身長体重胸囲握力背筋力ベンチプレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
かたれ
2待った名無しさん:2007/05/20(日) 19:52:25
今の相撲取りの中で一番体重いって何キロなんでしょ?

3待った名無しさん:2007/05/20(日) 19:53:21
千代の富士
身長183体重123胸囲?握力左92右89(入門時左82右79)背筋力250

身長177体重76胸囲103握力右68左60背筋力240ベンチプレス105
4待った名無しさん:2007/05/20(日) 19:53:33
おおろらって力士がいるがそいつは体重250キロ
5待った名無しさん:2007/05/20(日) 19:54:05
↑フカシ乙
6待った名無しさん:2007/05/20(日) 19:54:41
>>3
野球でもやってるのか?すげえ
7待った名無しさん:2007/05/20(日) 19:59:42
>>3
ウルフの入門時の握力はマジ?
8待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:05:24
魁皇全盛期

身長185cm体重170kg握力左右100kg以上
今は握力は70kgまで落ちたらしいが・・・・・
9待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:07:05
>>7
やっぱそう思う?誰でもそう感じると思う。中三の夏の時点の話だからね。
多分デタラメだろう。自伝にそう書いてあった。
ファンと比べて、当人達は自分に関して何も分かっていない。
おそらく本人は初顔で小錦に負けた相撲が何年何月場所かとか、
覚えていないだろう。またファンなら初優勝から最期の優勝まで、
何年何月場所かを言える人もいるかもしれないが、本人はまず言えない。

「厳しいトレーニングの結果私の握力は左92右89にまでなった。
これは入門時左82右79だったので10キロも上がった事になるのだ」とか書いてあった。
10待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:09:42
>>8
握力は最も衰えにくい部位。
おそらくそれも狂言だろう。
一般人で言えば、握力50から35に下降したに該当するのだから。
11待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:13:05
>>6
もしあなたが、何もしてない人なのだとしたらそう感じるのも当然。
私はそうなろうとして、そうなる様に出来る限りの事をしたのだから、
それからしたら別に大したものでもない。
一般的な成人男性なら誰でも「なろうとして最善策尽くせば」ベンチプレス70はいくと思う。
12待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:14:52
>>10
確かにそうかも。
ただトランポリンの中田大輔は交通事故にあってから握力が激減したと聞いたので
重大な事態が起きれば激減することもあるんじゃないか?
魁皇は違うだろが
13待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:16:16
>>11
なるほど
14待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:20:25
魁皇は本気で計るのがバカらしくなっただけ
15待った名無しさん:2007/05/20(日) 20:23:49
何の根拠もないけど、大学受験とベンチプレスを憶測から言うと、
175センチ65キロの二十歳前後で同年代の中で体力は平均より若干強めという人が、
トレーニングをすると、挙重量難易度は大抵
40キロ(全く何もしてない人)大学受験の意志なく、全く勉強しなく入学不可者
50キロ〜80キロ地方の無名大学入学努力レベル
90キロ〜100キロ偏差値50未満の大学入学努力レベル
110キロ〜120キロ日東入学努力レベル
130キロ〜150キロマーチレベル
160キロ〜180キロソーケーレベル
こんな感じだと憶測する。

上記体格年齢状況の人がベンチ180を挙げる為に費やした、
とてつもない労力と同等な労力を「受験勉強」に費やせば、
ソーケー合格出来ると思う。
16待った名無しさん:2007/05/21(月) 08:45:06
労力を費やせば何でもできるとは限らんだろ
17太刀山型の土俵入り:2007/05/21(月) 08:46:39
小錦16歳 体重150kg ベンチプレス240kg スクワット320kg
18待った名無しさん:2007/05/21(月) 10:01:17
>>10
握力は鍛えなければかなり落ちる高校で剣道していた時は62
あったけど引退して3ヶ月で50まで落ちて卒業前には38まで低下した
腕力や脚力の方が落ちにくい
19太刀山型の土俵入り:2007/05/21(月) 10:02:44
栃錦の頃の入門者の平均握力は70kg以上
20太刀山型の土俵入り:2007/05/21(月) 10:07:38
ガキの頃から鋤や鍬振るったり、地曳網漁手伝ったりしてるようなのと、
チンポとゲームのコントローラー以外握ったことがないようなのを同じに考えるなんて信じられん。
21待った名無しさん:2007/05/21(月) 10:13:59
>>17
その記録嘘だよ。
小錦が相撲部屋に入る前のウエイトに記録が雑誌に載ってたが
ベンチが100キロ後半、スクワット、デッドが200キロ台だった。
22太刀山型の土俵入り:2007/05/21(月) 10:18:42
東京新聞vs雑誌(名称不詳)戦争勃発
23待った名無しさん:2007/05/21(月) 10:32:58
>>22
確か月間ボディビルディングで読んだ気がする。
高西氏の記事だったかな。
24太刀山型の土俵入り:2007/05/21(月) 10:40:51
>>23はホモ?
25待った名無しさん:2007/05/21(月) 10:49:53
>>24
違う。ただのトレーニー。
26待った名無しさん:2007/05/21(月) 11:33:09
数字はいくらでも詐称できるな
27待った名無しさん:2007/05/21(月) 11:51:19
小錦って凄いんですね!
曙と武蔵丸はどのくらいなんですか?
28待った名無しさん:2007/05/21(月) 11:53:12
>>27
曙はウエイト弱いよ。
ベンチは100キロ程度、ダンベルショルダープレスは
20キロ程度でしかやってない。
29待った名無しさん:2007/05/21(月) 12:26:10
元ラガーマン(補欠)のアルバイター川口恵三
170センチ、93キロ、握力右68キロ、左67キロ、背筋190キロ
30待った名無しさん:2007/05/21(月) 12:32:30
阿覧
185センチ、125キロ、握力右63キロ、左72キロ、背筋230キロ
山本山
189センチ、233キロ、背筋235キロ

協会気管支を自称するならデータ全部載せろ!
31待った名無しさん:2007/05/22(火) 10:22:15
>>15
そんなんだったら早慶入るほうが楽w
180キロは東大理Vだろ
32待った名無しさん:2007/05/23(水) 04:59:51
180キロって言ったら素質がある人間じゃないと挙がらないからな。
33待った名無しさん:2007/05/23(水) 12:57:57
久しぶりにウエイトをやったらベンチで150キロを軽々挙げた白鵬は、
やっぱり逸材だな〜。

どちらかというと胸板の薄い力士で、上半身の充実が最後に来た理想的な
成長なわけだが。本気でウエイトやり始めたら、かなりのもんだろうけど
やって欲しいと思わない。
34待った名無しさん:2007/05/23(水) 18:50:13
150なんて大したことないだろ。
北勝力は200くらい。
還暦近い天龍でさえ200+挙げるっていうぜ?
35待った名無しさん:2007/05/23(水) 18:56:31
>>24はホモ
36待った名無しさん:2007/05/23(水) 20:12:05
>>34
ぜんぜんウエイトやってない力士が、だぞ。
37:2007/05/23(水) 20:21:13
全然やってない力士(人間)が150挙げるのはすごい。
だからといってやりこめば、挙げる事が可能な重量もまた並外れてるかといったら、
それはやってみないと分からない。
通常全くやっていない人間が最初に挙げる事が可能な重量は、
38待った名無しさん:2007/05/23(水) 23:26:39
力士は稽古でウェイト相当の運動をしてるんじゃないかな?
39待った名無しさん:2007/05/23(水) 23:59:34
>>38
記事で読んだ遠藤ジム会長によると、突き押しの力士はベンチ重いのを
挙げる力士が多いらしいが。ウエイト好きも多いし

白鵬は腕立て伏せをやってる程度。稽古での動きがウエイトがわりなって
るんだろうけど、ウエイトを専門的にやったら相当に伸びそうな気がする
40待った名無しさん:2007/05/24(木) 01:07:49
やっぱりナチュラルウェイトが一番よ
41:2007/05/24(木) 01:13:34
霧島は50キロ動かなかったらしい
42待った名無しさん:2007/05/24(木) 03:34:17
え、怪力霧島が?
じゃあ腕力とベンチプレスの重量って無関係ってことか?!
43待った名無しさん:2007/05/24(木) 12:05:28
>>34
天龍の200キロなんて嘘だよ。
外道と言うプロレスラーが言っていたけど日本人レスラーで
ベンチ200キロ挙げる人間はいないらしい。
どちらかと言うとベンチプレス向きの体型で筋肉も相当にある
戦闘龍でさへベンチの最高記録は200キロ少し。
>>42
全盛期の霧島は180キロくらい挙がったみたい。
120キロくらいでインクラインベンチしている写真を見たことある。
441:2007/05/24(木) 14:09:42
大半の人間は、力はあっても、
ベンチプレスの動かしかたを、身体が知らないからね。
成人男性が30〜40キロ平均というのは、
その為で、実際には50〜60キロを動かせる力はあると思う。

霧島が40キロというのはその為で最高時は160だか180という事になっている。
白鵬150というのは、この通常の初期値ならば大したものだが、まれに、
初めてベンチプレスを行っても、それに極力対応してスムーズに力を注入出来る者もいる。
おそらく白鵬は後者だろう。まあそうだとしてもやりこめば200キロは動かすと思う。
もし前者なら後に250も可能と感じる
45待った名無しさん:2007/05/24(木) 14:32:40
>>44
白鵬って体系的にベンチ向きじゃないから200キロは難しそうな気がする。
まだ若いからどうなるかは分からないけど。
ちなみに黒海はベンチ170キロらしい。
46待った名無しさん:2007/05/24(木) 14:53:43
力士は動きのなかで大胸筋をあまり使わないからベンチはそれほどじゃない。
シルベスタスタローンは今でも180挙げる。
しかし力士の場合、デッドリフトなんかは凄いんじゃないか。
471:2007/05/24(木) 14:59:53
>>45
となると初挑戦だか普段やってない状態?であの窮屈な体勢から150動かす適応力は大したもの。
通常初めてで150動かす人はその時点での潜在力が200はありそうだから、
将来的に250は見込める。
なんせ初挑戦時50だった私は105で、初挑戦時40だった霧島は約180
まあ、私も手段を選ばなければ120は動かせた可能性あるが、105の時点で普通の服は着れなかった
48待った名無しさん:2007/05/24(木) 15:00:37
>シルベスタスタローンは今でも180挙げる。

全盛期のスタローンでも無理だろ。
シュワルツェネッガーが今から本気で鍛えても無理だと思うぞ。
49待った名無しさん:2007/05/24(木) 15:08:34
>>47
たぶん初挑戦で挙げたのではないと思う。
実際に見てないから詳しいことは分からないけど。
ちなみに貴乃花はウエイト数年やって150キロ挙げたみたい。

>105の時点で普通の服は着れなかった

胸囲115。超えなければ普通の服で間に合うだろ。XLまであるし。
俺がベンチ105挙げたときは普通の服で十分だったぞ。
501:2007/05/24(木) 15:09:06
というか素人レベルの話だと、初挑戦で65動かすのは希少な存在だった。
180センチで110キロのマッチョの20代の黒人が初挑戦で65をかなり、プルプルしながら、
やっとの事で動かしてたのに対し、180センチに満たず、70数キロの私は、普通に80キロを動かしてた。
どう見ても65キロやっとの外人の方が80キロを普通に動かす私より力がありそうだった。(勝っているのはトレーニング重量のみといった感じ)

案の定1年後は私90キロに対し外人130キロだった。
最終的には私105、外人140となった。
511:2007/05/24(木) 15:18:57
>>49
地域が違うんだろうね。
東京にはないね。ワイシャツも普通のではいらなく、青山とかの大きい人用でないとなかった。
6000円位するやつ(通常サイズは3000円)
また普段着はスチューシー以外、着れないという事はないけど、
市販されてる最大サイズを着るのは、片方の腕通したら、もう片方が相当通しずらかったし、
凄い小さい物着てるようでおかしいし何より極端に動き辛い。
また普通にかなり肥満な人(175センチ100キロ程度)が着てる物は小さくて切れなかった。
おそらく、通常のビッグと、こういう人為的な動作で故意に大きくした場合は、少々服の勝手が違うのではないかと感じた。
ちなみに胸囲は100〜105といった感じだった。
>胸囲115。超えなければ普通の服で間に合うだろ
私の場合105でも肩が全く通らなかった。個人差でしょうね。
521:2007/05/24(木) 15:21:16
また普通にかなり肥満な人(175センチ100キロ程度)が着てる物は小さくて着れなかった。

まあこの様な経緯で、よく他人から、何故あいつが着てる服がおまえに小さくて着れないの?と言う事がしょちゅうあった。
53待った名無しさん:2007/05/24(木) 15:24:46
>>51
俺も東京だぞ。
胸囲105でそんなに不便になるのかねって感じがするな。
俺は一番でかかった頃は胸囲128あったけどその頃は
着るものがあまり無く大きいサイズの店で買っていた。
スーツもフルオーダーで。
今はウエイトやめて数年たち胸囲110くらいになったから
XLでちょうどいい。
541:2007/05/24(木) 15:25:15
おそらく177センチ75キロ程度の私は松村邦洋程度の、
大きさのサイズでないと着れなかったと思う、
信じられないだろう。そう、だって必ず>>52みたいな反応したからね、周囲の人は
55待った名無しさん:2007/05/24(木) 15:46:24
松村は身長は低い
俺より低い
164cmしかない
56待った名無しさん:2007/05/24(木) 15:49:14
伊集院光程度が良いだろう
あの人は身長183cm、体重120kg±αあるから
571:2007/05/24(木) 15:56:41
>>56
単純に120キロもある人はでかすぎると思う。
58待った名無しさん:2007/05/27(日) 21:49:02
せめて握力50キロはないと相撲とるの難しいでしょう
59待った名無しさん:2007/05/27(日) 22:13:54
把瑠都の握力右93左94
60待った名無しさん:2007/05/27(日) 23:42:02
>>58
高見盛は40キロ台で何とかなってる。
>>59
バルトは片手だけ90キロ台じゃなかった?
両手90キロ台は琴欧洲だと思う。
61待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:26:00
スタローンは全盛期の千代の富士に会って「凄い体だ。
とうてい勝てない」と言ったそうな。
62待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:29:48
スタローンはアーノルドと違って元々はしょぼい体だったからね。
背も低いし。
63待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:34:58
スタローンって薬だろ?
64待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:35:33
握力でいうと旭鷲山は90kg台で朝青龍(80kgそこそこ)よりあったそうだ。
琴龍も90kg台で力士のなかではトップクラス。
あと幕下の翔天狼は今は85kgくらいだが、以前は100kgあったそうだ。でも幕下。
反面、横綱の北勝海は横綱時代でも60kg台とかだったとか。
そう考えるとそんなに相撲の強さと握力は相関関係なさそうだ。
65待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:38:06
実際はまわしをしぼるって感じだから
最低限あれば充分で、強ければ強いほど良いってことはないだろな
66待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:43:06
北勝海の場合は基本・押し相撲だったしな。<握力ない
翔天狼は、手足ながくふところ深そうな体格、モンゴル相撲・レスリングなど組み技経験豊富、
そして握力が強い、などいかにも四つ相撲資質ありそうなタイプなのに
基本は突き押しという(まあ組むときもあるけど)不思議なタイプだな。
まあ押し相撲多い武蔵川だから、強制されてんのかもしれないけど。
67待った名無しさん:2007/05/28(月) 01:52:02
力士の背筋力はしょぼいのか・・・
68太刀山型の土俵入り:2007/05/28(月) 01:55:36
小錦も握力は60kg台
69待った名無しさん:2007/05/28(月) 02:01:50
勝氏は30kg前半じゃなかった?
70待った名無しさん:2007/05/28(月) 02:20:48
>>63
そうみたいだね。
力士でも使ってるのが相当いると思うよ。ドラッグテスト無いから。
>>67
武蔵丸で250キロくらいだったはず。
71:2007/05/28(月) 02:56:55
握力、背筋力、垂直とび等についてもベンチプレスと同じ事が言えると思う。
全く同じ能力の人間でも、数値が違うのではなかろうか
72:2007/05/28(月) 03:01:49
白鵬と高見盛の握力が実際のとこ同じだとしよう。
それでも高見盛45白鵬70程度の差が握力計上は出ると思う。
白鵬が対ベンチプレス並の適応力を握力計にも発揮したとしたらね。

スポーツしてない女子高生が普通に30台だすのもいるなかで(平均は25)
関取が40台と言うのも違和感がある。
それとも、女子高生の握力計適応力が高見盛のそれを相当凌ぐと言う事か?
73:2007/05/28(月) 03:03:13
>>69
あり得ん。俺が指の第一関節のみで握っても30超える
ちなみに背筋力は第一だけで150近くいく
74:2007/05/28(月) 03:04:38
>>70
武蔵丸250とか言ってどこまで貧弱なのかと思う。
普通300は楽に越えると考える。
75太刀山型の土俵入り:2007/05/28(月) 05:50:32
・150kgある鈴を片手で持ち上げて鳴らした大関伊勢ヶ濱の握力を知りたい。

・一俵75kgある五斗俵を一俵づつもって拍子木のように数十回打ち合わせた谷風の握力を知りたい。
76待った名無しさん:2007/05/28(月) 08:59:10
序の口と序二段のエレベーター力士の備前錦は新弟子検査で210KGだったが
体重が80KGで押す力は弱く伸び悩んでるな。
元ホウガン投げ沖縄中学王者の中松も背筋が新弟子時で200KGだが序二段で低迷して引退した
新弟子にしてはあるほうだったが
77中房:2007/05/28(月) 09:31:31
>>75
握力計の針が70とかを指す可能性は否定出来ないと思いますよ。
78中房:2007/05/28(月) 09:33:11
うちの学校の頭背筋力189あるよ。
身長180体重70ちょいとかかな?
79待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:29:21
俺、背筋力407kg

学校のは250kgで振り切ってしまったため
日体大からデジタルのを取り寄せて計ってもらった。
80待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:42:50
>>15
ねーよw
ウエイトはじめたのがその身長、体重で、ほかのスポーツもやってるんだとしたら
2.3年みっちりやって100いくかいかないかだろ。
さらにその体格を維持しながらだとしたら90くらいから上はかなり大変になってくると思う。
ウエイトが専門なら話は別だが
811:2007/05/28(月) 13:23:17
当然体重増えていくよな
100キロはこえてんだろ
821:2007/05/28(月) 13:25:32
自分自身体重が65から10キロ以上増えてるんだしな
50から105になる仮定で
83待った名無しさん:2007/05/28(月) 18:52:11
>>80
みっちりやるのなら遅くても1年半でベンチ100キロは達成できると思うぞ。
ベンチ100キロなら高校の柔道部だと結構いるし。
841:2007/05/28(月) 19:00:07
個人差あるでしょ。自分はそれ以上かかってるし。
ただ何とかすれば誰でもいつかは達成できる可能性はある重量。
85待った名無しさん:2007/05/28(月) 19:07:16
初ベンチで100キロ挙げる奴もごくまれにいるし
5年以上トレしているのに100キロ達成できない人間もいるしな。

86待った名無しさん:2007/05/28(月) 19:10:29
若の里の吊りを見ると 背筋が強そうに見えるんだが
87待った名無しさん:2007/05/28(月) 19:15:10
旭鷲山は2002年に九州場所前夜祭で握力計って100あった
その時安美錦は9キロしかなかった。
88待った名無しさん:2007/05/28(月) 20:39:20
若の里の背筋は500kg
89待った名無しさん:2007/05/28(月) 20:47:52
ロボも背筋力強そう。握力は非力なのに…

>>75
太刀山の握力・背筋力・ベンチプレスを知りたい。
なんでも400kgある砲丸を片手で振り回したんだって?
90待った名無しさん:2007/05/28(月) 20:59:15
>>88
500キロまで測れる背筋力計は存在しない。
カレリンが400まで測れるのを振り切ってたな。
91待った名無しさん:2007/05/28(月) 21:00:20
>>89
そんな話は嘘に決まってるだろ。
92待った名無しさん:2007/06/08(金) 14:38:28
93待った名無しさん:2007/06/08(金) 16:19:13
俺は身長165cmでベンチプレス115kだけど普通にLサイズの服で大丈夫だけど…

って言うかバーベルってシャフトの重さは抜きで考えるんですよね?
94待った名無しさん:2007/06/09(土) 09:24:15
>>93
普通はバーの重量も含めて考える。
95待った名無しさん:2007/06/09(土) 09:31:34
デブじゃん!!きんも〜
96待った名無しさん:2007/06/09(土) 12:45:00
>>94
そうなんですか?

なら125kだ!

>>95
確かにデブかもしれないです…Mサイズでも大丈夫だけどゆったりしたサイズが好きだし。
97待った名無しさん:2007/06/09(土) 12:55:47
>>96
そうだよ。パワーリフティングの大会でも記録はバーを含めた重量。
ベンチ125キロ挙げてるのにMサイズでも大丈夫ってことは
胸郭が狭いのかな?
俺はベンチ130キロくらいからXLじゃないと小さかった。
98待った名無しさん:2007/06/09(土) 13:41:17
>>97
身長が165cmしかないので…Mサイズ大丈夫なんですけど腕と胸はキツキツです!ピッチリしたのが嫌でLを着てます。

皆さんはジムとかで鍛えてるんですか?
99待った名無しさん:2007/06/09(土) 14:05:51
>>98
俺も大して身長は変わらなかったよ。
130キロ挙げたのは高2の時だったから身長は168だった。
今は171だけど。

>皆さんはジムとかで鍛えてるんですか?

最初は町営の体育館でその後、ジムに行くようになった。
そして今はトレーニングを止めた。

100待った名無しさん:2007/06/09(土) 14:42:14
>>99
プロテイン使わないしジムにも行かないで全部独学でしてた…

130kあげた時って腕回りは何cm位ありました?
101待った名無しさん:2007/06/09(土) 14:44:17
>>100
俺は独学ではなく本を1冊読んでトレーニングしてた。
130キロ挙げた時は上腕を屈曲させて39センチくらいだったと思う。
腕のトレーニングは殆どしていなかったから細かったよ。
102太刀山型の土俵入り:2007/06/09(土) 18:44:53
学生時代バイト先の引越し屋の親父が150kgある冷蔵庫を一人で担いで階段で6階まで運んだの見た時はびびった。
103待った名無しさん:2007/06/10(日) 12:24:24
引越しとか搬入の現場にはとんでもないのたまに居るな。
ビル30階の展示場まで20kg/枚のボード4枚をノンストップで運ぶ兄ちゃんと
一度一緒に仕事したことがある。
身長は204cm、体重は130ちょいだと言っていた、何食ったらそんなに大きくなるんだ。
104待った名無しさん:2007/06/10(日) 18:59:17
世界相撲選手権常連で、ロシアが団体戦優勝したときの副将カラエフ(大将は阿覧)は
握力200kg背筋500kgと聞いたが。
相撲は阿覧よりは弱かったらしい。
腕相撲は阿覧よりずっと強いが。
105待った名無しさん:2007/06/10(日) 19:09:31
>>104
握力200キロの人間なんて存在しないよ。握力144キロ用のグリッパーを
閉じることができる人間が世界に数人いるだけ。勿論カラエフは閉じていない。
106待った名無しさん:2007/06/10(日) 20:53:07
アランカラエフのこと?
あいつはクルミをダイ1指2指のみで潰すぜ
107待った名無しさん:2007/06/11(月) 11:14:17
>>105
そんな奴がマワシを取ったら切るのは不可能だ
108待った名無しさん:2007/06/17(日) 17:45:28
相撲も結局はすばしっこさだな。
筋力よりもスピード
109待った名無しさん:2007/06/17(日) 19:15:11
朝青龍はスピードで横綱になった力士だからな
110琴雀荘:2007/06/18(月) 23:13:39
近藤修司やパウロフィリオ(当時14歳)は初ベンチで100キロ
だそうですが
111太刀山型の土俵入り:2007/06/18(月) 23:20:24
太刀山は20歳(体重80kg)の頃300kg担いで平気で歩き回ってた軟弱男。
112待った名無しさん:2007/06/18(月) 23:35:42
栃ノ心と一緒に来日して相撲界はいろうとしたグルジア重量挙げ王者のアウタンディリは
ベンチなどの数値はサンボ出身の栃ノ心よりずっと上だったが、
相撲はあまり強くなかったので入門できなくて帰国したとか。
まあでも即戦力としてはサンボなど組み技競技とくらべて相撲弱いだろうけど
経験積めば基礎体力・パワーはすごいんだから強くなったと思うけどね。
113待った名無しさん:2007/06/19(火) 00:22:47
いっそ李登輝さんを日本の総理にしたいと感じましたよ。

李登輝氏中国・韓国に不快感
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=257752
114琴雀荘:2007/06/19(火) 01:22:47
むしろ力士は足腰が大事。豊真将がジャンクに出ていて
連敗した時に親方に渇をいれられて
20キロの砂袋を担いで土俵の周りを50周くらいすり足させ
られたって話してた。
太ももは80数センチらしい
115琴雀荘:2007/06/19(火) 01:52:51
太もも、尻がドッシリ
バルト、カロ
フクラハギがドッシリ
琴将菊
足が細い
禿露山
116待った名無しさん:2007/06/19(火) 16:18:11 0
112で名前挙がってる栃ノ心だが、尻・太ももでけーな。
体型だけで絶対強くなると確信できる。
117待った名無しさん:2007/06/19(火) 19:06:36 0
>>112
重量挙げの選手はベンチ殆どやらないから大して強くないと思うよ。
118待った名無しさん:2007/06/23(土) 20:34:49 0
サップがベンチプレス270キロ上げたってのは誇張か?
どうしても叩かれるけどサップがNFLじゃなくて相撲
していたら横綱になっていなかったかな?
引き付けられて、胸を合わされたら一貫の終わりだと思う
握力は右98左93らしいぞ。
ちなみにホンマンは80しかないらしい
119待った名無しさん:2007/06/24(日) 01:47:55 0
>>118
270キロは無理だと思う。
テレビでサップが実際にベンチやっているところを見たけど
500ポンド(227キロ)で多少余裕を持って4レップスだった
から270キロは厳しい。
あとNFL時代は今みたいに150キロ以上も無かったから
ベンチは今より弱かったと思うよ。

120待った名無しさん:2007/06/24(日) 02:21:31 0
相撲も結局はすばしっこさだな。
筋力よりもスピード
121待った名無しさん:2007/06/24(日) 07:51:34 0
サップは全盛時は100メートルを11秒台でした
黄金筋肉で格闘家による相撲大会に出ていた
時は出足が鋭く速攻の攻めが出来ていました
122太刀山型の土俵入り:2007/06/24(日) 20:16:47 0
一間の薪を担げ。
123待った名無しさん:2007/06/26(火) 00:01:42 0
残念ながらサップは曙以上の情けなさを演じて
しまった
124待った名無しさん:2007/06/26(火) 01:53:02 0
ノゲイラ戦の頃が懐かしいな。
125待った名無しさん:2007/07/13(金) 00:45:55 0
       ,-――――-.
      /        |
     /          |
     l"またます中華 l
     .lー-―――‐-、/l
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ )
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    (  -=・=  =・=- )
    (    (oo)    )
     (    )3(    )   へいらっしゃい!
     (____二二二_____)  中華もやってるよ!!
126待った名無しさん:2007/07/14(土) 02:07:09 O
力士のスクワットはヤバいだろ…
四股踏みは体幹を鍛えられるらしいがすげー疲れるぞ
127待った名無しさん:2007/07/14(土) 03:11:30 0
こいつはベンチプレス140キロで握力は左右80キロだそうだ。
で、序の口にまったく通用しなかったらしい。
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000707040002
128待った名無しさん:2007/07/14(土) 04:42:59 0
>>127
現役時と書いてあるな。この体じゃベンチ140キロは無理。
黒海でベンチ170キロ。
129待った名無しさん:2007/07/14(土) 07:30:30 O
彼は大学の同学年だったが、ウエート場で120キロくらいを何回も挙げてた。
130待った名無しさん
朝商流は握力たった75キロくらい。
相撲は力じゃなくて、コツなんだろうな。