名選手、名監督にあらず。
ならば目の肥えた観戦オタを自認するド素人よ、生意気に語れ。
取り口、技巧、所作など。玄人さんの正しい指摘も歓迎。
2 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 16:22:57
2げと
3 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 16:28:40
琴欧州は立会いで上体をもっと起こせ
4 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 16:29:50
柳川辞めろ
>>3 相手を起こすってことじゃなくて腰高の前かがみを直せってことだよね?
安馬は、立合いでしっかりと手をつけろ。フライングするわけでもなく、手を付く
タイミングで立ってるのに、意味不明
7 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 17:48:29
稀勢の里はわき締めろ
稀勢の里はもっといやらしく尻を振れ
9 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 18:48:41
片山は改名しろ
白鵬は、立合い直後の「左上手万全」の型に執着しないほうがいい。
柔らかい身体と深いフトコロを活かし左足を深く踏みこんで左マワシを取るのは
綺麗だし白鵬ならではだけど、今のままだと立合いの一歩で取れることはますま
す少なくなるだろう。
万全の踏みこみをしたところで手が届くかギリギリの距離なのだから左手の軌道
は限定されており、これを防ぐことは上位力士には割と容易。ここでドタバタす
ると、取りこぼしに繋がるし自分の相撲が崩れて行く。
むしろ、マワシが取れる取れないに関わらず、左足の踏みこみのあと、二の足三
の足をどんどん出して密着して圧力で相手の状態を浮かしながら、近付いたマワ
シを取れるようにすべし。そのほうがその後の展開も安定するし相撲も崩れない。
このようなスタイルが定着すれば、相手も左上手警戒に専念できない結果、立合
いの踏みこみ一発で取れる可能性も増すだろう。
親方の「立合いで左に軸が傾いてる」という指摘を読むと、やや変化気味に左上
手を取りに行く時のスタイルになりかねないので危惧する。相手の重心への密着
度が減る上手頼りの相撲は、圧力を欠くと差し身重視の相撲よりリスクが高い。
11 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 18:59:51
柳川はもっとひざを使え
12 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 19:51:49
チヨスちんこ見せろ
13 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 20:25:39
琴光喜は本気出せ
14 :
待った名無しさん:2006/09/09(土) 20:53:04
ミツキはもっと愛想良くしろ惚け!
白鵬、落ちついて取ってください。上手欲しくて上体伸びて突っ込んで、みたい
なパターン、なんとかならないかな
16 :
待った名無しさん:2006/09/14(木) 03:46:36
白鵬は左上手にこだわるより、右四つにこだわれ。この違いがわからないと。
17 :
待った名無しさん:2006/09/14(木) 03:53:35
体を開いて上手を取りに行ってまで左上手の型にこだわるのは、本末転倒。
劣勢でイチかバチかでやることだろ。相撲を安定させるためには、むしろおっつ
けを効かせるべき。
18 :
待った名無しさん:2006/09/14(木) 09:05:24
将司はきちんと礼をしろ
豊真将を見習え
昨日のろほばると戦は前に出る圧力の差が出たな
ばるとは前に出る事を忘れてるような気が酢(特に寄り)
20 :
待った名無しさん:2006/09/14(木) 11:41:25
普天王と栃東!
もっと面白いブログ書け
21 :
北崎秀:2006/09/14(木) 12:11:57
全力士に言う
稽古すれば上に行けると信じて死に物狂いで頑張れ!
22 :
待った名無しさん:2006/09/14(木) 12:46:16
一の矢はいつまでおるん?
23 :
待った名無しさん:2006/09/14(木) 16:27:53
>>18 気になって昨日の取り組み見た限りでは
負けてもしっかり礼してたけどなあ。
24 :
待った名無しさん:2006/09/14(木) 17:06:01
>>23 バカ!形ばかりの礼じゃぁダメなんだよ!
心のこもっていない礼はすぐにわかるんだよ!
将司なんてダメだよ、あいつは。
おい澤 井、分かってるんだろうな!
26 :
待った名無しさん:2006/09/16(土) 15:53:51
豊ノ島は第2検査の星なんだから、ほんとの身長を出せ。
本人はイヤだろうが小兵力士の励みになるし、話題性も増すよ
27 :
待った名無しさん:2006/09/16(土) 15:55:20
隆乃若の相撲を間近で見たけど、ほんっとうにヘタクソだな。
無駄な動きでちょこまかちょこまか、ぷるぷると小刻みにモモの筋肉が振動して
いて、みっともないったらありゃしない。
28 :
待った名無しさん:2006/09/16(土) 15:57:09
隆乃若はもっとどっしり動け。なんでいつもアワを食ったみたいな相撲しか取れ
ないんだ。
白鵬の左上手はいまや魁皇の右上手なみに警戒されとるな
左上手にこだわらない相撲も考えたほうがいい
30 :
待った名無しさん:2006/09/16(土) 18:13:09
隆の山は体重増やせ
>>30 いや、軽量のまま入幕目指せ。舞の海以来の軽量力士を見たい。
32 :
待った名無しさん:2006/09/18(月) 01:56:09
>>31 なんで大成するはるか前から「軽量力士を見たい」って話になるんだ。
関取になるなって言ってるようなもんだぞ。つーか、隆の山は相当に太りにくい
体質っぽいから、軽量力士の枠を超えるようには心配してもならんだろ。
露鵬、毛生やせ。
34 :
待った名無しさん:2006/09/21(木) 20:05:44
隆の山、いくらなんでも細過ぎるなあ。
太れないというより、ほとんど逆三角形じゃないか。
35 :
待った名無しさん:2006/09/21(木) 20:48:03
柳 川、やるきみせろ
36 :
待った名無しさん:2006/09/21(木) 23:06:27
朝青龍、さっさと引退しろ
37 :
待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:28:35
昨日だが、白露山。ヒザのサポーター下ろしたら相手を見
つけてきて大の字にさせてその半月板除去したヒザでニー
ドロップを落としんしゃい。
38 :
待った名無しさん:2006/09/23(土) 14:47:56
垣添は、立会いも含めて「自分は今のやり方を絶対に変えません」と頑固だけど、
寺尾が前から言ってる「マワシを掴む相撲」も覚えたほうがいい。
立会いはそうまで言うなら勝手にやってろと思うが、双差しで詰める最後のところ
で、そのまま行くことで上体が伸びて逆転を食らうことが多すぎる。
39 :
待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:10:54
琴光喜は、立会いで雑念を捨てろ
白鵬琴欧州露鵬は、右四つ左上手十分の型に持ち込むため、立会い上手を取りに
横に動くことがあるのが気になる。まっすぐ前に攻めながら上手を取れないのか?
楽に勝とうとして、結局不安定になってると思う。
42 :
待った名無しさん:2006/09/29(金) 16:14:36
バルトはとにかく肉をつけて四股踏んで足腰鍛えて基本を身につけろ。
相撲は立会い踏み込んで両回しつかんで肉を浴びせる四つ相撲目指せばいい。
魁皇は右上手の稽古をいっぱいしてほしい
今でも右上手を取れば無敵なんだから
44 :
待った名無しさん:2006/09/29(金) 18:25:25
まわしは全部シースルーにしろ
46 :
待った名無しさん:2006/09/29(金) 21:33:36
琴欧洲は内股を直せ。また怪我するぞ。
低迷の原因がハッキリしてる時に、低迷を理由に改名する部屋のセンスも疑う。
把瑠都は絶対引くな。前に出ろ。
48 :
待った名無しさん:2006/10/02(月) 13:16:10
琴ミツキは人間が悪すぎ もっと人に礼儀と心使いをしろ
49 :
待った名無しさん:2006/10/02(月) 13:32:27
仮にもプロの力士達にむかって、
キモオタどもがアドバイスをしちゃうという基地外スレはここですか?
50 :
待った名無しさん:2006/10/02(月) 13:38:05
死に体もわからない大関がいる世界がプロねぇ…ふーん
51 :
待った名無しさん:2006/10/02(月) 13:54:21
>>49 アホか。ここで書いてるだけでアドバイスになるかw
ここ読んで言われた力士が肝に命じたら世話ないわ。
52 :
待った名無しさん:2006/10/02(月) 14:14:42
露鵬は一日3回鏡をみて、笑顔の練習をしろ!
あ、はぎわらもね。
>>49 太刀山型がどっかで書いてたな
デーモン小暮=素人
序の口=プロ