあ幕下全勝優勝でも、55枚目とかそれより下だとそれに近い枚であがる、てことになるから、それより下である三段目はあげるとしてもそのくらいかな、とも思うけど。
あと、若光翔のラッキー残留は、今回みたいなあからさまな政治力、てわけでもないでしょ。
どっちかの場所なんて、若光翔落としたら7枚目で4勝の幕下をあげなきゃいけないとこだったし。
ちなみにその時の7枚目で4勝だったのが琴冠佑と芳東。
芳東、それ以来十両にあがることなく・・・・今回こそ新十両なるか、だね。
体めっさでかいのに・・・・
まあ若光翔は筆頭で勝ち越したのに西から東に移動しただけで、3枚目で9勝の大善が再入幕、てこともあったし、それ考えるとプラマイ0ですな。
それ以来幕内に返り咲くことなく終わったように思うし。
913 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 07:42:15 0
914 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 08:07:32 0
915 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 08:54:12 0
霜鳳は不人気だから書かれてないけど
西の10枚目の全休で東の筆頭はないだろう・・・
バルトは西の13枚目の全休で西の11枚目まで下げられたのに
部屋の力が関係しすぎ・・・
たまに居る、岩木山と霜鳥(霜鳳)をごっちゃに考える奴
十両東5枚目だし妥当な下げ幅じゃねえのか?
把瑠都の時は流石に下げ過ぎたのには同意だが
917 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 09:04:28 0
釣りだよwwww
918 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 09:12:52 0
∩___∩ ≡ ググッ
| ノ u ヽ // '"^`ヽ
/ u > < | ./ '"^`ヽ \ ヽ\
| ( _●_) ミ // ヽ\
彡、 |∪| ヽ/r_ノ \
( 丶 ヽノ_.r'"`ヽ .\
ヽ\  ̄ __)=゚ノ \
\ ̄ ̄//ヽ \
) ヽ"\ \ .\
/ / ) ) \
 ̄ ̄/ / ̄ ̄ ( \ ̄ ̄/l .\
(⌒ ノ \_) /::| \
_ . ̄_________/::::| .\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::| \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::| \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:: 彡^ ヾ、 人 从 、.、 .\ 人从人、、、
~^~~~ ~~ ~~~ ~ ~~~ ~~ ~~ ~~^~~~ ~~~~~^~~ ^~~~~ ~~~~~~~ `~~~~~
919 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 11:42:32 0
>>883 >>885 >>889 △十両スピード昇進10傑から貴花田・朝青龍他5人が消える
×十両スピード昇進10傑から貴花田・朝青龍、他5人が消える
○十両スピード昇進10傑から貴花田・朝青龍他、5人が消える
△十両スピード昇進10傑から貴花田・朝青龍他3人が消える
○十両スピード昇進10傑から貴花田・朝青龍、他3人が消える
×十両スピード昇進10傑から貴花田・朝青龍他、3人が消える
920 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 17:09:13 0
>>915-916 今回の霜鳥のはあの位置まであがる力士がそれほどいなくてスカスカだったから、このくらいの落ち方ですんだ。
把瑠都の時は十両上位にあがる力士も多かったし、下がる力士の負け越しも少なかったから、番付がつまってて、落とし幅が大きくなった。
単純計算だと15枚落ちる、てとこだから、把瑠都の落ち方があまりも大きい、とまでは思わないけど、ちょっと不運なとこはあった、とは思う。
まあ1場所で帰ってくるのはみんな予想してたけど。
霜鳥も把瑠都も、あの番付は予想、というかオレが番付作ったらこうする、という通りの位置になった。
ちなみに、オレのやり方で今場所の番付作ると、豊響は把瑠都とは並べないし、海鵬はあげるとしても幕尻だし、時津海じゃなくて垣添を11枚目にする。
921 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 19:31:37 0
安馬はDQN番付なら間違いなく大関。
922 :
待った名無しさん:2007/06/26(火) 22:42:35 0
高見藤廃業で初日から十両対幕下の取組が組まれるから
市原は初日光法、2日目保志光との対戦かな?
連勝できればいいけど、いきなり連敗するようだと厳しくなるかも。
923 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 08:38:41 0
市原は5番勝たないと上がれないわけで苦しい。
924 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 09:49:37 0
925 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 16:23:43 0
>>493 なぜ5番?
4番だって上との兼ね合いで上がれる。
っtか、西筆頭で勝ち越して上がれなかったら相当番付運が悪い。
926 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 17:07:19 O
市原西筆頭で4勝で上がれなかったら、去年の下田事件を否定する事になる。
あの時は15枚目格で全勝の下田より、西筆頭4勝の龍皇を上げた。
もし、市原が西筆頭4勝で上げなかったら、これは、大学相撲出身力士への差別でありそれは許せない。
十両は高見藤引退で既に1枠決定。だから他の十両力士が、後1人陥落したら、勝ち越せば昇進決定である。
琴春日負け越せば、その時点で勝ち越した瞬間新十両決定である。
927 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 18:27:53 O
枠が3つで
東十1 4−3◎
西十1 4−3
東十2 6−1◎
西十2 7−0◎
になったら笑うな。
928 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 18:40:32 0
>>926 >もし、市原が西筆頭4勝で上げなかったら、これは、大学相撲出身力士への差別でありそれは許せない。
もう既に、さんざん差別を受けてきてるんですが
里山や白乃波って番付運悪い?
930 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 20:19:23 0
今場所の番付で負け越したのに据え置かれた里山の番付運が悪いと?
931 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 20:42:24 0
>>906 だれか北勝力につっこむ奴は居ないのか?w
>>931 書いた本人だけど、後でやっちゃったってオモタ
でも皆スルーしてくれたんで助かったと思ってたのだが
隆乃若引退しないんだ
934 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 23:10:26 0
>>926 その下田の番付が東15枚目
全勝したらどうなる?
最近の傾向として
東筆頭4勝>15枚目以内全勝>西筆頭4勝なのか?
935 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 23:17:41 0
東筆頭勝ち越し>西筆頭勝ち越し>>>>>その他
下田事件での言い分が正しけりゃこうなるがな
936 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 23:40:40 0
>>927 それを言うなら枠が3つで
東下1 琴春日 4−3◎
西下1 市原 4−3
東下7 柳川 7−0優勝同点
東下15 下田 7−0優勝
になったらどうするの?
937 :
936:2007/06/27(水) 23:44:40 0
柳川は西でした。すんません。
938 :
待った名無しさん:2007/06/27(水) 23:48:21 0
>>935 当時の下田は15枚目格付出だった
今場所は正位だよね。
940 :
待った名無しさん:2007/06/28(木) 01:08:20 0
まあ下田の例は特殊だしねー。
力士とか部屋・一門の政治力でいろいろとかわってくるんじゃないの。
たとえば境澤のも、いままでだと4人ともあがるか、西2枚目の境澤あげて西筆頭で4勝の人とめおきだったんだろうけど。
下田のは枠がなかったのと、1場所目の付け出しだったから、龍皇優先、てことになったけど、基本的には筆頭の4勝より15枚目以内(実質14枚?)優先なんでねーの。
筆頭で5勝だと話もかわってくるだろうし。
936の例だと市原が西から東に留め置きでしょう。
ここで西筆頭が市原でなく、例えばベテランとかだと西筆頭優先もあるかも。
以前7枚目で6勝の琴欧州や黒海をあげずに4枚目で4勝のベテランを十両にあげた、という温情昇進、というのもあったしね。
当時の琴欧州や黒海はスピード昇進だったから、これはこれでいいか、とも思った。
あげてもらった若の宮だっけ。結局この1場所だけ十両で、あとはあがらず終わったし。
941 :
待った名無しさん:2007/06/28(木) 07:06:30 0
市原は、アランや山本山があがってくるまで
待つべきと思う。
同部屋のやつばかり勝ち続けないかぎり、幕下で7戦全勝が2人にはならない。
旭天鵬と熊谷(海鵬)が7勝全勝同士で決定戦をしたこともあるから、
同部屋以外でも可能性は一応ある。
944 :
待った名無しさん:2007/06/28(木) 11:54:27 O
(放駒の脳内)
市原が
4勝→ 上げるわけないだろ
5勝→ どうしようかな
6勝→ 仕方なく上げるか・・・orz
全勝→ 大相撲オワタ・・・
今場所3勝4敗に終わり、差別があるのか?という議論を無意味にしてしまいそうな希ガス
先場所の境澤は二連敗からの五連勝だったんだから、
それくらい力を見せて、逆の意味で無意味にして貰わないと。
と真面目に語ってみる
947 :
待った名無しさん:2007/06/28(木) 18:44:50 0
>>943 太田(旭天鵬)の七番相撲の相手が古川(若の里)になったんだっけ?
948 :
待った名無しさん:2007/06/28(木) 20:21:00 0
>>947 旭天鵬の7番相撲の相手は2枚目の彩豪(墨谷)。
結局、西筆頭で4−3だった琴岩国が割りを食った。
古川は6−0から7番相撲で全勝対戦が組まれず、敗戦
もう一人の全勝(琴乃峰だったかな)も負けて
結局6−1決定戦で優勝ってパターンじゃなかったかな。
949 :
待った名無しさん:2007/06/28(木) 20:29:05 0
太田(旭天鵬)←意味不明
単なる知ったかだろ
>>948 墨谷は負ければ上がれないならともかく(最近の方針では上がれない)負けても上がれるのならどうしてその取組を組んだのか不明。
旭天鵬と別の昇進候補と対戦はさせられなかったものか?
(三枚目で勝ち越した前進山や志賀の昇進は論外というくらいその場所の昇進は厳しかったが)
953 :
待った名無しさん:2007/07/01(日) 09:50:19 0
保守
いっぺんくらいは
東筆頭4-3
西筆頭6-1
東2枚目7-0
で陥落枠2の番付編成をみたいものだ。
>>954 スイス式トーナメントの取組編成からして、それは有り得ないと思う。
>>954 優先順位 東1>西1>東2
昇進順位 東2>西1>東1
ふしぎ!
>>955 なこたぁないだろ。西1と東2が対戦して、あとはお互いに全勝なんてのは
なんぼでも考えられる。
958 :
待った名無しさん:2007/07/01(日) 22:01:51 0
言っとくが殺人じゃないからな。
稽古だよ稽古、覚えておけ。
後、関取のブログ勝手に荒らすんじゃねぇよ
959 :
待った名無しさん:2007/07/03(火) 05:47:21 0
幕下15枚目以内全勝と東筆頭勝ち越しは十両昇進、
あとは成績順、並んだら大勝ち優先、単純計算十両尻の負け越し十両と
単純計算筆頭の勝ち越し幕下は入れ替え。
十両に上がる星の幕下がいて空家がなければ単純計算十両下から2枚目
になる負け越し十両を幕下に落とす。それがいなければ不運な見送り。
誰かが「筆頭優先」さらに「5枚目以内優先」そして「学生差別」する
前はずっとそうだった。さらに上がり優先にして十両下位の負け越しを
全員幕下に落とすようにするなら良かったが、勝っても上がらなくする
ならもはや競技とは思えないので大相撲廃止やむなし。
960 :
待った名無しさん:2007/07/03(火) 10:37:50 0
>>959 最近は西筆頭勝ち越しも優先のようだよ。
十両幕下間は毎場所熱いな
962 :
待った名無しさん:2007/07/03(火) 11:39:58 0
ケガの具合はどうなの?
963 :
待った名無しさん:2007/07/03(火) 12:17:44 0
怪我っていうか死んだけど・・・?
964 :
待った名無しさん:2007/07/03(火) 19:59:18 0
琴光喜は何勝すれば大関になるの?
12勝?
965 :
待った名無しさん:2007/07/03(火) 20:03:45 0
11勝すればなれると審判部の某氏が言ってたよ。
また強引にやる気だよ・・・
966 :
待った名無しさん:2007/07/03(火) 20:17:24 0
11勝は楽。
4つまで負けてもいい。
ドルジ、白鵬、チヨス、あとアマか天空に負けても大丈夫。
>>966 取りこぼさない安定感のある力士ならな。
足ねんざして稽古できてない時点でダメだろ。スタミナが持たない。
969 :
待った名無しさん:2007/07/04(水) 01:54:48 0
時太山かわいがりだ〜 これは稽古だからな!
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ(っ ⊂)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
970 :
待った名無しさん:2007/07/04(水) 13:29:51 O
龍皇も白鵬に可愛がられてるそうだ。
年上なのにな。
972 :
待った名無しさん:2007/07/04(水) 13:50:49 0
琴光喜の11勝は堅いところ。
たぶん横綱のどちらかには勝つと思う。
琴光喜が大関に昇進するためには、
勝ち星以上に、朝青龍戦の連敗(26)を止められるかも考慮しなければならない。
朝青龍に勝てば11勝でもいいだろうが、そうでなければ12勝は欲しいし、
一方的な相撲で負けても印象が悪い。
974 :
待った名無しさん:2007/07/04(水) 14:16:07 0
975 :
待った名無しさん:2007/07/04(水) 19:09:57 0
>>973 勝手に昇進基準決めるなよ。
横綱に勝っても平幕に勝っても1勝なんだから。
その1勝の価値は全く昇進対象にはならない。
>>973 横綱昇進ならともかく
大関昇進に横綱戦の白星は必須ではない。
まあいい加減勝ってほしいという心情は理解できる。
でも昇進には関係ないな。
もし変化で勝ったら?
10番だったら内容次第(それこそ横綱に勝ってればプラス査定)
11番だったら今の状況だったら問題なし
これが昇進基準の大多数の意見っぽいな
981 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 00:30:22 0
>>979とまったく同意。
10勝で朝青龍に負けてても善戦してれば連続在位の安定感とかいって昇進もある。
「叩き込み」での勝利は2番までにしないとな。
>>981 > 10勝で朝青龍に負けてても善戦してれば連続在位の安定感とかいって昇進もある。
まったく同意
> 「叩き込み」での勝利は2番までにしないとな。
ダメなのは立ち会いの変化であって「叩き込み」は良いのでは?
983 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 01:37:18 0
>>982 雅山が見送られたときはたしか、「引きや叩きが多い」
という相撲内容の悪さが原因だったとされている。変化なんてしてない。
相撲内容なんてどうせ個人の感じ方次第であって、定量的に評価できるものじゃない。
だが、結果として現れる決まり手に叩き込みが多いと、内容が良くないという判断を共有する
根拠になりえてしまう。
肩透かしだったら技能相撲と捕らえられるんだが…
>>983 押し引きの「引き」だけが印象として一人歩きするのは頂けないよね。
逃げ(贔屓目に見れば体勢を立て直すため)の延長の「引き」と、
押しの後の重心移動を見極めた、それこそ肩すかしのような「引き」
後者は見てて上手い!と感心してしまうことがしばしばなんだが
仮にも大関(=横綱昇進の挑戦権を得る)になるのだから、圧倒的な苦手力士を作っちゃマズイだろ。
そういう意味で
>>973の、朝青龍戦は少なからぬ意味を持ってくる。
ちょうど、大学入試の際に高校が出す調査書@開封厳禁みたいなもの。
多くの大学が「参考程度」としているが、「重視する」としている大学・学部もある。
過去の大関で、同時期に対戦した横綱にこれほどの大差をつけられた力士がいただろうか?
986 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 13:37:11 0
他人の名前・HN、故人の名前を使って誹謗中傷を書き込むのは卑怯な行為であり、悪質です。
やっていることが非常に汚い。
荒らしには何を言っても無駄なので通報します。
善意の利用者の皆様、豊ノ島ファンの皆様も通報してください。
お願いします。
参考:警察庁インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/(2007年07月05日 09時53分18秒)
987 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 20:28:17 0
琴光喜は11勝なら当確。
10勝でもどちらかの横綱に勝ったら可能性はある。
9勝でも両横綱に勝てば可能性はある。
逆に13勝でも両横綱に負けたら可能性はない。
989 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 21:07:58 0
>>988 んなわけない。
12勝以上なら無条件当確。
11勝で両横綱に惨敗なら微妙
10勝でも両横綱に勝てば可能性はある
しかし、結果は9勝6敗、あるいは両横綱に負け単純な10勝5敗で
大関昇進は見送りだろうけどね。
990 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 21:15:36 0
心配しなくても、どうせお得意の8−7で終わるだろ
991 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 21:30:19 0
豊ノ島ファンねぇwwwww
その豊ノ島が時津風部屋ってことは、見てみぬフリか
もしくは、リンチ殺人に参加したってことだろ
そんなのが、幕内で試合してるんだからどうしようもねぇ
992 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 22:02:14 0
時津風勢への野次がひどそうだな
溜まり会の紳士の爺でも野次りそう
993 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 22:04:00 0
その豊ノ島に稽古中に不必要な圧力をかけ負傷させたやつが
横綱を張ってるんだからどうしようもねぇ。
994 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 22:26:04 0
東方 西方
千代大 大関 琴 櫻
安美錦 関脇 琴奨菊
出 島 小結 若の里
豪 風 前1 豊ノ島
雅 山 前2 玉乃島
豊真将 前3 稀勢里
栃煌山 前4 普天王
栃乃洋 前5 北勝力
時津海 前6 北 桜
里 山 前7 嘉 風
土佐海 前8 豊 響
海 鵬 前9 玉春日
垣 添 前10 寶智山
皇 司 前11 岩木山
駿 傑 前12 潮 丸
栃乃花 前13 春日錦
旭天鵬 前14 白乃波
霜 鳳 前15 豪栄道
大真鶴 前16 将 司
魁皇引退浅香山襲名、外国出身外国人全員帰国。幕内定員38人に戻す。
非力士1名排斥。
このような番付が本来の大相撲の番付である。
995 :
待った名無しさん:2007/07/05(木) 23:57:07 0
>>994 ミツキが琴櫻になんのか?
旭天鵬は外国出身日本人ということ?
996 :
待った名無しさん:2007/07/06(金) 00:00:20 0
高見盛はどこ行ったんだ?
997 :
待った名無しさん:2007/07/06(金) 00:04:48 0
>>989 >10勝でも両横綱に勝てば可能性はある
その代わり平幕に5敗してたら印象悪くないか?
998 :
待った名無しさん:2007/07/06(金) 00:06:03 0
琴櫻より琴ヶ梅だな、ここは。
琴椿でいいよ
1000 :
待った名無しさん:2007/07/06(金) 00:08:41 0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。