S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍41
1 :
待った名無しさん:
年間82勝連続6場所85勝など圧倒的強さのS53北の湖、
53連勝時より強かったとされるS60千代の富士、
近年最高の安定感といわれるH8貴乃花、
年6場所完全制覇したH17朝青龍。
誰が一番強いか? この4人のライバルであった輪島、隆の里、
曙、武蔵丸、そして記録の大横綱大鵬などを語っても結構です。
このスレはスレタイの力士の生涯や全盛時における比較をすると共に
各々の時代背景や対戦相手等に及ぶ所まであらゆる観点から追求する事を目的とする。
復活です
2 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 16:38:07
パマはデムパ最強
⊂⌒⊃ ⊂⌒⊃ ―‐ ● ―‐ ⊂⌒⊃
⊂⊃ / | \ ⊂⊃
⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! クララが立った!| \
,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ 駄スレも立った ! |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__ ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,, ∨ ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , | || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂ ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜(( ,,), ,,,, ,,,○( ノ ,,,, プル )) )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
4 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 16:46:17
糸冬
5 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 17:37:07
貴乃花と朝青龍の全盛期対決スレの続きはここでやったほうがよさそうだな
6 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 19:02:40
大鵬
昭和35年 @
昭和36年 ●●●ABC
昭和37年 D●●EFG
昭和38年 HIJ●●●
昭和39年 KL●●MN
昭和40年 ●O●P●Q
昭和41年 ●RS212223
昭和42年 24●25●26●
昭和43年 ●●●●2728
昭和44年 29●30●●●
昭和45年 ●31●●●●
昭和46年 32
北の湖
昭和49年 @●A●●●
昭和50年 B●C●●●
昭和51年 D●E●●F
昭和52年 ●G●●H●
昭和53年 IJKLM●
昭和54年 NO●●P●
昭和55年 ●QRS●●
昭和56年 ●2122●●●
昭和57年 23●●●●●
昭和58年 ●●●●●●
昭和59年 ●●24
7 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 19:02:55
貴乃花
平成. 4年 @●●●A●
平成. 5年 ●●B●●●
平成. 6年 C●D●EF
平成. 7年 G●HIJ●
平成. 8年 ●KLMN●
平成. 9年 ●O●PQ●
平成10年 ●●●RS●
平成11年 ●●●●●●
平成12年 ●●●●●●
平成13年 21●22
朝青龍
平成14年 @
平成15年 A●B●C●
平成16年 DEFG●H
平成17年 IJKLMN
平成18年 ●O●PQR
平成19年 S
8 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 22:58:27
前スレのテンプレもうないのかな?結構よかったのに
9 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 23:05:30
>>5 それは貴乃花と朝青龍限定スレでやるからこのスレは関係ない
10 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 23:06:40
結局ここも同じようになるから新スレ立てるよりこっちで統一した方がいい。
語れる幅も違うし。
スレタイに合致した話をしないから必要ない
何故わざわざ年号なんか入れくだらんこだわりを見せるのか?
貴乃花と朝青龍のお互いに弱い部分を貶しあうのが他スレであり
ここはスレタイどおりやればいい
ここが人気ないのはスレタイに北の湖、千代の富士が入っているからだ。
そんな大昔の人なんて今や殆ど眼中にないだろうし
12 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 23:16:58
馬鹿がなだれ込んでくるから勘弁。
あのスレはスレでたててほしい
13 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 23:19:52
>>ここが人気ないのは
ヒント:41スレ
色んな人がいるからただ同じ話をするならどこでもいいという人もいれば
スレを100までとかどんどん残したいと考えたりする人みもいるという事。
優勝記録でもないしそんな事にこだわってもしょうがないと思う自分だけど
そうでない人もいるという事。本当に色々な人がいる。
>>5のレスから見てもそれは明白。
真意は何でもいいから少しでもこのスレタイに結びつける事が出来る
話題はここでやらせてスレをいつまでも継続させたいという事だろう。
そうでないなら貴乃花vs朝青龍2というスレをたてればいいんだし、
わざわざ
>>5にあんなレスする必要がない。
15 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 00:48:38
>>14 貴と朝青龍のスレは以前このスレで議論したのと全く同じ展開になってる
16 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 00:49:29
みんな馬鹿かと思う
17 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 01:00:30
>>15 貴乃花と朝青龍の話題だけなんだから
当時から元々貴乃花朝青龍というスレタイでいいと思う。
何故このタイトルにし続けたいの?
別に貴乃花朝青龍でも他者の
話出していいし、そのタイトルは話題の中心人物の名前だけがごく自然だと思う。
別に大横綱並べることに拘らなくてもいいと思う。気持ちはわかるけど。
18 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 15:35:07
この4人の中で北の湖と貴乃花はガチを通したので立派だと思うな。
>>18 1980年、関取の四季が八百長手記。
1996年、菅孝之進が貴乃花を八百長告発。
2000年、板井圭介が千代の富士の八百長告発。
2005年、貴乃花自身は若乃花との横綱戦での八百長をポロリ。
2007年、武田頼政が朝青龍が八百長と連載。
ガチなんて昔からねーよww
20 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 16:06:11
相撲は、嘘だらけの似非スポーツ。
捏造同士を比べても無意味。
21 :
うすびぃ:2007/01/21(日) 19:11:25
北の湖を知らないのだよチミたちは!
22 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 19:13:58
北の湖が最強!
23 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 20:15:37
なわけない
24 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 20:32:08
>>19 >1996年 菅考之進が貴乃花を八百長告発
何だコレ?
貴乃花は星の売買はないだろ。止むに止まれぬケースはあっただろうが。
例の兄弟対決は告発するような話か?
終了でいいよ
朝青龍の方が強いと思ってる人は朝青龍スレでまったりやってるから
北の湖と千代の富士だけじゃ足りないだろう何故大鵬を忘れているのか
まぁ前世紀の横綱の前世紀なんて憶えちゃいないし関係無いねって人も
多くて当然なんだろうけどね
>>25 勝てないわけじゃないが朝青龍は貴乃花には分が悪いと思う
3〜4年後に朝青龍が優勝回数30回越したら
大鵬・千代の富士・朝青龍に限定されそうだな。
30 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 08:15:59
31 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 08:33:32
朝青龍>>北の海=千代の富士>>>>>>>>>>>>>>>>>>まけぼの=貴乃花
歴代大横綱との、比較はチョット無理があるよ。
本当に強い横綱は、土俵入りからして違うよ。
歴代横綱土俵入りを見てごらん。そして全盛期の取り組み見てごらん。
強さが、はきり解かるよ。身体の心からゾクゾクしてくるから。
32 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 20:32:21
貴乃花>>北の湖=千代の富士>>>>>>>>>>>>>>>>>>チズオ=ドルジ
歴代横綱との、比較はチョット無理があるよ。
本当に強い横綱は、土俵入りからして違うよ。
歴代横綱土俵入りを見てごらん。そして全盛期の取り組みを見てごらん。
強さが、はきり解るよ。身体の心からゾクゾクしてくるから。
33 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 01:57:36
>>29 あと3年で達成しないようだと30回は無理だと思う。
彼の劣化もあるし4年後には他にどんな強い奴が出てくるかもわからないし。
4年後は11年であり、怪物の出現〜衰退は81年91年01年と来てるので11年に次の怪物が出て朝青龍が衰退する可能性は高い。
北の湖貴乃花を批判するのではないけど優勝20台と30台では、
全盛期以外の不本意な場所の期間が長いので弱かった時代の記憶も鮮明だよね。
必然的に朝青龍も優勝24回以内に収まるなら勝てない時期も今後結構印象に残る事になると思うけど
32回位までいけば強い姿しか印象に残らない力士になると思う。
34 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 01:58:35
まあでもいくら星買っても「ガチでいっても勝てないだろう」と思うから売るし、
優勝争いから脱落してるんで、むりにガチ挑まないだけで、
白鵬、琴欧州、バルトあたりが力つけてきたらドルジ時代も長くないとは思うよ。
さすがに自分も優勝のチャンスある星だったら売らないから。
35 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 02:06:50
もし朝青龍が優勝24回の場合で今後
13優→13→14優→12→13→0→14優→12→13→13優→12→12→10→0→10→13→9→0→0→11→10→0→9→9→0→10→
こんな感じだと思う。
2年間位全く優勝出来ない時代が挿入されると思う。
しかし32回優勝するとなると、最期ニ年間も半分優勝となるため弱い記憶が全くないという事になる。
大鵬は知らないが千代の富士は最後まで優勝を争える存在であった印象があり、
晩期に9勝場所等を見た記憶があまりない。
36 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 02:11:15
>>34 太刀山型の土俵入りは論外としても必ず他者の良くない面を持ち出し批判する人っているね。
とりあえず批判はやめた方がいい。
相撲技術等の批判指摘はいいだろうが、彼らは相撲レスラーであり本人が不快になる事は書かなければいいだろうね。
太刀山型の土俵入りも貴乃花の数少ないいいところを書くべき。無いなら書かなければ良い。
相撲技術の弱い部分の指摘等ならいいと思うし、何より本人が見ても不愉快ではないと思う。
37 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 07:51:11
>>31>>36 冷静に見てますね。貴乃花の場合同部屋の力士が上位に半分位居たので
15日間オール平幕対戦もあったようですね。それに、技が無い外国人
力士相手だったので実質前頭5枚目位ではないでしょうか。
38 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 10:54:42
39 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 10:59:01
柏戸・・・・・・・・・・・・・ヤオ ← 石原慎太郎
大鵬・・・・・・・・・・・・・ヤオ ← 石原慎太郎、四季の花(秀ノ山(元・長谷川)の叔父)
北の富士・・・・・・・・・ヤオ ← 菅孝之進(先代大鳴戸)
輪島・・・・・・・・・・・・・ヤオ(売りが多い) ← 菅孝之進(先代大鳴戸)
北の湖・・・・・・・・・・・ヤオ(売りが多い) ← 菅孝之進(先代大鳴戸)
千代の富士・・・・・・・ヤオ(買い専) ← 板井圭介
隆の里・・・・・・・・・・・ガチ? ← 板井圭介
双羽黒・・・・・・・・・・・ヤオ ← 付け人(羽黒国だっけ?)
北勝海・・・・・・・・・・・ヤオ(売り専) ←板井圭介
大乃国・・・・・・・・・・・ガチ ←板井圭介
旭富士・・・・・・・・・・・ヤオ(両刀) ← 板井圭介
曙・・・・・・・・・・・・・・・ヤオ(両刀) ←高見旺
貴乃花・・・・・・・・・・・ヤオ(買い専)? ← 武田頼政
若乃花・・・・・・・・・・・ヤオ(同情) ← 貴乃花
武蔵丸・・・・・・・・・・・ヤオ(売り専) ← 幕下ハワイ出身力士
朝青龍・・・・・・・・・・・ヤオ(買い専?) ← 武田頼政
40 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 19:59:03
北の湖が横綱として7年半休場なし と言う記録は、
地味だが凄い大記録だと思う。
でも一度体にガタがきたら優勝のペースはめっきり落ちてしまった。
貴乃花は優勝を重ねた後、スランプになり復活したと思った矢先に、
膝を痛めて力士生命を終えた。
千代の富士は肩の脱臼癖があるため年に一回ぐらいのペースで休場していたが、
肩以外は内臓、肘、膝、を痛めることが皆無だったため力士生命が長持ちしたため、
晩年までそれほど衰えた印象をみせずに優勝回数を重ねた。
朝青龍の場合は上の3人の誰のパターンに近いだろうか?
内臓とかは強そうなので、怖いのはアクシデントかな。
>>40 貴乃花は膝もそうだけど本当の理由は内臓だよ
内臓やっちゃってるから怪我しても治りが遅い
42 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 20:10:04
貴乃花の場合、体重の増えすぎも原因もあるかな?
13年夏の武双山戦は普通怪我するような相撲じゃなかった。
43 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 01:50:05
>>31 北の海>>>朝青龍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>曙=貴乃花
大横綱4スレでアンチの露骨な書き込みはちょっと嫌だな。
45 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 12:05:37
伝説の剣豪に例えれば
北の湖:胤栄
千代の富士:吉岡清十郎
貴乃花:伊藤一刀斎
朝青龍:柳生十兵衛
双葉山:上泉伊勢守秀綱
46 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 19:45:10
>>42 前日の千代大海との相撲で足引きずってたからな。あの場所の貴乃花の13日間は
8年秋や6年九州を超える内容だっただけに非常に残念だった。
あの場所の内容なら武蔵丸との相撲も非常に期待できたと思う。
13年初は14勝したもの腰がやや高く引き付けでごまかしてはいたが不安も
あった。しかし夏の13日間の相撲は腰をあえて高くする必要のないほどの
強烈な引き付けと圧力で相手の腰を浮かし磐石の相撲が取れていた。
後半から12日目までは終始前に出て相手を全く問題にせず料理をし、
13日目の千代大海戦では平成8年秋のような受けの相撲も見せ名実ともに
貴乃花の最高場所になる13日間だった。
47 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 22:33:02
>>37 まず対戦相手どうこうより
相撲内容を考えろ。
あの寄り切り方の足腰、腰の落ち具合、
腰の柔らかさ。
つまりどんな相手にも絶対的な足腰で柔軟に対応出来る
が朝青龍にはそこまでの安定性はない
実力以前に相撲の格は貴乃花と朝青龍では雲泥の差がある
こんな事行っても誰も理解できないとは思うが・・・
格は上かもな。弱いけど。
全盛期でも平幕相手にぽろぽろ星を落としてた。
49 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 23:04:46
正面から曙武蔵丸を寄り切った貴乃花。
武蔵丸から逃げまくってた朝青龍。
相撲の格から言えば断然貴乃花。相撲の核心的な部分がわかる人間にはわかる。
50 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 00:06:33
>>43 朝青龍>>>北の海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>曙=貴乃花
51 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 00:15:16
確実に双羽黒(北尾)から、横綱土俵入りが、カッコ悪くなったな。
北の海や、千代の富士は、カッコ良かった。綺麗な四股、持ち上げ。
基本が成ってない「まけぼの・貴乃花」は、観ているとゲロが出そうになる。
52 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 00:17:47
北の湖
53 :
51:2007/01/26(金) 00:21:28
サンクス
54 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 16:10:21
2002年秋場所でドルジは既に完成していた。それなのに引退寸前のボロ貴とボロ丸に負けたのである。
こんなショボい横綱がはびこる現在の大相撲は悲劇。
朝青龍のアクション味のある取り口に騙されているだけなのだ。これに疑惑のヤオが加味されればもはや言葉もでない。
55 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 19:53:28
>>47 貴乃花の足腰が柔軟だなんて勘違いもはなはだしい
56 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 20:24:10
足腰は柔軟だったけど平成8年までだな。
やはり足腰が柔軟といえば大鵬でしょ。
57 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 20:55:13
北の湖
21才から在位10年、憎まれるほど
強いなんて尋常ではない。
千代の富士
桁外れのスピードとパワーがあるので
大型力士が十分になる前にバランスを崩していた。
貴乃花
強さ、上手さがあり足腰も良く最強か?と思われた所で
稽古で首を痛めてしまった。
怪我を体重の増量で補おうとしたが、逆にスピードが
なくなり、足腰が弱くなってしまった。
全盛時はみんな強かったが大鵬が1番強い。
とりあえず、朝青龍が優勝30回超えれば、大鵬・千代の富士・朝青龍の3人でまとめられるな。
59 :
小野寺 達:2007/01/26(金) 21:04:03
>>50 それは違う見解のような気がする。
千代の富士や大鵬そして栃若も入っていません。
×北の海
○北の湖
49さんの意見はだいたいあたっているところがあると思うが
断然貴乃花は言いすぎのような気もする。
貴乃花VS朝青龍(ともに全盛期同士だったら)貴乃花の方が
やや分がいい気がする。
まともに組み合えば貴乃花のようなほうが有利だと思う。
朝青龍が貴乃花に勝つためには、離れて勝つかまたは1998年
九州場所に琴錦が勝ったように低い体勢で頭をつけてもろ差しで
一気に出る相撲くらいだと思う。
61 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 22:42:56
輪島、魁傑、初代貴ノ花、二代目若乃花のうち
だれが北の湖の優勝を阻止するか。
強靭な足腰の貴乃花と曙の強烈なもろて突き。
名勝負、好勝負の中で優勝回数を伸ばしてきた
北の湖と貴乃花は強かった。
朝青龍のせいではないが、魁皇、栃東は怪我ばかり
しているうちに衰えてきたし、入門者の数が
まるっきり違う現在。
その時代に勝つ者が強いとはいえ
朝青龍も北の湖、貴乃花には分が悪いだろう。
それぞれ強いが、もし全盛時に取れば
勝つのは大鵬だろう。
62 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 22:56:15
大鵬は当時の平均体重が110キロと今とは環境が違いすぎる気がする。
相対的に見た記録ならダントツだけど。
大鵬よりもむしろ北の湖を推したい、まず体重が一番重く筋肉量も一番多い、
スピードも非常に速く小技も持っていた。
千代や朝に合口がよさそうな貴乃花も北の湖には負け越すだろう。
63 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 13:04:17
64 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 13:05:01
>>56 上半身は文句無しだけど
下半身の足腰はむしろ欠陥かと。
反り腰が無いんだから。
65 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 14:50:17
>57,63
頚椎と週刊誌に書いていた。
66 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 14:55:52
67 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 21:58:11
本割りで北の湖、決定戦で貴乃花。
68 :
待った名無しさん:2007/02/02(金) 23:43:27
むしろ決定戦なら千代の富士や朝青龍のほうが強そうな気がするな。
北の湖はそうなるとやや不利かな。
69 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 00:26:30
貴乃花って決定戦で武蔵丸以外には勝ってないんじゃないか?
70 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 09:40:40
北の湖は決定戦では緊張して力が出せなかった。
貴乃花は決定戦で同門の貴ノ浪、仲が良かった
頃の若乃花に負けたが、他の力士相手なら
本割りと同じ力を出せるはず。
千代の富士は隆の里に連敗して逆転優勝された
ことがあった。
朝青龍が意地を見せるか。
71 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 13:55:36
>>70 千代の富士は千秋楽で逆転優勝を許したことはないはず。
何しろ決定戦に関しては7戦全勝と言う記録を誇る。
ヤオだとか言う人間もいるがヤオの存在しない決定戦で全勝しているところを
見るとそういうのは関係なしに最強だったのは間違いない。
72 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 14:15:18
北の湖は若い頃は弱かったが後には克服したと言ってもいいんでは?
●●●●○○○●だし。
73 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 14:18:31
決定戦に弱いと言えばなんといっても武蔵丸。
なんと1勝7敗。
74 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◇jT5UavRb/6:2007/02/03(土) 14:25:53
貴乃花が最強でしょう。
75 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 14:29:12
北の湖が決定戦に弱いというイメージは前半、相手が
輪島だったからでないの?
76 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 15:48:20
49名輪島
49九魁傑
50春貴ノ花
50秋貴ノ花
51夏輪島
53春若三杉
53夏若三杉
56初千代の富士
49名輪島に逆転優勝された印象が強いんだと思う。
77 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 15:50:09
貴ノ花との決定戦は空気読んだ感じがしてならない。
もちろん未必の故意という感じだが。
78 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 16:45:57
貴乃花の足腰はもともとめちゃくちゃ硬い。強いけど、硬い。
8年までは稽古量が豊富で練られてたから柔らかく見えただけ。
晩年なんてそれが顕著になって、振られると脆く崩れた。
あと、大鵬は膝は柔らかいけど、足腰自体には欠陥もある。ただし、上半身が
異常なほど柔らかい。だからあんなに巧く捌ける。
79 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 17:33:38
>70
隆の里は14日目に並んで千秋楽に逆転の記憶がある。
千代の富士が決定戦に連勝しても
全勝決戦を含む相星決戦で隆の里が4戦3勝しているので
千代の富士が大勝負に強いイメージは無い。
80 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 17:41:11
>>78 全く同意。
大鵬は前には強いが後ろには弱い腰だそうだ。
照國が私と同じ腰ですと語っていた。
81 :
参考:2007/02/03(土) 18:18:46
大関昇進以降22場所の負数
大鵬50
北の湖61
千代の富士51
曙54
貴乃花43
武蔵丸87
朝青龍46
貴乃花に一番有利な期間だが
この人は早熟だったといえるだろう。
82 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 18:19:20
大鵬の相手は十分のようで力を出せない、
それが大鵬の強さ。
83 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 20:20:07
>>69 曙にひねり技で勝った4人決定戦の場所がある。
84 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 22:06:11
大鵬は確かに前に強い。前かがみになって相撲を取るのに滅多に前に落ちない。
あと、これは現役では朝青龍と白鵬に当てはまるけど、膝にゆとりがある。
千代大海みたいなタイプが苦手だろうけど、突っ張りを宛がうのが巧いし、
突っ張りあいも出来る。四つは左だけど右でもいけるし、上手からも差し手からも芸がある。
やはり大力士。ほとんど穴がないな。
85 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 22:42:15
太ってきたり、衰えてきたり、晩年になると
北の湖も貴乃花も曙も武蔵丸も足腰が弱くなったけど
全盛時代だけなら誰が強いですか?
白鵬はうまく伸びれば大鵬のようなタイプにならないかと
期待しているのですがどうですか?
86 :
蔵前の星:2007/02/03(土) 22:55:14
>>85 足腰だけの話なら・・・
それなら玉の海・輪島・千代の富士あたりになるかなと思いますが。
強さだけでなく崩れないという意味も含めて。朝青龍も入れたいですけど、
最近を見る限りここに入る資格はないと思います。
大鵬や貴乃花、白鵬なんかは下半身も強靭だけど上半身の力なり柔らかさなりが
ものをいっているし。北の湖も柔らかさがありますね。ただ腰が定まらないところがある。
で、白鵬が大鵬になれるかということですけど、素質的には全く劣っていません。
ただ、大鵬の相撲を真似しようとすれば、半端相撲に成り下がる可能性もある。
もともと悪いときの白鵬は半端な相撲を取りますね。捌く技術がありませんから、現実的には
まだまだ厳しいと思います。それより白鵬は左の踏み込みを鍛えることが先決。
大鵬のような相撲は晩年になってからでいいと思います。
今、白鵬が大鵬を目指せば型と自然体の狭間で迷うことが目に見えている。
右四つの型には確かなものがありますから、それを磨いて欲しいですね。
87 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 23:31:36
そうかそうか。
88 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/03(土) 23:55:33
ー徹底検証ー
白鵬は大鵬を目指すべきか?
貴乃花とも比較して検証してみたい。
上半身
貴乃花も柔らかいが、大鵬は別格。強さなら貴乃花。
白鵬は大鵬タイプと言えるでしょう。
下半身
大鵬は攻めはいいが受けられない腰。貴乃花は本格的に残せる腰。
白鵬は大鵬よりは貴乃花タイプと言えるでしょう。
技術
大鵬は捌きが一級。受ける前に捌いてしまう。貴乃花は体勢を作る技術。
白鵬は現在どちらにも遠い。
結論
素質で言えば大鵬の要素もある。しかし大鵬の相撲は受けられないために捌く相撲なので、そこを踏まえるべきである。
つまり白鵬は大鵬を目指すべきか?ー目指す必要はない。
89 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 00:20:34
蔵前さんをライバル視するボクちん
90 :
ボクちん ◆jT5UavRb/6 :2007/02/04(日) 00:29:19
ライバル視かどうかは知らんが、触発されることは多いな。正直、蔵前さんの書き込みを読むとウズウズしてしまう時がよくあるw
書き込みたくてウズウズしてしまう時が。
91 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 00:38:27
>>90 じゃあ君と蔵前の意見で決定的に違うところは?
92 :
ボクちん ◆jT5UavRb/6 :2007/02/04(日) 00:53:04
>>91 蔵前さんは広く知っていて見識も豊か。特にこだわりもない。言わば随筆風。
ボクちんはまず原理ありきで話を進める。
大鵬観なんかは大きく違うと思うが。
93 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 00:58:16
蔵前は白鵬の話が多い気がする。ボクちんは貴乃花ばかり
94 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 06:46:06
蔵前さん、ボクちんさんありがとうございます。
95 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 07:13:23
「稽古せずに勝つ者が凄い、稽古すれば
勝つのが当然」と言う輪島。
アマの大横綱服部。
最年少横綱の期待がかかった時初代若乃花の
「まだ早い」の一言で見送られた貴乃花。
輪島が稽古をすれば、服部が腰を痛めなければ、
貴乃花が最年少横綱になっていれば
勢力地図はかわっていた。
清国と大鵬、魁傑と北の湖、大乃国と千代の富士、
魁皇と朝青龍、力を発揮できない方を応援する私。
96 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 10:44:31
>>93 この二人で決定的に違うのは視野の広さ。蔵前もボクチンも白鵬や貴乃花の
話はよくするが前者は広角的に見ているので片寄った意見はない。
以前このスレでの最高場所の熱戦譜を書いたのも蔵前だしな。
後者に関しては独自の意見でもなく見たことのない力士を双葉かぶれの老人の
戯言を書き込んでいるだけであり視野も狭く押し付けがましい発言が目立つ。
97 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 12:48:59
>>96 老人の戯言って意見には
到底納得できないんだけど。
98 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 20:42:53
ボクちんは小坂と一緒で貴乃花を双葉山と比べすぎるきらいがあるな。
99 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 22:28:46
輪島は現代のサイズなら相当強いだろうな
100 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 22:31:44
輪島の上背は実質190センチ級
101 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 22:55:04
>>86 >>型と自然体の狭間で迷う
まさしくその通りだと思う。俺も「型」派
102 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 23:51:17
白鵬は貴乃花を目指すのが一番だろ。双葉や大鵬の型なんて現代で通用しない
103 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 23:51:26
大横綱北の湖相手に黄金の左が冴えた輪島。
104 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 23:53:57
105 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 23:55:34
輪島は北の湖に勝ち越してるのはすごいな。そこは認める。
ただ貴乃花みたいな相手には厳しいだろうな。
106 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 23:56:50
>>104 貴乃花は既に双葉、大鵬を心技体全ての部分で越えている。
107 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 00:00:43
>>106 心:ブランクからなかなか抜け出せない、ビビリながら全盛期を過ごす(本人談)
技:右の棒差し
体:足腰がかたい、内臓疾患、太って自爆
108 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/05(月) 00:07:13
大鵬の型は古今問わず誰も通用しない。しかし大鵬自身は通用する。
自然体という言葉は注意しなければいけない。大鵬の自然体は尋常でないので、まともにこれをやれば破綻する。
じいちゃんは好きだが、じいちゃんとは違うよう工夫はしている。
109 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 00:29:57
ハワイ勢には大鵬の相撲なんて通用しないけどね。
110 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/05(月) 00:41:09
大鵬の相撲は評価しないが、大鵬自身はどんな時代でも通用すると思う。少なくとも通用しないとは言い切れない。
貴乃花が心技体で双葉や大鵬を超えているとはっきり言えるのは、体のハード面のみ。
111 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 01:39:51
心技体の3つの部分で越えている。
心の部分はなによりも相撲を求道する精神、自らの体、生命を賭け
死をも覚悟し相撲道に打ち込んでいた貴乃花の心は大鵬、双葉の非ではない。
技の部分はハワイ勢相手に正面から対抗した立会い、相撲の型、攻撃精神と
全てが大鵬、双葉を上回っている。双葉や大鵬の型ではハワイ勢には通用しない。
体の部分は素人にもわかるように骨格、圧力、筋力、足腰、除去脂肪体重と
全てにおいて大鵬、双葉を越えている。心技体全てで双葉、大鵬を
越えている力士が現れた現在過去の産物をいつまでも引きずるのはいかがなものか。
112 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 02:11:41
キチガイワロタ
右のへのこ差し、恣意的な立ち会い、
あと格下相手に慎重な相撲を取りすぎるきらいもあった。
113 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 02:42:05
北の湖は満身創痍でよく頑張った。
若いときから長く横綱を張るのは
容易ではない。
114 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 22:02:47
北の湖はいつも堂々とした土俵態度だったけど
小兵の鷲羽山との最初の頃はすごく緊張していた。
途中からどっしり構えていれば良いと分かったけど。
千代の富士は時々脱臼して腕を抱えて
土俵を降りていた。
貴乃花は良い体勢なのに慎重になって
巻き返しをしてそのスキに押される
ことがあった。
大鵬はパウンドフォーパウンドなら強いが
少し小さい。
現代は朝青龍の独壇場だが他のスポーツや
趣味を好む人が増えて相撲界は超人不足。
115 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 00:43:55
歴代横綱で1の位が5か8の代数の人って強いね。
45若乃花、48大鵬、55北の湖、58千代の富士、65貴乃花、68朝青龍・・・
やばいくらいにかたまってるだろ。
116 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 00:59:36
>>115 なかなか面白いところに気付いたな
双葉山も35代だ
117 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 01:06:46
>>116 ね。そして「5」の人の永遠のライバルが4にいると。栃、輪、曙みたいに。
次の大横綱は白鵬か、それとも第75代か?
118 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 01:14:20
>>115 75代横綱誕生までに何年かかるんだろうね。
119 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 01:17:45
大鵬引退から北の湖横綱昇進、千代引退から貴横綱昇進まで
だいたい3年半くらいだから、75代はドルジ引退3年半後!?
120 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 01:51:48
>>119 もっとかかると思う。
横綱昇進への基準がかなり厳しくなってるから。
でもそれ以前だと小野川(5)と梅ヶ谷(15)くらいしかいなかったり。
123 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 12:03:18
最強は北の湖やな
124 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 12:15:11
細かい技術とか履歴とか抜きで総合的に考えれば貴乃花が最強だけどね。
今の所これ以上の力士は考えられない。
125 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 12:22:55
神様貴乃花最強
126 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 12:37:59
タカ、そうやなぁ。確かに強かったわなぁ。
柔らかさは相撲力において最も重要な要素やけど、その柔らかさ、瞬発力、かいな力においても北の湖は群を抜いてる。
そして何より八百長の噂がなかったのは北の湖だけや。
大鵬>>>北の富士>輪島>北の湖
128 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 12:49:22
見た限りでは一番強かったのは輪島、北の湖、千代の富士が同率だな。
今は朝青龍がそれに迫ってる。
129 :
好角家メタルゴッド:2007/02/06(火) 13:08:44
そうやなぁ…輪島もあの北の湖に23勝21敗と勝ち越している豪傑。
北尾の存在も忘れたら阿寒。あの小錦を力で捩伏せた一番は称賛に値するわ。
実は2ちゃんねるの相撲板を今日初めて見つけたんやけど…相撲談義って楽しいなぁ♪
周りに好角家がいなくて…orz
130 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 13:47:39
本当に相撲が好きなら2ちゃんなんかに来るより
一般のサイトだけ行ってた方がいいと思うよ。
131 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 20:10:47
>>127 勝昭が輪島、北の湖より上って根拠は珍説だな。
根拠を教えてよ。
対戦成績
133 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 20:32:29
>>128 貴乃花も全盛期の強さは評価するべきだよ、問題のある横綱だが。
134 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 20:51:25
>>132 これに付き合っちゃうと
大鵬>>>北の富士>輪島>北の湖>>千代の富士
貴乃花>千代の富士
って論が成立しちゃうんだけど
千代の富士>大乃国>>>>>>>>>>>>>>孝乃富士>>>>>貴乃花
136 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 20:55:38
北の富士なんて現代では通用しない典型。
平成の時代なら三役と平幕のエレベーターだろうな。
137 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 20:58:23
>>135 そういう見方もありますね☆えらいえらい
エッヘン
自演乙
140 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 22:20:26
呼ばれて10分以内にレスする太刀山の私生活は異常。ニートでも不可能。
>>140 太刀山の本体は水商売のさえない若者。
ガンダム世代。でもリアルタイムじゃない感じ。
ガンダムはマクロスと違ってリアルタイムで見てた奴なんぞそうおらんだろう。
大概は再放送以降だ。
ルパン3世と一緒。
>>142 リアルタイムガンダムヲタはかなりいる。
これらは35歳周辺。
太刀山はどちらかと言えば話題が30前後に集中しているかな。
144 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 23:17:10
ドラゴンボール世代は話題がどうしても曙貴丸に集中する傾向がある。
この世代はなぜか極端な意見が多い。
この世代だけ新旧関係なしに他の世代から見て浮いているように見える。
145 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 23:28:25
>>132それだけかよw
じゃあこれも成立するな。
福田山>>>>>>>>>>>>大鵬
146 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 23:30:17
対戦成績だと10回以上対戦経験ありに限定しても
栃赤城>>>千代の富士とかなるな
まぁ幕内の対戦成績に限定した場合だが…
147 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 23:33:38
ドラゴンボール世代??
148 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 23:50:19
ドラゴンボールって昭和末期だから千代の富士がいたころだけど
149 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 23:56:26
対戦成績なんていうのは全盛期同士でないと比較は難しい
輪島対千代の富士は輪島の6勝1敗だがあと20回対戦を重ねてたら
完全にひっくり返ってただろう。
琴光喜だって朝青龍に5勝2敗だった時代があるのと一緒で
輪島が長く現役を続けていたら千代の富士に8勝20敗とかになっていた可能性は十分ある
150 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 23:58:55
151 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 08:37:46
千代の富士が輪島に勝ち越せるなんてのはいくらなんでもネタだろう。
152 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 09:48:43
153 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 09:55:09
>>149 いくらなんでも琴光喜と朝青龍のケースとは
共通点が一切見出せないんだが。
輪島と千代の富士のケースなら
全盛期のずれ、年齢差等から判断して
鏡里と若乃花のケースのがまだ近いと思う。
これも若乃花が晩年かなり追い上げている。
154 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 12:00:31
普通に見てれば貴乃花最強というのはすぐに分かる。
千代の富士も朝青龍もまず勝ち越せることは無い。北の湖が何とか拮抗できるだろう。
155 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 12:09:59
貴乃花が苦手なのは北尾みたいなタイプだろ。
北尾はリーチもあるし上手を切りにくいぞ。
156 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 12:13:53
>>151 むしろ全盛期の千代の富士相手に輪島が勝てる姿が思いつかない。
輪島にとって千代は小兵でもないし。
157 :
メタルゴッド:2007/02/07(水) 14:57:40
>>155 そう。北尾を忘れてたら阿寒。
あの懐の深さには千代も苦戦してたもんな。
貴乃花は水戸泉に五連敗の後、差し手を切る技術が格段に向上し、水戸泉に右の上手を取られても冷静に切って勝つ相撲が何番かあった。
でも北尾相手にはそうはいかんやろな。
吊られるか、極め出されるか。
千代のV31は北尾のお陰。
158 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 15:03:34
さすがに吊られることはないだろうが上手を取られると厳しいだろうな。
上背があって筋力も曙より全然あるし。
159 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 15:14:04
>>158いや、吊れる。
上半身なら北尾、武蔵丸が最強。?
160 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 15:18:52
上半身なら武蔵丸だろう。ただ武蔵丸は上手を取っての攻めはそんなにない。
北尾は上手を取れば非常に強い。
>>143 ガンダムに火がついたのは再放送以後だよん。
162 :
メタルゴッド:2007/02/07(水) 15:57:36
トータルパワー
@北の湖
A武蔵丸
B双羽黒
C千代の富士
D貴乃花
柔軟性、安定感
@大鵬
A貴乃花
B北の湖
C朝青龍
D旭富士?
技の切れ、上手さ
@大鵬
A双葉山
B千代の富士
C北の湖
D若乃花(三代目)
163 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 17:50:01
>>161 そうなんだけどリアルタイムヲタもけっこういるんだよ。
何を言っても信じてくれないだろうけど。
164 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 18:43:20
>>162 120キロ台の千代の富士にそこまでのパワーなんてあるわけがねぇだろ。アホか。
曙・小錦を入れない意味も分からんし。
165 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 18:47:22
>>164 腕力ってことじゃないか?
曙の場合は圧力であってパワーとはまた違う気がする。
166 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 18:49:59
>>162 項目が「トータルパワー」となってるし。
千代の富士にあるのは瞬発力であってパワーとは言わない。パワーはない。
パワー勝負になればハワイにぶっ飛ばされるのが落ち。
167 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 18:52:11
パワーでも曙の場合はそんなにないと思うがな。武蔵丸、小錦はパワー満点だが。
私の見解だと
@武蔵丸
A小錦
B北の湖
C双羽黒
D魁皇
168 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 18:53:14
別にパワーだけ格付けしてもなんの意味もない
169 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 18:54:16
曙は武蔵丸や小錦のように腕力だけで相手を突き飛ばすのはできない。
立会いのバネとリーチがあの3秒相撲を支えている。
170 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 18:57:34
武蔵丸は腕力は全然ない。上手の引き付けがかなり弱いことからもわかる。
起こす力や抱える力は強いけど。
突き押しも小錦、曙より弱い。突き押しに限界を感じて相撲を変えて大成したのが武蔵丸だ。
171 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 19:04:20
パワーと重さによる圧力を区別できずにゴッチャにしてるのが
ハワイ先生系な人達の考え方。
172 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 19:49:11
>>170 武蔵丸は腕力は強い。引き付けはそんなに強くないが。
173 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 20:04:02
174 :
メタルゴッド:2007/02/08(木) 00:54:59
パワー問題…難しい罠ぁ…
千代の富士、霧島の瞬発力&引き付けもパワー…
ハワイトリオの突きもパワー…
北の湖、小錦の立ち合いの衝撃力もパワー…
輪島、水戸泉、魁皇の握力もパワー…
双葉黒、貴ノ浪の懐の深さもパワー…
青葉城、水戸泉の食欲もパワー…
名寄岩、三重ノ海、隆の里、そして千代の富士の精神力もまたパワー…
大相撲は素晴らしい
175 :
PIZZA:2007/02/08(木) 04:12:57
どう考えても、史上最強横綱は北の湖でしょう、
八百長でむしろ負けさせられたくらいじゃない?
大関貴ノ花との優勝決定戦なんか、負けさせられた一番でしょう、
もっともこれは、いわいる注射相撲では無いと思うけど。
176 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 07:48:34
北の湖は若島津と朝潮に強かった。
>>163 周りにそんなコアなファンいなかったなあ。
せいぜい映画ぐらいからだな。認識されだしたの。
179 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 10:28:48
>>156 千代の富士は自分と同タイプに意外と弱いよ。
輪島の強さはオールマイティーさだから、
二人の取り組みでは輪島有利と見た。
輪島と千代の富士が同タイプとは初耳だなもし。
181 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 11:50:58
そもそも引き付けって何よ?
182 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 17:30:33
>>180 輪島と千代の富士は同タイプだと思うよ。
183 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 18:44:04
184 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 18:46:35
輪島より千代の富士のほうが相撲の幅は広い。
大型力士にも後者のほうが対応できる。
185 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 18:57:46
輪島の方がセンスはある。
186 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 19:00:18
輪島はやる気があるときと無い時がハッキリし過ぎ。
187 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 19:02:37
良いときの輪島なら千代の引き付けでもそこまで腰が伸びないと思う
188 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 19:55:19
引き付けさせないならともかく、千代の冨士に一度引き付けられたら
小錦の腰でも伸ばすのに輪島の体重では...
189 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 20:28:47
そこで崩れないのが輪島・・・と信じたい
190 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 22:38:30
輪島が稽古と節制をしていたら、最強話に必ず出てくるものになった。
北尾も。
191 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 22:54:46
平成の時代では輪島は難しいんじゃないか?
北尾は通用しそうだが。
192 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 23:06:24
輪島が平成型の体型になればむしろ一番面白いと思う。ああいうタイプはいない
193 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 23:14:35
輪島が容易く千代に十分の形を許すかなぁ?
194 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 23:19:22
輪島の平成型だとちょうど白鵬みたいな体系か。
そうなると千代の富士には分はよさそうだな。
195 :
蔵前の星:2007/02/08(木) 23:41:11
輪島と千代の富士は時期がずれてたけど、もっと見たい対戦だった。
お互いに力の出るときにもしやったら・・・
差し勝った方が優位ってのは言えます。でも輪島ってある意味なまくらなところがあって、
相手に合わす所もある。初めの頃は右四つになる可能性は高いと思います。
輪島は右四つでも全然取れるのだけれど、どうしてもまともに胸を合わせてしまう傾向があるんです。
しかも、腰の構えが左四つと比べて少し高くなり、比較的地力勝負になってしまう。
これは千代の富士やや優位。まして千代の富士の方が踏み込みが遥かに鋭いから、先に左が取れ、
頭を付けれる可能性も高いでしょう。
ただ輪島は相撲から学ぶことができるから、そのうち右四つを相当嫌ってくる。
輪島は踏み込みはおろそかにしがちで、小手先で立って捌くタイプですから、千代の富士が
走ってきたときにそれを捌ききれるかが焦点ですね。
簡単に充分にはさせないと思います。手先でゴチョゴチョと捌き合う展開も考えられる。
お互い下半身は素晴らしい。上手を取るだけでなく、頭も付けたい。
実現したら面白い勝負になったと思うし、もっと見たかった。
196 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/09(金) 00:28:58
>輪島は踏み込みはおろそかにしがちで、小手先で立って捌くタイプですから、千代の富士が走ってきたときにそれを捌ききれるかが焦点ですね。
この描写は非常に想像しやすいですね。輪島と千代の富士の対戦をリアルに観てないボクちんも、この描写には納得です。
ビデオで観ても輪島の前捌きの巧さはよく判る。それが生命線なんだと思う。
対する千代の富士の生命線は何と言っても立ち合いからのダッシュ+前褌で、どちらが勝るかがポイントでしょうね。
あくまでボクちんのイメージですが、やはり輪島の踏み込みの甘さと腰の高さが気になります。
輪島が思い切って低く当たったら面白いと思います。千代の富士も面食らうでしょう。
197 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 00:29:51
>>183 ううん、強さの秘訣が輪島と千代の富士は一緒。
で、千代の富士はどうも同タイプに弱い。
198 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 01:04:20
相撲が長引けば輪島。
短ければ千代の富士。
>>198 大乃国とか小錦とガップリになっても勝てるんだから長引きゃ千代の富士だろ。
大体長い相撲は輪島はガス欠起こすから不利。
200 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 02:00:13
>>199 小錦に両まわし取られて勝った事あったかなぁ?
千代の富士の側からすると、体格的にがっぷりにはあまりならない方がいい。
飛騨乃花にも苦戦してなかったっけ?
立ち合いから先手、先手で攻める事が身上な力士だから
201 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 02:16:58
輪島は強くなってからの三重ノ海には勝てなかったからなあ。
三重の速攻でなすすべもなく負けた相撲が何番もあった。
最後は本割で8連敗でしょ。その間、決定戦では勝っているけど。
千代の富士と三重ノ海は相撲のタイプは違うが、
千代の富士の速攻で持っていかれる事の方が多いと思う。
もちろん輪島が勝つ事もあるだろうけど。
太刀山はほら、2ちゃんで背伸びしてるだけじゃん。
千代の富士の話もたまにするけど、
ああこいつ千代の富士の相撲をまともにみてなかったな、
そう思うときがよくある。コテハンとして頑張ろうって思いが強すぎるんかね。
203 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 07:30:33
千代の富士と輪島はタイプ的に違う。
それと千代の富士は出羽の花、若嶋津といった辺りに圧倒的に強かった。
旭道山に切り返されたり益荒雄に差し負けたりしてたのは力が落ちてのち。
204 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 08:09:54
>>199 全盛期は長ければ長引くほど輪島って
言われたんだけどね。
205 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 08:11:08
>>201 でも輪島の衰えが目立った時期に
三重ノ海が覚醒したからなあ。
両者の上昇と下降が見事に一致した感じ。
206 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 08:12:28
>>195 輪島の踏み込みはそりゃ千代よりずっと鈍いが
低さはあったと思う。
207 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 10:45:08
>>204 特に相手が北の湖だとね。
あの人は短気だから、よく墓穴掘って負けてた。
208 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 11:11:19
貴乃花★☆
209 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 12:25:16
>>207 北の湖も若かったしね。
北の富士が輪島の強さを涙を流さんばかりに力説したのは小坂秀二だっけか?
211 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 22:27:23
>200
確かに
千代の富士は自分十分になるのが速かったから
四つでも取れただけで、がっぷりでは
苦戦していた。
212 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 22:35:49
輪島相手にがっぷりにさせなければいい。
輪島と相撲取ったらそんなにがっぷりになるような相撲はないだろう。
213 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 22:51:46
>>212 何を言ってるんだね。
輪島の強さは大きな敵から小さな敵まで掴まえる上手さだよ。
214 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 22:58:16
対戦成績
柏 戸 16-21 大 鵬
輪 島 23-21 北の湖
曙 21-21 貴乃花
千代の富士 12-16 隆の里
215 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:13:31
>>214 それがどうしたの?好角家なら誰でも知ってるぞ
216 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:27:58
212は一番稽古不足で三重ノ海の速攻で
敗れた頃。
213は本来の輪島。
隆の里に弱い千代の富士は輪島にも
分が悪そう。
217 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:41:57
輪島と対戦していた頃の隆の里は輪島より軽い110kg台だったから
体格的にそんなに変わらないように錯覚してるのかも知れないけど
横綱隆の里は150kg超えるまでに大きくなってる。
横綱当時にはがっぷりなら歴代最強とまで呼ばれてたほどの力士。
輪島とは相当に違う。
それと千代の富士も横綱になって以降なら輪島とがっぷりになっても
苦にしないと思う。
何か千代の富士はがっぷりになると凄く弱いみたいなイメージが強いみたいだけど
実際には北天祐をがっぷりで胸が合った体勢から振り回して圧倒するだけの力も普通に持ってた。
218 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:44:50
>>217 いや、輪島はがっぷりが最強というより、
掴まえて強烈に引きつける腕力がすごかったんだよ。
千代の富士も隆の里も同タイプ。
同タイプで力比べになったとき、力負けしてしまうと
どうしても弱かった千代の富士だから、
やっぱり輪島には分が悪いと思う。
219 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:47:05
ただ千代の富士はがっぷりにさせない相撲だから輪島も捕まえきれるとは思わんな。
面白い勝負であることは間違いないけど。
220 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:50:39
曙は強い時は短かったが、スピードも
パワーもすごかった。
小錦戦でつっぱった時はヘビー級の
ボクシングみたいだったし、
他の力士は誰もまわしを取る前に
吹っ飛ばされていた。
千代の富士にとると最も苦手な
タイプだろう。
221 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:51:03
引き付け合いで千代の富士より輪島の方が強いなんて思えない。
222 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:51:28
>>219 でも結局輪島に掴まえられるよ。
だって千代の富士が左前みつをとるってことは、
輪島にもまわしをゆるすということだから。
輪島もがっぷりにならなくても、引きつけで持ってくタイプだから
5-4くらいで輪島だと思うな。
223 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:55:42
曙の突っ張りが千代の富士にそんなに命中するとは思えないなあ。
千代の富士に食らいつかれたら厳しいぞ。
224 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:55:59
千代の富士が左前みつ引いた時に許すとしたら輪島の右差しだよ。
これだって絶対に下手を引かせるとは言えない。
225 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:57:18
226 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:58:12
右四つで千代の富士、左四つで輪島ってとこか。
引き付けの強さならさすがに千代の富士でしょ。小錦の腰を浮かすくらいだから。
227 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:59:28
>>226 いや、自分は千代の富士ファンだけど、見たことないかもしれないけど
全盛期の輪島の引きつけの強さは正直千代の富士を上回ってたと思う。
スピードで千代の富士、腕力と前裁きで輪島って感じじゃないかな。
228 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:59:34
両方強くたって、こと引き付けに関しては
輪島に千代の富士に負けないだけのものがあるかって言ったら
無いでしょ。
229 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 23:59:46
千代の富士 13-15 隆の里
実際はこうなんだけどね
230 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:00:19
231 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:01:32
輪島は強烈な引き付け、しぼり、
最後に黄金の左。
千代の富士は速い動きで自分の体勢に
なるかどうか。
232 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:01:33
前捌きは輪島だろうけど、引き付けや腕力に関しては千代の富士じゃないか?
輪島は握力が非常に強かったが腕力だとどうしても
千代の富士が上回る気がしてならない。
233 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:02:09
俺は全盛期の輪島も見てるけど、輪島の引き付けじゃ小錦をコントロールするまでの物は無かったと思う。
引き付けで輪島が千代の富士を上回るなんて有り得ないだろう。
輪島は引きつけるよりもおっつける方が強い。
全盛期の輪島の対戦相手に小錦・大乃国・北尾クラスはいない。
235 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:03:43
>>232 え〜、ホントに見てた〜??
千代の富士はダッシュ力、を利したひきつけだけど、
輪島の上半身の強さは正に天才だったよ。
だから、千代の富士は隆の里には力負けしてたでしょ?
236 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:03:49
輪島は右からのおっつけが強い、千代の富士は引き付けが強い。
輪島は右からおっつけて左から転がす相撲が多くある。
237 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:03:49
生まれていない人間が輪島を語るというシュールさが売りです。
238 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:04:01
239 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:05:46
>>235 なんで隆の里の上体の強さと輪島を同列に語れるの。
上半身の力強さを隆の里vs輪島で比較したら圧倒的に隆の里だろ。
240 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:08:06
>>239 じゃなくて、上体の強さだけで言ったら、君の言うとおり
千代の富士は隆の里に負けてしまうレベルだってこと。
隆の里と輪島の比較は、総合的に輪島の方が強かったと思う。
241 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:09:36
逆に本当に千代の富士を知ってるのかと問いたい。
242 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:10:38
>>241 知ってるというより、大ファンだよ。
結婚式も行った。
243 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:10:56
ただ隆の里と対戦してた時期の千代の富士ってほとんど110kg台以下だったんだよね。
244 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:12:09
>>242 だったらダッシュ力を利した引き付けの強さだけじゃなくて
長い相撲でも引き付けの強さを遺憾なく発揮してた事は知ってるよね。
>>242 北の富士の友人のヤクザはどんな感じだった?
246 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:13:26
>>244 ただ、長い相撲の引きつけ合いということになると、
どうやっても輪島なんだよ。
あの北の湖との水の入った大相撲でのスタミナ、引きつけの強さ、
一瞬の勝負勘、長くなったら千代の富士には勝ち目はないな。
247 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:14:58
相手にがっぷり組ませないのが千代の富士だから輪島の地力はなかなか発揮できないんじゃない?
248 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:16:57
>>247 別にがっぷりにならなくても、大きい相手から小さい相手まで、
マジックのように掴まえてしまうのが輪島だからね〜。
何番かとれば、僅かの差で輪島だと思うな。
249 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:16:58
北の湖との長い相撲は半身でこらえるのが殆どだろう。
輪島は引き付けの強さなんかじゃ勝負してないよ。
長い相撲でのスタミナ、一瞬の勝負勘、引き付けの強さなら
北の湖より大きい大乃国戦の千代の富士を参考にどうぞ。
250 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:16:59
輪島って北の湖との相撲でスタミナ切れする印象があるんだけどなあ。
251 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:20:20
>>249 北の湖ー輪島戦見たことある?
>>250 輪島がスタミナ切れするか、北の湖が短気出すか、
或いは一瞬の勝負勘でどっちかが攻め込むか、みたいな
水入りでも飽きさせない素晴らしい取り組みだったよ。
252 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:20:56
右も強いったて右四つに行ったら輪島は千代の富士に勝てないよ。
左四つ狙いで行くべき。
253 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:22:08
>>251 がっぷりで長時間なんて組んでないでしょ。
つーか、がっぷりになっちゃったら北の湖だよそれはもう。
254 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:22:27
>>252 勝てないってことはないと思うよ。お互いに。
この二人がもし全盛期でぶつかったら、ものすごい好取組になると思う。
255 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:25:01
>>253 ところが北の湖の最大の短所が「短気」なんだよね。
それが災いして彼は優勝決定戦とか、大一番を結構落としている。
自分十分になったと思ったところで強引に出て墓穴を掘ったりするところが
かわいいんだ、また。
256 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:25:09
右四つがっぷりで千代の富士の動きを止めれば輪島かな。
ただそういう体勢を作れればの話だけど。
257 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:27:54
正直、輪島は絶頂期の若嶋津と五分くらいだと思う
258 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:29:15
>>257 それはないw。
あのユルふん野郎とはね。
強い力士はたくさんいるけど、真の「天才」って今まで長いこと
相撲見てきて、輪島くらいだなあ、そう感じたのは。
でも、一番好きなのは千代の富士だけどね。
259 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:30:10
悪いけど若嶋津じゃ比較にすらならない
260 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:31:37
相手十分になる前に勝ってしまうのが千代の富士の相撲。
色々な相手と取るには良いけど、実力者同士だと
両者が十分の体勢になりそう。
輪島は北の湖に勝ち越している力士だし、
引き付けは握力がものをいうからね。
6:4でやや輪島。
個人的には魁傑と大乃国の師弟対決に
興味がある。
261 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:31:41
輪島は確かに非常に上手いけど「天才」という言葉からストレートに想起されるような
正統的な相撲ではないと思う。
262 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:33:51
若嶋津は正統派どころか堂々とユルフンを武器にするような力士だからなあ
天才と言えば照國だな。
264 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:35:09
輪島の握力なんて分かるの?
265 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:36:31
若嶋津は懐の深さと相撲の上手さは相当なもんだよ。
力が落ちていたとは言え後半の北の湖が苦手にしたのはそこ。
266 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:37:54
輪島と五分と見られた若嶋津と
優勝経験が1度もないのに
高評価される北尾が泣いて喜んで
いるだろう。
267 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:38:16
>>264 握力計壊したって逸話があったような気がする。
千代の富士が90だっけ95だっけ。
>>260 魁傑と大乃国は見たいねえ〜
268 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:38:52
北尾が輪湖時代にいたら怪物だよ。
269 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:40:19
輪島が握力計壊したって??初耳だよそんなの。
大体輪島を紹介するのに引き付けの強さを特徴として挙げてるのなんて聞いたことがない。
270 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:40:44
>>268 鷲羽山に小股すくいとかでコロっといかれそうな気がするw
271 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:41:58
>>269 えっ???
輪島の相撲見たことある??
272 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:42:38
前から思ってたけど北尾って過大評価されすぎな気がするのは俺だけ?
失踪したからある意味神格化されてるのかな。
274 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:44:22
275 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:44:26
>>271 輪島、魁傑、貴ノ花、若三杉のファンでした。
何か当時を知らない人が多いだろうという前提で
輪島の実力を実際以上にでっち上げようとしえるように感じる。
276 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:47:18
>>275 てぇことは、ちょっと輪島が衰えてからしか見てないんじゃない?
277 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:47:28
輪島は引き付けの強さよりも腰で寄ってるんだよ。
引き付けよりも腰で上手く相手を持っていく。
そこを実際以上に引き付けが強いと錯覚しやすいんだと思う。
278 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:48:46
>>277 いや、輪島の腕力があってこそだよ。
もちろん、天才だから強靱な足腰もあったけどね。
あの黄金の下手投げも、逆側の引きつけが強かったからこそ、
と本人も言ってる。
279 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:49:49
>>276 そりゃ確かにS48の輪島は知らないよ。
でもS48の輪島が小錦と対戦したとして上手を引き付けただけで
コントロール出来ると思う?不可能だし、そんなの輪島の相撲じゃないでしょ。
280 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:50:32
270,271,272さんと同意見です。
281 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:50:36
輪島の場合は千代の富士よりもむしろ北勝海や千代大海みたいなタイプの方が苦手な気がするが。
282 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:50:48
>>278 下手投げは右のおっつけが強いから決まったの。
引き付けではない。
283 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:53:47
>>279 上手を引きつけただけでとか、そういう相撲じゃないんだよね、輪島って。
とにかく勝負勘とか、一瞬の力の出しどころとか、
天才なんだよ。
284 :
蔵前の星:2007/02/12(月) 00:55:41
良いときの輪島は相撲が長引けば長引くほど腰がおりてくる。
個人的に輪島の相撲で一番の魅力はここです。
腰で取る。あの下手投げも、常に膝を相手より内側において腰で投げてるんです。
だから北の湖のような巨体も見事に回転する。センスがある。
素晴らしい力士です。
ただ、輪島の問題は立ち合い。現役時代から酷評されてましたけど、かなり狡賢い。
踏み込みがなく、悪いときはその場で立ったりする。この小手先の立ち合いが千代の富士の
ダッシュを耐えられるかというところが問題です。
それと、千代の富士の前捌きも味があって良いものがある。輪島ほどのセンスは
感じませんが、良い。そこも考慮に入れたい。そうは簡単に輪島の捌きを許すとは思えない。
私は輪島の右四つはそこまで感心しない。輪島は右四つになると顎があがってしまうんです。
右四つでも多く相撲を取りましたけど、右四つならがっぷりでも千代の富士だと見ます。
腕力はありました。けど、千代の富士と比べると劣るかもしれませんが。
千代の富士としては立ち合いの差を見せつけたいですね。
285 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:55:47
引き付けの強さだけど小坂秀二は千代の富士ほど引き付けの強い力士は見たことがない
と言ってる。
286 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:58:07
>>284 俺は柔道で輪島とは逆だけど右を差して腰で投げるのが得意だったんだけど
あれ本当コツなんだよね。力じゃない。
287 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:59:31
>>284 輪島の立ち会いをずる賢いと言われちゃったらそれまでだけどねw
でも、あのマジックのようにいつの間にか相手が大きくても小さくても
掴まえてしまう、天才ならではって感じで嫌いじゃないけどね。
ちょうどテニスのマッケンローみたいだなあと思った。
288 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:01:08
待ってました。やはり名前が名前だけあって輪島には熱いようで・・・
289 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:01:31
左の引き付け→右のおっつけ→左下手投げ
私も千代の富士より北勝海や千代大海が
苦手だと思う。
実力は大海や北勝海より千代の富士が上だが
合性があるので。
290 :
蔵前の星:2007/02/12(月) 01:05:27
輪島は顔を攻められるのが大嫌いと言ってるし、実際麒麟児や高見山のような
押し相撲を苦手としていたし・・・喉輪とかほんと嫌なようで。
千代大海のような回転も速くて、かつ突っ込む力のある人は苦手でしょうね。
291 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:06:33
昭和48年当時の輪島って体重何kgくらいだったんだろう。
292 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:12:22
>281,289,290
そういえばテレビで三重ノ海に張り手をやられてから
負けだしたと輪島が言っていた。
293 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:16:29
輪島の左下手だけど、あれって引き付け重視じゃなくて
相手の中に入って起こすのを重視してるでしょ。
あれは力強さというよりも上手さだと思うよ。
294 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:18:06
>>290 千代大海に力は感じないけど。
一方的にチヨスに負ける輪島を想像するとかなり笑えるな。
295 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:22:52
160kgの千代大海に思い切り突っ込まれたらかなりの衝撃だと思うよ
296 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:24:23
それを言ったらハワイ勢は・・・
こんなの見つけた
19 名前: 待った名無しさん 投稿日: 01/10/28 21:19
>>18 輪島の下手投げは右からの絞り・ひねりが強烈だったから
決まっていた。
輪島本人も「左の握力は70kGくらいでいわれるほど強くない」
といってたし。
親友の貴ノ花が非力といわれても握力は両方とも85〜90kgあった
のとは対称的。
298 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 09:46:47
輪島は大横綱北の湖と二代目若乃花がいる時代に14度優勝、
でっちあげるまでもなく強い。
輪島は167キロの北の湖に勝ち越しているし、大きい力士が
多い時代でも通用する。張りに弱いが。
ほんとに千代の富士に勝って千代大海に負けそう。
それにしても、普通は上手投げの方が強いのに下手で
勝ってしまうのは例外中の例外。
大鵬も輪島より大きく146〜150キロあったので、大型化
していても実力を十分出せるだろう。
大鵬は強さを見せずに勝つタイプなので
知らない人には過小評価されそうだ。
千代の富士は若い頃はがっぷり組んで投げを打って
負けていたが、スピードとパワーで大型力士の
バランスを崩すコツを掴んだのか、前褌を取って
出る相撲に変えてから見違えるように強くなった。
師匠の北の富士同様一番強い時は相手が弾けて
飛ぶようだった。
大型力士相手でも重く感じていないだろう。
299 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 10:48:08
単に下手という部分だけを抜き出すから実体が掴めなくなるのであって
差し方によって下手でも十分に相手をコントロールできる。
上手が有利か下手が有利かは花田勝治と田中秀俊が論争したという話もある。
輪島が北の湖に勝ち越してるのは初期の貯金が効いているから。
(S50初の時点で輪島13-3北の湖)
これをもってして輪島が大型時代に通用するというのはいささか根拠に薄い。
300 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 10:52:35
横綱昇進あたりの曙最強
301 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/12(月) 11:00:10
輪島は腰が強い。おっつけにそれがよく表れている。強烈に腰でおっつけ、投げが決まる。投げを打つときも膝を入れている。
実にコンパクトな相撲で、当時の子供はよく真似をして校庭などで取っていたことと思う。
それと前捌きから相手の中に入り、体を起こしていくのが輪島の特筆すべきところ。
センス抜群だが、センスに頼りすぎている点が気になる。立ち合いをおろそかにしても何とかなるという態度は感心しない。
千代の富士としては立ち合い低くダッシュし引きつけたい。左は引きつけ、右で輪島の上手を遠く出来るか。
非常に効率のいい型と、その型へのスピードが千代の富士の身上。
千代の富士の左がいい位置を取れれば、俄然千代の富士有利になる。いい位置を取れない場合は引きつけ合いも予想される。
引きつけ合いになった場合は輪島の右がポイントになるだろう。左四つはもちろん、右四つにしても千代の富士の左の処し方次第では輪島にも勝機はある。
総評としては輪島があの立ち合いで、前捌きがどこまで通用するか。ここでほぼ決まると言っていいだろう。
302 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 11:12:14
300に賛成。
299は素人らしくてグッド。
303 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 11:14:46
逆だろ。
304 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 12:13:23
横綱に昇進したころの曙は本当に強かったですね。
小兵ならともかく、あの貴乃花でさえ
もろ手突き一発で敗れたことがあったのだから。
そのころだけで言えば120キロ代の輪島や
千代の富士は苦手なタイプだな。
まわしに手が掛からないうちに飛ばされてしまう。
在位期間全体で見れば千代の富士に分があるが。
305 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 13:03:26
逆に貴乃花でさえマワシに手がかかるのだから
千代の富士ならマワシを掴むのは
そんなに難しい事ではないでしょう。
93年頃の相撲界は全体にレベルが低く感じて
そら曙でも横綱昇進できるわなって印象
そして現代は93年と比べれば全体的にレベルが高い。
朝青龍が居るのはもちろん大関としては最強と言える5力士がいるから。
曙がこの時代にいてもバルトのように怪我して三役にもあがれなかった印象。
308 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:11:00
貴乃花、曙がいた93年より新弟子が半数以下になり
相撲人口が極めて少ない現代のレベルがはるかに高い。
貴乃花や曙は前頭程度、千代の富士か朝青龍が最強。
輪島でなくても下手でコントロールできる。
なるほど、参考になります。私は相撲が好きだが
詳しくないのでまた教えて下さい。
309 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:28:25
ヤケクソになって暴走してるか何なのか知らないけど
93年頃の相撲界のレベルが低かったのは事実。
310 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/12(月) 14:32:09
高い低いは一概には言えない。
ただ曙で言えば平成5年頃の相撲は時代を超えて通用すると思う。
曙の決め手は下半身のバネ+リーチで、膝を壊してからの曙は評価しない。
個人的な見解だが、現代の相撲は白鵬と安馬の本格化をもって初めて語るに足ると思う。
311 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:36:20
ボクちんって何か堅苦しい言い方するね。
もっと力抜いてカジュアルに話そうよ。
312 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:38:48
時代を超えて通用はするけど同時に穴も大きくて
一流の存在にはなりきれない。
313 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:41:44
小坂秀二の93年頃の曙への評価→全く評価しない
94年頃の相撲界について→レベルが低くて虚しさを感じる
314 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 15:29:00
小坂さんはピラミッドの壁画に「最近の若いものは・・・」と
彫られていたのと同じだな。
315 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 15:42:30
相撲を連続して見てたなら、そういう感想は抱いて当然。
316 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 15:44:07
そういう場合は連続じゃなくて継続と言うのでは・・。
317 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 15:51:31
>>308 基地外乙www
貴乃花と曙が現代だったら前頭程度ってなによ プギャワロスwww
あまりの電波発言に驚いたwww
このスレの歴史の中でベスト3に入る電波的発言だなwww
318 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 15:56:25
↑307に言え理解できない低脳
おまえがベスト1だ
319 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 16:04:13
>>317じゃないが、幾らあの時代が嫌いとは言え、貴乃花・曙が前頭程度はありえないでしょう・・・・・。
320 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 17:02:15
細かい要素云々抜きで純粋な強さのみを考えた場合
S:貴乃花 曙 武蔵丸
A:北の湖 朝青龍
B:千代の富士 大鵬 輪島 双葉山
C:若乃花2 柏戸 栃錦
321 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 17:13:26
わかりやす
322 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 19:27:58
323 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/12(月) 19:55:57
>>312 そうですね。5年は強烈だが穴も大きい。
膝を壊した後は相撲の変更を余儀なくされましたが、どちらが曙本来の相撲かと言われれば迷うことなく5年の相撲を挙げます。
あと曙は器用です。攻めている分には。巻き変えなども貴乃花より上手いかなと思ったりします。詰めは甘いですが。
5年から6年にかけてレベルの低い印象、寂しい感覚というのは、偏に貴乃花に因るところが大きいと思います。貴乃花がなかなか本格化しなかった。
貴乃花のもたつきがそのまま当時の相撲界の印象になっていると言えます。
324 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 20:20:42
325 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 21:48:06
>>320 激しく同意、ただ単に純粋な強さだけを求めればそうなる。
非常に的を獲ている。相撲の型の完成度などではなく完全な強さのみなら。
326 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 22:05:33
二重の意味での釣りか
327 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 22:22:16
>>320 的確な意見だがやや不適切な部分があるので好角家を代表して訂正させてもらうと
SS:貴乃花 曙 武蔵丸
S:北の湖 朝青龍
A:千代の富士 大鵬 小錦
B:若乃花I,U,V 柏戸 双葉山
C:輪島 北の富士 旭富士
D:栃ノ海
328 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 22:33:26
的を「得る」という誤用ならたまに見かけるけど「獲る」ってのは新しいな。
それはともかく「純粋な強さ」や「完全な強さ」って何?
そしてそんな定義のアヤフヤなものに対して激しく同意しちゃったりする
君らの頭の構造はどうなっての。
329 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 22:37:33
>>327 若乃花の安定性にはびっくりだ。
というかTUVと並べられるとザクっぽいな。
330 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 22:47:16
>>328 的を得るは誤用であり的を射るは物事の本質的部分の中心を捉えているという引用。
上記の的を獲るは本質的部分の中心ではなく全体を獲る、すなわち本質を隅から隅まで
理解していると言ったように捉えてもらえば幸いだな。
純粋な強さ、完全な強さとは時代背景の数字等の運的要素に左右されずに
型、技術などのいろいろな要素がある中で細かいことにこだわらない
単純な相撲という競技での圧倒的な強さを表現したもの。
331 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 22:49:35
どっちもてきとーですね。
332 :
蔵前の星:2007/02/12(月) 23:10:30
曙の5年頃の相撲は冷静さと柔軟性はあるものの、いかんせん億劫に相撲を
取っているのでそこまで良くはないです。それより7春、12九なんかが素晴らしい。
5年秋なんかは四つ相撲に境地を見出した場所ですから。
横綱昇進〜3連覇のころで評価できるのは5秋の相撲だけれど、12九州には遠く及ばない。
曙、貴乃花が内容面でハイレベルに揃ったのは7春しかない。曙貴時代などとは
いうものの、ここは汚点ですね。どちらかが良いときはどちらかがダメという・・・
333 :
八百長なのか?:2007/02/12(月) 23:14:26
334 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 23:19:20
12九州は文句なしの内容だった、なかなかこの意見に賛同する本質を見極めらる
好角家が少ないので嬉しい限り。個人的には7春もすばらしいがインパクトで5秋は
どうしても2番手として外せない。あとは4九州、12秋あたりの相撲が曙の
代表する場所だと言える。7春は貴乃花も曙もハイレベルで充実の曙貴時代、
本格的な曙貴時代と言われていた。7夏は貴乃花に関しては7春よりも
内容が良く6〜8年の期間では全勝場所を除けばこの場所が一番よかっただろう。
ただ曙は13勝1敗で千秋楽を迎えたとはいえ内容が先場所よりも格段と落ち
千秋楽の相星決戦も貴乃花が立会いの鋭い踏み込みからの磐石の攻めで
圧倒し期待された一番はあっけない白けるものとなってしまった。
当時の新聞の評価では曙は貴乃花に大きく差をつけられたという見解が
多く、案の定翌場所以降は貴乃花の独走時代が始まってしまった。
335 :
蔵前の星:2007/02/12(月) 23:34:54
>>334 う〜ん、どうしても納得いかないのは、貴乃花の7春より夏が上とは到底思えないんですね。
上回ってるのは星の数だけで。貴乃花の7、8年は内容の乏しい場所がほとんどですけど、
7春は8秋の次に評価していい。もちろん優勝できなかったわけですからそこはマイナスですけど、
内容のみに目をやれば夏よりずっといい。
7春はほとんど文句がつけられない。この場所が私の貴乃花に対する理想なんです。
あと、曙は8名、11名なんかもわりと良い。もちろん12九には敵いませんけど。
336 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 23:51:27
どうしても内容を見ても7夏のほうがよく見えてしまうんだよな
個人的に6〜8年の間の順位は「6九州、8秋、6秋、7秋、7夏、8春、7春、8初、
7初、8夏、7名、8名、7九州」の順で評価している。7夏は武双山の猛攻に
敗れた相撲以外はほぼ完璧で腰の使い方も非常によくかなりの完成度では
あった。武双山に負けた相撲も武双山がよかったのであって貴乃花も悪くは
なかった。7春より上なのは曙戦の相撲の取り方で評価してるのかもしれないが
7夏は非常に強く安定した相撲が多かったな。
8名なんかは曙や浪のほうがよくいつのまにか貴乃花が優勝しているという
感じで違和感を覚えた。曙は12九州が最高場所なのは同意見だが5秋のほうが
破壊力だけならあった。
337 :
蔵前の星:2007/02/13(火) 00:03:13
>>336この辺は好みもありますしひとつの意見として見ていただけたらいいですけど・・・
私はこうですね。あくまで内容だけ見てます。
8秋、6九、7春、6秋・・・あとは7夏、7秋、8初、8春・・・
7春と6秋の間に13初などが入りますね。12夏は7夏と同等くらいでしょうか。
曙の5秋は私の中では4番手か5番手くらいです。
338 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 00:18:16
339 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 00:24:29
貴乃花に関しては平成13年を入れると「6九州、13夏、8秋、6秋、13初、7秋、
7夏、8春、7春、8初、7初、13春、8夏、7名、8名、7九州」
曙に関しては相撲人生総合だと「12九州、5秋、7春、4九州、12秋・・・」
武蔵丸に関しては該当場所が多いので難しいが
「13初、12秋、14夏、14春、6名、11夏、9秋、13夏、14秋、12九州、
7初、11九州、13名、6九州、13春、11名、11秋、7夏、9九州、7名、
13九州、9初、7春・・・」
武蔵丸に関しての意見を聞きたい。
340 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 00:27:43
純粋に誰が強いかと言うと、輪島、北の湖、千代の富士だな。
でも朝青龍も強いな。
それ以前は自分の目で見てないから知らない。
天才輪島、浮沈艦北の湖、勢いの千代の富士って感じ。
341 :
蔵前の星:2007/02/13(火) 00:36:25
>>339かろうじて起きてました。私でいいですかね?
貴乃花:8秋、6九、7春、13夏、13初、6秋、7夏、12夏・・・
曙:12九、7春、12秋、5秋、8名、11名、12名・・・この辺は難しい。
武蔵丸:13初か14夏、14春、12秋、6名、11夏・・・あとはなんとも微妙。
ついでに朝青龍も
16初か17夏、16九か15夏か17春、16春・・・それくらいしかない。
342 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 00:41:45
13夏に関しては賛否両論あるが13日目までの相撲内容なら断トツで6九州、8秋を
大きく上回る内容だった。総合的に見るとどうしても6九州にやや劣り
8秋と同等のレベルになってしまうが13日間の相撲はあまりにも凄すぎた。
千代大海に受けの相撲で完勝した後に足を引きずっていたので14日目の相撲は
雑な相撲で低迷期並の上体のみで取る相撲になってしまったのが残念。
初日こそは内容はよくなかったが中盤からの相撲は腰で相撲を取り上半身は
力強く四つ身だけではなく突き押し、筈押し、おっつけなどの攻めの幅も
非常に合理的な攻めが出ていてまさしく貴乃花の相撲が本当の意味で
心技体揃った完全体貴乃花の誕生の場所であった。13連勝したときは70連勝の
始まりかと思ったくらいだ。あの場所怪我をしていなければ誰もが認める
貴乃花の最高場所、いや相撲界史上最高の場所となっていただろうに
真に残念で今でも悔いが残る。
343 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 00:52:22
武蔵丸に関しては12秋以外は同意見。朝青龍に関しては私の主観はかなり異なる。
17春、17夏、16初、17初、15秋、17九州、16春、16九州、15夏・・・
なんといっても金廻しの17春を忘れてはいけない、相撲の勢い、組み立てなど
全てが一流で朝青龍としての相撲が真に完成した場所がこの17春。
特に序盤は相手が廻しを触ることさえできずに誰が最初に土をつけるかでは
なく誰が一番最初に金廻しに触ることができるかというのが話題になった場所。
攻撃精神旺盛の朝青龍の相撲でも特に攻撃力が長けておりあまりにも一歩的な相撲、
そして力の差を感じさせる相撲が多かったのがこの場所。栃東に負けた相撲は
栃東があまりにも良かっただけで朝青龍は文句のつけようのない相撲を
取りきった。17夏も一度も俵に足をかけずに特に終盤は相手をあっさり突き飛ばす
相撲が目立ち圧倒的な内容だった。しかし17夏は対戦相手の呆気なさ物足りなさの
方が目に付き17春ほどの圧倒的な強さは感じられなかった。
次に16初が当然のようにくるがこの場所は相手に何もさせずに3秒程度で
圧倒すると言う完璧な相撲。この場所を最高場所に挙げる好角家もいるが
相手の圧力をそらして圧倒するというスタイルだったため17春のように
圧力を受けてなおかつ圧倒するという相撲に比べると物足りなさはあった。
344 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 11:08:11
7春貴乃花は武蔵丸戦危なかった印象がある。
345 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 12:03:04
食の欧米化が深化していなかったと言うのもあるんだろうけど、昭和の力士の実質的な
強さはたかが知れてると思う。または昭和と言う時代、且つ日本人と言う限界がある。
体格・骨格の面、様々なものがあの時代は欠けていた。しかしそれを補完するために
昭和の力士は知恵を磨き、美しい技術を身につけた。
食の欧米化が深化しておらず、且つ小兵力士集団で凌ぎを削っていた程度の昭和の力士
達と、食の欧米化が深化した以降の、体格・骨格の条件を強く満たした力士達が戦い
合って来た時代では、基本となる立ち合いの破壊力も衝撃も全てが違う。
昭和の日本人力士には強さの限界がある。
346 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 14:46:53
瞬間的な強さなら昭和58年秋の隆の里をあげたい
あの頃の彼なら今の朝青龍でも10回やって1回勝てるかどうかだと思う
右四つになってからの安定感は凄かった
347 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 16:09:14
「朝青龍でも」
その表現。モノの大きさを測るときのタバコみたいな単位だな。
348 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 18:09:01
ジャンクフードで育った体力の無い肥満児集団。
故障だらけ。
349 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 19:31:33
7春の相撲を今見返してみたけどたしかにあんたの言うとおり内容がよく
最高場所候補に上げるのも一理はある。ただ14日目の武蔵丸戦は受けの相撲を
取ったと言えばそれまでだが土俵際まで追い詰められけして万全な相撲とは
言えない。貴乃花があと少し廻しを引くのが遅ければ負けていただろう。
曙との相撲もがっぷりで寄り倒され曙が良かったとはいえ貴乃花も素晴らしい
相撲を取ったかと言えばそれはそうではないだろう。
曙丸を除いた13日間で見れば7春の方が相撲自体地に足がついて理想的な相撲を
取っていると言える。ただ7年夏は曙丸戦の相撲が先場所の教訓か非常によく
武蔵丸相手には同時に立ち鋭く踏み込み同の先とでも言うべきかすばやく
廻しを引き残そうとしたところを鮮やかな外掛けで刈り倒した。
曙との相撲はさらに内容がよく立会いで曙にも上手は許したが貴乃花は
上手を前褌で引き差し手を深くし曙に胸を合わす余地を与えず速攻の
攻めで圧倒した。15日間通してみるとどうしても7夏のほうに分があるように
見えてしまう。
350 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 20:28:28
王&長嶋<<<<<<松井&イチロー
昭和と平成では大きな差があるのだろう。
351 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 20:36:27
王&長嶋<<<<<<松井&イチロー
これ自体が成立してないからな。
352 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 20:42:53
千代の富士は間違いなく4人で最弱だろう。
背丈も体格もハンデが大きすぎる。下手をすると琴欧洲などにも負け越す気がする。
腕の長さもない事から、貴ノ浪などにも勝ち越せないだろう。
353 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 20:48:29
くだらねえ釣りだなぁ。
354 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 21:54:34
貴ノ浪は懐が深く、相手の肩の上からまわしを引いても
投げをうてるし足技もある。
軽量の人には強いし一発勝負なら油断できない。
ただ千代の富士が負け越すことはないだろう。
355 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 22:51:22
マラの長さ
貴乃花は角界で一番
356 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 23:57:15
朝青龍なんてかなり恵まれて今の勝ち星があるんじゃない?貴ノ花の時なんて曙・武蔵他にもメチャ強い力士いたから絶対貴ノ花だと思う。
しかし、千代の富士を見たことない世代がスペックだけで偉そうに語るとは・・・
358 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 00:54:02
みんな忘れてるか、もとより知らないだろうけど、
貴乃花は大関時代、
舞の海から受けた力水を土俵に吐き出すわ、
その舞の海に負けて全く礼をせずに土俵を降りるわ、
濱の嶋に負けて降りた直後に土俵を蹴っ飛ばすわ、
負けたのに次の力士に力水を付けようとするわ、
大関どころか力士としてしてはいけない所作を
次々とやらかしていた。
土俵態度は何一つ褒められない失格力士だったんだよ。
359 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 01:07:19
360 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 01:38:50
輪湖時代の話題で盛り上がってたのがいつのまにか・・・・
361 :
メタルゴッド:2007/02/14(水) 08:12:00
貴ノ浪も強かったのぅ。いつかの優勝決定戦で魁皇を決め出しで破った一番もあったな。あれはワロた。
362 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 10:34:40
>>358 思春期の不安定な年頃なんだから、ムシャクシャしてそういうことやった
時もあっただけの話。
364 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 15:09:58
>>339 個人的には貴乃花に関しては6年秋〜7年夏の頃が一番強かったと思う
相撲内容が一番良かった頃じゃない?
>>363 貴よりひと回りオッサンで、その貴にネットで毎日毎日、
何年間も粘着し続けるオッサンと同じくらいは。
www
367 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 18:42:09
正直な所千代の富士の最強だけは絶対にない。体重が120キロ台と言うのは少なすぎる。
そして腕も短く背も高くない。この類の力士は身体能力が高ければ相当強いが、体型が
特化しすぎている分だけ動けるでかいタイプ、リーチがあるタイプには滅法弱い。
千代の富士の弱点となるのは武蔵丸・曙・琴欧洲・貴ノ浪タイプかな。
368 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 19:31:33
その辺の力士には全部圧勝しそうですが。
369 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 19:52:34
琴欧州、貴ノ浪には圧勝するだろうが曙、武蔵丸に圧勝はありえない
370 :
メタルゴッド:2007/02/14(水) 22:34:32
>>369そうやろな。小錦に鍛えられたとはいえ、四ツ身でも曙、丸には苦戦する。
丸は隆の里より四ツ身が強い。
ところで栃錦もベスト10傑に入るんちゃう?
>>365 オレのは貴乃花と貴ヲタさえいなくれば収まるけど、
貴乃花はどうなればトンパチ直るのかね?
372 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 22:44:20
丸が隆の里より四つ身が強いってのも、どうかと思うよ。
373 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 22:56:07
上手を取り合う感じなら隆の里の方が全然強い。
丸の右が返って隆の里が上手取れなきゃ丸だけど
374 :
メタルゴッド:2007/02/15(木) 01:22:03
>>373そうやろな。
あと丸はアメフで鍛えられたのか、とてつもなくスタミナがある。
取り組後いつもケロっとした様子で花道を歩いてたし。
それと大阪のチャンコ屋で会った時、話を聞いたけどパンチ力は1tあるとか。
375 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 01:47:56
武蔵丸の場合突き押しの威力も凄かったがあの丸太棒のような
腕を生かしたすくい投げも強かった
全盛期の貴も投げ飛ばされたし
朝青龍なんかは体ないから3回あたって1回は吹っ飛ばされそう
>>371 おや?誰もあなたの事とは言ってないんですが。何か身に覚えでも?
そもそも問題は、ムシャクシャして他人に迷惑かけてるってことで、
動機を追求しても、そんなのどうでもいい事だと思うんですが。
378 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 05:33:49
>>364 確かにその期間が一番充実してたといえる。7名以降は8秋まで内容が伴った場所は
ほぼなかった。
379 :
メタルゴッド:2007/02/15(木) 07:18:57
なんや?この流れ
丸ちゃんも強かったよ。
丸VS若貴の時、出羽錦忠雄は解説席で「組んだら若」「組んだら貴」とか言うとったけど結構、組んでも丸が寄り倒したりしてた罠ぁ。
浪に対しても自信を持って取ってたな。
380 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 08:38:30
若貴時代は相撲が思いっくそつまらなかったので見てないからわからん。
千代の富士で一回終わって、朝青龍でまた始まった感じ。
>>377 本当の事を言うと実はあなたの言うとおり期待していたんですが、
期待以下のレベルの低い反応だったので残念です。
狙い通りです。
383 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 15:39:28
>>380 俺はほとんど逆だな
>>379 武蔵丸は大関昇進後しばらくの突き押しがすばらしかった。若乃花や貴ノ浪には
全く負けないときもあった。
>>382 ずいぶん理想や自己採点が低くなったんですね。
彡 ビュウウウ…
彡
彡
.∧ ∧ 寒いなオイ…
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
386 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 22:37:33
武蔵丸と若乃花は組んでも離れても武蔵丸有利だった。
武蔵丸が不調のときに逃げまくられて負けたりとかはあったが武蔵丸が常時
有利に取っていた印象が強い。
387 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/15(木) 22:52:57
若乃花は基本的には片方でおっつける押し相撲ですが、曙や武蔵丸には厳しかったですね。一頃の武双山などにも通じなかった。
ただ一瞬の勝負勘が図抜けていたので、曙戦はよく熱戦になりましたね。
388 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 23:13:23
輪島なんかも片方おっつける型だろ。四つ相撲だけど
389 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/15(木) 23:30:22
>>388 型としてはそうですね。その後の展開は違いますが。
輪島のおっつけはそれ自体が大きな武器であったのに対し、若乃花のそれはあくまで展開の一つに過ぎません。
近い力士となると、栃錦でしょうか。
390 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 23:37:37
栃東はおっつけがメインで廻しは基本取らない。
相撲のスタイルは違えど輪島や若乃花は片方をおっつけて
差し手からの下手投げが強い。
栃東も変化などではなくそういう相撲を真似するべきだった。
391 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 23:42:29
栃東は四つ身の地力はそれほどないし、あのスタイルも完成度高いわけだし、あれで良いと思う。
392 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 23:45:51
ただ横綱目指すとなると相撲の幅はほしいな。
完成度は高い、あくまで『万全』ならね。
393 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/15(木) 23:59:24
栃東は回しは取らない、相手にも取らせないという型でいいと思います。
394 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 00:01:26
その型はいいが組んでしまった場合に若乃花のような型はほしい。
四つの地力がある相手と組むと脆すぎる。
395 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 00:14:14
若乃花の投げや逆転技は体の柔らかさがものをいっている。栃東にそれを求めても・・・
体型的にあまり向いてないし。
栃東も若乃花と同じようにおっつけて廻し切ったりするのはうまい。
396 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 00:15:26
1
397 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 00:25:26
若乃花はいろいろな意味でセンスがあった。
栃東は地力はあるが総合的に見ると若乃花には見劣りする。
398 :
メタルゴッド:2007/02/16(金) 01:07:15
勝の相撲は技のキレがハンパやなかった。栃錦級。でもハワイ勢に弱すぎたわなぁ。
399 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 01:35:01
ハワイ勢というより武蔵丸に弱かった。むしろ曙にはかなり勝ってた印象がある。
400 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 01:38:49
朝青龍は元気な時の栃東に苦戦してるってことは若乃花にも苦戦するな
曙、武蔵丸には吹っ飛ばされるし
若貴の頃にいなくてよかったよ
401 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 01:56:13
…にしてもなんで光司はほとんど三杉里に勝てなかったんやろ?
402 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 03:10:56
栃東と若乃花の差は速さと技の多彩さだろうな
若乃花って舞の海よりたくさんの決まり手で勝ってたような気がする
403 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 03:22:56
>>399 曙に勝ってたのは若乃花よりむしろ琴錦。
はっきり言って朝商流が一番強い
今ほどキャラの濃い力士が集まった時代はない
その中で全勝優勝を何回もしてる実力は驚異
404 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 08:25:12
今の相撲界は個性は濃いが脆い、そんな相撲を取る力士が多い。
自分のペースが少しでも崩されると一方的に負ける、そういった中身が薄い相撲が
多い。
405 :
メタルゴッド:2007/02/16(金) 08:57:33
>>404 禿堂。
大相撲がなくなった。
朝青龍確かに強い。スピードで北、千代、柔軟性で鵬、旭、光司にひけをとらない。
今の力士は太りすぎ。
大相撲の醍醐味たる技の攻防がなんもない。
と言われまくってたのは若貴時代。
407 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 09:48:58
>>404 引き・叩きの多用が原因だろうか、1秒相撲が多くなってつまらなく感じる。
変化を含めこれらの技術は力士たちの立派な努力の成果だろうけど、
観客としてはこれらを得意とする力士を「卑怯者」扱いしなければ
今後も手に汗握る熱戦は期待できないと思う。
ていうかこういった力士たちっていずれ親方になるんだよな。なにを教えるんだろ。
旭鷲山は入幕当初、昔のように攻防ある相撲がとれる稀有な力士として期待されていた。
モンゴル勢=若貴以前の大相撲の醍醐味を受け継いだ存在。
欧州勢=身体能力に優れたデカイ奴が大相撲に入るという昔風の力士像を備える。
日本人力士=千代大海以外の若貴時代の残党は脂肪と談合という大相撲の悪しき面の塊。
>千代大海以外の
惜しい。
この贔屓の引き倒しがなければ、たまにはまともな事を言うと思ったのに。
410 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 16:20:16
どこがまともなんだ。
411 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/16(金) 20:45:27
勘違いしてはならないのは、若貴時代と若貴そのものの混同。
若貴時代、というより、ハワイ勢と貴乃花、若乃花の時代に、全体的に相撲が大味にはなった。
しかし若貴はむしろその時代の中で、いわゆる昔の相撲を継いだ力士です。彼らの相撲をちゃんと見れば判ります。
途中から貴乃花はおかしくなっちゃったけど。
あと旭鷲山の相撲は所詮は傍流でしかないけどね。琴錦などを持ち出すならまだ判るけども。
現在の相撲は、モンゴル勢は昔からの相撲を受け継いでいる。
栃木山、双葉山に始まる相撲の系譜は
現代では千代の富士を経て、貴乃花、若乃花
現在はモンゴル勢に受け継がれています。
それが正しい歴史です。
412 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 20:46:39
>403
今が一番レベルが高いですか。
では安馬や稀勢の里が千代の富士や貴乃花と
対戦すれば面白い勝負かも。
413 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 23:33:02
>>412 稀勢の里じゃ話にならんよ
今が一番レベル高いというのは「全勝する難しさ」という意味。
キャラは濃いが安定感ない奴ばっかだからね。
同部屋プロテクトの通用しない今じゃ若乃花では横綱になるのは不可能。
武蔵丸も曙も組んだときの安定感がなさすぎる。
貴乃花はいけると思うけど。
当時は絶対的な型をもってるのがカイオウの右上手と貴ノ浪のコテ投げくらいだったからね。
今は琴欧州の左上手とか白ホウの左前回しとか朝商流のスピードとか、
自分の型を持ってる奴が多い
414 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 23:35:37
>>408 >旭鷲山は入幕当初、昔のように攻防ある相撲がとれる稀有な力士として期待されていた。
どっちかと言えば寄り切りがほとんど無かったことを懸念されていたような・・・
415 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 23:54:54
貴乃花やすかをよろしく。
416 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 23:56:27
>>411 貴乃花の相撲と双葉のような下衆相撲を一緒にしないでもらいたい。
417 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 00:19:21
>408
旭鷲山の半端相撲は攻防があって楽しいです。
言われるように若貴の時代だけポッカリと
穴が空いたようにレベルが低かったのは
きっと花のニッパチとか言うのと逆の
現象だったのでしょう。
418 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 00:30:09
曙貴丸時代はけしてレベルが低いとはいいがたい。一体何を見ていたのか?
曙にせよ武蔵丸にせよ今の時代でも横綱は間違いない、むしろ
優勝回数は確実に増えると言える。
>>当時は絶対的な型をもってるのがカイオウの右上手と貴ノ浪のコテ投げくらいだったからね。
所詮それしか見えていなかっただけ、今の琴欧州の上手や白鵬の前褌なんて
そこまでの完成度はない。曙や武蔵丸の突き押しの安定感のほうが
断然上。四つに組んでも曙の肉四つ、武蔵丸の右差しは欧州や
白鵬の遥かに上をいっている。いくら嫌いだからといってあまりにも
偏見的な書き込みをするのはやめろ。そういう書き込みを見て
当時を知らないやつが信じたらどうするんだ、貴様には常識という
物が無いのか
419 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 00:33:41
琴欧州や白鵬が曙、武蔵丸、貴乃花に勝てる要素は無い。
朝青龍なら互角に戦えるだろうが朝青龍以外の上位陣及び三役陣は
正直曙貴丸には歯が立たない。
欧州は曙には突き押しで3秒でふっとばされ武蔵丸にも突き押しか四つで
5秒で負け貴乃花には廻しを取られ10秒で負ける。
白鵬も曙の突き押しを堪える力は無く5秒で負け武蔵丸には右差し炸裂で
ひっくり返され貴乃花には地力の差でじりじりと寄り切られる。
420 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 00:54:18
418さんに質問します。
僕は417ですが太刀山さんと413さんを信じていました。
また、曙や貴乃花は今なら三役になるかどうかと
いうのもありました。
違うんですか?
また、ニッパチと言う強い時代があったと聞いたのですが
これは本当ですか?
421 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 00:58:04
曙貴丸がいた時代に全盛期でこの3人にほとんど通用しなかった人間が
全盛期を過ぎてボロボロになってるのに今現在大関でいられることから
考えて今のレベルが当時より高いなんていうのはお笑い。
最近は曙貴丸時代の評価をやたら低くでっちあげる書き込みが多い。
422 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:00:35
いい時の白鵬なら低さと柔らかさでもって曙に食いつけると思うよ。
5秒で負けるなんて滅多に無いと思う。
食いついて重心を起こしてしまえば白鵬にとって曙は、そう恐い相手ではない。
十二分に通用する。ってか勝てる。
423 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:05:13
武蔵丸の右差しに対しても、貴乃花のようなブザマな失策はすまい。
これも勝てる。
424 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:10:52
曙貴丸の時代というのは本当の意味での一流と呼べる力士が存在せず
ケガがちの体ばかり大きな力士達が脂肪を蓄えての圧力比べばかりに
しか目が行ってなかった時代。
>>408はわざわざ「入幕当初」って限定したんだけどなあ。
ちなみに旭鷲山は体重増えて寄り切りでの勝ちが増えてくるにつれてそこら辺の
凡百の力士になりさがったな。勝負師としての強さが全く無くなった。
426 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:32:22
貴乃花 曙 武蔵丸
相撲界最強の3人
これほどの強者が同時代に争ったのは後にも先にもこの時代だけ。
貴乃花・曙・武蔵丸より小錦・大乃国・北尾の方がレベル高かったけどね。
428 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:34:51
無能が為に、体重を増やすしかなかった最悪な時代。
結果、無理が祟って怪我人続出。
もうちっと自己の限界とか考えて体作れっての。
429 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/17(土) 01:39:14
貴乃花の凋落が、相撲界にとっては不幸なことでした。
大型化の波の中で、本格の相撲を貫いて欲しかったものです。
拵え相撲とか脅迫を本格派とか言われてもなあ。
あっ立合いの汚さのことか?
貴乃花=K1武蔵
431 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:43:13
平成8年の最強だった頃の貴乃花は太りすぎでもなんでもなかった。
才能、努力、素質が合致した、ただ一人の力士。
432 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:44:31
琴欧洲は曙に負けないんじゃない?
左変化で上手を取りにいき出し投げ
露鵬も同じ技で勝てる
この二人は平気で晩年の小錦相手に変化で勝ちにいくタイプ
<北の湖・千代の富士・朝青龍のファン>
対戦相手が最高の力を出すことを望んでた。
<貴乃花ファン>
対戦相手が手を抜いてくれることを望んでた。
434 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:51:51
>>433 それはちょっと語弊がある
対戦相手が力を抜いても、それに気付かずまともに大喜び
435 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:53:59
>>433 どうしてそのような理論になるのかはわからんが。
理論立てて説明汁。
>>434 そんなことはない、貴乃花は史上最強の力士だよ
対戦相手は120%の力を出し切っていた。
437 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:55:18
私はウルフに勝って貴乃花に負けた男です。
貴乃花は格が違いますた。
対戦相手に嫌がらせするファンがいる横綱なんぞ若貴ぐらいのもんだ。
439 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:57:42
ネットで嫌いな力士に何年も何年も毎日毎日粘着するファンがいる横綱なんぞ
千代の富士くらいのもんだ。
>>436 そいつは俺の偽者だ!
俺が貴乃花のうんこたれのチンポ汁野郎を誉めるわけないじゃないか!
きい!きい!きいいいいぃぃいぃぃぃぃ!!
441 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:00:32
>>438 あーたは、ウルフや北の湖、ドルジのファンにも対戦相手に対して嫌がらせを行っている
者がいることをご存知で?
442 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:01:19
盛り上がってまいりますた。
444 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:01:57
446 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:03:44
曙が最強!
447 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:05:10
2ちゃんねるに初めて書き込みしてみました。
このような議論を行っているところがあるなんて、面白いですね。
448 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:05:24
>>401 三杉里だけじゃなく小錦、久島海、水戸泉、起利錦、大翔山等
ちょっとでも大型の力士には体力負け、圧力負けをしていた。
これは体重を増やすことによって克服していけたんだけどね。
>>441 脅迫状とか嫌がらせ電話とかしまくってるようなのあった?
450 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:06:42
>>445 現実をよくわかってらっしゃらないようで。しかし、デマでもなんでもない。
ウルフのあるファンは剃刀の刃を大乃○に送ったことがあるそうです。
451 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:07:18
捏造始まったな
>>447 成りすますなら誤字脱字しないと本物だと思ってもらえないよん♪
453 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:07:54
>>449 たとえファンがそのようなことをしていても、私には関係ありませんし、
そのような方たちに応援されても私は嬉しくありません。
454 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:08:58
白鵬のあの懐の深さ、体の柔軟さなら曙、丸の突き押しはかわせるよ
逆に朝青龍はまともに張り合おうとするから懐に飛び込めなかったら
吹っ飛ばされるよ
455 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:09:12
>>452 私にそのようなイメージを持たれるのはあなたの勝手ですが、
他人に押し付けるのはよくないと思いますよ。
456 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:09:41
>>447 本物ですか?・・・・・。か・・か・・・・感激です!!!
あなたを神様のように慕ってます。
457 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:10:31
なんか面白いことでも始めてくれるのかな?
458 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:11:21
>>448 先輩力士にはずいぶん胸を借りさせていただきました。
横綱になった後でも、若い頃に胸を貸していただいた先輩たちとは
取りにくいもので、油断はまったくできませんでした。
459 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:12:22
全然面白くないんですけど。
461 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:13:18
>>456 いえ、そんな。恐縮です。
>>457 いえ、私は根っから不器用で口下手なものですから、大した事はできませんよ。
申し訳ありません。
462 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:14:29
間違いない。本物の貴乃花だ。
>>4581のレスを見て確信した。
こんなところで貴乃花に会えるなんて。なんてついてるんだ。
この世に悔いはない。
私はお浄土に旅立ちます。
463 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:14:47
本物ならあなた実名出してこんな所で遊んでる場合ですか?
464 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:15:48
>>459 やはりこういう場では面白がらせなければいけないのでしょうか?
インターネットはあまり経験がなくて、そういう事はよくわからないんです。
>>463 おっしゃるとおりなんですが、こうやって深夜に息抜きするしかないんですよね。
466 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:17:03
貴乃花さんに質問です。
あなたは晩年の千代の富士に勝利を収めていますが・・・・・。
やはりかなり強かったのでしょうか?
467 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:17:57
貴乃花本人でない場合、貴乃花が深夜に2ちゃんねるで遊んでるという
悪いイメージを植えつける為の行為として罰することは出来ないもんかな。
偽貴乃花だろうけど、太刀山も本物とあったら
緊張して何もいえなくなるんだろうな。
469 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:19:51
レスが貴乃花そのものだな。
>>468 一秒たりとも視界に入れていたくないからすぐその場を去るな。
471 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:20:43
これが貴オタ毎度お得意の詐欺・捏造・現実逃避行為か
472 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:21:10
>>466 もちろんです。
勝てたのは日ごろの稽古の成果であるとも思いますが、あれだけで
大横綱たる千代の富士関の強さを推し量ることなどできるわけがありません。
巡業の時に2〜3度、胸を貸していただいたことがありますが、
鉄板のような胸板でしたね。
現役時代、あのような鋼鐵のような胸板を持つ力士に出会ったことはありません。
473 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:21:40
>>470 いいんだよ。本当のことを言って。貴乃花親方が大好きなんでしょ?
あなたは天邪鬼だから、いちも逆のこと言ってるのは知ってた。
475 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:22:50
これ本当なら誰か協会に連絡して注意してもらった方が良いよ。
偽者だとしても連絡しといた方が良い。
476 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:24:47
相撲板には深夜によく来ます。
私を嫌っているという太刀山型の土俵入りという方の事も、何ヶ月か前に
別のスレッドで知りました。
しかし、別にいろんな意見を持った方がいてもよろしいのではないでしょうか。
どのような人も好きな力士、嫌いな力士がいて当然なのですし。
まあ、事実に反する事を書かれるのはやはり少々困りますが・・・
477 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:24:47
にしらはろくな弟子もないくせに
いいともだの2ちゃんねるだなどってけつかる
本当にたまげたもんだ
478 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:25:55
なりすましキモ
479 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:27:23
>>472 質問にお応えいただき誠にありがとうございます。
本日はいいともへのご出演おめでとうございました。本当に微笑ましく
拝見させてもらいました。
これからも親方として、さぞ、大変ご苦労も多いと存じますが、未来の
横綱育成目指して頑張ってください。
皆で応援しています。
今日は本当に会えて嬉かったです。
イタタタタ・・・
481 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:30:24
>>479 いえいえ、こちらこそ。
笑っていいともは、いつもは家で観ている側なのに、いざ出演してみると、
奇妙な気分になりました。
スタジオもテレビで観るより狭い感じでしたね。
99%偽者なのに、太刀山が急におとなしくなった件についてwww
483 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:34:18
前から思っていたが、太刀山型はマジで書き込んでるのか?
誰にも理解されないふざけた書き込みをよく続けてられるもんだ。
484 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:35:01
しらけてるだけな気が
485 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:35:42
本物か偽者か知らんが、ここぞとばかりに言いたいことを「本人」にぶちまけるチャンスなのにねえ。
やっぱ口ではいきがってても、結局はヘタレ野郎だったんだな。
486 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:37:10
>>479とか本気でやってるとしたら痛いだけなんですけど
487 :
貴乃花 光司:2007/02/17(土) 02:37:38
それでは夜も遅いので、皆さんおやすみなさい。
今日は初めて自分の名前を出して実際に書き込んでみて、とても楽しかったです。
488 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:38:59
>>486 そんな野暮な事いちいち確認するおまいさんの方が痛いよ
489 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:39:08
いや、99%本物の貴乃花だと思う。
その証拠に、太刀山型が恐れをなして逃げたのが何よりの証拠。
そして、貴乃花さんの文面を見れば一目瞭然だが、非常に彼の、
真面目さと、モラリストである側面を表している。
490 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:40:30
>>487は場の空気を支配できたと勘違いして本気で楽しかったと思ってそう。
こういう空気が読めない本当に寒い奴っているよね。
491 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:41:22
>>487 貴乃花親方ありがとう。今夜の出来事は一生の思い出になりそうです。
おやすみなさい(^^)
492 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:41:34
相撲板は2ちゃんねるでも本当に底辺の馬鹿板だと思う。
493 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:42:19
>>484 いやいや、太刀山ってどんなくっだらない中傷レスにも、徹底的にレスしやがるよ。
それが「貴乃花」の名を名乗った奴には、何一つ直接言えないってところが大笑い。
ただでさえ剥がれかけてたメッキが完全に剥がれたな。
494 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:43:39
ナイス・アイデア〜♪とでも思ったのかね
495 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:44:41
>>490 支配されてたじゃん。
ちょっと前を読み返してみ?偽者くんが出てきてから、それ以外の話題はほとんど出てないぜ。
なりきり野郎は馬鹿に違いないが、事実を曲げるのはよくない。
496 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:46:35
みんな、貴乃花親方に敬礼汁!!!
497 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:47:15
>>493 同意
もちろん本物なんて思っちゃいないが、いいシミュレートにはなった。
あんたけ貴への罵倒を繰り返してるくせに、案外胆が小さい奴なんだな。
言い訳としては、あんなのと口聞いたら品性が穢れるとか、そんなところかな?
498 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:48:23
本当にくだらない馬鹿板だ
499 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:50:21
貴乃花親方へ☆いいともを見た一般からの感想の一部です
748 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:04.35 ID:byTTtcWy
聞いてないwwww
749 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:04.16 ID:nwHU+HKo
聞いてねぇ
750 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:04.38 愛 ID:apePQjE3
タモスwwwwwwwww
751 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:05.77 ID:ukzC+aqU
緊張してるwwwwwwwwww
752 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:05.66 ID:ThBxmOid
タモリ苦手そうだな
753 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:05.69 ID:9IG0z0xO
非常に気持ち悪いな
500 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:51:29
501 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:51:30
762 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:08.35 ID:oqubJQ5T
微妙な空気…
タモリがんばれ!
763 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:09.12 ID:pG9Fs9mf
松村の真似してんの_
764 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:10.00 ID:Di4o3a3g
>>650 http://www.youtube.com/watch?v=QwISDOmP8Bw 765 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:10.75 ID:BbyDF45s
聞いております
766 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/02/16(金) 12:15:11.13 ID:wRDiD3wa
盛り上がらないな
502 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:51:31
500なら貴乃花最強
503 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:52:33
>>498 今ごろ気がついたのか。君こそ真性の馬鹿だな。
504 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:53:04
彡 ビュウウウ…
彡
彡
.∧ ∧ 寒いなオイ…
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
505 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:53:17
貴乃花総合スレによると、貴乃花がきてからまもなく太刀山型は寝てたみたいです。
506 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 02:56:14
そんな言い訳を、しかも他の場所でするとは・・・ヒールとしても完全に堕ちたな。
本物だったら文章の言葉尻でボロを出すだろw
なりすましにしてはそこが抜けてるんだよ
508 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 03:00:02
確かに貴乃花のIPだった。
509 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 03:00:21
あんな糞の話題なんかどうでもいい。糞の話はするな。するから余計つけあがるんじゃないか。
510 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 03:02:44
511 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 03:05:30
512 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 14:26:56
>424
曙、貴乃花時代は一流がいなかった。
他の時代から見れば1.5〜2流?
513 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 14:29:56
曙貴時代は華がある力士がいないけど最強集団という特徴だった。ただ最強集団は
上位だけ。上位陣に強い力士が集中してた時代。
千代の富士時代は万遍無く強い力士がいた。関脇レベルが大関・下位に集中した時代。
北の湖時代は良く分からん。
514 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 15:34:29
柏鵬時代後半から北の湖時代
北の富士、玉の海、琴桜、清国、前の山、
大麒麟、長谷川がいて輪島、魁傑、北の湖、若乃花2、
貴ノ花、三重ノ海、旭国が出てきた頃はレベルが高かったし
ツッパリの富士桜、巨漢の高見山、がぶりの荒勢、
小兵の鷲羽山ら個性派が彩りを添えた。
貴乃花時代
曙、武蔵丸、若乃花3の他にも、ベテランの霧島、水戸泉に
実力者の大翔鳳、琴錦、三杉里、魁皇、武双山
業師の舞の海、旭道山、寺尾、逆鉾と個性派揃いだった。
515 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 16:48:58
今は史上かつてないほどライバル層がクソな時代であることは間違いない
516 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 16:54:54
現代は魁皇と栃東は怪我ばかり、千代大海と白鵬、琴欧州は伸び悩み。
入門者が少ない。
517 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 16:59:29
518 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 19:03:00
>.514
貴乃花時代に逆鉾ってwwwww
そんなに見てないだろ、おまえww
519 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 19:36:50
↑見ていないのは君だろう、貴乃花は逆鉾戦4勝1敗、
最初から最後まで対戦し続けた力士だけ
書いているのではない。
520 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 20:04:00
まぁ常識で考えれば逆鉾は千代の富士時代の力士ですね、
数回だけの対戦でもいいんだったら栃若も柏鵬も北千代貴もゴッチャになってしまうな。
521 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/17(土) 20:40:14
千代の富士時代と貴乃花時代でカブる力士で目立ったところでは
安芸乃島、寺尾、琴錦
ですね。
安芸乃島は全盛期は千代の富士時代
琴錦の全盛期は貴乃花時代。
それにしてもこの三力士、粒ぞろいで面白い。脇役中の脇役、名脇役と言っていい。もしかすると主役にもなり得た。
相撲もそれぞれに鮮烈でしたね。こういう力士は現在では誰になるのでしょうか。
522 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 20:44:57
スタイルが似てるところでは、
安芸→琴奨菊
琴錦→栃煌山
に期待したい。小結〜前頭上位あたりの層は若貴時代より現在の方が間違いなく厚い。
523 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 20:57:07
かぶっている力士がいるってことは
貴乃花の時代だけ極端にレベルが低い
ことなど常識的にありえないということだ。
相撲人口が少なくなった現在のほうが
間違いなく層が厚いなどということも
常識的にありえない。
524 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 21:05:42
寺尾はもう少し入幕がはやければ北の湖と対戦して
このスレタイ四人とすべて対戦した力士になれたな
実に惜しい。
小錦16歳時のスペック
体重150kg超
ベンチプレス240kg
スクワット300kg
40ヤード走5.2秒
ちなみに体重250kgの時、ジャンプしてバスケのリングには手が届いてたらしい。
526 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 21:12:32
>>514 その中でお互いの全盛同士で圧倒的に相手を凌駕したのは精々武双山位なんだよな。
別に貴乃花に限らず一時代を築いた者はその時期が全盛期なのは本人のみという状況が驚く程多い。
千代の富士も曙も武蔵丸も朝青龍も。
まあ北の湖は輪島がいたけどそれでも北の湖の全盛期の輪島は若干弱ってはいたと思う。
527 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 21:15:56
>>525 確か自分が身長173で垂直とび70で届いていたので
届くでしょ普通。単純に身長から考えたら
小錦なら垂直とび55で届く
>>527 安芸の島がドスコイFMで
「武蔵丸は垂直跳びで70cm跳ぶし、小錦だって垂直跳び38cm跳べる。
力士はただのデブではない」
って言ってたが安芸の島が見てた時より跳んでたってことだな。
529 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 21:22:02
>>524 色んな名横綱と対戦した力士では、高見山がいる。
ちなみに主な横綱との対戦成績では
大鵬 0勝11敗
柏戸 1勝5敗
北の富士 7勝19敗
玉の海 2勝15敗
輪島 19勝24敗
北の湖 8勝35敗
千代の富士 1勝11敗
スレタイ4人の中で自分が部屋頭になってから入門した弟弟子で関取昇進したのがいないってのは貴乃花だけだな。
531 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 22:09:13
>>528 ただ垂直とび38だとただのデブを肯定してる発言になるぞ。
一般的な青年男性で垂直とび50跳べないのは殆どいない。
中学生なら40台が大半だけど。
532 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 22:12:35
ちなみに小中学生のただのデブで運動神経弱い人って相撲弱いよな。
様はデブ側は別に力があるのではなく単に重いだけであり
デブでない相手側の方に力があれば簡単にに勝てる。
533 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 22:24:07
>>521 安芸乃島の全盛期が千代の富士時代と言ってる時点で全く相撲をわかっていない。
安芸乃島の全盛期は間違いなく若貴時代。
534 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 22:34:27
確かにそーなんだけど
印象の強烈さで千代の富士時代の安芸ノ島に魅力を感じる気持ちもわかる。
535 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 22:36:30
べつに千代の富士から貴乃花にスムーズに政権が移動したわけじゃないだろ。
千代引退から貴が時代を作るまでに、横綱不在で小錦・霧島が頑張ってた時代や
曙が覇権を握った時代もあった。
安芸乃島が一番安定した成績を出してたのは、その千代引退から貴本格化までの
時代でしょ。具体的に言えば平成3、4年頃。でもその後も大関のチャンスは何度か
あったし、どちらかといえば若貴時代の人だね。
536 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 22:43:55
2ちゃんねるは、貴乃花時代は年ごとに力の強弱を極端と思えるほどに弾き出したりするんだけど
他の時代はあたかも一律の強さのまま推移してきたみたいな言い方をする傾向がある。
537 :
蔵前の星:2007/02/17(土) 22:50:37
一人の偉大な力士が消えると「空白の時代」がどうしても起きてしまう。
大鵬引退後、玉の海の死去に北の富士の崩壊も重なって、昭和47年には横綱大関の
権威が地に墜ちた。48年頃輪島がやっと統一したけれど。
北の湖が引退したときは千代の富士がいた、貴乃花が墜落したときはまだ武蔵丸がいた。
千代の富士のときは、いなかった。平成4年頃も状況は47年とよく似てます。
それだけ大鵬と千代の富士の2人は、格別に偉大ということかもしれません。
安芸乃島 勝巳
平成 4年 1月 東前 5 8勝 7敗 金(旭富士)
平成 4年 3月 西前 2 12勝 3敗 次殊敢
平成 4年 5月 東小結 9勝 6敗
平成 4年 7月 東関脇 10勝 5敗
平成 4年 9月 東関脇 8勝 7敗
平成 4年11月 東張関 7勝 8敗
平成 5年 1月 東前 1 9勝 6敗
平成 6年 9月 西前13 11勝 4敗
平成 6年11月 西前 4 10勝 5敗
平成 7年 1月 東小結 11勝 4敗 敢
平成 7年 3月 西関脇 11勝 4敗 敢
平成 7年 5月 東関脇 7勝 8敗
平成10年 5月 西小結 10勝 5敗 技
平成10年 7月 東関脇 3勝 4敗 8休(右大腿二頭筋断裂)
平成10年 9月 西前 5 15休 (公傷)
平成10年11月 西前 5 8勝 7敗
平成11年 1月 東前 3 11勝 4敗 次技
平成11年 3月 東小 2 11勝 4敗 殊
平成11年 5月 東関脇 6勝 9敗
平成11年 7月 西前 1 6勝 9敗 金(武蔵丸)
平成11年 9月 西前 3 11勝 4敗 次敢技
安芸乃島は千代の富士ら4横綱から金星稼いだ頃のインタビューの印象が強い。
540 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:07:42
安芸乃島は体質的には非常に良いものを持ちながらも、あまりにも相撲が悪すぎた。
あれでもっとしっかりとした型を持ち、前に走る取り口が出来てれば、それだけでかなり違う。
大関どころか横綱もいけたと思う。
541 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:15:10
型にこだわっている輩は実際に相撲をやったことはないのだろう。
入門してみればわかるが、相撲に型というものは存在しない。
当る角度、廻しの引き方、腰の高さ等、いくらでも改良すべき点はあった。
543 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:18:27
544 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:21:20
相撲を経験してないなら先天的に、してるなら頭を打ちすぎて
おかしくなっちゃってるんじゃないの?
545 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:24:04
なんせ脇がガバガバだった。そのせいかもろ差し得意の琴錦になんか全く勝てなくて・・・
546 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:24:05
>543
もちろん。
現実は型だなんだのと言う物は存在しない。
型で力士は動いてるわけじゃない。自分が一番自身のある方法で相撲をやるだけ。
547 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:25:29
腰の落とし方、脇の締め方、当り方等、全く指導されたことないのかお前は
548 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:28:02
>>546 自分の一番自信のある方法→型にまで昇華できた人が上まであがってくんだろうね
549 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:30:12
>>547 もちろん指導は受けています。ただ、型というものに制御されて動いている
のではなく、状況に合わせて様々な動きをするのが相撲です。
550 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:31:16
>>549 そんな当たり前の話をしてるんじゃないの。
修正すべき部分は修正すべきだという話をしてるの。
551 :
相撲経験者:2007/02/17(土) 23:31:23
俺も相撲経験は豊富だが、実に難しかった。
下級者同士の戦いでは、ほとんどが差すか差されるか、押すか押されるかの低い次元の
鬩ぎ合いで勝負する。ただこれに体勢の維持が入るからマジで難しい。足は常に開いて
腰と腹に力入れて重心を低く保ってないと駄目なわけ。じゃないと押しても相手は動かないし
自分が押されるとすぐにぶっ飛ぶ。せっかく力を溜めてもいきなり引かれるとすぐ落ちる。
相撲は一言で言えば、上級者同士の対戦では心理戦になる。ただ身体的に恵まれた奴、
例えば多少曖昧な体勢を作ってもほとんど押されないくらい強い背筋や下半身とか
ある力士はゆとりもって攻められるし大味でも強い。三役以降はほとんど才能の世界だな。
体勢を上手く保ちながら、それでも先手先手で攻めなきゃならない。
このバランスがマジで難しい。
552 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:32:41
553 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:35:58
土俵上で考えながらとってるようじゃ弱かったんだろうね
>>551 そんなもん稽古場で体に覚えこませておけよ
554 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:37:17
>>538 それ言われると朝青龍が一番強い事になるぞ
555 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:38:41
相撲で型が思ってる輩は、格闘技や拳法を思い浮かべればよい。
実際は型では戦っていない。型は演舞に残されて継承されているのみ。
556 :
相撲経験者:2007/02/17(土) 23:39:34
ただ今でも感覚として忘れられんのはもろ差しだな。あれを自分が作れると
とても気持ちいい。相手がジタバタ慌てるのを監察しながらなぶり殺す感覚が
最高。こっちはジワジワと寄るだけ。あれは最高だった。
557 :
若乃花 勝:2007/02/17(土) 23:40:02
やぁやぁっす!
へぇ〜、相撲板というものが存在していたんですね。
中々に興味があります。
559 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:41:28
北の湖や魁皇が左四つ右上手に組みとめた体勢や、白鵬が浅い左廻し取って右を返した
といの体勢は「型」と言えるだろ。
経験者が言ってるのは、立ち合いからその「型」に持ち込むまでのこといってんでしょ
560 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:41:45
>>538 ようするに90年前後の彼ならその時期にもっと勝てただろうし
92年の彼は昭和末期では勝ち越しがやっとだろう。
561 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:42:03
逆に型を否定してる輩が相撲未経験者に見える。
562 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:42:24
>>557 本物ですか?だとしたら感激です。
ちゃんこダイニングはとても美味しいですね。
563 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:43:19
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【レナード ハーンズ】80年代中量級WARS【デュラン ハグラー】 [ボクシング]
70年代ボクシング総合スレPart5 【〜1979】 [ボクシング]
ブライアン・ジョーンズ ジミヘンの夢の共演 [ビートルズ]
【上級】ジャズサックスアドリブフォーラム part2 [ジャズ]
★★ジョジョの6部の結末★★ [漫画サロン]
564 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:44:27
565 :
相撲経験者:2007/02/17(土) 23:45:28
相撲の型ってのは恋人のようなもんだよ。自分の体質に似合った型を探してく
事。これが中々難しいけどね。監督は型に持ち込むまでの基本的な攻めの手順を
教えてくれる。型は自分で探せとよく言われてた。ちなみに俺のベストカップルは
のどわ攻めで相手を止めて開いてる片手で差しに行く事。
566 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 23:49:15
相撲に型がなかったらただのケンカになる。
型に持ち込むために前捌きというものがあるわけで・・・
567 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 00:25:17
のど輪もやった。突き押しもやった。四つ身からの投げ、寄り切りもやった。
全てが私の絶対的な武器である。型など存在しない。
すごいばか
569 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 00:32:22
流れの中でどんな技でもするし、すべてが絶対的な武器、
大変お強かったんですね。
あなたに聞けば的確なお答えがあると思いますが
歴代で誰が強いと思われますか。
570 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 00:48:32
571 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 00:53:17
そもそも横綱も含めた関取たちが、自分の得意の型は…得意な型に持ち込めれば…
とか言ってるんだし、素人に毛が生えた程度の奴が型なんかないなんてほざいても、
説得力ナッシング。
572 :
☆ボクちんの相撲探求☆ ◆jT5UavRb/6 :2007/02/18(日) 01:34:53
全盛期という言葉を誤用したな。千代の富士末期の印象が頭にこびりついていたので、思わずそう書いてしまった。
じいちゃんに怒られるな。言葉は大切に使わないと。
なるほど、確かに
>>567は大鵬さんだ。
573 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 02:15:37
白鵬が突き押しをマスターしたら完全に白鵬時代になりそうだな
あと闘争心がもう少しほしいところ
北の湖・千代の富士・朝青龍はテレビ出演のたびに肯定的なレスがつくが、
貴乃花の場合は「角界の恥晒すなボケ!」というような否定的なレスがつく。
575 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 04:28:13
なんでそれを昨日「本人」に言えなかったのか。
576 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 04:33:50
建前→あんな奴にわざわざ親切に言う必要は無い
本音→だって恐いんだもん
代わりに答えておきました、太刀山さん!
>>575 彼はなりきってないからイジる気が起きなかった。
578 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 05:10:09
579 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 05:12:49
どんなくだらんカキコにもレスしてきたくせに、イジる気がおきなかったなんて
今さらな言い訳w
バレたかw
北の湖…好敵手の輪島が角界離脱
千代の富士…好敵手候補だった北尾が角界離脱
貴乃花…好敵手の曙が角界離脱
朝青龍…?
好敵手すらおらん
583 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 10:11:42
朝青龍の敵は人材不足。
好敵手になりそうな人材は他のスポーツや
趣味に進んでいる。
ライバルがいれば相撲界も盛り上がるのだが。
584 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 10:53:17
>>574 ウルフとドルジはその存在だけで八百と騒ぎ立てられる。
曙は入門当初腕立てが一回もできなかった。
586 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 11:23:32
ヤオの富士とヤオ朝青龍は最強の対象外。
この2人は角界の品位を一気に下げた。
>>586 最強者としては非情さが足りないって言いたいのか。
588 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 13:25:22
589 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 16:38:41
正直今は弱いのしかいない。一番強い横綱でもあの程度だし。
>>588 いやだ、ぼーん!
おしりペンペン、あっかんべえ〜〜〜
591 :
413:2007/02/19(月) 19:50:25
>>418 >貴乃花 曙 武蔵丸
ありえない。
曙は琴錦に翻弄されてるあたり今のモンゴル勢にも踊らされてる可能性高い。
曙時代の軽量力士と言えば舞の海と旭道山だが、
彼らは今のモンゴル勢とは赴きが違うからね。
言っておくが曙の突き押しがいまいちパッとしなくなったのは、
曙が衰えたからではない。
周囲が順応したからだ。
あえて言えば横綱になった時に横審から短絡的な突き押し相撲を批判されたという背景も、
なくはないが。
>曙や武蔵丸の突き押しの安定感のほうが
断然上
ちゃんと見ていたのかすら謎。
君がちゃんと見ていたのなら、
武蔵丸の琴の若戦の過去の取り組みを想起してみればよい。
武蔵丸が本当の意味で「突き押し」の凄みを見せたのは、
大関時代ではなく俺は関脇時代だと思ってる。
ただしポテンシャルとして武蔵丸は非常に強いとは思う。
6勝8敗から若花田、貴花田を連続して破ったこともあるし、
彼の連続勝ち越し記録の凄みを俺はリアルにしってる。
ただし無気力相撲をたびたび見せたメンタル面を考慮しても、
とても最強だとはいえない。
当時を知らない人に誤解を与えるのは君のカキコミ。
592 :
413:2007/02/19(月) 19:53:13
訂正
×6勝8敗から
○6勝7敗から
593 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 20:01:59
>>591 曙貴丸がいた時代全盛期だった大関が格段と力が落ちてるのに大関でいられる
現実。当時の相撲は見る人が見ればわかる本格的な相撲。
本質もわからない人間は当時の相撲を100回くらい見て勉強してから来なさい
594 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 20:45:32
貴乃花がいた時代だけがスポット的に極端にレベルが低いと
いう人やそれを味方する人がいますが、他の時代にまたがって
活躍した力士もいるのに、相撲の歴史の中でその部分だけが弱いと
いうことがあり得るのですか?
貴乃花をどう評価するか、好きか嫌いかは個人の自由ですが
あまりにも極端な評価ですね。
そんなのを信用する人はいないでしょう。
私は北の湖と千代の富士と貴乃花はいい勝負だと思います。
この3人以外を応援していたので公平に見ています。
曙はもちろん、隆の里、貴ノ浪なども相性が良い場合は
おもしろいと思います。
596 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 20:49:28
597 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 21:00:47
競技人口が一番多かった時代が一番レベルが低いはずは無いよな
上がってきた頃の小錦最強。
599 :
ボクちん ◆jT5UavRb/6 :2007/02/19(月) 21:59:49
2200からNHKでやるピアノの番組に、レ・フレールという兄弟が出る。
ピアノやクラシックに興味がなくても引き込まれる。お薦めだ。
何言ってんだこの人
>>597 1200〜1300人いたという梅常陸時代サイキョってことだな。
602 :
ボクちん ◆jT5UavRb/6 :2007/02/20(火) 00:07:58
唐突に話題を振って申し訳ない。衝撃の音楽として紹介させて貰った。実際弾いたのは最後一曲だけだったけど。
彼らは奏法だけでなく、曲も愉しい。毛穴が啓く。いろんな音楽が垣間見える。一言で言えば、今までに聴いたピアノじゃない。
流れをぶった切ってしまったが、今まで通り続けてくんさい。
スレ違いを超えて板違いだぞw
かくいうオレもクラシックは好き
604 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 00:20:53
栃赤城が天国から来たのか??
605 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 00:24:38
15年前後フードル兼AV女優だった柴崎未永=RAN
今何してるか知ってる人いる?
もう一度あの世へお戻り下さい
607 :
413:2007/02/20(火) 00:46:30
>>593 被害妄想しすぎ。
誰が貴乃花やその時代がレベルが低いといったんだ??
今の個性の強い力士が多い時代に、
全勝優勝を難なくする朝商流が凄い という話だったんだが。
「取りこぼしをしない難易度」という意味の時代背景を言ってるだけ。
>曙貴丸がいた時代全盛期だった大関が格段と力が落ちてるのに大関でいられる
大関はなるのが難しいがキープすんのは8勝すればいいんだよ?
8勝6敗をとりにいく事情と全勝をする事情を混同してないよな?
雅山や出島や千代大海やカイオウが大関になったのいつか知ってるよな
>当時の相撲は見る人が見ればわかる本格的な相撲
どのあたりが?
曖昧な記憶で変に神聖視してんじゃないの?
>本質もわからない人間は当時の相撲を100回くらい見て勉強してから来なさい
俺は当時、テレ朝の大相撲ダイジェストを全て録画していた。
具体的な取り組みを根拠にできない君こそ100回くらい見なさいよ
608 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 01:15:17
>>597 え、君もそう思ってるんだろ?
あの時代にはなんと言っても太刀山がいたんだし。
>526
隆の里がもっと出世が早かったらなあ。
年齢的には千代の富士じゃなくて、北の湖や輪島のライバルの筈だったんだが。
って、タラレバを言っても仕方が無いけど。
610 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 08:29:34
このスレなんてずっとタラレバで来てるんだから気にする必要ねぇだろ。
今の時代は曙や武蔵丸ほど圧倒的な肉体、それにそぐわない運動能力という力士がいないが、
あれだけの肉体を有した力士が大量に輸入されれば、やはりそう言った力士の独壇場になるだろう。
欧米の肉体は反則だ。
611 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 15:08:57
>>609 糖尿病でなければ千代よりかなり早く横綱になってたと思うよ
優勝2桁はいったと思う
612 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 17:56:09
若乃花Uが自分より隆の里のほうが強いと
早くから言っていたのに
糖尿は残念
稽古場横綱隆の里
614 :
待った名無しさん:2007/02/21(水) 23:26:26
相撲は北玉が横綱に上がった頃から見ている44才です。
相撲を見ていて一番楽しかったのはやはり輪湖時代です。
主役、脇役共に粒ぞろいでしたね。
ただし、レベルが高かったのは、やはり曙貴武の時代でしょう。
千代の富士と、朝青龍も確かに強いけど、周りのレベルが北の湖や貴乃花と比べて2ランクぐらい落ちるので、この2人が最強と言うことはありえません。
そして北の湖と貴乃花がやったら6−4で北の湖でしょうか?
全盛期の貴乃花といえども、あの一気の出足はなかなか止められないと思います。
615 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 00:02:48
>>614 北の湖と貴乃花の歳の差は18歳くらいか?
18年で力士は、すごく大型化してる。
それに伴いレベルアップしてるでしょう。
王と松井がホームラン王を争ったら?
それに近い感覚でしょう。
北の湖なら勝てるかも・・・という気はするけど、どうかな?
若松とイチローが首位打者を争ったら?
この答えは簡単だけどね。
私見では千代の富士最強はないけど、朝青龍はありえるかも・・・
周囲のレベルが落ちるから最強は有り得ないという考えからしてヘン。
617 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 00:18:54
生年(昭和)
大鵬 15
北の富士 17
玉の海 19
前の山 20
輪島 23
北の湖 28
千代の富士 30
曙 44
武蔵丸 46
貴乃花 47
朝青龍 55
618 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 19:32:07
だから貴乃花が最強だって。
いい加減気が付け。
619 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 20:47:21
それは無い。
620 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 21:41:32
>614
北の湖は強かったですね。
体力の伴わない大型化でけが人が多いが
北の湖は体力負けも大きさ負けも速さ負けもしない。
いい勝負できるのは貴乃花くらいでしょう。
北の湖は貴乃花・輪島程度と競ってるのがふさわしい。
千代の富士と朝青龍は大鵬との争い。
622 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 22:33:30
僕は六年生の男子です。相撲が好きになり
いろいろ知りたいと思っています。
前は書いていることを信じていたのですが、
どうも太刀山型の土俵入りさんの書いている
ことはうそみたいです。
それに、ほかの人から言われたかんじんなことには
答えることができず、いらないことは書いています。
太刀山型の土俵入りさん、これからは
うそをつかずに立派な人になってください。
子供の頃って、どうしてあんな下らないものに熱中できたんだろうってものがたくさんあるよね。
いいオッサンになってもネットで毎日毎日、特定の相手を叩き続けるって行為も
虚しい上に果てしなくくだらないよな。
625 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 23:28:33
大横綱北の湖を2回連続(間の1場所対戦なし)で
破った鷲羽山は偉い。
貴乃花はまず脱落。上位に同部屋多すぎ。
627 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 00:07:44
>>614 だから、
>ただし、レベルが高かったのは、やはり曙貴武の時代でしょう。
回りのレベルが高いって、その「回り」ってのは具体的に誰のことよ?
双子山部屋時代→武蔵川部屋時代 と、
同部屋だらけで大関・横綱同士の取り組みが極端に少なかったことはどうなるんだ?
もちろん評価は好き嫌いもあるし主観的なものだけど、
曙武貴時代が最強とする奴の根拠に、
まったく具体的な力士名、場所名、取組名がでてこないのはいかがなものかと。
628 :
ボクちんの独り言 ◆jT5UavRb/6 :2007/02/23(金) 00:12:00
下らないことに熱中するのが人生というものだ。
関係ない話だが、物事に対する子供の嗅覚というものは凄いな。大人じゃ敵わない。その代わりに、大人は理論を身につける。知識が増えるだけ、それを喪う感じだなぁ。
嗅覚。感性。これを持ち続けられたら素晴らしい。本当の意味で、子供が大人になった人だ。
629 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 00:22:34
曙貴時代で力士名を出している人もいれば
千代時代や朝時代で力士名を出していない人もいる。
輪湖時代が一番楽しかったという人に対し
曙貴時代のこと、曙貴時代が嫌いなんだね。
630 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 02:19:59
好敵手がいない朝青龍はある意味不幸だ
「周りが弱いから」って理由で永遠に最強と言われることはないだろう
それに加え日本人は島国根性が強いから外国人がどんな凄い成績収めても
最強とは認めんだろうしな
631 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 09:46:22
だからさぁ、貴乃花以外の日本人力士だったら、曙とか武蔵丸に三秒で吹っ飛ばされる
から、最強とか言っても無理なんだよね。貴乃花以外はせいぜい、かわし相撲ぐらいしか
曙と丸には勝機がないよ。例えば、魔猿とか見たらわかるけど、真っ向から言ったら瞬殺
されてるじゃん。ドルジもウルフもレイクも3秒で吹っ飛ばされるに決まってる。
それとも吹っ飛ばされないとでもいうのかな。
632 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 09:51:22
あと、ウルフは小錦に勝ち越してるって言うけど、小錦なんか、曙と武蔵丸の
劣化版だからさ。曙と丸と比べても小錦は格段に弱い。まぁ、出た当初はすご
いと思ったが、曙と丸が出てからは強さがインフレ化して、小錦もただの劣化
版としてしか価値がなくなったし。
634 :
待った名無しさん:
ていうかヤオ富士も朝も八百長力士だから強さの程度は底が知れてる希ガス。
相撲もここまで墜ちたか。