【萌える行司スレッド】part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1式守錦太夫
ネタを楽しめない人や2chで常識モラルを語る奴は出入り禁止です。
錦太夫厨こと錦太夫後援会のDQN精神科医は出入り禁止です。

前スレ
【萌える行司スレッド】part12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1148804259/
2待った名無しさん:2006/08/26(土) 21:47:14
増次郎
3待った名無しさん:2006/08/26(土) 21:53:49
今後理事長が変わって抜擢が復活することはありそうだけど、
立行司増員とか副立行司復活なんて絶対に無さそうだなぁ。

今は何も考えずにポストが空いたら順送りだけど、
見方を変えれば、それで咸喬や光之助は恩恵受けた訳で・・・
今までの他の理事長だったら1場所昇格なんて無かった予感。
現庄之助も伊之助1場所だけだけど、これも異例だし・・・
4待った名無しさん:2006/08/26(土) 21:55:24
先代勘太夫引退後に容堂がすんなり伊之助になったのも謎。
何故か庄之助昇格時にはチョット待たされたのがもっと謎w

それはそれとして容堂・庄三郎・咸喬の同期生3人で
昇格レースやれば面白そうだったのに・・・
5待った名無しさん:2006/08/26(土) 22:18:58
学校まともに出てないんだから、そんな高度な事務能力を求めるのは無理
6待った名無しさん:2006/08/26(土) 22:28:09
ヨダも三役格4場所だもんなww横綱一人なんだから三役格にもう少しおいといてもよかったんじゃないかな
7待った名無しさん:2006/08/27(日) 01:14:34
>>1の居丈高さがものすごく鼻につく






8待った名無しさん:2006/08/27(日) 01:34:19
>>7の居丈高さがものすごく鼻につく








9待った名無しさん:2006/08/27(日) 13:01:33
所詮行司ヲタの世間話なんて異常以外の何者でもない。
10待った名無しさん:2006/08/27(日) 13:50:38
木村庄之助と式守伊之助は同格だって事以外に知らない人が多い。
待遇は同じ。両家は元々は別々の宗家。伊之助が筆頭になったこともある。
九代伊之助は松翁に勝る名行司だった。
紫白房は階級を表すものではない。
江戸行司としての歴史が式守家の方がやや浅いというだけで、今では伊之助から
庄之助に昇格するという言い方をするが厳密には間違っている。
11待った名無しさん:2006/08/27(日) 14:43:34
>>9
禿同!
特に>>10みたいなヲタ話なんて典型的だなw
12きむらぜんたろう:2006/08/27(日) 23:11:32
誰か木村春也こと知りませんかぁ
13待った名無しさん:2006/08/27(日) 23:58:17
10へ。いってることは、歴史教科書なら、正解。ただし、現実におかれた状況と、今の実際の運用上の事実をしらないっとことになるよ。柔軟にかんがえな。
14待った名無しさん:2006/08/28(月) 00:52:02
ねぇ・・・マターリいこう、ね
15待った名無しさん:2006/08/28(月) 06:58:58
このスレで一致できる事(多分w)
史上最悪の立行司は池田貢であるw
16待った名無しさん:2006/08/28(月) 17:10:52
今場所行司の改名は無し

木村好夫が退職
17待った名無しさん:2006/08/28(月) 17:51:12
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/kyokai_in/gyoji/gyoji.php

序二段格行司3名になった。
18待った名無しさん:2006/08/29(火) 08:50:02
>>15
うん、それは同意
19待った名無しさん:2006/08/29(火) 12:27:16
18代庄之助もあんまりよく言われていないな。
20待った名無しさん:2006/08/29(火) 13:11:35
>>19
極め付けの大失態があったからねぇ。
21待った名無しさん:2006/08/29(火) 16:38:10
どんな失態?ただ上手くはなかったと聞いているだけだけど
22待った名無しさん:2006/08/29(火) 17:14:17
23待った名無しさん:2006/08/29(火) 17:18:27
行司の階級の事だけど、殆どの解説では8階級としている。そして「階級は菊綴じと
軍配の房の色で区別する」となってる。とすると伊之助の紫白も入れると9階級と
いうことになる。正確には庄之助、伊之助は房の色は違うが同階級というのが正解。
よく庄之助は横綱格。伊之助は大関格と区別されるが、それも怪しいもので
例え横綱が一人であっても、両立行司は土俵入りの先導するのでやはり
同格扱いで、庄之助が伊之助の上位にいるのは慣例とみた方がいい。
だから伊之助から庄之助になるのを「昇進」とするのは間違いで『襲名』というのが正確な表現ではないか?
24待った名無しさん:2006/08/29(火) 17:28:41
なるほど23がいってることわかりやす杉
25待った名無しさん:2006/08/29(火) 17:30:23
>>9
禿同!
特に>>23みたいなヲタ話なんて典型的だなw
26待った名無しさん:2006/08/29(火) 17:53:45
>>23
定年制導入まではまさにそうだが、
いまは伊之助は2番裁くが、庄之助は1番しか裁かない
ことを考えればやはり昇進がふさわしいだろう。
2人を親方と呼ぶのは慣例だけどね。
27待った名無しさん:2006/08/29(火) 20:46:38
>>15
あんたが何百年前から相撲を見続けているのか知らないが、
史上最悪とまで言い切る傲慢さはいかがなものか

病気で衰えが目立つようになるまでは
気骨のある良い行司だったと思うのだが
28待った名無しさん:2006/08/29(火) 22:59:31
>>27
だよな。だったら、明治の16代庄之助もブル庄って言われてんだしな
29待った名無しさん:2006/08/29(火) 22:59:35
>>15
むしろ病気の中で若い力士にまじって
定年まで勤め上げた努力は凄いと思う。
悪い行司が立行司になるわけが無い。

30待った名無しさん:2006/08/29(火) 23:03:08
>>27
まあ、言いたいことは解るけど、最近の立行司の中では最低だったかと思われ。
少なくとも自分が相撲を見始めた熊谷尾崎時代以降で
早く辞めろ!って思った唯一の立行司だな。

横綱と同じで立行司も結果出せなかったら自ら身を引くべきかと。
差し違い続きで衰えが明らかなのに、何十年もかけて立行司になったんだから
病魔に侵されながら一生懸命やってるんだから定年までって意見は理解できない。
31待った名無しさん:2006/08/29(火) 23:14:25
いろいろ言い分はあるだろうが
わざわざ最低だということを
今更晒すこともないだろう。
32待った名無しさん:2006/08/29(火) 23:33:41
サラリーマンNEOに伊之助の氷像がw
33待った名無しさん:2006/08/30(水) 00:11:09
池田善之助が長く居座ったから勘太夫が2場所しか立行司できなかった。
櫻井さんには文句言う気ないけど善之助には・・・・・・
34待った名無しさん:2006/08/30(水) 06:27:16
定年制があったから、あそこまでがんばったのかと。
現役死でなかったのが、協会にとっても救いなのでは。
35待った名無しさん:2006/08/30(水) 13:39:08
池田伊之助さんは病気というハンデキャップがあった。肝硬変を患っておられた。
肝硬変は必ず肝ガンになって死ぬのだから、現役を続けるのは相当苦労された。
もう亡くなっている人が当時何を考えていたかは不明。スルーしてあげるのがこのスレの良識。
36待った名無しさん:2006/08/30(水) 14:28:05
伊之助の房の色が22代浅井さんから完璧に紫白になってるぞー。
それまでは白髪交じりといったらいいのか、大方紫でほんの申し訳程度に
白が混じっていた。遠目には紫房に見えた。ヒゲの団扇などで確認とれるよ。
37待った名無しさん:2006/08/30(水) 16:30:03
満足に裁きができない立行司なんて必要なし
38待った名無しさん:2006/08/30(水) 16:42:37
横綱だって総理だって立行司だって一緒と思う
39待った名無しさん:2006/08/30(水) 20:18:00
>>36
菊とじが総紫で、紐が紫白なんだよ。
ときおり23代伊之助はヒゲの譲り装束でさばいていたので
このパターンがあった。
40待った名無しさん:2006/08/30(水) 22:10:36
>>37>>38
なんでそんなに偉そうに語れるんだ??wwこの板こーゆー奴大杉

>>32
そのサラリーマンNEOって何??気になるじゃまいかww
kwsk
41待った名無しさん:2006/08/30(水) 22:29:08
以前のスレから気になってたんだけど、土俵上の動きがままならない二人の行司

かたや池田伊之助…早く辞めてくれ
こなた入枝一童…超法規的定年延長願望

なんでこうなるの?
42待った名無しさん:2006/08/30(水) 22:54:13
>>41
 立行司とそれ以外の差だと思われ。
 ここで人気の高い筆之助がもし立行司になっていたなら散々叩かれたのでは?
43待った名無しさん:2006/08/31(木) 11:13:11
孔一・・・転倒したりみっともない、程度
池田伊之助・・・一体全体、一年で何番差違いしたのよ?
44待った名無しさん:2006/08/31(木) 11:25:43
だから2ちゃんだって亡くなった人を今さら晒し者にして気持いいわけ?
45待った名無しさん:2006/08/31(木) 11:41:49
土俵外のことは別として
行司の本分は裁きじゃねえの?
46待った名無しさん:2006/08/31(木) 11:58:50
そうともいえるが池田さんも必死だった。単に可哀想なだけ。
47待った名無しさん:2006/08/31(木) 12:40:09
もう池田さん叩きはやめろよ。行司に萌えるスレなんだろ??萌えないやつは出ていけよ
48待った名無しさん:2006/08/31(木) 15:10:17
行司の批判がけしからんと言う奴こそ2ちゃんには必要なしw
49待った名無しさん:2006/08/31(木) 15:19:38
9月X日年末恒例のハガキ作成ソフト発売。
筆之助Ver.1
お楽しみ。
50待った名無しさん:2006/08/31(木) 15:37:02
51待った名無しさん:2006/08/31(木) 15:46:45
>>48みたいなこというやつが今年になって急に湧いてきたけど、
本当に不愉快極まりない。
2ちゃんだからこそ空気読めよと言いたい。
どうせ>>48=>>1なんだろうが。病んでるよ。
52待った名無しさん:2006/08/31(木) 15:51:53
>>51みたいなこというやつが今年になって急に湧いてきたけど、
本当に不愉快極まりない。
2ちゃんだからこそ空気読めよと言いたい。
どうせ>>52=>>47なんだろうが。病んでるよ。
53待った名無しさん:2006/08/31(木) 16:16:43
池田さんは病気が原因だったとしても、立行司としての、
いや1人の行司としての職務を十分果たせなくなってた訳で。
だからこそ定年前に自ら引いてほしかった。
その力量が無いのに地位に未練がましくしがみついて晩節を汚したな。
行司はサラリーマンじゃなく職人であってほしかった。
54待った名無しさん:2006/08/31(木) 16:35:03
全く同意です
一場所に二番だったかな?
三場所連続だったかな?
くわしく覚えてないが、あのタイミングで引いていればね
55待った名無しさん:2006/08/31(木) 16:52:12
>>40
遅くなりましたが・・・NHKでやってるサラリーマンNEOって番組の「はたらくおじさん」というコーナーで、
ホテルで氷像作りをしている人を特集していたのだが、おそらく等身大くらいの伊之助氷像を作っていただけです。
伊之助さんは写真のみの登場でした・・・紛らわしくてスマソ再放送が深夜にあるが、見るほどでは無いと思う
56待った名無しさん:2006/08/31(木) 17:52:16
>>53
禿同!池田は晩節汚した訳でとっとと辞めるべきだったし
病気なのに体に鞭打って頑張って定年まで勤めて
おつかれ様なんて言う気には到底なれない
池田は行司界の恥で相撲界の恥だ
57待った名無しさん:2006/08/31(木) 19:00:05
>>50

武蔵丸に軍配を挙げたのに物言いがつかなかったんだね。
明白な勝負なので審判もまさか武蔵丸に軍配を挙げたことに
気づかなかったということか。
本人も武蔵丸へ勝ち名乗りを挙げようとしたが、
呼び出し秀夫が助けてくれた。
58待った名無しさん:2006/08/31(木) 19:11:08
>>50は中途半端な所で終わってる
あの後どうなった?すんなり千代大海に勝ち名乗りした?
59待った名無しさん:2006/08/31(木) 19:22:14
>>57
あの呼出し栄太呂じゃない?
画質悪くてわかりずらいけど・・・
60待った名無しさん:2006/08/31(木) 20:46:01
すまん栄太呂だ。
61待った名無しさん:2006/08/31(木) 21:02:20
誰か違う話題きぼんww
62待った名無しさん:2006/08/31(木) 21:36:55
次期庄之助が与太夫だって事について僕は厭なんだけど
みんなの意見訊きたい。
63待った名無しさん:2006/08/31(木) 21:40:12
>>61
そんな貴方にピッタリな、この一番をご進呈。
http://www.banzuke.com/~movies/hatsu2006/day2/2006_01_02_roho_iwaki.wmv
64待った名無しさん:2006/08/31(木) 21:58:16
>>63
何度見ても笑える
両足揃ってパタリだもなんな
力士とは接触してないし
65待った名無しさん:2006/08/31(木) 22:05:00
>>63
ワロタ・・・
でも一童タン、翌日から休場してそのまま定年退職
あれが最後の裁きになっちゃったわけで・・・チョット気の毒
でもワロタ
66待った名無しさん:2006/08/31(木) 22:20:39
>>50
物言いをつけない審判もどうかと思うが。
そういえばこの後の結びの一番も微妙な一番だったが
物言いがつかなかったね。
67待った名無しさん:2006/08/31(木) 23:10:52
呼出しに差し違い助けてもらう行司もどうかと思うぞw
68待った名無しさん:2006/08/31(木) 23:31:34
平成12年大阪場所っていろんなことあったから今でも覚えてるな。
貴闘力が幕尻で平幕優勝した場所だし、>>50の事件も忘れられないしw

確か池田伊之助は前場所休んで休み明けの場所だったはず。
ドキドキしながら見てて大事故も無く千秋楽まで来て
ついにやっちゃったーって思った。つーか、やっぱりやっちゃったーとも思ったw

やっぱり彼は定年前に引退した方が良かったと思う。
立行司の地位を汚した上に、何年もたってるのに今だに2chで叩かれてるしw
69待った名無しさん:2006/09/01(金) 16:21:25
病気持ちの立行司にだって生活というものがあるだろう
家族だっているんだろうし
辞めたくても辞められなかったのかも知れないじゃないか
行司やその家族は霞を食って生きてるとでも思ってるのか

何の事情があったかも知らぬままに
「行司界の恥」 とか 「晩節を汚した」 とか良く言えたもんだな
70待った名無しさん:2006/09/01(金) 17:09:45
71待った名無しさん:2006/09/01(金) 18:37:29
わかったから、とりあえず池田サンの話しやめー!!ww

>>62
ヨダはもう少し三役格に置いとくべきだたかなぁ
72待った名無しさん:2006/09/01(金) 23:36:50
満足に裁きも出来ずに地位にしがみついてる老害無能行司はクビ!
73待った名無しさん:2006/09/02(土) 03:50:25
>>69
事情なんて関係ない
きちんと裁きができないから行司界の恥とか言われてるだけだ
アンタのような考え方は全く理解できない。
池田が立行司にふさわしかったか?行司の職務をまっとうできてたのか?
オマイは少しは世間の一般常識をよく学習した方がいいぞwww
74待った名無しさん:2006/09/02(土) 04:10:20
何で相撲界ってダメ行司がまかり通ってるんだろう?
プロレスや格闘技のレフェリーで衰えが目立つ人なんて見たことないし
野球の審判もしかりだな。

5人の勝負審判がいるから間違った裁きしても訂正される訳で、
もしこれが他のスポーツのように審判が間違った判定しても審判が絶対だとしたら
ダメ行司は社会問題になってて、その存在は許されないはず。

まあ、良くも悪くも、それが国技大相撲の伝統なんだろうな。
75待った名無しさん:2006/09/02(土) 07:02:30
15で入門して30年修行した40歳代半ばあたりが
体力や視覚能力が一番ピークだと思う。
ところが現在ではこの年齢では幕内格が標準。
実力者は40代でも三役格や立行司への登用を
進めるべきだと思う。
他の競技で65歳まで審判・レフリーできる
のってあるのか?
76待った名無しさん:2006/09/02(土) 07:48:47
75
腹立ってくる。ばかばかしくてコメントに値せず。
77待った名無しさん:2006/09/02(土) 07:54:08
普通の意見じゃないの
言われてみたら65で審判してるのてね
78待った名無しさん:2006/09/02(土) 15:45:06
秋治郎関、9月場所は出場OK?
79待った名無しさん:2006/09/02(土) 16:00:51
勝敗の決定権は勝負審判にあって、
行司はちょっと特殊な仕切り役とでもいう扱いなんだろうさ
80待った名無しさん:2006/09/02(土) 16:07:56
>>75
松井伊三郎や熊谷玉治郎は、37歳、41歳で
それぞれ三役行司になっているよ。
行司は単なる審判役ではなく、審判役者だ。
81待った名無しさん:2006/09/02(土) 16:12:48
>>80
刀根さんは34で三役格、40で伊之助になってるね。
82待った名無しさん:2006/09/02(土) 16:14:24
松翁、蒋介石、刀根伊之助はみな兄弟弟子なんだな。
83待った名無しさん:2006/09/02(土) 16:39:00
そもそも65歳定年に無理があるんじゃないかな。
協会員全体の定年を一般企業並に引き下げれば、ある程度こういう事態は
防げるように思うけど、既得権益にしがみつくハイエナまがいの親方連中が猛反対しそうだな。
北の湖政権を一刻も早く終わらせるために、ぜひ実現してほしいものだ。
8469ではないが:2006/09/02(土) 17:11:34
>>73みたいなやつにだけは世間の一般常識云々を説かれたくはない。
85待った名無しさん:2006/09/02(土) 20:50:30
昭和60年の幕内取組の行司の順番:錦太夫、善之輔、錦之助、玉光、勘太夫、庄二郎、庄太郎、伊三郎、
後藤伊之助、熊谷庄之助でOK?
86待った名無しさん:2006/09/02(土) 21:35:26
>>85
桶!懐かしい顔ぶれだ。
87待った名無しさん:2006/09/02(土) 22:13:49
松翁より後で「はっきよい」言わなかった立行司。
山田庄之助。浅井庄之助。尾崎伊之助の三名のみ。竹田伊之助は最終的には言った。
やっぱスターターなのだから「はっきょい」は言って欲しいものだ。
88待った名無しさん:2006/09/02(土) 22:18:19
>>87
緑川庄之助もヒゲの伊之助も竹内庄之助も言っていないが。
89待った名無しさん:2006/09/02(土) 22:21:53
そうだね。後最期の玉之助も言ってないッす。
90待った名無しさん:2006/09/02(土) 23:05:23
池田伊之助は確に問題も多かったが、病気がちの体をおして、定年まで勤めたのは良かったと思う。


17代庄之助みたいに、一番の差し違いを恥じて、引退するのは、大正当時は美学でも、平成の今では違うような。


夏みかんも差し違いを理由に辞表受理されたが、あれはあれで問題だったような。

それとも伊之助に庄之助を譲るために辞めたのかな?
91待った名無しさん:2006/09/03(日) 01:19:49
>>87
協会サイトで公開されている麒麟児×柏戸では、山伏ははっきり‘ハッケヨイ’を言ってるね。

棚田さんも一度も言ったことがないんじゃない?‘言わされている’行司が増えてきたなかで、自身の型を貫いたのはある意味で立派。
92待った名無しさん:2006/09/03(日) 03:54:07
はいけよ〜い、よ〜い。
93待った名無しさん:2006/09/03(日) 07:55:31
裁きのできない池田が病気なのに定年まで勤めて良かったなんてバカの妄言だ
9469=84:2006/09/03(日) 07:57:45
>>84みたいなやつにだけは世間の一般常識云々を説かれたくはない。
95待った名無しさん:2006/09/03(日) 08:40:46
40代って言うと現役だと錦太夫以下か・・・
抜擢したくなるような行司いないなぁ。。。
96待った名無しさん:2006/09/03(日) 08:57:17
97待った名無しさん:2006/09/03(日) 11:22:41
>>91 協会の昭和41年麒麟児×柏戸の動画は
山伏が裁いてるが、音声は熊谷氏のものです。
98待った名無しさん:2006/09/03(日) 11:52:39
67
あれは呼び出しに助けられたっていうか、
千秋楽だから(役相撲にかのう〜)って言って
から勝ち名乗りをあげるはずなのに池田氏は
全くそれを忘れてるね。呼び出しさんが
チョット待て!って感じで止めてるのが解る。
99待った名無しさん:2006/09/03(日) 12:57:10
病気になったのも本人の責任。
本来の裁きができなくなったと感じたら、
醜態をさらす前に潔く引退すべき。
10091:2006/09/03(日) 16:05:01
>>97
今改めて調べてみたんだけど、‘蘇る名大関 大麒麟’‘歴史に残る名勝負’ともに昭和41年5月場所になってるな。
俺は前者を見たんだけど、どっちが正しいんだ?
101待った名無しさん:2006/09/03(日) 16:28:30
今になって池田氏の事が話題になっているが、まだご存命なら兎も角
無くなった方の誹謗中傷するのはこのスレらしからぬ。
筆翁のように懐かしむのならいいが、
池田氏は自分がまもなく死ぬ事を知っての土俵だった。
君たち自分が死ぬ事知っていて仕事続けられるか?
肝硬変は肝ガンに必ずなって100l助からない。
しかし池田氏は定年後のインタビューで
「もう一度裸足で土俵にあがってみたい」と仰っていた。
涙が出たよ。仮に相撲界の水にあってなく、酒をかっくらっていたとしても
勤めあげるということが如何に大変であるか分かる?
102待った名無しさん:2006/09/03(日) 17:19:19
自分が土俵に上がり続けることが他人の迷惑になることがわからんのか!
他人の迷惑を考えない究極の自己中だな奴は
103待った名無しさん:2006/09/03(日) 17:28:00
>>102
なら一童も然りだ。歌舞伎の所作を取り入れたんだか知らんが、まともに動けないくせにカッコばかりつけていたから、見てて腹が立った。
104待った名無しさん:2006/09/03(日) 17:34:24
池田氏はこれ以上自分の仕事をこなせないことは誰が見ても明らかだったじゃん。
それなのに定年まで頑張ってありがとうなんて池沼でちゅか?

相撲界に限った話じゃなくて、そんな奴が上司だったら絶対に嫌だ。

つーか、どんな社会でもそんな奴は淘汰されて当然だし、
池田氏が定年まで続けた事は相撲界の異質さ異常さの一例だ罠。
105待った名無しさん:2006/09/03(日) 17:44:28
>>103
動きが悪いだけでクビになるんだったら、一童はもとより現勘太夫や先代錦太夫もクビだなw
私的には彼ら3人は差し違い頻発してる訳じゃないから別に良いと思うけど。
池田は休場と差し違いと醜態を繰り返してて見るに耐えられなかった。

たまに醜態晒した行司をクビにするって方向に協会が舵を取るって言うんなら反対はしないけどw
106待った名無しさん:2006/09/03(日) 18:16:00
土俵の上だけで行司の仕事が完結しているわけではないからな。
裏方としての仕事ぶりや後進の指導やら、
一般人には見えないところでの功労もあるんだろう。
107待った名無しさん:2006/09/03(日) 18:19:36
行司の評価はあくまでも土俵上の裁きで見るべきだがな
まあ、熊谷抜擢で叩かれたからか、以後そんなこと相撲協会でも言わなくなったけどな
このスレには30年遅れの人がいるみたいだけどwww
108待った名無しさん:2006/09/03(日) 18:25:26
26代、27代伊之助という名行司を輩出した
春日野部屋だが、29代伊之助でその名声は
消えてしまった。現善之輔には再び行司の
名門春日野部屋と呼ばれるように精進して
欲しい。
109待った名無しさん:2006/09/03(日) 18:39:04
そう言えば一童ももともと春日野部屋だった罠
何で北の湖部屋に移籍したのか知らんけど
110待った名無しさん:2006/09/03(日) 19:28:36
もし栃錦の春日野さんが存命で
当時の29代伊之助の様をみていたら
引退勧告するだろうか。
横綱ってのは桜の花が散る如く引退しなければ
ならない とおっしゃってたくらいだから。
横綱を裁く立行司も同じだと思う。
111待った名無しさん:2006/09/03(日) 19:36:01
112待った名無しさん:2006/09/03(日) 21:26:30
>>87
つーか、松翁より後でハッケヨイ言ってた立行司を挙げた方が早い。
泉、正直庄之助、熊谷、後藤以降は光之助を除いて全員。

結局のところ、後藤庄之助襲名以降に言う派が多数派になった。
それ以前は言う派は少数派だった。

良し悪しは別にして、後藤氏の影響力の大きさを感じさせるねぇ。
113待った名無しさん:2006/09/03(日) 21:35:51
では立行司に昇進したら、一回の差し違いや体調不良で休場した時は潔く引退届を提出すべきでしょうか?


結構池田伊之助の件を見ると、厳しい意見の方が多いですが。
114待った名無しさん:2006/09/03(日) 21:56:53
>>113
頻度によると思うぞ。
立行司で一度も差し違いしなかった行司なんて、期間の短かった先代勘太夫と光之助ぐらいだと思うし
長期立行司を務めた熊谷さんと後藤さんは差し違い結構あったし・・・

そう考えると改めて櫻井さんの庄之助襲名後6年間ゼロってのは大記録だとつくづく思う。
池田さんは、微妙な一番じゃなくて、何でもない一番での
差し違い大杉だったし休場も大杉だったから叩かれてるんだろ。

そもそも現役の行司であそこまで差し違いや休場が多い行司いないし・・・
正直や晃之助は将来チョット心配だけど。
115待った名無しさん:2006/09/03(日) 22:14:05
>>100
41年夏場所の麒麟児-柏戸戦なら
文春のNUMBERから出ているビデオ「大相撲 20世紀の名勝負」に
収録されている内容に正しい緑川庄之助の掛け声が入っている。
柏鵬初期とはまるで別人のような枯れた声だが、八卦よいで
軍配は返していない。
116待った名無しさん:2006/09/03(日) 22:15:02
やっぱり櫻井さんは
素晴らしい行司だった。
松翁追号ということで。
117待った名無しさん:2006/09/03(日) 22:23:16
>>115
確かに別人という言葉があるけど
庄之助襲名初期と定年間近では
風貌も声も型も掛け声も変わって
きてるね。あそこまで変える行司も
珍しいのでは。
118待った名無しさん:2006/09/03(日) 22:43:03
>>117
あそこまで在位中に声の変わった行司は空前絶後だろうな。
なぜ総髪にしようと思い立ったのかがいまでも気になる。
119待った名無しさん:2006/09/03(日) 22:52:11
>>115
それではあの一番(物言いがついたもの)のかけ声は、緑川氏とは別人なんですか?
120待った名無しさん:2006/09/03(日) 22:54:10
緑川庄之助は、型破りな方と聞いています。


自分の先輩髭の伊之助が、白い髭を蓄えて裁いた姿を見て、自分は髪を伸ばそうと思ったのではないか。


柏戸が勝った最初の全勝対決の結びの触れを聞いたが、声もよく通って言葉もわかりやすいし、生で聞きたかったなと思います。


多分庄之助になってから、髪を伸ばしたんですか?そこらへんの経緯を知っている方情報お待ちしておりますm(_ _)m
121待った名無しさん:2006/09/03(日) 22:54:38
S38年の柏鵬全勝対決時と
S41年麒麟児ー柏戸では同じ
庄之助に見えない。
まあ確かに同一人物なんだけど
心境を知りたい。
122待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:25:00
>>119
麒麟児が柏戸を打っちゃりで破った相撲だよね?
物言いがついていたの?文春ナンバー版ではそこまで
収録されていない。
>>120
総髪は庄之助になってから。柏鵬の二度目の千秋楽全勝対決の
頃から徐々に伸ばしている。大鵬の連勝が止まった前田川戦では
伸びかけの庄之助がお目にかかれる。
123待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:34:19
>>115
俺もパイオニア二巻で確認したが、はっけよいと言ってるみたいね。
124待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:35:39
いつか、緑川庄之助の特集を組んで勝昭にインタビューして、緑川庄之助の思い出を話して欲しいですね。


出羽海部屋時代の付き人だったそうです。


でも正直庄之助や緑川庄之助も定年制で庄之助時代が短かったのが残念ですね。


正直庄之助時代の名勝負はと聞かれても印象ないし。


栃若全勝対決は泉庄之助だったし、柏鵬は夏みかん庄九郎や鬼一郎伊之助が裁いたし。


正直時代の印象が強すぎたような。


すぐに定年を迎えたのも残念ですね。


酒井忠正の本を読んで昭和29年初場所後大関吉葉山に横綱昇進伝達式の文で立行司木村正直の言葉にはびっくりしました。


当時の横綱審議委員会の委員長が副立行司制を知らなかったのか?それとも只の誤りかは分かりません。


有識者の間では、庄之助伊之助玉乃助正直は立行司でひとくくりという考え方だったかも知れません。
125待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:36:45
>>122
やべぇww髪のびかけの緑川たん禿しく見たいお。
おかっぱ庄之助とか言われんかったんかな
126待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:38:36
あ、ごめん、柏戸-麒麟児戦では緑川庄之助は
はっけよい言っていたわ、すまん。
気の抜けたビールのような声で。思い出した。
127待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:41:59
続いて40名の柏鵬戦を見てみたら、41夏よりは若々しい声で、はっけよいは言ってなかった。
はっけよいを言ったのは本当晩年だけなんでは?
128待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:47:20
>>124

栃若全勝対決は正直庄之助のハイライトシーンだろう。
泉庄之助はその前年、若乃花逆転優勝の相撲。
129待った名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:52
正直庄之助なら37夏栃ノ海大鵬もあるね。
130待った名無しさん:2006/09/04(月) 00:14:49
128さん。すいません。正直庄之助でしたね。栃若全勝対決は。


それと栃ノ海が大鵬破って初優勝と大関に近付いた一番ですね。


泉庄之助は、栃錦全勝優勝の一番でしたね。


庄之助として裁いた栃若唯一の対戦(正直時代除く)があの大一番なのも正直庄之助の運の強さかも。


正直時代は、若乃花が横綱に近付いた。昭和33年初場所の2回水入りで取り直しになった栃若対決ですね。


正直庄之助はどの場所で定年になったのでしょうか?


庄之助になったのは35年初場所からですね。
131待った名無しさん:2006/09/04(月) 00:24:26
>>130
昭和37年九州場所限りで定年。>正直庄之助
132待った名無しさん:2006/09/04(月) 00:40:31
131さんありがとうございます。


ちょうど3年でしたね。


名行司の誉れ高い割には庄之助時代が短いのが、残念でしたね。


立行司は最低2年以上在位して欲しいけど、今みたいに、席が詰まったら、短期間の立行司が出るのはちょっと…


そこらへんの改革してくれる人が出てこないかな?
133待った名無しさん:2006/09/04(月) 12:25:44
>>120>>124>>130>>132


なぜ


2行ずつ


空けて


書くのか


お前は
134待った名無しさん:2006/09/04(月) 20:42:39
>>132
短期間の立行司なんかここ最近出まくりだったじゃん。
70歳定年でもいいのかもしれない。
135待った名無しさん:2006/09/04(月) 22:27:35
やっと池田さん叩きが終わったか

確かに失敗も多くて批判されても仕方がない

でも、腕を粉砕骨折しても2番きっちり裁いたり、審判・客の誰一人気付かなかったはき手を見破ったこともある

定年間近は、心配で取組み中も池田さん気にしてた人も結構いたんじゃないか?

迷行司だけど個人的には忘れられない行司だなぁ

掛け声も元気な時は、よく通る声で好きだったよ


136待った名無しさん:2006/09/05(火) 01:49:53
無能立行司池田は死ね
137待った名無しさん:2006/09/05(火) 01:57:53
>>136
もう亡くなってるけどw
138待った名無しさん:2006/09/05(火) 02:34:49
>>135
池田信者Uzeeeeeee!!!!!!!!
139待った名無しさん:2006/09/05(火) 02:49:44
なにもここは「名行司」だけを語るスレじゃないだろう。
どんな迷行司でも、萌えるという者がいるのなら話題にしていいじゃん?
なんで自分の好みに合わない行司を持ち上げる者に対してそう喧嘩腰になるのか
さっぱり理解できん。

喧嘩がしたいんだったらどっか他所へいってくれないか?
140待った名無しさん:2006/09/05(火) 03:38:53
煽りを放置できない>>139のような奴こそ2ちゃんにはふさわしくないから他所へいくべしwww
141待った名無しさん:2006/09/05(火) 04:17:47
>>134
定年延ばしても短期の立行司が出る現状は変わらないと思うぞ。
三役格以下の行司の現役死を期待するんなら別だけどw

定年延ばすと下位行司の出世の速度が遅くなる弊害もあるぞ。
もし70歳にしたら十両格昇格が30代後半で幕内格昇格が50歳前後になりそだな。
142待った名無しさん:2006/09/05(火) 10:03:40
>>140
何で俺に喧嘩吹っかけてくるんだ?
反論できなくてファビョったのか?
143待った名無しさん:2006/09/05(火) 12:31:12
行司の引退勧告なんかしようものなら、池田さんを基準にしてたら
今の伊之助も駄目だし、勘太夫はじめ城之介やらなんやかやで
行司の数半減しちまうぜ。
今は行司の氷河期なんだから・・・
いい行司は2、30年待ちの状態だよ。このスレも落ちてしまうかもね。
144待った名無しさん:2006/09/05(火) 15:57:18
行司は義務教育中で小学生からでも入門させなきゃ、裁き、相撲字で徹底的に
習得能力が落ちてしまう。
旅芸人でも子供の内からやらすでしょ。
そいで教えなきぁそりゃぁつかいもんにはならねぇ。
あっしたちが見てるのは裁きと相撲字だけだから、いい奴出てこねぇのも道理だな。
145待った名無しさん:2006/09/05(火) 18:02:29
でも今は学校教育法とは児童福祉法とかの壁があって
豆行司として入門させることが出来なくなった。
戦前の行司は小学校も行かずに行司の修行だもんな。
戦前入門か戦後入門かで確かに行司は違うよな。
146待った名無しさん:2006/09/05(火) 18:11:18
腕を骨折していながら2番裁いたことや、
はき手を見破ったのは池田氏だからできたことだろう。
15歳ぐらいから行司の世界に入って何十年も行司をやっているんだ。
簡単に辞めるわけにはいかないよ
147待った名無しさん:2006/09/05(火) 20:18:02
ていうか、何十年も行司の世界だけで過ごしてきて、
50や60になってから辞めさせられても、
まともに再就職できる可能性はほとんどないぞ
148待った名無しさん:2006/09/05(火) 20:51:23
>>147
それはいえてる。
歌舞伎とかモー娘。は中学前でも舞台に立てるのに
行司はなんで駄目なんだろうね?
行司の質の低下の根本的な原因は中卒後の入門にあると思う。
力士も同様。15で入って、仮に5年やって芽が出ず廃業したら
もう20歳。方向転換が難しい時期になる。
 もっと早期の入門を認めて、目が出なければ早く他の道に
転換させるのも、その人の人生のためだと思う。
 
149待った名無しさん:2006/09/05(火) 21:00:09
↑無理しょ
150待った名無しさん:2006/09/05(火) 21:01:32
>>148
いや、その一言で括られても困るんだが・・。
内ダティとかあたりが提言してくんないかな。
151待った名無しさん:2006/09/05(火) 21:14:42
他スレでこんな意見が出てたよ。↓

待った名無しさん :
三役格までは醜態や病気などの序列降格以外は順送りで良いと思うが、
立行司だけは抜擢して欲しいと思う。今更、副立復活っていうのは現実味が無いのでは。
例えば、優秀なら三役格末席からの伊之助抜擢もあって良いと思う。

だから今の行司さんには、
「何事も無く順当に行けば三役格にはなれる。
ただ、立行司になるにはそれなりの技量、風格を兼ね備えた
 選ばれし者だけしか昇格できない。」
という協会の方針で行くのが一番良いと思うんだが。
そうすれば行司さん達の技量向上にも繋がるんじゃないのか?

やっぱり1場所限りの立行司って俺はおかしいと思う。
あの伊三郎ですらなれなかったのに次々と・・。
(伊三郎の場合は協会との確執があった様だが。)
まぁ現在の北の湖政権での改革は期待してないけど。

↑どう思う?




152待った名無しさん:2006/09/05(火) 21:42:25
抜擢できるだけの技倆を持った行司がどれだけ今いるのか?
153待った名無しさん:2006/09/05(火) 22:01:20
だから抜擢もありえるという事であれば
技量をみがく行司も増えると言いたいんだろ。
ただ抜擢を狙うがためだけに技量を磨いたり
妙な風格をつけようとするのもどうかと。
154待った名無しさん:2006/09/05(火) 22:12:11
いも
155待った名無しさん:2006/09/05(火) 22:16:19
153
でも結果的に力量があがればそれも有りなんじゃない?
156待った名無しさん:2006/09/05(火) 22:33:56
まあ順送り人事の結果、技量のある行司が
短期の立行司若しくは三役止まり
それ以外が長期だと問題だよね。
157待った名無しさん:2006/09/05(火) 22:51:19
>>156
30代伊之助なんかは本当なら庄之助を襲名してもおかしくなかったのにね。
158待った名無しさん:2006/09/05(火) 22:54:46
>>152
抜擢できるだけの技倆を持った行司と言うより、
>>151が言うのは三役格までは順送りで立行司抜擢って事だから、
三役格3人で一番マシな人を伊之助にさせるって事じゃない?
すなわち毎回三役格3人で伊之助昇格レースさせるってこと。
現実的にはアリかもしれんね。
それとも優秀な人材がでるまで立行司空位ってことか?
それはやめて欲しいな。

>>153 >>155
最初はカッコだけつけてる感じでも実力が伴ってくれば
いいんじゃないかな。実力が無ければカッコつけてても
いずれボロが出るだろうし。
逆に全く立行司に憧れを持たずに、差し違いや雑な所作で
三役格で満足する行司のほうが嫌だな。
159待った名無しさん:2006/09/05(火) 23:02:54
結局池田はただのダメリーマソ行司ってことでOK?
160待った名無しさん:2006/09/05(火) 23:07:17
>>157
櫻井氏>>竹田氏>>>>>>>池田氏だと思うけどなぁ。
まあ、櫻井氏とかぶらなかったら竹田庄之助は賛成だけど。
てかーやっぱり、29代伊之助は竹田氏が襲名すべきだった。
そうなると池田氏は三役止まりだけど、その方が良かったことは歴史が証明してる。
161待った名無しさん:2006/09/05(火) 23:10:21
>>157
咸喬も上に正夫さんが居なかったら庄之助の力量十分だと思う。
ポストの数が限られてるから不運だったけど・・・
162待った名無しさん:2006/09/05(火) 23:13:16
>>146
一童も最後の場所でずっこけて骨折したのに次の一番ちゃんと裁いてるぞ
別に善之助が特別って訳じゃないぞ
163待った名無しさん:2006/09/05(火) 23:14:29
煽りを放置できない>>142のような奴こそ2ちゃんにはふさわしくないから他所へいくべしwww
164待った名無しさん:2006/09/05(火) 23:17:21
>>160>>161
同意!
先代勘太夫と咸喬は実力あるのに割り食ったね
更に上行く庄之助の壁に阻まれちゃってカワイソー
165待った名無しさん:2006/09/05(火) 23:28:04
30年夏場所組は優秀な人が多すぎた。
正夫さんも郁也さんも本当は甲乙付けがたかった。
166待った名無しさん:2006/09/06(水) 00:18:06
>>163
レス20近くも後になってから釣られてんじゃねーよ粘着厨w
167待った名無しさん:2006/09/06(水) 00:22:48
煽りを放置できない>>166のような奴こそ2ちゃんにはふさわしくないから他所へいくべしwww
168待った名無しさん:2006/09/06(水) 00:36:07
…またうざいのが現れたな
169待った名無しさん:2006/09/06(水) 00:40:45
煽りを放置できない>>168のような奴こそ2ちゃんにはふさわしくないから他所へいくべしwww
170待った名無しさん:2006/09/06(水) 01:22:37
>>160
伊三郎の件で協会も懲りたから、それはできなかったのでは
171待った名無しさん:2006/09/06(水) 01:36:29
>>170
あの時は昇格レースしてたんだから勘太夫抜擢もありえたかと。
そもそも三役筆頭の善之助に問題があったから昇格レースなんてやってる訳で
もし善之助が優れてたのならレースなんてやらずに序列通り立行司にすれば良いだけの話。
おかげで勘太夫は割り喰っちゃたし・・・
172待った名無しさん:2006/09/06(水) 12:26:52
>>160
禿同!!
三役の頃には池田さんは動きが悪くなってた
なのに櫻井、池田、竹田の順になってしまったのは失策
173待った名無しさん:2006/09/06(水) 14:07:39
今の協会が如何に保守的であっても、次期庄之助、伊之助の順送りには難色を示すだろう。
伊之助降格は非現実的だが、孤軍奮闘している與之吉の庄之助大抜擢はあり得る。
いずれにしても城之介の昇格は見送らざるを得ない。
もう少し現実的に考えて立行司レースをしたら、現伊之助昇格順送り。
與之吉抜擢伊之助襲名になる。
174待った名無しさん:2006/09/06(水) 14:17:11
>>173
たぶんそうならないと思う。いや絶対そうならない。
誰が何と言おうと今の体制だったら序列通りの順送りを延々繰り返すだけ。
抜擢だとかレースなんて夢のまた夢。
だから次期庄之助はヨダ、次期伊之助は城之介で100%確定かと。
175待った名無しさん:2006/09/06(水) 14:27:09
しかし以前のレースの時よりその必要性は高まっているのでは?
しかし保守順送り体制は確固たるものなのでしょうか?174さん。
176待った名無しさん:2006/09/06(水) 14:53:00
保守体制は仕方ない。時津風までだったら、行司や呼び出しを含めて大相撲の発展を
考えてきただろうが、今は力士オンリー。しかも外国人頼み。
行司なんて歯牙にもかけていないだろう。
177待った名無しさん:2006/09/06(水) 15:01:40
>>175
言いたいことはわかるけど半年後に答え出るね。
抜擢とかレースなんてありえないと俺は思うけど。
17830代女性:2006/09/06(水) 16:54:58
伊三郎さんが立行司に昇格できなかった原因は
協会との確執があったって書いてあったけど、
何か色々問題でも起こしたの?
そんなに素行不良な人には見えないんだけど。
詳細キボンヌ
179待った名無しさん:2006/09/06(水) 17:51:52
誰が立行司でもいーやん。もう。
180待った名無しさん:2006/09/06(水) 19:55:54
はうけよ〜〜〜いっ! あう、うぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっっるうぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっ!
あう、うぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっっるうぉっっる・うぉっっる・うぉっっる・うぉっ!

はうけよ〜〜〜い、うぉ〜〜〜い
181待った名無しさん:2006/09/06(水) 20:02:53
北の湖の辞書に「抜擢」とか「昇格レース」という言葉はありません。
中学校まともに行ってないから、そんな難しいものはわかりません。
182待った名無しさん:2006/09/06(水) 21:23:33
>>180
伊三郎キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
183待った名無しさん:2006/09/06(水) 22:44:08
誰か伊三郎が裁いてる動画あったらうpして!
急に見たくなったよ。協会のは画像悪くて…。
184待った名無しさん:2006/09/06(水) 23:12:48
>>183
ようつべ探せばいくつかあるぞ。

その内の一つだ
http://www.youtube.com/watch?v=pBgcYoekhmw
伊三郎、尾崎正直伊之助、茶原庄二郎伊之助の3人が出てくる豪華版だw

俺、尾崎氏の軍配立てて割って入る画像探してるけどなかなか出てこない。
上のリンクでもかすかに映ってるけど完全版が見たい今日この頃。
185待った名無しさん:2006/09/07(木) 02:40:11
>>184
dクス!!
あの伊三郎の「あいけよ〜い!」がたまらなく好きだった。
よく聞くとその後「あご〜たのご〜た・・・」って聞こえるね。
大柄で恰幅の良い姿は、当時ガキだった俺にはインパクトが強かったなぁ。

尾崎伊之助の軍配立てて割って入る「待った無し!!」も好きだった。
正直時代と比べれば動きの衰えは感じるけど、
それでも引退まで良く動く行司さんだったね。
186待った名無しさん:2006/09/07(木) 08:44:28
あの二人を飛ばしたのって、史上まれにみる悪しき抜擢だったといえそう。
行司の昇格に政治が持ち込まれたということか。
187待った名無しさん:2006/09/07(木) 11:29:08
伊三郎の人柄は温厚篤実でしかも実務にもたけていたと言われています。
行司ストのブレーンになったのも頭が非常に良かったからで、それが災いし
立行司になれませんでした。協会側が一方的に押し付けようとした行司改革は、
全ての行司にとって全く満足ゆくものではありませんでした。
庄之助の二番裁きと他の行司の三番裁きによって余った者を雑務に使おうとしました。
また、問題のある6名の行司の首を切れと言ってきたので、山田庄之助と幹部行司が
相談の末、スト敢行となったわけです。つまり当時三役第2位だった伊三郎にも
責任があったわけです。結果、協会に従順な玉治郎を伊之助に抜擢することで
今後同じような事態が発生しないようにしたのが真相です。
処分としては庄之助を廃業に追い込み、浅井伊之助も昇格が見送られました。
処分はそこまでで、後は政略的な抜擢は無くなりました。つまり正直も結局は
伊之助になりましたし、順調にゆけば伊三郎も当然、立行司になれたわけですが
またぞろ協会が見せしめ的な錦太夫抜擢をしてしまった。やはり遺恨は残っていたのでしょう。
協会執行部の中に行司の発言権を許さない輩がまだ健在だったのでしょう。
行司の待遇改善に一翼を担った伊三郎さんは本当にお気の毒でした。
もう少し温情があれば現役で亡くなる事も無かったかも知れないですね。ストレスが
伊三郎さんの身体を蝕んだのでしょう。
188待った名無しさん:2006/09/07(木) 11:54:40
問題があったと協会が判断した行司。
筆之助、与太夫、勘太夫くらいしか出てこん。
ただしこのスレの人気とは別
189待った名無しさん:2006/09/07(木) 12:06:20
187のような過去があったなら今の行司は
立行司すら協会に待遇改善など言えない
状態かも知れないね。
190待った名無しさん:2006/09/07(木) 12:11:00
今の行司は部屋にいても親方、力士から兄弟子扱いして貰えないもんな。
単なる雑用係としか庄之助といえども思われていない。
191三〇代女性:2006/09/07(木) 16:26:39
伊三郎さんってホント可哀想な方だったのね。
私実は子供心で素敵な方だと思っていたの。
いまだに忘れられなくって独身通してる。
辛いわ。誰か癒してくださる方いらっしゃらいかしら。
19230代女性:2006/09/07(木) 17:00:10
あんた誰?他演乙。
193んっと:2006/09/07(木) 20:04:00
福井伊之助のアト、三人の伊之助争いを提案したのは後藤。戦前入門と戦後入門との差を述べていたと思います。
確かに福井まででひとつの時代は終わったように感じます。しかしその後櫻井の昇進は非常に妥当でしたが、池田がすんなり昇進してからはエレベーター式昇進になった気がします。
後藤が発言しなくなったのではないか?個人的に竹田の方が先に伊之助になるべきと感じています。池田は軍配のあげ方が低いしジエスチャーが小さすぎる。三役どまりでしかるべきだったと思う。
それからの昇進は番付通りでした。容堂の次の昇進はよいとして、次はシゲタカを抜擢すべきだったと思います。個人的に、阿部は確かにまじめな土俵態度ですが、よりシゲタカの方が品格・声量が上に見えました。
後藤は雑誌でシゲタカを容堂より高く評価していたと記憶しています。 ワタシは池田がすんなり昇進して以来順送り人事になった気がします。
194待った名無しさん:2006/09/07(木) 23:14:20
>>193
後藤錦太夫と容堂と咸喬は全員泉庄之助の直弟子で全員出羽の海部屋所属だ。
だから後藤さんが咸喬を評価したのは多少差し引いて見るべきかと。
195待った名無しさん:2006/09/09(土) 00:18:49
はっけよい・うぉすこい・うぉすこい・うぉすこい・うぉすこい・うぉすこいさ・うぉすこいさあ〜
のこ〜すこい・うぉすこい・うぉすこい・うぉすこい・うぉすこい・うぉすこいさ・うぉすこいさあ〜

よい〜、はっけよい〜、よ・・い!!!
196待った名無しさん:2006/09/09(土) 00:53:05
たがっ、たがったがったー!たがったがったがっ!はっけよい!
197待った名無しさん:2006/09/09(土) 01:36:39
>>195
関口与太夫
>>196
浅井庄之助

違ったらゴメン
198待った名無しさん:2006/09/09(土) 08:09:34
>>195 あったり〜〜い!
199待った名無しさん:2006/09/09(土) 09:10:22
モンゴル国技
日本大相撲
行司もモンゴル人が
そのうち上位を占めたりして
200待った名無しさん:2006/09/09(土) 10:44:47
竹田さんは行司レースで貴乃花の大関昇進のかかった大一番で動きが泊まってもいないのに
相撲を止めてしまい。貴が力を抜いて土俵を割った後、土俵内に招き入れて勝負を
再開させるという大失態をして、スポーツ紙各紙の一面に『行司大失態』の見出しで
出羽の海理事長も呆れ果てるコメントをしています。伊之助になれなかった原因です。
池田さんは一回差し違いでしたが、微妙な相撲。それにまだ定評はあった。
櫻井さんは池田さんより一年先輩でしたし裁きも安定していました。
あのレースが誰が企図したものかは知りませんが、当時の状況から見て、レースは
順当に評価されたと見るのが普通でしょう。
201待った名無しさん:2006/09/09(土) 10:52:17
止まっていないのスマン。
202待った名無しさん:2006/09/09(土) 10:53:26
止まっていないでした。スマン。
203待った名無しさん:2006/09/09(土) 12:59:23
フシアナじゃなければ実力はどう見ても櫻井竹田池田の順だろうよ
204待った名無しさん:2006/09/09(土) 13:08:28
>>197
お見事!正解であります。
205待った名無しさん:2006/09/09(土) 13:11:18
はっきよーい!タらがーたらがたらがたらがーた!
タらがーたらがたらがたらがーた!
206待った名無しさん:2006/09/09(土) 17:26:48
>>205
鵜池さんですか?
207待った名無しさん:2006/09/09(土) 18:25:48
江川勘太夫
208待った名無しさん:2006/09/09(土) 19:09:02
理由は簡単。櫻井氏は妥当として、池田氏と竹田氏の差は、出羽一門に票が増えるか、無くなるかの差。実力は言わずとも…
209待った名無しさん:2006/09/09(土) 19:10:23
はけよ〜い!はったるるたるた〜♪
210待った名無しさん:2006/09/09(土) 21:30:34
竹田さんはレース中は明らかに最下位でした。「大失態」で理事長に
「きのうきょうの行司じゃあるまいに!」と叱責されましたし、三役経験不足で
結びの触れもテンポが速すぎて聞き取れなかったり、一流なのは団扇と装束くらい。
池田さんは結びの触れも朗々として見事だったし、掛け声、動きもまだ衰えていませんでした。
声だけだったら櫻井さんより良かったかもしれません。
私は櫻井、池田、かなり空いて竹田の順で、昇格人事としては順当だったと思いますね。
211待った名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:11
>>210
櫻井さんの結びのふれは歴代庄之助の中で最下位クラスだと思われ。
でも行司の評価は裁きの良し悪しで見るべきだ。
池田さんはレース以前に後藤庄之助時代から明らかに動き衰えてただろ。
オマイはいったい何見てるんだ?

池田さんがダメだから昇格レースする必要があったんだろ。
池田さんが伊之助襲名したのは>>208のような理由があったのかも。
212210:2006/09/09(土) 21:57:51
池田さんを揶揄する発言ですが、レース時は池田さん末期と比べものにならないくらい
動きは安定していました。今の行司で言うと城之介よりよっぽど動いていた。
声は今聴いてもなかなかうまいもんでした。客観的評価は誰にも出来ませんが
竹田さんの棒立ち裁きより優れていたと私見として述べたいです。
213待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:06:53
>>211
>池田さんがダメだから昇格レースする必要があったんだろ。
禿同!!!

>>212
だったら何で襲名レースなんて面倒くさいことしたんだと思う???
池田が無能だった以外に理由なんてあるか???
214待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:06:59
俺も池田の評価は三役時代は普通。立行司になって劣化。レース順当賛同。
215待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:09:57
レースの理由は3人とも三役経験不足と後藤が言い出して執行部が同意しただけ。
桜井、池田の順でいいだろうがおまいら行司ウォッチャーは何勘違いしてんのや!!!
216待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:11:17
>>212
池田さんの末期は行司の形を成してないんだから論外だ。
で、昇格レース以前に池田さんはもともとあまり動かない行司。
現役で言えば勘太夫や玉光みたいなもんだ。
それが悪いとは言わんけど、あの裁き見て池田さんが良く動くなんてよくも言えたもんだ。

竹田さんと池田さんを比べて池田さんの方が
良く動くなんて見えるオマイとは話が全く噛み合わん。
217待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:12:34
経験不足=上司の指導力不足
218待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:13:08
>>215
池田厨乙彼〜〜
コイツこのスレで池田が叩かれるたびに一人で必死に弁護してた厨だろ
ここまで必死なのは池田の身内かなんかなんだろうなwww
219待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:15:12
このスレどうしても池田>竹田にしたいDQNが一匹混じってるな
220待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:17:50
池田さんと同郷で地元の和歌山後援会に少しいました。
池田さんは優しい性格の方で酒さえなかったらいい行司になれたでしょう。
221待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:18:06
池田さんって西側力士に
寄っていたよね。
222待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:18:10
良し悪しはともかく、良く動く行司順だと
櫻井>>>>>>>>>竹田>>池田だと思うぞ。
少なくとも竹田氏より池田氏の方が動く行司だなんてありえない
223待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:21:42
>>220
兄弟子の庄太郎伊之助が引退して、次は自分が伊之助だと思って
正式決定前にパーティー開いたあの池田善之助和歌山後援会だねw

結局予想外の昇格レースになった挙句に櫻井さんに先越されたんだから、
この時の池田善之助の心中や如何に。
224待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:22:40
後藤の画策はあったらしい。出羽一門から出来うる限り立行司出したかった。
二所一門とは永遠のライバルだからね。出羽は主流派でなければ駄目という不文律。
225待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:24:23
まあ入門は桜井が先だから赤っ恥かかなくてすんだ?
226待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:25:16
後藤庄之助って何年庄之助を務めたの?
襲名してすぐに定年じゃないでしょう。
横綱は昇進したら引退のことを考えるっていうけど、
庄之助は何を考えるんだろう?
会社でも次の次まで人事を考えないと衰退するんじゃない?
227待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:26:29
このスレでよく出羽一門本流説が出てくるけど、
それが真実ならレース無しに池田さんはすんなり伊之助でしょ?
同期の正夫さんと郁也さんだって郁也さんの方が上でしょ?
出羽一門の力を過大評価しすぎなのでは?
228待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:29:42
後藤氏は庄之助まる三年だけ。当時では短命政権だったし、『松翁』の話もでなかったし
ここで部下に一歩先んじている事を吹聴したいが為、しないでもいいレースなどさして
権威を保ちたかったのだと思う。
229待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:31:00
出羽本流は行司の世界だけではないよ。
230待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:35:57
池田擁護論は論外だ。池田支持論なら後援会とか私的な事で理解出来るけど。
行司としてどう見ても思わしくなかったのだから、ここは潔く引いたらどう?
231待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:37:09
まあ、後藤さんは三役昇格で3人抜いて、立行司昇格で1人抜いて・・・
抜擢の恩恵めいっぱい受けた運の良い行司だったからね。

それと後藤さんは庄之助3年だけど伊之助含めて立行司約10年。
少なくとも短命立行司ではなかったと思われ。
232待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:40:46
後藤さんは立行司としては短命でないけど伊之助がながかった。
でも今だったら庄之助三年でも長期政権でしょ。順送りで感覚が麻痺して
野澤さんの約一年でも長く感じられる。
233待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:42:47
>>223
そのパーティに参加した人の話だと、
本人含めて周りの人もみんな次期伊之助を確信してたらしい。

参加者が次期伊之助の話を池田さんに振ると
「正式決定はマダだから」といいつつ顔はまんざらでもなく
次期伊之助が自分だと100%確信してたっぽい雰囲気だったとか。

それがレースになり伊之助逃した時点で参加者はみんなビックリだったとか。
234待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:46:51
230さん
僕は和歌山後援会義理で入っていた程度なんだが、池田さんは会って少し話した
だけでファンになってしまう優しいオーラの持ち主なんだよ。
行司ウォッチャーとしては失格だろうけれど・・・
235待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:48:25
>>232
おいおい、一年以下の庄之助なんてシゲタカだけだろw
伊之助では短命結構居るけど・・・
その前の正夫さんが約2年、その前の容堂が1年強、その前の櫻井さんが約7年。
で、更にその前が後藤さんだな。
236待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:54:18
現状を踏まえて協会に提言
@現伊之助は次期庄之助に!
A次期伊之助は三役格筆頭もしくは次席に!
B次期三役格筆頭は次期の次の伊之助になれる人物にする。
C次期新三役格は伊之助しても大丈夫な人材にする。
D幕内格までは順送りでいいが、三役格を慎重に選ぶ仕組みをつくる。
237待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:54:28
真相を言うとね、やっぱ順送りで池田さんという雰囲気はパーティーではあったよ。
しかし同門の後藤さんがクレーム付けまくって、「再指導」するって言い出して
庄太郎さんがやめたあたりから出羽さんに直訴してね。まあ指導力誇示したがって
新聞にも厳しい指導の記事がでてたでしょ。後藤さんの一門を無視した独り相撲で
自分がどれだけ上手い行司なのか示したかったんでしょう。まるで新弟子を
鍛えるように、気が狂うくらいやかましかったと人づてに訊きました。
238待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:57:55
次ぎのお世継ぎがレース時のお世継ぎとオーバーラップするのは俺だけか?
239待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:58:26
ん?>>237は噂の和歌山パーティー参加者なのか!?
240待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:03:48
噂になってたかどうかは知りませんが、バンザイまでやったのだから
あのパーティーの事を言っておられるのかなと思います。
情報は「善之輔を励ます会」のメンバーに訊きました。
241待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:04:42
現行:幕内格→<順当>→幕内格→<順当>→伊之助→<順当>→庄之助

以前:幕内格→<順当>→幕内格→<選考>→伊之助→<順当>→庄之助

今後:幕内格→<選考>→幕内格→<順当>→伊之助→<順当>→庄之助
242待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:08:39

間違い

現行:幕内格→<順当>→三役格→<順当>→伊之助→<順当>→庄之助

以前:幕内格→<順当>→三役格→<選考>→伊之助→<順当>→庄之助

今後:幕内格→<選考>→三役格→<順当>→伊之助→<順当>→庄之助
243待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:08:56
今の時点で伊之助据え置き派が多く、望まれているのは城さんを上げずに
與之吉を庄之助大抜擢。識者の方の多くは内心期待してるが、現状は知らずもがなの
順送り。
244待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:13:09
>>243
現状では伊之助据え置きは無理かもしれないが、
與之吉伊之助は可能性がある。
245待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:14:05
城をあげちまうと立行司の価値が問われる大問題。半年後とはいっても
その識者なるお方様に何とかして貰えねぇのかい?
與之吉庄之助、正直大抜擢伊之助。与だっち三役降格くらいやっちまいなよ。
246待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:17:41
玉治郎の伊之助抜擢
数年後に庄之助しかも長期政権。
247待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:20:58
玉治郎抜擢したら熊谷さんと同じことだべ。
物まねやめて自分らしさ出したら誰だって抜擢できるべ
248待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:23:17
何で今夜はこんなに盛り上がってるんだ?
チャット状態じゃない。でも行司ヲタは面白いな。
249待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:27:12
ttp://sumo.goo.ne.jp/kiroku_daicho/mei_yokozuna/takanosato.html
昭和58年九月場所 千秋楽 対千代の富士
QuickTimeムービーをクリックしてみな。

熊谷庄之助の千秋楽結びのふれが聞けるよ。
250待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:29:10
正直が庄之助になったら伊之助レースは錦太夫、和一郎、玉治郎ってことになるが
こりゃぁなかなかおもしれぇンじゃねぇか?
251偽行司:2006/09/09(土) 23:37:51
確かに250あたりのレースは面白い。錦廚のような偏屈は許さないが
客観視して3人ともとても良いものを持った人材なので、後十年精進してくれろ。
252待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:44:18
話が「後藤の乱」にどの角度から見ても戻ってしまうところに
信憑性がでてくる。後藤氏本人に証言して欲しい。
253待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:50:43
玉治郎は自分らしさなんて出さずに前例の無い究極のコピー行司を目指してほしいと思うのは俺だけ?
254待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:52:54
>>253
大賛成
249のムービーの声が数年後の玉治郎であることに期待する。
255待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:57:24
玉治郎をコピー化するには
もう少しかん高い声にする。
「手をおろしてぃ待ったなし」をいう。
力士の勝ち名乗りのコピー研究。
などが必要。特に呼び上げが素になっちゃうので研究期待。
256待った名無しさん:2006/09/09(土) 23:59:35
錦太夫の先代与太夫コピーも是非やってくれ。
だーちがり、だーちがったぁー。
257待った名無しさん:2006/09/10(日) 00:07:06
まあ今日は白熱したね。行司ウォッチャーにはまたとない機会だった。
こういう風に意見が集約されて行くようになったのは
悪名高い錦廚精神科医がいなくなったからだろう。
もともとこのスレはマジスレなんだから自由に意見がいえる格調高いスレ。
258待った名無しさん:2006/09/10(日) 00:17:07
>>255
勝ち名乗りもかなり似てるんじゃない。
ついでに言えば時間前の「かま〜〜えーて〜〜〜」の言い方もそっくりなんだが。
259待った名無しさん:2006/09/10(日) 00:47:32
>>255
熊谷氏の発声の特徴だが、
「構えて」が「構えとぅ」になる
「〇〇に××」の「に」がniとnuの中間音の発音になる。
出身地、盛岡訛りによるものだろうが、どこまでマスターできるか楽しみ。
260待った名無しさん:2006/09/10(日) 02:33:07
>>257
異論をまったく許容せず、すぐ噛み付いてオマイ呼ばわりするようなやつ(=>>257)が
跋扈する現在のこのスレのどこが「格調高いスレ」なんだ?
バカも休み休み言え。
261待った名無しさん:2006/09/10(日) 03:08:23
>>260
俺もこのスレ長いけど行司ウォッチャーなんて言葉初めて聞いたぞ。
だから>>215>>234>>257では?
つまり>>257=池田さん命の人だと思われ。
262待った名無しさん:2006/09/10(日) 03:18:16
>>260>>261
この板にもIDがあればその辺ハッキリするんだけどな
話は変わって噛み付く奴よりそれを根に持って文句ばかり言う>>260みたいな奴の方が数倍ウザイんだけど
他人の批判はするけど自分が批判されることを絶対に許さない奴の方が数倍ウザイ
263待った名無しさん:2006/09/10(日) 03:43:42
異論をまったく許容せず、自分のことは棚に上げて>>257に噛み付くようなやつ(=>>260)が
跋扈する現在のこのスレのどこが「格調高いスレ」なんだ?
バカも休み休み言え。
264待った名無しさん:2006/09/10(日) 06:49:58
っていうか、池田伊之助が好きだったという人がいちゃいかんのか?
晩年の裁きは心許ない面もあったにしても、ボロクソにこき下ろされているのを看過できずに、
擁護する意見が出る事さえここでは許されないのか?

行司さんたちを裁き断罪するスレかここは?
265待った名無しさん:2006/09/10(日) 08:49:11
>>209の掛け声は誰だろうか?
266待った名無しさん:2006/09/10(日) 09:38:30
しかし、与太伊之助なんでこんな
評判悪いんだい。
おれは嫌いじゃないけどな。
267待った名無しさん:2006/09/10(日) 10:13:40
>>264
いや、別にいてもいいと思う。
ただ、漏れも池田伊之助は立行司にドロを塗ったとおもう。
嫌いな人のほうが多いだけの話。
気にするな。
268待った名無しさん:2006/09/10(日) 12:18:16
立行司になる人は技量、風格はもちろんのこと
健康管理をしっかりしてきた人でないと。
そういう自分も60代になったら櫻井庄之助のように
動きまわれるかといえば無理かも。
269待った名無しさん:2006/09/10(日) 13:58:32
桜井もあれはあれで不自然だと思ったけどな。
あんなに60代なのにあんなにビンビン動き回られても
引くし。
俺は池田伊之助派なので。
270待った名無しさん:2006/09/10(日) 14:24:22
池田もあれはあれで不自然だと思ったけどな。
いくら60代で病気持ちだからってあんなにボロボロだったら
引くし。
俺は櫻井庄之助派なので。
271待った名無しさん:2006/09/10(日) 14:40:52
秋治郎復活
272待った名無しさん:2006/09/10(日) 16:50:03
和一郎って「待った」の時いつも声を一切出さずに無言で
苦虫を噛み潰したような独特の表情するよね。

これが彼の個性なんだろうか?
273待った名無しさん:2006/09/10(日) 16:54:30
正直よく見ていたな。
274待った名無しさん:2006/09/10(日) 16:58:41
いま、西のタオル係やってる呼出くんは誰?
ナンカ、カコイイ
275待った名無しさん:2006/09/10(日) 17:20:08
勘太夫、もすこし余韻のある名乗りできねえだか?
276待った名無しさん:2006/09/10(日) 20:46:48
スレの格調云々の話がででるがこのスレがマジスレであることは確かだ。
何処にだって叩くだけの品性のないヤツはいるが、ここは比較的少ない。
結局相撲史に絡める話題と初心者的スレ住人とが同居しているから
興味の対象が広く、ついていけないヤツは叩きに回るというだけ。
俺は257に同意出来る。アフォ呼ばわりするヤツはスルーでいいよ。
277待った名無しさん:2006/09/10(日) 20:59:54
現役行司番付
立行司。庄之助、與之吉
三役格。正直、玉治郎、錦太夫
幕内格。恵之助。伊之助。善之輔、和一郎、庄三郎、勘太夫、城之介、玉光。
278待った名無しさん:2006/09/10(日) 21:26:01
見事なラインナップだ。
279待った名無しさん:2006/09/10(日) 21:29:19
実力からいうといい番付だ。年功序列がなかったらいいね。
280待った名無しさん:2006/09/11(月) 01:52:19
いま見終えたけど、今日は、きわどい相撲の多かった中で、行司絶好調の日だね。
281待った名無しさん:2006/09/11(月) 04:02:50
>>234
>池田さんは会って少し話した だけでファンになってしまう優しいオーラの持ち主なんだよ。

この詳細が知りたい
土俵外の池田氏がどんな人なのか、ほとんど情報がないので
282待った名無しさん:2006/09/11(月) 13:26:48
協会での仕事ぶりは良く知りません。でも部屋での受けは非常に良かった。
人が嫌がる力士の喧嘩の仲裁をかってでたり、新入り行司に優しい声をかけたり、
人に見えないところで苦労をかぶった方なので、派手な庄太郎、庄二郎とは違い
若い人に好かれていましたね。
一度お会いした時も言葉少ない方でしたが、ちょうどその日が大雨でして「おみ足大丈夫でしたか?」
と、気遣いして頂き、酒席でもご自分の話は余りなさらず、相手の話をじっくりお聞き下さるタイプの方で
失礼ながら酒乱かなと思っていたことを恥じ入った次第です。比較的笑顔の多い方で土俵とまるっきり違いびっくりしました。
余りお得意ではないでしょうが、ウィットも上品で真面目な顔でふぃといわれるので爆笑が起きていました。
283待った名無しさん:2006/09/11(月) 17:08:34
玉光のあほ回し団扇しやがった
284待った名無しさん:2006/09/11(月) 17:58:12
ホントヨダは駄目だな勝負とめろよ
285待った名無しさん:2006/09/11(月) 18:46:22
何か今日はダメだね。

玉光の回しうちわは単純に岩木山の東西を間違えただけっぽいし、
ヨダが裁いた千代大海−時天空の一番はどう見ても待っただし・・・

いやー見ててすごく気分が悪いわ。
286待った名無しさん:2006/09/11(月) 19:07:47
与太が次期庄之助でホントにイイのか?
戦後池田に次いで史上2番目の駄目立行司になるのは確実!
先場所ただ一人、土俵外に転落した行司が与太だし
そんな奴が立行司なんて絶対に駄目駄目!
声を大にして言い続けるぞ!!!
287待った名無しさん:2006/09/11(月) 19:21:13
ヨダヨダヨダヨダヨダーーーーーorz
288待った名無しさん:2006/09/11(月) 21:07:30
なかなか「伊之助」と呼んでもらえない与大夫
289待った名無しさん:2006/09/11(月) 22:10:59
威厳というものが全く感じられないんだよね。
‘与太郎’って言われても知らないよw。
290待った名無しさん:2006/09/11(月) 23:10:27
>>282
情報サンクス

「人に見えないところで苦労をかぶった方なので」 という箇所を見て、
NHK の立行司昇進インタビューで好きな言葉(座右の銘だったかな)を聞かれたときに
「忍(しのぶ) という言葉です」 と答えてた池田氏を思い出した

和歌山県人会もわりと盛んにやってたそうですね。
291待った名無しさん:2006/09/12(火) 14:06:13
おまいらよだっちをいじめるな
よだっちのこの見事な素晴らしい裁きをちゃんと見ろ!
http://www.banzuke.com/~movies/aki2006/day2/2006_09_02_tokiten_chiyotai.wmv
292待った名無しさん:2006/09/12(火) 14:09:12
>>291
どう見ても待ったです本当に(ry
293待った名無しさん:2006/09/12(火) 14:12:02
ついでにもう一つ!
これでもよだっちがダメ行司だって言うのか!!!
http://www.banzuke.com/~movies/natsu2005/day5/2005_05_05_dejima_iwaki.wmv
294待った名無しさん:2006/09/12(火) 14:15:47
>>291>>293
ワロタw
やっぱりヨダはダメポ
295待った名無しさん:2006/09/12(火) 14:23:01
>>293
ワロス
296待った名無しさん:2006/09/12(火) 14:24:38
高濱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
297待った名無しさん:2006/09/12(火) 14:26:06
>>296
誤爆
298待った名無しさん:2006/09/12(火) 15:51:21
同じ長身でも与太伊之助は光之助伊之助と
比べて風格がないのは何故なんだろう。
そういえば伊之助襲名1年前は草履すら
履いてなかったというのも珍しい。
299待った名無しさん:2006/09/12(火) 16:31:47
池田さんの後援会は比較的早くから出来ていまして、まだお元気な頃から
活発に活動していたんだそうです。将来を嘱望されていた方でしたし、
番付順だと庄之助確定長期政権だったので、病気になられて色々叩かれた時は、
みんな心痛めまして、応援しましたが、日に日に弱っていかれるし、謹慎はあるし、
でも当方としましては勤めあげてくださることを祈っていました。
今ビデオでみても幕内格までは派手さこそないものの、的確な裁きで
現在のどの行司より優れていたと内部では思っています。
合掌。
300待った名無しさん:2006/09/12(火) 16:55:13
与太夫伊之助は2ちゃん見てるぞ!
貫禄ないけどほんのちょっとだけ
裁きの乱暴さが減ってきた。
光之助は俺は嫌いだ。中年太りしただけ。
団扇を邪険に扱っていたのが嫌い。
 
光之助は一場所三度差し違えたことがあって
あわや降格かというところまでいったが
与だっちは差し違いに関しては少ない。
伊之助据え置きは仕方ない措置。
與之吉庄之助の目はある。
301待った名無しさん:2006/09/12(火) 17:00:26
與之吉最強
302待った名無しさん:2006/09/12(火) 17:06:12
與之吉が最強かどうかは何ともいえないが
師匠の浅井庄之助は越えたと感じるときがある。
浅井は上手かったが態度はでかかった。
その分與之吉は謙虚で正確無比。
苦手な番付やめて庄之助にする住人の結束を持とう。
303待った名無しさん:2006/09/12(火) 17:43:36
與之吉庄之助がいいという根拠はなんだ?
与だっちは伊之助なるまで人気行司だったのに何でだ。降格とか据え置きとか。
304待った名無しさん:2006/09/12(火) 20:18:36
>与だっちは伊之助なるまで人気行司だったのに

そうか?
折れは当時から地味でパッとしない行司って印象あったけど。
305待った名無しさん:2006/09/12(火) 20:37:02
ヨダが人気行司って何よw
このスレ的にも過去にそんな話で盛り上がったこと無いぞ

今日の中入り後も「待った」が結構あったけどどの行司もきちんと処理できてたね
昨日の誰かさんとは大違いだわ
306待った名無しさん:2006/09/12(火) 23:48:23
>>304
よだっちは場内アナウンスの経験が長かった。
立行司になっちゃったからあの声の場内放送が聞けず残念。
307待った名無しさん:2006/09/13(水) 00:14:11
>>306
確かにヨダは裁きはともかくアナウンスはかなり良いね。
ついでに言えば玉光もかなり良いんだよな。
今でも玉光はたまに十両でしゃべってるけどヨダはもう二度と聞けないんだろうなー
この2人に匹敵する人が現役行司アナウンスにいないのは寂しい限り。
308待った名無しさん:2006/09/13(水) 00:43:57
>>307
信孝もよかったね〜。彼も今は放送役ではないんだ。
いまは和一郎とかがやっているっぽいけど、この2人にはまだまだ。
309待った名無しさん:2006/09/13(水) 01:02:54
>>308
おいおい、信孝改め玉光は十両のアナウンスを、たまにやってるぞ>>307参照
今の玉光は裁きが幕内前半最後の一番と後半最初の一番だから
時間的に幕内のアナウンスは難しそうだな。

ヨダは三役格時代に自分の裁きが終わった後で
結びとその前の二番だけアナウンスしたことがあったけど。
結果的にそれが最後のヨダアナウンスになりそうだ。
310待った名無しさん:2006/09/13(水) 01:39:29
昔、城之介もアナウンスしてたことがあったな。
311待った名無しさん:2006/09/13(水) 01:45:25
>310
なおこの取り組みには
商品先物取引の豊商事より懸賞があります。

城之介のアナウンスで一番印象にあるフレーズ。
312待った名無しさん:2006/09/13(水) 01:54:30
313待った名無しさん:2006/09/13(水) 09:32:53
私 和一ロウのアナウンス 好きだけどなぁ〜
314待った名無しさん:2006/09/13(水) 11:04:11
>>307
私もよださんのアナウンスはわかりやすくて好きでした。
あの声がもう聞けなくなるかと思うと寂しいです。
315待った名無しさん:2006/09/13(水) 11:28:01
城之助は出身をすっしんて言う人だっけ?
316待った名無しさん:2006/09/13(水) 15:30:14
↑まさなおじゃないか? しげたかのアナウンスや、まさおさんのやつとかもよかったよ。ごとうさんもよかったなぁ。
317待った名無しさん:2006/09/13(水) 16:49:37
正直オワタ
318待った名無しさん:2006/09/13(水) 16:50:25
平成18年秋場所4日目
幕内格行司・木村 正直さんが差し違い!
将来、、、木村 庄之助の名になれないだろう、、、。
319待った名無しさん:2006/09/13(水) 20:49:53
正直・・・orz
先場所も2回、先々場所も2回、今場所は?回。
320待った名無しさん:2006/09/13(水) 22:24:16
幕内格行司は何番差し違えると降格でつか?(´・ω・`)
321待った名無しさん:2006/09/13(水) 22:36:10
>320
三役格と幕内は年6回以上の差し違えをすると降格。
ちなみに立行司は1回差し違えをすると進退伺い提出、十両格は年9回以上で降格。
でも最近は差し違えをして降格した人はいないのでは。
322待った名無しさん:2006/09/13(水) 23:07:28
正直タンリーチかかってるじゃん
323待った名無しさん:2006/09/14(木) 00:40:45
正直はおそらく錦太夫と入れ替わることが予想される。
先代正直が28代庄之助(錦太夫)に抜かれたように、
また弟子の世代でも歴史は繰り返すのか?
324待った名無しさん:2006/09/14(木) 00:52:46
>>323
おいおい、先代正直は錦太夫に抜かれてないぞ。
先代正直が抜かれたのは先々代玉治郎(熊谷庄之助)だ。

錦太夫が抜いたのは三役に上がるときに筆之助与太夫勘太夫の3人と
伊之助襲名時に抜いた伊三郎の計4人だ。

現正直と現錦太夫はキャリア6年も差がある。
もしここで序列が入れ替わったら過去に前例が無いな。
325待った名無しさん:2006/09/14(木) 01:05:15
俺が相撲見だしてから降格は一人もいないけど
降格ってことはもし幕内格だったら十両筆頭からやり直すってことか?
だったら今の年功序列体制だと一度降格喰らったら二度と復活不可能だな
もし今正直が十両筆頭になったら三役格が3人だったら幕内で定年だ
たぶん降格になんてならんのだろうけど
326待った名無しさん:2006/09/14(木) 01:18:49
体調、気力の面であぶないと判断すれば、協会のほうから休養を取らせるはず。
見せ物的な降格はしたくないだろうし、それで救われた人も多いのでは。
327待った名無しさん:2006/09/14(木) 01:41:59
降格があるとしたら、錦太夫との入替だよ。
328待った名無しさん:2006/09/14(木) 07:10:39
錦厨・・・(ry
329待った名無しさん:2006/09/14(木) 09:04:19
錦太夫だけは許さない
330待った名無しさん:2006/09/14(木) 09:29:08
差し違えの規定回数超過で降格(というか1枚落ちる)
というのは実際には見たこと無い。
あの筆翁でさえ幕内格筆頭まで順当に進んだ。

熊谷氏と後藤氏の同時抜擢時には筆翁と関口与太夫、
江川勘太夫と福井庄太郎の序列の入れ替えがあったが、
あれば差し違いとかでなく、単に行司としての力量から
入れ替えしたものと思われ。
331待った名無しさん:2006/09/14(木) 10:56:55
>>329
kwsk
332待った名無しさん:2006/09/14(木) 11:23:52
>>331
改名が気に食わない
333待った名無しさん:2006/09/14(木) 11:48:51
正直も錦太夫も三役で立派にやっていける人材だが、正直の降格は後一番って
ところまで来てしまった。運の悪いこともあるだろうが、今場所と来場所
一回差し違えると降格は規則通り実施されるだろう。
あれだけ気合いの入ったいい行司が降格になるのは残念だが、もうちょっと団扇挙げ
を遅くしてもいいから、今年ノーミスでリセットしないと錦太夫超長期政権になってしまう。
正直は差し違いの少ない行司だったのだが一体どうしてなのだろうな。
334待った名無しさん:2006/09/14(木) 12:11:16
三役格は「本人の自覚に任せる」ということで降格規定はない。
335待った名無しさん:2006/09/14(木) 13:58:05
そうそう、正直は今まで差し違いあまり無かったんだよな。
光之助はむかしっから多かったけどw
今年に入ってからいったいどうしたんだろう。
336待った名無しさん:2006/09/14(木) 14:00:30
折れの記憶が正しければ・・・

今年の幕内以上の差し違いは正直5回、城之介1回、錦太夫1回。
で、、、全部だったかな?
337待った名無しさん:2006/09/14(木) 15:05:32
あと1回差し違えで降格となる。
錦太夫と入れ替えになるか、幕内格の最下位になるか(今の善之輔の地位)
だろう。
338待った名無しさん:2006/09/14(木) 15:34:00
木村晃之助差し違い
339待った名無しさん:2006/09/14(木) 15:36:47
晃之助も今場所何回目?
晃之助も降格なんでは?
340待った名無しさん:2006/09/14(木) 15:40:00
正直も晃之助も自律神経失調症じゃねぇか?大丈夫かな。
341待った名無しさん:2006/09/14(木) 16:07:46
六回差し違えても、十両降格ではなくって錦太夫の次ぎになる。
行司規定はおかしい。上位の三役格は何度差し違えても降格なし。
立行司は進退伺い出さなきゃならない。普通の感覚だったら
三役は六回で降格、幕内は降格規定を設けない。
今の三役格は副立行司扱いだから、お咎めなしはおかしいよ。
本来優秀な正直が、上手いとはいえ六年も後輩の錦太夫に抜かれるのはおかしいし、
本人も微妙な相撲で硬くなって回し団扇なんかしようものなら、前代未聞の事態になっちまう。
342待った名無しさん:2006/09/14(木) 16:21:58
勘太夫なんかマターリしちゃっているものな。
若いころからダイエット成功したことがないダメ人間のくせにな。
343待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:00:24
今場所玉光は回し団扇をやったな。
344待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:23:12
回し団扇は差し違えとみなされるからね。
345待った名無しさん:2006/09/14(木) 19:30:40
…で、きょうの正直どうだった?
346待った名無しさん:2006/09/14(木) 19:48:22
正直はどう考えてもあと1回は差し違えをしそう。
よって錦太夫と入れ替わる可能性が高くなった。
347待った名無しさん:2006/09/14(木) 20:12:32
お尋ね

差し違い降格って、以前は、一場所4回以上、ただし翌場所15番差し違えなしなら戻り、というルールじゃなかったっけ・・・。
348待った名無しさん:2006/09/14(木) 20:20:23
規則は変遷しているようで、現行規則は不明。
27代庄之助が引退後にTV番組で語っていたのは
年間9番差し違えで1枚落ちる。
ただし、翌年1番も差し違いがなければ戻される
とか言ってたような記憶が。
349待った名無しさん:2006/09/14(木) 21:28:26
何となくだけど>>342は関係者っぽいな
350待った名無しさん:2006/09/14(木) 21:34:25
現庄之助が定年になったら與之吉以外はしばらくぱっとしない立行司が量産されるな。
351待った名無しさん:2006/09/14(木) 21:43:50
よだ庄之助と城伊之助の立行司コンビは何とか阻止したい
352待った名無しさん:2006/09/14(木) 22:13:48
現体制では無理だな
353待った名無しさん:2006/09/14(木) 23:20:31
現状では
現伊之助は99%庄之助を襲名する。(伊之助に昇進した時点の決定事項)
だが、次期伊之助は城之介とは限らない。
354待った名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:48
>>353
そこで與之吉ですよ
まあどうせ年功序列だが
355待った名無しさん:2006/09/15(金) 00:15:10
次期伊之助は城之介です。
356待った名無しさん:2006/09/15(金) 00:23:41
これからの行司のキャリアプラン案
十両格(係長)昇進35才、
幕内格(課長)昇進45才、
三役格(部長)昇進55才、
立行司(役員)昇進60才、
木村庄之助(社長)襲名63才
357待った名無しさん:2006/09/15(金) 11:48:38
今となっては昭和30年入門組が「最後の砦」
という気がしないでもない。
朝之助庄之助は立行司にふさわしい風格が
出てきた。後進の行司も頑張って欲しい。
358待った名無しさん:2006/09/15(金) 15:40:36
晃之助は、なんで毎日同じ装束なの?
359待った名無しさん:2006/09/15(金) 16:17:32
358
第28代・木村庄之助の装束

第29代・式守伊之助

愛してるから、、、毎日?????
360待った名無しさん:2006/09/15(金) 16:26:10
あの装束は茶原伊之助が最初に着用したもので、池田さんに譲られただけだよ。
361待った名無しさん:2006/09/15(金) 16:39:10
立行司名の復活。玉之助、清之助、岩井播磨。尺子一学。吉岡一学。
峰岸銀治郎。式守秀五郎。木村瀬平。木村越後。
優秀な者に与え、全て総紫。一番裁きにして活気を取り戻させたい。
362待った名無しさん:2006/09/15(金) 18:12:53
>>361
優秀なものがいないからこまっているのではないか。
立行司増やす以前に優秀な行司を誕生させるべきだ。
363待った名無しさん:2006/09/15(金) 19:01:02
>>362
別に修タソにケチを付けるつもりはないが、鬼一郎だって十枚目格の初っぱなで出るような名跡じゃないはず。
きっと山伏も草場の蔭で嘆いているのでは。
364待った名無しさん:2006/09/15(金) 19:07:40
鬼一郎、要之助、堅次郎、慎之介 この4人って全員パッとしない。
秋治朗は異彩を放っている感じで好きだ。
十両格で言えば指し違いも多いけど晃之助が好き。
365待った名無しさん:2006/09/15(金) 20:06:21
十枚目格ではこの二人、幕下格は皆無というのが現状だな。
三段目には行之介、玉三郎、吉二郎…と個性派揃いなんだが。
366待った名無しさん:2006/09/15(金) 21:39:12
行之介と誠二がかぶる
367待った名無しさん:2006/09/16(土) 00:34:30
絶対正直と和一郎いつか血管切れるよ
368待った名無しさん:2006/09/16(土) 17:55:56
今日の中入りで城之介が十両格時代の映像が出た。
左手を玉治郎のように前に出してたんだな。
今よりもどっしりとしてるように見えた。
369待った名無しさん:2006/09/16(土) 18:20:29
今日の相撲界この一年で、十両相撲が出たってこと?
370待った名無しさん:2006/09/16(土) 18:58:42
見てないからわかんないけど、1989年で城之助といったら
貴花田の十両昇進決定の一番かな?
371待った名無しさん:2006/09/16(土) 19:32:55
貴花田が幕下優勝して昇進ケテイの一番出たよ。
372待った名無しさん:2006/09/16(土) 20:00:56
十両格時代の方がどっしりしてたっていう城之介って・・・・・・・・・・・

俺も見たけどそれは感じた。
373待った名無しさん:2006/09/16(土) 21:22:54
城さんと与だっちは二人とも降格だ。替わりに與之吉と降格の危険すらある正直を
大抜擢すればルーティーン行司も上を目指して頑張るだろうぜ。
玉之助などの名跡復活の時代を呼ぶ奇策だ。
おい北の湖!与だっちにAちゃん教えてもらって行司のなんたるかを勉強しろ。
春日野は行司のこと実によく知っていたぞ。
374待った名無しさん:2006/09/16(土) 21:29:17
鬼一郎は緑川の名称独占であって欲しかった。堂々とした名前で
ホント緑川さんは嘆いているだろう。
375待った名無しさん:2006/09/16(土) 21:45:41
名乗るんだったら伊三郎から順に鬼一郎だよな。十両の名跡ではない。
376待った名無しさん:2006/09/16(土) 22:02:47
鬼一郎の名跡の最高位は2席だったと思います。立行司並の
名跡といってよいでしょう。少なくとも三役格。

とはいえ、時代も変わっているので、別に十両のけつっぽでも
いいじゃないですか?もっと色々復活させて欲しい。
377待った名無しさん:2006/09/16(土) 22:08:55
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%AD%86%E4%B9%8B%E5%8A%A9
Wikipediaで筆之助は「ひつのすけ」になってる。
そうすると入門時の名前「筆助」は「ひつすけ」なんだろうか?
378待った名無しさん:2006/09/16(土) 22:35:22
しかも筆之助に改名したのは昭和23年5月だし。
379待った名無しさん:2006/09/16(土) 23:38:07
鬼一郎襲名を進言したのは勘太夫でしたっけ?
この人、行司名の「格」というものを全く理解していないようだね。
380待った名無しさん:2006/09/17(日) 00:19:11
中入りの特集「相撲界のあの年、平成元年」
出た行司は熊谷庄之助と後藤伊之助と十両格時代の城之介の3人だったね。

若き日の城之介の裁き初めて見たけど、今とはチョット違ってたね。
左手出してるのもそうだし動きとかも・・・
でも「ノコッタホー」の独特の掛け声は昔から変わってなくて笑えた。

それと、東京場所と地方場所に関係なく、
優勝決定戦は全部熊谷庄之助が裁いてたけど、たまたまなのかな?
381待った名無しさん:2006/09/17(日) 00:52:00
でしゃばり屋だからじゃない?
後藤庄之助も千代の富士が脱臼したとき
なにやら心配してたのがテレビに映ってた。
なんだかねぇ・・
382待った名無しさん:2006/09/17(日) 09:27:36
十両格時代の城之介だったら立行司になっても良かったのではないかな。
今の自信のなさはまるで別人のように見える。立行司になる前にぜひあの頃を思い出してほしい。
あと与だっちはまずあの掛け声をなんとかすべし。
383待った名無しさん:2006/09/17(日) 13:24:38
城之助が自信なくしているのは水入り処理から。それに2ちゃんで叩かれてるのも入ってる。
もともと行司指導監督に任命される器の人だよ。びびってるんだ。
最近水なんて滅多に入らないし、真面目でいいものを持った行司さんだって。
このスレのことは知ってるだろうから僕は応援したいね。
384待った名無しさん:2006/09/17(日) 16:18:25
たまじろうの型好き。
時間いっぱいで間に割って入る幕内唯一の行司。左でも前に出す。
385待った名無しさん:2006/09/17(日) 16:24:42
>>384
正直は?
386待った名無しさん:2006/09/17(日) 16:40:47
正直は割って入るけど左手は出さんな。
387待った名無しさん:2006/09/17(日) 17:34:18
與之吉サマ、でぶ勘、やはり朱房行司になると違うね〜
城?・・・知らん!
388待った名無しさん:2006/09/17(日) 17:44:58
来年の夏場所には玉光、庄三郎が朱房に。
よだと城之介が立行司。
行司の上位は本当に氷河期だな。
しかも長期。
389待った名無しさん:2006/09/17(日) 19:01:07
>>388
玉光はともかく来年の庄三郎の昇格は無いと思われ。
三役は3人が標準だし、庄三郎は与太が引退するときに昇格だろうよ。
390待った名無しさん:2006/09/17(日) 19:22:52
>>380
名古屋は同部屋決定戦だったが、他にあったか?
ちなみに、平成元年の優勝者

初 旭富士
春 千代の富士
夏 北勝海
名 千代の富士
秋 北勝海
九 小錦
391待った名無しさん:2006/09/17(日) 19:44:13
>>382>>383
すべて病気が原因
392待った名無しさん:2006/09/17(日) 20:25:42
病気?
393待った名無しさん:2006/09/17(日) 20:29:57
>>391 >>392
何年か前に休場してたような気がする。
394待った名無しさん:2006/09/17(日) 20:30:49
>>390
初場所旭富士と北勝海で決定戦。
395待った名無しさん:2006/09/17(日) 21:21:15
水入りや廻し待ったの処理なんて
今滅多に無いから
突然あるといくら立行司や三役格ぎょうじ
といえど泡食っちゃうんじゃない。
よく栃若時代に泉庄之助や内山庄之助が
処理しているシーンが見られるけど。
今の相撲は勝負が早いから。
396待った名無しさん:2006/09/17(日) 21:38:18
>>389
ヨダさんの前に勘太夫が定年でいなくなる。
立行司になれずにサヨウナラ〜。
397待った名無しさん:2006/09/17(日) 22:39:49
勘太夫のドスの効いた声だけでご飯三杯はいける
398待った名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:26
>>390
めっちゃ違和感あったから調べてみたけど・・・

平成元年の優勝者は

初 北勝海
春 千代の富士
夏 北勝海
名 千代の富士
秋 千代の富士
九 小錦

が、正解だぞ。
399待った名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:29
>>391-393
池田貢の再来の悪寒>城之介
400待った名無しさん:2006/09/18(月) 00:11:12
>>398
訂正ありがd。
書き込みした後で「相撲評論家之頁」で確認してきたら
全然違っていてorz
九重部屋が二度目の9連覇を果たした頃だったんだね。
401待った名無しさん:2006/09/18(月) 00:18:33
そういえば、昨日の特集で九州場所の千代の富士ー寺尾戦って出てきた?
402待った名無しさん:2006/09/18(月) 00:39:16
>>401
あの吊り落としの一番は出なかった。

あの日に出たのは、それぞれの場所で優勝が決まった一番と、
貴花田の最年少関取決定の一番だけだ。
403待った名無しさん:2006/09/18(月) 00:41:30
うわ、しょぼいな。
そのくせ美空ひばりの死去とか、ベルルンの壁崩壊は
出したんだろうな。
昔やっていた「熱戦・好取組」の方が紹介される相撲が多くて
よかった。
404待った名無しさん:2006/09/18(月) 16:17:32
名前わからないんだけど、十両の行司で凄く上手いのがいる。
405待った名無しさん:2006/09/18(月) 16:26:48
和一郎wwwww
406待った名無しさん:2006/09/18(月) 17:01:18
今のNHKに期待するのは無理。
407待った名無しさん:2006/09/18(月) 17:18:59
與之吉の「アンマーッ」に鳥肌が立った。いい意味で。
408待った名無しさん:2006/09/18(月) 17:19:27
さすが與之吉。よく見ていたな。
409待った名無しさん:2006/09/18(月) 17:20:11
與之吉はさすがだ
410待った名無しさん:2006/09/18(月) 17:58:52
今日の和一郎マズかったね。あれは差し違いになるの?
411待った名無しさん:2006/09/18(月) 18:19:17
回し団扇にせよ、あれは遅すぎるだろ!!
みっともないな
412待った名無しさん:2006/09/18(月) 19:55:46
>>404
誰?
413待った名無しさん:2006/09/18(月) 20:51:14
庄之助、番数もとり進みマシたるところ と一気に読み上げた
414待った名無しさん:2006/09/18(月) 21:06:57
和一郎、回し団扇する時も、した後も、ずっとうつむいてて顔上げなかった。
廊下に立たされてる生徒のようだったw
本人も「しまった」って思ったんだろうな。

あの回し団扇の遅さは、物言い付いてから回し団扇した予感。。。
415待った名無しさん:2006/09/18(月) 21:28:24
アナウンスの和一郎と土俵上の和一郎は同一人物なのか?
416待った名無しさん:2006/09/18(月) 21:46:14
>>415
その通り。

ところで、今日のカロ−黒海戦で、よだっちは掃き手を
見極めていなかったし、正面の検査長も手を上げずじまい。
でも、最初に掃き手をしたのはカロだったんじゃないのか?
417待った名無しさん:2006/09/18(月) 21:53:00
>>416
昨日か?
418待った名無しさん:2006/09/18(月) 21:53:16
現伊之助嫌いじゃないんだけど
この間の立会い不成立の(ような)取り組みといい
今日の掃き手の時点で軍配をあげなかったことといい
擁護しようが無い。
その点庄之助、何故か風格が増しているように見える。
419待った名無しさん:2006/09/18(月) 22:03:37
和一郎あまりにおかしかったので岐阜化
http://www.vipper.net/vip95085.gif.html
420待った名無しさん:2006/09/18(月) 22:09:27
>>417
スマソ。昨日だったんだね。
今日は白いのとブルセラ野郎だったか。

>>418
よだっちどこ見てるんだ?ッて感じ。
ああいうときは検査長も手を挙げて相撲を止めないと。
野沢庄之助、今日はみくのが良いカメラワークで映してくれて
最高だったね。正夫さんや郁也さんのような庄之助もいいけど、
古武士の風格のある立行司も久々に見ると、なかなかかっこいい。
421待った名無しさん:2006/09/18(月) 22:29:25
野澤タソってからくり人形みたいな動きしてない??
ホント風格あるよな。紫が良く似合う!
422待った名無しさん:2006/09/18(月) 23:14:30
>>416>>417>>418>>420
昨日のカロ−黒海
http://www.banzuke.com/~movies/aki2006/day8/2006_09_08_kokkai_kotooshu.wmv

今日のアズマン−カロ
http://www.banzuke.com/~movies/aki2006/day9/2006_09_09_tochiazu_kotooshu.wmv

掃き手の話は今日のアズマンカロ戦の話だろ?
昨日の一番に掃き手っぽいシーンないし・・・
まあ、俺もこのスレ見るまで掃き手に気づかなかったんだけどw

今日の一番は結果的にカロが負けたけど
もし逆になってたらどうなってたのかを見たかった気がするw
423待った名無しさん:2006/09/18(月) 23:36:34
>>422
あらあらカロちゃん手ついてるやん
俺も言われるまでわからなかった
結果オーライ、なの・・・か???
424待った名無しさん:2006/09/19(火) 00:33:40
>>422
>>416は黒海が投げの時に手をついてるのを言ってるのかも
あれはどう見ても加の体が死んでるから黒海の勝ちはゆるぎないけど
かばい手って見方も出来るかも知れんけどどっちにしろ黒海の勝ちだな
425待った名無しさん:2006/09/19(火) 00:45:06
もうすでによだっちは典型的なダメ行司になりつつある。
来年庄之助になったとたんに進退伺い提出なんてことになりかねない状況だな。
426416:2006/09/19(火) 00:50:52
>>424
9日目の取組のことを言っていた。
あずまんを黒海と勘違いしていた。
427待った名無しさん:2006/09/19(火) 01:15:25
ま  た  ヨ  ダ  か ! ! !

先場所土俵外に落ちたことといい、今場所の待ったや掃き手といい・・・
池田さんへの道をまっしぐらだなww

そんなヨダに庄之助やらせるのは絶対に嫌だ!
理事長以下、理事の方々には、ぜひ裁きの良し悪しで昇格を決めてほしいね



どうせすんなり年功序列なんだろうけどorz
428待った名無しさん:2006/09/19(火) 01:21:16
よだは昔から可もなく不可もなくって感じで嫌いじゃなかったんだけど
最近の裁き見てると叩かれて当然かなって思う罠。
立行司としてふさわしいのか問われると大いに疑問だ穴。

今にして思うとそもそも朝之助が庄之助名乗った時点で
すんなりよだを伊之助襲名させたこと自体が間違いだった悪寒。

次期庄之助? 論外論外って感じだ罠。
429待った名無しさん:2006/09/19(火) 09:57:40
でも過去を見ても庄之助引退後に伊之助を
定年まで留め置いた事例はないと思う。
今の体制では順送り人事決定でしょう。
与太庄之助、城伊之助間違いなし。
430待った名無しさん:2006/09/19(火) 11:54:01
城さんは上手いんだ。マインドコントロールじゃなく、自信をなくしているだけ。
「化けろ、指導監督。」
431待った名無しさん:2006/09/19(火) 17:18:06
与だっちは降格処分にする理由がなくなっちまったんだ。
与だっち入れた立行司レースして庄之助昇格させない程度だったら可能。
432待った名無しさん:2006/09/19(火) 17:33:24
8日目の欧州−黒海で黒海の手が早くついているのに
ダメ立行司伊之助はなんの迷いもなく欧州にあげた。
この一番後、欧州がキレたようだが、物言いをつけなかった
勝負審判にも問題があるとはいえ、伊之助の軍配にも問題があると
しか言い様がない。

9日目の東−欧州でも、欧州の庇い手を見極められず、
そのすぐ後に勝負がついたからよかったものの、伊之助として
問題があるとしか言い様がない。
433待った名無しさん:2006/09/19(火) 18:35:18
ここまできたら城之介に期待するしかない。
かつての自信を取り戻せればそんなに悪い行事じゃないと思う。
最近の与だっちは幕内格以上では最低だ。
434待った名無しさん:2006/09/19(火) 19:44:47
三役格以上で立行司にふさわしいのは
現庄之助、伊之助は現與之吉
三役筆頭は現伊之助、2番手は城之介、3番手が勘太夫

幕内格の序列は、
筆頭から、
錦太夫、正直、庄三郎、玉光、玉治郎、善之輔、和一郎、恵之助

十枚目の序列は
筆頭から
晃之助、秋治郎、寿行、錦之助、慎之助、元基、堅治郎、要之助、鬼一郎
435待った名無しさん:2006/09/19(火) 21:47:24
これ以上伊之助の名を汚すのは
やめてくれ。
時代によっては首席行司ににもなった
こともある庄之助と並ぶ地位なのに。
436待った名無しさん:2006/09/19(火) 22:03:42
少なくとも、琴欧州の件については今回は異論だろうよ。
まあ、よだっちの適職は三役格筆頭って言うのは何となく納得してしまうが…
437待った名無しさん:2006/09/19(火) 22:21:41
でも、呼び上げを聞いてたら、貫禄充分でびっくりしたけどな
438待った名無しさん:2006/09/19(火) 22:25:56
乞御意見

錦太夫は、故与太夫に似ている、浅井庄之助にも少しだけ似ている
正直は、故伊三郎に似ている
城之介は、どことなく、庄之助になった錦太夫に似ている
伊之助は、何故か、故レレレの勘太夫に似ている


439待った名無しさん:2006/09/19(火) 23:50:03
>>438
レレレの勘太夫って江川さんのこと?ワラタ
威厳のなさだけでなく、裁きのあやふやさも似てきちゃったような…困ったもんだ。
440待った名無しさん:2006/09/20(水) 03:33:40
>>432
あれは加が明らかに死に体だからいーんじゃないかと思うけど
441待った名無しさん:2006/09/20(水) 15:12:48
秋治関は「あいによくにようて」言わなくなっちゃったのかな・・
442待った名無しさん:2006/09/20(水) 17:49:16
伊之助、今日も落ちそうだった
443待った名無しさん:2006/09/20(水) 18:02:27
制限時間一杯の構えで
野内錦が後藤錦に見えた。
444待った名無しさん:2006/09/20(水) 18:11:08
勘太夫はどうもダメだな。
幕下格のころから知っているが、醜い大根足と無機音のような発声。
445待った名無しさん:2006/09/20(水) 18:22:35
>>444
城よりいいとは思うが・・・
あくまで二人の比較だが。
446待った名無しさん:2006/09/20(水) 19:53:07
勘太夫って、気合いの入れ方を勘違いしてない?
最初見たとき、夏ミカンのような発声を期待したけど、見かけ倒しもいいとこ。立行司にならんでよかった。
447待った名無しさん:2006/09/20(水) 20:06:35
「あいにおくにおうて」は錦太夫に言ってほしい。
玉治郎の「かま〜〜えーて〜〜〜」は師匠の熊谷庄之助そっくり。
たしか錦太夫の師匠は後藤庄之助じゃなかった?
448待った名無しさん:2006/09/20(水) 20:34:43
夏みかんの立派な声量と激しい掛け声が好き。
449待った名無しさん:2006/09/20(水) 21:49:39
三役格以上の適正序列
庄之助(現庄之助) 伊之助(現與之吉)
三役筆頭
勘太夫 与太夫(現伊之助) 城之介
450待った名無しさん:2006/09/20(水) 21:56:33
勘太夫の名称は面白いね。
江川勘太夫×
  ↓
竹田勘太夫○
  ↓
デブちん勘太夫×
  ↓
與之吉(次期)勘太夫○
良い悪いの繰り返し。順番からいくと與之吉の次に襲名する行司はダメ行司。
451待った名無しさん:2006/09/20(水) 22:07:33
夏みかん庄之助の掛け声はどことなく悲壮感を漂わせていたね。
452待った名無しさん:2006/09/20(水) 22:26:45
尾崎伊之助の掛け声も悲壮感というか、泣きながらのこったのこった言ってるように聞こえてたw
453待った名無しさん:2006/09/20(水) 22:38:25
>451
 のごった!・・・のごったのった・のごった!

>452
 のおった、のおったのおった。のおったのおったのおっ、のおったのおったのおっ、のおった、のおたあ。
 
454待った名無しさん:2006/09/21(木) 00:31:00
玉治郎も今年に入ってから制限時間で割って入るようになったけど、
右足一歩だけ前に出て「待ったなし!」って言うのが気にいらん。

熊谷さんのコピー目指してるんだったら、
右一歩左一歩の計二歩前に出てから腰を曲げて
「手を下ろして待ったなし!!」って言わなきゃダメだな。
玉治郎よりも正直の動きの方が熊谷さんに近いぐらいだわ。

玉治郎も師匠のビデオ見て研究してるんだろうし、
何でそうしないのか不思議だね。
455待った名無しさん:2006/09/21(木) 06:21:04
>>454
まだまだこれからですよ。
左手出すようになったのも今年の夏以降だし。
一つづつマスターしていってほしい。
456待った名無しさん:2006/09/21(木) 06:44:30
レレレの勘太夫の前は浅井勘太夫○
457待った名無しさん:2006/09/21(木) 07:44:16
ということは次の勘太夫は立行司になれるってことか。
與之吉は勘太夫を襲名しても短期間なので襲名するかは微妙。
福井庄太郎が伊之助襲名した時に池田善之輔は庄太郎を
名乗らなかったこともある。
458待った名無しさん:2006/09/21(木) 11:14:54
>>454
「手を下ろして待ったなし!!」とヒステリーぎみに言わなきゃ。
459待った名無しさん:2006/09/21(木) 11:47:21
そして三役格末席から伊之助襲名。
こうなればまさに熊谷玉治郎のコピーと言えるが。
10年くらい先に答えが出よう。
460待った名無しさん:2006/09/21(木) 11:59:18
>>457
昭和以降では井筒部屋所属の勘太夫は全員立行司、伊勢ヶ濱勢は鏡山勘太夫を含めて三役止まり。
次の勘太夫は錦之助が襲名しそうだけど、デブ勘の弟子だからなぁ…。
461待った名無しさん:2006/09/21(木) 14:08:23
>>454
>>458
そして、待ったがあったときは、更に声をキンキラキンにかすれさせてヒステリックに言わなきゃ。
玉ちゃん、もっと研究汁。
こうなったら、恥も何もかも無くして、完全なコピーになってww
462待った名無しさん:2006/09/21(木) 14:40:03
鬼一、要、堅治、慎は装束と足袋だけだな、裸足行司となんらかわらん。
もっとも彼らの成長はこれからだけど。
ところでその裸足行司って、装束、一本だけなのですか?教えてエロい人!
463bPホスト:2006/09/21(木) 14:43:48
若いから足が臭いんじゃない?
464待った名無しさん:2006/09/21(木) 15:26:27
晃之助は装束が毎日同じ。
やる気あるの?
465待った名無しさん:2006/09/21(木) 16:12:05
敏廣與之吉、「勘太」など名乗らんでええ。
即、次の紫白でええ。
466んっと:2006/09/21(木) 20:03:50
熊谷は「腰を下ろして待った無し」じゃないかい?
467待った名無しさん:2006/09/21(木) 20:14:16
今日の庄三郎の二番目、ハッケヨイ言わなかった。

今場所初だけど、去年ぐらいまでは3割ぐらいは言わなかったけど
今年になってからは言わない姿を見るほうが貴重。

彼には現役唯一のハッケヨイ言ったり言わなかったりする行司をめざして欲しい
468待った名無しさん:2006/09/21(木) 20:16:21
玉光は今日もあやうく激突しそうだったw
469んっと:2006/09/21(木) 21:41:27
後藤は「互いによくみおうてっ」じゃないか?
470待った名無しさん:2006/09/21(木) 21:51:13
某コテの耳はどう考えてもフシアナだとしか思えない
471待った名無しさん:2006/09/21(木) 22:57:32
>>452
なんか顔も悲壮感漂ってるよなww
472待った名無しさん:2006/09/21(木) 23:40:20
>>468
そんな玉光も今の順送り制度が続けば庄之助親方に。
473待った名無しさん:2006/09/22(金) 02:12:37
>>471
立ち合い直後から「アワワ、アワワ…」みたいな挙動w
だけど勝負の見極めの瞬間の俊敏さというか、ピョーン!と立ち上がって軍配あげる姿は
例えようもなく見事なんだよな
474待った名無しさん:2006/09/22(金) 07:51:42
熊庄は、手を下ろして待った無しっ!。後と庄は、互いに良く見おうてっ!ですだ。 ちなみに、福井庄太郎は、待ったありません、のあと、双方手をついてっ!、双方手を下ろしてっ!、互いに見合わしてっ!の3とおりをききました。
475待った名無しさん:2006/09/22(金) 09:22:29
来年の話になるが、野澤庄之助引退後の伊之助や三役格
への昇格が順送りになるのか抜擢になるか気になる。
30数年前では三役格末席の熊谷玉治郎が伊之助を襲名、
幕内格4枚目の後藤錦太夫が三役格へ昇格。
今に当てはめると與之吉が伊之助襲名、錦太夫が
三役格へ昇格することになる。まあ、夢の話だが。
476待った名無しさん:2006/09/22(金) 13:28:07
>>474
庄太郎の基本は「双方手を下ろしてっ!」だな。
立合いが合わず、待ったがあった時には「互いに見合してっ!」

「双方手をついてっ!」ってのは、めったに無かった飢餓巣。
477待った名無しさん:2006/09/22(金) 13:52:35
>>476
「双方手をついて」は茶原庄二郎じゃなかった?
「時間です、睨み合ってぃ!」の印象が強いが、様々なバリエーションがあったように思う。
478待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:03:16
「待ったありません(小声)、互いに手をついてぃ!」が福井庄太郎
「時間です!、手をついてぃ!」が茶原庄二郎
のような希ガス。
479待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:12:01
「時間です!、睨み合ってぃ、手をついてぃ!」だったかな。
480待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:18:44
隆男と鬼一郎は仲良し
481待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:22:23
>>476が庄太郎の正解で>>479が庄二郎の正解だろ

庄二郎は睨み合って!と手をついて!の両方言うときもあれば
どっちが一つしか言わないパターンがあった
庄太郎はほぼ双方手を下ろして!でそれ以外のパターンはまず無かった

当時をリアルタイムで見てた人少ないのだろうか・・・
482待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:29:12
>>481
ほぼ同意だけど、庄太郎は「双方」を言わずに
待ったありません(小声)の後に、ただ「手を下ろして」とだけ言うこともあった記憶
「手をついて」とか「互いに手をついて」って言い方は俺もほとんど聞いたことが無い
483待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:33:47
TVから玉治の声が聞こえたが、もう幕の内開始かい?
484待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:36:02
熊谷氏がでてた昭和51年
485待った名無しさん:2006/09/22(金) 14:40:58
てか、熊谷玉治郎や庄太郎や庄二郎はハッキリと聞き取れたけど、
後藤さんのは当時全然聞き取れなかったよ。

このスレで「あいにおくにおうて」って言われてて
初めて見たときには爆笑したけど、よく特徴つかんでるなぁって関心もした。

個人的には後藤さんは「互いに見おうて!」か「互いに見おうて手を置いて」だと思ってて
「互いに良く見おうて〜!」はチョット違うように聞こえるんだけど。

まあ、あの言い方だと人によって聞こえ方がさまざまだと思うから、
ハッキリと解りやすく言わなかった後藤さんが悪いってことで・・・w
486待った名無しさん:2006/09/22(金) 15:09:27
元基もっと声出せ
487待った名無しさん:2006/09/22(金) 15:12:16
51年、いやあ名行司達素晴らしいねえ。

でもホントに見たいのは今日の人たちよりもう少し序列下位。
488待った名無しさん:2006/09/22(金) 15:27:28
>>486
元基やる気なし!
だって今のままの序列じゃ庄之助になれんもん。
489待った名無しさん:2006/09/22(金) 15:29:15
またこの装束かよ晃之助…
490待った名無しさん:2006/09/22(金) 15:37:08
元基は幕下格時代からやる気がなさそうな土俵態度だ。
将来ダメ行司の烙印を押されないか心配だ。
491待った名無しさん:2006/09/22(金) 17:12:19
実力現役行司ランキング。
立行司。庄之助、與之吉
三役。錦太夫、正直、玉治郎。
幕内格。恵之助、和一郎、善之輔、城之介、伊之助、玉治郎、玉光、勘太夫。
492待った名無しさん:2006/09/22(金) 17:24:16
庄三郎忘れてた。善之輔の次ぐらい?存在感ないので・・・
493待った名無しさん:2006/09/22(金) 17:47:25
俺呆けてるな。491で書いた玉治郎が庄三郎のことだ。
人生末期のアルツハイマー自認。
494待った名無しさん:2006/09/22(金) 18:29:30
十枚目格の幕下裁きの連中より
幕下格の連中のほうが行司っぷりがいいと思いませんか?
495待った名無しさん:2006/09/22(金) 18:33:47
あんまり下位の行司みる機会ないけど、十両は昔の序の口以下ですな。
正直がどん尻の時は凄かったよ。老けて太ったけど今と同じ裁きだったモンね。
ランキングみててやっぱ人材難だと思いますね。
あのランキングはだいたい納得。
496待った名無しさん:2006/09/22(金) 19:07:17
今の行司なんかみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんな厭じゃ
497待った名無しさん:2006/09/22(金) 19:15:23
お地蔵さんみたいな勘太夫、実は、自然体の良い裁きだと思うが。
498伊之助:2006/09/22(金) 19:16:11
もういい加減にしてくれ。つつがなく裁きを終えて2ちゃん久しぶりにみたら
何ですか!君たちできるもんならやってみなさい。
499庄之助:2006/09/22(金) 19:26:16
おらぁ悪漢行司じゃなかったんじゃあねぇの?
500勘太夫:2006/09/22(金) 19:35:48
おいらは柄悪いのしらねぇのか?誉められたことないから尻のアナが痒い。
501夏みかん:2006/09/22(金) 19:46:51
私、親方の孫なんですが、どうして結婚出来ないんでしょうか?
502正直:2006/09/22(金) 20:47:02
うるさいようるさいよってうるさいよ
503玉治郎:2006/09/22(金) 21:03:40
コピー中です。
電源切らないでね
504和一郎:2006/09/22(金) 21:09:05
ごめんね。回し団扇しちゃってごめんね。
505待った名無しさん:2006/09/22(金) 21:17:27
庄二郎伊之助

「時間ですっ!!!待ったありませんっ!!!

腰を割ってえ〜手をついてぇぇ〜〜〜っ

ハッケオ〜〜〜イ!!」
506待った名無しさん:2006/09/23(土) 01:38:38
誰も書いてないけど、晃之助の今日の裁き・・・
VTRで見ると明らかに差し違いなのに、物言いすら付かずに救われたなw

>>486>>488>>490
俺も元基の裁き見てると胃が痛いっつーか、歯がゆい思いがする
こもった小さい声といい、動きといい・・・
507待った名無しさん:2006/09/23(土) 03:34:53
自演うざ
508待った名無しさん:2006/09/23(土) 05:59:38
ゆだんなく、手をおろしてぇーぃ。
509待った名無しさん:2006/09/23(土) 07:13:27
「ゆだんなく、手をおろし」までは、小文字で書きたいところですね
510待った名無しさん:2006/09/23(土) 11:32:02
>>487
正直とか、錦太夫萌えだね〜。
ここで良く出ている筆翁っていました?
リアルタイムで見たことないのでわからないです。
511待った名無しさん:2006/09/23(土) 12:13:38
木村筆之助。昭和を代表する珍品行司。土俵に落ちたときニッコリするのがチャームポイント。
別に由緒なんてない今朝三と名乗っていたが、数々の珍芸ショーを展開し
筆之助に降格?した。誰からも愛されるキャラは池田伊之助とは対照的。
病気がちなので休場も多かった。お家柄はかなりの名刹と聞く。
筆翁はみんなが好きなので自然発生的に当スレで生まれたニックネーム。
512筆之助:2006/09/23(土) 12:35:29
おいらのことここまで書いてくれる住人のみんなに報いる為、今日前半戦の
最後の一番を裁きます。また土俵ショーみせるよー
513夏みかんの孫:2006/09/23(土) 12:51:26
おかげさまで四十五歳になってフィアンセ出来ました。子供産もうかしら?
でもお爺ちゃんに似た女の子でてきそう。
514玉光:2006/09/23(土) 12:59:41
うちは娘がいるんだが・・・・・・ショックだった。俺に激似
515待った名無しさん:2006/09/23(土) 13:29:55
>>477>>478
亀レスだけど庄二郎は
「待ったありません! にらみあって〜!」が多かった希ガス
時間ですって言い方はあまり無かった悪寒
516正直:2006/09/23(土) 13:32:43
ヴァーン空気よめねぇ住人がきたーーーーがおー
517待った名無しさん :2006/09/23(土) 13:47:15
>>516
正直はからくり人形だから取組みの時間以外はとまってるのでは?
518待った名無しさん:2006/09/23(土) 14:00:04
>>517
オマエガナー
519待った名無しさん:2006/09/23(土) 14:08:03
ヴァーン空気よめねぇ住人>>516がきたーーーーがおー
520正直:2006/09/23(土) 14:12:24
俺さぁ子供作ろうと思ったんだけど、かみさんあがっちまった。
年下にしといたらよかった。
521待った名無しさん:2006/09/23(土) 14:31:06
筆の助がいた
522待った名無しさん:2006/09/23(土) 14:31:42
思い出の土俵に筆之助登場
523待った名無しさん:2006/09/23(土) 14:49:22
一度行司に注目した特集やってくれないかな。
よみがえる行司たちとかタイトルつけて。
524待った名無しさん:2006/09/23(土) 15:12:59
筆翁見逃した orz

ところで今の館内放送誰?
525待った名無しさん:2006/09/23(土) 15:28:21
晃之助また赤い装束かよ…
526待った名無しさん:2006/09/23(土) 16:09:38
今日の筆翁のヤツ、誰かようつべにでもうpして!
527待った名無しさん:2006/09/23(土) 16:29:36
玉治郎、「よぅい、ハッケヨゥイ」のタイミングが遅いな。
528待った名無しさん:2006/09/23(土) 16:49:51
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
正直おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
529待った名無しさん:2006/09/23(土) 16:53:25
平成18年秋場所14日目
幕内格行司・木村 正直さんがまたまた差し違い!
将来、、、降格になるだろう、、、。
530待った名無しさん:2006/09/23(土) 17:00:22
庄三郎は最初の取り組みでハッケヨイをいい、次の取り組みでは言わない。
いつまでこれを続けてくれるだろうか。
531待った名無しさん:2006/09/23(土) 17:06:57
正直、着実に黒星を重ねてますなあ。
532待った名無しさん:2006/09/23(土) 17:29:24
勘太夫動けねーのかよw
533待った名無しさん:2006/09/23(土) 17:30:37
勘太夫鈍すぎ
534待った名無しさん:2006/09/23(土) 17:34:25
でも土俵から転落しない勘太夫は立派。
535待った名無しさん:2006/09/23(土) 17:48:11
勘太夫、正直、いい味出してます。
536待った名無しさん:2006/09/23(土) 18:02:47
今日の安馬-栃東で、立会時ヨダっちが一瞬左手出しそうだったんだけど、
単にヨタって手が滑っただけでした。
537待った名無しさん:2006/09/23(土) 19:06:51
@「(怒ったように)待ったありません!!にらみあってぇぃ……はっけよ〜〜い!!」

A「待ったありません。双方手をついて……はっけよい(でかい声)」

B「のこーたーのこーたーのこーたー(気が抜けた脱力感の声)」

C「まーちばーりまーちばーりまーちばーりまーちばーりらったったー」(何言ってるかわからん)

D………土俵外にこけた…
538待った名無しさん:2006/09/23(土) 19:31:53
@ 庄二郎
A 庄太郎
B 江川勘太夫?
C 関口与太夫
D 筆翁?
539待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:12:45
C テレビ観戦でも生観戦したときでも
   「何言ってるかさっぱりわからなかった」
   到底「のこった のこった」とはry
540待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:25:10
@茶原庄二郎
A福井庄太郎
Bレレレの勘太夫(江川勘太夫)
C関口与太夫
D最近なら中島錦太夫も派手に土俵外へ落ちたな。土俵へ戻った時にまたこけた。
 Dは多くいるので正直分からん。
541待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:48:41
勘太夫は何回も、いや何十回も力士とぶつかってるのに
ほとんど土俵外に転落しないのは七不思議だな

ほめるべきか叩くべきか疑問だけどw
542待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:51:56
来年の1月場所から正直は錦太夫と入れ替わる見込み
543待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:18:30
本当なら正直は庄之助になれず。
544538:2006/09/23(土) 21:21:57
>>538>>540
ともに正〜解〜!

漏れが相撲…いや行司を見始めた昭和49年初場所の風景。

なお、場内アナウンスは「この取り組みには商品取引の豊商事より懸賞があります。」の木村○○、現在の木村○之○。
545待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:23:59
正直は最近の例だと おとがめなしだろ。
3場所連続で2回の差し違いは重く見るべきだろうけど。

やや甘めに見ても本来なら、明日も差し違いしたら降格決定。
来場所2回以上の差し違いでも降格決定。ぐらいの処分はした方が良いと思う。

裁きの正確性は行司評価の最重要点であることは言うまでもナシ!
正直は好きな行司だし、正直ばかりに微妙な一番多くて不運に同情もするけどね。
546待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:24:52
庄二郎さん、良い味でした。
最後の裁きは確か優勝決定戦でしたかね・・・・・
「待ったありません!!」と言う声に、思わず涙した覚えがあります。
土俵を去って、間もなく鬼籍に入られましたね・・・・
547待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:36:37
無理に正直と錦太夫を入れ替える必要なし。

その理由
夏場所は三役格末席の與之吉が伊之助に、幕内格四番手の錦太夫が三役格に、それぞれ昇格の大抜擢が遂行。
熊谷伊之助、後藤錦太夫の大抜擢の再来。
歴史は繰り返される。
548待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:42:02
>>547
空気の読めない妄想乙
549待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:44:27
ヘマしても転落しても今の時代に至って愛され続ける筆翁と
今の、すぐに叩かれる行司連中との決定的違いって何?
550待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:46:18
>>545
降格はともかく、来場所の休養を申し渡される可能性はあるね。
自信をなくして萎縮しきった正直の裁きなど見たくない!
551待った名無しさん:2006/09/23(土) 21:52:56
>>549
たぶん行司の格付の違いだと思う。
筆翁は最高位が幕内格筆頭で錦太夫与太夫の2人に抜かれて以降不幸続きだった。
対してよく叩かれる池田善之助と与太夫はともに立行司だし。

もし筆翁が立行司だったら史上最悪の立行司ってことで
末代まで叩かれ続けてた予感。
552待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:04:14
>>549
筆翁は立行司にならなかったからだと思う。
ここで評判の悪い池田伊之助も立行司にならなければ失態を繰り返しながらも
土俵に上がり続けた良きお爺ちゃんとして2代目筆翁を授けられただろう。
現勘太夫も立行司になれないのでデブちんとか動きが悪いなどと言われても、
与だっちのように散々叩かれないのだと思う。
553待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:11:12
>>544
なお、場内アナウンスは「この取り組みには商品取引の豊商事より懸賞があります。」の木村○○、現在の木村○之○。
なお、場内アナウンスは「この取り組みには商品取引の豊商事より懸賞があります。」の木村順一、現在の木村城之介。
554待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:14:15
>>551
ヒゲの伊之助は在任中、様々なエピソード(失態?)をつくったそうですが、氏を叩く発言はありませんね。
現役当時のヒゲ氏をご存じの方、池田氏との違いを教えてください。
555待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:15:11
正直は意識してきびきび動こうとしているのか
わからんが落ち着き無いように見える。
勝負を見極める時ぐらい落ち着いて欲しい。
556待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:18:40
>>554
池田をリアルタイムで見てて叩かれる理由がわからんのは変人だぞw
557544:2006/09/23(土) 22:20:27
>>553
あ〜た〜り〜!

あの年は今の庄之助が幕下格二番手だった。
558待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:21:16
>>554
池田さんのあの裁きを見て叩かれる理由解らないのか???
ヒゲは晩年でも動きは軽快だし差し違い少ないし比べるのが失礼だ
559待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:22:24
池田って転落して骨折った人だっけか
560待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:24:32
>>556
池田をかばう気など毛頭ない。
なぜヒゲを叩かないのかと訊いている。
文章よく嫁!
561待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:27:36
>>560
だから池田がなぜ叩かれてるのか考えろボケ!
562待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:27:52
>>554
勝負の見極めは正確なものがあったんじゃないか。
涙の抗議でも見られる差し違いと判定された勝負でも
実際は栃錦が勝っていたし。
失態と言っても背が低いから上げ底?の草履をはいて
すっこけたり、勝ち名乗りを負けた力士を呼び上げよう
として途中で修正したりとか。そそっかしい愛嬌ある
失敗だったから叩かれないんじゃないか。
ましてや70過ぎまで立行司として裁いたんだから。
563544:2006/09/23(土) 22:28:04
>>557つけたし
当時は現立行司は二人とも、はっけよいを言わなかった。
564待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:30:43
池田の失敗とヒゲの失敗を知った上で
何でヒゲが叩かずに池田が叩かれるのか
その理由がわからないとしたら池沼だわw
565待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:37:23
>>559
彼は伊之助時代に控えで溜りにいる時に土俵から力士が転落して骨折した。
土俵外に転落して骨折したのは最近だと先代錦太夫ぐらいかと思われ。
566待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:59:25
>>565
ああ落ちてこられた人かd
567待った名無しさん:2006/09/23(土) 23:32:31
本日の接触事故で勘太夫の装束が破れたらしい。
568待った名無しさん:2006/09/23(土) 23:34:57
>>567
本当に?
もろすぎだな
569待った名無しさん:2006/09/23(土) 23:51:32
>>563
熊谷伊之助は「はっけよい」で始まらなかったのでつか?

>>560
叩くようなエピソードがないから。
勝ち力士の名前が思い出せずに「お前さ〜ん」と勝ち名乗り上げたり、
背を高く見せようとして、ゴム足袋履いて土俵に上がったら、俵に
引っ掛かって転落したり、負けた力士の名前を勝ち名乗りで上げかけて、
とっさに「〜に勝ったる○○」とか、そそっかしくて笑ってしまうものが多い。
 例の栃錦-緒方昇の差し違いだって、あれは伊之助の責めは、抗議を
延々としたことに対してのものだし。
 ヒゲの伊之助は他にも、吉葉山-高熱の東富士の勝負預かりの相撲も
裁いているし。見損じての差し違いってあまり聞いたことがない。
570待った名無しさん:2006/09/24(日) 00:10:19
>>569
現立行司ってことは今現在の庄之助と伊之助のことだろ。
2人ともハッケヨイ言い出したのは平成になってからだし
ヨダにいたってはここ2〜3年の話だ。
571待った名無しさん:2006/09/24(日) 01:12:49
今日の結びは明らかな誤審だと思うけど
マゲつかんでの反則負けって行司が気がつくことほとんど無いよね。
いつも物言いついてから勝ち負けが決まる。

行司は若い頃から力士の足元ばかり見る訓練してるからだろうねぇ。
行司が力士のマゲつかみを見抜いて、明らかに不利な方に軍配挙げたことって
過去に一度でも例があったのだろうか?
572待った名無しさん:2006/09/24(日) 01:22:03
>>570
勘違いしていた。サンクス。
いまはヨダさんははっけよい言うようになったんだ。
へ〜。
573待った名無しさん:2006/09/24(日) 01:30:29
>>571
明らかにチヨスの反則負けでし
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1159001884608.jpg

ドルジも尼が負けてこの一番の勝敗に関係なく優勝決まったのに不満タラタラな顔してたな
この勝利への執念が他の力士との差なのかも
574待った名無しさん:2006/09/24(日) 01:43:16
>571>573
あの一番は不可解だった
物言いがなしでチヨスの勝ちだったらそれはそれで良いけど
物言いがついた挙句に「髷掴んでません」だからお菓子杉
審判長の九重が弟子のチヨスに肩入れしたようにしか美恵んかった

それと確かに行司が髷掴みに気づいた例は皆無かも
575待った名無しさん:2006/09/24(日) 01:52:00
VTR再生中のNHKアナも
「これ ・・・(数秒間沈黙)・・・ あー、、、これは微妙ですねぇ」と来たもんだw
明らかにマゲを手をグーにして握ってるのにwww

絶対に協会批判や判定批判をしない彼らも大変だ罠
576待った名無しさん :2006/09/24(日) 02:08:41
>>571
錦之助が幕下格時代にやったんだけど
残念ながら差し違いになった
577待った名無しさん:2006/09/24(日) 02:21:53
今の正直も玉次郎も錦太夫も師匠が誰かすぐわかるけれど、筆翁の弟子とか伊三郎の弟子っていうの見たい!
578待った名無しさん:2006/09/24(日) 08:07:54
確か行司は体を見るのが仕事で髷掴みを判定する義務は無いと思った。
だから昨日、もし判定が覆っても差し違え扱いにはならないと思う。
間違ってたらゴメン。
579待った名無しさん:2006/09/24(日) 08:21:24
勝負自体がきわどかったのに髷までは
どんな優秀な行司でも見切れるかどうか。
むしろ大海に軍配を挙げた庄之助を褒めるべき。
だけどあれは髷に手がかかってたね。
580待った名無しさん:2006/09/24(日) 10:37:39
善、恵、和一、錦太、正直、庄三、玉光、與之
勘太、城、伊之助、庄之助 それぞれの師匠って誰?
581待った名無しさん:2006/09/24(日) 10:42:59
>>577
筆翁は伊勢の海部屋の人。よだっちそういえば・・。
松井伊三郎は時津風部屋だった。
582待った名無しさん:2006/09/24(日) 13:16:46
今は行司の師匠、弟子の関係はなくなっている。
行司指導監督及び部屋の師匠ということになっている。
従って現指導監督の城之介氏は多くの行司の師匠にあたる。

尾崎伊之助や櫻井庄之助も指導監督として辣腕をふるった。
583待った名無しさん:2006/09/24(日) 13:35:48
城さんの軍配の挙げ方はしっかりしていて結構好感度大。
584待った名無しさん:2006/09/24(日) 13:40:14
今日は差し違えありませんように。
585待った名無しさん:2006/09/24(日) 13:47:15
特に正直さんじっくり見て挙げろ
586待った名無しさん:2006/09/24(日) 13:48:12
今日も正直さん期待大。
587待った名無しさん:2006/09/24(日) 13:57:25
筆ってあの三役格の人?
なんかかみ締めるような発声の
588待った名無しさん:2006/09/24(日) 14:07:14
筆と与太夫が思い出の土俵に登場
589待った名無しさん:2006/09/24(日) 14:42:56
晃之助またこの装束かよ
いい加減にしろ
590待った名無しさん:2006/09/24(日) 14:46:08
>>589
毎日チェックしてキモイ。氏ね
591待った名無しさん:2006/09/24(日) 14:48:02
>>590
お前が氏ね
592待った名無しさん:2006/09/24(日) 14:55:39
>>589>>591は晃之助が憎くて憎くてたまらないんだなww
元・弟弟子とかだったら藁えるな
593待った名無しさん:2006/09/24(日) 14:59:31
>>592
憎いんじゃない
好きだからこそ色んな装束姿が見たいんだよ
594待った名無しさん:2006/09/24(日) 15:03:42
好きなら逆にその装束に拘りを持っているという事を
理解してあげなさい。
595待った名無しさん:2006/09/24(日) 15:10:51
>>594
わかったよ。
596待った名無しさん:2006/09/24(日) 15:12:46
十両格だったらせいぜい装束3着程度だろ?

晃之助は赤いのと青いのの2着しか見たこと無いけど・・・
それしかもってないんだろうよw

好きなんだったらあまりその点にふれちゃかわいそうだろ
597待った名無しさん:2006/09/24(日) 15:31:51
甲高い声(;´Д`)ハァハァ
第二の光之助になることに期待
598待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:41:02
今日の與之吉の装束は鮮やかなオレンジ色。
装束のセンス無しの誰かとは大違い。
裁きも本当にいいね。
599待った名無しさん:2006/09/24(日) 17:46:36
九月場所も終わりか・・・

今場所のMVGは誰?
又、その逆は?
600待った名無しさん:2006/09/24(日) 17:54:36
正直今日は微妙な取り組みが無くて良かった。
601待った名無しさん:2006/09/24(日) 18:04:54
EDがないことに失望した
602待った名無しさん:2006/09/24(日) 18:06:19
>>599
MVGって何よww
MVPって言いたいのか?
だったら正直と晃之助と与太だな
理由は・・・(ry
603待った名無しさん:2006/09/24(日) 18:11:40
most valuable gyouji

playerじゃ変でしょ。
604待った名無しさん:2006/09/24(日) 21:48:58
>>602
逆は城之介、勘太夫、玉光だな。
何事も起こさず終わった。
605待った名無しさん:2006/09/25(月) 02:00:53
評判の悪い城之介が今も指導監督やってんの?
606待った名無しさん:2006/09/25(月) 02:35:04
城之介の軍配の挙げ方ってしっかりはしてるけど
味気がないよね。
607待った名無しさん:2006/09/25(月) 03:10:01
城は軍配挙げるの遅いんだよな。
早ければイイっつーもんでも無いけど、無意味にタメを作ってから挙げるんだわ。

それとハ行が多い掛け声もマイナスだな。
「ノコッタホ」「ホイファッケヨ〜イ」
608待った名無しさん:2006/09/25(月) 05:47:04
世の基地は足裁きがよくないな、
特に今日はそう思った。
横にかに歩きはみっともない。
609待った名無しさん:2006/09/25(月) 08:01:26
横にかに歩きといえば恵之介でしょう。
いつも横にぴょんぴょん動いてる。
610待った名無しさん:2006/09/25(月) 08:42:43
錦之助の横の動きは、反復横とびみたいだ。
611待った名無しさん:2006/09/25(月) 09:52:05
さて9月場所も終わったわけであるが、行司の評定は
毎年9月場所後に行われる。この1年(昨年11月場所
〜この9月場所)の成績で昇格や降格(序列入れ替え)
が審議される。審査結果は来年1月場所から反映される
わけだが、やはり例年どおり昇格・降格は誰も無いだろうな。
612待った名無しさん:2006/09/25(月) 10:38:36
野澤さんの足裁きは見事なもんだ
613待った名無しさん:2006/09/25(月) 11:38:35
どなたか昨日の思い出の土俵をうぷしてください…
614待った名無しさん:2006/09/25(月) 14:28:07
>>612

え?
昨日もモタついていた、
野澤氏、近年稀に見る「まだまだ」な庄之助。

三役格以下がひどすぎるから、野澤氏がまだマシに見えるだけだ。
熊谷庄之助も「まだまだ」から晩年努力され庄之助の名にふさわしくなったと思うので
野澤氏も引退までたゆまず精進を願望。

近年の行司番付では

熊谷庄之助(後期) 尾崎伊之助
伊三郎 後藤錦太夫 福井庄太郎
…この時期が一番豪華だった希ガス。
615待った名無しさん:2006/09/25(月) 14:34:55
尾崎伊之助はよく動いたが、声量には恵まれなかった。
後藤庄之助は自己顕示欲が強すぎた。
福井庄太郎は名乗り間違いなどのぽかも多かった。
大して豪華ではないよ。
616待った名無しさん:2006/09/25(月) 15:49:29
おーい、614!!どんなふうに読むと、しょう野すけの足裁きが、もたもたになるんだぁ?解説してくれ!
617待った名無しさん:2006/09/25(月) 17:11:03
609 610 同意
616にも同意
618待った名無しさん:2006/09/25(月) 22:13:11
今の庄之助は土俵際の相撲の時しゃがまないな。
619待った名無しさん:2006/09/26(火) 02:08:26
物言いの多いスレだなw
620待った名無しさん:2006/09/26(火) 03:07:35
なかーたかーたなかーたかーたなかーたかーたなかぁーた
621待った名無しさん:2006/09/26(火) 10:48:51
木村隆義はいつも傾いてる(笑)
でもかっこいい。
あと三役格なのかな?ちっちゃいおじちゃん行司もかわいい
622待った名無しさん:2006/09/26(火) 12:32:29
庄之助の足裁きは並の下くらい。もの凄い名行司というわけではない。
623待った名無しさん:2006/09/26(火) 12:33:37
三役格でちっちゃいおじちゃん行司ってデブ勘か?
確かに風格はある罠。
もう少し動ければ言うこと無いんだけど。
624待った名無しさん:2006/09/26(火) 13:47:01
幕の内をのぞく各段の優勝決定戦相撲は
何故それぞれの段の下っ端行司が裁くのか?
625待った名無しさん:2006/09/26(火) 16:30:24
優勝決定戦は十両以下はその格の下位行司が裁くという慣例がある。
幕の内では対戦力士の格にあった行司が裁く事になっている。例えば関脇がでれば
三役格という風な慣例があったが、最近は立行司が裁くようになった。
また巴戦の場合、優勝が決まらない一番までを伊之助が裁き、決まる一番を庄之助が裁くようになった。
これは28代から出来た習慣。それまでは違っていたはず。
また巴戦の時「入れ替えまして○○山ー」というのも後藤氏が作った習慣。

それに優勝決定戦の時の行司の呼び声が櫻井氏あたりから、役力士でも一声になったのも最近の事
俺的には「方や、此方」と呼び上げて欲しい。
626待った名無しさん:2006/09/26(火) 20:05:31
動きからして勘太夫が一番年寄りだろう。
627待った名無しさん:2006/09/26(火) 21:07:51
足裁きのよい行司は誰ですか?
628待った名無しさん:2006/09/26(火) 21:23:54
>>626
あの体型じゃ動きたくてもムリなのでは?
629待った名無しさん:2006/09/26(火) 21:49:55
>>627
足裁きって言えば櫻井さんや尾崎さんだろうな。

現役行司でしいて挙げれば幕内格時代の與之吉と玉治郎かな?
與之吉は三役になって草履を履いてから、あまり動かなくなった。
私的には玉治郎は無駄に動きすぎてる風にも見えるんだけど・・・

それと正直には先代や先々代を見習って、もっと動いて欲しいね。


>>628
デブでも秋治郎のようにキビキビ動く行司もいる。
過去の大きい行司で動く人はほとんどいないから彼が例外だろうけどw
光之助、与太夫、先代勘太夫、伊三郎、蒋介石。
みんなあまり動かないな。
630待った名無しさん:2006/09/26(火) 21:52:16
みんな勘太夫が動かんって叩いてるけど
あの動きって愛嬌があってカワイイって思うのは俺だけ?

声といい動きといい、筆之助以来の愛すべきキャラだと思うけどなぁ
631待った名無しさん:2006/09/26(火) 22:09:00
待ったなしの声が異常に大きい勘太夫
632待った名無しさん:2006/09/26(火) 22:23:10
デブ勘といえば
「オイ!!ハッケヨイ(怒)」w
633待った名無しさん:2006/09/26(火) 23:17:26
》625 巴戦での伊之助と庄之助の出番は、ちゃうよ。そんなことしたら、伊之助まいっちゃうよ。
634待った名無しさん:2006/09/26(火) 23:20:07
ちなみに、慣例があったはおかしいでしょ。慣例となっていたのほうがいいでしょね。さらに、ここで習慣ってのは、意味が違ってくるよ。 どうでもいいけど。
635待った名無しさん :2006/09/27(水) 01:23:55
私的行司批評

庄之助:三役格時から立合いに滅法厳しいなど威厳があったが
    立行司になってから風格も増してきた印象
伊之助:立行司としては軽い印象
    構え(右足を後ろにする伊三郎風)から変えるなど試行錯誤している
    呼び上げは悪くないだけに今後に期待
城之助:所作・裁きは基本に忠実だがこちらもやや軽い印象
勘太夫:ドスの効いた声で館内をどよめかせる個性派
    動きは著しく悪く、力士をよけようともしないがなぜか無傷
與之吉:きびきびとした所作が好評。特に文句をつけるところもない
玉光:単調な掛け声、動き。幕内格三大無個性派行司の1人(玉、庄三、善)
   強いてあげるなら顔が笑福亭笑瓶に似ていることぐらいか
庄三郎:はっきょいを言ったり言わなかったりするようになった
    個性を出そうとしているのかも

636待った名無しさん :2006/09/27(水) 01:25:06
正直:からくり人形のような動きに加え、軍配を天に突き上げる個性派
   差し違いが増えているのが気になる
錦太夫:所作は後藤庄之助、声は鴻池庄之助を彷彿とさせる
和一郎:土俵上で最も感情を顔に出す
玉冶郎:序の口格時のVTRを見たことがあるが
    既に今の動き・掛け声が完成されていた根っからのコピー行司
恵之助:特になし
善之輔;特になし
637待った名無しさん:2006/09/27(水) 01:45:06
個人的には、正直と秋治郎関に期待している
638待った名無しさん:2006/09/27(水) 05:35:59
歴代立行司番付(暫定:私が知っている26代庄之助〜です)


横綱 後藤庄之助 桜井庄之助
大関 福井伊之助 尾崎伊之助 
関脇 浅井庄之助 茶原伊之助 容堂庄之助 阿部庄之助 澤田庄之助
小結 熊谷庄之助 竹田伊之助 野澤庄之助 光之助伊之助


以下協議中ということで…随時変更してください。

639待った名無しさん:2006/09/27(水) 06:28:25
抜擢制度がなくて年功序列がずっと続いていたら
筆之助与太夫(清三郎)の庄之助伊之助という夢のコラボが実現したのだろうか。
640待った名無しさん:2006/09/27(水) 09:25:41
638さんへ!池田伊之助と与太伊之助はどのへんですか?
641待った名無しさん :2006/09/27(水) 09:46:43
ブログやってた前田君(木村悟志)
序列が一つ上の木村春也がやめて年下は残り3人
立行司の目も出てきたぞ
642待った名無しさん:2006/09/27(水) 10:44:05
今の規定では19歳が行司入門のリミットだが、
中卒で入門するのが当たり前の世界に19で
入門しても年功序列の現状では立行司は
不可能ってことになる。
643待った名無しさん:2006/09/27(水) 13:09:28
最近の正直は、入場してくる時の歩くスピードが異様に速い気がする。(高見盛以上?)
先日国技館に見に行ったときに感じました。そんな正直にさらに萌えますた。

これ以上差し違えはやらないでほしい。
644待った名無しさん:2006/09/27(水) 14:36:52
巴戦の事だ、625で正解だよ。
昭和三十年代だったら巴戦でも一人の行司が裁いていたはず。、
645待った名無しさん:2006/09/27(水) 19:39:28
>>636 
恵之助:声がやたらと大きくよく響く。動きはほとんど真横へかに歩き。
646待った名無しさん:2006/09/27(水) 20:04:40
>>645
ワロタ
恵之助の動きがどうにも気にイラン
おまいは少しはもちつけーーってTVに突っ込んでしまう
勘ちゃんのチョコチョコ歩きを高速再生したら恵之助になる悪寒w
647待った名無しさん:2006/09/27(水) 20:45:24
>>646
漏れも前から恵の独特の動きが気になってた
反復横飛びしたら凄い記録が出そう(笑
648待った名無しさん:2006/09/27(水) 21:53:15
このスレでよく話題になり評判の良い現役行司(十両格以上)
 庄之助、與之吉、正直、玉治郎、秋治郎
話題になるが叩かれまくる行司
 伊之助、城之介、勘太夫、玉光、錦太夫、元基、
ほとんど話題にならない行司
 上記以外の行司
649待った名無しさん:2006/09/28(木) 00:24:16
半年後には庄之助が引退しヨダが庄之助になり城が伊之助になり玉光が三役になり・・・(鬱
650待った名無しさん:2006/09/28(木) 10:50:25
城之介
651待った名無しさん:2006/09/28(木) 12:24:28
幕内の巴戦は横綱、大関がいないときは誰が裁くの?
昔柏鵬と明武谷の巴戦では、三役格第1位だった山田庄九郎が
全取り組みを裁き、正直庄之助が控えているだけのビデオあるけど・・・・・
652待った名無しさん:2006/09/28(木) 16:03:21
>>651
記憶が緩慢だが、S.47に魁傑が決定戦に出たときは、尾崎正直が合わせていた。
653待った名無しさん:2006/09/28(木) 16:45:28
サンクス
654待った名無しさん:2006/09/28(木) 22:50:03
>>651
横綱大関の居ない巴戦って、まだ実現していないのでわ?
そのばあいは、おそらく相応の地位の行司が裁くのでは?
655待った名無しさん:2006/09/29(金) 02:45:30
疑問なんだが、
昭和22夏の優勝決定戦の羽黒山-前田山は
蒋介石が裁いていた。
そして控えはと見ると、五人の行司が確認できる。
泉の親方、三人相撲、庄三郎、正直は分かったのだが、あと一人が顔を見ても分からない。
どなたか分かる方いませんか?
656待った名無しさん:2006/09/29(金) 04:28:01
>>638

難しい…熊谷さんはもう少し上でもいい気が。
伊之助時代はいまいちだったけど庄之助になってからはがんばっていたと思うし。
657待った名無しさん:2006/09/29(金) 14:46:09
655さん
与太夫じゃないでしょうか。
658待った名無しさん:2006/09/29(金) 18:54:04
>>657
質問です。その与太夫さんって8代目ですよね。いつ亡くなられたかわかりますか?
659待った名無しさん:2006/09/29(金) 22:05:39
昭和43年某日。没。
660655:2006/09/29(金) 22:05:47
>>657
いやわりと四角目の顔で与太夫には見えないんですよ。
強いて言えば正直に似てる感じで。

左から庄三郎、?、泉の親方、三人相撲、正直
の順に控えてましたが。
661待った名無しさん:2006/09/29(金) 22:07:49
じゃあ先代庄太郎じゃないか。勿論福井さんじゃなくて・
先代も四角張ってたぞ。
662655:2006/09/29(金) 22:55:18
>>661
そうっぽいんですがイマイチ確証が持てなくて。
今朝三か善太郎のようにも見えるんですよ。
663待った名無しさん:2006/09/29(金) 23:47:58
横綱同士の優勝決定戦に、三役格を含めた5名の行司が土俵下に控えているのは奇異に思えますが、当時は一般的なことだったのでしょうか?
664待った名無しさん:2006/09/30(土) 01:44:45
これは、確か優勝決定戦制度を作って初めての優勝決定戦で。

羽黒山、前田山、東富士、力道山この4人の決定戦で、前田山と羽黒山が優勝を賭けた一番に望んだ時です。

行司も初めての決定戦にどうしたらいいかわからないで、立行司から、三役格筆頭まで集めるだけ集めたのでしょうか?

その時のエピソードについて、後に本でその時の控えにいた行司さんが書いていそうですが。

分かればそこのエピソードお願いします。
665待った名無しさん:2006/09/30(土) 06:46:11
泉の親方が‘庄之助一代記’に書いていそうですね。あとで調べてみます。
666待った名無しさん:2006/09/30(土) 12:33:00
今朝三は丸顔だったから、多分善太郎でしょ。
そこまで古くなってくると誰にも分からないと思うよ。
667待った名無し_さん:2006/09/30(土) 12:37:04
>>662
これは福井庄太郎さんの師匠、13代の庄太郎さんですね。
34年の定年制導入時で引退されましたが、74歳の高齢にもかかわらず最後まで動きがよかった行司さんです。

ちなみに正直さんの右にいるのは当時12歳の豆行司、あの貢さんじゃないですか!
668待った名無しさん:2006/09/30(土) 13:16:52
貢さんは溜まり小遣いをしていたのか?
まあ誰でもやるけどね。痩せていた?
あの人20代の頃激やせしてたんだよね確か。
669待った名無しさん:2006/09/30(土) 13:18:32
貢さんは溜まり小遣いをしていたのか?
まあ誰でもやるけどね。痩せていた?
あの人20代の頃激やせしてたんだよね確か。
670655:2006/09/30(土) 23:50:10
>>666
古いとは言っても今でも容易くDVDで見れる一番なので
分かる人もいるかな?と思ったんですよ。

>>667
ありがとうございます。確かに庄太郎のようですね。
五人も控えに居るのはほんとに貴重ですよね。
671待った名無しさん:2006/10/01(日) 11:40:18
あのビデオは俺も見たが確かに先代庄太郎だ。現役最高齢行司だったが
裸足三役で終わってしまったのは残念だ。三役二位でも実力は立行司の
貫禄だもんな、
672待った名無しさん:2006/10/01(日) 18:08:39
裸足三役って旅も吐いてなかったのか?
673待った名無しさん:2006/10/01(日) 18:33:25
行司はベテランほど「抽象派」になっていくのか | エキサイトニュース
http://excite.co.jp/News/bit/00091159375817.html
なかーたなかなかなかーた
674待った名無しさん:2006/10/01(日) 19:05:27
♪」「に〜〜げった〜、に〜げった〜♪」
誰だよ
675待った名無しさん:2006/10/01(日) 19:41:02
>>673リンクの、な〜〜〜がった〜、な〜がった〜♪ に〜〜げった〜、に〜げった〜♪
って誰のこと言ってるのかさっぱり解らんぞ???

一般人が位が高い行司って思うのはせいぜい三役格以上だろうし、
ひょっとしたら立行司だけしか高位の行司だと思わんかもしれん。

現役だと正直が一番近そうだけど高位かどうか微妙だし・・・
今年の初場所で引退した咸喬のことなのかもな。
見方によっては、に〜げった〜って聞こえないこともないしw
676待った名無しさん:2006/10/01(日) 19:52:44
>動いていないときが「はっきよい」で、お互い技をかけて動いているときが「のこった」という分類がある程度。

やはり、立ち合いで「はっけよい」と言え、と強要した錦庄は間違ってたのですね。
677待った名無しさん:2006/10/01(日) 20:40:15
>>675
そっ、それだー!
その掛け声に一番近いのは高位かどうか別にしてもシゲタカ庄之助だと思う
10月1日付けの記事で「先日」って書いてるのは捏造かも(笑

>>676
どうやらそのようですね
だったら何のために後藤さんがはっけよい強制したのか意味不明だけど
678待った名無しさん:2006/10/01(日) 21:51:50
後藤さんの指導で櫻井さん以下の行司が「はっけ良い」言い出したのは事実。
後藤さんによる弊害がないとは言えないが、言上のしても必ずしも昔の行司を再現させたと言えない。
優勝決定戦の一声呼び上げや巴戦の「入れ替えまして」は違和感があって好きになれない。
旧来は「×△山ー」といっていただけなのに。いらん事してくれたものだと思う。
後藤さんは預かり師匠の泉さんにも全然似ていないし、影響も受けていない。
独断的な旧弊は改善していって欲しいと思う。
679待った名無しさん:2006/10/02(月) 00:44:37
前すれ
>「はっけよい」は、気力が満ちてないと感じた時に臨機応変に言えば良いのでは。

680待った名無しさん:2006/10/02(月) 13:32:04
気力が満ちていないときはどの行司もはっけ良い言っているょ。
681待った名無しさん:2006/10/02(月) 19:27:20
後藤さんって結構影響力あるんだね。
682待った名無しさん:2006/10/02(月) 22:33:32
>680
立ち合いの時の話でわ?
683待った名無しさん:2006/10/03(火) 09:39:57
大阪行司、木村清之助についてどなたか詳しい情報ありませんか?
684待った名無しさん:2006/10/03(火) 20:22:06
いまだに本名がわからんのが悔しいとこだよね。
685待った名無しさん:2006/10/04(水) 12:10:13
清之助の事か…大阪の立行司で玉之助に次ぐ地位の立行司。
ただし大阪では「立行司」という呼称がなかったので正式には第2位。
東西合併で立行司名から除外された。玉之助昇格の打診はあったが、
自分は歳をとりすぎているのですぐ下の泉容堂に玉之助譲った。
以後、清之助は番付から消え、玉之助も定年制で消え、大阪相撲立行司は
二度と復活する事無く今日に到っている。最後の清之助が何代目かは不詳。
686待った名無しさん:2006/10/04(水) 13:20:48
清之助は刀根伊之助、竹内庄之助、清水玉之助にも泉庄之助のように譲ったのだろうか。
それとも大阪行司は差別されたのだろうか。岩友玉之助も伊之助にはなれなかったし。
687待った名無しさん:2006/10/04(水) 13:55:12
大阪行司が差別されたという事はあり得るね。玉之助が何とか残ったが
結局は降格させられて、そのことで本人が止め名にしてくれって依頼したし・・
清之助は泉さんより年上だったから引退して名前を剥奪されたんじゃないか。
688待った名無しさん:2006/10/04(水) 14:14:07
伊之助になれなかったというよりは、大阪相撲の首席としての格を重んじたのでは。
合流当初は庄之助と交替で一番裁きをしていたそうだし、待遇面でも同格だったらしい。

首席に上り詰めた人に「その上にまだ二つあるよ」というのは酷な気がする。
ちなみに加藤(10代)玉之助の次は蒋介石勘太夫。
689待った名無しさん:2006/10/04(水) 14:17:03
泉さんどころか松翁より年上だもんね。合併の時は玉之助の下で刀根与太夫の上の序列だったのに。
泉さんの評価も高い上手い行司でもあったし。
690待った名無しさん:2006/10/04(水) 14:20:17
しかし合併と言っても吸収合併だし、首席と言っても番付では玉之助は最初から
三位の記述だし。大阪凋落で東京が助けたという点で大阪行司には不利だったのでは?
十代玉之助は確か玉翁の称号があったので邪険には出来なかったのでは?
691待った名無しさん:2006/10/04(水) 14:22:13
>>688
竹内さんと刀根さんの序列が入れ替わったのは昭和三年辺りの数場所だけじゃなかったっけ?
692待った名無しさん:2006/10/04(水) 14:26:07
大阪行司で庄之助になったのは、泉、内山、山田、浅井の4名だと思う。
ちなみに東京行司で玉之助名乗ったのは竹内だけ。
693待った名無しさん:2006/10/04(水) 14:31:37
691さん
ご指摘の通りですね。
694待った名無しさん:2006/10/04(水) 15:38:40
>>692
浅井さんが大阪所属だったというのは初聞。
当初の所属部屋、師弟関係など分かれば教示願いたい。
695待った名無しさん:2006/10/05(木) 09:47:11
浅井さんは大阪竹縄じゃなかったかな?まだ裸足行司の頃合流したときくが。
大阪の師匠は残念だが分からない。東京の師匠は21代蒋介石庄之助だが・・・
696待った名無しさん:2006/10/05(木) 11:59:31
サンクス、泉さんと同じ部屋だね。
‘一代記’に浅井さんの名前が出てこないところをみると、入れ違いの入門なのかな?
697待った名無しさん:2006/10/06(金) 16:22:03
今の大阪相撲の末裔は正直と玉光ぐらいかな。正直は隠居の伊之助の弟子で、正直庄之助の孫弟子。玉光は夏みかん庄之助の弟子だからね。この二人は個性があるね。
698待った名無しさん:2006/10/06(金) 18:45:21
師匠、弟子の制度まだあるの?
699待った名無しさん:2006/10/06(金) 22:13:49
えっ?玉光って個性あるの?髪型のことかな?
700待った名無しさん:2006/10/06(金) 23:40:00
ばんかずもとり〜〜すみましたる・と・こ・ろお〜
あいやあ〜○×やんまあ〜、○×やんまあ〜・・・
かったあ〜△□かわ〜、△□かわ〜
(間)
このすもう一番にてえ〜本日のお〜。うち〜ど〜めえ〜
チョン・チョン
701待った名無しさん:2006/10/07(土) 03:06:04
>>699
702待った名無しさん:2006/10/07(土) 10:38:20
もっとマジなレス入れてくれ。俺は退屈している。
703待った名無しさん:2006/10/07(土) 12:31:55
自演のはびこるスレだからな
みんなうんざりしてるんだろ
704待った名無しさん:2006/10/07(土) 16:57:44
正直と錦太夫って随分と開いてるんだな
これで順が入れ替わったら正直…
705待った名無しさん:2006/10/07(土) 18:04:46
錦太夫ってやっぱり正直より優秀なのかな。
確かに正直は差し違いが目立つけど。
きびきび動くように意識しているのか
知れんけど時にがさつに見えるのはオレだけ?
706待った名無しさん:2006/10/07(土) 19:13:00
錦太夫はやたら立会いに厳しいよな
少しでも合わないときれる
707待った名無しさん:2006/10/07(土) 23:06:00
けど止めない伊之助より
いいだろう。
708待った名無しさん:2006/10/08(日) 08:26:59
正直 がさつ
それよりいつ血管がブチッといくか  orz
709待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:37:36
錦太夫は名行司なのだがここでは誉めない。錦廚と勘違いされては困る。
710待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:46:16
>>709
必要以上に持ち上げる奴がいるので叩かれているだけ。
根拠を示してから誉めればOK。
711待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:58:04
根拠。動きが理にかなって力士の近くで側面から見ている。
差し違いは今年一番あったがそれも微妙だった。踏み越しを殆ど誰も気がつかないのに
見抜いた一番は凄かった。土俵の○の中から出ないので砂を決して踏まないので足跡がつかず
判定に叶っている。微妙な一番では軍配が潔くて早いが、普通の一番ではゆっくり挙げ、自己顕示がなく
脇役に徹している。かつて溜まり会の懸賞を渡す時の口上が尾崎正直を踏襲していて素晴らしかった。
など多数。
712待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:02:21
錦太夫は軍配挙げるの早い方だと思うぞ。
それがいいかどうかは別問題だけど。
ゆっくりってのは勘太夫とか和一郎みたいな感じだろ。
713待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:04:26
錦太夫は声が大嫌い、強烈に大っ嫌い、死ぬほど嫌で嫌でたまらん!!!

裁きは別に嫌いじゃないけど声(略
714待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:07:13
普通に勝負が決まった時はゆっくりでもよい。それでもほかの行司より早い。
嘗て山伏庄之助は「勝負が決まる一瞬前を読んで団扇を挙げよ」といっていたが
錦太夫もそれを実践している。勿論山伏は錦太夫以上に俊敏で正確に団扇を挙げてる。
715待った名無しさん:2006/10/08(日) 20:09:06
確かに声は生まれつきのものでもあろうが、正直や和一郎ほど通らないな。
716待った名無しさん:2006/10/08(日) 21:42:13
和一郎の声って通るの?
717待った名無しさん:2006/10/08(日) 22:23:35
9月に溜で見たけど、コピー玉より通りは悪かった。
718待った名無しさん:2006/10/09(月) 02:33:33
錦太夫は自己顕示あると思うけどなぁ。
微妙な一番での軍配は潔くて早いけど
あの挙げ方に自己顕示を感じるよ。
偉そう、っていうか。
あれって28代庄之助が三役格ぐらいのころの
軍配の挙げ方にそっくりなんだよね。
719待った名無しさん:2006/10/09(月) 02:50:20
軍配の挙げ方が偉そうなのに同意。
それが良いか悪いかは別として。
720待った名無しさん:2006/10/09(月) 03:30:41
行司は少しぐらい偉そうなぐらいがちょうどいいと思う
721待った名無しさん:2006/10/09(月) 03:44:33
行司が呼出しを自分たちより格下だと勘違いしすぎ
行司は常陸系が多すぎる
722待った名無しさん:2006/10/09(月) 10:24:31
>>721
少なくともTVで見るかぎりそんな雰囲気は感じられないがな。



呼出し君乙彼参w
723待った名無しさん:2006/10/09(月) 15:41:08
錦ちゃんの軍配の挙げ方は確かに後藤さんに似てるな。
偉そうな顔して素早く軍配挙げてから2〜3秒あげっ放しで「タメ」を作るところとか。
724待った名無しさん:2006/10/09(月) 15:55:49
江戸時代の勧進相撲の行司なんて、物言いつけた検査役に抜刀しようとしたり、
谷風−小野川だっけ?立ち合い待ったかけた小野川に「気負けなり!」とか言って
谷風に軍配あげたり、もう「偉そう」どころの騒ぎじゃないw

行司には威厳と風格はぜひ備わっていて欲しいなあ。
ヨダに欠けてるのはこの部分だとオモ。
725待った名無しさん:2006/10/09(月) 16:36:23
錦太夫は童顔だから余計に振る舞いが偉そうに見えるw
軍配の挙げ方とか待ったの止め方とか・・・
同じ臭いがするのが晃之助。
童顔でかん高い声、威張って止める待ったとか錦太夫と通ずるものがある
晃之助は軍配の挙げ方は偉そうじゃないけど
726待った名無しさん:2006/10/09(月) 18:23:47
錦太夫さんは別に黙っていたら叩かれないんだから皆さんもうやめましょう。
錦廚といわれるのは不本意だから・・・
727待った名無しさん:2006/10/09(月) 22:41:31
この程度で叩かれてると思うようじゃ論外
錦太夫批判なんてヨダや城之介や勘太夫と比べたらずっとマシだし
そんな打たれ弱い奴ばっかだったらヨダや城之介や勘太夫ファンは自殺ものだ
728待った名無しさん:2006/10/10(火) 00:45:46
>>727
>錦太夫批判なんてヨダや城之介や勘太夫と比べたらずっとマシだし

批判というか、単なるコキおろしだなw
どっからそんな情念が湧いてくるのか不思議でならんw
729待った名無しさん:2006/10/10(火) 01:05:53
錦が偉そうに軍配挙げるのは まぎれもない事実
730待った名無しさん:2006/10/10(火) 01:19:01
錦太夫が偉そうにすると不快だけど
晃之助にはそれがない。逆に愛嬌がある感じがする。
731待った名無しさん:2006/10/10(火) 01:21:48
与太にしろ城にしろ勘太にしろ、叩きはそれなりに的を得てると思うぞ。
もちろん錦太もだけど・・・
意味不明は叩きじゃなくて具体的な事象を挙げて叩いてるわけだし。
個人的には差し違いの多い正直があまり叩かれてないのが意外だな。
自分は正直好きだから別にそれでも良いんだけどアンチが居ても不思議は無い訳で。
732待った名無しさん:2006/10/10(火) 01:23:10
錦太夫が叩かれるのはさ、28代庄之助の真似してるからなんだよ。
ここの住人は28代や27代庄之助が先輩を抜いたことに
批判的な人が多いからね。
玉次郎にも言えることだが、過去の優秀な行司の猿真似をしてれば
自分も優秀な行司だと勘違いしてんじゃないのか?
733待った名無しさん:2006/10/10(火) 01:27:55
先代錦之助や筆之助のほうが現錦太夫などに比べれば
遥かに劣っていた行司であったが、彼らはあまり叩かれない。
土俵から落ちても、裾が破けても、声が聞こえなくても・・・・
734待った名無しさん:2006/10/10(火) 01:54:58
立行司になれなかったからあまり叩かれないのでは。
どちらかといえば観る人を楽しませてくれた。
735待った名無しさん:2006/10/10(火) 02:09:06
イチドーも同じ理由で叩かれにくい(皆無ではないが)
最後もちょっとカワイソスだったし
736待った名無しさん:2006/10/10(火) 02:36:25
確かに一童さんは気の毒な終わり方だったね。
50年近い行司人生最後の場所の千秋楽には
家族用の枡席用意してたかもしれないのに
3日目で転倒骨折してそのまま定年だからなぁ。。。
最後の晴れ舞台が無いまま終わってカワイソ杉
737待った名無しさん:2006/10/10(火) 02:42:32
一童は骨折したの?
翌日から休場したのはそのせい?
738待った名無しさん:2006/10/10(火) 12:05:31
錦太夫が後藤の真似をしているとは思えない。行司の所作が極まれば
似てくるのも当然だ。掛け声も違うし、例えば玉治郎のようなコピーでは
ないからね。それにしたもこのスレは後藤に厳しいな。
行司だったらあれぐらいのはったりもいいんじゃないかと思うんだけど。
739待った名無しさん:2006/10/10(火) 18:58:42
ここの住人は後藤庄之助の所作が嫌いなのではなく、自分の意見を下の行司たちに
押し付けようとしたのが気に入らんというところだろう。
740待った名無しさん:2006/10/10(火) 19:41:09
あのしわがれた声も好きじゃない。
741待った名無しさん:2006/10/10(火) 23:28:21
先週だかでタイ相撲の話しが流れたが、
その道場に夏みかんの心技体の書があった。
742待った名無しさん:2006/10/10(火) 23:53:55
時間いっぱいの
「愛に欲匂うて」も後藤庄の独りよがりだったな
743待った名無しさん:2006/10/11(水) 08:42:17
松翁著の國技勧進相撲を借りてきた。子である錦太夫のあとがきが特に良かったね。
彼が戦場の露と消えたのはつくづく残念でならない。
744待った名無しさん:2006/10/11(水) 10:24:34
20代松翁庄之助は戦死じゃなくて病死だろ!
745待った名無しさん:2006/10/11(水) 11:36:31
十枚目格で応召、戦死した庄治郎改め六代錦太夫のことか?
後藤姓ではないが…
746待った名無しさん:2006/10/11(水) 12:05:42
>>739
無理遍にゲンコツが角界のならわしなんだから、そういう人がいたってちっとも
不思議じゃないし、言う事を聞かん者は聞かんだろうから、別にいいと思うんだけどね。
747待った名無しさん:2006/10/11(水) 12:26:31
後藤庄之助襲名以降
ハッキヨイ言う派が多数になった、千秋楽にござりまする、入れ替えまして等等
彼の影響は数知れず
彼のやり方はマイナスばかりで良い点なんて一つも無かった気がする
748待った名無しさん:2006/10/11(水) 13:09:59
恵之助とかつまらん
749待った名無しさん:2006/10/11(水) 13:18:59
>>745
ご名答。松翁没後の昭和17年に刊行された本なので、無論錦太夫は存命していた。
そしてあとがきでは父は…と親子関係を強調するフレーズがよく使われていた。
750待った名無しさん:2006/10/11(水) 18:25:29
後藤庄之助が様々な改革をしたとここでは言われているが、
それは伊之助時代から実権を握っていたってこと?
立行司を10年勤めたといっても庄之助の期間は3年少々。
伊之助時代から熊谷氏とともに改革をしていたのなら
理解できるが。実際のところ熊谷氏と後藤氏って仲は
どうだったのか気になる。福井氏や茶原氏とは仲良かった
ようだが。
751待った名無しさん:2006/10/11(水) 18:57:50
熊谷さんは温厚な性格で知られた人。後藤さんは確かに独りよがりなとこはあるよ。
「平成の名行司」なんていわれていい気になっていたかも知れない。
平成に名行司何人もいるのにね。松翁の養子だって威張ってたんだよ…
後藤改革は伊之助時代より、やっぱ庄之助時代に多くみられたね。
三年という期間も短いが、威圧的に改革を断行しようとして失敗。そして今があると思う。
752待った名無しさん:2006/10/11(水) 20:13:18
後藤は福井が辞めてから焦ったと思う。それが立行司レースに繋がった。
しかしそれは後藤の思いこみで、櫻井という名行司がいた。
後藤は戦後入門の行司に信用おいていなかった。
753待った名無しさん:2006/10/11(水) 23:48:45
これだけ批判受ける後藤氏って・・・・・・・
754待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:03:54
たぶん後藤さんは櫻井さん以降の行司は最後まで若造としか見えなかったんだろ。
しかも序列通りなら自分の後継者が衰えの見える池田さんだし不安極まりなかったんだろう。
後藤さんの意中は最初から櫻井さんだったと思うけど、単なる抜擢じゃなくわざわざ昇格レースになったのは
自分の定年以降も自分の求心力高めるためだった予感。
俺の言うとおりにしないと立行司になれんぞ!って脅しも込められてたような
755待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:26:55
今日の朝日の夕刊に敏広さんのっていたね。
ずいぶん歳を取った印象が・・。
756待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:31:41
>>755
うp汁!
757待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:55:54
豆行司の頃から相撲界にいて、しかも保守本流の出羽海部屋所属、行司としての師筋も良く、しかも閨閥のおまけ付き。
加えて、そこそこは上手かったし。
だから、怖いものなしだったんだろうね。
でも、悪い遺産をずいぶん残したのでは? 特に、「千秋楽にござりまする」は噴飯もの。
758待った名無しさん:2006/10/12(木) 00:59:53
うぷってどうやるの?新聞ないからわかんない。
数年前にのった容堂時代の鵜池さんの記事ならあるが。
759待った名無しさん:2006/10/12(木) 01:27:54
熊谷さんのように「千秋楽〜」のほうが個人的には好き。
玉治郎に期待!
760待った名無しさん:2006/10/12(木) 01:30:26
個人的に桜井鵜池は良かったと思う、声はどっかへ置いといて。
761待った名無しさん:2006/10/12(木) 05:12:40
千秋楽伊之助のふれ「これより三役にござります〜」は
以前は「これより三役〜」だったような記憶が。
違ったらスマソ。
762待った名無しさん:2006/10/12(木) 08:12:25
>761
本来はそうでした。やたらと「ござりまするう〜」をやりだしたのは、錦庄の仕業。

それでも、「三役にござりまする〜」は、自分たちがやってる大相撲の興業の中での話だから、謙譲しても全くおかしくない。
しかし、「千秋楽」という言葉を「場所の終了」と同義に捉えてこう言い出したのは、無教養・無知蒙昧のなせる所行だと言うほかない。
千秋万歳を言祝ぐということであり、これは、軍配に「天下太平」と書くのと同じ発想の筈なのに。
763待った名無しさん:2006/10/12(木) 09:29:33
そのうち「この相撲一番にて本日の打ち止めにござります」
とか「この相撲一番にて中入りにござります」も可能性ありかな。
764待った名無しさん:2006/10/12(木) 10:01:14
「千秋楽にござりまする」だったら「打ち止めにござります」って何で
後藤氏はいわなかったのだ。おかしいよね。禿同。
765待った名無しさん:2006/10/12(木) 10:29:47
決定戦の「入れ替えまして」は生理的に嫌いだな。
それに物言いがついて審判長の説明が済んでるのに
「ただいまの勝負・・・・・・・」はおかしいよ。
766待った名無しさん:2006/10/12(木) 20:51:55
櫻井氏はとってつけたようなハッケヨイを言わなければ、もっと評価が上がっていたように思う。
錦太夫を頂戴した手前、後藤氏には絶対服従だったのか。
767待った名無しさん:2006/10/12(木) 23:33:56
>>759
同意
改革というより松翁のコピーのような気がする。
玉治郎頑張れ!
768待った名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:22
後藤さんに謙虚さが感じられないのは俺だけ?

769待った名無しさん:2006/10/13(金) 11:40:37
君だけじゃないよ。後藤さんは茶原さんに言わせると「変わった人」で
家の近くが浸水しているのに平気でカメラで撮ったりしていたらしいよ。
要するに自分本位なのだと思う。テレビにもちょくちょく出ていたが
威張っていて、謙虚さは余り感じられなかった。でもそういう人って
どこにでもいるよ。後輩にとったらたまらないけどな。
770待った名無しさん:2006/10/13(金) 12:06:14
松翁と後藤さんは全然似ていない。コピーって言っても、弟子になってすぐ
松翁は亡くなっているし、だからといって預かられた泉さんにも似ていないよ。
オリジナリティーはあったんだからそれをほかの行司に強要したのが
改革の失敗じゃない?
771待った名無しさん:2006/10/13(金) 15:58:53
現役の行司の中に、後藤氏の弟子にあたる人っているのかな?
S.40年代後半に式守松男という出羽の海所属の行司がいたが、2年ほどで辞めてしまった。
相当キツく接していたんだろな。
772待った名無しさん:2006/10/13(金) 16:25:45
松翁と後藤氏はどうでも(松翁は映像少ないからねえ)
泉の親方と後藤氏は確かに似ても似つかない
所作も発声も
773待った名無しさん:2006/10/13(金) 17:48:36
唯我独尊の頑固ジジィ…いいじゃないか。俺は嫌いじゃない。
774待った名無しさん:2006/10/13(金) 18:00:07
弟子制度は後藤さん時代にはもうなかったから、教えていたのは指導監督。
昭和四十年代後半だったら櫻井さんの時代。後藤さんは松尾じゃなかった?
松男も名乗ってたっけ?
775待った名無しさん:2006/10/13(金) 18:42:28
人格識見に問題があったから後藤氏は松翁の話が出なかった。
776待った名無しさん:2006/10/13(金) 19:29:02
違う。吉田司家と絶縁したから相撲協会に松翁の規定が曖昧になったのが真相。
777待った名無しさん:2006/10/14(土) 12:33:11
フィーバー達成。確変で與之吉が庄之助にならないかな?
今が旬だと思うよ。もう少し発声を大人っぽくしてもいいかも。。。
それと番付書きご苦労さんということで・・・・・・・・・
778待った名無しさん:2006/10/14(土) 13:31:33
與之吉の番付は見てくれガ悪くて早くほかと交替して欲しい。
立行司になったら解放されますね。
779待った名無しさん:2006/10/14(土) 18:30:20
朝日新聞のニッポン人・脈・記に與之吉が載ってますね
780待った名無しさん:2006/10/14(土) 19:02:37
玉治郎があれだけ熊谷庄之助を真似るって事は
よっぽど尊敬してたんだね。やはり熊谷氏の人徳
なのかな。それにしても後藤氏は叩かれているが
名行司だったのは確かじゃないか。
781待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:06:55
何をもって名行司?
782待った名無しさん:2006/10/14(土) 20:06:55
ごと庄は、むしろ、「うまへた」な行司といえるのではないかなあ。
783待った名無しさん:2006/10/14(土) 23:55:45
與之吉ねぇ…、あえて注文をつければ、名乗り上げで「唸る」ような発声がちょっと耳につく。
784待った名無しさん:2006/10/15(日) 07:39:17
昭和27秋場所の行司序列と所属
玉之助(中村)
正直(朝日山)

与太夫(錦島)
庄太郎(春日野)
今朝三(錦島)
鬼一郎(出羽海)

錦太夫(高砂)
宗四郎(出羽海)
勘太夫(鏡山)
玉光(中村)
与之吉(井筒)
重政(中村)
善吉(荒磯)
785待った名無しさん:2006/10/15(日) 07:44:03
正信(朝日山)
誠道(高砂)
誠助(時津風)
玉治郎(立浪)
筆之助(錦島)
清三郎(立浪)

勘之助(鏡山)
林之助(庄之助)
善之輔(春日野)
宗市(春日野)

時夫(中村)
源之助(高砂)
護(浦風)
貢(春日野)
786待った名無しさん:2006/10/15(日) 07:46:30
共之(井筒)
義雄(錦島)
春義(ニ所ノ関)
昭彦(高砂)
玉吉(中村)
勇造(立浪)

武司(出羽海)
正昭(朝日山)
文夫(井筒)
富士夫(高砂)
787待った名無しさん:2006/10/15(日) 07:48:20
この当時は三段目格が無かったようだ。
資料のミスとも考えられるがどうか。
788待った名無しさん:2006/10/15(日) 10:50:43
>>784-786 中村が多いですね。27年だから大文字の入門前ですね。
当時力士はどれぐらいいたんだろう?

大阪相撲系は他には朝日山ぐらい?
質問 筆之助は錦島崩壊後はどこに所属したの?時津風?
789待った名無しさん:2006/10/15(日) 12:45:54
竹縄は泉さんの所属で大きい部屋だったよ。
790待った名無しさん:2006/10/15(日) 12:54:59
玉之助は二所の関に移籍したのか?
791ココナッツミルク:2006/10/15(日) 12:55:50
792待った名無しさん:2006/10/15(日) 12:59:58
何あそんどんねん。
793待った名無しさん:2006/10/15(日) 13:26:57
伊之助に抜かれた庄之助がいるそうですが、ブル庄?
知っている方教えて下さい。
794待った名無しさん:2006/10/15(日) 15:21:05
>>788
筆さまは錦島崩壊後は伊勢の海に。
795待った名無しさん:2006/10/15(日) 15:33:36
>>732 伊之助に抜かれた庄之助はいないと思います。

後に伊之助止まりになった行司さんに、若い頃地位が逆転された
後の庄之助ならいるかもしれません。明治の中ごろまでは
式守と木村は完全別系統だったので式守は式守で、
木村は木村で出世したので、このようなことが起こると思います。
実例があるかは調べてみないと分かりません。

しかし伊之助と庄之助の時に抜かれるということはありません。
でも先輩に伊之助がいたため、庄之助昇進時伊之助の下位になった
庄之助というのはいます。確か二人いたと思う。
796待った名無しさん:2006/10/15(日) 16:46:18
7代伊之助と、14代庄之助
後の14代庄之助が入門した後、後7代伊之助が入門。
7代伊之助の入門時の地位は図らないが、14代庄之助>7代伊之助と思われる。
後7代伊之助が2代勘太夫の時4代喜代治の14代庄之助より上位。7代伊之助>14代庄之助
14代庄之助を継ぐ時3代鬼一郎になっていた7代伊之助を再逆転 14代庄之助>7代伊之助

ただし14代庄之助襲名時、上位に6代伊之助がおり、6代伊之助>14代庄之助>3代鬼一郎の順

6代、7代の伊之助が出てきたけど、8代伊之助も一場所だけ庄之助より
上位に書かれたがすでに、亡くなっており首席で土俵には上れなかった。
このときの庄之助が16代ぶる庄
797待った名無しさん:2006/10/15(日) 21:55:51
詳しい情報ありがとう御座いました。博学でいらっしゃるので溜飲が下がります。
798784:2006/10/15(日) 22:28:24
>>788
大阪相撲系の行司は軒並み中村に所属しているようですね。
玉之助は最後まで中村だったような・・・また調べてみます。

あとこの序列の場所ですが、27秋ではなく28でした。訂正します。
799待った名無しさん:2006/10/16(月) 21:18:22
>>787
普通に数えて、副立、三役、幕内、十両、幕下、三段目、序二段、序ノ口
ということで、ちゃんと三段目格もいると思うが・・・

ちなみに、文夫と富士夫は番付に載ってないので、見習だと思う。
富士夫は28.9から、文夫は29.1から番付に登場する。
800待った名無しさん:2006/10/16(月) 21:52:01
>>799
いや、三段目格なしで、最後のかたまりが見習です。
801待った名無しさん:2006/10/16(月) 22:45:47
>>800
27.9は
勘之助(鏡山)
林之助(庄之助)
善之輔(春日野)

宗市(春日野)
時夫(中村)
源之助(高砂)
護(浦風)
貢(春日野)

となっているが、宗市が27.9序二段格から28.1幕下格へ
というのはいくらなんでもおかしくないか?
802待った名無しさん:2006/10/17(火) 12:09:41
最後の玉之助は二所の関所属ではなかったんですか?
803待った名無しさん:2006/10/17(火) 13:22:03
>>802
あと訂正し忘れていたことがありました。
27秋ではなく28秋前です。鏡里が昇進していますし、千代の山の横綱返上にもふれられているので。
804待った名無しさん:2006/10/17(火) 18:45:55
>>802
中村部屋所属です。少なくとも中村部屋消滅までは。
>>803
アンカーは>>801の間違いです。
805待った名無しさん:2006/10/17(火) 19:47:14
中村部屋は大阪の名門ですが一時消滅して、後年復活したのですね?
じゃあ玉之助も一時的に二所の関の親方兼務であったわけですか?
806784:2006/10/17(火) 21:26:19
>>805
18年五月に楯甲が葭ノ浦から部屋を継ぎ36年一月に中村部屋消滅なので、
それまでは皆中村部屋所属かと思われますが。
807待った名無しさん:2006/10/17(火) 22:24:41
で、大文字も入門当時はこの中村部屋所属でした。
へたしたら行司さんの方が力士より人数が多かったりして。
808待った名無しさん:2006/10/17(火) 22:32:42
>>807
28年の時点で行司五人、力士二人でした。
809待った名無しさん:2006/10/18(水) 13:06:50
私も調べてみました。中村部屋に確かに玉之助親方は属しておられます。
勘違いしてご迷惑をおかけしました。
810待った名無しさん:2006/10/18(水) 14:39:55
松翁に対抗して玉翁を名乗っていた玉之助は何代目?彼に許された
総天然色房って大坂らしくてカラフルだけどどんな色が「天然色」なんだろう?
811待った名無しさん:2006/10/18(水) 22:11:29
玉翁って二人いるんですね。3代目が一度引退し、玉翁で再勤(明治2年)
6代目が43歳で引退し玉翁で一代頭取(東京の年寄)。ただし一場所で廃業。

房を許されたって言うのは6代目のほうじゃないかな?
6代目は吉田家から免許も受けているようだし、6代目の玉之助襲名が明治30年で
庄之助が紫房を許された時(1899(明治32)年05月18日)と近いし、
明治30年引退の15代庄之助が年寄松翁を兼務しているなどの理由から
6代目のことだと思います。

以上参考資料は大相撲人物大辞典他ですが、玉之助に関し気づいた点があります。
玉之助は必ずしも大阪で最上位ではなかたんですね。
もっとも庄之助にしたって昔は必ずしも首席とはかぎらなかったわけですが。

2代目が一場所だけ玉之助から玉右衛門に変えている。
3代目が先に書いたように玉翁で再勤 再勤時4代目がおそらく次席
4代目は玉之助から木村与太夫に(元与太夫)
8代目晩年木村越後に改名
9代目一時木村越後の下次席
10代目合併時の玉之助 11,12,13代も合併後の玉之助で首席とはなりえず。

812待った名無しさん:2006/10/19(木) 00:39:19
吉岡一學、岩井相馬が首席、もしくは玉之助の上位になったことはありますか?
813待った名無しさん:2006/10/19(木) 11:10:59
正直庄之助の師匠は木村玉之助から木村越後となっているのは811さん
ご指摘の通りです。
吉岡家、岩井家から筆頭行司を出したという記録はありません。
ただし、南部の尺子一学は筆頭ですし、地方行司史を調べてみると分かるんじゃないかと思います。
私の記憶では吉岡一学は京で筆頭になっています。
岩井の宗家は播磨で相馬は聞いたことが無いのでご教示を。。。。。
814待った名無しさん:2006/10/19(木) 11:47:58
総天然色房免許は京都の五条家が六代目に出しています。
815待った名無しさん:2006/10/19(木) 11:54:58
それと8代、13代にも松翁は名乗っていますね。
816待った名無しさん:2006/10/19(木) 16:31:18
顔触れ言上の「右あい勤めまする間明日も賑々しくご来場お待ち奉ります」って
何か文法上おかしいと思うのです。「奉ります」は要らず、「お待ち申し上げます」で
いいんじゃないの?山田さんや浅井さんは後者だったが、後藤さんが前者だったので違和感がある。
今の庄之助も「お出をお待ち奉ります。」と言っているが、
「お出をお待ち申し上げます」が正解だと思う。でも「お出を……」は「ご来場………」より好感度大。
817待った名無しさん:2006/10/19(木) 16:42:47
816
そうだね。尊敬語と謙譲語が混じっている前者は間違い。
これはもともとは泉林八さんの触れだが後藤氏も継承したんだね。
818待った名無しさん:2006/10/20(金) 13:06:51
櫻井春好氏著「一以貫心」高知新聞刊は行司好きには必携の書ですよ。
特に最後の資料集は役にたちますよ。
819待った名無しさん:2006/10/21(土) 08:41:03
>>812 9代目の玉之助が吉岡一馬時代に岩井相馬に抜かれた事が
あるようですが、玉之助の上にきたわけではありません。

8代目が木村越後に改名した時は次席におりたようです。でも首席に戻り
越後>玉之助になったよう。
ttp://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~tsubota/kinen/h44-ht6.html0

行司さんのことどうやって調べればいいか良く分かりません。
またどこまで行司さんの歴史や人物の事が調べられているのかも不明。
まとまった文書はないのかな?江戸時代に行司襲名騒動が多々あったような
記述が書籍に断片的に見られるので、行司さんについて調べている人は
詳しく調べていると思いますが一般人に見られるような資料になっていない。
科学系だと文献検索は簡単なんですけど、相撲の文献は検索できるんでしょうか?
無理だろうなぁ。
820待った名無しさん:2006/10/22(日) 11:52:34
相撲文献は多くありますが、行司については統計的な研究がなされておらず、
文献よりこれまで読んだ相撲誌や行司の本、関連文献からの想像がやっとです。
特に大阪は廃絶してしまっていることと、ヤクザが長年牛耳ってきたことなどから、
文献は殆どありません。とすると生き証人を捜すというとても煩雑な作業をせざるを得ません。
後藤、福井の両氏とはお会いした事があり、かなり多くの史実を教えて頂きましたが、
古い方も亡くなったりしておりますので、これから疑問点を出して頂いたら出来うる限り古書をあたってみます。
行司さんの自伝は松翁の分が見つかりません。地方なので国会図書館にも行けず、難儀です。
熊谷氏、茶原氏、櫻井氏は自伝を出しておられますが、史実という点では不十分でしょう。
相撲博物館に電話など致しましても、「あなたの朴がよくご存知だ。」といわれる始末です。
これからコツコツと相撲史文献をあたってみます。
821待った名無しさん:2006/10/22(日) 12:22:57
あなたの方がです。すみません。「朴」ではありません。失礼しました。
822待った名無しさん:2006/10/22(日) 14:42:42
>>820

大相撲人物大辞典の木村庄之助の項を見ると、すでにかなり詳しく
調べられているような気がします。ただそれがどこにまとめられているのか、
個人的な情報にとどまっているのか良く分かりません。

せめて番付けでも持っていれば自分で少しは整理できるんだけどと思っています。
ただ昔の番付けの特に下位の方は書体が崩れているので(崩しているので)
古文書の読み方を勉強しなければ、番付けを持っていても解読できないでしょう。
書籍に載っている番付けから昔の行司さんをリストアップしていますが、
番付けの数が足りなく、正確なところがなかなか分かりません。

研究・調査の基本である選考文献に当たることすらできないのが、歯がゆいです。
時間ができれば(定年退職したら?)もう少しまともに調べてみたいと
思っています。ちなみに私も地方なので、国会図書館へは行けないです。
823待った名無しさん:2006/10/22(日) 15:04:11
>>821
松翁の自伝て「国技勧進相撲」のこと?
824待った名無しさん:2006/10/23(月) 15:21:22
野澤庄之助は現役にして早々と本を出したが、インタビュアーが稚拙で
聞きたい所に手が届かない本になってしまった。行司の世界の特殊性は
行司本人に詳細に語って貰いたいものだ。
この本は僕はジュンク堂で小一時間で完読してしまったが、1600円払ってまで
手元に置いておくほどの価値はないと思った。
松翁の本は今親しい古本商の方に依頼して探して貰っているが、何しろ特殊な本だし、
発行部数の少なさや、戦争を挟んでいるが為何時手にはいるか不明だ。
825待った名無しさん:2006/10/23(月) 16:33:16
‘國技勧進相撲’を国会図書館で読んできました。
内容としては、松翁なりの相撲というもののとらえ方が綴られていましたが、当然文語体に旧かなづかい、読むのに体力を要しました。
いちばん気になる松翁号についても、授与のいきさつについては書かれていませんでした。
熊谷氏もそうだが、自慢話はあまりしたがらないようですね。
826待った名無しさん:2006/10/24(火) 08:24:30
立行司の本など、読みたくもない
どーせ書いてあるのは「立派」なことばかりなのだろう。
三役末席に届いたか幕内で終わったかのような行司のほうが
面白そうだ。。。。
でも、そういう人はみんな早死にしてしまったが。
827待った名無しさん:2006/10/24(火) 11:40:29
櫻井さんの「一以貫心」は立派なことだけではなく、
感銘を受ける本なので是非読んでみて欲しいです。
828待った名無しさん:2006/10/24(火) 12:00:13
20代松翁は行司裁きのほかに、実務、識見に秀でた者に与えられる称号として、
松翁をとらえていました。松翁になったいきさつは、国威発揚の材料にされたとの
事です。勿論立派な名行司であった事は確かですが、往事の戦局からみても
カリスマをどのジャンルでも欲していたと思います。
表が双葉山で裏が松翁。国技の二大カリスマってわけです。
829待った名無しさん:2006/10/24(火) 22:13:02
行司本って、他の行司のことあまり書いてないよね。庄二郎本で錦庄と庄太郎さんが登場する(後者には彼は世話になってるんですね)のは例外的?
伊三郎や筆翁の自伝があったら読みたいねえ。
830待った名無しさん:2006/10/25(水) 10:34:24
行司の自伝が一般書店に並び、少なくとも採算が取れているという事で
如何に行司を応援している人が多いかが分かる。
茶原氏は意外だったが、ゴーストを頼まずに自分の文章でかかれていて好感が持てる。
内容も行司ファン以外でも楽しく読めるだけの文才をお持ちだ。
831待った名無しさん:2006/10/26(木) 11:10:24
行司史研究は程々にしておかないと、資料探しに一生費やし燃え尽きるぞ。
832待った名無しさん:2006/10/26(木) 12:28:05
しかし大坂相撲史は資料が多くない分調べがいはありますよ。
京都五条家が家元ですが、そこに聴きに行ったり、結構老後を楽しんでいます。
833待った名無しさん:2006/10/27(金) 12:22:45
行司の昇格があったな。
ソースはNHKの雑誌より
平成19年1月場所より
三段目格より幕下格へ
木村行之介
式守玉三郎
木村吉二郎
木村勘九郎
木村保之助
序二段格から三段目格へ
木村純之助
木村隆義
木村亮輔
序の口格から序二段格へ
式守大輔
木村泰賀
木村秀郎
式守一輝
834待った名無しさん:2006/10/27(金) 14:04:04
こんな時期にでしゅか!
835待った名無しさん:2006/10/27(金) 18:18:43
その大相撲中継、話の明け荷に櫻井春芳さん。
836待った名無しさん:2006/10/27(金) 19:38:36
>>835
買おうと思ったが
2〜3ページだったから立ち読みですました。

837待った名無しさん:2006/10/27(金) 23:49:48
まだ与太夫を継ぐやつは出ないのかねえ。
838待った名無しさん:2006/10/28(土) 00:15:03
式守玉三郎ってマジ?w
勘九郎といい、歌舞伎役者じゃないんだから。
そのうち式守海老蔵とか、木村獅童とか出手来るのか?w
839待った名無しさん:2006/10/28(土) 02:37:36
著書を読んだら、
二十九代は二十三代正直庄之助を尊敬していたんだな、
けっこう意外でした。
840待った名無しさん:2006/10/28(土) 03:56:19
あの足捌きの良さは正直庄之助から受け継がれているのですね。
841待った名無しさん:2006/10/28(土) 08:53:45
>>838

一童は本当は木村獅童を名乗りたかった
のかも知れない。北の湖に却下されたのか。
842待った名無しさん:2006/10/28(土) 17:33:03
837
次の与太夫を名乗る可能性があるのって誰なの?
843待った名無しさん:2006/10/28(土) 23:56:22
今週発売の雑誌「モーニング創刊25周年記念号」に、
野澤庄之助さんが揮毫されてます。
844待った名無しさん:2006/10/29(日) 11:56:31
与太夫は昔は式守家三太夫の筆頭名跡でありましたが、櫻井さんの義父が
錦太夫から与太夫というルートで襲名して以降、筆頭名跡から外れました。
3人の太夫はいつでもいるというわけではなく、今の伊之助が襲名するまで
そこそこの期間空位でした。ただし太夫は幕内格以上でないと名乗れません。
勘太夫も引退間近で暫くは錦太夫一人になる可能性があります。
與之吉、勘太夫ルートもあるので、短期間與之吉が継ぐかも知れません。
845待った名無しさん:2006/10/29(日) 12:43:31
昔、式守五太夫という行司がいたね。何者ですか?
846待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:12:49
>>845
寛政期の伊勢ノ海が行司として土俵に上がるときに許された名前。
しかし、式守家が番付に登場するのは明和4年の式守伊之助からで、五太夫とは別人物。実際に行司として土俵に上がった記録はない。

ちなみに式守を名乗るのは、ブル庄が一時期鬼一郎を継いだ例外を除いて、明治30年代まで伊勢ノ海部屋所属の行司に限られていました。
847待った名無しさん:2006/10/30(月) 17:51:56
行司番付も更新

序の口格 式守大輔 退職
848待った名無しさん:2006/10/30(月) 17:57:30
また退職者か・・・・・
これで枠が3つ空くことになるな
849待った名無しさん:2006/10/30(月) 19:24:51
>>847
せっかく昇格が内定したのにな……。もったいない。
850待った名無しさん:2006/10/30(月) 21:41:28
結局序二段格は一人増から現状維持か…
851待った名無しさん:2006/10/31(火) 15:04:34
トリックオアトリート
852待った名無しさん:2006/10/31(火) 16:37:08
トリック
853待った名無しさん:2006/10/31(火) 21:02:58
大輔なんでやめたんだ?
854待った名無しさん:2006/11/02(木) 12:10:09
辛いから辞めたんだよ。行司の仕事は多岐に渡っている。知らないで
裁きだけで飯食えると思ったら大変。裁きだけでも大変なのに、
ほかの仕事が多すぎる。とくに書は子供からやってないと徹底的打撃。
855待った名無しさん:2006/11/04(土) 16:41:55
「このレス一文にて本スレのうちどーーーめ」
856待った名無しさん:2006/11/04(土) 21:58:10
光之助スレはそれで綺麗に千秋楽となった。<このレス一レスにて
しかしこのスレは終わらない、まだ余ってるからな。

それはまあ置いといて、保之助は番付で入門したのか(相撲今月号より)
そういう意味では保之助というのはぴったりの名前だな。
そのうち林之助から容堂に改名していくのだろう。
857待った名無しさん:2006/11/05(日) 06:38:48
貢タンてすごいのな。大鵬新大関の場所で十両格とはな。
出世早かったんだ
858待った名無しさん:2006/11/05(日) 08:25:30
>>857
そう?竹田さん、鵜池さんも入門から
10年前後で昇進してるから、池田さんだけが特に優れていたわけではないと思うよ。
定年制実施で上がごっそり抜けた後だから、確かに今より出世は速かったようだけど。
859待った名無しさん:2006/11/05(日) 19:18:22
相撲趣味の会編「大砲から大鵬まで」の巻頭に明治末期の写真があり、国見山と太刀山の仕切りの写真が掲載されています。
その写真の行司さんは、何と西を向いて軍配を上げているのです。

仕切りを合わせる時は原則東だと思っていたのでびっくりしました。

ひょっとしたら、明治のしゃしんですので、間違えて写った可能性もありますが。

両国国技館が出来た後ですので、両力士とも大関になっているので、伊之助か三役筆頭格の行司が合わせていると思いますが。

何らかの情報をお持ちの方いますか?
860待った名無しさん:2006/11/05(日) 22:38:30
>>859
とりあえずその写真をうpしてほしい
861待った名無しさん:2006/11/05(日) 23:11:58
>>859
その写真に関してですが、
団扇はどちらの手に持っているでしょうか?

もし左手で持っているのであれば、その写真は左右逆に焼かれたものです。
行司がたとえ左利きであっても、団扇は右手に持つように決められています。

それから取り組みが太刀山ー国見山ということですから、合わせる行司は同じ友綱部屋所属の木村庄三郎(17代庄之助)ではないでしょうか?
恐らく、国技館開設記念で撮影された可能性が高いと思われます。
862待った名無しさん:2006/11/06(月) 00:10:14
>>860 861
さん情報ありがとうございます。
>>861さんの
言う通り、行司の軍配が左手に持っているので、指摘通り、左右逆に写真を焼いた可能性が高いです。

そうでしたね。国見山と太刀山は同じ片屋でしたので、取組はなかったですね。

庄三郎さんはその時は三役格の筆頭格でしたか?

西を向いた写真が珍しいので、皆さんに聞いてしまいました。

後、明治36年東西合併大相撲で、当時木村庄太郎が、太刀山と大木戸の一番で、大木戸の回しがとけたので、太刀が力を抜いたら、大木戸が寄って土俵際下手投げで勝ち。

その時の庄太郎の処置が悪いと兄弟子大関国見山が庄太郎を殴った話とか。

後大正10年夏場所横綱大錦と鞍ヶ岳の取組みで、明治
36年当時庄太郎からその時は庄之助を襲名していたが、この一番鞍ヶ岳に軍配を上げたが、検査役は全員横綱の勝ちを主張し、当時では珍しい差し違いになり、責任を取って辞表を提出して、相撲界を去った。
863待った名無しさん:2006/11/07(火) 11:08:04
浮世絵に行司が左手で団扇を持っているのを僕はみたことがあります。
団扇は必ずしも右手で持たなくてもよかったのでしょう。昔は・・・
864待った名無しさん:2006/11/07(火) 16:04:45
865待った名無しさん:2006/11/07(火) 21:28:58
>>862
このとき庄三郎は立行司でした。
ではなぜ当時三人も立行司がいたか…。
おそらく16代庄之助が痛風をわずらい、顔触れ言上のみを行うようになったためだと思われます。
ちなみにこの人のお弟子さんがヒゲの伊之助…。
実直さでは甲乙つけがたいですね。

>>863
以前書かれていましたが、7代庄之助が左手に団扇を持って土俵に上がっていたそうです。
いつからそのように定められたのかはわかりませんが、朝青龍が左手で懸賞を受け取るのが散々叩かれたので、同じような理由でしょう。
歴代の立行司や現役に左利きの人はいるのかな?
866待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:40:17
なぜ立行司が庄之助と伊之助だけどと思うのでしょう?
庄太郎は?松翁は、鬼一郎は、瀬平は、庄三郎は?

そもそも立行司とは何かがいまだにわかりません。
もちろん現在の制度としての立行司は分かりますが、明治以前となると
何をもって立行司が分からないです。だれか知ってたら教えてください。
867待った名無しさん:2006/11/07(火) 23:52:41
866です。
件の庄三郎ではありませんが、4代庄三郎は明治17年5月と明治18年1月は次席に
位置し8代目伊之助より上位で、今の感覚でいうと立行司でしょう。

868待った名無しさん:2006/11/08(水) 14:38:43
立行司木村庄三郎と書いた写真を見たことがあります。
裃姿で髷を結っているので幕末期の行司だと思います。
869待った名無しさん:2006/11/08(水) 20:26:03
話題から反れますが、質問です。
現 式守錦之助って何代目なんですかね?
870太刀山型の土俵入り:2006/11/08(水) 20:28:26
太刀山と国見山は同じ方屋以前に同部屋。
871待った名無しさん:2006/11/08(水) 20:57:18
>>867-868
次の18年5月には15代の庄之助を襲名していますね。
考えられるのは、その前の庄之助が1月には亡くなっていた、ということですが、伊之助(8代)の上位に記されたのは謎ですね。
しかもこの伊之助は首席になったのですから…。
872待った名無しさん:2006/11/08(水) 21:10:21
>>869
8代目、勘太夫のお弟子さんです。
873待った名無しさん:2006/11/08(水) 22:12:42
>>868 幕末じゃないと思います。多分4代目の庄三郎で後15代庄之助だと思います。
この庄三郎は幕末(慶応4年)も庄三郎と名乗っていますが、7人目です。
おそらく裃でなく素襖(素袍)だと思います。

>>871 14代庄之助>7代伊之助(3代鬼一郎)>4代庄三郎>3代与太夫(8代伊之助)
の順です。7代伊之助が亡くなって、4代庄三郎が庄三郎のまま次席に昇進。
一場所置いて3代与太夫が8代伊之助に昇進するも3席。
庄三郎は次席を3場所勤めた後、現役で亡くなった14代庄之助の跡を受け
15代庄之助で首席。15代庄之助も現役で亡くなると8代伊之助が首席に、
ブル庄こと16代は庄之助で次席。ただし8代伊之助は場所前に亡くなって
しまったので、首席では土俵に上がれず。

手持ちの資料からは以上のような状況です。あってますかね?
874862:2006/11/09(木) 01:25:35
その本には、大正10年夏場所7日目木村朝之助(大関格)が、大錦―三杉磯の一戦に処置を誤り、重謹慎を命ぜられ、場所中軍扇を用いる事を禁ぜられている。

この文章中の大錦―三杉磯戦のトラブルの内容とか分かりますか?

10数年前に大学図書館で、相撲の本で大正時代の絵番付に庄之助伊之助と朝之助3人いたのを思い出しました。

位置付けとしては、栃若の頃の玉之助、正直のような副立行司格ですか?
残り3日間は素手で取組みを合わせていたのですか?

それとも軍扇使用禁止のため、事実上の出場停止処分でしょうか?

朝之助さんについても、わかる範囲で教えて下さい。
875待った名無しさん:2006/11/10(金) 19:30:42
初代朝之助 大正11年に18代庄之助になっています。
大正10年の段階ではどのような位置付けか不明ですが、
大正5年5月は三人目で、立行司ではないと思います。
普通に木村庄之助の右横に書かれています。

当時は1段目の中央に一人か二人の立行司、2段目中央に一人立行司と
思われる行司さんが書かれ、立行司をはさんで、三役以下が配置されている
と思います。(番付をながめるとそのように思える。)

たとえば4代庄三郎(後15代庄之助)が二人目だった時は一段目中央に庄之助と
庄三郎、2段目中央に伊之助が書かれています。(明治17年5月)
また6代庄三郎(後17代庄之助)が三人目で立行司だった時は、
一段目中央に庄之助と伊之助、2段目中央に庄三郎が記載されています。
(明治42年6月)
876待った名無しさん:2006/11/10(金) 19:33:57
なんかいい感じのスレですね。
877待った名無しさん:2006/11/12(日) 01:11:07
今場所の注目は正直。
差し違いしたら降格だから
878待った名無しさん:2006/11/12(日) 12:21:06
降格は確か年九番差し違えたらじゃなかったかな?
正直は五番差し違えているから、余程の事がない限り大丈夫だよ。
でももともと正確な裁きで定評のあった正直が今年はどうしたのかな?
好きな行司さんなので気になるけど・・・
879待った名無しさん:2006/11/12(日) 14:37:01
秋治郎やせたな。びょうきかな?
880待った名無しさん:2006/11/12(日) 14:54:48
>>879

秋関はあのまま年取ったら糖尿病などの
成人病で50代で行司人生を終える。
今のうちにダイエットしないと。
881待った名無しさん:2006/11/12(日) 15:44:16
>>878
9番差し違い降格は十枚目格だよ。
でも波風立てるのが嫌いな北の湖のことだから、一回だけは目をつぶって、続くようなら休場(謹慎)で来年に備えさせるんじゃないかな。
882待った名無しさん:2006/11/12(日) 16:25:11
玉ちゃん今日は二番裁き。
どうせ途中から休場者でて一番裁きだろうなorz
883待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:51:15
北の湖は規則には厳しいから、規定通り差し違い一回で降格し、錦太夫の下になると思う。
884待った名無しさん:2006/11/12(日) 23:11:55
正直は降格しないと俺は思う。でも緊張してるだろうな。
885待った名無しさん:2006/11/13(月) 02:40:13
秋関が痩せたのは結核で入院してたからその関係だろ。
886待った名無しさん:2006/11/13(月) 15:24:54
晃之助は装束一着しか持ってないのか?
887待った名無しさん:2006/11/13(月) 15:34:51
晃之助って、池沼が大声出して騒いでるって感じの人?
888待った名無しさん:2006/11/13(月) 21:24:10
ふと思ったけど、幕内最初の玉治郎さんもし幕内が1番しか裁けないなら、十両最後の一番もやって、後の行司は一番ずつずれたらいいじゃないか?
原則は庄之助だけが、1日1番だから、幕内格の行司で、幕内の最初の一番しか裁けないのもオカシイと思いますけど、如何でしょうか?
889待った名無しさん:2006/11/14(火) 00:27:59
土俵入りと中入り併せて結構な時間があくからではないかと<中入り後一番裁き
890待った名無しさん:2006/11/14(火) 01:38:05
よだっちの菊綴、総紫じゃなかった??
リアルタイムで初めて見た…。
891待った名無しさん:2006/11/14(火) 02:52:41
なんでヨダが総紫つけてんだよ
892待った名無しさん:2006/11/14(火) 05:23:22
なんか50年前くらいだと、伊之助の菊綴とか房ってほとんど総紫に近かったんだよね。
白がちょっと入ってるだけ。
そのころの装束を譲ってもらってるってこともある。
893待った名無しさん:2006/11/14(火) 06:29:13
>>888
10年以上前に確か、与太夫も幕内最初の取組み1番だけだった。
1日1番は庄之助だけなのに、おかしいとおもった。

894待った名無しさん:2006/11/14(火) 06:31:25
いつまで経っても伊之助は「よだっち」と呼ばれるね。
で、大柄な伊之助が装束を譲ってもらう場合、仕立て直し
しないといけないが生地が足りるのか疑問。
895待った名無しさん:2006/11/14(火) 06:38:01
>>893

私が相撲を見出した頃も番数の関係で当時の木村庄二郎
(26代伊之助)は一番だけだった。
千秋楽が近づき、十両力士が幕内で取組む頃になると
番数が増えるので2番裁いた。
やはり拘束時間が長くなるから十両1番、幕内1番は
ないのかも知れない。
896待った名無しさん:2006/11/14(火) 12:28:23
昔の立行司は伊之助は菊綴じ、団扇房は総紫に近かったょ。
でも副立行司と伊之助だと、副立行司は紫白だった。区別していた。
古い装束を贈られても、菊綴じは新しくするので今総紫に見える伊之助は減った。
ただ出羽一門の伊之助は菊綴じに文字がはいるので
28代庄之助の一部の装束は遠目には総紫に見えた。
伊之助の菊綴じが完全に紫白になったのは、浅井氏が伊之助になった頃から。

892さん
897待った名無しさん:2006/11/15(水) 15:42:56
晃之助の『マダマダマダマダ』が好きだぁぁぁぁぁぁぁぁ
   
898待った名無しさん:2006/11/15(水) 16:25:31
晃之助って棒読みだから全然行司らしさを感じない
899待った名無しさん:2006/11/15(水) 17:00:56
玉光切腹
900待った名無しさん:2006/11/15(水) 17:04:59
玉光wwwwwwwwwwww
地味すぎイラネ
901待った名無しさん:2006/11/15(水) 17:19:42
玉光、いい加減にしなさい
902待った名無しさん:2006/11/15(水) 20:51:53
マダマダマダ というと筆翁が想起されるなあ
903待った名無しさん:2006/11/16(木) 11:30:12
そういゃぁ筆翁は確かにそういっていた記憶がある。
筆翁名行司!
904待った名無しさん:2006/11/16(木) 11:37:34
錦太夫今場所元気ないな。懸賞の蹲踞でふらついたりしてる。
905待った名無しさん:2006/11/16(木) 13:48:51
玉三郎と行之介が二人並んで控えにいたけど
ナンだったんだろう?(勝負審判交代時とかではなく)
906待った名無しさん:2006/11/16(木) 14:24:37
907待った名無しさん:2006/11/16(木) 14:49:57
>>906

泉の親方、髭の伊之助以外を紹介してくれ。
副立は玉之助or正直?
生まれる前の話だ。
908待った名無しさん:2006/11/16(木) 15:35:01
誰かさん、なんで先導時と装束ちがうんだ、あぁ?
909待った名無しさん:2006/11/16(木) 16:28:10
イヤー貴重な写真見せて貰ったよ。副立の正直は写ってないね。
6人の三役格は壮観。でも足袋履いて土俵にあがれなかったんだよね。
910待った名無しさん:2006/11/16(木) 16:33:16
昭和二十六年は間違いでは?ヒゲの伊之助の登場は昭和二十八年からだよ。
だから写っているのは19代伊之助、22代庄之助、13代副立玉之助だ。
911待った名無しさん:2006/11/16(木) 16:36:03
三役は錦太夫、与太夫、今朝三は分かるが後はちょっと知らないな。
912待った名無しさん:2006/11/16(木) 16:50:13
左ページの顔が全部写っている順に錦太夫、与太夫、今朝三は分かるが
ほかは知らないな。
ちなみに22代庄之助襲名は昭和26年秋場所。
この写真集買い求めたいが、出版社とタイトル教えて!
913待った名無しさん:2006/11/16(木) 16:53:00
間違い。錦太夫、今朝三、与太夫。の順。
ほかの行司知ってる方いますか?
914待った名無しさん:2006/11/16(木) 17:11:02
当時は似たような装束おおかったんだ
915待った名無しさん:2006/11/16(木) 17:26:43
晃之助はなんで毎日同じ装束なの?
今場所は声低くしたり、あんまり近くで見極めないね。
俺は声が高くてすげー接近して見極める晃之助が好きなのに・・・
916待った名無しさん:2006/11/16(木) 18:47:26
三役格の定員が3名になったのは34年定年制
施行からですか。と、同時に草履が許される
ようになったと理解してよろしいでしょうか。
917待った名無しさん:2006/11/16(木) 18:59:52
あの写真昭和26年であれだけのカラー写真が撮れたのはびっくりしました。
当時の行司の装束とかわかって、勉強になります。

でもこの本下手したら万いるかも。
結構高いと思いますよ。
(^。^;)
918待った名無しさん:2006/11/16(木) 19:34:35
>>913
そのあとは5代鬼一郎、13代庄太郎、5代勘太夫 ではないでしょうか?
919待った名無しさん:2006/11/16(木) 19:50:24
和一郎を興奮させるのに十分な熱戦だった。
今日の皇司・北桜戦。
920待った名無しさん:2006/11/16(木) 22:52:38
http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200611080106

今日裁いた三役格行司・木村城之介の装束。
921待った名無しさん:2006/11/16(木) 22:57:07
906
昭和26年春×→昭和32年初◎
922待った名無しさん:2006/11/16(木) 23:23:33
右から宗四郎、玉之助、庄太郎?
、与太夫、庄之助、今朝三、錦太夫、伊之助
見切れてる行司は恐らく鏡山勘太夫かと思われる。

正直と鬼一郎は映っていないかと。
923待った名無しさん:2006/11/16(木) 23:44:05
922サマ
大当たり。
924待った名無しさん:2006/11/17(金) 09:20:38
三役格の定員が基本的に3人になり草履が許されたのは、昭和35年初場所からです。
当時は「三役格」と言わず「格草履」と言っていました。
925待った名無しさん:2006/11/17(金) 09:29:24
何で正直は写っていないのか不思議だ。
926待った名無しさん:2006/11/17(金) 12:07:01
本の題名とか教えて頂きませんか?
927待った名無しさん:2006/11/17(金) 15:29:52
また桃色かよ  って言うなよ。
15日間通してくれや晃タン。
928待った名無しさん:2006/11/17(金) 22:03:16
御参考まで
昭和32年春は分かりません(知りません)が昭和30年1月は次のとおりです。
立行司
22代木村庄之助(元林之助 初容堂 12代玉之助 18代伊之助)
19代式守伊之助(元2代玉治郎 8代庄三郎 いわゆるひげの伊之助)
副立行司
13代木村玉之助 (元重政 玉二郎)
2代木村正直 (後23代庄之助)
三役格
8代式守与太夫(元喜三郎 定年退職)
13代木村庄太郎(元善太郎 初代善之輔)
初代木村今朝三(後年寄 ・・・忘れた)
5代式守鬼一郎(春秋で一時脱退 後初代伊三郎 20代伊之助 24代庄之助)
幕内格
7代式守錦太夫(元真之助 5代錦之助 後9代与太夫 房錦父)
3代木村宗四郎(元善太郎 後三役)
5代式守勘太夫(元4代与之吉 後年寄り鏡山)
初代木村玉光(元金吾 後9代庄九郎 21代伊之助 25代庄之助)
5代式守与之吉(後6代勘太夫 22代伊之助 26代庄之助) 
木村校之助 (元木村滝夫? 後幸之助)
木村正信(後3代正直 24代伊之助)
2代木村朝之助(元庄次 後4代誠道 三役)
式守善吉
929待った名無しさん:2006/11/17(金) 22:48:35
>>928
今朝三は二枚鑑札で年寄錦島兼務、部屋持ちの師匠にまでなりましたね。
930待った名無しさん:2006/11/18(土) 00:41:23
>>928
御参考まで
昭和32年春は30年1月から見て
立行司・副立行司はそのまま
三役格は与太夫から勘太夫までの7人
幕内格には善吉を追い抜いて木村利雄と木村玉治郎が昇格してます

木村校之助は木村滝夫から木村重政と改名して校之助です
931待った名無しさん:2006/11/18(土) 05:49:40
我らが筆翁の出番はまだですか?
932待った名無しさん:2006/11/18(土) 08:38:05
>>929,930 有難うございます。
今朝三の年寄名が出てきませんでした。記憶力がかなり衰えているようです。(行司のリストは資料を見ました。記憶していたわけではありません。)
大蛇潟は出てくるんですが、錦島が出てこなかった。時間無く(面倒くさく)調べるのもサボっちゃいました。
>>330 三役格の最高は7人。これは定年制と関係がありそうだと思っていますが、いかがなものなんでしょう?
928中善吉は幕内格ですが32年春は善吉が追い抜かれたけれど幕内、それとも追い抜かれた上に十両降格のどちらでしょうか?
ついでに30年の十両以下は次のとおり
木村利雄 (後2代伊三郎 三役 現役中死亡)
3代木村玉治郎 (元宗吉 後23代伊之助 27代庄之助)
初代(?)木村筆之助 (後2代今朝三 初代筆之助 幕内 現役中死亡)
式守清三郎 (後10代与太夫 三役 現役中死亡)
式守勘之助 (後6代与之吉 7代勘太夫 三役)
2代木村林之助 (後8代錦太夫 25代伊之助 28代庄之助)
幕下
2代木村善之輔 (元英三 後14代庄太郎 27代伊之助)
木村宗市 (後6代庄次郎 26代伊之助)
木村時夫 (後登喜光 玉光 幕内 現役中死亡)
木村源之助 (よく知りません)
式守菱(?) (元守 後十二郎 7代錦之助 三役)
三段目
木村貢 (後3代善之輔 29代伊之助)
木村義雄 (後世志生 十両は行ってると思うけどよく知らない)
木村春義 (後慎之助 9代錦太夫 28代伊之助 29代庄之助) 

以下不明(読めないのが多い)ですが30代伊之助の8代勘太夫は春義の7人後ろで序二段の三人目)
式守文夫 (後正一郎 7代与之吉 8代勘太夫 30代伊之助)

三段目に7人、序二段に5人、序ノ口以下に6人いますがいづれも出世はしていないと思います。
933待った名無しさん:2006/11/18(土) 12:56:53
それにしても半世紀前の行司装束って地味だねえ。
伊之助でも派手な方。この伊之助の装束は
熊谷庄之助に譲られたものでしょう。違うかな?
三役格時代によく着用していたのと似ているんだが・・・・・・・
934待った名無しさん:2006/11/18(土) 15:58:46
西の花道付近の桟敷に、竹田伊之助いるんでないかい?九州までいったかな?
935待った名無しさん:2006/11/18(土) 17:36:45
いるみたいだね。
936待った名無しさん:2006/11/18(土) 17:44:03
動きが鈍い勘太夫とか色々いわれるけど、
土俵下の勝負審判の親方衆のほうがよっぽど危険だな!
937待った名無しさん:2006/11/19(日) 11:00:22
勘太夫は力士にぶつかって転倒したことなんか一切ない。
プロ中のプロだ。

伊之助昇格支持派
938待った名無しさん:2006/11/19(日) 11:37:53
竹田さんはセレブだからね。九州出身だし。まだ現役行司と交流あるんだろう。
939待った名無しさん:2006/11/19(日) 12:23:36
行司が上手かったのはせいぜい緑川庄之助までだね。きのうの
九州場所五十年見ていても、後藤さんや熊谷さんでは風格ないもの。
940待った名無しさん:2006/11/19(日) 12:34:34
勘太夫、玉光、引退した一童は力士の至近距離に
立つのに対し、27代庄之助や玉次郎は土俵外に立つ。
教科書的にはどちらが本当なのかね?
現庄之助は土俵外によく出るようになったと思うが。
941待った名無しさん:2006/11/19(日) 13:52:57
>>940
その3人はただ単に動きがにぶくてよく力士にぶつかるだけで
決して意図的に力士の近くに立ってる訳ではない予感w

動きの俊敏な櫻井さんや熊谷さんも土俵の外に居ることが多かったし、
どっちが本流ってのは無いんだと思う。
ただのクセっつーか個性なんだと思われ。
942待った名無しさん:2006/11/19(日) 15:13:21
943待った名無しさん:2006/11/19(日) 15:20:31
>>941
同意です。
個人的には熊谷さんや、櫻井のように土俵の外を使う
行司さんが格好よくて好です。
しかし、櫻井さんが引退後、月間「相撲」でのインタビューでは、
先輩行司からは、土俵の外に出てはいけないと言われたそうです。
にもかかわらず土俵の外に出ていた同氏はある意味個性派行司だと思います。
尊敬する正直庄之助の足捌きを継承したとも言われていますね。

944待った名無しさん:2006/11/19(日) 15:24:38
>>906
時代劇の役者がオールスターで勢ぞろいした感があった。サンクス。
945待った名無しさん:2006/11/19(日) 15:54:07
946待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:08:06
玉次郎や27代庄之助、29代庄之助は土俵の外に頻繁に
出ていたが、俺は無駄な動きとしか思えない。つまり
やってる本人とすればカッコイイと思ってるんだろうな。。
947待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:25:04
見逃した、今日も桃色でしたか、晃タン?
948待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:29:56
いつもと同じ装束だった。
8日連続・・・
949まったなし:2006/11/19(日) 18:34:20
行司が土俵の外にでるのは素人行司です
950待った名無しさん:2006/11/19(日) 19:47:00
正直ウルセ
951待った名無しさん:2006/11/19(日) 20:07:58
先日実況で「野太い声の勘太夫」言ってたね。
昔の「大柄な伊三郎」 「小柄な筆之助」(北出アナ)思い出した。
952待った名無しさん:2006/11/19(日) 20:33:30
要は正確な裁きが出来れば
土俵の中に居ようが
出ようがいいんじゃないか。
それでなくても力士は大型化
してるんだから。
力士にぶつかって転落するより
よほどいい。
953待った名無しさん:2006/11/19(日) 20:45:04
土俵の○から出てはいけないというのは、泉の親方が口喧しく言っておられた。
また正面を背にすると東西を間違うのでそうするなともいっておられた。
土俵の外に出ると蛇の目の砂を踏んで踏み越しを見極められないからだ。
この教えで行くと正直庄之助以降、誰も伝統を守っていない事になる。
土俵の○から出ないのなら勘太夫らがいるがそれは単に動きが鈍いだけでしょ。
後藤さんでもしょっちゅう正面に回り込んでいた。ただそれで東西を間違わないなら
何ら問題はないと思う。
954待った名無しさん:2006/11/19(日) 21:09:23
>>953
行司が正面に回ると、東西を間違える恐れがあるのと、中継の邪魔になるときがある。
池田伊之助などはよく正面に回り、勝負のついた瞬間をよく隠してたな。
土俵の外はだめ、正面を背にしてはだめでは、行司の居場所は土俵の半円
しかなくなってしまう。力士の大型化が著しい昨今、土俵の外に出ることは
決して無駄なことではなく、必要なことだと思う。
955待った名無しさん:2006/11/19(日) 21:09:35
>土俵の外に出ると蛇の目の砂を踏んで踏み越しを見極められないからだ

その教え納得。
でも実践している行司が少ないのが現実。
やはり力士の大型化?
956待った名無しさん:2006/11/19(日) 21:15:44
↑力士の大型化が行司を苦しめているのは確かだね。
16尺に土俵を広げると相撲が昔の小兵力士が多かった頃のように
面白くなるかも行司も逃げ回らなくていい裁きが出来るかもね。
957待った名無しさん:2006/11/20(月) 09:32:50
玉なんかただむだに土俵の外に出てるだけイミネヨ
958待った名無しさん:2006/11/20(月) 20:46:07
たまたまNHKのホームページを見てたら
1935年頃の大相撲の実況が残ってるみたいだよ。
取り組みは武蔵山対朝潮(のちの男女の川)。
行司は式守伊之助だって。ってことは刀根伊之助の
声が聞くことができるってことだね。
どんな声なんだろ。
959待った名無しさん:2006/11/20(月) 22:08:01
>>953
泉以降誰も伝統守ってないってことは、
それは伝統でも何でも無い泉個人の価値観なんだろうよ。

貴方に限った話じゃないけど、泉や松翁や越後を
他の庄之助と別格扱いするのはどうかと思う。

彼らもあくまでも歴代の立行司の一人として、
独自の価値観や個性として見るべきだ。

裁きや所作に正しいとか誤りだとかナンセンスだわ。
960待った名無しさん:2006/11/20(月) 22:13:30
力士の大型化って言うけどハワイ勢がいた頃と比べて小型してるだろ
今じゃ大型力士と言われて浮かぶのはせいぜい魁皇と雅山ぐらいだ
あの程度の大きさだったらハワイ勢以前にも常にいたじゃん
北の湖理事長だって大型力士の一人だろうし
961待った名無しさん:2006/11/20(月) 22:18:53
>>955
よく外に出ると言われてる行司はちゃんと蛇の目の砂を避けて踏んではいないと思われ。
櫻井さんしかり、熊谷さんしかり、玉治郎しかり。
ついつい、うっかり踏んじゃう可能性は他の行司よりも高いんだろうけど。
962待った名無しさん:2006/11/20(月) 22:20:42
>>960
確かにハワイ勢全盛期と比べたら小型化してる罠。
貴乃花を筆頭にw
963待った名無しさん:2006/11/20(月) 22:32:12
ハワイ勢ったって小錦
曙 武蔵丸 くらいじゃない?
964待った名無しさん:2006/11/20(月) 23:15:43
きょうの朝之助の装束は、竹田勘太夫が好んできてたのに、似てるね。
965待った名無しさん:2006/11/20(月) 23:30:06
あれは新しい装束?
966待った名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:47
土俵の外に出る行司はだれが何と
967待った名無しさん:2006/11/21(火) 00:10:28
土俵の外に出る行司はだれが何と言おとジャゾですあんなの行司じゃナイシ
968待った名無しさん:2006/11/21(火) 00:45:40
土俵の外でるのは状況で追われた時だけ意味なく出るのわ愚の骨頂大型力士なんて逃げ場関係ナイヨ
969待った名無しさん:2006/11/21(火) 00:53:21
筆翁のことをバカにするなぁ!
970待った名無しさん:2006/11/21(火) 00:56:19
テレビで見てても土俵の外にでてるのは玉ぐらい先代のまね
971待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:03:08
どうでもいいけど、自作自演は禿しくウザイな
972待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:05:41
力士が大型なんていってもほとどの行司さんは○からでないよ個性と邪道をはきちがえてるヨ
973待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:13:01
自作自演てよくでるけでそれのほうがウザくない?
974待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:25:00
まあここは少々エキセントリックな粘着が常駐してるからな。
975待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:30:42
行司でやってはいけなと土俵からでること時間の時左手を待ったいがい出す事
976待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:36:12
日本語を中途半端にしか書けない自演チョソは氏ね
977待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:38:11
まあここは少々エキセントリックな玉治郎叩きの粘着が以前から常駐してるからな。
978待った名無しさん:2006/11/21(火) 01:44:23
へたは下手だからしかたない
979待った名無しさん:2006/11/21(火) 10:08:46
玉はコピー行司だが、さほど下手ではない。
土俵上で差し違えをしないと言うのが上手い下手の基準。
また実務の事については、我々素人に分かるはずはない。
980待った名無しさん:2006/11/21(火) 12:48:19
何年か前5回ぐらい差し違えしてたけどそれでも上手いの
981待った名無しさん:2006/11/21(火) 16:25:15
↑今の行司のレベルが低いので………
下手ではない。上手いとは言っていない。
982待った名無しさん:2006/11/21(火) 17:43:31
今の行司も生之介与野吉真直レベルたかいよ
983待った名無しさん:2006/11/21(火) 18:22:27
下手な行司毛之介反復横跳び 神田遊動きが鈍い 金駄遊乞えがわるすぎ
984待った名無しさん:2006/11/21(火) 19:01:10
玉叩きじゃなくあれはみっともないだけ池田や江川勘何かの軍配のあげかた最低
985待った名無しさん:2006/11/21(火) 19:24:54
あいつらの軍配後ろから見たらどっちへ上げたか分からないし正直最高!
986待った名無しさん:2006/11/21(火) 19:29:23
玉と北桜対戦ないのがさみしい
987待った名無しさん:2006/11/21(火) 22:32:35
玉次郎はなんで左手を出すんですか。
立会いのときわざわざ一番後ろに下がるのに(こんな動きをする、あるいは
この位置で立つのは玉次郎しかいない)、なんでハッケヨイと言った瞬間
土俵の外にでるんですか?
988待った名無しさん:2006/11/21(火) 22:37:08
師匠の27代庄之助を見習っているからでしょう。
989待った名無しさん:2006/11/21(火) 23:06:44
27代はあの動きの為正面で決まった相撲でよく差し違いをやらかしたよ
990待った名無しさん:2006/11/21(火) 23:21:57
力士が大型になったからって行司が○から出るなんておかしいよ土俵は○だからいくらでも逃げられる出る奴は下手なだけ
991待った名無しさん:2006/11/21(火) 23:27:42
29代もよく土俵の外に出ていたね
現庄之助も少し出るよね
992待った名無しさん:2006/11/21(火) 23:42:43
でも玉には勝てない奴はイミなく出るんだもん時間の時下がっているなんてそれだけで審判放棄のたいせい27代じたい下手行司
993待った名無しさん:2006/11/22(水) 00:10:30
連投癖のあるやつがいるな…
994待った名無しさん:2006/11/22(水) 00:32:47
自演厨Uzeeeeeee!!!!!
995待った名無しさん:2006/11/22(水) 00:36:15
次スレ立ててきたぞ

【萌える行司スレッド】part14
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1164123243/
996待った名無しさん:2006/11/22(水) 12:04:26
玉乃島休場で明日から玉治郎さん、十両中入りの一番に降格です
www
997待った名無しさん:2006/11/22(水) 12:17:18
玉治郎が憎くて憎くてたまらない、元弟弟子の行司がいるスレはここでつか?
998待った名無しさん:2006/11/22(水) 12:32:16
玉治郎が二番裁きになって二声と中入りのふれが聞けるんだったら
それはそれで良い予感
999待った名無しさん:2006/11/22(水) 12:57:42
999
1000待った名無しさん:2006/11/22(水) 13:10:50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。