1 :
待った名無しさん :
2007/01/09(火) 12:39:09
2 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 12:40:10
3 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 12:41:11
3ゲット!
4 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 12:55:43
国技館のオススメのお土産って何ですか??
5 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 12:57:40
再入場ってできんの?
6 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 13:00:06
場所ごとに、パンフレットとかあるのですか? ある場合は、いくらでしょうか??
7 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 13:26:53
>>5 南門(力士が出入りしているところ)で手続きをすれば一回だけ外出可
>>6 全関取の写真が載っているパンフレットが450円
8 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 13:48:23
今から、行っても自由席まだあるかな??
9 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 13:51:06
>>7 >>5 です。
一回だけ可能なんですか。なんで一回だけなのでしょう?
お答えいただき、どうもありがとうございます。
10 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 13:57:05
十両未満の力士は無給ってホントですか??
11 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 14:12:41
wikiより 幕下以下は「力士養成員」と呼ばれ、給与と力士褒賞金は支給されない。 次の通りの金額が場所手当として本場所ごとに年6回支給される。 幕下:15万円 三段目:10万円 序二段:8万円 序ノ口:7万円 (2006年1月現在、単位:円)
12 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 14:25:35
>>9 昨日(に限ってかどうか知らないが)は、2回出られた。
13 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 17:12:27
突っ張り、突き押しを得意とする力士達は、 ちゃんとサンドバッグ等を使った打撃練習をしているのでしょうか? あまりに手の回転が遅く、まるでただ押してるだけの様な力士も見かけます
14 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 18:27:30
>>13 人間サンドバッグのほうが高価な機材と思いますが
16 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 18:29:40
>>13 力士を相手に打撃練習をちゃんとしている。
>>13 さらに言えば、
相撲の突き押しは、相手の体勢を崩し
自分の重心を相手の立っている位置へと
押し込んでいくという感覚なので、
脳を揺さぶったり神経節および内臓などに
衝撃を加えるものとは質の違うものです。
18 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 18:37:46
20 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 18:48:22
相撲界でも人間サンドバッグの方が安いだろう
21 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 18:51:21
>>13 基本的には
>>17 の言う通り。
大相撲では本格的な打撃は磨かれていない。
22 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 18:59:17
>>14 ごめごめ、前が1001までいって新スレがなかったんで
急遽たてたんだよ
23 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 19:00:36
今年4月の横審はありますか?
25 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 19:29:38
相撲って国技なんですか? 何が国技なんですか、国技から外してください。
国技(のような気がしないでもない) ↑これくらいの認識が正解
27 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 19:45:21
28 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 19:47:15
テレビでよく言う、制限時間(漢字あってる?)って何ですか??
29 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 19:51:35
テレビで見た感じ、イス席ってガラガラですね。 ホントはいけないことだけど、自由席で前のほうで見れそうですね。 こうゆうガラガラの日でも、自由席は売り切れなんですか??
30 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 19:59:31
どうすれば力士のサインもらえますか??
31 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 20:06:57
32 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 20:08:24
>>10 無給でも現実には衣食住には困らない
家族を養うのはムリだが
>>30 場所後のパーティーや巡業などが無難
本場所の入り待ちで求めるのはマナー違反
基本的に新十両力士の出待ちなどではもらいやすい
お祝いという含みがあるので
34 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 20:22:18
十両力士は入り待ちやってる人が少ないしね
35 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 21:17:19
ドルジVS出島の映像の動画をテレビで見たいのですが、いつ見れるでしょうか? 今日の夜もしくは明日の朝でお願いします。 7時のニュース、間に合わんかった・・orz
36 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 21:21:54
>>35 深夜1時、3時50分に大相撲幕内全取り組みがあります。
それの最後に見られます。
37 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 21:50:54
本当はいけないけど自由席券なのに枡席で見てました。枡席の後ろなら(一番後ろは二人枡席なのでいます)平日は空いてるので。かなりよかったです。
>>37 ウチもたまに国技館へ行くけれど、自由席券で枡席に陣取ることがあるよ。
そこのお茶屋の人が通ると「どけ」とか言われるけれどね。
結びの一番の時には、座布団を投げる用意をしていたりする。
>>36 さん
ありがとうございます!
起きてられるかな。
38は日本人失格
41 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 22:46:24
自由席って、つねに完売すんの?
42 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 22:50:42
試合に勝った選手は、土俵で何を受け取ってるのですか??
>>42 懸賞金です。
勝利ボーナスのようなものです。
45 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 22:55:17
相撲って若いファンいないんですか??
>>45 「若い」が何歳頃を指すのかわからないが10代・20代も確実に存在する
48 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 23:05:37
>>45 最近はけっこう若い人多くなってるよ。
自分も20代前半です。
相撲のファン層を考えると、30代でも「若い」に入るよね。w
50 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 23:26:40
平日だと午後に行っても自由席とれますかね?
51 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 23:27:42
テレビに映るのはお年寄りばっかだよね。
52 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 23:29:47
なんで横綱が負けると座布団投げるのですか??
53 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 23:30:07
54 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 23:33:09
国技館内って暖房効いてますか?
55 :
待った名無しさん :2007/01/09(火) 23:33:59
国技館の売店は、うまいですか? 安いですか?
国技館の食い物は全部まずいよ あれを外国人に食わせるのは日本の恥
57 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 00:24:57
焼き鳥は美味いよ
58 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 00:44:01
でも冷めてるからな
59 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 01:26:06
てか、値段高いよな。
60 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 01:54:10
昨日(3日目)の幕内後半の審判は誰だった? 特に琴欧洲が負けた時目の前にいた審判が知りたい。
61 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 02:56:16
朝青龍が日本人だったら、7連覇の時に国民栄誉賞もらえてましたか?
63 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 05:32:46
関連質問です。荒川静香が国民栄誉賞をもらえなかったのはなぜですか?
ちがう板で訊いたら?
66 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 09:50:28
放駒、桐山、君ヶ浜、春日野と一番近いとこが粂川です。昨日動画撮って確認したけど誤審じゃないです。
68 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 09:59:10
69 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 10:27:34
TVで見てて観客で最上階で立ち見で見てるひとって 券買ってるの?
>>69 券買わなきゃ入場できない。
基本的にはね。
71 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 11:00:58
>>70 トン
立ち見で 2階イス席C 3600円か
>>71 自由席 2100円(400枚限定)もあるよ。
平日でも午前中には売り切れるが。
73 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 11:23:21
>>60 放駒、桐山、君ヶ浜、春日野と一番近いとこが粂川です。昨日動画撮って確認したけど誤審じゃないです。
場内アナウンスの人かわった?
>>74 今場所初日からかわってますよ。詳しくは、行司呼び出しスレで。
76 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 18:48:49
特別2人マスって3人座ってたらまずい?(1人はいす席で入場して)
一番安い自由席に行こうと思うんだけど、 双眼鏡ないと見えない? 裸眼じゃだめ?
78 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 19:30:52
>>77 裸眼視力によりますんで何とも…
土俵上の出来事のどの程度までを見たいのかによってもちがうし…
79 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 19:49:32
今日、午後に行ったけど自由席買えたよ。
80 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 20:15:24
>>77 取り組みちゃんと見たいなら、双眼鏡持って行く事をオススメする。
自分はマスの後ろの方でもかなり高倍率な双眼鏡を持って行かないとちゃんと見えない。
81 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 20:43:14
両国国技館ってメインエントランス側が正面ですよね 実際の方位は正面が西になってる気がするんですが 気のせいですか
久々に生観戦するかもしれないんだが、当日券の販売って何時からだろうか? 協会HPには十時と書いてあったがもう少し早くなる事とかはないんだろうか。 エロい人教えて。
83 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 20:55:37
実際、自由席で入っても、イス席はガラガラだから、前のほうで見えるしね。 特に平日だと。
>>77 自分はコンタクト両目1・0だけど、
双眼鏡を使う機会はほとんどなかったわ。
貴乃花の顔をアップでみたくらい。
でも初観戦ならば持っていったほうが無難なのかもね。
85 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 21:15:22
やっぱり生観戦はテレビとは違いますか? 国技館は、何時ごろから混みますか?
86 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 21:30:26
87 :
77 :2007/01/10(水) 21:38:34
>>78 >>80 >>84 レスありがとう!!!
自分は裸眼で1.2あります。
が、見える見えないは人それぞれなんですね。
決まり手が分かればいいかなとは思ってますが、
どうなんでしょう??
あとデジカメで撮影したいけどびみょーなんですかね?
(デジタル1眼の望遠付きです)
88 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 22:49:05
19日の金曜日に国技館行こうかとおもってるんだけど、 当日券で余裕で入れますか?椅子席で。 もし、枡席がガラガラなら、ドサクサにまぎれて、升席で観戦できますか?
89 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 22:54:13
力士の名前って、誰がどのように決めてるのですか?
90 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 23:01:06
91 :
待った名無しさん :2007/01/10(水) 23:11:33
白露山はなんであんなに引いてるんですか?
93 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 00:06:47
相撲についての話じゃないのですがよろしいでしょうか? 圧縮判定というのを聞いたのですが、 相撲板はどのくらいで圧縮されてしまうのでしょうか?教えてください。
94 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 10:51:12
>>87 一眼なら撮れる。
でもレンズはできるだけ明るいのにしたほうがいいよ。
95 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 16:41:01
今の西の呼出しの人なんて名前ですか?
96 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 19:50:31
「正面」って、テレビの通常画面で ・テレビカメラが映している側 ・テレビカメラがある側 どっちですか?
97 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 19:57:14
カメラがある側
98 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:28:34
国技館に ビン付けって売ってるんですか?
99 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:32:30
>>98 ベースボールマガジン社の売店があるんだが、そこで売ってる。
100 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:41:46
ベースボールマガジンの売店?どこにあるんですか?
101 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:43:49
102 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:47:29
国技館?どこにあるのですか?
103 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:49:48
>>100 力士の支度部屋へ通じる階段付近の通路の隅にあるよ。売店と言うかワゴンに商品が並べられてる感じ。
確か17時頃には店じまいしてるような…?国技館着いたら早めに行くべし!
104 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:50:37
98ですが、中のドコにありますか?力士がよく通る通路辺りですか?
105 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:52:42
>>104 西扉辺りだったような気がするがハッキリおぼえてない。行けば分かるでしょ。
106 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:55:14
98ですが、103さん ありがとうございます。 場所教えて頂いて。 値段はいくらぐらいする物なんですか?
107 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:58:18
売店は何時ごろから、混みますか??
108 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 20:59:11
>>92 ありがとうございます。
そういわれると、似てますね。
109 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 22:02:50
>>106 103です。一個(一缶)\1,000だよ。けっこう売れてるから早めに行くのをすすめます!
110 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 22:29:28
国技館のオススメって何ですか?
安馬のいりまちできますか?
取組後の風呂って何人も入れるの?
114 :
待った名無しさん :2007/01/11(木) 23:18:04
>>112 出来るよ。だいたい14時半頃かな。その位の時間に南門〜支度部屋階段付近で待ってたら会える。
>>113 デカいけど(昨年の感謝祭で風呂場に入った)何人かで一緒に入るかは不明。
115 :
114 :2007/01/11(木) 23:23:46
度々すまん。
>>112 外で入り待ちするより、西扉側の売店付近か支度部屋へ通じる階段付近で待ってた方が人少なめだから間近で見られるかも。
>>113 昨年じゃなく一昨年の12月でした
114 5 ご丁寧にありがとうm(__)m早速いってみたいと思います☆
朝青龍は懸賞を貰った後、なにを睨んでいるんですか?
118 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 00:23:26
庭の桜が咲いたから引退を決意した という横綱がいたという話を聞いたのですがどなたでしょうか?
119 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 00:42:38
なんだか昨日の場内アナウンスいつもと違ったのですが何故ですか?
121 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 05:25:40
やたら力強かったよね。 聞き取りやすくていいけど。
122 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 06:03:13
・
>>117 九重審判長に挨拶してる、というのが本人談。
124 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 14:49:42
明日初観戦するのですが 皆さんオススメ・注目の幕下以下の力士を教えて下さい!
125 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 14:58:04
>>124 もちろん柳川だろ
多分勝ち越しを懸けて明日割が組まれるはずだ
126 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 15:38:39
勝負がついたあとすぐ、勝負審判が全員下向いて何か書いてるけどあれは何ですか?
127 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 15:45:25
呼出しが渡すタオルの色には様々ですが「誰のは何色」という区別はあるのでしょうか?
128 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 15:53:45
129 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 15:55:36
幕内土俵入り時のアナウンスはなんという行司ですか? 声に華がありかっこよくて気になっています。
130 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 16:00:29
>>125 なるほど!!
柳川ですね!?
ちょっくら柳川スレ覗いてきます。
131 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 18:37:21
テレビで見た感じだけど、イス席ガラガラだね。 これじゃあ、全席自由席状態だね。
132 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 18:50:37
最近の観客動員ってどんくらいですか?
133 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 19:07:10
なんで満員御礼にならないのですか?
134 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 19:09:35
135 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 19:21:02
「東方○○(しこ名) △△出身 ○○部屋」ってマイクで 会場にアナウンスしてる人がいますよね。あの人たちって相撲協会の 人なんでしょうけど、普段は何をしてるんでしょうか?呼び出しさんとは 違うようですし、イントネーションも、「出身」のところとか独特ですよね。
136 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 19:29:48
アナウンスは全て行事です。よく見ると決り手はその行事が決めてるんですかね。土俵入りの時は一番前でカンペもみないでアナウンスしてます。
138 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 19:32:07
すいません行事→行司です
139 :
135 :2007/01/12(金) 19:37:20
140 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 20:14:56
海外巡業って関取の付け人はペーペーでも一緒に 行けるの?その他は部屋に居残りかな。
141 :
118 :2007/01/12(金) 20:18:10
分からないですかね?けっこう有名な引退の理由だったと伺ったのですが
142 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 20:25:12
誤爆?
143 :
118 :2007/01/12(金) 20:26:43
いえ。回答がないので。 庭の桜が奇麗に咲いたのを見て引退を決意した横綱 分からないですかね?
144 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 20:33:29
2ちゃんねるが無くなるって本当ですか?
145 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 20:36:51
回答がないということは皆分からないんだと思います
146 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 20:57:32
>>144 いつかは無くなると思います。
しかし明日ではないでしょう。
147 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 20:57:40
タマリ席とマス席の間にある机付きの席はなんですか?記者席?
148 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 21:08:29
横綱土俵入りで使われている太刀は本物なのですか? だとすると、由緒ある物なのでしょうか?
>>147 溜り6列目くらいの話ですか?それなら記者席。
>>148 由緒あるものを使っていた横綱もいた。ググレば出てくる。
151 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 21:24:46
>>148 現在は本場所ではほぼ竹光。
ただし過去には本物を使った例もある。
152 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 21:28:53
>>149 そうです。その席のことです。やはり記者席でしたか。
回答サンクスです。ずいぶん近い席が記者席なんですね。
153 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 21:46:07
質問です。 1・関取になる確率 2・入幕確率 3・大関昇進確率 4・横綱昇進確率 これ解る方居ないでしょう?
154 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:02:37
>>153 「関取になる確率、入幕する確率、大関になる確率、横綱になる確率が全て判明している力士はいませんか?」
というご質問ですね?
残念ながら、力士の昇進する確率を計算するのは不可能です。
ケーから2ちゃん初心者です、今日初めて2ちゃん使うんですケドアンカーの使い方おしえちくだしゃい!!
156 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:09:10
>>153 >これ解る方居ないでしょう?
いいえ、解ります。
1・せきとりになるかくりつ
2・にゅうまくかくりつ
3・おおぜきしょうしんかくりつ
4・よこづなしょうしんかくりつ
です。この板に来る人の中でも大半の方は解ると思います。
157 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:15:58
>>155 ここは格調高い相撲板ですからお教え出来ません。
白鵬スレからもお引き取り下さい。
白鵬スレ????? どーいうことぢゃろ?意味わかんないから教えて下さい!まぢで初心者でごめんなさい
>>158 相撲の質問スレですから、無関係な質問にはお答え出来ません。
160 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:24:45
古い記録は別として、一場所で関取になった例は過去ありますか?
w(゚o゚)wなんだそれっ!まっいいや〜〜 とりあえず2ちゃんに問い合わせでもしてみます〜〜〜
162 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:35:17
163 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:44:39
携帯で今日の結果や明日の取り組みや番付、
各力士データなどが見やすいサイトどなたかご存知無いですか
厨な質問ですみません。探し方が下手くそ何でしょうか。ご助言お願いします。
>>153 現在の各総数/現在の相撲人口×100で大体参考になる数値が算出できると思いますょ
相撲人口が適当に現在5万人なら横綱になる確率は0.002%ですょ
多分そういうことですよね
164 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:55:40
165 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 22:57:22
取り組み後の風呂に、私も一緒に入ることはできますか?
こくぎかんって何処にあるんすか〜?
168 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:02:11
>>165 入るスペースはあるかも知れませんが、実行はお体に悪いと思います。
国技館ブルガリアで見つけた
171 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:10:37
AKIRAの最後のほうに鉄男に取り込まれて潰される女の子みたいなる
172 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:11:19
173 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:28:45
相撲板住人の役割は「てっぽう禁止」なわけだが。。。 何かいい案ないか?CSPとかwwwwW
174 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:34:30
175 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:44:57
>>173 意味がわからない
2ちゃんねる用語ですか?
176 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:46:58
177 :
待った名無しさん :2007/01/12(金) 23:50:43
>>175 ノリで書いた。スレ違いスマン
今、各板で盛り上がり中の、にちゃん閉鎖?祭りにおける
相撲板住人の役割が「てっぽう禁止」らしいんだ。
それじゃつまんないから、CSPではどうかな?と。
CSPについては千代大海スレ、祭りの詳細はニュー速でも見て。
178 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 01:51:41
十両上位の力士が幕内の力士との一番 成績は幕内扱いになるのでしょうか
179 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 02:19:02
>>176 電機オタクがなにを言う!!
2ちゃんに執着せんで外に出ろ!!
リュックは不要だぞ
181 :
153 :2007/01/13(土) 03:15:56
>>163 過去の大相撲の歴史〜入門生総数から
過去の全ての新弟子からの昇進確率です。
調べれば分かるじゃないw
183 :
153 :2007/01/13(土) 03:21:30
184 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 05:01:07
閉鎖騒動の詳細知らんのだけど、もし本当なら、相撲板みたいな雑談できる場所に移りたいので知ってる相撲関連の掲示板教えて下さい。 各部屋の掲示板とYahoo!以外でお願いします。
185 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 08:56:58
今日これから当日券を買いに行っても、在庫はまだあるのでしょうか?それとも8時30分からすぐに完売って感じでしょうか?
186 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 09:39:17
前にここで双葉山のDVDについて質問した者です。DVD届きました!で、観ました。めちゃめちゃ良かったです。ありがとうございました!
>>183 教えてやる。
そういう態度をとれば教えてもらえる“確率”が0に近くなる。
189 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 11:19:49
間垣って元若乃花って書いてあったけど若貴兄弟の若乃花のことですか?
190 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 11:23:18
>>189 違います。横綱若乃花は今までに三人いますよ。
若貴の若乃花は三代目若乃花。
その間垣親方は二台目若乃花だよ。
191 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 11:23:44
間垣は勝じゃない人
192 :
189 :2007/01/13(土) 11:53:35
なるほど。dです。
安治川部屋としころ山部屋見学をしたいのですが、同じ日に見学可能ですか?
194 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 13:15:10
今場所の平均入場者数ってどんくらいかなぁ??
195 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 13:30:21
>>192 更に正確には横綱若乃花幹士は初代花田勝治、二代目下山勝則(間垣親方)の二人で、
花田勝は若乃花勝です。
識別の参考にどうぞ。
質問です。 把瑠都って十両全勝優勝したように記憶してましたが、いつで したでしょうか? 本当に十両全勝優勝したのかちょっとわからないので、教えて もらえると助かります。
197 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 14:12:34
198 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 14:13:12
199 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 14:45:23
座布団を投げたいのですが、座布団ってどの席にもあるんですか?
200 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 14:46:20
>>199 おまえのような貧乏人が座る席には座布団は置いていない。
持参すればいいじゃない
203 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 15:57:51
当日券、まだあるかな?
204 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:01:16
あるはずない。今日は休日だし。
今日はテレビ中継ありますか?
206 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:11:38
今日みたいに、災害などでまるまる相撲中継が全く無かった時って あったのでしょうか?(阪神大震災や、昭和天皇崩御の時?)
昭和天皇が手術かなんかした時は千代の富士と大乃国の立ち会いの 瞬間に画面が切り替わって臨時ニュースになったね。 NHKは津波警報が解除されるまでは災害放送を続けるので今日はどう かな、大学ラグビーはさっきまで教育テレビで中継したたのだけど。
208 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:19:53
209 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:20:44
BSなら相撲中継やってるよ。今片山と浅生藤で物言いになった。
210 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:23:11
211 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:23:42
四時半から教育テレビで放送
212 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:24:21
>>209 ありがとう、BSが2局あるのを忘れてたよ。
>>208 選挙? 相撲中継の時間はまだ投票中だと思うけど。
215 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 16:53:05
四時半から教育テレビでやってたの? 今テロップで気付いたよ↓↓
216 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:01:44
Thanks。今知りました(((^^;)
217 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:03:40
やってないみたいよ
218 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:05:15
ごめん、やってた
219 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:05:27
大相撲放送をこんなに楽しみにしてるみんながいるんだからNHKはテロップじゃなく口で知らせろよな馬鹿!
220 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:08:10
満員御礼休みの日だけとなると、 平日は今頃いっても入れるの?
221 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:09:47
実況の藤井さん、今日のメガネがカコイイ
222 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:11:06
>>220 2階席なら入れるよ。
自由席は売り切れているけど椅子A・B・Cのどれかは残ってる。
223 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:11:51
>>222 レスありがとう。
来週、いってみようかな
224 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:11:57
えっ…てか平日もいっぱい入ってね?結び辺りは立ち見もいるし
225 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:25:35
>>224 自分の席がかなり後ろだから、前のほうで立って見ているやつがいる。
226 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:29:13
227 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:29:29
相撲って故意に足を踏みにいってもいいんですか?
228 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 17:50:12
平日は2階なんてガラガラだよね。
武蔵丸は年寄名跡取得の予定はあるのですか? 取得できないまま、引退後5年の期限がきたらどうなります?
230 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 20:41:43
>>229 信頼性の高い噂はありません。
年寄名跡を入手せず五年が経過した際は当然、借株を行わない限りは協会退職しか道はありません。
231 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 21:07:15
平日でも自由席は完売しますか?
なぜ、現役時代の四股名のまま親方になる人は少ないのですか? 今いる親方の中では、北の湖と貴乃花くらいですか? 逆に言うと、なぜこの二人はそのままの名で親方になったのでしょう? 曙が場内放送で紹介されるとき、「ハワイ・オアフ島出身」と紹介 されてたと思うのですが、戦闘竜が紹介されるときはどのようなアナウンスだったのでしょう? なんか「ハワイ・オアフ島出身」という言い方は、国名を言ってないので少し違和感があると思ったので。
233 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 21:08:44
マルは吉本興業に入るんじゃなかったけ?
234 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 21:10:46
>なぜ、現役時代の四股名のまま親方になる人は少ないのですか? 個人の自由。お前に言われる筋合いは無い。 >戦闘竜が紹介されるときはどのようなアナウンスだったのでしょう? 「ハワイ・オアフ島出身」って言ってたよ。
235 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 21:24:27
行司や呼び出しってどうやってなるんですか? 給料はいくら貰ってるんだろ。
236 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 21:43:20
北の湖と貴乃花は一代年寄なんでそのままです。資格は優勝20回以上。大鵬も一代年寄でしたが定年して婿の貴闘力に譲りました。千代の富士は一代年寄を辞退してます。戦闘竜はアメリカセントルイス市じゃなかったかなぁ。
>>236 一代年寄りに、決まった資格は無い。
20回以上の優勝なら絶対にとの規定なんて無い。
238 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 21:46:11
一代年寄って優勝何回とかいう規定はないだろう。雰囲気的には20回以上になってるが。
>>238 太刀山と千代の富士with38組時代以外ね
240 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 21:49:24
国技館の近くに焼き鳥のおいしい店は無いですか? 場所と値段と美味しさを教えてください。あと何時に焼いているかも教えてください。 お願いします。
>>236 > 大鵬も一代年寄でしたが定年して婿の貴闘力に譲りました。
この文章では一代年寄を譲ったみたいだ。
譲ったのは部屋であって、“大鵬親方”を譲ったわけではないぞ。
貴闘力は大嶽親方。
>>235 基本的には力士と似たようなものです。
部屋に入ってから行司・呼び出しに空きがあればなる事が出来ます。
給料は本俸+手当て。初任給は14万程度。
243 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 22:08:30
書き方が悪かったね。確かに一代年寄もはっきりした規定はないです。それにしても親切に教えようと書くと揚げ足取ろうと物凄い勢いで叩かれるんですね。
>>234 セントルイス出身だから戦闘竜なんだが。
>>232 「アメリカ・セントルイス出身・友綱部屋」
こういう感じだったと思う。
>>243 親切に書くのは構わない。
でも誤答や誤解を招く説明は無駄なだけ。
だいたい譲ったら、“一代”年寄じゃないしな
> 揚げ足取ろうと物凄い勢いで叩かれる 相撲板だからな
揚げ足というか実際間違っているしな
249 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 23:10:11
トーナメントには、横綱とか大関も出ますか??
>>249 故障や体調不良でもない限り基本的に出ます。
251 :
153 :2007/01/13(土) 23:42:43
やはり 昇進確率解る方居ないようですね?
252 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 23:57:40
明日、デーモン小暮閣下が解説で登場するそうですが、 何時頃から出演するのでしょうか?
253 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 23:59:03
チケットの取り方をおしえてください。 今場所で、初心者なので安心な値段の席はあるでしょうか?
すみません、解決しました。
取組を組んである力士が事前予告なく欠場した場合の(遅刻など) 館内の不戦勝説明の口上を教えてください (例えば、怪我の場合 「○△山、右足首骨折のため本日より休場、したがって×□海の不戦勝であります…」 と放送されるもの)
チケットの取り方をおしえてください。 今場所で、初心者なので安心な値段の席はあるでしょうか?
257 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 01:14:12
高見藤が幕下2枚目で勝ち越しましたが 後援会はもう化粧回しの発注を出しても大丈夫ですか?
260 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 02:28:58
大丈夫。 初場所には使える。
261 :
153 :2007/01/14(日) 02:37:29
ここの住人は大した事無いね。まだ20〜30代の子供だろ。最近のファンが 回答したってしょうがないだろ。何でも答えられるようじゃなきゃしょうがない。
下手な煽りだな
263 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 02:47:38
いつのファンなら何でも答えられるの?
264 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 02:48:30
>>261 デーモンに聞けばいいんじゃね?
谷風・小野川から見てるらしいし。
265 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 03:37:45
土俵が高く盛り上がっているから、力士が落ちたりして怪我するんだと思う。 土俵を低くするか、広げるかすれば怪我も減ると思うんだけど、何であんな狭くて盛り上がってるの?
266 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 05:11:23
267 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 08:20:47
268 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 09:04:27
自分は32で、5歳から見てます。(昭和54年以降しか知らないけど)蔵前にも行ったことあるし、それでも答えちゃだめですかね?
269 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 10:04:15
>>268 質問に対し、正しい知識を節度ある書き方で披露出来るのなら、
若さを気になさる必要はないと思われます
270 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 10:14:00
>>265 相撲は国技であり、土俵とはすなわち舞台であるからです。
伝統的な物ですから、より合理的な形状に変更する事は困難です。
>>266 いかなる愚問であろうとも、素朴な質問疑問に対し、
そういう屁理屈小僧が喰って掛かる時の様な反問は良くありませんね。
271 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 10:35:19
272 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 10:47:22
>>265 それはいかにもありがちな一般人の偏見だと思うが。
土俵から落ちる間に受身の体勢をとるために一定の高さがある。
>>265 の提案のようにすると、受身をとる余裕がなくなるからかえって危ない。
>>270 =
>>268 か?
偉そうに説教たれてるわりには大した答えでは無いな。
その答え自体を否定するわけではないが、いかにも不充分。
273 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 11:01:47
↑また出たよこの偏執ヲタw
274 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 11:04:36
268です。270じゃないです。土俵の高さについてはよくわからないです。蔵前は中日に行って結びが北の湖対朝汐だったのだけ覚えてます。
275 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 11:08:49
>>265 土俵の下にはお米やら魚やら縁起のよいものが納められていると思われますのである程度高さが必要になってくると思います。。
276 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 11:11:56
初観戦で大阪場所のイス指定席を購入しようと思ってます。 「東西席」よりも「正面・向正面席」の方が5千円安い設定になってます。 この価格差はなんなんでしょう?なにか罠でもあるんでしょうか?
>>272 >それはいかにもありがちな一般人の偏見だと思うが。
いつもの事ながら、いかにも有識者ぶりたいみすぼらしい虚栄心に満ちた半端者然とした口調に表現だ。
>土俵から落ちる間に受身の体勢をとるために一定の高さがある。
>
>>265 の提案のようにすると、受身をとる余裕がなくなるからかえって危ない。
この偏狭さと社交性の無さ丸出しの断定口調、こういう奴は最後まで
何故反感持たれるのかに気付かない。
以下、延々と自演で自己弁護をドゾ↓
先生かよ
279 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 12:24:24
土俵の高さは、 1.お客さんに見えやすいように 2.力士が土俵から落ちても怪我をしないように 以上の2点を長年考慮して今の高さになった って大山親方が言ってたじょ。
徳俵一俵の中には何合くらいのお米が入ってるのでしょうか?
281 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 12:44:23
>>280 小さい頃に「徳を開けたら800合の〜 お米は毎日百姓さんが〜」って歌を歌いませんでしたか?
年齢層が分からない(ばらけてる)ところでそういう発言は危険w
283 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 12:51:34
>>281 なるほど。しかし歌は初耳です。御年輩の方にしかわからない歌のようですねw
でも、中年・壮年?の人達と同じ話題で語れる板もなかなか貴重だよ 自分が生まれる前のネタがゴロゴロ出てくる ↓以下質問再開
285 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 13:02:57
去年の閣下はどんな様子でした?
全く同感 世代の離れた人の言葉は貴重だと思う
ところで
>>118 がもし分かる方いらっしゃったらよろしくお願いします
>>285 本人は楽しみにしていたらしくノリノリで視聴者からも大好評。2ちゃんでも絶賛の嵐だった。
知識はマニアックなのに知らない人にも楽しめる内容。
言葉一つ一つを丁寧に選び、時間になるとぴたりと話すのをやめる相撲への敬意が見て取れる姿勢。
ただ、閣下の登場を知らなかった人が多かったらしく、突然のことで
最初から見られなかったという人が多かった(幕下からの登場だった)。
サッカーや野球など酷い解説者が現れたときは「閣下を見習え」
という言葉がしばしば見受けられるようになるほど見事だった。
ちなみにこれが前回のOP
ttp://up.viploader.net/src/viploader69760.wmv.html
288 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 13:13:51
ゆるりんがヅラのような髪型で審判してますが、あれはズラなのですか?
289 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 13:15:56
↑ ゆゆゆゆゆ ゆゆゆゆゆ ややややや! ぬぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬ ややややや! ↓
290 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 13:26:26
通常の水入りの後は、水入り時の形で組み合って再開しますが、 いわゆる2番後取り直しの場合はどうなのでしょうか? 立会いからやり直しですか?
292 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 13:50:03
>>290 その通り。「取り直し」だから、仕切りからやり直す。
ところで、天覧や台覧はいつ頃わかるものなんですか?
293 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 13:54:36
外国人力士は1部屋1人までと決まっているわけですが、 帰化すれば外国人ではなく日本人力士ということになるのですか?
294 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 14:16:16
295 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 14:24:22
296 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 14:27:39
双葉山の奥さんは双葉山の入院してる病院に見舞いに通ったそうですが、そこで裸になりやったというのはほんとですか?
297 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 14:32:30
あまが女癖悪いと聞いたのですが、なにか情報あるでしょうか
>>265 サイズはともかく、盛り上がってるのは「見やすいから」という以外ないかと。
「地面に区切りを引けばいいのになんで『リング』なんて台を設置してその上で
やるの」という質問と同じ
>>297 安馬のスレがあるのでそこを見てください。
300 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 15:27:50
>>287 ありがとう、閣下スレに降臨してる関係者によるとオズマのとばっちりで閣下の衣装まで揉めてるとかなんとか…
携帯なんで貼ってくれたの見れないけど、wktkしてきた!!
301 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 15:29:00
今場所は天覧相撲って無いんですか?
302 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 15:30:45
オマズとかいう野郎ムカツクんだよ!
304 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 17:02:57
鬼雷砲って何やってんの?
305 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 17:06:32
306 :
153 :2007/01/14(日) 18:41:58
本場所で力士が多汗症のために体にスキンクリーム塗ることは認められていますか?
308 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 18:49:17
>>307 ヌルヌル力士に然るべき報いを!
ぬぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬ ややややや!
309 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 19:08:59
昔の映像を見ると、立ち合いで土俵に手をついていないことがあるわけですが、 いつごろから土俵に手をつくように指導か何かをされたんですか
310 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 20:03:41
試合に勝った力士は次の力士に水?をあげるのですか?
311 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 20:09:23
横綱の土俵入りの時の、太刀持ち、左手に露払いは、毎回同じ力士がやるのでしょうか?
312 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 20:12:37
国技館で買うチケットはイス席でも、何かデザインがありますか? なければ、ぴあで買うので。
313 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 20:16:19
オークションサイトをあさればデザインがわかる。
>>309 昭和59年秋場所から厳しく指導するようになった。
立ち合いの乱れの原因の一つでもある春日野(栃錦)が言い出したのが笑えるところ。
315 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 20:20:21
>>311 同じではない
同部屋、同門の力士がすることになっている
朝青龍の場合、朝赤龍がどちらかをしている
316 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 20:25:30
318 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 21:49:43
力水って、どこの水をつかっているんだ? まさか、ミネラルウォーターじゃないよな?w
すんません 最近、相撲見始めたモンです 千代の富士の頃はガキでしたが ものっそ強いオッサンという記憶があります ワカタカの頃は思春期で、女のケツを追い掛け回してたので 全然相撲見てませんでしたが 個性的な力士が多かったイメージがあります(今と比べて) で、今の朝昇竜って強いんですけど 千代の富士とかワカタカと比べたら、強さ的にどんぐらいのモンなんでしょうか 相撲オタクの人たち教えて下さい
320 :
319 :2007/01/14(日) 22:06:42
ageるの忘れた ここ人少ないね
321 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 22:12:47
>>272 稽古場の土俵は高くないですよ。かえって危険というのはどうなんでしょうか?
>>275 たしか部屋の土俵にも土俵開きのときに埋めると思います。
そんなに深くする必要がないので、ものを埋めるために高くするというのも
間違っていると思います。
根拠は無いですが、見やすくするが正解ではないでしょうか?
後考えられるのは俵の厚みが最初で、徐々に多角なってきたのかも
しれない。
最初は俵を地面においていたのが、半分地面にうめるようになったらしい。
埋める代わりに盛り上げていったのかもしれない。
ともかく江戸時代のことで、相撲のことはあまり研究が進んでいないので
なぜ高くなったかは解明されていないかもしれません。
>>265 落ちたために怪我をする力士って少ないですよ。
それ以外の原因の怪我のほうが大変多い。
322 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 22:18:46
当日自由席って何時くらいに売り切れるんですか? もちろん日によって違うんでしょうけど、昨日15時過ぎに行ったら完売だったので。 20日に行ってみようと思うんですが昼前には行くべきでしょうか?
323 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 22:23:28
>>315 白鵬がもしいつか横綱になったら、誰が太刀持ち・露払いになりそう?
324 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 23:00:47
仮定の質問は禁止です
>>319 まず現横綱の正しい四股名を覚えることから始めましょう。
326 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 23:08:13
>>319 大鵬・北の湖・千代の富士・貴乃花・朝青龍の5人を戦後5大横綱と称します。
すくなくともNHKは朝青龍のことを大横綱とすでに呼んでるし、
朝青龍が出てくる前に大鵬・北の湖・千代の富士・貴乃花が4大横綱なのは
これはもう定説。
曙と武蔵丸は上5人を除くと横綱の中ではかなり強い方。
若乃花(勝)は横綱の中では下の上ぐらいの強さです。
327 :
待った名無しさん :2007/01/14(日) 23:15:00
>>270 相撲が国技であるとは、どこにも明文化されていない。
>>327 明文化されてない=国技じゃない
こういうわけではないぞ。
>>325 字が違うのはなんとなくわかってたけど2ちゃんだから許して
昇竜のが強そうなんだけど
>>326 圧倒的なのは俺みたいなニワカでもヒシヒシと感じてたんですけど
やっぱ歴史的に見ても朝青龍は強い横綱に入ってるんですね
dです
でもやっぱ日本人も頑張って欲しいです
330 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 00:22:55
>>326 おいおい勝手に大横綱の中に朝青龍入れるなよ。
引退してから評価は下されるもんだ。
331 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 00:44:25
1、十両以上に付け出されたのは雷電だけですか? 2、引退後、親方としての雷電の活躍はどうでしたか? どんな地位の力士を育てましたか?
332 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 00:47:11
大昔は預かりと言うのがたびたびあったようですが、どのような時に預かりになったのですか?
333 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 00:53:20
ビートたけしが本の中で、 昔は制限時間がなかった。 だから負けたくない場合は2時間でも3時間でも、いつまでも仕切っていればよい。 そうすれば負けにならない。 と書いていましたが本当に負けにならなかったのですか?
無気力や故意の遅延で注意されるに決まっておろう
>>331 雷電は付出されたわけではない。いきなり関脇。
江戸時代にはこういうことはよくあった。
337 :
331 :2007/01/15(月) 01:02:33
いきなり十両以上の人が大昔はよくいたという事ですか? いきなり大関以上の人もいましたか?
338 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:03:58
339 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:06:07
>>337 江戸時代にいきなり大関は腐るほどいるよ。
341 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:12:04
江戸時代には いきなり横綱 いきなり木村庄ノ助 いきなり親方 いきなり理事長 いきなり相撲博物館館長 こういう人もいたのですか?
342 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:16:18
大横綱の大鵬や千代の富士が理事長になれなかったのはなぜですか? 双葉山は四大横綱より評価が低いのですか?
344 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:19:10
江戸時代には財団法人ではなかったので理事長はいないと思われ。 江戸時代には相撲博物館は無かったので、相撲博物館館長もいないと思われ。
345 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:19:29
>>342 大鵬=病気を患ったから
千代の富士=人望が無いから
346 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:22:03
千代はこれから理事長になります。 理事長選でも八百屋さんになります。
347 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:24:44
千代の富士は八○長をやりまくっていたというのは本当ですか? 人望がない原因もそれですか?
348 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:26:18
デーモン木暮閣下は相撲部員などの経歴はありますか?
350 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:42:10
両国にはビッグサイズの服の店が多いようですが、 どのくらいのサイズまでありますか? 両国の各店のネット通販ではいまいち私のサイズが見つかりません。 ちなみにウエスト147cmです。 力士のみなさんはどこで買っているのでしょう?
351 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 01:46:39
352 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 02:03:07
353 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 02:55:18
お相撲さんってわき毛生えてないけど陰毛も 廻しで擦れてるから薄いんですか
国技館はペットボトル持込OKですか? 自由席のチケットはクレジットカードで買えますか?
>>354 ペットボトルは売っているので大丈夫でしょう。ただし投げないように(^^;
チケットは、国技館窓口では現金かJCBカードのみだそうです。
356 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 09:36:00
>>354 飲食物の持ち込みは原則禁止。
でも誰も調べないから持ち込み放題。
357 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 10:23:47
>>355 VISAカードとOMCカードしか持ってないんですが、それだとダメってことですか?
現金は、USドルやNTドル(台湾元)でも大丈夫ですか?
359 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 10:28:44
愛人と一緒に国技館に観戦に行くつもりなんですが、 絶対テレビに移らない席はありますか? 2階席でも時々映ってしまいますよねえ。 切実なお願いです。よろしくお願いします。 あと、関連質問ですが、両国国技館から徒歩圏内に、 予約が不要なラブホテルはありますか?
360 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 10:30:59
国技館の窓口や売店ではJP\(日本円)は使えますか?
>>351 6勝でも絶対確実ではないわな。
2枚目で7勝なら絶対確実と言えそうだが。。。
>>358 なぜ誰も答えないんだと思う?
>>359 「絶対」写らない席というのはないんじゃないかな。
>>360 使えるよ。
363 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 10:36:32
>>360 いいえ、韓国ウォンか中華元、またはマツタケしか使えません。
364 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 10:57:15
365 :
350 :2007/01/15(月) 11:39:07
>>364 ありがとうございます
そのサイトはすでに見たのですが、前回はなぜか私のサイズ見当たらなかったのですが、
今見たところ、私のサイズもあるようです。
前回なぜ見落としたんだろう。
366 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 12:20:35
絶対映らない保証がある席などない。 エロいホテルは錦糸町までタクればよい。 「錦糸町のエロいホテルまで!早く早く!」って言えば 連れて行ってくれる。
367 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 12:35:28
>>366 両国にはないの?
じゃあ、力士は交通費大変だね。
>>359 ばれたくないとてんぱってしまっているのに
あえて国技館にいくのはなぜ?
369 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 15:23:35
西とか東とかってどうやって決まるんですか?
370 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 16:52:48
371 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 16:57:22
>>369 番付の東西は前場所の成績で決まる。
取組の東西は基本的に番付通り。重なったら番付が下の力士が譲る。
373 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 17:52:36
高見盛はまだ童貞ですか?
374 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 18:03:27
>>373 さすがの高見盛も本当の童貞ではありません。
素人童貞です。
375 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 18:09:21
ちなみに僕は真性童貞です。
376 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 18:28:57
初日と千秋楽のチケットは即日完売だったのでしょうか??
377 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 18:50:57
ちゃんこ鍋っておいしいですか??
378 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 19:31:40
>>377 おいしいよ
私もよく作るよ。
私はダイソーやスーパーからちゃんこ鍋の素を買ってきて作っています。
ダイソーでは3種類売っています。
105円
379 :
359 :2007/01/15(月) 19:37:13
>>368 彼女が相撲ファンだから。
(上林関と引退した呼出はるりん関のファンです)
380 :
342 :2007/01/15(月) 19:40:31
>>371 じゃあどうして双葉山は四大横綱に入っていないのですか?
381 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 19:41:56
北の湖はまだ素人童貞ですか?
382 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 19:44:29
>>377 俺はちゃんこ鍋の素を使わずに作るよ。
いろいろな相撲部屋のHPに書いてあるレシピ通りに作ってみたり
自己流にアレンジして作ってみたり。
まぁ、あれだ、ぶっちゃけちゃんこ鍋といっても普通の鍋と変わりはしないもんだ。
自分の好きな食材と好きな出汁で好きなように鍋作ってみればいい。
結構おいしい鍋ができちゃったりするよ。
383 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 19:45:22
未婚の相撲関係者はほぼ100%、素人童貞または真性童貞です。
>>380 双葉山現役当時は大鵬以降と基準が大きく違うから一概に言いにくい為だと思われる。
もう現役時代を知っている人が少ないというのもあるかも。
385 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 19:49:52
>>383 素人童貞でも男同士の性体験をしているだけ俺たちより上だよ。
386 :
久美子 :2007/01/15(月) 19:53:12
幕下の力士を応援したいので、私のうちの近くで衛星放送を見れる所を教えてください。 (電気屋さんなど) ちなみに私はロックタウンの近くに住んでいます。 =くみこ=
387 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 19:57:07
>>386 ロックタウンって何でしょう?アイス屋さん?
衛星放送が見れるビジネスホテルとかどう?
388 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 19:57:53
えいっ!セイッ!
389 :
久美子 :2007/01/15(月) 20:05:02
ロックタウン知らないの? 酒田市泉町にある大型ショッピングタウンだよ。(^-^)/ 無料のところを教えてください。(*u_u) 今まではロックタウンの中のデンコードー(電気屋さん)で応援していましたが閉店しちゃいました。(ρ_-)o =くみこ=
390 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:10:09
>>389 近所を徘徊してBSアンテナがついているお家を見つける。
で、そのお家にお邪魔してBS見せてもらえばいいのではないでしょうか?
ちょっとお口でサービスすれば大丈夫だと思う。
>>380 326のレスをよく読みましょう。
「戦後」と書いてありませんか?
392 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:18:46
393 :
久美子 :2007/01/15(月) 20:21:11
むちゃ言わないでください。(`へ´) 私はまだ身長152センチのガキなのでそんな大人っぽいことは無理です。 しょうがないのでいつものスレ(山形のメンヘラ)に帰ってそこで聞きます。 =くみこ=
394 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:25:04
そんなド田舎誰も知らないよ。
395 :
久美子 :2007/01/15(月) 20:26:37
山形駅からNHK鶴岡までは高速を使っても車で3時間以上かかりますよ。 しかも私は車運転できないし。自転車圏内にしてください。
396 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:33:14
では次の質問をどうぞ
397 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:36:06
横綱土俵入りは、雲竜型と不知火型以外にはないんでしょうか? また、新たにドルジ型とか作ることはできないんでしょうか?
先場所の九州場所と比べると、今場所の土俵は力士が足を滑らせる 場面が随分少ないように思われます。土俵の材料となる土の産地は 場所ごとに違うのでしょうか。
399 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:40:34
>>342 「戦後五大横綱」。双葉山は戦後ではない。
戦前は1年に2場所しかなく1場所も11日とか9日。
現在の相撲とは制度が違いすぎるので同列に比較することは難しい。
>>397 現在はその二つの型しかない。
規定にあるわけではないから新しい型を作れないことは無いとは思うけど
実際にやるのは難しいと思う。
401 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:43:48
402 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:49:19
>>401 花形力士紹介のとこに、北勝力が入ってないのはなぜですか?
403 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:51:32
武雄山見ないけど引退しましたかね?
404 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 20:51:44
>>402 立会いが汚いからという注釈がついていました。
>>398 だいたいその地方の近くの土を使っているそうです。
その為かどうか知らないけど地方場所の土俵はよく滑ると言われる。(特に名古屋)
406 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:04:57
407 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:21:28
>>327 残念ながら国技であると明文化されています。
相撲協会の寄附行為に
この法人は、わが国固有の国技である相撲道を研究し、相撲の技術を練磨し、
その指導普及を図るとともに、これに必要な施設を経営し、もって相撲道の
維持発展と国民 の心身の向上に寄与することを目的とする。
と自ら国技であると宣言しています。
かってに言ってるだけとは言えますが、日本相撲協会は文部科学省管轄の
財団法人です。管轄省庁が定款である寄附行為を認めているのだから
国技と言ってもいいと思います。
408 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:21:44
地上デジタルになったらBSの大相撲中継はどうなりますか?
409 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:22:12
410 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:26:59
411 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:33:24
412 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:44:44
>>331 十両以上に付け出された力士は多数います。
いわゆる看板大関以外にも、幕内格に付け出された力士はいます。
大阪相撲から東京に登り幕内格に付け出された令では初代の西ノ海や
初代の海山などがいます。いづれも明治の力士です。
引退後は地方の有力な相撲集団の雲集相撲の頭取(年寄)を勤めています。
江戸で活躍した弟子はいないようです。
413 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:52:09
相撲部屋で、幕下以下の力士(20歳以上)は晩酌は出来るのですか? 出来るとしたら、上からの奢りですか?
414 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 21:56:29
>>332 次のような場合があります。
普通は物言いがついてどちらとも決められない時。
いまなら取り直し。
きわどい勝負で物言いがつき、どちらかというと一方が有利だが
諸般の事情で勝負をあずかる。給金的には勝ち星扱いとか、
負け無しとか、色んな処理があったようだ。東西制のとき預かりだけど
丸星(実質勝ち)の場合、点数に入れるか入れないかでもめてたりする。
きわどくない勝負で、無理やり有力な人がいちゃもんをつけ
仕方が無く預かりでお茶を濁す。
例 明治28年年6月 西ノ海vs鳳凰
415 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 22:07:58
>>341 江戸時代は横綱は地位ではなかったので、いきなり横綱はいません。
大関が最高位で、相撲の体制が整ってきた初期の頃は、最高位の大関は
体が大きい看板力士を当てることが多かったようです。
雷電だけでなく3代目の横綱(実質初代横綱)の谷風も達ヶ関として
大関付けだしから江戸相撲を始めています。
いきなり木村庄之助はいないと思いますが、いきなり庄之助や
いきなり式守伊之助ならいます。
いきなり親方は、多分いたのではないでしょうか?でも良く知りません。
明治時代の大阪相撲ならいきなり親方(大阪なので頭取)はいたと思います。
たとえば中村。
ここ数十年でもっとも強かったとされる力士はだれですか?
417 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 22:40:40
>>411 ありがとうございました。また幕内に上がって欲しいです。
418 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:14:19
>>401 宣伝いらね。
該当スレだけで十分(雑誌スレとかあるよね)
419 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:16:09
420 :
331 :2007/01/15(月) 23:17:51
421 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:21:47
>>413 幕下以下の力士も収入が完全ゼロではないよ。
場所手当てが、数万〜15万も出るよ。
衣食住が完全支給されたほかに、そんなにもらえるわけだから、
酒ぐらい、買いたい人は買えるよ。
422 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:24:50
>>416 大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花(光司)、朝青龍、板井
のうちのいずれかだと思われ。
423 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:26:14
>>421 へぇー 普通のサラリーマンよりお金持ちみたいですね。
424 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:28:03
板井って誰ですか?横綱じゃないですよね?大関ですか?
425 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:30:43
互助会は本当に実在するのですか?
426 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:37:50
国技館の席は階段状になっているようですが、 上のほうの席の女性ファンのパンチラが見えたりすることもありますか?
427 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:43:16
>>426 巡業か何かでタコがわざと見えるように寝そべっていたことがあったそうだ。
428 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 23:45:49
>>427 どうして「わざと」なんですか?
見てほしいんでしょうか?そんなにさみしい人なんでしょうか?
>>407 おい、これは協会が作ったものだ。協会が自分で言ってんだよ。
明文化の意味調べろや。
430 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 00:07:06
>>418 いや、宣伝というよりちょっとは本読むなりしてから質問した方がいいんじゃない?ってこと。
それに適当な本だと思ったからリンク貼っただけだよ。
431 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 00:08:59
馬鹿アンチはどーやって退治スレばよいのですか?
432 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 01:02:50
関取が大銀杏を結えなくなったら引退って本当ですか?少し前に居た琴稲妻とかギリでしたよね。
433 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 01:05:21
胃下垂な力士っていますか?ちなみに胃下垂です
434 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 01:10:20
「ぬぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬ ややややや!」って何ですか?
力士が引退後に親方になるには四角が必要と聞いたのですが 丸や三角はなぜ必要ないのですか?
436 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 01:19:09
>>432 そんな事はありません。
事実に反するうわさです。
>>435 四角ではなく資格が必要です。
437 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 01:20:25
>>433 相撲健康体操をすれば胃下垂も治るよ。
教えてくれよ朝乃若!
438 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 01:53:56
440 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 02:15:22
>>438 そこ、なんども終わってなんども復活していると思うけど。
復活を待て
442 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 02:48:49
なんてこった・・・・ しかたないから3時50分までおきとくお
443 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 02:52:07
現立浪親方は安念娘と結婚し部屋を継ぎましたが、離婚して裁判後 正式に立浪を名乗っていますが、 現宮城野親方は仮に離婚した場合継承できる権利が発生するのでしょうか? 旭豊は株取得の関取在位等の権利があったと思いますが、 金親は養子特例みたいな所がありますが、養子で無くなった場合は どうなるのでしょう?
444 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 04:11:27
444なら千代大海優勝
445 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 07:44:35
>>410 NHK-BSは地上波の映らない地域のためにNHK総合と同じ番組を放送します。
(デジタル地上波はUHF波なのでBSでないと映らない地域は多数あります)
現在NHK-BSはBS1,BS2,BS-Hiの3波あり、うちBS2とBS-Hiの両方で
大相撲中継をやっていますが、NHK-BSは経費削減のため近いうちに
2波に統合される予定です。その際には大相撲中継はNHK総合とBS1波のみとなるでしょう。
幕下以下の番付ってどういう基準で上がったり下がったりする枚数決めてるの?
現在の番付と今場所の成績
>>447 幕内にみたいに白星-黒星の分とか、計算の目安とかは?
>>448 まずたくさん勝ち越した力士の昇降から順に決めていき、
最後に7戦全敗とか、全休とかの力士をあいたところへはめ込んでいく、
といううわさを聞いたことがあります。
そのため、過去には、全敗・全休力士だけが異常な降格をされて、
大幅訂正になった例があります。
このサイトの、昭和43年1月の解説を参照のこと。
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/refer2.htm#1 私個人的な感想ですが、(白星-黒星)×2または×2.5 くらいの気がします。
(幕下上位を除く)
450 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 10:48:10
力士は何歳まで若手ですか??
452 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 10:55:46
453 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 10:58:21
前日には決まっているよ
454 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 11:05:05
>>452 初日と2日目の取組は本場所が始まる数日前。
3日目以降は前日に発表。
455 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 11:19:07
457 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 12:26:16
琴富士が1場所だけ大活躍出来たのは何故ですか?
>>443 部屋継承の条件に養子云々はない。
出来るとは思うが裁判次第かな。
>>429 明文化=文書で示すことであって自分で言うかどうかは関係ない。
法律上明文化されているかといわれたらされていないけど。
>>429 議論は禁止です。
元の質問/回答の趣旨から逸脱した揚げ足取りを続けるのは止めましょう。
461 :
九州の大学生 :2007/01/16(火) 12:39:07
ネット上では朝青龍のことを「ドルジ」と呼んでいますが。 応援の時や花道にいるときに関取の本名で応援したら やはりまずいのでしょうか??
462 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 12:41:16
よほど親しい人じゃないかぎり本名を叫ぶことはしない。
463 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 12:42:47
つーか失礼だよね。
464 :
九州の大学生 :2007/01/16(火) 12:42:56
やはり。 国技なので関取集には敬意忘れないようにします。 回答ありがとうございました。
465 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 12:51:40
今日の、いいともでこの話をしてました。
【それでもボクはやってない】
2007年1月公開(東宝)
監督:周防正行
出演:加瀬 亮、瀬戸朝香、役所広司 ほか
ある青年が通勤電車の車内で痴漢に間違われ、その後1年にわたる裁判を経験していく姿を通して、
日本の刑事裁判制度の問題点を明らかにする“とことん社会派”ムービー『それでもボクはやってない』
知りません、ではすみません。
明日裁かれるのはあなたかもしれない。
ようつべの予告編
http://www.youtube.com/watch?v=D55iCTrEK9w
466 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 12:58:20
>>464 愛称で呼ばれたら、
「(モンゴルから)友達が見に来てるのかな?」って思わず振り返ってしまう
って旭天鵬が言ってた
愛称で呼ばれたら、 「会場に曽我ひとみさんが見に来てるのかな?」って思わず探してしまう って旭天鵬が言ってた
468 :
九州の大学生 :2007/01/16(火) 13:12:44
曽我さん!! あはっ! にーーてーーるぅーー!!
469 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 13:19:31
ちなみに天鵬のモンゴル式の愛称は「ツェビィ」
日本での愛称は「ひとみさん」
471 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 13:25:18
休場力士(途中怪我休場者も含む)って千秋楽に部屋主催の打ち上げに参加しますか?怪我の状況とかによるのかな
472 :
九州の大学生 :2007/01/16(火) 13:26:18
私的には林マスミにも似てる気がする。。。
473 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 13:31:20
時天空なんか引越しおばさんにそっくりだぞ
相撲とは直接関係ないのですが、 相撲ギャルのスレッドって削除されたんですか?
475 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 14:23:20
今から行っても自由席買えますか? 今、新宿にいるのですが。
476 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 14:25:05
席のことについて詳しく書いてあるサイトはありますか?
477 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 14:27:33
478 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 14:28:35
479 :
久美子 :2007/01/16(火) 15:35:51
私は身長152センチなんですが巡業の時「こども割引」とかありませんか? (実年齢は19ですが外見は6年生と大差ありません) それからぁー、庄内には何月頃巡業がきますか? 幕下の力士も来ますか? =くみこ=
480 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:01:54
外国人力士は原則1部屋1人までと決まっているわけですが、 なぜ、春日野部屋には栃ノ心(グルジア出身)が既に在籍しているのに、 高校横綱の李(韓国出身)が今場所入れたのですか? 日本の高校出身だからでしょうか?
481 :
久美子 :2007/01/16(火) 16:07:25
朝青龍や朝赤龍も日本の高校出身ですね。 白鵬と猛虎浪は日本の企業の相撲部出身ですね。 =久美子=
482 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:14:29
相撲でたいして活躍できなかった人は相撲人生終えた後 仕事何するのですか?
後援会の社長さんからお仕事を世話して貰えることがあります。 部屋で培ったちゃんこの腕を活かして料理人になったり そうでなければ、相撲とは関係の無いまったく普通のお仕事に就くことになります。
484 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:30:10
でもあんなに太ってたら働けないですか?
485 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:30:51
QSPってどんな意味?QBKの亜種ってのは分かるんだが
486 :
久美子 :2007/01/16(火) 16:34:23
太っていても体力は一般人よりあるわけだし、就職には支障にならないと思いますよ =くみこ=
487 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:42:54
よく背中に丸いアザみたいなのが沢山ある力士がいるけどあれ何?
488 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:45:16
489 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:46:19
490 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 16:46:28
山本山の体の水玉模様は何?
491 :
九州の柔道家 :2007/01/16(火) 16:57:12
>>486 体系で公務員にはなれないよなw
一般企業でも難しい!力士は若い頃から相撲ばかりでかなりの割合で頭が相当悪い!!制服や靴全てが特注で金がかかる。太りすぎて保険に入れない。体力があると言うがパワーはあると思うがスタミナが0に近い。
だから転職するならほぼちゃんこ屋しかない。
時間前に立つのは両者の気合いがのって呼吸が合えばOKというのは聞いたことが あるんだけどあれって力士同士に「次行くぞ」的な合図ってあるの? 一人だけ気合い入りすぎて立っちゃったら赤っ恥な気が。 こないだの北桜の時は行司がちょっとびっくりしてるような感じがしたけど。
493 :
久美子 :2007/01/16(火) 17:01:19
ひとりだけ気合いが入ってひとりだけ時間前に立つ事は時々あるよ。 =くみこ=
494 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 17:13:08
たまに勝負審判をしているすごい頭の形のじいさんは誰?
>>494 元大関の大受ですね。
あの頭は相撲を知らない人でもみんな驚きます
497 :
492 :2007/01/16(火) 17:21:35
>>493 そうなんだ。じゃあ合図とかはないのか。ども。
498 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 17:22:57
合図は無いけど普通は目を見ていればわかるよ
499 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 17:24:33
>>498 そ、やりたくなったら自然と寄り添ってキスしちゃうときのような感じだよ。
俺も彼氏と目だけで通じ合うし、みんなも経験あるでしょ?
500 :
久美子 :2007/01/16(火) 17:25:33
>>499 あなたは同性愛ですか?
差別・偏見に負けずにがんばってください。
=くみこ=
501 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 18:05:25
>>492 芸能板でも書いたけど、貴戦力(現大獄親方)は時間前に立つことが結構あった。
晩年はそうでもなかったけど、幕にあがり、三役狙う位置にいたころは闘志の塊のようだった。
仕切り中も目が離せない闘志あふれる力士だったなぁ。
実況のアナも、「時間前ですがたちそうですね」とか「お、これは」とか興奮してたな。
先場所は十両で寶智山が時間前に立ったな。 相手の玉力道はまったく合わせられず(不意を突かれて)土俵下に転がり落ちた。 もちろん不成立で仕切り直しになった。
503 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 18:19:36
今日もイス席ガラガラ。 A席買うと損した気分だな
505 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 18:50:37
よく「頭を付ける」と言いますが、あれって戦法の一種なのですか? 頭を付けると、どんなメリットがあるのですか?
506 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 18:55:45
>>500 久美子さん、一緒に大相撲観戦しませんか?
507 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 18:59:47
琴光喜は今日で何連続、朝青龍に負けていますか? 23?24?
508 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 19:06:46
>>507 24じゃないかな。
さっきの中継で、これまで23連敗って言ってたから。
>>504 詳しくないけど・・
最初のは雅で、二回目はアズマンじゃないの。
>>505 あたまつけると、押しやすくなるでしょう。
足から頭まで一直線になるわけじゃないけど、力が分散せずに相手に向く。
あと、相手の上体が起きる。
これで相手の自分の向かう力は逆に分散する。
さらに、廻しへの距離が長くなるから、取られにくく、切りやすくなる。
509 :
476 :2007/01/16(火) 19:08:49
>>477 返事が遅くなってすいません。
教えてくれてありがとうございました。
510 :
久美子 :2007/01/16(火) 19:28:47
>>506 私は酒田市に住んでいます。
庄内(酒田市か遊佐町か三川町か庄内町か鶴岡市)に
巡業が来たら生観戦をするつもりです。
まだ、生観戦の経験ありません。
=くみこ=
511 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 19:31:18
相撲部屋でも「いじめ」って、あるんですか? 関取から若衆?それとも関取同士・若衆同士でもある? あるとすれば具体的にどんな感じで?
512 :
久美子 :2007/01/16(火) 19:38:28
>>511 たとえば、先代貴ノ花(若貴兄弟の父)に対する
いじめは有名です。
当時、貴ノ花がいた部屋では、
貴ノ花の兄(元横綱初代若乃花)が親方だったんだけど、
これが、ありえないくらいものすごく稽古が厳しかったんです。
で、部屋の力士たちの間に、親方に対する反発心が生まれるわけです。
でも、親方には反抗できないですよね。
だからかわりに、親方が見てないところで、
親方の弟にいじめまくるんです。
具体的には、酒を大量に飲ませまくったりしました。
そのため、貴ノ花は、肝臓を壊してしまい、
その影響で、大きくなりにくい体になってしまいました。
がんばって食べても、いつまでたっても小兵力士のままです。
横綱になれなかったのも、
このいじめによる肝臓の病気の影響が大きかったと思います。
これは、おじいちゃんから聞いた話です。(私は19歳。)
=くみこ=
>>511 さすがに関取同士はないだろうけれど、
若衆同士ならば、年長の力士が年下の力士をいじめることはある。
ただし、番付が逆転すれば、それがなくなることもあるし、しっぺ返しを食うこともある。
514 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 19:43:26
>>510 山形通ったことあるけど現佐渡ヶ嶽親方の出身地尾花沢の国道沿いにあるでかい看板は感動したよ。
おもわず車止めて写真撮っちゃった。
516 :
久美子 :2007/01/16(火) 19:51:21
>>514 あれは、琴の若の後援会長(スーパーの社長)が立てている看板だよ。
県内のあちこちに、あのくらいの看板があるよ。(スーパーの敷地内とか)
琴の若が現役だった当時は、本場所中、琴の若が勝った瞬間に、
花火が上がって、その瞬間から、
かなり強烈に安いタイムサービスが始まるよ。
引っ越してきたばかりの人は、花火にびっくりするみたいだよ。
当時の横綱貴乃花から勝った時には、花火大会みたいに、大量に花火をあげていたよw
517 :
久美子 :2007/01/16(火) 19:54:59
ちなみに「おーばん」と言います。 =久美子=
518 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 20:02:32
>>516 19歳っての嘘だろw
まぁ面白いからいいかw
地元密着の貴重な情報ありがとう。
519 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 20:12:00
>>429 明文化の意味を調べました。
めいぶん‐か(明文化)
はっきり文書で書き示すこと。
ある内容を文章に明確に書き表すこと。
520 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 21:46:55
邪山がいじめで傷害事件をおこしかけた話は有名。 あと、リキがエースコックにたかっていたらしいよ。
521 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/16(火) 22:05:50
私のニセモノが登場したのでトリップ付けます。 ちなみに最後の一行は翔子さんのブログのマネです。 =くみこ=
522 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 22:11:54
平日のイス席は、実質全席自由席ってホントですか??
523 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 22:15:57
>>522 俺が行った日は2時半に行ったらほとんど席空いてたなあ
4時ぐらいだと半分がた埋まってるよ
524 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 22:19:54
>>522 いくら空いていてもチケット指定の席以外は座っちゃ駄目だってどすこいFMで言っていた。
人間として最低の常識でしょう。また、放送しながら近くの違反者を注意していた。
わかったかタコ!!お前みたいな奴がいるから放送で言わなきゃいけないんだよ!
正規にチケットを買っている人は不愉快極まりないんだよ!!!
525 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 22:25:57
ロボに無視されたけどアイツ生意気じゃないか?
526 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/16(火) 22:26:19
二階自由席を買ってあいているマス席にすわる悪人もいるよね。(`へ´) =くみこ=
527 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/16(火) 22:29:37
>>525 高見盛さんは自分の世界に入り込むと何も見えなくなるから、
気がつかなかったんだよ。きっと。
=くみこ=
528 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 22:30:31
>>524 そんなことどすこいFMで言うようになっちゃったんだ・・・。
前は暗黙の了解みたいな感じだったし、マナーを守ってやる分には全然問題ないけど、
マナーを守れないやつが居るからそういうことになっちゃうんだね。
529 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/16(火) 22:34:17
どすこいFMって初耳です。 うち(酒田市)のFMラジオでも聞こえますか? 電波の番号は? =くみこ=
>>529 どすこいFMは、国技館の中でしか聞けません。
なお、ラジオの貸し出しも行っています。
もしも本場所を観戦するのであれば、
ラジオの実況を聞きながら観戦することを強く勧めます。
531 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 22:44:13
>>527 周りの人達がいっせいにアレは話掛けても無視されるって
言っていた・・・よ。
532 :
久美子って :2007/01/16(火) 22:47:31
頭悪いの?自分で調べろよ!
533 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/16(火) 22:50:31
>>530 さん
ありがとう
うちでは無理なのね。
東京行きたいなぁ。
=くみこ=
>>525 高見盛は超ド近眼だからじゃないですか?
以前私は友人に無視されてムカついたことがありますが、
彼女が近眼で、そのときたまたまコンタクトをはずしてたと、あとで聞きました。
相手の立場に立って考えるということは難しいものだと、そのとき悟りました。
535 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:00:15
高見盛がファンに囲まれてどう感じているかについては昨日の東スポで特集されていました。
536 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:06:57
土俵って、あれだけ塩を撒かれているのに、 何故塩だらけにならないんですか? ちょくちょくホウキで掃いてるけど、ならしてるだけですよね。 実は掃き出してるの?それとも溶けて染み込んでるの?
537 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:10:13
>>536 土俵の砂には塩分を即座に分解する微生物が繁殖しています。
水を撒くのも微生物の活動が活発になるためにやっています。
伯方の塩は微生物との相性が良いらしいです。
538 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:32:00
高見盛は本当に相撲バカだと思うし、真面目なんだと思う。場所中は国技館に入る時急いで逃げてしまうから、何だよ!って思うかもしれないけど、場所以外はすごいファンサービスしてくれますよ。この前、明治神宮の時もファンに握手したり止まって写真に応じてたし。
539 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:35:56
何故「たかにょなみ」というのですか?
540 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:38:23
>>537 昔というかつい最近までは専売公社の塩オンリーだったので、
土俵をすべりにくくする微生物があまり活動しませんでした。
それがため、寄りや押し、吊りの正攻法で力士は勝負する傾向が
強かったです。
541 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:47:23
土俵にはうるち米などのお約束のものの他にもコオロギやカマキリなどの昆虫も埋めているというのは本当ですか?
542 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:49:37
>>541 カブトムシの幼虫は埋めているらしいが。
あと、名古屋場所の土俵には実際にお金や貴金属を
埋めているという未確認の噂が。
だから、名古屋の人は千秋楽の行事がすべて終わると
土俵に殺到するとか・・・。
543 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:51:01
>>539 以前あった雑誌「VANVAN相撲界」でやくみつるが連載していたマンガの中で
若貴兄弟が「ノ」から「乃」に改名した際
「貴にょ浪」に改名するというネタがあった。
「へにょへにょした相撲を取るから」という由来だったと思う。
ちなみに貴ノ浪自身も「貴にょ浪」はお気に入りで、
自身が雑誌「相撲」で連載記事を持っていた際
「にょ浪に訊け!」というタイトルがついていた。
544 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:52:55
545 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/16(火) 23:57:13
土俵にはカネがうまっている、というのはあくまでも例え話ですよ。(^-^)/ 土俵でがんばって活躍すれば、番付が上がって大金持ちになれるという意味です。ひらりに書いてありました。 >>力士のみなさん がんばりましょうo(^-^)o =くみこ=
546 :
待った名無しさん :2007/01/16(火) 23:57:42
国技館二階のベンチには若い力士がたくさん寝ていますが、 あれはいったい何をしているのですか? おじいさんやおばあさんが座れなくてかわいそうです。
なぜこのスレにキモイのが住み着いたんですか?
548 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:07:33
くみこ キモカワイイ
549 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:11:20
久美子たんは力士みたいに太いの?
久美子可愛い 五月場所中日見に来ない?
551 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:16:06
土俵には引退後死亡した歴代の横綱の人骨も少し埋められているって本当ですか?
552 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:18:11
553 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:19:44
久美子は山形のメンヘラー スレの嫌われ者
554 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:21:32
555 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:31:36
スレを見ればわかる。コテハンアレルギーのヤツが携帯とPCからひとりで粘着攻撃しているだけ。
556 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 00:37:53
「ゆるりん」「汚怒」「ハゲり」「邪山」などの用語は関係者の中にも浸透していますか?
557 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 04:50:51
>>538 巡業でも滅多にしないぞ!
力士の間では嫌われているのは有名な話。
ファンサービスの悪さは相撲界一だよ
みんな厳しいなぁ。タカミの生まれながらのハンデを考慮して、応援してやれよ。
560 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 10:04:03
節分の関取情報、ご存知の方教えてくださいませんか? ちなみにメジャーな成田山新勝寺は 朝青龍千代大海白鵬稀勢の里出島で11時と1時30分だそうです。
雅山は水戸だろうな 考えてみたら水戸泉→武双山と幕内に出身力士がいたから水戸は恵まれているよな 稀勢の里は成田なのか・・・でもいずれは
562 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 11:16:21
キセノンは牛久出身だよ。
>>562 茨城ってことで
武双山だって本当はひたちなかだし
>>557 高見盛は人気だから、1人にサインをすると、群がるの。だからしない。
あと、メガネしてない時は、見えない。だからサインしない。
メガネしていて、人が少なかったら普通にしてくれる。
566 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 17:53:07
大関は常に横綱になれるチャンスがあるのですか?
567 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:10:32
>>557 >力士の間で嫌われている
勝手に話を作るなよ。
変な奴だと思われてるだけだ。
568 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:18:07
ユルフンってどういう意味ですか?
570 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:20:07
ゆるい、ふんどし
571 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:20:58
ありがとうございます
572 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:30:50
片方の肩を出して結びの一番で水をつける人のことを、相撲用語で特別なよび方ありますか?
574 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:35:31
仕切りのときの制限時間いっぱいってどうやったらわかるの?
575 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:37:21
>>574 赤房下の審判が右手を挙げて合図している。
576 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:38:54
>>564 人気力士でも全員にサインしてくれる力士は多いよ
なのになんでタカミンはしないのさ
577 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:42:54
578 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:44:59
>>576 >>564 じゃないが
ロボは信じられないほどのアガリ症ゆえ、挙動不審なのが常態なんだ。
他の力士にできるならロボにもできるはず、などと期待してはいけない。
ちなみに関取だから全員にサインしなくちゃならんという決まりもない。
漏れはロボにサイン貰ったよ。言われて考えてみたら、眼鏡してた。
580 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 18:52:49
ロボは生まれつき人とのコミュニケーションが上手くできないハンデがあるんだよ。 なのに厳しい相撲界でここまで頑張ってるのは凄いことなんだから、 みんなもっと理解してあげるべし。
582 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 19:05:39
タカミンが一人にサインすると人が群がってきて収拾が付かなくなるんだよ。 ファンが嫌でサインしないわけなのではない。 わかってあげてよ。
583 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 19:13:17
サインはドコでもらえるのですか??
584 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 19:15:00
>>583 巡業とか出待ちとか。部屋に行って稽古見学って手もあるかな?
入り待ちでサインをねだっちゃダメよ。
585 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 19:30:42
>>583 基本的には
>>584 の言うとおりだが、
頼んだら必ずもらえるとは思わない方がいい。
また場所中は、出待ちでもサインを断られるかもしれない。
サービスってのは義務じゃないから、そこんとこヨロ。
>>584 部屋に行って稽古を見学するのって、ツテ無しでも可能なの?事前に電話とか入れるの?
親方って協会から給料以外にボーナスでたりするの?
588 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 19:40:08
皆そんなにサインが欲しいんだねぇ・・ 自分は写真(2ショット)の方が嬉しいなぁ。
589 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 19:41:51
>>586 HPのある部屋だとHPで稽古見学の受付とかやってるよ。
あと、場所後の部屋毎の千秋楽打ち上げパーティー(会費一万円ぐらい)に行けばサインもらえるかもしれない。
これもHPで告知&受付していたりするよ。
590 :
586 :2007/01/17(水) 19:58:44
>>589 HPか、ありがとう。サインや写真より生の稽古を禿げしく見たい。
591 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:06:34
入り待ちと出待ちってどう違うの?
592 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:09:56
高見盛のサインよりも、背中の黒い武雄山のサインの方が欲しいなぁ
593 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/17(水) 20:11:59
国技館に入るとき(取組前)と国技館から出て帰るとき(取組後) =くみこ=
594 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:13:11
入り待ちは取り組み前の場所入りを待つ 出待ちは取り組み後の関取の退場を待つ。 これはわかるかw 入り待ちの場合、これから取り組みを控えてナーバスになっていたりするし 余計な気を使わせないためにも(これからの取り組みに集中してもらう)声をかける程度にとどめておいたほうがいい。 出待ちだったら気も楽になっているだろうし、ある程度のお願いしてもいいんじゃないかな?ってな感じ。 負けた力士には声かけづらいみたいね。 自分は幕内後半戦の取り組みも見たいから出待ちしたことないけど。
595 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:16:11
出待ちの場合、最後の力士が帰るのは何時ごろですか??
596 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:19:40
力士は自分の取り組みが終わったら、すぐ帰るのですか??
597 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:20:32
>>537 分解したら何になるのかがすごく気になる。
598 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:32:14
>>595 18時20分前後くらい。帰るお客さんに紛れて大変な人混みです。
>>596 取組後、支度部屋に戻って風呂入ったり着替えたり・・・帰る準備をしてから帰ります。だいたい、取組終わって20分〜30分位かかると思います。
599 :
久美子 ◆nOA3ItxPxI :2007/01/17(水) 20:33:51
>>566 機械的な明確な基準ではありませんが、
現在は、基本的に2場所連続優勝またはそれに近い成績をあげた場合、
横綱に昇進できます。
だから前の場所優勝した(またはそれに近い成績をあげた)大関に、
横綱昇進のチャンスがあります。
(過去はもう少し基準がゆるい時代もあり
優勝経験皆無で横綱になった力士もいました。(双羽黒)
その双羽黒が親方と大ゲンカしていきなり相撲界を去るという事件を起こしたため、
それ以降基準が厳しくなりました。)
=くみこ=
600 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:38:20
わきがな力士いますか??
601 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:50:45
600さんはわきがですか?
602 :
600 :2007/01/17(水) 20:52:37
はい
603 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:54:10
美少女小学生を好きな力士はいますか?
604 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 20:59:37
>>592 サインは基本的に関取の特権の為、幕下の武雄山は書いてくれないかもしれない。
605 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 21:01:13
幕下の富士司さんと駿河司さんは、つんくファミリーの小学生ユニット「Berryz工房」のコンサートや握手会で毎月のように見かけますよ。 マゲと浴衣の、いかにも力士らしい、いでたちで登場します。
606 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 21:02:05
>>588 欲しい物は人により様々。俺は関取のピン撮り写真が嬉しい。
607 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 21:04:30
自分と力士のツーショット写真なんていりません。 そんなのヤフオクで売れないです。
608 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 21:07:06
Yahoo!オークションで儲けたいのですが力士から何をもらっておけばよいですか?
力水用のひしゃくは一度も洗ったり取り替えたりしないで使い続けるんですか? 角界トップに君臨する横綱は十両〜大関の唾液がベッチョリついたひしゃくをいつも使ってるのですか?
610 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 21:31:48
武雄山4勝1敗だから番付運次第では十両に復帰もあるかもしれないよね
千秋楽に当日券って無謀ですか?
612 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 22:40:27
明後日、境澤に負けて欲しいと思うのは私だけですか?
613 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 22:41:59
>>611 早めに行けば大丈夫だろ。
ドルジと君が代歌ってこい。
614 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 22:42:09
615 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 22:57:38
>>613 当日券は8:30からですよね。この時間より早く行くべきですか?
616 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 23:23:29
一昔前、北天佑−若嶋津の睨み合いに興奮した一人ですが、この取り組みはガチですよね?!ヤヲだったらショックなんですが・・
618 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 23:30:41
土日だと微妙ですよね。朝青龍の次第か。自分は土曜に7時くらいに行って並ぼうかと思います。
619 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 23:40:52
>>618 UFOに頼むとタダで入場させてくれるって言ってましたよ。
620 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 00:31:40
今まではいつも中日か初日か祝祭日だったのですが今回初めて千秋楽に国技館に行きます。 私は反軍国主義なので軍国主義&非民主主義の「君が代」とやらは 歌いたくないし起立もしたくないのですが、 座ったままだと危険ですか? (その場で右翼に目を付けられて自宅に爆音街宣車が来るなど) ちなみに私は民主党です。
お前の下らん思想のために周りを白けさせるぐらいなら行かないで下さい
622 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 01:06:53
「君が代」じゃなくて閣下の「土俵の魂」を斉唱しる!
623 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 01:25:14
霧の立ち込む森の奥深く〜♪
624 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 01:27:59
今夜もひとり 生贄になる 手足も口も動かぬままに
いくらなんでも千秋楽後の表彰式で蝋人形の館はw
626 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 02:21:46
モンゴル野郎が優勝した時はモンゴル歌でも歌いやがれ、と思うのは我輩だけですか?
蝋人形の館ではなく 国技の館を歌えばよい
628 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 02:38:37
北の湖親方が育てた力士の中で最高位が一番上の力士は何枚目の誰ですか?(既に引退した力士を含む)
629 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 03:11:37
ちょっと先の話になりますが、名古屋場所の千秋楽の桝席って普通にチケット買えるんですかね?両親が今年還暦で一度相撲を観に行きたいって昔から言うてたんで、連れて行ってやりたいんですけど…。やはり購入は困難でしょうか?
631 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 03:25:58
太刀山型の土俵入りって何者
淫乱女子大生
633 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 03:42:11
太刀山型の土俵入りさんありがとうございます。しつこい様ですが、確実にチケットを購入するには、やはり並んだ方が良いですかね?オンラインでも確実に買えますか?
>>633 オンラインでも買えますが、いい席は基本的にお茶屋が押さえてます。
いい席の保有率
茶屋>窓口>オンライン
635 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 05:37:09
二年ほど前から相撲にはまってる者です。今も相撲ギャルはいますが、若貴時代は相撲ギャルは凄かったんでしょうか?
636 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 07:22:52
>>635 関取を見ただけでおっぱいを出して飛び跳ねる女性がいました。
637 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 11:37:43
638 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 11:39:36
前頭筆頭の巌雄 今の小野川
639 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 12:41:09
タコの外見的な特徴を教えてください。
640 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 13:35:34
幕内土俵入りの順番って、東西の番付の尻からと 思っていたのですが、そうじゃないんですね。 何の順番なのか、教えてください。
641 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 13:39:14
642 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:02:27
643 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:04:14
644 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:05:24
回答が書かれた2分後にアンカーも付けずに同じ事を書いている
>>638 の意味はなんですか?
645 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:16:32
たまに向正面の解説者(正面には座らない)として 座っている、黒髪のカコイイ親方は誰ですか?結構若い人
646 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:30:39
北陣さん? 若くてカコイイとなると違うかな
647 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:38:12
なぜ高校横綱の李(韓国出身)が今場所春日野部屋から初土俵が踏めたのですか?
外国人力士は1部屋につき原則1人のはず。
春日野部屋には栃ノ心(グルジア)が既に在籍しています。
日本の高校出身だと特例があるのでしょうか?
>>645 立浪親方(元旭豊)では?
648 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:38:17
>>644 誰かが答えた瞬間に
「はいはいはい!ボクも知ってた!」
と騒ぎ立てる児童と同じです
琴の若?
650 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:40:22
>>647 日本の小学校だか中学校だかを卒業していれば日本人枠で入門できるということだと思う。
朝赤龍なんかは高校は日本だけど外人枠で入門してるし。
651 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 14:45:13
>>645 角界一のナイスガイと評判の尾上親方です
652 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 15:58:40
幕下以下は二日に一度の取組ですよね 千秋楽に出る力士はどうやって決めるのですか? 全員でるんですか?
653 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 16:07:12
もろざし? ものざし? どっちにも聞こえるんですが、どっちが正しいですか?
654 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 16:19:11
>>652 幕下以下の取り組みは13日目までにすべて終わる。
655 :
たずね人 :2007/01/18(木) 16:31:20
数年前?に日テレきょうの出来事スポーツコーナーで、月曜日出演していた大相撲解説者の名前教えてください。 眼鏡をかけていて、山田雅人さんの隣に座っていました。
656 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 16:43:58
657 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 16:47:04
>>652 13日目、14日目、千秋楽の三日間で一番しか取らない。
そのため、その三日間は取組開始時間が通常より遅くなる。
>>654 嘘つくな。
659 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 16:57:31
モロダシはまわしがほどけて負けになったときの決まり手です
660 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 17:02:21
豊真将って今歳はいくつですか?
調べれば分かるだろそのくらい
662 :
652 :2007/01/18(木) 17:14:56
ありがとうございました
663 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 17:16:36
力士が体に保湿クリームを塗ることは反則行為になりますか?
クリーム塗っても汗でドンドン流れるだろ タオルで頻繁に体拭いてるじゃん
665 :
655 :2007/01/18(木) 17:30:10
>>658 ありがとうございました。
日テレに相撲解説者が出なくなり気になっていました。
そういや、うるぐすにもお兄ちゃんが出なくなったな
>>644 リロードせずに書き込むと、カブってしまうことはよくあります。
時間がたちすぎてたら変でしょうけど、2分くらいならありうることです。
>>644 は頭悪いな
脳まで脂肪が溜まってるんだろw
669 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 18:55:04
国技館は再入場できますか?
670 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 18:56:31
671 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 18:58:25
>>670 ありがとうございます。
イス席でも再入場できますか?
なぜ1回だけなのでしょうか?
672 :
645 :2007/01/18(木) 19:03:08
>>647 立波親方ですた。ありがd
それにしても現役時代よりも
かこいくなたよーな。
673 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 19:12:34
>>667 質問が書かれて時間が経たない内にかぶったならあるでしょうが、
何時間も経ち、間に別レスがついてから書かれた
>>643 の2分後に
かぶるのはあまりに不自然ではありませんか?
しかも
>>628 なら何レスも前へのレスになるのに、
アンカーも付けずに書いているのは、
直前の
>>644 を見てから書いたとしか思えませんが?
674 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 19:18:28
十両・幕内の土俵入り。 くるっと丸くなって拍手をしたり片手を挙げたり両手を挙げたり化粧回しをつかんだりと、 見ていて馬鹿じゃなかろうかと思いますが、なんで天下の関取が、 あんな馬鹿げたことをやるのですか? まるで幼稚園の遊戯大会。
横綱の土俵入りみたいにちゃんと四股踏みたいんだけど人数多すぎてできないから簡略してああなってるんでしょ
677 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 20:23:25
再入場って、どこから出てどこから入ればいいのでしょうか?
678 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 20:36:50
イス自由席は、どうやって場所取っときますか?? 荷物置いとくの危なくないでしょうか?
679 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 20:39:04
あまのマグカップって国技館に売ってる?
680 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 20:42:09
明日初めて枡席で観戦しますが、案内してくれるお茶屋の人にチップとか必要なのでしょうか?
681 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 20:48:45
682 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 20:50:50
>>680 要ります、3万くらいあげれば十分でしょう!
>>659 モロダシなんて決まり手は日本相撲協会では使わない不浄負けといいます
2000年5月13日の三段目の取組、朝ノ霧-千代白鵬が戦後唯一
勝負規定 第十六条
前褌がはずれて落ちた場合は、負けである。
となっている。
>>673 がなんでそんなにこだわるのかはさっぱりわからんw
>>667 もありえるかもしれないけど、俺は
>>637 と
>>638 は同じ人で
>>637 の補足が
>>638 だと理解したけどな。
補足がただ「今の小野川」だけだと何のことかわからないかもしれないから、わざわざ「前頭筆頭の巌雄
今の小野川」って繰り返したんだろ。
685 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 21:50:38
>>659 >>683 >>683 は分かってるんだろうけど、
不浄負けも言わば俗称で、公式記録は「反則」。
あと、この話題が出るたびに言われる事だが、
朝ノ霧は廻しが激しくズレたのであって、
すっぽんぽんになったわけではないから、勘違いしないように。
反則負けには違いないけど。
686 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:00:13
>>680 基本的には不要ですが、心付けとして渡すのも楽しいものです。
自分の場合は、マス席ひとつで5000円渡すことが多いです。
687 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:01:30
こち亀で桝席がかなり狭く描かれてたけど ピザ4人だとかなりキツイですか?
688 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:12:45
心付けは一人あたり一万円が常識だよ。
>>640 前に行けば行くほど、番付は下。
後ろに行けば行くほど、番付は上。
でも、同じ枚数(例えば東西の前頭筆頭)の力士が同じ片屋から土俵入りする時は、東が後ろ。
茶坊主にチップなんかいらねーから たまに勘違いした外人がチップ払ってるけど つーか、それを見て慌てて渡してるジャップの団体さんを見たことある
692 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:35:30
イス自由席は、どうやって場所取っときますか?? 荷物置いとくの危なくないでしょうか?
693 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:38:07
付き人ってどうやって食ってるのですか?
694 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:40:59
>>693 部屋で食事。もしくは外で関取に食べさせてもらう。
695 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:41:55
前頭って何勝するのが普通なんですか?? 今日のテレビで、豊真将が6勝5負でかなりいいと親方が言ってたので。
岩木山にあいたい…
697 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:49:10
>>695 平幕上位(今場所なら東4枚目の安馬まで)は前半に横綱・大関との対戦を終えるので
12日目終わって6−6ならかなりいい星です。残り3戦は平幕相手なのでこの場合
たいてい勝ち越します。
698 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:50:02
700 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:51:23
目安として平均で 横綱……12〜10勝 大関……10〜8勝 関脇……9〜8勝 小結〜前頭3枚目……8〜5勝 こんなもんです
701 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:51:50
>>698 どう読んでもタコ禁止と言っているような気がします。
702 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:52:48
>>695 横綱は普通は12勝程度以上はする
大関は普通に10章以上する
関脇、小結は微妙だけど8勝7敗以上の成績でないと陥落する
そして前頭はその分を差し引いた分勝数が減る訳だが
7勝8敗していれば問題なく現状維持、何枚目かによるけども9勝したら躍進
10勝したら3役かもという感じですね
704 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:55:08
よく解説で四つ同士の戦いとか がっぷり?が得意な力士などと 言うのを聞きますが、全部でどれぐらいありますか。 僕が知っているのは、突っ張りが得意な力士、四つが得意な力士ぐらいなんですけど 教えてください。
705 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:55:37
3役って何ですか?
706 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 22:55:54
舞の海は場所前に力士の稽古を見学に行ったりしてますが、あれはボランティア(?)というか、個人でやっているのでしょうか?そしてお給料は協会からもらっているのでしょうか? 解説をしているからなのですかね?それと舞の海みたいな立場の人は解説で協会からお給料もらえるんでしょうか?
707 :
700 :2007/01/18(木) 22:58:48
>>703 >横綱は普通は12勝程度以上はする
しません。平均12勝できるのはかなり強い横綱です。
朝青龍は平均13勝しますが化け物です。ほかに同程度は大鵬しかいません。
>大関は普通に10章以上する
しません。大関で平均10勝してるのは魁皇だけです。おおむね9勝前後です。
>>706 舞の海秀平は相撲協会離れてるので協会からお給料は貰ってません。
NHKの大相撲中継で解説者として出るとNHKから出演料が貰えますね。
稽古の見学については分かりません。
710 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:02:27
>>705 本来は大関(この場合は横綱は大関に含まれる)・関脇・小結で三役です。
千秋楽の三役揃い踏みの三役はこちらの意味。
ただし関脇&小結=三役というニュアンスで使うことも多いです。
「大関昇進は三役33勝以上が目安」この場合は関脇&小結の方。
>>706 解説者はNHKと契約しています。
当然給料もNHKから出ています。部屋訪問もその仕事のうちでしょう。
712 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:05:39
出待ちでサインって、けっこうもらえるもんですか?
713 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:05:40
朝稽古って何時からなんですか?
716 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:16:39
稽古の時、サインとかは頼んでいいのでしょうか?
717 :
715 :2007/01/18(木) 23:20:15
ゴメン。まちがえました。
>>689 が正解。
東方土俵入りなら、その日東方で取る力士が、番付の下位から順番に出てきます。
718 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:23:07
719 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:24:05
720 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:24:28
出待ちって何処で待つのでしょうか? 力士はどのくらいで出てきますか?
>>720 ちょっとこのスレ遡れば書いてあるから見てみな
722 :
待った名無しさん :2007/01/18(木) 23:55:15
>>680 ですけど結局チップいらないですか?
学生なのでお金あんまりないんですが…
>>722 身の丈に合ったことをすればいい。
無理して渡す必要もないし、渡したければ渡せばいい。
725 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:07:06
>>722 >>682 >>686 >>688 も見たか?
俺の場合は、国技館の切符売り場まで行って買うための交通費や時間代だと思えば
それほど高いとは思わない・・という程度、渡してる。
渡さないからといって縮こまる必要もないし、渡したからと威張る必要もない。
好きに判断すればいいが、くれぐれも無理するな。
ちゃんこランキングとかないんすか〜?
728 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:21:52
>>725 ありがとうございました!ほんとの心付けくらい渡そうと思います!
729 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:35:18
力士にホモはいますか?
730 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:36:20
>>729 ゆるりんがそうでないかと常に言われています。
一番人気ある力士教えてください
732 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:38:32
733 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:39:53
734 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:41:30
735 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:43:41
738 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 00:52:20
都内の電車の中刷りに「ゆ」の広告があったのですが見た方いますか?
739 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 01:00:53
大山親方を専任の解説者として一日雇ったらいくらくらいかかりますか?
ゆゆゆ…ややや…とは??
741 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 01:22:09
ゆゆゆゆ ややや ユッチャンも♪
稀勢の里は負けるとふてくされて礼をしない、何故注意をしないのか?いくら若手の期待の星だからって甘やかし過ぎじゃねぇの?たいして強くないのに
743 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 02:20:58
福祉相撲は力士は誰がのど自慢出るかもうわかりますか?
744 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 02:25:15
中盆の意味がイマイチわかんね。教えて下せぇ。
746 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 02:32:38
八百長って今もあるんですかね?
747 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 02:35:56
まわしの色は、何色でも良いのですか? また、使用禁止の色とかはあるんですか?
748 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 02:48:10
若い者頭って言葉聞くと角界って極道の世界 と紙一重なんだと思う。
>>748 昔、黒柳徹子は親方のことを「親分」って言った。
751 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 04:18:46
さっき今日のダイジェストみたんですが、 はくほう7/3VS琴欧洲8/4のだっけ? 大関どうしで勝負すると必ず勝ってるor勝ち越してるほうが 勝ちをゆずるとどうにかなりません? むしろ大関どうしは当たらないようにするとか、 もっと流動的な地位のほうがいいとおもう。 2場所に1回8-7でOKなんてぬるくないですか?
752 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 04:24:04
つっぱり相撲ってのは「相撲に勝つ」戦法としては どうなんでしょうか? 今日の千代大海の勝負をみるかぎり、 つっぱりが相手の正面を張り続けていればそのまま相手は体制を たてなおすこともできず土俵を割るが、 相手がうまくなっちゃうとつっぱりが相手の魔性面をとらえずことができず、 自分の横からおされてつっぱりが不発のまま 後ろ向いたりして送り出しみたいな展開になってけっこう危ういとおもうます。 叩きこみにも弱くなりませんか? 千代大海=前のめりに負けてるイメージ
753 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 06:26:13
昨年の春場所千秋楽の白鳳-魁皇は明らかに八百で遅ればせながら相撲はこんな世界なんだとがっくりさせられた瞬間でした。
754 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 06:28:08
756 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:01:36
毎場所、東方に陣取っていらっしゃる 元NHKのアナウンサーらしき方って 誰でしたっけ? 北出さん? 向坂さん? あの方の実況、好きでした。
757 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:01:57
イス自由席は、平日は何時ごろに完売しますか? 今日は、何時ごろまで売っているでしょうか?
758 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:06:59
どんな場合にカド番になるんですか??
759 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:10:15
出待ちって何処で待つのでしょうか?
760 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:17:13
大関で負け越した時さ!!二場所連続で負け越したら陥落
761 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:18:08
>>756 銀髪でメガネをかけた面長のおじさんかな。なら杉山さんだ。
「泣かせの杉山」と言われたもんだよ。
762 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:23:11
>>759 西側の売店横の出口を出た喫煙所の辺り〜力士が出入りする南門辺りで待ってれば出てくるよ。同じように出待ちしてる人いるからわかると思うよ
763 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:37:24
国技館近辺(両国駅近辺)にマックとか松屋ありますか??
764 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 09:39:28
765 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 10:35:04
マクドは駅前にあるよ。中うもあるし、
766 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 12:28:41
>>761 そっか、泣かせ杉山といわれてたんだね。
豆知識も合わせてありがd
北出さんはもう死んだよ
>>684 こういう見苦しい書き方で自己弁護する人は無視すべきなのですか?
770 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 16:13:14
相撲以外に天皇が見に行くスポーツって何があったっけ? 競馬の天皇賞、ラグビー他は?
771 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 16:14:31
国体
772 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 16:14:58
他にはない?
773 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 16:22:15
朝青龍の自転車のメーカーなんですか?
774 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 16:54:24
うーん聞いたことないな。国体以外は 相撲は国技だしな。
775 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 17:11:41
三役まであがって序二段あたりまでおちた力士がいたとしたら、その力士に付き人は勿論いなくなるんだろうけど 逆に自分が幕内力士の付き人になるなんてこともあるんでしょうか? あと、付き人ってどの番付まであがったら付くものなのか、どの番付まで付き人をやるのかも教えてください!
長嶋-村山の天覧試合を知らないとは時間の経過を感じるの〜バアさんや
777 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 17:54:44
>>775 仮定の質問は禁止なので最後の質問にだけ解答する。
付き人が付くのは関取、すなわち十両以上。
付き人になる可能性があるのは取的、すなわち幕下以下。
778 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:07:02
>>770 体操の中継見てて天覧になった事あるよ
優勝した冨田選手が代表でスピーチした
779 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:08:58
780 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:14:48
>>775 仮定の質問ではあるが、実際にあった例で言うと「部屋による」と考えていいのではないかな。
記憶違いなら誰か訂正してほしいが、
鳴戸部屋では幕下に落ちた隆の鶴をキセの付け人にしていたように思う。
一方、どこだったかは今思い出せないが、
関取の付け人ではやりにくいだろうとのことで
もと関取の幕下力士を親方の付け人にしていた部屋もあったっけ。
落ちた力士を発奮させるために、元付け人と立場を逆転させた部屋があったような覚えが・・・
782 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:29:41
>>775 確か友綱部屋で幕下に転落した戦闘竜の廃業場所で、
魁皇の付け人をさせていた(本人志願?)
783 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:29:53
力士はどのくらいまで番付があがったら彼女作っていいのですか?
784 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:37:41
785 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:41:44
十両の力士で、まわしの色と下がりの色が違う人がたまにいますが 何か意味があるんでしょうか?
787 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 19:32:26
>>786 慌てて借りて来たのです。見て見ぬ振りをしてあげましょう
788 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 19:36:19
まわしって水玉模様とかでもOKですか?
モンゴル人のいじめってある?
今日、高見盛の取り組みの前の懸賞金?出資スポンサー永谷園がアナウンスされた時 客が大笑いしてたのだけれど何で?
>>791 いつものこと。今日に限ったことではない。
793 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:14:43
白鵬は慢心しましたか?
幕内優勝したらいくらもらえる?あと、一回のまったで罰金いくら?
795 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:20:55
館内にいたけど特に変わったことはなかった。 天皇がいらしてるので気を利かせただけだろ。
>>794 今は罰金は無い。
幕内の優勝賞金は1000万です。
797 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:23:48
>>728 ですが
行ってきました。ほんの少しですが包んできました!
しかも今日は運良く天覧相撲ということで初めて御前掛かりを見れました!
ありがとうございました!
>>796 ありがとう、あとそのお金って、個人の物になるの?部屋の物?
今日の出島の反則負けって何したんですか?
800 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:32:08
何で朝青龍はあんなに強いのですか?
802 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:37:48
>>799 まげをつかんで、なげたというか、はたいたというか、ひっぱったというか
>>799 栃乃洋を叩きこんだ際にマゲをつかんでしまった。
反則項その二
「頭髪を故意に掴むこと」
>>800 朝青龍自身のスピード・技などが冴え渡ってるのもあるけど
まわりがふがいないせいでいっそう強く見えるね
804 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:38:33
いつもは金属探知機ないのですか?
>>804 ない。
以前は天覧等に関係なく手荷物チェックがあったが、
最近はそれもなくなった。
806 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:44:52
朝青龍はいつ引退しますか?
807 :
791 :2007/01/19(金) 20:47:42
>>792 いや、自分普段相撲中継見ないのだけれど偶然見て何故かと思って質問したんだが・・・
808 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:50:34
今日が相撲見に行くの初めてだったから、金属探知機とかあったから、さすが国技!って思ったけどなぁ。 手荷物チェックもないんですか??
809 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:51:36
ォレもば〜さんの笑い声にヮロタ
810 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:57:11
>>807 永谷園の懸賞が
「お茶漬け海苔の永谷園」
「鮭茶付けの永谷園」
「梅干茶付けの永谷園」
…
といったふうに名称と懸賞幕の色を変えて
5つくらい続く。会場にいると確かに笑える。
811 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 20:59:20
出待ちしてる人って国技館で相撲見ないんですか??
812 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:00:13
15日皆勤した横綱で最低の成績は 大乃国と若乃花勝の7勝8敗ですが、 15日皆勤した大関で最低の成績は 誰の何勝何敗でしょうか?
813 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:03:45
>>786 おそらく幕下力士が十両で取ってることを言ってるのでしょう。
回しは木綿の黒っぽい稽古回し。さがりがふやふにゃじゃありませんか?
しかしまげは大銀杏を結えます。
814 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:09:04
満員じゃなくても満員御礼出すんですか? 今日はどう見ても満員じゃなかった。
>>812 増位山、若島津、小錦が3勝12敗を記録しています。
816 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:13:00
>>815 ありがとう。
3人もいるのか。よく休まなかったな。
>>814 チケットが、完売でなくても90%位売れれば
「景気づけ」的な意味合いも込めて満員御礼が出ることもある。
だから、「満員御礼=満員札止め」ではない。
まあ、今日は天覧相撲だったから、
2階席に空席があっても、前者的意味合いが強いことは確か。
>>814 枡が90%〜100%売れれば出る事が多い。
819 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:19:00
売店に売ってる手形とサインの色紙は直筆ですか??
>>786 >>813 に補足。
幕下力士が十両で取る場合、大銀杏が結えれば結います。
ですが、廻しは稽古廻しで、色は黒、さがりは木綿で、糊で固めていません。
関取のさがりは、廻しの共布を糊で固めているので、廻しと同じ色でピンとしているのです。
821 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:25:43
トーナメントの普及席は自由席ですか??
822 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:29:13
NHK福祉大相撲って何すんですか?
>>822 百聞は一見にしかず
TVでやるから見ればいい
824 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:45:48
むしろ直接観に逝け。
825 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 21:49:04
今日のイス席は13時前にはなかった。 俺が買ったのは10時45分ぐらい。 いつも、こんなもん?
827 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 22:02:48
幕内前半、啓輔の反対側で水桶の所にいる呼出しは総一でおk? どこのチンピラかと思ったが。
総一で合ってます
829 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 22:50:55
明日見に行こうと思いますが、当日で入るには何時に行けば入れますかね?
830 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 22:53:46
ハゲりって誰のことですか?
831 :
684 :2007/01/19(金) 22:57:25
833 :
786 :2007/01/19(金) 23:04:04
834 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 23:40:38
東や西って日ごとに変わるんですか?? 昨日と今日で違った気がしたので。
835 :
待った名無しさん :2007/01/19(金) 23:53:48
横綱や大関の入退場場所はどこですか??
行司や呼び出しは力士と同じとこから入ってきますか? なんか一度も歩いてるのみたことないかも
837 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 00:32:01
毎日帽子かぶってセンス振ってるジジイは何者? 目障りなんだけど・・・・
838 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 00:45:02
横綱大乃国時代の横綱て、誰が居ましたっけ??
>>838 千代の富士・双羽黒・北勝海・旭富士あたり
841 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 00:49:09
842 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 00:52:41
北尾〜双羽黒だけど 双羽黒の由来って何でしたっけ?? そして、今現在何してるんですかね?
843 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 00:53:59
双葉山+羽黒山 春日野理事長の命名。 いまは格闘家兼立浪部屋アドバイザー。 女医と結婚していたんじゃないか?
夜遊び好きな力士は?
845 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 00:57:47
846 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 01:36:20
>>836 もちろん同じところから入ってくるし、次に土俵に上がる行司は向正面の控えに座っている。
みんな力士の方を注目しているし、力士と同じタイミングで出入りしないので目立たないだけ。
847 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 01:44:49
審判員の方は立会いが合わないと何故あんなに怒るんですか?そして何故テレビカメラもすかさず表情を映すのか不思議でなりません。
848 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 01:46:54
いつも首が左に傾いてる審判員は誰ですか?
849 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 02:30:59
俺が大好きだった。3横綱4大関時代の 東西関脇「出羽の花、佐田の海」て今何してるのかな?
>>849 出羽の花→年寄、出来山。
佐田の海→故郷の熊本市内でちゃんこ屋「さだの海」を経営。息子が父の四股名を継いで境川部屋の三段目力士らしい。
851 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 04:17:56
千秋楽見に行くんですが、入り待ちをする場合何時ぐらいに門のところに行けばいいのですか? 千秋楽は普段より入りが早いと聞いたのですが・・・
>>849 佐田の海Uは三段目46枚目で5−1(昨日まで)。あと1つ勝てば
新幕下の可能性も。お父さんにけっこう似てる。
>>853 へぇ、それは楽しみ。頑張れ!佐田の海U
856 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 07:16:20
ドルジは今日優勝が決まりますか?
>>856 決まります。勝昭が「う〜ん」と唸ります。
858 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 07:33:27
859 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 07:37:41
それで、 格段優勝争い情報スレて有るんですか?
860 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 07:38:24
>>856 栃東に負ける可能性はないので、豊ノ島が安馬に勝てるかどうかですが、
今日決まる確率は80%ぐらい
861 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 07:39:19
>>849 佐田の海Tは最高位小結。通算4場所務めた。小結で8番勝って関脇上がれなかったり
運もなかったようだ。新入幕の会見で報道陣が全然来なくて
(北天佑の方に大挙して行ってしまったため)orz になった事と、
晩年の15戦全敗が有名だ。
出羽の花は怪力男。細身だったが筋肉がいっぱい詰まっていた感じだった。
若嶋津に強くて腕ずくで引っこ抜いて吊り出したりしてたっけ。
863 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 08:07:22
>>862 あれ俺の勘違い??
東西の固定関脇で、出羽の花、佐田の海だった様な。
うん、若島津と出羽の花の吊り合いは毎場所凄かった。
>>863 うん、小結までだったね。佐田の海Uには栃東Uのように父親を越えてほしいね。
865 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 08:21:01
>>864 調べてくれたんだ、お疲れ様。
じゃその時の関脇て誰だったんだろう?
隆の里と朝汐
867 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 08:29:58
違う。
868 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 08:34:34
横綱(北の海、千代の富士、隆の里) 大関(北天佑、若島津、朝潮、琴風) この時の関脇。
>>865 出羽の花の関脇在位は昭和57年3〜9月の4場所連続。58年にも3場所連続在位。
最盛期であろう57年の4場所を調べたら2場所は若嶋津(当時は若島津)が
反対側の関脇。1場所が朝潮(当時朝汐)。あと1場所は不明。玉手箱より。
9勝→11勝 と続いたから大関取りの目もあった訳だ。
870 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 08:37:37
朝青龍はパンストをかぶってるんですか?気になります
871 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 08:43:07
>>869 歯がゆいけど、ありがとう。
58年以降が気になるけど・・・・・・・
872 :
869 :2007/01/20(土) 08:45:28
訂正 4場所中3場所若島津だった。これでFAかな。 出羽の花は幕内在位も通算10年以上。息長く取った。名力士であろう。
873 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 08:46:36
>>873 871じゃないが親切だなあ。上のHPは初めて知った。
北天佑、青葉城、今話題の舛田山の順だね。
>>872 プロ野球の工藤に顔が似てたね。その工藤は43才の今も現役。出羽の花もびっくり!
>>876 いや、ただ50代半ばで独立して頑張ってるって事で。相撲板的には
舛厨なる新種が出現してしまったのがアレだが。今場所は部屋全体で
なかなか好調のようだ。拓大ルートを中心にいい素材を集めて部屋が
いい感じに勢力拡大してるな。
878 :
871 :2007/01/20(土) 09:04:38
>>873 ありがとう
すごいよ。しんみりしちゃった。
879 :
876 :2007/01/20(土) 09:10:36
881 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 10:42:03
ドルジばかり強くて面白くありません 大相撲を楽しく見る方法を教えてください
882 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 10:44:36
行司の方は場所外では何をしておられるのですか?素人目から見ると上に上がれば上がるほど働く時間が短かいようですが。呼び出しも同じく。土俵作り?
883 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 10:45:31
ドルジはだだの腐ったパンストと考えれば笑えるし楽しくなります。土俵入りの時はパンストをかぶっているので注目しましよう
884 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 10:47:22
>>880 ありがとうございます!!横綱がパンストをかぶりなから土俵入りや取り組みをするとは大変失礼なクソ横綱なんですね勉強になりました!!
885 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 10:49:12
何でドルジは勝った瞬間、相手を肩越しに見るのですか? すごい気になります
886 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 10:56:17
ただのクソ横綱だから
888 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 12:33:46
大相撲記録の玉手箱の関取名鑑の貴乃花の 備考欄が他の力士に比べてボロクソに書かれてるのは何でですか?
889 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 12:39:37
891 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 13:24:00
>>888 管理人に聞いた方がいいと思うよ。
まあおそらく好みの問題なんだろうけど。
>>834 奇数日(初日・三日目…千秋楽)は、東から土俵入りや呼び上げが行われる。
偶数日(二日目・四日目…十四日目)は、西から土俵入りや呼び上げが行われる。
>>835 国技館の場合、横綱・大関は、自家用車を使って地下の駐車場から場所入りできる。
関脇以下は、駅に近い南口から出入りする。
895 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 13:59:13
国技館のイス席は、どんな感じのイスですか? 前後左右の間隔は?テーブルとかは付いていますか? ググッたけど画像とかが見つかりませんでした。
>>895 椅子そのものはピザじゃなければそんなにきつくはないのでは。ただ両側に人が座ってると
ちょっと圧迫感あるかな。間隔に関しては柵の前だったりすると広めだったり
いろいろだ。椅子Aは小さめのテーブルがついている。
898 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 14:49:02
B席とC席もイスが少し違ったと思う
899 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 14:50:34
900 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 14:56:33
900なら豊ノ島優勝
901 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 14:57:11
>>899 電車もあるし、タクシーで南口前まで乗りつけ。
国技館内に車のまま入れるのが横綱と大関。
力士の私服みた事ないケド、誰がセンスいいの?
903 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 15:04:56
出島がススキノのメロン何とかってエロい店に行ったって本当ですか?
904 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 16:18:50
あげ
905 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 16:19:23
キセノンスレも上げてくれますか?
さばおりややぐら投げなどの珍しい決まり手は何年に一回くらい出るのですか?
907 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 16:26:27
908 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 16:26:59
キセノンスレ、あげてくれてありがとう!!
給金をなおせなかったら給料減るの?
910 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 16:44:25
911 :
910 :2007/01/20(土) 16:49:00
英語のWikipedia読んだらね、
Ssireum is the oldest of traditional Korean sports and is depicted in wall paintings
in the royal tombs of the Goguryeo Kingdom (37 BC to 660 AD) showing that wrestling in Korea
dates back as early as the pre-Three Kingdom era.
http://en.wikipedia.org/wiki/Ssireum こんなことが書いてあるんだけど、これって日本語版と違うんだけど、どっちが本当?
912 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 17:09:13
>>906 いま安馬−豊ノ島で小づま取りが出ましたよ
913 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:21:12
>>906 やぐら投げは幕内では琴櫻-貴ノ花戦依頼出てない。ここ半世紀では50年に一回。
鯖折はたまにあると思うよ。有名なのは小錦がつぶされたやつ。
914 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:28:01
915 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:29:47
猿回しの猿の衣装は行司の装束と同じですがどちらが先でしょうか?
916 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:36:15
千秋楽の三段目は何時くらいから始まりますか?
>>914 双羽黒(当時北尾)。大誤審で勝ってた相撲を取り直しにされた挙げ句だから
泣くに泣けなかったな。
918 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:40:13
明日の千秋楽に行こうと思います。当日券は何時までに並べば取れるものですか。
919 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:42:37
>>910 今の相撲とはかなり違うけど、平安時代に節会相撲というのがありました。
このころは、行司(行事)はいませんでした。しかし行司はいないけど、審判が
居ないわけでありません。
「相撲司」:運営、
「相撲長」:世話役 もつれ合った力士を引き離す。緩んだ回しを締めなおす。
「唱名」:呼び出し
「立合(たちあわせ)」立ち会わせる
らが、呼び出しや行司の役割をしていたみたいです。少なくとも当時
審判の役割はありません。
「出居(いでい)」:判定
「かずさし」:記録
1093年に立合が初めて軍配を使ってたち合わせたようです。
以上 相撲節会-大相撲の源流- 飯田道夫著より
衣服の話ですが、こちらは平安期の節会相撲から裸に褌です。
世界各地に相撲に似た格闘技は多いですが、相撲が他者から区別される
大きな点は古来においては裸に褌すがた。江戸移行の勧進相撲においては
部屋制度、番付制度、勝負のつけ方(一定のところから出たら負け、少しでも
先に足の裏以外がついたら負け)だと思います。
920 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:46:15
>>919 じゃ、ウィキの記事は捏造だね。誰がこんなことを…。
921 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 19:51:26
補足 平安期の相撲節会が終わってから江戸時代まで相撲の歴史は不明な部分が 多い。遊戯だったのか武道(区別があるか知りませんが)だったのか分かっていない。 節会相撲は遊戯ではなく宮中の儀式。誰もが見て参加できるものではない。ただ 節会相撲に参加する相撲人が各地に居たわけだが、彼らが遊戯として相撲を していたのか、武道的な考えでいたのか、宮中行事を意識していたのかは 多分不明なんじゃないかな。民俗学的な祭礼の儀式として相撲を見ている人もいる。
922 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:04:25
>>920 919です。
いや捏造ともいえないと思う。節会から江戸時代までの間よく分かっていないんです。
しかし、行司が居なかったのはまず確かで、土俵もなかった。宮中行事でもとっくに
なくなっている。書物にもあまり現れず地下に潜ってしまった。
おそらく江戸時代直前は、審判がいなくて(競技じゃないから)、普段着で、
競技場(土俵)もない。
節会まで遡ると形式美が出てくる。江戸相撲も節会の形式美を微かに
受け継いでいるとは思うけど、かなり異なったものとなって
いるんでしょう(推定です。)新しい様式を造ったのが吉田司家
などでしょう。(彼らは受け継いでいるというでしょうけど。)
普段着の注:裸は日本人の普段着。日本人はすぐ裸になるが、裸にならない
民族が多いらしい。日本人にとっては裸は普段着のようなもの。明治維新後かなり
規制され裸は少なくなったようだけど、田舎を中心につい最近まで
裸文化は残っていたと思う。
923 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:26:29
横綱、大関、高見盛以外で人気の力士って誰ですか??
924 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:29:05
>>923 俺の印象だと安馬
まあ先場所だと豊真将だし、今場所だと豊ノ島だし
925 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:29:38
行事は木村と式守しかいないのですか?
927 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:32:51
>>915 これも推定の域は出ませんが、おそらく行司が先でしょう。
というか、すべての猿回しのサルが、行司の衣装じゃないとおもうんですが。
これだけとってみても、行司の衣装をサルが(サル回しの親方が)ぱくった
と思います。
サル回しも歴史はかなり古いようです。少なくとも500年以上の歴史は
あるんではないでしょうか?記憶でしかないので証拠を示せませんが、
江戸時代の猿回しについて書かれた絵では、サルは裸だったように
思います。
行司衣装(装束)ですが、これは直垂(ひたたれ)と烏帽子(えぼし)で、
600年ほど前の武士の服装です。昔(江戸時代からという意味)からこの
装束だったわけではなく、明治の終わり(これも相当昔です)に、それまで
武士の準礼装であった袴と裃では見栄えが悪いと考え、もうすこしきらびやかな
衣装を考案。他にもう少しはではでしい衣装(素襖。素襖烏帽子。横綱土俵入りのみ
使用)もあったけど、結局今のに落ち着きました。今の装束になった理由は、
「見栄えがいい」です。サル回しのさるが、直垂と、烏帽子を選ぶ理由が無いし、
もし見栄えが理由だとすると行司の衣装を参考にしたものだと思います。
明治に今の装束を決めるためサル回しのさるの衣装を参考にした可能性が
無いではありませんが、私の知っている範囲ではそのようなことは
ありません。 装束の選定を行ったのは当時の吉田追風です。
おそらくエリート意識の高かった追風が、賤業視されていた
猿回しから衣装を取るとは考えにくいです。
と、一応まじめに応えてみました。
928 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:37:01
出待ちする人は取り組み見ないのですか?
929 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:40:33
安馬や稀勢の里って何で人気でたの?
930 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:41:34
931 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:43:53
千秋楽のチケットは即日完売でしたか?
932 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:45:48
国技館のちゃんこはなくなるの早いですか?
933 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:47:55
>>928 自分の場合は、中で観戦しつつ、ご贔屓力士が出て来そうな時間を狙って外へ出てるよ
934 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:48:28
タマリ席って一般の人は買えないのですか?
935 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:53:54
相撲案内所でお土産だけ頼むってできますか?
936 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 20:56:41
どうすれば「出方さん」になれますか?
937 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 21:04:22
年寄と若者頭って何するんですか??
939 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 21:09:36
>>925 はい、行司は木村と式守しかいません。
現在は行事ではなく行司と書きます。初めて文献に現れる行事(このときは
行事で、行司ではありません。)は織田信長の一代記である信長公記です。
そこに木瀬蔵春庵・木瀬太郎大夫が出てきます。木村瀬平の略としての
木瀬ではない木瀬が出てきます。このように昔は必ずしも行司は木村と
式守だけではありませんでしたが、色々な家系が淘汰され、木村と式守
だけが残りました。ただ木村は細かく見ると東京系の木村と大阪系の木村の
二家を引き継いでいると思います(いまは入り混じっているので区別はできませんが。
あえて言うなら木村正直の木村は大阪系の木村でしょう。)
木村・式守以外では、彼らを門人にした相撲の司、吉田家がありますが、
吉田は行司として番付に載ったことはありません。この他には江戸番付に
岩井や小田切、吉岡などがいます。岩井は嘉七や長松(たぶん後嘉七)の
ように最低二人はいますが、江戸では人数が少ないです。どのような体制
だったか良く知りません。小田切、吉岡は客分かもしれません。大坂立行司
木村玉之助も大坂の頭が書き付きで江戸番付に見ることが出来ます。
他にも江戸番付にのった他の行司が居るかもしれませんがこれ以上は
私にはわかりません。
大阪や京都には上記のように江戸でも少し見られる上方が本拠の岩井や
吉岡など別の系統の行司がいます。ただし上方に式守はいません。
江戸、大阪(大坂)、京都以外にも各地に行司がいて、有名なところでは
南部相撲の長瀬がいます。この他尺子、新葉、青柳、服部、一式、鏡山など。
補足 江戸相撲が確立するまでは各地に相撲集団がいました。江戸相撲が
確立後も地方相撲集団は居ましたが、大坂(大阪)と京都は自主番付を発行し
独自に相撲興行を行っていました。京都相撲は明治の終わり、大阪相撲は
大正の終わりに実質消滅しました。
940 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 21:18:58
豊響のお兄さんって、怖い人なんですか?
942 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 21:26:12
943 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 22:01:03
>>934 一般人の俺、買えたよ。平日だけど。整理券入手する必要があるが。
944 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 22:10:38
>>939 >初めて文献に現れる行事(このときは
>行事で、行司ではありません。)は織田信長の一代記である信長公記です。
>>910 は江戸以前でそれ以上時代を特定しない話なのに
>>919 では平安期だけの話をしているんだが、だったらおかしくないか?
945 :
待った名無しさん :2007/01/20(土) 22:57:52
>>944 >>910 は江戸以前でそれ以上時代を特定しない話なのに
>>919 では平安期だけの話をしているんだが、だったらおかしくないか?
に関して
おかしいともいえると思います。
そこで、
>>920 で「ウィキの記事は捏造だ」というけど
そうとも言い切れないと補足しました。
>>910 では江戸以前を特定していないので、平安期も含まれる訳で、
少なくとも平安期には審判は居たようだということです。それ以外にも
情報を付け加えたので分かりにくくなったと思います。
しかし、
>>910 は、平安まで戻らず、江戸時代の少し前を意識して
いるかもしれないので、補足を入れました。
>>939 >初めて文献に現れる行事(このときは
>行事で、行司ではありません。)は織田信長の一代記である信長公記です。
この部分は何の為に引用されているのですか?
946 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 00:17:43
序の口からでも幕下付け出しからでもいいのですが 初土俵からの連勝記録ってどれぐらいすごいのがありますか? たぶん20連勝ぐらいがいいところ?
947 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 00:32:32
ps2でお勧めの相撲のゲームってありますか?
>>846 遅れましたがありがとうございます。
あの…国技館に、、場所入りするときにどこから入ってるのかな?って思いました、やっぱり行司と呼び出しは朝から最後まで仕事で出入りは会えないのかな?
>>945 信長公記は確かに江戸期に成立しているが、
江戸は江戸でも初期だったから安土時代の風俗はきちんと描写していると考えるのが妥当じゃないかな?
きょうのあれは「こづまとり」じゃなく「つまとり」のような気がするが如何。
951 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 02:34:11
もうバルトはおわった力士なんですか? 足とかケガするともうなおんないらしいですね
>>951 みんな多少の怪我をかかえて強くなるもんだと思う。
朝青龍でも、頚椎の捻挫によるムチ打ち症があるようだから。
ヒジは完治していると思うが。
953 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 04:12:34
大相撲三月場所を見に行こうか考えてるのですが、1人です。 1人の椅子席でも、枡席のようにお弁当やお茶はありますか? また、値段の差は、土俵からの距離で決まるのですか?
>>946 正解かどうかは判らないが、私が知る中では時天空が序ノ口から22連勝してた。
23連勝を止めたのは現幕下の古市だったと思う。
因みに蒼樹山(枝川)親方は序ノ口から10連敗スタートだった。
最初の場所(番付に最初に付いた場所)が7戦全敗(皆勤)で幕内に昇進したのは昭和以降で彼だけ。
今日の当日券どんな感じよ?
956 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 08:48:38
>>949 私も専門家で無いので自ら文献調査をしたわけではないので
推定の話になるんですがご容赦ください。
信長公記自信は安土の風俗をきちんとあらわしているとは思います。ただ相撲に
関する記述もそこそこ見られますが、あまり詳しく書いていない。信長公記以外に
それほど参考になる相撲の記述がなく、結局詳しいことは分からない。
土俵が何時出来たのかさえ正確にはわかっていない。
江戸時代に入っても、初期の頃はあまり分かっていないと思う。江戸では
幕府から辻相撲禁止令がでたり、勧進相撲の願いに関する記録が残っていたりで
ある程度推測は出来るけれど、歴史学者で相撲を専門にする人がいなくて
よく分かっていない。まして地方の相撲集団(むしろ江戸より重要)のことは
ほとんど闇の中なんじゃないでしょうか?大関、関脇、小結の由来でさえ
分かってなんですから。
相撲の組織が安定してきた寛政か少し前ぐらいからは、はっきりしています。
アマチュアの相撲研究家も江戸番付が発明されて居る以後を対象としてるようです。
一方民俗学的立場から相撲を研究している人はいるようですね。
957 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 09:04:15
すみません。 関取の略称と思われる『カロ』って誰のことですか? ドルシ=朝青龍、はわかったんですが。 よろしくお願いします。
959 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 10:52:26
>>964 >>954 序の口以来なら、有名な板井の26連勝があるだろ。
現大関栃東も同じくらい連勝してた気がするが、
この辺の正確な記録が分かる人フォローおねがい。
>>958 琴欧洲
960 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 11:02:51
961 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 11:23:35
土佐ノ海は何でゲフッなんでしょうか? ガイシュツだったらスマソ
964 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 11:47:27
>>961 立会い当たった時の擬音を表記したものだが、
俺には「ンガッググッ!!」と聞こえて仕方が無い。
965 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 11:56:57
966 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 12:01:36
>>946 >>954 >>959 >>946 初土俵と序ノ口は1場所ずれるぞ。
以下の3つはそれぞれ異なる(理屈上は一致する可能性もあるけど)。
1 前相撲以来無敗での最多連勝記録
2 序ノ口以来無敗での最多連勝記録
3 非限定の最多連勝記録
このうち、1と2が特に問題かと。
3は双葉山の69連勝だろう。
幕下付出からの連勝ならミヤブか?
968 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 12:10:24
>>961 声を出さないと心臓に負担がかかるから。動脈瘤などの疾病予防。
各段の優勝決定戦はどのタイミングでやるんですか?
971 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 13:48:26
>>970 十両の取り組みが終了した直後、幕内力士土俵入りの前。
但し、優勝の可能性がある十両力士が幕内の土俵に上がる時は、
その力士(複数いれば勿論最後の力士)の取り組み終了直後。
なお十両以下の優勝決定戦はいずれも同じタイミングで行われる。
972 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:05:42
ファンサービスの次スレないのかな? ないとここで、サイン等の話がでるから嫌なんだよな
973 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:10:17
自分で立てろ
974 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:10:31
力士は何歳まで若手ですか? 何歳からベテラン?
975 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:15:59
相撲トーナメントでは幕内力士は何試合しますか?
976 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:28:10
そろそろ次スレを!
977 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:29:55
978 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:42:43
979 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:44:01
980 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 14:49:41
>>974 24才以下が若手、25〜29才が中堅、30才以上がベテランです。
中堅の内、25〜27才はまだ若いと言う事もあります
北勝海って、「ほく・と・うみ」?「ほく・とう・み」?
983 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 16:17:04
984 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 16:23:51
どう考えても前者
北勝力は?
「ほく・とう・み」だよ
四股名のIME辞書ツールってありますか?
988 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 17:20:41
千秋楽の打ち上げの際に一般人が出す会費は後援会員でなくとも祝儀袋に入れた方がよいですか?
989 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 17:25:20
千秋楽の打ち上げの際に一般人が出す会費は後援会員でなくとも祝儀袋に入れた方がよいですか?
990 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 17:26:05
991 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 20:28:24
千秋楽の当日券は何時ごろに完売しましたか?
992 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 21:35:00
北勝海は「ほく・と・うみ」だよ。 「勝」を「と」と読ませるのがちょっと話題になった。
オレはてっきり「ほ・くとうみ・・」だと思ってたよ
994 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 23:19:38
敢闘賞、技能賞はどんな力士がもらえるんですか?
>>994 敢闘賞:優勝力士にかなり近い成績の力士。
技能賞:相撲技能に秀でていると判断された力士。
996 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 23:33:41
ざっくり言うと 殊勲賞:横綱に勝って8勝以上 敢闘賞:平幕で12勝以上 技能賞:10勝以上(小兵力士優遇) こんな感じ
997 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 23:34:02
>>995 優勝力士=敢闘賞受賞者な場合もあるから(関脇以下から優勝者が出た場合)、
敢闘賞は「大勝ちした力士」とした方が良いな
今場所、出島が勝ち越していれば殊勲賞受賞出来ただろうに…残念。
今日の解説は 北の湖?北の富士?
>>996 技能賞は一桁勝利でも貰える事が多い。
敢闘賞も10勝から11勝が目安かと。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。