2 :
待った名無しさん:2006/11/22(水) 00:40:55
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
2006年 11月22日 【萌える行司スレッド】にて
3 :
待った名無しさん:2006/11/22(水) 00:42:43
_o_
/´ / ヽ `丶
/ l .lニニニl l ヽ
l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l
/ (●) (●) \ うわっ…ここが「萌える行司スレ」ってとこかぁ…
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄
4 :
待った名無しさん:2006/11/22(水) 17:42:54
竹田さんの勘ダユウの、かいおーの勝ち名乗りがすきだった。
5 :
待った名無しさん:2006/11/22(水) 18:22:55
竹田さんって何か味気ない勝ち名乗りしていた。装束は派手。逆玉セレブだ。
6 :
待った名無しさん:2006/11/22(水) 20:14:13
玉次郎は明日も幕内最初の取り組み
千秋楽に近づくと十両上位で成績の良い力士と幕内下位力士との
取組が組まれるので番数が多くなる。
ゆえに少々休場者が出ても玉次郎は幕内を裁くことになる。
8 :
待った名無しさん:2006/11/22(水) 22:18:20
早く幕内で恵之助の反復横跳びが見たい 與之吉の弟子かな?
9 :
待った名無しさん:2006/11/23(木) 11:07:27
玉次郎ではなく玉治郎だろ。
10 :
待った名無しさん:2006/11/23(木) 14:32:11
昨日の勘太夫GJ!
11 :
待った名無しさん:2006/11/23(木) 14:57:47
ピザ、大事な一番で見事な切腹
またこの装束かよ晃之助
いい加減にしろ
13 :
待った名無しさん:2006/11/23(木) 17:00:56
今日の里山ん時の赤い行司はどなた?わりと若い感じの。
14 :
待った名無しさん:2006/11/23(木) 18:51:56
十枚目格筆頭の某行司においては15日間同じ装束でとおすでしょう。
いや、是非とおして欲しい。
厳密には土俵入り先導では金ピカの・・・
15 :
待った名無しさん:2006/11/24(金) 14:11:16
金ぴかの装束を初めて着たの誰だと思う?
>>15 緑川鬼一郎かなぁ。
S30年代はじめの行司集合写真では、立行司以上にハデだった気がする。
勘太夫動き遅すぎだろ
18 :
待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:40:09
16さん
正解です。ちなみに金箔の多い装束で26代庄之助が着ていましたね。
19 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:26:34
誰も突っ込んでないけど今日の勘太夫ぞうり脱げて棚www
20 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 02:01:03
>>19さん
先代与太夫さんが草履が脱げた時の
「草履がのこった」を思い出しました。
昨日の勘太夫さんの装束に、似たのを
先代与太夫さんや江川勘太夫さんも着ていましたね。
22 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 06:02:51
茶原氏の著書読みました。
年下の先輩、同部屋の福井庄太郎を「栄三さん」(本名)と慕い、
やはり年下の先輩後藤庄之助と子どものころは夢中になって紙相撲して遊んだ…
等々、書かれており、われわれが想像する以上に、戦前から深いつながりで
人生を送られてきたのだな、と実感させられます。
23 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 11:16:47
幕内格行司・木村玉治郎さんが、初めて幕内格行司昇格になってから、今日は初めて十両中入りの一番に降格です。
24 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 11:18:06
幕内格行司・木村玉治郎さんが幕内格行司昇格になってから、今日は初めて十両中入りの一番に降格です。
25 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 11:19:28
幕内格行司・木村玉治郎さんが幕内格行司昇格になってから、今日は初めて十両中入りの一番。
26 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 13:35:02
しつこい
27 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 13:38:50
今日のBS中継は行司特集
28 :
待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:36:29
幕内格行司・木村玉治郎さんが、明日は1日間ぶり幕内最初の取り組み
29 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:43:55
年に1場所十両格以上の行司は、裃姿で裁いて欲しいな。
年6場所なら、1場所ぐらい裃でもいいじゃないかな?
30 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:14:14
ところで晃之助は、まだ1枚の装束で通しているのか?
東京から持ってくるのを忘れたのか?
31 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:31:39
直垂でないと禿げてる人は不細工に見える。
32 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:00:14
かんだゆう鈍すぎ
勘太夫転落!
34 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:00:40
勘太夫ワロタ
35 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:01:18
北の富士も「勘太夫は動きが鈍い」とのこと
勘太夫wwwwwwwwwwww
勝昭にも言われてるし
37 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:01:32
萌えたw
勘太夫にキュンとした
39 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:02:41
噛んだ佑
ダイエット汁
40 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:02:46
遂に堕ちたか。
勘太夫うううううう。
41 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:03:17
竹田さんはよかったけどね。伊勢が浜の勘ダユウは、よくないね。
42 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:03:39
ついにやったか。
「減量すべし」と言われてしまった。
立ち上がろうとしてまたこけた。
43 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:04:18
とうとう勘太夫が転落…
これって初?
44 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:05:15
今までが幸運だったな。
勘太夫
45 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:08:27
サラリーマン行司が多い中、これぞ萌える行司!
毎場所転落したら筆翁の称号を授与だ。
46 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:11:03
勘太夫の定年はいつですか?
47 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:11:53
48 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:15:00
伊之助になって勘太夫引退ッス。
49 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:15:47
ヨダはなんで総紫なんだ?
50 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:18:04
>>47 ありがとうございます。
伊之助になって引退ですね。
51 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:19:41
ヨダの菊綴を良く見るべし。
白がほんの少し見える。
52 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:27:35
勘太夫は伊之助になれないよ
城之介が譲れば2場所伊之助になれる。
54 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:42:06
何で勘太夫は伊之助なれないの?中島錦太夫と違って個性的だよ。
そのまま城さんが伊之助なっちゃっていいの?
55 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:42:40
性格の悪そうな城之介が譲るかな?
元々37年入門の城之介が33年入門の勘太夫
より上位なのが?
57 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:48:39
悲しい話だね。家計を助ける為上京してきた勘太夫少年が
城之介ごときに抜かれているなんて・・・
58 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:49:43
城之介の軍配の挙げ方ってすごく堅苦しくてヤダ。
カッコイイとでも思ってるのか
59 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:51:41
あの挙げ方は幕下以下の否資格者の挙げ方だな。資格者はなにげに
さっと挙げるのがいい。勘太夫の方が上手い。
城之介は一刻も早く立行司を襲名して
高齢な熊谷氏を立行司襲名披露パーティに
招待する必要もある。
61 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:55:51
62 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:56:26
よく與之吉抜擢論がでていましたが、頓挫してるんですか?
63 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:58:11
今年も行司話は花が咲いたね。来年もよろしく。
64 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:03:44
與之吉の抜擢話は今場所後の理事会にはかけられるだろう。
65 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:07:26
>>41 竹田勘太夫も土俵上で転倒したことはあるぞw
66 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 21:01:49
北の富士さんの解説は
勘太夫のところが一番
的を得ていた。
だけどそれで減量などして欲しくない。
そんな勘太夫見たくない。
67 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 21:23:28
実況の藤井タン、「行司の勘太夫も一緒に寄り切りました」と笑いもせず平然と言って棚
勝ち名乗りの時も「二人いっぺんに寄り切りまして安美錦の勝ちです」って平然と・・・
ギャグなのかよくわからん藤井タンの冷静さに萌えたw
68 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 22:05:07
千秋楽は錦之助も須磨ノ富士=龍皇で負けた方に堂々と団扇を挙げてから、
審判から言われたのか、自ら気づいたのか実況ではわかりませんでしたが
物言いもつかず挙げ直して勝ち名乗りをしていましたね。
この場合行司黒星ですよね?
ともかく勘太夫ともども揺らぐ伊勢ヶ浜部屋の影響があったのか?
と思える千秋楽でしたね
69 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 22:41:17
誰が見たって動きが鈍いもんな。
勘太夫
71 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 22:44:41
勘太夫転落シーン天井カメラからシッカリ、アップで写されており、スロー
再生。腹を上に横転しているシーンは、行司ウォッチャー歴35年の私も
はじめてみた光景だ。なんともいえない凄まじいものだった。
72 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 22:54:19
73 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 23:20:04
今年の初場所で最後だったのはしげたか(庄之助)、みつひこ(伊之助)、こういちの三人でしたっけ?
74 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 23:23:57
光之助はいつも、ダクダクダクダにしか聞こえなかった
75 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 23:48:37
64で行司やってるのに太い勘太夫って凄いのかも
ピザ治郎も頑張って増量してくれ
76 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 23:53:39
ゆだんなくてをおろして〜〜〜〜ぇい
77 :
待った名無しさん:2006/11/26(日) 23:59:25
78 :
待った名無しさん:2006/11/27(月) 06:36:02
79 :
待った名無しさん:2006/11/27(月) 12:15:01
>>49、51
よだっちは何を思ったのか菊綴がほぼ紫の装束を着用。
もっと見ると足元のラインは通常の紫白となっている。
作った奴がミスしたのか???
ただ、相変わらずモスグリーン系の色の装束はやめて
ほしい。
80 :
待った名無しさん:2006/11/27(月) 12:40:54
おとといの朝青龍vs琴欧洲戦で、
転がされた琴欧洲が庄之助に直撃しないかちょっとヒヤヒヤした。
勘太夫なら直撃喰らって転落していたかもw
test
82 :
待った名無しさん:2006/11/28(火) 11:00:17
言っちゃ悪いけど勘太夫は立行司になるべきじゃない。
太って足腰がガタガタ。今の全行司の中で一番動きが悪い人を選抜して伊之助に
するなんてもってのほか。竹田さんと比べては竹田さんに失礼だ!動きがぜんぜん違う。
勘太夫はあの貢氏より動きが悪いよ。
池田伊之助の前例もあるので、動きに不安の
ある行司は立行司への登用は難しいかもね。
お情けで2場所のみの伊之助襲名は期待薄。
84 :
待った名無しさん:2006/11/28(火) 12:19:50
勘太夫は五十年もよくも辞めずに勤めてきたな。一つの事を長年続ける気力は
本当に素晴らしい。色々軋轢もあっただろうが、水にあっているとは思えない
相撲界でホント立派だよ。池田伊之助にも言えることだけど。
85 :
待った名無しさん:2006/11/28(火) 15:04:04
しかし解説者に酷評された行司も今までいなかったんじゃない?w
まあ定年の65歳まで機敏に動けないと
勤まらないのが行司の世界。
体調不良とかの行司は退職金割り増しで
早期退職勧告とか出来ないのかな?
87 :
待った名無しさん:2006/11/28(火) 16:56:09
↑今の60代は昔に比べて元気。現役死も減ったし、泉さんの時代みたいに
自分で進退を考えさせてもいいんじゃない?だって29代庄之助以降の人は
みんなまだ現役でもやれる感じだし、こういう奥義を究めていく職業に定年が
ある方がおかしい。むろんたまに身体の弱い人がいるだろうが、そういう人は
裁きから外させて、親方待遇で庶務を担当して貰うとかいろいろ考察していかないと
伝承が困難になってしまう。結果サラリーマン行司の増加を招いてしまったり
相撲自体の古典性が希薄になってしまう。
88 :
待った名無しさん:2006/11/28(火) 19:42:06
>>87乙
禿同。こーゆー職業は60越えてからまた円熟味を増してくるとゆーのに実にもったいない。。。
他にこの仕事を活かせる場所があるならまだしも、、、
89 :
待った名無しさん:2006/11/29(水) 07:31:32
よだのきくとじは、わずかに白が入ってますよ。でもね、あれつかわなくても。よだだもん。
91 :
待った名無しさん:2006/11/29(水) 17:50:37
「相撲」だか「大相撲」だかの、福井さん伊之助昇格を伝える記事でも
古武士の風格うんぬんというくだりがあったなぁ。
当時それを読んで、「枯淡」「達観」「円熟」のようなニュアンスを感じ取って
「うまい表現するなぁ」と思ったのを思い出したよ。
92 :
待った名無しさん:2006/11/29(水) 17:57:13
おれは、大相撲力士全鑑みたいなやつの行司一覧ではじめてみた。しょうたろうんとき。平成3か4か5じゃないかなぁ?それ以降、福井さんが古武士と表現されたね。
93 :
待った名無しさん:2006/11/30(木) 11:10:46
古武士伊之助っていゃあ福井栄三さんの事で通ってるらしい。
ニックネームのようなもんだな。
普段は寡黙で優しい方だったが、土俵態度は潔くて武士の兵法に通じるものがった。
「平成の名行司」なんて後藤さんは言われているけど、「古武士」の方がよっぽど
具体的で言い得て妙なのではないか?
94 :
待った名無しさん:2006/11/30(木) 16:07:11
緑川庄之助の方が「古武士」の風格があったよ。
武田信玄の軍扇で裁いていた頃は
みてて怖いぐらいの迫力があった。
前名の鬼一郎はあの人にピッタリの名前だった。
書の大家でもあり、庶務にも秀でていたから、貫禄一番。
今の鬼一郎とは大違いのスーパースケールの達人でしたな。
>>94 十枚目格最下位の和智クンと比べるのは気の毒
阿部氏のあと庄三郎はすぐ復活したけど、
庄太郎、庄二郎は長期間空席だね。
やはり春日野部屋の行司しか襲名できないのか。
善之輔が将来名乗るなら庄太郎になるかも知れんな。
その点、三太夫はほとんど空席ってないな。
97 :
待った名無しさん:2006/12/01(金) 11:58:35
筆翁
98 :
待った名無しさん:2006/12/01(金) 12:19:36
与太夫は伊之助襲名して4場所だったかな。
そろそろ次の与太夫が現れる?
100 :
待った名無しさん:2006/12/01(金) 19:59:06
昔だと今の錦太夫が出世して与太夫になる筈だったが今はその慣習もない。
慎之助から錦太夫ルートもなくなり、果たして善之輔が庄太郎になるのかどうかわからん。
また三役に與之吉がいるなんて前代未聞だし、襲名ルートは完全に崩壊している。
與之吉が一時でも勘太夫になるとも考えられないので、古式ゆかしい名跡は消えてなくなるのではないか?
特に庄太郎は立行司名でもあったので、順調に善之輔が継いで貰いたいものだ。
101 :
待った名無しさん:2006/12/01(金) 20:45:49
名跡の順序は庄九郎、庄五郎、庄三郎、庄太郎、庄二郎の順です。
立行司は庄三郎と庄太郎の2名でほかの名前で立行司になった人はいません。
102 :
待った名無しさん:2006/12/01(金) 23:50:36
>>100 >慎之助から錦太夫ルートもなくなり、果たして善之輔が庄太郎になるのかどうかわからん。
>また三役に與之吉がいるなんて前代未聞だし、襲名ルートは完全に崩壊している。
慎之助→錦太夫ルートは櫻井さんから始まった訳で昔からの伝統じゃないだろ。
次の錦太夫の中島さんもそうだったけど、今の慎之助もそうなるだろうけど、
そもそも慎之助は二所ノ関部屋の行司しか名乗らんのだと思われ。
次期錦太夫は今の慎之助が幕内格で名乗ることが決定的だし、別に襲名ルート崩壊してる訳じゃないかと。
そもそも吉之輔が錦太夫襲名したのが今でも少し違和感がある。
103 :
待った名無しさん:2006/12/01(金) 23:55:25
>>100 善之輔が幕内格で庄太郎名乗るのは決定的で、予定では今ごろ襲名してるはずだったかと。
ただ去年の今ごろ先代庄太郎が亡くなったから先送りしたんだろうよ。
早ければ一周忌の過ぎた来年の春場所、遅くとも来年中には庄太郎名乗ると思われ。
與之吉は・・・すぐ上に勘太夫がいるから不可抗力で三役格まで来ちゃったな。
これも襲名ルートが崩壊してる訳では無いかと。
ただ與之吉の場合、勘太夫名乗らずに伊之助名乗る可能性が無いわけでは無いだろうな。
そうなったら襲名ルートの崩壊に当たるわな。
104 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 01:13:40
まあ、この際例外で現與之吉はしょうがないんでない?
ほぼ真上に勘太夫が居ては襲名も何もあったもんでないとも思うし。
襲名ルートとしては林之助→容堂もありかも知れんな。評判悪い後藤氏は既に崩してるが。
このルートは既に保之助が乗ってると思うが。
今思うと、林之助から錦太夫ってすごい違和感あるのな
105 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 01:18:05
松翁が錦太夫から伊之助に上がったから、後藤ルートも
正統なものじゃないの?
林之助だって初代は泉の親方だし。
106 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 01:20:28
泉の親方にしても
「木村錦太夫」
だしなあ…
107 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 01:25:26
>>106 泉は松翁にあこがれて木村錦太夫を名乗った。
108 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 10:11:01
確かに木村姓で泉さんは錦太夫後の松翁に憧れていたと思うが、
木村に太夫名は似合わない。大阪だったら長瀬錦太夫の方が語呂がいい。
109 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 13:42:22
>>108 東京で松翁が式守錦太夫を名乗っていた時だったので
泉庄之助は同じ名前をはばかって、「木村錦太夫」と名乗った。
確かに木村姓に太夫は似合わない。
110 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 17:39:51
式守姓は江戸行司の頭目であり、大坂にはない。江戸の木村と大坂の木村は
昭和初期には同じ木村であっても流祖が違う。玉之助が総領行司になるのも遅く、
江戸から出奔した行司が幕内からだんだんあがっていって、筆頭名跡となる。
式守は江戸から出たものはおらず、従って大坂には式守姓を名乗った行司は一人もいない。
式守家は「木村の格式を守る」という事から付けられた名字で初代は式守蝸牛。
副宗家として現在は年寄り名跡となっている式守秀五郎がいる。
間違ってはいけないのは、同じく年寄り名として残る木村瀬平は筆頭名跡ではないと言うこと。
峰崎銀治郎もヒゲの伊之助の師匠であるが、行司を実際していたかどうかは不明である。
111 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 18:14:02
ほぼ史実にのっとっていますな。とても参考になりました。
112 :
待った名無しさん:2006/12/02(土) 23:31:19
>>110 峰崎銀治郎は元木村銀治郎で行司。明治32年1月に40歳ごろ年寄専務。
このときの地位は上から5人目。
2代錦太夫(9代目伊之助)や3代亘り(12代庄太郎)より下、
初代玉治郎(17代庄之助)より上。
113 :
待った名無しさん:2006/12/03(日) 13:27:43
↑と言うことは、峰崎は今の三役格に相当する地位で年寄り専務になったってわけですね。
当時は裃の時代ですが、行司の格を見分けるのに軍配の房以外にどう区別していたかご存知ですか?
114 :
待った名無しさん:2006/12/03(日) 15:10:39
裃時代は足袋を履かずに草履を履いていたので
見分け方は帯刀しているのが立行司です。
印籠も付けていませんでした。
15代からは紫房が許されています。
115 :
待った名無しさん:2006/12/03(日) 15:57:36
木村庄之助の門弟として式守伊之助がいる。従って庄之助は臣行司。伊之助は連行司
と言う具合にハッキリと区別されています。
極論すると、庄之助以外は同等の扱いとなっているのです。
116 :
待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:38:58
>>115 このあたりはどのような資料に載っているのでしょうか?
臣行司、連行司というのは初めて聞きました。
何時の時代から臣行司、連行司 というのができたのですか?
117 :
待った名無しさん:2006/12/05(火) 11:02:57
推古天皇の時代に「おみ」「むらじ」は既に制定されている事はご存知だと思いますが、
私がハッキリと庄之助別格を知ったのは、以外にも行司ストの時でした。
山田さんが全員の総まとめ役として発言された中に「庄之助は行司の臣であり、伊之助以下は
連といい、伊之助たりとも連行司なのだからという発言があったからです。
従って志賀清林という行司の祖の折から臣連制度は行司にもあてはめられていたと言うことになり、
山田庄之助はこの故実を出すことによって敢えて他の行司に責任が波及しないように、
配慮され、本当にご自身だけが責任をとって廃業されたのだと思います。
118 :
待った名無しさん:2006/12/05(火) 21:22:35
>>117 おそらくそれは吉田司家あたりが権威付けに有職故実を牽強付会
したんだろう。木村式守両家の登場は江戸時代なんだし、それが
古代にさかのぼって臣連に行き着く確実な資料なんかないんだから。
あくまで行司の最高位にあるものとしてのノブレスオブリージェだろう。
119 :
待った名無しさん:2006/12/05(火) 22:20:17
>>117 山田庄之助がそうおっしゃったのは事実かもしれませんが、
発言の内容はあまり史実に基づくものではないという印象を受けました。
行司の歴史ってよく分かっていないと思います。
揚げ足取りのようですが、志賀の清林は臣行司なのでしょうか?
というか仮に実在しても現在の行司とは全く違うものだと思います。
文献上最初に現れる行事の木瀬蔵春庵は臣行事なんでしょうか?
120 :
待った名無しさん:2006/12/05(火) 23:10:08
ところで25代庄之助はなんで夏みかんなんでしょうか。だれか教えてください。
121 :
待った名無しさん:2006/12/05(火) 23:21:11
たしか顔があばた面で夏みかんのようだったからだと思います。
122 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 00:18:31
はっきよいーのかっぷかっぷかっぷかっぷかっぷかっぱー
123 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 00:25:54
これ↑が25代庄之助のかけごえなんですね。
26代は、のかっのかっかっかっ
27代は、はっけよいなかった、なかっ、たかなかった、なかった、なかったかなかった。
124 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 00:30:01
夏みかんの古い書が出てきたんだけど、筆はこびが掛け声のごとく非常に力強い。
『武』(?)って書いてある
125 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 14:16:06
もしかして古武士の武?
126 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 14:21:34
25年くらい前、ゲームホントにホントというNHKのクイズ番組(中江陽三アナ司会)で
熊谷伊之助がエンジの蝶の装束でスタジオに何度かでていた。
あるとき行司の掛け声の問題があって、力士は幕下あたりだったような気がするが、
取り組みの実演で伊之助は「のこった、のこった、のこった、よいはっけよーい、」と
いつもと違う掛け声をしていた。問題の趣旨がなんで行司さんは「残った」というのですか
というものだったと記憶しているが、いままで聞いた唯一違う掛け声の熊谷伊之助だった。
問題の解説がとても柔和な話かただった。
(私としては関口与太夫にぜひでてほしかった。)
ちなみにこの番組、後藤錦太夫もその後出演していた。相撲故実かなんかの問題で。
当時はNHKの相撲をテーマにしたスタジオ収録の番組が結構あった気がする。
正月だったか、スタジオで初っきりなんかもあり、幕下の木村友一(現庄之助)が行司を
やっていたのを覚えている。
127 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 15:21:42
朝之助(庄之助)は十両に上がったころにもCMに声が使われてたみたいだよね。
もう30年くらい前だろうか
128 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 18:19:05
やはり30年ほど前、黄桜のTVCMで貴ノ花がお風呂にはいっている場面があって、
バックで「たかのーはーなー」と熊谷伊之助が勝ち名乗りの声で出演していた。
129 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 21:51:47
25代は
hakkeyoi
は、相撲が止まった時にしか言わなかったです。ゆっくり言ってましたね。
nogotta!nogottagotta!nogotta!
130 :
待った名無しさん:2006/12/06(水) 22:55:04
26代も「はっけよい」は、動きがかなりとまっているときだけだった。
結びの触れなど、貫禄ある低い声だったが、「はっけよーい」だけは
なぜか「おい、鬼太郎」の声優の声みたいだった。
131 :
待った名無しさん:2006/12/07(木) 15:40:47
25代も26代も動きが止まったときだけ「はっけよい」だけど
25代が「よーいはっけよぃよぃ」とちゃんと言ってたのに対して、
26代は簡略化する傾向のある人で「はっけよーぃ」としか言わなかった。
26代は結びの触れも伊之助時代には「東西、とうざーい」で礼をしなかったり
天覧の時は「この相撲一番にて結びー」としか言っていない。
正確には「この相撲一番にて結びに御座りまする」だが最近は「本日の結びー」とか言う。
天覧は特別なのに本日のと言うのは後藤氏の作った悪弊。
132 :
待った名無しさん:2006/12/07(木) 20:13:08
御座りまするは要らんような気が駿河…
>>131 現、與之吉もその傾向が強いな。
蒋介石以降の井筒の型みたいだね。
134 :
待った名無しさん:2006/12/07(木) 23:56:49
>131
どこが「正確には『この相撲一番にて結びに御座りまする』だが」だよぷっ。
ごときんが勝手に作っただけじぇねえのw
圧巻は既出の「この相撲一番にて千秋楽に『御座りまする』」だ。自分のものでもないのに、勝手にへりくだるなよ。
135 :
待った名無しさん:2006/12/08(金) 06:33:04
御座りまするイラネ
136 :
待った名無しさん:2006/12/08(金) 13:04:44
あと、23代熊谷伊之助は、たしか52年初場所千秋楽にはじめて千秋楽のふれをやったとき、
この相撲一番にて(拍子木)ほんじつの・・・(汗)
せんしゅーらくーー
とうまくやっていた。さすが19代伊之助ゆずり。
137 :
待った名無しさん:2006/12/08(金) 15:55:09
結びの触れをどういうかは緒論あるだろうが、一般観客にへりくだる必要はないので、
「うちどめー」と「千秋楽ー」でもいいが天覧だけは大相撲と大いに関係がある
日本国の象徴にお出まし頂くのだから「結びに御座りまする」とへりくだった方がいい。
相撲人気の凋落のなかでわざわざご足労下さる天皇は大事にしておく方がいいと思う。
愛子様も先帝陛下同様お相撲好きでいらっしゃることでもあるし。
138 :
待った名無しさん:2006/12/08(金) 16:13:33
熊谷さんの
「ほんじつの〜〜〜?せんしゅうらく〜〜」
は、何度か聞いたことあるぞw
139 :
待った名無しさん:2006/12/08(金) 16:38:47
熊谷さんはいい行司と言うわけではないけど温厚な人格者だね。
大昔三波伸介のやってた原パパに出て、娘さんから煙草辞めてって
言われてすっぱり辞めたり。福祉相撲などの解説も丁寧で優しかった。
後藤氏のように知識をひけらかすタイプの行司さんでないよね。
庄之助になってから脇差し差さずに土俵にあがって大写しになったり
ヒゲの親方に通じる暖かさがあったね。
僕は煙草辞めて太る前の玉治郎の裁きは今のコピー氏と違って当時秀逸だったと思います。
140 :
待った名無しさん:2006/12/08(金) 23:43:41
>136
何スレも前に名を伏せて書かれていた話。あんた、実名出しちゃったのね〜。
襲名には流れがあるようですが、
なぜ熊谷庄之助は玉治郎のまま三役になり、
庄三郎を襲名しなかったのですか。
142 :
待った名無しさん:2006/12/09(土) 14:21:58
木村家の場合、庄三郎と玉治郎の格差がないからです。
式守家も格差は減りました。3人の太夫の与太夫上位もなくなっていますでしょう?
ただし太夫名は幕内格以上でないと名乗れません。また與之吉が勘太夫の上も
あり得ません。
玉治郎はもともと大阪名跡で玉二郎とか玉次郎とか呼ばれていた由緒ある名前です。
一方「庄」のつくいくつかの名前も由緒あるものですが、庄太郎の上に庄二郎が
来ることはない事ぐらいです。
>>142 初代玉治郎(17代庄之助)は大阪相撲出身の方でしたね。
それから揚げ足を取るようで申し訳ないのですが、玉治(次)郎は友綱→立浪の系統、
いっぽう三人相撲玉之助が三役格で名乗っていた玉二郎は同じ大阪でも中村部屋と、全く別のものだと思いますが、どうでしょうか?
144 :
待った名無しさん:2006/12/10(日) 12:59:33
143様
確かに調べ直したら僕の思い違いでした。玉二郎や玉次郎は大阪中村系統でした。
145 :
待った名無しさん:2006/12/12(火) 22:23:40
昭和30年代にいた行司さんで、入門時の年齢があまりにも若かった
(9〜10歳くらい?)ので、後から入門してきた行司さん次々に抜かされていった
ということを本で読んだことがありますが、ご存知の方教えてください。
三段目格までは昇格したと聞いています。昔は、入門順ではなく年齢が加味
されていたのでしょうか?
146 :
待った名無しさん:2006/12/12(火) 23:46:36
>>145 以前は義務教育中の先輩よりも、義務教育を終えた後輩の方が序列が上だったんだよ。
今は義務教育終えてからじゃないと入門自体が出来なくなったけど。
櫻井さんと池田さんとか、光之助と今の庄之助とか、
ヨダと先代錦太夫もそういう例だわな。
147 :
待った名無しさん:2006/12/13(水) 00:47:55
146さん、ありがとうございます。よくわかりました。
148 :
待った名無しさん:2006/12/18(月) 15:30:26
野澤庄之助親方もまもなく定年ですが、私は順送りで、現伊之助親方が庄之助
昇格は余り歓迎出来ませんし、これで行司らしい行司の時代は終わると憂慮しています。
皆さんのお考えをご教示下さい?
149 :
待った名無しさん:2006/12/18(月) 21:51:31
>148
在籍者の中で言えば、与太さんは、首を傾げながら裁く癖を除けば、そう悪い行司ではないと思うが。
151 :
待った名無しさん:2006/12/19(火) 08:35:35
転倒行司の系統か・・・
ところで、土俵で転んだことのある行司って、どのくらいいるのでせうか?
152 :
待った名無しさん:2006/12/19(火) 12:25:57
あの尾崎正直さんもぶっ飛びながら転んで空中でもう軍配上げていたという
かなり有名な話があるよ。
153 :
待った名無しさん:2006/12/19(火) 23:43:36
今年の大相撲カレンダーみんなかっこよく写っているね。
154 :
待った名無しさん:2006/12/21(木) 13:13:45
155 :
待った名無しさん:2006/12/21(木) 20:07:51
まあ、所属部屋からすると妥当な改名ですね。
庄太郎(15代)は平成4年秋場所、林之助(4代)は平成元年九州場所以来ですか。
どちらにしても由緒ある名前なので、代々継承していって欲しいものです。
せめて幕内格以上の行司さんには、伝統ある行司名跡を名乗って欲しいものです。
与太夫、朝之助、容堂、善之輔あたりも出て欲しいですね。
善之輔の庄太郎襲名はカレンダーにも載っていたので、特に驚きはないのですが、幕下格に上がったばかりの保之助が林之助を継いだのは驚きでした。
でも鵜池さんのお墨付きがあってのことでしょうから、さらにその上(容堂)を継げるように精進して欲しいですね。
157 :
待った名無しさん:2006/12/21(木) 23:15:31
玉光三役昇進は春場所後かな?
晃之助の幕内昇進も
158 :
待った名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:38
玉光三役昇格時の庄九郎襲名はあるのかな
159 :
待った名無しさん:2006/12/21(木) 23:27:41
>>157 だろうな。おそらく庄之助引退後に順送りで伊之助→庄之助、
城之介→伊之助、玉光→三役、晃之助→幕内、勝次郎→十両の5人が昇格だろうな。
どこかで、アッと驚く抜擢人事があれば面白いんだけど期待薄だわな。
160 :
待った名無しさん:2006/12/22(金) 03:44:54
勘太夫も7月で引退だから、
3月か7月の場所後に三役、幕内、十両へは
まとめて二人ずつ昇格するのでは?
161 :
待った名無しさん:2006/12/22(金) 08:09:22
庄太郎復活おめ。次は式守伊三郎復活キボン。
162 :
待った名無しさん:2006/12/22(金) 11:42:49
伊三郎は余り縁起のいい名跡ではないので継ぎたがる行司がいないんじゃないかな?
163 :
待った名無しさん:2006/12/22(金) 18:58:06
庄太郎復活。。。笑わせるんじゃねぇ。先代、先々代特に先代福井庄太郎は
近年五本の指にはいる名行司だぜ。善之輔とはわけが違うわい。
164 :
待った名無しさん:2006/12/22(金) 22:31:53
前の庄太郎は声の良く通る行司さんだったな。更によく通る声は
27代庄之助だったと思う。「テノール」の声だったなー。聞いて
いてほれぼれした。
165 :
待った名無しさん:2006/12/22(金) 22:39:29
ヒゲを生やした行司はもう出ないのだろうか? 19代伊之助は
「ヒゲの伊之助」として有名。物言い(栃錦・北ノ洋戦)に
土俵を叩いて抗議したり(それで出場停止)、勝ち名乗りを
上げる時、力士の名前を忘れてしまい、「あーーーー」と言って
ごまかしたり(うちのオジイチャンの話)したそうだ。僕、こういう
人大好き!
166 :
待った名無しさん:2006/12/23(土) 03:46:15
善之輔は改名しないほうがよかったと思う
167 :
待った名無しさん:2006/12/23(土) 04:56:40
池田氏はなぜ庄太郎を継がなかったの?
168 :
待った名無しさん:2006/12/23(土) 06:15:59
順列がだいぶ近かったからではないかな?
今でこそ、順列近くとも、さっさと襲名してしまうが、
20年近く前だとなかなか難しかったのでは…
また、直接の弟子筋ではなかったのかもしれないし。。
すべて憶測ですが。
169 :
待った名無しさん:2006/12/23(土) 11:22:15
與之吉も勘太夫経ずに伊之助だろうな。序列近すぎる。
それにしてもどうして木村姓の行司が圧倒的に多くて式守姓は極端に少ないの?
170 :
待った名無しさん:2006/12/23(土) 11:35:06
ヒゲの行司なんてもうでないよ。ヒゲの伊之助は肋膜を患って一時休場していた。
ヒゲを剃ると熱がでるので生やしていた。復帰時もヒゲを剃るよう言われたが
理事長の了承でヒゲは誕生した。このヒゲの手入れは大変で卵の白身で洗っていたらしい。
高橋金太郎だからヒゲで良かったわけで今後ヒゲ行司はでない。規定はないけどね。
171 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 00:42:21
庄太郎復活で現在幕内格以上の行司で由緒ある名跡を
襲名していないのは、城之介・和一郎・恵之介の3人。
城の改名は無いとしても和・恵には由緒ある名跡を継いで
欲しいと思う。もし、2人が改名するとしたら候補の
名跡は何かな?詳しい人教えて。
>>171 二人とも高砂一門だよね。
勝次郎、要之助が本足袋格になる前に誠道、朝之助を襲名してもいいと思うけど、何か問題でもあるのかな?
173 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 01:34:44
朝之助って「朝」が入ってるし、
一門というより高砂部屋の行司しか襲名できないのでは?
174 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 01:46:00
現名から行くと、東関の要之助が朝之助を将来的には名乗る事になるっぽい気がするんだけどねえ。
175 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 06:32:21
今朝、鵜池庄之助がラジオに出ていた。
176 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 08:15:00
鵜池さんてSAYURIに出てたよね。なんかいろいろ出てるな
177 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 09:43:04
初場所の番付見たよ。庄太郎、林之助、なんか、感慨深いね。まだ小さくて、はえないけど、おっきくなるの楽しみです。
178 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 17:03:36
179 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 18:21:30
>>169 師匠の名前になる。現在は入門した部屋でほぼ決まる。
式守を名乗る部屋が少ないので、式守が少なくなる。
180 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 18:54:42
>>178 主に、入門のいきさつ、最近の大相撲に対するダメだし。
菅原文太の番組で。
181 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 19:32:16
NHKの相撲特集に行司ポスターが付いてました。
182 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 22:13:13
行司だけのポスター?力士込みだったらいらない。
183 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 22:47:08
>>180 テレビ欄はチェックしていたんだがラヂオまでは気が回らなかったorz
あの声をまた聞きたい。
184 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 23:07:59
どうせ東京のラジオだろう。関係ない地方の行司ファン。
俺だって鵜池さんの声聞いてみたかったよ。
185 :
待った名無しさん:2006/12/24(日) 23:56:34
30年くらい前の雑誌相撲に行司対談があって、当時十両の鵜池林之助が好きな
テレビはアニメのフランダースの犬といっていたのが妙に印象にのこっている。
出席者は熊谷伊之助、庄二郎、林之助、敏弘、信孝だった記憶がある。
186 :
待った名無しさん:2006/12/25(月) 00:24:22
へぇー意外というか、鵜池さんはお嬢さんがいらっしゃるから一緒に見ていたのでしょう。
お嬢さんもパパが大好きらしいですよ。
187 :
待った名無しさん:2006/12/25(月) 20:09:35
181サマ
ホンマによかったよ
全員お元気だね
素晴らしいよ
188 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 01:05:46
私流行司番付 庄之助 與之吉、伊之助、
189 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 01:37:22
188続き 勘太夫、城之介、正直、庄三郎玉治郎、錦太夫、和一郎、庄太郎、恵之助
190 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 01:38:32
188続き 勘太夫、城之介、正直、庄三郎玉治郎、錦太夫、和一郎、庄太郎、恵之助
191 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 02:17:15
山崎與之吉って人気あるね。
その與之吉が大きく足を開いて、
団扇を反す姿が迫力があってかなり好きだなあ!
192 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 10:27:29
193 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 11:12:52
鵜池氏は大河ドラマでも行司役で出たぐらいだからなあ
裃だったが。
194 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 17:02:41
181です。
行司だけが全員集合です。
糊がはってある封筒に入っているので買わないと見ることができません。
195 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 20:15:21
和一郎首がマガッテるネ
196 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 20:25:13
與之吉と恵之助反復横跳びソックリ あれが名行司?
197 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 20:28:46
↑行司は野澤で終わり
198 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 21:12:29
現伊之助は伊之助でない
199 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 22:27:35
そう 次期庄之助
200 :
待った名無しさん:2006/12/26(火) 23:05:53
與之吉の左手駆けっこのようでカッコワロシ
201 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 12:04:18
與之吉がいいという行司オタクは素人だ。何処がええんや
202 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 13:39:03
玉治郎叩きがおさまったと思ったら今度は與之吉かよ。
このスレ定期的に厨が沸いてくるなw
203 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 14:13:21
玉治郎叩きなんてあったか?
204 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 14:14:36
厨は華麗なるスルーを。與之吉嫌いで悪いというヤツの方が独善的だ。
205 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 18:06:33
上に城、勘、下に玉要するに位置徳ダワナ
206 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 19:15:50
191さん あれは完全に踏ん張りスギデショウ
207 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 19:32:00
峰岸は行司名ではない。木村銀治郎という。
208 :
待った名無しさん:2006/12/27(水) 22:00:37
峰崎の摩痴外デハ
209 :
待った名無しさん:2006/12/28(木) 01:09:19
>>206 んなこと言ったら泉さんとか櫻井さんとか先代錦之助とか江川勘太夫とか・・・
みんな踏ん張り杉で死んじまう罠w
現役の行司で深く腰を落とす人は、めっきり少なくなったなー
せいぜい与太夫と與之吉ぐらいだしな。
若い行司にもほとんどいないし、これも絶滅危惧種の予感。
210 :
待った名無しさん:2006/12/28(木) 10:00:12
泉、櫻井とは踏ん張りかたが違うわけ 與之吉のカッコワロ
211 :
待った名無しさん:2006/12/28(木) 14:30:08
番付もじへた杉
厨・・・(ry
213 :
待った名無しさん:2006/12/29(金) 19:43:53
行司スレ打ち止めー
214 :
待った名無しさん:2006/12/29(金) 20:11:30
行司史上最高の行司は松翁たちなのか泉なのか筆翁なのか知ってる人教えて。
215 :
待った名無しさん:2006/12/29(金) 21:48:06
216 :
待った名無しさん:2006/12/30(土) 05:51:48
217 :
待った名無しさん:2006/12/30(土) 06:37:39
>>211 年々劣化していくね。
やはり緑川鬼一郎、鏡山勘太夫は双璧だ。
>>214 松翁、泉、内山、これが三傑。
218 :
待った名無しさん:2006/12/31(日) 12:22:12
番付役は庄二郎が関口与太夫の代わりを勤めたが立派の一語に尽きる。
行司三傑は、内山、福井、茶原
219 :
待った名無しさん:2006/12/31(日) 14:24:20
昭和三傑 松翁 泉 浅井 平成 櫻井 澤田 野沢
220 :
待った名無しさん:2006/12/31(日) 14:27:44
現在 與之吉、正直、玉治郎
清之助は立浪部屋?
222 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 11:12:46
今、三十代木村庄之助が日本テレビに出とるな。
223 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 11:14:56
鵜池庄之助はホンモノ
224 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 11:25:27
鵜池庄之助キター!
いつもこの装束を着ているような気がするけど?
鵜池氏が元旦からTVにで出てるのに、
おまえらときたら
鵜池庄之助さん、印籠のかわりに何か変な器械付けてるよ
角×ギャオス内藤
合わせる行司は木村庄之助
初場所前に大相撲を見た気分でした
228 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 13:45:30
角と内藤ごときに合わせる行司が庄之助ってのも贅沢すぎるなw
鵜池庄之助の「懸賞よこせ直ぐよこせ」な仕草がナツカシス
230 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 16:21:16
相撲終わっちゃった、鵜池庄之助さんまた来年もよろしく!
231 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 23:28:05
久々聞いたよ。容堂のはけよーい、のこっちゃのこっつゃ。勇み足を見るなんてのは、さすがだし、やっぱすごいわ。
232 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 23:30:34
レイザーラモンエッチジーとか、呼び上げてたね。かたや付きの一声だったかな?
233 :
待った名無しさん:2007/01/01(月) 23:41:44
「かたや」は無かったと思う
もひとつ。取組前の言葉がカットされていたのは残念
鵜池さんに色々と指導されていたのかな芸能人メンバー達。
235 :
待った名無しさん:2007/01/02(火) 06:44:29
鵜池庄之助は裁きは泉の親方を一番よく継承されていると思う。
さっき細木和子の番組で庄之助が出てた〜
モンゴルでの土俵入りはちょっと変則的だなあ
237 :
待った名無しさん:2007/01/03(水) 18:04:39
行司木村銀治郎が引退して年寄峰崎銀治郎になっただけ。
238 :
待った名無しさん:2007/01/04(木) 18:28:41
木村庄太郎復活
239 :
待った名無しさん:2007/01/04(木) 18:38:00
238サマ
何年ぶり?
240 :
待った名無しさん:2007/01/04(木) 20:36:29
241 :
待った名無しさん:2007/01/04(木) 21:45:29
240サマ
有り難う
242 :
待った名無しさん:2007/01/05(金) 07:34:55
錦ダユウの顔を秋治郎くらい丸くすると、マチバリ与ダユウに似てない?
243 :
待った名無しさん:2007/01/05(金) 18:03:46
>>242 素で似てるよね
錦太夫と清三郎与太夫は
244 :
待った名無しさん:2007/01/05(金) 21:48:51
そう言えば夏に与太夫の茶色の着物を錦太夫が着ていたな雲の模様?
初場所初日早々 勝っちゃん 差し違い…
orz
246 :
待った名無しさん:2007/01/07(日) 17:09:20
館内放送は正直か。
247 :
待った名無しさん:2007/01/07(日) 17:27:16
勘太夫ダイエットしなかったようだな。
善之輔が15代庄太郎を襲名した
ことについて説明がされていたね。
249 :
待った名無しさん:2007/01/07(日) 17:29:57
早口な声高い館内放送は誰だ
250 :
待った名無しさん:2007/01/07(日) 17:40:25
晃之助かとも思ったが違う気もするし・・・
251 :
待った名無しさん:2007/01/07(日) 18:03:07
幕内後半館内放送は正直。
正直の放送って過去にあった?
錦之助、初場所初日早々差し違い・・
BSで1時から見ていたら聞きなれない声がした。
誰だ誰だと思ってたら幕内で正直タソと判明、自分の中で祭になった。
中入り後半の館内放送があまりにも早口だ('A`)
信孝やよだっちの館内放送が聞きたいお
決まり手の訂正も何言ってるのか分からない
255 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 15:40:22
恵之助じゃない?野太い声だし。正直ではないと思うが・・・
256 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 16:06:05
行司の事務変更は九州場所後?
257 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 16:11:09
↑そうみたいだね。正直は確か場内アナウンスを昔やってたみたい。
とすると声も質からして後半は恵之助の声に限りなく強いね。
正直は声が大きいけど、しゃがれている。恵之助は声でかくって
滑舌もしっかりしてるけど、マイクがあるのを忘れているから聞き難くなっちゃう
恵之助さんじゃなかったら御免なさい。
258 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 16:46:44
正直が差し違えた。
正直wwwwwwwww
正直タソやっちゃった〜
261 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 16:57:42
見れるポジションじゃなかったねぇ
これじゃぁ、言い訳もできめぇ
262 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 17:44:55
後半放送担当は正直タンです初日実見談
263 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:32:18
庄太郎の譲り装束はないのかな?
264 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 22:29:43
正直さま頑張ってくださいファイト一発
265 :
待った名無しさん:2007/01/08(月) 22:34:18
正直タンについて御存じ方人がら等教えて下さい独身?
266 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 00:18:02
2代目正直庄之助が遠のいて行く・・・
267 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 00:54:11
正直の股間から九重さんがじっと見てましたからねぇw
268 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 01:25:58
常に正面にいるよう心掛けなければダメですよ。
269 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 02:08:39
正直を責められないな
あの状態では
270 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 07:33:51
↑じゃあいったう行司はどう言うとき責められるの?
271 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 08:43:17
268 正面にいるように?? 正面をむくようにじゃないか???
272 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 17:43:45
チヨスTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!
273 :
待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:47:03
晃之助は先場所から今日までずっと同じ装束・・・
274 :
待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:10:38
275 :
待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:49:07
正直さんは姉さん女房です。一回りぐらい離れています。
正直さんは正義の時代から根性のある行司さんで、
場所で喋っていた序の口時代もガッツがありましたよ。
この人は辞めないだろうと確信していました。
276 :
待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:55:34
>>275 正直さんとお話をしたことがあるのですか?
277 :
待った名無しさん:2007/01/10(水) 01:14:34
まだ序の口格の時土俵下でお話ししました。十八歳の時です。
僕は中学でした。行司を志していたので、前相撲の前にかなり喋りました。
278 :
待った名無しさん:2007/01/10(水) 02:55:07
晃之助の装束臭くないかw
土俵下に控えてる時の玉光見てみ。
お客並に興奮してるからw
281 :
待った名無しさん:2007/01/11(木) 22:13:49
十両格にあがるまで28年か。辛抱したな。行司もそうだけれど、十両格にあがって、白足袋はいたときのうれしさは力士と一緒なんだろう。
282 :
待った名無しさん:2007/01/11(木) 23:30:51
ドスの効いた声は怖いが読む限りでは温厚なお爺ちゃんだね。
あの声で結びの触れを聞いてみたかった。
隆義の声が想像とちょっとちがった
284 :
待った名無しさん:2007/01/11(木) 23:51:07
正直の上には7人くらい先輩がいたが、皆途中でやめてしまった。
そこが丁度団塊世代に当たる。
正直は序の口格の時、アサヒグラフに記事になったことがある。
285 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 00:04:01
286 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 00:06:42
>>280 記事を見た瞬間、勘太夫が今日限りで引退かと思ったw
287 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 03:02:43
城と朝青龍の対戦相手が休めば最初で最後の触れができるんだが・・・
288 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 09:25:56
そういえば昨日の十両土俵入りで、
晃之助がいつもの装束ではないのを着ていたな。(灰色系)
一瞬目を疑ってしまった。
しかし、十両取組の際はいつもの赤い装束に戻っていた。
やっぱり赤いやつじゃないとダメだと思って着替えたのだろうかw
289 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 12:46:25
>>279 ダイジェストで見た。スローモーションテラワロスww
290 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 12:55:30
あり得ない事だが
城が勘太夫に譲れば俺は城を見直す。
あり得ない事だが。
十両最初の一番 大真鶴-若ノ鵬で木村秋治郎が差し違えた。微妙な一番。
292 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 16:27:44
最近行事の定年退職多すぎ。
悉く木村庄之助や式守伊之助が変わってる。
定年退職の時期を65歳から70歳ぐらいに延ばせば良いのにな・・・。
293 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 21:49:28
2ちゃんが閉鎖って話が飛び交ってるけど、どうするよ?
こんなに行司好きが集まる所なんてここ以外ないよなぁ?
皆どこに行っちまうんだい?
294 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 23:07:16
秋関は行司のカッコは後藤沢田バリで最高でも結構反対アゲルよね今日は軍配あってたよ足は残っているし代摩名ツル手がはやいよかわいそうに
295 :
待った名無しさん:2007/01/12(金) 23:13:18
審判ていいねえらそうに座ってるだけでペナルティ一切無し行司さんにおしつけ
>>288 晃之助の装束コレクションを見てみたいww
297 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 08:46:02
幕内にあがったら急に替えるかも
298 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 11:49:17
292
抜擢制度復活でイッケン落着。
300 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:23:21
正直のアナウンス、鳥肌がたつ。
301 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:37:04
抜擢 よだ庄 デブ勘伊三役 與之 城 正直タン幕内 玉 庄三 玉治 晃錦 和 庄太 恵 これで決まり
302 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:45:01
今の館内放送正直?
…すげえなんか………
303 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:48:35
正直、ボリューム下げんなっ!
304 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 18:27:38
292 定年延長よりも抜擢復活の方が現実的。
例えば今の勘太夫があと五年土俵に上がれると思うか?
現役没の行司が増えるだけだ。
閉鎖になったらイヤだな。
参加できるほど知識はないけど、
ここのマニアックなやりとりスゲー好きだし。
もしもの際は増健板とかで続けてもらえないかな?
306 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 21:01:51
今日の正直の館内放送にはいい意味でびっくりしたw
鳥肌もんで
さすがにメガネかけたおじいちゃんて感じだが声の張りが素晴らしい
307 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 21:55:22
〇〇市↓出↑身↓〜部屋
308 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 23:19:52
良い声だね 楽しみ増えたよ
俺は好きじゃない・・・なんかイライラする
310 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 23:29:56
正直万歳 絶対立行司にしないで場内放送が聞けなくなるから!
311 :
待った名無しさん:2007/01/13(土) 23:34:15
庄之助で一番長かったのって後藤さんの前の人かな。あの人は10年近くやってたような
312 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 00:07:16
猪之助時代からなんと足かけ17年
313 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 07:23:57
そーいえば16代の刀根伊之助はなぜあんなに若くして立行司になれたんでしょうか??
引退もずいぶん早かったですけど
314 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 10:54:48
>>313 初土俵が早かったからかねえ。
あと大正末期に上が悉く抜けた
315 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:20:27
デーモン閣下のおかげで、熊谷庄之助と昭和53年のしげたかがみれたぁ。
316 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:21:17
中入りの閣下の選んだ長岡の相撲を裁いていたのは先代の庄之助じゃないのかな
澤田さんの十両時代とは
318 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 17:03:34
控えに座ってたのは尾崎伊之助と阿部庄之助だよね。
319 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 17:45:21
このスレは十両の行司さんがあまり出てこないね 書き込みは十両行司?
320 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 17:48:25
↑うん その通り マチガイナイ
321 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:15:20
晃之助以外メボシイ行司いないしな
堅治郎の声は好きだけどな。
323 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 20:52:00
重量格なら秋関だろ。
324 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:32:14
元基は浅井庄之助バリだね 錦之助もカタチイイよ あとはどれも幕下並だね
325 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:34:49
元基以降の十両格っていまいち
326 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:40:04
昔より行司が下手になったとは言えやっぱ幕内行司のほうが行司らしい味がある
327 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:54:55
晃之助の下の旭道山はどうなの?
328 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:59:53
晃之助さん最近勢いがないね残念だわ
329 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:12:03
正直、玉治郎、晃之助、将来抜擢間違いなし正直松翁
330 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:40:12
晃之助は以前に比べおとなしくなった。
和一郎も幕内上位を裁いてた頃は
なに言ってるかわからないうえに、
声が電波っぽくって個性的だったが
今は普通になった
332 :
待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:51:44
十両格の行司は装束が地味だね。
みんな暗い色着てる。晃之助はいつもピンクだが。
333 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 02:05:01
昔も一定の行司しか何枚も装束は変わらなかったきがする後藤とか竹田はハデ派錦之助なんかほとんど一緒
334 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 02:17:36
庄太郎、寿行ってほとんどメダタナイね つまらん
335 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 02:21:15
↑行司ってそれが1番じゃあないの
336 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 10:58:33
>>315 そういや澤田さん、はっけよいって言ってなかったなぁ。
いきなりのこったのこったから始まって少し違和感を感じた。
いつ頃からはっけよいって言い出したんだろう?
高見山最後の一番(昭和59年夏場所)では既にはっけよい言ってたけど。
337 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 17:33:17
べつに規定があるわけじゃなしどっちでもいいんじゃない後藤辺りの狂言だよ
寿行さんはこれからもっと貫禄が出て良くなりそう。
個人的に期待してるのは行之介さん、成長が楽しみなのは保之助。
339 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 18:12:19
上が晃之助さんでは少々の貫禄じゃ勝てないよ それに行司にクソ貫禄いらないよ
340 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 18:23:25
334 善之輔さんと寿行を同じにするな!
庄太郎はやたら声が裏返るのがなぁ・・・
342 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 23:00:24
錦太夫声なんとかならんの
343 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 23:14:01
沢田は完全後藤の洗脳ダワそう言えば取直しの時審判が説明した後行司が又言ってるが後藤が某相撲狂の意見に乗せられ復活させたその某相撲狂が平成の名行司って煽ててトンダお笑いダネ
344 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 23:20:26
勝負の見方は熊谷に並ぶ位下手だもんな
晃之助はなんで毎日同じ装束なの???
347 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 06:24:37
師匠は偉大だったかもしれないが、当の本人は
名行司かと言うとはなはだ疑問。
誰かの煽りとしか考えられん。
348 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 09:36:50
勝負判定も同時代の正直、伊三郎、与太夫、庄太郎、よりあきらかに落ちる ただ形だけは良いだけ絵に書いた鯛
349 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 10:03:54
晃之助は昨日も土俵入りの際は違う色の装束着てたぞ。
十両取組の時はいつもの赤い装束だったが。
いったい何着持っているんだかw
350 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 12:11:03
関口与太夫や江川勘太夫は、今だったら「個性的」で「上手い」部類に入っちゃうよ。
筆翁は別格として、当時協会から問題のある行司とされた三人でも、今の無個性化の
行司連中よりよかったというのが個人的感想。
351 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 12:38:01
ただし林八翁もまわりに玉之助やヒゲ与太夫癖が有りすぎる行司が居たためことさら名行司…かんなきにしもあらず
352 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 15:59:28
今の誰??wwなんて行司??
353 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 16:00:38
あ、しんのすけなのねwwメガネっ娘萌え
354 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 16:00:59
慎之助にロックオン
355 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 16:05:08
珍しくクローズアップ
もっとこうゆうのをやってくれ
すごいなー、行司。
顔は緊張しているようにも見えたけど
ド忘れで詰まったことはないんだろうか?
357 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 17:30:29
347さん それは相撲狂老 水○氏に決まっとります
358 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 17:38:05
十両行司ではやっぱり元基が一番姿勢も軍配のあげかたもいいよ 後の十両行司はかっこうつけすぎ
359 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 17:45:20
行司の個性って下手の第1条件 このスレにでる緑川、内山.玉之助ヒゲ、超下手行司
元基を評価するレスがでてきたな。
以前は、腹から声だしてないとか叩かれまくってたけど
しんのすけって顔がまんまるというか真四角というか…
362 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 19:28:41
元基を評価出来ないやつはふしあなだ
元基もっと正直みたいに声出せよ
364 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 19:51:21
元基は十両で一番いいと思う。
ところで雅之助はなんで、熊谷さんの真似をしているんだろう。
そもそも入門時は尾崎さんの指導をうけたようだが。
70年代後半のグラフNHK特集号にそういう写真がのっていた。
どうしても真似をするなら、伊三郎のほうがあっている。
365 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 19:52:07
慎之助か。声良いな。見る方も力が入る。暗記も凄い。メモくらいあると思いきや手にはマイクのみ。赤いサンダル(スリッパ?)履いてるのにはワロタ。
366 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 20:32:32
玉治郎は熊谷庄之助と同じ立浪部屋。本当に熊谷庄之助を尊敬しているのだろう。
するなら完璧な熊谷庄之助二世を目指してもらいたいね。
367 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 21:22:53
晩年動きが緩慢になった頃の熊谷に似ているな
368 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 21:48:43
熊谷さんは温厚できこえた人玉君はあまりいいウワサ聞かないな
369 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 21:51:55
対寿行戦、対北桜戦.?
370 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 22:00:59
そう言えば吉之輔も熊谷さんと同門だよね なんで錦太夫?
371 :
待った名無しさん:2007/01/16(火) 22:43:54
正直の行司10番見たら疲れる元基の行司10番見ても疲れない
372 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 00:41:03
勘太夫ファン多いな〜ここ
てか城之助の「手をついて」の掛け声が何で高圧的なのかね
373 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 00:54:37
昔の行司は上手かったなんて老人の妄想今の力士のスピードに70杉のジジイがついていけるか?ヒゲの伊之助なんか立ち上がったら一ヵ所にしゃがみぱなし.林八さんだってかっこうつけるひまなし
今まで全く一回も出てこなかった元基信者が急に突然現れてきたな
本人乙乙乙www
375 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 03:26:52
城之介ファン多いな〜ここ
てか勘太夫の「待ったなし」の掛け声が何で高圧的なのかね
>>375 デブ勘は「ヲイ、ハッケヨイ!!!」でしょ
377 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 04:16:37
今日の行司特集は良かったね。
土俵入りで力士の顔だけ見て、紙も見ずに
全員の所属部屋と出身地を暗記してる慎之助スゲーと思ったYO
平成19年初場所現在の場内アナウンス担当行司
玉光(責任者) 正直 寿行 錦之助
慎之助 賢治郎 誠二 吉二郎 林之助 隆義
誰も書いてないから一応書いとくわ
うん 行司のお仕事だったとは
別撮り、収録でインタビューとか本音、仕事の段取りとかみてみたい
にんげんドキュメント、あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑 とか
379 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 12:23:05
行司のコピーって本当にあるんですか?
380 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 15:57:30
今日は行司のスポット無いな
381 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:13:16
錦太夫は腰でも悪いのか?今日、春日錦に懸賞渡す時
なかなか腰をおろせなかったぞ。
382 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:44:46
そういえば一童も腰が悪くてよく休場してたな。
383 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:19:25
錦太夫は足が悪いはず確か大ケガした
384 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:30:34
もうすぐ退職するんじゃない!和一郎頑張れ
385 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:33:26
玉治郎さんがいるよ
386 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:46:20
デブ勘もほとんど腰下ろさないよ
387 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:51:41
土俵入りはほとんど立ったまま 恵之助もそうだね
389 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:13:40
保之助って幕下じゃないの?
390 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:14:51
391 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:35:33
林之助でしょ。泉や後藤、鵜池が名乗ってた。林太郎じゃ庄太郎と混ざってるでしょ。
392 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:56:43
十両行司の話しでなくなったね 元基さま1番あとは駄行司
393 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:01:41
今日十両で打っチャリでまったく反対にアゲた行司いたよ?
394 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:04:54
元基はあの体で相撲が強い。三段目の力士と対戦して手もなくひねったことがあるとか。
十年くらいまえの大相撲に載ってた。
元基VS寿行
若かりし頃の勘太夫VS秋治郎
の取組が見たいです
396 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 23:15:45
まったなし、の掛け声だけ雰囲気ちがう人多いね。
勘太夫とかつての伊三郎はドスがきいててにています。
でも雅之助は熊谷さんとまったなしのとこはぜんぜん違う。
熊谷さんは”まった”があると激しく指導していた。
”ゆかに手をおろして!”とよくいっていた。
でも土俵は床か?
397 :
待った名無しさん:2007/01/17(水) 23:19:19
>>396 互いに手を下ろしてでは?
庄之助になてからは、腰を下ろして、待ったなし!
がほとんどだったけど。
398 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 04:39:10
熊谷さん
「手を下ろして待ったなし、手を下ろして!」
ヒステリックな感じで言うのがポイントです。
399 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 06:41:30
筆翁は、「まったありません」のあと、
「手を下ろして」だったのか
「腰を下ろして」だったのか。
それから、「あいにおくにおうてっ」ってなんだっけ?
400 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 08:16:35
「互いによく見合うて」だろうと思う
後藤さんの立ち合い前の掛け声だね
筆翁は「手を〜」じゃなかったっけ?
熊谷さんも「腰を〜」じゃなくて「手を〜」と記憶してるけど…
「腰を〜」という事もあったのかな?
401 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 09:38:51
手を突く立ち合いをするように、協会から指導があった後は、行司さんのかけ声も「手を下ろして」のかけ声をするようになった。
熊谷庄之助「手を下ろして待ったなし」
玉光「待ったなし手を突いた」
伊三郎「ったなし。手を突いて」
庄太郎伊之助「待ったなし。双方手を下ろして、て」
私はこんな風に聞こえた。
皆さんの意見待ってます。
私は、江川勘太夫の掛け声が分からない。
分かる方は教えて頂きませんか?
いつ聞いても意味不明なんっす。
江川勘太夫については昭和54年春場所の千代の富士VS播竜山の一戦の
ビデオがあるのだが、何となく「合わして〜っ、手をおろして〜」って聞こえる。
403 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 11:45:30
383 詳しく
404 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 13:22:48
先代錦太夫は大怪我したけどな。
405 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 14:59:15
383は先代の中島錦太夫と勘違いしてないか?
381は今の錦太夫の話だぞ。
>>402 その播竜山に寄り切られた直後に千代が右肩脱臼したあの一番だよね
松井伊三郎…(待)ったなし、互いに手をついて〜!
福井伊之助…(小声で)待ったありません…双方手を下ろして!
茶原伊之助…時間です!にらみ合ってぃ、手をついて〜っ
多田玉光…互いに待ったなし!手をついて
「腰を下ろして」は伊之助当時の浅井さんくらいしか記憶にないなぁ。
408 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 17:34:32
今日も元基の行司見たやっばカッコイイね りきんだところないもの 浅井バリ 浅井さんも声が小さいって言われていたけど 大きいからいいってもんじゃない 正直がいい例だ 力士に聞こえればいいんだよ
409 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 17:46:31
錦之助もカッコいいよ晃之助元気ないし、寿行はロボット的、あとは幕下と大差ナシ
410 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 20:17:41
>>401 > 手を突く立ち合いをするように、協会から指導があった後は、行司さんのかけ声も「手を下ろして」のかけ声をするようになった。
>
> 熊谷庄之助「手を下ろして待ったなし」
> 玉光「待ったなし手を突いた」
> 伊三郎「ったなし。手を突いて」
> 庄太郎伊之助「待ったなし。双方手を下ろして、て」
>
> 私はこんな風に聞こえた。
>
> 皆さんの意見待ってます。
>
> 私は、江川勘太夫の掛け声が分からない。
> 分かる方は教えて頂きませんか?
> いつ聞いても意味不明なんっす。
411 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 20:25:28
江川さんは まだよ〜っていってたよ それより関口さんが最初から最後まで?
412 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:01:53
江川勘は待ったありません手をついて だよ
正直、立行司になれそう?
414 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:42:55
もっとボリュム落とせば大丈夫
415 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:56:21
下は玉治郎以外たいしたことないし 正直庄之助 玉治郎伊之助で決まりでしょう
416 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:05:58
江川勘太夫は「あわしてぇ〜」(気の抜けたビールのような声で)
「おろしてぇ〜」(同上)
あの行司は声がどういうわけか全然出ない人だった。80年代中期の幕内行司
では一番好きでなかった。
417 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:06:26
江川さんは「はいよ〜」
418 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:13:40
417さん だからはいよ〜は本当はまだよ〜
419 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:23:39
正直はガラガラ声
動きも結構独特
420 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:36:30
だから名行司になる 名物かな!
421 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 23:02:36
昔正直の行司のような卓上置物あったよね コップに水を入れて頷く鳥のオモチヤ
422 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 23:24:45
正直庄之助、玉治郎伊之助、三役 和一郎、錦太夫、恵之助、幕内 庄太郎、晃之助、元基、寿行、錦之助、秋治郎、慎之助、堅治郎、独断番付
423 :
待った名無しさん:2007/01/18(木) 23:58:47
…なんかここに来て変な書き込み多いねえ…
424 :
待った名無しさん:2007/01/19(金) 00:11:53
前からかわんねーよ
425 :
待った名無しさん:2007/01/19(金) 02:11:42
独断番付なんか、こんなとこで披露されてもなw
チラシの裏にでも書いとけよって感じ
今日の晃之助、ヒゲの伊之助ばりに土俵に顔つく
ぐらい腰を低くして見極めていた。
やはり晃之助は個性派だ
>>399 「あいにおくにおうてっ」
後藤錦太夫でしょ。
「お互いによく見おうてっ!」じゃまいかな。
428 :
待った名無しさん:2007/01/19(金) 16:07:23
「あいにおくにおうてっ」
後藤だな。と言うか、もうこの辺は常識だと思ってたが…まさか纏めサイトが必要なぐらい新参が居るのか?
429 :
待った名無しさん:2007/01/19(金) 16:16:38
庄太郎の漆黒の譲り団扇カクイイ
>>428 すいません、新参者です。
というか、今迄あまり行司に注目してなかったんで…
431 :
待った名無しさん:2007/01/19(金) 20:24:39
今の体制で行くと当分は順送り体制は必死。
庄之助、伊之助引退後は、錦太夫が超長期立行司になって妥当。
勘太夫は引退するし、だいたい全員が短期間でも立行司になれる。
正直庄之助、玉治郎伊之助と書きコがあったが玉治郎が抜擢される理由がない。
432 :
待った名無しさん:2007/01/19(金) 23:16:24
正直は年数的に庄之助は妥当 その後は錦、和、玉、が年令的に競いあいそう 玉治郎が有望と見た
433 :
待った名無しさん:2007/01/19(金) 23:44:10
401さん
昭和50年九州の相撲中継を録音したテープがでてきたYO。
(家庭用ビデオなんてない時代)
当時は4時5分からの中継のため中入りに十両幕下の好取組の特集があり
これを録音していたので、いまとなっては貴重な内容だと思います。
内容一例
十両 木村林之助(鴻池さん)(琴風戦など)
↑のちの庄之助時代とあまりかわらないが声が若い
十両 木村源之助(蔵間戦など)
↑福井さんに声質がにているがすごい掛け声だ!よーいくろーい、のったくろのこったあ!
幕下 木村光彦(南の島(トンガ)戦など)
↑のこーーーーった、のこーーーーった (引退までまったく変わらず)
幕下木村友一(野沢さん)(金谷(のち栃赤城)戦など)
↑ながーたがったーがーたがったーX2
(はっけよいは言ってなかった、いまよりテンポは速い)
まだ幕下上位5番に阿部さん、十両に桜井さんや池田さんがいる。
池田さんは、声に張りがある。(十両時代の千代の富士戦などをさばいている)
ながらーったららったらったららったらったー♪
バックでは中入りなので熊谷さんがあすの取り組み披露をしている声がする。
場内放送は順一(城之介)の声。
で、江川さんは
・仕切り 1,3回目 はいあってー、2回目 あおー!、
・時間 まったなし、おおしてー
・掛け声 ながーかからったながーかからったながーかかった(土俵際は)あわわ。・・・。です
434 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 00:10:45
錦太夫は声が悪いし和一郎は軍配を上げるのが遅い玉治郎はTVで若手の宴会部長って紹介されていた人望や土俵態度からいっても玉治郎が伊之助!
435 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 00:13:46
勘太夫の地声がどんななのか気になる
436 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:54
晃之助はヒゲより尾崎伊之助に似てるよ
437 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 00:42:44
>>433 私も48年ころ、テレビの前にカセットを置いて録音したことがあるのですが、もう残ってないだろうな。
よく覚えているのは、
「東方 横綱輪島 石川県七尾市出身花籠部屋、西方 大関貴ノ花 青森県弘前市出身二子山部屋」
の場内アナウンスの声。あの時代いつもこの人だったと思う。かなりの美声だったけれど、
あれが今の城之介だったのでしょうか。
玉光、天覧相撲で差し違え
439 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 03:09:49
>>434 おまいは行司のことをとやかく言う前に、まず読点の使い方を学んでくれ。
441 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 09:42:07
>433
すばらしい!!
江川勘太夫さんは、たしかに「はいやってえ〜〜」と言ってましたねえ。
442 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 10:44:49
昨日の庄之助、こけそうになってたね。
足捌きがあまり華麗でないね。
櫻井さんは最高だったけど。
443 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 10:57:08
行司スレなんで質問。場所外は何して働いてるのでしょう?素人から見ると立て、三役などは勤務時間が短くていいなって思ってします。
444 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 12:27:37
場所以外は、部屋の事務会計や後援会とのコンタクトやパーティの司会。
與之吉は番付書き。協会の実務もある。また先発隊だと巡業の手配や運送も
しなければならないのでかなり大変な職業といっていいでしょう。
445 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 15:02:20
444》ありがとうです。なるほど、何にも分からないとテレビに映る姿が全てに見えてしまうんですよね。今度からは違う視点から大相撲を観戦してみます。
446 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 22:12:42
行司は所属部屋の総務課長みたいなもんか。
447 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 23:03:01
>>446 の本旨は総務課にたとえることなので、役職に付いては
揚げ足取的だと思いますが。。。
十両以上程度じゃないと総務課長ではないのでは?
新米行司は総務課員でしょう。幕下ぐらいで係長格?
448 :
待った名無しさん:2007/01/20(土) 23:29:09
>>433 野沢さん、今とかなり掛け声の感じが違いませんか?
449 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 00:32:15
明治35年5月の行司番付見つけたので書いておこう
立行司
16台木村庄之助(初誠道)
6代木村瀬平(3代庄五郎)、
9代式守伊之助(初錦之助 2代錦太夫 4代与太夫)
三役(番付上段)
6代木村庄三郎(10代伊之助 17代庄之助)、
12代木村庄太郎(3代亘り 明治38年没)
幕内
木村進(11代伊之助 大正3年3月25日現役没)
木村小市(2代誠道 12代伊之助)
初代木村朝之助(18代庄之助)
木村藤次郎
8代木村庄九郎(明治35年7月4日現役没)
5代式守与太夫(13代伊之助 19代庄之助)
十両
3代式守勘太夫(14代伊之助)
2代木村宗四郎(明治39年1月引退? 年寄春日野)
木村大蔵
3代式守錦太夫(6代与太夫 15代伊之助 20代庄之助)
3代木村錦之助(明治39年9月18日現役没)
木村角治郎(7代庄三郎)大正14年4月18日現役没)
木村 左門
木村吉之助
450 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 02:07:21
城之介 勘太夫 與之吉は三役格になったのは同時なんだね。
現庄之助引退後、誰が伊之助になるか楽しみだ。
451 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 02:26:53
城之介は勘太夫に譲るんじゃないかな?
譲れば2場所限りの伊之助だけど。
452 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 02:41:08
>>451 何があって城と勘が入れ替わったのか知らないが、
また元に戻すという意味で、その可能性は十分あり得る
453 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 03:09:15
現伊之助は残り今年の夏場所に庄之助を
襲名して来年の3月場所で定年。
その後城之助が庄之助になるだろうが、
4年以上庄之助を襲名できる。
それを考えると勘太夫に先に伊之助を譲る
ことぐらいなんのことでもないと思うが。
入門は城之介より勘太夫が先で先輩なんだし・・
どう考えても勘太夫が伊之助になる目は無いと思われ。
城が譲る?んなことして喜ぶのはデブ勘ヲタぐらいで世間じゃ笑い者だ。
過去に三役で定年になった行司は沢山いる。
何でまともに動けないデブ勘ダメ勘をわざわざ序列入れ替えてまで二場所だけの立行司にしなきゃならんのか意味不明
城が譲らなければ城(情)がない非情な男として
叩かれ続けるよ
だったら先に定年になる先代錦太夫に立行司を譲らなかった
正夫さん、咸喬、光之助、現庄之助の4人は全員非情な男として叩かれ続けるのか?
バカも休み休み言え!
序列入替の結果、出世の道が狭まった行司は多い
明らかにそんな過去の行司より技量の劣る勘太夫は立行司にすべきじゃない
457 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 04:58:55
城之介と勘太夫は熊谷さんが伊之助に抜擢された頃に序列が逆転したんだ罠。
昭和40年代の話だけど。
彼らの行司人生の中で序列が逆転してからの期間の方がずっと長いんだよな。
だから序列順送りが徹底してる昨今だと城之介の次期伊之助が妥当な予感。
最近差し違いが多すぎる正直と晃之助ですら降格とか逆転の話が
全く出ない所を見ると、今後永久に序列の逆転自体が一切無いのかも試練。
私的には與之吉・玉治郎・秋治郎あたりは抜擢しても良い気がするんだけど。
458 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 05:21:22
最近の相撲を見てると、城は次期伊之助をかなり意識している。それに比べると勘はのんびりとやっている。無事に定年まで勤めることが出来ればって感じに見える。
来場所後になればはっきりするから、それまで次期伊之助について議論して楽しもうよ!
459 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 09:37:36
議論なんて無駄
次期 伊之助は 城之介
460 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 09:51:04
玉治郎、秋関、抜擢?誰の上までアゲるの
461 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 12:33:14
最近三役格で終わった行司、前錦太夫と一童が引退するときの
このスレは、立行司になれなくてかわいそうだって意見はあったけど
立行司を譲れ!!なんて意見は全く無かったと思われ。
なのに何で勘太夫には立行司を譲れ!!とか。長期立行司が
確定してる城之介が譲らんのはけしからんって話になるのか理解不能。
前錦太夫や一童と比べて勘太夫が特に優れてるって訳でも無いのに・・・
全ての行司に立行司を経験させて代数増やさなきゃ気が済まない意見の持ち主か?
462 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 12:45:43
行司さんは 土俵が、すべてじゃない 差し違えが多くても、下がらなかったり、大した失敗がなくても、入れ替わっているのは、事務能力も有るんじゃない?
463 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 12:48:44
勘太夫は裁きはもう一つだが、事務能力が高いかもしれない。城さんが譲ってもいいと思う。
だが福井庄太郎が茶原庄二郎に譲ったのは、同部屋だし、庄二郎はかなり上手い行司だった。
そういう条件が重なった上で、協会が了承しなければ、なかなか引退の花道を飾ってあげるのは
困難なんじゃないかな?
464 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 13:01:30
以前茶原さんがテレビかなんかで語られたおぼろな記憶ですみませんが、
菊綴じや房の関係で、二場所ぐらい前に内定通知をされたらしいです。
城之介さんもひょっとしたら伊之助内定しているかも知れませんね。
勘を立行司に汁!って人たちは城のことは叩くけど、与太のこと叩かないのが謎
与太が譲ってれば二場所庄之助になれてたわけで何で城ばかり叩く?
でももし定年になる順に立行司になれるんだったら今の序列の根幹が狂ってくるけど
466 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 14:25:09
そもそも勘太夫と城之介が入れ替わった理由は
何だったのですか?
差し違いの多さ?土俵上での失態?
467 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 16:32:17
>>463 庄太郎が庄二郎に譲ったのは、序列通りだと
庄二郎が三役行司のまま定年を迎えたから。
同じ部屋の仲良し同士の友情からだ。
468 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 16:35:31
幕内格になったら錦太夫元気なくなったね。吉之輔の頃の方が裁きに冴えがあったのにな。
城も十両格の頃は勢いがあったけど幕に上がってから冴えなくなった。
行司って年かさねて上手くなるもんじゃないんだね。
469 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 16:36:12
470 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 16:58:12
先場所「ダイエットしなきゃだめだね。」と言われてた
行司が立行司になるなんて。わざわざ入れ替えて立行司の
代数を増やすこともないし。城さんを据え置く必要は
全く無い。
勘太夫、軍配上げるの遅いよ。
安馬だよ。安馬の勝ち!西だ、何してる。
472 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:09:33
中島は最後は不戦勝の勝ち名乗りのみで終り。
一童は休場で裁くことなく定年。
勘太夫はどんな引き際を見せるのか今から楽しみだ。
473 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:14:17
先代錦之助、鶴勘太夫は
ごくふつうに三役勝負を終えて定年。
両者ともアナが定年、土俵を去ることを告げていた。
伊三郎・与太夫は…なかったが。
474 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:21:51
松井さんは覚えてないけど関口さんは確か亡くなったことを初日の中入りの時間に紹介したはず。
当時小学1年だったけど覚えてる。
475 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:25:20
476 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:29:40
>>472 勘太夫最後の一番
「まっだなし!!!」いつも通りドスが効いている声だ
相撲は土俵中を動き回る激しい相撲になっている
それに合わせ與之吉ばりに走り回るスリム勘
勝ち名乗りを上げ土俵を下りた勘太夫は城之介に
「俺の分も頼むぞ」と声をかけ花道を下がっていったのである 完
477 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:34:45
勘さんかっけぇ
478 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:36:01
庄之助…やっちまいましたね
479 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:43:34
何したの?取り組み終わってすぐ笑点に換えちゃった。教えて!
480 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 18:18:04
よく庄太郎が、庄二郎に譲ったとか、友情なんて出てくるが、ただ協会の評価であって、一部、庄太郎ファンの妄想です これは事実です
481 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 18:24:12
庄二郎が、庄太郎より協会上層部に、取り入りかたが上手かった、ただそれだけの事。
482 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 18:59:59
<<480、481
そういう事実はどうやって情報手に入れるの?
だって事実というからには根拠あるでしょ?
483 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 19:36:54
信じようと、信じまいが事実は事実!
484 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 19:44:01
細かいことなどいいではないか。
福井庄太郎、茶原庄二郎どちらも優秀な行司だった。
お二人とも立行司を務めることが出来たんだから。
485 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 20:22:13
今日庄太郎から庄之助までの行司ずっと見てたけど太りすぎた行司ばっか。
装束着てる分よけい太って見える。
松井伊三郎だってあそこまで太ってなかった。
勘、正直、和、玉次、庄太は節制しておいたほうがよい。
486 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 20:31:07
拍子木を待たずに勝ち名乗りを上げた?
487 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 20:33:33
風格があってよい時もあるが、
確かに太りすぎだと、動きが鈍くなるからね。
488 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 20:39:18
千秋楽結びは勝ち名乗りを普通に挙げてその後で拍子木入って、それから役相撲に叶う、朝青龍代り、皇牙って言うんじゃない?
489 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 22:14:42
城が評判悪すぎるからだろうなあ…勘太夫に譲れ論が出るのは…
後、ここんとこ三役格で定年の人は不遇な終わり方が多かったからかも知れん。
490 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 22:35:34
呼び出しが、忘れたかもよ。肥っていても伊三郎は、機敏だったよ
491 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 22:38:53
今の庄之助だって立行司なる前は評判悪かったような気がする。前スレなんかでは一童定年延長論をやたら主張する香具師もいたよな。
今の城と勘の件もそれに近いな。
492 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 22:45:07
>>491今の庄之助だって立行司なる前は評判悪かったような気がする。
立行司になる前は悪代官とか性格悪そうとか散々言われてたね。
伊之助襲名してからはまったく聞かなくなったけど。
城も立行司になると評判が良くなるだろうか。
それにしても伊之助になっても「よだっち」としか呼ばれないヨダって・・・。
493 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 22:51:25
でも伊三郎土俵上で転倒したことあったよね。
櫻井だってこけたことあったし。
でもあの人たちより今の行司は動き鈍くてあぶなっかしい。
494 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 22:55:19
悪代官ナツカシス。
立行司になったら、とんと言われなくなったね。
495 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 23:00:39
最近の三役は、不遇でも何でもないよ、一童なんて昔なら三役無理錦太夫は、最後不戦でどうしても、差し違えにならない、2人共、超幸運!
496 :
待った名無しさん:2007/01/21(日) 23:31:09
448さん
野沢さんはいまとは掛け声はちょっと違いますが、声質はいまと同じです。
あと、昭和51年名古屋と秋(多分)の、幕下十両の千秋楽決定戦を録音したテープも
でてきましたのでこちらも紹介します。
名古屋三段目決定戦 正義(いまの正直)
なーがったがったー!なーがったがったー!(いまと全然変わらず)
名古屋幕下決定戦 敏弘(いまの与之吉)
なーらったらったらったらったらった、いまよりずっと軽快な感じ
はっけよいは言ってませんね。
秋序の口決定戦 英樹(いまの和一郎)か?
はっけよいならった〜、とろーいとろーいとろーいとろーいた〜(光彦なみに高音)
秋序二段決定戦 玉男?
なかったなかったなかったなかった、という普通の感じの人。
秋幕下決定戦 友一4番、光彦3番の巴戦
秋十両決定戦 咸喬 なーがったX3 ゆっくりとしたがなり声が迫力満点。
はっけよいは言ってません。
498 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 00:39:24
>492
>伊之助になっても「よだっち」としか呼ばれないヨダ
それはね?………よだっちだからさ
499 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 00:42:19
城が譲らなければ城(情)がない非情な男として
叩かれ続けるよ
500 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:54
ヨーダの衣装(夏は白地、冬は黄緑地)を2つも
もっている城之介に立行司の資格はない
501 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 00:51:01
五月からよだっちが庄之助か。
2年前までは幕内行司だったのに、
すごいスピード出世だw
502 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 00:53:49
ヨダは恵まれている、
三役もほとんど経験せずに立行司になり
伊之助すら1年もやらないで庄之助。。
これでいいのか?
503 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 01:01:43
とはいっても約1年で定年。
幕内在位が長すぎた(しょうがないが)。
何より恵まれているのは熊谷庄之助だ、
40代で立行司になりやがって。
504 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:17
野沢さんは最近は泉を手本にしているようだがそれ以前は浅井に似た感じだった。
以前は立ち会いハッキヨイ言わなかったし、動きが止まるとヨイを言わないですぐハッキヨイと言うあたりがそっくりだった。
505 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 01:10:00
次の立行司は熊谷庄之助そっくりの玉治郎を推薦しよう。
506 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 01:51:28
玉治郎ってなんであんなにまで真似してるの?
弟子とはいえあそこまでやられると逆に気持ち悪い。
俺としては行司はあまり土俵の外に出ないでもらいたい。
確かに城はあまり評判良くないけど勘よりはずーーーとマシだろうな
508 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 02:42:22
城之助というと一番テレビでよく流れるのが貴花田の十両昇進を決めたときのやつか
自分が相撲見始めた時は熊谷−後藤の長期政権の時だった。庄太郎、庄二郎、善之助と特徴のある行司が多かった
正直と和一郎の間に吉之助が急に入ってきたのは何故なんですか?当時、非常に見慣れない行司が横入りしてきたように思えたんですが。
あと、今の十両格の年代では二人亡くなってるんですよね?秋二郎の前後だった人が
510 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 03:22:48
なんだかんだいっても
動きはよだっちがいちばんいいように見えるが
511 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 06:53:26
現錦太夫は長期休場したことがある。以前はかなり太ってた。
入門は錦太夫のほうが和一郎より若干早い。
512 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 06:58:19
513 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 09:46:56
初場所のMVG(most valuable gyouji)は誰?
514 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 15:51:14
城之介は立行司になる準備を着々とやっているみたいだね。
団扇もしっかり挙げているし、動きも以前より良くなった。
まあ僕的には城之介は順当に庄之助までいって恥ずかしくない行司になったと
思うけど、城叩きの人達は「水入り事件」をどうこう言うね。
『指導監督』長くやってたんだから規範的な行司になって欲しいね。
正直だろ。館内放送あり、差し違いあり、いろいろ楽しませてもらった。
516 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 16:28:58
正直は一生懸命さが好き。ただ所作や声ががさつすぎるんじゃない?
立行司目指しているらしいから、そこんとこもうちょっと押さえ気味にして欲しいが、
押さえると正直の面白さが激減する。まあ楽しみな行司ではある。
517 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 17:38:23
玉治郎のコピーさは度を超えてきた。「手をおろして待ったなし」を言うように
なったら完全コピーだ。多分宴会かなんかで真似して好評だったから真似し出した
と思うんだけど、熊谷さんの真似して名行司には所詮なれない。
左右にあっちこっち動き回るのも好きじゃない。蛇の目が荒れて踏み越しが分かりにくくなる。
518 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 19:04:35
本人は、名行司になる事なんか、最初から無いよ。熊谷.命
519 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 19:07:46
十両前半や、幕下上位くらいまでは、手をおろして待ったなし!だったよ。
520 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 19:11:27
数年前、「手をついてまったなしっ!」って言ってた行司は誰だったんだろう?
521 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 19:46:00
城之介は悪くはないが、声の通りが悪いのと
軍配の挙げ方が堅苦しい
522 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:13:24
玉治郎は、熊谷の弟子でも、何でもないよ。立涙の弟子でしょう?
523 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:19:41
和一郎が、幕内では1番 貫禄、気合い共 すごい
524 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:23:22
気合いならアニマル正直だろ。
525 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:31:25
和一郎の気合いは、力士も力が、入りそう。正直は、1人相撲で 力士もやかましくってじゃま 目ザワリ、耳ザワリ
526 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:43:59
正直、時間いっぱいで割って入るなら、そのまま止どまったほうがカッコイイよ、また下がっちゃうんだもんな。それだと圧死するか!
527 :
待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:59:43
審判の正確さから言えば、恵之助、庄太郎でしょう 2人の間違いは、ほとんど見ないよ
528 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 05:00:34
玉治郎本人、または関係者がここ見ていると思うけど
あれは真似しすぎだよ〜
コロッケの岩崎宏美・ちあきなおみ・ジュリーを思い出すw
529 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 10:15:31
錦太夫は調子が悪いのだろうか?覇気が最近ないし、懸賞金で蹲踞出来なかったりする。
上手い行司だけに心配だ。
530 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 12:25:47
病気と大けがしてんだろ錦太夫って。気の毒だが俺も錦太夫嫌いじゃないからな。
531 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 16:46:58
やっぱ、玉治郎が庄之助!
532 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 17:06:54
なんで玉治郎が庄之助なのかその根拠がお訊きしたいのです。
熊谷さんは迫力がありましたが、師匠のヒゲの伊之助とちっとも似ていません。
よく「師匠から盗め」とかいわれますが、その盗むの意味が違います。
行司としてのあり方や事務全般まで含めて、裸足行司なら盗むのも結構でしょうが、
幕内格にもなってコピーするのは本当は泥棒でしょう。
熊谷さんはオリジナリティーがあったのだと思いますが、コピーがいくら上手くなっても
決して師匠を凌ぐ事なんて不可能だと思いますがどうですか?
533 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 18:23:45
師匠を、こえてしまえば、もうソックリじゃあなくなるじゃあ無いですか
534 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 18:31:38
だから玉治郎も遅まきながら独自路線をしかないと伊之助すら危うい地位にいるのです。
期待はしていますが、このままだと三役止まりの可能性すらでてきちゃうよ。
535 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 18:38:59
さのころは、物まねって事も、わからないかも
536 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 18:42:15
さ? そ でないの
537 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 19:53:20
大丈夫、錦は、元気無いし、和は、軍配きれ超悪いし、庄之助間違いナシ 家宝は、寝て待て!
538 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 20:00:49
幕内行司では、正直と玉治郎でしょう。最高!
539 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 20:17:21
正直と、玉治郎を同一にしないで呉、少なく共、正直さんには、独創せいが蟻増す。
540 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 20:50:01
このスレって、同じ行司ばかりしか出てこないね?出ない行司が、カキコしてるの?
541 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 20:51:36
↑正解〜。
542 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:23:48
本物の行司さんがいるの?
誰ですか?
543 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:31:08
名前が出ない行司でしょう〜
544 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:34:16
庄三郎って全く話題にならないね。
545 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:42:27
532さん 芸能はすべて 真似る事から始まるのです そこから出る出ないは 本人の問題です 嫌なら見ないか 無視すればよい
546 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:47:54
庄三郎は熊谷の1番弟子でしょう、名前からして、なんで似てないの?あまり好きじゃなかったの師匠?
547 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:48:41
玉治郎、十両格の頃から見てるが
幕下裁いてたときも今と同じだった。
左手は出してなかったし、前にでて待ったなしはなったけど
それ以外は今と変わっていない。
玉治郎は裸足行司のときから今のスタイルなの?
548 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:50:26
庄三郎は仕切りのときは渋いんだけど
掛け声が渋くないから拍子抜けしちゃうんだよな。
そこが面白いけど
549 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 21:56:03
このスレの、カキコと共に変わってきたね。左手を出したほうが、似ているってカケばすぐ手を、出し始めたよ!
550 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 22:02:11
あらら〜急に庄三郎登場ー
551 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 22:05:36
幕下時代の玉治郎は今と掛け声が違うよ
552 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 22:15:56
それは、芸がまだ未熟だっただけ、今はソックリ大賞、決戦まで残れそう でも本質が違い杉
553 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 22:29:15
幕内行司で 一番安定して 落ち着いているのは 恵之介と思われる
554 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:57
恵之助は、土俵態度も堂々としていて、音量も有るよ 案外 正直の次は、この人かもよ。
555 :
待った名無しさん:2007/01/23(火) 23:53:13
これはあくまでも私見だが、土俵をぐるぐる回るのは
勘弁願いたい。
556 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 00:06:47
みんな左手を出そうぜ!!
557 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 06:29:36
今の行司で過去に左手出してたのは城之介と正直。
二人はどうして封印したんだろう?
558 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 13:19:44
僕も恵之助はいい行司さんだと思っている。堂々としていて、「中入りの触れ」も上手いし、
声もよくとおり、軍配も早くて的確。まだまだ道のりは遠いけれども頑張って欲しい。
559 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 13:36:45
錦太夫以下中だるみ、案外恵之助時代は、早く来るかも。超々期庄之助、期待出来そう! 後の庄太郎も、上手い行司だし 2人の庄之助、伊之助時代がくるよ
560 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 15:30:55
庄三郎は掛け声が子供っぽいが下手な行司ではないと思う。
561 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 15:58:17
>>559 > 錦太夫以下中だるみ、案外恵之助時代は、早く来るかも。超々期庄之助、期待出来そう! 後の庄太郎も、上手い行司だし 2人の庄之助、伊之助時代がくるよ
562 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 16:03:42
正直庄之助時代の、次は、玉治郎庄之助、恵之助伊之助、熊谷 後藤錦の再来だ!
563 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 16:31:23
正直庄之助時代の、次は、玉治郎庄之助、恵之助伊之助、熊谷.後藤錦の再来だ!
564 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 17:25:16
558
恵の呼び上げや中入りの触れは、しつこいくらい語尾を延ばすから大っ嫌い!!
呼び出しより延ばすんじゃねえよ。一童以来、久々にイライラした。
565 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 21:10:34
個人的にいちばん好きな行司は秋次郎だな
566 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 22:13:07
秋関は、後藤の亜流だし…結構間違いも多いしな…
567 :
待った名無しさん:2007/01/24(水) 23:37:54
秋関は基本裁きよりは存在感だろ。
568 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 01:27:33
恵之助って全然面白みのない行司だよ。
後藤の影響を一番受けたみたいだけどその結果が
あれなんだな・・・
569 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 09:38:46
面白みがないから、名人にはる。ヒゲや玉之助は、面白みが有るから、名行司には、なれなかった、 今なら、正直、玉治郎が、それじゃないの。
570 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 10:54:07
恵は、面白みがあるよ、両足揃えて横に移動する、見ていて最高!プップッ 笑える
571 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 10:58:35
名行司の定義なんかないと僕は思う。泉、髭、玉之助、正直、与太夫、庄太郎と
揃っていたときが、まさに行司の黄金時代。ごっそり辞めて、正直庄之助や
緑川はいい味出してたがそれもつかの間。だんだん無個性的になったもんな。
572 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 11:21:39
↑相撲の、団.菊 老人だね
573 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 11:46:50
まさにそうです。団が泉、菊は玉之助?
老は髭と庄太郎ってとこかな?正直は若いが名人。与太夫も老だろうが
軽快なフットワークだったね。
574 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 12:34:38
恵は行司的ルックスには恵まれてるとは言いがたいが、裁きは一流だと思う。
575 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 13:04:44
573さん 勘違いです 文楽がよかった、円生がいい、なんて言う老人と一緒だねっていったまで 今行司だって何十年後 良かったねって言う人が現れるよ!
576 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 17:10:03
そうだといいです。
577 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 17:12:07
そうだといいです。
578 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 20:59:51
>>574 林之介なんかはなかなかルックスに恵まれているような…
579 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 21:25:19
『相撲』2月号の協会忘年会の写真で、
八角の後ろにいるのは、正直と庄太郎か。
580 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 21:42:31
林之介は、丈が、長すぎる。
581 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 22:11:53
顔?背?
582 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 22:25:48
与太っちは、勝負がついて挙げた軍配をおろす所作が無造作っつーか素人っぽく
て好きになれない
583 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 23:14:04
城の優等生上げ方と、どっちが 素人ぽい?
584 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 23:56:46
軍配の挙げ方なら、正直が1番迫力有るよ 逆が玉治郎 なんか挙げたような?ほとんどズウタイで 隠してるもんな
585 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 00:08:29
あれが玉が、芽だす熊谷流〜。
586 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 00:58:28
城の挙げ方嫌い
堅苦しくてヤダ
587 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 01:05:55
やっぱ正直がいいよね。ハッキリしていて。
588 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 01:19:59
幕内格では玉光がいい
面白い
589 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 13:47:13
私は城の挙げ方は規範的で、行司指導監督らしい挙げ方だと思っているよ。
590 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 15:18:37
城は軍配挙げるのが遅い気がする。
まぁ一番遅くて挙げ方が小さいのは和一郎だが。
591 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 19:26:35
庄三郎さんも早いってわけじゃないですね。事務で頑張って!
592 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 21:44:28
ここに関係者がいる?
593 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 22:21:30
いないでしょ。関係者が読んだらぶっ飛びだよ。
594 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 22:33:33
指導監督とか 館内放送のメンバーとか どこから 入手するんですか?
595 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 22:38:51
館内放送のメンバーは1月場所のテレビ中継で
紹介してたよ。
596 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 22:59:25
テレビ情報ですか 有り難うございました。
597 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 12:42:50
城さんの指導監督はもうすぐ終わる。立行司は名誉職だから実務は
勤務評定をするぐらいになります。城さん頑張れ!
俺も玉光好きだなー
なんかキャラが良いな
599 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 13:02:41
城さんと話をされた方いますか?
人柄が気になります。
600 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 13:10:06
話していないけど、新聞記事で読みました。責任感の強い信念の人らしいです。
601 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 17:04:11
新庄太郎が持っていた、漆黒の団扇はどの代の庄太郎から持っているものなのか?
福井氏が持っていたのは記憶しているが・・・
602 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 17:17:35
>>598 俺も玉光好きだ。
土俵下で待ってるときに取り組みを真剣に見てるところがおもしろい。
かけ声が「のこったのこったのこった、のこったのこった」と3回と2回を繰り返すところも良い
603 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 20:01:36
俺は、正直がいい あの迫力には、誰も勝てないよ。
604 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 20:14:08
最近 與之吉立行司論が、出なくなったけどどうして? 與之吉さん応援してます!
605 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 20:38:54
新聞記事こそ、ウソばかりでしょう。
606 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 21:07:57
三役行司では、裁き、所作、声量、相撲文字與之吉が一番でしょう
607 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 21:36:06
與之吉が次期立行司にふさわしいと思うが、
どうせ序列順でしょう
608 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 22:18:02
城って、差し違えしすぎて、休場しなかった?
609 :
待った名無しさん:2007/01/27(土) 23:46:48
立行司の長期在位は抜擢がない限り、もう見れそうもないな。
やはり熊谷、後藤、櫻井の各氏は偉大だと思う。
610 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 00:19:27
伊三郎より裁き方で劣る、熊谷や後藤が上にいく抜擢なんて… 櫻井は抜擢って言うより元の位置にもどただけ
611 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 00:24:43
http://brain.exblog.jp/1159945 右翼のイメージ悪化のために日夜怒鳴っていたんですね。だから「竹島問題」
や「教科書問題」については一切言及しない。よくわかった
大阪領事館の街宣車の日の丸、やけに大きいだろ
あれ、韓国人が日の丸を「生理ナプキン」って馬鹿にする時の描き方だよ
612 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 00:26:08
そうそう 櫻井以外 熊谷 後藤は行司下手
613 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 12:05:45
櫻井はキビキビした動きと正確な裁きで大好きだったが、
ナニヌネノの発音がラリルレロにしか聞こえなかった。
貴乃花はタカロハラー。
曙はアケボローってな感じだった。
614 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 12:20:10
式守 勘太夫
615 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 12:37:47
仕切りの時の掛け声は、十枚目格の頃からジジ臭かった。
617 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 19:07:55
子供の頃昔の取組の映像で伊三郎が出てくると音声を消してた。今でこそ音声付で見れるがあの声は子供からすると相当怖い声に聞こえる。
618 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 19:36:47
私は玉治郎(熊谷)の土俵からむやみに、出たり入ったりするのが気ぜわしく嫌だった、現玉治郎を見ているとそれを思いだし、ムカツク
619 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 20:07:14
玉治郎ってなんであんなに出たり入ったりするの?
疲れるだろ
620 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:07
しかも、相撲とは、反対側。
621 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 21:42:41
玉治郎さんは悪くない、師匠を真似てるだけです!頑張って
622 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 21:46:10
俺は玉治郎は好きだけどね。
あの足捌きのよさはすごいと思よ。
土俵の外に出るなという意見もあるけど、
出たほうが画面から消えて目立たなくなるし、正面に背中を向ける
ことも少なくなるし、土俵際の足元を見るのには絶好の位置になる
ときもある。
623 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:46
617
俺も伊三郎のあの声は、ガキだった当時すごく恐かった。
しかも、あの体格だったから「恐いオッちゃん」ってイメージがあったよ。
本当はすごくいい人だったみたいだけどね。
624 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 22:14:58
玉の、あれ足裁きって言うの? ただの無駄動きでしょう!
以下の場内アナウンスの特徴から、それぞれ誰なのか情報キボンヌ。
1.甲高いやや女性的な声。80年代から90年代にかけて幕内後半担当。
2.低くて少しはスキーな太い声。1と同時期に幕内後半担当。
3.低音、ゆったりめの澄んだ口調。現在幕内担当。
4.1を男性的にした桂米丸みたいな口調。現在幕内担当。
626 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 23:38:04
>>622 > 俺は玉治郎は好きだけどね。
> あの足捌きのよさはすごいと思よ。
> 土俵の外に出るなという意見もあるけど、
> 出たほうが画面から消えて目立たなくなるし、正面に背中を向ける
> ことも少なくなるし、土俵際の足元を見るのには絶好の位置になる
> ときもある。
627 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 00:01:58
軍配を立てて座っていた後藤庄之助(主に伊之助時代)と茶原伊之助
628 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 00:09:17
画面から消えるより、土俵から消えたほうがもっと目立たなくなるよ 1月場所北桜 完全に足踏み切ってタモン 反対側に飛び出していれば 見えないよナ 取直しでヨカッタネ
629 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 00:22:58
土俵際 見やすいわりには 間違い多いよな
630 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 02:01:39
>>625 それだけじゃ解らんぞw
たぶんだけど・・・
1=与太夫(現伊之助)
2=玉光
3=寿行
4=慎之助
かな?
全部推定だけど、与太夫は今はアナウンス引退。
玉光は今でも十両でよくしゃべってるから、自分で同じ声だったか確認汁!
3と4は来場所の当日にこのスレにカキコすれば正解おしえたるよ。
寿行は主に幕内前半戦、慎之助は幕内土俵入りの大半と主に幕内前半担当だ。
631 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 02:27:17
>>622 > 俺は玉治郎は好きだけどね。
> あの足捌きのよさはすごいと思よ。
> 土俵の外に出るなという意見もあるけど、
> 出たほうが画面から消えて目立たなくなるし、正面に背中を向ける
> ことも少なくなるし、土俵際の足元を見るのには絶好の位置になる
> ときもある。
632 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 09:30:43
玉治郎、立ち合いの初っ端から「まずは土俵外に飛び出る」ことが習い性になってる感じがする。
それは櫻井さんにも感じてた。
「相撲を追っていきつつ力士の足元に注意を払う」という点では、尾崎さんは凄かった。
今そういうタイプの行司さんは・・はて誰だろう。
633 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 10:17:39
正直27代庄之助
伊三郎24代伊之助(28代庄之助)
玉治郎(25代伊之助29代庄之助)
錦太夫(26代伊之助30代庄之助)
与太夫
筆之助
庄太郎
勘太夫
庄二郎
玉光
錦之助
634 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 13:50:48
正直庄之助の足裁きが好き
636 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 17:32:06
正直庄之助は実際に見た人は少ないと思いますが、私は幼少期に微かな記憶があります。
小柄で声量は余りなかったですが、常に相撲を側面から見ていたと思います。
力士の足が出たら指を差して指摘しながらサッと軍配をあげたり、あげた軍配を裏返すくせがありました。
引退後は長く芸者置屋を経営なさっていました。あの足裁きは櫻井庄之助に引き継がれましたが、
もうあんなスポーティーな行司さんは現れないでしょう。
酒は二合までと決めていたり、裸になって体操したり、体力の維持にも努めた近代的名行司です。
幕内担当じゃないけど吉二郎はフジの伊藤アナっぽい声で萌える
638 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 20:00:14
>>636 正直庄之助→櫻井庄之助→現與之吉かな?
639 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 20:17:44
與之吉はどう考えても浅井さんの流れでしょう!
内山氏のあのスピーディーな動作は今の行司では見当たらない。
640 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 20:28:49
與之吉の師匠は浅井さん?
641 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 20:38:12
642 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 21:00:33
640
昔の映像見ると溜り小使いとして
浅井さんが裁くときにはいつも土俵下にいたし、
行司部屋消後は浅井さんと同じ部屋に所属してたから
そう考えるのが妥当と思う。
643 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 21:38:11
>>636 残っているVTRを見ると、正直庄之助の掛け声は結構大きく聞こえているよ。
あの掛け声はかっこいい。
645 :
待った名無しさん:2007/01/29(月) 22:13:59
勘じいはもう定年間近だからだろ。
桐山は元々鬼一郎が居るし。高島は元々行司がいないからじゃないか?
646 :
待った名無しさん:2007/01/30(火) 00:03:55
647 :
待った名無しさん:2007/01/30(火) 00:08:31
↑タイプはソックリ でも差し違え多杉
648 :
633:2007/01/30(火) 04:04:13
説明不足でした、
23代伊之助に玉治郎抜擢がなく正直が仮にそのまま昇進したとしての番付です。
伊三郎も錦太夫には抜かれずに、という仮定で。
>>641 立浪色が強くなりそうだね。式守姓はそのまま名乗れるのかな?
650 :
待った名無しさん:2007/01/30(火) 21:14:51
錦太夫が総領行司?
651 :
待った名無しさん:2007/02/01(木) 22:59:28
勘太夫も伊勢ヶ濱の近日に定年。
652 :
待った名無しさん:2007/02/02(金) 00:03:59
個性ある行事がまた一人いなくなるんだね。
そうだね、動きのにぶさは随一だしね。
654 :
待った名無しさん:2007/02/02(金) 03:26:36
ここ30年ほど行司さんシーンを見ていますが
歴代でいちばん声が通ったのは先代庄太郎(27代伊之助)でしょうかね?
関口与太夫もすごく声は通っていた気はしますがw
655 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 21:54:28
>>654 ほぼ同感。
昭和50年代以降の行司たちの中でいい声ベスト3は
一、福井伊之助
二、関口与太夫
三、熊谷庄之助
では。次点は池田伊之助(ただし三役格まで)と現與之吉かな。
656 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 23:27:35
福井伊之助はいい声だったね。
差し違いをした記憶がない。
庄之助になってほしかった。
657 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 23:48:09
あきらかに、茶原伊之助よりは実力は上。立行司の権威の為には、茶原さんは、三役止まりのほうがよかったのでは?
658 :
待った名無しさん:2007/02/03(土) 23:53:27
立行司の粗製乱造 はじまり はじまり〜
659 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 00:49:29
655さん 美声の3位に熊谷が、入っているのに、現玉治郎は、次点じゃあナインですか?
660 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 00:54:59
50年代なら
1.福井伊之助
2.竹田伊之助
3.尾崎伊之助
661 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 00:58:10
>>660 好みの問題なんだろうけど、尾崎さんの裁きはともかく声は悪い部類に入ると思う。
福井さんと竹田さんの声は俺も好きだけど。
662 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:04
竹田さんは、1本調子で語尾もすぐに切ってしまう、間違っても良い行司とは、いえないな。
663 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 01:34:40
尾崎さんは鼻声気味だね。
664 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 11:48:36
俺も語尾をすぐに切るのは好まないな。
息が続かないのか。
665 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 16:08:52
かといって恵之助みたいに
長いのもヤダ
666 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 16:51:30
今日の大相撲トーナメント、與之吉欠場だね。
667 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 17:53:12
当たり前だよ。與之吉は番付書かなきゃならないから
花相撲は出られないの。
668 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 19:19:34
與之吉 相撲文字ヘタ杉。
669 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 19:52:48
與之吉の行司って、皆が、言う程上手いか?ほかが、下手なだけでは…
670 :
待った名無しさん:2007/02/04(日) 23:56:30
>>668 白鵬みたいに下の名前が一文字の場合に姓?と名の間が少し開きすぎだよね。
前任の鵜池さんはうまいな〜と思っていたけど、ある雑誌の中で戦後の番付の書
き手について「なかでも与太夫さんがうまかったと思います。私もなんとか与太
夫さんに近づきたいと努力しています」と鵜池さんが語っているのを見て意外に
感じた。
鵜池さんは、字の右肩上がり感が少し強い関口さんよりタテヨコかっちりした鏡
山勘太夫さんに近いと感じていたから。
でも言われてみれば字の躍動感は関口さんが一番かもしれない。
671 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 00:38:57
関口YO太夫の動画はないものか。
672 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 12:35:17
関口与太夫の番付は整然と書かれているというより、江戸期の番付のように
アシンメトリーな感じで味があった。
673 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 17:20:41
與之吉の相撲文字と、玉治郎の行司は、同じいずれも、手本が不味いのに、本人たちは、一所懸命真似しているところ 鵜池→與之吉 熊谷→玉治郎
674 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 02:34:33
容堂の相撲字を不味いと表現したのは初めて見た…目、大丈夫か?
675 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 03:03:51
もうよだっちには庄之助の内定が告げられたのだろうか?
676 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 07:51:42
674 関口與太からみて 味が無いよ! 相撲文字が無機質になった
677 :
待った名無しさん:2007/02/07(水) 09:46:15
俺は鏡山勘太夫のみっちりした
相撲字が好きだ
678 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 01:57:28
容童の相撲字、上手いと思うほうが、目は確か?
679 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 04:20:57
庄二郎の驚いたような はっけ〜〜〜〜〜い、
どうにかならんもんだったのか。
680 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 16:07:44
実力 声量 共 庄太郎が上 庄二郎は三役行司で 終わるベキ人 立行司の権威が喪われた恩情と言う 協会の行司取り締まり法だよ 所詮 抜擢なんて 行司の結束を弱める 協会の行司操縦法だよ。
681 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 16:59:26
↑全く意味不明。日本語のレッスンしましょう。
682 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 17:40:23
↑分からなきゃ 分からないでいい 黙ってろ!
サトルさんですか?
684 :
待った名無しさん:2007/02/08(木) 20:10:53
緑川です。
685 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 05:14:40
尾崎正直を見てしまうと
他の行司では萌えられなくなってしまうw
686 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 14:30:34
内山正直を見てしまうと・・でしょう?
不世出の行司というとこの人をおいてほかにない。
ところが内山さんほど『松翁』と言う称号が似合わない人も珍しい。
泉さんや緑川さんは松翁がピッタリだけれども
内山さんは『翁』という言葉に直結できない『若さ』があった。
687 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 14:36:23
688 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 14:39:53
>>686 >>685は「不世出の行司」云々は別にして、尾崎氏に萌えているのだろう。
内山氏の評価とは関係なく。
689 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 14:44:43
↑そりゃそうでしょ。尾崎さんは味があって僕も好きだもん。
690 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 21:02:24
のこっった・・・泣 のこっった・・・泣
尾崎さん萌え
691 :
待った名無しさん:2007/02/09(金) 23:46:50
尾崎さん、泣き入ってるよねw
692 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 18:31:14
693 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 18:53:39
早すぎるよ…
694 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 19:35:40
馬橋って、漏れの家の隣駅だわよ・・。
それにしても、早すぎるな・・。
大鵬さんと同じ年でそ?
695 :
待った名無しさん:2007/02/11(日) 19:38:32
>>692 ショックだ・・・
激しくショックだ・・・
>>692 中島さん、後輩行司、そして角界をあたたかく見守って下さいね。
合掌…。
錦太夫、、、
辞めてからそんなにたってないよな〜
サビシスギルス(´・ω・`)
699 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 13:39:41
錦太夫、病弱だったんだろ。
700 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 13:48:40
黙祷700回
701 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:41:10
先代錦太夫さん。僕も妻もファンでした。以前木村玉之助の事を
ご教示願うため、呼び出し米吉さんに電話番号をお訊きして、
いろいろお話頂きました。
粉砕骨折までなさっても土俵に上がり続けられた昔の味を残す行司さんでした。
702 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:52:03
中島錦太夫さんの訃報を知り、心よりお悔やみ申し上げます。
本当にショックです。まだまだ第二の人生を謳歌して頂きたかったです。
703 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 18:21:49
呼吸が合わないとき、積極的に割って入る姿が好きでした
そんな…まだ引退されたばかりなのに!
合掌。いつまでも忘れません。
705 :
待った名無しさん:2007/02/12(月) 23:08:58
錦太夫さんの訃報を先ほど知りました。
とても悲しい。
姿も声も忘れません。
心から御冥福をお祈りいたします。 合掌
706 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 14:29:03
705さま
録画したビデオのテープ、レコーダーのDVD-Rも大事。
707 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 14:33:00
706
幕下格行司(木村 忠雄)時代から定年までの録画した
ビデオのテープ、レコーダーのDVD-Rも大事ね
708 :
待った名無しさん:2007/02/13(火) 15:15:14
709 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 14:06:24
↑最期の玉之助が、中島錦太夫さんの師匠にあたるのかどうかお訊きしました。
また玉之助の事をいろいろ調べていた時期なので、副立降格の深層が知りたくて
質問しましたが、「分からない」「師匠ではない」という点は分かりました。
副立降格の真意は不明でしたが、亡くなられた福井伊之助さんを紹介して貰い
お尋ねしたところ「行司振りがもう一つだったのが降格の原因」と福井さんは
言っておられました。、
710 :
待った名無しさん:2007/02/14(水) 20:48:36
>>709 興味深い話ありがとうございます。
玉之助の弟子はどなたなんでしょうかねえ?
>>709 中島さんは櫻井庄之助の弟弟子ですよね?
そうであれば、師匠にあたるのは7代錦太夫ではないでしょうか?
ひとつ疑問があるのですが、慎之助襲名まで木村姓を名乗っていましたよね?
二所ノ関で木村を名乗ったのは、どのような事情があったのですか?
>>710 夏みかん庄之助(粂川〜時津風〜中村)だと思います。ともに玉光を名乗りました。
713 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 01:05:30
伊勢ノ海、伊勢ヶ濱、以外は もともと木村だよ 二所が 式守なんて間違いです。
714 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 01:21:14
後藤錦は、我こそは式守の代表なんて顔してるが 松翁裏切って 木村になったり 節操なさはNo.1☆
715 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 01:28:33
ただの ボケ老人でしょう
716 :
待った名無しさん:2007/02/15(木) 11:52:12
櫻井庄之助さんは、養子にまでなったんだから、7代錦太夫の弟子だよ。
でも櫻井さんは行司として錦太夫を余り評価していなかったのではないか?
自叙伝でも義父が大酒を飲むのをよく思っていないような書き込みがあるし、
明確に玉之助の溜まりこづかいで、正直の行司振りを必死でみていたとか書いておられる。
717 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 10:01:50
義父を、評価かするも しないも そんな事は 貴方の知ったことでは、ありません。
718 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 15:59:52
時々、句点の打ち方のヘンな混ぜっ返しレスを書くヤシが来るなw
お前ヘモナ!
720 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 16:52:15
ここは行司スレだ。句読点スレたてろ!
行司好きなら、そんなことどうでもいい。
ところで、春場所千秋楽のチケットやっとゲットした。
相撲人気は回復しつつある。行司人気も回復して欲しいものだ。
721 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 17:54:23
720さん 同感です!
722 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 19:31:52
病弱な一童さんには長生きしてもらいたいもんだ。
723 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 20:45:32
一堂さんに国技館の前で、お会いしましたが、大変お元気そうでした。
724 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 20:56:29
一道と、玉痔郎ってあまりいい話しきかない、2人仲いいらしいけど。
725 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 23:18:11
孔一は、若い頃から軍配挙げ遅い割にはよく差し違えしてたよね。所作もわざとらしく、名乗りは長いし、最低!
726 :
待った名無しさん:2007/02/16(金) 23:40:41
今の和一郎も遅杉カト
727 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 13:09:46
正直は軍配早いけど差し違いが多い…
錦太夫は前は早かったけど最近はゆっくりになってきた。
きちんとした挙げ方は俺は好き。
城さんの如何にもお手本という挙げ方も嫌いじゃない。
人気の與之吉はオール3って感じ。
728 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 13:47:51
正直の軍配挙げ方は潔いよな。和一郎は考えこんでるようで遅い、ウゼェ〜。
729 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 13:50:46
恵之助の横飛びは、和一郎譲り?
730 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 13:59:00
恵之助はオール5に近い名行司だという個人的見解。
731 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 14:13:16
顔や体型は悪いけど、恵之助は気合い入ってるね。
732 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 15:27:26
あの横飛びは、いただけないな。それになんだか生臭いよ、子供の行司、名行司なんてほど遠い!せいぜい3.5がいい評価でしょう。
733 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 15:31:01
恵って、後藤錦のお気に入りでしょう。それだけで×。
734 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 15:40:46
ボケ老人のお墨付きか
735 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 15:52:21
見た目こそ名行司の第1条件。刀根、緑川、山田、秋関、×
736 :
待った名無しさん:2007/02/17(土) 18:54:26
和一郎の回し団扇。
動きが明らかにおかしい。
737 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 11:42:41
見た目が第一条件だと泉庄之助、内山庄之助、浅井庄之助
茶原伊之助、福井伊之助などがランクインするでしょうか?
個人的には緑川庄之助は見た目も堂々としていてよいと思いますが・・・
それに見た目だけだったら、一童もよいのではないでしょうか?
僕は、見た目で行司が判断されるのはいやですが。。。
738 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 12:31:22
俺は夏みかんも好きだ。
739 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 14:00:47
デブは名行司になれない。
740 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 14:34:37
孔一は格好つけすぎて力士の動きとチグハグになってたな。勝ち名乗りなんかいいおわったら力士はすでに花道までかえっいるんだもの。ありゃあどう見てもカッコ悪いよ。
741 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 15:20:13
松翁もいい顔してる
742 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 17:54:14
松翁は写真によって随分感じが違いますね。
中性ぽいのと男らしいのとで。
743 :
待った名無しさん:2007/02/18(日) 19:41:22
顔はともかく、
身長と体重のバランスは大きく見た目を左右するから大事なのではないかと。
衣装(装束)栄えするかどうか、ということが大事なのだと思いますが…
ま、デブはいかんね、動きも鈍くなるし。
744 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 06:30:59
和一郎さんの事 悪く言わないで。
745 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 16:16:05
和一郎さんの気合いが入った行司大好き
746 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 19:22:44
三月場所は結構チケット売れてるみたいだ。まさか行司人気で売れてるわけなしけど、
行司さんも、満員の観衆の前で裁く方がやりがいあると思うね。
外国人力士は増えたけど、相撲内容は確実によくなってる。
行司泣かせの力士が増えるといいね。
747 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 22:06:40
和一郎さんはいい人だから、応援してね(*^_^*)
748 :
待った名無しさん:2007/02/19(月) 22:24:33
人柄と行司は別問題
749 :
ホモ:2007/02/20(火) 05:21:38
和一郎は昔序の口格のころはかっこよくて
名鑑の写真だけでオナヌしてたけど
今はデブったからダメだ、
もっと節制して締まったいい男になってくれ。
750 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 11:57:01
ホモの方にお伺いしますが、若い頃の和一郎さんはどんな感じでしたか?
751 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 16:41:40
若い頃から軍配の挙げかたトロかった スマートな割には力士に追われていたよ。
752 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 16:54:56
よく分かりました。行司ファンでもホモの方がいらっしゃるのですね。
753 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 18:57:23
玉は一人ものらしいね
754 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 19:21:52
玉光、玉治郎?
755 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 19:51:49
治郎。
756 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 19:58:57
↑この人性格悪いらしいね
757 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 20:14:24
そんな事ないよ若手を束ねる宴会部長 悪いのは○行
758 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 21:04:59
暴行を受けたのによくガマンしたよ。エライ!
759 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 23:18:09
何のこと詳しく
760 :
待った名無しさん:2007/02/20(火) 23:50:52
ヤフオクで軍配発見。
房は総紫で真ん中に三つ柏の紋入り。
雰囲気は茶原使用の団扇に似ている。
値段は33万。
でも欲しい。
761 :
待った名無しさん:2007/02/21(水) 05:15:18
紫房じゃねーか!
まずは誰が売ったんだ?????
兵庫からの出品か。贈り主か後援会員が出したんだろうな。
763 :
待った名無しさん:2007/02/21(水) 18:26:26
普通の団扇だと、だいたい百万ぐらいかかるから、お買い得だと思うよ。
写真みてみたら本職の行司のものかどうか分かる。
重さは750cから1キログラムが普通。持つとかなり重いそうだ。
764 :
待った名無しさん:2007/02/21(水) 19:05:16
なんで兵庫からの出品って分かるのか教えて下さい。
「出品地域」で明記されていますよ。
それにしてもどなたが使用した団扇か気になりますね。
766 :
待った名無しさん:2007/02/21(水) 19:38:50
↑ありがとう御座いました。
767 :
待った名無しさん:2007/02/21(水) 19:46:03
まさか岩井播磨の軍配だったりして・・・33万では違うでしょうが・・・
768 :
待った名無しさん:2007/02/21(水) 19:47:12
長瀬越後。通称木村越後のだったら考えられる?
769 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 09:47:03
庄二郎さんのは松翁が一時使っていたのと似ているね。
もしそれだったら大変なレアものだから33万円は安すぎる。
770 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 13:48:02
771 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 14:33:56
772 :
待った名無しさん:2007/02/22(木) 18:33:31
貴重な番付やな
774 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 00:10:44
775 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 00:32:21
誰か詳しい方にお聞きしたいんですが。
昭和32年、平幕玉乃海が千秋楽に全勝優勝をかけて、
廣瀬川と対戦した一番を裁いた行司は誰ですか?
・そこそこ長身で蟹江敬三似の顔をしてます。
・声質は、あの「つき手かばい手」を裁いた時の夏みかんに似ています。
・立合い時、はっけよいは言わず左手も差し出していません。
この情報で解る方お願いします。
776 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 03:35:47
庄二郎さんが松翁の軍配を使用した事は有りません。松翁の軍配は後藤の庄之助さんが所持されております。
777 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 03:55:51
緑川庄之助が所持し後伊三郎が使用した天下泰平、豊道春海書の軍配が逸品と思われます。
778 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 16:28:36
その軍配は相撲博物館に所蔵されています。
779 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 16:40:18
博物館で死蔵されるより元基さんに使って欲しいですね。伊三郎襲名希望したい☆
780 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 16:52:30
元基さんは木村だから、今朝三でもいいね。もっとも吉之輔が錦太夫なんだから伊三郎、与太夫でもいいね。
博物館に松翁が使用した団扇はありますか?
782 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 17:44:26
松翁のは今玉治郎が使っている。その前は熊谷庄之助が三役まで使用していた。
博物館にあるので代表的なのは、17代の瓢箪型。髭の螺鈿。竹内の檜で近衛の揮毫。
などがあるが松翁のは聞いたことないな。
783 :
待った名無しさん:2007/02/23(金) 22:41:15
それは絶対間違い。松翁使用の団扇は後藤が譲られている。
どう考えても松翁から熊谷に行くことは考えられないし有り得ない。
茶原のは後藤から鵜池に譲られた団扇とよく似ているから勘違いされてるだけだ。
784 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 01:29:14
玉治郎所有の軍配は松翁の軍配だよ。
785 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 02:19:31
根拠は?
786 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 10:00:29
787 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 10:07:43
ほしいーっ。
この装束は誰の?
788 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 10:22:56
後藤の軍配は現秋関が使用。玉治郎の軍配は19代庄之助から髭の伊之助、一時緑川庄之助、熊谷、現庄三郎が使用していた。
789 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 11:36:29
>>775 スルーされちゃってかわいそうだから教えるね。
あの行司が有名な誠道、この当時はまだ朝之助と名乗ってた。
昭和の名力士の映像はアテレコだからあの声は実際のものではなくて
浅井の声を元にして低めの声になってるだけ。
実際の声を聞きたい場合は昭和の名力士の大鵬をみればいいよ。
790 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 11:40:13
791 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 12:25:30
正直タン?
792 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 13:31:52
789は詳しいのではなくて、年寄りだから覚えてるんだ。
793 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 13:43:04
残念、俺はその頃は産まれてないよ!
794 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 13:45:16
お幾つですか?
795 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 17:18:03
最近の行司では、澤田庄之助さんがあまりにも過小評価されているような…
796 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 17:46:00
30だよ。物心ついた頃からの行司オタ。
797 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 21:38:35
798 :
待った名無しさん:2007/02/24(土) 23:11:18
これってもしや筆翁の団扇と装束じゃない?
799 :
待った名無しさん:2007/02/25(日) 04:43:15
私は祖父の影響で相撲をみるようななり、四十年間みています。
特に行司に関心があって、中学までは、行司志望でした。
しかし学問もできたため、高校から大学院に進み、現在はある大学の教授をやっております。
昔の行司は緑川からみており、現在に至っておりますが、行司という特殊技能者のレベルは確実に
低下してきています。行司のサラリーマン化は否定できません。
辛うじて覚えている正直庄之助は一般のファンからも敬愛されていましたし、
それなりの威厳がありました。以降時々は上手い行司がいたものの、
昔堅気の行司は緑川庄之助で終わったと思います。
行司自体の権威も低下し、「裏方」と呼ばれるようになりました。
誠に慚愧に耐えませんが、いつの日か行司が相撲を盛り上げる牽引車になって欲しいものです。
800 :
待った名無しさん:2007/02/25(日) 08:24:29
学問ができて大学教授をやっているのに、「昔気質」と正しく変換できないのか?
それはそうと、「昔堅気の行司」とは、何をもってしてそう定義しているのか?
801 :
待った名無しさん:2007/02/25(日) 14:25:30
802 :
待った名無しさん:2007/02/25(日) 19:58:12
803 :
待った名無しさん:2007/02/25(日) 19:59:09
昔堅気であって昔気質とは言っておりません。
804 :
待った名無しさん:2007/02/26(月) 02:25:14
で?
805 :
待った名無しさん:2007/02/26(月) 11:28:33
しつこい。
806 :
待った名無しさん:2007/02/26(月) 15:19:58
最近の立行司
澤田、野沢、A級
鵜池、阿部、B級
棚田、与太、C級
今場所3月の番付文字ひどくない、バラバラだよ。
809 :
待った名無しさん:2007/02/26(月) 22:53:55
パソコンで入力して印刷でいいよ、もう。
今の相撲文字ならそれの方がよっぽどいいよ 誰か外の行司書けないの?ひどすぎ
812 :
待った名無しさん:2007/02/27(火) 20:34:51
>811が
よだゆうじゃない件について
813 :
待った名無しさん:2007/02/27(火) 20:35:38
伊東勝治
815 :
待った名無しさん:2007/02/27(火) 21:34:33
そうか
よ駄は、金子じゃなかった?
817 :
待った名無しさん:2007/02/28(水) 15:36:23
南貴由輝と南貴大間違えてるね<春場所番付
818 :
待った名無しさん:2007/02/28(水) 15:39:32
番付も間違いってあるもんなんだな
819 :
待った名無しさん:2007/02/28(水) 18:17:21
それは恵之助が書いた。
820 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 11:24:04
スレ落ち
さてこの3月大阪場所にて野澤庄之助は定年。
昭和30年初土俵組全員がいなくなることに。
5月場所及び7月場所
庄之助 現伊之助が襲名
伊之助 空位
三役格 城之介、勘太夫、與之吉、玉光
9月場所
庄之助
伊之助 城之介が襲名
三役格 與之吉、玉光、庄三郎
勘太夫が7月で定年なので伊之助はそれまで空位かも。
場合によっては伊之助の庄之助襲名は9月かも。
822 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 12:48:11
1年半前まで幕内格だったよだっちが
ついに庄之助の地位に上り詰めますよ。
823 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 14:01:45
今年5月場所(33代・庄之助が定年)
34代・庄之助 現伊之助が襲名
37代・伊之助 現城之介が襲名
三役格 勘太夫、與之吉
幕内格 玉光、庄三郎、正直、錦太夫、和一郎、玉治郎、恵之助、庄太郎
十両格 晃之助、寿行、錦之助、元基、秋治郎、慎之助、堅治郎、要之助、鬼一郎
今年9月場所(勘太夫が定年)
34代・庄之助
37代・伊之助
三役格 與之吉、玉光、庄三郎
幕内格 正直、錦太夫、和一郎、玉治郎、恵之助、庄太郎、晃之助、寿行
十両格 錦之助、元基、秋治郎、慎之助、堅治郎、要之助、鬼一郎、勝次郎、隆男
>>822 師匠の墓前に報告に行くんだろうな。
でも何故師匠の名前を継がなかったのか。
筆之助がダメなら今朝三でも良かったと思うが。
師匠?よだっちの師匠は有明の式秀だよしかも義父、一門の兄弟子与太夫を継いだのは、正当です。
>>825 勘違いでした。
師匠が木村で弟子が式守ってのはおかしいね。
昔なら無理して、庄之助にならなくても年寄式秀になれたわな。
よくマネ子してる玉治郎も、熊谷の弟子じゃないよ 立浪の弟子残念山の
そうだよね 城之介も熊谷の弟子になるわな。
現錦太夫、鬼一郎、玉三郎、昔ならみんな木村です
831 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 20:51:15
庄之助になってもよだっちと呼ばれそうだなw
よだっち庄之助の通称で後世に残りそうだ。
832 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 20:55:28
まあよだっちだしな。
20代松翁 21代ショウカイセキ ビリケン 22代泉 23代正直 24代ヤマブシ 25代夏みかん 26代以下なし よだっち庄之助万歳!
ここ以外では誰もよ駄は知らないんじゃん
835 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 22:16:20
現伊之助、立行司式守伊三郎襲名
現城之介、伊之助襲名、庄之助は空席
数場所後城之介伊之助が庄之助襲名
城よりよだっちの方が数段上だよ
正直→庄之助 晃之助→伊之助 玉治郎→副立行司 ベストかも。
輿之吉をわすれてませんか
839 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 22:53:41
勘太夫、伊之助はどうなったの?
840 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 23:14:03
行司改革案!
立行司は庄之助だけにして、伊之助や、もう一人(仮称:伊三郎、正直)を
副立行司にする。
そうすれば、庄之助昇格レースが発生する。
841 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 23:25:18
立行司:桃太郎
副立行司:伊之助、与之助、田之助
842 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 23:44:30
立行司 歌右衛門
副立行司 千恵蔵、龍之介
立行司、妻三郎 副立行司、寛寿郎
844 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 23:56:29
5月場所
庄之助:現伊之助(ヨダ)
伊之助:現勘太夫
三役:城、與、玉
9月場所 (伊之助:現勘太夫引退)
庄之助:現伊之助
伊之助:現城之介
三役:與、玉、庄
845 :
待った名無しさん:2007/03/01(木) 23:58:02
>>844でない場合(城が勘を先に伊之助にさせなかった場合)
5月場所
庄之助:現伊之助
伊之助:現城
三役:勘、與、玉
9月場所
庄之助;現ヨダ
伊之助:現城
三役:與、玉、庄
846 :
待った名無しさん:2007/03/02(金) 13:59:47
いよいよ野沢さん最後の場所だな。
847 :
待った名無しさん:2007/03/02(金) 22:16:00
悪代官庄之助の最後の勇姿を見に行ってきますよ。
泰賀さんに萌えてたのにーあと隆義。
最近立行司よく入れ替わりますね
849 :
待った名無しさん:2007/03/02(金) 23:17:57
アホか
850 :
待った名無しさん:2007/03/03(土) 11:00:41
851 :
待った名無しさん:2007/03/03(土) 18:03:16
尾崎翁は若返られた感じだね。
852 :
待った名無しさん:2007/03/03(土) 18:09:19
86でなお土俵に立てるのはすごすぎ。
いつまでもお元気で。
できるものなら「油断なく!」もういちど聞いてみたい
854 :
待った名無しさん:2007/03/04(日) 09:26:54
なんなっ!!!
855 :
待った名無しさん:2007/03/04(日) 11:18:13
現役退いても行司の衣装着てる人って以外に少ないもんね。
俺のしってる範囲だと尾崎、熊谷、鵜池の各氏くらいか。
尾崎氏はこれからも元気に講演活動や各地の奉納相撲での活躍を期待したい。
856 :
待った名無しさん:2007/03/05(月) 07:48:44
質問です。激動の昭和スポーツ史・相撲(上)の昭和26年の三ページ目、『相撲指導でブラジルへ』の下の写真の行司は誰でしょうか??
もしや若き日の尾崎さん??
857 :
待った名無しさん:2007/03/05(月) 12:19:22
あれは茶原庄二郎だよ。それ以外はブラジルの素人行司。
>>856 武蔵川、秀ノ山の両親方と、現地の少年が写っている写真ですよね?
その上の写真説明に答えが出ていますよ。
859 :
待った名無しさん:2007/03/05(月) 18:19:34
>>856 ごめん、俺が書いたのは下巻のほうだった。
三段目、序二段格合わせて5人、ちょっと層が薄くなってしまったな。
春場所後には3人分枠が出来るからまた新弟子が入ってくるだろうが。
861 :
待った名無しさん:2007/03/06(火) 22:03:57
泰賀と隆義はやめたんだな。
862 :
待った名無しさん:2007/03/07(水) 00:27:33
863 :
待った名無しさん:2007/03/08(木) 11:55:20
初々しいね。
864 :
待った名無しさん:2007/03/08(木) 16:03:47
行司の定員割れが進んでいます。売り手市場の今日、進んで行司を志す人は少ないのではないでしょうか?
それだけに行司になってみたいという人は躊躇無く入門すべきです。
だめだったらまた何か別の事をすればいいやという気持で、やってみるのもいいじゃないですか!
865 :
待った名無しさん:2007/03/09(金) 21:04:22
我慢して50年頑張れば、順送り人事の今なら、最低伊之助襲名できますよ。
866 :
待った名無しさん:2007/03/10(土) 00:31:32
ひとのことだから「我慢して50年頑張れば」なんてお気楽に言ってるが、人生は一度きりなんだぜ
867 :
待った名無しさん:2007/03/10(土) 13:02:42
今の庄之助、伊之助で五十年を越えるキャリアを持つ行司は無くなります。
最低15歳入門ですから、必然的にいなくなるわけです。しかし、行司という仕事は、
「子飼い」の方が断然よく、それが五十年を越えてから断然よくなるのです。
伝統芸能保持者とはそういうものです。協会は力士出身者で構成されているので、
行司が一番油が乗ってきた頃に定年させるのです。
私は行司は小学生からでも入門許可させるべきと考えますし、引退も本人の自覚に待つと
いう風に、昭和34年以前の体制にすべきだと思います。
これから「人間国宝」や「松翁」の登場を期待するなら定年制はネックになるでしょう。
もし来場所から定年廃止になったら与太庄之助と城伊之助の超長期政権か・・・
それはそれで嫌な気がするぞ漏れはw
>>867 もし定年制がなければ、茶原伊之助、浦本錦之助、池田伊之助、中島錦太夫は間違いなく現役没、問題になりそうだが。
870 :
待った名無しさん:2007/03/10(土) 21:18:30
871 :
待った名無しさん:2007/03/10(土) 21:28:47
拓郎が先導して、難波で触れ太鼓を見たよ。「拓郎早く立呼び出しになれ!」
って言ったら照れながら「ごっつあんです」と言ってたよ。
>>870 地方場所は伊之助が土俵祭の祭主を務めるのが慣例だが、
定年ということで庄之助が務めたのかな。
座っている行司は体格からして庄之助っぽいが?
>>871 秀男は上と年齢差があったため長らく副立に据え置かれているが、
そろそろ年齢的にも立呼出しにしてもよさそうだが。
となれば拓郎は副立てだ。
873 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 13:01:17
立行司と三役格行司との違いはわかりますが、
三役格行司と幕内格行司の房・草履以外の違いは何ですか?
874 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 13:48:11
三役格行司と幕内格行司の房・草履以外の違いは
“印籠”
875 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 13:55:04
876 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 13:57:13
足袋が違います。土俵に上がるときの草履用の足袋と足袋裸足の足袋では、
全く違います。ちなみに幕内、十両でも土俵にあがるまでの草履も三役以上とも
違います。素材というか三役以上の物の方が高級品です。
ですが、草履で土俵に上がると、動いているとすぐ脱げてしまうので、三役以上は
足袋の裏をぬらして草履を履きます。そうしないと転倒してしまいます。
以前櫻井さんが転倒したのも、足袋をぬらすのを忘れられていたからだそうです。
877 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 14:03:41
仕事上の違いは三役格まではありません。しかし三役は幹部ですので、グリーン車に
乗れたり、ホテルも相部屋からシングルの部屋というような待遇上の違いがでてきます。
仕事が異なるのは立行司で、雑務は一切しません。しかし行司の査定をしなければなりません。
あとは理事会の評議員になり理事選の一票が与えられます。
しかし、最近は崩れてきましたが、伊之助は2年は他の行司同様庄之助の指示により勤務しなくてはならず、
評議員にもなれませんでした。
878 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 15:12:59
>>877 内部事情は詳しくないんですが、以前は伊之助2年間は庄之助の
従ったり、評議員になれない(役員選挙で投票権がないってこと?)だったん
ですか?
ところで寄附行為施行細則附属規定の行司賞罰規定の中に
「立行司は、成績評価の対象より除外し、自己の責任と自覚にまつこととする。
但し、式守伊之助の名跡を襲名したものは、襲名時より二年間は他の行司と
同一に扱うものとする。」
とあるのは知っていました。立行司になっても2年は評価の対象になる。
この付属規定は今でも生きているのでしょうか?最近は2年以内に
庄之助に上がる例や、伊之助を2年勤めない人が多いので、意味が無いように
思う。
879 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 16:45:56
正直ズコー
880 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 16:48:09
転んでもよく見てたなw
881 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 16:53:25
正直降格('A`)クル?
882 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 16:57:43
正直は場所中に何か必ずやってくれるな。
このままだと二代目木村筆之助を襲名させられるぞ。
まあテレビにアップで映ったからいいか。
883 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 17:09:02
そんな正直、後半戦館内放送担当 乙
884 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 17:31:25
春場所後 玉光 三役格に昇格
名古屋場所後 庄三郎 三役格に昇格
玉治郎 幕内格筆頭に昇格
錦太夫、和一郎は降格!
884さん詳しいお願いします 何かあったんですか?
錦太夫はどうでも和一郎は抜けないじゃないかな
888 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 20:27:30
884です。
玉治郎の庄之助長期政権を見たいだけです。
人間的に欠陥者では?
890 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 21:44:48
そうなれば行司組織は崩壊壊滅
891 :
待った名無しさん:2007/03/11(日) 22:04:34
敏広が三役抜擢だよ>春場所後
輿之吉は現在も三役だよ それと行司のグリーン車幕内から呼び出しは三役から三役の草履はかわるが足袋は幕内三役立みんな同じ
自由解読
895 :
待った名無しさん:2007/03/12(月) 02:46:07
今日の錦太夫の立合い不成立っぽいのにハッケヨイ言ってたのは誰も突っ込んでないな。
確かにその後の正直は強烈だったけどw
数場所前にさんざん叩かれたヨダの立合いと大差ないじゃん。
玉は昨日の取り組みで動きが止まるやすかさず「よ〜い、ハッケヨ〜イ」
また進化したなw
行司が「ハッキョイ」と言えば立合いが成立。
力を抜いた力士が悪いというのを聞いたことある。
898 :
待った名無しさん:2007/03/12(月) 13:16:53
新行司さんが2名。
899 :
待った名無しさん:2007/03/12(月) 16:02:05
すまん、昨日の「正直も突き落とし」、どの取り組みだっけ?
900 :
待った名無しさん:2007/03/12(月) 16:27:07
左手を出してる幕内格・木村玉治郎さん。
なかなか、よろしい。
行司の左手を出すと、私興奮になりますわ、、、、、
左手を出してる姿が凄ーくッ大好きですョ
支援するから、、、
左手を絶対出してョ忘れないでョ木村玉治郎さん。
901 :
待った名無しさん:2007/03/12(月) 21:44:17
>>895 ヨダは叩かれた立会いの件は中途半端だったから。
力士の立合いが乱れても行司が毅然とハッケヨイといえば成立するのに、
中途半端なことをやったから、叩かれた。しかも立行司。
昨日の錦太夫は毅然としていた。
行司がハッケヨイといえば成立する。
>>901 与太も金太も変わらんだろ、与太もちゃんとハッキヨ言ってたし毅然としてたし・・・
昨日の錦ちゃんの立合いはどう見ても彼の不手際だったと思われ
まあ与太にしろ錦太にしろルールで行司が声かけたら成立ってことだから
俺はこれ以上叩く気にはならんけど、叩く奴がいてもそれはそれで許容されるべきかと
明らかに錦太もミスなんだから・・・
903 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 02:19:19
904 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 11:28:11
庄太郎が使用している団扇は、長らく福井庄太郎さんの使っていた物だという事に
まだ誰も気付いていないようだが、行司スレなら当然知っている人がいるはずだ。
福井さんは奥様も亡くなっているので、ご子息から譲り団扇として寄贈されたのだと思う。
漆黒の団扇は材質も良くなく、飾り気も無いが、福井さんはこの一本で通した。
如何にも福井さんらしいが、伊之助になってからも寄贈団扇は無く、譲り団扇を三回ぐらいしか使用されなかった。
近年は十両でもな団扇を複数使用する行司も増えたが、福井さんたちの頃は、
幕内以下は黒塗りの団扇が多かった。
団扇といえば今は譲り団扇ブームの感がある。庄之助の第2譲り団扇は浅井庄之助のもの。
錦太夫の「中道実相」は櫻井さんからの物などだ。そこに福井さんのが加わった形。
玉治郎も熊谷さんからの物だ。以前は譲り団扇といえば、両立行司の物と勘太夫の物くらいしか無かった。
勘太夫のものは江川さんが愛用していたが、もう使用に堪えない程がたがきている。
以前、威喬が「忍」の団扇を補修して使っていたように、勘太夫の物も譲り団扇に復活させて欲しい。
審判も成立を認めているし 制限時間で油断した吉風邪が責められるべき相撲だよ
906 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 11:49:03
>>905 同じ日に庄太郎が裁いた一番で似たような展開だったけど庄太郎はちゃんと止めてたぞ。
錦太夫は庄太郎以下ってことだ罠
ヨダにしろ菌太夫にしろ自分の失敗に自分で気づいてると思うぞ
ついつい惰性でハッケヨイ言っちまったんだよw
菌ちゃんも内心アチャーって思ってるはずだ多分
908 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 11:56:32
あれは明らかに立ち会い成立だ。錦太夫ははっけ良いをすぐ言うので、
その時点で当然勝負は成立。スターターとしての錦は責任なし。
だったら審判長を攻めたらいいじゃないの?
よく、左手を出すのを誉める人がいますが、本来立行司以外あまり出さないものだよ、身の程知らずのサルマネだ。
910 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:02:34
昨日の朝青龍戦も一方的な展開で軍配を庄之助が雅山に挙げるのは当然だが、
確認の為の物言いを付けても良かったのではないか?
朝青龍はもしやと思って軍配をいち早く見ていたが、最近は相撲として優勢なら勝ちにしたり
する。体が落ちるのは微妙だったような気がする。
錦太夫の立ち会いにしても結びにしても審判団がアフォな感じがしちゃう。
911 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:05:04
>>908 アンタ話のピントがずれてるぞ。
ルール上、行司が声かけたら立合い成立なのはその通り。
ルールの話じゃなくて、あの立合いで声かけたのが良かったのかどうかって話。
俺は、よだ伊之助にしろ錦太夫にしろ声かけるべきでは無かったと思うぞ。
庄太郎の一番は審判部長が止めたんだよ庄太郎が止めたのはその後です
913 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:05:44
4代朝之助は勝次郎でどうやら決まりのようだ
最近の勝負審判で行司がハッケヨイ言ってるのに勝負止めるの九重ぐらいだろ
三保ヶ席や放駒が止めてるの見たことないし・・・
そういや北の富士が審判長だった時もよく止めてたな
こりゃ遺伝子の予感
>>912 庄太郎は明らかに立合いでマダーって叫んでるのに勝負が進んだんだが・・・
審判よりもずっと先に
916 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:20:43
錦太夫の立ち会いと庄太郎の立ち会いとでは全く比較にならない。
俺も錦太夫はあれでいいと思う。庄太郎のは審判長に促されるぐらい
全然不成立で素人でも止めるよ。
どう見たら錦太夫のあのたちあいで良かったと言い切れるのか理解不能
918 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:34:28
力士に非あり。基本的には「待ったなし」なんだから。
919 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:37:18
行司に非あり。どんなに腐った立合いしても行司が声かけたら成立なんだから。
力士の呼吸がずれてるのにハッケヨイ言っちゃうのは行司の力量、美学の問題だ
菌チャンは三流行司の予感
921 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:41:56
成立だったら行司に非なんてぜーんぜんないじゃん。
922 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:45:11
錦厨荒れはもうたくさんだょ。
923 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 12:45:55
立合いを合わせられない与太夫と錦太夫はへたくそ三流行司ってことだな
924 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 13:02:42
ここのスレって昔からそうだけど、錦太夫が叩かれると
必ず必死に不自然にかばおうとする奴が出て来るんだよな。
行司の好き嫌いは人それぞれだけど、いつも度が過ぎるから錦厨なんて言われるんだよw
成立した相撲をとやかく言う方が、おかしい。吉風邪厨?
926 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 17:33:02
禿同。相撲とは後でとやかく言う物ではない。
927 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 23:19:04
成立不成立は関係ない裁きがうまいかへたかだ
錦太夫はへたくそ行司
928 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 23:22:21
錦太夫は声はアレだけど
うまい行司だと思うぞ。
ヨダと比べれば錦太夫の方がマシだな。。。
てかーどっちもどっちだーw
930 :
待った名無しさん:2007/03/13(火) 23:42:11
とりあえず行司が声を掛けたから立合い成立だとか言ってるバカは消えろ
立合いが合ってないのに声掛けたことが叩かれてる理由なんだから
ついでに「立合い」を「立ち会い」って書く相撲初心者も一緒に消えろwww
>>930 まあまあ、おまいさんも落ちつけー
確かに誰も立合い成立の有無なんて問題にしてないのに
必死に成立した相撲の批判はおかしいとか言ってる的外れな池沼がいるなw
んなこと言ったら、立合い成立してるのに転んだ正直叩きはおかしいって話になるw
>>925を筆頭にw
不完全な立合いにもかかわらず成立させて
見てる人を気分悪くさせた錦太夫は叩かれても仕方ない。
あれはどう見ても止めるべきだったんだから。。。
ついでに初日早々ずっこけた正直も叩かれて当然だw
932 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 00:21:08
ミスがあるから人間だろ
錦太夫も最近赤い装束の日が多いよな。
顔といい雰囲気といい、晃之助に似てるのかもなw
初めに立ち会い
それじゃあ行司の待ったなしの掛け声は要らないね
それじゃあ行司の待ったなしの掛け声は要らないね
>>913 庄之助定年後に十両格昇格→朝之助襲名……てな流れになりそうだね。
938 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 08:08:14
つい2年前まで幕内格だったよだっち、
難なく庄之助昇進できるのか????
939 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 09:51:04
錦太夫厨では決してないが、錦太夫は自らの仕事に信念を持って、
強い責任感で土俵に上がっているのは、誰でも見たら分かるんじゃないか?
普通程度の社会性のある人間には!
玉治郎のサルマネ行司は酷すぎると思います。
↑あれは4流行司
942 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 11:29:05
玉治郎は変人だろ。顔見てみてよ。独身っていうのも怪しいし、
まだ師匠の熊谷さんは好人物という印象を受ける。
だからサル真似だから、本当の行司にはなれっこない。
宴会でちんぼこ踊りするような輩だよありゃぁ。
943 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 12:00:44
錦太夫は責任感っつーのか、裁きが威張ってるのがすごく嫌。
年々後藤さんに似てくるのがたまらなく嫌なんだよな。
もっと普通の立ち振る舞いが出来ないものかねぇ。
944 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 12:06:03
おまい人見るのだめだな。後藤の自己顕示欲と錦太夫の裁き振りは
全然似ていないし、何処が威張ってるのかさっぱりわからん。
それだったら今の庄之助も悪代官とかなんとか言っててインタビューで
みんな素朴とか言い出したじゃん。ヤッパ見る目ないわ。
945 :
↑:2007/03/14(水) 12:31:49
錦厨でたーーーーーーーーーーー
946 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 12:35:30
後藤や錦太夫は威張ってる=自己顕示欲が強いってのは最大の共通点。
錦太夫の軍配の挙げ方や懸賞渡すときの所作は後藤そっくり自己顕示欲旺盛。
裁きに空気がにじみ出てる所がそっくりだ。
947 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 12:42:14
僕は錦厨ではないですが、後藤さんの威張りと錦太夫さんが似ているとは
ちっとも思いません。
948 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 12:53:21
僕は錦厨ですが、後藤さんの威張りと錦太夫さんが似ていると
めちゃくちゃ思います。
和一郎さんの迷いながら遅く挙げるのや、玉治郎さんの曖昧な挙げかたの方がいいわけ?
950 :
清三:2007/03/14(水) 14:10:17
いや誠二がイイ
951 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 17:41:22
よだっち伊之助の迷裁きがよい。
952 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 17:52:59
木村人気あるやん
今日の和一郎どうよ? いつもの錦厨攻撃は、和一郎厨だっんだ 判明。
954 :
待った名無しさん:2007/03/14(水) 18:21:10
晃之助さんの装束、土俵入り先導の時は金ピカ、取り組みの時は赤だった。よくあることかな?
和一郎って糞 見ててもウザイよな 立ち会いあのまま押し通したらよかったんだよ。
↑ただのデブの禿オヤジ
和一郎とかなんかおもしろいだけだ
錦厨=和一郎厨wwwww
和一郎おもしろすぎwwwwwwwwwwwww
今日、意識して錦太夫の裁き見てみたけど・・・
軍配の挙げ方、、、めちゃ威張ってるやんw
勝負あったら素早く、「どうだー」って顔して
アゴ上げながら自信満々の顔して軍配挙げてるな。
うんうん、ありゃ間違いなく威張って見えるわw
でも錦ちゃん、声が優しいからなのか、他の所作は威張ってる感じしなかったよ。
後藤さんは何から何まで威張ってるつーか自信満々さが鼻についてたけど
錦ちゃんは、まだその域には達してない。 そう考えると錦ちゃんの所作は、まだまだだなーw
961 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 00:28:57
行司って、威張ってみえるぐらいがちょうどいいと思うんだけどなぁ・・
城とか
963 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 04:40:20
玉次郎にしても錦太夫にしても真面目なんじゃぇかな?
師匠の細かい仕草真似してそこがいいところと考えて
いい行司になろうとしてるんじゃないかなぁ。
964 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 06:09:51
自分の好きな行司の「ここに萌える」を語り合いたいだけなのに、自分の好みでない行司とか
好みでない行司を応援するレスに対して排他的な人が多いよな。
錦太夫は後藤錦の弟子じゃあないよ。系統的には、玉治郎の兄弟子で、熊谷の弟子になるよ。
966 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 11:11:10
行司は威張っている方がちょうど良い。野球の審判でも威張りくさった人いるしね!
でも後藤庄之助さんは余りにも威張りすぎていて、現役時代は僕も若かったのでいいのかなと
思ったいたけど、今になって考えると自己陶酔というかやはりまずいと思うようになった。
正直庄之助さんとかも威張って見えるが、ナルシストって感じじゃないもんね。
ほかにも威張り系の行司もいるにはいたが、後藤さんのように、主役である力士を出し抜いて
ええかっこする人はいなかったと思う。退く美学というのが後藤さんにはないし、
テレビなんかでも威張りすぎだからヤッパ今は嫌いだね。
967 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 11:28:46
野澤さんのちょい威張りも見納めか。淋しいよ。流し目とかかっこよかったのに・・・
968 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 11:38:30
つーか、自分の好きな行司が叩かれるのが我慢できない人が諸悪の根源
錦厨を筆頭に
969 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 11:58:56
日本相撲協会は18日の理事会で、第34代木村庄之助に第36代式守伊之助が、
第37代式守伊之助には式守勘太夫がそれぞれ昇格することを決めるかも知れません。
そうなれば、新伊之助は今年8月に定年退職することから2場所限りの襲名となる。
970 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 12:06:37
969
そうかも知れませんね、、、、、、、
そんな感じるね、、、、、、、、、。
勘太夫の伊之助は500%無い!!!
もし序列入れ替えてまで襲名させたら末代までの笑いもの
亡くなった前錦太夫や一童に申し訳がたたん
現体制ではあり得ないから安心汁!
973 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 12:21:22
勘太夫さんは苦労人と聞いているから、是非伊之助になって欲しいです。
場所でお見かけしたことがありますがスーツは結構お洒落に着こなしておられました。
それに裁きもドスが効いているし、自分的には味のある好きな行司さんです。
974 :
待った名無しさん:2007/03/15(木) 12:57:31
デブ勘でも與之吉でもいい。
でも城だけawawawawa〜
好き嫌いは別としてそうなるね。
今までナントカの一つ覚えみたいに順送りにしたから、今回だけヘンにいじるとカネが動いたという印象が強まり、甚だよろしくない。
八百長疑惑がなければやってもおもしろかったかも。
錦太夫は風格無いくせに空威張りしててめちゃ感じ悪い
977 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 01:22:15
ウィキペディア、誰が書いてんのかしらないけど
かんだ優のこと、「行司ファンにはあまり支持されていないようである」ってやめてほしいよね、
かなり偏った意見、個人的な意見だ
978 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 01:33:50
>>977 まあ、少なくともこのスレでも今までの流れは
アンチの方がずっと多かったかと>勘
慢性的な動きの鈍さと、力士と激突して土俵外に転落したり・・・
それにしても確かにひどい書き方だけどな>wiki
979 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 01:52:53
後藤が伊之助時代の裁きを今日見たが、
軍配のあげかたといい、あごを挙げて偉そうに
軍配あげるとこといい、錦太夫そっくりだった
980 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 02:28:03
その、アゴの上がった軍配の上げ方に萌える俺は、このスレ的には変態?
981 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 03:03:25
そんなことはないんでは?
ただアレが偉そうと感じる人もかなりいる
982 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 11:46:45
城之介は個人的には嫌いではないです。以前に水入りでうろたえておられたというのが
原因なのですか。。。私はその相撲を見てなかったので、
城之介の何処が立行司にふさわしくないのかよく分かりません。
このことについてレス下さい。何しろ行司の事は皆さんほどよく知らないビギナーなんで・
983 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 13:22:06
行事も若いやつは美声だよな
最近は幕内格でも以前みたいにじいさんで声が篭ってる人は減少したか
984 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 15:40:08
「見おうて」 「油断なく見おうて」・・・
そっぽ向いて声掛ける城に紫白房、紫房などもってのほか。
錦太夫と城之介はいらん
氏ね
↑あなたは、菌と城に怨みが、あるの 見苦しいよ。
四ぬな 玉だろう行司の癌らしいよ!
988 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 17:45:04
>>986 985みたいなのは、ここ1〜2年ほどこのスレに入り浸ってるみたいだよ。
特徴としてはすぐ他人のレスに噛み付くw
心を病んでるんだ、放っとこう。
噛み付いてないだろ
990 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 20:53:27
喧嘩すんなよ
ヨダはタメ城はタメ菌ダメ あと誰がいいの おせえて
意味があるの、無いんだか、ひとを四ねはないでしょう 第一このスレは錦太夫と、城之介、アゲ、サゲ、スレか? 他にも行司がいるだろう。そいつらがカキこしてるのか。
あまり出ない行司庄三郎
994 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 21:59:15
良くも悪くも庄三郎は地味。
褒められるのも叩かれるのも、ある意味目立ってるからで…
とりあえず、今日の勘太夫、立ち位置冷や冷やした。
976 風格ってただのデブか汚れのこと緑川みたく あれは行司上手くなかったよ
それじゃこのスレの最上は、目立たない事だね、行司はいないのが最高。
997 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:17:10
997になって、、、、、、、
998 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:20:16
998
999 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:23:04
六日目、差し違えをした行司は
十両格 木村秋治郎、十両格 木村堅治郎、幕下格 木村勘九郎。
1000 :
待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:23:08
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。