1 :
待った名無しさん:
2 :
待った名無しさん:2007/03/27(火) 18:14:37
3 :
待った名無しさん:2007/03/27(火) 21:17:29
力士のあだ名を教えてください
相撲雑誌買えば載ってるよ
5 :
大相撲評論家:2007/03/27(火) 21:41:45
誰のあだ名が知りたいの???
せめて何人かの名前あげてもらわないと・・・
6 :
待った名無しさん:2007/03/27(火) 22:12:39
番付表ってどこでうってるんですか?
それと夏場所のはいつごろてにはいるんですか?
>>6 番付発表の日から販売、国技館。1枚50円。
8 :
待った名無しさん:2007/03/27(火) 23:45:32
>>6 雑誌「相撲」にもついてくるよ。折り目がついててがっかりだけど。
9 :
待った名無しさん:2007/03/28(水) 01:29:44
>>8 雑誌についてるのもほんもの?
あと夏場所だと何月号になります?
質問ばっかでスマソ。
10 :
待った名無しさん:2007/03/28(水) 01:37:31
11 :
待った名無しさん:2007/03/28(水) 13:12:02
13 :
どすこい:2007/03/28(水) 14:59:45
*火のない所に煙はたたない!*
八百長相撲\(^O^)/!
先場所の横綱の、これみよがしな右肘のテーピングはいったい何だったんですか?
そんな事言ったらみんなテーピングだらけじゃない
16 :
待った名無しさん:2007/03/28(水) 21:04:50
前乃雄が引退したのは何故ですか?
17 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 01:33:37
18 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 01:38:28
>>3 ぴよ
えーすこっく
きんた
ゆるりん
あびさん
しろいの
あかいの
くろいの
わるいの
19 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 01:45:43
伊勢神宮奉納相撲は何時からですか?
チケットはどこで買えますか?
教えてください。よろしくお願いします。
20 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 02:28:14
境川部屋の仲松が辞めたのは何故ですか?
21 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 02:32:31
朝青龍が苛めて引退させた高砂部屋の力士(朝拓也、朝窪を除く)を全て教えて下さい。
22 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 02:58:59
前乃雄も仲松も辞めたんですか!?
23 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 03:04:46
24 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 03:39:20
>23
本当にスカしたんすか?いつですか?
25 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 06:53:17
相撲グッズはどこで、購入するんですか?
両国に行こうと思うのですが、詳しく教えて下さい
26 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 08:44:32
27 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 10:27:40
28 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 10:54:32
靖国の巡業って無料?
29 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 11:11:49
>>28 うん、無料。
13時頃に化粧廻しを着けた幕内力士が参拝するから、それを目当てに来るファンも多い。
晴れてればめちゃくちゃ画になる光景だし、参殿?に入る際は一人一人手と口を清める為
に立ち止まるから、絶好のシャッターチャンスだよ。
ただ、そうこうしている間も土俵上では取組が進行しているから、どちらに重点を置くか
だよね。花道の奥ではみんな笑顔でリラックスしているし、参拝姿を見なくても十分楽し
めます。
30 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 11:32:49
>>28じゃないが
>>29詳しくサンクス。まぁ毎年あるから年ごとに見学位置を変えたらいいよな。
31 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 17:33:37
靖国でサインもらえるかな?
32 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 17:42:23
33 :
待った名無しさん:2007/03/29(木) 17:53:11
>>31 貰える。
ただ、一般人用の通路と関係者用の通路がロープで仕切られているから、
貰いにくいかもしれない。警備員うるさいし。
早く行けば、神社の敷地内にある店で軽食を取る若手力士がたくさん見ら
れる。
34 :
待った名無しさん:2007/03/30(金) 00:50:50
35 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 12:55:00
土俵入りの化粧回しをあげたりする作法の意味は何?
徳俵で蹲踞をしなくなったのはいつごろ?
明武谷はいま何してる?
36 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 16:23:15
琴奨菊が行く風俗店の名前を教えてください。
37 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 19:17:18
38 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 19:39:35
フランケン最低だな…
39 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 21:00:43
夏場所前の稽古総見行ったことある人に聞きたいんだけど、結構混むのかな?
自分は東京住まいではないので、始発で行っても8時とか9時くらいじゃないと
両国に着けないんだよね。遅く行ったら、座れなくても中に入れてもらえない、
なんて事は無いよね?ちなみに、マス席は相席?
40 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 21:03:06
どうして白鵬さんは優勝したのに横綱になれないんですか?
41 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 21:06:53
42 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 21:16:51
43 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 21:30:02
>>40 大関で優勝しただけでは横綱になれません。
横綱審議委員会が大関で連続優勝かそれに準ずる成績を上げたものを、
相撲協会へ答申または進言し、最終的に番附編成会議において決定します。
白鵬はまだ連続優勝または準ずる成績ではありません。
以前は大関で連続優勝なら文句なしと考えられていましたが、
いまは少し変わってきています。連続優勝は横綱昇進の
候補の条件にすぎないと考えているふしがあります。
しかし現制度下、大関で連続優勝して昇進できなかった
例は今のところありません。
「準ずる成績」と言うのも以前よりかなり厳しく見られる
ようになってきています。
白鳳は次場所13勝以上の優勝でまず確実、12勝の優勝は相撲内容に
よる、12勝の準優勝はよっぽど相撲内容がよくなければだめ、
13勝の準優勝は朝青龍に勝ち相撲内容がよければ、14勝の準優勝は
可能性が高いというのが私の感想。感じ方は人によると思いますが、
13勝以上の優勝ならまず昇進は硬いとうのは、多くの方の意見だと
思います。
44 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 21:46:38
>>35 >土俵入りの化粧回しをあげたりする作法の意味は何?
四股を表している
>徳俵で蹲踞をしなくなったのはいつごろ?
知らない。今は塵手水してないの?気がつかなかった。
>明武谷はいま何してる?
知らない。消息不明じゃないのかな。
1937年生まれでもうすぐ70歳だけど、それほどの年じゃ
ないので存命の可能性が高い。宮城野部屋だけど
消息掴んでいるのかな?引退後しばらく中村親方として
審判などしていたけど、伝道師になるって言って廃業しちゃいましたね。
45 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 22:54:08
前スレに出てたら申し訳ない。各段優勝の賞金はいくらですか?
昨今外国人が優勝してるので、自国に帰ったらかなりの収入ではないかと…。
46 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 23:01:09
幕内=1000万
十両=200万
幕下=50万
三段目=30万
序二段=20万
序ノ口=10万
ちなみに三賞は各賞200万
47 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 23:02:18
48 :
待った名無しさん:2007/03/31(土) 23:21:23
>>47 もちろん現在。
雑誌「相撲」に掲載されているぞ。
49 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 00:45:08
>>39 昨年の横審一般公開について。
昨年は前夜から泊り込みも多かった。
自分は徒歩圏内に住んでいるので
午前9時頃国技館へ行ったが、
1階の一番後ろ。
マス席はもちろん相席(というか無料だし)。
溜り(砂かぶり)に一般用の席はなく、
横審委員席と、マスコミ及び関係者席があり
KONISHIKIさんが、洋服の軽装で
関係者席にいたのが印象的。
横審委員は、2ちゃんでは評判の悪い内舘さんが
委員の中では、1番早くから来ていたなあ・・
50 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 01:11:12
>>49 おお、詳しい情報ありがとう!非常に助かったよ。9時頃行っても入れない、
なんて事は無いのな。自分は別に前の方で見たいとか、そういうこだわりは無いから
9時頃着けば良いや。
>>49 そうそう、そうなんだよな。
2ちゃんじゃ、内舘は評判悪いけど、
あの人ほどちゃんと相撲を生で見てる回数が多い関係者もいないと思うけど。
もれはあの姿勢は評価するよ。一回も見たこと無い横審とかいるしさ。
52 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 01:16:36
国技館に行っても内舘氏はほぼ毎日いる。関心するよ。
タコみたいに窃盗もしないし発狂もしない。
53 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 01:32:27
毎日?それはすごい。
54 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 01:41:38
>>51-53 相撲を見ずに語るのは勿論論外だが、
熱心に沢山見れば良いというものでもない。
けたぐりに対する批判をはじめとして、
何の根拠も無い事を感情的に語られるのは迷惑この上無い。
55 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 01:46:35
内舘さんは、自分のことが世間では誤解されてるのを知ってて
わざとあのスタンスを変えないわけだから
叩かれるのは承知なんでしょ。
56 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 02:01:31
>>55 誤解も何も、自分だけの好き嫌いで横綱を叩く発言ばかりして、
横綱と角界の権威を傷付け、ファン離れを促進させている。
角界にとってはまさに百害あって一利無し、
間違い無く叩く方が筋が通っている。
ところが本人は自分勝手な評価基準と価値観を確立しており、
自らの罪業に無自覚ときている。本当に始末におえない。
頼むから身を引いて欲しい。
57 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 02:21:19
>>56 いや自分も内舘さんは嫌いだよ。
というか横審の存在自体に疑問を持ってる。
58 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 03:09:36
>>56 内舘を援護するつもりはないが、内舘は朝青龍が嫌いじゃないはず。
横綱昇進を先頭だって推薦したのは、内舘だったはず。
本場所の入りが悪いと頭を抱えて力士のせいにする協会より、
内舘のように本場所、特に国技館はほぼ毎日足を運んでるのは尊敬するがな。
足を運べばいいってものでもない、って言うが、まずは足を運べ、と思うぞ。
60 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 10:11:19
>>50 49だけど、昨年は午前9時でギリギリという感じだった。
(ものすごく混んでいた)
だから、行けるなら
9時より前に行くほうが良いと思う。
私は今年は午前8時に行こうと思っている。
私も、別に内舘氏が好きなわけではないが、
やっぱり、全然大相撲を見ていない他の横審委員より
「たくさん相撲を見ている」点は評価すべきだと思う。
61 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 10:59:21
なんか発狂ドカンが割り込みしてくるんだよね。ハンマーで頭かち割ってやろうかと思ったよ。
62 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 11:09:57
>>60 そうかそうか、ありがとう。出来るだけ早く行ってみるよ。でも始発で出ても
8時半に着けるかどうか・・・って感じかな。まあ頑張る。
63 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 11:15:50
64 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 11:26:23
>>62 前日に
>>37に行って泊まればいいよ。隣駅だから国技館はすぐそばだよ。
65 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 12:07:57
>>64 そんな割高な事するくらいなら第一ホテル両国に泊まるよw
前に史上最強議論スレか何かで出てた
「こんなときは栃木山の武勇伝に限る」
からはじまる栃木山の武勇伝のレス、
どなたかもってらっしゃいませんか?
67 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 17:47:25
取り的の給料はどうなってるんですか?
ゼロって事は無いと思うんですけど。
69 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 18:06:06
桝席の土産ってつまらないものばかり。
70 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 18:20:30
安念山がも少しまともな人間だったら、大相撲の歴史はどのくらい変わっていましたか?
71 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 18:44:39
場所手当というのは、力士本人に払われるんですか?
それとも部屋にですか?
73 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 19:57:18
>>62 >>63 昨年の2階席のこと、思い出そうとしているんだけど
あまり記憶にない。
多分、開放されていたと思うんだけど・・。
ただ、午前10時には、もう満員で
そのあと来た人は、入れなかった、と
聞いたような・・。(ごめん、ちょっと曖昧)
昨年は横審公開日当日に、相撲教習所のほうでも
一般人が土俵に上がれるイベントもあったし
(安治川部屋の力士と、無料で対戦出来たり、
行司さんに相撲の番付の文字を書いてもらえたり
↑これは有料だったかも?)
本場所の前半・平日より、ずっと客も多く楽しめるし
是非、行ったほうが良いと思う!
74 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 20:02:14
>>72 金額は書かれているけど、だれに払われるかは明記されていないんですけど。
75 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 20:25:59
桝席のおみやげは、相撲案内所ごとに違うのだろうか?
76 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 20:30:46
>>75 悪徳茶屋は本当に酷いよ。
座布団の上に袋詰めしてない土産と開いてない紙袋をぶちまけて行くのを見たことある。
悪徳茶屋が去った後に客が一生懸命袋詰めしてたよ。
77 :
大相撲評論家:2007/04/01(日) 20:32:11 BE:656749139-2BP(0)
>>76 そこの茶屋の名前なんですか???
絶対そこの茶屋でチケット買わない!!!
78 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 20:37:41
>>77 茶屋の存続にかかわる問題だから名前は出さない。向正面3〜5列目の枡とだけ言っておこう。
79 :
大相撲評論家:2007/04/01(日) 20:40:14 BE:1556736588-2BP(0)
>>78 そこの茶屋は廃業すべきだ。そういう面でも大相撲人気を低迷させる原因になる。
どこの場所の茶屋???
そんな茶屋は別に潰れてもいいような
向正面3〜5列目の枡…神田川とかはなわが座ってそうなあたり?
82 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 22:41:10
神田川はいつも溜だろ
83 :
待った名無しさん:2007/04/01(日) 22:45:53
>>82 失礼しますた(ノ∀`)
列番号ばかり気になっていた…
すみませんが学生相撲出身第2号の力士を
知りたいんですがよろしくお願いします。
とある後援会の一般会員です。本場所のチケットって後援会に
頼めるものなのでしょうか?事務局に問い合わせメールを出しても
何の返事もありません。力士や、部屋の後援会に入ってる方、
どうですか?また、もし頼めるとしても、余計にお金がかかったり
するものですか?
86 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 01:34:57
後援会を通して買うと、心付けが必要な場合も多いので
国技館や、ぴあなどで買う(チケット代金のみ)より
割高になるのは仕方ないでしょう!
>>85
87 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 01:38:15
続き。
>>85 本場所千秋楽の打上げも、今は会費制の部屋が多いけど
たとえば会費が1万円なら、プラス御祝儀として
別途1〜3万円くらいを出している人が多いように思います。
88 :
大相撲評論家:2007/04/02(月) 01:42:34
>>81 神田川とかはなわは金払ってないよm(_ _)m
協会関係者と知り合いで席確保してもらってるから(・o・)ノ
89 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 01:46:50
>>88 ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
マジっすか!
神田川なんてあんなに毎日のように観てるのに!!!!!!!
90 :
大相撲評論家:2007/04/02(月) 01:50:16
>>89 それはそうでしょうm(_ _)m
そのかわり神田川も協会関係者にすることはしてますよ
91 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 02:25:02
相撲って手をついたら負けですか?
92 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 02:50:34
>>91 立ち会い成立後に手をついたら負けですが何か?
93 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 12:30:36
as
94 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 13:02:24
引退と廃業ってどう違うのですか?
95 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 14:04:22
廃業と言う言葉はもう使ってない。
以前は
引退=親方として各界に残る
廃業=各界に残らない
で使い分けていた。
96 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 14:11:55
97 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 17:38:17
じゃあ、いま廃業って言葉を使うのは、みのもんたくらいだな
98 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 20:04:59
>78
東京場所の話??
99 :
待った名無しさん:2007/04/02(月) 21:51:09
吐合なんですけど
来場所前相撲で復活見込みですよね
これって出世披露を受けるんですか?
101 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 05:22:42
初場所は両国、春場所は大阪、後の場所は、どこか教えてください。
岡場所
103 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 09:12:43
104 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 09:41:13
靖国って何時からですか?
106 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 10:48:40
>>103 勝った人に向かって「次俺と取ってください」と自己アピールをしている。
勝ち抜き方式の稽古で「申し合い」というもの。
107 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 11:28:15
どこの部屋でもそうなんですか?
まわしの色が白いのはなんでですか?
すみません、質問ばっかりで
貴乃花部屋は黒いよ
109 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 11:41:25
110 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 11:58:04
>>109 >>103に貼ってある動画は学生じゃないのか?
関取ならヤバイだろ?
なんで序二段クラスに泣きがはいる??
111 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 13:34:56
むかしテレビで、しころやま部屋ご一行が高校の相撲部に出稽古(?)にいくのをやってたな。
しころやま部屋のお相撲さんは、みんな高校生に勝てず、親方がものすごく怒ってた。
親方は「勝てないのは分かってるけど、積極性がない」といって、弟子にホーストばりの蹴りを入れてた。
まだ稽古場がどっかの空き工場みたいのを借りてるときだから、ずいぶん前の話だ。
今はみんな強くなってんだろうな。
112 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 14:18:41
>>107 稽古のやり方は昔からの伝統。どの部屋も同じ。
113 :
大相撲評論家:2007/04/03(火) 14:25:45 BE:681072274-2BP(0)
>>111 あの時の錣山部屋はまだまだ出来たての部屋で関取もいなかったし。新弟子ばかりだったからですよ
>>111 >>113 あの時は豊真将でさえブランクからかあまり勝てなかったようだったと
記憶してるが。当時は三段目ぐらいだったかな。
117 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 17:07:44
初場所は両国、春場所は大阪、後の場所は、どこか教えてください。
7月場所が名古屋,九州場所が福岡です!
武蔵丸―朝青龍 などの力士の対戦成績が見れるサイトってあります?
119 :
待った名無しさん:2007/04/03(火) 17:19:01
120 :
待った名無しさん:2007/04/04(水) 00:03:47
名鑑見てびっくりしたんだけど木瀬部屋の新井が坊主になってたけど何でだと思いますか?
121 :
待った名無しさん:2007/04/04(水) 00:54:56
悪徳茶屋とタコを追い出して欲しいです!!
122 :
待った名無しさん:2007/04/04(水) 10:28:01
靖国
123 :
待った名無しさん:2007/04/04(水) 22:11:35
だれか↓を作ってください、お願いします。
【伝説巨根】琴欧洲 勝紀 Part41【馬チンチン】
124 :
待った名無しさん:2007/04/04(水) 22:15:11
>>94 >>95さんの説明でいいと思うけど、親方を辞めるのも
廃業といってたから、相撲界と縁を切るのを廃業と言ってたんだと思う。
年寄や行司さんを辞めるのは今は退職って言ってますね。
126 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 11:03:46
微妙にスレチで悪いんだけど、国技館から両国橋まで徒歩でどのくらい時間かかる?
川沿いに散歩コースというか、テラス?みたいのがあるって聞いたんで、
ちょっと歩いてみたいなぁと思ったんだけど、国技館から歩いて行ける距離かな。
127 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 11:16:45
128 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 11:52:25
>>120 坊主になるのは、スカしたけど戻って来た力士の再出発の決意とスカした罰の意味を込めているものか、怪我や病気で入院・手術の為やむを得なく剃ったかのどちらか。
新井くんは間違いなく前者。
129 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 11:56:15
>>127 おお親切にありがとう!2`くらい離れてると思い込んでた・・・近いんだな。
130 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 11:57:29
千代の富士が写したから・・・じゃないよな。
132 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 13:10:43
千代の富士は村八分ってことでおk?
133 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 13:51:05
靖国って何人は入れますか?
134 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 14:37:42
>>130 なんのしゃしん?
だれが一番強いかな?
おれは北尾に1票!
いない横綱はだれだろう?
知ってる人でいないのは、あけぼのさん、千代の富士、あとは?
135 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 14:48:40
あと、琴桜もいないか
136 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 15:47:14
ただ見切れてるだけかもよ。
137 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 15:53:30
言われてみれば、左端にもうひとつイスが並んでるっぽい
カメラに収まってないけどそこに千代の富士が座ってるのかな。
位置的には右の方にいてもよさそうだけど。
花道脇の2人マスAかBを狙っています。変な形のマスだと
記憶していますが、大人2人だとかなり狭いでしょうか?
139 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 16:46:44
>>138 普通の4人マスに4人座るよりは広いよ。>2人マス
角度がいまいちではあるが変形マスは人気あるね。がんばれ!
140 :
138:2007/04/05(木) 22:02:47
外国人枠はいつできたんですか
明日国技館の整理券もらいに行こうと思いますが
7時に行ったとしたらもらうまで結構待つのでしょうか?
143 :
待った名無しさん:2007/04/05(木) 23:48:13
>>142 知り合いの親方に頼めば割り込みできますよ。
>>130 えっ、これマジでなんの写真?
既に隠居した面々もたくさんいるし、勝昭、魔猿はおろか、
輪島に北尾なんてレアな人たちまで・・・
145 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 06:21:48
両国到着です。現在行列200名くらいかな。
146 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 08:29:31
>128
ありがとう。そうだったんですかぁ。
なるほどわかりやした。
147 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 08:49:52
>>144 何年か前に、現役と元横綱だけで会合を開いたの知らない?
横審も一緒に飲み食いやったんだよ。
これはそのときの写真。
148 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 09:07:25
明日の前売り発売。国技館のチケット売り場の窓口(売る人)は
いくつ(何人)あるのでしょうか?
149 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 09:09:01
150 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 09:47:25
出羽の海一門だけ、支度部屋で座っちゃいけない場所があるってホント?
だとしたら、ただでさえ座る場所取るの大変なのに、出羽の海一門の付人って悲惨ですね。
151 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 10:55:43
告訴を取り下げたいという力士が何人かいるらしい
のですが、誰か教えて下さい。
【警告】
日本はカルト教団に支配されようとしています。
投票には必ず行きましょう。
153 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 12:13:07
>>130は2004年の横綱会の会合での写真のようだ。
ちょっと調べたらこのとき、確かに曙、琴桜、千代の富士は欠席していたらしい。
理由は知らない。
>>153 そりゃ都合がつかなかったり、具合が悪かったり、という場合もあるわな。
155 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 17:07:29
今日国技館で90番代の整理券をもらいました。明日、中日の土曜の桝席Aが
欲しいのですが、取れるでしょうか?
156 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 21:53:56
>>155 正面?向正面?
恐らく、取れるんじゃないでしょうか。
その場所によって売れ方が違うので、正直ナンともいえませんが。
今朝の両国は、寒かったですね。
あの寒い中、教習生はまわしだけで
しかも裸足で国技館の周りを走るんだから…
阿覧、いくらロシア生まれでも寒そうだった。肌が真っ赤になってた。
157 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 22:04:50
ドルジをハメて相撲界から追い出す作戦が内々で進んでいるのですか?
158 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 22:10:42
ドルジはむしろ手厚く守られてる印象だな。
159 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 22:23:56
朝青龍がいなくなったら、大相撲人気は更に下降しますよ。
161 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 23:30:57
今月の巡業、船橋公演に行きたいのですがチケット料金、販売場所を教えてください。よろしくお願いします
162 :
待った名無しさん:2007/04/06(金) 23:42:16
163 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:11:40
>>160 協会のHPにリンク先載ってるよ。
で…イスの自由席だけで866席もあるし、他の席もかなりの数があるから、当日券で十分と思う。
164 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:15:01
165 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:17:29
なんで船橋なんかでやるんだ?両国まで30かからないんだぜ?
近すぎて行く気も起こらんよ。
166 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:23:15
利点は、安く見れる事かも
167 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:24:01
>>163 携帯からだと見れないんです。チケット代はいくらですか?
168 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:24:13
対象が一般人だからだろ
>>165みたいなのは対象外
169 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:27:32
170 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 00:40:37
171 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 01:26:59
>>56 おいおい。まさか朝青龍に何の否もないとでも言うのかい?
172 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 02:29:12
>>171 そんなことは言ってない。
発言力のある横審が個人的な好みで横綱批判をする、
その姿勢を非難しているのだ。
ぴあ電話やっとかかったけど、呼び出し音が15分なり続けているだけ。
かけなおすべきか・・・
174 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 11:29:57
>>173 もう売れ残りしかありませんよ。でもがんがれ。
かけなおしました。千秋楽のマスは全滅でした(涙)。
電話がふたつあるので、ひとつは、30分以上もリンリン鳴らし続けたけど、
無駄だったようです。やっぱり整理券もらいに行くべきでした(涙)。
176 :
175:2007/04/07(土) 11:53:06
失礼、正しくは、千秋楽の2人マスは全滅でした。です。
177 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 12:25:41
イスなら土日や千秋楽でも結構余裕持って買えるよね。
178 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 13:16:17
179 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 15:01:15
自由席って何時ごろに完売しますか?
180 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 15:32:06
182 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 16:21:12
行司というのはどうすればなれるのですか?月収どれくらいですか?
183 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 17:34:44
どすこいFMは全国どの地域からもきけますか?
ちなみに何chですか?
184 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 17:37:08
>>183 開場内限定だから無理。
国技館でも、タバコを吸いにドアの外に出たとたんに聞こえなくなる。
どすこいFMって全国放送できる内容じゃないよね
みんな気ままに話し過ぎ
そこがおもしろいんだけど
186 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 17:45:18
安芸の島がNHK正面解説の直後にどすこいFMに登場したとき、
「NHKでは上品に…」なんてことを言ってたよ。
どんなことしゃべってるの?
188 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 17:49:22
あんたの世間話と同じだよ。
真面目な話あり、くだらない話あり、悪口あり、エロい話あり、飲食あり、女子アナいじめあり、他人の秘密暴露あり...
189 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 18:45:04
>>182 月収がどのくらいかは知らないが、
行司も力士のように各部屋に入門するところから始まる。
190 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 23:11:49
雅山ってどうなったの?
191 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 23:17:12
2人枡席はまさか他人(他の2人)と相席ではないですよね?
192 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 23:23:15
193 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 23:29:47
>>191 通常は相席ではないですよ。花相撲とか何か特別な時の事は知りませんが、
通常の2人マスは、4人用マスを2人で広々と使えます。
194 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 23:32:42
192は嘘か?
>>191 補足:または花道の横の変形マス席で、もちろん2人用です。
196 :
待った名無しさん:2007/04/07(土) 23:34:23
197 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 01:39:04
今は中盆は誰なのですか?関取同士直接電話でやり取りしてるんですか?
198 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 10:40:37
>>194 嘘ではない。ぴあで買うと相席にさせられるらしいと聞いた。自分はそれが嫌なので、ぴあでは買わない。
199 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 12:38:45
>>198 それ多分誰かのウソだと思うよ。自分も気になったからぴあに問い合わせしてみたけど、
相席ではないって返事が来たよ。実際ぴあで2人マス買ったけど相席ではなかった。
ただしその時はトーナメントだったので、本場所の時はどうなるか知らないけど、
相席になるならちゃんとその旨が書いてあるはずだし、書いてない場合は相席なんて事ないんじゃないかな。
とりあえず気になるならまず問い合わせしてみた方が良いと思う。
中卒で角界に入って10代で横綱になることは可能ですか
201 :
待った名無しさん :2007/04/08(日) 15:11:01
物理的には可能。例えば、稀勢の里が新入幕後4場所連続優勝していたら、
今ごろは10代横綱が誕生していただろう。
入門から横綱までの制度上の最短所要場所数を試算すると、
十両昇進まで6場所[前相撲1+各段全勝優勝(幕下は2場所)で5]
十両全勝優勝1場所突破で新入幕
関脇以下で2場所連続優勝して大関昇進(史上一度も適用されたことはないが、これは大関昇進基準の一つ)
大関で2場所連続優勝して横綱昇進
結局、前相撲から「最短所要11場所(1年10ヶ月)」で横綱昇進は可能。
次に、制度上可能な最年少横綱は何歳で実現できるかを考える。
これが4月1日早生まれの少年だとして、
中卒直後の春場所(14歳11ヶ月)で初土俵を踏んだとすると、
11場所後(翌々年の初場所)に「16歳9ヶ月」の新横綱が誕生することになる。
これが横綱の物理的な最年少年齢になる。
202 :
201:2007/04/08(日) 15:15:01
もっとも、優勝といっても負けが含まれていれば、昇進は上記のような最短ペースには乗らないだろう。
よって、すべて全勝優勝しないと11場所では横綱になれないと考えられる。
となると、「史上最年少横綱」の栄誉と同時に、
「初土俵以来117連勝」の大相撲史上最高記録と、
双葉山・谷風に次ぐ「幕内60連勝」という史上3位の記録も
達成されることになる。
もう、ここまで来たら「バケモノ」のレベルである。
ヒマラヤの山奥から雪男の少年でもスカウトしてくるしかないw
ひょっとして、日本語は「バケラッタ」しかしゃべれなかったりして…
ただし、対戦相手に怪我人続出で、
朝青龍他現上位陣は軒並み病院送りにされて引退を余儀なくされるだろう。
結局、大相撲の呼び物は、この少年と把瑠都との「怪獣大決戦」ぐらいしかなくなるだろうねw
203 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 15:30:57
そんなのが出て来たら逆に困るよねww
204 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 16:49:13
>>201 理論上はもっと早く横綱になれると思うけど無理かな?
もちろん化け物級の強さと超早熟が必要だけど。
理論上は可能だが事実上実現不可能。
これが正解だろう。
未来において実現したやつがいたら、そいつは人類じゃないな・・・
16歳とは言わなくても、18歳で横綱になれるやつも人類じゃないと思う。
(周囲のレベルが下がっておらず、今と同じくらいならの場合だが)
まさにニュータイプとかネオ・ホモサピエンスだ。
実は雷電がそれに近いくらい、初土俵からほとんど負けなかったが、
あれは幕内でもトップレベルの実力がつくまで初土俵を踏ませなかったっていう
反則技を使ったからな。
207 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 18:34:54
208 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 19:51:29
>>207 さらなる短縮が考えられるとしたら、十両昇進までの場所数ですが
審判部は、いくら序二段筆頭で全勝優勝しても次の場所三段目を飛ばして幕下入りという
ことはさせないですし、幕下15枚目格以上の付け出し以外は、
幕下に必ず2場所は留め置くことにもなっています。
よって、
>>201の所要場所数が理論上の最短記録となるでしょう。
幕下15枚目格以上の付け出しの場合は、
最短所要場所数が
>>201からさらに5場所短縮できますが、
大学1年次に学生横綱を獲得してすぐに中退しても、入門が18歳半ばになってしまいます。
したがって、「ハイティーン横綱」になるのもぎりぎりセーフといったところです。
まあ将来、世界相撲選手権優勝者を幕下10枚目格で付け出すことになれば、
シベリアの奥地あたりからきた化け物少年が16歳そこそこで横綱になるような事態もあり得るでしょうね。
(あくまでも、世界選手権のエントリー資格に年齢下限がなければの話ですが…)
209 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 20:13:22
>>208 いまの大相撲こそ世界相撲選手権ぢゃないのか?
西はブルガリアから、東はハワイまで。
210 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 20:19:25
中学生でアマ横綱になればいいんでねえの?
4月1日生れ
中3春場所幕下付出で全勝→十両全勝→平幕優勝→三役優勝→大関連続優勝
とすれば初場所後に横綱昇進だから、15才横綱も理論上可能
211 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 20:31:13
>>201 となると、前相撲から十両昇進までの理論上の最短場所数(年6場所制では6場所)を
ただ一人達成している板井というのは本当に偉いんだな。
もっとも、関取になって注射を覚えてからは
「史上最高のトンデモ力士」になっちゃったけど…
212 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 20:34:36
>>210 アマチュア相撲選手権って、エントリー年齢に下限がなかったっけ?
213 :
待った名無しさん:2007/04/08(日) 20:36:09
貴ヲタって何ですか?
214 :
大相撲評論家:2007/04/08(日) 20:38:07 BE:291888443-2BP(0)
>>206 その考え方は反則ではありませんよ。
それと近いものがあるじゃないですか。学生相撲が!!!
学生相撲でどんなに強くても十両か幕内下位くらいだからな。
雷電の場合、18歳から24歳まで、初土俵で横綱小野川に勝てるくらいまで
ずっとデビューさせなかったっていう滅茶苦茶さ。
入門6年で最強力士になれるっていうのも凄いが、雷電をもってしても
(中学卒業後入門と仮定しても)10代横綱はありえなかった。
216 :
待った名無しさん:2007/04/09(月) 02:20:41
ということは、21歳2ヶ月で横綱に昇進した北の湖って
やっぱり凄いんだな。
それに、まだパチ屋に行けない歳(18歳未満)で関取になった
貴乃花と稀勢の里も。
おまいら、北の湖は中学在学中に初土俵踏んでることを忘れてるだろw
中3ですでに幕下昇進してたんだぞ理事長は
218 :
待った名無しさん:2007/04/09(月) 15:15:38
チケット完売
219 :
待った名無しさん:2007/04/09(月) 15:42:27
学生相撲にちょんまげはいないの?
220 :
待った名無しさん:2007/04/09(月) 16:43:14
221 :
待った名無しさん:2007/04/09(月) 16:50:06
最近相撲板に来てる中学生処女なの?
ネカマだろ
223 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 11:21:08
力士って一日に何キロぐらい飯食うの?
224 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 17:14:50
携帯でアンカーってどーやるのですか?初心者なんですみません。
数字の頭に「>」二つつけるだけ。半角でな。
>225 一個でもおk
227 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 20:16:28
>225>226
228 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 20:17:57
ありがとうございます!
229 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 20:27:45
入門時には体格検査があるらしいですが、それをパスして入門してしまえば
その後に体格検査基準以下になっても大丈夫なのですか?
だとすれば体格検査って何のためにやるのですか?
230 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 20:36:28
>>229 一旦パスすれば大丈夫です。一寸前にいた陸奥部屋の菊池
なんか軽かったですよ。65kgぐらいじゃなかったのかな。
>だとすれば体格検査って何のためにやるのですか?
「だとすれば」でつなぐ意味はあまり無いと思いますがどうなんでしょう。
入門して激しい稽古をすればやせます。でも一度クリアーしてるってことは
それぐらいには戻れる可能性は高いです。何のためにやるかといえば
お相撲さんとしてやっていける最低限をえいやと設定して、ふるいに
掛けるためだと思います。別にそれからやせてもいいんじゃないですか?
231 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 20:39:27
体重はともかく身長の検査は何のため?
>>223 昔、錦糸町のバイキングで隣のテーブルに旭富士が坐ったが、すごかったぞ〜。
取ってきた皿テーブルの上に全部並ばないでやんの。
233 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 20:56:08
10キロぐらい食うよ
>>229 多少数字が足りなくてもお目こぼしで合格になることもあるらしい
まあ、要するにどうしても守らなければならないという基準ではない
235 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 22:05:56
船橋巡業、結構チケット高いですよね。
五月の本場所に行くから巡業はパスでもいいかな、と迷ってるんですが
巡業ならではの楽しみ、ってあるんでしょうか?
236 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 22:07:16
>>230 です。
>>234さんのごとく通ればいいんです。
体重が足らなかったら水を飲ませる。背が足りなければ
頭をたたいてたんこぶを作るというのを聞いたことがあります。
また朝起きてから寝たまま運んで、すぐに測定する(立つと縮む)と
いう技もあるらしい。
シリコンを頭に入れて背を伸ばしたこともありましたが、今はご法度のはずです。
身長もまあ目安程度ですね。でも体重は食っちゃ寝をすればある程度すぐ
増えるけど慎重はそうも行かない。大変です。身長体重だけで決めるのはいかがか
というところから第2新弟子検査なるものが生まれました。そこから豊ノ島が
関取になっています。さすがに第2新弟子検査の基準に満たないようでは
お相撲さんとしてはきびしいでしょう。(受検資格は身長167cm、体重67kg以上)
>>235 本場所とはふれあい度合いが全然違いますよ。
まあ漏れは巡業だろうが何だろうが意気地なしで力士と触れ合えない
んですが…
238 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 23:19:01
大相撲5月場所のペアチケットがあたりました。
それはイス席Bなんですが席は選べないんですか?
239 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 23:22:51
今年で34になる無職だが、どうしても国技館に
相撲を見に行きたかったから
母親の口座から20万下ろして出掛けた。
驚いたことに夕方に金なくなった。
笑いながら事の顛末を話したら泣きながら説教してきたので
母親をかめはめはでふっ飛ばした。
240 :
待った名無しさん:2007/04/10(火) 23:48:58
>>237 ふれあい、ですか〜
うーむ、ますます行きたくなってしまった。
>>240 巡業では、力士もマターリしてるし、サインしてもらったり
写真とってもらったり、してもらいやすいわけよ。
>>238 わたしも当たりました。
宛名の下の数字が座席番号かな?
と思ったんですがB席でも最後列っぽいです。
244 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 00:40:14
>>243 自分も当たったけど、アレ、行く度に応募してれば結構当たるみたいね。
しかし、平日・・・行けないじゃん。親にあげよう。
245 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 01:31:02
相撲茶屋って何ですか?
247 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 03:57:32
夏場所九日目に相撲みにいきます!
高見盛に会いたいのですが、何時頃入り口に待ってればいいですか?
248 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 08:50:31
>>247 会う価値無し・・・落ち込むだけだよwwwwwwwwwwww
進退伺いを出した行司が、辞職させられた事はありますか?
250 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 10:44:01
>>249 有名な北の富士−貴ノ花戦('72)で「かばい手」を「つき手」と差し違いをした木村庄之助がそう。
この直前に行司代表として行司の待遇改善を協会に求めていて協会から睨まれていた。
慰留されると踏んで進退伺いを出したら、意外にもあっさりと受理されてしまった。
251 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 11:29:52
チケット当たった!!
252 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 11:48:26
本場所の仕度部屋にも女性記者や女性カメラマンは入れるのでしょうか?
優勝力士の万歳三唱のシーンなどを見ると、
支度部屋に女性後援者が普通に入っているのがわかりますが、
力士が真っ裸でまわしをつけているところに若い女性が出入りすると、
力士の方が嫌がると思うのですが…
チケット当たったよー、しかもA席。はじめてみた。
254 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 20:05:35
国技館に行き始めて7年くらいになるけど、
1年に数日ずつ行くくらいじゃ当たらないのかなあ。
初場所が初国技館だったのに当選したよ。
でもB席。A席いいな…
なんて嘘です。相撲協会の中の人ありがとう!
257 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 21:37:51
>>255 どうも有難うございました。
今も女性ジャーナリストが支度部屋に普通に出入りしているのですね。
今から70年近く前に
大横綱の双葉山が同じく大女優の高峰三枝子と
支度部屋で撮ったツーショットがありまして、
戦前から女性が出入りしていたことに驚いた次第です。
258 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 22:47:43
明後日、晴れるかな?
259 :
待った名無しさん:2007/04/12(木) 10:56:54
今日は晴れたな
明日ってお金かかるの?
261 :
260:2007/04/12(木) 13:01:08
自己凍結しました・スンマソン
262 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 00:09:36
前乃雄が引退したのは何故ですか?
263 :
待った名無しさん :2007/04/13(金) 01:01:09
吐合はどうしてますか
髷が結えなくなると引退と聞きましたが
アデランスとかヘアコンタクトとか使っちゃいけないんでしょうか。
266 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 01:41:11
靖国って何時からですか?
267 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 01:44:02
>>265 その通り。
「髷が結えなくなったら引退」というのは、相撲界の「都市伝説」の最たるものだ。
錦絵を見ると、江戸時代の谷風や雷電などはわざわざ月代(さかやき)を剃っている。
つまり江戸の昔から、頭頂部がツルツルでも相撲を取るのに全く支障がなかったわけだ。
恐らくこの都市伝説は、大正時代の名横綱栃木山が全盛期に突如引退表明した時に流布された
単なる巷説がそのまま「定説化」してしまったものであると思われる。
268 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 03:55:03
>248 なんでですか?落ち込むってなんですか?
高見盛に会いたいんです
>>267 月代を剃って髷を結うのはありだろうと思うんですが、
その結う部分の髪が全然なくなっても構わないんですか?
極端に言ったらスキンヘッドでもOK?
まあ、それを言ったら幕下は結ってませんが…
髷の太さが割り箸くらいしかない関取なんか見ると心配になってしまいます。
270 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 06:13:22
271 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 08:56:53
・・・ってことはムツ部屋の正留だ!
272 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 09:38:48
>>268 勝手に答えるけど、
幕内の関取は2時台に出てくることが多いよ。
ただし、高見盛は待ち構えるファンから逃げるように猛スピードで通り抜けていくからね。
入り待ちでは少しでも見られたら良しとしなくちゃならないくらいかな。
本場所では、まして取組前は力士にファンサービスを期待するもんじゃないから、
会うとかなんとかいう状況ではないことだけは心に留めておいた方がいいよ。
273 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 14:20:56
本場所は相撲を見るためのものだ。
ファンサービス期待なら巡業見に行くべし。
274 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 16:29:59
靖国どうだった?
275 :
264:2007/04/13(金) 17:18:29
>>265>>267>>270 お礼が遅くなってすみません。
レスありがとうございました。
魁皇だったかが「あと10年頑張って」とか言われて
「そこまで髷が保たないよw」とか応えてた記事を見たので
そういうもんなのかと思ってました。
276 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 21:00:27
今日の奉納相撲の帰りのバス。
どうして、モンゴル勢だけが別バスだったのでしょうか?
モンゴル出身力士の集い でも有ったのでしょうか。
277 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 21:07:19
ワキガのキツい関取はいますか?
某匿名力士の暴露によると黒海は強烈(だった)みたいです
>>276 そんなことあったのか、
つーかそういうのはまじで止めたほうがいいと思うんだけどなあ。
協会が悪いのか、朝青龍らが悪いのかわからんけど
桝席から見る時は靴を脱ぎますよね?
その靴はどうするんでしょうか。
宜しくお願いします。
281 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 21:53:53
なんか隔離されてるみたいだね。まあモンゴル勢だけで何かあったのかもしれないし。
分かんないけどね。
282 :
待った名無しさん:2007/04/13(金) 23:21:47
>>280 座布団と座布団の間に靴を置くスペースがあるらしい
>>282 分かりました。ありがとうございまいた。
明日楽しんできます。
>>281 1年に一回程度モンゴルで集まって宴会やったりするって言ってた
まぁ大目に見てやれ
>>284 それどんな話してるのかコソーリ見てみたいw
286 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 07:56:10
287 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 09:11:13
場所前とかモンゴル人集まって食事会見たいなのしてるよ。 序ノ口〜横綱まで 番付け関係なく集まってね。 モンゴル人と親しいから教えてもらってるよ
288 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 09:52:48
>>276 モンゴル勢は毎年藤沢巡業に行く前に「元使五人塚」に墓参に行くんだよ。
(鎌倉時代に来日して処刑されたモンゴル人のお墓?があって、
その霊を慰めにいくらしい)
去年の相撲雑誌に書いてあった。
289 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 10:38:46
>278
これはネタだな。
黒海とは近くでよく話しをするけど、欧米人特有の匂いすらしないよ。
290 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 11:47:28
>>288 なる程!江ノ島の常立寺! 藤沢巡業だものね。
元の使者「杜世忠」の墓か。
でもこの人、今になって名前だけ見ると中国人みたいw
モンゴルの支配が、強大だった証しかな?
蒙古人とされているのは、この人ひとりだけだとか?
正使:蒙古人、副使:唐人、書状官:唐人、討議官:イスラム人、通訳:高麗人。
291 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 13:59:29
ふーん、墓参りか。
ところで、奉納相撲で栃東が土俵入りしてたが、
あの人、いつ引退するの?
名古屋の前迄に届けを出せばイイの?
見てるほうもツラくなっちゃう…
293 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 18:15:03
いつも国技館の抽選チケット書くのにあたったことない、今届いてないってことははずれなのかなー
295 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 21:02:44
靖国、桜咲いてた?
296 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 21:11:19
日本人対決なら相撲は喧嘩で最強ではないですか?
297 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 21:14:38
靖国は桜咲いてたよ。葉桜と満開なのがあった(^-^)/。
298 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 21:40:02
東京はもう桜終わるしな 葉桜メインだよ 種類にも寄るが
299 :
待った名無しさん:2007/04/14(土) 21:54:13
ソメイヨシノって何ですか?
300 :
松翁亭二学:2007/04/14(土) 22:15:57
【ニッチで】昔の行司さんパート3【マニアック】から出張ってきました。
>>299 ソメイヨシノ は桜の一種です。江戸時代に品種改良され作られました。
江戸近郊の染井村で作られました。当初吉野桜と呼んでいましたが、明治仁入り
奈良の吉野の桜(全く違う桜です)と紛らわしいのでソメイヨシノと改名しました。
(させられたのかもしれません。)
特徴は、立派な花がたくさん新芽が出る前に咲くことです。新芽が出る前に咲くが
花が小さいもの。花は立派だけど、花だけでさかず新芽と一緒になるものが
ありました。それを掛け合わせできたのがソメイヨシノです。しかし種をとって
も先祖がえりし、ソメイヨシノの特徴はでません。そのためすべて接木で
育てます。遺伝子的にすべてのソメイヨシノは同じです。そのため開花予想、
桜前線なども出来るわけです。日本中に広がっていますが、外国人(欧米人)から
みると、これだけ日本に桜が多く、桜好きなのは不思議なようです。
遺伝子的に均一なので、そろそろ日本国中のソメイヨシノが一斉に
寿命を迎えるのではないかと危惧している人もいます。
【ニッチで】ソメイヨシノ パート3【マニアック】
でした。(相撲のことでなくて御免・・・・こうむる)
302 :
待った名無しさん:2007/04/15(日) 05:58:47
私はペアチケットあたるよ。 5月場所も当たったよ。
303 :
待った名無しさん:2007/04/15(日) 08:15:31
ペアチケットほとんど毎回当たるよ。一場所77〜8回行ってるからかな?
私もペアチケット当たったことある〜。
結局仕事休めなくて、友人に譲ってしまいましたがorz
305 :
待った名無しさん:2007/04/15(日) 10:27:05
稽古見学行
どすこい応募券、あれ結構な確立で当たるらしいから、国技館行ったら絶対書いた方が良いよ。
自分は3回目で当たった。
307 :
待った名無しさん:2007/04/15(日) 21:02:07
稽古見学ってどんな感じですか?部屋によって違うと思いますが。
稽古見学って、迫力もあるし、稽古熱心な力士が誰か分かったりするし、
面白いですよ。部屋による違いを知るのも面白いと思います。
309 :
待った名無しさん:2007/04/16(月) 13:56:51
310 :
待った名無しさん:2007/04/16(月) 14:30:52
予約もだけど、稽古が休みの時があるから、確認した方がいいよ。 見学禁止の部屋もあるしね。
311 :
待った名無しさん:2007/04/16(月) 16:21:22
力士でゲイっているの?
またタニマチの質問ですまん
昨日、正蔵さんがご祝儀隠して脱税に抵触してしまったんだそうだが、
部屋や関取にいろんな支援してる人っているよね?
例えば、栄養費みたいなものって部屋や個人は申告してるのかな?
ちょっと気になったので・・・
313 :
待った名無しさん:2007/04/17(火) 04:01:03
>>312 ソースが例の大鳴戸本ですまんが、
たとえ剰余金が出ても経費の方を水増しして収支トントンとなるように申告し、
結局納税しないんだとさ。
一方、正蔵の場合は申告すらしなかった。
ただ、マルサの次の標的は角界だと思うよ。
何せ、「ごっつぁん体質」の総本山だからな。
他の部屋から付き人を借りてる場合、その付き人は世話をする関取の所属する部屋に
よく寝泊りしたりするんですか?
315 :
待った名無しさん:2007/04/18(水) 20:45:05
タニマチって何すんの?
316 :
待った名無しさん:2007/04/18(水) 22:12:06
優勝の授賞式は6時で中継止まるけど
その後何時くらいまでやってるの?
317 :
待った名無しさん:2007/04/18(水) 22:25:42
RGが北の湖理事長を中傷したそうですが許せないと思いませんか?
RGさっきテレビに出てるのチラッと見た気がするけど、その時なんか言ってたん?
>>316 新序出世力士による神送りの儀式が終わるのが18時15分くらい。
320 :
待った名無しさん:2007/04/19(木) 09:14:27
321 :
待った名無しさん:2007/04/19(木) 09:55:33
>>320 文字通り、相撲の神様をお見送りする儀式。
その場所の前相撲に出た力士がお神酒飲んで、行司さんを胴上げ。
場所前の土俵祭りで神様が下りてきてるということが前提にある。
322 :
待った名無しさん:2007/04/19(木) 14:50:26
324 :
待った名無しさん:2007/04/19(木) 15:03:10
相撲ギャルって一般にどこからが相撲ギャルなの? 見に行ったりしたらギャルになるの?
325 :
待った名無しさん:2007/04/19(木) 15:44:24
場所で始まる前に流れてる歌、甚句じゃなくて… 校歌見たいな歌。 アレッて題名なんですか? 欲しいんだけど、売ってますか?
>>325 相撲練成歌の事?あれ、相撲協会練成歌だっけ?あれ自分も好きだから詳しく知りたいんで
誰か知ってたら教えてくだされ。
327 :
待った名無しさん:2007/04/19(木) 20:33:45
326さん それです。 『輝く我ら〜の 相撲道〜 』っていうやつですよ。
328 :
待った名無しさん:2007/04/19(木) 20:35:10
相撲教習所に歌詞が掲示してある。
ま、汚れはとっとと廃業しろ!って内容だな。
329 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 00:05:57
【相撲練成歌】
一、いわおのごとき胸板に、鋼の腕火花散る、攻めと守りの十五尺
鍛える我等、鍛える我等 相撲道
二、肌も凍てつく寒稽古、夏にはまわしに玉の汗、初心の大志一筋に
生きるは我等、生きるは我等 相撲道
三、国技の伝統守りつつ、新たな技量を磨きつつ、土俵に飾る晴れ姿
輝く我等、輝く我等 相撲道
ところで、前売り開始日@国技館。
毎回、窓口の前に立ち続けていらっしゃる親方は、どなたでしょう。
(全日警の警備員さんでは有りません。相撲協会のジャンバー着用のかたです)
確かに記憶に有る方なのですが、お名前を失念。
御存知の方がいらっしゃいましたら、御教授下さい。
330 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 01:43:12
今日、国技館の教習所で何かあるの?友綱ブログに書いてあるんだけど。凖巡業みたいな??
331 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 08:03:04
332 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 08:27:37
>>329 この前の前売り開始日には竹縄親方(もと琴錦)がいたよ。
333 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 14:23:16
329さんすご〜い どうして知ってるの? 元力士? でも元力士でも詳しくは覚えてないって言うよ。
334 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 14:52:45
335 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 15:13:37
393 :名盤さん :2006/04/18(火) 22:39:51 ID:rvZrJkgz
this heatって、そんなに「政治的」かねえ
その何百倍も「音響的」だと思うが
395 :名盤さん :2006/04/18(火) 23:33:38 ID:rvZrJkgz
>>394 政治的なタイトルって例えば?
歌詞に社会批判はあるけど、特に政治的だとは思わないな
ニコニコで貴乃花 対 和島戦みたけど
何で最近の力士ってあんな豚みたいにブヨブヨなの?
>333
ちゃんこ屋台に行った時に、歌詞が掲示してあるの見たのかも?
338 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 19:45:06
見ただけで、そこまで覚えれるもの?
歌詞ぐらいならググればすぐに見つかるよ
>338
記念写真くらい撮るだろう?
341 :
待った名無しさん:2007/04/20(金) 23:05:21
>>329 ありがとう!!コレ、好きなんだけどCDとかにはなってない?大阪場所行けば
この曲流れてるって聞いたけど・・・誰か詳しい事知らないかな?
342 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 04:44:38
どこの場所でも流れてるよ!
343 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 08:32:28
国技館では流れてないが…
344 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 09:24:30
うそ〜 国技館ながれてないっけ? あんまり国技館行かないからハッキリ覚えないんだけど。
345 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 10:21:50
東京である時は毎回数日行くが聞いたことないぞ。CD売ってる売店では甚句流れてるが。
346 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 12:41:51
練成歌と相撲甚句の節回しは一緒?
>>346は練成歌を甚句調にアレンジしたものと理解していたんだが。
>>347 自分もそれ、練成歌を甚句調にしたものかと思ってたんだがどうなんだろう。
普段教習所で歌ってるやつのメロディーが好きだから、それと同じならCD欲しいんだけど。
349 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 14:36:26
ヤフオク等で本場所の砂かぶり席を売ってますが、
普通に買うにはいつ、どこで買ったらいいのでしょうか?
後援会にでも入らなきゃ買えないのでは?
351 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 16:20:42
今度の5月場所のクリアファイルって誰のだかわかりますか…?
1月が琴光喜だったから次は…??
やすうま?
高見盛以外今までずっと三役以上のやつだったよね?
354 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 17:35:20
355 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 17:40:50
明日の巡業の後ににぎわう風俗店はどこ?
その店の前で張ってればお相撲さんに会える?
356 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 17:45:34
選挙って馬鹿だよな。
何でうるさい車で走り回らなければいけないの?
普段から地道に活動してれば名前も顔もわかるっつーの!
必死に車でやってる奴ほど普段何もしないで鼻糞とかほじってるんだろうな。
357 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 18:49:57
ドスコイってどういう意味?よく相撲用語として使われるけど、ドスコイなんて掛け声
は力士は使わないのに。なんでドスコイって言うの?
>>357 力士は常に素手で闘うわけだ
たとえ相手がドス持っていようともね
「ドスだろうがなんだろうがかかって来い」→「ドスかかって来い」→「ドス来い」→「ドスコイ」
嘘だけどな
>349
平日のたまり席なら、相撲案内所で買える時もある。
もちろん、5月場所の分はもう売り切れてるだろうが。
360 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 20:28:17
相撲は席が高い
361 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 20:51:41
番付発表はいつですか?
363 :
待った名無しさん:2007/04/21(土) 21:01:58
もう発表したよ
>>362 読んでる。調べてわからなかったから聞いた。
教えてくれないならもういいです。
ムカつく奴だな。
366 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 16:58:15
>>365 ガキはほっとけばいいさ。
訊けば何でも答えてもらえると思ってるのがそもそも甘い。
367 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 17:05:44
日本相撲協会の公式サイトに載ってる
368 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 19:35:42
ばるりんは国に帰って何の仕事してるの?
369 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 20:44:20
クリアファイルは豊真将だって・・・いらねぇ
豪風とかの方がみんな喜ぶのに何考えてんだか・・・
370 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 20:56:23
>>369 キムショーじゃないの?何で?おかしいじゃん!なに考えてるの?
371 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 21:09:51
クリアファイルって市販される?
クリアファイルホスイ
374 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 22:47:33
俺のクリアファイルの行方
ドルジ…後輩に無理やり押し付けた。凄く嫌そうな顔をしていた。
汚怒…しばらくしたら机の中から出てきたので捨てた。
邪山…もらった一分後に館内のゴミ箱にくしゃくしゃにして捨てた。すでに大量に捨てられていた。
白鵬…母親にあげたら大事そうにしまいこんだ。
375 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 22:52:27
ひろゆきのクリアファイルがあったけど、
異動前の職場においてきてしまったw
>>374 捨てるなんてもったいないよ!!自分は琴光喜以外のクリアファイルなら誰のでも欲しい!!
と思ってたら先々場所琴光喜でショックだったけど、それでも捨てないで保管してる。
377 :
待った名無しさん:2007/04/22(日) 23:28:35
>>376 家に災いが起きたらどうするの?あんた責任とれるの?
379 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 03:15:33
クリアファイル貰えるのって、2日目、3日目、9日目、10日目…(期間中の月曜、火曜)ですよね?
380 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 09:19:03
381 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 11:17:37
月曜と火曜は客少ないの?
382 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 18:59:34
ミクシイ してる力士って誰?
383 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 19:39:46
どうして5月なのに夏場所なんですか?
>>383 マジレスすると、二十四節気による暦月は以下の通り。
春・・・1・2・3月
夏・・・4・5・6月
秋・・・7・8・9月
冬・・・10・11・12月
正月を新春と呼ぶのもこれから来ています。
>>379 あーそうなんだ
どうりで九月・初場所4日も行ったのに配ってる様子無かった
えと、溜り席を一度取りたいんですけど、
前売りの日に列に並ばないとやっぱり買えませんか?
前日に整理券もらいに行くのはちょっと遠くてキビシイので…
どこか相撲部屋かお茶屋に連絡してみたら?
土日はともかく平日はけっこうあるよ。
あんがい初めてでも親切に譲ってくれるよ。
あ、チケット売り出し前に、だよ。
387 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 22:36:31
けいこ総見は入れない可能性ありますか?
388 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 22:43:34
人数制限は特にしないそうです。
でも全席自由だから早く行かないと2階席になっちゃうよ。
389 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 23:11:17
>>387に便乗させてもらうけど、総見、枡席はやっぱりみんな4人みっちり座ってる?
あと、警備は本場所中より甘いかな?花相撲の時なんかは通路で写真撮ってたりしても
怒られないけど、その辺どんな感じ?今年初めて行くんで雰囲気だけでも知っておきたいんで
どなたか分かる人いたらよろしく。
390 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 23:21:54
>>389 枡は入れ込みだよ。
見知らぬ人同士でもびっちり相席になる。
朝の7時くらいでももう国技館の周りをぐるりと待つ人の
列が取り囲んでいる。
花相撲なんかないよ。下っ端の三番稽古と申し合いが延々
と続いて、10時半くらいになると横綱大関陣登場(するはず)
一連の流れをずっと見ていると、あなたも大関横綱がいかに
すごいのか、わかる。まるで苗木がびくともしない銘木に
成長する過程を見ているような感じになる。
もし、NHKで中継するなら、中継のおわたあとに放送席にいる
アナに頼めば写真の一枚くらいは取ってもらえるかも。勝昭もいれば。
もし写真を思い切り撮りたいのであれば、稽古総見でなく、
普通の巡業をすすめる。
俺が見に行った時は、貴乃花が稽古回しを締めて出てきたけど、
ついぞ土俵には上がらず、観客をがっかりさせていた。
391 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 23:31:51
>>389 自分が行った一昨年は、場内冷房ガンガンにきいてて(汗だくになる力士の為だと思われ)むちゃくちゃ寒かった!終わって外出たら、体の感覚なかったほどw
今年はどうかわからんが、念の為気をつけて!
392 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 23:32:36
横綱であられた千代の富士(現:陣幕親方)の
引退会見の動画、もしくは一言一句を
ご存知の方、お教えください。
393 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 23:36:26
後援会に入っていない一般人が一般として何度も千秋楽の打ち上げに行ったら渋い顔されますか?
394 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 23:39:41
>>390 >>391 ありがとう!!かなり役に立ったよ!ちなみに写真を撮りたいというのは、
ツーショじゃなくて、稽古中の力士を撮りたいなと思ったの。
でも自分のカメラは望遠じゃないから、ちょっと通路に出て写真とっても怒られないかな?
と思っただけ。花相撲の時とかは本場所と違い、警備甘くて怒られないから、
総見もそんなに警備厳しくないのかと思って。
395 :
待った名無しさん:2007/04/23(月) 23:47:00
総見の警備レベルは本場所に近いよ。
天覧や台覧ほどではないけど。
稽古中の力士は普段の観戦同様、他の人のじゃまに
ならなければ桶では?ただし、通路に出るのは制止されると
思うよ。
396 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 00:06:33
>>395 ありがとう。そうだよな。稽古だもんな。警備厳しくて当然だ。花相撲の時は
恐ろしく警備甘いから通路で写真撮ってる人沢山いるけど、花相撲と稽古総見じゃワケが違うもんね。
>393
渋い顔?迷惑がられるよ
398 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 12:10:20
>393
料金払って参加するんだから、何回行っても構わないと思うけど。ただしミーハー根性丸出しだと、煙たがられると思う。
399 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 12:25:56
後援会に入ってなくても部屋に行ったりしてる人いる後援会費せこってるみたいでもって力士達をつれまわす
400 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 12:47:34
401 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 12:51:59
402 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 13:53:15
>>398 大丈夫です。もういい大人なので大人しくしてます。
巡業だとファンが群がってゆっくり会話できないから嫌なんですよね。
404 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 20:29:17
405 :
385:2007/04/24(火) 20:46:16
>>386 ありがとう!
ある部屋の後援会員なんだけど、
チケットの斡旋とか全然お知らせが来ないので…
ちょっと聞いてみます。
406 :
待った名無しさん:2007/04/24(火) 21:27:47
407 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 00:40:36
稽古総見の前日から国技館の敷地内に泊まることは可能ですか?
その場合、警備員のような窃盗防止策は取られていますか?
また、夜間の屋台などは出ますか?
410 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 10:23:31
>>407 敷地内には泊まれません。
あと、国技館の警備員は、並んでいる人を守る為に
立っているのでは有りません。
411 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 10:59:06
徹夜って禁止だろ
412 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 12:18:07
413 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 13:23:22
暗黙の了解の上でやっとる
414 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 13:57:44
稽古見るのに徹夜とは!熱心というか、他にやることがない○○というか・・・。ご苦労さまです。
>>414 遠くから来る人にとってはそのくらい大掛かりな事だと思うよ。少しは人の気持ち考えなよ。言い方が冷たいよ!
417 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 15:13:33
番付発表されたね
418 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 16:07:02
泊まるという表現は違うかもしれないけど、徹夜で並ぶ人なら結構いるよね?
419 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 16:13:21
ここ雑談スレ?
420 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 17:50:26
>415
去年は都合で国技館に着いたのは10時ころだったけど、ふつーに入れたしふつーに稽古見られた。だいたい一晩中外に並ぶということが治安上問題である。冷たいというけど徹夜で並ぶことを助長するより、よっぽど良心的じゃないかな。
まあ前で見たい人は早くから並ぶんだろうね。自分は別に入れれば良いや。
てか始発で行っても、どう頑張っても7時に着けない。
422 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 21:52:43
>>410 タコに割り込みされたり睨まれたり因縁ふっかけられたりしたら自己防衛するしかかいのですか?
423 :
待った名無しさん:2007/04/25(水) 23:51:38
「負けておぼえる相撲かな」に上の句はあるのでしょうか?
424 :
待った名無しさん:2007/04/26(木) 00:08:49
>>423 ないみたいです。
気の利いた上の句を思いついた人はぜひ投稿お願いします。
>>424は極端に字余りです。
これは川柳ですから、5・7・5です。
上の句には各々の四股名が入るのでわ
琴光喜負けておぼえる相撲かな。
428 :
待った名無しさん:2007/04/26(木) 02:06:14
武蔵丸が出てくるホモコピペを探しています。かれこれ3年ほど前に見かけた物なのですが
内容は
>>1(スレ立て人)をからかう小説のような形式で書かれており、武蔵丸の他に
武双山と名前は忘れましたがもう一人の力士が武蔵川親方の指示で
>>1を3人がかりで輪姦する
という筋立てです。
確か武蔵丸の逸物は「優に一尺を超える」、
>>1のモノは「ラッキョのような」と形容されていたのを
憶えています。まだお手元に保存されている方は、お手数をおかけして申し訳ないのですが
コピペして頂けないでしょうか。お願い致します。
>>429 みつかりました!有り難うございました。
431 :
待った名無しさん:2007/04/26(木) 17:44:03
番付表ってもう売ってる?
432 :
待った名無しさん:2007/04/26(木) 17:48:24
昨日の朝6時から売ってるよ
433 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 14:10:57
番付表はすぐ完売するの?
434 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 14:18:43
場所の序盤には売り切れるんじゃないかな
435 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 14:56:40
相撲部屋に稽古を見に行ったりできるんですか?
お金いりますか?
>>435 部屋によっては後援会員限定のところもあるが、
たいていは見学自由。
437 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 15:51:17
どこか見に行った事ありますか?
438 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 16:54:43
番付の話がでているので便乗させてもらいます。
番付には力士の四股名や親方の名前の他に
「此外中前相撲東西ニ御座候」とか「千穐万歳大々叶」とか
「不許複製」とか色々書いあります。「蒙御免」の下に開催年、初日と
場所が書いてあるのも知ってました。だけどその横に
「大相撲挙行仕候」と書いてあるのは始めて知りました。
「候」が崩されているので分りにくいですね。
ついでに、初日の次にある記号みたいな、5のような6のようなのは
「より」を崩して書いたもので、昔は一般的に使われていたようです。
「より」に気が付いたのも最近です。
適当なスレッドがないのでので「質問コーナー」に書いたけど
まずかったかな?
番付編成のスレがあるよ
>>438 これに気づいた俺はすごいと言いたいだけだろ
日記かチラシの裏にでも書けよ
チラシの裏に書くのももったいないから便所の壁に書いたんでしょ
442 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 21:25:33
引退断髪式披露大相撲のチケットってどうすれば買えるの?
443 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 21:30:22
444 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 21:43:55
445 :
待った名無しさん:2007/04/28(土) 21:51:53
森の最高位
幕下15枚目格でいいの?
446 :
待った名無しさん:2007/04/29(日) 03:20:19
>>443 パー券持ってないタコが来ちゃったらどうするの?記念の断髪式なのに台無しじゃん。
447 :
待った名無しさん:2007/04/29(日) 11:03:03
>445
番付はもっと上がるので心配無用。
448 :
待った名無しさん:2007/04/29(日) 11:16:40
栃東が引退しても、番付に載ったから今場所は5大関場所としてカウントされるんですか?
>>448 まだ引退してないよ。
まあ仮に今日引退発表しても番付上五大関なのでカウントされます。
450 :
待った名無しさん:2007/04/29(日) 19:52:20
栃東引退すんの?
>>450 7日に会見して発表するそうですよ、引退するかしないかを
なんでスポーツ報知は捏造するの?
453 :
待った名無しさん:2007/04/29(日) 21:47:54
相撲部屋の入門募集は何歳まで?
454 :
待った名無しさん:2007/04/30(月) 10:37:38
>452
儲けるためには手段を選ばず
455 :
待った名無しさん:2007/04/30(月) 14:43:44
双葉山の二枚腰と言いますが、二枚腰とはどういう腰ですか?
456 :
待った名無しさん:2007/04/30(月) 15:26:24
>>453 日本相撲協会寄附行為施行細則第55条により
「義務教育を修了した23歳未満(新弟子検査日)の男子」
457 :
待った名無しさん:2007/04/30(月) 15:27:37
458 :
待った名無しさん:2007/04/30(月) 19:00:14
座布団ってどんな時に投げてるんですか?
>>458 横綱が平幕に負ける番狂わせがあったとき、とか
客が興奮してブン投げることが多いが
ただ普通に取り組みが終わっただけなのに投げる不心得な客もいる
基本的には投げてはいけません、危険ですから。
今と昔じゃ投げる意味が変わってきています。
外人の客はとにかく投げたい感があるな。迷惑だ。
稽古総見って2階A席あたりって9時頃じゃもう座れないですかね?
当方おばさんなんですけど、知らないおじさんと升席で相席も不安なので。
463 :
待った名無しさん:2007/05/01(火) 00:13:21
>>462昨年マス席は7時の段階で満席でしたけど。。
464 :
462:2007/05/01(火) 00:22:46
>>463 有難うございます。
7時で升席満席ですか?! 精一杯頑張っても7時半到着が限界です。
2階の椅子席の記憶がある方はいらっしゃらないですか?
早起きして行っても入れないとガッカリですし・・・
去年は満員じゃなかった
466 :
待った名無しさん:2007/05/01(火) 13:21:30
マンモス佐々木って相撲だとどこまでいったんですか?
曙の付き人だったらしいですが
468 :
待った名無しさん:2007/05/02(水) 13:39:08
30日の夜10時ごろ、後楽園にいた力士は誰ですか?
プロレス帰りに見かけたので
469 :
待った名無しさん:2007/05/02(水) 13:42:43
本場所初日前日の土俵祭りって、一般人も見ることはできますか?
470 :
待った名無しさん:2007/05/02(水) 15:36:16
>>469 できます。
その後優勝額のお披露目もやってたような気がする。見れたら(・∀・)イイ!!ね。
471 :
待った名無しさん:2007/05/02(水) 16:05:51
力士の運転免許証所持は禁止されてるんじゃなかったっけ?天鵬事故ったぜ。
473 :
待った名無しさん:2007/05/02(水) 20:36:35
>>445 付出しって番付には載らないですよね
今場所の番付が最高位なんだろうか?
474 :
待った名無しさん:2007/05/02(水) 21:34:18
大鷲透はプロレスでは弱いけどかっこいいと思いませんか?
477 :
待った名無しさん:2007/05/02(水) 23:48:37
>>476 誰だオマエは?千秋楽パワーボムしてやるよ!
478 :
待った名無しさん:2007/05/03(木) 01:14:52
明後日、安治川部屋の朝稽古をみたいのですが、何時頃がいいのでしょうか??
安治川部屋って今リフォーム中で出稽古中心なのでは?
480 :
待った名無しさん:2007/05/03(木) 17:54:03
グレート小鹿って相撲では強かった?
481 :
待った名無しさん:2007/05/03(木) 18:26:57
力士の運転について。免許所持オケとのことだが路上教習は運転のうちにはならんのか?
482 :
待った名無しさん:2007/05/03(木) 18:30:23
>>481 角界を引退した後のことを考えて免許取得は認められている。
ま、ちゃんこ屋、運転手、力仕事、チンピラの4択しかないけどね。
そもそも何故力士は車の運転禁止なの?
484 :
待った名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:19
国技館バックヤードツアーっていくらですか?
>>483 数年前に某関取が死亡事故を起こしたからです。
>>485 それよりもっと前から禁止じゃなかった?
元は昭和60年の水戸泉の人身事故からです。
>>485の死亡事故は闘牙。
相手の信号無視が原因です。
488 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 05:41:16
稽古総見で一番取る人はもう並んでいますか?
489 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 06:19:32
1000人はいるぉ!
490 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 16:31:33
ゴールデンウイークだというのに暇なやつらだ
491 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 17:59:16
492 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 18:46:18
嘘つくな
493 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 18:50:19
もう並んでるかな…?
俺は朝の8時頃着く予定だけど枡に座れますかね?
494 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 19:01:08
ムリ。二階椅子取れるかどうかだよ。
495 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 19:15:56
今朝もう並んでる人がいた
溜まり席に珍獣が座ってる
497 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 19:33:12
出張で東京に来てますが、明日は完全OFFなので、稽古を見に行くつもりです。
7:00丁度くらいに両国に到着して、一人で憧れの初大相撲を楽しむ予定です。
大相撲見学は初体験です。
それで、稽古を見て相撲博物館を見学するつもりですが、これ以外に、訪問するべき相撲関係の聖地
はありますでしょうか?
今から緊張状態に入ってます。
498 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 19:46:23
499 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 19:47:46
江戸東京博物館 回向院
500 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 20:04:16
ライオン堂
501 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 20:10:34
三保ヶ関部屋前でつきひざ
>493
正面土俵際升席確保したかったら朝5時には行かないと難しいです。
正面以外だったら6時以降でも可能かもしれないけど組んでる姿はほとんど見えないよ
(力士たちが土俵囲むから。正面は審議委員が見るので開いてる)
2階椅子席は余裕。
>497
明日は両国祭りなので駅前の出店でちゃんこ食いまくってください。
聖地というと野見宿禰神社?(すごくヘボイ)
近隣の部屋でも見てみたら。
503 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 20:19:39
タコが隣に出たらどうすればいいですか?
さすまた、カラーボール、唐辛子スプレーのどれも持っていません^^;
504 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 20:21:47
>>497 南門のところで出待ちをしてればタコに会えるよ
タコって?
北桜のビーズ展があるからそれだけは見逃すな
507 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 21:01:25
泊り込みなんてルール違反をする奴はつまみ出してしまえ!
>507
そこまでするくらいなら普通に本場所来いよ、って言いたいんだけど
稽古総見て、普通には見られないからなぁ。
509 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 21:16:10
うそうそ。昨年は10時に行って枡席たくさんあいてましたよ。しかもみんな枡席に二人しかいないし。
510 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 21:34:17
番付を久しぶりに見たら、行司の下に勝負審判の欄が
復活していましたが、いつから変わったのでしょうか?
前はあの欄は呼び出しや世話人の欄だったはづなのですが。・・。
511 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 21:47:46
体験相撲とかあるみたいだけど、勝手に土俵に上がっていいんですよね。
どうせあがるなら、横綱をもんでやろうかな?
512 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 21:56:40
枡はぎゅうぎゅう詰めにされるんじゃなくて?
あと本当に10時で枡空いてますか?8時なら正面の5列目以内取れますか?
去年の感触で良いので教えていただけませんか?
513 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 21:59:44
実際徹夜する人って何人くらいいるのだろう?
>512
去年の感触
席取は自由。2人で座ってるところあったら「入れてください」って言って入り込んでもかまわない。
(先争って走るやついたので今年は変えるかも)
8時で正面5列はまず不可能(通路際の正面から離れた場所なら空いてるかも)。
>511
体験相撲て、本土俵でなくて、別会場に作る仮土俵じゃないかな
関係者でないかぎり本土俵に上げないと思う
7時半で2階正面椅子の5列目以内は難しい?
516 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 00:33:39
昨年の「相撲体験」は「教習所」の土俵で力士と取組みをさせてくれた。
自分は安治川部屋の力士(安聡富士)に取組みをしてもらった。
但し、幼児であっても、女の子は土俵に上げてもらえなかった。
2歳くらいの女の子を土俵(教習所の)に上げたお母さんが
本当に、ものすごい勢いで、どこかの親方らしき人に怒鳴られていた。
ちなみに昨年の総見公開は、6時で大行列の大混雑だった。
車の運転なんてプライベートなことを禁止する権利が相撲協会にあるのか?
憲法違反じゃないか?
戦前でさえ大規模なストライキや集団脱退が起きてるのに、今の力士は飼いならされてるね。
あ、日本人全体がそうだもんな(笑
518 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 01:51:08
>>517 憲法の何条に違反するの?裁判起こせば勝てそうな気がするね。
519 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 01:55:06
タコが割り込んできたら直ぐに係りの人に通報してください!
520 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 06:08:43
江戸博物館のとこまで人があふれてるぉ
521 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 06:37:34
おいら8時頃着く予定なんだけど大丈夫かな…?
522 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 07:26:46
1階は空きがあるものの、9割位埋まったかな?
2階はスカスカ〜
523 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 08:06:29
テレビ中継はやらないのでしょうか?
やっぱ2階がらがらなのね
洗濯済んだら見に行く
>523
おととし1度やったね。
審議委員に稽古を見せる場なのに放送時間に合わせるような形で
中途半端に横綱が引き上げたりしたからなぁ
525 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 08:40:16
>524
ありがとう。毎年中継しているもんだと思ってたよ。
やっぱ始発で行けば良かった・・・。
洗濯済んだら行ける距離でうらやましい!
行く気満々だったのに寝過ごした
528 :
497:2007/05/05(土) 16:29:28
アドバイス有難う。
7時両国駅着、途方も無いほどの行列に並んで、それでも列の流れは早くて、20分位で国技館に入館しました。
1階西側の枡席に陣取り、幕下力士から始まって、大好きな魁皇と安馬、横綱朝青龍の稽古まで見れました。
大相撲初体験に、マジ感動です。
伝統国技の迫力をヒシヒシと感じつつ、周辺の席には、英語・ラテン系語・中国語・韓国語などが入り混じって、かなり国際的な
雰囲気でした。
とても良い体験でした。
残念ながら、午後から、急遽仕事が入ったので、チャンコ等を楽しむ事はできませんでしたが、次回は本場所体験をしたい
と思ってます。
531 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 19:38:33
扇子ジジイは10時ごろのこのこ現れて正面の枡に割り込みしてた。
532 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 19:55:30
今日、国技館にいた係員のバイトやりたいんですけど
533 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 20:22:22
>>532 何だよあいつら。すげ〜役立たずなのな。
俺は通路際の席だったんだけど、通路で数分間突っ立ってるウンコ野郎に注意一つしねーでやんの。
寺尾か下角アナだかもマナーを守れ!って言ってたよ。
あと下角アナはかわいくなってた。お嫁に欲しいと思った。
534 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 20:45:49
明日のツアーっていくら?
535 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 21:29:26
雨天だから中止なんじゃね?
今日のどすこいFMの親方って錣山親方ともう一人は誰でしたっけ?
女性は下角さんですよね?
537 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 22:36:22
538 :
536:2007/05/05(土) 22:54:34
539 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 23:00:52
質問。
相撲の「まわし」って洗濯しないって聞いたけど本当?
臭くない? かぶれない?
いいダシが出るらしいよ
栃東が引退したら栃東弁当もなくなるの?
今度の場所でまた食べたかった…
542 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 23:25:26
国技館内で行われるバックヤードツアーは有料との事ですが価格分かる方いらっしゃいますか?
>542
どこにも載ってないですね。でも高くても4〜,500円くらいでは。
以前は無料でやったのに何でいまさら有料に、と思うのですが。
ひょっとして参加者にクリアファイルでもくれるのかな。
544 :
待った名無しさん:2007/05/05(土) 23:54:13
その有料ツアーは何するの?
>>543 Thanks。30分でそのくらいなら行ってみます。
546 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 00:30:36
栃東は勝ち越し場所の直後に引退することになるわけですが、
幕内で勝ち越し場所直後の引退は誰以来でしょうかね?
もしかして横綱鏡里以来半世紀ぶり!?
龍興山さんは勝ち越し場所の直後に…(つд`)
548 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 05:49:19
>>547 おお!情報ありがとう!
こんな関取がいたのか!!
最終場所が最初で最後の幕内だったんだね。
可愛そうに…(つд`)
それ以降は幕内で勝ち越し場所直後の引退は無いのかな?
549 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 09:49:24
>>548 いっぱいいるんじゃね?
ざっと思い付いただけでも、
大鵬(準優勝の翌場所中に引退)
曙(優勝の翌場所直前に引退表明)
双羽黒(準優勝の翌場所直前におかみさんを突き飛ばして廃業)
南海龍(9-6で終えた場所の直後にホテルのフロントを殴って廃業)
………
やっぱり、事件がらみが多いけど…
550 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 12:06:39
大相撲5月場所初日を見に行くんだけど国技館周りのコインパーキングっいっぱいになっちゃいますか?
おすすめのパーキングあったら教えて。
551 :
546:2007/05/06(日) 12:58:03
>>549 回答ありがと。
でも、
>>546で訊いたのは、勝ち越し場所の直後、
つまりその翌場所の開催前に引退した力士ってことです。
なので、大鵬と優勝の翌場所全休してから引退した曙は対象外ですね。
ちなみに佐田の山は優勝の翌場所中引退してるけど、これも対象外。
南海龍は事件の場所負け越してます。
ってことは、該当するの双羽黒くらいかな?
平成以降は
>>547の龍興山以来いませんかね?
更に、勝ち越し場所直後、翌場所の番付に載らずに幕内で引退したとなると、
やはり鏡里くらいって事になるんじゃないでしょうか?
552 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 13:05:29
栃東やめちゃうのか
553 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 13:09:10
>550
国技館北側にあるパーキングは多分いっぱいになっちゃうと思う。
それに本場所は別料金になるし。
清澄通り沿いの江戸東京博対面のコインパーキングは休日ならあいてるかも
最近できて確実に開いてる広いパーキングが八角部屋のそばにできました。
ここからだと国技館まで歩いて10分少々になりますけどそれでよければ地図うpします。
>>550 日本橋なら路肩のパーキングたくさんあるよ。
そこからタクって国技館に行けばよい。
鏡里の前というと、虫垂炎で死んだ玉錦になるのかな。
東京大空襲で亡くなった二人は、豊島が五分、松浦潟は負け越しだからあてはまらない。
引退廃業となると、春秋園事件か・・・
557 :
546:2007/05/06(日) 16:17:31
あ゙゙゙〜〜〜玉錦で思い出した!
幕内で勝ち越し場所直後の引退、
鏡里以降では、玉の海がいたっけ。
今更だが本当に惜しい人を亡くした(つд`)
でもやっぱりそんなに多くないんじゃないかな?
558 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 17:06:50
>>557 結局、急死したケースや不祥事で廃業したケースを除くと、
鏡里以降誰も出ていないんじゃないか?
前場所勝ち越していたら、誰しも「もういっちょ」と思うもの。
鏡里の師匠の時津風(元双葉山)は、
「おい貴様、男は引き際が一番大事なんだぞ」と
かねがね弟子たちに諭していたそうだから、
これは部屋としての「教育成果」だろう。
559 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 20:53:10
なんで栃東のような良い力士が引退して邪山みたいなのがのさばってるのですか?
560 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 20:58:19
>>560 座席は早い者順だから400人ぐらいならありなくもない。
562 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 21:02:50
>>560 それくらいいたよ。割り込みしてきた不細工はここ見てるのかな?二度と来るなよ!
去年は入場して通路まで入ったところで土足のまま升席突っ切って場所取りしてたのいたなぁ
で、ビニールシート広げて席確定するんだ。
誘導係はもっと工夫しないと。
564 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 21:55:30
>>546以降をまとめると、
戦前の春秋園事件なんかはあまりに特殊だから置いといて、
15日制の幕内で勝越し場所直後に引退(急逝含む)したのは、
横綱鏡里、横綱玉の海、横綱双羽黒、
幕内龍興山、それに大関栃東、だけになるのかな?
うち玉の海と龍興山は場所後に急逝、
また翌場所の番付に載らなかったのは鏡里と玉の海のみ、と。
こうして見るとやはり少ないよね。
理由は
>>558さんが言う通りだろう。
該当する力士の追加があったらよろしく。
565 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 21:59:03
横審総見の稽古に琴光喜は出たのでしょうか?
相撲ゲームの参考にしたいのです。
出たよ。
567 :
待った名無しさん:2007/05/06(日) 22:47:39
時間になって開いた瞬間に醜いブタどもがダッシュしだした。あれじゃ怪我するよ。危ないよ。
死んでこそいないが
栃東も重病だからどうしようもないわな
569 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 00:36:52
明日の栃東の会見&協会からの発表は何時頃になるかご存知の方いませんか。
571 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 00:46:02
>>570 ありがとうございます。旭天鵬関も同じくらいに発表なのかな。栃東関、大好きでした(つд`)
ありがとう!!
旭天鵬の処分の事じゃない?
574 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 00:59:16
575 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 01:07:21
>>574 乙。これで6人目か。
そんなにぞろぞろはいないだろうけど、他にもいるかな?
ちなみに旭道山は惜しくも一つ負け越して廃業だった。
576 :
558:2007/05/07(月) 08:36:16
>>575 これなんかどう?
力櫻 猛(りきおう たけし)
………
平成 9年 5月 西前15 8勝7敗
平成 9年 7月 東前12 9勝6敗
平成 9年 9月 西前 4 15休(肝機能障害)
ちなみに本当の廃業理由は、私生活のことをめぐって
師匠の鳴戸夫妻(元隆の里&元スッチー)と大喧嘩になり、
そのまま部屋を飛び出して行って結局二度と戻らなかったこと。
それが平成9年8月末のことで、
9月場所は形式上番付に載っていただけだった。
もちろん、休場理由(肝機能障害)もこじつけだった。
天龍の場合も、「二所ノ関部屋お家騒動(金剛による部屋乗っ取り事件)」に
嫌気がさしての廃業だから、同じカテゴリーに区分できるだろう。
さしずめこのパターンの廃業を「双羽黒型」とでも名付けよう。
となると、幕内で前場所に勝ち越した力士が
翌場所出場せずに引退(廃業)したケースは
ここ50年で見ると、
玉の海型(翌場所前に急死)→2 (玉の海,龍興山)
双羽黒型(翌場所前に師匠とトラブルになって廃業)→3 (天龍,双羽黒,力櫻)
鏡里型(男は引き際〔あるいは命〕が大事と考え、潔く翌場所前に引退)→2(鏡里,二代目栃東〔予定〕)
ということになるね。
どうでもいいけど、双羽黒型は全員プロレスへ流れているな。
体力の限界で廃業したわけではないから当然か…
577 :
546:2007/05/07(月) 09:04:07
>>576 乙。力櫻は実質的に該当するようだね。
でも、場所前から「10番勝てなければやめる」と公言し、
千秋楽に全盛期の東正横綱の栃錦を寄り切って笑顔で引退した鏡里と、
次の場所を6日後に控えながら病気でやむなく引退する栃東は、
明らかに別のタイプでしょう。
栃東はむしろ「病気・急逝」という事で玉の海型に入れられると思われ。
578 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 09:48:52
今度東京に行くのですが,5/19は暇なので一人で国技館に初めて行こうと
思っています.一番安い椅子席C席をローソンで買おうと思っているのですが,
自由席みたいです.座れないことはありますか?あと遠すぎて見えないとか?
初めての人は何時くらいに行くのが良いのでしょうか?12時くらいだと
暇すぎますか?
それと途中で一時的に国技館の外に出るなんてことはできるのでしょうか?
580 :
558:2007/05/07(月) 09:53:50
>>577 そうだね。
で、どうして前場所勝ち越した幕内力士が
翌場所出場せずに引退するというケースがほぼ皆無なのかを
考えてみると、結局は「お金」の問題に行き着くんだろうね。
幕内になると、引退を一場所先送りすることによって、
たとえ平幕でも何と300万円以上の追加収入
(月給131万円×2+翌場所の褒賞金40万円以上)が
得られることになる。
一方、関脇以下の幕内力士の退職金(養老金と勤続加算金の合計)なんて、
せいぜい1,000万円ぐらいだ。
だから、この「300万円」をもらうのともらわないのとでは大きな違いになる。
前場所勝ち越して翌場所も幕内キープが確定していれば
よほど名誉を重んじる者でないと、むざむざ引退することはないのでしょうね。
だから、純粋にこの条件を満たすケースは、
元横綱の鏡里の場合しかないのかもしれません。
>>578 椅子Cは指定席だよ。前売は全て指定席。
自由席は当日販売のみ。
自由席は1日400枚(今は350枚?)しか売り出さないから土日祝なら
発売開始後1〜2時間で売り切れるよ。
国技館には、博物館もあるし、午前中は入り口の大型モニターで過去の名勝負も流れてる。
それに下っ端ほど仕切りの制限時間無いからさくさく取組が進んで行くんで、
目当ての力士どうこうじゃなくて相撲観にいくならさほど退屈しない。
あと発売後すぐ売り切れる「ちゃんこ屋台」は12時と14時が発売時間。
所定の手続きを行えば再入場もできるので周辺にある相撲部屋・みやげ物屋、史跡なんか
見てても時間はつぶせる。
国技館から歩いて10分ぐらいのところにある
緑図書館
http://www.tokyo-toshokan.net/libdata/sumida/midori.htmは 相撲関係の書籍や資料がそれなりにあるので時間つぶすにはうってつけ。
582 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 10:02:57
>>578-579 椅子Cは指定席だよ。
一番安い席は椅子自由席で、椅子Cよりもっと土俵から遠い。
自由席は当日有る限り。
売れ筋は当日になってみないと分からんけど。
暇かどうかは本人の嗜好によるからこれも何ともいえないけど、
取組はとめどなく有るし、売店やカフェや相撲博物館もあるので、
それなりに時間はつぶせるんじゃないかな。
弁当は力士弁当がお勧め。個人的には朝青龍弁当が美味い。
あと12時と14時にちゃんこが喰えるけど、俺の経験では結構並ぶ。
再入場は一度だけできるらしい(俺はやった事ないけど)。
そろそろ栃東の会見の時間だね (´・ω・`)
>>578 午後は外に出て関取衆の場所入りを見るのも楽しいよ。
みなさん,ありがとうございます!!
なんかo(・∀・)o ワクワクしてきたので、今晩早速ローソンでチケットを買ってきます。
その日は一日中空いているので、午前中から行こうかな。弁当も楽しみです
585 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 10:18:25
ドルジ弁当は本当に美味いよね。自分も好き。あと次に好きなのはとっちー弁当だったんだけど
もう食べられないのか・・・
>>578-579,584
椅子Cでも遠すぎて見れないということはない
5/19は7日目の土曜日か
俺なら8時には両国に着くように行って自由席買って、
館内ぶらついてお土産買って序の口から見て12時にちゃんこを食べる。
相撲が好きなら暇ということはないと思う。
FMラジオ必携。オペラグラスも持参。
587 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 10:23:19
ホントに朝から行っても暇って事は無いよなぁ。博物館やらおみやげ見てたらすぐ時間経つし、
両国の街ブラブラするだけでもかなり楽しいし。入り待ちするのも良し。
588 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 13:19:49
引退相撲?を国技館でやれる基準ってあるのですか?
590 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 13:24:25
ってことは十文字はできるね!
栃東は引退後に協会の青い上っ張りを着て国技館をフラフラ歩いてたりしますか?
父親が引退するまでは会場警備とかしないんですかね?
髷があるうちに写真やサインを貰いたいんですけど。
592 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 13:40:50
>>591 せっかく大事を取って引退したのに、
「不審者と格闘して脳出血」となると元も子もないな…
593 :
591:2007/05/07(月) 13:54:42
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
594 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 14:01:08
595 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 14:06:09
人を頃した闘牙と同じ処分かよ。厳しすぎないか?
あと露鵬の激甘処分が今更ながら腹立たしい。
人を殴って4日も入院させといて、
自分はそれより短い3日の謹慎で、結果が勝ち越しだもんな。
相撲協会はこういう点ほんとに頭悪いよな。
596 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 14:21:58
597 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 16:00:26
天鵬が出場停止なのに露鵬は3日間の謹慎てのは確かにちょっと変だな。
あずまんは部屋付きになるんだろうけど
親父が引退するまで名前は何使うだろう
>>598 パパの定年があと2年半ぐらいだからそれまで現役名の栃東親方……と
マジレス。
600 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 17:53:19
>>595 露鵬の場合は無神経なカメラマンを払おうとした手が当たり、それが大袈裟になっただけ。旭天鵬の場合はもともと内規で禁止されている運転をした揚句の人身事故。しかも信号待ちで停車中の相手に追突という過失がほぼ100%の事故ともなれば、出場停止でも軽いくらいだ。
内規で車の運転禁止、て。
社会主義体制かよww
同じことアメリカの大リーグでやってみろ、暴動が起こるぞ。
602 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 21:07:09
>>601 こんなことで社会主義と思うのか?どこのお坊ちゃんだよ。今までよほどなんにも規則がない世界で育ったんだな。オメデタイ奴だ。
>>601 大リーグと同じように考える必要はどこにもありませんが
604 :
待った名無しさん:2007/05/07(月) 22:01:38
>>601 勝手=自由
と考えている悩ミソがツルツルな奴。
「飼いならされた奴隷に自由の話は危険」だったな、これは失敗したw
606 :
601:2007/05/08(火) 00:18:55
>>602 少なくとも、組織が個人のプライベートな、ほとんど趣味の領域にまで介入するような世界では育っていない。
>>603 大リーグと同じように考えていけない理由もどこにもないわけだな。
>>604 しょーもない煽りはいいから、自動車の運転が「自由」ではなく「勝手」の範疇に含まれるという根拠を示してくれ。
「内規だから」「みんな我慢してるのに」というのは不可。
その「内規」そのものを問題にしているのだから。
608 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 04:16:00
相撲協会公式HPの国技館イベントカレンダー6月3日の欄、
午前:高砂部屋断髪式
午後:井筒部屋断髪式
とある。
高砂の方は皇牙って知ってるけど、井筒の方は誰かな?
年齢的な事考えたら福薗かと思うのですが。
609 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 04:23:21
610 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 11:26:52
どうゆう場合、公傷休場になるのですか?
611 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 11:59:02
612 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 12:35:19
どうしてくだらないしつもんがおおいのですか?
>>612 >>1を読まない。自分で調べない。読んでも理解できない。
こんな人たちが多いからです。この人たちの多くはゆと(ry
614 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 19:13:02
相撲部屋の朝稽古の見学はどうすれば良いですか?
HPを見ると連絡先が不明です。
朝稽古見学 ⇒ 昼にチャンコ体験・・・を希望します。
魁皇、朝青竜、安馬の部屋を見学希望です。
先日の稽古総見を国技館で見て、完璧にはまりました。
615 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 20:01:15
>>614 安治川部屋は改修中で見学不可のはず。みんな他の部屋に出稽古に行ってる。
高砂部屋はHPにメルアド書いてある。
友綱部屋はHPの上部に「問い合わせ」というメニューがある。
>>614 後援会員でもないのに、ちゃんこまで食べて帰ろうなんてムシが良過ぎる。
稽古が終わったら長居は無用。一言礼を言ったらさっさと立ち去るべし。
どうしても食べたいのなら、稽古見学+交流会のような
イベントを定期的に行っている部屋(武蔵川や友綱など)のサイトを
マメにチェックして、参加すればいい。
617 :
550:2007/05/08(火) 21:42:48
618 :
614:2007/05/08(火) 22:09:22
生まれつき髪が生えてこない病気の人は力士になれるんですか
>>619 現役だと東関部屋の太閤丸が脱毛症のため
まばらにしか毛が生えてこず、スキンヘッドにしている。
621 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 23:12:05
>>620 >>619じゃないけど、自分それずっと気になってたんだよ。毎年名鑑見ても
いつも髪無いし、病気かしょっちゅうスカしてんのかどっちかかなぁなんて思ってたら
脱毛症だったのか。
622 :
606:2007/05/08(火) 23:16:44
>>609 いちゃもんつけてきた連中は答えることもできずに逃げたヘタレだったな・・・
そいつらよりは自由闊達に生きてるよ、俺はww
必死だな。まあ頑張れ。
624 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 23:26:27
>>610 ゆるりんが公傷制度を無くしてしまったからありません。
そのせいで五城桜や追手海が引退に追い込まれました。
625 :
待った名無しさん:2007/05/08(火) 23:51:24
早く私の次スレを立ててくれませんかね?びゃあ!
626 :
待った名無しさん:2007/05/09(水) 01:56:11
太閤丸の入門時には一部スポーツ紙が一面トップで報道してたっけ。
なかなか上にはあがれてないけど、よく頑張ってるみたいだね。
627 :
待った名無しさん:2007/05/09(水) 06:56:28
>>622 答えるに値しないってことだよ。つくづくメデタイな。自分の世界の中で生きていけや。
>>624 公傷制度を悪用して廃止させたのは月曜日に引退したブサイクだっつの。
629 :
待った名無しさん:2007/05/09(水) 10:39:59
別に誰のせいってこともなだろう。個人攻撃はやめろよ。自分の品格の無さを露呈しているだけだそ゛。
630 :
待った名無しさん:2007/05/09(水) 12:14:15
>>628 おっと、ここにもいたんだね。2chばかりやってないで、いい天気だから少しは外に出てみなさい。
モヤモヤも吹き飛ぶから。
すいません、公傷制度って何ですか?
633 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 15:16:59
今場所のクリアファイルは安馬だって
穴空いてるよ
636 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 22:31:56
>>634 クリアファイルって何?
詳しく教えてくれ!
637 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 22:34:32
>>634 アマは稽古総見の時に高見盛に酷いことをして寺尾が憤怒してた。
そうとう性格割るそうだね。クリアファイルもらった瞬間にタンつぼにしてやるよ。
>>636クリアファイルは場所中の月・火曜日にもらえる
>637高見盛に酷い事って何したの?
>>638 へ〜知らんかった。d
今年の九州場所では絶対にゲットしてやろう。
640 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 23:01:53
>>638 申し合いで自分を指名してもらおうとアピールするのに顔をぶった。
因みに稀勢の里にもビンタ食らわしてた。
641 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 23:08:42
国技館入口のモギリって、誰がやるのか決まっているんですか?
例えば、審判をやるのは審判部の人ですよね。
もし決まっているのならば、大体誰がモギリをやるのか
分からないものでしょうか?
>>640 そんな事があったんだ…なんだかな〜
レスしてくれてありがとう!
643 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 23:21:17
>>641 平の委員クラスがおおい。
たとえば、パパ東とか、ジェシー、大豊、
>>642 申し合いで気合い入りすぎてたらそういうものなんじゃないの
645 :
641:2007/05/10(木) 23:38:25
>>643 早々にありがとうございます!
そう。その辺りの方達なんですよね。
審判部… みたいに、部署で言ったらどういう部署かと・・
646 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 23:40:50
647 :
待った名無しさん:2007/05/10(木) 23:48:34
前相撲の存在意義ってなんですか?
クリアファイル安馬なの?やだな。
649 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 01:13:31
15日間の通し券は、国技館だけですか?
>>642 俺もその場にいたけど
安馬が高見盛にビンタするのをみたお客さんは爆笑してた。
また朝青龍が雅山のことを冗談のような素振りで蹴ったけどお客さんは爆笑。
俺はどちらの行為も嫌だったな。
客が「あはははは」、安馬がでるたびに、わーーーーと大歓声。
みていて不快感しか残らなかった。
というか相撲ってああいうものなの?
部屋での稽古でのことならまだわかるけど・・・。
自分は稽古総見行った事がないからなんとも言えないけど
友達が安馬びいきなんで聞きたかっただけなのです
横審にアピールしなきゃいけない雰囲気なんでしょうかね?
安馬は空気が読めない
豊真将が総見で朝青龍に可愛がられてたときの動画でも客の笑い声が結構入ってたんだけど
なんか客の反応と土俵上の真剣な空気に温度差がある感じがする。
やっぱ総見には客を入れない方がいいんじゃないの
>>639 クリアファイルは国技館限定なので九州場所はない。
別のご当地限定グッズが配られるかもしれないが。
656 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 09:45:26
>>650 安馬は単なる目立ちたがり。稽古でかってもらうためにやったとは思えないね。
657 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 09:47:40
今年の総見の映像はyoutubeで見れる。
誰が撮ったのか知らないが安馬がビンタした場面もあるお。
あれを見ると確かに笑い声や拍手、声援が多くて萎える。
稽古は黙って見るもの。
事前にアナウンスあったはずなのに客は完全無視して盛り上がってる。
658 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 10:06:13
客がばかなんじゃん?
なに笑ってんの?
659 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 11:05:25
自分もこの間総見行ってきたのだが、客が笑っててびっくりしたよ。
でも確かに笑いたくなる雰囲気だし、逆に笑わないのも不自然かなぁとは思ったけど。
660 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 11:30:34
アズマン五月場所警備だってー。
661 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 13:18:25
パンチラ見れますか?
総見や巡業などのぶつかり稽古では
同じ部屋・一門などと組むことになっているのでしょうか。
そのほうがやり安いとかってあるんですか。
オレの相手よろしく!みたいに事前に約束してるんですか。
664 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 19:08:42
明日の優勝額の贈呈式って何時からですか?
665 :
待った名無しさん:2007/05/11(金) 20:02:08
>>633 >>663 片方は確かに梅ヶ谷でしょうね。もうひとつの方は鬼面山じゃないかな?
明治4年に45歳ごろになくなっているけど、引退して1年足らずでなくなっているので
明治3年7月から明治4年7月までの間に取られた写真ということになる。
666 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 00:43:26
>>653 タコなんか邪山が場所入りしたのを見つけて「ぎゃーー!!びゃーー!!」って発狂しながら写真撮ってたよ。
南門からの通り道を後ろ歩きして発狂してにやけながら写真を撮る姿に周りの人は凍り付いていたよ。
667 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 11:10:30
明日からか
669 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 12:03:24
今現在発病してるんじゃないから大丈夫だろ。
>>665 両方梅ヶ谷じゃないの?
鬼面山は晩年の写真も残っているけどそれと比べて大きく異なるような・・
丸坊主で入門してまげが結えるようになるまで何年かかるの
672 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 18:02:16
15日間の通し券は、国技館だけですか?
673 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 18:21:38
ディズニーなら年間パスポートがあるよ
674 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 21:00:11
デジカメで撮った写真を500KB以下にするにはどうすればいいのでしょうか??
相撲に関係なくてすいません。
676 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 21:39:14
太刀持ちは大鳴門、露払いは剣山。
678 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 22:40:53
679 :
674:2007/05/12(土) 23:57:34
>>675 してない。けど教えてくれたって良いじゃないですか。
>>678 それに答える必要は無いですよね?
なんでわざわざこのスレで質問してんだろ?
間違いなく自分で検索した方が早いのにね
万札握り締めてPhotoshop買って来い。
684 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 00:52:45
番付発表はいつされましたか?
朝日新聞でその欄を探しています
685 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 01:08:39
4月25日です。
5月場所は連休の関係があって発表日が変則的になります。
サンク。4月26日の新聞に載ってました。
687 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 04:21:45
千秋楽の割の発表は、14日目の夕方くらいですけど、
どうしておそいんでしょうか?
14日目の夕方に決めるから。
689 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:15
>>687 マジレスすると、八百防止のため
できるだけ給金相撲(7勝7敗あるいは3勝3敗)同士を当てるべく
審判部がギリギリまで見極めていると思われ。
NHKによると今朝は八時過ぎから当日券の行列ができていたそうです。
ご参考までに。
691 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 16:31:32
旭天鵬何したの?3ヵ月減俸、出場停止って今やってたけど?
692 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 16:33:05
追突事故
見てたのなら分かるはずだけど
694 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 16:37:01
追突事故なんだ、ありがとう、テレビ見てたらその部分だけのってたもんで
695 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 16:38:07
向こう正面の溜りのオサーン「拓実」って書いたでかい紙胸に貼ってるけどなにあれ?
696 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 17:12:11
697 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 18:27:43
>>564 >>574 >>575 >>576 力道山
昭和25年 5月 西関脇 8勝 7敗
昭和25年 9月 西関脇 15休(廃業)
昭和25年 9月の番附発表日に突然として髷を切って25歳の若さで廃業した。
698 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 18:33:44
白鵬の義理の父親ってどんな人なの?
いずれは横綱の父親となるんだからとても立派な人なんだろうな。
699 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 19:20:34
700 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 19:21:39
きっと、694は相撲のサイトでも作るんだろ
701 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 20:06:21
入門2年ほどの若手が、破竹の勢いで幕下
入門10年目のベテランが序二段
どちらの方が、ちゃんこの順番は先ですか?
703 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 20:14:04
一ノ矢ってドルジのタンとかが入ったチャンコすすってるの?
質問じゃなくて依頼だけど、どなたか朝青龍本スレの次スレを立ててください
テンプレ↓
【第68代横綱】朝青龍 明徳 PART100【祝】
朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり)愛称:ドルジ
所属部屋:高砂部屋(若松部屋)
本名:ドルゴルスレン・ダグワドルジ/生年月日:昭和55年9月27日(26歳)
出身地:モンゴル・ウランバートル
身長:184.0cm/体重:148.0kg /血液型:O型
家族:タミル夫人、一女(イチンホルロちゃん)、一男(ジャミアンドルジくん)
得意技:突っ張り、左四つ、寄り
持給金:628 、獲得懸賞本数:833
趣味:音楽鑑賞(月刊相撲七月号に則る)
最終学歴:高知県明徳義塾高校卒業
初土俵:平成十一年初場所
新十両:平成十二年秋場所
新入幕:平成十三年初場所
★平成十九年三月場所終了時点★
生涯戦歴 : 515勝131敗17休(50場所)
幕内戦歴 : 442勝111敗17休(38場所)
幕内優勝 : 20回
幕下優勝:1回 、三段目優勝:1回 、序二段優勝:1回
殊勲賞:3回 、敢闘賞:3回 、金星:1個
【第68代横綱】朝青龍 明徳 PART99
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1174819147/
年寄株って数決まってるから金があっても
空きがなくて買えない場合ってあるの?
706 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 21:04:21
今借りてる人よりも大金を積むと横取りできます
707 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 21:51:55
今日行った方どうでした?
708 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 22:07:43
平日の自由席はだいたい何時ごろに完売しますか?
当日券は席の指定できますか?
709 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 00:39:06
チケットについて、便乗質問させてください。
昔、マス席(貰い物)に4人で行ったことが一度だけありますが窮屈だったので、
次にいくならイス席にしてみようか…と迷っています。
今度は2人で行く予定なのですが、お薦めの席とかチケット入手法があれば、
ぜひ教えてください。
ちょっと奮発して「2人用桝席」18,400円のが、お得なのかなぁ?
710 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 00:43:05
>>709 ユーフォーという世話人に言うと無料で入れてくれるそうです。
木戸口もしくは南門で「ユーフォー」を呼んでください。
中に入ったら空いている溜り席にぞうどお座りください。
711 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 01:05:40
クダラネ( ゚д゚)
712 :
674:2007/05/14(月) 08:12:53
ユーフォー良いよね
俺も去年ユーフォーに入れてもらったよ
713 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 10:01:45
クリアファイル誰かな?
714 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 10:27:14
はっけよーい、のこった!ってどういう意味ですか?
>>714 はっけよーい=発気揚々(気合を入れろという意味)
のこった!=残った(両力士とも土俵上に残っている。つまりまだ勝負はついていないという意味)
716 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 13:48:51
>>714-715 その通り。
はっけよい→両者の動きが止まった時
のこった→両者に動きがある時(特に土俵際の攻防)
行司さんも、場面に応じて掛け声を使い分けているから、
それを認識しながら観ると面白いよ。
717 :
琴蜜記:2007/05/14(月) 14:02:48
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (●), 、(●)、 | /
>>709 | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 個人的見解だが二人用升席より椅子席Aの方が観戦にはむいている。
| ト‐=‐ァ' .::::| | かなり大きくせり出しており、高さもあり全体が見えてダイナミックなはずだ!
\ `ニニ´ .:::/ . | ぜひ椅子席Aで皇室御用達の力士の無気力な相撲を見に来たまえ
__/`ー‐--‐‐―´´\. \_____________
_/ ̄ (⌒) ヽー ___
/ ノ ~.レ-r┐ ヾ ヽ
/ _ノ__ | .| ト、 ヽ 〃 | ビシィッ!
〈_ `-Lλ_レ_u|/ |
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (●), 、(●)、 | /
>>709 | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 個人的見解だが二人用升席より椅子席Aの方が観戦にはむいている。
| ト‐=‐ァ' .::::| | かなり大きくせり出しており、高さもあり全体が見えてダイナミックなはずだ!
\ `ニニ´ .:::/ . | ぜひ椅子席Aで皇室御用達の力士の無気力な相撲を見に来たまえ
__/`ー‐--‐‐―´´\. \_____________
_/ ̄ (⌒) ヽー ___
/ ノ ~.レ-r┐ ヾ ヽ
/ _ノ__ | .| ト、 ヽ 〃 | ビシィッ!
〈_ `-Lλ_レ_u|/ |
前からずっと疑問を抱いてきたが:
なんで立会いは両力士に任せるの?
昨日のロホウと琴欧州とか見て、
行司が発令したほうがずっとすっきりすると思う。
昔このような動議なかったの?それとも何か問題があるの?
呼吸を合わせるといっても、結局多くの場合格下の力士が立ち遅れてしまう。
魁皇や朝青龍の相手は特に其の傾向が強い。
720 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 14:45:41
ハンデがあるね。
721 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 16:22:44
ハクホーが昇進したらハワイ巡業は横綱として参加すんの?
722 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 16:31:57
行司が「残った」と言う前に、
露鵬がロシア語で「待った」と言っていたとしたら、
「待った」は認められますか?
>>721 そうです。
横綱と大関は、番付編成会議及び理事会を経て、協会からの使者が該当力士の所属部屋に赴き、
昇進が決定したことを伝えます。
該当力士は、紋付き羽織袴の正装で師匠やおかみさんと共に使者を迎えます。
そして「謹んでお受けいたします〜」と口上を述べた時点で昇進です。
なお、番付編成会議終了後に新十両&再十両力士が発表されますが、
特に新十両力士の場合、化粧廻しや明け荷などの発注があるので、便宜的に発表されるのです。
こちらは、その番付が発表された時点で昇進となります。
ですから、今場所後に新十両が決まっても、来場所の番付が出るまでは幕下力士の扱いです。
逆に陥落する場合でも、番付が出るまでは元の地位ということになります。
724 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 20:12:40
年6場所制確立以降、
一度も幕内優勝をせずに引退した横綱は
双羽黒だけとの事ですが、
年6場所制確立以降の横綱
(その時点で横綱だった力士がいれば含む)で、
横綱昇進後一度も優勝しなかった力士は
どれ位いるのですか?
>>724 若乃花勝と吉葉山潤之輔は確実。
あとは調べてみないと分からない。
726 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 20:59:05
>>724-725 さほど人数が多くないので調べてみたが、
千代の山以降で該当するのは、
どうやらその二人(と双羽黒)だけのようだ。
727 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 21:06:44
相撲取りってなんでごっちゃんですって言うんですか?
728 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 21:30:38
年6場所制確立以前は、
「昇進後優勝経験なし」の「なんちゃって横綱」たちがやたらといるぞ。
ざっと挙げても、前田山、安藝ノ海、男女ノ川、武蔵山などなど…
もちろん、年2場所制だったということもあるけど、
当時は現在のように明文化された横綱昇進基準もなく、
「長く大関を勤め、かつ人気のある(あるいは見栄えのする)力士」に対する
名誉称号的な意味が横綱の地位にあったと思う。
だから、素行の悪かった玉錦が三場所連続優勝で昇進できなかったり、
逆に大きくて見栄えのする武蔵山や男女ノ川が
数年間も優勝から遠ざかっているのに昇進できたりというふうなことが起こった。
730 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 21:40:08
731 :
728:2007/05/14(月) 22:04:46
>>729 二場所連続優勝以外での昇進には反対。
せっかく「ノーモア双羽黒」をスローガンに
ここ20年間昇進基準を厳格に運用してきたのに、
「長らく一人横綱だから」という理由だけでなし崩しにしたのでは、
その間「厳格運用の壁」に泣いてきた小錦・魁皇・栃東らに失礼だと思う。
番付の東・西って意味あるの?
東チーム 西チームという風になってるのだろうか?
東と西で総勝数競えばモチベーションが増えて面白いのに。勝ったほうに多少なり全員に賞金出るとか。
733 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 22:14:00
>>730 >>726だが、そう言う人もきっと居ると思ったが、
年6場所制実施の初年が昭和33年で、
吉葉山は昭和33年1月場所中引退だから、
一応含める事ができる。
734 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 22:18:02
>>733に書き忘れたが、
年6場所開催が決定したのは昭和32年7月。
したがって昭和33年1月から確立と考え得る。
実施完了は同年11月だけれども。
736 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 22:36:17
>>733 千代の山も、
年6場所制確立以降は一度も幕内優勝をせずに引退したので、
一応含める事ができる。
737 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 22:38:55
言葉遊びは程々に。
739 :
724:2007/05/14(月) 22:47:18
「年六場所制開始年の昭和33年1月以降に横綱だった力士のうち、
横綱昇進後一度も優勝しなかった力士」を伺いたかったのです。
ちょっと回りくどいけど、こう書けばよかったですね。
該当者は吉葉山・三代目若乃花・あと双羽黒のみという事で
了解しました。
>>725-726さんありがとうございました。
740 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 23:09:11
若乃花勝は、
確かに横綱昇進後一度も優勝しなかったが、
昇進前は5回も幕内優勝しているので、
年6場所制確立以降では、
4回しか優勝していない鏡里、若乃花幹士、隆の里、旭富士、
3回しか優勝していない栃ノ海、三重ノ海、
2回しか優勝していない大乃国、
1回しか優勝していない吉葉山、
一度も優勝していない双羽黒よりは、
強い力士である。
742 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 23:15:46
大昔は東と西で戦ってたらしいですね、関東対関西で協会も東京と大阪で2協会あって場所も2場所だったらしいです
ちなみに仕切り線はラジオ放送に
ともなって出来たらしいです!!
743 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 23:19:38
>>742 仕切り制限時間もラジオ放送開始とともに設定されたんだよ。
それまでは、呼吸が合わずに1時間以上もずっと仕切っていた取り組みすらあった。
>>732 昔はそうやっていたけど、はっきり言って東西対抗戦だと好取組が激減するぞ。
それと戦前の15日制での東西戦時代の星取表を見て思うのは、やたら上位の力士が好成績なこと。
横綱の対戦圏内が前頭10枚目くらいまでなんだから当然だろう。
双葉山なんかこれでだいぶ得してると思うよ。
745 :
待った名無しさん:2007/05/14(月) 23:26:14
>>742 2協会あったてことは、
場所数は、2場所×2(東京と大阪)=4場所あったんじゃないの?
>>744 得しているように見えて実はそれ程ではなかったりする。
数字に惑わされそうだが前頭10枚目でも横綱・大関と対戦する程度の力士と考えれば今とそんなに差は無い。
それよりも対戦相手が異様に偏ったことに意味がありそうだ。
747 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 00:21:44
質問
朝青龍の「かちあげ」の
スタン・ハンセンの「ウェスタン・ラリアート」と
ハルク・ホーガンの「アックス・ボンバー」と
ラリアットの違いを教えてください。
748 :
744:2007/05/15(火) 00:46:45
>>746 え〜?よく星取表見たか?
当時の前頭10枚目も今の10枚目と実力は変わんないぜ。
横綱大関に通用するヤツなんてほとんどいない。
同じ方屋同士が対戦しないから、横綱大関の対戦相手が、
本来対戦すべき強い三役力士から、下位力士に下方シフトしていくんだぞ?
何で当時の前頭10枚目が「横綱・大関と対戦する程度の力士」なんだ?
理由を説明してくれ。
749 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 00:50:15
質問
朝青龍の「膝蹴り」の
武藤敬司の「シャイニング・ウィザード」と
鈴木健想の「葉隠」と
えべっさん「シャイニング・エベザード」
の違いを教えてください。
752 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 01:00:57
>>748 星取表だけで全てを判断できると思っているのが痛すぎる。。
753 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 01:05:07
>>745 大正15年の東西協会合併から昭和7年の春秋園事件までの約5年間はそうだった。
東西合併以前は各協会別々に興行をし、もちろん番付も別々、横綱も別々に擁していた。
また、春秋園事件で東京の脱退力士が大日本新興力士団を結成して関西を根拠に活動し始めたので、
東京の相撲協会は関西の本場所を廃止し、東京のみの年2場所制に戻った。
754 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 01:33:36
>>747 相撲の「かちあげ」は、腕の外側を相手の胸に当てるのに対して、
プロレスの「ラリアット」は、腕の内側を相手の胸に当てる。
>>754 とはいえ、あれが「かちあげ」かと言うと、自分は今ひとつ納得できない。
756 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 04:01:47
三沢のみたい
757 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 06:45:06
ヤクザに追われると相撲部屋に入門して逃げると聞きますがなぜですか?
759 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 12:47:42
双葉山の活躍した時代は東西対抗ですか?
760 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 12:56:14
年6場所制確立以降、
最強の(最高位が)平幕の力士は、誰ですか?
琴龍
762 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 13:21:05
豊真将
現役だが時津海
764 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 14:14:46
一番使われていない技の名前はなんだろう?
765 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 15:05:53
そとたすきぞり
しゅもくぞり
もう20年以上前だけどよくじいちゃんが相撲中継見ていたから一緒に見てたんだが
その頃は「ひがぁしぃ〜○○山ぁぁ〜」とか呼び出し(?)の声がすごく聞こえてたように思うんだけど
最近テレビ見ててもあまり聞こえない気が…
今も言ってるんですよね?
767 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 15:23:04
>>760 勝率だけならば
1龍興山
2逆鉾與治郎
3小沼
768 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 15:26:42
年6場所制確立以降、
横綱大関全員に対戦する地位で勝ち越した
最高位が平幕の力士って、誰かいますか?
769 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 15:38:51
>>768 「横綱大関全員に対戦する地位、つまり幕内1〜3枚目辺りで
勝ち越した経験が有り、かつ生涯の最高位が平幕だった力士」
ということであれば、例えば平成4年11月に西前頭2枚目で
勝ち越した久島海が該当する。
ただしその場所、久島海は唯一の皆勤大関の曙に負けている。
横綱は不在。
ひとまずこの回答でよろしいか?
770 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 15:44:45
>>766 まさにたった今、
東の豪栄道と西の琉鵬がそう呼び出された所だよ。
771 :
768:2007/05/15(火) 15:50:48
ありがとうございました。
772 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 16:02:23
>>769 久島海は、
平成3年9月場所でも、東前頭3枚目で8勝7敗と勝ち越して、横綱旭富士にも勝っている。
最強の平幕力士は、久島海で決まり。
773 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 16:09:33
高見盛が土俵入りするときに大きな声で「わさびー!」と叫んでもいいですか?
かち上げって胸に当てなきゃならんのに、
昨日の朝青龍は豊真将の顔(アゴ)にぶつけてませんでしたか?
立合いで手もついてないし、あれは反則だと思いますが
>かち上げって胸に当てなきゃならんのに、
そんなルールはない
>>774 思うのは勝手だが、胸に当てないといけない規則もアゴにぶつけてはいけない規則も無い。
でも確かに手つきは甘いね。
777 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 20:46:04
覆面力士って現状では存在しませんが、
規則的にはOKなのですか?
778 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 20:48:58
>>777 覆面はいませんがパンストを被って土俵にあがる力士はいます。
779 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 20:55:16
>>777 一応マジレスすると、
「力士はまわし(締め込み)以外を身につけては
ならないが、負傷者のサポーター、包帯、白足袋などは
認められている」という趣旨の明文化規定があるので、
覆面は認められない。
780 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 20:56:17
まわしに写真を入れてるのがいたよ。違反も違反だな。
781 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 20:58:57
国技館でマワシにスリッパを入れて土俵上で取り出してる奴を見たことある。
782 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:06:25
もちろん刺青も認められていないんだろうね。
でも、「力士=侠客」のイメージがあった大正以前にはいたんだろうなと
思って歴代幕内力士写真名鑑を見たら、
明治42年以降は刺青力士が一人もいないので驚いた。
ボクシングでは、刺青を消す手術を施すことを条件に試合出場を許可された
元や○ざが実際にいるが…
千代大会は刺青してるよw
784 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:15:34
平日は10時ごろまで自由席ありますか?
785 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:18:17
邪山も目の周りを黒く染めている
786 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:19:11
楽勝である。
俺は明日12時に行くつもりだが、
東京場所の平日でこの時間に行って買えなかったことはこの10年一度もない。
安心しな。
787 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:19:43
昨日、今日のクリアファイル誰でした?
788 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:26:18
789 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:35:13
>>764 一本背よい
名前忘れましたが、自分の背中に相手を乗せて反対側に投げ飛ばす技、
790 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:39:04
反り技も珍しいな。
特に撞木反りやたすき反り。
791 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:43:25
今の相撲取りが一本背よいとかやったら逆につぶされますね!!ww
確か鯖折りは禁止なんですよね?
792 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:45:15
反り技ってなんですかね??
793 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:50:42
>>791 魁皇が武蔵丸を一本背負いに破ったわけだが。
あと豪風も一本背負い決めてる。
鯖折りが禁止?何言ってんの?
794 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 21:55:09
それは知らなかったです、すいませんです(^^;)
先場所のハナちゃんの一本背負いは見事だった
796 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:02:50
鯖折り見てぇ
797 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:07:44
>>792 自分の身体を反り返らせて相手を投げたり落としたりする技だよ。
いわばプロレスのブリッジ技に相当する。
巨漢ぞろいの大相撲でこれをやると、下手すれば自分が大怪我をするので、
滅多に見られる技ではない。
本場所では、もう30年ぐらい出ていないのではないかな?
>>791 禁じ手ではないが、昭和61年夏場所に北尾(双羽黒)が小錦戦で鯖折りを決めて、
小錦が膝に大怪我をしたことがある。
確かに、わんぱく相撲や中学相撲では禁じ手になっているらしい。
798 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:08
西村修ばりにブリッジが上手い力士はいますか?
799 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:45
>>797 >本場所では、もう30年ぐらい出ていないのではないかな?
大関朝青龍の伝え反りも今は昔か…。もう5年近く前だもんな。
まあ幕内で滅多に出ないのは確かだけどね。
800 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:15:45
決まり手って誰が決めてるんですか?
微妙な時は判断どうしてるんですかね?
801 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:16:14
ドルジと白いのにマッスルドッキングをかけて破壊したい。
803 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:21:09
>決まり手って誰が決めてるんですか?
土俵外の十枚目行司と幕下行司の二名が担当。
>微妙な時は判断どうしてるんですかね?
ビデオ室に決まり手係の親方が控えており、
相談して決める。
発表後、訂正される事もしょっちゅうある。
805 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:25:32
>>800 場内アナウンス係の行司さんです。微妙な時はエイヤで決めます。
>>798 やはりドルジでしょう。3年前の名古屋場所で、
海老反りになりながら琴の若にブリッジを決めて着き手を誘発し、
同体取り直しを拾った一番がありましたが、
もしあれで勝負がついていたら、決まり手は居反りだったんじゃないかな?
806 :
803:2007/05/15(火) 22:28:12
>>803は
>>800当て。
アンカー付け忘れたばっかりに、
>>805の「微妙な時はエイヤで決めます」
などという無責任な発言を許してしまった。
>>798>>805 西村修ってのは知らんけど、
反り技が得意なのは望櫻とか。
最近は反らないみたいだけど。
西村以上の電波なら貴乃花がいる。
808 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:36:18
BSで映る力士では他に上に出ている朝道龍と加賀谷くらい
序二段だとわりと出るので太刀山型のように暇ならば行ってみるといい
809 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:45:57
行司がしてるんですね! 早い回答ありがとうです、
決まり手専用の親方が居るとは思わなかったです
ちなみに太鼓叩いてるのも行司さんなんですかね??
810 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 22:48:24
>>809 太鼓は呼び出しさんだよ。ちなみに土俵を作っているのも彼ら。
811 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:00:48
土俵も呼び出しさん達が作ってるんですね!!
行司と呼び出しさんって結構大変なんですね、
昔、テレビ番組でやってたんですが、名古屋場所の千秋楽が終わったら
客が土取って土俵がなくなるって本当なんですか?ww
今もそんな事あるんです?
812 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:01:47
ちなみに行司の分担業務には、
他に番付表書きや巡業での宿泊・交通機関の手配などがある。
>>811 名古屋場所だけはそうなる。
場所が終われば奪い合いだね。
814 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:06:52
うっほ、交通機関の手配まで行司なんですね!!
裏方さんの中で一番大変そうですね(´・ω・`)
815 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:10:29
今も土俵無くなるんですか?ww
816 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:17:26
817 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:18:22
>>814 大相撲は構成員間の仕事の分担が非常にはっきりとしている世界だよ。
ちなみに第二十二代木村庄之助は、
まだ大阪相撲の十両格だった頃、
巡業地での人力車の手配の不手際から、ある関取にぶん殴られたそうだが、
まだ若かった彼は、これにキレて逆に匕首を抜いてその関取を追い回し、
ついに相手から謝罪を勝ち取ったことがあるとのこと。
このように、巡業地では手配業務の不手際を巡って力士と行司とがよく喧嘩になったそうだ。
818 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:19:18
土俵の奪い合い参加して〜〜〜!!
しかし土を持って帰っても置き場に困るな。
819 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:25:32
>>818 土俵の砂プレゼントに応募すればいいじゃん。
程よい小瓶につめてくれるから観賞用にもってこい。
820 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:27:04
>>818 甲子園の土じゃないんですからww
でも、土俵にはワロタww
821 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:29:34
>>813 >>818 もう霊送りの儀式を済ませた後だから、
もちろん女性も参加していいはず。
名古屋には結婚式後の菓子まきの伝統があるから、
おばちゃんたちがダッシュで土を奪い合っているのでは?
822 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:43:14
確かに土俵の土は貰えるけど、さすがに土俵が無くなる程大盛況ではないだろww
823 :
待った名無しさん:2007/05/15(火) 23:45:02
そりゃそうだな。何トンもあるんだからなw
824 :
818:2007/05/15(火) 23:46:08
あ、そうなの?
てっきり土俵が無残に失われるのかと思って焦ったのに。
んじゃ今度ゆっくり奪い合おうっと。
>>789 ×背よい ○背おい=背負い
気になって眠れないので。。
826 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 00:12:16
結局駅にたどり着くまでにほとんどが捨てられるらしい
土よりも俵が人気。
ドルジって何ですか?
829 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:45
俵は後で砂や汗等色んな水分でムレてカビて汚くなると、実際奪い合い経験の有る友人から聞いた。
>>828 またえらくシンプルな質問だな。
横綱・朝青龍のこと。
朝青龍の本名はドルゴルスレン・ダグワドルジだから
ドルジという愛称がついている。
安馬もドルジなんですヨ
>>831 そうそう、安馬もビャンバドルジだもんな。
幕下の武蔵龍がダグダンドルジ・ニヤマスレンだし
モンゴルではドルジっていうのが多く使われてるね。
>>830-831 あー!そーなんですか!
それでテレビで朝青龍が出た時に「ドンジー!」って言ってたんだ
あれ、ドルジー!だったんですね!
教えてくれてありがとー
834 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 01:34:35
15年位前にやっていた「千代の富士物語」というドラマで、
番付下位の力士のちゃんこは残り汁しかなく、それがおかずで
ごはんを食べていたという描写があったのですが、いまでも番付下位力士は
おかずなしちゃんこなんですかね?もしそうなら栄養不足だと思うのですが・・・
835 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 01:36:49
>>834 栄養は残り汁のほうが入ってるから問題なし。
836 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 01:40:21
ヒント:部屋数の増加と力士数の減少
837 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 02:43:47
私は全く相撲に興味がなくて知識もないのですが、
5歳の子どもが最近テレビを観ながら妙に相撲が好きになって、
「相撲観にいきたい。子どもが写っている」とかいいながら、
確かに家族づれで来ている子どもの姿がテレビに映っているのを見つけては
「ほら、ほら、あんなに子どもも観に来てる」なんて言って、妻に連れて行って、とせがんでいるようです。
せっかくだから連れて行ってやりたいなあ、と思いつつ、
マス席だと子どもでも1万円強の出費…、う〜ん高いなあ、と少々勿体ない感じもして、
2階のイス席ならAはともかくBとかCなら結構安いので、そのあたりで「手を打とう」かなと思ったりもしてますが、
他方、2階の後ろの方だとなんだかとっても土俵が遠そうでせっかく連れて行っても喜ばないかなあ、と心配でもあります。
国技館の2階席ってどんな感じなんでしょうか?
また、相撲を見たいと言う子どもを連れて行く場合の席選びについて、
何かアドバイスがあればお願いします。
(今場所は無理そうなので、、9月場所に連れて行ってやろうかと)
838 :
837:2007/05/16(水) 02:56:48
あともうひとつ、
こどもが「相撲すごろくってあるんだよね、欲しいなあ」とも言ってるんですが、
これって国技館に行かないと手に入らないんでしょうか?
>>837 >>838 557 名前:待った名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 02:45:01
私は全く相撲に興味がなくて知識もないのですが、
5歳の子どもが最近テレビを観ながら妙に相撲が好きになって、
「相撲観にいきたい。子どもが写っている」とかいいながら、
確かに家族づれで来ている子どもの姿がテレビに映っているのを見つけては
「ほら、ほら、あんなに子どもも観に来てる」なんて言って、妻に連れて行って、とせがんでいるようです。
せっかくだから連れて行ってやりたいなあ、と思いつつ、
マス席だと子どもでも1万円強の出費…、う〜ん高いなあ、と少々勿体ない感じもして、
2階のイス席ならAはともかくBとかCなら結構安いので、そのあたりで「手を打とう」かなと思ったりもしてますが、
他方、2階の後ろの方だとなんだかとっても土俵が遠そうでせっかく連れて行っても喜ばないかなあ、と心配でもあります。
国技館の2階席ってどんな感じなんでしょうか?
また、相撲を見たいと言う子どもを連れて行く場合の席選びについて、
何かアドバイスがあればお願いします。
(今場所は無理そうなので、、9月場所に連れて行ってやろうかと)
マナーを知らない人は国技館に行ってはいけないと思います
840 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 03:22:59
>>837 本場所見に行ったスレでも書きましたが、こっちにもあったので一応。
小さいお子さん、けっこう多いですよ。
オススメな席ですが、特別二人枡席(一階・枡席の一番後ろです)と言う、四人で座る所を特別に、ゆったりと二人で座る席(¥9200)あるのですが、そこが良いのではないでしょうか?
奥様とお二人でそちらの席のチケットを購入しそうしてます。
二階と一階では全然違いますよ。
二階は足腰のキツい方や、外国の方(あぐら等苦手な方)にはオススメですが、お子さんの場合は、枡席のように安定した場所で、靴を脱いで座って観る方が楽しめると思います。枡席ではしゃいでいる小さいお子さん、たくさんいますよ!
長々すみません。参考までに…
841 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 06:26:19
何この自演らしい自演。てめーは二度とくんな死ね。
縞模様のマワシとかは規則違反なのでしょうか?
行司や呼び出しはメガネ掛けちゃいけない規定
みたいなのはあるんですか。視力弱い人は
コンタクトしてるの?
844 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 09:40:14
春日王は、今場所2日目に鶴龍戦でみせたような
綺麗な正攻法の寄りが出来るのに
普段は何で小手投げとか外掛けにこだわるんでしょうか
というか、本当は黒とか紺とか、
決まった色以外のものは禁止されてる。
実際には黙認状態で
金色とかピンクとか無茶な回しも使われているけど。
847 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 15:40:38
国技館のちゃんこってうまいの?
848 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 15:42:00
前相撲の存在意義とは何でしょうか?
849 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 16:02:17
さっき土俵入りの時、黒海と時天空が笑いながらしゃべって歩いてたけど
日本語で普通に日常会話できるくらい日本語うまいんだなぁ
850 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 16:03:45
>>847 絶品という程ではないが、
スポーツ観戦場の食事としてはトップクラスである。
851 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 18:03:00
小さい子を相撲取りに抱っこされたら、力よく生きるってジンクスが確かありましたよね?
今もそいうジンクスあるんですかね?
後、相撲の歴史調べてたら大昔は土俵の円が二重になってたって書いてたんですが、
図が無かったので解らないかったんですがどいう事なんですかね?
そういうゲンかつぎのイベントはたまにやってる。
>>851 どいう事と言われても、そのまま二重になってたとしか。
今でも徳俵の部分だけは内側の俵ではなく、外側の俵が使われてる。
855 :
待った名無しさん:2007/05/16(水) 23:20:40
一つ、前々から気になってしょうがないことがあるので、質問させてください。
本場所の吊り屋根上の「滿員御禮」垂れ幕の字が「満員御礼」に変わった
場所について、知っている方がいたら、教えていただけないでしょうか。
かなり前にも此処で質問したのですが、答えが得られませんでした。
少なくとも私が子供の頃(1980年代)には前者の文字でした。
856 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 00:24:27
回答ありがとうです、やっぱり外と内に円が有ったんですね
なんで昔は二重になってたんですかね?(´・ω・`)
>>855 はじめて見た時から満員御礼でしたが、別の字が有ったんですね、知らなかったです、
相撲は時代に合わせて変わって行ってるらしいので、
時代に合わしたんじゃないんですかね?
いつ頃から変わったんですかね?(´・ω・`)
857 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 01:35:11
最高位が十両の関取で、
幕内で勝ったことのある力士って、誰かいますか?
858 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 01:55:38
調べて見れば意外といるはず。
記憶にある中では霧島引退の場所に対戦して勝った若隼人などがいる。
新入りの力士はなんですかすんですか?
親方や兄弟子に事情を話せば無条件で
やめさせてくれないの。
860 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 13:18:54
ちゃんこ
861 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 13:34:01
千代大海は引くのが悪癖だと言われていますが
何故引くのがダメなんですか?
862 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 15:24:27
>>861 だせーしお客さんがしらけるし下位が真似するから。
863 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 15:28:08
mixiやってる力士って誰?
864 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:44
866 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 16:29:52
大相撲の動画見れるサイトは何処ですか?
867 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 16:48:17
>>866 過去の名勝負なら協会公式HPにあるし(ただし、画面サイズが小さい)、
また、Youtubeで大相撲とかSumoで検索するとズラリと出てくるよ。
ただ、玉石混交でやたらと沢山出てくるから、
お目当ての力士名(漢字&ローマ字)で絞り込んだ方がよい。
868 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 17:00:13
>862
何故ダサいんですか?
869 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 17:00:59
というかその千代大海が引いている動画が見たいです
870 :
867:2007/05/17(木) 17:18:45
相撲が国技ってのは嘘だと思うんですが
>>871 毎年コンスタントに天皇もしくは皇太子が観覧されるスポーツは相撲だけ
873 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 20:53:15
>>870 わ、悪い
笑いしか湧いてこなかったんだが
これいけないの?
874 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 20:54:29
あと、具体的な動画教えてくれてありがと
875 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 20:56:47
今場所天覧相撲はあるのでしょうか?というか事前に公知される
ものなのでしょうか?
876 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 20:57:07
>>871 相撲って国から一部援助あるんじゃないんですか? 違うんですかね?
ゴノセンって何ですか。
878 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 21:05:14
天皇が見るのは、サッカーの天皇杯の決勝とか見てますね
競馬の天皇杯も見るのかな??
>>871 「自称国技」との説があるようです。
また「国技」という言葉を作ったのが相撲協会だという説もあるようです。
嘘とか本当とか、そんな子供っぽい単純な話ではないようです。
>>879 国技って言葉が「国技館」ができる以前にはなかった説
881 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 21:22:28
旭道山の張り手っていうか掌底フックみたいなのは、禁止になったのに、
なんで朝青龍のエルボーは禁止にならないんですか?
スカパのESPN観てたら、旭道山も 「エルボー的なカチアゲ」 って言ってたけど、カチアゲではないよね。
882 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 21:22:58
国から援助はないんですかね?
まぁその場で勝ってその場で
企業の現金を貰えるのは相撲だけですね?
883 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 21:31:27
>>873 凄いなーとか強いなーとか感動が生まれずに
笑いしか起きない時点で察しろ
>>881 カチ上げとしても不発気味だったような気もするが
新聞報道が「プロレスまがい」だとか大きく書き立てるからみんな「相撲じゃない」みたいに勘違いするんだ。
朝青龍にはプロレスまがいって表現はいかにも似合ってるけどさ
ただの印象操作の類のも多いよ。
886 :
881:2007/05/17(木) 21:44:33
>>884 過去の栃東、琴欧州との対戦で、
エルボーの 「打撃の衝撃」 だけで、ほぼ試合が決まったのを観て、これはOKなのか?とずっと思っていたもので。
887 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 21:52:37
>>883 いやそりゃ笑うがな、力士の技とかそういうの抜きであんなの
朝青龍を人間的な意味で苦手としている高見盛が何で朝青龍の太刀持ちをしているんですか?
>>888 実は仲が良いんです
新聞報道に惑わされすぎちゃあいけないよ。
890 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 21:58:39
太刀持ちとかって横綱が部屋所属の関取を選んでるんでよね?
部屋に居なかったら他の部屋から指名があるんですよね?
高砂部屋って横綱も居るし大部屋だよなと思ったら
幕内の力士は朝青龍と朝赤龍しかいないんだな。意外も意外
でもなんで高見盛?
>実は仲が良いんです
マジ?
関脇二人が勝ち越して小結が優勝したら
小結は関脇に上がれますか
>>891 >でもなんで高見盛?
同じ高砂一門だから。
でも、千代の富士の時の井筒兄弟みたいに、
一門を越えて太刀持ちや露払いをすることもある。
逆に貴乃花みたいに、最初(新横綱)から最後(引退)まで自分の部屋の力士が努めたこともあるが、
最近では部屋数が多くなったので、そういうケースは少ない。
太刀持ち、露払いは普通、同じ一門の力士がやる。
>>891 仲が良いのは本当だよ
同じ一門だし、高見盛と朝青龍は幕下時代から、朝赤龍と3人でよく一緒に稽古してたらしい。
896 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 22:20:46
関連質問です、太刀持やら露払いって
なんか意味あるんですか?
897 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 23:41:33
>>896 汚綱が悪いことしたらその場で叩き切るのが太刀持ちの仕事。
飛び散った鮮血を周囲の人にかからないように払いのけるのが露払いの仕事。
898 :
待った名無しさん:2007/05/17(木) 23:48:32
900 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 09:45:37
>>896 参勤交代の大名行列で行列が通過する際道を開けさせるのが露払い、
無礼者が居た時手打ちがすぐできるように傍で刀をもって控えてるのが太刀持ち。
太刀持ちが一番無礼をはたらきそうなんだけどな
904 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 13:10:37
NHKの中継の中で「水入り3回で引き分け」みたいに言ってたんですが、
仮に、
14勝1敗の力士と
14勝1分の力士が出た場合優勝は後者になるんですか?
それとも(勝ちが)相星ってことで決定戦になるんでしょうか。
>>904 >>1 番付の昇降についてなど仮定の話や議論を引き起こす質問は禁止。
907 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 14:23:21
引退等で弟子がゼロになった部屋は潰れちゃうんですか?
>>907 潰れますね。
親方他スタッフは移籍か退職となります。
909 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 18:47:49
引き分けは0.5勝扱い
「引き分け」って、「預かり」っ言うんじゃなかったっけ。
過去にあったよ。
911 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 19:02:43
横綱の土俵入りの質問ありがとうです、
意味的に参勤交代の時代から流れてたんですね!
あの刀って本物なんです?
912 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 19:16:44
朝青龍と高見盛が仲が良いっていうのは、自分も聞いたことがあるんだけど、本当かよ?って思う。
TVで見たのは、稽古で這いつくばっている高見盛の背中を、朝青龍が竹刀でブッ叩いて、高見盛はうめき声をあげてた。
朝青龍は、「もっと叩かれたいのか!」 みたいな事を言って、さらに叩きそうな感じだったけど、カメラに気が付いて止めてた。
いじめられっこが、いつも不良と一緒にいるのを見て、周りの人は仲良しだと思っていた、とかそんな事なんじゃないのw
高見盛は優勝後の一門力士記念撮影でよく朝青龍の隣でニコニコしながらVサインしてるぞ。
優勝旗手やったこともあるし。
915 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 19:31:46
ドルジの悪行伝説は事実なのですか?
もし本当なら今頃ブタ小屋のはずだから嘘ですよね?
916 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 20:23:04
今日の実況。カロヤンvsレヴァンで、レヴァンが転がり落ちた際、
「朝青龍。素早くよけましたが、お客様は大丈夫でしたかねぇ」
と語っていたが、力士が降って来たら止めるのが
待ち力士の役目のひとつでは無いのか。
力士は、自らの身をもって お客様をかばう。
それが当たり前だと思っていた。
917 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 20:42:32
>>916 >力士が降って来たら止めるのが
>待ち力士の役目のひとつでは無いのか。
そりゃ感覚的には美徳かも知れんが、
規則上そんな義務は無い。
>それが当たり前だと思っていた。
それは単なる思い込み。
>>916 過去にはそれで怪我して2日連続不戦敗になった力士もいるからねえ。
一概にどうとは言いにくい。難しいところだ。
919 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 20:50:15
>>916-918 >と語っていたが、力士が降って来たら止めるのが
>待ち力士の役目のひとつでは無いのか。
明文化されてれば別だけど、控え力士の責務に有るのは
審判としての役割だけで、そんな事どこにも書いてない。
それに実際それで責められた力士なんて聞いたことない。
義務ではないから人助けはしない、こういう考えがまず人として間違い。
921 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 20:52:38
自己中のドルジが客をかばうわけないだろ
そんな殊勝だったら今ごろもっと人気で照るよ
>>919 責める責めないの問題ではないよ。
美徳・美意識の問題だし「義務ではないから〜」「明文化されてないから〜」だけで判断するのは無理がある。
というかこの質問に答えを出すことに無理がある。
923 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:00:10
待ち力士もキリキリしながら勝負待ってる時に、
そこまで余裕あるのかな?(´・ω・`)
心願集中してる力士も居るかもですからね
924 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:01:05
>>922 >責める責めないの問題ではないよ。
>美徳・美意識の問題だ
美徳主義者がもっともらしくよく言うよな。
美徳・美意識の問題だって事は、
客観的な根拠も無いくせに、
それに反する行為は結局批判するんだろ。
横審のババアみたいだな。
925 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:05:23
>>924 横審のババアは言ってることまともだと思うけど。
それを何でもかんでも「モンゴル人差別」に問題を摩り替える人間の方がおかしいよ
朝青龍と戦う力士がおびえた子猫のような
顔をしているのですが、気のせいでしょうか?
927 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:13:45
>>909 え?今は決着つくまでやらせるんじゃないの?
928 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:17:33
>>909 今でも引き分けはあるよ。
幕内では1974年秋の三重ノ海対二子岳戦以来出てないけど。
929 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:19:10
>>928 するとカド番大関が7勝7敗1分になったらカド番は来場所に持ち越し
になっちゃうの?!
930 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:22:58
0、5勝って事はカド番なくなるじゃないんですかね?
一応勝ち越しですからね?
>>930 7.5-7.5の星勘定になるから勝ち越しにはならない。番付なら据え置き
932 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 21:32:09
なるほど、負けも0 、5入るんですね
933 :
待った名無しさん:2007/05/18(金) 22:11:08
餓鬼添と汚島がイッツ・ブーリーに通っている話は本当ですか?
>>929 まずありえないがルール上は次の場所もかど番。
935 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 01:01:53
相撲板でまともなスレはここくらいなものなんだな
936 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 01:06:50
>>901 …どういう事?太刀持ちが大名行列に切り掛かるの?
937 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 01:09:05
>>912 ただのテレビ向けのパフォーマンスだろ。
なんでも鵜呑みにするのな。
悪行スレにも居るだろお前
939 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 05:41:50
元大関貴ノ浪の音羽山親方は
引退から3年経過したのに伴い
委員待遇から主任になりましたが、
給料は減ってしまうんですか?
940 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 10:44:19
941 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 11:40:09
バカだね〜高見盛はファンやマスコミの前では笑顔で仲良さそうにしてるだけ!
実際は肩壊されたドルジ大嫌いだよ仲悪い
943 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 15:04:05
>>942 君は身内か何かか?ロボはずっとドルジと仲良いぜ。
ただしドルジが横綱になって、それ以前のような気楽なつきあいができなくなったがな。
944 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 15:07:14
>>943 そういうお前は何者なのか明らかにしないとなあw
946 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 16:46:14
金色の扇子を振り回している奴何者?たまに大相撲中継で見かけるけど
947 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 16:48:40
有名な扇子じじいかと思われます
949 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 16:56:52
扇子じいさんは毎場所いるからね
950 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:04:29
毎場所いたのか…元気なおっさんだなぁ
爺さんいなかったら体調悪いのかなとか入院したのかなとかそろそろお迎えが来たのかなとか心配してしまうよ。
952 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:26:43
オリンピックでもいつもいるでしょう
953 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:28:53
なんで日本人は横綱になれないのですか?
なんでモンゴル人ばかりなんですか?
つまらない、
>>953 相撲を楽しむのに国籍は関係ない
と思えるようになればつまらなくはないんですけどね
955 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:52:37
過去、千秋楽に14戦全勝同士の対決ってあるんですか?
記憶にないもんで。
956 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:56:53
全勝対決は千代の富士-隆の里が最後だと思ったな。
957 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:57:09
>>955 昭和35年3月 横綱 若 乃 花(寄り 切り)横綱 栃 錦
昭和38年9月 横綱 柏 戸(寄り 切り)横綱 大 鵬
昭和39年3月 横綱 大 鵬(掬い 投げ)横綱 柏 戸
昭和58年9月 横綱 隆 の 里(吊り 出し)横綱 千代の富士
十両では一度も無い。
で、あんたいつから相撲見始めたの?
関係ないけど、扇子じじい今も出没してるのか。
相変わらず達者なじじいだな。
958 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:57:16
何度もあると思ったがなあ
959 :
待った名無しさん:2007/05/19(土) 17:57:53
今場所は出島対普天王の全勝対決だよ
最後の千秋楽全勝対決が生まれる前だ・・・どおりで記憶にないわけだ
961 :
955:2007/05/19(土) 18:02:30
>>957 ありがとう。60年11月生まれなものでして。
962 :
>>714です:
>>715さんと
>>716さん、返事遅くなりすみません。そういう意味だったんですね。非常に参考になりました。どうもありがとうございます