S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1湖千貴朝
年間82勝連続6場所85勝など圧倒的強さのS53北の湖、
53連勝時より強かったとされるS60千代の富士、
近年最高の安定感といわれるH8貴乃花、
年6場所完全制覇したH17朝青龍。
誰が一番強いか? この4人のライバルであった輪島、隆の里、
曙、武蔵丸、そして記録の大横綱大鵬などを語っても結構です。
このスレはスレタイの力士の生涯や全盛時における比較をすると共に
各々の時代背景や対戦相手等に及ぶ所まであらゆる観点から追求する事を目的とする。

前スレ
S53北の湖vsS60千代vsH8貴乃花vsH17朝青龍38
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1159715193/


前スレが1000近いのでお願いします。
2待った名無しさん:2006/11/11(土) 17:13:24
相撲って八百長でしょ?だから強さとか関係ないよ
3太刀山型の土俵入り:2006/11/11(土) 17:53:45
>>2
みんな貴乃花としか対戦してなかったわけではないよ。
4太刀山型の土俵入り:2006/11/11(土) 17:58:00
朝青龍が若手を熱血指導
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/f-sp-tp3-20061111-115598.html

北勝海・曙・武蔵丸・朝青龍は千代の富士の真似っこが好きだなあ。
5太刀山型の土俵入り:2006/11/11(土) 20:05:09
武蔵丸よりデカイ大露羅がクズ扱いされるのが今の大相撲。
6待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:16:58
隆の里の全盛期が昭和52年頃だったなんて思ってるアホあいるの?
霧島の全盛期が昭和58年頃だったなんて思ってるアホいるの?
7待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:17:56
白鵬、琴欧州がだらしないため朝青龍は当分安泰
しかもバルトが故障と来たもんだ
8待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:24:08
>>6は観点のずれた本物のアホ
9待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:30:04
全ての人間の体力のピークが必ず二十代半ばに来ると信じてるアホっているの?
昭和56年頃の千代の富士が朝潮を片手で吊り上げられるなんて思ってるアホなんているの?
10待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:40:07
 私の全盛時代、円熟期は、やっぱり五度目の優勝を果たした三十四年から
栃関と優勝回数で並んだ三十五年までだね。
(昭和の名横綱シリーズ12 初代若乃花幹士より)
※初代若乃花は昭和三年生まれ
11待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:44:43
>>6>>9は私生活で悩み抱えてるタイプだからそっとしてあげるべきかと思われ
12太刀山型の土俵入り:2006/11/11(土) 20:46:46
>>11
同病相憐れむか。
13待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:49:35
引退した今が全盛期の曙という人もいる
14待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:49:53
論破されたので妄想上の個人攻撃に移っただけ。
15待った名無しさん:2006/11/11(土) 20:55:13
故障がちの栃東の全盛期が最近と言ったりお前らニワカは宛てにならない
16太刀山型の土俵入り:2006/11/11(土) 20:57:33
栃東は体重増えた分昔に比べるとまともに行くようになったからな。
17待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:01:31
論破って言ってるけどまだ議論すら成立してないじゃん。
18待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:03:30
とか言って逃げ。
19待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:06:11
朝青龍はもう昔みたいに稽古できない体なのかな?
そこが気がかりだ
体重も増えたのもあるだろうけど、このままじゃあの人と同じになってしまう
20待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:09:36
朝青龍は横綱の相撲に目覚めたのだろう。
速さの相撲というのは大横綱の相撲とは言えない、と自覚し始めたんだろう。
最近は組んで勝負する相撲、四つ相撲が多くなった。
ここからが新生朝青龍の幕開け。朝青龍は何よりも困難な道を歩み始めたと言える。
21待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:30:17
それでも大型力士相手に横綱相撲は取れない
22太刀山型の土俵入り:2006/11/11(土) 21:35:09
フジTV見たが朝青龍の勝負への執念と信念が良く出てた。
奇麗言で誤魔化さないとこも漢らしいやね。
23待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:41:30
白鵬は来年横綱になれなかったらもう駄目だろうな。
24待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:43:32
初めての綱とりから綱とるまでの間隔が一番長かった者ってどれ位なの?
武蔵丸のあれもそうだと仮定すると5年だけどあれはそういう雰囲気ではなかった
25待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:43:38
>>23
てゆうか現時点で大怪我してしまったのでもう駄目
欧州も駄目
26太刀山型の土俵入り:2006/11/11(土) 21:45:31
>>24
武蔵丸は初優勝ん時全勝だったから次も優勝すれば横綱って言われてたぞ。
27待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:47:35
若乃花でもなれてしまうので連続優勝で綱って言うのは甘いのか辛いのかわからん
28待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:48:43
>>24
武蔵丸だろ。
6年秋が初の綱とりで昇進が11年名
29待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:50:26
若乃花Vは平成10年という丁度谷間の時代をうまく優勝しただけ

直前場所もたいした内容じゃないし正直横綱の器とは思えなかった。
昇進するなら9年春がよかったな。
30名無しさん待ったなし:2006/11/11(土) 21:54:04
>>27
今は横綱が強くて
大関がだらしないからかどうも混戦になりにくいね。
31待った名無しさん:2006/11/11(土) 22:05:01
>>30
そういう時代は平成になってからでも結構多い。
32待った名無しさん:2006/11/11(土) 22:07:02
朝青龍が2つぐらい差をつけられても勝手に優勝が転がり込んでくるもんな
33待った名無しさん:2006/11/11(土) 22:46:03
去年の秋の琴欧州は情けないこの上ない。
北尾二世・・・
34待った名無しさん:2006/11/11(土) 23:37:45
>>28
琴桜は?
3524:2006/11/12(日) 03:28:53
武蔵丸の6年秋みたいなのは含まない
ただ突発的に優勝しただけだから
事実以後数年全く音沙汰のおの字すらなかった

そういうケースでなく貴乃花の様に十分横綱に値するがダラダラ先延ばしされた様なケースという事だ
旭富士位かな?
36待った名無しさん:2006/11/12(日) 03:32:01
当然朝青龍が急病で突然引退したら
13→12→13で横綱になれる事になると思う。
そうなったら可能性があるのは千代大海琴欧州位だろうな
37待った名無しさん:2006/11/12(日) 09:39:01
>>35
それなら今年の白鵬も同じだろ。平成6年の武蔵丸と今年の白鵬なら武蔵丸の方が断然上。
38待った名無しさん:2006/11/12(日) 13:40:47
>>34
琴桜は最初の綱とりから4年半。丸の場合は横綱の実力を持ちながら5年間お預け食らった。
39☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/12(日) 14:41:27
何れにしても、横綱は満を持してなるものだと思います。

旭富士は大関になって暫く成績がよく、特に平成元年に入っての三場所は14-13-13の40勝、まさに満を持してで、昇進に十分に適う数字だったが、(三場所中)優勝がなかったのでならなかった。直前場所優勝なら昇進していただろう。
その後は低迷し、何とか連覇して昇進したが、既にピークは過ぎていた。

貴乃花はご存じの通り、何度も綱取りを経ながら十分に満を持しているはずなのに何故か停滞を続け、最後は誰にも文句を言わせない形で昇進した。

武蔵丸は6年名古屋に全勝し、その前後も割りと成績はよかったが、数字からも当時の印象からも満を持してという感じはなく、あくまで強い大関として長い停滞の後、昇進したというのが適当だろう。

白鵬は満を持しているはずなのだが…。ボクちん寂しい。
40待った名無しさん:2006/11/12(日) 14:51:56
白鵬は名古屋場所の内容も良くなかったからな。
もし春場所が大関だったら夏場所後に文句なし昇進だったろうに。
41待った名無しさん:2006/11/12(日) 15:09:10
琴ヶ梅も横綱確実とまで言われていたが、結局は大関にもなれなかった・・・
4224:2006/11/12(日) 17:07:30
>>37
まだそんな事言ってんの?
白鵬の方が全然上だけどね。
4324:2006/11/12(日) 17:08:51
>>38
そこまでの実力ないだろ?
その5年の間横綱にしない事は不当みたいに問題になった事あったか?
4424:2006/11/12(日) 17:13:55
横綱ってのは各時代の力士と比較して上位でなければいけないのではなくて
その時代で上位であればいいわけよ。
今年の白鵬は明らかにナンバー2であり、武蔵丸は綱に上がるまでの5年間確実にナンバー2だったか?
そうだとしたらそれで初めて白鵬=武蔵丸って事になるって事なんだよ。

実際当時の武蔵丸と白鵬がやりあったら結果どうなるか分からない。
もし武蔵丸が断然上だとしようか?でもそうしたらそれ越えるために白鵬はより稽古して現状より強いという結果になったかもしれない
という可能性も考えなくてはならない。現状はこのままで構わないわけよ。それでも勝てるんだから。
45待った名無しさん:2006/11/12(日) 17:56:12
ytで千代の連勝の見たけど素人目にはモンゴルのほうが強い気がする
相手力士の力量の差もあるのかも知れんが
4624:2006/11/12(日) 18:02:55
はっきり言って千代の富士も朝青龍も周囲と比べて同じ様なもんなんだよ。
一つだけ違うところを上げれば、どんな奴にも対応するということ。

あと千代の富士の全盛期が60年なんだったら朝青龍の全盛期は今年かこのままいくとすれば来年という事になるだろうな。
朝青龍の全盛期が昨年なんだったら、千代の富士の全盛期も56年だろう。
「強いと感じる相撲」と「負けない相撲」は全然違うという気がしてならない。
それが一致したのは貴乃花と北の湖位か?
4724:2006/11/12(日) 18:05:29
「強いと感じる相撲」と「負けない相撲」どちらを全盛期と見るのか?
来年朝青龍は去年とは違うあぶなっかしい相撲の連続で85番勝つかもしれない。
48待った名無しさん:2006/11/12(日) 18:07:53
>>42
白鵬が平成6年の武蔵丸より上のはずが無い、武蔵丸はたいしたことないという
情報をばら撒きたいのだろうがいい加減な捏造を書くな。
4924:2006/11/12(日) 18:45:51
>>48
武蔵丸は当時絶対的なナンバー2として君臨してたか?
5024:2006/11/12(日) 18:47:38
ナンバー2として武蔵丸が君臨出来てなかったのであれば
白鵬>武蔵丸という事になってしまうんだよ。
もし対戦したら武蔵丸の方が上とか実現不可能な想像でものを言ってもしかたないよな?
51待った名無しさん:2006/11/12(日) 18:55:05
>>48
6武蔵丸よりは18白鵬のが上だろ。
52待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:01:22
白鵬が貴乃花や武蔵丸、曙と対戦すれば完全にカモられる。強さの差が歴然として
話にならん。
53待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:04:00
琴ヶ梅も横綱確実とまで言われていたが、結局は大関にもなれなかった・・・
54待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:08:18
>>52
完全に同意、貴乃花相手にはすべての要素で劣るので離れても組んでも
明らかに力量の差があり上手も切られ万全の四つを持つ貴乃花には通用しない。
武蔵丸相手には左前みつは簡単に切られ圧倒的圧力の前に白鵬はどうにも
ならず勝つとしたら逃げに徹するしかない。得意の出し投げも圧力を
相手にかけるから決まるわけであり圧力が圧倒的に白鵬を上回ってる
武蔵丸には出し投げなどは通用しない。
曙相手には突き押しで圧倒されるのは明白で四つに組んでも曙の壮大な
スケールの四つの前にはたまに投げが決まるくらいでほとんど勝ち目は
ないと言ってもいい。
55待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:09:53
曙貴丸に幻想を抱きすぎ。彼らは物凄い強さの裏に隠し切れない脆さを持っていた
56待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:10:49
琴ヶ梅も横綱確実とまで言われていたが、結局は大関にもなれなかった・・・
57待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:23:46
>>50
当時は貴乃花と曙がいたのでナンバー3だったがそれは東西に横綱がそろってるゆえの
ことであり今のようなまともな強豪が朝青龍しかいない時代とは比較できない
>>51
武蔵丸の6場所を総括してみるがせいぜい白鵬がよくて互角だろ

初 圧力が増し突き押しが非常に重くなり下位にはほとんど取りこぼさないように
  なった。貴乃花にも実質は勝っていたが詰めが甘かった、内容のある12勝を
  挙げ地力は貴乃花以上とも言われた。
春 新大関のプレッシャーがあり思うように体が動かなかったが馬力は
  相当ありすでに大関の貫禄は十分
夏 初場所同様相手をふっとばす突き押しで千秋楽決戦へ、千秋楽は
  経験の差から完敗したが横綱近しと思わせる力強い内容。
名 体力任せの相撲が主体だが四つでも突き押しでも圧倒的なパワーを
  発揮し逆転勝ちもできるようになりすばらしい15日間だった。
  13日目の若乃花には突き押しで完勝、千秋楽の貴乃花には相手に両前褌を
  取られても左からの下手投げでひっくり返し横綱に一番近いのは
  貴乃花ではなく武蔵丸だといわれる。秋場所後の横綱昇進は相当期待される。
秋 プレッシャーで序盤星を落とし中盤も内容が振るわずに綱とりは幻に
  それでも4敗してからの2日間は圧倒的な突き押しが見られ来場所以降に期待が膨らむ
九 中盤の押し相撲の威力は全勝優勝場所を彷彿させる強力なもので
  ほとんどの相手は重い突き押しでなにもできない、貴乃花があまりにも
  良すぎたので直接対決も完敗し陰に隠れたが相変わらず若乃花と貴ノ浪
  には圧勝し貴乃花の次は武蔵丸という雰囲気ができていた。
58待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:34:55
>>55
もろいのは認めるが白鵬は相性的に厳しい。
朝青龍は曙、武蔵丸と互角以上に戦えるだろうし。
59蔵前の星:2006/11/12(日) 20:04:05
平成6年の武蔵丸は確かに勢いもあり、貴乃花ほどではないにせよ横綱近しを
思わせた。しかし当時は突き押し主体だったが突き押しだけでは曙などには
及ばない。かといって四つ身では体力を生かしきれず、上手を引いても手持ち無沙汰
にして、脆さがあった頃だった。だから、今横綱になっても苦労するだろう、
という感があり、個人的に横綱は早いと思っていた。その点白鵬は今すぐ横綱
にしてもやっていけるだろうが、6年の武蔵丸と今年の白鵬どちらが強いかは微妙なところ。
60待った名無しさん:2006/11/12(日) 20:28:36
武蔵丸の場合は横綱になれば地位につくことによって安定するタイプだよ
魁皇も同タイプ
6124:2006/11/12(日) 20:44:44
>>54
貴乃花が今の時代にいたらそうなったとは限らないけどね。
時代を越えての比較なんて全く意味がない。何故それが分からないのか。
それなら朝青龍や白鵬も昔に存在したら、曙とかに勝てる様にというのを
目標にしただろうし、今なら曙がいない訳でそんな事考える必要ないわけよ。
逆に曙が今居たら、朝青龍とか白鵬しか相手にしなくていいわけで昔ほど強くなったか
分からないけどね。様々な時代背景で変わるのだから、その時代での相対的な位置で判断すべきだと思うけどね。

しかも実際やったわけではないのだから、6年>現在なんて実際にはどうかわからないんだしね
6224:2006/11/12(日) 20:47:45
>>57
朝青龍は他に強豪がいないから現状の強さで頭うちなのかもしれない?
他にも強豪がひしめいていたら切磋琢磨し現状と比較にならない強さを得ていたかも?といった可能性は詮索しないのか?
そういった意味では朝青龍は時代の被害者だよ。。
63蔵前の星:2006/11/12(日) 20:48:00
>>60
性格ではなく、当時の相撲ではまだまだ苦労すると思っていた。当時は四つ身に難がありすぎた。
64待った名無しさん:2006/11/12(日) 20:48:16
琴ヶ梅も横綱確実とまで言われていたが、結局は大関にもなれなかった・・・

65待った名無しさん:2006/11/12(日) 20:57:41
白鵬を過大評価しすぎな気がする。
今年の前半は確かによかったが武蔵丸の6年もすばらしい攻めが目立っていた。
対戦相手も充実していたし。
どうしても平成6年武蔵丸>平成18年白鵬になってしまう。
66待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:01:52
>>63
確かにそれはある。ただ四つ身でも調子がよければパワー任せに勝つことが多い。
四つの型ができている白鵬とは対照的。
当時の武蔵丸は重い突き押しが強力で正面から勝負できたのは貴乃花と
曙しかいない。今年の白鵬よりも総合的にやや上か同じくらいだろうと思う。
67待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:03:33
>>64
横綱確実なんて聞いたことないし大関を守れる力があったとは思えん。
三役で一度だけ連続二桁勝っただけの力士。
68待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:27:32
白鵬は離れるとたしかに貴乃花よかもろいのがわかるが
組んだらとたんに横綱級になる
69待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:29:54
白鵬は脆いんじゃなくて突っ張りやおっつけがヘタッピなだけ。
つまり離れても守りはできるが攻めに力強さが全くない
7024:2006/11/12(日) 21:47:39
>>69
それで13勝出来る事が問題なんだろ?
もしあれで通用しなかったらもっと考えるだろ
7124:2006/11/12(日) 21:50:08
武蔵丸は常時13勝てる時期が当時なかっただろ。
6年武蔵丸が今いても結局成績はあんなもんだと思うぞ。
あの強さならもしかしたら現在連続全勝出来るかもしれない。
でも今の時代にいたら当時の強さは無いと思うんだよな。
朝青龍と白鵬位しか張り合う奴がいないんだから
72待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:50:39
でも大関になったころの貴乃花よりは攻めが早いよ白鵬は。
突っ張りは改善が望まれる。あとはおっつけて差したり上手を取ったり
して欲しいな。
7324:2006/11/12(日) 21:51:56
そういう時代を超えた単純な比較をするなら自身のすごさというより
時代に生まれた幸運という言い方をした方がいいかもな
10年前にいたのが幸運、現在いるのが悲運という事になる。
7424:2006/11/12(日) 21:54:30
>>72
そういった問題も単に朝青龍みたいな速い奴がいるからそれに対応して白鵬の方が速いんでしょ?多分。
白鵬が10年前いたらおそらく貴乃花程度の速さなんだと思うぞ。
ハワイ勢と朝青龍の速さの違いだろ。貴と白の違いは
75待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:55:38
今場所もまず9割以上朝青龍が優勝だろ
76待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:57:01
大関初期の貴乃花より速いのは確かだよ。上手を取れば。
77☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/12(日) 22:05:45
武蔵丸の四つ身に難があったのは、その腰に原因があったと思われる。
武蔵丸は体重の割りに腰が軽かったので、四つ身になっても体力で圧倒するしかない。しかしそれが出来ないとかなり不安定な相撲になり、結局投げられたり、長い相撲の末寄られたりしていた。
それを体重増で克服した。つまり腰の軽さを体重でカバーした。
そしてあの差しただけで相手が万歳する驚異の右差し相撲に繋げていった。
武蔵丸の横綱昇進は平成11年で妥当だったと思う。
78待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:06:12
大関後期の貴乃花のほうが相撲の幅があるのでまだ白鵬は及ばない
来場所以降も研究されるだろうから二桁かそれにちょい上乗せする程度だろ
>>71
朝青龍がいるだけでも当時の力は出せると思う。ただ横綱にはなっても
優勝は6割以上朝青龍が掻っ攫っていくと思う。
白鵬、欧州には相性がよくても朝青龍とは大事な勝負で負けたりしそうだ。
79待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:08:20
まあ白鵬はこれからさ。横綱にはなるだろうがそこが終着点じゃない。
80待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:10:13
武蔵丸の昇進は11年で妥当だと思うが平成6,7年の相撲は横綱でも問題はない。
ただ8年や10年の低迷があるので横綱の実力が備わってはいなかった。
それでも6,7年に昇進していれば地位が人をつくりある程度横綱として
ケチのつけようのない相撲は取っていたと思う。ただ引退の時期は早まった
かもしれないので武蔵丸を長く見れたという点では11年でよかったと思う。
81待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:11:32
>>79
5年くらい足踏みしたらどうするよ
82待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:19:02
理事長は史上最年少横綱+北琴の同時引退で、興行的な理由で甘い昇進をした。
それだけは事実。
83待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:35:19
14-13なら文句ないだろ。千代だってそうなんだし。
白鵬の場合は直前場所の印象が悪かったからしょうがないが。
84待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:38:50
>>82
当時は連続13勝した時点で決定だと誰もが思っていたよ。微妙ムードはなかった
85待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:50:50
全ては北尾問題だな。北尾なんてあそこで昇進させなければ大関止まりだったろうが。
86待った名無しさん:2006/11/13(月) 19:43:30
貴乃花が神格化されてるけど頼りなかったよな
序盤に取りこぼさなければ俺は史上最強と認めてたよ
87太刀山型の土俵入り:2006/11/13(月) 20:13:56
40代後半から60代の元横綱の肉体
http://www.banzuke.com/~movies/taiho.rm


88待った名無しさん:2006/11/13(月) 21:07:48
北尾横綱昇進場所(61名古屋)は 一横綱五大関のときで、
関脇の保志が13優、11,12勝して大関に上げざる得ない成績だったので、
六大関にするよりは...ということでトコロテン式に北尾が横綱に押し上げられた。
89待った名無しさん:2006/11/13(月) 21:11:54
北尾、朝潮、北天佑、大乃国、あと誰?
90待った名無しさん:2006/11/13(月) 22:35:44
若嶋津
91太刀山型の土俵入り:2006/11/15(水) 00:34:34
大鵬…定時制高校中退
北の湖…中退
千代の富士…高校中退
貴乃花…中卒
朝青龍…高校中退
92待った名無しさん:2006/11/15(水) 02:57:59
学歴で人を評価する奴=仕事が出来ない奴
91=ニート

これだけは事実。
93太刀山型の土俵入り:2006/11/15(水) 03:21:40
>>92
何そんなにファビョってんのかわからんが、高校中退組の方が気の利いたことを言えてるな。
94待った名無しさん:2006/11/15(水) 13:00:37
怪我に強い朝青龍
95待った名無しさん:2006/11/15(水) 20:31:32
というか>>91の学歴に差なんかないと思うが、いちいち書いてる意味が解らん。
それにみんな相撲で学校やめた。貴乃花の中卒も含めて。この人たちの学歴なんか何の評価にもならん。
96待った名無しさん:2006/11/15(水) 20:37:37
97待った名無しさん:2006/11/17(金) 00:43:58
野球も高卒のほうがすごい気がする
98待った名無しさん:2006/11/18(土) 19:31:37
なんだかんだ精神面が一番強いのは朝青龍なのかな
千代の富士や貴乃花も非常に強かったが
99待った名無しさん:2006/11/18(土) 19:34:20
今年はさすがに強さを再認識した
相変わらずストレートで勝ちまくるし
やっぱり出てればほぼ優勝は間違いない横綱だね
あとは体裁を何とかしてもらいたい・・・・・
100待った名無しさん:2006/11/18(土) 19:37:47
貴乃花と朝青龍の相撲が一番見たい、二人とも勝負度胸十分だしすごい熱戦になるだろう
101待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:09:11
残念だけど熱戦にはならないよ。一方的な貴様の相撲にしかならない。
102待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:14:52
>>98
百歩譲って朝青龍5周囲4
貴乃花10周囲8とする。

朝青龍が弱いどころか、それだけ強い千代の富士、貴乃花が何故
毎場所優勝出来ないのかという彼らにとって言い逃れ出来ない現実がまっている
103待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:14:57
このカードは貴有利だろうが朝青龍はどんな相手にも大負けはないと思う。
30回の対戦なら13-17か14-16くらいじゃないか?
104待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:17:50
弱い朝青龍が強い他3人に大負けしないのは
相撲のこと勝敗においては他3人より朝青龍が持っている部分が重要という事だろ

ただ朝青龍と貴乃花を比べて弱い朝青龍が強い貴乃花に負ける姿があまり見えない
せいぜい五分の勝敗になるだろ
105待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:20:22
最近朝青龍は攻め込まれるから以前よりベストではないという声がよく聞かれる(解説者すらそんな事言ってる始末)
ただ昨年までは攻め込まれたら勝機が減るから攻め込ませなかっただけで
今は攻め込ませても全然勝てるだけの強さが備わったが備わったから
攻め込ませない相撲をとる必要がなくなっただけのようにも見える
106待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:23:11
>>102
いや精神面のことを言っているんだが。
実際の強さは北の湖も含めこのレベルになるとたいした差はないよ。
限界レベルまできてるから。
107待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:29:14
>>102
朝青龍9周囲5
貴乃花10周囲8

こんなもんだと思うけどな
108待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:35:14
貴乃花の全盛時代は大関横綱との対戦が少ないのに全勝が少ないのは物足りない
109待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:37:27
そりゃハワイ勢がいたから少ないのは当たり前。
曙武蔵丸のかわりに白鵬琴欧州が対戦相手だったら確実に8回は全勝できてる。
110待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:37:43
朝青龍は勝負にかける集中力と闘志、それでいて最近は落ち着きがある
111待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:38:55
琴欧州は今は洲です。州ではありません。初心者じゃないんでそろそろ統一しましょう。
112待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:39:02
>>109
いやほとんど貴がハワイ勢を圧倒していたのだが
要は取りこぼしの多さ
113待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:39:16
でも今年に入ってからの朝青龍はそこまでの絶対的な強さを感じない
周囲が勝手に自滅するから優勝はできるが去年の前半の絶対的な強さとは
違う。
114待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:39:57
序盤での敗戦を言っている
115待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:43:17
本来調子がそこまで万全でなくても大横綱クラスなら全勝優勝できる場合は
意外とある。例えば16春朝青龍なんていい例。
ただ貴乃花の場合は万全の場所しか全勝できていない、それは曙武蔵丸の
存在が大きい。この二人は圧力が圧倒的であるためごまかしがきかずに
少しでも調子を落としていたり本来の立会いができなければ一気に
もっていかれてしまう。琴欧州や白鵬との大きな違いはそこにある。
貴乃花もハワイ勢のいない時代なら6初、10名、13初程度の調子の
場所でも全勝優勝はできていた。時代が悪かった、今はそれしか言えない。
116待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:43:58
>>113
一月だけだろ
117待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:45:04
貴乃花はもろ差しで寄られて負けたというのが殆どない。朝青龍なども
もろ差しになったのに寄れなかった。貴乃花が上手を取って組み止めてしまうからな。
こんな芸当を出来るのは4人では貴乃花だけ。
118待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:45:08
>>116
今年の初場所が一番悪いが春もけしていいとは言えない。
名古屋秋も万全じゃない。
119待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:45:37
>>115
逆に言えば取りこぼさなければ全勝って言う場所が山ほどある
120待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:47:17
>>119
とりこぼすなよ
121待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:47:29
貴乃花はこの4人で一番懐が深いからもろ差しになられても巨漢じゃなければ
両上手を取って投げるか寄り切るかできる。
ただ14秋の朝青龍との相撲は上手が深く朝青龍にもぐられたので
全盛期の朝青龍には負ける。もう少し浅ければ同じように勝てるだろうが
122待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:48:53
>>116
1月って去年のことか今年のことかどっちだ?
123待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:49:24
貴乃花は横綱としての出場38場所で序盤の敗戦が25場所しかないが
30場所位序盤での敗戦がある様に感じてしまうのは何故だろうか?
印象というのはおそろしいな
124待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:50:43
>>121
もろざしになられたら強いとかそういうのはあまり挙げる必要が無いと思う。
なられなければいいから。
125待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:51:01
序盤取りこぼしがないのは13場所だけなのか
それでも十分とりこぼしてると言える。
126待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:51:13
貴が横綱でフル出場した場所でストレート給金ってどれぐらいあんの?
127待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:52:40
貴乃花も手が長いけど琴の若はもっと長いんだな
こないだ16名の朝青龍との映像見たけど普通は届かない体制から
上手に手が届いてるのには驚いた。
128待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:54:08
>>126
7夏、7秋、8初、8秋、10名、12九、13初、13夏

8回
129待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:55:53
>>124
同意、もろ差しを簡単に許すのは横綱として失格。
上手が取れない状態で強いとかそういうのを語ると同じ。
130待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:57:12
>>128
d
それは少なすぎ
2年開いたりして
まぁ怪我なんですかねぇーーーーw
131待った名無しさん:2006/11/18(土) 21:01:42
ちなみに武蔵丸は6回

12秋、13初、13名、13九、14春、14夏

朝青龍は12回

15夏、15秋、16初、16春、16名、16九、17初、17春、17夏、17九、18春、18名
132待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:06:43
>>125
僅かな全盛期13場所でも5度しかないからね。
印象としては全勝の場所以外毎回序盤で負けてるいんしょうがある。
133待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:09:52
>>129
その場合取れないのか取らないのかの違いもある
ただもろ差しについてはあえて刺された方が強いからわざと刺させるという事はまず無いと思う
134待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:11:37
>>130
それなのに終盤戦全勝回数は1位なのが理解できない
135待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:13:27
とにかく鈍い、キレが無い。「脇甘く」膝堅くマワシを掴んでもすぐに切られる。
大雑把で大味な取り口。
136待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:34
貴乃花は見てるとのんびりやだもんな
上位に闘志を燃やしたりつかみ所がない
ハワイ勢に対しての闘志だけは朝青龍より上
137待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:44
>>133
浪とか武蔵丸はもろ差し誘って極めたりしてたよ
138待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:19:07
例えば貴乃花は終盤戦全勝は32場所中8回
朝青龍は20場所中4回と貴乃花の方がリードしている
139待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:21:51
ハワイと当たるのにすげえな。
朝青龍は終盤白鵬以外に誰に負けんだよw
140蔵前の星:2006/11/18(土) 22:27:06
確かに千代の富士や朝青龍はどちらかというと先行逃げ切り型ですね・・・。
貴乃花はスロースターター。貴乃花の序盤は星だけでなく内容も悪いことが多かった。
逆に序盤が磐石だとまず優勝するという感があった。
141待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:41:26
>>139
ハワイとは曙武蔵丸の事か?
8度の終盤全勝で両方とやったのは5度
すごいという程でもないよ
142待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:56
ガチで取ってる朝青龍が相当強いと思うんだが
上位に苦戦するという欠点はあるが
143待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:55:36
朝青龍はハワイと対戦したら勝率はかなり落ちるだろうよ。
琴欧州と白鵬とは全てが違い消耗も全然違う。
144待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:56:52
朝青龍はハワイには強いと思うけど。
145待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:57:05
武蔵丸に苦戦しなかったと誰かが言っていたな
146待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:57:40
それはハワイ勢が今の人として台頭したらそうだろうけど
当時の強さの奴タイムスリップさせたら全然問題なさそう
147待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:58:35
ハワイへの過大評価
148待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:00:20
ハワイが台頭した時代は周りが弱かったしな
武蔵丸は同部屋で結構救われてる
149待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:01:28
当時も今も変わらないだろ、日進月歩ネタはもう腹いっぱいだ。
朝青龍は曙には互角近くで勝ち越し、武蔵丸には全くの五分だろうね。
150待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:03:10
他の対戦相手を問題にせず14連勝した貴乃花を千秋楽の本割で
軽く秒殺した平成13年初場所の武蔵丸。
151待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:05:30
>>150
あれは強くて14連勝したという感じじゃない
必死にもぎ取った14連勝と言った感じ
152待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:11:00
苦戦した相撲はなく立会いも悪くなく上手も早かった。
上手を取れば腰を落とし引きつけで相手の腰を殺し丁寧に寄り切る相撲が多かった。
6日目から14日目まで9日連続の寄り切りという新記録をつくった。
守りも強く中日の若の里にはもろ差しから攻められても下半身は
動じずに右を巻き変え磐石の寄り、13日目の魁皇にも左を深く入れられ
中に入られたが上手を取れなくても魁皇が突き落としにいったとこを
左を深くしまわしにこだわらずに寄り切った。
全盛期の最高場所にはやや劣るが十分強い貴乃花といえる。
153待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:29:52
>>152
その見解に同意しかねるな
伊達に2年以上優勝から遠ざかっちゃいない
横に振られたり危ない相撲も何番かあった
何か体自体に「軽さ」を感じた
2年以上勝てなかっただけに見ていても半信半疑で、そのうちポカもあるだろうと思っていた
だが、何とか凌いで勝ち進むうちに集中力が増していったんだろう
脇の甘さは相変わらずだったが、得意の寄り身で不利な体勢でも勝つ持ち味を出していた
武蔵丸戦も慎重になりすぎて考えすぎて空回りした感じだった
154待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:31
>>149
変わるだろ
155☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/18(土) 23:45:09
貴乃花が序盤から内容結果共に磐石だったのは、6年秋と8年秋しか見当たらない。他は何らかの課題が見出だせる。
単純に強いというのなら、13年夏などもいいとは思う。
156待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:59:20
物事は最初はいいというのは定石
そういう意味では96年秋だけだろう
最も周りが弱かったけど
157待った名無しさん:2006/11/19(日) 00:05:45
6秋はたしかに磐石な相撲だ、6九も課題は特に見つからない。
13初は軽さは特に感じなかったなあ。ひさびさにどっしりした貴乃花が
戻ってきたという感じで14連勝もほぼ完璧だった。
初日二日目はグダグダだったが三日目以降はかなりすばらしい。
158待った名無しさん:2006/11/19(日) 00:08:18
正直13年初場所の武蔵丸の状態なら平成8年の貴乃花も圧力で
のけぞるような気がする。過去にない圧力だった。
159待った名無しさん:2006/11/19(日) 00:13:39
>>157
急に変わったから周りが対応出来ないというのもあるだろ
誰でも最初はあるていどいいんだよね
160蔵前の星:2006/11/19(日) 00:49:25
13年初の両横綱は共に星だけでなく内容も良かった。また、決定戦も良い相撲だった。
貴乃花は7、8年に比べると上手の位置が深く、その分振られると少し危険に見えるが、
あの年の貴乃花の腰はがっちりと据わっていて、簡単にも崩れなかった。一度弱くなった
引き付けにも力強さが甦り、手際の良さはかつてほどではないにせよ寄り身にも安定感が
戻っていたように思う。
161待った名無しさん:2006/11/19(日) 01:20:50
朝青龍は武蔵丸相手だと毎回殺されるかと思ってたそうだが
貴乃花相手だとえらい好き放題攻撃しまくってたなあ。
大鵬や千代の富士相手でも殺されるなんて思わないだろう。
若乃花も武蔵丸や曙と対戦するのがすごくこわかった
らしいしハワイ勢の威圧感や攻撃力はずばぬけてるということだろう。
162待った名無しさん:2006/11/19(日) 01:44:42
武蔵丸相手にも攻撃しまくってたよ、思いっきりせめて思いっきり逃げる。
これが朝青龍の武蔵丸戦。
163待った名無しさん:2006/11/19(日) 13:07:00
朝青龍に関しては確実に衰えてきてはいるという印象。
ただこれから盛り返すとも十分に考えられる。
164待った名無しさん:2006/11/19(日) 13:10:44
丸は朝青龍に勝ち越せないと思う。
無理だろう。
165待った名無しさん:2006/11/19(日) 17:54:40
>>164
たしかにそうだろう。朝青龍は武蔵丸相手に逃げ相撲を取って翻弄するだろうな。
キセごときに逃げ相撲を取るんだから
166待った名無しさん:2006/11/19(日) 17:56:51
朝青龍は今日の相撲でハワイ勢相手なら逃げまくることが証明されたな。
ハワイ勢は逃げ相撲に弱いから朝青龍は逃げまくればハワイ勢に勝ち越せるだろうね。
167待った名無しさん:2006/11/19(日) 17:56:52
朝青龍は衰えたどころか強くなってる印象。
四つは確実に強くなってる。
168待った名無しさん:2006/11/19(日) 17:59:50
去年の前半は四つでも今より確実に強かった。
今年は四つで黒海やキセにも負けてる。
169待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:01:17
>>165
ばーか
170待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:02:32
やはり朝青龍は圧力で負けると思った相手には逃げまくるんだな
今日の相撲で証明されたよ。まあハワイは逃げまくる相撲には弱いから
翻弄されてやや負け越すだろうが。
171待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:02:54
朝青龍は後退する相撲が減ったからね。
北の富士も焦った立ちあいしなくてもそろそろ
受けてもいいだろうと指摘してたけど受ける相撲
へと変わってきてる
172待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:04:10
貴乃花は横綱になったと同時に受けに変わった。
受けは相手に力を出させてしまうのでリスクが高い
173待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:04:57
ハワイ勢相手に受けたら3秒でふっとばされるぞ。
萩原の当たりを受ける自信がなくて逃げるくらいなのにその遥か上の
圧力を持つハワイ勢相手なら全く話にならない。
やはり朝青龍は大型力士には逃げまくる相撲が似合う。
174太刀山型の土俵入り:2006/11/19(日) 18:16:52
朝青龍の78手完全制覇まであといくつ?
175待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:22:34
>>173
逃げまくって勝ったら強いという事になるんだよね
逃げてる奴に負ける奴の方が弱いだろ
176待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:29:26
相撲のルール上そうだろうね、逃げまくる朝青龍は相手を正面から3秒でふっとばす
ハワイ勢よりもルール上は強いということだね。逃げ相撲でも勝ちは勝ち
177蔵前の星:2006/11/19(日) 21:46:55
朝青龍はがっぷりなら左右問わずに問題なく取れる、でも先に上手を取られて
自分が取れなかったときの対処に問題アリ。下手から振り回したり、掬ったりで
余計不利にする。この時だけは横綱も慌てる。
178待った名無しさん:2006/11/19(日) 21:54:56
がっぷりでも欧州とか魁皇だと話にならないけどな。
栃東なら勝てるが。
179☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/19(日) 22:33:50
>>172
受けは大成すればむしろリスクは少ない。
双葉山の成長過程をみればよく判る。双葉山は自らのハンディも手伝って若い頃から意識してこれをやっていた。
貴乃花は横綱になったと同時ではなく、体重増加と相まって徐々にそういう相撲にシフトしていった。ただはっきりとその成果が表れたのは、平成6年秋からだろう。
しかし貴乃花の場合、その意識から立ち合いは切り離されたものだった。結果、完成しなかった。

受けの相撲とは極めれば、文字通り究極の相撲と捉える。貴乃花には現代の相撲の見本となって貰いたかった。未だに双葉山を持ち出さなければならない現状を憂えている。
双葉山は偉大だが、絶後の力士であってはならない。相撲の見本となるべく力士が完成される日を待ちたい。
180待った名無しさん:2006/11/19(日) 22:43:31
6秋は受ける相撲だったけど九州は攻撃相撲に徹していた。
武蔵丸を電車でもってった相撲は圧巻だったな。横綱昇進してからは受けの相撲が主流になった。
181待った名無しさん:2006/11/19(日) 22:43:50
アンケートをとれば大概
10代朝青龍、貴乃花
20代貴乃花、千代の富士
30代千代の富士、北の湖
40代朝青龍
50代朝青龍
60代朝青龍
が最強と答えるのは何故だろう
182待った名無しさん:2006/11/19(日) 22:47:19
40代朝青龍
50代朝青龍
60代朝青龍

ここのソースを
183待った名無しさん:2006/11/19(日) 22:53:06
アンケートをとれば大概
10代朝青龍
20代貴乃花
30代千代の富士
40代北の湖
50代大鵬
60代栃、若
70代双葉山

最強ならこんな感じじゃないか
184待った名無しさん:2006/11/19(日) 22:54:58
貴乃花は朝青龍の何倍も稽古してた、千代の富士は貴乃花の何倍も稽古してた、
北の湖は千代の富士の何倍も稽古してた、大鵬は北の湖の何倍も稽古してた、
栃若は大鵬の何倍も稽古してた、双葉山は栃若の何倍も稽古してた。
185待った名無しさん:2006/11/19(日) 23:10:31
>>183
そんな感じじゃないから言ったんだけどね
186待った名無しさん:2006/11/19(日) 23:18:48
>>183
まだそんな考えしてんだ。しかもその考えならそれぞれ一段上に上がる事になる。
幼少期に見た第一人者が一番強いと感じるのは未成年時代までという人間も多い。
成人した辺りから差別のめをなく客観的に見られるようになる結果そういう答えになる。
正解か不正解かは分からないがそう感じてる人がおおい
187待った名無しさん:2006/11/19(日) 23:30:44
ここに書き込む奴で
78年前後を10歳前後で迎えた人が北の湖支持
88年前後を10歳前後で迎えた人が千代の富士支持
95年前後を10歳前後で迎えた人が貴乃花支持
05年前後を10歳前後で迎えた人が今後朝青龍支持すると考えられる

現在までそういう考えで来た人が何故かここには多く集まってる気がする。
相撲に特別の愛着がないと考えられるものは未青年期は無条件で上記に当てはまる思想をする傾向があるが
成人したあたりから色々考えた上での結果、考えが変わり、最強候補者がそのままの人もいれば
変わる人もいる。

ここの人は幼少期にこいつが最強と考えた事が後年まで変わらないという事は
幼くして導き出した自身の結論が正解していたという事だから大したもんだとも受け取れる。
後年考えが変わる人は幼少期に自身で間違えた結果を下してた事になる。
ただ大半は最強候補が変更された場合変更した名前は幼少期には現れていない名前なので仕方ない。

自分は幼児期千代の富士が最強だと思い二十歳では貴乃花最強25で朝青龍最強と考えを改めたが
幼児期に貴乃花、朝青龍がいなかったから千代の富士最強と考えたのであって
「将来千代の富士より強いものが出るか?」と問われたら出ると答えたかもしれないが多分出ないと答えただろうな。
188待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:01:28
>>40代朝青龍
50代朝青龍
60代朝青龍

こんな意見は聞いたことがない、老人になれば老人になるほど昔の力士が最強だという。
189待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:04:17
いわないよ
ただ高度経済成長期にいきてるだけあり
無条件に次世代が強いという考えはあるかもしれない
190待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:09:02
朝青龍最強なんて言うのは学生世代だろ。
むしろ老人受けがよかったのは貴乃花だよ。
191待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:11:40
極端な例では双葉山や若乃花が朝青龍より強いという意見を聞いた事がない
大鵬はまれにある。

野球でも王長嶋の時代はアメリカに全然通用しなかったけど
最近の日本人の活躍に「アメリカが弱くなったのか」「日本が強くなったのか」「両方か」
と問えば大抵「アメリカも日本も強くなったがアメリカのそれに比べ日本は格段に成長した」という意見が殆ど。
中には王長嶋時代を上とする人もいる。

50代以上が大鵬辺りより以前を朝青龍より強いと言ってるのをまず聞かない。
聞いた事あるがそれは頑固おやじみたいな人に見られた。普通の感じの人は朝青龍を推していたよ。
そんな意見きいた事ないという人はたまたまそうだった可能性がある、もっと色んな人にきいてみなよ。
192待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:12:11
老人受けがいいのは貴乃花や白鵬みたいな本格派四つ相撲の力士。
なぜなら双葉山や大鵬の面影があるから
193待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:13:42
>>190
ちなみに93年時点では貴<若の思考が老人間では多かったように感じる。(当時の70代)
最終的意見は調べてないので分からんが。
194待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:14:15
結局老人は双葉山や大鵬を基準にしてるから貴乃花みたいな力士のほうが
面影があって評価が高くなるんだろうな。
老人は外国人を嫌うから曙武蔵丸朝青龍なんかは嫌う
195待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:15:14
>>192
そういう受けや印象や好みではなくものの見方をする老人の話をしている。
196待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:16:21
小坂も貴乃花をやたら評価してたが双葉山の後継者として見ていただけで
相撲内容が千代の富士やハワイ勢のような相撲だったら眼中になかっただろう。
貴乃花が強いと思うのではなく双葉山の型が強いと思ってる。
197待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:16:40
嫌いだから評価しないという人間もそれほど多くない。
198待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:18:42
人間は後の世代を認めないものだから今の老人が朝青龍最強などと言わない。
千代の富士や貴乃花の世代も後の世代ですごいのが出てきてもその力士は
認めたとしても貴乃花や千代の富士には及ばないと言うだろう。
199待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:20:47
朝青龍が今最強だと思ってるやつは後の世代からどんな力士がでてきても
老人になれば朝青龍が一番強いと断定口調で話すだろうし。
200待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:24:42
はなさねーだろ
201待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:27:17
>>199はっきりいって小学生以外の朝青龍最強論者は
確実に一度は最強と思ってる人間が変更された事になる。
202待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:28:30
今の好角家の老人はほとんどが大鵬、栃若、双葉山最強を唱えてる。
あとは面影がある貴乃花とか。
ハワイ勢や朝青龍が最強なんて言うのはごく一部だろ。
203待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:30:05
>>201
小学生じゃなくても最近相撲見始めた奴なら朝青龍をずっと最強と思ってるだろ
204待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:34:36
リアルで見た横綱を最強と思うのは仕方ない。
双葉はちょっとわからんけど後世の目から見ても大鵬が物凄く強くて巧いのは
相撲を見てわかる。
205待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:35:52
だけど若いころに双葉山を見た人間は大鵬が双葉山を越えてるとはまず言わない。
206待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:36:41
>>202
世間の大部分の人間は別にさほど相撲に興味が無くあくまで「普通の人」を対象に言っている。

自分自身千代の富士が最強だろうという考えが貴乃花に変更されたのは1999年頃である。
なぜ1996年に千代>貴と考えていたか不思議だが単に理由も無く「なんとなく」そう感じていたのだろう。
その後も貴>朝が続き、今年に入ってから朝>貴と感じる様になった
207待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:38:31
>>205
何故そんな事分かるの?君の印象からくる感か?
実際そういう意見が多かったならもっと沢山の人に聞くとか違った人種にもきいてみな
208待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:39:37
99年なんて貴乃花の低迷期だし今年の朝青龍だって最近ではそこまで強いほうではない。

さほど相撲に興味のないミーハーな一般人ならただ記録だけ見て
年間完全制覇や7連覇した朝青龍を最強と思うかもね、納得したよ。
そういう相撲の真髄をわかってない人間がなんと言おうと嘲笑ってればいいよ。
209待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:41:52
>>207
以前相撲見に行った時に隣にいたじじいが朝青龍より貴乃花、ハワイ勢のほうが
強く、千代の富士はさらに強く、輪湖はさらに強い、大鵬はもっと強く、
栃若はさらに強く、双葉山はそれと比べ物にならないくらい強かったと
断定口調で語ってた。
210待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:44:39
朝青龍はまだわからん。
晩年に苦しんだ北の湖や貴乃花とそうではない大鵬、千代の富士では
優勝回数だけでなく印象度の面でも違ってくる。北の湖の全盛期など圧倒的で
インパクト抜群だが時と共に記憶って薄れるもんだよ。貴乃花もそう。
だから朝青龍も今後の土俵によって評価が違ってくるだろう
211待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:47:20
全盛期に変化する、その程度の横綱。
やはり貴乃花とは横綱の格で一枚劣るのは否めない。
212待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:48:03
>>209
それがどうしたの
213待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:48:08
このスレ全体を見ると全盛期では
北&貴>千代&朝
って意見がわりと多かったと思うよ
214待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:49:20
>>213
実際全盛期だとそんな感じだろう。横綱としての勝ち方というのもこの二人は長けている。
記録では下になってしまいそうな気がするが。
215待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:51:00
>>212
好角家の老人なんてそんな考えの人間が多い。朝青龍最強なんて言うのはいない。
相撲をロクに知らない記録だけでそう思う奴はいるけど。
216待った名無しさん:2006/11/20(月) 00:55:37
でもこの4人の中で立ち合い変化が一番多いのは北の湖。
217☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/20(月) 01:05:32
時と共に人々の記憶は薄れる。どんなに当時のインパクトが強くてもそれは仕様がない。
しかし作品は遺る。自らの相撲に対して、作品という概念があるかどうか。どんな業界においてもクオリティの高い作品は後世に遺る。
強さも大事。勝利至上主義もいい。しかし自らの相撲を磨き、その完成を目指すことが何より大切だろう。
朝青龍も含め、これからの力士に強く願うところである。
218待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:07:21
でも北の湖は正面からふっ飛ばす相撲がメイン。
朝青龍のほうがいなしや引きが多い。
219待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:10:24
>>215
普通の老人に聞いてみたら
記録だけで語るというけど記録なんて知らないよ普通
横綱大関の次の地位を知らないやつなどめずらしくないし
当然どうなったら横綱になるかなんて知らない
220待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:11:29
>>218
いやいや流れの中でも北の湖は叩きも多かったよ。特に押し込まれたりすると。
でもむちゃくちゃ強かった。魁皇や普天王はああいう相撲を取ればいい
221待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:12:36
やはり北の湖最強と言う説が一番多いような気がするなあ
222待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:13:57
年間6場所という事や15日制という事も知らない者もいるし
トーナメントと思っている者もまた存在する、
当然横綱は陥落しないという事を知らないものもいるし
前頭も横綱と同じ一つの地位で○枚目というのがある事を知らない者もいる。
相撲に詳しいじじいは当然朝青龍最強を唱える者は少ない。
無根拠に過去最強を唱えよる。残念な事だ。
223待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:17:19
>>217
今の時代で「あの時の貴乃花」は通じないだろ。
そりゃあ一時代を築いた人間ならトップに躍り出る資質はあるわけで
この時代に生まれていたら皆この時代で最強候補者にのしあがっただろうな。

>>215
それは昔のもんが今に育ってたら負けないという意味だと思うよ。
まさか過去のやつが「過去のまんま」で勝てると思ってないでしょ?
224待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:17:59
実際に最強云々よりも偏見で昔の力士を過大評価している。
太刀山が曙武蔵丸を2,3発でふっとばすとか本気で思ってる奴とかいるし。
225待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:19:29
>>223
いや機械技術初めあらゆる物が進歩する中
「相撲だけは」進歩してないと考える馬鹿は多い。
226待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:20:01
>>223
お前ウザイな、日進月歩厨か
今の時代でも当時の貴乃花、千代の富士は十分横綱として力を発揮できる。
この時代に生まれてたからと言って食料などが違うわけでもないしかわりはない。
227待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:20:59
>>224
それ聞いてどう思うよ?
俺からしたら北の湖が朝青龍より強いみたいに言うのもそんな感じに聞こえるよ
228待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:21:40
日本人の運動能力のピークは今の30代と言われている。
日本人の若手が小粒ぞろいなのもそういうものからきてるのかもしれない。
229待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:22:35
>>226
何故そうおもいたいのです?
何か当時と変わらない根拠あるの?感なの?
230待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:22:49
右上手取ったら普通に北の湖が勝つだろ
231待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:23:29
>>227
実際北の湖は朝青龍よりやや強いと思うが。
北の湖の時代と今の時代は体格運動能力筋力は大差ない、むしろ最近のほうが落ちている。
太刀山の体型のサイズからいってハワイ勢をふっとばすなんていうのは幻想。
232待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:24:48
>>228
一般人の平均値はそうらしいね
相撲は知らんが他種目のトップの記録は年々向上してるらしいけどさ
ここで言うのはプロのトップレベルであり素人の平均ではないと思いますよ。
233待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:25:52
>>229
最近の若者の背筋力、握力が低下してるの知ってるよね?
平均的に体力が落ちてる時代なんだよ。筋力や圧力は低下してる。
ガタイもここ最近は伸びていない
234待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:28:09
ちなみに大鵬の握力は95(ソースは昔の相撲雑誌)
朝青龍ってどのくらいなの?
235待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:28:20
プロのトップレベルだって平均が落ちていればトップだけが上がるとは思えん
素人だけでなくプロでも筋力は落ちてるみたいだし。
他の競技の場合はトレーニング方法や道具、靴などの進化もある。
競技に関しての技術は上がってるのだろうが選手自体の体幹は確実に落ちてると思う。
236待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:29:44
朝青龍の握力は85くらい
貴乃花が90で魁皇が110千代の富士は120。
今の日本人力士で握力90ある奴なんていないだろうな。
237待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:40:38
千代の富士神だな。それであの引き付けか
238待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:46:29
120もないよ。90くらい。
貴乃花で80前後。
239待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:47:07
腕相撲は千代の富士が一番強いだろうな。
丸も握力は90代で100はなかった。
240待った名無しさん:2006/11/20(月) 01:57:15
>>238
捏造するな、相撲雑誌から基づいてる。
241待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:01:28
>>233
格差現象とでも言うのか
分布の幅が広がった
15年前より最大値は増え最小値は減った。

これは朝青龍一人が飛びぬけてる事にも言えるのではないか?
242待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:01
単純に握力の数値を測れる機械がなかったとする。
そうしたら現代のずば抜けて強い者も周りが弱いからそう見えるだけで
過去の強者とそう変わらないと言われたかもしれない握力計があって良かったよ。

平成初期の中学生は握力20〜60位の分布だったと思う。
しかも大半が30〜40だった様に思う。

今は15〜70位の分布らしいが、殆どの人間が20〜30らしい。

もし握力計が無かったら15年前の60が今の70より数値は上であろうと予想するものが続出しそうである
243待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:09:45
朝青龍は強いが四つでの地力が4人の中で一番劣る。
正面からの相撲でも貴や北の湖には劣る。
244待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:10:21
↑の値はあくまで通常の場合で中には
40年前の中学生で握力80越えていた者もいるそうである。
その人こそ千代の富士であり彼の記憶が正しければという事だ。
その後入門しトレーニングをしたら10もあがり90になったと言っている。
245待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:13:18
ちなみに10年前の中学3年生男子の平均握力が40で現代は38らしい。
背筋力は測定自体をしなくなったらしく試しに計ったら大幅に落ちたとか。
ソフトボール投げも大幅に落ちていて今の中3男子は25年前の小6男子並みとか。
情けない限りである。
246待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:15:24
>>236
握力など大して関係ないんだろ。
体重に比べれば。
85とか一般人レベルでも到達可能なんだから
もし握力が必要ならせいぜい100には持っていくと思うよ。
>>235
それらから見て体力数値も関係ないと思うけどね。
大人と子供の差がない限り
247待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:17:34
>>245
そんなの当たり前だとおもうけどね
その大幅に落ちてる原因になってる層はプロスポーツを目指していない層のようなきもするけどさ。
248待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:19:20
そして大相撲に来るのはプロなんて考えていなかった
ただのデブばかり
249待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:21:13
なぜ当たり前なんだ?
スポーツやってる人間もやや落ちてるらしい、背筋力はスポーツ、デブ問わず
大幅減。背筋力こそ人間の体幹であるのにそれが落ちてるのは非常に残念。
250待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:21:36
まあ女で170男で180が珍しくもなんともないという事実がある。
何もしなくても勝手に成長する部分は延びてるんだから
おそらくやらなければ延びない部分もやれば過去を遥か凌駕する結果になりそう
という予想はつく。
251待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:25:22
>>249
おそらくインドア系の物質の充実が
スポーツ第一主義でない人間の運動能力低下を大きく助長した気がする。
考えすぎだろうか?
昔の人間ならスポーツをしていた時間にファミコンやインターネットをする
「スポーツ以外に何かあるならそちらに走る人間」にとっては時代が進んだ事は大きかったと感じる。
252待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:26:53
だが男の平均身長は平成に入ってから伸びてない。
千代の富士の時代から体型的には変わらずに体力や筋力は落ちてる。
それで日進月歩しているというのはおかしい。
力が出るまわしが開発されたりしない限りは。
253待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:29:47
>>240
そのソースになってる雑誌名あげてみ
254待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:30:55
当然50年前に今と同じ環境が備わっていたら小中学生の
平均スポーツデータも大きく現象していたと考えられるが
これも千代の富士が今の人間として生まれたら十分通用するというのと同じ考えだろう。
時代を越えての比較等なんの価値もない。
今の中三の平均的人間自体が大した事ないというよりは時代にその責任を委ねるべきだと思う。
今の並の中三が25年前に生まれていたらおそらく、当時の中三並にボール投げを出来たのではと思っている。
255待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:33:26
>>252
平均の話はやめたほうがよい
ここは平均ではなく最大中の最大横綱の中でも強かった者に関連する場所だ
256待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:39:40
確かに今の時代は筋力や体力を追及していくには時代としては恵まれてないな。
いわゆるIT時代ってやつだ。
257待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:41:07
朝青龍は千代の富士、貴乃花、武蔵丸と比べると体幹は弱い。
地力が足りないところを精神力、動きでカバーしている。
258待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:42:59
がっぷり限定の相撲なら10年くらい前の力士が一番強かっただろう。
259待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:44:02
がっぷり限定というのはシルムの思想
260待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:45:29
相撲の地力というのはがっぷりでの強さだよ。あくまで地力ね。
そうなると相撲の地力は貴乃花と武蔵丸が双璧となる。
261待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:49:29
>>260
それじゃあ押し相撲は地力の無い相撲ということになってしまう。
262待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:51:38
スポーツやってる人の体力は昔から変わってません
むしろプロとなるとあがってる
263待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:52:07
>>260
自力うんぬんではなく強いのは朝青龍でFAだな。
何なら、貴乃花が強いとか武蔵丸が強いという必要性自体ないと思う。
トータルは朝青龍で何故問題があるのか?

何故ならそれは老人の好角者と同じ思考だからか
264待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:52:22
ウェアやシューズや競技場の進歩
265待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:53:42
朝青龍は掬う力はすごいよ
○に匹敵するんでないだろうか
千代や多可より掬う力と反応はすごいと思う
266待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:54:08
貴乃花はハワイに対して、相手の上体を起こして自分有利に組むことを
考えてとってたので五分に組み合ったまま対抗しようとなんてしてなかった
267待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:55:35
>>261
そうだよ。自力ないよ。ただ自力=真の強さではないからね。
自力があってもそれを存分に発揮できなく下位に比較的負ける貴乃花がいい例でしょ。

「プロ選手としてストック量の多さ等なんの自慢にもならない。
余力など残さず全ての力を出し切る事がプロ選手としてのあらまほしき姿なのである」
これは老人元プロスポーツ選手の話である。
268待った名無しさん:2006/11/20(月) 02:58:26
>>267
そんなの君の勝手な定義だよ。
おっつけでまっすぐ相手を前に持っていける押し相撲の力士は
地力が強いと表現される。
269待った名無しさん:2006/11/20(月) 03:11:26
相撲界では昭和53年頃の入門者から新弟子の質が落ちたと言われていた。
270267:2006/11/20(月) 03:54:55
>>268
強ければなんでもよしとしよう
貴乃花と千代大海がやって貴乃花が勝てば
寄りが押しより強いのではなく貴乃花が千代大海より強いという事になる
どんな相撲が強いと表現する必要がない。沢山勝った人が強い
271267:2006/11/20(月) 03:58:33
前時間が経過した方が強いと言ったら
「それなら先場所より今場所の魁皇が強いのか?」と言った人がいた。
ふざけるのもいいかげんにしてもらいたいと真面目に思ったものだ
272267:2006/11/20(月) 04:01:24
おそらく魁皇自信は現在より6年前の方が強いと思う。
ただその今より強い魁皇を今に連れて来た所で11,2番しか勝てないと思うのである。
273267:2006/11/20(月) 04:03:36
当然2000年魁皇が現在で11番勝てるというソースはない。
しかし当時以上に勝てるというソースもない。
274待った名無しさん:2006/11/21(火) 00:26:39
5年くらいまえの魁皇は琴光喜の動きについていけてたからな。
平成13年秋以降は駄目になったが
275待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:08:16
5年も相撲みてんのか。。
276待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:18:26
15年は見てるよ。魁皇は若手のころから見てる。
277待った名無しさん:2006/11/21(火) 02:04:09
中学位から本腰入れてみるのこんなんになるよね
278待った名無しさん:2006/11/21(火) 02:11:20
自分も88年〜93年前半までよく見てたけど、その辺で中学はいったから部活とか
深夜徘徊であまり見てないな。94年〜が一番面白いらしいので5年遅く生まれてれば良かったね。
まあ大体は知ってるけど、相撲に触れる事は明らかに減ったな。
99〜03はほぼ触れてないね。
279待った名無しさん:2006/11/21(火) 02:19:27
確か千代の富士とか、小錦とか、舞の海、琴錦、栃乃和歌、あきのしま、貴乃花、若乃花、曙、武蔵丸が台頭してたけど
朝青龍に一番勝てるのは曙だろうな。
霧島って奴が貴ノ浪にバックドロップしたなぁ。確か。あれは琴錦がベスト取り組みした場所だった確か。その場所貴ノ浪には負けたな確か。
琴錦の生涯最高の取り組みに感じたのは91年11月小錦戦か98年11月貴ノ浪戦だろうな。同じ場所の貴乃花戦は全然そう感じない。ただ勝っただけで
あれより強い相撲はいくらでもある。92年貴乃花琴錦がこのカードのベスト取り組みとみる
280太刀山型の土俵入り:2006/11/21(火) 06:06:07
曙は中に入られると舞の海にさえ負けちまうからなあ。
281待った名無しさん:2006/11/21(火) 11:17:13
あの場所やけに土俵の色白くなかった?
282待った名無しさん:2006/11/21(火) 11:20:42
あれも厳しいだろ。
千代の富士だって150センチ80キロ位の塊が体に
吸い付いて押してきたら引っくり返るかもしれんぞ。

曙からしたら舞の海はああなったら一番やりにくいサイズだと思う。
283待った名無しさん:2006/11/21(火) 12:24:25
あの時の舞の海は立ち合い当たらずに立ち上がったなwwwで、次の瞬間、中に潜った。
あの一瞬の立ち上がりが実に巧妙だった。まともに突っ込んだら潜れなかっただろうし、立ち上がった(棒立ち)状態があと少しでも長ければやられていた。
動作も俊敏だが、よく考えてるよな舞の海は。
284待った名無しさん:2006/11/21(火) 13:27:19
あいつも相手の顔の前で手刀切ったりしてなめた奴だよ
285待った名無しさん:2006/11/21(火) 14:23:05
曙は舞の海を中に入れないよう突っ張っていけば無問題なんだけどね。
286待った名無しさん:2006/11/21(火) 23:18:35
朝青龍はほんとに強いなあ
初場所負けて、ド素人のお前らは朝青龍はもう終わっただの騒いでたけどな
それどころかすでに3横綱を抜いた
287待った名無しさん:2006/11/21(火) 23:29:28
今場所は白鵬いないし全勝のチャンス
288待った名無しさん:2006/11/21(火) 23:37:05
貴の花のまわしを取るスピードは芸術的な速さだったなあ。
289☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/22(水) 00:21:01
全盛期のそれぞれの、相手力士の感覚

北の湖
重心低く重たいカタマリが突進して来て、しかも意外に器用

千代の富士
小さいのが一瞬で向かって来たと思ったら、次の瞬間は身動き取れなくなってる

貴乃花
特に凄い印象はないんだけど何故か通じず、いつも気がついたら土俵際に運ばれてる

朝青龍
何とかしてやろうと思っても、いつも先にいいようにやられてしまう
290待った名無しさん:2006/11/22(水) 08:31:35
貴ヲタが嫉妬しちゃうのもわかるなぁ
291待った名無しさん:2006/11/22(水) 10:17:42
>>289
いつも君が言ってる通りなら相手からして
貴乃花程凄い印象をうけてるであろう力士もいないと思うが
その見解はなんなのか
292待った名無しさん:2006/11/22(水) 10:19:33
>>286
解説者すら「本来の相撲がとれてない」とか言ってるな。
逆に本気出さなくても勝てるようになったともとれるがな
293待った名無しさん:2006/11/22(水) 17:52:31
四横綱時代、魁王は関脇だったし、
千代大海はなんちゃって大関だった。
四横綱がいなくなった後、彼等が優勝し
今なお大関として、それなりの成績をあげてるのだから
今は周りが弱いと言われるのは仕方ない。
しかし貴乃花は双子山部屋の援護もあったし、
リプレイ見るような、寄りきりばかしで面白く無かった。
晩年は神格化され、一年休んでも貴乃花マンセーな雰囲気になり、
余計に嫌いになった。
朝青龍には頑張って欲しい。
294待った名無しさん:2006/11/22(水) 19:40:22
今の朝青龍は勢いだけじゃない本当の強さ
相撲が完成した感じだ
これだけ強い横綱がいるだけで満足
後は稀勢の里に頑張ってもらいたい
次代の相撲界に期待できるのは稀勢の里しかいない
295待った名無しさん:2006/11/22(水) 20:03:30
朝青龍の場合は日本人関脇大関クインテットがボーナスステージだからなあ
あの5人がいるかぎりは朝青龍の天下なんじゃないの?
296待った名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:19
バカヤロウ
あいつらは貴乃花に鍛えられた史上最強大関トリオだ
297待った名無しさん:2006/11/22(水) 21:15:04
全盛期はそうかもしれないが今は弱い。というか強い弱いじゃなくだらしない。
298待った名無しさん:2006/11/22(水) 21:19:13
貴乃花は基本の技が何よりも美しい。差した際の腕の返し、寄りの際のすり足、
手本のような上手投げ、相手の攻めを物ともしない廻し掴む速さ、一見すれば
分かりにくいんだが、どれもが超一流だった。
299待った名無しさん:2006/11/22(水) 21:59:40
貴乃花は四つ相撲に関しては全てが完璧なんだけどここで再三言われてる取りこぼしが痛い。
あれさえなきゃ文句なしに最強候補なんだけどね。
300待った名無しさん:2006/11/22(水) 22:01:01
>>299
朝青龍を見てると尚更思うね
301待った名無しさん:2006/11/22(水) 22:02:30
>>299
全てではないだろ。
腕の返しの鈍さはまま見受けられた。
へのこ差しが多いとかね。
302待った名無しさん:2006/11/22(水) 22:11:40
若貴人気に乗せられて相撲を見始まった層的には
貴乃花の四つが完璧に見えてしまうものなのでしょう。
303待った名無しさん:2006/11/22(水) 22:36:25
貴乃花は左差しのほうが腕の返しはうまかったような気がする。
304待った名無しさん:2006/11/23(木) 07:54:23
>>301
腕の返し鈍くないから。むしろかなり速い部類だったんだが。
巻き替えの速さも相当なものだった。魁皇と貴乃花の巻き替え合戦は個人的に大好きだったなぁ。

貴乃花は要所要所での動作は本当に俊敏だよ。詰めも全く無駄がない。
それと脚を常に前傾に保っているのが貴乃花の良い点。これによって相手には
常に重圧が伝わる。
305太刀山型の土俵入り:2006/11/23(木) 07:57:00
>>282
千代の富士には曙にはない吊りと巻き替えがあるから舞の海じゃ無理。
306太刀山型の土俵入り:2006/11/23(木) 08:02:20
貴乃花の買収と脅迫は最強の部類なのは間違いない。
307待った名無しさん:2006/11/23(木) 09:07:15
>>295
千代大海、栃東、魁皇・・
この3人は強いよ。時期がよければ横綱だったよ。

特に栃東。相撲の才なら朝青龍よりも上だったんだけどね。
入幕の頃から才能が段違いだった。
308待った名無しさん:2006/11/23(木) 10:29:25
>>305
舞の海でなく曙からみた舞の海的サイズにあたる人間が
千代の富士にも存在していたとしたら
中に入られてもろ足にしがみつかれたら倒れるかもしれないということ
それは既存のサイズの舞の海には無理だろう。
身長150程度の奴じゃないとね
309待った名無しさん:2006/11/23(木) 10:32:56
>>302
若貴人気に乗せられて相撲を見た奴なんて知らないから
分からんがそれだと相撲がいいのではなく単に若貴がいいってことだよな
若貴がいなかったら相撲みなかったんだろうし

自分は決して若貴は当時相撲を見たいという魅力を発してようには見えなかったけどね
おっかけたりする魅力はあってもだからといって相撲を見たいと思う様な感じではなかったように思う
310待った名無しさん:2006/11/23(木) 10:36:03
92〜93年と95〜96年ってどっちの方が関脇以下のレベルが高いと思うよ
311待った名無しさん:2006/11/23(木) 11:25:35
>>304
いや、やっぱへのこ差しは目立ったよ。
ただ鈍いは言い過ぎかな。でも完璧のがさらに言いすぎ。
312待った名無しさん:2006/11/23(木) 13:19:22
将来的に見て朝青龍の全盛期は来年以降になる可能性もあるし
現時点でも全盛期は17年というのは微妙、今年じゃないか?
313待った名無しさん:2006/11/23(木) 13:22:11
千代の富士の81年にしろ貴乃花の95、6年にしろ最初はいいというのは定石なんだよな
周りも初期に比べ十分朝青龍には慣れてきてるはず
それでも勝てないのは年々強くなってるからとみるのが普通
単に弱そうに見えるとかそういう見かけだけで判断するのもどうか
314待った名無しさん:2006/11/23(木) 13:27:03
私自身現在26で握力60背筋力190だが
握力68背筋力240であった18の自分にそう簡単に負けないと思うし
勝てるかもしれないのである

魁皇は6年前より必ずしも弱いとは言えない、弱そうな感じはするがあくまで印象。
6年前の自分に負けれない意地もあるだろうし、単に体力勝負でなく色々な要素がプラスされると考える。
「意地だけではどうにもならない現実がある」というが相撲にはあんま関係ないんじゃね?
朝青龍の一番大事とされてる面もその部分なんだしさ。
315待った名無しさん:2006/11/23(木) 14:12:02
魁皇は明らかに6年前のほうが内容もいいし勝負にかける気迫もあった。
体力勝負、意地なども当時のほうが長けている。
316待った名無しさん:2006/11/23(木) 14:39:37
そりゃもう歳ですから。
歳には勝てん。
317待った名無しさん:2006/11/23(木) 15:00:16
だいたいピークはほとんどの力士が24〜30くらいでしょ
31超えると技術でもなかなか補えない。
318待った名無しさん:2006/11/23(木) 22:54:22
>>309
当時のテレビや雑誌を見てれば若貴人気で盛り上がってる大相撲に
興味を持つようになりました的なことを発言していた人は数多くいた。
知らないなら自分の無知さ加減を恥ずべき。
若貴は多くの人に大相撲に興味を持つようになるための入り口としての役割を果たした。
そしてその先には、曙・舞の海・小錦・水戸泉・貴闘力etc...と言った
興味の受け皿と成り得るキャラの立った個性的な面々が控えていた。
319待った名無しさん:2006/11/23(木) 23:40:20
朝青龍は本当に取りこぼしが少ない。
そのかわり負けるときは大体いっつも「地力負け」という感じ。
栃東との技能戦に負けたり、琴欧州に胸を合わされ、白鵬との四つ身で及ばず・・・
といった感じで負けるべくして負けたものばかり。逆に言えば勝つべき相撲は
ほとんど落とさない。
320待った名無しさん:2006/11/24(金) 00:53:17
明日優勝だとよ
だれだっけ2年以上も優勝から遠ざかった横綱
そんな横綱語るまでも無いだろうよ
321待った名無しさん:2006/11/24(金) 00:56:06
>>320
語りたくないなら無視すりゃいい。
意識しすぎだよ。
322待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:02:33
少なくとも、朝青龍から頼りないと言う印象を今まで受けた事が無い
4人の中で一番頼りないのは貴乃花じゃないか?
いちいち言うまでも無いか
323待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:03:28
対戦相手が弱すぎというか。おそらく
強い横綱クラスなら9割方勝てる相手ばっか。
まともな白鵬がいるかいないかで記録的にもかなり違って
くる。
324待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:08:09
平幕クラスなら貴乃花時代とレベルは大差ない
むしろ、バルト、露鵬、黒海とか侮れないパワー型力士が平幕にいる
その相手にほとんど負けることが無いのは立派
325待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:12:05
これだけ外国人力士の比率が高くて、全体的にレベルが低いなんてことはありえないと思う。
実は、平幕のレベルは歴代屈指のような気がしてる。

それはそうと、記録の玉手箱の朝青龍の紹介文に不満。出足に欠ける、て何見て言ってんだよ
326待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:13:10
朝青龍の強さが周知の事実となった年6場所制覇あたりから
彼の相撲人としての商品価値が薄くなってしまった。
327待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:18:50
>>325
K1やプライドなどの影響から外国人=強い というイメージが
できあがっているんだろうけど必ずしもそうではないよ。
328待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:20:42
>>323
白鵬は朝青龍に勝っても他に負けると思うんだよね。
印象ではなく優勝状況等の成績で強さを判断するべき
意識してるのではなくどんなに強い力を持っていても
10日目終えて9勝1敗が常の貴乃花と10戦全勝の朝青龍では朝青龍の方が強いという事になる。
印象なんて人それぞれだし、勝ちが強いという事になってしまうんだよね残念ながら。

強さとは潜在能力や発揮されなかった能力の温存分ではなく
実際に発揮されてる力の事だと思うよ。
貴乃花が下位に負けるのは、本当は強いのに力が出せなかったではなく
弱いから力という物の発揮が出来ないと見てもいいのですよ。
329☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/24(金) 01:23:05
朝青龍は先手先手で取れているうちは何の心配もない。
330待った名無しさん:2006/11/24(金) 01:54:46
>>328
それだと
10日目まで 貴乃花9勝1敗 朝青龍10連勝
15日の千秋楽で 貴乃花14勝1敗 朝青龍14勝1敗ってケースに
なるんじゃないか?

それと朝青龍も序盤によく星を落としているような。
331ガイジン禁止の場合:2006/11/24(金) 03:53:37
まず90年代に
横綱 貴乃花、(若乃花)、(貴ノ浪)、(安芸ノ島)
大関 (若乃花)、(貴ノ浪)、(安芸ノ島)、琴錦

現在に
横綱(魁皇)、(栃東)、(千代大海)、(雅山)、(琴光喜)
大関(横綱面子に同じ)
等が考えられる
332ガイジン禁止の場合:2006/11/24(金) 03:56:51
しこ名に()はどちらも考えられるケース
その主な理由は基準である連続優勝が出来るのか微妙であるため
38勝以上は一律昇進などの条件があればほぼ全員横綱と思われる
333待った名無しさん:2006/11/24(金) 04:00:01
>>330
念の為に聞いておくが
貴乃花が朝青龍と同級生の平均運動能力が72年生まれより低い80年生まれとして育っていた場合に
貴乃花は既存の貴乃花より弱かったであろうと考えているのか?
334待った名無しさん:2006/11/24(金) 04:28:55
72年に生まれても86年に生まれても大差なんてない。
さすがに戦前や戦後まもなくの食糧難時代に生まれれば130キロくらいまでしか増えずに
大幅に劣ってただろうが。
輪島だって貴乃花と同年代の力士なら155キロくらいの骨格にはなってたろう。
335待った名無しさん:2006/11/24(金) 04:39:29
地力重視のランキング

1 貴乃花 武蔵丸(やはり地力に関してはこの二人が双璧なのは確実)
3 北の湖    (ふっとばす相撲は評価が高く左四つの総本山)    
4 朝青龍    (四つでの地力不足は否めないが補うものはすばらしい)
5 曙      (破壊力はナンバー1だが四つでの不安定、脆さがマイナス)
6 千代の富士  (体は小さいが抜群のスピード、腕力、精神力)
7 小錦     (つぼにはまれば彼以上はいない)
8 魁皇     (全盛期の左四つ、押しなどは北の湖以上との声も)
9 隆の里    (右四つの力相撲は最強だった)
10若乃花V   (おっつけの厳しくハワイ勢がいなければ地力も発揮できた)

336待った名無しさん:2006/11/24(金) 04:50:45
>>335
そこに新横綱の貴乃花に勝った武双山を入れやってはくれませんかね?

確かに、確かに、なんかあまり話題には出てこないですが、
全盛期の武蔵丸ってかなりヤバイ強さだった気がするんですが。
全盛期の貴乃花でも勝てるかな〜?と思ったりします。

歴代トップは下手すると武蔵丸かも・・。
337待った名無しさん:2006/11/24(金) 04:59:07
13年初場所の武蔵丸は本当に強かった、ほとんどの相手を軽くふっとばして
唯一攻め込まれた栃乃洋戦でももろざしになられても腰の重さで残すと
両上手から引き付けて最後は完勝。琴光喜には浅いもろざしを誘ってから
両腕で極めて一気の極めだし、琴光喜の腕が折れるかとも思った。
若の里との相撲は調子がよすぎたのか一気に攻めすぎて逃げ相撲を食らい
敗れてしまったが千秋楽の本割りは14日間他を寄せ付けず完勝を続けてきた貴乃花
を全く問題にせず圧力だけで圧倒した。あの場所優勝を逃したのは
決定戦での貴乃花に対する遠慮があったからで普通にやってれば
全く問題なく優勝できた。実質15日間誰が最強だったかと聞かれれば
好角家で相撲をわかる人間なら誰一人例外なく武蔵丸と答えるだろう。
338待った名無しさん:2006/11/24(金) 05:04:59
>>336
結構武蔵丸の話題は出ているし、全盛期の強さは誰もが認める最強候補。
全盛期の貴乃花とも相四つだし勝ち越すだろうという結論になってる。
ただ全盛期が続かなかったことや曙同様実力の割りに優勝回数が少なかった
ことなどが総合的には歴代トップとは言えない大きな原因だろう。
全盛期のみの強さなら曙、武蔵丸の二人になるのは間違いない。
339待った名無しさん:2006/11/24(金) 05:30:18
>>335
しかし自力と強さはイコールではないけどね。
>>338
15日間常に全力を出し切れないから優勝回数が実力以上に少ないと感じるんだろ。
「出せない力」は「出せれば強いのであって出ない」のだからやはり優勝を常にしてる方が強いというべき。
優勝してる奴に「優勝少ないあいつは力が出せないから少ないのであって力が出せたらおまえより優勝している」と言ってるも同然。
これは自力は少ないがしっかり力を発揮して優勝を勝ち取ってる人間に対して失礼ではなかろうか?
「そんなに強くても力出せず優勝出来なければ何の為の力だよ?優勝は少ないが本当は強いと言いたい為の力か?」
って言われてしまうだろ。結果が全ての世界だしね。
340待った名無しさん:2006/11/24(金) 05:39:50
5秋曙、12九曙、13初武蔵丸なんかは15日間通して無敵の強さを発揮していた。
13初武蔵丸は優勝を譲っただけ。
14春夏も優勝が決まるまでは相手をほとんどふっとばしてた。
341待った名無しさん:2006/11/24(金) 05:49:19
同じヒールでもファンに媚びるなんちゃってヒールが朝青龍
ファンに一切媚びずに漢の道を貫き通した真のヒールが北の湖

男なら北の湖に惚れないわけがない
342待った名無しさん:2006/11/24(金) 05:56:51
あ〜すいません。今全部読み終わりました。
さすがみなさん好角家!武蔵丸結構話題になってましたね。

朝昇竜はど〜すかね?なんか貴乃花世代の人間には危なっかしいというか、
がっぷりで勝てないのはどうかと思ってしまうんですよね。
まぁ十分強いですけど。強いっつーか早いんですけどね。
まぁ時代は変わり相撲も変わるということで。
しかし日本人で強いの出てきてほしいですね。
サッカーのキーパーやるなら相撲やらんかい!って言いたくなりますよ。

343待った名無しさん:2006/11/24(金) 06:08:41
朝青龍はがっぷりなら貴乃花や武蔵丸にはおもちゃにされるよ。
がっぷりにならないのが強みだけど。
地力の面ではどうしても貴乃花、武蔵丸には劣ってしまう。
344待った名無しさん:2006/11/24(金) 06:10:25
>>342
過去ログ見れば武蔵丸の話題はスレタイ4人と同じくらい話題になってるよ
345待った名無しさん:2006/11/24(金) 06:35:38
>>335
自力を重視する必要が全く無い、顕在化された確かな力及び成績を重視すれば〜
346待った名無しさん:2006/11/24(金) 06:40:31
>>340
そんな事しないで年間完全制覇した方がよかったな、出来るものならな
347待った名無しさん:2006/11/24(金) 06:45:39
隙間産業で連続優勝してたときに思春期だったガキが多いだけ
348待った名無しさん:2006/11/24(金) 07:30:30
平成八年とかね
349太刀山型の土俵入り:2006/11/24(金) 08:45:23
在位中二場所連続で優勝を逃してない横綱は双葉山と朝青龍だけかしら?
350待った名無しさん:2006/11/24(金) 09:35:16
>>347
そんな事どうでもいいが問題は思春期だった頃が一番強いと考える事である
しかも思春期程相撲と疎遠のはず

幼稚園や小学生時代か就職後が一番馴染みが強いはずである。
351350:2006/11/24(金) 09:38:25
横綱 貴乃花 若乃花 貴ノ浪 安芸の島
大関 武双山 琴錦 栃乃和歌
関脇以下 随時入れ替わり(ガイジン皆無)
のようになった時どうなったかも興味ある
352待った名無しさん:2006/11/24(金) 14:47:09
何せ俺の高校時代は、貴、若、曙、武蔵丸の4横綱時代だったからな。
横綱同士の一番ってのが多くて楽しみだった。
353待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:19:13
俺の高校時代(行ってたら)も4横綱時代とかぶるなあ。
ただ若はほとんどいなかったから3横綱時代という感じだったけど。
武蔵川6連覇とかもそのころ。
354待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:21:19
じゃあ貴乃花末期世代は貴乃花を雑魚としか思わなかったわけだ
まるで、大乃国末期世代の俺が大乃国を雑魚としか思わなかったように
355待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:23:21
思春期が相撲と疎遠なんていうのは偏見でしょ
確かにリアルでは見れなくてもダイジェストもあるしスポーツ新聞で見たりといろいろある。
相撲見ない人だっていつも優勝してる力士の名前くらいはわかるんだから
356待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:25:20
貴乃花は末期でも13年に2回優勝してるし大乃国とは全然違う。
357待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:26:08
だけど大乃国は酷かった
陣岳に負けたりして
何でこの人が横綱になれたんだろう?って真剣に思った
358待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:30:07
大乃国は晩年は雅山に毛が生えた程度の力士だったからなあ。
二桁かって騒がれる横綱だった。
359待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:31:46
若乃花勝の晩年も酷いもんだよ。大海との決定戦に負けた後はただ逃げ回るだけの小兵になってしまった。
360350:2006/11/24(金) 16:47:43
>>354
貴乃花末期世代は貴乃花全盛時代を直接見た事ないから雑魚としか思わないというのか?
強い時を直で見てない=雑魚というのもどうか
しかも貴乃花末期に高校生ならそれこそ貴乃花ばかり優勝していた時代も
ニュースなり何なりで相撲と言えば貴乃花という事位いくらでも耳に入ってきたと思うが。
貴乃花末期に高校生という事は通常千代の富士引退若貴ブームあたりから
相撲により詳しくなった正に「若貴世代」ではなかろうか。
朝青龍と同年代の私が丁度千代の富士が独り勝ちしていた「千代の富士世代」だからな。

実際大乃国は雑魚だと思うが、末期しか見てないから雑魚というのもどうか。
ストック量は千代の富士と対等に渡り合える物を持ってるように見えたけどね。
361350:2006/11/24(金) 16:49:51
>>357
貴乃花も2000年限りで引退していれば晩年は大乃国よりはマシとしても
そう大差ないよ
362350:2006/11/24(金) 16:52:46
まあ記憶にあるのが87年位からで(なんとなくね、記憶が鮮明なのは
白鵬初優勝位から)分からないが大乃国はさほど強い印象派ない。
ただ素質だけは凄い物を持ってる様感じた
363待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:54:44
貴乃花は平成11年はボロボロだけど12年は復活傾向にあってハワイ横綱が
休場したり不調なら優勝できそうな雰囲気だった。
なにかきっかけがあれば復活できるかなって感じで見てたよ。
364350:2006/11/24(金) 16:55:05
そういえば素質といえば栃乃和歌というのが存在していたが
この人もサンパチの北勝海以上の物は持っていたよう感じる
小錦より遥かに上だと思う
365待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:58:38
小錦より上はない。
北勝海は素質はほとんど期待されてない努力一徹の力士だったから栃乃和歌の
方が素質はあったかもしれない。
栃乃和歌といえば小錦には強かったが武蔵丸には23戦前敗だった力士だな。
366350:2006/11/24(金) 17:00:00
>>363
結局それでも優勝は難しいと思う。
そういう時に限って関脇以下から単発的に14勝するのが出て
貴乃花は13勝だったりする。
優勝者の1敗は貴乃花からで貴乃花の2敗は平幕からとか。
そうでもよいが貴乃花は2000年以降2,3敗した場所は平幕からの負けでなく
上位が殆どであった印象もある。

まあ全盛期は確かに下位に負ける事が多かったが上位に負けようが
下位に負けようが貴乃花との実力差が大きいという意味では変わらず
その全盛期は誰に負けても取りこぼしであると考える。
367待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:02:18
それでも98年よりは00年のほうがよかった。
でも00年は横綱陣のレベルが高かったからしょうがない。
368待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:11:28
平成12年は平成10,11年の覆いかぶさるような相撲ではなく足腰を重視した相撲を取っていた気がするけど
どうしても全盛期よりは腰が断然軽く、上位の圧力のある力士には通用しなかった。
369350:2006/11/24(金) 17:15:17
まあ98、00はどちらが上だとしても大差はないのかもねそう見ると
ちなみに貴乃花全盛期においては曙武蔵丸に負けたとしても連中の当時の不甲斐なさからみて
それは取りこぼしであると考える。
しかし今年の朝青龍については上位に負けた場合それは取りこぼしとは言わないと思う

よく貴乃花の方が朝青龍より周囲との実力差が小さいと言われるが
全盛期においては貴乃花、曙武蔵丸より朝青龍、栃東白鵬琴欧州の方が全然接近していると思われる。
それは朝青龍が貴乃花程他に差を付ける強さがないからそうなのであって
それだけ他を凌駕する貴乃花は凄いのである。

しかし何故それだけ他より抜けてる貴乃花は年間完全制覇しないのか?
朝青龍程度でもしたのに。貴乃花も全盛期は限りなく90勝に近い数字を残しても全然不思議ではない。
真に重要な朝青龍の強い部分を持ち合わせていた場合はね。
370350:2006/11/24(金) 17:16:32
>>368
8年が12年でとっても
精々優勝2回だろ
371350:2006/11/24(金) 17:18:38
12年武蔵曙が8年にいた場合
常に13位勝ち貴乃花とも五分の成績だと思う。
三人で優勝2回ずつ分けたと思うぞ
372待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:20:34
平成8年の貴なら12年でも4回は優勝できると思う。
初、春、名は優勝できると思うし夏、秋、九の内一場所休場でも1回は優勝できるでしょ
平成8年は貴ノ浪に優勝譲らなければ5連覇だったし。
373350:2006/11/24(金) 17:21:35
もし今場所朝青龍がいなければ優勝ラインはいくつだか検討もつかないが
所詮8年の貴以外の面子なんて今の朝青龍以外の面子と大差ない
374350:2006/11/24(金) 17:25:15
>>372
まず無理でしょ
まあどちらにしろ貴乃花は8年に怪我しなくても貴乃花独走時代は長くは続かなかったと見る。
それは当時の理想の体型とやらを維持していても巨体相手にあの体では
勤続疲労がたまりどちらにしろ後2年程度で万全の相撲は取れなくなってたであろう為だ
375待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:27:09
さすがに今の朝青龍以外と平成8年の貴以外では平成8年のほうがレベルは高いだろ。
今は引退寸前の千代大海や魁皇が二桁勝てる時代、
かたや関脇時代の元気な魁皇が10勝平均しかできない時代
376350:2006/11/24(金) 17:27:42
朝青龍に貴乃花を貸してやったら94〜96年にかけて13連覇したと思う
377待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:30:13
平成8年の貴は平成10年なら年間完全制覇できていたと思う。
他の年だと難しいと思うけど。
378350:2006/11/24(金) 17:30:43
>>375
まずありえないが譲って8年上位の方が現在より上だとしよう。
その8年上位より下の上位陣に負けても取りこぼしとは言えない程の実力差しかない朝青龍
よくそんなんで年間完全制覇したと思うよ。
朝青龍の長けた部分こそが貴乃花のそれよりプロとしては全然重要であると言える
379350:2006/11/24(金) 17:34:57
>>377
無理だよ。おそらくね。
それいえば相撲始まって今日まで全て年で完全制覇出来る実力を秘めている。
でも出来ないんだよ何時の時代でも。序盤は力を発揮する事が苦手な人なんだから。
フルパワーを難無く発揮する事が容易に出来ない人には難しい。

8年だろうが10年だろうが周囲は全盛期貴と比較すると大人と子供の違いという意味では変わらない。
380待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:35:26
>>376
どういうこと?朝青龍が13連覇するってことか?
381350:2006/11/24(金) 17:37:06
>>380
朝青龍の強い部分を貴乃花が持ち合わせていたら
若浪との優勝決定戦も制したと思うんだよね
382待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:40:09
朝青龍は気合だけじゃなく、意外と落ち着きがある
空回りして墓穴を掘ったりしない
それがこれだけ負けない理由のひとつでもある
383待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:41:00
貴乃花も精神面は非常に強い、ただ洗脳騒動以前はまだ人間味があり同部屋相手に
遠慮してしまった。
朝青龍もそこまで完璧ではなく一昨年の九州では魁皇にサービス相撲やったり
去年も琴欧州にサービスしたりと精神面は貴乃花と同様だろう。
384350:2006/11/24(金) 17:43:24
朝青龍と貴乃花が入れ替わった場合
朝青龍は8年でも完全制覇可、貴乃花は17年で完全制覇不可と予測がつく
385350:2006/11/24(金) 17:45:03
>>383
はっきりいって結果がすべて
あら探しをせず認めるところは認めればいい
386待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:50:17
認めてるがあまりにも極端なんだよ。
13連覇なんて無理だから
387350:2006/11/24(金) 18:04:33
これで朝青龍がこの中でナンバーワンでないようなことがもしあるとすればすごい事だね。
今朝青龍の取り組みを見たけどこんなにおとなしい人だったとはね。
よく言われてる様な横暴な一面など全く見えない。
弱い犬ほどうるさいというが朝青龍も荒れてた時期より確実に強いだろうな。
あの態度だともう手が付けられないと感じる。

同じ80年代の人間として更なる飛躍を期待するものである。
やはり同年代の人間の活躍というのは嬉しいものだ。
ガキの頃に見た千代の富士等所詮親父。
親父より息子の方が全然進んでると証明して欲しいところである。
388待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:09:18
日進月歩ネタはよそでやってくれないか?
朝青龍は去年の前半のほうが明らかに強い。そもそも今場所の関脇大関戦なんてボーナスステージじゃん。
・前半だけの肘痛めてる大海
・朝青龍戦までに怪我する栃東
・八○長全開○○
・ガラスの心臓琴欧州
・朝青龍戦やる気なし琴光喜、雅山

当時の貴乃花はまだ曙、武双山とか魁皇は意地でぶつかってきてたよ。
389待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:10:47
朝青龍自体も怪我でボーナスチャンスを与えた、と言ってみる
390待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:12:50
それにしてもなぜ最近の大関陣は朝青龍と対戦するころにはボロボロになってるんだ・・・
朝青龍に対しては関脇はそれ以上にひどい二人だし
391待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:15:11
それだと役者が揃っていた千代の富士が最強というFAが出てしまう
輪湖とも対戦してんだから
392待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:21:24
その理論なら稀に見る強豪横綱であるハワイ勢との対戦を重ねた貴乃花が最強になるぞ
ライバルのレベルなら貴乃花が一番きついのは明白。
393待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:46:01
明白ちゃん・・・
394待った名無しさん:2006/11/24(金) 18:47:50
どう見ても対戦相手がきついだろ。結局相撲の強さを測る数値は除去脂肪体重。そうなるとどの世代が厳しいかなんていうのは誰でもわかる
395待った名無しさん:2006/11/24(金) 19:50:39
朝青龍がいなかったら今頃魁皇、千代大海が優勝10回づつぐらいしてるだろう























大関で
396待った名無しさん:2006/11/24(金) 19:51:41
さすがに横綱にはなれるだろ、栃東あたりが横綱になってそう。
397待った名無しさん:2006/11/24(金) 21:39:24
幕内で、13勝以上だった場所の割合をだしてみた。
大鵬   0.507(35/69)
北の湖  0.384(30/78)
千代の富士0.395(32/81)
貴ノ花  0.373(28/75)
武蔵丸 0.164(12/73)
朝青龍  0.527(19/36)

これを見ると、やはり○は大横綱ではないなあと感じる。またドルジの凄さが目立つ。

ま、これを少し落として12勝以上で計算すると大分変わってくるんだけど。

大鵬   0.623(43/69)
北の湖  0.512(40/78)
千代の富士0.506(41/81)
貴ノ花  0.480(36/75)
武蔵丸 0.383(28/73)
朝青龍  0.583(21/36)

さすがに全員数字を上げてきた。「12勝以上の場所を5割」が大横綱の目安になりそうだ。
(貴は休場多かった分低くなった。全休をのぞくのも手かも知れない)
とりあえずドルジの目標は大鵬超えだなあ。
398待った名無しさん:2006/11/24(金) 21:40:50
○ずれた。すまん
399待った名無しさん:2006/11/24(金) 21:44:16
弱くなったら朝青龍はスパッとやめると思うね
400☆ボクちんの相撲探求☆:2006/11/25(土) 00:50:12
型がなくても勝てる朝青龍だが、力士は型で強くなるのが定石である。貴乃花はもちろん、朝青龍の尊敬している千代の富士にしてもそうである。
型がなくても勝てる朝青龍が強過ぎるのか、千代の富士の小錦のように型の必要性を迫られる力士にまだ巡り会えてないのかは判らないが、率直に言って、これまでの朝青龍の相撲では満足しない。
もし仮にこのまま終わったとしたら、記録は遺っても、その相撲が後世まで遺るかは甚だ疑問である。

体の特質や運動神経などに頼る相撲は、一過性のものでしかなく、不変の規範にはならないだろう。
双葉山は右目が見えず小指がない状態で、何故勝てたか。型をひたすらに追求したからである。型は高めれば、その相撲は時代を超えて評価される。
朝青龍はまだまだ発展途上の力士である。
401待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:07:09

今体調のまともな白鵬と栃東がいるだけでも朝青龍の独走はない
402待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:08:19
北の湖も絶対の型と呼べるものがあったかというと「?」じゃないか?
403待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:10:28
一体何回千秋楽前に優勝してんのか。
相撲界にしてみれば不名誉な記録
404待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:17:29
>>397
それを横綱時で全休除いた場合どうなるか、非常に興味あるんですが、おねがいします。
405待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:28:26
俺は朝青龍の強さが際立っていると思う。
八百長うんぬんが常に騒がれる相撲界で基本は全勝優勝。

対戦前の威圧する雰囲気。
「ヘタに逆らうと怪我させられるんじゃないか?」という恐れさえ与えている。
そして魁皇が角番で陥落しそうになったら空気よんで負ける技量まである。
これについては俺個人としてはヤオだとは思っていない。
情けを与える余裕だと感じている。

人格的にどうしても好きになれないが、強いことは強い。
あずまんや白鳳が万全でもまだ無理だと思う。
406待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:33:03
さすがに怪我でロートルの大関陣くらい追い抜く奴が出てきて欲しいよ。
若島津、小錦、霧島、初代貴ノ花の晩年でも平均11勝以上できるんじゃないだろうか。
407待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:40:33
>>401
強さの独走はないが優勝の独走はある
408待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:41:54
最高の調子の雅山、若の里、琴光喜が
低迷してる貴乃花に完封を喫している。
なら体調の万全な朝青龍がそいつらにそうそう負けるわけもないので
朝青龍があまりに強すぎるとも言えない。
409待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:53:57
とにかく千秋楽前に優勝決まるのはつまらなすぎ。
相撲内容もモンゴル人以外下手くそすぎ。特に琴嘔臭ひどい。
素人に思える
410待った名無しさん:2006/11/25(土) 09:49:10
>>404さんの通りに、横綱在位中で全休を除いて、13勝以上だった場所の割合をだしてみる。

大鵬   0.622(33/53)
北の湖  0.457(27/59)
千代の富士0.547(29/53)
貴ノ花  0.512(20/39)
武蔵丸  0.318(7/22)
朝青龍  0.739(17/23)

大体5割くらいの確立で13勝以上勝てば凄い横綱みたい。
ドルジは、もう休み除いた在位数では○を超えてんだね。しかし凄い数字だ。

次は12勝以上で計算。

大鵬   0.716(38/53)
北の湖  0.610(36/59)
千代の富士0.716(38/53)
貴ノ花  0.666(26/39)
武蔵丸  0.545(12/22)
朝青龍  0.782(18/23)

「横綱時、全休除いて12勝以上の場所を6割」を大横綱の要件としたい。
とにかくドルジが凄すぎる。7割5分に近い数字で13勝以上ってちょっと異常。
411待った名無しさん:2006/11/25(土) 10:13:46
>>410
武蔵丸じゃしょっぱい気がするから
他の力士を足してみて。
無理なら自分がやるけど。
412待った名無しさん:2006/11/25(土) 10:25:30
是非よろしくです
413待った名無しさん:2006/11/25(土) 12:13:41
とりあえず
十三勝以上
輪島   0.274(17/62)
曙     0.270(17/63)

十二勝以上
輪島   0.419(26/62)
曙     0.397(25/63)


414待った名無しさん:2006/11/25(土) 12:15:46
>>410
ドルジは確かに凄いけど大鵬のほうが凄すぎる。
勝率だけに限ればドルジもまだわからんよ。
415待った名無しさん:2006/11/25(土) 12:29:38
>>414
大鵬は凄いのだが、横綱在位期限定だと今のところドルジが上。
本当にハイアベレージだよ。
横綱に上がる前の戦績が大鵬は抜群に良いので、全体的な勝率は大鵬のが上だけどね。

むしろ横綱在位期だと千代の富士が意外なほど凄い。大鵬に肉薄してる。
416待った名無しさん:2006/11/25(土) 13:06:01
でも北の湖までは対戦相手がなあ。
ガリガリな相手ばっかじゃん。
でぶがいても岩木山みたいに筋肉が全くなさそうなでぶだし

417待った名無しさん:2006/11/25(土) 13:08:22
数字しか見れないのはガキ。
俺の小学生低学年のころの考え方と同レベル。
418待った名無しさん:2006/11/25(土) 14:22:09
印象で見る方がよほどどうしようもないだろ
単に想像の域を過ぎないからな
きせのさとと曙ならまあ曙の方が強いだろうけどそれもはっきり言えば予想であって
絶対ではないんだよね。どっちが上か確実な事は絶対に分からない。

時代で条件も違うんだし、その時代の集団でどの程度だったかで評価するしかないだろ。
貴乃花が今いて当時より今の方がレベルが低いなら当然実在する貴乃花より今存在した貴乃花の方が弱くなるはず
これは何故だか分かるよな。ハワイ勢など強豪犇く中しのぎを削って強くなってきた貴乃花がその時代を
今の雑魚が犇く中ですごしたら当然実在の貴乃花程のレベルに達しなかっただろうね。
なんせレベルの弱いのとしか対戦しないんだからそこまで強くなる必要もないし
強くなれない。どちらにしろ今いようが実在した貴乃花程度の成績で強さは格段に下がっていたと思うよ。
今の方がレベルが低い場合ね。

しかも貴乃花>朝青龍という言い方は正しくないだろ。正確には05年相撲界>95年相撲界というべきだしそうでないと失礼。
もし貴乃花と朝青龍が既存の強さのまま入れ替わるのではなく
生まれた日付がそのまま入れ替わったら朝青龍は95年に完全制覇しただろうし
貴乃花は昨年完全制覇しなかったと思う。

実在した人物のタイムマシーンでの移動では成績は大きく変わると思うけど
生年月日の入れ替えなら全員が大体同じ成績を残すと思うよ。
北の湖も貴乃花も千代の富士も80年生まれなら昨年完全制覇は無理だろ。
逆に朝青龍が他の三人と同じ生年月日なら各々の時代で完全制覇出来ただろうな。
419待った名無しさん:2006/11/25(土) 14:36:37
>>418
最後7行までは同意。

それはともかくなんで朝青龍がどの時代ででも完全制覇できんのよ。
朝青龍以下現在の力士全部が過去に移動して
過去の力士の全てが存在しなかったら完全制覇はできるかもしれん。
結局、あんたの言ってることも印象の域からでてない。
420待った名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:49
>>419
それが強さというべきではないか?
条件が違うもの同士比べても不公平。
ただ不公平とあえて言った上で貴乃花>朝青龍は成り立たなくは無いかもしれない。想像だけどね。
ただ公平な強さは成績でしかだせないな
421待った名無しさん:2006/11/25(土) 15:12:08
朝青龍はいつの時代でも完全制覇できるとび抜けた存在であることは間違いない。
ということはたとえば、北の湖、千代、貴、いずれの力士も、仮に朝青龍と同時代
だったら、今のロートル大関陣みたいに「万年大関」で終わってる恐れがある。とく
に2連覇するのが事実上不可能だし。
422待った名無しさん:2006/11/25(土) 15:23:34
>>421
4人勢ぞろいとなれば
合口によったら朝青龍こそ万年大関で終わってしまうかもしれない。

さらにそこに武蔵丸曙がそろえば苦手力士の少ない力士が横綱になる。
千代の富士は貴、朝青龍が注射を受けてくれない(受ける必要がない)ので
大関どまりと予想。
423待った名無しさん:2006/11/25(土) 17:56:20
朝青龍は琴欧州との相撲見てもがっちりした四つ相撲を取らないで相手の
圧力をかわす相撲が多いような気がする。
そういう相撲ではハワイには勝てても貴乃花には相性が悪そう。
424待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:04:26
そりゃ、朝青龍は圧力をかわす相撲が超一流なわけだから。当然貴乃花と相撲をとるときも
まわしを与えず、圧力をかわす相撲で勝つだろうよ。
425待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:06:39
貴乃花にあんな相撲は通用しない、下手に逃げ相撲を取れば墓穴を掘るだけだ。
白鵬にまわしをつかまれるようにどんどん体制が悪くなり寄り切られる。
426待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:07:14
>>424
ただ貴乃花はまわしをとる技術が超一流なわけだから、
矛(貴乃花)と盾(朝青龍)の取組でどちらが勝つかは読めない。
ただ晩年の貴乃花とのぼり調子の朝青龍の2敗を無効とするか参考とするか。
427待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:08:01
金星配給数歴代2位の貴乃花wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:09:16
そもそも一人横綱時代が全くなかった貴乃花と実質全て一人横綱の朝青龍では同列には語れないよ
429待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:11:09
>>428
曙と武蔵丸とついでに若乃花も存在しなかったら1人横綱だったよ
430待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:12:12
大関時代の方が強かった貴乃花wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:13:04
>>429
曙、武蔵丸が存在してるんだから存在してないなんて仮定は意味がない。
432待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:14:26
>>430
いや、横綱時代のほうが強かったよ。
w氏にマジレスしてしまった。
433待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:16:26
>>428
同意。
横綱が多いということはそれだけ強い力士が揃ってたって証拠なんだから、
朝青龍と同列に語るのは確かに無理があるね。
434待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:18:09
というか、今は横綱が強すぎて、他の大関が昇進できないだけだろ。
435待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:18:35
>>428
その考え方がよくわからない。
「最強横綱以外に高い成績の奴が複数いた」ということは、
「高い成績を複数人に許してしまうほど、周りはふがいなかった」とも言い換えられることに何故気付かないんだろう。

数字の突出というのは、あくまで相対的なものだから。
強い力士が多かったのか、まわりが弱かったのかなんてのは数字ではわからない。
もっと他の要素を見ないと。
436待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:18:38
今は朝青龍が強いから横綱になれないとか言うのはいいわけであって白鵬が本当に
強ければ昇進できてる。

437待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:19:46
大関時代の貴乃花はかなり攻撃的だったな。だが完成度などで言えば明らかに
横綱時代の方がスケールが大きく強い。
438待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:20:09
>>435
そういうのも考慮して考えてる。成績は相対的なものだが当時の上位陣の除去脂肪体重の平均は
現在よりも多い。除去脂肪体重は強さを測る一つの目安になる。
439待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:21:19
除去脂肪体重厨
440待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:25:32
はっきり言って直接対決では貴乃花の圧勝。この3人なら問題にしない。
441待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:26:14
圧勝は言いすぎ。
有利程度。
442待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:27:15
貴乃花がこの中で苦戦するのは北の湖だと思う。
左四つに組んで中に入られるとさすがに厳しいだろう。北の湖の怒涛の寄りで一気に寄り倒されることもあるだろう。
443待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:45:50
ていうか貴乃花最弱。
444待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:47:50
>>443
その結論だけはなぜか見出せない。
445待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:49:20
北の湖=除去脂肪体重一番
千代の富士=スピード一番
貴乃花=足腰四つ一番
朝青龍=気迫一番
446待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:52:14
実際にやったら貴乃花が後手後手にまわるばっかで翻弄されまくりだよ。
貴乃花幻想がキツ杉なだけ。
447待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:53:44
朝青龍ー貴乃花は14秋みたいな展開になるんじゃないかな。
朝青龍も貴乃花とは組みたくないから徹底的に突っ張っていくだろうし。
448待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:55:27
>>446
受けに後手はなし
449待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:07:23
>>442
北の湖なんて貴乃花に何も出来ないぞ。貴乃花はハワイ勢の怒涛の圧力でさえ耐えられる。
出る北の湖を貴乃花が廻しを取って動きを止め、そこから貴乃花の独壇場。
逆を言えば北の湖は立ち合いからの出足に全てを賭けるしかない。
450待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:12:36
北の湖にもろ差しになられたら貴乃花といえどなにもできないよ。
朝青龍のもろざしとは格が違う。
451待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:16:46
そのもろ差しにさせないのが貴乃花でもあるんだよな。この4人で相手もろ差し
を最も許さなかったのが貴乃花。最ももろ差しを許すのが朝青龍。
452待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:18:55
ただし北の湖も大横綱
得意の型はキチンと決めてくる。

この4人はニュータイプ同士の戦いみたいだ
453待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:20:55
>>448
貴乃花は受けにまわった時点で負け
454待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:21:17
>>453
は?
455待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:36:21
千代の富士にも苦戦するかも知れん。なんだかんだで貴乃花がやりやすいのは朝青龍
456待った名無しさん:2006/11/25(土) 21:22:29
朝青龍は双葉山タイプの型にはまわしをかならずとられる
朝青龍は横綱になる前から相手にまわしをとらさないうまさはあった。
貴乃花、白鵬にはつっぱりをやめると確実にまわしをとられる
457待った名無しさん:2006/11/25(土) 21:36:38
朝青龍は、自分は体が大きいわけではないので先手先手で攻めることを考えていると言っていた
ただそれは140キロにも満たない時に言っていた
当時の取り口がそのまま残ってるんだろう
無理して四つ相撲に変える必要も無い
相手に相撲を取らせない巧さは群を抜いている
これが朝青龍型
458待った名無しさん:2006/11/25(土) 21:45:21
そうそう。朝青龍は小兵力士なんだよな。
自然と貴とかとは戦い方が違ってくる。
459待った名無しさん:2006/11/25(土) 21:45:44
貴乃花は千代の富士や朝青龍には動きを止めないと先手先手と攻められて
一方的な相撲になりそう。
相手の動きを止めて相撲を長引かせれば地力勝ちできそうだが、
実際は貴乃花が十分になる前に、スピード負けする。
460待った名無しさん:2006/11/25(土) 21:46:03
朝青龍は回しを切るのもうまいからな。それに引き付けも強い。
仮に四つになっても、貴乃花の上手を切って、先に前みつを取って
寄り切る勝ち方もできるんじゃないか。多分貴乃花の上手を切れるのは
武蔵丸(左上手限定)か朝青龍くらいだろ。
461待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:02:27
いや、情熱大陸でも白鵬との大戦後でも琴光喜が言ってた。白鵬と貴乃花
は似てるって。テレビで見たらゆっくりに見えるけど実際は速いって。
若乃花や舞の海でさえ貴乃花の全盛期は速かったと言ってたし、
朝青龍に技術勝ちする栃東に低迷期でも大勝ちしてる貴乃花がスピードに翻弄されることはまずあり得ない。
462待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:05:04
舞の海は速さ、パワー、技術がそろった横綱はそうそういないと
朝青龍を褒めていて貴乃花も揃ってたと言ったらアナが
速かったんですかときいて、はいと応えた。
463待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:08:08
貴乃花は呑気な性格でよくあそこまでなれたよ
生まれ持っての丈夫さと身体能力の高さか?
464待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:08:48
貴乃花って低迷期は握力かなり低下したと相撲ライターの本にかいてあったぞ。
引退したときの年の記録は83だったみたい
465待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:17:45
負けず嫌いには見えないしな
466待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:19:20
気違いにしか見えないしな
467待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:38:21
>>464
83でもたいしたもんだが、
それにしてもなぜ握力が低下したんだろうか。
468待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:53:10
83が貴乃花の握力の最高値。
99年頃の低迷期は更に悪かった。
469太刀山型の土俵入り:2006/11/25(土) 22:54:55
明日全勝なら朝青龍はますます大鵬・北の湖・千代の富士の領域に近づくな。
470待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:56:37
しらけるヤツが来ちゃったよ 去るか
471待った名無しさん:2006/11/25(土) 22:58:21
>>468
それは違うだろ。
年間ごとの記録で掲載されるもんだから
472☆ボクちん☆:2006/11/25(土) 23:03:10
貴乃花は相当負けず嫌いだと思うな。
ただ普段はそれが表には出ない。朝青龍のような判りやすいタイプじゃないが、何と言うか芯が強いタイプだと思う。このタイプはそれが悪く出れば頑固で依固地な性格とも言える。
おとなしい白鵬も芯が強ければ、横綱に上がるのは時間の問題。
473太刀山型の土俵入り:2006/11/25(土) 23:07:46
>>472
負けず嫌いかどうかは兄貴とのやりとりみてればわかりそうなもんだが。
474待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:15:06
負けず嫌いが平幕に負けるのかよ
全勝街道を突っ走ったのが何度あるよ
だから朝青龍には懐かしい強さを感じるの
475待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:15:25
背筋を痛めたことによる握力の低下=99年頃
復活=01年頃
以降、引退まで握力の数値は不変
476待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:20:48
負けず嫌いというか精神異常者
477待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:31:06
貴乃花部屋で唯一の関取経験者の五剣山までもが引退を表明しちゃったから、
もう貴乃花部屋はボロボロよ。所属力士も7人に減ったし・・・。
力士として成功するのと親方として成功するのは別なんだねぇ。
478待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:31:35
貴はキ○ガイだけどドルジなんか目じゃないぜ。
479待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:33:48
>>474
貴乃花以来の懐かしさか?
480待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:39:48
貴乃花はマスコミにおだてられ作られた強さだったからなぁ。
他の力士も遠慮しまくりだったし。
481待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:43:21
>>480
へ〜しらなかった(棒読み)

力士としての貴乃花の実力をある程度は認めていなきゃ
このスレに来ても説得力を得られないと思う。
だからおとなしく貴乃花スレにいっててくださいな。
482待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:44:31
そういう偏見はよくない。
483太刀山型の土俵入り:2006/11/25(土) 23:46:39
突出できた…大鵬・千代の富士・朝青龍

突出できなかった…北の湖・輪島・曙・武蔵丸

でわけりゃいい。

484待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:50:15
大鵬〜朝青龍は大して実力差ないと思う。
対戦相手見ると輪島、曙、武蔵丸、良いときの小錦、魁皇、隆の里以外はそんな変わらない
485待った名無しさん:2006/11/25(土) 23:58:46
>説得力を得られない

486待った名無しさん:2006/11/26(日) 00:15:00
横綱として格は貴乃花よか朝青龍が上だな。
一昨年までは朝青龍がこんな強くなるとは思わなかった。
連覇時より今のほうが確実に余裕があるし
印象として朝青龍のほうがぽかで
負ける気が全くしないししっかりしてる。
でも平等に見ると貴乃花も実は朝青龍と
負けてる相手も金星も同じ。ただ終盤か序盤で武双山や魁皇みたいな
実力者と当たるかどうかの違いだったんだと思う。そこは運だ。あと
あの状況なら貴乃花でも年間制覇できてるだろうし
朝青龍と全く同じような成績残せてると思う。
運と、体調管理の違いだな。
487待った名無しさん:2006/11/26(日) 00:16:07
あ、すまん486は全盛期の話ね。
488待った名無しさん:2006/11/26(日) 01:41:14
記録的にはそろそろドルジに抜かれそうな貴だけど、凄いと感じる記録もある。
たとえば大関の頃からの連続次点以上記録
優優優次優優優同同優優優優
こんなとんでもない時期もあった。これ下手したら13連覇じゃん
489待った名無しさん:2006/11/26(日) 04:32:16
はっきり言ってレベルが低かったから。
490待った名無しさん:2006/11/26(日) 04:38:31
曙と武蔵丸のハワイ勢はどこか気弱だったな
曙は貴闘力に転がされることを恐れ戦う前から表情に出てた、
そして実際によく転がされた
二子山強豪力士との終盤戦は可哀想だったな、
若乃花貴ノ浪貴闘力安芸と曲者倒してようやく貴乃花戦だったから…曙が一番損してたね

若いころの武蔵丸は強かったが相撲が下手糞で、上手く取れないと脆かったねえ
雑魚は全く歯が立たなかったが、強豪力士は上手いこと武蔵を倒してた
なんか武蔵はあっさり土俵割るからこの人気弱?と思ったもんだ
ただそういう面はキャリアの後期に克服されたように思う
横綱の地位がそうさせたのだろうか、相撲が上手くなったから自信がついたのかな?
武蔵の強さに怖さが感じられるようになった、ケガや年齢のこともあって長く続かなかったが、もっと見たかったな。
復活優勝狙う貴乃花をひっくり返して貴乃花がガックリした表情見せたとき、あの相撲の武蔵の強さが一番怖かった
貴乃花がああいうガチ勝負で負けることってほとんど無かったからね

ハワイ2人に比べると今のドルジの負けん気の強さは半端ないね
彼から弱気というものを感じたことないから…性格の差かな
異国の地でたいしたもんだよ
491待った名無しさん:2006/11/26(日) 07:05:04
復調した後の貴乃花と、その頃の武蔵丸は大横綱が2人飛び抜けて並存しているよな
感じだった。
期間は短かったが。あの2人のどちらかでもいいから、今の時代にいれば面白い
と思う。
492待った名無しさん:2006/11/26(日) 07:37:41
3連覇で朝青龍の評価が高まってまいりました
最低ランクと言われてたのだが君たちは単純だ
493待った名無しさん:2006/11/26(日) 07:47:21
朝青龍の場合は日本人関脇大関クインテットを相手にしながらよくモチベーションが
下がらないもんだよ。
494待った名無しさん:2006/11/26(日) 07:53:29
>>491
確かに面白そうだな、朝青龍と優勝を分け合う時代になっていて非常に盛り上がるだろうと思う。
そうなるとお互いに独走はできないし連覇するのも大変。
495待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:15:55
千秋楽

東横綱武蔵丸13勝1敗ー西横綱朝青龍14勝0敗

という展開が幾度となく見られそうだな。決定戦に持ち込まれることが多いだろう。
496待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:16:57
>>36
千代の山
11-4
8-7
14-1 優

通算 33-12

柏戸
10-5
11-4
12-3 同

通算 33-12


昔の横綱昇進基準
497待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:25:33
平成17年もし全盛期武蔵丸がいたら

初場所
東横綱朝青龍14勝0敗 西横綱武蔵丸13勝1敗
○武蔵丸(寄り倒し)朝青龍●
立会い踏み込んだ武蔵丸、朝青龍はもろざしを狙うが右は差せずに左四つ、
左四つに組むと武蔵丸は右で浅く上手を引く。朝青龍も上手を取りがっぷり四つに
なると武蔵丸が両回しを引き付け寄り倒した。

優勝決定戦
○武蔵丸(引き落とし)朝青龍●
朝青龍気迫の立会いから武蔵丸を起こそうと突き放すが武蔵丸も厳しく
踏み込み体制を低くし朝青龍に中にもぐらせない。押し込んだときに朝青龍の
足が流れたところをいなして武蔵丸逆転優勝を果たす。

優勝 武蔵丸光洋 14勝1敗


春場所
東横綱武蔵丸13勝1敗 西横綱朝青龍13勝1敗
○朝青龍(寄り切り)武蔵丸●
立会い厳しく踏み込んだ朝青龍は武蔵丸の圧力をかわしすばやく左で
まわしを引くと出し投げを打つ。武蔵丸の体制が崩れたところをもろ差しに
なり一気の寄り切り。先場所の雪辱を晴らす。

優勝 朝青龍明徳 14勝1敗
498待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:26:19
武蔵丸こそ朝青龍の動きについていけない。
一緒に存在したら「終わってみれば朝青龍」という場所ばかりになると思うよ。
499待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:33:19
夏場所
東横綱朝青龍14勝0敗 西横綱武蔵丸13勝1敗
○朝青龍(叩きこみ)武蔵丸●
初場所と同じ状況となったこの一番、朝青龍は立会いのど輪で武蔵丸を起こす。
武蔵丸は少しのけぞったが圧力にまかせ前進する、朝青龍は右に回りこみながら
突き放していくと武蔵丸と激しい押し合いになり武蔵丸の足が流れたところを
叩くと見事に決まり全勝優勝を果たした。

優勝 朝青龍明徳 15戦全勝


名古屋場所
東横綱朝青龍12勝2敗 西横綱武蔵丸13勝1敗
○武蔵丸(押し出し)朝青龍●
立会いから終始突き放していく武蔵丸に対し朝青龍はなんとか回り込もうとする。
しかし武蔵丸は落ち着いてまわりこもうとする朝青龍の動きを読み押し出した。

優勝 武蔵丸光洋 14勝1敗
500待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:35:30
>>498
それはない、優勝を二分する存在になるだろうと思う。
決定戦になれば朝青龍有利は否めないが本割りに関しては武蔵丸がかなり有利だと思う。
優勝に関しても朝青龍6、武蔵丸4くらいの割合かな
501待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:36:37
つーか朝青龍って下位への取りこぼしがおどろくほど少ないし、
優勝決定戦では絶対負けないから、武蔵丸クラスがいたとしても
優勝回数19回がせいぜい15回になる程度だと思うよ。
貴乃花がいれば話は別だが。
502待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:39:21
黎明期朝青龍で全盛期武蔵丸に五分の成績残してるからな。
全盛期武蔵丸には貴乃花さえボロボロにやられてたっつーのに。
503待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:44:06
>>502
いや武蔵丸の全盛期には貴乃花もうボロボロだったし
全盛期貴乃花なら全盛期武蔵丸にも勝ち越すよ、じっさい対戦したことないけど。
504待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:47:16
>>497 >>499
そもそも武蔵丸って生涯通じて14勝以上がわずか3度しかないのに……
505待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:51:17
秋場所
東横綱武蔵丸11勝3敗 西横綱朝青龍12勝2敗
○武蔵丸(突き落とし)朝青龍●
立会い激しくかちあげから攻めた朝青龍だが足が出ない、武蔵丸の圧力をかけ
前に出ると武蔵丸の右からの突き落としにばったり倒れてしまう。

優勝決定戦
○朝青龍(送り出し)武蔵丸●
立会い武蔵丸の当たりを少し右に変わりながら圧力をかわし土俵をうまく使い
まわりこむ朝青龍。武蔵丸が追い込もうとしたとき朝青龍は腕を手繰り武蔵丸の
後ろにつくと送り出し優勝を果たした。

優勝 朝青龍明徳 12勝3敗


九州場所
東横綱朝青龍13勝1敗 西横綱武蔵丸12勝2敗
○武蔵丸(送り出し)朝青龍●
連覇を目指す朝青龍は立会いで武蔵丸がまったをしたので少し調子が狂ったか
武蔵丸相手に立ち遅れ武蔵丸が右を差し左がつかえない、なんとか逃れようとするが
武蔵丸は右を返し万全の体制になるとそのまま掬い投げから朝青龍を後ろ向かせ
送り出した。今年3度目の決定戦へ。

優勝決定戦
○朝青龍(けたぐり)武蔵丸●
なんとしてでも優勝したい朝青龍はなんと立会いのけたぐり、それが見事に決まり
連覇を果たしたが九州の相撲ファンは怒り座布団が大量に舞う始末。
相撲協会への抗議の電話が大量にきたり翌日の新聞などでも批判的な記事が
多かった。この日解説をしていた北の富士の「横綱らしくないね」という
発言は名言。

優勝 朝青龍明徳 13勝2敗
506待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:53:08
過大評価が過ぎるだけで実際は貴乃花は武蔵丸より弱い相撲取りだったんじゃまいか。
507待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:53:15
>>501
絶対負けないって優勝経験皆無のガチガチの北勝力と琴欧州に勝っただけで何を言うか。優勝慣れした相手なら負ける可能性は十分ある。
508待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:54:43
こりゃ朝青龍>武蔵丸・貴乃花は決定的だね。
509待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:57:47
平成17年
    朝青龍    武蔵丸 
初場所 14勝1敗 同 14勝1敗 優
春場所 14勝1敗 優 13勝2敗 次
夏場所 15勝0敗 優 13勝2敗 次
名場所 12勝3敗 次 14勝1敗 優
秋場所 12勝3敗 優 12勝3敗 同
九場所 13勝2敗 優 13勝2敗 同
510待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:59:01
丸厨の連投乙。
過大評価がひど過ぎる。
511待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:59:23
>>504
武蔵丸は強いライバルがいる場所であればあるほど実力を発揮する力士だから
(例として12秋、13初)
貴乃花が怪我しなければさらに優勝回数やレベルの高い優勝は多かったと言われている。
512待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:01:39
>>509
武蔵丸はそこまで安定した成績は叩き出せない
513待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:02:07
>>510
どこが過大評価なんだ?13年の武蔵丸をもとに書き込んだだけでその言い草はなんだ。
武蔵丸が年6場所全勝するとか書いたらさすがに過大評価かもしれないが
6場所中2回しか優勝するとしか書いてないのに過大評価とはなにごとだ。
お前が朝青龍を過大評価してるだけだろ。
514待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:03:46
>>512
ライバルがいるときの武蔵丸を見てなかっただけ。
12年秋〜13年夏くらいの横綱が複数いたときの安定感はすばらしい。ただ優勝に関しては
決定戦などで遠慮がちなので朝青龍に4回もってかれるだろうが。
515待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:05:52
武蔵丸の成績

12秋 14勝1敗
12九 12勝3敗
13初 14勝1敗
13春 12勝3敗
13夏 13勝2敗

相手に遠慮したり譲ったりしてこの成績。安定した成績を残せないというのは
相撲を当時見てなかったか何も見えていなかった人間が言うこと。
516待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:06:14
先生は朝から元気だなあ。
517待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:07:24
平成12年〜13年の貴乃花なんてすでに終わった力士だったんだが
518待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:09:05
曙貴若ら丸のライバルと呼べる力士はずーっと存在し続けてたのに
安定した成績をおさめられたのは一瞬だけ。
反対意見が出たらすぐに見てなかっただけとか言って封じ込めようとするのは
見苦しいよ。低能先生。
519待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:09:26
13年はけして終わってないよ。8年ほどじゃないけど地力が全盛期並みに戻ってきていた。
確かに武蔵丸が優勝を譲ってくれなければ優勝できなかったかもしれないけどそういう相手が
優勝する気ないのをつけこんで優勝するのは朝青龍も同じだからね。
520待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:09:43
>>515
うんうん、横綱になってからたった2度しかない14勝以上をこの年に両方やってるんだよね。
確変年って考えるのが普通だね。
521待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:13:34
>>518
本来の丸の肉体的全盛期は12年〜16年くらいというのが親方、好角家なども皆口にしていた。
残念なことに貴乃花が脱落してしまったので13年前半までしか実力を発揮できなかった。
確かに朝青龍みたいな精神力はないから無人の荒野で勝ち進むというのは武蔵丸には
できないだろうね。相手が強ければ強いほど力を発揮するのが武蔵丸なら
弱い相手の中でここぞとばかりガキ大将的に優勝しまくるのが朝青龍。
全てにおいて対照的
522待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:15:13
相手が強ければ強いほど力を発揮するのが武蔵丸なら
曙や貴乃花が優勝しまくってた時期の存在自体がおかしいことになる。
523待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:16:46
>>520
14春14夏も内容的には14勝以上の内容。千秋楽までついていける力士がいれば
14勝はしていた。ただまわりがだらしなく千秋楽前に優勝が決まってしまったので
14日目の夜祝杯をあげ千秋楽は二日酔いのような状態になってしまい勝つ気も
なかっただけ。実質この二場所は14勝と考えたほうがいい。
13九州は内容もよくなく13勝どまりで当然の場所だったが。
524待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:18:15
>>522
全盛期じゃないだろ、武蔵丸覚醒の平成11年夏以降で考えないと意味がない。
それを言うなら平成13,4年に朝青龍は貴乃花や武蔵丸に優勝を許したからたいしたことないと
言うのと同じ。
525待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:20:10
必死に脳内補完してみても現実ほど武蔵丸の安定感の無さを物語るものは無し。
526待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:21:40
武蔵丸の全盛期
平成11年 3月 東大関 13勝2敗 優
平成11年 5月 東大関 13勝2敗 優
平成11年 7月 西横綱 12勝3敗 次
平成11年 9月 西横綱 12勝3敗 優
平成11年11月 東横綱 12勝3敗 優
平成12年 1月 東横綱  2勝2敗11休(左尺骨手根伸筋附着部炎)
平成12年 3月 東横 2 11勝4敗
平成12年 5月 東横 2 15休    (右膝関節捻挫(血腫))
平成12年 7月 東横 2 10勝5敗
平成12年 9月 西横綱 14勝1敗 優
平成12年11月 東横綱 11勝4敗
平成13年 1月 西横綱 14勝1敗 同
平成13年 3月 西横綱 12勝3敗 次
平成13年 5月 西横綱 13勝2敗 同
平成13年 7月 西横綱 12勝3敗 次
平成13年 9月 東横綱  9勝6敗
平成13年11月 東横綱 13勝2敗 優
平成14年 1月 東横綱  1勝3敗11休(左手関節三角線維軟骨複合体損傷)
平成14年 3月 東横綱 13勝2敗 優
平成14年 5月 東横綱 13勝2敗 優
平成14年 7月 東横綱 10勝5敗
平成14年 9月 東横綱 13勝2敗 優
527待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:21:57
白鵬
平成18年 1月 西関脇 13勝2敗 次殊
平成18年 3月 東関脇 13勝2敗 同殊技
平成18年 5月 西大 3 14勝1敗 優
平成18年 7月 東大関 13勝2敗 次
平成18年 9月 東大関  8勝7敗
平成18年11月 西大 2 全休

あんま変わらん
528待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:22:44
>>525
当時の丸の強さはある意味タブーになってるんだよ、曙同様。
他の横綱が勝てるわけないってみんな思ってるからあえて安定感がないと殻にとじこめてるだけ。
千代を語るのにヤオの殻に閉じ込めてる奴がいるのと同じ。
529待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:24:44
>>平成12年11月 東横綱 11勝4敗

捏造するな、12勝3敗だ。魁皇には送り倒しで勝ってる。


そもそも白鵬は4場所成績がいいだけで内容が伴ってるのは春場所だけ。
武蔵丸クラスと比べるには到底早い力士。
530待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:27:11
全盛期武蔵丸は戦後大相撲の歴史のなかでも十指にはいる名横綱だが
貴乃花・朝青龍と比較対象になるような強さではない。これがふつうの評価。
531待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:27:16
一番勝負で派手な勝ち方をするのと安定感はイコールで結べるものじゃありません。
タブーなんて先生の脳内にしか存在しないよ。
532待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:30:50
>>511
ばーか
533待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:32:01
>>521
>>相手が強ければ強いほど力を発揮するのが武蔵丸

www
534待った名無しさん:2006/11/26(日) 09:33:26
>>529
ゴミ乙
535待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:01:20
書き込めん
536待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:02:23
貴乃花でなく朝青龍だったら
若乃花武蔵丸は事実上あの場所で横綱になれなかったと思う。
連続優勝をとるこっとが出来ないで。
横綱が貴乃花時代沢山いたのは連覇を許さない人がいなかったからという見方も出来る。

今の大関陣も朝青龍が不調になったら横綱になるかもな
537待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:40:29
朝青龍を過大評価しすぎだろ。
キセ相手に逃げて琴欧州にも引き技からの出し投げなんて正面から勝てねえんかと思う
538待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:45:00
貴乃花を神格化しようとする基地がウザイ
ぼくちんみたいな奴
あれは大げさすぎる
ただ単に相撲が強い力士だなあ程度にしか思わなかった
539待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:46:27
正面相撲にこだわったのは評価できるが武蔵丸相手に負けまくったのが残念。
540待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:52:54
>>537
逃げて勝って連覇を許さないか
自分の勝利に最善をつくさず連覇を許すかの違い
別に朝青龍を過大評価してない

貴乃花より横綱としての責任を果たしているという点で上ってだけ
541待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:54:57
負けまくったのは低迷期だっただけだから。
実際の丸は万全貴乃花には殆ど通じない。
横綱になった丸が大して成長してなかったのは、他の大関戦で見ても明らか。
542待った名無しさん:2006/11/26(日) 10:57:18
稀勢にはまだまだケツが青いよ坊や、ってことだろ
普通に取っても勝てる
543待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:03:19
あの3大関が引退しない限り独走は続くよ
今年の1番の驚きはあの3大関が誰も消えなかったこと
544待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:15:34
若いのが出てこないとたまに聞くが(琴欧州、白鵬除く)
朝青龍自身まだ千代の富士が横綱になった時と同年齢の若手である。
これで貴乃花の優勝回数はしっかりと視野に入った。25回も狙える
545待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:18:26
さすがに来年は消えるでしょ
546待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:21:40
>>543
消えたら独走阻めるならいても阻んで欲しいところ
例えばきせの里からしたら消えてくれた方が優勝率は上がると思う。
三人と対戦しない代わりに他の三人と対戦した方が勝率が上がると思う。
朝青龍に勝てる可能性も皆無ではないし。
ただ朝青龍に対する勝率が多少あるほど強いきせの里が何故
三人に常に全部勝てないのかというのも問題ある
547待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:24:02
消えるとしたら年末に魁皇一人位だろうな
548待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:27:02
あいつら若手を潰しといて自分たちは向上しようとしない
ほんとにたち悪い
しかも休み休みで角番の序盤は異常に強い
微温湯につかっている官僚のようだ
549待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:28:28
朝青龍にほとんど勝つ気なしの日本人クインテットがいるかぎりは朝青龍の時代だよ。時代に恵まれすぎ。
この5人との対戦免除して平幕と対戦したほうが朝青龍の勝率は下がるだろう。
550待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:31:07
序盤だけの千代大海
角番だけの疑惑相撲が多い魁皇
万全なら朝青龍に互角だが結局怪我してボロボロの栃東
ハチナナで23連敗の琴光喜
肉の山になる雅山


過去の大横綱はこんなボーナスポイントなかったぞ
551待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:33:41
ここ4年PSSUが出っ放しですね
552待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:40:19
3大関が中途半端に強いのがむかつく
553待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:47:50
同じ場所に優勝を争ってるとは思えないくらいに、曙よりもずっと楽な対戦相手ばかりだった貴乃花
554待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:51:57
これだけ長期間同じ3大関が在位したことは無いんじゃないの?
555待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:54:06
このスレ見てると貴乃花の強さのへの嫉妬心が多いね。
556待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:56:55
でも今の3大関もまだ5年くらいしか在位してないからなあ
この3人の在位は28場所
557待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:59:02
5年もいりゃあ十分長いよ
558待った名無しさん:2006/11/26(日) 11:59:12
朝青龍も段々自然流の相撲になってきたな。
よくいえば自由自在、悪く言えば鋭さがない。朝青龍に立ち合いの突っ込みは
あっても出足はあまりない。
559待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:01:07
>>554
新記録かな?まだあと1年は更新されそうだし

今の日本人大関は在位が長いね。

千代大海 47場所
魁皇   38場所
栃東   28場所
560待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:02:47
今の時代は朝青龍と武蔵丸か曙のどっちかを入れ替えても相当優勝するような気がする。
さすがに年6場所制覇は難しいと思うけど今の関脇大関のカモっぷりはすごい
561待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:06:26
このスレ見てると朝青龍の強さのへの嫉妬心が多いね
562待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:07:33
朝青龍の相撲はお世辞にも貴乃花のような自然流とは言わないでしょう。
いわば最近は「使い分けの相撲」これにより四つ相撲、今ままでの上手を与え
ない相撲とが入り混じって中途半端な型になってるね。
それに稀勢や欧洲、魁皇といった四つ身の実力者相手には廻しを与えない事に
特化した動きが目立つ。この動きと四つ身が入り混じり、昔ほどの速さがないから
中途半端になっている。
563待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:09:06
魁皇戦はここ最近素晴らしい相撲を取っている、朝青龍は。
ただ他の相撲では半端な内容やごまかしが多くなっているな
564待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:12:49
>>562
要は、応用の利かない貴乃花は武蔵丸にカモられる
応用の利く朝青龍がカモられることはない
565待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:22:08
最近の3大関の在位で長いのは

28場所 千代大海、魁皇、栃東(14初〜16夏、16秋16九、17春〜)
26場所 若乃花、武蔵丸、貴ノ浪(6春〜10夏)
25場所 若島津、北天佑、朝潮(58名〜62名)
25場所 千代大海、魁皇、武双山(12九〜16九)
566待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:24:03
朝青龍の相撲で今場所ごまかし相撲と感じたのはキセとの相撲と昨日の琴欧州との相撲かな。
安馬との相撲でも立会い少し変わり気味に当たってる。
地力は確実に低下しているのでそれを他の部分で補ってるんだろう。
567待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:24:15
速い相撲は衰退が速い。あっという間に衰えるもの。
千代の富士の相撲も何番も見てきたが、本当に俊敏な相撲を取ってたのは
僅かな期間だけだった。力士ほどの重い体重を背負ってあれだけの速さを出す
となると、筋肉も悲鳴を上げるんだろうな。
千代の富士の前例を見る限り、朝青龍には二度と昔ほどの速さが戻る事はない。
最終的な相撲の最上の型は、貴乃花のような自然の相撲。それは体の頑強さを
土台とし、経験によって老獪さを培っていく物で、ずっと依存できる。
特定の身体的要素を満たさない限り貴乃花程の高みには到達できないが。
568待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:26:53
過去に5大関になった場合はその5大関の中から必ず一人は横綱が生まれてきたが
千代大海、魁皇、武双山、出島、雅山の5大関からは誰一人横綱は誕生しないだろう。
現在の5大関の中からは横綱になるものはいるだろうが。
569待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:27:39
>>564
貴乃花が横綱武蔵丸を苦としたのは低迷期であったから。
実際は万全な貴乃花には殆ど通じない。
横綱になった武蔵丸が殆ど成長していなかったのは、他の大関戦で見ても明らかな事。



570待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:30:42
朝青龍の場合は148キロで貴乃花も148キロ。身体的要素では劣っていない。
ただ貴乃花の148キロ時の除去脂肪体重は110キロ以上あったが朝青龍の除去脂肪体重は100キロ越えた程度と
貴乃花に比べて10キロの差があるのでこの差が横綱相撲の完成度の違いだろう。
朝青龍が体重を増やさずに除去脂肪体重で貴乃花を越える時には相撲の完成が見れるだろう。
571待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:33:05
>>569
武蔵丸は明らかに化けたタイプだと思うのだが・・・

そのころは他の大関なども全盛期で調子いいころだったから全体のレベルは上がってた。
貴乃花も平成8年と平成13年はそこまでの大差はない。
やや実力は落ちていたが力強さ、上半身の筋肉量、除去脂肪体重などは
全盛期以上とも言われていた。
572待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:33:25
朝青龍は四つ身の地力は体の充実もあってアップしてるはず。
その分切れ味はやや失せたが貴乃花のように崩壊することはなく、バランスは
保てている。
573待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:33:33
懐の深さ・腕の長さなどで朝青龍は貴乃花に圧倒的に劣る。
574待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:34:58
>>573
それでも除去脂肪体重を113キロ程度まで増やせば貴乃花と同じ横綱相撲の完成は期待できる。
もちろん足腰をさらに強化しての話だが。
575待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:36:14
>>567
あんたの例えは矛盾してる気がするのだが?
576待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:37:10
朝青龍:
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_100.html

貴乃花:
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi.php?A=1


こうして見ると腕の長さがまるで違うな。
577待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:37:30
貴乃花は人気あったね。人気だけはあったね。
人気に全てが支えられてた横綱だったね。
578待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:38:05
どんな理由があろうとも、2年以上優勝から遠ざかっちゃだめだな
579待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:38:58
>>575
何が?
580待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:40:24
腕の長さ=強さだからな。
581待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:40:28
この前朝青龍と室伏がテレビに一緒に出てたが朝青龍より室伏のほうが身長が少し高いが
座ると朝青龍のほうがでかくなってた。
朝青龍は手足はかなり短い。
582待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:42:55
>>560
そう。
曙武蔵でも昨年5回優勝も夢ではない。ただ完全制覇は難しいだろうという事。それが全て。
朝青龍=曙および武蔵丸だと思うよ。単に見た感じの印象は。曙の方が上とすら思える。
しかし強さとはそのような曙が強いと感じる事ができる側面ではなく
朝青龍が長けてる側面の事を指さなくてはいけない。最高の成績を出してる奴なんだからな。
583待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:43:10
つまり、室伏の方が強いということだな。
584待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:43:44
>>582
四つ相撲においては明らかに腕の長さ=強さとなる。あくまで強さを構成する
一端だが。腕の巻きつきで相手の廻しを確りとロックする事でグリップの助力
となる。
585待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:46:34
つまり四つの強さは、曙>貴ノ浪>貴乃花ということだな。
586待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:47:41
>>576
貴乃花長えなあ。
朝青龍がリーチ70センチで貴乃花が83センチくらいあるんじゃないか?
今ものさしではかって計算したら琴欧州とほとんど長さ変わらないじゃん。
587待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:48:05
個人的な見解では朝青龍と全盛期の貴乃花、引き付けの強さはほぼ互角、懐の
深さと型の良さでやや貴乃花が上回る。朝青龍にスピードと連続技があっても
白鵬戦を見る限り懐に抱かれてしまうようではなかなかそれも繰り出せない。
四つ身の攻防では貴乃花が少し上。しかし朝青龍は他で補える
588待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:49:18
>>585みたいなのを早合点人間と言う。「一端」と言う与件を与えてるのにな。
飲み込みが悪いね。
589待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:50:29
>>586
ほんとすげえなあ。貴乃花と琴欧州の身長が同じくらいなのでそれにも驚いたよ。
590待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:50:42
朝青龍のリーチは若の里とほとんどかわらない。でもまわしを引くのはほとんど朝青龍。
踏み込みの強さや廻しの取り方が他の力士より断然違う。
591588:2006/11/26(日) 12:51:05
>585
ちょっと言い過ぎた。悪い。
592待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:52:23
それなら「明らかに腕の長さ=強さとなる」なんて書かなきゃいいのにな。
錯覚させることを目的とした詐欺的書き込みだね。
593待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:52:38
>>貴乃花と琴欧州の身長が同じくらいなのでそれにも驚いたよ。

何言ってるんだ?ものさしではかって身長で割って手の長さを掛けたからある程度正確な数値のはずだが。
594待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:56:27
さすがの貴乃花でも琴欧州よりは短いよw
595待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:56:47
何言ってるんだ?あの画像は身長が変わらないくらいまで琴欧州を縮めてるのにまだ欧州の腕の方が長いのだが。
596待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:57:06
おじいちゃんやお父さんは朝青龍が一番強いって言ってた。
597待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:57:57
>>594
マジレス禁止。
貴ヲタは貴乃花が何でも一番だと信じてやまないお花畑住民なのだから。
598待った名無しさん:2006/11/26(日) 12:59:25
こんなに強い横綱を見るのは千代の富士以来





空白の15年だった
599待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:00:09
腕の長さそのものは貴乃花の方が欧州よりも長い。
欧州は身長を生かして相手に上体を上から覆い被せる形で廻しを取るのであって、
腕の長さを生かして取るものじゃない。
身長(座高)の高さを生かして廻しを取る=琴欧洲
腕の長さを生かして廻しを取る=貴乃花
600待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:01:58
きちがいワロタ
601待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:02:07
貴は指の第一関節までしかうつってないからそれで計算すると
琴欧州がリーチ82センチで貴乃花が77センチってとこだな。
朝青龍は70センチで若の里レベル。
602待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:03:27
>>576
曙の画像はないの?
あいつより長い奴なんて存在しないだろう。
603待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:03:29
貴乃花にしろ武蔵丸にしろ、今の時代のほうがやりやすいだろな。
白鵬と琴欧州と若手大関がとも相四つだからな。この2人は右四つ
で懐の深い相手には滅法強かったからね。
604待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:04:02
とりあえず誰が強いと言ってる人もそれは答えのない単なる予想に過ぎないとしっかり自覚していればいいし
ここで行う比較は全く公平な比較でない事を理解していればよいと思う
605待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:05:02
貴乃花の神格化もとんでもないけど、
朝青龍を神格化しているレスもとんでもなくないか?

朝青龍の動きには誰もついてこられない。
貴乃花はなにもできない、武蔵丸はなにもできない。
こういうレスをみるといつから相撲をみはじめたんだよ、って思う。
606待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:06:35
相撲通は若貴時代を茶番としか思わない
相撲を静かに見たいのに無駄に取り上げられてうざかった
そして曙、貴乃花の実力に疑問符が付く
607待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:07:33
平成13年の相撲界以上にレベルが高い時代ってあったか?あの頃の相撲を見れるなら
戻りたいものだ。
朝青龍が13年にいれば優勝すら怪しかった気がする。
608待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:08:25
609待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:09:48
千代の富士時代が一番好きだが、若貴時代が茶番って意見は許さん。
あの時代はあの時代で感動したし、2人とも結果を出した。あの時期に
何の恨みがあるのか知らないが、極論も程々に。スレが汚れる。
610待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:09:52
昭和62年あたりが一番ハイレベル
611待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:13:23
>>607
あのころは大関陣がみんな旬だったからなあ。魁皇、大海、武双山の3大関が元気よかった。
栃東も関脇だったけど怪我がない時代。
それに加え上は貴丸両横綱が君臨していた。ああいう時代は特別だから50年に一度あるかないかで
そういう時代にいたほうが運が悪いと考えたほうがいい。
612待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:13:31
一番ハイレベルなのは昭和45年、52年だろ
613待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:15:01
>>609
いや、あれはマスコミに煽動された
冷静に考えると、そんなに熱狂することじゃない
一時的に信者になる感覚は、金正日をマンセーする北朝鮮のようなもの
614待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:15:11
>>605
同意。朝青龍を過大評価しすぎ。貴乃花はスピードが速いのをさばくのは得意だし、武蔵丸だってなにもできないで回り込まれるような相撲を許すほど鈍くはない。
それこそ捕まえられたら何もできなくなるのは朝青龍の方だろう。
615待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:16:16
>>611の自演は酷い
616待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:17:02
そりゃ朝青龍が横綱になったころから相撲見はじめた奴は朝青龍が最強だと思うわな。
他に比較するのを見てないんだから。
617待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:19:30
時代が進むにつれてレベルは上がってると信じたいものだ
618待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:21:08
レベル自体は微妙に上がってもいいはずだけど停滞してる気がするな。
平成8年くらいのころは平成18年になれば幕内の平均体重が170キロくらいになってると
思ったけど実際は150キロと落ちたからなあ。
619待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:22:33
人間なんて所詮みんな回顧思考なのだよ
620待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:24:24
4人が同時代に生まれてたらか・・
最初は負けが込んでも最終的にはドルが勝ってると思う。
621待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:24:26
幕内平均身長・体重

平成8年秋184.8cm 155.7kg
平成18年九184.4cm 150.3kg
622待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:25:17
そりゃ貴乃花が横綱になったころから相撲見はじめた奴は貴乃花が最強だと思うわな。
他に比較するのを見てなかった上にマスコミに幻惑されまくってるんだから。
623待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:26:52
朝青龍は成長段階
624待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:28:17
確かに今の大関陣はひどい。朝青龍の一人勝ちも頷ける。
625待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:30:59
角番をピークに調整してるからな
626待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:36:46
>>623
否定はできないが肯定もできない。
年齢は若いけど身体はすでにボロボロなんじゃ。
あの最強の精神力もいつまでもつか疑問。横綱が昨日のインタビューで
「自分がライバル」と答えていたけれど本音だと思う。
最近の相撲は上手さで圧倒しているけれど激しくなりそうな取組は
できるだけかわしている感じ。キセとの注文相撲もそう。
もう怪我したくないんだよ。
627待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:38:35
そういう書き込みを一年前にも目にした記憶が
628待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:40:38
>>621
巨漢力士が多かったとされる貴時代と大差無いな
629待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:42:47
>>618
体重はさほど関係ないと思うがね。
それなら栃若時代の平均が170だとしたら今より強いという事になるが
多分栃若の時170でも「そんな昔だから現在の方が軽くても現在が上。
10年前ならそれほど変わらないから体重の問題で10年前が上」と言い出す人がいると思う。
たまたま10年前が体重があっただけでもしなかったしても
どこかしらの数値を引っ張り10年前が上と言っていたと思う。
630待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:45:02
>>623
おそらくそれは今年で終ったでしょ。
今年は自分十分の圧倒の相撲でなくても負けないという最高のスキルを習得した。
さすがに来年以降これ以上の延びシロは残されてないでしょ。
631太刀山型の土俵入り:2006/11/26(日) 13:45:12
>>621
最重量力士が180kg強の現在で、200kg超のが3〜4人いた時代と
5kgしかかわんないのね。
632待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:50:16
>>631
軽い奴の減少が原因じゃないか?
148キロの朝青龍すら小さいと言われている。

のに対し133キロの貴乃花は別に小さいとは言われてなかった。
633待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:50:35
>>630
なるほど
634待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:54:27
確か若乃花なんて三役でも118キロの時期があった。
最終的には137キロみたいだけど。
貴乃花も確か初優勝らへんは128キロ程度だったと思う。
当時の小兵は大体120キロ未満に用いられたと思う。
千代の富士なんて全然小さくなかったしね。
「小さな横綱」と呼ばれた所以は90キロ台で幕にいた経歴から呼ばれるのだと思う。
635待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:00:18
最近朝青龍は「あぶなっかしい相撲」「自分の相撲がとれてない」
「もう以前の派手な勝ち方はしたくても出来ないのか?」等様々な
もう落ち目か?の様な事を言われてる。
何故「あぶなっかしいけど決して負けない」みたいな言われ方をしないのか?
それは実力でなく本来負ける内容もたまたま勝ってるだけという見解が解説者達にあるからだと思われ
その解説者の見解が当たっていれば優勝回数は貴乃花を越えるだけで精一杯だろう。
636待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:02:13
どっちにしろ、貴乃花は100%抜かれる
637待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:02:27
ドルジが強すぎてイライラしてるんだよ
もう何でもいいから難癖つけたいモードだな
638待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:03:00
貴乃花>岩木山
639待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:04:54
>>629
栃若時代が170キロ平均なら絶対レベルは栃若時代が上
640待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:06:52
>>634
千代の富士は小さかったよ。
幕内の平均体重の以下の強豪横綱は確か大相撲史上
初代若乃花と千代の富士だけだったと思う。
641待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:07:08
>>637
ドルジの強さよりも関脇大関のだらしなさにイライラする。
ここまでひどい面子は20年近く相撲見てて初めて
642待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:08:47
玉の海も平均体重以下の強豪横綱
643待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:09:29
>>637
それはある。
相撲界をなんとしても盛り上げたい協会だしな。
自分たちではほとんど何もしないけど。

白鵬に期待するしかないのか。
朝青龍は初日に栃東とやらせてほしい。栃東痛々しすぎて・・・。
644待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:10:43
栃東も千代大海もいつも序盤は調子いいけど朝青龍と対戦するときにはいつも怪我してるんだよなあ
645待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:19:27
>>636
正月モンゴルに帰省する際に墜落したらどうする
確実という事はない
646待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:21:44
>>637
そう思っていたけどここまで強いと
史上最高記録を作って欲しい
その瞬間に現世に立ち会いたいと最近思うようになってきた
大鵬北の湖千代の富士の現役時代はこの世にいなかっただけに
647待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:34:34
記録だけなら時代にさえ恵まれれば幾らでもつくれるから。
648待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:36:28
>>647
とも限れないよ。
朝青龍は確かに時代に恵まれたけど勝ち続ける精神力は過去最高かも。
649頼む!今すぐ!:2006/11/26(日) 14:36:40
http://mob.cx-keiba.jp/e/page.php?disp=A00_10
「スーパー競馬mobileでユキノサンロイヤルに投票して、ディープインパクトに勝っちゃえ!」
投票よろしくお願いします
メニュー→フジテレビ→スポーツ→スーパー競馬

http://www.youtube.com/watch?v=XESenFVpDak
↑前に似たようなことをしたとき。

http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2000/1/074/07/index.html
↑ユキノサンロイヤルの戦績 9歳馬がJCに出るのは快挙
650待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:36:46
今の幕内十両が脱退すれば琴光喜だってこれから20連覇くらいできる
651待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:38:14
>>648
千代の富士の方が精神力上だし回りのレベルも一回りレベルが高かった。
北尾、小錦、大乃国・・・
652待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:40:10
シューマッハとかもそうだったけど、
絶対的な王者はよくライバル不在とか言われたりする。
これは本当に「ライバル不在」だろうか?
653待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:41:00
>>648
貴乃花の方が精神力上だし回りのレベルも一回りレベルが高かった。
曙、武蔵丸、若乃花、貴ノ浪・・・
654待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:41:12
今の大関関脇クインテットを見れば今のライバル不在の状況は誰が見ても明らか
655待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:45:21
>>652
あれは明らかにライバル不在じゃん
負かそうって奴が誰も現れないんだもん
まぁそういう面では朝青龍も近い
656待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:45:39
千代の富士、北の湖、貴乃花が実在のそれより
更に強ければ、周りが弱く感じ周りに恵まれていたと感じられたかもしれない件
逆に03年は周囲が今程弱く感じなかったとも聞く。それは
栃東や千代大海の強さではなく朝青龍の弱さだったんじゃないの?

04から独走状態の朝青龍は結局のとこ本人の急上昇か周囲の急下落かはわからない
657待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:46:41
>>650
勢にコロっと負けて8勝7敗とみた
658待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:49:08
>>656
そう、俺が言いたいのは、絶対的な王者というのは
どの時代に生まれようとも絶対的な王者になる可能性が高いのではということ。
659待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:49:23
今の朝青龍を倒そうとする気がある奴なんてほとんどいない。

場所前から10番は確保できてる
660待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:51:22
大関はさ、横綱より弱くてもいいんだよ。
だけど横綱に負けても14勝1敗なんだぜ。
横綱だって常に全勝優勝できるわけでもないし。
これは極端な例だけどいまの大関のだらしなさがわかるはず。
大海も栃東も好きだけどな。
661待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:51:53
朝青龍が昭和47年に生まれてたら絶対的王者は不可能。
曙丸に壊されるか消耗しておしまい
662待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:55:39
>>658
それはないよ。
朝青龍は絶対的王者、それは認める。
だけど、ここであげられた4横綱が同時期に生まれたら
絶対的王者にはなれない。
なぜならこの4力士が時代の絶対的王者だったんだから。

何でも貫く「矛」と何者も通さない「盾」。これと同じ
663待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:56:58
千代大海は川村ひかると遊んでるヒマがあったら横綱になれてたと思うんだけどな
若くて大関になれるのは才能があるから
欠点を補う向上心があれば、横綱にはなれていたと思う
664待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:32:16
>>658
だから>>418でも言ってる
665待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:35:06
>>662
だからそういう事言ってるのではなく
入れ替わったらどの時代でも84勝った可能性はあるってことだよ

事実は自分と同じ環境の人間の中で84勝つ事が出来た人間であるという事だけ。
666待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:36:54
せいぜい全うな想像の域に留まるのは>>665の様な事実からくる想像くらいではなかろうか。
それ以外は全てが想像すぎる
667待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:38:11
>>665
意味がわからんぞ。
対戦する力士が違うのになぜ84勝できるんだ?
(可能性って言葉はここでは排除してくれ、誰にだってあるんだから)
朝青龍の強さを否定しているわけではないぞ。
668待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:39:17
誰の強さを否定するとかの話じゃないだろw
669待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:45:29
>その時代の集団でどの程度だったかで評価するしかないだろ。

現在の大関陣がどのような集団なのかを評価すれば
朝青龍はどの時代ででも84勝できるという考えは乱暴。
また想像の域から抜け出していない戯言。
670待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:48:55
全部想像の域から抜け出していない戯言ですよ。
明白とか事実とか言っちゃう電波お花畑な人もいるにはいるけど。
671待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:50:17
双葉山と現在のナンバー2と思われる白鵬を比べたら実在した人間同士で比べたら
21歳の白鵬>双葉山は堅いと思うのよ。

ただ白鵬の遺伝を持つ人間がその時代に生まれた場合21歳の時点では結局双葉山には及ばず
当時のナンバー2が誰だかわからないがそのレベルには達していたと考えるのが普通だと思う。
あくまで現段階の話だが、白鵬はナンバー1を抑える程の強みは無いが
ナンバー2を堅持する地位まで登りつめ更に上を伺う所まで実践している。
それが今出来る人間はいつにいても結局それが出来たであろうと想像するのが一番無難な想像である。
672待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:51:45
白鵬が横綱になってそれでも$が今の調子で勝ち続けたら本物ってことで。
673待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:52:49
84勝といえば年間に6敗しかしていないってことだが、
仮に朝青龍を四人横綱の時代に置いたとして
「曙・貴乃花・武蔵丸・若乃花」との24ある取組を
18勝6敗で乗り切りさらに三役平幕上位から全勝するってこと。
4人の横綱はそれぞれ連続優勝して昇進した実力者。
それらを相手になぜ朝青龍が抜け出せる可能性があるなんていうんだ?
674待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:53:54
>>670
人のことはどうでもいい。
そうやって逃げるなよ。
675待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:57:29
>>669
その場合もあくまで栃東、千代大海は大関にはなりたいが
そこまで来れば以後9勝で満足する人間とも言えると思う。
しかし大関に上がるときはそれ以上に好成績を修めていたはずである。
だから12年程前の貴ノ浪、武蔵丸と栃東、千代大海を入れ替えたら
結局どちらも大関になると見る。
94年の土俵で当時に魁皇武双山琴錦等を抑えて大関になるのは栃東であり千代大海とみる。
大関になりたい一心で努力し結果を出せたと考えるのである。実際当時の他3人より好成績も上げるだろうな。
それは「大関になれる人」という確実な実績から見てる。しかしその後は大関失格の成績の梯子だろうな。
それも今までの実績から導きだせる。
676待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:58:08
>>671
電波・お花畑はっけん
677待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:58:31
>>673
それから貴乃花を抜いた場合の話をしている
678待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:59:50
お前ら電波放送もそれくらいにしろよw
そろそろTVでも見ろや
679待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:00:09
あまり調子よくなかった今年でも67勝だからな
絶好調だった貴乃花の70勝と差がそれほどない件
680待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:00:14
>>673
ついでに95〜6年が
朝青龍、曙、丸の場合ね。
当然だが、若乃花や貴ノ浪とは対戦しない。
681待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:00:36
>>675
お、お花畑め。
魁皇武双山琴錦の実績を無視してなぜ現在の力士の実績だけは肯定するのよ。
矛盾にはやく気づけ。
682待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:03:07
相撲板の電波・お花畑集合スレ
683待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:03:15
>>680
??????なんで貴乃花と入れ替えてるの?変態なの?
・・・・・ああ、貴乃花より朝青龍のほうが強いってことを言いたいのか・・・。
じゃ、同時代に生まれたら84勝できないというのは同意なのね?
684待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:04:31
妄想好きだよ
君たちはあらゆることにおいて妄想のプロだもんな
685待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:04:37
まじめに今までで最高の朝青龍が
96年で貴乃花と同じ条件でとれば84は堅いと考える。
あの当時の曙武蔵丸に対して9-3でいくことも可能と見ている。
逆に格下に負けない能力が魅力の一つである朝青龍が他から3敗するのか?
すると考え84位が妥当だろう。
686待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:05:30
テレビの画像が乱れるんだが、ここの電波の影響か?
687待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:05:54
>>685
もう電波とは話しません
688待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:06:24
>>683
同意でないよ。
そんな想像したところで全くどうなるか分からないという事。
689待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:10:33
貴乃花が80年生まれで朝青龍がいなければ
まず現在最強だと考えられる。ただ84勝は厳しい。
何故か?貴乃花と白鵬を比べても高見盛とを比べても
貴乃花に大きく劣っている点は変わらない。
しかし貴乃花は高見盛に負ける人間である。
これはそういう人間であったというデータが確実に存在しており
そういう人間だからおそらく今いてもそうであっただろう。

それ位の想像が精一杯
690待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:11:33
>>688
これが最後ね。
朝青龍と貴乃花は実力伯仲の双子じゃないのよ。
貴乃花より朝青龍のほうがちょっとだけ強そう(妄想)だから
入れ替えたら84勝できるといった意見が電波じゃないとしたら
なんと呼べばいい? 俺はそれを「愛」と呼ぶことにした。
691待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:11:35
平成のニート横綱
692待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:19:50
根拠の無い妄想と根拠のある妄想では全然違う事は確かだなw
693待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:23:52
全然違うと思ってるのが妄想に過ぎないんだがなw
694待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:25:03
オナニー大会会場はここですか?
695待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:25:27
>>690
誰か朝青龍の方が貴乃花より強そうとか言ってるか?
実際の集団の中での位置関係はその要因上何時にでも成り立つ可能性はあるだろうとは言っているが。

それやった場合にスレタイ同士の強さ比較は不可能。何故ならトップ二人なんてありえないから。
入れ替えてこの人だったらこれ位の成績だっただろうという事を実際の状況から判断するのが精一杯。
696待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:27:00
事実による予想=妄想
印象による予想=勘
697待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:44:28
朝青龍なら平成8年でも82勝はできると思うな。
休場さえしなけりゃね
698待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:44:30
>>690
出来る奴はいつでも出来るだろ
その場合貴乃花抜きは大前提だし含めたら全然予想不可になる。

極端な話曙の誕生時期が20年前後したら30回優勝したかもしれない(まずどの時代でも12回前後だろうが)
もし30回優勝した場合10年前ならいくら優勝したかという予想に対して10回程度と予想出来る奴はまずいないと思う。
まあいついても10回だと思うが。
699待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:56:09
>>695
話べたって言われてるでしょ?
700待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:08:38
貴乃花と朝青龍のどちらが強いかがはっきりしない限り、
どちらがより良い成績をあげるかなど可能性であってもわかるはずはない。
さらに現在の大関と当時の大関との比較もされなきゃならないし、
他の力士との力関係、力士の平均年齢や勢い、新弟子の数なども考慮しなければならない。

これで貴乃花と朝青龍の実力を客観的に語っているつもりなんだから笑えてくる。
701待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:21:25
強い奴が沢山勝つとは限らない。
朝青龍の方が貴乃花より勝つだろ。
貴乃花は序盤に本気出さないんだから
702待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:23:11
>>700
今のところはハワイ勢相手に戦った貴乃花のほうが強いというのは間違いないよ。
今の大関陣相手なんて楽で楽でたまらないだろ
703待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:26:04
栃東ももう限界だな。なんだ今の相撲内容は。
704待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:27:03
>>701
印象で語るな。
そして朝青龍を神格化しすぎ。
また電波と呼ばれるぞ。
705待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:28:36
朝青龍を神格化するのは勝手だがこんなライバルが怪我人や引退直前の力士だけで
納得してるのか?
706待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:31:28
取りこぼしないというが今の相手と当時の相手じゃ幕内上位すらレベルが違う
年75〜80がいいとこ それでも年3・4回は優勝しそうだが
707待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:32:09
>>706
同意。年間80番くらいは勝てそうだがな
708待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:53:14
>>697
下に全く負けないだろ。
あの当時の武蔵丸にもそう負けないだろ。下手したら武蔵丸6連敗かもよ。
11年なら3-3位かもしれないけど。
709待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:55:25
ぶっちゃけ大相撲ってブサイクの集まりだよな。シャレにならんくらいにグレード
低すぎ。そんな中でも千代の富士や貴乃花は本当に貴重な横綱だったな。
顔もかっこいいし強いし文句なし。
710待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:56:54
>>706
その弱い奴らと稽古してるのと当時の強い奴らと稽古してるのでは強いのと稽古した方が自分も強くなると思う。
自分も経験あるけど出来る奴が周りにいるのといないのでは成果が全然違う。
711待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:57:18
平成8年に去年の朝青龍がいたとしたら(双子山部屋として)

曙に1,2敗
武蔵丸に1敗
魁皇に1敗
武双山に1敗
剣晃に1敗
琴乃若に1敗
他に1,2敗

81勝〜83勝だろうね
712待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:00:12
武蔵丸、曙に1敗ずつで88勝2敗
713待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:02:17
>>711
なら当然当時に在籍して今より強かった上位やハワイと稽古する経験があれば
それ以上なわけだな
714待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:02:46
ボロボロの琴乃若に投げられた力士が全盛期の琴乃若に全勝できるのか?
やる気満々の朝青龍を倒すために土俵に上がってくる剣晃に全勝できるのか?
馬力十分の平成の怪物武双山に全勝できるのか?
上手を取れなくても小手投げで200キロをぶん投げる魁皇に全勝できるのか?
715待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:04:10
>>713
もちろん朝青龍が昭和47年生まれと仮定してのことだよ。
そうなるとハワイ勢との相撲で消耗して1場所くらい休場して年間70勝以下も十分ありえるよ。
716待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:05:40
>>しかし貴乃花は高見盛に負ける人間である。

いつ負けたんだ?15年春?17夏?
717待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:05:50
妄想熱血相撲ヲタどもキモすぎだから。たかが想像でそこまで必死になるなって(笑
718待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:08:23
貴乃花が今いたらとか朝青龍が10年前いたらとかよりも貴乃花と朝青龍の直接対決についてのほうが面白いテーマだと思うな。
貴乃花がまわしを引く可能性は高いだろう。
719待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:10:36
平成8年貴乃花が去年いたら

栃東に1敗
琴欧州に1敗
白鵬に1敗
黒海に1敗
岩木山に1敗
他に1敗

結局84勝
720待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:12:52
平成8年貴乃花が去年いたら

栃東に1敗
琴欧州に1敗
白鵬に1敗
黒海に1敗
岩木山に1敗
他に10敗

75勝どまり
721待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:15:09
>>720
そんなに負けるわけねえだろ
722待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:16:07
>>716
その程度の人間に負ける可能性の高さが示唆されるという事だと
723待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:17:39
>>718
全くどうなるかわからない。相性というものも加味すると更に分からない。
724待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:19:09
ドルジは天性の勝負勘がすごすぎる。
それで体格的なハンデを補っているな。
今日なんて、あの態勢で負けないんだぜ?
725待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:23:28
それ言ったらもし相手が曙ならそのまま負けてたとか言うのも出てくるだろ?
まあ千代大海ならああでも勝てるからああなったのであって
ああなったら確実に負けが懸念される相手に対する場合はまた立会いも変わるとは思うけど
726待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:23:35
そうなると貴乃花が先に上手を引くような展開になりそう。
白鵬との相撲見てもどうみても貴乃花が有利になるのは明白だろ
727待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:24:41
貴乃花もああいう体制から大海を捕まえたて勝ったことは結構あった。

今日の相撲は曙だったら3秒で土俵外だろ
728待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:27:09
曙相手にわざわざ3秒で負けにいかないだろ。
729待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:27
あの相撲なら3秒でふっとばされるだろ。

まあ曙相手にあんな受ける相撲取る奴は貴乃花しかいないが。
730待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:31
>>727
その道の相撲も貴乃花に迫ってきたという事だし、どんどん弱点が減ってるな。
731待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:30:34
>>730
貴乃花や武蔵丸とがっぷりになったら何もできないけどね。
琴欧州、白鵬、万全魁皇、若の里とがっぷりでも負ける、正直四つでは
旭天鵬以下だしな。
732待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:30:39
93年初場所の曙の貴乃花にとった相撲を96年の貴乃花にとったらどうなったのか?興味が全くない事もない。
96年曙は横綱とは言えないレベル。
733待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:31:34
>>1
一通り力士名を読んでみて、朝青龍のライヴァルらしき相手が不在であることに今更ながらタメイキ…
734待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:32:36
>>732
どちらも周囲のレベルの低さに助けられてたという意味ではいい勝負だね。
735待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:32:45
平成8年曙が横綱とは言えないなんて当時の相撲を見てなかった証拠だな。
馬力は落ちてもほとんどの相手を3発でふっとばしてたぞ。
平成8年秋の貴乃花への踏み込みは強烈だった。しかし相手がさらに万全で
受けて立ちすばやくもろ差し、じりじりと寄り切られた。
736待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:35:32
>>734
平成8年のほうが酷い
曙と3度しか対戦していないんだし
大関一人だけが2場所なんて・・・・・楽すぎる
737待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:37:16
平成5年の相撲でも平成8年秋の貴の踏み込みは鋭いので寄りきれると思う。
ただ平成13年初場所の武蔵丸には右を返されて負けるだろうが。
738待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:40:28
>>736
むしろ今の方が全然楽、あんな関脇大関なら対戦無しで平幕と対戦したほうが厳しいだろ。
貴乃花のほうが全然きつい。
739待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:41:54
貴乃花ほど楽な土俵人生を歩んだ横綱も珍しいね
740待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:43:08
朝青龍も琴光喜、雅山、魁皇、怪我栃東、千代大海との対戦免除して平幕と当てた方が
勝率は絶対下がる。
今場所だって9連勝した時点で全勝確実みたいになった雰囲気。
741待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:44:22
貴乃花は曙、武蔵丸という稀に見る強豪横綱と同じ時代というのがなんとも酷だ。
朝青龍にどっちか一人分けてあげたいくらい。
742待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:47:34
曙も武蔵丸も優勝争いからは長い間遠ざかってた上に
貴乃花はずっと有利な対戦相手と相撲を取ってた。
しかも土俵人生の後半では1年以上土俵にも上がらず給料泥棒。
なんて楽チンなんだ。
743待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:49:24
おいおい12年九州に朝青龍連れてったら12勝くらいしかできないぞ
744待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:57:29
平成12年秋〜13年夏の間の黄金時代なら相撲の歴史上のどんなに強い奴連れてきても2回しか優勝はできない。
745待った名無しさん :2006/11/26(日) 19:13:04
貴乃花の方がきつい相手と戦ってきたのは事実
曙や武蔵丸には立ち会いしくじったら一気にもってかれるぞ
746待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:13:08
貴乃花があそこまで低迷しなきゃ武蔵丸の台頭は無かったけどね
結局は自分で自分を苦しめた
747待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:15:37
貴乃花の人気が絶大すぎ。
このスレの殆どが貴の話題だし。
748待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:17:59
>>735
見てた。詳細は憶えてない。
10年も前の事だぞ。
749待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:19:29
そういう吹っ飛ばしたりするのって何となく92〜3年だけだったと思ってた
750待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:20:48
貴乃花が低迷しなくても平成12年には確実に武蔵丸は台頭してる。
当時は史上最強候補に入る強さと解説者もみな認めてた。
751待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:22:19
>>746
なら結局貴乃花が弱いだけで11年なんて結局14年〜17年の朝青龍抜きの状態とそう変わらんのではないか?
この4年朝青龍がいなければ二人位優勝10回になってたの出たかもしれないし。
752待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:22:38
>>748
確か東京に台風が来たときだよ。
立会いで曙がどーんと突っ込んできたからおっ?って思ったが結局ノロノロ貴乃花が寄り切ってる。
753待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:25:25
>>750
よく解説者にそんな事わかるよな。
北の富士も朝青龍をこんな横綱過去例を見ないと言ってるけど
人によって言う事は全然ちがう。当然正解も分からない。
北の富士は千代大海の事を千代の富士と言う頻度が場所毎に上昇している。
今日も確認しただけで2度言った。
754待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:27:16
曙はあらためて見るとやっぱ最後の1年はすげーや。
成績もさることながら、皆勤したのがすごい。
引退直前の横綱が1年間皆勤ってめったにあるもんじゃない。
栃錦、柏戸、佐田の山くらいかな。全部二桁勝ったのは栃錦と曙だけ。
最後の一年は相撲の神様に魔法をかけてもらったとしか思えない。
おかげで今は魔法が切れた反動と副作用でry
755待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:27:24
>>752
その映像今みたけど全然横綱に見えないよ。電車の不通情報が沢山出てるよ。
自分は他の取り組みを指してそう言ってるのかと思ったよ
あの取り組みのどこに横綱の十分な強さを感じるか全く理解出来ない。
756待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:28:12
北の富士も武蔵丸を怪物とか言ってたな。正面に相手を置いておけばまず負けないって

たしか14年春か夏の武蔵丸円熟期かな。アナが武蔵丸のことを不沈艦とか呼んでたのもそのころ。
実際全盛期ではなかったけどあのころも強かったなあ。
つまらない時代だったのは確かだけど。
757待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:29:31
>>754
ただ他の横綱と引退時の状況が違うだけだと
普通あの段階でやめないだろ
758待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:30:24
>>754
副作用ということはステ・・・
759待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:30:59
貴乃花のオタクではなくファンにとって14年や15年より今の方が面白いのは確実
760小野寺 達:2006/11/26(日) 19:32:51
>>745 同意です。今日の朝青龍は、立ち合い完全に立ち遅れていたね。
千代大海は、腕を痛めている状態なので得意の突っ張りを炸裂できていない。
あれが、曙や武蔵丸だったら一遍に持っていかれていたぞ!
761待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:33:09
横綱として達成した全勝優勝が1回だけwww
762待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:36:15
そらそうでしょ14年なんて武蔵丸と大関陣の差が開きすぎてつまらなかった。
今と大差なし。
763待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:39:19
というより平成8年秋にあの立会いしたら曙、武蔵丸、武双山なら3秒でやられます
764待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:41:48
武蔵丸があと5年遅く生まれてたら20回は優勝できたのに・・・
時代とは悲惨だ・・・
765待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:51:23
貴乃花時代の曙武蔵丸は強かったがこの2人は全盛期がズレてる
貴乃花曙武蔵3人の全盛期が被ってたわけではないし
貴乃花時代の前半が曙で後半が武蔵とはっきり分けることができると思うね
武蔵は歳を重ねるごとに相撲のコツをつかんでいった男、安定感増してだんだん強くなっていった
貴乃花は二子山の援護射撃受けることができたから得してたと思う
兄も浪も安芸も貴闘も代わる代わる援護射撃してたもんだ
終盤で曙武蔵がこの4人の誰かにやられることは多かった、そこは明らかに得した貴乃花
766待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:53:11
>>747
厨房が占領してるからな。
767待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:59:02
>>764
それいえば朝青龍もそうだろ
768待った名無しさん:2006/11/26(日) 20:02:03
まあ貴乃花が入間川部屋なら優勝20〜22回だっただろうな
769待った名無しさん:2006/11/26(日) 20:26:56
同年代の人間として朝青龍の各記録更新の歴史的瞬間に立ち会える事を期待する。
下手したら今後85勝するのは現れない可能性も絶対ないとはいえない。
84勝が私の人生における最多記録になる可能性もある。
まあ今後20年は85勝はでないよう思う。
770待った名無しさん:2006/11/26(日) 20:31:09
まあ次の大横綱が出るのは10年後位だろうな
771待った名無しさん:2006/11/26(日) 20:35:50
レベルが高いのがごろごろ出てくると記録は更新されなくなる。
レベルの低い時代こそ記録が出るものなんだよ、大鵬時代もしかり。
逆にレベルの高い輪湖時代はレベルが高く記録は伸びない典型
772待った名無しさん:2006/11/26(日) 20:54:39
レベル差があるの間違いだろ
オペとディープどっちが強いかの話に似ている
773待った名無しさん:2006/11/26(日) 20:59:39
オペのほうが強いけどディープの方が記録は上。
貴と朝の関係とまったく同じ
774待った名無しさん:2006/11/26(日) 21:12:44
顔ぶれが特に変わらず今後5年経過した場合
朝青龍は15回優勝するかねぇ?
775待った名無しさん:2006/11/26(日) 21:18:08
今の顔ぶれなら5年で20回優勝も可能だろ。こんなレベルじゃ
776待った名無しさん:2006/11/26(日) 21:25:42
>>759
「確実」キターーーーー

このスレにはハワイ先生や電波先生やら
・・・お花畑だねえ。
777待った名無しさん:2006/11/26(日) 21:31:53
では白鵬や琴欧州バルトを今後5年抑え続けるという事か
778待った名無しさん:2006/11/26(日) 21:34:41
>>777
白鵬とバルトは期待できるね。まだまだ強くなるよ。
779待った名無しさん:2006/11/26(日) 22:06:05
上位が今みたいな感じだったらって意味だったんだけど。
バルトとかが伸びて白鵬が成長すれば20回は無理やね
780待った名無しさん:2006/11/27(月) 08:47:46
>>771
北の湖は優勝回数が少ないだけでその他の記録はすごいぞ。
優勝関係以外は大鵬にもひけをとらん。


戦後五大横綱の持つ主な記録

大鵬……………優勝32回、全勝優勝8回、6連覇×2回、二桁勝利57場所、12勝以上46場所、
          5年連続年間最多勝、幕内勝率83.8%、大関以上勝率85.0%
北の湖…………横綱670勝、大関以上706勝、年間最多勝7回、連続6場所85勝、横綱在位63場所、
          5年連続年間最多勝、37場所連続二桁勝利
千代の富士……通算1045勝、関取937勝、幕内807勝、53連勝、勝ち越し95場所、決定戦優勝6回、
          力士褒賞金1447円50銭
貴乃花…………13場所連続12勝以上
朝青龍…………7連覇、年間84勝、5年連続年間最多勝
781待った名無しさん:2006/11/27(月) 12:05:48
1年後には優勝22回うち全勝6回位になっててほしいな
782待った名無しさん:2006/11/27(月) 12:07:47
同じ年なだけに最近特に思い入れがある
子供の頃は千代の富士一色だったけど
そんな大昔より自分達の方が全然上なんだよと証明してほしい
優勝30回すればその証明になる
783待った名無しさん:2006/11/27(月) 12:12:25
歴史で見てもどんどん進歩してきてるのに
その流れを自分達の世代で止めたら沽券に関わるし先人に申し訳ない

今の70歳は同年代の力士より何故子供の頃見た双葉山を持ち上げるのか疑問
持ち上げるなら普通自分の同世代持ち上げたいと思うけどね

自分は持ち上げではなく純粋に朝青龍が強いと思うけど、10年もしたらすぐ違うのが出てくるだろうな
年間最多勝記録は最高で86、7まではいくと思う将来的には
784待った名無しさん:2006/11/27(月) 13:12:44
横綱曙(212キロ)
大関貴乃花(140キロ)若乃花(126キロ)小錦(270キロ)
関脇貴ノ浪(158キロ)武蔵丸(187キロ)琴錦(139キロ)
小結琴ノ若(161キロ)安芸ノ島(142キロ)
貴闘力(140キロ)久島海(189キロ)
三杉里(154キロ)智ノ花(112キロ)
大翔鳳(139キロ)隆三杉(145キロ)
霧島(124キロ)琴富士(136キロ)
剣晃(135キロ)若翔洋(208キロ)
栃乃和歌(153キロ)寺尾(115キロ)
肥後ノ海(135キロ)旭道山(105キロ)

以上丁度15年前の体重
785待った名無しさん:2006/11/27(月) 13:19:22
↑15年前→13年前
この状況に現在の3大関を送り込んだらどの様な弊害が予想されるか?
まず周囲が予想していた程の高体重ではなかった事を意外に感じる予感がする。

この程度の大きさならまだ十分やっていけると判断し、曙、貴乃花を除く相手には
大関維持の勝ち星獲得の為全力を注いで潰しにかかり
曙貴乃花以外の大関以上進出を阻害し、いつまでも(以降5年程度)
9勝6敗で栃東、千代大海、魁皇が大関を張ると思うのだ
786待った名無しさん:2006/11/27(月) 13:23:42
ふたごやま勢は大関も運次第であり得るが
武蔵丸は栃東、千代大海、魁皇、(これらは武蔵丸に対しては全力で潰しに行くと予想される)
貴乃花、若乃花、貴ノ浪、曙、と対峙する為二桁さえおぼつかなくなると予想される。
787待った名無しさん:2006/11/27(月) 13:28:31
ここで言った武蔵丸になりうるのが
バルトであり、きせのさとだと予想されるのである。
白鵬、琴欧州はよくやったと思う。しかし綱取りに際しての彼らの弊害に
確実に携わってくると考えられる。三大関は。
白鵬は朝青龍にだけは勝てないが他は全く問題にしないようになったほうが全然良い。
その点朝青龍は最近白鵬にだけは負けたが優勝はしており、抜き入れが上手いと感じる。
788待った名無しさん:2006/11/27(月) 13:32:54
白鵬は横綱として考える時
・朝青龍には勝つが他には負ける
これだけは絶対避けた方がいい。何だか強いんだか弱いんだかよく分からないからだ。(ナンバーいくつなのか?掴みどころが無い)

・朝青龍含め全部に勝つ(ナンバー1だと分かりやすい)
・朝青龍には負けるが他には全部勝つ(ナンバー2だと分かりやすい)
このいずれかが望まれる。横綱として生きるならば。
789待った名無しさん:2006/11/27(月) 14:58:06
朝が貴より弱いなんてどうして言えるんだ?
790待った名無しさん:2006/11/27(月) 15:38:52
とりあえず名横綱百選っての作ってみるわ
791待った名無しさん:2006/11/27(月) 15:40:30
http://www.youtube.com/watch?v=AH-9MQzglMk
ここに88年の小錦が出てるが今の3大関以下だと思う(総合力が)
一見どちらかが分からないが戦ってる相手が違う訳で。

65年レベル10
75年レベル15
85年レベル25
95年レベル40
05年レベル80

レベルの変遷はこんな感じではないか?
ここに書いてるのは大抵社会人未経験者の様感じる。
毎月毎月どんどん変化していくスピード感が年々どんどん増している。
これは相撲のみ例外というわけではないと思う。
792待った名無しさん:2006/11/27(月) 16:09:19
>>791
3つの問題がある。

1 今の3大関よりも小錦のほうが総合的に格下だと思った理由。
2 レベル10〜80の変換がソース以下の脳内数値であること。
3 なりたい職業からおすもうさんが消えて何年になるだろうか。
外国人力士の台頭でレベルは上がったかもしれない、だが全体としてはどうか。

最後に、
「毎月毎月どんどん変化していくスピード感が年々どんどん増している。
これは相撲のみ例外というわけではないと思う。」
こんな稚拙な文章を書いておいて社会人経験者を騙るな。
793待った名無しさん:2006/11/27(月) 16:18:03
だってうちは空白期間が3か月ある人の採用はしてないみたいだよ。
「3ヶ月社会から離れてる人は3か月分時代から遅れててついていけない」と見てる為だってさ。
794待った名無しさん:2006/11/27(月) 16:25:10
>>793
頭わるいでしょ?
795待った名無しさん:2006/11/27(月) 16:33:35
あんま良くはないだろうね。まあ普通じゃないか?飛びぬけて馬鹿でもないぞ。
ところで10年前も現在も一般的な事務処理レベルでのパソコン使用なら
性能的にそう違いが自覚出来ないんだがどう?
796待った名無しさん:2006/11/27(月) 16:52:01
>>792
別に煽ってないけどそういう事言うという事は学生なんだね。すぐ煽るだとかそういう考えやめた方がよいよ。
はっきり言って採用面接の際おそらく20代中盤位の女の子が「結果は月曜に連絡します」と発言した傍らの人が
その人に肘撃ちし小声で「馬鹿っ!火曜でしょ」なんて言うやり取りをしてる始末。
そういう人を企業の人選選びのセクションに配置するばかりか、企業の顔として
求職者に相対させる始末。これには私も驚いてしまったんだけど、今の時代こんなもんなのかもと思った。
前職が比較的警察官僚の天下りで経営されていた企業だけに。
こんな文章書く社会人なんて珍しくないし、外部に文章出す時は、辞書やら引っ張り出し
何十回も校生したりして、一応格好つけた文章にはしている。
しかしベンチャー企業に至ってはそれすらしないらしい。だって誤字がまばらだもんな。
それでいいらしい。貴方も就職したら分かるよ。大半の企業はここに文章書くときに
このレベルの者でも全然普通に会社でやっていけるということに。
797待った名無しさん:2006/11/27(月) 16:57:23
>>795
頭が悪いでしょの意味、わからんかったか。やれやれ。
>>792の3つ疑問点に答えてくださいよ。

>10年前も現在も一般的な事務処理レベルでのパソコン使用なら
>性能的にそう違いが自覚出来ないんだがどう?
相撲界との例えなんか?
伸び悩むジャンルはあるっていうのに・・・・。
798待った名無しさん:2006/11/27(月) 16:57:50
再度言うけど、この程度だよ。
799待った名無しさん:2006/11/27(月) 17:01:59
>>796
あんま言いたくないんだけど・・・。
ここまでひどい文章・・・正直みたことない。
読解力もないみたいだし。
800待った名無しさん:2006/11/27(月) 17:03:20
>>797
どう?あんま違い体感出来なくないか?
俺が初めてオフィスと言われるソフト使ったの95年頃なんだけど
基本機能で基本的な文書作成するにあたって最近当時より快適に
便利な作業環境が整ってきたな、時代の進歩はすげーななんて全く感じないんだよ。
あなたはどう?95年が小学生だとしたら一番最初に触った時のオフィスに比べて
今のオフィスの使い勝手はどう?あんま変わらないでしょ?
801待った名無しさん:2006/11/27(月) 17:04:51
>>799
そこまで馬鹿でも仕事が普通に出来て良かったよ。運が良いのかもね。
802待った名無しさん:2006/11/27(月) 17:05:07
こいつ怖い。
803待った名無しさん
>>797
>伸び悩むジャンルはあるっていうのに・・・・。
ここであんたが言っている伸び悩むジャンルって簡単に言うと何?